【第189回常会】国会中継総合スレ1568©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票 転載ダメ©2ch.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日までです。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/
前スレ
【第188回特別会】国会中継総合スレ1567
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1422336253

関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 26(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421260073/

◆過去の会期(前年分まで)
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/
【第184回臨時会】国会中継総合スレ1412
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1381134211/
【第183回常会】国会中継総合スレ1401
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374799703/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
2無記名投票:2015/01/30(金) 09:02:54.50 ID:fV6xBGI2
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
 ※ニコ生は木曜メンテ注意

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました。
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://mastiff.2ch.net/livenhk/      ・議員選挙板 http://yomogi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://carpenter.2ch.net/liveplus/  ・政治板 http://peace.2ch.net/seiji/
・streaming実況板 http://wc2014.2ch.net/jasmine/    ・地方自治知事板 http://wc2014.2ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://hello.2ch.net/manifesto/      ・ニュース速報+板 http://daily.2ch.net/newsplus/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/         ・東アジアnews+板 http://yomogi.2ch.net/news4plus/
・政治実況議論板 http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/  ・アジア速報+板 http://yomogi.2ch.net/news4plusd/
                                   ・国際情勢板 http://wc2014.2ch.net/kokusai
3無記名投票:2015/01/30(金) 09:15:35.09 ID:fV6xBGI2
>>1
次スレ立て時更新事項

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1566(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/

第185回は2013年12月までの会期ですので、判断お任せします。
4 【関電 84.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 09:41:45.52 ID:V7t9/3Bc
>>1乙ですー

衆議院予算委員会    平成26年度補正予算案
基本的質疑
 後藤 祐一(民主)
 松野 頼久(維新)
 柿沢 末途(維新)
 井坂 信彦(維新)
 重徳 和彦(維新)
(休憩後)
 井上 英孝(維新)
 赤嶺 政賢(共産)
 高橋 千鶴子(共産)
締めくくり質疑
 平沢 勝栄(自民)
 前原 誠司(民主)
 今井 雅人(維新)
 宮本 岳志(共産)
採決
5無記名投票:2015/01/30(金) 09:41:58.28 ID:4ocPelox
いくらやっても水掛け論ですから>>1乙にいきます。
6無記名投票:2015/01/30(金) 09:43:06.68 ID:IyDkkjjs
日本全国津々浦々の風光明媚な全ての観光地の白黒パトカーも
補正予算だったような
7無記名投票:2015/01/30(金) 09:48:39.73 ID:zXVHWMuG
水掛け論 = 言葉のドッチボール
8無記名投票:2015/01/30(金) 09:53:26.99 ID:q6aPdNko
選定する人間を抱きこまれたら大変だからなー。
9 【関電 84.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 09:53:36.58 ID:V7t9/3Bc
基金管理法人の選定ガー 200億ですよ、200億
10無記名投票:2015/01/30(金) 09:58:42.49 ID:pWz2n3Oe
なんか疲れて来たわー
11無記名投票:2015/01/30(金) 09:59:37.87 ID:BBbRMuiK
おはようございます


>>10
まだ維新一人目だからw
12無記名投票:2015/01/30(金) 10:00:45.33 ID:w+VFefLD
宮沢さんも松野がアホ過ぎてうんざりして来たなw
顔しかめるりもりんwお前のせいだろ
13無記名投票:2015/01/30(金) 10:01:59.55 ID:lbUWAsFF
宮沢さんて野党の時はもっと頼もしく見えたけど、
全然頼りないなー。
この松野の質問は言われて当然のような気がする。
14 【関電 84.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 10:02:31.09 ID:V7t9/3Bc
宮沢さん集中砲火
>>10
一息つける次世代がなくなっちゃたからねぇ。次はミト…

柿沢未途@310kakizawa
予算委、補正予算に対する質疑2日目、維新の党の松野幹事長が登場。次の質問者は政調会長の柿沢未途。
時間は10時12分からの40分間。続いて井坂議員、重徳議員、井上議員のラインナップ。安倍総理入り、NHK国会中継あり。ぜひご覧ください。
昨日は質問作成でほぼ徹夜。パネルも7枚用意。

