1 :
無記名投票 :
2013/11/29(金) 13:38:05.53 ID:Tw/ZwqVp
2 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 13:38:45.89 ID:Tw/ZwqVp
3 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+0:8) :2013/11/29(金) 14:48:08.87 ID:J51S8nR1
質疑者いないじゃないですかー
>>1 止めてくださいよー
4 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:48:33.95 ID:y8PgCYJH
>>1 おつ
まさえ最近張り切ってるなww
前スレでみんながNSC始まったとレスしたのでつけてみたら速記が止まってるでござる(´;ω;`)
5 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:48:57.25 ID:Q/qgRSr/
6 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:49:00.57 ID:u2hPJ6gx
こっちでOKかな?
>>1 乙です。
理事も質問者も居ないのに強行再開どうしてそんなことになったwww
これは自民も力で押し切るつもりかな?
昨日の青山さんの話でも参院で修正しない方向って話しらしいし。
8 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:49:38.90 ID:y8PgCYJH
だみ声がワイワイしてるwバーカw
9 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:49:40.23 ID:ZHc8cLCE
答弁者が来てないのになんで質問できるのよー 誰だよ、うるせーよ
11 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:49:50.96 ID:YCA2T6/S
ガースーはコーヒータイムか?
12 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:50:05.23 ID:fH68ZcEI
塩辛還元水五月蠅いよw
13 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:50:19.36 ID:u2hPJ6gx
陳はやる気に見えるけどw
14 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+0:8) :2013/11/29(金) 14:50:25.27 ID:J51S8nR1
担当大臣がいるから官房長官は出席する必要がないので ただのいちゃもんつけ
委員長、衛視呼んでつまみ出せよ 消費者 みずぽ→谷亮子@生活
16 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:50:59.26 ID:YhueOtT+
>>7 そうですよん
>>1 おぴゅ
だみ声が張り切ってますね
17 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:51:36.00 ID:jrJmZkcl
役立たずの野党がまた暴れてるの?(´・ω・ `)
だみ声が邪魔してるんじゃないか いい加減にしろよ
19 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:51:56.66 ID:y8PgCYJH
20 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) :2013/11/29(金) 14:52:02.05 ID:J51S8nR1
理事以外も総出で委員長前に集合w帰れww
>>17 うん(´・ω・`)
21 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:52:06.35 ID:u2hPJ6gx
ていうか、休憩中なにしてたんだ? 止めたい民主と 質問したい他の野党で揉めてるw 「質疑者福山さんだけじゃないんだから…」
22 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:52:38.31 ID:YhueOtT+
国会に893が来てるんで逮捕してください
23 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:53:00.50 ID:y8PgCYJH
だみ声、文字通り委員長の目の前で指差ししてがなる、酷過ぎるわ・・・
赤旗政治記者 @akahataseiji 秘密保護法案を審議する参院国家安全保障特別委員会。菅官房長官出席がないことに野党が抗議し委員会は休憩に入ったが、 委員長が一方的に再開を宣言。院内では委員に出席を求めるアナウンスが流れている最中で、野党側委員の多くが未着席の状態だった。 官房長官の出席は得られず、引き続き紛糾中(J) ↑単にだみ声が邪魔してるようにしか見えませんが
25 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:53:03.66 ID:YCA2T6/S
まさこ長期戦になると思ったか 膝掛けを掛けるw
26 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:53:12.74 ID:ZHc8cLCE
他の野党にまで迷惑かけて…
27 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+0:8) :2013/11/29(金) 14:53:13.49 ID:J51S8nR1
時間消化しておるwwww
28 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:53:50.65 ID:u2hPJ6gx
「理事会で呼ぶと決まってない大臣を呼べるわけ無いでしょう」 との事。 完全に民主のいちゃもん。
速記止めなくていいのにー 音声だけでも出してー
30 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:54:26.75 ID:STLfzDfM
せっかく高性能ヘッドフォンの性能を堪能してたのに@NSC
31 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:54:30.95 ID:y8PgCYJH
>>24 いちゃもんつけるだみ声の後ろでやれやれ・・・という感じで佇む他党の理事の図、だよねえ
>>28 メチャクチャじゃん…
>>31 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー 。陳ですら呆れてたように見えた
33 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:55:51.34 ID:STLfzDfM
壁際でお水立ち飲みw
34 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:56:00.50 ID:xj+y4zbk
国会実況 国会中継 @kokkai_live #kokkai 菅官房長官の特定秘密保護法案の答弁に来ないのは、来週「菅大臣が国家戦略特区法案の総仕上げの答弁に来週出席しないといけない」 から、「特定秘密保護法案は森大臣だけ」ということにしたいからと考えられます。自民党内で、官邸と国対がうまくいっていない、とのうわさがあります。 そうだとしても民主がイチャモンつけてるようにしか見えないけどな
36 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:56:30.21 ID:Tw/ZwqVp
37 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:56:57.95 ID:STLfzDfM
38 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:57:38.91 ID:YCA2T6/S
西やんイン
39 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) :2013/11/29(金) 14:57:40.97 ID:J51S8nR1
>>35 有名な民主党員だからアホなことばっかりつぶやいてるねその人w
40 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:58:02.43 ID:y8PgCYJH
だみ声=芝 博一 (しば ひろかず)@民主 記憶した
41 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:58:29.57 ID:u2hPJ6gx
民主党が絡むとどうしてもこうなっちゃうなぁ。 他の野党と修正協議でよかったんやな。
42 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:59:03.69 ID:xj+y4zbk
43 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 14:59:38.15 ID:fH68ZcEI
西田ひさびさにハッスルしとるな
44 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:00:06.17 ID:ZHc8cLCE
「陳君を場内に呼んできて」
45 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:00:14.73 ID:k+Y9qehS
46 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:00:24.13 ID:CuyOUoF7
衆 内閣 村上史好@生活 散会
参 消費者 参考人への質疑 谷亮子@生活
NSC もめてる
>>39 有名人なんだw 内部ネタ書いてくれるのは面白いけど
48 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:00:50.71 ID:xj+y4zbk
>>37 いや、ゼンハイザーなんだな?そうなんだな?
49 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:00:51.63 ID:y8PgCYJH
音声聞こえて面白いww
50 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:01:29.55 ID:YhueOtT+
西田さんの声聞こえないのが残念
51 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:01:44.07 ID:u2hPJ6gx
西やんが見れて満足。 速記止まってないから音声が漏れる。 おもしろ国会再開w
52 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:02:01.53 ID:y8PgCYJH
陳:俺の質問時間・・・
53 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:02:11.79 ID:NAw6XeMu
吉俣 洋‏@yoyoshimata 秘密保護法案の審議をしている参議院。 どうやら森大臣が答弁不能になり、官房長官を呼びにいっている間、審議が止まっているようです。 もう無茶苦茶です。 青森で有名なほら吹き共産党市会議員です。こいつのツイートは9割デマw
だみ声、いい加減にしろ 出て行けカス
55 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) :2013/11/29(金) 15:02:36.85 ID:J51S8nR1
>>47 プロフィールみたら「あー」ってなるw
速記はとめなくていいです、こっそり時間減ってるんだけどなw
消費者 散会 NSC 暫時休憩
57 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:02:53.79 ID:YCA2T6/S
ふいー再び休憩…
58 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:02:59.82 ID:Tw/ZwqVp
また。QK
59 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:03:08.74 ID:RGBXdU7X
ひでー
60 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:03:20.71 ID:y8PgCYJH
また休憩\(^o^)/ おい芝博一いい加減にしろ
61 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:03:21.27 ID:STLfzDfM
「速記を止めて(密会にしないと)協議もできないでしょ」って変w
62 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:03:22.85 ID:fH68ZcEI
あわてないあわてない 一休み一休み 文部省推奨アニメ
>>55 元日経政治部記者の民主党員w うーわーw
64 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:04:40.85 ID:STLfzDfM
ブルーバックになった…(´・ω・`)
66 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) :2013/11/29(金) 15:05:46.94 ID:J51S8nR1
>>63 ねwww
昨日と似たような遅れ方になってきたなあ
どこでごはん仕込むよ
67 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:06:34.14 ID:STLfzDfM
このまま「時間切れで廃案にするぞーっ」作戦かな
>>66 なんか見えてる
うちは鶏鍋w ほとんど仕込みいらずー
69 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:08:13.47 ID:YhueOtT+
70 :
【九電 78.1 %】 :2013/11/29(金) 15:08:54.19 ID:J51S8nR1
>>68 良い肉の日だからハンバーグって言われたけど
ものっそめんどい(´・ω・`)
こんにちは!
>>1 おぴゅ!
えーえーNSCが休憩に突入する前に面白いことがあったのか
72 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:10:31.76 ID:y8PgCYJH
NSC気になるけど時間切れ(><) お先に失礼します、皆様良い週末をノシ
73 :
【九電 78.1 %】 :2013/11/29(金) 15:10:56.12 ID:J51S8nR1
>>71 こにちはーヾ(*´∀`*)ノ
もう何度目の休憩だろうww
>>72 よい週末を〜またね!
74 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:11:03.15 ID:saqr/Y6P
75 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:11:30.92 ID:LgJdWXXs
再開しないな… 流会ってこともあるんかな(´・ω・`)
76 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:11:57.05 ID:1z7Ypytf
ただいまーいそいでもどったー
>>1 乙です
あれ、いま前スレ見たら再開したはずなのにブルーバック…
どうなってるんだw
>>71 こんにちはー
きょうもNSCは陳ピラのせいで大荒れ…
77 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:12:25.20 ID:VaJHjZtP
ガースーが出ないと質問できない→審議拒否 このパターンを認めるといくらでも応用がきいてやばいね。
>>72 またねー
>>73 こんにちはー
いちゃもんつける仕事をさせたら天下一品の民主党だなと再確認w
79 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:12:52.03 ID:1z7Ypytf
80 :
【九電 78.1 %】 :2013/11/29(金) 15:13:30.30 ID:J51S8nR1
>>74 こにちはーヾ(*´∀`*)ノ
>>75 うとたん質問したし流会はないお
>>76 おかえりんこーヾ(*´∀`*)ノ
>>76 おかえりなさい、こんにちはー
陳ピラwwww
83 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:14:45.52 ID:1z7Ypytf
>>80 ども
なんか前スレみたら怒号って…またあのだみ声のおっさんが暴れてた?
85 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:15:24.70 ID:LgJdWXXs
86 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:15:39.47 ID:1z7Ypytf
87 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:16:05.77 ID:PDAnzQI0
88 :
【九電 77.3 %】 :2013/11/29(金) 15:17:22.38 ID:J51S8nR1
>>81 5日木曜日までに整えるとなると本当ギリギリだね
って言ってもどうせループ質疑だから今日採決で良いよもうww
>>84 パテで出してハンバーグと言い張る作戦ww
89 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:17:37.67 ID:1z7Ypytf
>>84 どもども
しっかしいったいいつになったらはじまるんだろ…ほんとにガースーでてくるまでねばるつもりか
90 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:18:25.98 ID:fH68ZcEI
91 :
【東電 77.8 %】 :2013/11/29(金) 15:19:56.50 ID:RDLh0NFR
>>1 の乙が1000年続く
>>71 こにちはー
ずっと揉めてるー(主に民主とか民主とか民主とか)
>>72 おつでした〜ノシノシ
92 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:21:07.70 ID:1z7Ypytf
国会TVの記載↓ カップ麺のところは実際どうだったのか謎のまま…
参議院国家安全保障委員会 特定秘密保護法案
質疑者
宇都 隆史(自民)
福山 哲郎(民主)
大野 元裕(民主)
牧山 ひろえ(公明)
真山 勇一(みんな)
井上 哲志(共産)
仁比 聡平(共産)
室井 邦彦(維新)
福島 みずほ(社民)
>>88 真ん中に卵落として焼いてみたらどうだろう
94 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:22:59.47 ID:saqr/Y6P
95 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:24:26.05 ID:YhueOtT+
>>77 理事会で認めなかったのに何で審議拒否出来るんだろう
96 :
【九電 77.2 %】 :2013/11/29(金) 15:24:58.65 ID:J51S8nR1
>>93 寒いからって言い訳してカレーうどんでどうよって脳内なってるw
お肉いっぱい乗せて誤魔化すなどww
この調子だと昨日より遅くなるねえ
委員長進めて良いよ難癖だもん
>>84 ,91
こんにちはーこんにちはー
だみ声の民主、把握しました
>>86 根菜類のキンピラは美味しいけれど
陳ピラは煮ても焼いても蒸しても揚げてもどうやってリメイクしても食えませんなぁw
98 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:26:41.47 ID:1z7Ypytf
>>95 陳「理事会より俺の意見のほうが上」
こうですかわかりません
100 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:26:50.13 ID:LgJdWXXs
お、また映像きた
101 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:27:18.72 ID:Tw/ZwqVp
また、映像が・・・
102 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:27:30.64 ID:u2hPJ6gx
きたか。@NSC
>>100 ふんとだ
急いでお皿洗って拭いてこなきゃ
>>96 カレーうどん、暖まっていいねぇ。肉てんこ盛りカレーうどんでw
再開したー
105 :
【東電 77.8 %】 :2013/11/29(金) 15:27:47.35 ID:RDLh0NFR
106 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:28:03.03 ID:1z7Ypytf
>>97 いやいや口にしたら命がないですw
猛毒だからw
お、再開か@NSC
107 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:28:07.32 ID:ZHc8cLCE
よしはじまた
108 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:28:17.76 ID:STLfzDfM
いきなり「横暴だぁーっ!」
横暴だ! って言った奴誰だ 陳が質問してるんだ、静かにしろ
110 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:28:31.65 ID:u2hPJ6gx
お前らがごねたからなのに謝罪しろーとかまさに韓国人w
111 :
【九電 77.4 %】 :2013/11/29(金) 15:28:42.06 ID:J51S8nR1
>>104 そうする(*´ω`*)
はああああああああああああああああ??
謝罪だとおおおおお?
112 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:28:43.34 ID:ZHc8cLCE
どの口が「謝罪しる」なのよ
113 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:28:48.97 ID:jVK4xaCz
今来たけど、誰で止まってるの?
