【第186回常会】国会中継総合スレ1518

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
第186回国会(常会):平成26年1月24日〜6月22日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第186回常会】国会中継総合スレ1517
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1395714742/

関連スレ
会議・議員出演番組・イベント情報 15
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1393567414/

◆過去の会期(前年分まで)
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/
【第184回臨時会】国会中継総合スレ1412
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1381134211/
【第183回常会】国会中継総合スレ1401
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374799703/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
2無記名投票:2014/03/28(金) 15:23:08.10 ID:D4NCKJ5d
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
 ※ニコ生は木曜メンテ注意

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました。
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/    ・議員選挙板 http://awabi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://kohada.2ch.net/liveplus/    ・政治板 http://toro.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/         ・地方自治知事板 http://ai.2ch.net/mayor/
・streaming実況板 http://ai.2ch.net/jasmine/          ・ニュース速報+板 http://ai.2ch.net/newsplus/
・政治家語録板 http://ikura.2ch.net/manifesto/      ・東アジアニュース速報+板 http://awabi.2ch.net/news4plus/
・政治実況議論板 http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/  ・国際情勢板 http://ai.2ch.net/kokusai/
3無記名投票:2014/03/28(金) 16:01:02.77 ID:/+s+8wAP
いちもつ

    ( `〜´)
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,チュイィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i
          しーJ
4無記名投票:2014/03/28(金) 16:40:15.29 ID:jnitufzV
参議院総務委員会   平成26年度NHK予算
質疑者
 堂故 茂(自民)
 石井 正弘(自民)
 島田 三郎(自民)
 林 久美子(民主)
 難波 奨二(民主)
 若松 譲維(公明)
 渡辺 美知太郎(みんな)
 吉良 よし子(共産)
 東 徹(維新)
 寺田 典城(結い)
 又市 征治(社民)
 主濱 了(生活)
5無記名投票:2014/03/28(金) 16:46:24.13 ID:vVeCcSSl
俺が、、、知見だ!!!
6無記名投票:2014/03/28(金) 16:46:50.20 ID:IIp+n7zE
路チュー乙
じゃなかった>>1乙w
7 【関電 69.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 16:47:25.77 ID:OEKsYdSb
言っていることが正しいかどうかは別にして、うようよぬけしゃーしゃーと軽く〆ながら>>1おぴゅー

衆 内閣 村上史好@生活
  経産 伊東信久@維新
参 総務 吉良よし子@共産  日放労の代弁してんの?
8無記名投票:2014/03/28(金) 16:47:47.09 ID:tS5OwKi5
このヒステリックな喋り方する女性議員は何者?
と思ったら、例の話題の人か。
9無記名投票:2014/03/28(金) 16:47:51.37 ID:BZpVqHNo
1乙でありんす

でこっぱちキレ芸いいよいいよ〜w
10無記名投票:2014/03/28(金) 16:48:46.45 ID:vVeCcSSl
こんな厚顔無恥にならないと国会議員って務まらないのか
怖い世界だね
11無記名投票:2014/03/28(金) 16:48:56.80 ID:X/kTsLYS
チンドン隊率いてた民青が鼻の穴おっぴろげて吹き上がりまくりw
12 【東電 71.5 %】 :2014/03/28(金) 16:49:32.05 ID:D4NCKJ5d
お手紙披露w
13 【関電 69.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 16:50:34.39 ID:OEKsYdSb
テカテカのデコにデコピンしてやりたい
14無記名投票:2014/03/28(金) 16:51:13.96 ID:IIp+n7zE
共産党は怖いわぁ
15無記名投票:2014/03/28(金) 16:51:21.62 ID:BZpVqHNo
世の中どういう風に見えてるんだろうなぁ、このおでこちゃんは……
16無記名投票:2014/03/28(金) 16:51:47.06 ID:tS5OwKi5
なんでもいいけど
渋谷のNHKは建て直しほうがいいと思う。
あとからつぎたしつぎたししたみたいな構造で
迷路みたくなってる
17 【関電 69.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 16:53:20.91 ID:OEKsYdSb
衆 内閣 散会
  経産 伊東信久@維新  赤い松島政務官が出してた謎パネル(ポスター?)はなんだったのか
参 総務 吉良よし子@共産→東徹@維新
18無記名投票:2014/03/28(金) 16:53:32.43 ID:cgxLKoju
>>1おつ

数時間目を離した隙に喜美のカウントダウンが始まってるw
19 【関電 69.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 16:55:34.42 ID:OEKsYdSb
衆 内閣 散会
  経産 伊東信久@維新→三谷英弘@みんな
参 総務 東徹@維新
20 【東電 71.5 %】 :2014/03/28(金) 16:55:40.05 ID:D4NCKJ5d
東さんの退職金はいかほどなのかしら?
21無記名投票:2014/03/28(金) 16:56:35.78 ID:BZpVqHNo
あんまり情報がないが
この維新はよい維新?悪い維新?それとも足りない維新?
22 【東電 71.6 %】 :2014/03/28(金) 16:58:11.20 ID:D4NCKJ5d
報酬辞退って、
クズだのカスだのの相手もしなくちゃならないのに、ただでやれというのかw
23無記名投票:2014/03/28(金) 17:00:36.52 ID:IIp+n7zE
三谷君はいろいろ忙しいなw
24 【関電 70.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 17:02:12.57 ID:OEKsYdSb
>>21
大阪府議(自民)→離党して大阪維新立ちあげに参加→13年の大阪選挙区トップ当選
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%BE%B9_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
厚労で時々見かける気がしますん

>>23
喜美の通帳も調べないといけないしねー
25無記名投票:2014/03/28(金) 17:06:08.71 ID:IIp+n7zE
>>21
太陽系みたいなのは期待できない。
悪くはないと思うけど。

>>24
ですねぇw
26無記名投票:2014/03/28(金) 17:07:10.64 ID:frXtdUEY
>>22
「ただでやるのが嫌なら辞めろ」ってことでしょ。
27無記名投票:2014/03/28(金) 17:09:27.35 ID:ra5OLDIo
>>1

>>3
1000取り諦めたまさえ乙w


歳費削減、身を切る改革というやつほど金に汚く
自主的な歳費削減なんぞしない法則
28無記名投票:2014/03/28(金) 17:10:54.57 ID:BZpVqHNo
>>24
>>25
ありがとうございます

書込み直後に内戦入って終わったらスケシロだったorz
29無記名投票:2014/03/28(金) 17:10:56.54 ID:ra5OLDIo
ウジでヨシミやってた
今日の会見、体調不良でキャンセルらしいけどそろそろ謎の入院来るか?
30 【関電 70.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 17:11:01.62 ID:OEKsYdSb
衆 経産 三谷英弘@みんな
参 総務 東徹@維新→寺田典城@結
31無記名投票:2014/03/28(金) 17:12:30.74 ID:BZpVqHNo
よりによって国賊丹羽の言葉などどうでもいいわw
32無記名投票:2014/03/28(金) 17:13:03.69 ID:IIp+n7zE
>>29
体調不良?
ヨシミよ、逃げちゃダメだ逃げちゃダ(ry
33 【関電 70.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 17:15:29.57 ID:OEKsYdSb
衆 経産 三谷英弘@みんな→小池政就@結
参 総務 寺田典城@結

>>29
民主・松原氏「政倫審出席し説明を」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140328/k10013317811000.html
34無記名投票:2014/03/28(金) 17:22:34.58 ID:ra5OLDIo
猪瀬記者会見やってるのか

猪瀬もその十倍以上の疑惑が出てきて追求も終わりそうで助かったな
35無記名投票:2014/03/28(金) 17:23:22.59 ID:X/kTsLYS
ヤダーあなたの倅のように落選したら無職じゃないですか
36無記名投票:2014/03/28(金) 17:27:08.29 ID:BZpVqHNo
いやらしい爺だこと>すけしろ
37 【関電 70.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 17:29:42.94 ID:OEKsYdSb
17:30からBarスタ ゲストはタイラー
38無記名投票:2014/03/28(金) 17:31:01.14 ID:BFCxyfRv
おまいに話す事がトップの仕事ではない。寺田。
39無記名投票:2014/03/28(金) 17:33:06.04 ID:BZpVqHNo
又市もどこの平行世界の日本見てるんだか…
40 【関電 70.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 17:33:39.64 ID:OEKsYdSb
衆 経産 小池政就@結→塩川鉄也@共産
参 総務 寺田典城@結→又市征治@社民
41無記名投票:2014/03/28(金) 17:33:47.51 ID:ra5OLDIo
>>35
息子はアレと陳とブブ子と一緒に外食三昧したんだし思い残すことないだろw
42無記名投票:2014/03/28(金) 17:35:50.61 ID:jD23i7K9
不払い解約はたった8000件だろ。3ヶ月後はどのくらいになるんだ?
43 【東電 71.2 %】 :2014/03/28(金) 17:37:32.60 ID:D4NCKJ5d
もみーが飛び火して人件費削除になりそうで、
労働組合が慌ててるということでよろしいかw
44無記名投票:2014/03/28(金) 17:39:09.86 ID:frXtdUEY
>>43
ですなw
「人員減らしている上に給料減らすとは何事か!」って言い始めてるw
45 【東電 71.2 %】 :2014/03/28(金) 17:40:12.63 ID:D4NCKJ5d
なんで米軍
46無記名投票:2014/03/28(金) 17:40:32.88 ID:BZpVqHNo
>>43
ざまぁっていいたいねw

朝鮮総連の中のTVはどうなってるんでしょうね又市君、お詳しいでしょw
47無記名投票:2014/03/28(金) 17:41:21.52 ID:frXtdUEY
>>45
「在日米軍からも受信料徴収しろ!」
って言いたいっポイ。

そうなら、韓国でNHK受信してた連中も受信料払ってほしいけどねw
48無記名投票:2014/03/28(金) 17:44:38.92 ID:jD23i7K9
総務大臣は思ったより勉強してるな、答弁が安定して板についてきた。
又市が若干ひるんだな。
49 【東電 71.8 %】 :2014/03/28(金) 17:45:04.65 ID:D4NCKJ5d
もみーの前にも苦情が寄せられてたと思うんだけど、
その内容が知りたいなー
50無記名投票:2014/03/28(金) 17:46:17.51 ID:BZpVqHNo
強制連行があったかのように誤解させる発言以外何の問題もありません

問題視するのはバカサヨさんたちだけです
51無記名投票:2014/03/28(金) 17:47:17.00 ID:X/kTsLYS
左巻の時計台クロ現w
52無記名投票:2014/03/28(金) 17:47:57.07 ID:BZpVqHNo
キ印から行動指南w
53 【東電 71.8 %】 :2014/03/28(金) 17:48:51.31 ID:D4NCKJ5d
精神的に安定してない?
与党の人もやめてくれないかなーと思ってる?
これは問題発言でないのー?
54無記名投票:2014/03/28(金) 17:48:56.20 ID:X/kTsLYS
みずぽ批判はそのくらいにw
55無記名投票:2014/03/28(金) 17:50:26.56 ID:BZpVqHNo
いいよいいよ籾井君
馬鹿の相手は紋切り型で十分w
56 【関電 69.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 17:50:40.16 ID:OEKsYdSb
おやおや、偉く糾弾してますなー
>>43
http://www.nipporo.com/messages.html
2月と3月に微妙な表現の差があるような気がしますん
57 【関電 69.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 17:51:12.31 ID:OEKsYdSb
衆 経産 塩川鉄也@共産
参 総務 又市征治@社民→主濱了@生活
58 【東電 72.1 %】 :2014/03/28(金) 17:51:13.05 ID:D4NCKJ5d
言ってやった!(ドヤ
ドン引きなんだけど('A`)
59 【関電 69.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 17:56:57.54 ID:OEKsYdSb
衆 経産 中心市街地活性化の法案 趣旨説明 もてぎん大臣 散会
参 総務 主濱了@生活
60無記名投票:2014/03/28(金) 18:10:59.45 ID:jnitufzV
総務 討論会視
61 【関電 70.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 18:11:50.09 ID:OEKsYdSb
参 総務
 質疑終局 これより討論 
 反対討論 石上俊雄@民主
62 【関電 70.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 18:17:36.10 ID:OEKsYdSb
昨日の衆・本会議での討論もそうだったが、オマエガイウナー
本予算の執行が難しい、というなら予算止めちゃえw NHKが干上がるだけで何も困らないけどなw
即刻辞任しるとかよく言うよ
 
吉良よし子@共産も反対討論 こちらもモミー辞めろか
63無記名投票:2014/03/28(金) 18:20:49.58 ID:JohA0BL4
>>62
まるっと同意です。
64 【関電 70.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 18:23:03.35 ID:OEKsYdSb
デコ:国民、視聴者の声に真摯にこたえろー ←モミー支援の国民・視聴者の声に応えて欲しいんだが
主濱了@生活も反対討論 百田・長谷川批判 ナンタラカンタラで承認しかねる
でも多数で承認
吉川沙織@民主 付帯決議案

>>63(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
65無記名投票:2014/03/28(金) 18:30:34.41 ID:jnitufzV
総務委員会散会
66 【関電 71.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 18:30:58.06 ID:OEKsYdSb
ずいぶん上から目線で沢山の項目の付帯決議案だた
 協会の品位を損ねることはやめろ ←逮捕される職員いるもんなー
 事実を曲げずに←曲げまくり、偏りまくりじゃんw
付帯決議案可決 新藤大臣一言 モミーも一言
散会 乙でしたー
67無記名投票:2014/03/28(金) 19:18:00.94 ID:2fAlr6qJ
ヨシミちゃん8億円でも逮捕されたりしないの?

猪瀬と田中角栄と細川佐川とリクルート事件の違いがよくわからないよ
ぽっぽの脱税も許されてたね けっこう法律ってアイマイマイン♪なもんなの
68sage:2014/03/28(金) 20:48:46.24 ID:3af1DSee
検察は比較的めんどくさい案件はシカトする傾向があるように思う
小沢がマスゴミと組んで検察をボコって萎縮させてからその傾向が強まったような
しかし書き込み拒絶されるなぁ、何が「あたりー!」なんだよ
69無記名投票:2014/03/28(金) 20:54:39.17 ID:ra5OLDIo
>>68
今日はやきうの開幕戦あるから同じ鯖のなんJへの書き込みが多いんじゃないか?
70無記名投票:2014/03/28(金) 21:47:53.19 ID:VTtLdTTa
深夜の政治ネタ

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (日本維新の会参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  赤池 誠章 (自民党参議院議員)

3月29日(土)

00:10-00:33 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院本会議質疑〜平成24年度決算〜」 〜参議院本会議場で収録〜

00:33-04:50 NHK総合/ラジオ第1 NHK平成26年度予算審議〜参議院総務委員会〜
 参議院の総務委員会で、平成26年度のNHK予算が審議される。委員会での審議の模様を中継録画と録音で伝える。

01:25-04:25 テレビ朝日系列 朝まで生テレビ! (※一部地域は01:34〜)
 テーマ「激論! “安倍教育改革”」
 教育改革を目玉に掲げる安倍総理。今の教育・戦後教育の何が問題で、何を変えようとしているのか。
 教育は一体誰のものか。教育改革のキーマン下村博文文部科学大臣が登場。教育委員会改革・道徳の
 教科化・教科書採択問題…。“日本の教育の未来”を各界論客が激論!
 パネリスト
  下村博文 (文部科学大臣、自民党・衆議院議員)
  辻元清美 (民主党・衆議院議員、超党派議連立憲フォーラム幹事長)

  荒井文昭(首都大学東京教授<教育行政学>)
  乙武洋匡(作家、東京都教育委員、元小学校教諭)
  竹田恒泰(作家、慶応大学講師)
  春香クリスティーン(タレント、上智大学在籍)
  藤原和博(教育改革実践家、杉並区立和田中学校元校長)
  古市憲寿(作家、社会学者、東京大学大学院博士課程)
  冷泉彰彦(作家、米日本語学校高等部主任、アメリカ在住)
  八木秀次(麗澤大学教授、教育再生実行会議委員)
71無記名投票:2014/03/28(金) 21:57:57.49 ID:9v3fhsh2
報ステに熊手
72無記名投票:2014/03/28(金) 22:13:52.24 ID:cgxLKoju
熊手に罪はないのに…ヨシミのせいで
73無記名投票:2014/03/28(金) 22:25:41.69 ID:frXtdUEY
>>70
辻本と春香いらねーw
74無記名投票:2014/03/28(金) 22:41:47.85 ID:KrwajUPW
     これ本当なの? 
 
 
【超速報】維新の会「自民が外国人労働者受け入れするなら徹底抗戦」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395996707/

.
 
 
.
75無記名投票:2014/03/28(金) 22:42:59.05 ID:x2PAW2+r
デマ
76無記名投票:2014/03/28(金) 22:50:35.71 ID:L9EWaYT6
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170782755

地上波の監視も良いけどこっちも見てね
77無記名投票:2014/03/28(金) 22:51:27.49 ID:GTFv/ANf
まだタイトル詐欺してんの?
いい加減にしてほしいね
78無記名投票:2014/03/28(金) 23:16:28.85 ID:SPUhyhgM
つーか中身も確認せずに「本当なの?」はないべ
79 【関電 65.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 23:24:54.57 ID:OEKsYdSb
深夜にNHK予算関連の録画放送があります

国会中継「参議院本会議質疑〜平成24年度決算〜」 〜参議院本会議場で収録〜
[総合]2014年3月29日(土) 午前0:10〜午前0:33(23分)
NHK平成26年度予算審議〜参議院総務委員会〜
[総合]2014年3月29日(土) 午前0:33〜午前5:03(270分)
80 【関電 65.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/28(金) 23:25:40.80 ID:OEKsYdSb
[総合]2014年3月31日(月) 午前10:00〜午前11:54(114分)                               
「参議院決算委員会質疑」  〜参議院第1委員会室から中継〜              
(決算委員長)金子原二郎
(自由民主党)岩井茂樹
(民主党・新緑風会)尾立源幸
(尾立源幸の関連質問)(民主党・新緑風会)斎藤嘉隆

[総合]2014年3月31日(月) 午後1:00〜午後4:50(230分)
(尾立源幸の関連質問)(民主党・新緑風会)斎藤嘉隆
(公明党)杉久武
(みんなの党)山田太郎
(日本共産党)田村智子
(日本維新の会)藤巻健史
(結いの党)川田龍平
(社会民主党・護憲連合)又市征治
81無記名投票:2014/03/29(土) 00:09:12.17 ID:RBTTWkkM
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
82無記名投票:2014/03/29(土) 00:32:10.42 ID:2JzmferK
岸田大臣ODA大綱見直し発表 有識者会議立ち上げ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000024066.html

ちゃんと「日本の国益」になるように上手に使って下さい
としか言いようが無い
とりあえず反日国家にはびた一文くれてやる必要はないと

それと迂回ODAもやめれ
JAICAとかADB経由のな
83無記名投票:2014/03/29(土) 00:48:57.94 ID:AkTiJQxx
機構への支援は直接のODAよりバレにくくていいからなw
でもそろそろ日本人も知識を蓄えてきたよ
初心に戻ってWin-Winを狙うなら許してやろう
84無記名投票:2014/03/29(土) 01:26:35.04 ID:yekwZBPw
下村文科相@朝生
85無記名投票:2014/03/29(土) 01:41:45.44 ID:xpC3JHUQ
>>83
(;´Д`)ノθヴイィィィン(;´Д`)ノθヴイィィィン
86無記名投票:2014/03/29(土) 01:46:48.17 ID:spCHrDJG
乙さん浅いねえ
87無記名投票:2014/03/29(土) 02:07:31.20 ID:yekwZBPw
お知らせ
3月29日(土)より、Android OS搭載のスマートフォン・タブレットで審議中継がご覧になれます。
なお、ビデオライブラリは、2012年1月24日(第180回国会)以降の審議中継をAndroid OS搭載の
スマートフォン・タブレットでご覧になれます。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

Flash対応してないGoogle Chromeでも再生できた@Android
参議院も対応してくれ
88無記名投票:2014/03/29(土) 03:22:36.74 ID:/Rd1+3NE
★★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20
韓国朝鮮人による日本分断工作スレを報告するスレ
http://unkar.org/r/kankon/1379854230
89無記名投票:2014/03/29(土) 06:29:28.02 ID:zXPiw1Ea
90無記名投票:2014/03/29(土) 06:51:03.37 ID:jgIVHZPr
>>68
小沢のいとこが検察幹部の妻。いやmjd
91無記名投票:2014/03/29(土) 08:30:31.91 ID:HQ/8Wj4i
朝ナマ見てたが乙武が君が代日の丸に反対なのが分かったw
92無記名投票:2014/03/29(土) 08:37:34.12 ID:d+n8KAvl
>>85
殺せ!
93 【関電 69.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/29(土) 09:02:29.05 ID:TBGNrkUq
おはようございます。今日3月29日は武井俊輔@自民の誕生日。

「急患搬送にオスプレイを」 東京・小笠原村議会が決議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000041-asahi-pol
自衛隊が導入を決めた新型輸送機オスプレイについて、東京都小笠原村の村議会が、早期の導入や急患搬送への利用を求める決議をした。
村は本土への急患搬送を年間30人前後、自衛隊に依頼しており、オスプレイを使えば搬送時間を短縮できると期待している。
 決議は26日に4対3の賛成多数で採択された。28日、防衛省へ送った。
 本土から約1千キロ離れた小笠原では、滑走路がないため、急患は海上で発着できる飛行艇やヘリコプターを使って本土に運んでいる。
オスプレイは滑走路がなくても垂直離着陸でき、飛行艇が使えない夜間なども搬送ができるという。
94無記名投票:2014/03/29(土) 09:36:09.98 ID:U0gaelPF
>>93
おはようございますー。
左翼のみなさん出番ですよーってな記事だなw
95無記名投票:2014/03/29(土) 09:40:17.62 ID:qdOwRe27
集団的自衛権、他国領で行使せず 政府素案、範囲を限定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140329-00000004-asahi-pol


集団的自衛権を他国で行使する場合は
その国が他国から攻撃されていること
その国から「助けて」とお願いされることが必要だって話だ

自衛隊に朝鮮半島に来て欲しくないなら韓国は攻撃受けても米軍だけにお願いして日本に「助けて」と言わなければいいだけの話で
その場合、朝鮮半島で米軍が攻撃を受けて日本に助けてと言ってもこの場合日本は行けない
韓国のお願いがなければ

この記事、集団的自衛権行使についてよくわかってない感じがある
朝日の記事だから事実無根で誘導してる恐れがある
96無記名投票:2014/03/29(土) 10:24:41.17 ID:oGPfvluf
97無記名投票:2014/03/29(土) 10:31:38.74 ID:dvJ5Xfmg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140329-00000004-asahi-pol.view-000

>※当事国から強く要請された場合などは検討

逆にその場合にしか使えないだろって
98無記名投票:2014/03/29(土) 10:35:38.07 ID:QMaBPpA3
モミーちゃんいじめは続くよどこまでも
ストレスで倒れないといいけど
99無記名投票:2014/03/29(土) 11:35:51.67 ID:EUgxPJnQ
まーごに官房長官でてるしー
100無記名投票:2014/03/29(土) 11:43:34.02 ID:LOqaslCk
菅さん、言葉選んでるなぁw
101無記名投票:2014/03/29(土) 11:59:13.39 ID:FKcURRVs
フリップの前にまーごさんw
102無記名投票:2014/03/29(土) 12:01:28.01 ID:FKcURRVs
マッカーサー道路?やな名前だな。靖国道路にしちゃえw
103無記名投票:2014/03/29(土) 12:05:06.31 ID:I0LB2/54
思いっきり地方ネタだが…
民主党県議4人が民主党県連に離党届、
今日にも受理される見通し@石川県内ニュース
幹事長や代表代行などそれぞれ要職にある人物
慰留は失敗、県内から一気に民主党が減って行くよヽ(@゚∀゚)ノ
104無記名投票:2014/03/29(土) 12:05:28.30 ID:FKcURRVs
ガースーのコメントの途中でおわたw
105 【関電 67.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/29(土) 12:41:02.60 ID:TBGNrkUq
今日のまーごさん
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long3725332.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long3725333.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long3725334.jpg

>>96
US-2で約1000kmも輸送してるんだ。大変だ
>>103
さすが北國新聞の地元w 
106無記名投票:2014/03/29(土) 12:49:19.00 ID:mbyA4LdU
>>105
これは菅官房長官に「撫でる権利をやろう」と言ってるのかな?w
どうせなら膝の上に乗ってほしかったりw
107無記名投票:2014/03/29(土) 12:54:59.24 ID:LOqaslCk
もうさ小笠原に滑走路作ろうよ(´・ω・`)
沖合にメガフロートでいいじゃん
108 【関電 66.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/29(土) 13:04:33.82 ID:TBGNrkUq
築地でデモって。魚屋さん達は迷惑だろうな
https://twitter.com/kirayoshiko/status/449756951660867585
109無記名投票:2014/03/29(土) 14:02:11.30 ID:+kksuzYq
>>108
生田さん激おこ
110無記名投票:2014/03/29(土) 14:59:04.85 ID:AkTiJQxx
都議会中継、やべぇ
やっぱり桝添やべぇ><;
111無記名投票:2014/03/29(土) 16:01:24.61 ID:UVH4t3Ca
どんなんだ?
112無記名投票:2014/03/29(土) 17:11:35.32 ID:QMaBPpA3
朝生全部は見てないけど、
古市「道徳は他の教科の遅れ等でやらないことが多かった」
下村先生「それは道徳をやりたくない勢力がわざとやらなかったのだ」

ここは感動した。
下村先生かなり本当の事ガッツリ言ってくれたし。
辻元はR4よりは賢いな。
噛み合わなくてもそれなりには議論になってた。
113無記名投票:2014/03/29(土) 17:13:16.73 ID:sq1NAOez
>>110
kwsk
114無記名投票:2014/03/29(土) 17:14:45.00 ID:+kksuzYq
朝生は録画と知って見ていない
詐欺だよね生テレビなのに
115無記名投票:2014/03/29(土) 17:27:43.11 ID:jgIVHZPr
>>103
離党してステルスになっても困る。
行き先どこよ?

