【第183回常会】国会中継総合スレ1369

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
第183回国会(常会):平成25年1月28日から6月26日までの150日間

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/

国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第183回常会】国会中継総合スレ1368
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1366892409/

関連スレ
会議・議員出演番組・イベント情報7
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1361999872/

◆過去の会期(前年分まで)
【第182回特別会】国会中継総合スレ1244
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1359173725/
【第181回臨時会】国会中継総合スレ1229
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1356419030/
【第180回常会】国会中継総合スレ1157
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1351167672/
【第179回臨時会】国会中継総合スレ790
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1327027072/
【第178回臨時会】国会中継総合スレ697
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1318509233/
【第177回常会】国会中継総合スレ660
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1315747611/
◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2
2無記名投票:2013/04/28(日) 13:03:56.31 ID:+egZMG3J
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
 ※ニコ生は木曜メンテ注意
.
《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる
.
《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Gom Player、Media Player Classic、VLC Media Player、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス
.
《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
.
《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる
.
《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/    ・議員選挙板 http://awabi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://kohada.2ch.net/liveplus/    ・政治板 http://toro.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/         ・地方自治知事板 http://uni.2ch.net/mayor/
・streaming実況板 http://uni.2ch.net/jasmine/       ・国際情勢板 http://uni.2ch.net/kokusai/
・政治家語録板 http://ikura.2ch.net/manifesto/      ・ニュース速報+板 http://uni.2ch.net/newsplus/
・政治実況議論板 http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/  ・東アジアニュース速報+板 http://awabi.2ch.net/news4plus/
3無記名投票:2013/04/28(日) 14:40:18.18 ID:HzrsEnxe
4無記名投票:2013/04/28(日) 14:43:10.55 ID:+egZMG3J
http://live.nicovideo.jp/watch/lv135024909
ゆりこ姐さん自衛隊ブース
5無記名投票:2013/04/28(日) 16:09:37.10 ID:CzNA0m38
主権回復記念日国民集会、次は西村シンゴ
煽る煽るw
6無記名投票:2013/04/28(日) 16:11:39.59 ID:7P4Eg1YL
@主権回復記念日国民集会
西村眞悟旧たち日議員。言うたれ言うたれ。

また今日もプログラムのアップデートをダウンロードはじまた…ヽ(`Д´)ノ
7無記名投票:2013/04/28(日) 16:13:56.44 ID:ljI2v9cM
>>1
乙です〜

オリンピックおじさん、元気すぎ〜ww
まさえも見習え〜ww
8無記名投票:2013/04/28(日) 16:14:51.14 ID:7P4Eg1YL
あ、>>1おつです。

(_ _ )  
 ヽノ)
  ll
9無記名投票:2013/04/28(日) 16:21:39.61 ID:ljI2v9cM
自民ブースのエンディング終わった
最後はカフェスタの宣伝だった〜ww

さてと、今日の電波は強かった〜
それでは皆さん、お疲れ様でした〜ノシ
10無記名投票:2013/04/28(日) 16:27:21.87 ID:0lDyJgTf
>>1
なんかコンテンツが多すぎて今日は後手後手だったな・・・orz
11無記名投票:2013/04/28(日) 16:39:57.75 ID:FHnNDhWo
共産はもうブース解体ちう
12無記名投票:2013/04/28(日) 16:56:41.48 ID:7P4Eg1YL
@自衛隊ブース
なんで99岡村が10式戦車に!
13無記名投票:2013/04/28(日) 16:58:26.61 ID:4x/OHXwc
なんか自民党ブース、フリーダムだな。
何言い出すかわからない連中をどんどんだして、もうギャンブルだろこれw
でもおもしろい。祭りらしい祭りでいいね。
14無記名投票:2013/04/28(日) 17:04:47.51 ID:FHnNDhWo
ほとんど自民党と自衛隊にしか行ってないけど、楽しかった@幕張より帰宅ちう
15無記名投票:2013/04/28(日) 17:07:12.62 ID:HzrsEnxe
16無記名投票:2013/04/28(日) 17:11:42.63 ID:0lDyJgTf
>>13
出張カフェスタに大臣が来てる時すらやらせてたから、自民なりの計算があるんだろうなあ
17無記名投票:2013/04/28(日) 17:38:14.43 ID:nEWcaXHG
安倍総理がロシアに出発!!
18無記名投票:2013/04/28(日) 17:49:09.28 ID:32MAdILr
>>13
同感。
自民党の長所と同時に短所だな。
良く言えば、間口が広くて器がデカイ。
悪く言えば、お人よしで無防備。
ま、断言出来る事は『自民党以外には無理』って事だろうな。
19無記名投票:2013/04/28(日) 17:50:59.93 ID:uHrAyvFW
おまいらこんにちは

俺は今日は日比谷行ったので今晩か明日におすそわけするね

前スレにあった総裁室選挙の自宅警備隊員の皆さんなら昨日見たw同じ人なのかな

それにしても、予想はしてたけどアレ酷かったみたいだね
確実に平成の牟田口になりつつあるな
で、ヤジ飛んでた?
20無記名投票:2013/04/28(日) 18:09:37.46 ID:/yZjrIyJ
山口補選は0打ちってか
-10秒打ちくらいにならないとなあ
21無記名投票:2013/04/28(日) 18:13:16.32 ID:b2fG0fGt
投票率低過ぎだわ、補選
未だに25%も行ってない
22無記名投票:2013/04/28(日) 18:15:18.26 ID:0lDyJgTf
>>21
どう考えるべきなんだろうね、普通に考えると自民有利なんだが
23無記名投票:2013/04/28(日) 18:22:24.74 ID:BkJc3ww0
>>21
GW中だし遠出とか旅行に行っちゃった人もいるのでは
24無記名投票:2013/04/28(日) 18:24:47.72 ID:b2fG0fGt
>>22
投票率低いと組織票が追い上げてくるからねぇ
どんだけ追い上げてくるか読みづらいですわ
+の選挙スレではもう「不正選挙だー」ってコピペだらけだ
反社会的な連中も民主党に勝ち目はないと思ってるようだよ
25無記名投票:2013/04/28(日) 18:25:39.29 ID:ubUAWY6N
大昔補選の時市役所の選管でバイトしたことあるけど、その時も投票率低かったなあ
こんなもんじゃね?
26無記名投票:2013/04/28(日) 18:31:21.67 ID:b2fG0fGt
>>23
もし期日前投票分を組み込んでないなら一気に増える可能性もありそう
そんな筈はないとは思うけど
27無記名投票:2013/04/28(日) 19:12:30.98 ID:hhtTudKQ
小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki

4月22日の予算委員会で安倍総理が私に対し、「子供みたい」、「指ささないと分からなかったから」
などと攻撃をした経緯についてブログに記載しました。
「言語道断な憲法解釈を振り回す安倍総理を、議員として看過せずに正しい解釈を指摘したところ、
それに逆上してきた」のが事実関係です。
28無記名投票:2013/04/28(日) 19:13:34.23 ID:hhtTudKQ
小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki

しかし、憲法のことを何も知らず、理解する努力すらしていない安倍総理が、
「96条を改正して憲法を国民のものにする」というのは一体どういう理屈なのだろうか。
「漫画の世界」と笑うには余りにも戦慄の事実。常識では理解できない状況が放置され、
大きな悲劇の入り口にあるのではと危惧しています。
29無記名投票:2013/04/28(日) 19:14:42.69 ID:hhtTudKQ
小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki

憲法36条「拷問は、絶対にこれを禁ずる」の「絶対に」の解釈を「進駐軍が押し付けたから」
などとしか答弁できない安倍総理には憲法改正を主張する資格は全くない。
この「絶対に」は治安維持法下の特高による拷問の歴史等によることは安倍総理が知らなかった
「芦部憲法」にもちゃんと書いてあります。
30無記名投票:2013/04/28(日) 19:20:42.94 ID:kAIkCUkv
せこうさんちっこいねw@いぬ
31無記名投票:2013/04/28(日) 19:20:59.31 ID:nEWcaXHG
世耕さんいつも後ろに居ますね
32無記名投票:2013/04/28(日) 19:39:45.18 ID:ubUAWY6N
民主が鬼の首を取ったように追求してきそうな悪寒

レイシスト集団在特会の大宮デモに「片山さつき先生、飛び入りなう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367132608/
33無記名投票:2013/04/28(日) 19:46:20.33 ID:/yZjrIyJ
補選の速報がどこがいいの?
34無記名投票:2013/04/28(日) 19:49:18.39 ID:342Owtah
>>33
0打ちになるなら、NHKでしょうか
接戦なら、県の選管でしょうか
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/senkyo/data/AS_KAIHYO.htm
35無記名投票:2013/04/28(日) 19:49:22.93 ID:qnYUzHBh
NHK見てれば8時丁度に結果が流れる
36無記名投票:2013/04/28(日) 19:49:40.33 ID:1N6uYGAy
>>33
それを見て泣いている人がいることを想像するところかな
37無記名投票:2013/04/28(日) 19:52:25.61 ID:uBIbyBBE
いちぴゅ
まさえうざい

稲田さんも靖國参拝したんだね
38 【九電 86.3 %】 :2013/04/28(日) 19:54:28.84 ID:K2H1hUAY
>>1 ( ゚∀゚)o彡°ぴゅ!ぴゅ!
39無記名投票:2013/04/28(日) 19:57:34.13 ID:PvMUWhcF
いちおつ。

そろそろ犬待機。
40無記名投票:2013/04/28(日) 19:59:30.26 ID:342Owtah
八時よう〜どの〜♪
41 【北電 79.5 %】 :2013/04/28(日) 20:00:11.93 ID:i5Mqyb0o
>>1otu
0打ちキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無記名投票:2013/04/28(日) 20:00:13.30 ID:PvMUWhcF
はいゼロ打ちキター@犬
江島さんオメ
43 【九電 86.3 %】 :2013/04/28(日) 20:00:14.18 ID:K2H1hUAY
山口補選勝った!∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
44無記名投票:2013/04/28(日) 20:00:19.41 ID:1N6uYGAy
瞬殺
45無記名投票:2013/04/28(日) 20:00:19.72 ID:ubUAWY6N
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
46無記名投票:2013/04/28(日) 20:00:35.53 ID:/yZjrIyJ
+3秒打ちか
47無記名投票:2013/04/28(日) 20:00:38.76 ID:PdUKy6vb
でた〜 自民勝利
48無記名投票:2013/04/28(日) 20:01:05.16 ID:tJPRZeOg
無慈悲すぎるw
49無記名投票:2013/04/28(日) 20:01:11.57 ID:uBIbyBBE
江島さん当確きた
50無記名投票:2013/04/28(日) 20:01:12.65 ID:h2jD57f+
はい当確
話になんねぇな
51無記名投票:2013/04/28(日) 20:01:12.82 ID:CzNA0m38
自民補選勝利∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
モナ男のコメントマダー?
52無記名投票:2013/04/28(日) 20:01:33.18 ID:708MWa1x
痛快な勝利を収めた
53無記名投票:2013/04/28(日) 20:01:48.19 ID:7P4Eg1YL
江島潔さんおめでとー。∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
54無記名投票:2013/04/28(日) 20:01:48.90 ID:1N6uYGAy
八重の人、鶏ガラみたいだな
55無記名投票:2013/04/28(日) 20:02:06.99 ID:xQvD3qQc
平岡落ちたあああああああああ
56無記名投票:2013/04/28(日) 20:02:26.79 ID:g+ECiw1P
しゅんころ
57無記名投票:2013/04/28(日) 20:02:38.86 ID:32MAdILr
>>1乙忘れてたw

瞬殺www
58無記名投票:2013/04/28(日) 20:02:44.60 ID:ubUAWY6N
この女が美女みたいに言われるのがよくわからん
どう見てもジャイアントロボ顔
59無記名投票:2013/04/28(日) 20:03:31.58 ID:JE9sc6oA
いちもつ
0打ちキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
60 【北電 79.5 %】 :2013/04/28(日) 20:05:40.78 ID:i5Mqyb0o
ν速+11秒でスレ立っててワロタ
61 【九電 85.7 %】 :2013/04/28(日) 20:08:00.38 ID:K2H1hUAY
凄くまじめで良い人だったよ江島さん

お嫁さんが美人
息子さんのお嫁さんが美人
62無記名投票:2013/04/28(日) 20:08:37.09 ID:hhtTudKQ
小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki

ニコニコ超会議の最後に「尊厳の尊重を定める憲法13条の命令に従い、
与野党議員は必ず今国会で法案を成立させなければならない」と述べました。
民主党法案1条には「いじめは児童生徒等の尊厳を害する」と記しました。
憲法も知らず「道徳の教科化」だけの安倍総理には理解できない使命感でしょう。
63無記名投票:2013/04/28(日) 20:09:25.80 ID:+SVfB7UJ
菅の役割は大きかったなw
64無記名投票:2013/04/28(日) 20:11:01.77 ID:xQvD3qQc
>>62
ドン?
65無記名投票:2013/04/28(日) 20:13:46.32 ID:tJPRZeOg
民主党が室井の離党を認めれば、
これで議席数が並ぶのかな。
66無記名投票:2013/04/28(日) 20:14:41.10 ID:b2fG0fGt
小西のバカッターは不要、俺なら質疑中にブン殴っちゃうレベル
67 【北電 78.8 %】 :2013/04/28(日) 20:22:19.51 ID:i5Mqyb0o
これで徳永を辞職に追い込めば参院ミンスも第二党に転落、議長交代か
68無記名投票:2013/04/28(日) 20:25:27.78 ID:4x/OHXwc
>>58
だれのことやねん。
69無記名投票:2013/04/28(日) 20:36:55.14 ID:4x/OHXwc
自己レス。
68は盛大誤爆でした。すんません。いっぱい開いてたんで間違いました。
70無記名投票:2013/04/28(日) 20:38:37.24 ID:kAIkCUkv
誤爆に見えんかったよw
71 【九電 82.3 %】 :2013/04/28(日) 20:56:01.28 ID:K2H1hUAY
>>70
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