114 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:28:52.08 ID:RI1CDYvq
陳ぴらが謝れよ。
115 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:28:53.46 ID:1z7Ypytf
は…? こいつ謝罪っていきなりなにいってんだ
116 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:28:56.40 ID:LgJdWXXs
こっちも嫌ですよ、チンさん(´・ω・`)
117 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:29:01.65 ID:Tw/ZwqVp
謝罪要求とか。隣の国の人だなぁー
まずは謝罪とか、ドコののめんたりてぃーだよ ボケカスアホンダラ
「 ぎ じ ょ う せ い り が ま ず か っ た ということも含めてお詫びを申し上げます」 なにこのえっらそうな物言い
120 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:29:12.23 ID:u2hPJ6gx
涙声www
121 :
【東電 77.8 %】 :2013/11/29(金) 15:29:19.38 ID:RDLh0NFR
また愚痴から始まるのか
122 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:29:29.75 ID:K013PWcF
んっ、民主党がまた審議妨害してるの 懲りないねえ そして陳… 白真勲もいるし…
123 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:29:41.41 ID:YhueOtT+
陳ピラ頭おかしいわ
ガースーは忙しいんだよ ボケ
125 :
【九電 77.4 %】 :2013/11/29(金) 15:29:50.88 ID:J51S8nR1
担当大臣がいるのに官房長官を呼ぶ意味がワカラナイ
126 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:30:22.20 ID:ZHc8cLCE
忙しいってわかってるのに説明しるとか アフォなの?
担当大臣がその後で変わる事なんていくらでもあるだろ イチャモンつけるな
128 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:30:31.13 ID:MNDDEAwK
賠償は求めないのか?
129 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:30:36.59 ID:STLfzDfM
きれいな草加の姉ちゃんwww
130 :
【九電 77.3 %】 :2013/11/29(金) 15:30:39.03 ID:J51S8nR1
おいこらまさこちゃんdisってんじゃねーぞ?
131 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:30:43.97 ID:1z7Ypytf
132 :
【東電 77.8 %】 :2013/11/29(金) 15:31:11.80 ID:RDLh0NFR
店長呼べ店長!というクレーマ―と同じ
133 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:31:12.86 ID:RI1CDYvq
こいつ質問する気ないだろw
あああああ? 何が当たり前の主張だ? 官邸に入ったことがあるからなんだっての 陳のくだらねー質問なんか答えられるか ぼけーかすー
135 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:31:51.34 ID:u2hPJ6gx
泣き虫は代表だけじゃなかったw ○○するつもりだったw よくいうよねー。
136 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:31:56.51 ID:Tw/ZwqVp
良い回答やないか。
137 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:31:59.20 ID:ZHc8cLCE
もうつまみだして欲しい
138 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:32:01.33 ID:H9BMDhbD
遠回しにスガさんの時間の無駄ですよって言われてるのかw
139 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:32:07.94 ID:K013PWcF
じゃあ要求するなよ ボケ陳
140 :
【九電 77.4 %】 :2013/11/29(金) 15:32:11.32 ID:J51S8nR1
陳の質疑内容が薄いので官房長官が出てくる必要がない←まったくだwww
141 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:32:11.88 ID:1z7Ypytf
ま、そーだろーなw あきらめろよ陳ピラw
142 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:32:15.73 ID:CuyOUoF7
火病してるの?
○○するつもりだったのにー ↑クレーマーの常套手段です
あれだね、クレーマーが「女じゃダメだ!もっと偉い男の上司を呼べ!」ってのと同じだね
うるせーよ陳。お前がクレーマーなんだよ
146 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:32:57.35 ID:URcQQNEl
147 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:32:57.19 ID:LgJdWXXs
怒りで震えてるの?(´・ω・`)
148 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:33:13.54 ID:K013PWcF
政府「珍の相手なんてしてられるか」 マスコミ「自民党のおごりが見える」
149 :
【九電 77.4 %】 :2013/11/29(金) 15:33:13.62 ID:J51S8nR1
議席取れば良かったねえwwww
150 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:33:13.68 ID:ZHc8cLCE
元さん、陳を〆ていいよ
152 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:33:26.72 ID:YCA2T6/S
さやかが俺を見てる
154 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:33:29.33 ID:URcQQNEl
嘘ばっかりwwww
155 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:33:35.84 ID:HELJONmL
糞ミンスのイチャモン中 党消滅寸前の悪あがき
156 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:33:54.99 ID:K013PWcF
珍ファッビョ〜〜〜〜ン!
157 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:34:00.04 ID:CuyOUoF7
これマスコミ用ですかああああああああああ?
158 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:34:12.79 ID:ZHc8cLCE
だったら泣きごと言ってないでさっさと質問しろよ
質問権だぁ? アホかボケ
160 :
【九電 77.4 %】 :2013/11/29(金) 15:34:18.99 ID:J51S8nR1
僕いないのにってwwww さあ、質疑内容を聞こうか 判断してやるわwww
161 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:34:23.25 ID:RI1CDYvq
早く質問しろよw
162 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:34:40.47 ID:1z7Ypytf
大問題… 大問題なのはおまえで陳ピラ
163 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:34:41.28 ID:HELJONmL
早く質問せーよ
陳どんどんするな 質問するなららっさと質問紙やがれ お前の文句などどーでもいいわ
165 :
【東電 77.8 %】 :2013/11/29(金) 15:35:09.95 ID:RDLh0NFR
要約すると、ぼくちん、バカにされて悔しいです!ってことか。
166 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:35:10.31 ID:YhueOtT+
当たり屋怖いわ
167 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:35:27.29 ID:MNDDEAwK
お餅が一個多く貰えます
168 :
【九電 77.4 %】 :2013/11/29(金) 15:35:27.69 ID:J51S8nR1
委員会運営能力がないっておまえがいうなー
169 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:35:49.83 ID:1z7Ypytf
いやいやこっちが聞きたい どういうことだよ陳ピラ お前こそ何の権限があって国会を振り回すんだよ
どんどんすすめりゃいーじゃん 質問したくないようにしか見えませんけど?
171 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:36:04.77 ID:K013PWcF
これで審議が尽くされていないって ゴネるんだろ ある面共産・社民よりたちが悪い ただの妨害
172 :
【東電 78.6 %】 :2013/11/29(金) 15:36:05.65 ID:RDLh0NFR
なんだろう、どんどん不愉快な気持ちになっていくの、私。
「俺様が質問をしてやるってのに下っ端しかいないのかよ!」ってことだよねw 恭しく応対されたいのならそれに相応しい人間になろうね けしからん!wwwwwwwwwwww
174 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:36:19.19 ID:ZHc8cLCE
けしからんのはお前だ
175 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:36:21.86 ID:YCA2T6/S
は?は?
176 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:36:22.67 ID:HELJONmL
国会は、文句言う場じゃないんだよ
177 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:36:24.02 ID:LgJdWXXs
ここは報道ステーション用ですね。 必死の訴え乙です。はい、次。
178 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:36:26.43 ID:YhueOtT+
公務の邪魔してるのはお前だろ……
179 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:36:29.75 ID:nKmXy6p3
>>126 今国会が始まってすぐに、「総理や大臣のの無駄に長い国会拘束時間を何とかしよう」って
与野党(もちろん前政権政党も含む)で打開策を探るみたいな話があった気がするんだけどね。
審議普通に進めればいいものを! だから進めろよヴォケ
ケシカランのはお前だよ だからその大臣は忙しいんだってば さっさと質問して大臣開放させてくれよ
182 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:36:52.91 ID:1z7Ypytf
おーいだれかとめてやれー
183 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:36:56.17 ID:ZHc8cLCE
184 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:36:56.27 ID:HELJONmL
質疑しろよ
185 :
【九電 77.4 %】 :2013/11/29(金) 15:36:56.54 ID:J51S8nR1
理事会でダメって言ったよね?聞いたよね?
186 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:37:08.49 ID:RI1CDYvq
だったら早くww 税金でいつまで愚痴ってるんだよw
187 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:37:13.76 ID:muWgBZrp
同じことを何度もしつこい
188 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:37:37.35 ID:NAw6XeMu
中国人と朝鮮人がいる参議院第一会館w
189 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:37:45.69 ID:ZHc8cLCE
いいんちょ、はよ質問するように促して
190 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:37:45.54 ID:u2hPJ6gx
駄々っ子w 僕とか。言ったとかw 小学生w
お前の質問通告がさも悪いんですけど? よくおわかりじゃないですか
192 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:37:55.50 ID:Tw/ZwqVp
委員長gj
193 :
【九電 78.3 %】 :2013/11/29(金) 15:37:59.06 ID:J51S8nR1
質疑する気がないなら帰れや 無駄時間やないか
194 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:38:03.95 ID:URcQQNEl
おまいうううううううう!!!
195 :
【東電 78.6 %】 :2013/11/29(金) 15:38:15.99 ID:RDLh0NFR
法案をどうにもできそうにないので、委員長を叩くことに決めました。
「あなたの言葉はもう十回以上聞いています」の「十回」の時に口を尖がらせてwww 本当に陳ピラだ、陳ピラ
197 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:38:17.24 ID:nKmXy6p3
陳と言われると、なぜかイノベの方を思い浮かべてしまうのは俺だけでいい。
198 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:38:22.05 ID:1z7Ypytf
おまえがくだらないとかいうか陳ピラw
くだらないのはお前だよ さっさと審議しろよ これ全部議事録に載るの?
200 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:38:32.42 ID:LME3k6lG
福山哲郎 選挙区 京都府選挙区
201 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:38:44.12 ID:K013PWcF
早く質問しろよ このチョ(以下自粛)
202 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:38:45.56 ID:RI1CDYvq
民主党が言うなw
どうしたどうしたwwwwwwww
204 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:38:56.30 ID:nKmXy6p3
陳は稲中の前野
205 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:38:59.83 ID:Tw/ZwqVp
ちんぴらwwww
206 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:39:02.54 ID:CuyOUoF7
どこの国民だよw
うわーだみ声のチンピラ野郎
208 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:39:04.98 ID:1z7Ypytf
まただみ声のおっさんがあばれとる…
209 :
【九電 78.3 %】 :2013/11/29(金) 15:39:05.81 ID:J51S8nR1
また国民に入れてもらえなかったねー ヤクザかよww
210 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:39:07.55 ID:LgJdWXXs
ちょっと怖いよ
211 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:39:10.43 ID:YCA2T6/S
陳うるせー って言ってくれんかな
212 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:39:13.06 ID:STLfzDfM
「このやろおーっ!」
213 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:39:24.97 ID:YhueOtT+
少数派だって国民の代表だと言うけど、多数派だってそうなんですけど
214 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:39:25.99 ID:ZHc8cLCE
帰りの会で叱られてごねてみんなを帰れなくさせてうんざりさせる奴そのままだ
ホントにチンピラだらけだ はくしんくんくんも叫んでたな
216 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:39:35.73 ID:HELJONmL
少なくても、何をやっても良い訳でもないわな 時間の無駄だ ミンス、早く質疑しろ
217 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:39:51.14 ID:1z7Ypytf
で、肝心の話についてはまだなの陳ピラw
218 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:39:56.02 ID:YhueOtT+
隊長www
219 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:40:07.17 ID:STLfzDfM
西やんが恫喝されたw ていうか陳の激昂ぶりと即大人しいそぶりへの切り替わりってDV男の典型そのまんまだね
221 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:40:09.86 ID:muWgBZrp
これはこれで面白い
222 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:40:16.49 ID:K013PWcF
さっきのチンピラ 芝博一 三重選挙区選出 参議院の野次将軍と言われていた(西田さんに株を奪われたが) 県議時代は自民党だったのに 国政進出の際に民主党に鞍替え ホンモノの下衆です
223 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:40:19.80 ID:YCA2T6/S
隊長もっと言ってやって
224 :
【九電 77.4 %】 :2013/11/29(金) 15:40:22.53 ID:J51S8nR1
法案に関係ないやないか
225 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:40:26.79 ID:URcQQNEl
いいんちょしっかりせなああ。
226 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:40:31.53 ID:HELJONmL
総会屋みたいなのが出てきてるな
隊長が怒られたの? いちいち指さすだみ声ウザイ
228 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:40:35.81 ID:ZnQIf6wi
何だか怒りが渦巻いてるスレ(´・ω・`) 気持ちは分かるつもり
229 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:40:42.54 ID:Tw/ZwqVp
油を注ぐのが居るっぽいなぁーw
230 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:40:46.35 ID:1z7Ypytf
注意されるのはおまえだだみ声 小学生か歩き回ってんじゃねーよ
231 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:40:52.01 ID:CuyOUoF7
よしもと劇場でも始まったのか?
232 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:40:52.81 ID:LME3k6lG
第22回参議院議員通常選挙 (2010年(平成22年)7月11日執行) 当日有権者数:2,098,897人 投票率:53.71%(前回比:) 当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 当 福山哲郎 48 民主党 現 374,550票 34.3% 当 二之湯智 65 自由民主党 現 308,296票 28.2% 成宮真理子 40 日本共産党 新 181,691票 16.6% 中川卓也 50 みんなの党 新 120,262票 11.0% 河上満栄 39 民主党 新 94,761票 8.7% 北川智子 47 幸福実現党 新 11,962票 1.1%
233 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:40:53.45 ID:RI1CDYvq
ヤジにまで逆切れかよ。 ただ荒れさせるのが目的だよなぁ。
強行採決ばかりしてきたヤツラが何がコミュニケーションだ け
235 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:41:34.51 ID:K013PWcF
民主党は審議をまじめにやる気はないよ パフォと嫌がらせのみ 無視していいと思う マスコミはどうせほぼ敵に変わりはないし
元さん、なんだったら陳を○ってもいいよ
237 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:42:03.43 ID:1z7Ypytf
中谷さん、ひとこといってやれ 「ば か め!!」と
238 :
【九電 78.3 %】 :2013/11/29(金) 15:42:12.06 ID:J51S8nR1
与党の横暴wwwwww
239 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:42:13.14 ID:H9BMDhbD
学生運動でも見ているかのようだ。
こんなくだらない議論 ↑お前が一番くだらないんだよ 陳 質問したくないならさっさと帰れ
241 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:42:21.36 ID:URcQQNEl
国会を軽視している。 お前がいうな。
242 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:42:49.56 ID:ZHc8cLCE
余計な事なら言うんじゃない
243 :
【九電 78.3 %】 :2013/11/29(金) 15:42:52.74 ID:J51S8nR1
質疑せえやヽ(`Д´)ノ
244 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:42:54.06 ID:HELJONmL
自分でもクダラナイってわかってるなら 早く質疑を始めろよ ミンス
245 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:42:56.95 ID:1z7Ypytf
は? 乱入?