石川県では大学生が護国神社で割腹自殺したよね。
覚悟の上とはいえ、いまでも悔やまれる。
116無記名投票:2014/03/29(土) 18:00:30.82 ID:I0LB2/54
>>115
完全無所属で議員を続けるという事だから、当面は文字通りステルス状態だろうね
しかし、4人が合議をして集団離党してるわけだから、何もないとは思わない
今年に県議選あるから、民主党と聞いただけで塩撒かれるような
民主党とはさっさと縁を切りたかったのかな
何にしても、印象は良くないわ
117無記名投票:2014/03/29(土) 18:34:10.48 ID:jgIVHZPr
>>116
あー、県議選あるのか。無所属というステルスだなそりゃ。
県民、だいじょぶか?
ぬけ民はデコにミンを刺青させないとだめだなあ。
118無記名投票:2014/03/29(土) 19:40:48.21 ID:Y9//Ifpi
>>116
県議選は来年ではなくて?

ttp://www.hab.co.jp/headline/news0000013070.html
>政権交代後の2009年に当時の小沢一郎幹事長の要請を受けて民主党に入党。
>「国政が様変わりしたのでそろそろ原点に戻ることも、お許し頂けると考え離党を決意した」

節操ねーなー
119無記名投票:2014/03/29(土) 19:57:34.08 ID:yekwZBPw
自民ヒラサー&民主松原@BS朝日
120無記名投票:2014/03/29(土) 20:01:30.08 ID:YYV9hAbR
【民主党】日銀の追加緩和は「危険水域入り」=安住元財務相★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396089534/
121無記名投票:2014/03/29(土) 20:08:30.95 ID:FKcURRVs
室井佑月が「安倍さんはせっかく大人になっているのに韓国は大人げない」なんていってる。
ついに目覚めたか?
122無記名投票:2014/03/29(土) 20:22:49.57 ID:FKcURRVs
BS朝日に若い頃の俵www
123無記名投票:2014/03/29(土) 20:24:39.94 ID:/HpmMVoW
歴代首相の字が綺麗ランキング?@日テレ
124無記名投票:2014/03/29(土) 20:32:58.16 ID:I0LB2/54
>>118
そうです、夕方のTVニウス見て気付いた…_ト ̄|〇
125無記名投票:2014/03/29(土) 20:47:10.42 ID:Q/0uobSL
集団的自衛権の一部行使容認「柔軟に、慎重に」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000024089.html

日本を守れない日本国憲法をいつまでも後生大事にしなきゃいかんのか
護憲派のクズ共は本当にぶっ○したい
126無記名投票:2014/03/29(土) 21:16:17.98 ID:RmS3v9H4
ドイツ、対中政策修正へ…独紙「友人ではない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140329-OYT1T00365.htm?from=top
127無記名投票:2014/03/29(土) 22:52:03.78 ID:jgIVHZPr
ホモ勝ちゃんのオーランチキチキ
もうはしりだしてたのか。がんばれオーランチキチキ!ぬすまれるなよ!

http://www.tsukuba-sogotokku.jp/20140325reportalgae/
藻類バイオマス・エネルギー大規模実証施設完成披露式
及び自動車公道走行実証出発式レポート

https://algae-consortium.jp/2014/03/1166
筑波大学つくば特区プロジェクト・大規模実証施設披露式
および自動車公道走行実証出発式が開催されました
128無記名投票:2014/03/30(日) 00:05:18.13 ID:TvWpZdIn
ん?
129無記名投票:2014/03/30(日) 00:49:11.16 ID:OdsFMd3L
23 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/03/27(木) 19:43:45.56 ID:0Z6Mgp6o0
一部抜粋

みんなの党・松田公太ブログ 『DHC会長からの借入について』
http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-11805941293.html
そもそも、何故このレベルで大新聞の一面(朝日3月26日)を飾る事になったのでしょうか。
中身を読んでみると「同誌(週刊新潮)によると、…」と、自分たちの(裏を取ったり、取材をしたりの)仕事を放棄しているかのような、
もしくは確証が持てないので責任を逃れようとしているかのような書きぶりでした。
これでは、全国紙としての威厳も信用も失墜してしまうでしょう。
それを必死にカバーするかのように、昨日の夕刊、今朝の朝刊と連続して一面に上げつづけています。
政治は本当におどろおどろしい世界です。以前からお話ししている事ですが、
このような記事に接した時、ぜひ皆様には「裏を読む。真実を探す」癖を付け、リテラシーを高めて頂ければと思います。

>そもそも、何故このレベルで大新聞の一面(朝日3月26日)を飾る事になったのでしょうか。
>そもそも、何故このレベルで大新聞の一面(朝日3月26日)を飾る事になったのでしょうか。
>そもそも、何故このレベルで大新聞の一面(朝日3月26日)を飾る事になったのでしょうか。
130無記名投票:2014/03/30(日) 00:53:54.71 ID:7OrCX7Qf
このレベルって、8億円でしたっけ
131無記名投票:2014/03/30(日) 01:31:31.55 ID:dhmW/zf2
>>129
>>130
政治資金として運用していたかどうか定かではない段階でのリークって事でしょ
8億なんて確かに怪しいけど明らかに政治資金規正法違反であるという裏が取れた段階ではないのに。
メディアが何かの目的のために先走った印象は確かにあるよ

DHCの言動が早い段階でストレート過ぎておかしいもの。
世論操作かDHCへの圧力か、何かしらあるんじゃないかって思う。

渡辺代表を庇うつもりは全くないけれど、
メディアが特定勢力の意向により動くってのは相当焦ってるんだろねって思っちゃうw
132無記名投票:2014/03/30(日) 01:36:31.82 ID:dXIJGgTJ
ピピ・・

借入金・・
たったの8億か・・
ゴミめ…
133無記名投票:2014/03/30(日) 01:47:54.73 ID:kZnZN5+s
>>129
アホか 政治資金で借りましたって最初から書けばいいだけだろうが
それをなにマスゴミのせいにしてんだ
政治資金って書けない時点でなにしてんだ

リークはDHCに決まってんだろ
134無記名投票:2014/03/30(日) 02:06:03.41 ID:OdsFMd3L
★渡辺氏借金の週刊誌報道「江田氏依頼と推察」 みんな政調会長、「代表進退、問題にならず」
3月29日 朝刊
135無記名投票:2014/03/30(日) 02:08:10.18 ID:OdsFMd3L
水野氏は、今回の問題が週刊誌に掲載されたきっかけについて、同党を離党し結いの党を
立ち上げた江田憲司代表の実名を挙げ「江田さんサイドが吉田(嘉明)さんサイドに
頼み込んだと推察している」とした。江田氏らの離党に伴う会派、予算委員問題の
解決を求める吉田氏から渡辺氏へのメールを「強要まがい」と批判して不快感を示した。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20140329/1548872
136無記名投票:2014/03/30(日) 03:08:24.17 ID:a9KzdeKo
ジャパネットvsアクリルヘッドネット
137無記名投票:2014/03/30(日) 06:34:32.64 ID:+KnovOil
野中&藤井@爺呆談

安倍さん批判
138無記名投票:2014/03/30(日) 06:45:46.41 ID:pPc1Fye8
>>137
電波ゆんゆんの爺の対談で終わりました。
最後の締めが消費税増税したら戦争を助長させる
ような費用には使わないでだってさ。
公共事業とかの件には触れてない。
本当に朝から電波だった。
139無記名投票:2014/03/30(日) 08:26:01.15 ID:ej9+d3HF
ガースー出てるやん!
140無記名投票:2014/03/30(日) 08:34:35.75 ID:ulH1vObO
おはようございます

>>139
出てるね、タクシーの規制緩和とかやってた
141 【関電 60.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/30(日) 08:42:20.58 ID:VHoS7+Xh
おはようございます。今日3月30日が誕生日の国会議員はなし。

報道2001 
クネクネの失礼な態度&お困りの国の反応におこの人増えたんじゃないかな。
ガースー
 日韓関係:その場しのぎの解決はダメ。ながーく考えないと。
 河野談話で一時的には日韓関係はよくなったけど、見直しは相手もあることだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

談話の見直しを!という声が増えるのを狙ってるのかなー なんて思ったり
142無記名投票:2014/03/30(日) 08:52:36.78 ID:FtO5VyzE
もうすぐ消費税上がると言うのに2001の内閣支持率上昇かいな。
143 【関電 60.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/30(日) 08:53:19.70 ID:VHoS7+Xh
144無記名投票:2014/03/30(日) 08:55:36.18 ID:ulH1vObO
お楽しみタイム来たー

>>143
ヨシミの件は織り込み済み?
145無記名投票:2014/03/30(日) 08:56:03.32 ID:q9KytWAN
>>143
首都圏だけでサンプル数500って世論調査になってないようなw
146無記名投票:2014/03/30(日) 09:04:13.64 ID:FtO5VyzE
日曜討論にゲルきたー
147 【関電 61.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/30(日) 09:05:24.26 ID:VHoS7+Xh
犬実況スレ
日曜討論「与野党に問う 外交・集団的自衛権」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1396137621/
148無記名投票:2014/03/30(日) 09:06:46.21 ID:ej9+d3HF
大畠のカスは会わなくても批判さて会っても批判
二度とそのツラミ戦な
149 【関電 62.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/30(日) 09:08:00.49 ID:VHoS7+Xh
大畠、さっきの報道2001の中で「安倍は初対面なのに下手な韓国語で挨拶して馴れ馴れしいニダ!
韓国内では「会談なんてしなくてよかった」の世論ニダ」といってたがな
150無記名投票:2014/03/30(日) 09:09:14.67 ID:qyUFREaH
日曜討論でみんなの浅尾、冒頭でよしみちゃんのネタを聞かれる
151 【関電 63.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/30(日) 09:27:40.36 ID:VHoS7+Xh
紫みずぽ
152無記名投票:2014/03/30(日) 09:28:39.75 ID:FtO5VyzE
いつもの電波を飛ばすみずぽにゲルの何とも言えない顔w
153無記名投票:2014/03/30(日) 09:29:03.11 ID:+KnovOil
みずぽの十八番の9条w
154無記名投票:2014/03/30(日) 09:30:07.20 ID:KEKQOAlP
「日本国憲法殺人事件」は来るのでしょうかw
155無記名投票:2014/03/30(日) 09:32:08.87 ID:FtO5VyzE
共産党もいつもの伝統芸w
156無記名投票:2014/03/30(日) 09:36:27.44 ID:+KnovOil
>>154
9条殺人未遂事件はあったけどね
157 【関電 65.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/30(日) 09:36:59.05 ID:VHoS7+Xh
485 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2014/03/30(日) 09:35:08.67 ID:7fmvXElJ
ぱぱぱぱー
486 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2014/03/30(日) 09:35:09.12 ID:XA/e/ywE
BBAがBBBBAとか言った
488 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2014/03/30(日) 09:35:11.16 ID:BYJeQBv1
みずぽw
ばばば!
158無記名投票:2014/03/30(日) 09:41:36.89 ID:q9KytWAN
>>156
現地の9条の会発起人が人刺したんだっけなw
159無記名投票:2014/03/30(日) 09:43:00.88 ID:q9KytWAN
自衛隊法に早く武力行使の根拠法がほしいね。
160無記名投票:2014/03/30(日) 09:48:31.25 ID:8C6q2JdE
画びょう多数仕掛けたボンベ?トイレ個室で爆発
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140330-OYT1T00004.htm?from=ylist

テロですね
皆さんもお気を付け下さい

そういえば近隣にテロリスト礼賛国家がいくつかあるな
161無記名投票:2014/03/30(日) 09:48:48.92 ID:o/KxY7TI
日本国内世論の正常化には、まずマスゴミがマスメディアになる事
そういうことで、モミーガンガレ!
162無記名投票:2014/03/30(日) 09:49:49.89 ID:+KnovOil
>>158
そうw

松野が地球の裏側にまで行って戦争するわけじゃないと言ったら
アカ山下が絶対行くよってサヨ独特の決め付けw
163無記名投票:2014/03/30(日) 09:50:07.53 ID:FtO5VyzE
ゲルお説教モードw
164無記名投票:2014/03/30(日) 09:54:35.16 ID:FtO5VyzE
生活はまだ地域主権言ってるのか。
165無記名投票:2014/03/30(日) 09:56:49.33 ID:q9KytWAN
>>162
個別的自衛権の議論の段階で
「必要とあれば、地球の裏側にも行く」
って結論は出てるんだけどなーw
166 【関電 66.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/30(日) 09:57:16.30 ID:VHoS7+Xh
山下、芸者さんなら喜ばれそうな見事な富士額
167 【関電 67.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/30(日) 10:14:43.74 ID:VHoS7+Xh
報道ステーションサンデーで初当選時の喜美 若いなー
168無記名投票:2014/03/30(日) 10:33:45.67 ID:o/KxY7TI
今日は地デジどころかワンセグの調子も悪い
9:40頃まで大丈夫だったのにな
テレビ見ずに寝ろという事だな…(´・ω・`)ノシ
169無記名投票:2014/03/30(日) 11:23:00.11 ID:7OrCX7Qf
ガースーって本当に良い参謀だけど、総理になってもいいかもしれんな
冷静沈着かつ熱い男
170無記名投票:2014/03/30(日) 11:29:16.37 ID:OdsFMd3L
>>169
福田さんの例もあるしなー どうかな
彼ほどシニカルでは無いだろうがさほど欲がないとか
171無記名投票:2014/03/30(日) 12:04:57.94 ID:ebKv+fbh
福島みずほ‏@mizuhofukushima
集団的自営店の行使は、明確に憲法9条に反し違憲である。
戦後政治、戦後の自民党政治もそう考えてきたし、それ以外の解釈はありえない。
なぜ違憲のことを合憲にできるのか、全くその説明がない。
限定的であれ、一般論であれ集団的自衛権の行使を日本国憲法のもとで認めることはできない。
172無記名投票:2014/03/30(日) 12:20:37.05 ID:OdsFMd3L
2 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/03/29(土) 06:41:55.58 ID:cojFQwjoO
軍靴のタップダンスが(´・ω・`)
173無記名投票:2014/03/30(日) 12:24:15.90 ID:8C6q2JdE
ゆれ
174無記名投票:2014/03/30(日) 12:26:34.70 ID:pPc1Fye8
沖ノ鳥島で作業員が船から飛び出されて
5人死亡2人行方不明だって。
国土交通省に連絡だって。
@NHKニュース

心配だなあ。
175無記名投票:2014/03/30(日) 12:31:12.69 ID:0rAm9/be
社民党(社会党)も自衛隊に対する憲法解釈変えたよな
176無記名投票:2014/03/30(日) 12:34:11.99 ID:pPc1Fye8
>>175
村山が総理の頃だっけ。ちょっと変えたよね。
災害救助ということで。
177 【関電 68.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/30(日) 12:40:36.20 ID:VHoS7+Xh
>>171
自営店w 9条饅頭でも売ってるのかな。その後のツイート

福島みずほ @mizuhofukushima
集団的自衛権の行使が、戦後援用されたケースは14件。ソ連のチェコ侵攻、ハンガリー侵攻、アフガニスタン侵攻、
アメリカのベトナム戦争、ニカラグア侵攻など。大国が他国を侵略したケース。日本の防衛のために必要があるので
集団的自衛権の行使という理屈でいけば、制限などなくなってしまう。

安倍総理や石破幹事長は、戦争のできる国になるのではないと言う。しかし、自分の国が侵略されていないにもかかわらず、
海外で武力行使ができるようになるということは、戦争ができるようになるという事。集団的自衛権の行使の容認は、
戦争ができない国から戦争ができる国になるということ。

団的自衛権の行使をめぐっては、日本の国を守れないという言い方がされることがある。しかし、個別的自衛権の行使、
外国が攻めてくればそれに応戦することは可能である。集団的自衛権の行使は、海外にケンカを買いに行って、
日本が戦争の当事国になるということである。
178無記名投票:2014/03/30(日) 12:45:56.40 ID:sPtLE+T1
たかじんは新聞についてか
アカヒ毎日ゲスト参加せず逃亡で草不可避
179 【関電 66.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/30(日) 13:07:36.12 ID:VHoS7+Xh
産経 いいな
180無記名投票:2014/03/30(日) 14:17:48.69 ID:OdsFMd3L
227 名前:名無しさんにズームイン! :2014/03/30(日) 14:16:42.16 ID:U9sqVov9
>>187
信濃毎日新聞の主筆は元朝日新聞の理事がやってる
社長一族は第一回帝国議会から世襲が続いてる日本一長い
世襲でなぜか代々自民党系議員を出している
181無記名投票:2014/03/30(日) 14:36:07.82 ID:8C6q2JdE
公明幹事長「個別的自衛権で対応可能」 解釈変更けん制
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK30006_Q4A330C1000000/

滅べ創価
182無記名投票:2014/03/30(日) 15:25:48.35 ID:6lw+e/dc
>>181 宗教団体の下部組織がなんだって?
183無記名投票:2014/03/30(日) 16:26:38.26 ID:5Vv6zVGt
相変わらず「規制緩和」、「岩盤規制」ばかり
言っていてうんざり。@報道2001
規制緩和は消費者のためと言うけど、
消費者は同時に生産者であることを
見落としている。
岩盤規制はマスコミそのもの。
ここにドリルを入れるなら賛成。
184無記名投票:2014/03/30(日) 20:46:21.33 ID:GjxLwHPN
「みんなの党代表:渡辺喜美」は今回の事件で政治家として終焉した。品性下劣、人品卑しく、本性が出てしまった。
「政治改革(政治とカネ)の旗手」として自ら発言、行動していたが、「人に厳しく、自ら甘い」陀羅しなく、ケジメのない
ただのゴロツキ、チンピラにしか過ぎない人間であったことが証明された。「こんな輩が」日本国家の政治を担い、
改革の推進ができるわけがない。 政治家の中で70〜90%の連中がこの程度の「カネに汚い連中」だ。シロアリ、ヤクザ、
チンピラ、ゴロツキ同等レベルの「似非政治屋家業(悪徳詐欺商売)」だ。 日本国民はこれらの「似非政治屋」の前歴、
品性、言動を厳しく調査し、これらの「似非政治屋」を日本国家から公職永久追放しなければいけない。
185無記名投票:2014/03/30(日) 20:55:55.19 ID:FedfUNyl
21:00-22:54 BS-TBS 週刊BS-TBS報道部??
 テーマ「野田前首相に問う 消費増税(他)」??
 ▽野田佳彦前首相 政権交代後初めての生出演「今だから語る消費税法案成立の裏側」▽ところで、??
 CO2削減ってどうなったのか▽早大卒業生に聞いた「10年後のあなたは」??
  ゲスト:??野田 佳彦??(前首相)
186無記名投票:2014/03/30(日) 21:01:23.97 ID:FedfUNyl
生野豚@BS-TBS
187無記名投票:2014/03/30(日) 21:36:37.16 ID:vd/hluBf
町屋であった杉田水脈議員他の河野談話に関する講演会に行ってきた
現在署名は杉田議員の把握してる分が7万越えたぐらいで
維新全体では、もしかしたら10万くらいかなと
明日締め切りなので、出せる人は集まった分だけでも
早めにFAXかPDF化して送ってください

安倍首相が談話を見直さないと言った瞬間から
署名の勢いがガタ落ちとのこと

戦後体制にどっぷり使っちゃってる日本人多すぎだぜ
情けない話だ

洗脳されたまま、緩慢な死を迎えるのを選択した愚か者共め
188無記名投票:2014/03/30(日) 21:36:47.03 ID:a9KzdeKo
生で野田フンガーをみてきた郷里の友人から電話があった。
色っぽくていい女だったそうだ。会場の爺どももメロメロだったとさ。
自民党員orz orz orz
189無記名投票:2014/03/30(日) 22:34:27.78 ID:g9n6dd3g
>>188
画像では分らない愛嬌やフェロモンなるものがあるんでしょうね。
こればっかりは政治信条も関係ないし、同性には分らない。
190無記名投票:2014/03/30(日) 23:03:37.85 ID:pPc1Fye8
自分は市長選挙に生ゆかりが来てくれてて、
見に行ったけど、本当に小柄だけど、綺麗で、
素敵な女性だったよ。
色気もあったな。
生さつきもみたな。生さつき美人だった。
テレビのほうがきつく見えるよ。
191無記名投票:2014/03/30(日) 23:38:48.45 ID:a9KzdeKo
フンガーも肉質がコリッとしていいとは思うよ、肉質は。
が、政治は肉質でやるもんじゃないし。肉質だけなら村上兄者にかなうものナシになる。三枚肉。
192無記名投票:2014/03/31(月) 00:12:51.88 ID:CgsqTWNy
UFC 102 - : アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ vs. ランディ・クートゥア
https://www.youtube.com/watch?v=tpvWLa7SJ-c
193無記名投票:2014/03/31(月) 00:31:34.29 ID:W+KyLSEV
猪木が顔も頭も小さかった事には衝撃を受けた
194無記名投票:2014/03/31(月) 00:34:34.32 ID:TUnymA22
>>171>>175-177
それまで違憲だと主張していた自衛隊を、いざ自分が閣僚に入ると合憲としちゃったからね。
鳩山イニシアチブなんて賛成してた連中が、手のひら返して
「社民党は一貫して反原発を訴えてきました!」とか言っても?と思ってしまう。
195無記名投票:2014/03/31(月) 01:23:23.67 ID:9sbS7OOs
>>194
生き残るにはそれしかないんだろうな バカな奴らだ
やがて共食い始めるよ
196無記名投票:2014/03/31(月) 08:35:18.41 ID:Zm5HK0Qs
モニバ青木@年金が復興が賃上げがまだだぁ、オールネガティブw さすが良純、締めにオールポジティブ反撃w
197 【関電 64.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 09:00:07.58 ID:ukljAksw
おはようございます。今日3月31日は義家弘介@自民、郡和子@民主の誕生日。

今日の予定
衆院 なし
参院 10:00 決算 (NHKで中継あり。ラインナップは>>80
    12:30 本会議
    17:00 災害対策特別 
198無記名投票:2014/03/31(月) 09:04:50.46 ID:nzot1O5X
>>197
すごい二人の誕生日なんですね。
愛国のあるあつい男と赤い赤い女。
本当に好対照な男女ですね。
199無記名投票:2014/03/31(月) 09:26:35.05 ID:W+KyLSEV
龍平君は結いの党だったのね
200無記名投票:2014/03/31(月) 09:37:28.34 ID:o7qa+D+V
右の人の鼻息すごいな
201無記名投票:2014/03/31(月) 09:38:18.17 ID:o7qa+D+V
>>200
誤爆したスンマセン
202無記名投票:2014/03/31(月) 09:40:53.42 ID:h+Ayys+t
おはようございます。
>>197
いつも乙です。
おぉ、我が選挙区の義家さんお誕生日おめでとうございます!
203 【関電 69.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:00:08.02 ID:ukljAksw
NHKはじまた
国会中継「参議院決算委員会質疑」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1396226095/
204マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 10:01:21.05 ID:WrP3TsbJ
もしもしおはようございます。
205無記名投票:2014/03/31(月) 10:01:33.97 ID:hJjvtDZB
小西くんさようなら
206無記名投票:2014/03/31(月) 10:01:53.60 ID:nzot1O5X
あれコニタンが外されたよ。
あーあ。
207 【関電 69.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:02:04.14 ID:ukljAksw
参議院決算委員会     
平成24年度決算外2件
決算委員長 金子 源二郎(自民) ←いまここ
質疑者
 岩井 茂樹(自民)
 尾立 源幸(民主)
 斉藤 嘉隆(民主)
(休憩まで)
208 【関電 69.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:02:56.81 ID:ukljAksw
>>204
もしもし、先生。おはようございます
>>205-206
なんかガッカリだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
209マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 10:04:04.18 ID:WrP3TsbJ
平成23年度の審査が遅れている。←どこの政党の内閣だっけ?_______
210無記名投票:2014/03/31(月) 10:04:23.15 ID:h+Ayys+t
小西君いなくなって落胆とか、みんなどんだけ電波マニアw

>>204
先生おはようございますもしもし。
211無記名投票:2014/03/31(月) 10:05:20.74 ID:nzot1O5X
刺激のつよい顔してる茂樹さん
212 【関電 69.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:06:10.39 ID:ukljAksw
質疑者
 岩井 茂樹(自民)  ←いまここ
 尾立 源幸(民主)
 斉藤 嘉隆(民主)
(休憩まで)

>>209
ここ数年滞ってるんだってー。なんでだろー
213 【東電 71.0 %】 :2014/03/31(月) 10:06:45.37 ID:LOlh0A2w
おはよーございます。

不意をつかれてコニタンの名前が出てきてなぜか笑いがこみあげた。
委員長の質疑ってありなんかw
214無記名投票:2014/03/31(月) 10:07:12.24 ID:nzot1O5X
>>212
震災もあったし、政権も途中で変わったからね。
215無記名投票:2014/03/31(月) 10:08:04.40 ID:nzot1O5X
そう言えばこの岩井さんって土木関係の大学出て土木関係の仕事
してきた人なんだよなあ。
216無記名投票:2014/03/31(月) 10:08:39.67 ID:m0TADk34
そうだね、減らし過ぎちゃったんだろうなあ
217無記名投票:2014/03/31(月) 10:09:11.43 ID:m0TADk34
>>213
質疑というか、ほとんど愚痴w
218無記名投票:2014/03/31(月) 10:09:47.53 ID:nzot1O5X
土木関係減らしたのは小泉政権もひとつの原因では
あるんだけどね。
あの頃は何でもコストダウンって叫んでいたっけ。
公的なところから私的なものまで全てコストダウンの時代だった。
219 【東電 71.0 %】 :2014/03/31(月) 10:09:53.03 ID:LOlh0A2w
>>212
なんか間違いがたくさんあったって言ってなかったか?
220 【関電 69.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:10:05.90 ID:ukljAksw
公共事業が減って建築業ががが

>>213
おはようございます
>>215
大手建設会社にいたんだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E4%BA%95%E8%8C%82%E6%A8%B9_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
221マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 10:11:39.01 ID:WrP3TsbJ
>>208
>>210
おはようございます。

>>213
立法府が行政府をただすので、ありといえばあり。
222無記名投票:2014/03/31(月) 10:12:34.88 ID:5t9ZF6QI
>>204
もしもし

午前中は微妙なラインナップだな


小西くんはどこか他の目立つ事ができる委員会に栄転したと考えようw

>>214
震災と言えばまさに震災起きた時間にやってたのが決算委員会なんだよな
223 【関電 69.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:13:04.27 ID:ukljAksw
>>219
これと関係あるかな
【民主政権】国の決算書に間違い多数 麻生財務相徹底調査を指示  (2013年3月2日)
http://blog.livedoor.jp/t_gui/archives/25111756.html
224マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 10:13:46.39 ID:WrP3TsbJ
>>208
>>210
おはようございます。

>>213
立法府が行政府をただすので、ありといえばあり。
225 【東電 71.2 %】 :2014/03/31(月) 10:14:26.79 ID:LOlh0A2w
ガッキーめがねめがね
226無記名投票:2014/03/31(月) 10:15:03.42 ID:nzot1O5X
>>223
民主党政権とかじゃなくって、やはり震災のごたごたで
色々やらかしたんだと思うよ。
原発やら色々賠償問題やら大変だったからね。
仕方の内部分はあると思うけど。
だから今の平静な時期に一気にやっちゃえばいいんだよね。
227無記名投票:2014/03/31(月) 10:15:50.75 ID:5t9ZF6QI
アジェンダの進展楽しみにしてるんだがアジェンダは雲隠れ?