昨日のくまもん可愛かったってコレかww
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/763295518.jpg
72無記名投票:2013/04/28(日) 21:08:27.71 ID:8utghwD9
73無記名投票:2013/04/28(日) 21:09:02.52 ID:kAIkCUkv
>>71
なんだよこれwwwwwwwwwwwwww
74無記名投票:2013/04/28(日) 21:09:44.14 ID:nEWcaXHG
稲田姫は通常運転です。

稲田行革相が靖国参拝
2013.4.28 17:50
稲田朋美行政改革担当相は28日、
東京・九段北の靖国神社を参拝した。
第2次安倍晋三内閣の閣僚の参拝は麻生太郎副総理らに続き4人目。
稲田氏は平成17年8月の衆院選で初当選後、
毎年「主権回復の日」の4月28日に参拝している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130428/plc13042817510010-n1.htm
75無記名投票:2013/04/28(日) 21:10:51.31 ID:WsZ3Ji4a
>>62
>民主党法案1条には「いじめは児童生徒等の尊厳を害する」と記しました。

わざわざ明文化するような事か 恥ずかしい
未成熟さを喧伝するようなもんだ
76無記名投票:2013/04/28(日) 21:14:41.09 ID:WsZ3Ji4a
77風神レイン ◆AmrxKrymxGfh :2013/04/28(日) 21:14:52.33 ID:1tLjaGKD
それはあるかも
78無記名投票:2013/04/28(日) 21:22:20.09 ID:hhtTudKQ
江島  潔
自民 新 56歳 8,397 票
得票率 62.9%




平岡 秀夫
無 新 59歳 4,283 票
得票率 32.1%




藤井 直子
共産 新 60歳 438 票
得票率 3.3%




河井美和子
諸派 新 50歳 230 票
得票率 1.7%
79無記名投票:2013/04/28(日) 21:26:40.71 ID:HzrsEnxe
80無記名投票:2013/04/28(日) 21:29:00.91 ID:hhtTudKQ
福島みずほ @mizuhofukushima

山口県参議院議員補欠選挙、平岡さん当選ならず、残念。
81無記名投票:2013/04/28(日) 21:35:01.48 ID:kAIkCUkv
>>80
平岡さんが受け入れられないんじゃなくて脱原発がもう…
82無記名投票:2013/04/28(日) 21:36:11.90 ID:peLRT0NW
出遅れた・・
瞬殺じゃ盛り上がらないじゃないかww
あとはどれくらい差がつくかだけど投票率低いみたいだから思ったほど差がつかないかな
83無記名投票:2013/04/28(日) 21:37:33.52 ID:M9alw7S/
【朗報】民主党推薦の平岡秀夫さんが20時秒殺される
ttp://gogotorimaru.blog19.fc2.com/blog-entry-7172.html

元法務大臣だよね?
84無記名投票:2013/04/28(日) 21:40:15.34 ID:342Owtah
江島  潔
自民 新 56歳
24,797 票
得票率 67.2%

平岡 秀夫
無 新 59歳
10,083 票
得票率 27.3%

藤井 直子
共産 新 60歳
1,338 票
得票率 3.6%

河井美和子
諸派 新 50歳
680 票
得票率 1.8%

トリプルもあるかも
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi2/senkyo/
85無記名投票:2013/04/28(日) 21:47:00.10 ID:M9alw7S/
>>84 30%も獲得できたことに驚きだ 山口といえば長州藩
86無記名投票:2013/04/28(日) 21:49:37.89 ID:WsZ3Ji4a
ともあれ、民主党は原発が争点にならないことを学んだな
どうするつもりだろう
TPPはブーメランだし、憲法改正は党を逃げ出す口実を与えるようなもん
87無記名投票:2013/04/28(日) 21:52:37.23 ID:b2fG0fGt
幸福にも結構票入るねぇ
88無記名投票:2013/04/28(日) 21:54:45.46 ID:Vs05jIqe
>>86
> ともあれ、民主党は原発が争点にならないことを学んだな
あのー……民主党が学習能力を持っているとお思いで?
89無記名投票:2013/04/28(日) 22:01:50.27 ID:WsZ3Ji4a
海江田:格差、格差
細野:改憲ごにょごにょ・・靖国むにゃむにゃ
輿石:細野君を注視
90無記名投票:2013/04/28(日) 22:04:37.22 ID:WsZ3Ji4a
>>88
あらたな原発事故でも期待をもって待ってるかもしれないね
91無記名投票:2013/04/28(日) 22:05:31.10 ID:hhtTudKQ
--------------------------------------------------------------------------------
■参院山口補選
投票率38.69%

開票29%
--------------------------------------------------------------------------------
江島  潔[確]
(自民/新)
89,255

平岡 秀夫
(無/新)
35,289

藤井 直子
(共産/新)
7,110

河井美和子
(諸派/新)
2,825
92無記名投票:2013/04/28(日) 22:16:24.12 ID:7P4Eg1YL
>>71
工場長、それだ!
見たのは今日だけど昨日もいたんだw
93無記名投票:2013/04/28(日) 22:25:23.59 ID:hhtTudKQ
平岡氏は報道陣に「安倍政権の支持率が高いのはマスコミが作り出したムードだ。もっと本質的な政策論議をしたかった」
と強弁した。メディアへの責任転嫁は菅氏の「十八番」。類は友を呼ぶ−。

産経新聞
94無記名投票:2013/04/28(日) 22:26:34.34 ID:1N6uYGAy
>>93
政策論議をすることは、もっと前にかなりできたんじゃないのかねえ。
95無記名投票:2013/04/28(日) 22:31:12.83 ID:fybOabG9
>>94
凵uやればよかったのにねぇ」
96無記名投票:2013/04/28(日) 22:31:19.39 ID:hhtTudKQ
■参院山口補選
投票率38.69%

開票38%
--------------------------------------------------------------------------------
江島  潔[確]
(自民/新)
115,138

平岡 秀夫
(無/新)
45,973

藤井 直子
(共産/新)
8,255

河井美和子
(諸派/新)
3,798
97無記名投票:2013/04/28(日) 22:31:41.23 ID:KjQhNqkx
>>76
これだけやって瞬殺とはwww
98無記名投票:2013/04/28(日) 22:35:36.47 ID:g+ECiw1P
>>96
ダブルはいけるかなあ
99無記名投票:2013/04/28(日) 22:35:42.03 ID:/M/rJjPs
>>71
あ!先週反原発デモに向かってカエレー!とか菅クタバレwwって言ってたひとだw
100無記名投票:2013/04/28(日) 22:39:03.61 ID:7P4Eg1YL
>>93
国民騙しの隠れ民主のくせになに言ってんだ。
101 【九電 76.7 %】 :2013/04/28(日) 22:40:51.44 ID:K2H1hUAY
>>92
自宅警備隊NEETも2日いたらしいですから
くまもんもそうかもw
102 【九電 76.3 %】 :2013/04/28(日) 22:42:19.13 ID:K2H1hUAY
>>99
マテ
くたばれとまでは言うてないw
103無記名投票:2013/04/28(日) 22:43:13.07 ID:dqY2igeL
ほとんどの市町村で自民勝ってるが
唯一オスプレイ岩国市だけ平岡が競ってる
104無記名投票:2013/04/28(日) 22:43:58.12 ID:1N6uYGAy
>>102
何とおっしゃってたのですか?
105無記名投票:2013/04/28(日) 22:44:41.14 ID:7P4Eg1YL
>>101
ww
それにしてもくまモンの傾きがかわいすぐるw
106無記名投票:2013/04/28(日) 22:44:55.20 ID:/M/rJjPs
>>104
国にカエレごきぶり!って言って中指たててました><;
107無記名投票:2013/04/28(日) 22:45:22.25 ID:hhtTudKQ
江島  潔
自民 新 56歳 251,623 票
得票率 62.7%




平岡 秀夫
無 新 59歳 115,312 票
得票率 28.7%




藤井 直子
共産 新 60歳 24,868 票
得票率 6.2%




河井美和子
諸派 新 50歳 9,354 票
得票率 2.3%
108無記名投票:2013/04/28(日) 22:46:52.57 ID:hhtTudKQ
正直もっと爆勝するかとおもった。
109無記名投票:2013/04/28(日) 23:02:05.41 ID:peLRT0NW
反原発掲げて連合を怒らせたのに肝心の上関町でダブルスコアじゃなww
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/senkyo/data/AS_KAIHYO.htm

反原発では票が取りにくいのは衆院選も含めて結果が出てるな
110無記名投票:2013/04/28(日) 23:09:10.40 ID:hhtTudKQ
江島  潔
自民 新 56歳 286,649 票
得票率 63.5%




平岡 秀夫
無 新 59歳 129,322 票
得票率 28.6%




藤井 直子
共産 新 60歳 25,748 票
得票率 5.7%




河井美和子
諸派 新 50歳 9,993 票
得票率 2.2%
111無記名投票:2013/04/28(日) 23:27:55.09 ID:CWkwNXaR
>>110
国庫には600万しか入らないってこと?
112無記名投票:2013/04/28(日) 23:40:35.47 ID:uHrAyvFW
ただいま

日比谷からの帰り寄り道してたらこんな時間に

帰って落ち着いてここ見たらゼロ打ちで吹いたwww

またゲンダイの大ハズレだなwww
                                      /´`\   ,イ
                                     / /三ヾ.\ノ ア      山口補選ではありがとうやよ〜
                                   /  '´i!. non6こア        参院選でもよろしくお願いしますやよ〜
                                  //. i ((ノ_人ノ人ゞ))、ヽ     投票してくれないと電撃をお見舞いするやよ〜
                                  ! ! !. Vり*´ヮ`ノ! V ! !
                         ◎\___◎\__ /__ヽノシ_/|___/|     ┏━┓
                         |  ̄       | ̄                       ̄|.    ┃侵┃
                         |  侵略党  |      侵   略   党        |.    ┃  ┃
                         |_____|_________________|.    ┃略┃
                           //-ー-ヘ>  //     .| | .,<¨ \ ...| | //-― ヽ , .||    ┃  ┃
 私たちは筋を通します!      ,/ ル从_, ,_リカ  //.     | |../ww \ゝ | |ヽ' ノノ、ノヽ).....||    ┃党┃
      , '´  ̄`ヽ          _.,/  リ‘д‘ ル .//     | | ル^ヮ^ ノル  | | | (!|゚ ヮ゚ノl ..||    ┣━┛
.    /  Nヘ ,、 !          |/,,,,,へ ⊂ ヽ .//        | |../   ヽノシ..| | /   ヽノシ ||    ┃  , − 、
    /  ,.へ9) ^i ,.へ       ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ┃((.r=ュ6こア
.   /  /  . '´  ̄`ヽ. ヽ    |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ~~| ̄ ̄.   = 。|┃         |━━━━━━|   (⌒Xnon  ヽ<⌒
  /.   !  ! リリzoリリ ). i   .|______ __| ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, |,,,,,,,,,,,,,,侵,,,,,,,,略,,,,,,,党,,,,,,,,,,,,,,,[|    ┃ ! i /ノリ从.! `ヽ
  !. |  弋 ヽゝ゚ ヮ゚ノツ ノ   ,_|]:::::::::::::::::::[二二il:]    ,-―-、  .|.        |        .[|    ┃ ルW ^ヮ^ノル   応援ありがとな〜
  ! ハ ( ゙ ーヌV蒸Vヌ´.   .|====== ;...........|  /,  ̄ヽ | .|.        |  /,  ̄ヽ | ..{|   (ミ}ニ心j_蒸i心、
.  ヘ! ゝ_>でシ)=/j|,>う>    ヽニ[_]ヾニニヽ''''''| ―| (◎) || '''| ''''''''''''''''''''''''' |'''''''| (◎)| |'''''/..   ┃. <(o)=/j|,>う>
        `~xナ~xナ~´           ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ_ ノ  ̄     ┃  `~じ'~(ヲ~´
114無記名投票:2013/04/29(月) 01:06:24.93 ID:wZpOXYi4
>>113

昨日、自民ブースの近くでイカ娘の歌が流れてて
イカさんが頭をよぎったw
115無記名投票:2013/04/29(月) 01:09:59.15 ID:6MucrOUM
周回遅れかも知れんけど、これ、誰?
ttp://www.dpj.or.jp/global/images/top201212/banners/aruku_kiku.jpg
116無記名投票:2013/04/29(月) 01:15:00.86 ID:3z4CY+os
H25/4/28  ニコ超会議民主党ブース【菅直人氏 原発について火病く騙る】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20721149

適当にコメが増えてから見るリスト
117無記名投票:2013/04/29(月) 01:32:40.68 ID:AnbGU5dY
118無記名投票:2013/04/29(月) 01:44:25.56 ID:6MucrOUM
参議院山口補欠選挙の結果を受けて(要約)
・安倍政権のやることなすことすべてに「意義あり!」って言えば勝てる。
・安倍総理のお膝元だったのと、出馬表明が遅れたのが敗因。
・でも「意義あり!」は賛同の輪が広がった。
・たったひと月で安倍政権の危うさを危惧する声が急速に広がりつつある。
・民主党は平岡さんとともにこれからもがんばる。
詳しくは↓
http://www.dpj.or.jp/article/102406/%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E8%A3%9C%E6%AC%A0%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%81%AE%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%A6%EF%BC%88%E8%AB%87%E8%A9%B1%EF%BC%89
119無記名投票:2013/04/29(月) 01:46:22.59 ID:Pg2MXwOa
「異議」じゃなくて???
120無記名投票:2013/04/29(月) 02:16:13.63 ID:GQ6xsUg9
121無記名投票:2013/04/29(月) 02:30:59.36 ID:FmxcYVCt
ttp://www.asahi.com/politics/update/0428/SEB201304280001.html
朝日新聞デジタル:政府主催の「主権回復式典」に抗議 沖縄で1万人が集会

ttp://www.city.ginowan.okinawa.jp/pageRedirect.php?url=/2556/2600/2639/1948.html
収 容 人 数  : 4,000名

あれ?
のこり6000人はどこにいたのかな?
主催者発表だし間違えることもあるかー
122無記名投票:2013/04/29(月) 02:45:35.52 ID:mBbsaoWt
>>118
>ページが見つかりません。
>404 Page Not Found
>申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。
>ページが移動したか、掲載期間が終了したかもしれません。
>>122
これだけでいける。IEとChromeで確認済み。
ttp://www.dpj.or.jp/article/102406/

>>118
|民主党は平岡さんとともにこれからもがんばる

平岡は無所属で戦ったんだから、こういう追い討ちはどうなんだ?