246 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:42:58.67 ID:YhueOtT+
何なのこれ 一から万事無茶苦茶だぞ
247 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:43:01.38 ID:CuyOUoF7
ジミントウギインガー
こんなくだらない議論って自分でわかってんじゃんっていうか議論にもなっていないし お前のいちゃもんだけだしお前のクレームを垂れ流す税金が無駄なんじゃヴォケ
249 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:43:13.85 ID:muWgBZrp
ここで言うな
さっさと質問しろよ だみ声も黙ってろ 哀しいなら帰れ
251 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:43:40.69 ID:ZHc8cLCE
こっちが悲しくなってくるわ
252 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:43:52.67 ID:LgJdWXXs
…なにこれ…もう本当に苛立たしいわ
253 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:43:53.67 ID:1z7Ypytf
だったらはやく質疑しろよ陳ピラ
254 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:44:11.76 ID:HELJONmL
時間稼ぎはもういいから 早く質問しろ
255 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:44:15.43 ID:RI1CDYvq
なんかこのまま終わりそうだなw
無茶苦茶な議会運営って、民主政権の時より10000倍増しだと思うけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー だからさっさと質問しろボケ
257 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:44:25.66 ID:YhueOtT+
今までで最高に腹立つ質疑だわ
258 :
【九電 78.3 %】 :2013/11/29(金) 15:44:36.88 ID:J51S8nR1
理事会の愚痴を委員会でってアホか 謎拍手
259 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:44:41.96 ID:URcQQNEl
なんの不安だよ。
260 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:44:45.59 ID:1z7Ypytf
やっとはじまるか… なぞのはくしゅ
261 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:44:48.82 ID:DWAOrpgs
やっと質問はじめるか
262 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:44:55.61 ID:CuyOUoF7
謎拍手ですね
胡散臭い拍手 キモチワルぅ ましゃこに「あなた、言い訳考えてるでしょうけど」ってオゲェ
264 :
【東電 78.6 %】 :2013/11/29(金) 15:45:22.70 ID:RDLh0NFR
民主党に不安と不信感だよ…
265 :
【九電 78.3 %】 :2013/11/29(金) 15:45:37.32 ID:J51S8nR1
なんで公務員が取材に応じる必要があるんじゃい
266 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:45:47.77 ID:1z7Ypytf
まさこ大臣、きっといま陳ピラをグーで殴りたい気持だろうな…
267 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:46:23.70 ID:YhueOtT+
超汚染人って本当に恐ろしいミンジョクだな
268 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:46:25.84 ID:u2hPJ6gx
ジロウちゃんの質疑なんだよね? なぜだか横入り。
269 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:46:39.83 ID:HELJONmL
こういう愚痴を長々と言う 時間の無駄使い議員は 質問に立つなよ
270 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:46:40.59 ID:3YXFtph6
そんなに腹立ってるなら抗議の議員辞職しろや福山
271 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:46:47.82 ID:1z7Ypytf
興奮すんなw
272 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:46:53.69 ID:LgJdWXXs
陳さん(´・ω・`) 勝手に喚いて勝手に疲れてんなw
>>263 いちいちねちっこくてきもいよねー
陳「興奮しているので資料が・・・」
議場で自分ひとりで勝手に興奮すんなよヴォケが
274 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:47:43.75 ID:RI1CDYvq
スガさん居なくてもいいよなw
275 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:47:55.45 ID:ZHc8cLCE
陳のこれも議事録に残るんじゃ…
勝手にコーフンしてるなら医務室にでも行けばー 文句言うのか質問するのか、どっちかにしろボケ
277 :
【九電 79.2 %】 :2013/11/29(金) 15:48:07.24 ID:J51S8nR1
278 :
【東電 79.0 %】 :2013/11/29(金) 15:48:08.33 ID:RDLh0NFR
個人への誹謗中傷がしたかった質疑なのか
279 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:48:38.01 ID:1z7Ypytf
まあ審議しても意味はないな 陳ピラみたいな馬鹿相手には
280 :
【東電 78.6 %】 :2013/11/29(金) 15:48:41.37 ID:RDLh0NFR
うんうん、見てるよーw
281 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:48:45.43 ID:HELJONmL
勝手に火病っておいて 何言ってるんだ ミンスは
282 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:48:45.65 ID:CuyOUoF7
おまえら みてるのか?
>>275 訂正させるかもしれないねー
いいぞーまさこ<この会議はインターネットでもごらんいただいておりますし
284 :
【九電 79.2 %】 :2013/11/29(金) 15:48:48.96 ID:J51S8nR1
みてるよーヾ(*´∀`*)ノ まさこちゃんがんばれー
285 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:48:49.15 ID:DWAOrpgs
怒ってる自分の声に酔ってますます興奮したのかな 高校でそういう教師がいたっけなあ
ヾ(´・ω・`)ノシ まさこーまさこー
287 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:49:46.40 ID:1z7Ypytf
まさこ見てるーw
>>285 いるいる、そういうヤツ
289 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:49:56.28 ID:YhueOtT+
290 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:49:56.63 ID:K013PWcF
大臣になれなかった もちろん今後もあり得ない まさこ大臣への嫉妬だな
291 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:50:07.73 ID:RI1CDYvq
じゃあブレてないじゃん。
292 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:50:32.07 ID:Tw/ZwqVp
回答が変わらないのは当たり前だ。当然じゃないぞ。
293 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:50:33.10 ID:ZnQIf6wi
ロシア謹製のケツ注射で瞬時に黙らせたい
294 :
【九電 79.2 %】 :2013/11/29(金) 15:50:34.53 ID:J51S8nR1
はいいちゃもんでしたー
295 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:50:39.79 ID:RGBXdU7X
なにが言いたいんだ?
文句ばかりで質問しないならさっさと終われよ もう…
297 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:51:32.77 ID:3YXFtph6
意味不明な質問だな
298 :
【九電 79.2 %】 :2013/11/29(金) 15:51:43.11 ID:J51S8nR1
ここまで官房長官必要なし
299 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:51:53.73 ID:YhueOtT+
前回も「官房長官と総理の答弁が同じじゃないですか!」って火病起こしてたね
300 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:51:57.50 ID:HELJONmL
他党の他議員の質問にも絡む陳
302 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:52:16.60 ID:ZHc8cLCE
303 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:52:20.87 ID:/dLiYZei
朝鮮スパイには答弁不要
304 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:52:22.90 ID:H9BMDhbD
些細なことをさも一大事であるかのように捲し立てる あのスキルってどうやって習得するんだろう。
306 :
【東電 79.0 %】 :2013/11/29(金) 15:53:14.40 ID:RDLh0NFR
もっと実りある審議できる人出してー
307 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:53:50.41 ID:1z7Ypytf
なんか陳ピラが背広着た小学生に見えてきた
308 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:54:01.27 ID:URcQQNEl
おまいうw
309 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:54:04.94 ID:BQ3mC7y+
萎縮したっていいわいな
310 :
【東電 79.0 %】 :2013/11/29(金) 15:54:13.09 ID:RDLh0NFR
法案の中身でなく、答弁者の言葉尻に文句か
基本的に民主の連中は女性だと上から目線なんだよな
まさこに向かって「あなたが一番よくわかってるんだからぁ」 官房長官必要ないじゃん
313 :
【九電 79.2 %】 :2013/11/29(金) 15:55:06.38 ID:J51S8nR1
陳は法案成立後に逮捕される危険性があるのかねえ 意味もない必死さはなんだよww
>>313 みずぽが必死なのもそれか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
315 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:55:50.73 ID:3YXFtph6
くだらなさすぎる
316 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:55:52.66 ID:TK2y7ldf
トンスルランドでは女は家畜みたいな扱いだからなあ
317 :
【九電 79.2 %】 :2013/11/29(金) 15:56:27.30 ID:J51S8nR1
ニュアンス変わった?お?
>>314 共産も必死w
318 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:57:23.90 ID:K013PWcF
>>313 民主党・共産党・社民党はゴロゴロでそう
楽しみだ
319 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:57:31.32 ID:RGBXdU7X
法案の中身の話はもうどーでもいいみたいだなミンスは。
320 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:57:42.26 ID:3YXFtph6
同盟国なんだから当たり前だろうが
321 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:57:57.31 ID:CuyOUoF7
ん?これ官房長官いるの?
法案が成立したら遡及して陳を逮捕してやれ
323 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:58:42.38 ID:H9BMDhbD
法の遡及適用になるから成立前の行為は不問に処されるんじゃなかろうか。
あ、遡及もだけど現在進行形の件を陳は握っているかもしれないんだなw そうかそうかwなるほどww
325 :
【九電 78.8 %】 :2013/11/29(金) 15:59:10.18 ID:J51S8nR1
陳のせいで16時なのにカレーうどんさえ仕込めてないじゃねーかo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
326 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:59:14.18 ID:1z7Ypytf
>>322 その前に懲罰動議にかけるべき
国会審議を混乱させてるよ
327 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 15:59:28.98 ID:RI1CDYvq
ただのいちゃもんだなこれはw
328 :
【東電 79.6 %】 :2013/11/29(金) 15:59:58.03 ID:RDLh0NFR
質疑という名の難癖
>>325 自分とこも陳のせいでお皿が洗えない(´・ω・`)
330 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:00:10.22 ID:YCA2T6/S
評価されなかったら作ったらいかんのかい
331 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:00:54.95 ID:HELJONmL
自分しか喋ってないのに 一人で異常な興奮状態だったな陳は 質問っぽいのが始まったが、内容が無いし
332 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:01:27.67 ID:lx4RtVXv
JR北海道には業務改善の指示だけじゃ手ぬるい 早くデータを改竄した社員を刑事告発をしなさい
333 :
【九電 78.8 %】 :2013/11/29(金) 16:01:48.23 ID:J51S8nR1
>>329 時間返せってねー(´・ω・`)
再度ここまで官房長官必要なし
334 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:01:58.91 ID:CuyOUoF7
日本語勉強してからどうぞ
336 :
【九電 79.0 %】 :2013/11/29(金) 16:03:40.37 ID:J51S8nR1
陳さ、まさこちゃんはあなたじゃなくて大臣な? あなたあなたって何様なんじゃい
337 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:04:18.71 ID:CuyOUoF7
>>335 陳まじ不要
こんなやつが政治家とか寒気する
338 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:04:24.46 ID:0YkXkuAG
>>335 【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` ) (工場長or先生の裁定待ち
339 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:04:26.95 ID:4qO7naNb
昨日も理事会入りする際に火を噴いたように喚いてたニュース映像を見たんだけど、今日も火病ってるのか > 陳
340 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:04:31.31 ID:1z7Ypytf
>>333 いや…もしかしたらこの際出てもらったほうがよかったかな
いっぺんガースーから雷落としてもらったほうが、すこしはおとなしくなるかもw
>>336 実はましゃこにほの字 気になる女の子をいじめる野郎
342 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:04:58.75 ID:YhueOtT+
陳カス、次は落とせ
>>339 今日はもっと凄いよー。TVでどの部分使うやらw
344 :
【九電 78.8 %】 :2013/11/29(金) 16:05:27.11 ID:J51S8nR1
>>338 ・・・内臓がないぞう・・・ごめんなさい
>>336 相手に対して「あなた、あなた」って一般社会でも失礼だよね
346 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:05:56.51 ID:1z7Ypytf
348 :
【九電 78.8 %】 :2013/11/29(金) 16:06:32.50 ID:J51S8nR1
あー毟りたい わしわし毟りたい
香苗が穢れた物を見る目付きで陳を見ている
350 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:06:48.01 ID:ZHc8cLCE
また国民からはぶかれたよ
351 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:06:49.39 ID:1z7Ypytf
虚偽とかいったか
353 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:07:04.00 ID:URcQQNEl
私は理解できてるんだけど、おかしいのかしら。
>>348 カリアゲをガリガリやっちゃってくだちぃ
陳に非国民認定された
357 :
【九電 79.7 %】 :2013/11/29(金) 16:08:23.73 ID:J51S8nR1
>>348 なんなら火起こしの道具でガリガリやっても
359 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:08:27.36 ID:Tw/ZwqVp
相当機密性が高い書類をねぜおめぇーが持ってるw
360 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:08:28.41 ID:0YkXkuAG
陳哲郎は丸裸にして、北海道のクマさんのエサにしてやりたいわ
361 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:08:34.60 ID:CuyOUoF7
森まさこを不信任に持っていきたいのかな?
362 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:08:38.24 ID:muWgBZrp
肩越しのくんくん見苦しい
363 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:08:41.53 ID:ZHc8cLCE
>>355 陳と同じ国は嫌だからいいかなって思えて来た
364 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:08:50.57 ID:RI1CDYvq
"基準"の意味が違うんだろ。
365 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:08:52.76 ID:URcQQNEl
その基準じゃないでしょ?
366 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:09:00.36 ID:LgJdWXXs
ちょっとマジ怖いよ、チンさん
367 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:10:08.57 ID:1z7Ypytf
まさこ大臣の説明はわかりやすいなあ… だが陳ピラには理解できないw
368 :
【九電 79.7 %】 :2013/11/29(金) 16:10:14.34 ID:J51S8nR1
廃案に追い込む方法がコレしなかいってねえwwww 諦めようよ陳
>>357 そうそう、総書記系ww
>>360 クマさんが食中毒起こすからやめて…
陳さん、ニホンゴムズカシイネ?
370 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:11:12.44 ID:jVK4xaCz
なんだか子供をなだめる保育士さんみたい。森大臣 あなたあなたあなたあなたって、偉そうに。陳
371 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:11:37.57 ID:fH68ZcEI
ウリにも解るように説明するニダ!
372 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:11:49.02 ID:jVK4xaCz
後ろでみてる公明の香苗と佐々木さん 聞いてない振りしてる。
373 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:11:54.63 ID:RI1CDYvq
どういうランクで管理するのかの基準が無い。 別の基準で管理されているんだろうが。
374 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:11:57.48 ID:1z7Ypytf
いま「明確に言えよ」っていいかけた?
375 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:12:20.29 ID:ZHc8cLCE
377 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:12:48.65 ID:K013PWcF
>>361 まさこの首を取るって民主党幹部が言っていましたよ
さてどうする気か
378 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:12:52.79 ID:1z7Ypytf
まただみ声があばれてる…
379 :
【東電 80.3 %】 :2013/11/29(金) 16:13:05.56 ID:RDLh0NFR
おまえの違和感なんて知らねーよ!