予算委、質問ではISILの人質となっている後藤さんとヨルダン人パイロットの解放交渉についても外務大臣に聞く予定だったが、
事態が時々刻々と変化しており、なおかつ重大局面のように思われるので、質問はカットする事にした。
後藤さんもヨルダンパイロットのカサスベ氏も一刻も早い救出を願う。
15無記名投票:2015/01/30(金) 10:05:21.94 ID:FNtZv2SP
≫14雪を見るたびに飲酒運転をもみ消すために道端の雪を食べたのを思い出すわ
16無記名投票:2015/01/30(金) 10:07:53.98 ID:IyDkkjjs
200億円は立派なオフィスを構えているとこに管理させればいいのかw
17無記名投票:2015/01/30(金) 10:08:44.84 ID:ydyzIDVx
賃貸は悪なのか
18無記名投票:2015/01/30(金) 10:15:18.44 ID:q6aPdNko
310になったよ
19 【関電 85.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 10:15:27.72 ID:V7t9/3Bc
松野頼久@維新→柿沢末途@維新
20無記名投票:2015/01/30(金) 10:16:47.34 ID:Zh3a94Fs
今どこがイスラム国いうてるのー
21無記名投票:2015/01/30(金) 10:17:07.78 ID:q6aPdNko
>>20
NHKとかアサヒとか。
22無記名投票:2015/01/30(金) 10:17:38.82 ID:Zh3a94Fs
今日経見たら「イスラム国」って書いてるわ
23無記名投票:2015/01/30(金) 10:17:40.38 ID:t1vkZkPR
>>20
ほぼ全局
24無記名投票:2015/01/30(金) 10:17:47.97 ID:4ocPelox
310がちょっといいことを言っているようなので戻ってきましたw
25無記名投票:2015/01/30(金) 10:18:00.95 ID:BBbRMuiK
>>15
今日の東京の雪は水っぽいけど食べてきたのかなw
26無記名投票:2015/01/30(金) 10:18:37.40 ID:Zh3a94Fs
>>21
新聞なんかの紙のメディアって難しいかなぁ
でもTPPがいけてるし大丈夫だよねえ
27無記名投票:2015/01/30(金) 10:19:17.34 ID:RmIqTc4i
NHKはもう帰ったのかw
28 【関電 85.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 10:19:30.54 ID:V7t9/3Bc
ミト:イスラム国という呼称はいかがなものか。国もISILと言ってるのに、未だにイスラム国と言ってるマスコミガー
マジレス:そうです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ゴトゥ(自民からのNHKへの報道要請に文句言った俺の立場が…)
29無記名投票:2015/01/30(金) 10:21:37.36 ID:RmIqTc4i
>>28
しかも審議拒否をちらつかせて、時間不足。
今ふきげんそうにハゲが映ってるわwwww
30 【関電 85.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 10:22:57.09 ID:V7t9/3Bc
乗数効果についてはアレに聞けばいいと思うの…
>>29
ブーメラン使いは党の必須技能なんです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
31無記名投票:2015/01/30(金) 10:25:45.82 ID:q87ibZdc
よわっ
32無記名投票:2015/01/30(金) 10:25:49.86 ID:RmIqTc4i
>>30
「1以上であるのは間違いない」は今、ピケティ押ししてるってねw
33無記名投票:2015/01/30(金) 10:26:34.87 ID:IyDkkjjs
ミト〜、アジェンダ言えよ
34無記名投票:2015/01/30(金) 10:26:43.31 ID:4ocPelox
310の次いきます、で首を傾げるタロサ。。
35無記名投票:2015/01/30(金) 10:27:31.32 ID:BBbRMuiK
イオンwww
36 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 10:28:34.88 ID:V7t9/3Bc
ミト:バター不足。地元のヨーカドーに見にいった
イオンじゃないんだ…(・ω・) 
>>32
流行ってる(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 昨日のLW、病らも取り上げてたっけ
37無記名投票:2015/01/30(金) 10:31:07.92 ID:4ocPelox
>>36
地元のイオンとヨーカドーに行ったって言ってたよ。
38無記名投票:2015/01/30(金) 10:31:23.09 ID:O2/Ag4m5
おはようございます
雪の中送ってきて疲れた