>>114
???「そのうち自民党も私が支配してやるでゲソ…!」
124無記名投票:2013/04/29(月) 03:36:33.94 ID:mBbsaoWt
>>123
行けました。
ありがとう。
125無記名投票:2013/04/29(月) 04:35:11.33 ID:E3cajGYO
>76
この世の汚いものを一堂に集めた感じ
汚いものはまとめて処分
126アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/04/29(月) 05:25:40.87 ID:ndfUYHYC
>>118
> アベノミクスや、エネルギー政策やTPP、憲法や安全保障などでも数の力を背景に強引な政策転換を進めようとする動きに「異議あり!」の声をあげました

異議はあっても対案はありません。
反対のための反対しかできません。
だからポスターも具体的提案のないネガキャンしか出来ません。
127無記名投票:2013/04/29(月) 05:57:05.89 ID:3CI+aXDB
すべての拉致被害者を救出するぞ!国民大集会 安倍総理大臣
http://www.youtube.com/watch?v=5mtPCIeSGRw
4月27日(土) 日比谷公会堂
128無記名投票:2013/04/29(月) 06:07:52.08 ID:3CI+aXDB
すべての拉致被害者を救出するぞ!国民大集会 有田芳生
http://www.youtube.com/watch?v=BGKuwMFive0
4月27日(土) 日比谷公会堂
129無記名投票:2013/04/29(月) 07:05:54.53 ID:ym9K66c1
投票率38.68%か、やっぱり低いねぇ
>>128
古屋拉致担当相が野次を飛ばす観衆に向かって「おさえておさえて」って
やってんのクッソワロタ。
131無記名投票:2013/04/29(月) 07:19:09.30 ID:A+JE64Tm
みの:ときには沖縄の新聞も読みましょう

もうなにもいえねえ
132無記名投票:2013/04/29(月) 07:23:36.49 ID:zhVhoksX
自民党圧勝ってでてますけど、どうなんでしょうか? みのもんだ
133無記名投票:2013/04/29(月) 07:30:13.57 ID:zhVhoksX
投票率のせいですね みの
134無記名投票:2013/04/29(月) 07:31:42.64 ID:zhVhoksX
アメリカ有力紙が安倍批判 T豚S
135 【北電 67.1 %】 :2013/04/29(月) 07:49:35.71 ID:fn3syiUv
おはようございます。
藤井も叙勲かよ。叙勲の前にやるべきことがあるだろう。
136無記名投票:2013/04/29(月) 08:00:07.59 ID:dlvzZ650
みの:(北朝鮮に)安倍さんは単身乗り込んで行くくらいやっていいんじゃないですか



無責任に勝手なことを垂れ流し
137無記名投票:2013/04/29(月) 08:04:39.69 ID:zhVhoksX
T豚S等の目に余る偏向報道はなんで野放しにされてるの?
138無記名投票:2013/04/29(月) 08:10:21.14 ID:UUxeG04T
>>134
メガネのコメンテーター(秋元っぽいやつ)
「日本は右傾化なんてしてない!!」

自分達は良識的なリベラルと言いたいんだろうか
この手の人は50代以上を中心にまだまだ多いんだろうな
139無記名投票:2013/04/29(月) 08:35:41.52 ID:aWSSTbfw
やじうまの後藤工作員も酷かったよ

・山口補選は自民が勝ったのではなく民主が負けただけ
・ニコニコ超会議は自民の慢心
・戦車に乗った安倍総理を海外はどう思うのか

それなのに同じ戦車に乗ったゲルのことは「防衛オタク」で「大人気」とageage

マスゴミはゲルが総理の方が都合いいんだろうね
もう総裁選なんてとっくに終わってるのにw
いつまでも引き摺りたくて仕方無い感じ
140無記名投票:2013/04/29(月) 08:43:11.95 ID:DD2EsjOH
安倍総理 大忙しのGW@朝鳥
141無記名投票:2013/04/29(月) 09:08:16.55 ID:zhVhoksX
【NHK】 韓国のサムスン、新「ギャラクシー」で攻勢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366979380/

こんなのわざわざニュースに?
142無記名投票:2013/04/29(月) 09:31:36.75 ID:V9l0zJ4W
>>141
「東京に韓国ミュージカル劇場オープン」を報道するNHKニュースをナメてはいけない
143無記名投票:2013/04/29(月) 09:44:47.83 ID:zhVhoksX
http://www2.nhk.or.jp/cgisearch/wbs/query.cgi?col=top&ct=&st=&ql=&charset=utf-8&qt=%E9%9F%93%E5%9B%BD

山のようにでてきてしまいました、失礼しました
144無記名投票:2013/04/29(月) 10:09:06.40 ID:GPN9jcUf
工場長がぼくにコーヒーをいれてくれましぇん・・
猫じゃらしばっかり作ってます・・・
145無記名投票:2013/04/29(月) 10:31:57.02 ID:zhVhoksX
旭日大綬章は池坊氏ら3人のほか、大野功統元防衛庁長官(77)、久間章生元防衛相(72)、
滝実元法相(74)、中馬弘毅元行政改革担当相(76)、遠山敦子元文部科学相(74)、中井洽元国家公安委員長(70)、
中野寛成元衆院副議長(72)、那須弘平元最高裁判事(71)、藤井裕久元財務相(80)、
前田勲男元法相(70)、宮川光治元最高裁判事(71)、与謝野馨元財務相(74)、吉田二郎元南海電気鉄道会長(79)が選ばれた。

一体どういう基準なんだ?

旭日章:社会の様々な分野における功績の内容に着目し、顕著な功績を挙げた者を表彰する場合に授与する?
146無記名投票:2013/04/29(月) 10:33:37.97 ID:cPnl5z5N
今朝のクズ共の論調

・補選は自民党は勝っていない、民主党が負けた(後藤)
・投票率の低さはGWのせいではない。安倍政権に無関心(みの)
・野党共闘するべき(みのの御用コメンテーター)
・総理の発言は世界中から非難(みの)注:中韓だけ
・米国の新聞全てが総理を非難(みのの御用コメンテーター)注:NY、ワシの元中国特派員のコメ
・安倍総理は単身で北朝鮮に行って来い(みの)
・総理は外遊中ですが我々に連休はありません(バード)
147無記名投票:2013/04/29(月) 10:38:08.06 ID:UUxeG04T
>>139
閣僚の靖国参拝とか見てるとうまい具合にゲルが排除されているなぁと思った
もう自虐史観の持ち主は主流派にはなれないだろうから
マスゴミ様からしたら希望の星だったのかもねぇ
でも集団的自衛権や憲法9条、国防軍の話題の時にはゲルが話すと批判されにくい。
わかりやすく説明してくれるから役に立つ人材だし
トップではないのであれば必要不可欠な人だと思う。
148無記名投票:2013/04/29(月) 10:48:56.81 ID:A+JE64Tm
>>146
>投票率の低さはGWのせいではない。安倍政権に無関心

平成21年の衆院選直後にあった参院神奈川選挙区の補欠選挙の投票率は30.1%
(平成19年の参院通常選挙の神奈川選挙区の投票率は56.42%)

あのときも、鳩山政権にみんな無関心だったんですね(棒
149無記名投票:2013/04/29(月) 11:04:09.65 ID:3z4CY+os
でもこないだの衆院選の投票率も高いとはいえなかったんだよなあ
いつもぐらい?
僕なんかあれだけ民主党に国益を毀損させられて
カッカきてたから、わりと投票率あがるかなって思ってたけど

あの局面で選挙行かないやつって何なの?ってかんじだった
150無記名投票:2013/04/29(月) 11:08:57.70 ID:Q+y+P7vr
選挙行かない方がマシだよ。
友人(子供が3人いる主婦)なんて
「子ども手当がないとキツイから今回は民主党かなぁ〜」って言ってて心底びっくりした。
151無記名投票:2013/04/29(月) 11:13:50.43 ID:xD/Obb4i
>>146
中国、どんだけ金払ったんだろうと思っちゃった@米新聞w

日本が今までどおりおとなしくしてても北のキチガイが正常になるはずもなし。
152無記名投票:2013/04/29(月) 11:27:13.20 ID:ym9K66c1
今さらながら「無党派層は寝ててもらいたい」は名言
153無記名投票:2013/04/29(月) 12:01:42.17 ID:q8Zp7eTe
>>110
平岡元法務大臣に129,322票も入ってる事に危惧しちゃうね
絶対オカシイ

平岡 秀夫
無 新 59歳 129,322 票
得票率 28.6%
154無記名投票:2013/04/29(月) 12:02:56.10 ID:CgYOfE8+
>>146
一番下、外遊って字のそのまま遊びに行くとでも思ってんのか?
155無記名投票:2013/04/29(月) 12:09:44.06 ID:q8Zp7eTe
ゴテンくんはすっかり防衛大臣の顔になってきたね
任命された時は以外だったけど、
結構しっくりきてる。
156無記名投票:2013/04/29(月) 12:26:07.24 ID:ym9K66c1
>>154
テレ朝の思考なんてそんなもんよ
公費使っての海外旅行ぐらいにしか思ってない
157無記名投票:2013/04/29(月) 12:27:30.93 ID:N63lR/r/
また伊藤工作員@ひるおび
158無記名投票:2013/04/29(月) 12:34:50.99 ID:0GkeuqWp
安倍総理はミンスとは違い仕事をしにいくんだよ。
何で叩くのさ

総理は外遊中ですが我々に連休はありません(バードって
お前の仕事なんか仕事じゃなくて遊びだよ。
159無記名投票:2013/04/29(月) 12:41:01.85 ID:3z4CY+os
アベノミクス期待が江島氏支持に…参院山口補選
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130428-OYT1T00610.htm
(抜粋)
支持政党別でみると、自民支持層、公明支持層の各8割以上が江島氏に投票。
民主支持層は、8割以上が平岡氏を選んだ。
無党派層は5割弱が平岡氏を支持したが、江島氏に投票した人も3割強に上り、
一定程度の無党派層を取り込んだ。


>民主支持層は、8割以上が平岡氏
>無党派層は5割弱が平岡氏
なるほど、民主を根絶やしにするにはちょと難しい
160無記名投票:2013/04/29(月) 12:45:52.03 ID:ZUdFM78U
>>147
ゲルが排除されてるとか、自民支持ならそんな内部分裂を煽るような表現は辞めた方が良い
マスコミが誰を総理にしたいかなんて、マスコミの都合であって、安倍さんにもゲルにも関係ない事だ
あなたがマスコミ関係者で、自民sageに持って行きたいならナルホドと思うけども
161無記名投票:2013/04/29(月) 12:51:13.69 ID:h9ojTbip
Kミュージカルだってw

喜怒哀楽を直情的に表現するのがいい
日本の奥ゆかしさなどとは違う。
大ヒットすると思う。
政治と芸術は別。互いに深く知り合えばいい(ウロ
byなかにしれい
162無記名投票:2013/04/29(月) 12:55:10.76 ID:Pg2MXwOa
>>161
劇団四季もほとんど朝鮮人だしな
163無記名投票:2013/04/29(月) 12:55:25.75 ID:RMFdHBJd
>>144
なんか悪い事でもしたんですか?w
164無記名投票:2013/04/29(月) 12:59:44.59 ID:o1QS19LP
>>159
無党派層が意外だが、江島氏の評判が
そもそもあんまり芳しくないのだね
他板で山口人が悩んでたレスをみかけた
165無記名投票:2013/04/29(月) 13:00:45.09 ID:ZUdFM78U
>>161
韓国の演劇って、レベル的には日本と比べてどうなの?
166無記名投票:2013/04/29(月) 13:17:36.55 ID:AnbGU5dY
国会がないと暇やね
167無記名投票:2013/04/29(月) 13:18:13.02 ID:GPN9jcUf
>>163
寝起きの2時間はいつもこんな感じです( ー`дー´)キリッ
今も新作作ってて、お風呂入る宣言から3時間経過したとか言えないw
168無記名投票:2013/04/29(月) 13:20:29.20 ID:h9ojTbip
>>165
推して知るべしとオモ。
日本人スタッフがどのくらい指導などに介入しているかにもよるだろうけどね。
169無記名投票:2013/04/29(月) 13:20:51.97 ID:Pg2MXwOa
>>165
残念ながら正直なところ、日本よりはかなり評価高いらしい。
自分は見たわけじゃないけど
http://www.pia.co.jp/konohito/koikeshuichiro/index.php
170無記名投票:2013/04/29(月) 13:21:59.66 ID:4LC68tpX
演技力の高さが悪く出れば詐欺師、よく出れば芸人・劇団員と
171無記名投票:2013/04/29(月) 13:35:55.76 ID:RMFdHBJd
>>167
まあいつものことなら大丈夫ですよね(棒
頑張ってコーヒー入れてくださいw
172無記名投票:2013/04/29(月) 14:37:53.65 ID:0UtXmXBB
平岡は委託金を回収できたのか
173無記名投票:2013/04/29(月) 14:43:41.61 ID:o1QS19LP
216 名前:名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 14:37:42.93 ID:Jp81dGWw0
>>147
たぶんこれだろう。
アメリカはここでは単に「日韓が仲良くしてくれればうれしいな」と言ってるだけなのに、それを報じる
日本の通信社の文や新聞報道では「アメリカが日本の靖国参拝を批判した」事になっていた。
そのニュースを見ている一般市民は嘘を見破る方法が無い。これだから翻訳報道は恐ろしい。
訳するときに意図的に誤訳するという手口を使ってミスリードするマスコミが多すぎる。
http://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2013/04/207854.htm

QUESTION: South Korea, Japan?