380 :
【九電 79.7 %】 :2013/11/29(金) 16:13:13.61 ID:J51S8nR1
あなたあなたって偉そうに言う中身がワケワカメ
陳が理解力ないだけにしか思えないんだが
382 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:13:53.42 ID:CuyOUoF7
脳みそのネジがずれてるやつに言われたくない
383 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:13:59.04 ID:1z7Ypytf
なんかほんとに興奮してるな陳ピラは
384 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:14:03.74 ID:0YkXkuAG
>>369 んじゃ陳哲郎の祖国の中国の伝統芸:木製ののこぎりでじっくりジワジワと首チョンパを・・
385 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:14:18.32 ID:2xQL4VD/
今北 まさこちゃん正論
386 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:14:49.61 ID:PDAnzQI0
陳ピラ、目がこえーな。どんどん釣りあがるんだな。火病ライブ。
387 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:14:52.54 ID:H9BMDhbD
相手を罵倒するだけの質疑で支持率があがる時代は もう来ないんじゃないかと思うんだけど。
388 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:14:53.03 ID:1z7Ypytf
389 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:14:56.37 ID:Tw/ZwqVp
デェベートは理解力の低いほうが語気を強く言うからなぁー
390 :
【九電 79.5 %】 :2013/11/29(金) 16:14:57.75 ID:J51S8nR1
理解したくないなら質疑に立つなとw
>>385 こにちはーヾ(*´∀`*)ノ
392 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:15:14.21 ID:STLfzDfM
>>364 まさこはマクロとオプションで逃げたいのかな
393 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:15:14.26 ID:0YkXkuAG
>>377 どうも民主党の動きを見てると、まさこ大臣のクビよりも、
たむたむを疲弊させて病気にして辞めさせるのが目的のようにも・・
394 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:15:22.55 ID:YhueOtT+
今日レトルトカレーにするは
395 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:15:25.92 ID:1z7Ypytf
396 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:15:30.79 ID:u2hPJ6gx
あるじゃんってwww もうさ、小学生からやりなおして。
397 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:15:33.38 ID:fH68ZcEI
50越えてあるじゃんは不味いよ陳くんw
398 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:15:34.06 ID:Tw/ZwqVp
書類名だけだって話しだよw
399 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:15:36.85 ID:TK2y7ldf
ハクシンクンクン(いつまで続けるつもりだこのガキは…)
400 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:15:58.48 ID:0YkXkuAG
402 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:16:20.20 ID:2xQL4VD/
>>390 こにちはー(^_^)v
陳うるせーよ何なの
403 :
【九電 79.7 %】 :2013/11/29(金) 16:16:20.59 ID:J51S8nR1
聞けやボケ!
404 :
【東電 80.9 %】 :2013/11/29(金) 16:16:26.58 ID:RDLh0NFR
あなたあなたあなたヽ(`Д´#)ノ
>>385 こにちはー
405 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:16:35.55 ID:cVLUPK3U
また民主のチンピラ質疑か
406 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:16:40.87 ID:u2hPJ6gx
407 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:16:52.37 ID:fH68ZcEI
ふぁびょーん
408 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:16:54.16 ID:STLfzDfM
陳は各省庁にオプション規定は無いんだって話なんでしょ
409 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:16:56.57 ID:1z7Ypytf
>>363 たしかに病気になりそうだよね
箱妻に病…ほかにゆずとか中根とか
410 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:17:08.43 ID:2xQL4VD/
>>395 こにちはー(^_^)v
こんなに声荒らげて主張するほどのことか?
陳って51歳なんだ・・・ せいぜい40過ぎの若造かと思ってたよ・・・
412 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:17:16.28 ID:YhueOtT+
審議やりなおしだからね! それが目的か
413 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:17:18.86 ID:J8mOTFUI
何同じこと何回も言ってるのこの人…
414 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:17:21.41 ID:u2hPJ6gx
え?国会でウソ答弁してもいいって閣議決定した民主党が? 国会で嘘ついたからやり直しってwww
415 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:17:27.74 ID:CuyOUoF7
やりなおしだからね〜 うぜええええええええええ
陳だまれ うるせー
417 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:18:02.93 ID:cVLUPK3U
キチガイなりすまし帰化人だとすぐわかるわ
418 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:18:07.87 ID:0YkXkuAG
>>385 こんにちは〜
そろそろ陳をきゅっと〆て手足を縛り上げて、シベリアに置き去りにしたくなってきた・・
419 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:18:11.69 ID:HELJONmL
やり直しだからね キリッ (決まった) と思ってそうな顔つき
「できそこないのこの法律の」 いちいち貶さないと物が言えんのか陳は
421 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:18:16.50 ID:1z7Ypytf
>>400 うんそれもよしw
虚偽きょぎって…いってる意味わかってんのか
うるさいやつだなー
422 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:18:27.44 ID:2xQL4VD/
>>404 こにちはー(^^)
(何回いったらわかんのかしらコイツ)まさこちゃん心の声
423 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:18:31.27 ID:Ck6vOwYa
やり直しって、ねえ。 一度、採決されて衆院から参院にまわってきた法案を どうやって、衆院で差し戻すんだ? 野党がいくら廃案だと言っても、成立するものは成立する
424 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:18:36.22 ID:CuyOUoF7
なにこの小学校のいじめ現場みたいな質疑
425 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:18:47.78 ID:STLfzDfM
>>385 こにちはー。まだNSC2人目なんだよー
427 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:18:54.53 ID:nKmXy6p3
>>383 WADAの中の人から検査してもらわないと。
428 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:19:02.90 ID:cVLUPK3U
日本人vs朝鮮人
429 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:19:08.74 ID:1z7Ypytf
430 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:19:16.80 ID:fH68ZcEI
431 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:19:42.04 ID:ZHc8cLCE
ヾ(´・ω・`)ノシ まさこー応援してるーがんばれー
433 :
【九電 80.3 %】 :2013/11/29(金) 16:19:46.25 ID:J51S8nR1
まさこちゃん何回説明したら良いんだろか やっぱり官房長官必要なし
434 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:19:55.81 ID:H9BMDhbD
できそこないのって枕詞を聞くとどうしても党首討論を思い出しちゃうw
435 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:20:11.36 ID:0YkXkuAG
>>411 肉体は熟年! でも精神と頭脳は幼稚園の年少組! 陳ピラ哲郎、イチャモンつけるために只今参上!
(名探偵コナンのCMのリズムでお読み下さい)
国会実況 国会中継 @kokkai_live 福山さんが森大臣に衆議院段階も含めた答弁などをていねいに精査しています。参・特別委。#kokkai ↑うそーんw
437 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:20:26.80 ID:1z7Ypytf
だぁから、現場では統一されてないって話だろ? こいつ何度いったらわかるんだ
438 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:20:27.01 ID:rx6GJ4FO
久しぶりに国会見てるが質疑してるこのオッサン誰だ・・・? 礼儀もへったくれもなくて腹立つレベル
439 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:20:28.50 ID:2xQL4VD/
>>418 こにちはー(*^_^*)
何でこんなドヤ顔なの?すっごいいいこと言ってる気分なの?
440 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:20:29.54 ID:jVK4xaCz
441 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:20:31.64 ID:TK2y7ldf
クンクン、ほんとに嫌そうな顔してるw
442 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:20:37.61 ID:HELJONmL
言ってるんだ w
443 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:20:47.32 ID:RI1CDYvq
だ か らその先がバラバラだ。って言ってるんだよ陳ピラw
>>429 法律上の生年月日は1962年1月19日(51歳)だそうですん
445 :
【九電 80.3 %】 :2013/11/29(金) 16:20:57.10 ID:J51S8nR1
446 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:20:57.42 ID:0YkXkuAG
>>420 そもそも陳と民主党ができそこないだという・・・w
447 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:20:59.90 ID:fH68ZcEI
なんだ残り時間は放棄でもするのか?w
陳の質疑いつまで続くんだよ…
449 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:21:12.97 ID:1QTqYLGc
チンに言質とられた チンはチャンコロなん?
450 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:21:16.89 ID:1z7Ypytf
は? なんだこいつしょうがないとかぬかしたよ
451 :
【東電 81.5 %】 :2013/11/29(金) 16:21:17.44 ID:RDLh0NFR
452 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:21:20.01 ID:2xQL4VD/
>>431 こにちはー
ウンザリですなあ(^_^;)
453 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:21:58.75 ID:STLfzDfM
『カウンターインテリジェンス統一規準』
454 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:22:05.55 ID:HELJONmL
理解力が無い者を納得させるのは、無理だよな
>>445 うん、アホすぎるw このやりとりのどこが「ていねいに精査」だww
456 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:22:17.28 ID:2xQL4VD/
ええーわかんないのーーー?バ◯だから?
457 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:22:23.68 ID:0YkXkuAG
>>439 おそらく報ステ古舘へ「この部分を使ってよ」というアピールも有ると思われ
458 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:22:24.48 ID:1z7Ypytf
>>440 この歳でなあ…いろいろかわいそうなひとですねw
459 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:22:24.67 ID:jVK4xaCz
モンスタークレーマー福山ってかんじだよ。 あなたあなたあなたあなたって、一応大臣なんだよ。 えらそうに。
460 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:22:27.18 ID:CuyOUoF7
「笑ってはいけない国会質疑」で年越し放送しろ。茶の間に流せ。 紅白よりも視聴率取れる
461 :
【九電 79.5 %】 :2013/11/29(金) 16:22:33.56 ID:J51S8nR1
うん!わかるよ!まさこちゃん! 陳は馬鹿
462 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:22:43.87 ID:fH68ZcEI
若いんじゃなくてガキのまんまのオッサンやな
463 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:22:48.21 ID:H9BMDhbD
>>436 冗談は顔だけにしろ!
それにしてもペラペラペラペラと本当によく回る口だな。
>>456 それを言っちゃぁおしめーよ(トラさん風)
465 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:23:07.08 ID:TK2y7ldf
えーと、話が最初に戻ったのかな
466 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:23:23.69 ID:jVK4xaCz
これでも福山は外務副大臣経験あるんだよ。 怖いだろう。
467 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:23:26.64 ID:1z7Ypytf
>>436 …これはどこか違う世界の、平行世界の話か?w
468 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:23:38.70 ID:nKmXy6p3
>>436 国会実況 国会中継
@kokkai_live
国会実況をときどきしています。元日経政治部記者の民主党員です。
blog.goo.ne.jp/kokkai-blog
中の人↑だよw
469 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:23:44.76 ID:2xQL4VD/
あああああイラつく これ、こんなにしつこくいうべき話なの?!
470 :
【九電 80.3 %】 :2013/11/29(金) 16:23:55.32 ID:J51S8nR1
471 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:24:02.84 ID:YhueOtT+
陳は病を超えたのか?
472 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:24:17.17 ID:J8mOTFUI
統一基準→法律 各省庁ごとの別の基準→条例 っていうようなことじゃないの?
473 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:24:21.96 ID:ZHc8cLCE
474 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:24:27.02 ID:1z7Ypytf
475 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:24:27.62 ID:0YkXkuAG
476 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:24:31.34 ID:TK2y7ldf
おいクンクン、そこにいるんだから陳の後頭部を一発殴れ
こんなクレーマー子供おっさんに粘着されるましゃこ、カワイソウス(´・ω・`) なんだよ、陳、どくれたんかいな
478 :
【九電 80.6 %】 :2013/11/29(金) 16:24:51.80 ID:J51S8nR1
芝帰れ!
479 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:24:53.26 ID:fH68ZcEI
480 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:24:55.08 ID:jVK4xaCz
>>471 病のほうが可愛く感じるレベルの不快感だよ。
陳は。
まだ、病のほうが可愛げがあるよ。
481 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:24:55.46 ID:nKmXy6p3
482 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:25:11.85 ID:H9BMDhbD
ふりだしに戻ったw
483 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:25:15.71 ID:K013PWcF
>>466 官房副長官もやってたはず
官邸情報があちらに丸わかり…
隣のチンピラ芝も同様
484 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:25:42.05 ID:STLfzDfM
>>472 まさこが言うには、役所や役職によってオプションが多様化しているって答弁?
485 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:25:42.51 ID:2xQL4VD/
わかんないのはおまいだけだよ 失礼なのはおまいだよ
486 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:25:56.32 ID:0YkXkuAG
白眞勲の陳を見る目が、まるでゴミを見るかのよう雨付きに・・・w
>>483 震災の時にアレの茶坊主やってなかったっけ
488 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:26:23.33 ID:jVK4xaCz
本当に声だけ聞いてるとクレーマーだな。 お前らの政権の時もばらばらだったのに。
489 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:26:25.07 ID:1z7Ypytf
説明になってないとか…おまえが人の話聞かないだけだろ陳ピラ
おい陳、いくらな何でも失礼だろ 謝れ
491 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:26:31.33 ID:LgJdWXXs
もういい加減にしてください orz
492 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:26:35.88 ID:7Pe255MJ
声が子供っぽいから笑える
493 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:26:39.33 ID:NAw6XeMu
陳にツイートしてやろうかな
494 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:26:39.46 ID:H9BMDhbD
香苗たんが睨み付けてるぞw
495 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:26:46.56 ID:cVLUPK3U
人としても最低な男だ
497 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:26:50.61 ID:CuyOUoF7
ジミンガー発令中
498 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:27:02.40 ID:J8mOTFUI
どう思いますか?(キリッ おまえがバカだと思うよ。
499 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:27:16.03 ID:RI1CDYvq
問題ないぞ?
500 :
【九電 80.3 %】 :2013/11/29(金) 16:27:16.06 ID:J51S8nR1
国民に誤解をあたえる・・・ 国民に入れて欲しいんですけど
501 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:27:27.59 ID:YhueOtT+
502 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:27:33.74 ID:1z7Ypytf
どうおもいますか まさこ大臣ばかといってやれ
503 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:27:33.74 ID:STLfzDfM
飲尿
504 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:27:56.78 ID:HELJONmL
自分が理解できないだけなのに 国民が誤解する とか言うのはやめて欲しい
505 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:28:02.13 ID:2xQL4VD/
基準がだいたい同じでも運用の仕方でいろいろ違ってくる だからその辺きちんとしましょうよって話でしょ?
507 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:28:17.59 ID:fH68ZcEI
五月蠅いよ帰化人
508 :
【九電 80.3 %】 :2013/11/29(金) 16:28:18.26 ID:J51S8nR1
バラバラを統一していく うん、わかるよ
509 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:28:26.74 ID:cVLUPK3U
五典さんに書類破棄のブーメランが刺さったまま死ねば良かったのに
510 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:28:27.42 ID:nKmXy6p3
>>489 とにかく大臣がキレた映像が欲しいんだろうな。
その為の数時間。
511 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:28:43.03 ID:URcQQNEl
なんだかこのチンピラ。
512 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:28:53.21 ID:0YkXkuAG
>>502 まさこ「貴方の頭が議論になるレベルにないからだと思います」
って言ってやったほうが陳のためだと思う
>>504 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー 国民ダシにするのやめて
>>504 自分の考えを「みんながー」ですり替える子供と同じメンタリティだよね
515 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:29:07.04 ID:CuyOUoF7
日本国民は理解できてマース
516 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:29:09.02 ID:2xQL4VD/
虚偽って…バーヤバーヤ
517 :
【東電 81.7 %】 :2013/11/29(金) 16:29:11.96 ID:RDLh0NFR
うわーうわーうわー こういうのが議員とか、どこへ文句言ったらいいの?これ
518 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:29:14.13 ID:1z7Ypytf
いやまともに読んでないだろ
519 :
【九電 80.6 %】 :2013/11/29(金) 16:29:15.28 ID:J51S8nR1
まさこちゃん丁寧に答えなくていいよ? 何回同じことを聞くんですか!
520 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:29:15.70 ID:H9BMDhbD
大臣の答弁なんかさらさら聞くつもりはないんだよね。
521 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:29:16.29 ID:jVK4xaCz
>>501 そう言えば病も京都の選出の議員でしたね。
前原も。
民主の京都選出の議員ってみんなおかしいんですか?