>>33
アジェンダはもうオジャンダ(`・ω・´)
39無記名投票:2015/01/30(金) 10:31:59.52 ID:RmIqTc4i
徳永エリがチーズに補助金つけろって騒いで、
牛乳余り以上にバター分も含めて、チーズに回ったからだよ
40 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 10:32:49.47 ID:V7t9/3Bc
>>33
ヨシミ(今、俺は無職だ…)
>>37
あ、ごめん。聞き漏らしてた
>>38
乙ですー
41無記名投票:2015/01/30(金) 10:33:10.20 ID:RmIqTc4i
>>37
イオンは言ってなかったよ、それ特亞民主党だからw
42無記名投票:2015/01/30(金) 10:34:51.56 ID:4ocPelox
バターか…使わないなー。

>>41あれ?聞き間違いした?
>>40ごめんなさい。間違えました><
43無記名投票:2015/01/30(金) 10:36:09.16 ID:lbUWAsFF
水戸君、今日はいいじゃないか!

ミンスは存在意義すら疑われるが、維新は聞きごたえある。
44無記名投票:2015/01/30(金) 10:36:51.80 ID:RmIqTc4i
>>42
江東区は川超えると、千葉に日本一のイオンがあるから、
間違っても行ったとは言えないと思うw
45無記名投票:2015/01/30(金) 10:38:11.04 ID:RmIqTc4i
しかもセブンイレブンの創業地だしw
46無記名投票:2015/01/30(金) 10:45:31.88 ID:RmIqTc4i
>>4
> 柿沢 末途

未途
47無記名投票:2015/01/30(金) 10:46:24.58 ID:BBbRMuiK
>>45
ヨーカドー1号店はは千住(鴨下さんのとこ)じゃなかった?
48無記名投票:2015/01/30(金) 10:46:48.33 ID:8Q4pG1sF
厚労省、こんなもん作ってんのか
49 【関電 83.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 10:47:02.25 ID:V7t9/3Bc
厚労相の年金マンガ 各所で文句付けられてるな
>>46
すみません。国会TVの記載そのまま書いてしまいました
50無記名投票:2015/01/30(金) 10:47:06.46 ID:a2OsGXoI
ドコだよ、そんな書き込みのある掲示板は
51無記名投票:2015/01/30(金) 10:47:17.24 ID:DMZ9/rcb
この程度通告できるだろ
52無記名投票:2015/01/30(金) 10:47:41.78 ID:BBbRMuiK
ああ、ヨーカドーでなくセブンか
まだあるんだっけ?
53無記名投票:2015/01/30(金) 10:48:56.95 ID:BBbRMuiK
年金…マンガ…

これらのフレーズで連想されるのは長妻漫画なんだけどw
54 【関電 83.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 10:49:04.26 ID:V7t9/3Bc
厚労省:いっしょに検証!公的年金 http://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/
 マンガはページ右下のリンクから
55 【関電 83.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 10:51:51.11 ID:V7t9/3Bc
厚労省が出した年金マンガが予想以上にひどいと話題に
http://togetter.com/li/769480
世代間格差、婚活で解決? 厚労省の年金PR漫画に反発
http://www.asahi.com/articles/ASH1H5S0HH1HUTIL044.html
「若者が損とは言いきれない」 批判集中の厚労省「年金マンガ」はそんなに悪くない?
http://www.zeiri4.com/topics/114/
56無記名投票:2015/01/30(金) 10:52:42.99 ID:RmIqTc4i
>>52
ドミナント戦略の成功例で、ローソン・ファミマが異常に少ない江東区。
57無記名投票:2015/01/30(金) 10:52:55.00 ID:BBbRMuiK
さっきから時々幸三さんのネクタイが見えるけど
相変わらず派手な色のつけてるなw
58 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 10:58:12.41 ID:V7t9/3Bc
柿沢未途@維新→井坂信彦@維新
59無記名投票:2015/01/30(金) 11:01:54.90 ID:O2/Ag4m5
クリームソーダ王子は公家顔
60 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 11:02:21.46 ID:V7t9/3Bc
NHKスレ
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1422581281/

微妙なところで関西弁出てくるのな 井坂@兵庫1
61無記名投票:2015/01/30(金) 11:05:56.78 ID:a2OsGXoI
また、がっかりされそうだなw
62無記名投票:2015/01/30(金) 11:13:47.24 ID:Wo58hQ4c
こんにちは雪かいてきたー