MR. VENTRELL: Yeah.

QUESTION: Two of your biggest allies in the region central to working
out North Korea, yet the South Korea Foreign Minister has canceled
a trip to Japan because of the Japanese cabinet minister’s visit to
a controversial war shrine. Does that canceled trip concern you?
Is the United States doing anything to try to solve, soothe relations
between these two allies?

MR. VENTRELL: Well, we hope the countries in the region can work together
to resolve their differences in an amicable way through dialogue.
We believe that strong and constructive relations between the countries
in the region, particularly our allies of South Korea and Japan,
promote peace and stability and are in the interests of those countries
and, indeed, of the United States. So that’s really what we encourage there.
174無記名投票:2013/04/29(月) 14:45:27.00 ID:o1QS19LP
147 名前:名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 14:26:47.87 ID:99euanvN0
>>98
昨日見ていたヌースでも
米国人の誰だかのインタビューを安倍バッシングに使っていたけど
うっすら聞こえる英語を聞いていたらかなーり意訳していた
どうとでも取れるソフトな言いまわしをこんなふうに翻訳するんだとニヤニヤしてみた
175無記名投票:2013/04/29(月) 15:20:31.40 ID:zhVhoksX
【社会】「金融機関に圧力がかかっている」 朝鮮総連本部落札の最福寺、融資断られる★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366879907/

なんでテレビじゃ報道されないの?
176無記名投票:2013/04/29(月) 15:32:34.66 ID:xD/Obb4i
>>175
ちょっと前にニュースでみたよ。なんだったか忘れたけど圧力がーとか
坊主がほざいてたw
仏さんがやめんかいこのボケって言うdジャーwwwとこっちは大笑いだった。
177無記名投票:2013/04/29(月) 15:32:57.49 ID:AnbGU5dY
朝鮮総連とお仲間の坊主に金貸すわけないだろ
178無記名投票:2013/04/29(月) 15:51:10.63 ID:6MucrOUM
>>175
こないだの報捨てでは北のなんてらいう式典のニュースと抱き合わせで報じてた。
寺「日本の銀行がお金貸してくれなくなった」
これは日本の銀行に何らかの指示が行っていたのでは?
見たいな感じで
179無記名投票:2013/04/29(月) 16:24:41.85 ID:wZpOXYi4
こんにちは

ちょっと聞きたい事があるんだが
まとまった写真をコメントいれて公開出来る(もちろん無料)フォトアルバム的ないいとこ知らない?

一昨日行った民主キモカフェやら昨日の平沼さんなどうpしたい

いつもならアップローダー使ってリンク貼ってくんだけど、規制食らっててガラケーからだといくつもリンク先入力するのが面倒なんだよね
180無記名投票:2013/04/29(月) 16:25:23.37 ID:lr+7+qKf
そりゃあ日本にミサイル向けてる国の関連組織に施設を貸すと報道されたら、金融機関も非難されたくないから断るだろう。
181 【九電 78.4 %】 :2013/04/29(月) 16:36:06.48 ID:GPN9jcUf
>>179
|ω・)ノ wiki使ってるお
182 【九電 78.4 %】 :2013/04/29(月) 16:36:24.28 ID:GPN9jcUf
ID一緒なんかいorz
183無記名投票:2013/04/29(月) 16:37:36.91 ID:YLTHTxQf
184無記名投票:2013/04/29(月) 16:45:42.54 ID:w8OxVP1G
待機児童が減らないのは自民党尾辻議員のせいなのかよ?
185無記名投票:2013/04/29(月) 17:02:49.94 ID:Q+y+P7vr
待機児童を減らすには、奥さんが働かなくても済むくらい
旦那の給料が上がる世の中にすればいいと思うよ。
それか田舎に引っ越せ。
186無記名投票:2013/04/29(月) 17:38:38.23 ID:o1QS19LP
頭がわるすぎるw
いや、正直者かww

【民主党】菅直人元首相「山口県参院補選、敗れる。脱原発が最大の争点にはなりきれなかった。残念だ。何か新たな戦略が必要」
187無記名投票:2013/04/29(月) 17:42:51.40 ID:ym9K66c1
蛆はよっぽど悔しいようだな、夕方に2001みたいな番組やってら
188無記名投票:2013/04/29(月) 17:44:57.24 ID:A+JE64Tm
>>186
自民党の候補者を落選さたいんでしょ?
一番、効果的なのは、アレが自民党候補の応援にかけつけること
あるいは、民主が推薦すればいい。
まあ、よほどの馬鹿じゃなければ、拒否するでしょうけど
189無記名投票:2013/04/29(月) 17:45:23.02 ID:6MucrOUM
>>186
そういえば元の国歌戦略担当大臣でしたよね。
なんか成果を挙げたことがあったか知りませんが。
190無記名投票:2013/04/29(月) 17:45:48.21 ID:ym9K66c1
TBSだた(´・ω・`)
191無記名投票:2013/04/29(月) 18:00:54.03 ID:gwKlPU4c
>>189
国家戦略室の机と椅子が新品じゃなかったんで、全部捨てさせたというあの部屋か・・・
192無記名投票:2013/04/29(月) 18:26:35.51 ID:nB2AgZVg
マスゴミとか民主党って、悪の体現者だった平岡如きが勝てると素で思ってたの(゚д゚)?
193無記名投票:2013/04/29(月) 18:38:29.55 ID:wZpOXYi4
>>181

総選挙の時使ってたやつ?
あれ作るの簡単なの?
194無記名投票:2013/04/29(月) 19:00:55.52 ID:mBbsaoWt
>>192
2009年の政権交代時に大成功したから、
日本人相手なら簡単に騙せる、と思っているのかも?
195無記名投票:2013/04/29(月) 19:01:28.12 ID:DD2EsjOH
夜の政治ネタ

19:00-19:30 NHK総合 NHKニュース7
▽安倍首相がロシア訪問 注目の北方領土交渉は

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『連続提言企画・医療 いまと明日を考える@ 成長戦略としての医療 iPS・粒子線治療』

 成長戦略としての医療を考え、提言する。
 4月19日、安倍首相は日本記者クラブで経済再生のための政策、いわゆる「3本の矢」のうち、
3本目となる成長戦略についてスピーチを行った。その中で日本の先端医療技術やシステムを
海外に展開していく方針である事を唱え、自ら5月に予定しているロシア訪問や、今後の中東訪問に
おいてトップセールスに尽力することを明言した。
 日本には多くの医療機器メーカーが存在し、新製品開発に向けた努力が続けられている。しかし、
医療機器について輸出入の収支で見ると、日本は年間5000億円の赤字となっている。また、新薬の
認可についても他の医療技術先進国と比べて長い時間が掛かり、同時に研究を開始したとしても、
実用化に立ち後れるケースが多い。そうした中で、iPS細胞を応用した再生医療技術の研究や、
日本が得意とする粒子加速器技術を応用した重粒子線がん治療システムには、各国が注目を
寄せている。
 将来的には日本の医療インフラやノウハウをパッケージで輸出していく事も視野に入れていると
される中、その中核となるキラー・テクノロジーをどう選び、どう育成していくべきなのか。
その実現に向け、どのような課題をどう乗り越えて、どういった環境を整えていくべきなのか。
成長戦略としての医療の今後を担当者、実務者、有識者らと考え、提言する。

ゲスト:山際大志郎 内閣府大臣政務官
    大和雅之 日本再生医療学会理事 東京女子医科先端生命医科学研究所教授
    松山幸弘 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹
    田久保忠衛 産経新聞「国民の憲法」起草委員長(冒頭)

“私の声”募集テーマ
「成長戦略としての医療に望むこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j03/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT (再放送: 翌日03:30-04:24)
「自民・古賀誠元幹事長 安倍首相の"改憲"路線に苦言を呈す」
ゲスト:古賀 誠 (自民党元幹事長、前衆議院議員)
政界引退後も、自民党の派閥宏池会の名誉会長を務める、古賀誠元幹事長をゲストに迎える。
護憲論者の古賀氏から、安倍政権の改憲路線はどう見えるのか。
また、閣僚の靖国参拝が、外交問題に発展する中、日本遺族会顧問の立場で問題の本質を語っていただく。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽安倍首相モスクワ訪問プーチン大統領と会談大越がロシア現地取材資源外交・経済協力は北方領土問題で前進は
▽猪瀬知事発言で波紋ライバルのトルコ反発(他)

21:30-22:00 ラジオ日本 長野祐也の医療界キーパーソンに聞く
ゲスト:田村 憲久 (厚生労働大臣)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽アベノミクス×GW…内需拡大に期待の現場、誘客に一点突破の町も
▽安倍・プーチン会談、注目の共同記者会見…北方領土交渉の再開は(他)

22:00-22:54 BS日テレ ニッポンの大疑問α
「南海トラフ巨大地震に備える! 生き残るための秘策はあるのか?」
南海トラフ巨大地震に備える!▽政府の中央防災会議が被害総額が最大220兆円と試算発表。
どうする? 生き残るための秘策はあるのか?
ゲスト:西村 康稔 (内閣府副大臣防災担当)、河田 惠昭 (関西大学社会安全学部教授)

22:54-23:53 TBS系列 NEWS23
▽屈辱の日…沖縄では(他)
196無記名投票:2013/04/29(月) 19:01:58.68 ID:DD2EsjOH
22:54-23:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽安倍首相ロシア訪問、首脳会談の成果を速報?▽櫻井翔イチメン解説“北方領土”(他)

23:00-23:58 テレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト (BSJ 24:00-24:58)
▽竹中氏が生出演! 進むか規制改革(他)

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2013 ニュースJAPAN
▽領土考“竹島の記憶”の危機

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「山口補選、参院選本戦への影響は」
安倍内閣発足後初めての国政選挙となる、参議院山口選挙区の補欠選挙は28日に投票。
選挙結果から、夏の参議院選挙を展望します。
  安達 宜正 (NHK解説委員)
197無記名投票:2013/04/29(月) 19:03:00.22 ID:q8Zp7eTe
世耕さん隣に居たね
198無記名投票:2013/04/29(月) 19:07:19.58 ID:Q+y+P7vr
韓国韓国うるせぇよ@NHK
199 【九電 89.2 %】 :2013/04/29(月) 19:17:23.15 ID:GPN9jcUf
>>193
超簡単!私にもできる!
http://atwiki.jp/l/
200無記名投票:2013/04/29(月) 19:19:28.89 ID:cPnl5z5N
猪瀬やっちゃったなw
よりによってトルコはこれから総理が訪問するのに。
世界でも稀にみる親日国を怒らせるとは、、、、、、、
201無記名投票:2013/04/29(月) 19:20:49.87 ID:gY8c/oSU
>>182
なにか問題でも?
202無記名投票:2013/04/29(月) 19:21:29.92 ID:o1QS19LP
わざとだよな

【NHK】「ヒトラーは毒殺されるのを極度に恐れていた。15人もの女性を毒味役としていた」
203無記名投票:2013/04/29(月) 19:27:22.15 ID:AnbGU5dY
五輪なんかせんでもいいしいいや
204無記名投票:2013/04/29(月) 19:40:27.85 ID:ym9K66c1
五輪はどうでもいいが、友好関係をぶち壊す発言は有り得ないな
しかしまだ報道の信憑性はないな、なにせNHKだし
205無記名投票:2013/04/29(月) 19:52:00.10 ID:cPnl5z5N
猪瀬発言はNHK以外で報道されてない
206無記名投票:2013/04/29(月) 19:57:43.28 ID:zhVhoksX
オリンピックなんかに金使うくらいならほかにあんだろ
207無記名投票:2013/04/29(月) 20:44:06.96 ID:nB2AgZVg
【NHK】「韓流の新たな担い手となるか関心を集めそうです」 韓国ミュージカル劇場オープン、韓国政府も支援…東京・六本木★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367217202/
208無記名投票:2013/04/29(月) 20:48:46.84 ID:o1QS19LP
国会で採り上げられて中の人がムキになっちゃったかな NHK
209 【北電 78.8 %】 :2013/04/29(月) 20:57:49.17 ID:fn3syiUv
こんばんは。
工場長が鬼嫁だったと聞いてw
210無記名投票:2013/04/29(月) 21:05:51.45 ID:6MucrOUM
>>158
その外遊に同行している大越さんに一言ほしいねw
211 【北電 78.4 %】 :2013/04/29(月) 21:07:10.77 ID:fn3syiUv
>>210
安倍さん安倍さんうるさいよね大越
212無記名投票:2013/04/29(月) 21:21:22.10 ID:xD/Obb4i
>>211
こいついらんからミールくんの動画流してほしいw
写真、プーチンさんは見てくれたんだろか。
213無記名投票:2013/04/29(月) 21:31:43.11 ID:7LoqhOLl
>>204
NYTimesのインタビューが元かあ
微妙
214無記名投票:2013/04/29(月) 21:44:49.54 ID:xD/Obb4i
>>213
どれもこれも微妙すぎるわー。
215無記名投票:2013/04/29(月) 21:52:19.51 ID:wZpOXYi4
>>212