522 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:29:31.23 ID:ZnQIf6wi
もう野党の怪しいの全員除名できる法案出してくれ 一般の日本人によるリコール権でもいい
523 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:29:51.91 ID:YhueOtT+
健気なまさこのファンが増えるだけ
524 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:29:51.79 ID:STLfzDfM
525 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:29:52.73 ID:Ue8x3PmC
最初に質問した宇都さんが纏めてくれたことが一番分かりやすい説明だと思うんだがなぁ。
526 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:29:53.53 ID:/dLiYZei
議事録は日本語だから読めないのか
527 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:29:55.12 ID:2xQL4VD/
あくまで誠実に応えるまさこちゃんスゴス
まさこがんばれー応援してるーヾ(´・ω・`)ノシ
529 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:30:06.52 ID:1z7Ypytf
530 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:30:13.24 ID:HELJONmL
自分の理解力が無いのを棚に上げて、他人を責めるなよ 見苦しい
531 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:30:19.14 ID:LgJdWXXs
532 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:30:26.67 ID:2xQL4VD/
いやあああ腹立つうううう◯ねばいいのに
533 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:30:30.93 ID:H9BMDhbD
委員長ももう少し強気で仕切ればいいのにと思わないではない。
534 :
【九電 80.3 %】 :2013/11/29(金) 16:30:40.39 ID:J51S8nR1
ほんと何様なんこいつ
535 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:30:41.06 ID:agVRH7l9
だめだ日本語通じねーわ福山
536 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:30:46.86 ID:jVK4xaCz
>>525 宇都さんって松下で福山の後輩だったんだが。
先輩に教えてやれよ宇都さん。
537 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:30:52.98 ID:1z7Ypytf
陳ピラの持ち時間ってあとどれくらいだろう
538 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:30:59.20 ID:cVLUPK3U
同志社大卒かw
539 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:31:04.65 ID:J8mOTFUI
540 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:31:05.50 ID:RI1CDYvq
昔の野党のやり方だな。陳よ国民はこういうの今時受け入れないぞ?
541 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:31:07.27 ID:2xQL4VD/
すっげえ時間の無駄
542 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:31:19.78 ID:0YkXkuAG
>>517 国会中継実況スレ1433
>>840 さんのレスより
選ぶ人正しければ 選ばれる人正し(昭和二年)
●投票の一瞬は 国家の百年(昭和二年)
●国政は船のごとく 一票は櫂(かい)のごとし(昭和二年)
●善政も悪政も 一票から(昭和二年)
●裏も表も 明るい人を(昭和三年)
●軽く選ぶと 重い荷を負う(昭和三年)
●投票は 主義と主張を 聞いてから(昭和三年)
●投票買いの 良心売り(昭和三年)
●嫁と議員は 調べた上で(昭和五年)
●政治は 国民の色に染まる(昭和五年)
●政治の明暗 この一票(昭和十年)
●金で選ぶな 心で選べ(昭和十年)
●売るな魂 捨てるな一票(昭和十一年)
●義理は禁物 人物本位(昭和十四年)
●人をよく見て よく選べ(昭和十六年)
●国思う一票 国思う人に(昭和十七年)
●世界が見ている この選挙(昭和十七年)
今後は有権者全員が↑を徹底するようにするしか無いと思われ
543 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:31:27.19 ID:Ck6vOwYa
だから、そういうことが、各省、ばらばらにやっているんじゃねえの?
544 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:31:29.20 ID:jVK4xaCz
宇都さあああああああああああああん、先輩に教えてやって。 分かりやすく。 あほな先輩だから。 松下政経塾の。
545 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:31:47.45 ID:2xQL4VD/
微塵も不安に思ってない私は国民じゃないらしいな
546 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:31:57.34 ID:p5ZrUft9
陳さん 何が基準がばらばらなのか 森 省庁毎にバラバラに管理されてるから統一しないとな 陳くん 何がバラバラなのか統一基準あるじゃないか 森 バラバラってのは秘密指定者のランクとかな 陳さんの持ってる資料に基づいて運用されてるんだけど 指定基準とかも各省庁でバラバラなんよ 陳 何を言ってるのか統一管理基準があるじゃないか 森 先ほども申しましたとおり ちん 統一基準があるのに何を言ってるのか 森 お持ちのカウンターインテリジェンスに関する基本方針なんだけど 特別秘密にかかる指針、人的管理、秘密指定者の権限や認定がバラバラってこと チン ん、じゃあ特別管理基準は存在するのか 森 せや。しかしながら各省毎に、項目ごとに違いがあるってことだ chin 特別管理基準あるんだろが 森 現状を説明してるのだ 陳ちゃん 無責任なんなこと言うなし閣議口頭了解してるじゃないか国民に誤解与える 森 インターネットセキュリティ、人的管理制度、ランク、適格者指定が省庁でバラバラなんよ 大臣だったり課長だったりさ 陳様 今までのはもしや虚偽答弁か 森 さきほどもry Chin 閣議口頭了解なんだから重たいのよ 論点何やねん大変やね
547 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:32:10.71 ID:jVK4xaCz
>>539 民主の京都選出の議員だけアホだよ。
伊吹さんとか谷垣さんは品があるよ。
西田さんも。
548 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:32:19.76 ID:STLfzDfM
「私は、、人間です」
549 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:32:31.92 ID:1z7Ypytf
何が不安って陳ピラ おまえのようなのが国会議員と称して国会に出入りしてることだ
550 :
【九電 80.3 %】 :2013/11/29(金) 16:32:35.48 ID:J51S8nR1
551 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:33:08.49 ID:J8mOTFUI
>>547 まあ、京都以外でも
民主の議員はほとんどアレですからな…
552 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:33:16.15 ID:jVK4xaCz
宇都さん、あとで陳に教えてやってよ。 松下政経塾の後輩として。
553 :
【九電 80.3 %】 :2013/11/29(金) 16:33:29.21 ID:J51S8nR1
議事録読めてねえええええええ('A`)
554 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:33:36.30 ID:ZHc8cLCE
555 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:33:38.43 ID:u2hPJ6gx
まさこを説教中w 誰にも共感を得られていない模様。
556 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:33:40.69 ID:43ojyrTZ
俺もう泣けてきた てか既に泣いてる なんでこいつこんなに理解力ないの 誰か教えて 森さんが可哀想だよ
557 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:33:47.34 ID:J8mOTFUI
ねー、税金で運営している国会で こんなくだらないことしないで欲しいんだけど。
558 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:34:06.94 ID:fH68ZcEI
今の ハイッ いただき@テレ朝MAD班
559 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:34:07.33 ID:H9BMDhbD
560 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:34:15.33 ID:1z7Ypytf
国会実況 国会中継 @kokkai_live #kokkai 現在の議論。森大臣が「特別管理秘密(特管秘)はあるが各省庁ごとに基準はバラバラだ」と衆院で答弁。 民主党の福山哲郎理事は「カウンターインテリジェンス機能の強化に関する基本方針がある」とし森大臣も認めました。 そのうえで福山さんは「法律の制定の前提が崩れている」と主張。 へー、そういうことだったのか。陳の説明だとさっぱりワカラン
562 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:34:22.14 ID:7Pe255MJ
こいつが必死になるほど この法案の必要性がわかってくるんだがw
563 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:34:28.79 ID:J8mOTFUI
まさこ「(ようやく黙ったなこのアホ…やれやれ)」
564 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:34:30.53 ID:Lj12pcG/
明るく答えるまさ子は偉い
565 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:34:30.62 ID:rx6GJ4FO
566 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:34:41.44 ID:2xQL4VD/
>>546 おつです
まとめるとさらにわかる中身の無さwww
笑ってる場合じゃないんだけどもう笑うしかないわ
567 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:34:42.40 ID:0YkXkuAG
>>552 宇都さんが呼び出して国会議事堂の女子トイレで三原の姐御に陳を〆てもらいたい
568 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:35:07.16 ID:u2hPJ6gx
>>546 文字にしていただくと分かりやすいwww
まさしくこれ。
569 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:35:14.17 ID:Tw/ZwqVp
570 :
【九電 81.0 %】 :2013/11/29(金) 16:35:37.33 ID:J51S8nR1
まさこがんばれー。゚(゚´Д`゚)゚。
571 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:35:39.27 ID:BQ3mC7y+
はやく成立させてコイツを逮捕してほしい
まさこ、落ち着いて落ち着いて
574 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:35:58.33 ID:2xQL4VD/
何回も言ってるだろ議事録嫁やごるあ@まさこちゃん
575 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:36:08.61 ID:0YkXkuAG
>>553 読む気も理解する能力も理解しようと努力する気もないからだと思われ
陳の質疑時間どれだけあるのよ さっさと終わって
577 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:36:18.62 ID:fH68ZcEI
故郷の話は要らんよ陳くん
578 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:36:29.01 ID:J8mOTFUI
え、なんでハングルで喋ったの今
579 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:36:31.73 ID:Ck6vOwYa
お前から漏れているんじゃね?
580 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:36:32.01 ID:1z7Ypytf
なんか西田さんが場外乱闘?w
581 :
【九電 80.3 %】 :2013/11/29(金) 16:36:34.08 ID:J51S8nR1
質問したから答弁してるんじゃないか!@西田さん
582 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:36:40.35 ID:Tw/ZwqVp
さらっと朝鮮の島の事案をふくめるw
583 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:36:46.68 ID:2xQL4VD/
秘密を漏洩することはない! なんでドヤ顔
584 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:36:48.51 ID:rx6GJ4FO
漏れてないのかー凄いなー(棒)
585 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:36:49.54 ID:a94uc28i
島田紳助みたいだったな
586 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:36:53.13 ID:/dLiYZei
陳ピラは同胞が心配で心配で
587 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:37:01.05 ID:HELJONmL
同じ質問には、同じ回答になるわな 何度繰り返しても
588 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:37:02.87 ID:43ojyrTZ
だだ漏れじゃないですかあ
589 :
【九電 80.3 %】 :2013/11/29(金) 16:37:08.19 ID:J51S8nR1
ほお、スパイはいないと断言いたすか
590 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:37:08.16 ID:URcQQNEl
散々官僚批判しておいてwwww
官僚の肩持つフリするのはやめろ
592 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:37:16.78 ID:RI1CDYvq
役人の頑張りで済まそうとするなよ。政治家w
593 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:37:17.49 ID:YhueOtT+
ちょなんごう?
594 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:37:27.87 ID:p5ZrUft9
陳さん運用の話してないんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 話かみ合わないわけだwwwwwwwwwwwwwww
595 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:37:31.84 ID:TK2y7ldf
ましゃこ、チンピラの扱い方がまだまだだなあ
596 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:37:32.88 ID:a94uc28i
秘密は隠すものだ
597 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:37:53.06 ID:7Pe255MJ
官僚は優秀だが民主党議員が糞
598 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:37:59.56 ID:0YkXkuAG
陳「私は納得出来ない」 違うだろ 私に理解できる頭がない の間違いだろ
599 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:38:01.27 ID:1z7Ypytf
理事会で協議? いやいやしなくていいから
600 :
【東電 83.9 %】 :2013/11/29(金) 16:38:07.08 ID:RDLh0NFR
誤解なんてしてませんがな
601 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:38:11.49 ID:fH68ZcEI
ピッチャー宇都ならとっくに三振取ってるクソバッターなんだが
誤解なぞしておらぬわ
603 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:38:38.67 ID:nKmXy6p3
604 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:38:40.61 ID:1z7Ypytf
誤解というか曲解してるのはおまえだ陳ピラ
605 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:38:44.91 ID:J8mOTFUI
まさこちゃんもなかなか頑固っていうか芯が強い
606 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:38:56.76 ID:YhueOtT+
口が悪すぎる
ましゃこ、よくこんなチンピラの相手できるなぁ。1秒たりとて無理だわ
608 :
【九電 81.6 %】 :2013/11/29(金) 16:38:59.66 ID:J51S8nR1
陳が言う我が国・・・
609 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:00.25 ID:2xQL4VD/
ああああめんどくせえ
チュゴクジンぽい話し方になったアルネーww
611 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:15.67 ID:agVRH7l9
こいつ普通じゃねーわ
612 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:20.72 ID:rx6GJ4FO
口の悪さで台パンするレベル
613 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:23.14 ID:J8mOTFUI
福山の言う「我が国」ってどこのこと? チョナンゴンとかヨンピョンドの事件って何?
614 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:24.45 ID:HELJONmL
他の人は納得しても コレが納得できないからと言って 困ったモンだな また、興奮してきたし
615 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:25.85 ID:I2FxxhPH
面白いよおおおおおおおwwwwwwww
616 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:26.44 ID:cVLUPK3U
国会で火病禁止
617 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:26.40 ID:43ojyrTZ
お前らどんな気持ちで見てるの? 俺泣きながら
618 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:30.52 ID:muWgBZrp
オレwww
619 :
【九電 81.0 %】 :2013/11/29(金) 16:39:31.81 ID:J51S8nR1
また戻ったwwww
620 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:37.37 ID:1QTqYLGc
またもどっちゃった堂々巡り
621 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:42.28 ID:nKmXy6p3
言いたいこと言うだけの国会じゃ♪
622 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:48.44 ID:fH68ZcEI
人も車も皆止めるニダ
623 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:50.89 ID:fQ5wfD8m
陳 シナへ帰国しろよ
624 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:58.75 ID:2xQL4VD/
すすまないのはあんたのせいだろうが
625 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:39:59.04 ID:7Pe255MJ
いや、読まなくていいですよ 政治家やめてください
また俺、僕はこの答弁読むの? そうだよ、黙って読めよ 一人じゃ読めないのか?まさこに添い寝してもらいながら読んでもらいたいのか?
627 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:40:06.33 ID:RI1CDYvq
まさこが泣き崩れる画でもとりたいのかねぇ…
628 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:40:08.09 ID:1z7Ypytf
整理するのは陳ピラの頭の中
時間止めなくていいから質問終われ
630 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:40:15.05 ID:rx6GJ4FO
時間止めろとか何様wwww なんでこいつ国会議員やってんの・・・?
631 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:40:16.99 ID:Tw/ZwqVp
632 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:40:18.97 ID:I2FxxhPH
>>617 「こんなに面白いのを生で見られてラッキー」っていう気持ち
633 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:40:22.96 ID:PDAnzQI0
おもすれえええwwww
634 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:40:24.42 ID:Ck6vOwYa
お前の理解能力のなさが質疑を妨げているのだが
635 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:40:25.58 ID:cVLUPK3U
キチガイを国会に寄越すなよ
636 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:40:29.63 ID:43ojyrTZ
あれだけ分かり易い説明をしてるのに なんで陳だか福山だかには分からないの?