子分の分まで泥被って少しかわいそうな気もするけど
人気取りのために議員の給与削減とか馬鹿なこと言ったり自衛隊いじめたりしたからやっぱ自業自得だなw
228 【関電 69.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:16:49.70 ID:ukljAksw
岩井:公共事業を減らせといわれのない文句?を言われ…
 土木業界にいた人ならいろいろ感じてたんだろなー
229無記名投票:2014/03/31(月) 10:17:16.66 ID:5t9ZF6QI
>>226
震災のゴタゴタといえば、ミンスは我々の記憶(妄想)から作らなかった議事録復元しますとか言ってた気もするけどあれっていつ出てくるんだろう?
230無記名投票:2014/03/31(月) 10:17:29.67 ID:W+KyLSEV
>>218
静香ちゃん元気かなー ばんばんやれの人だったよね
231無記名投票:2014/03/31(月) 10:18:35.63 ID:hJjvtDZB
こええええええ
232 【関電 69.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:18:48.75 ID:ukljAksw
結構老朽化してるのね。海水に触れる部分は痛みが激しいだろな
233無記名投票:2014/03/31(月) 10:19:10.46 ID:5t9ZF6QI
>>230
静香ちゃんって今どこ所属だっけ?
234無記名投票:2014/03/31(月) 10:20:30.53 ID:nzot1O5X
>>228
そう言えばプロフィールに1996年から土木関係の会社に勤めて2004年に退職
って書いてあるね。
土木業が盛んだった時期と削られた時期両方とも味わってるね。
235無記名投票:2014/03/31(月) 10:21:35.10 ID:nzot1O5X
>>232
首都高はこれからオリンピックもやるから大切だよね。
首都高って本当にすごいところに立ってるし。
二階建てのところもあったりすごいよ。
236マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 10:22:17.09 ID:WrP3TsbJ
>>222
おはようございます。

挨拶に来る人が多くて実況がはかどらない。
237無記名投票:2014/03/31(月) 10:23:14.03 ID:5t9ZF6QI
>>232
塩抜きしない砂とか使うとヤバイんだよな

>>235
首都高は(阪神や名古屋も)乗りなれてないとナビがないと迷うな
238 【関電 69.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:24:26.83 ID:ukljAksw
>>233
今はみどりの風でいいのかな。阿部知子と2人だけ
>>236
年度替わりです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
239 【東電 71.5 %】 :2014/03/31(月) 10:24:40.99 ID:LOlh0A2w
首都高は道幅も狭くて古い造りだなーと思うもんなー。
240無記名投票:2014/03/31(月) 10:25:42.35 ID:dYOOwhX6
国家事業か
241無記名投票:2014/03/31(月) 10:25:59.17 ID:8AGUH3Gp
マッカーサー道路は開通したよね
242 【関電 69.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:27:39.72 ID:ukljAksw
>>237
高度成長期には海砂を使ったりいい加減な工事が多かったようですね(中国のオカラ工事には負けるけど)

阪神高速は急カーブに出口が右にあったり3車線分一気に車線変更せないかんとか、バイクで走ったら怖かったなー
243 【東電 70.7 %】 :2014/03/31(月) 10:29:15.20 ID:LOlh0A2w
おーたん、良いこと言った。
244無記名投票:2014/03/31(月) 10:31:02.57 ID:/KvA50Tq
素晴らしい文化をお見せしたいならまず秋元を外せ
ガキの学芸会なんか何の伝統もありゃしない
245無記名投票:2014/03/31(月) 10:31:07.87 ID:36NiTDab
首都高の料金10倍にしろ!
246無記名投票:2014/03/31(月) 10:31:20.41 ID:nzot1O5X
>>242
昭和39年のオリンピックにあわせて急ピッチでやらなきゃならなかった
からね。それに、首都高ってすごい構造してるからそういうのも考えて
作らないとならないから、大変だったみたいだよ。
その当時の技術力っていうのもあるだろうし。
247無記名投票:2014/03/31(月) 10:37:25.41 ID:/KvA50Tq
>>246
東海道新幹線が殆ど土盛り工法だったのは今となれば結構助かってるね
あれオール高架橋だったら今頃補修箇所大杉で持たない
248 【東電 70.9 %】 :2014/03/31(月) 10:37:29.23 ID:LOlh0A2w
なにを言ってるんだ?野次
249無記名投票:2014/03/31(月) 10:38:26.67 ID:m0TADk34
>>246
新国立競技場、予算面や屋根の強度とか、あちこちからケチつけられまくりだけど
技術でクリアしちゃる!という話になってくれないかなー
250無記名投票:2014/03/31(月) 10:41:52.43 ID:hJjvtDZB
おめえが財務副大臣だったんだろが
251 【東電 70.9 %】 :2014/03/31(月) 10:42:14.86 ID:LOlh0A2w
>>249
国立に屋根があればAKBも中止にならんかったかもねー
252無記名投票:2014/03/31(月) 10:42:37.18 ID:/KvA50Tq
朝勃ち、最近ナイ(´・ω・`)
253無記名投票:2014/03/31(月) 10:43:20.18 ID:m0TADk34
小松も籾井も決算と関係ないw
254無記名投票:2014/03/31(月) 10:43:26.39 ID:8AGUH3Gp
なんか抗議してるw
255無記名投票:2014/03/31(月) 10:43:32.04 ID:hJjvtDZB
ここは決算委員会
256無記名投票:2014/03/31(月) 10:44:03.30 ID:m0TADk34
まあ、点滴なら夜間にやれやという意見もあろう
257マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 10:44:18.13 ID:WrP3TsbJ
24年度決算の話で、25年度の人事の話(コマツ・モミイ)をする不思議
258無記名投票:2014/03/31(月) 10:44:25.95 ID:/KvA50Tq
まーた小松とモミーかよ、モミーに難癖つけてる奴ら
片っ端から金属バットでぶん殴って回りたい
259無記名投票:2014/03/31(月) 10:44:38.84 ID:qSgw1Eq/
治療することがなんで尋常ならざることなの?
260無記名投票:2014/03/31(月) 10:45:20.03 ID:8AGUH3Gp
>>257
そういうのは委員長が指摘しないのかね
261無記名投票:2014/03/31(月) 10:46:03.17 ID:hJjvtDZB
とうとう人格攻撃まで始めちゃったよ
262 【東電 70.9 %】 :2014/03/31(月) 10:46:17.71 ID:LOlh0A2w
人格攻撃キター
263無記名投票:2014/03/31(月) 10:46:36.24 ID:5t9ZF6QI
>>260
源次郎だし
264無記名投票:2014/03/31(月) 10:47:04.28 ID:K2khBjCS
性格の問題なら前科さんは切腹者だろ
265無記名投票:2014/03/31(月) 10:47:38.88 ID:/KvA50Tq
都合が悪いと入院する小沢とか、もう自力で歩けない羽田とか抱えてた民主党が…
266無記名投票:2014/03/31(月) 10:47:44.34 ID:q57sxrmm
何でここで野次w
267無記名投票:2014/03/31(月) 10:48:12.07 ID:m0TADk34
>>264
菓子パンが多いだけで食べ物を投げつける、すぐカッとなる性格
268無記名投票:2014/03/31(月) 10:48:24.94 ID:8AGUH3Gp
「あるよ〜っ」
269マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 10:48:26.83 ID:WrP3TsbJ
モミイコマツの件は、予算委員会なら許されるんだろうが、決算委員会でやっちゃうとは、さすが我が党。
270無記名投票:2014/03/31(月) 10:48:29.77 ID:hJjvtDZB
屁理屈にもほどがある
271無記名投票:2014/03/31(月) 10:48:49.82 ID:nzot1O5X
>>267
前風太君のときもありましたね。
272無記名投票:2014/03/31(月) 10:48:56.02 ID:q57sxrmm
また火病か
273無記名投票:2014/03/31(月) 10:49:01.90 ID:36NiTDab
しょうもない質問するなよ
274無記名投票:2014/03/31(月) 10:49:25.60 ID:M5xA8Suc
こんにちは。
尾立www
275無記名投票:2014/03/31(月) 10:49:28.07 ID:8AGUH3Gp
あしなが偽装がw
276無記名投票:2014/03/31(月) 10:49:36.09 ID:m0TADk34
これ、全国中継されてるのに…
民主党はここまでNHK中継にキチガイしか登場してないのではw
277無記名投票:2014/03/31(月) 10:49:39.57 ID:qSgw1Eq/
決算の予算執行時にモミーは就任してないじゃんね
278無記名投票:2014/03/31(月) 10:50:06.11 ID:0WPA2sUn
またしょうもない質問で時間潰すのか
279無記名投票:2014/03/31(月) 10:50:23.69 ID:nzot1O5X
>>276
他は成りを潜めてるよ。
基地外以外は。目立たず目立たずって感じで。
280無記名投票:2014/03/31(月) 10:50:38.96 ID:q57sxrmm
23年24年にモミー関係無いだろバーーーーカ
281無記名投票:2014/03/31(月) 10:50:47.45 ID:hJjvtDZB
小学生でもわかるわそんなの
282 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:50:59.70 ID:ukljAksw
 岩井 茂樹(自民)
 尾立 源幸(民主)  ←いまここ
 斉藤 嘉隆(民主)
(休憩まで)

ちょっと出てる間に何が起こった?
283無記名投票:2014/03/31(月) 10:51:07.23 ID:5t9ZF6QI
午前中は微妙だなんて言ってしまったけど
民主は次から次に逸材がわいてくるなw
284マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 10:51:25.28 ID:WrP3TsbJ
総理が>257をコメント

俺の猶本が2ゴールらしい。さすが前田パワー

速記トマタ
285無記名投票:2014/03/31(月) 10:51:28.01 ID:nzot1O5X
>>282
モミーと小松さんのことですごいいざこざ。
286無記名投票:2014/03/31(月) 10:51:30.67 ID:/KvA50Tq
>>276
今日は残念ながら病院の待合室とか高校野球流れてると思う
287無記名投票:2014/03/31(月) 10:51:32.90 ID:m0TADk34
23年度予算には小松も籾井もいない…
決算報告に対する質問じゃなくて、長官や会長の人格にケチつけてるだけじゃん
288無記名投票:2014/03/31(月) 10:51:50.52 ID:0WPA2sUn
民主が出てくると下手なバラエティよりも面白いことになるな
289無記名投票:2014/03/31(月) 10:51:51.09 ID:M5xA8Suc
誰か水ぶっかけろw
290無記名投票:2014/03/31(月) 10:51:53.63 ID:q57sxrmm
尾立ってこんなキャラだったっけ
291無記名投票:2014/03/31(月) 10:52:36.76 ID:nzot1O5X
>>290
尾立って元祖事業仕分けのメンバーじゃないっけ。
292 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:52:41.84 ID:ukljAksw
>>284で了解。24年度決算委員会で小松さん・モミーの話し出してんのか。アホかいな
293無記名投票:2014/03/31(月) 10:52:46.97 ID:m0TADk34
>>282
いないじゃねーか、予算案審議で言い間違い目立ったぞー、
ふさわしくないだろー

ここ決算の審議…

という経過で揉めてます
294無記名投票:2014/03/31(月) 10:53:21.91 ID:hJjvtDZB
委員長、いけないって言ってやれ
295 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:53:22.82 ID:ukljAksw
>>285もdd。今この場面なんだとおもってんだ?
決算委員会の意義が問われる? ←決算委員会の場なんですけど?
296無記名投票:2014/03/31(月) 10:53:35.12 ID:q57sxrmm
>>291
うへぇ
297無記名投票:2014/03/31(月) 10:53:46.42 ID:/KvA50Tq
民主党議員全員の事務所の電話番号リストってあれば便利だなぁと思う
298 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:53:55.90 ID:ukljAksw
>>293
了解。決算の場なのに恥ずかしい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
299マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 10:54:01.16 ID:WrP3TsbJ
尾立は選挙の時に珍助の応援演説をもらってたので、まあ察してくれ。
300無記名投票:2014/03/31(月) 10:54:03.09 ID:nzot1O5X
百歩譲ってモミー関連でNHKの決算ならまだしも。
301無記名投票:2014/03/31(月) 10:54:53.80 ID:h+Ayys+t
尾立馬鹿すぎる
302無記名投票:2014/03/31(月) 10:55:12.63 ID:8AGUH3Gp
>>284
相手のパチンコクラブの監督が無能だからw
303 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:55:21.76 ID:ukljAksw
マジレス:それと決算と何が関係あるの?
>>297
国会要覧とかに載ってるよー
304無記名投票:2014/03/31(月) 10:55:32.36 ID:hJjvtDZB
国民はお前に呆れてるよ
305無記名投票:2014/03/31(月) 10:55:37.65 ID:q57sxrmm
お前の政権の決算だろ
306無記名投票:2014/03/31(月) 10:55:39.17 ID:0WPA2sUn
民主「都合の悪いことは聞くな」
307 【東電 70.8 %】 :2014/03/31(月) 10:55:53.21 ID:LOlh0A2w
いやいやいや、あんたがおかしいよお立ちさん
308無記名投票:2014/03/31(月) 10:56:03.16 ID:K2khBjCS
>>287
いないのか・・・
国会戦術の成れの果てとして醜すぎるな
309無記名投票:2014/03/31(月) 10:56:36.42 ID:nzot1O5X
もみーさん面白すぎる。
あの堂々とした佇まい只者じゃないよな。
310 【東電 70.7 %】 :2014/03/31(月) 10:56:36.73 ID:LOlh0A2w
あら、しつこいってわかってるのねw
311マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 10:56:46.53 ID:WrP3TsbJ
>>302
あの監督ぐらいのハンデでちょうどいいんじゃないかw

次はモミイ←25年度に就任
312 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:57:03.84 ID:ukljAksw
また勝手に勝利宣言かw これすぐに動画upされるな
またモミーかよ。総務委員会じゃねーぞ
民主党の責任ある人が責任取ったことあったっけ?
313無記名投票:2014/03/31(月) 10:57:05.94 ID:h+Ayys+t
犬実況も尾立の質疑にポカーン
314無記名投票:2014/03/31(月) 10:57:15.07 ID:0WPA2sUn
息をするようにブーメラン投げるなぁ
315無記名投票:2014/03/31(月) 10:57:19.37 ID:hJjvtDZB
質問のレベルがどんどん下がるな
316無記名投票:2014/03/31(月) 10:57:31.77 ID:5t9ZF6QI
またモミーか('A`)
317無記名投票:2014/03/31(月) 10:57:34.40 ID:pL1WQUjB
民主党の人間って、どうしてこうも初めからけんか腰のヤツらばかりなのか
318 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:57:35.69 ID:ukljAksw
モミーがどんな部屋だとかドーでもいいんじゃね?
319無記名投票:2014/03/31(月) 10:57:42.39 ID:M5xA8Suc
こっからいつものループが始まりそう
320無記名投票:2014/03/31(月) 10:57:53.49 ID:8AGUH3Gp
>>311
増矢のラストパスがもう少し早ければ、とかw
321無記名投票:2014/03/31(月) 10:58:06.31 ID:m0TADk34
質問者のイメージが悪くなるだけ

籾井だけじゃないじゃん、歴代のNHK会長が引き継いでることでしょ?
これで籾井が贅沢してるとか追求するんじゃないでしょうね?w
322無記名投票:2014/03/31(月) 10:58:10.91 ID:/KvA50Tq
それ聞くならお立ちの個室もありのまま見せろ、話はそれからだ
323無記名投票:2014/03/31(月) 10:58:14.73 ID:0WPA2sUn
>>312
東電と一緒に原発めちゃくちゃにしてくれましたね
324 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 10:58:41.46 ID:ukljAksw
モミー:50年前から同じ会長室。インフルエンザワクチンとか打ってもらえる福利厚生w
車1台、秘書1名、他 

ふつーやん
325無記名投票:2014/03/31(月) 10:59:20.98 ID:hJjvtDZB
お前の歳費ほどムダじゃないから気にするな
326無記名投票:2014/03/31(月) 10:59:41.43 ID:m0TADk34
先代の松本がスルーだったのはよほどのサヨク思想の持ち主だったのか?
327無記名投票:2014/03/31(月) 11:00:10.85 ID:0WPA2sUn
私も呆れてものが言えないよ
328無記名投票:2014/03/31(月) 11:00:24.15 ID:nzot1O5X
ねえ、尾立さんあなたの発言ブーメランっていわれちゃいますよ。
329無記名投票:2014/03/31(月) 11:00:30.65 ID:M5xA8Suc
まーた始まったw
330無記名投票:2014/03/31(月) 11:00:42.63 ID:5t9ZF6QI
そもそもそんなに問題にするなら民主制権時になぜ手を付けなかった?w
331無記名投票:2014/03/31(月) 11:01:08.78 ID:/KvA50Tq
>>303
やっぱり買わなきゃいかんですな便覧
新聞で発売の広告見る度に気にはなってるんだけど
すぐ変わるでなぁ…と躊躇してた
332無記名投票:2014/03/31(月) 11:01:24.79 ID:nzot1O5X
>>330
仕分けメンバーだったのにね。
NHKの予算も仕分ければよかったのにね。
333 【関電 71.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:01:49.22 ID:ukljAksw
思い出した。島田紳助らの応援でトップ当選したんだよな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E7%AB%8B%E6%BA%90%E5%B9%B8
334無記名投票:2014/03/31(月) 11:02:04.25 ID:0WPA2sUn
これ誰かがブーメラン発言について突っ込んだら黙るんじゃね?
335無記名投票:2014/03/31(月) 11:03:24.39 ID:/KvA50Tq
オダチてめーに人事権あんのかよ!
そんな事すらわからないほど無能
336 【東電 71.1 %】 :2014/03/31(月) 11:03:31.92 ID:LOlh0A2w
これ、NHK中継されてるんだっけか
337無記名投票:2014/03/31(月) 11:03:49.39 ID:0WPA2sUn
尾立ブーメラン何回投げれば気が済むんだよw
338無記名投票:2014/03/31(月) 11:03:57.24 ID:nzot1O5X
>>336
うん、今やってる生中継。
339無記名投票:2014/03/31(月) 11:04:28.36 ID:hJjvtDZB
委員長止めろよ
これ平成23-24年度決算と何の関係もないだろ
340無記名投票:2014/03/31(月) 11:05:11.21 ID:nzot1O5X
>>339
速記止まるよ。
またまた北マリアナとかベネチアが流れちゃう。
341無記名投票:2014/03/31(月) 11:05:24.56 ID:q57sxrmm
>>339
いいんちょ誰だっけ
342無記名投票:2014/03/31(月) 11:05:44.42 ID:m0TADk34
これ、決算と関係ない…w
343無記名投票:2014/03/31(月) 11:05:55.55 ID:5t9ZF6QI
>>341
中国大好き金子源次郎
344無記名投票:2014/03/31(月) 11:06:02.42 ID:b+Xe/G8/
尾立はヤクザか?w
345無記名投票:2014/03/31(月) 11:06:11.04 ID:0WPA2sUn
なぜ喧嘩腰なのか
346 【関電 71.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:06:23.86 ID:ukljAksw
>>331
私も昨年の参院選が終わってから買った。アプリ版やPC検索もできるみたいだよ
http://www.kokuseijoho.jp/258.html
347無記名投票:2014/03/31(月) 11:06:47.15 ID:m0TADk34
長妻さんが厚労大臣になったときってどうだったっけ
348無記名投票:2014/03/31(月) 11:06:48.80 ID:q57sxrmm
>>343
ありがとう
349無記名投票:2014/03/31(月) 11:06:51.58 ID:jAT1Moyj
そりゃあこれだけ責められるのを見せ付けられたら
辞表提出させたと回答できないだろ
350 【関電 71.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:06:54.77 ID:ukljAksw
尾立:答えなければ認めません ←ガキが
351無記名投票:2014/03/31(月) 11:07:20.12 ID:M5xA8Suc
尾立おちつけwww
352 【東電 71.1 %】 :2014/03/31(月) 11:07:28.40 ID:LOlh0A2w
国民のみなさんから外れたー
353無記名投票:2014/03/31(月) 11:07:43.27 ID:nzot1O5X
速記止まったwwwwwwwwwwwww
354無記名投票:2014/03/31(月) 11:07:51.76 ID:K2khBjCS
モミーの経営スタイルを批判しているけど、尾立の質疑手法はモミーの辞表提出させた手法と一緒じゃない
タダ吊し上げするための質疑で何の成果も産まない
355無記名投票:2014/03/31(月) 11:07:52.44 ID:/KvA50Tq
どうやら全て不毛なやり取りだけで終わらすようだ
決算の質問できる能力すらないのね、秘書も無能なんだろうな
356 【関電 71.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:07:55.39 ID:ukljAksw
>>352
非国民(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
357無記名投票:2014/03/31(月) 11:08:17.08 ID:NZle9C/t
決算すればええやんけ!
358無記名投票:2014/03/31(月) 11:08:22.97 ID:cqEJoZnK
また、非国民にされたwww

予算委かと思ったら、決算委だった。なにやってんだ、このキチガイwwwwww
359無記名投票:2014/03/31(月) 11:08:42.52 ID:Gs7c9tfV
くだらん。いい加減にしろボケみんす
360無記名投票:2014/03/31(月) 11:08:45.49 ID:hJjvtDZB
ホントひでえわ
自分達が政権担当してた時の決算を真面目に検証しようって気は全くないのな
361無記名投票:2014/03/31(月) 11:09:00.07 ID:0WPA2sUn
>>355
とにかく粗探して相手を貶めることしか考えてないよな
362 【関電 71.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:09:30.05 ID:ukljAksw
>>360
むしろ、自身の政権時のアレヤコレヤを追及されると困るからこんな事やってんじゃないかな、なんてな
363無記名投票:2014/03/31(月) 11:09:33.36 ID:nzot1O5X
民主は閣僚はおろかこういう人選も首にできないから
あせってると思う。
364無記名投票:2014/03/31(月) 11:09:45.90 ID:m0TADk34
>>347
ググったら、大臣に不満な幹部が自主的に辞表出したんだったw
365 【関電 71.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:10:03.56 ID:ukljAksw
モミーがんばw
366無記名投票:2014/03/31(月) 11:10:12.62 ID:NZle9C/t
こけにされるクソ民主wwwwwww
367無記名投票:2014/03/31(月) 11:10:14.61 ID:5t9ZF6QI
しゃがれた声のヤジって芝?
368無記名投票:2014/03/31(月) 11:10:15.98 ID:b+Xe/G8/
お答えいたします
今の質問にはお答えできません

wwwww
369 【東電 71.1 %】 :2014/03/31(月) 11:10:18.20 ID:LOlh0A2w
自分たち政権時代の予算の決算なのにこれ('A`)
370無記名投票:2014/03/31(月) 11:10:20.00 ID:/KvA50Tq
>>346
ありがとうございます
電子的に見る気はないので次回の発売日に買います
371無記名投票:2014/03/31(月) 11:10:21.84 ID:M5xA8Suc
禿げあがって…いや、盛り上がってまいりましたw
372無記名投票:2014/03/31(月) 11:11:05.12 ID:q57sxrmm
まさか決算でこれやるとはなあ
本当にお困りの国の人とは分かり合えないわ
373 【関電 71.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:11:19.80 ID:ukljAksw
ドンドンドンドン自分でドツボに入っていく ←関西的表現
374無記名投票:2014/03/31(月) 11:11:22.77 ID:m0TADk34
>>349
そういうのあるかもね
常識で判断できる議員はここにいないのかね
375 【関電 71.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:11:59.19 ID:ukljAksw
広く国民から信頼を得てる(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
376 【東電 71.1 %】 :2014/03/31(月) 11:12:00.65 ID:LOlh0A2w
国会議員の資格についても
377無記名投票:2014/03/31(月) 11:12:11.15 ID:nzot1O5X
>>367
外野だったら芝だと思う。
委員ではないから。
378無記名投票:2014/03/31(月) 11:12:28.77 ID:K2khBjCS
馬鹿なお題目を出してきたぞ
379無記名投票:2014/03/31(月) 11:12:31.81 ID:hJjvtDZB
それが決算委員会でやるべき話かどうかわからない程度の頭だから
そう思うんだよ
380 【東電 71.1 %】 :2014/03/31(月) 11:12:42.58 ID:LOlh0A2w
国民から外れた(2回目)
381無記名投票:2014/03/31(月) 11:12:46.34 ID:/KvA50Tq
オダチには質問能力がない!
もう退場制度を設けて欲しい
382無記名投票:2014/03/31(月) 11:13:15.69 ID:M5xA8Suc
俺らいつも民主党に非国民扱いされるんだが。
383 【関電 71.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:13:48.92 ID:ukljAksw
尾立:辞表を預かる会社は何社あっていつ頃の話だよー
モミー:他社のこと言えるかボケカス
384無記名投票:2014/03/31(月) 11:14:03.14 ID:5t9ZF6QI
>>381
不愉快だけどこのまま民主のダメっぷりを晒すためにもやって欲しい
385無記名投票:2014/03/31(月) 11:15:08.47 ID:XXg/sKg6
質問も質問だが、もっと答弁に柔軟性を持たせられないのかいい加減に
386無記名投票:2014/03/31(月) 11:15:29.23 ID:m0TADk34
預かったっていいじゃんねえ
日付入ってないなら執行の前に本人に日付書いてもらわないとだし
会長が一方的に執行するわけじゃないでしょうに
387 【東電 71.1 %】 :2014/03/31(月) 11:15:49.07 ID:LOlh0A2w
くだらない質疑の時はストレスたまらないように他行くんだが、
今日はこれしかない…もうヤダー
388無記名投票:2014/03/31(月) 11:15:49.73 ID:pL1WQUjB
尾立議員の態度が不快過ぎる
389 【関電 71.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:16:11.08 ID:ukljAksw
>>385
尾立にそんなも求めるの_
390無記名投票:2014/03/31(月) 11:16:21.59 ID:0WPA2sUn
>388
上から目線の喧嘩腰だもんなぁ
391無記名投票:2014/03/31(月) 11:16:40.53 ID:K2khBjCS
居酒屋で聞いたことあるってレベルなんだろ
世間ではよく聞く話だし、何時何分何秒的質問する馬鹿は引っ込め
392無記名投票:2014/03/31(月) 11:16:42.45 ID:XXg/sKg6
>>389
?何言ってるのかわからん
393無記名投票:2014/03/31(月) 11:16:45.16 ID:m0TADk34
野党から邪魔が入らなければスムーズに仕事ができるんですが