ミール君でなくミンシュ君ならこのスレか前のスレで動画出ていた気がするw
216無記名投票:2013/04/29(月) 21:55:59.26 ID:xD/Obb4i
>>215
プーチンさんにハーレーで轢いてほしいですw
217無記名投票:2013/04/29(月) 21:56:16.47 ID:6MucrOUM
バードさんが揶揄した安倍総理の外遊が、
同じ局の夜のニュースのトップなんですね。
218無記名投票:2013/04/29(月) 21:57:40.10 ID:AnbGU5dY
記者会見やるよー@んhk
219 【北電 74.9 %】 :2013/04/29(月) 21:59:38.90 ID:fn3syiUv
道銀の頭取が映った@犬HK中継
220無記名投票:2013/04/29(月) 22:02:43.80 ID:zhVhoksX
なが
221無記名投票:2013/04/29(月) 22:03:16.10 ID:DD2EsjOH
自民西村@BS日テレ
222無記名投票:2013/04/29(月) 22:04:08.65 ID:mU2BdWvx
日本ロシア首脳共同会見@んhk
223 【北電 73.9 %】 :2013/04/29(月) 22:06:21.88 ID:fn3syiUv
世耕www短い脚組むなwwwwwwwwwwwww
224無記名投票:2013/04/29(月) 22:07:50.06 ID:ym9K66c1
通訳すんげぇ端折ってる感じ@NHK
225無記名投票:2013/04/29(月) 22:07:50.74 ID:h9ojTbip
報捨ての二重翻訳面白い

微妙な表現の違い
226無記名投票:2013/04/29(月) 22:09:35.42 ID:h9ojTbip
報捨ての二重翻訳やめちゃった

クレームでもあったのかな
227無記名投票:2013/04/29(月) 22:09:41.12 ID:7LoqhOLl
>>225
それを見てテロ朝に変えた
228無記名投票:2013/04/29(月) 22:10:44.12 ID:mU2BdWvx
世耕さんの隣は拓ちゃんかぬ?
229無記名投票:2013/04/29(月) 22:15:38.52 ID:h9ojTbip
報捨ての※が気持ち悪いくらい安倍さんをベタ褒めじゃ
230無記名投票:2013/04/29(月) 22:17:20.24 ID:Q+y+P7vr
平和条約がなかったのは冷戦下、アメリカの手前もあったから?
231無記名投票:2013/04/29(月) 22:22:35.62 ID:xD/Obb4i
すぱしーばw

質問はあらかじめ来てるの?
232無記名投票:2013/04/29(月) 22:35:28.40 ID:7LoqhOLl
報すて猪瀬のインタビューについて
「前後の文脈を無視してそこだけ切り取っても…」
なんか悪いもんでも食べた?
233 【北電 72.3 %】 :2013/04/29(月) 22:37:48.01 ID:fn3syiUv
プーチン調子悪そうだな
234無記名投票:2013/04/29(月) 22:38:15.97 ID:ym9K66c1
記者側の通訳居ないのかよ
235無記名投票:2013/04/29(月) 22:41:42.90 ID:ym9K66c1
会見なげーな
眠くなってきた
236無記名投票:2013/04/29(月) 22:45:19.35 ID:h9ojTbip
>>233
プーチンは日本語しゃべれるから…
237無記名投票:2013/04/29(月) 22:46:08.01 ID:Q+y+P7vr
日本のマスコミにしては切り込んだ質問するな。
安倍叩きの材料集めでもしようとしてるのか?
238無記名投票:2013/04/29(月) 22:49:48.01 ID:h9ojTbip
プーチンがTBS記者に皮肉w
239無記名投票:2013/04/29(月) 22:52:00.02 ID:AnbGU5dY
プーチン「あの記者あとで消しとけ」
240無記名投票:2013/04/29(月) 22:52:22.76 ID:TGBh2WBj
おおお最後3分ほどしか見れんかった
241無記名投票:2013/04/29(月) 22:54:06.32 ID:on9aXcqr
あのTBS記者、いつ行方不明になっても不思議じゃないなw
242無記名投票:2013/04/29(月) 22:55:36.02 ID:TGBh2WBj
TBS何言うたん?
243無記名投票:2013/04/29(月) 23:01:24.43 ID:7C4w9Nko
途中で眠くなったから止めてしまった
今zero〜見てるけど
でTBSの人なんて言ったの?
あと猪瀬都知事の発言が載った新聞はちゃんとした新聞なの?
244 【北電 71.6 %】 :2013/04/29(月) 23:05:00.97 ID:fn3syiUv
プーチン「オガタを工場長のオーブンで焼いとけ!」
245無記名投票:2013/04/29(月) 23:10:44.13 ID:HcdZ6/vC
いちおつ
北方領土に外国企業まで入って開発を進め、実効支配が強まっている事について
これが領土交渉の足かせにならないか てな内容、でよかったっけ?
TBSに答えるプーチンの表情が変化したのが怖かった;
記者は紙を見ながら質問している
恐らく誰かに頼まれたのだろう
その人に伝えてほしい〜
その後、時折安倍総理のほうをチラチラ見ながら返答
…獲物を見つけたトラみたいな雰囲気に思えてブルブルしてもうた
エネルギーの時と最後の時だけ、顔変わったぽくない?
246無記名投票:2013/04/29(月) 23:16:16.70 ID:AnbGU5dY
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1367244915747.jpg
日本共産党ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
247無記名投票:2013/04/29(月) 23:21:27.90 ID:HcdZ6/vC
失礼; 転載

802 名無しさん@13周年 sage New! 2013/04/29(月) 22:52:57.10 ID:iT/t5Wnu0
【速報】売国マスゴミTBSによる日露分断工作がプーチンに看破される

814 名無しさん@13周年 New! 2013/04/29(月) 22:53:45.13 ID:no/PAaEzO
日本の記者が北方領土で質問してプーチンが肩でため息
(この場でその質問して双方に利益あるのか?)
という反応が面白い

しかも返しが上手い
「メモ読んでるからお前の質問じゃないだろうからそいつにこう伝えて下さい。
北方領土は我々が作った問題ではなく過去の遺産で解決すべき問題。
あなた達が妨害するのも自由だがここにはロシア人も住んでいる。
今回はそれらを解決する話し合いの場でもあるから協力してね。」
やっぱりユーモアセンスは麻生クラスだわ
248無記名投票:2013/04/29(月) 23:22:13.16 ID:eEAt5oJL
また規制だよー携帯だけ可能って

>>245
空気がガラッと変わって怖かったね。
日本のマスゴミが馬鹿な質問して怒らせたらw
なーんて呑気に考えてたら…
紙書いたのって、誰に向けてなのか意味深すぎて怖すぎ。
249無記名投票:2013/04/29(月) 23:23:36.01 ID:AnbGU5dY
日本のメディアなんか全員KGBに殺されたらええねん
250無記名投票:2013/04/29(月) 23:26:27.96 ID:mBbsaoWt
>>245
その内容で合ってますね。
私は、TBS記者の話し方に悪意を感じました。
251無記名投票:2013/04/29(月) 23:29:36.86 ID:o1QS19LP
>>247
なるほどー
252無記名投票:2013/04/29(月) 23:30:00.82 ID:HcdZ6/vC
>>248
うん テレビ見てるだけなのに背中が汗ばんだような気がした
あれ、記者を利用して総理に言ってるのか
表現悪いがちょっと「お前らの態度がそう来た場合はオイラもそう出るで!」
て事喋らなかったか… 記憶違い?
253無記名投票:2013/04/29(月) 23:37:01.60 ID:eEAt5oJL
>>252
ごめん、ちょっとバタバタしてたから。
記者が失礼だったから、それぐらい言ってもおかしくないね。
…あの記者や豚局冗談抜きで裏調べられそう。
254無記名投票:2013/04/29(月) 23:39:22.21 ID:eEAt5oJL
>>253
前半抜けてたw

そうそう!ピリピリというよりスーッと温度が下がった感じ。
255無記名投票:2013/04/29(月) 23:44:46.20 ID:HcdZ6/vC
>>253
おぉ。返してくれてありがとうございます。
そそそ 下がったw ホラー映画より怖かった。これがロシアかよって。
他の人はどう読んでるのか見てくるか…
256無記名投票:2013/04/29(月) 23:47:53.76 ID:HcdZ6/vC
続けてすみません

>>250
らじゃ!(`・ω・´)ゞ
257無記名投票:2013/04/29(月) 23:48:50.42 ID:h9ojTbip
プー様のわざとらしい大きなため息で凍り付いてしまってた自分。

n実況では、tbs記者の命は終え生きては日本に戻れないらしい。
これからいろいろ始めようの会談をぶち壊すようなアホ質問をした責任は重大だね
とりあえず、あっちの実況でのまとめらしきもの


612 :公共放送名無しさん:2013/04/29(月) 23:12:30.81 ID:HuXeYdSC
平和条約の締結、北方領土問題含め解決に向け交渉再開したって場で、
TBS:ロシアがインフラ整備とか勝手に進めてるけどどうなの?
プーチンなに考えてんの?

プーチン:誰かに言わされてるんだろうけど、
平和条約締結邪魔したいのか?
邪魔したいならかかってこいよ、どうなっても知らんぞ
後ろで意図引いてるやつに言っとけ
258無記名投票:2013/04/29(月) 23:51:08.65 ID:BqDDNZ7n
>>246
ナイス発見
これ最後、横列に腕を組んで波を作りながら歌を歌うのも典型的な労組系のやり方
新年度だから知らないで連れて行かれた人もいるかも知れない
そういう人がオルグされないといいね
259無記名投票:2013/04/29(月) 23:55:10.29 ID:C53rz6+q
日本のマスゴミがくたばりますように
あいつら人間じゃない 魑魅魍魎だ
260無記名投票:2013/04/30(火) 00:03:17.91 ID:XVvTYZwO
http://uproda.2ch-library.com/6603550hA/lib660355.jpg

村田さん沖縄でも頑張ってくれてるんだな
261無記名投票:2013/04/30(火) 00:20:41.41 ID:hLzPBvJB
拾った物ですが、参考になると思います。

【外交】露大統領に「2プラス2」提案へ…北方領協議も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367074565/

367:名無しさん@13周年 :2013/04/30(火) 00:12:00.64 ID:2jzW9UEpO
>>344
#TBS の記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる 日露共同会見 #nhk
http://matome.naver.jp/odai/2136724349220969001
262無記名投票:2013/04/30(火) 03:28:20.80 ID:8NjuzWp+
プーチンにバカ質問内容のメモを渡した万死に値する奴
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/1/8/18139a29.jpg
安倍総理に足組んでる龍崎らしいねwww
263無記名投票:2013/04/30(火) 04:14:51.30 ID:6lwfYoKC
安倍さんとプーチンの会見の動画みたけど記者のツラを見せてくれるのは好印象もった。ロシアのテレビ
264アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/04/30(火) 05:43:27.82 ID:ZR58d7tq
NW9見てないけど大越工作員に期待して録画してた俺勝利?
くそずばも録画しとくか。
265無記名投票:2013/04/30(火) 06:54:41.00 ID:hLzPBvJB
おはようございます。

>>264
勝ち組ですw
30分延長したから、それに対応したビデオじゃないと苦しいです。
266アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/04/30(火) 07:02:37.91 ID:ZR58d7tq
>>265
いま再生できない状態だけど、録画終了の時刻見ると22:20になっているから延長かかったかな?
267無記名投票:2013/04/30(火) 07:06:37.21 ID:hLzPBvJB
>>266
23時頃までやっていたから、撮れてないかも?
Q、靖国に参拝したことで、中国・韓国両政府の反発が強まるのは必至ですが?

        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(●) (●) ヽ \
   | / :::: (__人__)  :::: i   \
   丶|    ` ⌒´     |   |
     \         _/.    |


        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   そうですか、ウフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i.  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/     |
269無記名投票:2013/04/30(火) 07:35:39.32 ID:EOBv2dfG
270無記名投票:2013/04/30(火) 08:58:02.93 ID:Plxdp0Jd
藤末 健三 @fujisue

GWですが、電車が混んでいます。休む人はあまりいないのでしょうか?