637 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:40:31.69 ID:TK2y7ldf
「これでは質疑が進まない」だってよー(爆
芝博一、わざわざ席を立って近寄ってまさこを指差すな
639 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:40:58.87 ID:LgJdWXXs
涙出てきた…色々と、もう…ね
640 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:40:59.06 ID:HELJONmL
時間を止め、遅らせるのが 真の目的です
641 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:41:01.19 ID:CuyOUoF7
陳の持ち時間何分だよ 3分でも長いわ
642 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:41:08.36 ID:2xQL4VD/
うるさいなあもう…どうでもいいじゃん
643 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:41:08.53 ID:nKmXy6p3
決められない!決めない!決めさせない!民主党です!
644 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:41:12.11 ID:J8mOTFUI
え、またそこ?
香苗が体を陳の方に向けている
>>638 いちいち指さすよね 下品なヤツだわ
陳も指さしたな レンホーに怒られるぞ
647 :
【東電 83.9 %】 :2013/11/29(金) 16:41:19.97 ID:RDLh0NFR
>>617 殺意が芽生えそうなぐらい不愉快な気持ちで。
648 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:41:23.11 ID:43ojyrTZ
お前らこれを笑いながら見れるって タフだな…
649 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:41:29.21 ID:1z7Ypytf
もう大臣に対する口の聞き方じゃないな
650 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:41:32.32 ID:Tw/ZwqVp
強引に戻したw
651 :
【九電 81.6 %】 :2013/11/29(金) 16:41:41.35 ID:J51S8nR1
香苗ちゃんお怒りである 別問題を一緒に言ってブレって言うんじゃない
652 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:41:44.26 ID:J8mOTFUI
さっき決着ついたんじゃないの?
653 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:41:46.87 ID:u2hPJ6gx
美人が2人でヒソヒソ。 もうソッチのほうが気になるわ。 (香苗と話してるの初めて見た。)
654 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:42:02.89 ID:H9BMDhbD
とうとう地が出てきた。本当に下品だな。
655 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:42:04.36 ID:TK2y7ldf
「なにいってんだよ」って、参院の品位をけがして30日の党員停止とかならんの?
656 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:42:08.11 ID:YhueOtT+
>>617 怒りのあまり発泡酒に手を出してしまった
>>649 議会の侮辱行為トカでつまみ出して欲しいわ
658 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:42:18.26 ID:7Pe255MJ
ちんへの答えなんか適当でいいんだよ
659 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:42:33.90 ID:2xQL4VD/
>>617 まさこちゃんが不憫すぎてつらい(´;ω;`)ウッ…
660 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:42:37.26 ID:0YkXkuAG
>>617 呆れながら
ついでに陳への怒りをペットボトルにぶつけて踏み潰し中
661 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:42:44.08 ID:cVLUPK3U
クレーマーに対する勉強会が必要だわ
662 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:42:45.27 ID:YCA2T6/S
これが当たり屋質疑か
663 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:42:46.79 ID:ZHc8cLCE
664 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:42:51.75 ID:1z7Ypytf
665 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:43:00.29 ID:u2hPJ6gx
>>648 電波耐性強すぎるよね。
自分は苦笑いが止まらないけど。
666 :
【東電 83.9 %】 :2013/11/29(金) 16:43:08.61 ID:RDLh0NFR
なんなのこの口の聞き方はっ!
667 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:43:10.32 ID:J8mOTFUI
こいつが国会議員であること自体が 国家の危機
「わかる?」じゃねーよ お前にわしらが「わかる?」だよ
669 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:43:15.62 ID:43ojyrTZ
ちょっと発狂しそうになってきた おかしいな会社でもプライベートでも こんなに怒ることないのに…
670 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:43:19.10 ID:ql6OaiON
こんにちは〜 月末厳しい〜 何?陳は何かまさこタンから言質取ろうとしてるのん?
671 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:43:38.86 ID:HELJONmL
発言の内容を理解しようとせず 表現・言葉が異なると、違うと言い張る
672 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:43:50.93 ID:Tw/ZwqVp
>>648 日頃から、電波浴しているから電波態勢がついてるので。
673 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:43:54.26 ID:1z7Ypytf
674 :
【九電 81.8 %】 :2013/11/29(金) 16:43:54.31 ID:J51S8nR1
うちの晩ごはんができないじゃないかヽ(`Д´)ノどうしてくれるんだよ
で、官房長官の答弁いらないよね
>>670 こにちはーヾ(*´∀`*)ノ
675 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:43:55.76 ID:2xQL4VD/
676 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:44:03.59 ID:fH68ZcEI
テレビ用素材満載だね陳くんw
677 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:44:06.61 ID:RI1CDYvq
官房長官要らないじゃんww
ツイッターの#kokkai に陳への賛同がほぼないw
679 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:44:11.59 ID:J8mOTFUI
こんなしょうもないことやってりゃ そら削られるだろ…
680 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:44:11.92 ID:HELJONmL
「わかる?」だと おまえの友達じゃないんだよ タメ口くきな
681 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:44:14.71 ID:0YkXkuAG
682 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:44:32.52 ID:1z7Ypytf
683 :
【九電 81.0 %】 :2013/11/29(金) 16:44:32.95 ID:J51S8nR1
かみまみた
684 :
【東電 83.9 %】 :2013/11/29(金) 16:44:35.90 ID:RDLh0NFR
>>670 こにちはー
もう質疑時間与えなくていいよ、こいつには
685 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:44:41.96 ID:2xQL4VD/
やっと終わった…
686 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:44:43.18 ID:H9BMDhbD
たむたむより大変そうだなー
687 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:44:59.58 ID:TK2y7ldf
こいつのを聞いてたら、菅チョクトの質疑が上品だったと思えてきた
>>670 こんにちはー
陳は段々まさこに暴言を吐くための暴言を重ねることに酔ってるみたい
689 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:45:10.85 ID:fQ5wfD8m
クレーマー陳
690 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:45:11.96 ID:Tw/ZwqVp
だみが又、委員長に歩み寄るw
691 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:45:14.58 ID:p5ZrUft9
陳 失礼なこと言う無し我国の閣議口頭了解は重たいんだぞ 特別管理基準が現実にあるのに、基準バラバラとかなによ 時間止めてください×2 森 カウンターインテリジェンス会議で決定されたんだけど、先ほど申しましたとおり 陳 統一基準あるのないのなんなの答弁変わってるじゃん 森 基本方針の中の第二部の一 各省が決めているのがバラバラなところがあってね そこを統一する法律が必要なのだと先ほどから 陳 情報セキュリティのもここにあるけど 突貫費がバラバラとか言ってるけど基準あるじゃないか 今日は私の時間削られました私の議員権利までも 同僚の時間食って悪いんだけどさ 答弁食い違いは問題やぞ終わるで! 論点違うから一生かみ合わないね大変だなー
692 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:45:15.64 ID:1z7Ypytf
やっとおわったか… そしてだみ声があばれる
693 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:45:16.21 ID:ZHc8cLCE
>>670 こんにちは
もうライフがゼロになりそうです
まさこ、塩でも撒くといいよ
694 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:45:21.93 ID:HELJONmL
膨大な時間の無駄だった
参議院国家安全保障委員会 特定秘密保護法案
質疑者
宇都 隆史(自民)
福山 哲郎(民主)
大野 元裕(民主) ←いまここ
牧山 ひろえ(公明)
真山 勇一(みんな)
井上 哲志(共産)
仁比 聡平(共産)
室井 邦彦(維新)
福島 みずほ(社民)
陳、二度と質問するな(・∀・)
>>683 大事なところで(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
696 :
【東電 83.9 %】 :2013/11/29(金) 16:45:29.63 ID:RDLh0NFR
また愚痴から始まるの
697 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:45:31.11 ID:fH68ZcEI
苦情は陳に言いたまへ大野禿
698 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:45:38.90 ID:DWAOrpgs
会社の先輩で交渉ごとにあたると ときとしてキレたふりをする人がいたんだが この人はどうだったのかなぁ
699 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:45:46.16 ID:43ojyrTZ
うわあ なんか嫌な予感しかしない。。。
700 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:45:49.25 ID:LgJdWXXs
みなさん、お疲れさま(´・ω・`)
701 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:45:50.16 ID:1z7Ypytf
はあ? こいつも瑕疵とかなにいってんだ
702 :
【九電 81.6 %】 :2013/11/29(金) 16:45:51.35 ID:J51S8nR1
投げ出したいなら投げ出せよw
704 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:46:00.11 ID:H9BMDhbD
もしかしてスガさん着席した?w
706 :
【九電 81.6 %】 :2013/11/29(金) 16:46:29.53 ID:J51S8nR1
708 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:47:13.44 ID:RI1CDYvq
官房長官w
709 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:47:16.97 ID:ql6OaiON
710 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:47:21.52 ID:2xQL4VD/
だーかーらー 質問はよせえよ
711 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:47:24.67 ID:K013PWcF
鳩山のお友達 中東大野
712 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:47:25.16 ID:43ojyrTZ
>>707 まだ3人目とか
俺の心が折れそう
だけど見てしまう…
713 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:47:40.89 ID:H9BMDhbD
>>706 ありがとう。
大野の方は理事会で許可が下りたのかな。
714 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:47:52.24 ID:1z7Ypytf
あ、がーすーきてる
ガースー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 陳(なんでボクの時には来ないのー キー)
716 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:48:13.79 ID:rx6GJ4FO
717 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:48:22.81 ID:0YkXkuAG
718 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:48:28.80 ID:2xQL4VD/
719 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:48:38.83 ID:43ojyrTZ
720 :
【九電 82.5 %】 :2013/11/29(金) 16:48:43.18 ID:J51S8nR1
ループ宣言キタ――(゚∀゚)――!! カレーうどん仕込んでくるよwww
┃陳には理事会の許可が下りなかった ┃大野には理事会の許可が下りた この意味を陳はよく考えるべき。どんなに小さな脳みそであっても。
722 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:49:37.72 ID:RGBXdU7X
声だけ聴いてたんだけど、ガースー登場?
724 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:50:19.19 ID:URcQQNEl
福山の質疑聞いてたら、ガースーに聞きたかったことって、あんなことだったの? ふざけてんの?
725 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:50:21.60 ID:1z7Ypytf
726 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:50:27.92 ID:ZHc8cLCE
>>698 キレたフリをしているうちに本当にキレてしまって自分でもわけわからなくなっていそう
727 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:50:59.61 ID:CuyOUoF7
福山の事務所に電話繋がらない件
>>720 いてらー
#kokkaiから
いいね福山さんの粘り。これで廃案に追い込める
福山議員の完封勝利って感じだったね。
???
729 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:51:13.64 ID:nKmXy6p3
730 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:51:40.88 ID:0YkXkuAG
>>721 陳には脳みそが有るんだろうか?
あったとしても、ちゃんと機能しているんだろうか?
既に大半が壊死してるんじゃないか?と、今日のやりとりを見ていて思いました
731 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:51:46.54 ID:1z7Ypytf
733 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:52:04.83 ID:fH68ZcEI
何時もの間抜けな陳ワイプに戻ったな
734 :
【東電 86.9 %】 :2013/11/29(金) 16:52:32.33 ID:RDLh0NFR
735 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:52:53.69 ID:p5ZrUft9
国家安全保障と安全保障の違いか 定義決めないといかんから大変やね。 変に曖昧にすると運用でご破算なるし後で攻められるし。 現に今も指摘されているという
736 :
【東電 85.6 %】 :2013/11/29(金) 16:53:31.00 ID:RDLh0NFR
>>728 廃案にしたら、なにかご褒美でも貰えるんだろか?(どこから?)
737 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:53:36.05 ID:0YkXkuAG
>>720 いてら〜
うちは本日はすき焼きの予定だったはずが、今朝方母親とちづ子議員の話をしていたら、
何故か豚しゃぶに変更に・・orz
738 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:53:39.19 ID:1z7Ypytf
>>728 >福山議員の完封勝利って感じだったね。
…えーと…なんだこれ?
739 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:53:43.91 ID:43ojyrTZ
>>727 文句言いたいけど
聞いてるだけで疲れたのでそんな元気ない
740 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:54:05.84 ID:ql6OaiON
>>688 終わりのあたりしか聞けなかったけど陳何となく焦ってるみたいに聞こえた〜
それと目的は明らかにまさこタンを嘘吐き扱いして大臣やめさせたいんでしょうね〜
頷いた事がそんなに大事な事かぁ?
741 :
【東電 85.6 %】 :2013/11/29(金) 16:54:39.55 ID:RDLh0NFR
742 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:55:09.62 ID:RGBXdU7X
ミンスは戦略間違ってんな。 森さんを女と甘く見て、森さんに照準を定めたみたいだけど、日本の女は怖いんだぞ? 神式の結婚式で花嫁は「角隠し」というのを被る。 日本の女には角が生えているからだ。
743 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:55:19.05 ID:J8mOTFUI
福山が礼儀知らずなのは 生まれ育った環境のせいなの?
>>729 隊長の質疑でファビョったんだね
↓
413 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 10:15:45.53 ID:jgvITvDt
国会TVより
参議院外交防衛委員会 一般質疑
質疑者
斎藤 嘉隆(民主)
佐藤 正久(自民) ←今ココ!
岸 信夫(自民)
山本 香苗(公明)
小熊 慎司(みんな)
山内 徳信(社民)
746 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:55:39.20 ID:CuyOUoF7
747 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:56:07.31 ID:p5ZrUft9
まさ子辞めさせてどうするんだろうな 消費者はわからんけど安保なら他にできるひと多いだろうにw
749 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:56:38.60 ID:a94uc28i
Noriko ?@NNOneTwo 2分 みなさん! いま参議院の国家安全特別委員会で民主党の福山哲郎議員が森雅子議員にものすごい攻防を してくださいました。森さん泣きそうでした!どうか福山議員に感謝と激励メッセージを送ってください
750 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:56:49.46 ID:0YkXkuAG
>>741 父親は「あの議員を見てると、無性にとんかつが食べたくなる。」
「コレステロールを控えろと医者に言われてるのに辞められん。危険な議員だ」等と言ってましたw
751 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:56:49.90 ID:URcQQNEl
同じいちゃもんでも静かな分だけ聞けるわ。
752 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:57:05.58 ID:rx6GJ4FO
今の質疑者が福山がアレすぎてまともに見えてしまうヤバイヤバイ
753 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:57:36.47 ID:u2hPJ6gx
754 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:58:02.85 ID:p5ZrUft9
大野はまともだろ
756 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:58:20.10 ID:ZnQIf6wi
>>740 暗に「有能で強敵だから一刻も早く引きずり降ろしておきたい」って事ですかね
真にどうでもいい奴ならここまで必死にならないわけで
757 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:58:45.75 ID:1z7Ypytf
>>745 あ、dです
いや、今の質疑というか陳ピラの狂態をみて、
「完全勝利」ってどういう目と耳をしてるのかなと思ってw
758 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:59:03.98 ID:H9BMDhbD
>>724 森大臣に質疑をしても意味がないから菅長官に答弁を求めているんです
とアピールすることで、間接的にまさこを攻撃したかったんだと思う。
759 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:59:50.60 ID:RI1CDYvq
アメの議会も議員に中身教えるの制限してたような気がするが…
760 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:59:57.51 ID:fH68ZcEI
カツカツ言うから腹減ってきた
761 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 16:59:58.49 ID:43ojyrTZ
森さんよく怒らないなあ すごいわこの人
762 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:00:03.47 ID:HELJONmL
まさこは、弁護士だし あぐらいは平気だろうな
763 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:00:11.44 ID:1z7Ypytf
>>753 えー、こわーいw ツイート見てるだけw
766 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:01:29.80 ID:u2hPJ6gx
>>757 放射脳が集まって在庫みたいなミラー放送しながら特定方向への話ばっかりしてる。
ここは自民党よりだけど、それの社民〜民主版といった感じ。
スレ内に違う意見がないからどんどん左に左に曲がっていっちゃう。
767 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:03:03.16 ID:URcQQNEl
そもそも政治制度が違うんだから、当たり前じゃん・・。
768 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:03:21.07 ID:1z7Ypytf
>>766 なるほどね…放射脳かdです
それならものの見方も「完全勝利」にみえるんだろなw
769 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:03:23.90 ID:yCr9W/wr
>>729 ワロタ
367 無記名投票 sage 2010/09/28(火) 11:57:28.31 ID:wJh6ZIDV
仙谷
ヽ(Д´ )ヘ <ボールは中国渡した!!