くらい言ってやれ、総理w
394無記名投票:2014/03/31(月) 11:17:06.82 ID:5t9ZF6QI
これ片道だっけ?往復だっけ?
395 【東電 71.1 %】 :2014/03/31(月) 11:17:28.67 ID:LOlh0A2w
総理、野次にジロッっと一瞥(汚いものを見るような目で)
396無記名投票:2014/03/31(月) 11:17:49.55 ID:m0TADk34
よし、ツィート募集して表示しれNHK
397無記名投票:2014/03/31(月) 11:17:51.39 ID:nzot1O5X
>>394
参議院だから片道じゃないっけ。
398 【東電 71.1 %】 :2014/03/31(月) 11:18:05.16 ID:LOlh0A2w
一般の国民の皆様…一般でない国民なのか自分
399無記名投票:2014/03/31(月) 11:18:24.85 ID:hJjvtDZB
お前の質疑全体が間違い
400無記名投票:2014/03/31(月) 11:18:37.38 ID:m0TADk34
だから即撤回して陳謝したのに…
401無記名投票:2014/03/31(月) 11:18:49.92 ID:q57sxrmm
そもそも過ちじゃねえし
402無記名投票:2014/03/31(月) 11:18:51.29 ID:XXg/sKg6
尾立の質疑がくだらないのは論外として、籾井の頑なさも良くは映らないよ
403 【関電 71.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:18:53.46 ID:ukljAksw
>>390
>>333のwikiを見ていただければ何となくおわかりいただけるかと
>>392
そんなの求めるの_ と書こうとした ゴメン
>>397
今日はTV入りだから往復だと思う
404無記名投票:2014/03/31(月) 11:19:00.71 ID:Gs7c9tfV
そうだお前が謝れオダチ
405無記名投票:2014/03/31(月) 11:19:11.31 ID:cqEJoZnK
さらに、非国民にされたwww


安倍はキチガイに書類を読まずに、叩きつぶせば良いのに。

民主党は過ちを認めて解党しろwwwwww
406無記名投票:2014/03/31(月) 11:19:18.33 ID:5t9ZF6QI
>>397
参院でもテレビ入りの時とかたまに往復になるんだよね

先日も陳が今日は往復ですからと絶叫しながら絡んでた
407無記名投票:2014/03/31(月) 11:19:19.40 ID:pL1WQUjB
>>390
おまけに子供っぽいですし
408 【東電 71.1 %】 :2014/03/31(月) 11:19:23.39 ID:LOlh0A2w
過ちを過ちと認めるwwwwwwwwwwwwwww
民主の口からwwwwwwwwwwwwwwwww
409 【関電 71.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:19:54.18 ID:ukljAksw
>>405
それやったら夕刊紙に「安倍はなんでも反論する」と書かれるんだよー
410無記名投票:2014/03/31(月) 11:19:54.20 ID:0WPA2sUn
>>396
民主ボロクソ言われるだろうなwww
411 【関電 71.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:20:25.51 ID:ukljAksw
>>396
深夜の番組みたいに下にツイート出せばいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
412無記名投票:2014/03/31(月) 11:20:48.12 ID:/KvA50Tq
モミーとオダチ、どっちが無能かを10000人アンケートしたら、
9割以上はオダチと答えるんじゃないかな
413 【関電 71.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:21:39.06 ID:ukljAksw
これ24年度決算委員会だよね?
414 【東電 71.3 %】 :2014/03/31(月) 11:22:10.72 ID:LOlh0A2w
現在、もみーよりも強力(いろんな意味で)な人事を考え中だったらどーすんだ?w
415無記名投票:2014/03/31(月) 11:22:22.18 ID:0WPA2sUn
ご丁寧にプレートまで用意しちゃって…
416無記名投票:2014/03/31(月) 11:22:52.80 ID:h+Ayys+t
>>414
それ思いましたw
417無記名投票:2014/03/31(月) 11:23:07.35 ID:/KvA50Tq
>>402
だからって折れるわけにもいかんでしょ
チンピラが更に増長するだけで
418無記名投票:2014/03/31(月) 11:23:35.28 ID:XXg/sKg6
>>417
折れろと言ってない
もう少し言葉を添えろと
419ナイトスクープ構成作家:2014/03/31(月) 11:24:33.88 ID:WrP3TsbJ
>414
やっぱり俺が社長になるしかないようだな
420無記名投票:2014/03/31(月) 11:26:37.55 ID:6hDb/eXM
今日も民主党は貴重な質問時間を使って「NHKへの政治介入」でつか?w
421 【関電 71.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:26:40.00 ID:ukljAksw
>>419
最近、コニタンいじりで楽しそうです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
「海賊と呼ばれた男」今読んでるところだお
422無記名投票:2014/03/31(月) 11:26:53.59 ID:m0TADk34
いい加減、NHK予算審議でやれや…
423無記名投票:2014/03/31(月) 11:26:58.32 ID:cqEJoZnK
放送法どおおりにやっても放送法を守れといってみたり、法の範囲内でやっていることに
文句を言ったり。


キチガイの論理は解らんwww
424無記名投票:2014/03/31(月) 11:27:04.15 ID:/KvA50Tq
>>418
それやると揚げ足取られる元だから
チンピラ相手にはひたすら通り一遍でいいのよ
まともな質問者ならちゃんと自分の言葉で答えると思う
425無記名投票:2014/03/31(月) 11:27:04.31 ID:hJjvtDZB
一同失笑
426無記名投票:2014/03/31(月) 11:27:13.70 ID:BTT+uS46
質疑者の打順分かる?
427 【関電 71.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:27:33.30 ID:ukljAksw
いつになったら24年度決算の質問やるの?
428無記名投票:2014/03/31(月) 11:27:48.05 ID:XXg/sKg6
>>424
せめてノンポリ視聴者に事情を察させる程度に話してほしいんだけどね
429無記名投票:2014/03/31(月) 11:27:48.62 ID:m0TADk34
野党のバカさ加減があらわにw
430無記名投票:2014/03/31(月) 11:27:53.73 ID:6hDb/eXM
自分たちで呼び出しおいてwwwwwwwww
431 【東電 71.3 %】 :2014/03/31(月) 11:27:58.09 ID:LOlh0A2w
本題に入る言うから決算の話かと思ったらこれ。
432無記名投票:2014/03/31(月) 11:28:17.95 ID:cqEJoZnK
本論ってまだ籾井かい、決算の話をするんじゃないのか・・・・・・


キチガイの考え方は、スゴイな。
433 【関電 71.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:28:26.24 ID:ukljAksw
参考人として45時間も呼ばれてるのか。業務妨害じゃん
434無記名投票:2014/03/31(月) 11:28:33.21 ID:m0TADk34
だからそれは政治介入
435無記名投票:2014/03/31(月) 11:28:48.60 ID:b+Xe/G8/
モミー50時間弱、国会にいるのかw
436無記名投票:2014/03/31(月) 11:28:49.34 ID:XXg/sKg6
ほんと滑稽だな民主党議員…また辞任要求
437無記名投票:2014/03/31(月) 11:28:55.55 ID:BTT+uS46
呼び出してそれはないやろ
438無記名投票:2014/03/31(月) 11:28:57.26 ID:hJjvtDZB
これを許したら政治の放送への介入を認めることになる
絶対に引くな
439無記名投票:2014/03/31(月) 11:28:58.73 ID:Gs7c9tfV
おまえのせいだヲダチ
440無記名投票:2014/03/31(月) 11:29:02.82 ID:K2khBjCS
様々な追求って就任会見と辞表だけじゃん
441無記名投票:2014/03/31(月) 11:29:17.13 ID:6hDb/eXM
>>429
他の野党の中にはまともな質問をするところもあるので、一括りにしちゃダメw
442無記名投票:2014/03/31(月) 11:29:23.28 ID:pL1WQUjB
とことん失礼極まりないヤツ
443 【関電 71.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:29:30.73 ID:ukljAksw
だーかーらー、お前らが呼ばなきゃいいだけだろ アホボケカスアホンダラ
で勝手に勝利宣言か
444無記名投票:2014/03/31(月) 11:29:30.99 ID:cqEJoZnK
時間使っているの、ほとんど民主党。NHK労組に命令されているお前らだけだwww
445無記名投票:2014/03/31(月) 11:29:32.92 ID:0WPA2sUn
時間無駄使いした挙句辞任要求
446無記名投票:2014/03/31(月) 11:29:33.05 ID:/KvA50Tq
>>428
じゃあとりあえずまともな質問者を連れてきてください(´・ω・`)
447マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 11:29:38.76 ID:WrP3TsbJ
「まともな質問やれ」
「決算委員会だぞ」
448無記名投票:2014/03/31(月) 11:29:53.22 ID:hJjvtDZB
尾立の予定時間あと3分
ホントムダだったわ
449無記名投票:2014/03/31(月) 11:30:06.71 ID:XXg/sKg6
>>446
そんなん政府与党支持者の自分に言われても(´・ω・`)
450無記名投票:2014/03/31(月) 11:30:23.06 ID:8AGUH3Gp
>>445
民主党らしいじゃーんw
451無記名投票:2014/03/31(月) 11:30:42.58 ID:K2khBjCS
>>448
本題が3分(ノ∀`)アチャー
452無記名投票:2014/03/31(月) 11:30:44.29 ID:nzot1O5X
こっちの歩道橋の質疑のほうが本来はメインだよね。
453無記名投票:2014/03/31(月) 11:30:58.22 ID:m0TADk34
>>438
閣僚がコメントするわけにもいかないのかな
454 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:31:06.47 ID:ukljAksw
今日の本会議はNHK予算案だけらしいけど、労組干上がらせるために否決しちゃえばいいのにー
455無記名投票:2014/03/31(月) 11:31:13.01 ID:pL1WQUjB
何故これを今からやるかね・・・
456無記名投票:2014/03/31(月) 11:32:04.17 ID:q57sxrmm
確かにうちの夫の様な馬鹿なノンポリは、モミーちゃんが責められて頑なな答弁をしている雰囲気だけを
見て、モミーちゃんが変な事言ってるなどと思い込んでいる。
457無記名投票:2014/03/31(月) 11:32:04.61 ID:6hDb/eXM
結局、NHK会長の首も、法制局長の首も取れずに、国民にアホさ加減を晒す民主党w
458 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:32:15.54 ID:ukljAksw
公共事業はムダムダとか事業仕分けしてたオマエガイウナー
459無記名投票:2014/03/31(月) 11:32:27.59 ID:m0TADk34
>>454
語学始まったのに放送休止とか困るぞw
460無記名投票:2014/03/31(月) 11:32:57.56 ID:cqEJoZnK
その予算は、民主党政権が削ったはずなんだけどなぁ・・・・・・
461無記名投票:2014/03/31(月) 11:33:25.74 ID:0WPA2sUn
>458
息をするようにブーメランを投げるのはさすが民主党といったところ
462 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:33:41.90 ID:ukljAksw
>>459
それは困る人いるねw 日曜日の園芸の時間が変更になるのがなんだかなー
463無記名投票:2014/03/31(月) 11:33:44.41 ID:nzot1O5X
>>460
まあ、公共事業については自民党の小泉さんの時もあったから。
一部の原因は民主もあるけど。
464無記名投票:2014/03/31(月) 11:34:00.41 ID:/KvA50Tq
>>455
とりあえず一つぐらいやっておかないとヤバいから
しかしあくまで余興、心此処に在らず
465 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:34:41.66 ID:ukljAksw
>>461
最近は喜美の特大ブーメランに隠れてたけど、外さないところがさすがですw
466無記名投票:2014/03/31(月) 11:34:47.92 ID:nzot1O5X
>>461
ブーメランだと思ってないんだと思う。
自分たちが政権にいたことも忘れてる可能性が。
役職になんだかいたことだけは覚えていても。
467無記名投票:2014/03/31(月) 11:34:59.65 ID:m0TADk34
>>456
この人たちが責めているのは会長就任会見での発言と
就任に当たり理事の辞表集めました、の2点で
会長としての仕事始まってない段階だし

どちらも「ゴメン、撤回します」「自分勝手にクビにしたりしない」で解決してる話
468無記名投票:2014/03/31(月) 11:35:20.49 ID:6hDb/eXM
尾立も次は落ちるんだろうな、シンスケも居なくなったし
469無記名投票:2014/03/31(月) 11:35:27.93 ID:nzot1O5X
こっちが本当はメインだよね。たくさん質疑することあるじゃん。
モミーさんばかり。
470 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:36:04.10 ID:ukljAksw
道路補修をおろそかにさせてたのはお前らのせいだろ
3年程前は草ボーボーで手入れされてなかった道路が、次々工事や手入れされてるわー
471無記名投票:2014/03/31(月) 11:36:09.26 ID:7raRTF2n
Mommyの報酬やら、その他維持費が1億とか、数日前のNHK予算審議で民主のバカ女がさんざん質問して全部答えたじゃないかよ。これこそ時間の無駄。
Mommyも「民主党内では情報共有もできてないのか!喝!」ぐらい言ってやりゃイイのに。
472無記名投票:2014/03/31(月) 11:36:20.02 ID:nzot1O5X
>>468
大阪が選挙区だからな、微妙。
473無記名投票:2014/03/31(月) 11:36:51.81 ID:m0TADk34
ん?これ決算だよね?民主の予算が削り過ぎたって反省じゃなさそうなのはなんでだ
474無記名投票:2014/03/31(月) 11:36:57.73 ID:/KvA50Tq
>>459
放送大学で充分では?語学があるかは知らないけど
あれ名は大学だけど内容は高校生でもついて行けるレベルだし
475無記名投票:2014/03/31(月) 11:37:04.40 ID:0WPA2sUn
>>466
思ってたらそもそもあんな発言出来ないもんなぁ
本当に自分も周りも見えてないなコレ
476無記名投票:2014/03/31(月) 11:37:12.68 ID:NFU2rS9I
高速道路の金ケチっといてこれはないですわ
477 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:37:41.80 ID:ukljAksw
犬実況スレ
国会中継「参議院決算委員会質疑」★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1396233079/

そういえば「高速道路無料化」ってなんだったんだろう
478無記名投票:2014/03/31(月) 11:37:51.95 ID:q57sxrmm
>>467
それに加えて、会長発言に対する批判が沢山来てて、受信料不払いが増えてるらしいから辞めろ!
って言ってるんだよね。
印象操作で世論を煽って辞めさせようとするマスゴミ的やりかた。
479無記名投票:2014/03/31(月) 11:38:00.17 ID:nzot1O5X
>>473
だから自分たちが政権とってやったことは忘却の彼方。
役職にいたことだけは覚えてる。
だからブーメランとも思ってない。
みてるこちらはブーメランだろうって思うんだけど。
480 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:38:32.56 ID:ukljAksw
「コンクリートから人へ」といっていた人達がいたような気がしたんだが
481マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 11:39:01.77 ID:WrP3TsbJ
>>471
そんなぁ、できないことを言ってあげないでw>我が党内で情報共有
482無記名投票:2014/03/31(月) 11:39:26.06 ID:nzot1O5X
というか分かってたら一年生議員使って
調査すればよかっただろうよ。
沢山いたんだから。
483無記名投票:2014/03/31(月) 11:39:32.69 ID:q57sxrmm
>>480
何枚舌があるんだろうねえ
484無記名投票:2014/03/31(月) 11:39:38.64 ID:hJjvtDZB
問題があると思ってたならお前が財務副大臣だったときに変えとけよ
485無記名投票:2014/03/31(月) 11:39:40.56 ID:XXg/sKg6
いかん、いわゆるバラマキ4Kが3つしか思い浮かばなかった。忘れてる
486無記名投票:2014/03/31(月) 11:39:57.05 ID:m0TADk34
>>474
前の会長がそんな事言ってたらしいけど
たしかにNHKは語学講座で編成が硬直化してるキライもあるが
だらだら流してるのも好きなのよ…w
487無記名投票:2014/03/31(月) 11:40:02.11 ID:5t9ZF6QI
>>478
そういうこと言ってる民放の方々もちゃんと受信料払ってるんだろうな?
中には俺らより福利厚生手厚くてけしからんと払わない奴がいるらしいと聞いたことあるけどどうなんだろうな?
488 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:40:12.82 ID:ukljAksw
>>482
フラワーロック、謎拍手要員養成で忙しかったから…
489無記名投票:2014/03/31(月) 11:40:14.83 ID:cqEJoZnK
だったら、政権にあるときに、最初にしいておけよwww
490無記名投票:2014/03/31(月) 11:40:32.42 ID:nzot1O5X
>>485
子供手当て、高校授業料無償化、農家の個別保障
高速道路無料化の四本です。
491無記名投票:2014/03/31(月) 11:40:38.42 ID:Gs7c9tfV
本当に与党だった事忘れてるなこいつら。
与党の時に何してたんだボケみんす
492無記名投票:2014/03/31(月) 11:40:40.99 ID:66rxxoi5
ある程度中身に言及しているから、むしろこの人はすぐ終わりそうだね
糾弾するだけならコニタソの方が実は有能という話
493無記名投票:2014/03/31(月) 11:40:41.10 ID:/KvA50Tq
>>478
海老沢を思い出すんだよね、何だよエビジョンイルって
今思えば思いっきりクーデター
494無記名投票:2014/03/31(月) 11:41:00.26 ID:m0TADk34
>>478
自分はNHK、頑張れ!政治家の圧力に負けるな!ってメール送っちゃったよw
495 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:41:03.22 ID:ukljAksw
>>490
サザエさんの声で再生された
496無記名投票:2014/03/31(月) 11:41:11.65 ID:5t9ZF6QI
単式簿記、複式簿記

なんとなく慎太郎思い出す
497マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 11:41:13.36 ID:WrP3TsbJ
>>482
調査能力がある人が我が党に居るとでもお思いで?
労組からのリークで質疑を組み立ててる連中だぞ。
498無記名投票:2014/03/31(月) 11:41:59.46 ID:8AGUH3Gp
>>496
石原のアイデアのパクリですw
499無記名投票:2014/03/31(月) 11:42:11.40 ID:nzot1O5X
>>488
フラワーロック、謎拍手wwwwwwwwwwwwwww
思い出しただけで笑えちゃうよ。
本当に掛け声を誰かしてたよね。
間も悪かったときあったし。
500無記名投票:2014/03/31(月) 11:42:22.43 ID:5t9ZF6QI
>>493
あの時のこと思い出したのかモミジョンイルで籾井バッシングしたとこあったなw
501マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 11:42:30.28 ID:WrP3TsbJ
>>493
今にして思えば、エビちゃんはまともだた、辞める必要なかった。
モミイには応援団も居るし大丈夫、だと思うが。
502 【関電 71.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:42:47.13 ID:ukljAksw
>>478
会長への批判はこんなのも含まれてるシナー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393312930/
503無記名投票:2014/03/31(月) 11:43:31.82 ID:nzot1O5X
まあ、一歩譲って会見の時の政治的発言が
こいつらにとってはカチンと来たんだと思う。
504無記名投票:2014/03/31(月) 11:43:54.47 ID:pL1WQUjB
やっと終わり
505無記名投票:2014/03/31(月) 11:44:15.07 ID:nzot1O5X
この人は小松さんターゲットだ。
506 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:44:19.69 ID:ukljAksw
議論? そんなできもしないことをw 即刻辞任すべきはオメーだろw

質疑者
 岩井 茂樹(自民)
 尾立 源幸(民主)
 斉藤 嘉隆(民主) ←いまここ
(休憩まで)
507無記名投票:2014/03/31(月) 11:45:05.07 ID:/KvA50Tq
また小松とモミーか(´・ω・`)
と国民の皆様は思っております
508 【東電 71.1 %】 :2014/03/31(月) 11:45:23.33 ID:LOlh0A2w
常軌を逸しているwwwwwwwww
509無記名投票:2014/03/31(月) 11:45:26.61 ID:m0TADk34
小川…
510無記名投票:2014/03/31(月) 11:45:28.04 ID:6hDb/eXM
民主党の質問のほうが奇行だよw
511無記名投票:2014/03/31(月) 11:45:58.31 ID:fkQS7bZb
前例がないから悪ですか
512マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 11:46:04.44 ID:WrP3TsbJ
答弁で携帯電話見る人は居ないだろうが、
馬の着順で携帯電話見る人も居ないと思う____
513無記名投票:2014/03/31(月) 11:46:14.51 ID:hJjvtDZB
むしろ紙の無駄遣いをやめろ
答弁原稿タブレットにでもいれとけ
514無記名投票:2014/03/31(月) 11:46:16.61 ID:Gs7c9tfV
馬のこと調べてた人いたよねw
515無記名投票:2014/03/31(月) 11:46:43.27 ID:K2khBjCS
メモがよくてスマホが悪い理由が分からない
ハイテクになっただけ時代が進化したってことだろ
516無記名投票:2014/03/31(月) 11:47:04.33 ID:m0TADk34
以後気をつけます、で解決したんじゃないの?
517 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:47:11.91 ID:ukljAksw
あれは、はくしんくんくんが「副長官は知ってるのか?」の質問に「後で確認する」と行ったとこへ
答弁見てた副長官がメールで知らせてきたから、ついそのまま答弁しちゃったんだろうが

ということを書いてるうちにマジレスが答弁してた
518無記名投票:2014/03/31(月) 11:47:13.46 ID:6hDb/eXM
総理のほうが進歩的だなw
519無記名投票:2014/03/31(月) 11:47:34.01 ID:q57sxrmm
>>487
日の丸が流れるから払わない人達と同じ臭いがする

>>493
そうだよね。今になってみるとそういうことだったんだ

>>494
自分も送るわ

>>502
>「右向け右」と上司に命じられれば一晩中でも右を向いている−−。
これは酷い
520無記名投票:2014/03/31(月) 11:47:59.42 ID:nzot1O5X
>>516
うん解決したよ。きちんと小松さん出てきて謝ってたよ。
同じことの繰り返しだよ。
小松さんとモミーの首どうにかしてとりたいんだろうな。
閣僚の首は無理だから。
521無記名投票:2014/03/31(月) 11:48:09.23 ID:/KvA50Tq
携帯電話を電子手帳代わりにしてる者も僅かには居るね
激しく使いづらくて結局紙の手帳に回帰する
何ならipadならいいんだな
522 【関電 71.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:48:17.21 ID:ukljAksw
斎藤、言えば言うほど馬主をdisってるんだが
523無記名投票:2014/03/31(月) 11:48:29.50 ID:cqEJoZnK
閣僚席でメール打っていた大臣が、民主党政権にいたと思うんだけどwwwwww
524無記名投票:2014/03/31(月) 11:48:37.93 ID:m0TADk34
民主党は1度でもミスしたら絶対許さないんだね
内輪には甘いのにね
525マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 11:48:43.54 ID:WrP3TsbJ
おっと陛下御臨席の開会式で携帯電話を鳴らした万年入閣候補の悪口は(ry
526 【関電 71.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:48:52.73 ID:ukljAksw
そうだよな。馬主は非常識だよな。同じ党だから言えばいいよな
527無記名投票:2014/03/31(月) 11:48:58.21 ID:6hDb/eXM
齋藤はガラケー使いだなw
528無記名投票:2014/03/31(月) 11:49:02.08 ID:nzot1O5X
>>523
ツイッターしていて遅刻した大臣もいましたね。
民主党の誰でしたっけ?
529無記名投票:2014/03/31(月) 11:49:32.23 ID:8AGUH3Gp
>>521
NHK出身の井出よーせーはマック片手に質疑してたよw
530 【東電 70.9 %】 :2014/03/31(月) 11:49:43.75 ID:LOlh0A2w
どっかの委員会で民主議員もいじってたよなー
531無記名投票:2014/03/31(月) 11:49:46.92 ID:m0TADk34
>>521
Newtonというのが昔あってな…
532無記名投票:2014/03/31(月) 11:49:49.62 ID:lnF0Z4se
どこかの党の大臣が携帯で競馬サイトをチェックしてた記憶が___
持ち込み禁止なん?ポケットにしまってても駄目なん?
533無記名投票:2014/03/31(月) 11:50:00.47 ID:hJjvtDZB
じゃあプリントアウトして持ってくればいいのかって話
534 【関電 71.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:50:23.26 ID:ukljAksw
場外から野次w 馬主もいるじゃんw
535無記名投票:2014/03/31(月) 11:50:43.75 ID:m0TADk34
>>533
現行ルールだとそうなるんじゃないかな
536無記名投票:2014/03/31(月) 11:50:48.72 ID:6hDb/eXM
>>533
プリンターも持って来ればいいんだ!
537無記名投票:2014/03/31(月) 11:51:07.46 ID:/KvA50Tq
>>513
「電池切れました」「データなくなりました」「フリーズです、しばらくお待ちください」
こんな答弁は想像したら嫌だな
538マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 11:51:07.37 ID:WrP3TsbJ
委員会出席中に1000取り疑惑をかけられたシモユルビッチ議員も居たような。
539無記名投票:2014/03/31(月) 11:51:59.84 ID:0WPA2sUn
馬主の例とか挙げたらどうなるん?
揚げ足取りだ!ってファビョっちゃう?
540 【関電 71.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:52:02.44 ID:ukljAksw
541無記名投票:2014/03/31(月) 11:52:27.37 ID:6hDb/eXM
安倍さん理路整然だな
542無記名投票:2014/03/31(月) 11:52:46.13 ID:m0TADk34
NHK中継で固有名詞w
543無記名投票:2014/03/31(月) 11:52:56.77 ID:8AGUH3Gp
>>538
委員会途中で2ちゃんに大爆笑してた民主議員のことけw
544無記名投票:2014/03/31(月) 11:53:12.52 ID:hJjvtDZB
ホントどうでもいい話
このままブッタ切りでいいよ
545無記名投票:2014/03/31(月) 11:53:30.68 ID:0WPA2sUn
安倍さん呆れ顔だったじゃないか
546 【東電 70.9 %】 :2014/03/31(月) 11:53:35.98 ID:LOlh0A2w
えーと、今やってるの23年度予算24年度決算で、
まだ24年度予算25年度決算も残ってるんだよね?
で、もみーと小松長官の人事は25年度????
547 【関電 71.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:53:36.99 ID:ukljAksw
iPadで答弁してる人いるよね(>>529の井出とか)