今日は平日ですw
271無記名投票:2013/04/30(火) 09:13:34.91 ID:bdfwpgXe
>>270
怒らないで聞いて欲しいんだけどのコピペ思い出したw

そうそう、安倍総理と隊長のポスター見たお(*´∀`*)
272無記名投票:2013/04/30(火) 09:15:25.68 ID:2gfUjuUg
おはようございます

>>270
バーカw
273無記名投票:2013/04/30(火) 09:20:41.96 ID:TvbXb4iF
プーチンは北方領土を返還する気はサラサラななさそうだな
安倍は帰国して参院選まで成果を強調するのだろうが哀れだ
274無記名投票:2013/04/30(火) 09:31:52.38 ID:PNzlhCf+
>273
釣れますか
275無記名投票:2013/04/30(火) 09:34:07.61 ID:ZbRjuknZ
売国経済界は領土なんて興味ないでしょ?もうかればいいだけ
276無記名投票:2013/04/30(火) 09:34:28.22 ID:yjJKnmh2
>>271
安倍ちゃんと隊長のポスターいいなぁ
自分は隊長の故郷住みだけど
ゲルと隊長のポスターしか見たことない…
277無記名投票:2013/04/30(火) 09:40:48.77 ID:1CpO5w2L
>>276
うらやましい。うちはノブコ姐さんオンリーだおw
278無記名投票:2013/04/30(火) 09:44:21.07 ID:Plxdp0Jd
午前中に実施された政府主催の記念式典には、生活第一の党と社民党と共産党が欠席し、
沖縄県知事も欠席した。
理由は、天皇の政治利用だから、そして沖縄県知事は、この日は沖縄が本土から取り残された屈辱の日だからというもの。
つべこべ言わず、一言で言っておく。
こいつらは頭がおかしいだけだ。


西村眞悟ブログより
279無記名投票:2013/04/30(火) 10:01:36.38 ID:WmbcjAbk
>>262
馬鹿質問? 別に質問内容はよくね?
あれは日本ではいつも懸念されてることだし。
足組みだったら見苦しいのは世耕だよ。
短い脚を無理やり組みやがって、あの場でみっともないにも程があった。
280無記名投票:2013/04/30(火) 10:09:16.02 ID:1TSM5dGz
昨晩の会見
玄葉さんあたりのコメントが欲しいなあ とっても



菅ブログが先に触れそうな気もするが
彼は専門性があって無いようなもんだから
281無記名投票:2013/04/30(火) 10:09:43.17 ID:5jQ/e8fW
皇室に一切の敬意も持ってない連中が「政治利用ニダ」と叫んでも説得力皆無だし、
まさに「何言ってるんだろうなという感じ」
かつて小沢がおもくそ私的な政治利用をした時コイツらは何か言ったのだろうか
282無記名投票:2013/04/30(火) 10:17:31.77 ID:S/DdSt2H
バカ質問にはキレてやってくれ
283無記名投票:2013/04/30(火) 10:19:02.49 ID:TvbXb4iF
最高裁長官まで威勢よく万歳はちょっと違和感あるなあ
284無記名投票:2013/04/30(火) 10:24:21.09 ID:ZbRjuknZ
【賃金】ユニクロショックは地獄の始まり 年収100万円時代にのみ込まれる [13/04/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367141838/


三大ブラック企業

ソフトバンク
ユニクロ
楽天

でOK?
285無記名投票:2013/04/30(火) 10:26:05.44 ID:ZbRjuknZ
【投資】汐留は呪われているのか “凶事”が続く パナソニック、資生党、全日空…(日刊ゲンダイ)[13/04/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367278411/

チョンバンクは好調 CMによると・・・
286無記名投票:2013/04/30(火) 10:31:12.01 ID:5jQ/e8fW
汐留が呪われてるなら日テレも何がしかの厄災に見舞われてなければおかしい
287無記名投票:2013/04/30(火) 10:37:04.41 ID:ZbRjuknZ
古屋大臣:
あの、委員にお聞きしますけど、それは今度のですね、私どもの閣僚がですね、
靖国神社に参拝したことに対して、(拉致被害者の)家族が批判をされているということですか。
いや、それは全く聞き捨てならない話ですよ。是非お名前言ってください、どなたなのか。

徳永議員:え〜、
288無記名投票:2013/04/30(火) 10:46:29.43 ID:ZbRjuknZ
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/
保守分断は 安倍慎三の謀略 これに何で気がつかないんだろ
これだけボロボロにやられ放題やられているのに。森は見えないし 木も見えて無いじゃん
289無記名投票:2013/04/30(火) 10:51:12.84 ID:5jQ/e8fW
はいはい陰毛論陰毛論
290無記名投票:2013/04/30(火) 11:04:34.27 ID:NvTWJGT/
こんにちは。

せめて総理の名前は間違わないようにしないと、イカ兄さんが怒るお。
291無記名投票:2013/04/30(火) 11:08:15.35 ID:TvbXb4iF
今日の朝日新聞の70代の方々の声欄は不勉強な民主党議員より遥かに秀逸だな
292無記名投票:2013/04/30(火) 11:20:03.21 ID:8NjuzWp+
朝日とかが猪瀬を擁護してるのは
東京五輪のスポンサー?がマルハンだからか
おかしいと思ったわ
293無記名投票:2013/04/30(火) 11:30:40.55 ID:8NjuzWp+
猪瀬発言認めたのかwwwww
こりゃ東京五輪ないなwwwww
マルハンざまぁwwwwwwwww
294無記名投票:2013/04/30(火) 12:03:20.19 ID:5jQ/e8fW
猪瀬お詫びしたのか、基本的に謝ったら終わりなんだがな
295無記名投票:2013/04/30(火) 12:38:51.21 ID:wHMRGsA9
猪瀬、ばかだなあー。つっぱれよボケ!

showyouビデオレター
「5月8日(水)参議院予算委員会にて外交・安保・TPPについて質問いたします」
(&shy;H25.4.30)
296無記名投票:2013/04/30(火) 12:43:56.45 ID:L0hnSOiz
問題発言があったかどうか
その問題発言への謝罪があったかどうか
ニュートラルに見ておく
予断しない
297無記名投票:2013/04/30(火) 13:08:35.18 ID:5jQ/e8fW
猪瀬ネタに関してはNHKが飛び抜けて必死にネガキャンしてるのが気になる
そこにどんな企みがあるのかは分からない
特亜からの妨害指令とか、分かり易いものなら悩む必要もないけど
298無記名投票:2013/04/30(火) 13:17:34.33 ID:WmbcjAbk
>>297
逆じゃね?
民放がスポンサーに気兼ねしてるだけ。
取れなくてもまだまだ招致で儲ける気満々だし。
299無記名投票:2013/04/30(火) 13:19:12.31 ID:OHxhc9Ic
>>273
261を見て領土問題以外にも日露関係が
大きく動いたのが分からないのかね・・・
300無記名投票:2013/04/30(火) 13:21:34.37 ID:+/iTp6bl
いちおつです。
インタビューが終わった後の発言て記事にしていいもんなのか?
ここからはオフレコで、と一言伝えないほうがいけないって事になるんだろうか。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130430/crm13043012180005-n1.htm
>猪瀬知事は問題の発言について「インタビューが終わり、立ち上がってから雑談をするなかで『南米初やイスラム圏初というのはなんなんだろうか』と話した。東京のPRが9割9分だった」とし、インタビューの主要部分ではなかったと釈明した。
301無記名投票:2013/04/30(火) 13:24:45.39 ID:OHxhc9Ic
今回の一番のサプライズは2プラス2なんだが
外交防衛嫌いの東京のマスゴミはまず報道しないだろうな
302無記名投票:2013/04/30(火) 13:58:07.66 ID:SbPhaxZm
303無記名投票:2013/04/30(火) 14:09:29.55 ID:5jQ/e8fW
BS朝日、例のTBSとのやり取りをフルに近い形で流した
304無記名投票:2013/04/30(火) 14:25:46.91 ID:HRpa4e9G
明日から5月。
6月サミット→都議選→参院選へ正念場。
閣僚の爆裂スキャンダル・超絶失言・売国的汚職
天変地異・テロに対する危機管理大ポカ
がなければ大丈夫。大事な5月、特に慎重に。
305無記名投票:2013/04/30(火) 14:30:56.64 ID:iqixvwJP
26日の日比谷公会堂行ってきたが銀狼のかっこよさは異常
そして野田毅の「無条件降伏を受け入れ云々」で
観衆から怒号が飛びまくり
あれが議長じゃ駄目だな
306無記名投票:2013/04/30(火) 14:31:32.93 ID:iqixvwJP
あ 28日だった
307無記名投票:2013/04/30(火) 15:29:05.73 ID:nXGV0KEd
今日は中継はないけど地方公聴会やってるんだな
ちゃんと予算つけて地方からでも中継できるようにすればいいのに
308無記名投票:2013/04/30(火) 17:43:23.92 ID:3RnH6hN1
417 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:20:51.40 ID:ByZJYdOp
TBS記者でしょ?ちゃんといえ

418 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:20:54.87 ID:+NkyIrkw
お前の所の記者だろうがwwwww

419 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:20:59.28 ID:PEfZ7mHh
TBSの記者って言えないの

420 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:21:00.79 ID:U2fOu+cj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━

421 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:21:01.07 ID:GKa+qFa2
いらだつって、お前wwww

422 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:21:08.03 ID:ekzvFECF
プーチンのオーラ半端ねーーーーーー

423 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:21:10.28 ID:zbPtVxKw
「記者」

424 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:21:11.16 ID:ze3i/5tp
TBSのせいだろ

425 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:21:13.64 ID:S06q/hAu
ほう自虐はじまた

426 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:21:14.90 ID:yGXdRaCu
ちゃんとどこの記者か言えよw

427 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:21:16.33 ID:4+ONVw1C
得意気に

428 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:21:18.32 ID:Ah2nHiLl
TBS記者って書けよ

429 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:21:24.39 ID:zbPtVxKw
「記者」
「記者」
「記者」
「記者」
「記者」
「記者」
「記者」
「記者」
「記者」
「記者」
「記者」

430 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:21:26.37 ID:ElZ+TRjT
他人事のように報道w

431 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:21:22.84 ID:P+V2UL/e
日本メディアってお前らじゃねえか
309無記名投票:2013/04/30(火) 17:48:07.21 ID:3RnH6hN1
あっちの実況にいたけど、あきれてしまいレスできませんでした。
つぶれろとマジ思う



465 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:22:53.13 ID:wKgRK1by
正当化に躍起

466 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:22:53.36 ID:4+ONVw1C
凄い自己弁護

467 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:22:53.70 ID:ElZ+TRjT
当然の質問
反省せず捏造しますbyTBS

468 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:22:53.49 ID:+NkyIrkw
じゃあTBSの記者っていえよバーカ

469 :渡る世間は名無しばかり:2013/04/30(火) 17:22:54.59 ID:AqYTH744
擁護かい
310無記名投票:2013/04/30(火) 18:53:09.84 ID:Plxdp0Jd
赤羽でモナ尾と枝野が演説してたw
内容は12月の選挙と同じだった。相変わらず
憲法改正して戦争をしようとしている、コクボウグンガー
シャッキンガー、ブッカジョウショウガー、キュウリョウガー
キョウセイシャカイガー、エヌピーオーガー、ヤスクニガー
311無記名投票:2013/04/30(火) 19:01:48.68 ID:Plxdp0Jd
細野豪志 @hosono_54

赤羽駅は150人ほどの人が足を止めて下さいました。
枝野さんは経済、私は主に社会保障の話をしました。
次は江東区。都議会民主党のリーダー大沢昇議員の報告会に向かっています。
4年前の都議選のときは、医療崩壊が問題になっていました。次も社会保障の話をしてみようと思います。


都合のいいことだけツイートしてるw
312無記名投票:2013/04/30(火) 19:03:57.75 ID:1TSM5dGz
【国際】英紙フィナンシャル・タイムズ、社説で安倍首相を批判…歴史問題「本性をのぞかせた」他国を刺激する言動を控えるように

252 名前:名無しさん@13周年 :2013/04/30(火) 18:54:11.18 ID:zaRH6O4R0
>>18
原文読むと、そんなに変なことは書いてないな。
本性あらわしたってとこに相当するのは、
飯尾潤のコメントしかないぞ。

つまり共同通信、誰も原文読まないだろうと思って、
都合よく偏向報道してるわけだ。
313無記名投票:2013/04/30(火) 19:10:34.99 ID:nXGV0KEd
隊長@犬
314無記名投票:2013/04/30(火) 19:37:45.65 ID:nXGV0KEd
夜の政治ネタ

20:00-21:00 文化放送/ニコニコ生放送 文化放送「田原総一朗オフレコ! スペシャル」ゲスト:田中均(国際戦略研究所理事長)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv132989523
文化放送の「田原総一朗 オフレコ!」がニコニコ生放送で同時放送を開始!
テーマは、沖縄、北朝鮮、北方領土、日米安保など、「安部政権と外交問題」。 ※原文ママ
ゲスト:田中 均(国際戦略研究所理事長)

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『連続提言企画・医療 いまと明日を考えるA 高齢者医療のあるべき姿 在宅医療の理想と現実』

 少子高齢化が進む日本。国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、2040年に全都道府県で
2010年に比べて人口が減少する上、65歳以上の高齢者の割合が3割を超える。
 厚生労働省は、高齢者が出来る限り住み慣れた家庭や地域で療養することができるよう、
在宅医療の整備を進めているものの、なかなか広がっていない。また、高齢者の在宅医療は
終末期医療に結び付きやすいため、倫理的な問題にどう対処するのかという課題もある。
 田村厚生労働大臣を迎え、今後の日本にとって、どのような医療が望ましいのかを議論する。

ゲスト:田村憲久 厚生労働大臣
    川島孝一郎 仙台往診クリニック院長
    箕岡真子 日本臨床倫理学会総務担当理事 箕岡医院院長

“私の声”募集テーマ
「高齢者医療について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j05/form/primenews_opinion.html

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽雅子さまが11年ぶりに外国公式訪問・オランダの新国王即位式に
▽猪瀬知事発言の波紋▽注目の大手各社決算アベノミクスの成果は(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽雅子さまが式典に出席! 皇室外交に復活なるか▽猪瀬氏発言報道で…東京五輪招致大丈夫か
▽ツタヤ図書館実現へ…税収増は市民に還元も(他)