___ (┌ ) ≡≡≡≡≡
/ /| 海保 M \ ;。:;。
/ 尖 / | (゚д゚) ‖
/ / | (┘)┘ ‖
/ 閣 / > > ‖
/ / ‖ .温家宝
| ̄ ̄| ○ ヽ(`ハ´)ヘ < きっちり決めるアル!!
| | (┌ ) ≡≡
| | \ ;。:
770 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:03:30.05 ID:ql6OaiON
>>756 どうでしょ?
単に容姿と物腰を見て組し易しと思って突っ掛かっているだけなのかも?
他の大臣は誰も彼も強そうですからね〜ww
771 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:05:55.80 ID:LS1X8P/d
なんか珍さんが去り正常化したな
772 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:06:57.56 ID:ql6OaiON
あータムタムとまさこタン、国会終わったらカフェスタで 言いたい放題言わせてあげたい
773 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:07:23.86 ID:43ojyrTZ
福山が去ってからなんとなく良くなってきた 俺の胃に穴が空かなくなったかな
774 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:08:16.51 ID:LS1X8P/d
官房長読んだ意味ないね
775 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:08:34.28 ID:RGBXdU7X
776 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:09:13.39 ID:u2hPJ6gx
恣意がが Cがにしか聞こえない。
777 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:09:32.64 ID:ql6OaiON
>>773 う〜ん、後で陳のアーカイブ?見るのが怖くなってきた〜ww
778 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:09:47.89 ID:RI1CDYvq
今、経歴見てきたけど情報畑の人間じゃんよ。 なんで民主党から出たんだ?もしかして…
779 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:09:54.60 ID:u2hPJ6gx
美人きたー ひろえって書いた奴出てこい!
780 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:10:04.13 ID:TK2y7ldf
さっきまで大声で罵詈雑言を浴びせるだけの南朝鮮議会クォリティだったのがうそみたい
781 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:10:19.42 ID:K013PWcF
層化美人来ました
782 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:10:20.02 ID:muWgBZrp
さやかたん
783 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:10:27.72 ID:1z7Ypytf
>>775 陳ピラをこの場でボコボコにしてやりたいくらいでしょうな…
大野おわた
次は公明牧山
784 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:10:56.43 ID:43ojyrTZ
美人たんきたあ 俺音声消してこの人だけみてるわ
まさこ並のタフなメンタリティがほしい
786 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:11:04.47 ID:YCA2T6/S
かなえとさやかに挟まれたい
787 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:11:13.94 ID:ZHc8cLCE
788 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:11:15.43 ID:a94uc28i
池上に創価のこと聞かれた人か?
789 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:11:23.52 ID:u2hPJ6gx
さやか×まさこ いいね。
宇都隆史@自民 福山哲郎@民主 大野元裕@民主 佐々木さやか@公明 ←いまここ 国会TVの予定と違うな。変更あったのかな
791 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:11:48.90 ID:43ojyrTZ
ところで国家機密を俺たちが知ることで 何か得があるんですかねえ
792 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:11:55.60 ID:URcQQNEl
793 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:12:37.70 ID:u2hPJ6gx
>>779 あい。国会TV信じてた。ゴメン
牧山ひろえでも山本かなえでもなく、佐々木さやかだたとはw
795 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:12:42.80 ID:1z7Ypytf
796 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:13:01.68 ID:a94uc28i
797 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:13:12.83 ID:p5ZrUft9
798 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:13:49.81 ID:1z7Ypytf
>>792 おっと失礼しましたorz
佐々木さんでした
799 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:14:08.17 ID:2xQL4VD/
特定秘密なんて一般国民は知ってどうするってことばっかだと 思うんだけどねえ
800 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:14:25.95 ID:u2hPJ6gx
>>794 さやかちゃんで良かった。
陳へのどす黒い感情が浄化される。
はっ、コレが学会の効果か??
801 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:14:59.88 ID:p5ZrUft9
nhkか放送に関する法律に知る権利書いときゃいいんだよ
802 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:15:38.42 ID:CuyOUoF7
汁権利っておいしいの?
803 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:15:41.54 ID:a94uc28i
805 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:15:57.12 ID:TK2y7ldf
選挙ポスターの写真ではもっとふっくらした顔だったのに さやかさん、痩せたのかな
806 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:16:29.68 ID:1z7Ypytf
807 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:18:12.31 ID:p5ZrUft9
取材の自由>知る権利 報道の自由>知る権利 フフ‥怖いか?
808 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:18:28.90 ID:STLfzDfM
>>805 内閣委員会のストーカー法改正案で、教義外なのに散々歯切れの悪い質疑させられたからw
809 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:18:44.62 ID:u2hPJ6gx
菅官房長官出てこいとごねていた民主党の姿が見えないんだけど、お前らこそちゃんと出てこいよと。 この前も与党の理事が居ないとワーワー言っていたくせに。
810 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:19:05.47 ID:ql6OaiON
811 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:19:31.78 ID:ZnQIf6wi
>>799 一般じゃない一応日本国籍だけは悪用しまくってる者にとっては死活問題ですし
如何にこれまで好き放題やってきたか連中が騒げば騒ぐほどよく分かるです
市民活動家の方と聞くと最近はどうも放射脳の活動家の方々を連想してしまうな
813 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:21:38.55 ID:p5ZrUft9
落ち着いた質疑答弁が続くと眠くなる まとめる気が起きない謝罪と賠償
814 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:21:53.50 ID:URcQQNEl
815 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:22:21.33 ID:STLfzDfM
またまさこの答弁をさらっと流したwww
816 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:23:21.23 ID:p5ZrUft9
カンペ見まくってるな俵ちゃんを見習いたまえ
817 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:23:22.10 ID:1z7Ypytf
>>812 そのうち国語辞典にも、本来とは違う意味の「市民」という項目が…
818 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:24:08.66 ID:URcQQNEl
>>815 与党議員だから、確認してるだけだから。
宇都たんがやらなかったところを、公明が受けてるんだろうと思う。
819 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:24:32.81 ID:ZHc8cLCE
820 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:25:02.98 ID:YhueOtT+
また蒸し返す気か
821 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:25:12.01 ID:1z7Ypytf
つぎはみんな真山 これも結構な電波を…
頭のおかしな人の判定基準 ・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、 自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。 自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。 ↑ おなじみの2chのおやくそくからの抜粋だけど、 これってどこぞの誰かとそっくりだよね
823 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:25:28.13 ID:nKmXy6p3
>>814 「プロ市民」って流行語にノミネートされたことあるのかな?
824 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:25:43.09 ID:DWAOrpgs
国民の共有物なんだから 知りたいと思うかどうかは別として いつかは知ることができるような仕掛けには しといてもらうべきだとは思う。
825 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:25:51.60 ID:1z7Ypytf
いやまてまて真山 陳ピラが暴れてただけだろ
826 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:25:58.80 ID:LME3k6lG
20:00すぎまで
宇都隆史@自民 福山哲郎@民主 大野元裕@民主 佐々木さやか@公明 真山勇一@みんな ←いまここ 井上哲志@共産 仁比聡平@共産 室井邦彦@維新 福島みずほ@社民
蒸し返して嫌なシーンを思い出させてから労いの言葉をかける真山さん
829 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:26:22.09 ID:SxD+gszl
なんか冒頭にあったみたいだが何があったんだw
830 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:26:36.27 ID:ql6OaiON
みん党ジローじゃないんだ 八時過ぎぃ! ムリムリあと30分がせいぜいだよ〜
831 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:27:12.24 ID:ZnQIf6wi
TBS、早速陳出した いかにも与党が悪いかのような論調
832 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:27:23.34 ID:1z7Ypytf
さびしさ?
陳が画面に映ってないけど今頃アイス食べて冷却してんのかね もうこれから陳が出てくる時は特例として氷水の代わりにアイスボックス置いとけ
834 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:27:57.74 ID:43ojyrTZ
安倍総理もお前に対応するほど 暇じゃないんだよ
835 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:28:08.37 ID:CuyOUoF7
こいつこんなとこにいたのか むかしよくニュース番組で見た人だわ
836 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:28:17.40 ID:u2hPJ6gx
みずほが出てくるまでは絶対帰らない傍聴者のことか。
837 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:28:23.24 ID:URcQQNEl
本会議で説明したじゃろ!
838 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:28:45.43 ID:TK2y7ldf
なんだか絵に描いたような「いい人」っぽさだな、このおじさん だまされないように気を付けろと、オレの心の底の声が
839 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:29:02.11 ID:Tw/ZwqVp
何でも、官房長官を呼んだら次は首相だよな。官房長官も変わるかも知れないって難癖つけて。
>>831 国会中継を見てからメディアの出す切り貼りニュースネタを見ると、
陳ってテレビ局や新聞社からネタ提供の謝礼でももらってんのかなと想像してしまうわ
841 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:30:18.93 ID:ql6OaiON
>>831 予想通りですね〜ww
安倍さん出席もいいけど、テレビ中継はほしてほしいな〜
842 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:30:31.63 ID:1z7Ypytf
だからその疑いはどこからでてくるんだよ真山 おまえの脳内妄想じゃないのか?
843 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:30:58.83 ID:URcQQNEl
なにゆってんだろ、この人。
844 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:31:17.85 ID:9EG/cWVV
それは陳に言ってねまやまさん
なんでもいいから早く質問したらー
846 :
【九電 86.9 %】 :2013/11/29(金) 17:31:29.30 ID:J51S8nR1
ただいまんこーヾ(*´∀`*)ノ 牛肉600g・たまねぎ250g・うどん6玉でカレーうろん仕込んできたー 民主がいなけりゃもちっとスムーズよ?w
847 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:31:45.33 ID:ZHc8cLCE
うん?陳のことだと思ってた
848 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:31:52.17 ID:1z7Ypytf
なんだいつは、政府や与党が悪いとか言いたいのか
849 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:32:03.78 ID:ql6OaiON
ん?自分だけは良識人だと思ってる人け?
>>846 もけり。大量カレーうろん素敵☆
真山の枕長すぎだお…
851 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:32:31.67 ID:ZHc8cLCE
>>846 おけりー
またなかなか質問しない奴が来たお
852 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:33:17.52 ID:1z7Ypytf
>>846 おかえりー
うん、陳ピラがいなければきのうも今日も予定通りだったろうなw
853 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:33:39.10 ID:R9aq2Nq9
真山は基本演説原稿読みな気がするお
854 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:33:49.97 ID:ql6OaiON
>>846 おかえりんこー
って素直にその挨拶が出てくる工場長さんがうらやましい〜ww
855 :
【九電 86.9 %】 :2013/11/29(金) 17:34:43.82 ID:J51S8nR1
修正案なんか衆院の審議入り段階で用意しとうこねw
>>850 >>851 >>852 >>854 ただいまんこーヾ(*´∀`*)ノ
カレー粉を使った翌日はがっつり痩せるよ、なんでかな
野党の時間がどこも無意味でおかしいw
856 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:34:47.17 ID:DWAOrpgs
>>838 ある程度以上の歳になると
人間性がみかけにでることが多いからなぁ。
いい人っぽくみえるなら
まぁそう悪い人ではないかな、くらいに思う。
857 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:34:59.01 ID:URcQQNEl
858 :
【九電 86.9 %】 :2013/11/29(金) 17:35:53.44 ID:J51S8nR1
>>857 ひとり300gって考えると普通!たぶん!
> 2007年2月 退社後、2007年4月22日の統一地方選挙において > 東京都調布市議会議員選挙に自民党推薦で立候補し、 > 9346票を獲得してトップ当選を果たした。 > 市議会では自民党系会派に所属した。 > 2007年の第21回参議院議員通常選挙では、自民党の政見放送に出演している。 > 2010年4月に自民党を離党し、同年7月11日の第22回参議院議員通常選挙では > 比例代表候補としてみんなの党から出馬したが、 > 落選した(当選者は7名で真山は8位だった)。 > 2012年12月13日、上位当選者が > 第46回衆議院議員総選挙に立候補したことに伴う自動失職により、 > 繰り上げ当選となった。 うまいこと自民党を踏み台に
860 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:35:59.29 ID:URcQQNEl
後輩の仲間wwwwwww
861 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:36:07.72 ID:1z7Ypytf
まあ安倍さんの「のびのびどんどん」というのは皮肉だろうなw
863 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:37:07.62 ID:ql6OaiON
のびのび取材、って安倍さんの言葉はマスコミに対する 皮肉も入ってる気がするんだけどな〜ww
864 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:37:15.97 ID:2xQL4VD/
>>846 おけえりい
うちは昨日のおでんの残りにゆでたまごとはんぺんを足しただ(∀`*ゞ)エヘヘ
865 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:38:05.52 ID:1z7Ypytf
866 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:38:42.56 ID:u2hPJ6gx
867 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:38:42.78 ID:URcQQNEl
869 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:38:56.06 ID:ql6OaiON
何か質問内容が井出くんぽく聞こえてきた こいつも造反するのかな?
870 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:39:39.81 ID:2xQL4VD/
同人誌???
871 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:39:45.41 ID:u2hPJ6gx
同人誌??