そろそろNHKブタギリ警報発令
548無記名投票:2014/03/31(月) 11:53:53.18 ID:Gs7c9tfV
滅びろクソみんす
時間の無駄だお前らの質疑は
549無記名投票:2014/03/31(月) 11:54:00.47 ID:hJjvtDZB
無慈悲なブッタ切りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
550無記名投票:2014/03/31(月) 11:54:17.63 ID:6hDb/eXM
おお、桜が綺麗
551無記名投票:2014/03/31(月) 11:54:24.83 ID:FU9hRPi8
質問者も安倍さんも何言っているのかさっぱり。
今日テレビ見た人何が何だかさっぱりわからないんじゃないかな。
552 【関電 71.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:54:36.91 ID:ukljAksw
NHKブタギリー

携帯等持ち込むとか持ち込まないとか、高校の学級会かよ
553無記名投票:2014/03/31(月) 11:54:41.29 ID:nzot1O5X
本当に前回の野党の時代に戻ったよな、
民主。
政権とってた政党だとは思えないわ。
554無記名投票:2014/03/31(月) 11:55:04.84 ID:/KvA50Tq
NHKぶだぎり
やっと高校野球見れる(´・ω・`)
午前の残りは深夜かぁ、夜更かし辛い
555 【関電 71.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:55:40.61 ID:ukljAksw
>>553
むしろ生き生きしています(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

さっさと決算にいけよ ボケカスアホンダラ TV終わったの分かってるのかw
556無記名投票:2014/03/31(月) 11:55:58.73 ID:q57sxrmm
>>538
委員会中にバシャバシャ打鍵音鳴らしてたなあ
557無記名投票:2014/03/31(月) 11:56:23.06 ID:nzot1O5X
>>556
パソコンはピンクだったね。
558無記名投票:2014/03/31(月) 11:56:24.96 ID:m0TADk34
総理もわざと揉めるように答弁してるとしかw

委員会室でケータイを使ったのは良くなかった、
事務方との間で紙のメモを回す感覚でケータイを使ってしまっただけで、
答弁に無関係な使い方をしていたわけではないので酌量の余地がある

これだけでいいんだよ


ってラジオ中継終わったw
559無記名投票:2014/03/31(月) 11:56:26.27 ID:hJjvtDZB
午後もこの話続けるとかアホすぎる
560マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 11:56:44.30 ID:WrP3TsbJ
>>546
25年度は今日までなのでまだ執行案件が残っている、3月180日納品の案件もある品。←今年で終わり分の科研費もまだ仕舞ってないし。

24年度決算の話で25年度の人事の件を扱うのは、決算委員会の所轄外。
561 【関電 71.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:56:50.06 ID:ukljAksw
斎藤:続きは午後にしますんで、委員長お裁きを ←時代劇ファンか
562無記名投票:2014/03/31(月) 11:57:23.13 ID:8AGUH3Gp
>>547
井出の場合は、A4ワイドサイズの普通のラップトップだったなw
563 【関電 71.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 11:58:07.29 ID:ukljAksw
決算 休憩
12:30から本会議

>>538
なんか時々ツイートしてますわ
564無記名投票:2014/03/31(月) 11:58:20.86 ID:m0TADk34
>>561
決算委員会も予算委員会と同じ質問ばっか
委員長ハッキリ線引きしたらどうなの

というのが率直な感想
565無記名投票:2014/03/31(月) 11:58:25.11 ID:fkQS7bZb
時代についていけない老害の考えだわ
566無記名投票:2014/03/31(月) 11:58:26.94 ID:q57sxrmm
>>557
今日もこのスレに潜んでいる可能性大w
567無記名投票:2014/03/31(月) 11:59:08.00 ID:hJjvtDZB
12:00-13:00 ニコニコ生放送/USTREAM/YouTube 【CafeSta】平将明の月曜カフェスタトーク
 ゲスト:生田よしかつさん ナビゲーター:平将明ネットメディア局次長(2014.3.31)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174154846
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
https://www.youtube.com/watch?v=4V4kG2lllV4
平将明NM局次長による月曜恒例カフェスタトーク! 『しーずん7』★
ゲストはおなじみ月曜カフェスタ準レギュラー・生田よしかつさんです。 最近のホットな話題についてお話する予定です。
皆さまぜひご覧ください。
568無記名投票:2014/03/31(月) 11:59:58.93 ID:nzot1O5X
民主ならば東電の件とかで攻めどころは
沢山あるのに。
原子炉建てやとかめちゃくちゃになったのは
自民党政権の頃作ったからだとか。
569 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:00:44.15 ID:ukljAksw
>>562
そういえば、なんか大きいの持ち上げて読んでたっけ。
>>564
委員長もねぇ…

斎藤って51歳なのに発想が古くさいな、と思ったら日教組…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E5%98%89%E9%9A%86
570マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 12:00:58.39 ID:WrP3TsbJ
さてカフェスタ
571無記名投票:2014/03/31(月) 12:02:01.18 ID:v3mTz/rH
昼飯食いながらカヘスタ
572 【東電 71.2 %】 :2014/03/31(月) 12:02:35.12 ID:LOlh0A2w
>>560
先生ありがとう

時空を超えた質問wであたまこんぐらがるわー(´・ω・`)
カフェスタはじまったー
573無記名投票:2014/03/31(月) 12:02:52.78 ID:/KvA50Tq
>>568
そういえば汚染水国会ってまだやってないよね民主
やった記憶がない
574無記名投票:2014/03/31(月) 12:03:05.53 ID:7raRTF2n
携帯からこのスレ見てる議員がいたら面白いのになw
575無記名投票:2014/03/31(月) 12:03:42.69 ID:v3mTz/rH
きのたけ戦争
576 【関電 71.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:04:35.75 ID:ukljAksw
たけのこvsきのこ問題 たけのこ=自民、きのこ=民主?

>>574
ジローが見てる疑惑があったが、どうだろ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
577マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 12:08:18.22 ID:WrP3TsbJ
熊手が8億円で、くまっちゃう。
578無記名投票:2014/03/31(月) 12:09:13.30 ID:v3mTz/rH
あくまで熊手はポケットマネーで
579 【関電 71.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:09:37.11 ID:ukljAksw
人のカネで熊手を買うようなモンw
580 【東電 70.6 %】 :2014/03/31(月) 12:10:10.78 ID:LOlh0A2w
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::  >>577
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
581 【関電 71.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:10:33.10 ID:ukljAksw
生え際大王はいい時に辞めたもんだw
582マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 12:10:53.62 ID:WrP3TsbJ
生え偽わ大魔王
583マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 12:11:56.33 ID:WrP3TsbJ
あそこの選挙は、全部候補者個人持ちで党本部は名義しか貸してくれないはずなんだが。
584無記名投票:2014/03/31(月) 12:13:26.45 ID:v3mTz/rH
ハチミツ系、ヒアルロン酸系もやらずb
585 【東電 70.6 %】 :2014/03/31(月) 12:13:43.58 ID:LOlh0A2w
コニタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
586マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 12:14:10.17 ID:WrP3TsbJ
クイズ王w
587無記名投票:2014/03/31(月) 12:14:25.19 ID:v3mTz/rH
うちは15秒ぐらい遅れてるようだ
588 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:14:33.65 ID:ukljAksw
コニタン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
民主の出世コースwwww
589マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 12:15:06.77 ID:WrP3TsbJ
わけのわかんない質問でワーワー

冷静に見ると顔面センターなんだなw
590 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:15:38.05 ID:ukljAksw
自分探しの旅wwwwww
591 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:18:38.52 ID:ukljAksw
Y議員さんも魚が減ってないと言ってるのか… うーん
592無記名投票:2014/03/31(月) 12:18:48.95 ID:v3mTz/rH
水産庁といえば

尖閣諸島:「漁業」名目の活動家、労基法で規制 水産庁
http://mainichi.jp/select/news/20140330k0000e010136000c.html

年末だか年始ぐらいに毎日だけがこれ出してて、また出してきた
593無記名投票:2014/03/31(月) 12:19:29.82 ID:v3mTz/rH
靖國神社で花見したい
594 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:20:19.88 ID:ukljAksw
>>593
ももクロ野郎が今日行ったみたい
https://twitter.com/Tsumura_Keisuke/status/450459396611387392
595無記名投票:2014/03/31(月) 12:23:17.40 ID:v3mTz/rH
>>594
どういう目的で参拝してるのかと
ついつい勘繰ってしまう
596マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 12:24:48.48 ID:WrP3TsbJ
私もヤマタクは評価してます。最後のオーナー派閥ですな。

喜び組の指導に北に行って、喜び組が泣いて逃げ出したとか何とか。
597無記名投票:2014/03/31(月) 12:26:00.90 ID:5t9ZF6QI
テロ朝でアジェンダ800000000円
598 【関電 71.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:26:14.99 ID:ukljAksw
ヤマタクはいい人なのか なぁ

参院本会議 映像来た
599無記名投票:2014/03/31(月) 12:26:50.80 ID:nzot1O5X
>>596
えええ、喜び組みが逃げたって。
すごいねえ。
それぐらいあちらが強かったのかな。
>>594
素直に桜を愛でたかったんじゃないの、民主だからって
色眼鏡でみるのはよくない。
国会の近くだしね。
600無記名投票:2014/03/31(月) 12:28:28.14 ID:5t9ZF6QI
安倍総理といえばカツカレー
山拓と言えば親子丼
601無記名投票:2014/03/31(月) 12:29:20.71 ID:2TAzk8Cj
602無記名投票:2014/03/31(月) 12:31:44.41 ID:v3mTz/rH
近所のハナマサで明らかに「生鮮品」を買いだめしてるアホが多数いたな
603 【関電 70.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:33:09.76 ID:ukljAksw
参・本会議 はじまた
○議事日程 
 第一 日本放送協会平成二十二年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
 並びにこれらに関する説明書
 第二 日本放送協会平成二十三年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
 並びにこれらに関する説明書
 第三 日本放送協会平成二十四年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
並びにこれらに関する説明書
 第四 放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件(衆議院送付)

>>601
今日、最終回だったね
604無記名投票:2014/03/31(月) 12:36:28.06 ID:v3mTz/rH
生田さんえらいなあ
605 【関電 69.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:38:50.35 ID:ukljAksw
参 本会議
香苗委員長報告
吉川沙織@民主 「反対!」討論 ←うるせー
606 【東電 67.3 %】 :2014/03/31(月) 12:39:59.88 ID:LOlh0A2w
解体まで言われてるのに何言ってるの
607無記名投票:2014/03/31(月) 12:40:03.00 ID:hJjvtDZB
国民の信頼がない政党が言っても
608無記名投票:2014/03/31(月) 12:40:43.93 ID:66rxxoi5
>>607
まさにそれw
609 【関電 69.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:40:57.62 ID:ukljAksw
昼間の強力電波w
610無記名投票:2014/03/31(月) 12:41:30.30 ID:/KvA50Tq
テロ朝見てるが、大喜びで一方的に渡辺叩きだわ
マスゴミはスポンサーの関係もあろうかとは思うが、
何か腑に落ちない部分も出てくる
今の技術なら過去の着メールを創り出すなんて簡単だしね
611 【東電 67.3 %】 :2014/03/31(月) 12:41:37.64 ID:LOlh0A2w
右と言ったものを左と言う方がいかんだろう
612 【関電 69.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:42:11.47 ID:ukljAksw
関西のハゲ:俺のことか?
613無記名投票:2014/03/31(月) 12:43:11.61 ID:8AGUH3Gp
訛りがきつくて誰にも聞いてもらえない吉川、義務教育からやり直せw
614 【関電 67.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:44:11.20 ID:ukljAksw
クロ現で記者会見が困難にと現場で問題ガー ←会長も知らない内部事情をご存じで。
615無記名投票:2014/03/31(月) 12:45:37.84 ID:hJjvtDZB
国会に出ずっぱりで問題起こす暇もねえよ
616 【関電 67.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:45:39.83 ID:ukljAksw
会長が取材内容とか知るわけないだろ アホちゃうか
誘導質問かどうか、質問した記者を参考人で呼べばいいじゃん
617 【関電 67.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:47:53.78 ID:ukljAksw
呼ばれてるのはモミーだけか。カワイソウス(´・ω・`)

国民の信頼を著しく損失してるのはオメーだよ よく拍手なんかできるな
618無記名投票:2014/03/31(月) 12:50:22.32 ID:hJjvtDZB
はい承認
散会
619 【関電 67.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 12:51:11.50 ID:ukljAksw
あれ、シンディーもいた
第一〜第三は全会一致で賛成、第四は賛成多数で承認  

参院本会議 散会
620無記名投票:2014/03/31(月) 12:56:14.33 ID:nzot1O5X
>>619
シンディーは放送法の第四に当たる大臣だからかも。
621 【東電 66.5 %】 :2014/03/31(月) 13:00:41.24 ID:LOlh0A2w
決算はじまたー
622 【関電 66.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:00:47.52 ID:ukljAksw
午後の部はじまた

斉藤 嘉隆(民主) ←いまここ
杉 久武(公明)
山田 太郎(みんな)
田村 智子(共産)
藤巻 健史(維新)
川田 龍平(結い)
又市 征治(社民)
623無記名投票:2014/03/31(月) 13:01:27.00 ID:/KvA50Tq
また決算委員会とはとても思えない民主党かよ(´・ω・`)
624 【関電 66.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:02:07.07 ID:ukljAksw
>>620
そうかもー

午前の部の記事
安倍首相、国土強靱化「焦眉の急」=参院委で12年度決算質疑
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014033100021
安倍総理“質問封じ”? 小松長官の健康問題で騒然
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000024167.html
法制局長官、治療で参院委欠席 民主が反発
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014033101001402.html
抗がん剤投与で欠席の小松長官に「職責果たしていない」 民主・尾立氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140331/plc14033112360009-n1.htm

小松さんが月曜日に通院治療してるのは知ってるくせに
625無記名投票:2014/03/31(月) 13:02:27.78 ID:J+7IMRrm
こんにちわー

度重なる常識をはずれた言動ってモミーのことを指してるの?
626 【関電 66.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:04:06.88 ID:ukljAksw
>>625
こにちはー。さっきのは小松さんだと思います
627 【東電 66.9 %】 :2014/03/31(月) 13:04:15.74 ID:LOlh0A2w
>>625
こにちはー
自分たちのことを客観的に見てならいいんだけどねー
628 【東電 66.9 %】 :2014/03/31(月) 13:05:26.54 ID:LOlh0A2w
決算になんの関係が…
629 【関電 66.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:06:51.15 ID:ukljAksw
>>628
朝から何度目だろうね…
630無記名投票:2014/03/31(月) 13:07:14.01 ID:/KvA50Tq
>>627
民主党議員が人間の心を取り戻して客観的に見られるようになったら
山手線内の鉄道地下鉄みんな運行不能になっちゃう><
631マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 13:07:23.03 ID:WrP3TsbJ
まさ子!まさ子!
632無記名投票:2014/03/31(月) 13:07:26.99 ID:J+7IMRrm
>>626
ありがとう小松さんのことだったのね
あとでさかのぼってログ読みます!

>>627
むずかしいかもしれないですね…
633 【関電 66.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:07:34.39 ID:ukljAksw
先生、ましゃこだよー 今日の服装はラフな感じね
634無記名投票:2014/03/31(月) 13:08:36.05 ID:+Bpmafv5
出会いが無いとか言うなよましゃこさん(´;ω;`)

みなさまこんにちは
635 【関電 66.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:10:05.64 ID:ukljAksw
>>632
お昼前にこれに関してイチャモンつけてたんですよー

ケータイ読み上げ答弁…小松法制局長官、注意受け撤回(3月25日)
http://www.asahi.com/articles/ASG3T4TGXG3TUTFK007.html

>>634
こにちはー 
636無記名投票:2014/03/31(月) 13:10:24.39 ID:/KvA50Tq
何故か未だに高校無償が続いてんだから、
それ以前の親御さんに較べたら今はずっと子育てしやすい
大学なんて行かなくていい奴は行くなよ
637 【関電 66.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:13:04.99 ID:ukljAksw
>>636
中学(所によっては高校)まで医療費無料のところも増えてるしねー
ずいぶん助かってるはずなのに、どうして足りないんだろう 不思議
638マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 13:13:07.07 ID:WrP3TsbJ
財政審では「むしろ多い」って言われちゃってるんだが>教育費公財政支出
639無記名投票:2014/03/31(月) 13:15:03.55 ID:nzot1O5X
>>636
大学いかないと就職先がないんだよ。
高卒の受け皿だった工場が海外にいっちゃったし。
先ほどの土木業も公共事業の削減で人員雇わなくなったし。
640無記名投票:2014/03/31(月) 13:15:04.93 ID:J+7IMRrm
>>635
重ね重ねありがとうございます
ただの画面じゃないですかねえ
641無記名投票:2014/03/31(月) 13:19:57.91 ID:/KvA50Tq
>>639
そういう強迫観念に縛られる土壌を形成したのも団塊なんだよね
つか高校で職業体験やらなすぎたんだよ、農水工業系ならバッチリだけど
642無記名投票:2014/03/31(月) 13:21:04.08 ID:36NiTDab
大学モドキの大学は潰せ!

コピペで博士号は日本の恥
643 【関電 66.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:21:19.47 ID:ukljAksw
>>640
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014032501002038.html
↑答弁している写真入り記事です。質問の返事が来たから答弁したのに、なんで怒られるんだろう、という気もちょっとする…(´・ω・`)
644無記名投票:2014/03/31(月) 13:22:17.02 ID:66rxxoi5
>>639
大学行かなくたって就職先あるぞw
大企業でラクしようとしてるだけだろ
645マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 13:24:40.39 ID:WrP3TsbJ
義務教育国庫負担金の話。要するに教員が充足してない。
646 【関電 66.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:24:56.36 ID:ukljAksw
スペランカーは「大学に行くことで、就職がより狭き門になってしまう」とか言ってるなー
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/450094854660292608
647無記名投票:2014/03/31(月) 13:25:21.01 ID:9sbS7OOs
>>644
就職は別にして大学の4年間はすごく意味のある期間だと思うぞ
648無記名投票:2014/03/31(月) 13:25:59.57 ID:nzot1O5X
>>644
大企業じゃなくても中小もないだろ。
649無記名投票:2014/03/31(月) 13:26:32.21 ID:J+7IMRrm
>>643
ipadかSurfaceだったら怒られなかったのに…
650無記名投票:2014/03/31(月) 13:26:45.16 ID:66rxxoi5
>>647
くわしく頼む
651無記名投票:2014/03/31(月) 13:27:42.86 ID:36NiTDab
大企業が楽ってことはないね 

おもいっきり働いてるとこが多いと思うが
652マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 13:27:43.12 ID:WrP3TsbJ
返納額トップは大阪←充足不足
653 【東電 69.9 %】 :2014/03/31(月) 13:27:54.73 ID:LOlh0A2w
バブルでお金あるし、とりあえず大学行かせとけ、
バブルはじけて、就職には最低でも大学行かせないとになり、
猫も杓子も大卒で、大学出ても就職できない…と。
654 【関電 67.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:29:04.43 ID:ukljAksw
>>645
支持母体が聞けと言ってるのかなー
655無記名投票:2014/03/31(月) 13:30:02.46 ID:9sbS7OOs
>>650
あの期間があったから今の自分がある 先輩後輩 人好きあい
人格の基本ができる
656無記名投票:2014/03/31(月) 13:30:42.03 ID:36NiTDab
偏差値60以下の大学はすべて廃校にしろ
657無記名投票:2014/03/31(月) 13:30:50.70 ID:nzot1O5X
思うんだけど、公務員の何とか手当てとか現場系ではない
部署ではやめたらいいと思う。
658無記名投票:2014/03/31(月) 13:31:01.95 ID:/KvA50Tq
>>647
後から“意味があった”と思えるなら意味はあると思う
俺みたいに「大学なんかより自衛隊入っとけばよかった」と思う落伍者も居る
>>648
ナイ!と言い切るから視野が狭いんだよ
自分探しとかほざきながら目的なく大学行くとたいがい落ちぶれる
659無記名投票:2014/03/31(月) 13:31:04.49 ID:IqygwGLc
70 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/31(月) 13:28:52.48 ID:gNY2A1dV0
韓国軍が応射

韓国が軍事境界線とする北方限界線の南側海域に北朝鮮の砲弾が落下、韓国軍が応射と聯合ニュース。

2014/03/31 13:17 【共同通信】

戦争はじまるお
660無記名投票:2014/03/31(月) 13:31:37.68 ID:nzot1O5X
>>656
教育系とか単科大学はどうしても偏差値低くなるんだけど。
でもそういう単科大学のほうが就職率は良かったりする。
661マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 13:33:03.11 ID:WrP3TsbJ
文科省としては、全額負担をやりたいらしい。

>>654
内容としては悪くない質疑なんだが、どうも支持母体が頭をよぎる
「専業非常勤」なんて意味不明なことばがあるぐらいなので。
662 【関電 67.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:34:25.83 ID:ukljAksw
>>659
あらま
>>661
「専業」なのに「非常勤」? ワケワカランです
663無記名投票:2014/03/31(月) 13:34:34.93 ID:66rxxoi5
>>655
ウチの会社も含め客先の会社と色々見てるがな、、
傾向として大卒連中ほど幼稚なままなんだがw
高卒の方が柔軟で成長が早く、長く付き合えるぞ

20年前に比べて自分で取得できる情報は溢れている。
事情が変わってきたんだよ思うよ
664無記名投票:2014/03/31(月) 13:35:49.68 ID:/KvA50Tq
>>656
偏差値絶対主義こそ悪しき団塊の残滓
まずそういうのを駆逐しないと
大学乱立よりも狂気の学習塾を全廃するのが先
665マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 13:37:21.66 ID:WrP3TsbJ
>>662
本業(会社勤めとかフリーの音楽家とか)や本務校がない状態で非常勤講師をしている人を専業非常勤と呼びます。

放送大学お勧め
666無記名投票:2014/03/31(月) 13:38:34.66 ID:9sbS7OOs
>>658
いくつか知らんが今から落伍者って決めるのはどうよ
俺は58歳だが人生山あり谷ありだと思うが
667無記名投票:2014/03/31(月) 13:38:36.41 ID:nzot1O5X
>>659
これ本当?
集団自衛権の問題今のところは審議しないほうがいいかも。
憲法問題。
日本の自衛官が韓国の為に行かされるのいやだから。
668無記名投票:2014/03/31(月) 13:39:34.13 ID:/KvA50Tq
まぁ民主党にしてはまともだった
どうせ太田大臣とのキャッチボールだから雑談タイムかな?
669 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:39:57.14 ID:ukljAksw
斉藤 嘉隆(民主) 
杉 久武(公明)   ←いまここ
山田 太郎(みんな)
田村 智子(共産)
藤巻 健史(維新)
川田 龍平(結い)
又市 征治(社民)

トイレ退席?する時に理事に断り入れてるガッキーがかわいかったw
>>665
それって普通の講師とどう違うんでしょうか…。勤務が非常勤なのかな?
670無記名投票:2014/03/31(月) 13:40:49.22 ID:66rxxoi5
>>667
このあたりで調整中らしいよ