ここまではゴトゥは相変わらずで310ちゃんは意外と良かったっぽい?
63 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 11:25:19.53 ID:V7t9/3Bc
>>62
こにちはー。漏れもあると思うけど、質疑に出てきた話題
ゴトゥ:特定秘密、選挙時のNHKへの自民党要請(モミー:オフレコだから言えません)
松野:定数削減、補正予算、基金管理団体
ミト:未だに「イスラム国」と呼んでるマスコミガー、バター、年金マンガ
64無記名投票:2015/01/30(金) 11:27:26.79 ID:FNtZv2SP
もみー見ると、この人はどこ行っても成功しそうな優秀な人なんだなと思うわ
65無記名投票:2015/01/30(金) 11:28:04.92 ID:Wo58hQ4c
>>63
こんにちはありがとう
松野もそういえばいたね…
66 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 11:30:12.19 ID:V7t9/3Bc
井坂信彦@維新→重徳和彦@維新
重徳:12月は寒くて忙しいから、選挙に大儀がない
67無記名投票:2015/01/30(金) 11:30:44.07 ID:Wo58hQ4c
重徳和彦@維新
まだ選挙のこと言ってる
68無記名投票:2015/01/30(金) 11:30:56.09 ID:kJGTj7bV
すべからく…
69無記名投票:2015/01/30(金) 11:31:53.84 ID:O2/Ag4m5
終わったことはもういいじゃん

マジレス:議事録残してね☆
70無記名投票:2015/01/30(金) 11:32:26.94 ID:kJGTj7bV
意味分からないならすべからくなんて使わなきゃ良いのに
71無記名投票:2015/01/30(金) 11:32:34.36 ID:zXVHWMuG
マジレス、天狗に乗るなよ!
72無記名投票:2015/01/30(金) 11:32:51.65 ID:fV6xBGI2
ほんと、維新もくだらない変化をしたもんだ
73無記名投票:2015/01/30(金) 11:34:22.70 ID:O2/Ag4m5
もしやまた非国民か…
74無記名投票:2015/01/30(金) 11:34:30.38 ID:9XSa5Gpu
この質疑に何の意味があるの?
75無記名投票:2015/01/30(金) 11:34:43.77 ID:Wo58hQ4c
これそんなにひっぱること?
76 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 11:36:45.05 ID:V7t9/3Bc
理の意見じゃなくて国民ガー、民主主義の原則ガー 少数意見の尊重ー   してるやん…(・ω・)
現場に飛び込んで、声なき声を聞くー   声ないのにどうやって聞くんだよ
77無記名投票:2015/01/30(金) 11:37:09.67 ID:BBbRMuiK
>>66
8月だったら盆休みで忙しいし暑いのにとか言うのかな?
78無記名投票:2015/01/30(金) 11:38:25.69 ID:9XSa5Gpu
そんなに身を切りたいなら、まず、有志で返納したら?寄付でもいいから。
79無記名投票:2015/01/30(金) 11:39:24.89 ID:Zh3a94Fs
>>77
どこの酒飲み音頭wってなりそう
80無記名投票:2015/01/30(金) 11:39:28.85 ID:IyDkkjjs
よし、みを切ろう
81無記名投票:2015/01/30(金) 11:39:35.49 ID:Wo58hQ4c
選挙の文句はブヒさんに言え
82 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 11:39:42.12 ID:V7t9/3Bc
>>77
1月は正月で(略
2月は短いから(略
3月は年度末で(略
4月は新年度で(略  
83無記名投票:2015/01/30(金) 11:39:58.27 ID:BBbRMuiK
>>78
それ維新、次世代、(旧みんな)の議員に聞くんだけど
いつもはぐらかされちゃうんだよね