872 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:40:07.32 ID:STLfzDfM
>>865 徳光とか比較したら「月とスッポン」、みの次男クラスw
873 :
【九電 88.3 %】 :2013/11/29(金) 17:40:21.43 ID:J51S8nR1
>>859 もうちょっと我慢してれば良かったのにw
>>864 ただいまんこー(*´ω`*)今日は陳のせいだから手抜きでも仕方ないw
>>866 あーだいたい3倍でちょうどいいから合ってるかもw
874 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:40:57.82 ID:1z7Ypytf
>>863 これまでさんざん、報道の名のもとに嫌がらせされてきたようなもんですしw
ご本心は「絶対に許さない」でしょう
もっともそれは私怨などというものではなく、マスゴミ連中はスパイと紙一重ですから…
875 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:41:26.27 ID:URcQQNEl
だからそれ公務員なの?
>>846 おかえりんねてんしょー!
こないだ工場長のレシピを参考に明太子スパを作らせてもらましたd
ククパのレシピだとすぱめち350gが多目の2人分〜3人分と書かれているけど、
本当は1人分のレシピってことでいいんかねw
877 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:41:32.25 ID:43ojyrTZ
福山よりはマシだけど こいつも相当だな
>>868 また間違えた。院長じゃなくて委員長ね
同人誌、ブログ、FB…
879 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:42:12.53 ID:1z7Ypytf
なんで同人誌がでてきたのか…?
880 :
【九電 88.3 %】 :2013/11/29(金) 17:42:45.28 ID:J51S8nR1
香苗ちゃんを見守る(*´ω`*)
一般人関係ないってばーばーばー
>>876 いえす!正解!
881 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:42:49.68 ID:1z7Ypytf
882 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:43:08.22 ID:1Tw+Pw0B
【ここまでのまとめ】 質問者1 陳チョル郎(審議止める) 質問者2 陳の手下 質問者3 カルト(与党) 質問者4 維新(与党なのか野党なのかはっきり汁)
883 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:43:12.37 ID:2xQL4VD/
だからその一般、じゃない人が問題なわけで
884 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:43:42.27 ID:URcQQNEl
だから適用される範囲は公務員でしょ?
885 :
【九電 88.6 %】 :2013/11/29(金) 17:43:59.16 ID:J51S8nR1
特定機密に触れられる一般人って一般人じゃないっしょw
886 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:44:04.00 ID:ql6OaiON
主婦や失業者がたまたまそう言う事になるって、どんなシチュエーションねん?
887 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:44:22.04 ID:gpMXCifm
普通の人がブログに国家機密とか書かねえよ
888 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:44:23.66 ID:u2hPJ6gx
>>880 どんだけくうんじゃw
ちょっと聞きたいけど、裸族ってダイエットになるの??
889 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:44:34.40 ID:DWAOrpgs
>>877 福山は内容もアレだが
口の聞き方が酷すぎた
891 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:45:37.94 ID:K013PWcF
マスコミ出身だからね このオッサン
892 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:45:49.75 ID:TK2y7ldf
このスレにいると「電波」が別の意味に聞こえてしまうわw
893 :
【九電 88.6 %】 :2013/11/29(金) 17:46:13.94 ID:J51S8nR1
野党がアホなせいで法案がよりわかりやすくなってる件ww
>>888 裸族は基礎体温も高いみたいだけど最近太ってきてお腹すごいよ?
894 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:46:14.13 ID:Tw/ZwqVp
>>887 オスプレイ反対運動等をしている仲間の一般人の事だろ。察してやれよ。
895 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:46:23.04 ID:R9aq2Nq9
マスゴミの報道と同じ論調なわけでござるな
896 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:46:31.09 ID:URcQQNEl
密告も保護されるって聞いたー。
897 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:47:00.73 ID:STLfzDfM
>>891 近所も老人会のジジババのほうが滑舌が上だわw
898 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:47:48.46 ID:ql6OaiON
ここで陳なら、まったく理解できません、って言うんだろうな〜ww
899 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:47:58.76 ID:STLfzDfM
同じヨミウリの堀内、まだかなw
>>886 反原発デモに熱を上げて褒めそやかされて調子に乗って幹部とかになっちゃった人とかも、
身分を尋ねられた時に「主婦です」「失業者です」などと答えるねぇ
901 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:48:30.33 ID:K013PWcF
秘密の中からさらに絞るんだから 杞憂だろ
902 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:48:44.41 ID:YhueOtT+
>>902 案内dd。陳のせいでスレ加速したからなー
904 :
【九電 89.0 %】 :2013/11/29(金) 17:49:37.28 ID:J51S8nR1
905 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:49:50.37 ID:1z7Ypytf
「おかしいことをおかしいといえること」と「国家機密」がどう結びつくのか…
907 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:50:05.74 ID:Tw/ZwqVp
908 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:50:27.27 ID:1z7Ypytf
909 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:50:49.68 ID:STLfzDfM
「それ言ったら終わりでしょー」
910 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:50:52.97 ID:PDAnzQI0
>>902 トントン!
陳のせいでバカッターでからまれた。Kの法則。さわっただけで迷惑被る
911 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:51:19.02 ID:K013PWcF
マスコミがミスリードしてるんだろ オッサン
912 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:51:30.69 ID:DWAOrpgs
>>905 なんでもかんでも国家機密にされちゃったら困る
と言いたいんだろうと思うよ。
まーた国民国民て…
914 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:51:54.88 ID:CuyOUoF7
具体的なことなにも言えてない 完全にマスコミ用の話ししてる
915 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:52:19.99 ID:ql6OaiON
野次 成立したら終わりですよ〜
よく分かってるじゃんww
>>902 誘導乙です〜
916 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:52:24.02 ID:K013PWcF
だから 何が不都合なんだよ 機密に触れるんだから当然じゃないの?
917 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:52:41.10 ID:STLfzDfM
小芝居入りました
918 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:52:56.98 ID:p5ZrUft9
×この法律についてまだ良くわからない国民が多い ○この法律について正しく伝えない報道機関、議員が多い
919 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:53:32.47 ID:ql6OaiON
一般非国民の私には関係ない話ですな〜(キリ
920 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:53:41.91 ID:CuyOUoF7
国会議員がこんなレベルの認識だものなぁ
921 :
【九電 89.0 %】 :2013/11/29(金) 17:53:56.52 ID:J51S8nR1
衆院で散々聞いたがな(´・ω・`)
922 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:54:18.54 ID:1z7Ypytf
>>912 でしょうね…
しかし「国家機密」のなかに「おかしなこと」が含まれるという言い方は…なんだかなあ
923 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:54:36.28 ID:URcQQNEl
そもそも公務員としての守秘義務、民間の守秘義務の問題だと考えれば、 何も騒ぐこともないのに。
衆議院で聞いた話だしたら減点、質問時間減らしちゃえ
925 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:55:00.79 ID:ql6OaiON
何か今ガマガエルの鳴き声が聞こえた
>>910 陳アカに褒め殺しツイを投げている人がいて笑ったお
>>904 最終更新日:2013/11/29 17:46:58
となっているけれど、自分のコメントはまだ反映されてないー
928 :
【東電 90.1 %】 :2013/11/29(金) 17:56:31.99 ID:RDLh0NFR
やっとまともな審議になってきた(あくまでも陳比)のに、 今日は飲み会でここまで〜無念! お先に失礼しますです〜ノシノシ
特定秘密保護法案に反対する人って、国会議員や公務員に対しての罰則があるとか全然言わないね(´・ω・`)
931 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:57:34.67 ID:Tw/ZwqVp
大臣室に入れるのかぁー
932 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:57:39.26 ID:URcQQNEl
ローンであっても携帯契約でも信用調査あるのに、何を今更すぎる。
933 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:57:39.52 ID:1z7Ypytf
>>927 自分もです…まだ時間がかかりそうですね
935 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:57:59.94 ID:ql6OaiON
>>928 お疲れ様です〜ノシ
もう完璧に井出質問のなぞりだね〜
936 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:58:11.02 ID:YhueOtT+
ショックイン
937 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 17:58:23.85 ID:1z7Ypytf
938 :
【九電 88.7 %】 :2013/11/29(金) 17:59:22.98 ID:J51S8nR1
>>928 景気まわしてきてね!またね!
ループするくらいの問題しかないんじゃないかw
宇都隆史@自民 福山哲郎@民主 大野元裕@民主 佐々木さやか@公明 真山勇一@みんな ←いまここ 井上哲志@共産 仁比聡平@共産 室井邦彦@維新 福島みずほ@社民 まだまだ先は長いな
940 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:00:02.37 ID:mpMBrYTa
ホテル < 食品偽装ではなく誤表示だ! 都知事 < 賄賂ではなく借りた金だ! フジテレビ < やらせではなく過剰演出だ!
941 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:00:34.09 ID:1z7Ypytf
とこんな時間か…自分も本日はこれにて失礼 皆さんよい週末をノシ
そういえば、アクリル一派の処分はどうなるんだろう…
943 :
【九電 88.7 %】 :2013/11/29(金) 18:01:34.98 ID:J51S8nR1
民主の筆頭理事は全然席についてないじゃないか
>>941 おつかれさまでしたまたね!
944 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:01:40.19 ID:K013PWcF
いや必要だろ
>>941 おぴゅ またねー ノシ
自分も買い物いってきます
またねの皆様、よい週末をお過ごしください
946 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:02:09.22 ID:gpMXCifm
国籍調べられて何が困るんですかね
947 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:02:17.10 ID:ql6OaiON
過去に有していた国籍 ここが本命ですかね
949 :
【九電 88.7 %】 :2013/11/29(金) 18:03:09.01 ID:J51S8nR1
大事でしょそこ国籍いるいる
>>945 気をつけていってらっさーいまたね!
950 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:03:37.92 ID:a94uc28i
スパイだろ
952 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:03:54.51 ID:K013PWcF
なんで困る人目線なんだ?
953 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:03:57.76 ID:CuyOUoF7
国籍のほうが重要でーす あなたは日本人ですか?
954 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:04:00.20 ID:YhueOtT+
国籍は大事だろがっマスゴミ出身の工作員かよ
955 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:04:26.36 ID:ql6OaiON
>>941 お疲れ様です〜ノシ
飲酒や借金より国籍の方が大事でしょうが
何言ってんだコイツ
956 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:04:28.45 ID:URcQQNEl
国籍はきちんとやってほしいなあ。
957 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:04:42.45 ID:nKmXy6p3
958 :
【九電 88.7 %】 :2013/11/29(金) 18:04:47.29 ID:J51S8nR1
ぶっちゃけ 支那・上朝鮮・下朝鮮だよwww
なんで国籍聞かれたら困るの?ねーねー
960 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:04:55.81 ID:ZHc8cLCE
961 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:05:42.77 ID:Tw/ZwqVp
おめぇーが差別意識を持ってるだろうが。 何処の国でも、外人に特定機密を任せられるかい
962 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:05:45.22 ID:nKmXy6p3
963 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:06:25.85 ID:Lj12pcG/
はくしんくんがこっち見てるwwwwwwww
964 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:06:28.09 ID:YhueOtT+
調査されたら何で困るんだよ
965 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:06:33.26 ID:gpMXCifm
何が問題なのかさっぱりわからん
は? まともな外国人なら結婚や就職に困ることはないでしょ?
967 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:07:11.49 ID:K013PWcF
ハクシンクン お困りなんだろうなあ 内閣府副大臣のときにいろいろ流したんだろ
968 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:07:16.43 ID:URcQQNEl
実際に産業スパイもいるし、しっかりやんないと。
969 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:07:36.77 ID:ql6OaiON
何でここまで国籍に食い下がるんだろ? もしかして自分がヤバイ人?
970 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:07:56.43 ID:Lj12pcG/
なにを必死になってるのよw
971 :
【九電 88.7 %】 :2013/11/29(金) 18:07:57.87 ID:J51S8nR1
今もあるんじゃないの? 民間企業のほうがシビアよ?
戻ってきたお 俺のまさ子が大変なことになってたらしいけど、見た方がいいのか見ない方がいいのか。 陳ピラって名前付けた学生は、単位をあげるので講義前に申し出ること。
973 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:08:01.33 ID:u2hPJ6gx
特定機密扱うんだったら当然では? 警察だって親親族調べとるだろ。採用時に。
真山が思う「日本が特定としてみたい国」って具体的にドコ? 言ってみな
975 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:08:17.29 ID:fTkmCmyH
なんか、必死だねw
976 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:08:21.10 ID:gpMXCifm
君たち国会議員は外国人から献金受けちゃいけないんだが、 お前は調べないのかと問いたい
977 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:08:25.06 ID:YhueOtT+
978 :
【九電 89.7 %】 :2013/11/29(金) 18:08:45.54 ID:J51S8nR1
>>972 先生もしもしおかえりんこーヾ(*´∀`*)ノ
まさこちゃん耐えたよ!えらかったよ!
979 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:08:58.92 ID:URcQQNEl
防衛庁で外国籍の妻が関わった漏洩事件なかったっけ。
>>972 先生、もかえりー。陳ピラに因縁つけられてましゃこカワイソウス(´・ω・`) だた
981 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:09:07.52 ID:Lj12pcG/
おーおーww 陳はさっそくテロ朝で編集して報道されてるじゃんw 気持ち悪いわ〜こんな陳を使えるとおもって報道するテロ朝w
982 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:09:08.70 ID:u2hPJ6gx
>>972 まさこは言いがかりつけられただけで途中から半笑いでした。
983 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:09:24.59 ID:DWAOrpgs
採用時に本人の国籍を全く見ない企業なんてあるの?
984 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:09:29.01 ID:STLfzDfM
在日には徴兵制の案内状が来てる時代だよ
986 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:09:40.88 ID:gpMXCifm
真山の方が差別意識持ってるようにしか思えん
987 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:09:55.99 ID:ql6OaiON
>>972 おかえりなさ〜いノシ
まだ食い下がるか〜
988 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:09:57.57 ID:URcQQNEl
なってるでしょwwww バカなのwww
989 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:10:11.25 ID:BQ3mC7y+
990 :
【九電 89.7 %】 :2013/11/29(金) 18:10:12.04 ID:J51S8nR1
企業利益は守って当たり前でしょうがww
え?真山は産業スパイ推進するつもりか? 差別?
992 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:10:20.26 ID:ZHc8cLCE
993 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:10:55.24 ID:STLfzDfM
中国は動員法の在留リスト完成させたんだよw
994 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:10:56.83 ID:DWAOrpgs
>>976 いちいち聞かないって人は多かったんだろうけど
いろいろあったから今はそうでもないのかな。
995 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:11:10.59 ID:K013PWcF
そういう仕事を選ばなければいいんじゃないの
真山喩えがいちいちキモイ
997 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:11:32.76 ID:fTkmCmyH
むしろ親の国籍まできいてほしいわ
998 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:11:43.35 ID:ZHc8cLCE
999 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:11:44.36 ID:CuyOUoF7
1000は差別
1000 :
無記名投票 :2013/11/29(金) 18:11:44.38 ID:URcQQNEl
ダメだこいつ・・・。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。