集団的自衛権行使を限定 政府素案、他国領土・領海派遣せず
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S11055415.html
671 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:41:26.49 ID:ukljAksw
やっと決算らしい審議になった
672無記名投票:2014/03/31(月) 13:42:10.14 ID:9sbS7OOs
>>663
保身をはかる奴はごまんと見てきた 俺も何度も騙されてる
だからこそ今の自分がある 学歴は関係ないよ
673 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:45:40.80 ID:ukljAksw
「渡辺代表は即刻、辞任を」 みんな最高顧問が要求
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140331/stt14033112550002-n1.htm
 みんなの党最高顧問の江口克彦参院議員は31日、産経新聞の取材に対し、使途が不明確な8億円の借入金問題が明らかになった
渡辺喜美代表の進退について「即刻、今日中にも辞任すべきだ」と述べた。党幹部が渡辺氏の辞任を公然と求めたのは初めて。
 江口氏は「党に大きな打撃を与えている。こうした疑惑を持たれたこと自体、党首としての責任は重い」と語った。
渡辺氏の疑惑が払拭されるまで代表代行を置く案も主張した。

喜美ピーンチ
674マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 13:46:39.82 ID:WrP3TsbJ
>>669
「講師」というと大学では正規教員の職階に存在する。教授-准教授-講師-助教

専業非常勤だと掛け持ちで10コマ以上持ってて年収200万ぐらい
675無記名投票:2014/03/31(月) 13:46:58.61 ID:/KvA50Tq
>>666
37、まぁ氷河期
一応家電系で大企業といわれるところに就職したが、
労組がウザすぎて辞めてから谷
まぁ4月から心機一転、とりあえず年収200万からスタートします
676無記名投票:2014/03/31(月) 13:48:51.57 ID:9sbS7OOs
>>675
頑張れ
677無記名投票:2014/03/31(月) 13:50:32.31 ID:/KvA50Tq
>>673
もしかしてコイツが黒幕?
ν+はアクリル説が一番多いが
678無記名投票:2014/03/31(月) 13:51:42.40 ID:66rxxoi5
>>675
36、同志だw
200ならベンチャーとかいいんじゃない?
労組が大変ならしがらみが少ない所の方がいいと思う。
何でもかんでも勉強しながらやらなきゃいけないから初めは地獄だが
679無記名投票:2014/03/31(月) 13:52:25.08 ID:/KvA50Tq
>>676
ありがとう
一番辛いのはリアルタイムな国会をまず見られなくなる事(´・ω・`)
680 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:53:10.16 ID:ukljAksw
>>674
解説ありがとうございます。助教って昔の助手ですよね。助教授と紛らわしいっす…
>>677
実はアクリルと通じてたりして(妄想)
681無記名投票:2014/03/31(月) 13:53:15.61 ID:1n0+V4AR
偏差値36の大学に出講してるけど質問ある?
682無記名投票:2014/03/31(月) 13:55:06.15 ID:/KvA50Tq
会計士かぁ、よしみちゃんはコイツに精査してもらえよ
強請られるかもしれないけど
683無記名投票:2014/03/31(月) 13:55:07.61 ID:66rxxoi5
>>681
講義になるのかどうかについて
684 【関電 71.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 13:57:10.85 ID:ukljAksw
>>681
学生さんは分数の足し算できる?
685無記名投票:2014/03/31(月) 13:58:21.20 ID:1n0+V4AR
>>683
科目によっては学級崩壊状態でつ
となりの教室が何か騒がしいな〜と思ったら,それだた。

自分の担当は「2割くらいいるまともな学生さん」相手なので,まあ大分まし。
686無記名投票:2014/03/31(月) 14:00:04.63 ID:1n0+V4AR
>>684

できない学生さんもかなり存在するかと…

(自分は分数式の「たすきがけ」やってポカーンされますた)
687無記名投票:2014/03/31(月) 14:01:23.28 ID:/KvA50Tq
>>678
もう会社も配属も決まってるからとりあえず40までは質素倹約で頑張るよ(´ω`)ノ
688 【関電 71.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 14:03:17.22 ID:ukljAksw
消費税転化の話やら便乗値上げやら

>>682
三谷(僕が通帳調べてます…)
>>686
ご苦労様です…
>>687
がんばれー(・∀・)
689マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 14:03:25.60 ID:WrP3TsbJ
まさ子!まさ子!
690無記名投票:2014/03/31(月) 14:03:46.55 ID:/KvA50Tq
まさこさんの服シワシワだなぁ
こういう生地なのかな
691無記名投票:2014/03/31(月) 14:04:08.05 ID:JcggFcA+
>>685
大学の意味あるのかねそれw
692マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 14:04:25.39 ID:WrP3TsbJ
>>681
大変だのう。まずは分数から。
693 【東電 70.1 %】 :2014/03/31(月) 14:06:13.23 ID:LOlh0A2w
( ゚∀゚)o彡°>>687>>687!ガンバ!
694無記名投票:2014/03/31(月) 14:08:00.03 ID:m0TADk34
うーん、油断すると予算案の審議みたいになるなあ
決算委員会、必要ないんじゃね?w
695無記名投票:2014/03/31(月) 14:09:13.56 ID:JcggFcA+
と言うか決算委員会の意味って何?
696無記名投票:2014/03/31(月) 14:09:19.31 ID:/KvA50Tq
>>691
有名大学でも「なんでコイツ受かったの?」的な壊滅的な奴が居るらしいしね
偏差値って全然当てにはならないよ
697無記名投票:2014/03/31(月) 14:09:33.66 ID:m0TADk34
オヤジ業者
698無記名投票:2014/03/31(月) 14:09:33.49 ID:9sbS7OOs
>>687
俺はもう一度勝負に出るぜ 
いろいろあるさ がんばれ
699無記名投票:2014/03/31(月) 14:12:19.73 ID:/KvA50Tq
>>693>>698
ヽ(@゚∀゚)ノノ
しかしホントに雑談しとるなぁ(w
700 【東電 70.0 %】 :2014/03/31(月) 14:15:24.03 ID:LOlh0A2w
もてぎんw好きw
701マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 14:15:28.53 ID:WrP3TsbJ
もwてwきwんwwwww
702無記名投票:2014/03/31(月) 14:16:34.88 ID:9sbS7OOs
>>699
wwwww

国会に集中するわw
703マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 14:17:09.43 ID:WrP3TsbJ
8億円党の山田太郎君
704 【関電 71.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 14:17:10.13 ID:ukljAksw
>>698
がんばれー(・∀・)

斉藤 嘉隆(民主) 
杉 久武(公明)
山田 太郎(みんな)  ←いまここ 
田村 智子(共産)
藤巻 健史(維新)
川田 龍平(結い)
又市 征治(社民)
705 【関電 71.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 14:18:36.86 ID:ukljAksw
山田:時間がありませんから、携帯を使おうと答弁してね
尾立をdisるやーまだw
706無記名投票:2014/03/31(月) 14:19:41.63 ID:m0TADk34
ですからこれは決算…
707マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 14:21:18.29 ID:WrP3TsbJ
まあいちおう23年度24年度に関連しなくはない案件だから、モミイコマツ案件よりはいいかと。
708無記名投票:2014/03/31(月) 14:22:11.52 ID:m0TADk34
うーん、確定してない事案にうかつにコメントしない方がいい
709 【関電 71.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 14:22:38.32 ID:ukljAksw
国民目線だろうが、うっかり総理がコメントするわけにはいかないよねぇ
710無記名投票:2014/03/31(月) 14:22:55.14 ID:m0TADk34
個人の思いを口にしたら責任取って辞任しろと言われるし
711無記名投票:2014/03/31(月) 14:23:12.07 ID:QAlgn98D
山田:袴田事件で、法務大臣は指揮権を発動していただけないでしょうか


すごいこと言ったーーーーーーーーーーーー
712 【東電 70.1 %】 :2014/03/31(月) 14:23:13.95 ID:LOlh0A2w
また決算から遠ざかったね(´・ω・`)
713無記名投票:2014/03/31(月) 14:23:56.99 ID:m0TADk34
午後に砲撃のやり取りがあったとかいうレスもあるけど…
714 【関電 71.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 14:24:21.84 ID:ukljAksw
>>659を把握してる五典
715マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 14:24:39.54 ID:WrP3TsbJ
「北の方が…南の方が…」ってまずくね?w
716 【関電 71.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 14:25:43.53 ID:ukljAksw
日本にミサイルが届かないのは分かっました、なんて言えないでしょうが
717 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 14:26:59.60 ID:ukljAksw
>>716の訂正 分かってました だた
迎撃したらしたで文句言うくせに。てか、こういう質問は中丸@維新にさせろよぅ
718無記名投票:2014/03/31(月) 14:27:38.84 ID:QAlgn98D
迎撃できたかなんて答えられるはずねえよ。ばーか。
国民が知りたい?
どこの国民だあ?
719マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 14:28:51.28 ID:WrP3TsbJ
明日の法務委員会に水脈登場、11時半〜30分
720 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 14:29:18.51 ID:ukljAksw
そこで無理矢理に集団的自衛権に繋げるか。山田くんはまず党首の8億円を説明した方がいいと思うの

>>719
先生、よかったねー
721無記名投票:2014/03/31(月) 14:29:59.05 ID:/KvA50Tq
いつでも即時に迎撃できる態勢があるなら
いちいちPAC3をマッタリ据え付ける必要ないのではないかと
722無記名投票:2014/03/31(月) 14:30:18.80 ID:BTT+uS46
山田クンはスパイか?
723無記名投票:2014/03/31(月) 14:30:43.29 ID:WrP3TsbJ
PAC3?P3C?
724無記名投票:2014/03/31(月) 14:31:55.47 ID:/KvA50Tq
何でもとりあえず〇〇〇3なのね
725 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 14:32:59.32 ID:ukljAksw
やーまだ:マジレス、防衛大臣より詳しい説明ありがと
726無記名投票:2014/03/31(月) 14:34:40.31 ID:/KvA50Tq
米国とホットラインあればそれでいいよ
韓国なんてデマ流してくるだけだろう
727無記名投票:2014/03/31(月) 14:35:05.91 ID:QAlgn98D
>韓国と上手くやってもらいたいと思っておりますけど、総理、いかがでしょうか


クネクネに聞けよ
728 【関電 70.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 14:39:22.07 ID:ukljAksw
貿易保険制度の隠れ借金…
729 【東電 70.2 %】 :2014/03/31(月) 14:39:22.14 ID:LOlh0A2w
いかがわしい///
730無記名投票:2014/03/31(月) 14:50:18.33 ID:nzot1O5X
>>725
これは総理と防衛大臣のチームプレーですな。
防衛大臣は防衛上教えられない、だけど、
総理は全て把握してる。
もちろん防衛大臣は把握しているんだけどね。
すごいチームプレーだ。
731 【関電 70.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 14:53:41.42 ID:ukljAksw
もしかしたらナイショの帳簿ががが…  山田くん、陰謀論はいいから喜美の8億円説明して
732 【関電 70.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 14:56:02.62 ID:ukljAksw
斉藤 嘉隆(民主) 
杉 久武(公明)
山田 太郎(みんな)   
田村 智子(共産)   ←いまここ
藤巻 健史(維新)
川田 龍平(結い)
又市 征治(社民)
733マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 14:56:19.99 ID:WrP3TsbJ
(,,゚听) <時間配分ぐらい考えろバーカ

電波タイム
734無記名投票:2014/03/31(月) 14:56:26.40 ID:/KvA50Tq
本来決算委員会って概してつまらないものだけど、ホント普通だとつまらんわ
だからって民主党議員みたいに基地外になれとは言わんけど…
735無記名投票:2014/03/31(月) 14:56:53.48 ID:aIheAt88
麻生が時間で逃げた感じだな
736無記名投票:2014/03/31(月) 14:57:09.93 ID:m0TADk34
またこんな質疑…
737 【東電 69.8 %】 :2014/03/31(月) 14:57:51.27 ID:LOlh0A2w
また決算から離れt
738 【関電 70.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 14:58:34.63 ID:ukljAksw
世間は8%に向けて値札やシステム変更してるってのに、今頃何いってんだか
739 【東電 69.9 %】 :2014/03/31(月) 15:00:40.94 ID:LOlh0A2w
こんな質疑して、決議の時はなにくわぬ顔で反対反対!なのだろうか
中身はどうでもいいから反対か…
740 【関電 70.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 15:01:05.64 ID:ukljAksw
マジレス:予測通り! こういうこともあろうかと!
741無記名投票:2014/03/31(月) 15:02:49.72 ID:K0vK89qz
総理にきいているんです総理総理ファッビョーン
742無記名投票:2014/03/31(月) 15:02:57.72 ID:/KvA50Tq
もう10%の阻止に向けて舵を切ればいいのに
景気に冷や水ぶっかけてナマポ収入でウハウハしたい共産党だけあるわ
743 【関電 70.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 15:05:51.58 ID:ukljAksw
今日の総理のネクタイはみたことないな。おニューかな
744マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 15:07:02.10 ID:WrP3TsbJ
吉良議員のあれやこれやの弁明はよ(ゲス顔
745無記名投票:2014/03/31(月) 15:09:36.68 ID:tCHhc3IW
はい、次の人 希望
746 【東電 69.7 %】 :2014/03/31(月) 15:09:51.64 ID:LOlh0A2w
たむたむー
747 【四電 79.2 %】 :2014/03/31(月) 15:09:55.26 ID:WZWwGO3k
こんにちは
>>1 おぴゅ

いいです!いいです!いいです!いらないです!
748無記名投票:2014/03/31(月) 15:11:22.06 ID:/KvA50Tq
世の中非正規でありたいと願ってる香具師も多いのに
何がなんでも正社員じゃなければなりませんという主張は国民不在だよ
正社員だって簡単にリストラできる時代だって国民の皆様は解ってる
749無記名投票:2014/03/31(月) 15:11:27.80 ID:36NiTDab
旦那の給料が少ないから妻が働かなきゃいけないんだろ
750無記名投票:2014/03/31(月) 15:15:02.30 ID:SgZ6c7QY
相変わらずアカはうるさいな
ハリセンボンのガリ
751 【関電 69.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 15:16:22.40 ID:ukljAksw
>>747
こにちはー
>>750
隣のクリーム色のうなづき芸も
752 【四電 78.9 %】 :2014/03/31(月) 15:17:36.90 ID:WZWwGO3k
旦那一馬力で家族が生活できればそれが一番(本音)
753マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 15:18:31.87 ID:WrP3TsbJ
中学社会の採用はないわなー
理科や英語&小学校は需要高いけど

11か月採用は、有期雇用の継続が無期雇用に転化する判例を避けてるな。
754無記名投票:2014/03/31(月) 15:19:37.95 ID:36NiTDab
公務員の首切りを簡単にできれないから

非正規で教員を雇用するしかないんだろ

発達障害の教員の解雇を簡単にしろ
755無記名投票:2014/03/31(月) 15:19:41.34 ID:5cIByflV
田村智子さんの経歴wikiで見てみたが色々と香ばしい経歴だな・・
756 【四電 78.9 %】 :2014/03/31(月) 15:19:51.56 ID:WZWwGO3k
>>751
こんにちはー ノ

はるみ、レモンイエローのジャケット自体は明るくて綺麗で映えるけど
チーク+リップはオレンジ系統の色にするともっとまとまりが出て美人に見えると思う
757無記名投票:2014/03/31(月) 15:20:29.73 ID:/KvA50Tq
本来なくてもいい妙な差別意識を撒き散らして植え付けてる筆頭が共産党だろーがよ
さすが差別差別の連呼で稼ぐ党だわ
758マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 15:22:02.83 ID:WrP3TsbJ
>>755
小諸→一文から民青か、ある意味純粋培養だな。
田舎の女の子がコロッっといったパターン。この上位互換にみずぽ。
759 【東電 68.9 %】 :2014/03/31(月) 15:25:41.45 ID:LOlh0A2w
>>754
鬱の先生をたらい回しとかね…
離任式で詩の朗読を延々とされたわ…
760 【四電 78.4 %】 :2014/03/31(月) 15:26:34.73 ID:WZWwGO3k
>>758
吉良佳子も父親が共産系県議という下地があるけれど、
「田舎の女の子がコロッ」のテンプレに当てはまってるw
761無記名投票:2014/03/31(月) 15:26:35.81 ID:/KvA50Tq
フェミニズムは国を滅ぼすというのは真理
762マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 15:28:22.87 ID:WrP3TsbJ
じゃあ定削止めるか?

>>760
さすがにあの写真はちょっとなぁw
エスカレータで(not嫁)チュッチュするのは止めようと心に誓った。
763無記名投票:2014/03/31(月) 15:28:27.23 ID:+Bpmafv5
黄色の横の白ジャケットのおばちゃんが何かに似てるが
思い出せん
764マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 15:29:26.54 ID:WrP3TsbJ
産休代替=正規教員の権利が強すぎる、ってことなんだがな。
765無記名投票:2014/03/31(月) 15:31:57.70 ID:/KvA50Tq
結局は飽和してるだけなんじゃないの?すぐ代わりが来るんだから
保育士不足、教員不足とか言うけどさ、ただ休まない人材が欲しいだけで
766 【四電 77.4 %】 :2014/03/31(月) 15:32:51.02 ID:WZWwGO3k
正規非正規関係なく学年途中で担任に産休に入られると受験に響くから、
出産時期を終えた先生か男の先生が担任になってくれるといいなぁと考えていたこましゃくれた小学生でした
767 【東電 69.1 %】 :2014/03/31(月) 15:32:55.16 ID:LOlh0A2w
じゃあどーすればいいのかを言ってくれないと
768 【四電 77.4 %】 :2014/03/31(月) 15:34:14.20 ID:WZWwGO3k
>>762
もしもし?もしもし?
では今まではエスカレータでnot嫁とチュッチュしていたということなんですねっ?
そうなんですねっ?(みずぽの声で)
769マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 15:35:12.45 ID:WrP3TsbJ
>>768
個別の案件についてはお答えできませんw

カウント用
・ハイパ―インフレ
770無記名投票:2014/03/31(月) 15:35:40.63 ID:/KvA50Tq
前の基地外がクソやかまし過ぎたからやけにボソボソ聞こえる(´・ω・`)
771 【東電 69.1 %】 :2014/03/31(月) 15:41:38.85 ID:LOlh0A2w
すさまじいインフレを起こす!
772マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 15:41:48.67 ID:WrP3TsbJ
ハイパーインフレ頂きました。
773マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 15:43:22.75 ID:WrP3TsbJ
ハイパーインフレ(2回目)
774無記名投票:2014/03/31(月) 15:43:45.50 ID:66rxxoi5
ハイパー!
775 【東電 69.5 %】 :2014/03/31(月) 15:44:14.29 ID:LOlh0A2w
たむたむとシンディが楽しそうだw
776無記名投票:2014/03/31(月) 15:45:22.16 ID:JcggFcA+
プライマリーバランスを考えなきゃいけないのは新興国だってのに。
777 【東電 69.5 %】 :2014/03/31(月) 15:47:33.77 ID:LOlh0A2w
なんでこんな必死wwwwwww
778無記名投票:2014/03/31(月) 15:47:48.19 ID:/KvA50Tq
デフレとインフレの丁度中間でピタッと止めたまま進めるなら苦労はしない
いやメチャクチャ過激な暴論ですよ、維新にもこんなの居るんだなぁ
779無記名投票:2014/03/31(月) 15:48:43.04 ID:aLuelmtI
マスターインフレも欲しい
780無記名投票:2014/03/31(月) 15:50:20.50 ID:/KvA50Tq
参考人エリアに岸田大臣みたいな
というか岸田大臣を二週間断食させたようなのが居る(´・ω・`)
781無記名投票:2014/03/31(月) 15:50:34.47 ID:b+Xe/G8/
デフレの心配しろよ
もしくはコストプッシュインフレの心配をさ
782無記名投票:2014/03/31(月) 15:51:12.81 ID:nzot1O5X
逆にスタグフレーションのほうが怖くねえ。
783マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 15:52:21.64 ID:WrP3TsbJ
私は頭が悪いんでしょうか?

そうだ!
784無記名投票:2014/03/31(月) 15:52:23.59 ID:tCHhc3IW
そうです 頭悪いです
785無記名投票:2014/03/31(月) 15:52:38.21 ID:aLuelmtI
民主系かと思ったら新人だったよ・・・
786無記名投票:2014/03/31(月) 15:52:46.99 ID:JcggFcA+
凄い決め付けするのねw
「今頃から出口について考えてますって言ったら市場に悪影響が出るから」なのに、
「思いつかないから考える時期じゃないって言ってるんだろ!」とかw
787 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【関電 69.4 %】 :2014/03/31(月) 15:53:03.40 ID:nBBBkBu2
なんや 板名長くなってんな

PC買い換えようと思ったら店混みまくって諦めた
788無記名投票:2014/03/31(月) 15:53:20.02 ID:aIheAt88
頭が良いなら方法、思いつくだろ。思いつかないって事は。
789 【関電 69.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 15:53:26.95 ID:ukljAksw
ハイパーインフレはじまてたー。スーパー行ってきたら駆け込み購入?で混んでたわ

斉藤 嘉隆(民主) 
杉 久武(公明)
山田 太郎(みんな)   
田村 智子(共産)   
藤巻 健史(維新)  ←いまここ
川田 龍平(結い)
又市 征治(社民)
790無記名投票:2014/03/31(月) 15:53:38.29 ID:M5xA8Suc
今日はよくハイパーインフレが出るな。
791無記名投票:2014/03/31(月) 15:54:51.25 ID:nzot1O5X
で、スタグフレーションが始まるのか?
792無記名投票:2014/03/31(月) 15:55:44.47 ID:66rxxoi5
景気が悪くなった!指摘したとおりだ!
安倍無能!って言いたいだけだよなw
この行為がむしろ景気を悪くする要因になっているというのに。
793 【関電 69.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 15:57:12.79 ID:ukljAksw
犬実況スレ
国会中継「参議院決算委員会質疑」★3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1396233374/

ハイパーインフレ 弟への追悼コラムはよかったのに
http://dot.asahi.com/wa/2014032600014.html
794マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 15:59:11.44 ID:WrP3TsbJ
ハイパーインフレ(3回目)
795無記名投票:2014/03/31(月) 15:59:47.18 ID:JcggFcA+
>>792
政府の政策を信用しない、あら捜しをして否定するってのはだめだよね。
796 【東電 69.4 %】 :2014/03/31(月) 16:02:30.49 ID:LOlh0A2w
景気が良くなったら悪いみたいな言い方なんだよね
797無記名投票:2014/03/31(月) 16:03:13.26 ID:/KvA50Tq
コイツは経済危機の訪れを心から待ちわびてるのか?
798 【四電 78.2 %】 :2014/03/31(月) 16:03:15.01 ID:WZWwGO3k
「実体験があるから、私の場合は」
799 【関電 70.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 16:04:00.66 ID:ukljAksw
(゚听):俺は実体験があるんだから、ハイパーインフレなんて軽々しく言うなよな

斉藤 嘉隆(民主) 
杉 久武(公明)
山田 太郎(みんな)   
田村 智子(共産)   
藤巻 健史(維新)  
川田 龍平(結い)  ←いまここ
又市 征治(社民)

STAP細胞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
800 【四電 78.2 %】 :2014/03/31(月) 16:04:32.18 ID:WZWwGO3k
STAP関連騒動で日本の医療が地に落ちたとか大袈裟すぎ
801 【関電 70.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 16:06:49.29 ID:ukljAksw
>>800
勝手に期待して勝手に失望するいつものやり口です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
802無記名投票:2014/03/31(月) 16:08:19.06 ID:aLuelmtI
STAPの後にiPSだったら危なかったけど
iPSは既に確立されてるしな・・・
803無記名投票:2014/03/31(月) 16:08:19.37 ID:/KvA50Tq
スタッフ細胞は最初にマスゴミが異様にバカ騒ぎしたのが最も不自然
おそらく分かっててアホ丸出しで担ぎ上げまくったのだろう
804 【関電 70.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 16:12:45.83 ID:ukljAksw
>>803
髪の薄いおじさんより若い割烹着のお姉ちゃんの方が絵面もいいしー
そういえば、通販等で割烹着がバカ売れ下らしいけど、その後どうなっただろう

川田の向こうに黄色い元大阪府知事がおる
805無記名投票:2014/03/31(月) 16:14:27.73 ID:5t9ZF6QI
午後見れなかったんだけど民主とかあのあとどうだった?
残るは龍平に中折れさんか(´・ω・`)
ハイパーインフレ見たかった(´・ω・`)

>>681
ちょwww36ってFランと言ってもいいほどの低偏差値w
アルファベット全部かけないのがいても驚かない

>>696
鳩や小西くんはやみずほは東大出ているのにアレだしなw
偏差値だけじゃ人間性は測れんわな
806無記名投票:2014/03/31(月) 16:17:31.28 ID:EET2qGr2
ヘルス宣言 エロいなw
807無記名投票:2014/03/31(月) 16:17:32.84 ID:66rxxoi5
メンタルと倫理観は入試に全く関係ないからな
企業としては重要な点だからしっかり面接で落とすわけだが・・・
808 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 16:18:02.57 ID:ukljAksw
もー、そんなに文句言うなら、臨床研究なんかやめちゃえ。
全部輸入でいいじゃん。薬のギャップとか文句言っても知らんし
809無記名投票:2014/03/31(月) 16:20:13.20 ID:/KvA50Tq
隣からけたたたましいサイレンがああああぁぁぁぁ
今から第4試合か
810 【四電 77.9 %】 :2014/03/31(月) 16:22:30.53 ID:WZWwGO3k
安倍総理がアベサイルに聞こえた
811無記名投票:2014/03/31(月) 16:24:21.77 ID:5t9ZF6QI
そういや喜美の話ってなんか進展した?
新事実や喜美入院とかなにか動きないかな?
812無記名投票:2014/03/31(月) 16:28:09.97 ID:0MUH2yeD
スタップ細胞の件は
マスコミが大した検証能力もなく上から目線で持て囃して、
また検証能力もなく上から目線で批判して、
結局マスコミって何も分かってないのに
ただ偉そうにしたいんだなっていうのを再確認しただけ