22:00-22:54 BSJ BSニュース 日経プラス10
「林農水大臣に聞く! TPPで農業どうなる? コメの行方は?」
林芳正農林水産大臣が出演。TPPで日本の農業はどう変わるのか。主食のコメの行方は? 安倍政権の
成長戦略の1つである農業。「潜在力がある」と語る林大臣に現場取材豊富なジャーナリストが
徹底追及する。
ゲスト:林 芳正 (農林水産大臣)

22:54-23:53 TBS系列 NEWS23
▽中ロ国境と北方領土で 今何が起きているのか(他)

23:00-23:58 テレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト (BSJ 24:00-24:58)
▽大田弘子氏生出演! 規制緩和語る(他)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「安倍首相訪ロ・領土とエネルギー」
日本の首相として10年ぶりの公式訪問となる安倍首相の訪ロ。領土とエネルギー、
日ロの戦略的な関係強化の基礎を築けるのか。安倍首相訪ロと日ロ関係の行方を解説します。
  石川 一洋 (NHK解説委員)
315無記名投票:2013/04/30(火) 20:25:50.57 ID:XVvTYZwO
http://bokugamitaokinawa.ti-da.net/e4704807.html

革マル派の活動がここにも
316無記名投票:2013/04/30(火) 21:00:58.52 ID:1TSM5dGz
【アメリカ】異星人と地球人の間にはすでに交渉があり、政府はそれを隠している…地球外生命体の存在についての公聴会、ワシントンで開幕

案の定、鳩山スレに・・
何かもう懐かしくさえある 菅だと新たに憎しみが湧いてくるのだが
やはり現役との違いか
317無記名投票:2013/04/30(火) 21:04:09.95 ID:wfSI7IPh
>>316
ぽっぽとアレの人格の差だろ
318無記名投票:2013/04/30(火) 21:08:18.40 ID:mlhWl2Xj
>>317
ある種の格の差があるのは認めるが、人格の有無については若干異論がある。
319無記名投票:2013/04/30(火) 21:31:49.09 ID:DkhjmG7c
ぽまいらこんばんは

>>305
西やん良かったね
自分も西やんたち目当てに行ってきた
関東じゃ生西やん見ようと思ったら国会傍聴位しかないんだよね
青ネクタイはブルーリボン意識して選んだのかな?

野田に関しては自分は逆に異論はあってもあれくらい余裕で聞き流せないと憲法改正とかは厳しいなと感じた
野田毅であれだと橋下とかの歴史観きいたらひっくり返りそう
320無記名投票:2013/04/30(火) 22:28:13.48 ID:nXGV0KEd
林農水相@BSJ
今日は聞き役青山さんじゃないのか
321無記名投票:2013/04/30(火) 22:34:01.17 ID:hLzPBvJB
ルーピー=馬鹿殿
アレ=独裁者
と思う。
322無記名投票:2013/04/30(火) 22:37:24.62 ID:TvbXb4iF
林は安倍より桁違いに優秀だな。何で古賀派だったのかおしいな。
まあこれからはしがらみを解消してのうry
323無記名投票:2013/04/30(火) 22:51:22.74 ID:DkhjmG7c
幕張、日比谷から2日
体力も回復したし、またイベントいきたい

泣き男とモナオ、昨日今日と都内回ってたのなら見たかったな
ゴールデンウィーク後半がも都内回らないかな

ところで幕張で顔と顔をつきあわせて話すのが大切と火病ってたアレは何してる?
時間があるならそれこそ福島行って県民と直接対話しに行けよ
324無記名投票:2013/04/30(火) 23:12:50.43 ID:iqixvwJP
6日さいたま市民会館うらわに隊長が来ます

これからの国防を考える埼玉県民の集い
http://hige-sato.jp/?p=34

皆様お誘いあわせの上、是非ご来場ください
325無記名投票:2013/04/30(火) 23:15:15.52 ID:1TSM5dGz
15分からオバマ会見するけど何かきな臭い?
市況スレちょい騒がしい なぜかドルが売られてる
326無記名投票:2013/04/30(火) 23:24:54.49 ID:1TSM5dGz
412 名前: Trader@Live! 投稿日: 2013/04/30(火) 23:22:49.35 ID:T0rXwuAz
オバマ大統領の会見は、朝鮮半島情勢について。米韓軍事演習終了を受けたもの。
327無記名投票:2013/04/30(火) 23:34:18.66 ID:8NjuzWp+
富士山が世界遺産登録?@BS1
328無記名投票:2013/05/01(水) 00:18:49.66 ID:FggBbe+5
今週いっぱいは国会休み?
開こうにも大臣が外遊中だから開けないと思うが
329無記名投票:2013/05/01(水) 01:09:45.10 ID:h3luTS7y
野田前首相:「安倍首相と約束 0増5減だけではない」
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20130501k0000m010087000c

ナニヲ イッテルノカ ワカラナイデース
>>328
国会議員様たちがGW中の平日に審議をするほど仕事熱心なわけないだろ!
いい加減にしろ!!





どこが政権与党であっても休みだけは人の二倍三倍平気で取るのが国会議員ども。
331無記名投票:2013/05/01(水) 01:17:14.27 ID:h3luTS7y
オスプレイ追加配備の見直し要求 沖縄県知事
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS30053_Q3A430C1PP8000/

12機を倍にするのか いいぞ もっとやれ
支那が嫌がる事をどんどんやろう
332無記名投票:2013/05/01(水) 01:59:00.96 ID:zItRm2gT
>>320
見逃した!と思ったけど別によかったかな。
青山さん干されつつあるなぁ。
アンカーなくなったらやばい。
民主党政権時代
A「ぜんぜん暮らし向きがよくならない」
B「長い目で見てください」
A「何言ってだこいつ」
B「自公政権時代よりマシ」
A「じゃあ具体的にどこがマシなのか言ってみろよ」
B「ぐぬぬ」


B「ぜんぜん暮らし向きがよくならない」
A「長い目で見てください」
B「何言ってだこいつ」
A「民主政権時代よりマシ」
B「じゃあ具体的にどこがマシなのか言ってみろよ」
A(微に入り細に穿って具体的に列挙)
B「ぐぬぬ」

Bがちっとも具体的なことを言えないのが味噌・塩・醤油。
豚骨? 知らん。
334無記名投票:2013/05/01(水) 10:06:13.29 ID:TZX6FzRM
シャープ赤字、5000億円に拡大か
2013.5.1 09:05
335無記名投票:2013/05/01(水) 10:16:01.42 ID:TZX6FzRM
【アメリカ】異星人と地球人の間にはすでに交渉があり、政府はそれを隠している…地球外生命体の存在についての公聴会、ワシントンで開幕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367314110/

ぽぽ*も参加?
336無記名投票:2013/05/01(水) 10:25:22.10 ID:TZX6FzRM
【政治】大都市から地方に本社機能を移転した企業には税制優遇-自民が成長戦略を提言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367259305/
337無記名投票:2013/05/01(水) 10:26:55.51 ID:R2f9YpCe
>>330
わざと棘のある書き方してるのかもしれないけど。
政府や自民党については、選挙後からスタートダッシュでここまで来てるし、連休合間の数日位、国会以外の自分の仕事する時間があってもいいと思う。
休息を含めて。
338無記名投票:2013/05/01(水) 10:30:45.42 ID:R2f9YpCe
国会対応に振り回されてた中川(酒)のことを思うと特に。
339無記名投票:2013/05/01(水) 10:31:25.32 ID:w/7XvD8t
おはようございます

連休の谷間で国会ないとはいえ今日はジローの頭ぐらい寂しいな


関電さんも用事だかおでかけかな?
340無記名投票:2013/05/01(水) 10:36:56.36 ID:Rr5P3Ofr
>>339
鬼さんおはようw
酷いよそのたとえwww
341無記名投票:2013/05/01(水) 11:59:43.29 ID:Li/eePA4
今朝のRKBラジオで青山さんが、自民党内の親中親韓派が安倍政権退陣を企んでるって言ってたけど
自民党内の親中親韓派って具体的に誰だろう?選挙で落ちて引退する人?
342無記名投票:2013/05/01(水) 12:04:38.08 ID:EPLckQJy
富士山と雅子妃殿下ばっか@ゴミ
どっちも早く爆発しちゃえばいいのに
343無記名投票:2013/05/01(水) 12:09:29.94 ID:pUkQAEao
           :・
        _ ∩∵
     ⊂/  ノ )>>342
      /   /ノV
      し'⌒∪
       l|l
     ∩
     | |
     |/ ̄ ̄\ やかましいわ
     / ´・ω・` \
      富士山
344無記名投票:2013/05/01(水) 12:26:56.63 ID:oE7zVu2X
てs
345無記名投票:2013/05/01(水) 13:01:42.14 ID:FggBbe+5
今週いっぱいはどの委員会も休み?
外遊してない大臣の委員会とかも休み?
退屈だなあ
346無記名投票:2013/05/01(水) 13:01:51.59 ID:Dqj4EkgB
>>341
親中はパッと思い浮かんだのが二階だな。後は町村(知中)とかあのあたり
347無記名投票:2013/05/01(水) 13:03:07.63 ID:m6+mr5RJ
>>341
二階だろうね
348無記名投票:2013/05/01(水) 13:03:12.43 ID:RLwwDOUb
参院予算委、連休の谷間に公聴会
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDE29004_Q3A430C1PP8000/
349無記名投票:2013/05/01(水) 13:09:09.76 ID:m6+mr5RJ
350無記名投票:2013/05/01(水) 13:17:08.20 ID:EPLckQJy
>>345
とりあえず中継入るような委員会はないんじゃないかな
今日はメーデー、議員様連中は顔売るために大忙しだよ
残り一日の平日のために東京に集まるとは思えない
351無記名投票:2013/05/01(水) 13:18:32.85 ID:Li/eePA4
早いなぁ
後同一番組内で、玉木が猪瀬発言で五輪誘致諦めて東北復興に金を回せと
玉木って一応誘致組織の人間なのにね
352無記名投票:2013/05/01(水) 13:44:01.36 ID:FggBbe+5
大江康弘かあ
こんなふらふらした議員を取り込むのは
辞めた方がよさそうな気がする
353無記名投票:2013/05/01(水) 14:14:16.90 ID:olZlkD0n
>>346
二階は自分が総理なんて事は思わないだろうから
おそらく党内で谷垣元総裁を担ぐ勢力があるという事だろうな。
青山から見たら谷垣さんも親中になるだろうし、竹中的な政策に
抵抗がある議員も多くいるだろう。

おそらく安倍側から見たら、安倍支持者以外の他支持者からも
広く親しみを持たれてる谷垣はうざい存在。
しかし今の時期のそういう事を公言する青山は馬鹿かと。
354無記名投票:2013/05/01(水) 14:28:49.91 ID:k38uY1yN
http://ameblo.jp/juncomihara/entry-11521855455.html

明日の参議院予算委員会の参考人がいろいろ秀逸
・上念、孫崎、富坂、清家、慶応の小幡、長濱

明らかにどこの政党が呼んだかわかるw
355無記名投票:2013/05/01(水) 15:03:05.16 ID:m6+mr5RJ
356無記名投票:2013/05/01(水) 15:08:59.38 ID:W2jx0DNM
>>355
「一部政治家」=アレ、バイブ、みずぽ
357無記名投票:2013/05/01(水) 15:34:14.42 ID:7PYmTsQL
昨日も今日も寒いっす
明日はみぞれ予報まで出てます 良い地@試される大地

昨日はそぼ降る霧雨の中、剪定したリンゴの枝で焚き火してました

>>144>>167
ひょっとして、工場長のダンナ(裸族)もここに降臨してます?
358無記名投票:2013/05/01(水) 15:45:44.85 ID:lsKoAGxH
2chのAAは偉大だわ
何年も前からこんなAAがあるんだもんw

          ゛ (⌒) ヽ
          ((、´゛))
           |||||       アイゴー!!!
           |||||||
         / |   ∠|    人類社会が追求すべき普遍的価値観を無視した
     (゜\./,_ ┴./゜ノ(    不謹慎極まりない発言ニダー!
      \ \iii'/ /,!||!ヽ  お前はどうしてそのような卑劣な発想ができるニダー!
ファビョ━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
      \ヽY~~/~y} `/~,/
       | ,k.,.,!,.,.,r|
     / <ニニニ'ノ    \
359無記名投票:2013/05/01(水) 16:55:05.07 ID:k38uY1yN
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013043001008&g=pol

やっぱり期待どおりw俺たちの民主党
360無記名投票:2013/05/01(水) 17:09:33.00 ID:axXGo27f
民主党が勝てそうな争点はもう残ってないんじゃないの?
「一回やらせてみませんか」「駄目なら戻せばいいんです」
というカードすら失ってしまったし。
361無記名投票:2013/05/01(水) 17:11:58.88 ID:PxzGQOtR
秀逸といえばこれ