と言うか逆に金たりなりから寄付してくれとか言われるw
84無記名投票:2015/01/30(金) 11:40:25.04 ID:9XSa5Gpu
>>80
改名。渡辺ヨシ。で出直します。
85無記名投票:2015/01/30(金) 11:40:36.72 ID:O2/Ag4m5
>>80
よしみはもう…
86無記名投票:2015/01/30(金) 11:41:33.45 ID:Wo58hQ4c
>>82
5月はゴールデンウイークで
6月は梅雨で
7月なら…いいのかな?
87無記名投票:2015/01/30(金) 11:42:19.96 ID:0PARsk86
柿沢途
88無記名投票:2015/01/30(金) 11:46:34.53 ID:sHrKiKFt
>>82
そんな歌があったよね、一年中酒が飲めるってやつ
89無記名投票:2015/01/30(金) 11:47:54.90 ID:O2/Ag4m5
>>88
1月は正月で酒が飲めるぞ〜♪
だっけ?
90無記名投票:2015/01/30(金) 11:48:48.24 ID:sHrKiKFt
>>89
そう、それ
91無記名投票:2015/01/30(金) 11:49:17.55 ID:BBbRMuiK
2月は(首都高速で)雪が食えるので酒が飲めるぞw
92無記名投票:2015/01/30(金) 11:52:35.55 ID:3QeOKwgv
酒が飲めるぞ音頭
http://www.youtube.com/watch?v=Lnvbf4JFKOU

>>86

7月は七夕で忙しいからダメ
93 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 11:53:13.70 ID:V7t9/3Bc
定数削減ガーでウダウダ

日本全国酒飲み音頭 バラクーダーが一番有名なのかな
他にも各地バージョンとか派生の歌もいっぱいあるわな
https://www.youtube.com/watch?v=iR7hBks_X7A
94 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 11:54:25.02 ID:V7t9/3Bc
NHKぶたぎりー
95無記名投票:2015/01/30(金) 11:56:17.90 ID:DAP/3k2c
>>86
9月はお彼岸で
10月は運動会や秋の行楽シーズンで
11月は文化祭


結論:自分たち野党にとって都合のいい時に解散総選挙しろや! って言いたいのね
96無記名投票:2015/01/30(金) 11:57:27.39 ID:zguCwjdE
増子化って誰かがテレビで言ってたなー誰だっけ
97無記名投票:2015/01/30(金) 11:58:34.40 ID:BBbRMuiK
街頭演説見る側としては気温的には春か秋が一番かな
98無記名投票:2015/01/30(金) 11:59:16.86 ID:fV6xBGI2
オジャンダしたみんなの党には「重箱の隅を突く党」「質問より自分たちの宣伝」って印象持ってたのだが
今の維新はどうかな〜
99無記名投票:2015/01/30(金) 11:59:16.96 ID:O2/Ag4m5
>>95
> 結論:自分たち野党にとって都合のいい時に解散総選挙しろや! って言いたいのね

まあそういうことだね
100無記名投票:2015/01/30(金) 11:59:24.52 ID:BBbRMuiK
>>96
増子輝彦!?
101無記名投票:2015/01/30(金) 12:00:56.41 ID:Wo58hQ4c
重徳って厚労委員会にいたのを思い出した
病やLWといい…お塩ファイッ!
102 【関電 83.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 12:03:34.72 ID:V7t9/3Bc
お昼ー

こんなのあったんだな
阪神タイガース 酒飲み音頭2003 https://www.youtube.com/watch?v=K5sbHvUHRzQ
103無記名投票:2015/01/30(金) 12:04:32.36 ID:DAP/3k2c
>>96
こないだ たかじんのそこまで言って委員会で竹田恒泰が言ってたのは多産大臣だったか・・
「少子化大臣なんて言ったって効果が出るわけない 多産大臣と名称を変えるべき」って発言に東京新聞のやつが
「それなら武田さん、貴方からまずは」って返してたな
104 【関電 83.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/01/30(金) 12:07:19.90 ID:V7t9/3Bc
増子化って巨大児だらけになるのかね…
「増子化対策」でこんなの出てきた http://blog.tatsuru.com/2009/09/13_1040.php
105無記名投票:2015/01/30(金) 12:10:51.13 ID:zguCwjdE
>>103
あっそれだ
間違えて覚えてた
ありがとう

>>100
一瞬誰だか思い出せなかったw
106無記名投票:2015/01/30(金) 12:10:56.83 ID:AI4U7cUR
12:30-15:00 ラジオ日本 マット安川のずばり勝負
▽民主党リスタート! 野党第一党が今国会でなすこと
 ゲスト:松原 仁 (民主党衆議院議員)

リスタート→ブルースクリーン
107無記名投票
犬ニュース国会関連
松野「解散ガー定数削減ガー」のみ