佐村河内の件も同じだな
813無記名投票:2014/03/31(月) 16:28:19.23 ID:/KvA50Tq
>>811
みんなの党の江口とやらが「よしみ今日中に辞職しろ」と公言したぐらいかな
マスゴミは吉田会長を護りつつよしみを総攻撃する方向のようだから、
まだ出してないだけで何かネタを持ってるものと推測できる
814 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 16:29:44.76 ID:ukljAksw
>>811
今のところ>>673ぐらいです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
815 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 16:30:56.24 ID:ukljAksw
あらセコー。嫁の質疑酷かったぞ
>>812
理研の記者会見でもトンチンカンな質問がほとんどだった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
816 【四電 77.9 %】 :2014/03/31(月) 16:32:06.51 ID:WZWwGO3k
>>812
原発事故関連の東電記者会見でもアレレな質問をする記者がいたのを思い出したわ
817マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 16:32:28.05 ID:WrP3TsbJ
STAPはキジョ様がご熱心でした。

中折れキター!
818無記名投票:2014/03/31(月) 16:32:46.07 ID:66rxxoi5
又一www
819無記名投票:2014/03/31(月) 16:32:50.68 ID:EET2qGr2
サヨの余計な一言
820 【四電 77.9 %】 :2014/03/31(月) 16:33:02.15 ID:WZWwGO3k
又市になってわらわらと入室する人々が
821無記名投票:2014/03/31(月) 16:33:07.74 ID:5t9ZF6QI
>>813>>814
みんなと結いの揉め事ではダンマリだった江口がついにコメントしたのか

逆に結いの連中が妙に静かなのが引っかかるな
憎き相手を追い落とす絶好の機会なのに騒ぎ立てないのはなにかやましいところがあるのかな?
822 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 16:33:20.49 ID:ukljAksw
何が研究者のためにもなるだ け

斉藤 嘉隆(民主) 
杉 久武(公明)
山田 太郎(みんな)   
田村 智子(共産)   
藤巻 健史(維新)  
川田 龍平(結い)  
又市 征治(社民)  ←いまここ

>>817
普段は過疎板だった生物板が大活躍っす
823無記名投票:2014/03/31(月) 16:33:37.21 ID:5t9ZF6QI
中折れ又市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
824 【東電 70.2 %】 :2014/03/31(月) 16:34:06.89 ID:LOlh0A2w
一言嫌味言わないと死ぬのかこのおっさん
825 【四電 77.9 %】 :2014/03/31(月) 16:34:43.52 ID:WZWwGO3k
>>817
既女板では未だにオボ叩きスレが活発みたいでした
斜め読みしかしていないけれど既女じゃないレスも割と目立ってたw
826無記名投票:2014/03/31(月) 16:34:45.43 ID:/KvA50Tq
>>815-816
各ゴミには一応科学、化学担当も居るはずなんだけどね
間違って芸能リポーターを出したんだろうね(´・ω・`)
827無記名投票:2014/03/31(月) 16:36:23.71 ID:5t9ZF6QI
タダ友、みずほ、カントククンクン、中折れ又市

社民にはもう一人誰かいたはずなんだけど思い出せないw
828マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 16:41:13.19 ID:WrP3TsbJ
>>822
発表直後から
・生物板では学術的に???
・鬼女様はファッションと態度的に???
でございました。

まとめると、早稲田オワタ。
829無記名投票:2014/03/31(月) 16:41:43.06 ID:M5xA8Suc
>>827
吉川元とかいうの。

ググらないと分からんくらい存在感がない。
830 【関電 70.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 16:42:23.34 ID:ukljAksw
>>826
科学担当といっても範囲広すぎ。元々理系じゃない人も多いし。
理解できないくせに中途半端に聞きかじった知識?で上っ面な記事が多すぎ。
理研の記者会見ではスポーツ紙の質問が一般紙よりよっぽどマシな質問してたよ。
831無記名投票:2014/03/31(月) 16:43:40.01 ID:5t9ZF6QI
又市もただ友も民主の電波と比較すると出力弱いと錯覚してしまうから不思議なもんだ

>>828
早稲田というと個人的には森元のイメージが強いw

>>829
ほかが良くも悪くも存在感あるのにこの人だけ影薄いよね
832無記名投票:2014/03/31(月) 16:45:07.48 ID:5t9ZF6QI
>>830
自称原子力の専門家、ただし総理は仮免のアレを何となく思い出した

まあ、アレは一応理系なんだっけ?
833 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 16:45:54.33 ID:ukljAksw
>>828
追試できない→図版おかしくね→写真コピペ?→論文もコピペ?→もっと他にも? をリアルタイムで見てたのでら
ミステリー小説よりオモロイ展開でした。今はスレが早すぎてついていけませんw
834 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 16:47:45.45 ID:ukljAksw
>>832
アレはほとんど大学に来ず、市民運動ばかりしてたとか(大学関係者からの又聞き)
835マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 16:48:42.21 ID:WrP3TsbJ
>>833
11次元恐るべしw
あれの追試でどれだけの学部生・院生の時間を浪費したかと思うと頭にくる。

>>830
伝説の「リレーって何ですか?」
836無記名投票:2014/03/31(月) 16:51:56.02 ID:5t9ZF6QI
今日は尾立と斎藤が一番電波強かったかな?
又市くんの話聞いてるけどほとんど耳に入ってこないw
837 【関電 70.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 16:52:27.91 ID:ukljAksw
いろいろ日本語おかしい
>>830 スポーツ紙の方が >>833 リアルタイムで見ていたら

>>835
ネズミさんや細胞さん、培養液なども(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 。
リレーw ニコニコ大百科にまで載ってるですw
ところえ先生の所でもコピペ論文解析ソフト使うの?
838無記名投票:2014/03/31(月) 16:53:04.43 ID:C1G3styH
>>826
なんで元研究者とかを採用しないんだって聞かれて困った
採用したら出まかせ記事が売れなくなるから、とか国外の人に言えねえ('A`)
839無記名投票:2014/03/31(月) 16:53:46.70 ID:/KvA50Tq
一応まともにやってるな又市
これから暴れるんかな
840マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 16:54:45.31 ID:WrP3TsbJ
>>837
使うけど、演習ではコピペ推奨みたいなもんでwよくできる学生のを写すというか教えさせてる。
841無記名投票:2014/03/31(月) 16:54:53.45 ID:5t9ZF6QI
トクシンクンがいなくなったから参院では沖縄漫談は聞けなくなってしまったな
842 【関電 70.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 16:54:54.47 ID:ukljAksw
又市くんは年金制度のことを質問しているようです

>>837の訂正 ×ところえ→ところで
>>838
うわぁ('A`)
843 【関電 70.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 16:56:37.78 ID:ukljAksw
>>840
正しく引用するのも大事です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

追い詰められる喜美…
【8億円借金問題】「出処進退は自分で決める」代表辞任要求の党幹部に渡辺氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140331/stt14033116430004-n1.htm
 みんなの党最高顧問の江口克彦参院議員は31日、8億円借り入れ問題を抱える渡辺喜美代表と電話で会談し
「代表をいったん辞めるべきだ」と要求したことを国会内で記者団に明らかにした。渡辺氏は「出処進退は自分自身で決める」と回答を留保したという。
 江口氏は会談で「国民に不信感を与えた責任を果たすべきだ。代表は空席として代表代行を充て、心機一転して党活動を展開すべきだ」と主張し、
31日中に記者会見して辞任を発表するよう促した。党内調査で違法性がないと確認されれば、代表に復帰すればいいとの考えも伝えた。

8億円を借り入れた問題で記者の取材に応じる、みんなの党の渡辺喜美代表=27日午後、国会内(鴨川一也撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140331/stt14033116430004-n1.jpg
844マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 16:56:57.96 ID:WrP3TsbJ
>>838
この問題結構根が深くて
マスゴミは見当違いの記事を書く→マスゴミが学位持ち雇え→でも俺はマスゴミは嫌だ研究したい→最初に戻る
のループ。
研究支援スタッフについても同じループになって「スタッフ必要でも俺は嫌」なんだなこれが。
845無記名投票:2014/03/31(月) 16:58:35.92 ID:m0TADk34
答弁の声は見た目よりずっと若々しいな、又市
見た目はじいちゃんなのに
846無記名投票:2014/03/31(月) 16:59:31.27 ID:5t9ZF6QI
コピペ解析マシンはないけど

政治関係は荒らしか荒らしでないか、荒らしだったら熟練度はどんなもんかは大体分かるようになったw
847 【関電 70.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 17:00:39.70 ID:ukljAksw
>>845
1944年7月18日(69歳) だそうな

決算 散会
この後、災害対策がありますん
848無記名投票:2014/03/31(月) 17:00:42.27 ID:5t9ZF6QI
散会、どこかでよしみのニュースやってるかな?
849マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 17:00:50.01 ID:WrP3TsbJ
時間通りに散会 乙でした
850無記名投票:2014/03/31(月) 17:01:06.73 ID:C1G3styH
>>844
日本てコーディネータ役はどの分野別でも軽く扱われるんで、研究捨ててまで
やりたがる人は少ないっすな
サポート専門も同じく
851無記名投票:2014/03/31(月) 17:01:48.49 ID:5t9ZF6QI
>>850
コーディネートはこうでねえと

と先生より先に言ってみるw
852無記名投票:2014/03/31(月) 17:02:25.52 ID:/KvA50Tq
淡々とオタワ
明日は何かあるかな
省庁の新人をお祝いしなきゃいかんから無理かな
853無記名投票:2014/03/31(月) 17:03:09.61 ID:C1G3styH
>>851
(ΦДΦ)
854 【関電 71.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 17:03:34.76 ID:ukljAksw
>>848
関西ローカルの「ten」(読売)で今やってる
855無記名投票:2014/03/31(月) 17:05:07.98 ID:nzot1O5X
参議院災害対策始まった。
856マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 17:05:32.88 ID:WrP3TsbJ
>>852
入省・入庁式だな。

>>851
我が生涯に一片の駄洒落なしby山口のイロ坊主

災害特映像北
857無記名投票:2014/03/31(月) 17:07:25.19 ID:nzot1O5X
参議院災害対策
雪害対策について。共同提案文を委員長
858 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 17:07:52.10 ID:ukljAksw
参 災害対策 はじまた
大雪災害の決議案かな

>>856
駄洒落無罪?
859無記名投票:2014/03/31(月) 17:09:32.38 ID:5t9ZF6QI
みんなの党の公式ページ見たらなんか長々とした言い訳発表されてた

http://www.your-party.jp/news/office/002736/

要約すると、アクリルの陰謀ガー

必死に考えた言い訳がコレとかw
どうせなら官僚もこの陰謀に一枚噛んでるとか言っちゃえばいいのにw
860マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 17:09:45.80 ID:WrP3TsbJ
>>858
抜打試験無罪
861 【東電 70.6 %】 :2014/03/31(月) 17:10:40.73 ID:LOlh0A2w
民主がアレすぎて又なんとかさんがまともに聞こえた(いやあまり聞いてなかったがw)
862無記名投票:2014/03/31(月) 17:11:04.66 ID:/KvA50Tq
>>848
日テレで始まったよ
863マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 17:11:38.85 ID:WrP3TsbJ
>>859
バレた理由は書いてあるけど、肝心の借りた理由がわかりにくい。みん党は選挙資金自前(=候補者)調達主義でしょ?
864 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 17:12:24.00 ID:ukljAksw
散会 乙でしたー

明日の予定(衆議院)
9:00  総務委員会
9:00  法務委員会
9:00  農林水産委員会
9:00  環境委員会
9:00  安全保障委員会
13:00  本会議
865無記名投票:2014/03/31(月) 17:12:32.59 ID:5t9ZF6QI
>>861
それにしても民主はこの後の決算委員会も籾井ガー、小松ガーを延々とやり続けるのかね('A`)
>>862
日テレ見てくる(`・ω・´)ゞ
866マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 17:12:42.63 ID:WrP3TsbJ
散会乙でした。
867無記名投票:2014/03/31(月) 17:12:45.70 ID:nzot1O5X
参議院災害対策
古屋大臣からの挨拶 散会
868 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 17:13:08.21 ID:ukljAksw
>>859
苦しい言い訳…

柿沢未途(衆議院議員) @310kakizawa
「信じる」という言葉は、ある意味、便利な言葉で、それを言ったら自分で善悪を考えなくて済む、思考停止を自らに許す事になる。
後は「信じる」対象の言う事を無批判に受容していれば良くなる。こうやって他から見れば奇矯な論理を内面化していく。
宗教的カリスマと帰依者の関係に良くある話だ。

ミト、あまり調子に乗らない方が
869 【四電 76.7 %】 :2014/03/31(月) 17:13:54.54 ID:WZWwGO3k
散会おぴゅでした
870無記名投票:2014/03/31(月) 17:14:36.86 ID:7raRTF2n
あー、今夜から小谷チャン見れなくなんのかー。orz
871無記名投票:2014/03/31(月) 17:14:42.35 ID:nzot1O5X
>>865
明日>>864によると総務委員会と法務委員会が
何の因果か組まれてるよ。
きっと小松さん明日法務委員会でよぶのかな。
総務委員会ではモミーで。
872マサコ大臣スキー:2014/03/31(月) 17:17:44.65 ID:WrP3TsbJ
明日からは、消費税率と我が党の支持率が拮抗するのか?消費税率が上回るのか?
873 【東電 70.4 %】 :2014/03/31(月) 17:18:11.51 ID:LOlh0A2w
>>865
もにーになんらかの一言を言うとこはあるけど、
いつまでもネチネチネチネチやってるのは民主だけだよね('A`)
小松長官へは法解釈で今後もありそうだけど、民主のはレベル低い。

散会おつでしたーノシ
874無記名投票:2014/03/31(月) 17:20:07.17 ID:5t9ZF6QI
>>868
飲酒運転、雪食いで民主党にいられなくなったところをヨシミに拾ってもらったのにな
875無記名投票:2014/03/31(月) 17:20:22.31 ID:/KvA50Tq
皆様お疲れさまでした〜ノシ
876無記名投票:2014/03/31(月) 17:20:31.87 ID:5B0EIWKd
早朝のニュースで日テレだったかな?
DHC社長の
『 ヨシミちゃん「熊手買った」とか言ってて噴出してしまいましたよ』 のコメント
くわえてヨシミちゃんからの携帯メールでの借金要請の文面がしっかり放送されてたんだけど、
お昼のニュースとかでは取り上げてないんですかねぇ
877 【四電 76.4 %】 :2014/03/31(月) 17:26:40.81 ID:WZWwGO3k
【政治】渡辺氏、DHC会長にメール。選挙情勢を説明した上で 「あと5億円必要です。何とぞご融資お願いします」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395991016/

268 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/28(金) 16:49:01.98 ID:ZjgPWKhd0
長髪にしてサングラスをかけて割烹着をきて熊手を握って国会にいけ。


不意を突かれてわろたわw
878無記名投票:2014/03/31(月) 17:29:46.16 ID:5t9ZF6QI
それにしても良くも悪くも大阪市長選(六億)がアジェンダ熊手(八億)に話題持っていかれたな

大阪はこのまま選挙前となにも変わらずこのままかな?

>>877
長髪はカツラで最後に江田とカツラの交換したら他人はなんと言おうが自分は許すw
879 【関電 - %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 18:01:01.57 ID:ukljAksw
関西ローカルですが、18時台の「ten」(読売)で有馬が大物議員?数人に取材した模様。
1人は女性だったけど、みずぽかな http://tv.yahoo.co.jp/program/85544146/
880無記名投票:2014/03/31(月) 18:07:27.65 ID:/KvA50Tq
よしみ「俺なにも悪くないんだから今後も代表に留まるよ」@NHK
すごいわ〜粘るぞ宣言した!
別に本当に悪いところが無いならそれで構わないんだけどね
881無記名投票:2014/03/31(月) 18:11:04.83 ID:JcggFcA+
8億借りて2.5億しか返してなくて、
「残り5.5億はもう手元にない。政治資金収支報告書に書くべきでない費用に使った。熊手とか」
なんてな説明で求心力が維持できると考えてるのならそれでいいと思うよw
882無記名投票:2014/03/31(月) 18:17:10.28 ID:5B0EIWKd
5,5億ってどうやって返すんだろう?
返済期限について決めてなかったとしたら、ずっと返さないでヨシミちゃんみたく開き直ってもええの?

熊手に8億もかける大散財政治家!って今後ずっと言われ続けるよ
883無記名投票:2014/03/31(月) 18:21:23.23 ID:JcggFcA+
>>882
こないだのプライムニュースのときは
「ちゃんと利子払ってるからいいの! 年利0.5%です!」
だってさー。
884 【関電 72.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 18:54:55.68 ID:ukljAksw
関西ローカルten 適当まとめ
政治家の「怒り」を直撃
 小池@共産:集団的自衛権の見直し 自民の議員だって賛成する人のにー
 みずぽ:同じく 小泉も見直ししないって言ってたのにー ガオーだ 憲法違反だー
 小沢@維新:閣下?の態度 一度決まった話を繰り返して糾弾すんなー 党の理念似合わないなら(党を)割るかもー?
 片山さつき:追及できない野党 TV入りの審議いっぱいやったのに野党の審議は同じ事の繰り返し。もっとつっこめよw
TVを気にする政治家 
 総理はいいとも出たりTVを意識? スタイリストをつけた最初の総理は竹下さん? アルマーニのスーツなのに無頓着な静香。寝癖はわざと?
 小泉さんの衣装は姉が用意、小泉親子の髪型は同じ店(地元の散髪屋)。でもご主人が病気で閉店。これからどうなる? 
 その店の小泉ネタを聞きに行ってたマスコミw  女性議員はなぜ原色スーツ? みずぽは紫のイメージ?
885無記名投票:2014/03/31(月) 19:06:20.38 ID:hJjvtDZB
夜の政治ネタ

19:00-19:31 NHK総合 NHKニュース7
▽集団的自衛権行使は ▽自民党新組織が初会合(他)

19:00-20:00 ニコニコ生放送 チャンネル桜 沖縄支局 『沖縄の声』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174516130
チャンネル桜沖縄支局より、メディアが報じない『沖縄の声』をお届け!!
平成26年3月31日19時放送
キャスター:
 ボギーテドコン(FCP・HCP代表、沖縄教育オンブズマン協会代表)
 MISAKI(月曜日担当キャスター)

19:31-19:58 NHK総合 クローズアップ現代「“新たな冷戦”は起こるのか〜緊迫ウクライナ情勢〜」
(再放送 24:10-24:36)
ウクライナ南部のクリミア自治共和国の編入を表明したロシアのプーチン大統領。反発するEUや
アメリカとの“新たな冷戦”は起こるのか。緊迫する国際情勢の行方を展望する

20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽年度末の3月31日。いよいよ明日から消費税がアップ。私たち都民の生活はどう変わるのか?
▽公害患者と知事との面会は?▽東電最後の大型売却は病院?(他)

20:00-21:00 ニコニコ生放送 異次元緩和の1年で何が起こったのか 池田信夫×小幡績×石井孝明
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174140671
アゴラ運営のインターネット放送「言論アリーナ」。3月31日(月曜日)は、午後8時から1時間にわたって、
慶應義塾大学准教授の小幡績さん、アゴラ研究所所長の池田信夫さんによる「異次元緩和の1年で何が
起こったのか?日銀の金融政策の未来を考える」を放送します。経済ジャーナリストの石井孝明氏が
モデレーターを務めます。言論アリーナは、毎週火曜日夜8時から放送していますが、今回だけは月曜に
変更となります。
安倍政権が誕生して、1年3カ月が経過しました。アベノミクスと呼ばれる経済政策の考えが主張されました。
政権により指名された黒田東彦日銀総裁が主導し、昨年3月から「異次元金融緩和」と呼ばれる政策が
打ち出されています。日銀の市場オペの増加、物価上昇2%を目標としてインフレを目指しました。これを一因に、
昨年1年は日経平均が9000円台から1万5000円台まで上昇。景況感も好転しました。しかしこの政策を小幡氏、
池田氏は、批判を重ねています。日本国債の信任と財政悪化の問題、政策効果の持続性の問題からです。
2人の黒田日銀への評価、そして先行き予想を聞きながら、日本経済の今後を考えます。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『日朝局長級協議が再開 拉致・核・ミサイル 緊急検証“北”の思惑』

 日本時間26日未明、オランダ・ハーグで日米韓首脳会談が行われ、北朝鮮の核問題などに緊密に
連携していくことで一致。その会談をけん制するかのように、北朝鮮は弾道ミサイル2発を発射した。
 そうした中、安倍政権は30日から行われる日朝局長級協議を予定通り行うことを決定。拉致問題の
進展を目指しながらも、ミサイル発射問題には抗議する方針だ。横田夫妻と孫娘との面会実現など、
拉致問題では変化の兆しも見せる一方、核・ミサイル問題では強硬姿勢を変えない北朝鮮に、日本は
どう対応すべきか。
 超党派の拉致議連の幹事長・松原仁衆院議員らを迎え、日朝局長級協議の内容もふまえ、北朝鮮
問題打開への道筋を探る。

ゲスト:松原仁 拉致議連幹事長 民主党国会対策委員長
    小此木政夫 九州大学特任教授
    平井久志 ジャーナリスト

“私の声”募集テーマ
「北朝鮮問題について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第二十九回目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174497309
和田政宗の本音でGO! 政界編 第二十九回目です。
886無記名投票:2014/03/31(月) 19:07:27.54 ID:hJjvtDZB
21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT[終]
「メディアは何を伝えるべきか」
ゲスト:内野 雅一 (前週刊エコノミスト編集長)、山口 一臣 (ジャーナリスト)
インサイドアウトが4月1日からリニューアル。これまで6年間でインサイドアウトが何を伝えて
きたのかを振り返りつつ、メディアはどうあるべきかを考える。出演陣は活字媒体の経験者。
新聞やテレビなどメディアそれぞれの役割から、今の報道の問題点、展望について話す。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽消費税率8%へ秒読み ▽日本の捕鯨どうなる 国際司法裁が初の判断(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽消費税あすから8%に…駆け込み需要直前まで、デパートは模様替えに▽税金の使い道に疑問…
厚労省基金に巣食う利権(他)

22:00-22:54 BSJ BSニュース 日経プラス10
「消費税増税前夜・ニッポン経済再成長への道」
5から8へ。4月1日から実施される所費税増税。はたして日本経済は今後も上昇を維持できるのか?
アベノミクス2年目の春、今年は企業が業績という名の結果を残す年。増税後の腰折れはあるのか?
懸念点は? 東京オリンピックまでのシナリオは?…日本経済再生への道をエコノミスト中島厚志さんと
滝田洋一日経新聞編集委員を迎え討論します。
ゲスト:中島 厚志 (経済産業研究所理事長)
コメンテーター:滝田 洋一 (日本経済新聞編集委員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「あす消費税増税…景気への影響どうなる。自民・公明の税調会長が生出演」
▽消費税は来年10月に10%に引き上げられるのか? 軽減税率の導入はどうなる? 法人税引き下げは?
配偶者控除は廃止されるのか? 日本の“税制”を大議論します。
ゲスト: 野田 毅 (自民党・税制調査会長)、 斉藤 鉄夫 (公明党・税制調査会長)

22:00-23:00 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽日朝の政府間協議進展は?(他)

22:54-23:53 TBS系列 NEWS23
▽消費税8%まで1時間 その瞬間何が起こる?(他)

23:00-23:58 テレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト (BSJ 24:00-24:58)
▽増税前夜の現場中継(他)

23:00-23:59 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽増税前夜駆け込み需要は夜も? 深夜の増税準備に密着(他)

23:15-24:15 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
▽新装開店第1回! たけし毒舌全開…言いたい放題! 身近にあるニュースをちょっと下世話な目線で深掘。
ニュースの裏側に「物事の本質」が見えて来る…イマドキ犯罪撲滅SP
番組内容
あなたの身に降りかかって来るかもしれないイマドキ犯罪▽スマホを遠隔操作される? 最新ストーカーの
手口とは?▽通販サイトで買い物したら麻薬の運び屋に?▽恐怖! 自分が知らずにチカン希望?▽簡単に
手に入る!? 蔓延する脱法ドラッグ!▽一般人が被害者に、加害者になる?
出演者
レギュラー出演者:ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと
ゲスト出演者:ミッツ・マングローブ、カンニング竹山、中村アン、小野次郎、萱野稔人、小川泰平、
       井上トシユキ、渋井哲也、牧野由紀子

23:50-24:10 フジテレビ系列 LIVE2014 ニュースJAPAN
▽生報告消費税UP8%の瞬間(他)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「IPCC報告 深刻化する温暖化被害」
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は31日、地球温暖化についての最新研究成果を公表する。
温暖化が世界や日本にどのような影響をもたらすか報告内容を基に解説。
  室山 哲也 (NHK解説委員)
887無記名投票:2014/03/31(月) 19:36:52.53 ID:b+Xe/G8/
タッコーのメンツひどいな
888無記名投票:2014/03/31(月) 20:00:52.23 ID:hJjvtDZB
じんじん@BSフジ
889無記名投票:2014/03/31(月) 20:05:17.99 ID:IqygwGLc
田中康夫はいいともに出てる
890無記名投票:2014/03/31(月) 21:02:46.76 ID:nzot1O5X
4/1(火曜)
参議院予定
10:00 厚生労働委員会
10:00 経済産業委員会
10:00 国土交通委員会
13:00 外交防衛委員会

衆議院の予定は
>>864

となっています
891 【関電 72.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/03/31(月) 21:23:56.83 ID:ukljAksw
喜美の8億円 @犬にうす9
892無記名投票:2014/03/31(月) 22:00:58.89 ID:imx0tF/j
>>670
調整も何も、相手の要請なくしていきませんこれは当たり前の話
朝日がバカな記事を書いただけ
893無記名投票:2014/03/31(月) 22:01:04.71 ID:hJjvtDZB
自民野田&公明斉藤@BS日テレ
894無記名投票:2014/03/31(月) 22:59:07.70 ID:M5xA8Suc
そか、タックルは時間移動したのか
895無記名投票:2014/03/31(月) 23:00:32.41 ID:IqygwGLc
【政治】有田芳生 「安倍首相はネット右翼と同質の皮相な思想の持ち主」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396273201/
896無記名投票:2014/03/31(月) 23:19:24.48 ID:IqygwGLc
897無記名投票:2014/03/31(月) 23:20:58.66 ID:5t9ZF6QI
タックルにジロー
898無記名投票:2014/03/31(月) 23:23:22.43 ID:FGaDho4A
タックル、関西ではやらへんのかよ・・・
899無記名投票:2014/03/31(月) 23:28:37.47 ID:b+Xe/G8/
>>898
やるよ
深夜に確か
900無記名投票:2014/03/31(月) 23:29:07.27 ID:5t9ZF6QI
怪しいメールホイホイ開ける次郎ワロス
901無記名投票:2014/03/31(月) 23:32:25.30 ID:JMfIA/37
タックルこれじゃあ単なるバラエティだよ・・・
今回だけだといいが
902無記名投票:2014/03/31(月) 23:56:09.78 ID:5t9ZF6QI
>>901
途中でリタイアしてしまった
あの路線で行ったらそのうち打ち切りっぽいな
903無記名投票:2014/04/01(火) 00:21:52.41 ID:R5iUn8jt
テレ朝お得意の地域別時間ずらしによる実況潰しだな…
基本的にワイワイ実況できない番組は見ないんだよね、耐えられないから
さようならタックル、死ねテレ朝
904無記名投票:2014/04/01(火) 00:25:41.63 ID:E/eYbRVW
松浦大悟&#8207;@GOGOdai5
太田が「タモさんは見てれば好きな人と嫌いな人がすぐにわかる。
安倍総理が来たとき…」といおうとしたら「お前また荒れるぞ」と田中が静止。
太田は軌道修正し話を続けたが、止めなければ本当はどんなことを言おうとしたのだろうか。。
905無記名投票:2014/04/01(火) 00:29:33.74 ID:k9cjk+T4
タモリの好き嫌いとか下衆な話だよ
906無記名投票:2014/04/01(火) 00:58:01.81 ID:nKryAHAc
>>904
誰だよこいつwと思ったら元民主党議員かw
特に印象もない過去の終ったフラワーロックのことなんていちいち覚えてられんわw
907無記名投票:2014/04/01(火) 00:59:31.27 ID:hgIHT2zV
>>906
秋田県の議員だったような。
同性愛者の問題をいつも質疑してた記憶があるんだが。
民主党議員で。
908 【大吉】 :2014/04/01(火) 01:02:40.36 ID:nKryAHAc
>>907
ここに来て電波出力上げてきている香ばしい議員が次から次に出てくるから終わった人のことまで覚えてられない
それにもう二度と議員になることもないだろうw
せめて三宅ぐらいのインパクト残していれば記憶に残っていたんだけどなw
909 【大吉】 :2014/04/01(火) 01:06:46.75 ID:hgIHT2zV
>>908
民主党議員はオール電波だからね。
皆電波だから誰を拾っても皆電波。
電波ばかり。
910無記名投票:2014/04/01(火) 01:10:54.45 ID:nG22Wwp3
太田って、もしも時間すごいあるようだったら
国会中継を生でチェックしていたり
政治動静を精査したりしてて
ものすっごいガチのネトウヨになってたと思うんだけどなぁw

新聞読んだり、楽屋で暇あったら、ひるおび・ミヤネ屋チェックしてるから自分は情報通!政治通!
って信じ込んでそう
911 【大吉】 :2014/04/01(火) 01:11:44.42 ID:nKryAHAc
>>909
民主の電波がひどくて他の野党の質疑がだいぶつまらなくなったしまったw

選挙で落としても芝とかみたいに台頭してくるのもいるし
陳や小西、ヨシフみたいに電波に磨きをかけてくるのもいる
もうただのフラワーロックでは満足できないw
912無記名投票:2014/04/01(火) 01:26:58.51 ID:Ed4IgeGR
>>911
末期wでもわかるw
それこそがまともな議論を希薄にする遠大なる計略かもしれないぞ?w
913無記名投票:2014/04/01(火) 01:30:31.02 ID:hgIHT2zV
>>911
民主議員のオール電波、
何かに利用価値あればいいんだけど。
ないからなあ。
無駄な電波だこと。
914無記名投票:2014/04/01(火) 01:41:55.80 ID:nG22Wwp3
昨日の正午ちょい前くらいのテレ朝のニュースで
「安倍総理 ありえない答弁で場内騒然」みたいなニュースを放送してた

て、小松長官へのいいがかりに対して総理が「決算委員会はそういうとこ話すとこじゃないでしょ」つって、民主ヤジ要員が騒ぐ一面を放送してたんだけど。


民主議員は電波なんだけど、彼らの電波をしっかり受け止めて正当化して喧伝するメディアとの連携活動が続いてるんだろうなぁ

どんな下らない言いがかりをしても、喧伝機関が自分を味方して世間に喧伝してくれるんだからそりゃー甘くもなるよ 雑にもなるよ


テレ朝の正午のあのニュースしか今日見なかった人は、「安倍またしどろもどろだったのに総理の強権で強引に押しきりやがったかクズめ!」って思ってるんだと思います
915無記名投票:2014/04/01(火) 02:22:06.18 ID:8Vd8jLvU
オール電波w
夜中にクソワロタw
916無記名投票:2014/04/01(火) 02:28:07.78 ID:nG22Wwp3
テレ朝が昨日正午ちょっと前に流した「安倍総理 ありえない答弁で場内騒然」

そのニュースをじかに観た人でないとわからない『異様さ』あるんだろうなぁ



その時機 テレ朝が流したニュース& 事実と乖離激しい形で喧伝されたニュース って意味合い


きちんと繋げてネットで拡散する方法って難しいね     
917無記名投票:2014/04/01(火) 02:44:56.20 ID:97R2Y4FM
>>913
国会内に電波受信器みたいなのを置いて民主党議員から発する電波を集めて
蓄電、蓄電池として利用出来たらミンスも世の為人の為に役に立つのに…
918無記名投票:2014/04/01(火) 03:01:57.41 ID:nG22Wwp3
民主系の人にまったくもって進歩的 とか日本人の進化形とか 
そういうものを感じないのがすごい
919無記名投票:2014/04/01(火) 04:18:53.46 ID:Ed4IgeGR
>>918
両極文化だから仕方ないね
920無記名投票:2014/04/01(火) 04:22:05.04 ID:yxIdpkXV
>>918
>>919
宗教とかと似てる。
こういう事がいい事ですって答えを示されてしまってるようなもんだしな
宗教は創造力を奪うんじゃないかと思うよ

ネットで暴れてる安倍叩き工作員の言動が成長しないのもそのせいか
921無記名投票:2014/04/01(火) 07:07:16.90 ID:wYvwQcgI
国会情報、議員が出演する番組、議員が登場するイベント(集会等)の情報あったらこちらへお願いします

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

前スレ
会議・議員出演番組・イベント情報 15
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1393567414/


--------------------
>>1
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

会議・議員出演番組・イベント情報 16
922無記名投票:2014/04/01(火) 07:13:57.67 ID:wYvwQcgI
>>864 >>890
2014/04/01(火) の審議中継予定

衆議院
09:00  総務委員会
09:00  法務委員会
09:00  農林水産委員会
09:00  環境委員会
09:00  安全保障委員会

13:00  本会議

参議院
10:00  厚生労働委員会
10:00  経済産業委員会
10:00  国土交通委員会

13:00  外交防衛委員会
923無記名投票:2014/04/01(火) 07:15:29.91 ID:R5iUn8jt
おはようございます、とうとう4月1日ですね
マスゴミによる醜悪極まりない駆け込み煽動は幕を閉じ、
今日からはまたも狂気としか言いようのない買い控え煽動による
全ゴミ挙げての徹底的な景気冷え込ませキャンペーンを始めますよ
おそらくリーマンショックの時と同じく、火のないところを歴史的大火災にする手法、
奴らは一切の学習、進化をしないので手法そのものはよく分かるのだが…
マスゴミは一時的な消費の落ち込みや株価の下落に狂喜乱舞し、
民主党の動物どもは「これがアベノミクスだ!モミー辞めろ!」と吼える
個人的にはあまり大したことはないだろうと割と楽観的に見てるが、
買い替え煽動に踊り狂ってる人達を見てると、
「またコイツらが悪夢の三年三ヶ月を呼ぼうとしてるのか」と鬱になる
朝っぱらから長々とスマソ、ようやく布団から出る気になった
924無記名投票:2014/04/01(火) 08:47:50.53 ID:E/eYbRVW
モーニングバードに岩上がコメンテーターとしてレギュラーw
925omikuji! 【関電 70.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 08:50:00.26 ID:yi0U0jiD
おはようございます。今日4月1日は白石徹、岸信夫、武田良大@自民、難波奨二@民主の誕生日。

>>923
マスコミによるんだろうけど、増税をイベント的に扱ってました(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
確かに大型商品、高額商品の動きは鈍るだろうけど、日々の商品はどうしたって買わないといけないし
結構すぐに慣れちゃう気もします(楽観的ですが)。トイレットペーパーなど少し余計に買いました(すみません)
>>924
IWJは資金難なんですか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
926 【大吉】 【関電 70.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 08:52:45.10 ID:yi0U0jiD
>>922
今日の予定dd

ニコ生
【衆議院 国会生中継】 安全保障委員会  9:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174527808
【参議院 国会生中継】 厚生労働委員会  10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174528556
【参議院 国会生中継】 外交防衛委員会  13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174528970
【衆議院 国会生中継】 本会議  13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174528036
927 【ぴょん吉】 【関電 72.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 09:04:07.43 ID:yi0U0jiD
衆 総務 田所嘉徳@自民
  法務 橋本岳@自民
  農水 井野俊郎@自民
 環境 田中和徳@自民
 安保 中山泰秀@自民
928無記名投票:2014/04/01(火) 09:04:38.85 ID:f/fflJPS
中山(自民)@安保
929無記名投票:2014/04/01(火) 09:05:41.23 ID:a9/8dOXV
Flashの使えないブラウザでも衆議院の中継視聴できるのを確認@Android
930無記名投票:2014/04/01(火) 09:07:51.64 ID:f/fflJPS
衆議院のHPもあっさりしたw
931無記名投票:2014/04/01(火) 09:09:06.86 ID:f/fflJPS
アカのくせに真っ黄色のネクタイ赤嶺w
932無記名投票:2014/04/01(火) 09:13:36.77 ID:PWR945Fb
>>929
4月1日ですね
933 【だん吉】 【北電 68.7 %】 :2014/04/01(火) 09:15:04.28 ID:MJjxlhi/
おはようございます。
934 【凶】 【北電 68.7 %】 :2014/04/01(火) 09:16:25.53 ID:MJjxlhi/
だん吉かよ
935 【小吉】 【関電 73.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 09:16:31.38 ID:yi0U0jiD
>>930
だいぶあっさりした(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
936 【豚】 【北電 69.0 %】 :2014/04/01(火) 09:18:46.73 ID:MJjxlhi/
総務見てるけど画像が荒くなってる。気のせい?
937 【小吉】 :2014/04/01(火) 09:19:00.74 ID:nKryAHAc
おはようございます

>>934
凶に変わったぞw
938 【ぴょん吉】 【関電 73.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 09:21:13.37 ID:yi0U0jiD
衆 総務 田所嘉徳@自民→桝屋敬悟@公明
  法務 橋本岳@自民
  農水 井野俊郎@自民
  環境 田中和徳@自民
  安保 中山泰秀@自民

>>933、937
おはようございます
939 【大吉】 :2014/04/01(火) 09:22:38.54 ID:nKryAHAc
>>921
こっそり次スレ立ててみようとしたがダメだった(´・ω・`)
誰か頼みます
940 【末吉】 【関電 74.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 09:24:42.16 ID:yi0U0jiD
衆 総務 桝屋敬悟@公明
  法務 橋本岳@自民
  農水 井野俊郎@自民→稲津久@公明
  環境 田中和徳@自民→荒井聰@民主
  安保 中山泰秀@自民

>>921、939
私も無理でした…('A`) どなたかお願いします…
941 【北電 69.0 %】 :2014/04/01(火) 09:24:44.32 ID:MJjxlhi/
>>937
だん吉、凶、豚…終わってるわ。おみくじやめますたorz
942無記名投票:2014/04/01(火) 09:26:21.24 ID:R5iUn8jt
朝から地上波ザッピングしまくりでチェックしてたが、
特に悪質と思える誘導や印象操作はなかったな
増税で各局おどろおどろしいデタラメ誘導合戦かと見てたのに、
エイプリルフールだとそういうのは行わないようだ
943 【末吉】 【関電 74.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 09:34:11.08 ID:yi0U0jiD
衆 総務 桝屋敬悟@公明
  法務 橋本岳@自民
  農水 稲津久@公明
  環境 荒井聰@民主
  安保 中山泰秀@自民→伊佐進一@公明
944無記名投票:2014/04/01(火) 09:37:35.07 ID:f/fflJPS
「北極海航路には海賊が居ない」ってバイキングがいるでしょw
945無記名投票:2014/04/01(火) 09:39:08.49 ID:A496Tusn
南極条約
1.大量破壊兵器の使用禁止
2.特定地域および対象への攻撃禁止
3.捕虜の待遇に関する取り決め
946無記名投票:2014/04/01(火) 09:40:46.45 ID:f/fflJPS
デンマークってグリーンランドかw
947 【大凶】 【関電 76.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 09:41:47.83 ID:yi0U0jiD
農水では「銀の匙」がよく出てくるな。林さんも読んでるのかな
948 【北電 68.9 %】 :2014/04/01(火) 09:42:28.48 ID:MJjxlhi/
総務ググル
949 【北電 68.9 %】 :2014/04/01(火) 09:44:07.23 ID:MJjxlhi/
総務の参考人、小沢応援団の人やん
「銀の匙」は地元農業高校ががが
950無記名投票:2014/04/01(火) 09:45:59.72 ID:A496Tusn
中国がアイスランドに手を出したのは、北極海が目的じゃないだろ・・・ @安保
951 【豚】 【関電 76.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 09:46:00.95 ID:yi0U0jiD
衆 総務 桝屋敬悟@公明→原口一博@民主
  法務 橋本岳@自民→今野智博@自民
  農水 稲津久@公明→後藤斎@民主
  環境 荒井聰@民主
  安保 伊佐進一@公明
952 【豚】 【関電 76.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 09:47:22.90 ID:yi0U0jiD
法務 窃盗常習者の話 刑務所を行ったり来たり。熊手を盗む、高価な熊手を盗んだわけじゃありませんw
953無記名投票:2014/04/01(火) 09:49:28.66 ID:A496Tusn
さすが防衛省らしい答弁だわ @安保
954無記名投票:2014/04/01(火) 09:51:09.13 ID:Bw1n+Y14
【第186回常会】国会中継総合スレ1519
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1396313376/

たてられた
955 【ぴょん吉】 :2014/04/01(火) 09:51:24.64 ID:nKryAHAc
>>954
トントン
956 【北電 69.0 %】 :2014/04/01(火) 09:52:46.79 ID:MJjxlhi/
>>954
乙蟻
957 【東電 77.3 %】 【末吉】 :2014/04/01(火) 09:57:21.12 ID:NOYSpi2l
おはよーございます。

>>954
ありがとー

消えた年金を昨日までのボクタチ頑張ったをだらだらと@総務
958無記名投票:2014/04/01(火) 10:04:33.88 ID:hgIHT2zV
総務の原口凄く老けたね。
びっくりだよ。
>>954
アリが十匹。
959 【東電 77.6 %】 【大吉】 :2014/04/01(火) 10:07:21.72 ID:NOYSpi2l
郷原先生郷原先生うるさい@総務
960 【だん吉】 【関電 75.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 10:07:55.40 ID:yi0U0jiD
>>954
dd。乙ですー

衆 総務 原口一博@民主
  法務 今野智博@自民  受刑者の社会復帰、医務官不足
  農水 後藤斎@民主→鷲尾英一郎@民主
  環境 荒井聰@民主→河野正美@維新
  安保 伊佐進一@公明
参 厚労 林久美子@民主
  経産 渡邉美樹@自民
  国交 大臣趣旨説明
961無記名投票:2014/04/01(火) 10:08:52.03 ID:f/fflJPS
【テレビ】太田光 いいとも最終回で暴走 安倍首相を批判 「安倍さんのSPの態度の悪さ」「バラエティを舐めるなと言って痛快だった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396313202/

> http://www.youtube.com/watch?v=5AGVcpRzEYw
962無記名投票:2014/04/01(火) 10:08:53.56 ID:hgIHT2zV
>>960
参議院の産業経済にワタミwwwwwwwwwww
963 【末吉】 【関電 75.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 10:10:18.15 ID:yi0U0jiD
衆 農水 産業用大麻 麻薬じゃないよ 茎を圧縮したら通気性のいい建材、油も実もいいよ
参 国交 散会
964 【吉】 【関電 75.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 10:12:43.49 ID:yi0U0jiD
衆 総務 原口一博@民主
  法務 今野智博@自民→郡和子@民主
  農水 鷲尾英一郎@民主
  環境 河野正美@維新
  安保 伊佐進一@公明→中川正春@民主
参 厚労 林久美子@民主
  経産 渡邉美樹@自民
965 【北電 - %】 :2014/04/01(火) 10:13:30.01 ID:MJjxlhi/
>>961
太田の中の人って中田氏じゃね?
966 【大吉】 :2014/04/01(火) 10:15:38.27 ID:nKryAHAc
>>961
こいつ噛みつけそうなのにだけにしか噛み付かない小心者だよなw
ジャニや吉本も堂々と批判してみろよw
967 【小吉】 【関電 75.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 10:16:25.60 ID:yi0U0jiD
福島みずほ @mizuhofukushima
今日は、エイプリルフール。あの安倍総理が爆弾発言?!YouTubeをぜひ見てください。
福島瑞穂のホームページからご覧になります。

だそうです
968 【東電 77.0 %】 【大吉】 :2014/04/01(火) 10:16:38.95 ID:NOYSpi2l
ボクの作った年金業務監視委員会をなくさないでよ!@総務
969無記名投票:2014/04/01(火) 10:23:51.70 ID:f/fflJPS
>>921
会議・議員出演番組・イベント情報 16
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1396315076/
970 【大凶】 【関電 75.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 10:24:32.54 ID:yi0U0jiD
衆 総務 原口一博@民主
  法務 郡和子@民主
  農水 鷲尾英一郎@民主   産業用大麻栽培の話 案外オモロイ
  環境 河野正美@維新
  安保 中川正春@民主   中韓よりの発言が多いみたいで、ニコ生のコメが荒れまくり
参 厚労 林久美子@民主
  経産 渡邉美樹@自民→加藤敏幸@民主
971 【東電 77.3 %】 【中吉】 :2014/04/01(火) 10:25:01.78 ID:NOYSpi2l
役人に喧嘩売ってるwwww@総務
972無記名投票:2014/04/01(火) 10:26:07.53 ID:6I1caOuE
おはようございます。
またSTAP論文に関する記者会見があるようで。

>>961
スレタイにある発言は実際タモさんは言ってないのにね。
973無記名投票:2014/04/01(火) 10:28:54.30 ID:f/fflJPS
>>970
> 産業用大麻栽培の話

鳥取で大麻特区が認められたってスレ見たなw
974 【ぴょん吉】 【関電 76.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 10:29:50.51 ID:yi0U0jiD
>>972
STAP細胞 研究論文の疑義に関する最終報告 調査委員会による記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174525186

犬テロで「「STAP細胞」研究に不正 理化学研究所調査委が発表 だそう。
記者会見はまだ始まってないけど、配られた資料に「不正あり」とあったのかな
975 【東電 76.8 %】 【大吉】 :2014/04/01(火) 10:32:44.44 ID:NOYSpi2l
総務→佐藤正夫@みんなになってるお
976 【だん吉】 【関電 76.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 10:33:25.79 ID:yi0U0jiD
衆 総務 原口一博@民主→佐藤正夫@維新→小熊慎司@維新
  法務 郡和子@民主
  農水 鷲尾英一郎@民主
  環境 河野正美@維新
  安保 中川正春@民主
参 厚労 林久美子@民主
  経産 加藤敏幸@民主

STAP細胞の記者会見、NHKでも始まった
>>973
へー知らなかった。あとで調べてみよう
977無記名投票:2014/04/01(火) 10:33:58.99 ID:f/fflJPS
鷲尾、大麻を禁止にしたのは猫にまたたび状態の特定アジアの人種対策なんだよw
日本人は耐性があるから、ほぼ無害なんだけど、チャンチョンが危ないわけよw
978 【ぴょん吉】 【関電 76.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 10:36:54.32 ID:yi0U0jiD
衆 総務 小熊慎司@維新
  法務 郡和子@民主
  農水 鷲尾英一郎@民主→大串博志@民主
  環境 河野正美@維新
  安保 中川正春@民主→宮沢隆仁@維新  防衛医科大の話?
参 厚労 林久美子@民主→小西洋之@民主
  経産 加藤敏幸@民主

>>975
あい。参・厚労にコニタンでてるよー
979無記名投票:2014/04/01(火) 10:36:59.21 ID:f/fflJPS
>>976
栃木で品種改良された無害の大麻農場があるんだけど、
それでも盗みに来るチャンチョンで、セキュルティー分割高だって話だなw

ハニトラ鷲尾はバカだから、コスパって調べてないんだよw
980無記名投票:2014/04/01(火) 10:39:06.47 ID:nKryAHAc
大麻なんてなくても民主党の連中はいつもラリってるけどなw
981 【豚】 :2014/04/01(火) 10:41:12.17 ID:nKryAHAc
ショルダーバッグ状の携帯とか懐かしいな
982無記名投票:2014/04/01(火) 10:41:37.74 ID:f/fflJPS
>>980
連れ子と3Pしたいだけでねw
983 【だん吉】 【関電 76.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 10:42:24.72 ID:yi0U0jiD
衆 総務 小熊慎司@維新
  法務 郡和子@民主→田嶋要@民主
  農水 大串博志@民主
  環境 河野正美@維新→斉藤鉄夫@公明
  安保 宮沢隆仁@維新
参 厚労 小西洋之@民主
  経産 加藤敏幸@民主

>>979
盗まれるのは困るなぁ。どこかの地方でも祭礼用に小規模栽培してるけど、盗難対策が大変だとか
984無記名投票:2014/04/01(火) 10:42:25.78 ID:RtfV2Zwq
おはようございます

クズ王と聞いて参加w
985 【小吉】 :2014/04/01(火) 10:43:10.95 ID:nKryAHAc
>>982
親子とプレイしたいのは山拓の夢w


小熊くんが文通で愛を育んだとかどうでもいい情報を仕入れてしまったw
986 【小吉】 :2014/04/01(火) 10:43:47.10 ID:nKryAHAc
手紙がどうでもいいとか言うと郵政族が怒り出すぞw
987 【東電 77.4 %】 【大吉】 :2014/04/01(火) 10:44:36.92 ID:NOYSpi2l
コニタン、なにかを意識してるのかwソフトな質疑@厚労
988 【ぴょん吉】 :2014/04/01(火) 10:45:38.87 ID:RtfV2Zwq
1日かどれどれ

電波飛ばない小西君なんてほんものの雑魚w
989 【小吉】 :2014/04/01(火) 10:46:01.45 ID:nKryAHAc
参院ってスマホ(Android)で見れたっけ?
990無記名投票:2014/04/01(火) 10:46:17.54 ID:f/fflJPS
>>983
知能犯は種蒔き時に混ぜるらしいよw
で、知らない農家に栽培させて、刈り取り時にステンチェーンを破壊してごっそりw

鷲尾は朝鮮の暴れん坊や支那の筒井商店の新潟だから、バックがあると思うよ
991 【大吉】 :2014/04/01(火) 10:52:04.33 ID:nKryAHAc
総務で消防団のはなししているけど近所に消防団ある?
新興住宅地だとないことが多いよね
992無記名投票:2014/04/01(火) 10:52:38.66 ID:f/fflJPS
板東英二の出身が大麻町ってとこなんだけど、
村おこしに大麻祭りってやったわけw

目玉が大麻農家の栽培レクチャーだったんだけど、
異常な熱気に当局がびびって、1回で中止になった黒歴史w

もともとアンパンのブツブツとかケシの種だから、
昭和天皇の大好物だったキムラヤとか、
日本人がラリってしまったら、食品として成立しなかったw
993 【豚】 :2014/04/01(火) 10:55:31.49 ID:nKryAHAc
道州制wwww
994 【小吉】 :2014/04/01(火) 10:56:39.94 ID:nKryAHAc
大阪には「とこう草」とかいうアブナイいクスリがあるらしいなw
995無記名投票:2014/04/01(火) 10:58:04.24 ID:A496Tusn
慰安婦像 @安保
996無記名投票:2014/04/01(火) 10:58:56.10 ID:A496Tusn
建てようとしてるのは副市長の韓国系の奥さんwww @安保
997 【大吉】 【関電 76.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/01(火) 11:00:32.09 ID:yi0U0jiD
衆 総務 小熊慎司@維新
  法務 田嶋要@民主
  農水 大串博志@民主→村上政俊@維新
  環境 斉藤鉄夫@公明→中島克仁@みんな
  安保 宮沢隆仁@維新→中丸啓@維新 アメリカのどこかの市でで慰安婦の議論?
参 厚労 小西洋之@民主
  経産 加藤敏幸@民主→増子輝彦@民主

>>990
へええ、すごい話だな。そういえば筒井商店の話どうなったんだろ
998 【東電 77.0 %】 【大凶】 :2014/04/01(火) 11:01:03.80 ID:NOYSpi2l
>>991
あるよ〜@横浜
昔からの商店街の人とか農家の人とか消防団員になってる。
町内会もしっかりしてるからかなぁ。
999 【北電 68.6 %】 :2014/04/01(火) 11:04:04.19 ID:MJjxlhi/
1000なら民主党の点火が1000年続く…駄目だ!
1000無記名投票:2014/04/01(火) 11:04:05.80 ID:LSSjOoB9
せんもつ

    ( `〜´)
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,チュイィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i
          しーJ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。