24 名前:名無しさん@13周年 :2013/05/01(水) 15:54:03.77 ID:3P71IHlh0
           x≦◎◎ \
          ,ィ◎◎◎◎◎ハ ⌒ト、
            {◎◎◎◎◎◎.i}.◎◎\         ヽ i i l l l l l l l l l l l i /
           入◎◎◎◎◎ヌ◎◎◎ハ        二
        ,ィK◎>≠=-≦ ◎◎◎◎ハ       二
         i◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎. い       二 
          |◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ハ         二 早く、日本に帰りたい
          |◎◎◎◎◎◎◎ヲ⌒マ/◎「⌒!        二 
          {◎◎◎◎◎>!ヽ Y   マ◎し |        二
          X´_  _   r1┤ l ト.   マ/{ jメ.从\    二  こんなキムチ臭いところ絶対に嫌
          ∨ y ノ´ ! | | l| l | |          Nハ⌒´ 二 
           l / /l| | :| | ! j .| |        Y:|   .二.  
           l | | | |  ;     ト、     i  Z   二
         /| ! ! !.从         ヽ    !  .N   二
      / ∧.   N \       .    从  リ ∨ // ! ! ! l l l l l l l l l l ! ヽ
       | / ∧       |\          / ∧_ノ   ∨
       | / / ∧       |  \      }/  / /   l|
       | / / ∧      !  ̄ !    !_ //    j|
       | / / / }     .l   |    |_ /       .'
      |⌒ \ /    リ   |    | , '      /
      ∧   /     /     |    ∨ .      /         /
      / ∧ /     /|     !     ∨     /           /
362無記名投票:2013/05/01(水) 17:13:38.05 ID:EPLckQJy
>>359
見事にバーラバラ('A`)
まぁ選挙が間近になればその時だけは結束しちゃうんだろな
選挙互助会だし
363無記名投票:2013/05/01(水) 17:21:32.20 ID:JVmW8kYY
>>361
切ない…(´;ω;`)
本当に夜な夜なこんなふう泣いている気がする

>>360
「再チャレンジできる社会を目指そう!」
「安倍総理も2回目で力を発揮しているじゃぁあ〜りませんかっ」
…と言って、墓穴を掘るのです
364無記名投票:2013/05/01(水) 17:27:30.86 ID:pUkQAEao
>>361
こんなことされたら、当然の事だよね

【社会】対馬の仏像盗難受け九州国立博物館が「百済展」断念 出品予定者「戻ってこない恐れがある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367391057/
365無記名投票:2013/05/01(水) 17:30:14.01 ID:RAIucyyB
中東支援に22億ドル拠出=安保対話を推進―安倍首相表明
時事通信 5月1日(水)16時26分配信
366無記名投票:2013/05/01(水) 18:25:57.26 ID:gI2/27Vm
【国内】朝鮮総連競売の最福寺 45億円を友人の会社から融資を受ける[05/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367399544/

1 ロップイヤーφφφ ★ sage 2013/05/01(水) 18:12:24.35 ID:???
#朝鮮総連本部落札の宗教法人、知人の会社から購入代金融資 フジテレビ系(FNN) 5月1日(水)12時17分配信

朝鮮総連中央本部の土地・建物を落札した宗教法人が、およそ45億円の購入代金について、
知人の会社から融資を受ける見通しであることがわかった。
4月30日、最福寺法主・池口恵観氏は「お金はできて、あるんですよね。
(5月10日が設定された期限ですが?)そこでは、苦慮しているんです。時間がないから」と話した。
競売にかけられていた朝鮮総連中央本部の土地・建物は、2013年3月、宗教法人「最福寺」が、
およそ45億円で落札し、東京地裁から売却許可の決定を受けた。
住職の池口恵観氏によると、金融機関との融資交渉が難航していたものの、
納付期限の5月10日までに、知人の会社から融資を受ける見通しになったという。
この会社は、総連とは無関係だという。
また、池口氏は4月30日、総連幹部と会談し、不動産の所有権が最福寺に移ったあとも、
転居先が見つかるまで、総連が入居を続け、賃料を支払うことで合意したという。

ソース:FNN
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130501-00000161-fnn-soci

>この会社は、総連とは無関係だという。

誰が信じるん?
367無記名投票:2013/05/01(水) 18:33:58.57 ID:Rr5P3Ofr
>>366
パチ屋?高利貸し?ケータイ会社?
どれだろう。
368無記名投票:2013/05/01(水) 18:41:34.93 ID:RLwwDOUb
>>366
記事が本当なら「転居先がみつからん」って総連が嘘ついてれば
ずっと居座れるじゃねえか
369無記名投票:2013/05/01(水) 19:02:57.69 ID:m++cvUds
犬7、トップが富士山と里見女流五冠とは…
370無記名投票:2013/05/01(水) 19:04:25.38 ID:RAIucyyB
サムチョンとかますます富士山使いそう
371無記名投票:2013/05/01(水) 19:07:27.47 ID:RAIucyyB
372無記名投票:2013/05/01(水) 19:11:45.38 ID:odKYLNSh
【国際】富士山、世界遺産へ=諮問機関勧告、鎌倉は見送り―6月に決定・ユネスコ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367332848/
196 名無しさん@13周年 New! 2013/05/01(水) 00:17:54.82 ID:+25+et570
富士山オワタ

韓国 漢拏山と富士山: 日韓姉妹山提携へ 環境保護団体が主導
http://mainichi.jp/select/news/20130228k0000m040125000c.html
毎日新聞 2013年02月28日 02時30分

 6月に世界文化遺産登録の可否がきまる富士山と、世界自然遺産に登録されている韓国・済州島(チェジュド)の漢拏山(ハンラサン)が姉妹山提携を結ぶ見通しとなった。
両国の友好を深めるとともに、ごみ対策に取り組む漢拏山の経験に学び、環境保全が求められる富士山の世界文化遺産登録を後押しする。【野島康祐】
 静岡県三島市の環境NPO法人「グラウンドワーク三島」の渡辺豊博専務理事が2月中旬に済州島を訪問。韓国の観光業界や環境保護団体などの賛同を得た。

今後静岡、山梨両県の同意も得て、5月末ごろをめどに提携計画をまとめる考えだ。
 姉妹山となり、(1)両山の環境再生のための国際的ネットワークづくり(2)官民協働で環境保全対策の立案(3)
バイオトイレ技術の提供など環境保護ノウハウの交換(4)エコツアーや修学旅行で観光振興の拡大−−などを目指す。


>環境保護団体が主導

NPO法人「グラウンドワーク三島」は以前も2chで騒がれてた似非環境NPOです
韓国で日本の残虐行為を展示してる博物館が経営難→日本のNPOが巨額支援→俺ら「は?」
http://totalmatomedia.blog.fc2.com/blog-entry-63.html


@takachiho24: 韓国の漢拏山と富士山を姉妹山にするというとんでもない謀略にクレームのメールを出したところ
以下の返信「2月28日発行の毎日新聞に、日韓姉妹山提携に関する記事が掲載されましたが、山梨県は、働きかけを受けておりません」

まあ結果からいうと、静岡県側からのお話も、山梨県側からのお話も、概ね内容は同じ。
全くの寝耳に水。この新聞報道ではじめて知った。
http://ameblo.jp/nihonsukinanoyo/entry-11483775700.html
373無記名投票:2013/05/01(水) 19:14:09.86 ID:94wCZUFH
>>372
なんというキモイ・呪い・祟り・盗り憑き
374無記名投票:2013/05/01(水) 20:19:28.36 ID:3TAhejP6
>>357
たまにですが迷子に来てますw
375無記名投票:2013/05/01(水) 20:46:58.27 ID:yV5IzqQT
>>369
犬の存在価値がなくなったねw
最近とみにひどくなったw
376無記名投票:2013/05/01(水) 20:50:18.19 ID:k38uY1yN
■細野豪志・民主党幹事長

戦争に負け戦後ここまで、できるだけ武力は持たずに努力してきた。北朝鮮や中国の問題があるから、
自衛隊によってしっかり国を守ることはしなければならないが、一足飛びに国防軍にして交戦権を与えて、
本当にこの国を戦争のできる国にするのか。
数日前、(「ニコニコ動画」のイベントで)幕張に行った。
安倍晋三首相は自衛隊ブースで、迷彩服を着て戦車に乗ってポーズをとった。考えてみて下さい。
首相は戦争になった時、戦車に乗って戦う人なのか。違う。そういうことになった時は誰がどういう目にあうのか、
本当に考えたうえで、憲法改正の問題は考えなければならないと私は思う。(東京・赤羽での街頭演説で)


ニコ動のイベントごときで戦争まで発展してるw
参院選ではどんな事言うのか楽しみだ。
377無記名投票:2013/05/01(水) 20:58:13.26 ID:EPLckQJy
>>375
そんなの完全無名の朝鮮アイドルとやらをトップにしてた時点で死んでるよ
まだ幾ばくの価値が認められるのは相撲と高校野球と国会中継ぐらいじゃね?
378無記名投票:2013/05/01(水) 20:58:44.75 ID:m++cvUds
>>375
まぁ富士山の件はトップにきてもおかしくないし、将棋ファンなので大きく取り上げられるのは嬉しい。
ただ、重要なニュースの扱いが酷いのがね…。
犬9よりマシと思うしかない。
379無記名投票:2013/05/01(水) 21:02:43.67 ID:jYVmf6Xt
>>376
この頭の悪さは何だ?!
380無記名投票:2013/05/01(水) 21:04:36.74 ID:PxzGQOtR
>>379
論旨が子供っぽいよね
381無記名投票:2013/05/01(水) 21:07:34.00 ID:JVmW8kYY
>>376
のぶぅ「…」ソ〜ッ
382無記名投票:2013/05/01(水) 21:07:48.40 ID:yV5IzqQT
>>331
関係はないが、昨日と一昨日、BS1NHKで
「BS世界のドキュメンタリー」ターゲットビンラディン〜奇襲作戦の全貌〜
をやっていたが、アメリカの凄さを思い知らされた。身震いした。
383無記名投票:2013/05/01(水) 21:40:58.38 ID:EPLckQJy
なんでサウジアラビアで改憲なんか聞くんだよNHKは
外遊の時は外遊させとけ
384無記名投票:2013/05/01(水) 21:40:59.68 ID:m6+mr5RJ
【速報】 アノニマス、朝鮮総連の会員5000人をハッキングして公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367309469/

スパイ防止法はよ
385無記名投票:2013/05/01(水) 22:33:39.24 ID:ueP+wUPx
>>377
それ以前に、朝青龍落としと、仙台育英の件でも終わってるよね。
それに震災前後の福島第一運転延長認可や、サービスエリア首相の件でもね。
386無記名投票:2013/05/01(水) 22:44:56.76 ID:ueP+wUPx
あぁ。それにこれはどこの局かは忘れたが、
平成へと元号が替わる直前のテレビニュース番組で、
アナウンサーの口から「昭和天皇」という声が漏れたのには。
テレビなんか信用できるもんかと失望させられたことは忘れられない。
387無記名投票:2013/05/01(水) 23:06:45.82 ID:RLwwDOUb
参院・大江氏、自民公認で出馬意向 移籍禁止の公選法規定で辞職へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130501/stt13050120130003-n1.htm

なんか出たり入ったりしてるな
388無記名投票:2013/05/01(水) 23:33:39.50 ID:PxzGQOtR
うっとおしすぎるw 

(水原=聯合ニュース)イ・ヨンジュ記者=我が国の米品種の'ホプム'と'シンドンジン'が日本の'コシヒ
カリ'より寿司を作るのに向いていることが確認された。
389無記名投票:2013/05/01(水) 23:41:06.07 ID:JVmW8kYY
新土人?
もともとコシヒカリって寿司飯に向いていないんだがそれは



この十数年で急激に名前を聞かなくなったササニシキ…。
391無記名投票:2013/05/02(木) 02:22:42.92 ID:v/W8Y2RO
ニコ動に今日のアンカーうpされてたぜ
色々おもすろいよ
392無記名投票:2013/05/02(木) 06:39:29.15 ID:nD5iJuzG
総理がサウジアラビアに居るのに誰彼と会談したとかいう話題は一切なく、
ひたすら96条改正がどうとか公明党との話し合いがどうとか完全にイカレてるマスゴミ
このままじゃサウジアラビア大統領(?)との共同会見が相当に危惧される
393無記名投票:2013/05/02(木) 06:46:58.82 ID:nxkSoA8l
“民主党隠し”は通用しない”!? 脱党組の4人が全員落選! 民主党に残るも地獄、出るも地獄
ttp://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1720378.html
 「安倍(晋三)政権の支持率が高いのは、マスコミが作り出したムードだ。政権の危険性について訴えたが、有権者に伝わらなかった」
394無記名投票:2013/05/02(木) 07:08:01.76 ID:nD5iJuzG
もうアラブ首長国連邦行ってたのか安倍総理(´・ω・`)
395無記名投票:2013/05/02(木) 07:19:02.04 ID:AxP4FLJM
>>387
自民党、この人公認するの?大丈夫かあ
396無記名投票:2013/05/02(木) 07:39:39.85 ID:VOktsIEM
@ALEPP2
【#拡散希望】自民党本部前応援街宣 5/2(木)午後6時半〜8時(祝日のため1日前倒し) 定例第18回
5/7有田ヨシフが法務委員会で日本人弾圧の質疑を行うとの事への抗議。
反日メディアの靖国参拝報道諸々では安倍政権支持!! 徳永・蓮舫にも抗議!!他(麹町署連絡済) #安倍晋三
4月29日(月)

>5/7有田ヨシフが法務委員会で
397無記名投票:2013/05/02(木) 08:00:38.08 ID:C86l14Zq
>>394
知らなかったよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
398無記名投票:2013/05/02(木) 08:10:06.03 ID:DkNsqlK1
>>387
民主にアイソつかして改革クラブに行ったあたりからずっと親自民だから
思想的には大丈夫と思う。
新党改革を抜けたのだって(当時は反自民だった)マスゾエに乗っ取られたせいだし。
399無記名投票:2013/05/02(木) 08:18:19.18 ID:nD5iJuzG
>>397
行く先々で必ず共同会見やるはずなのにサウジアラビア見てなーい
400無記名投票:2013/05/02(木) 09:00:56.12 ID:pVeu+IwE
公聴会ゾロゾロ入ってきた
はじまた
401無記名投票:2013/05/02(木) 09:02:03.58 ID:yUWGe/c4
モーニングバードで超絶ネガキャン中wwwwwwwwwwwwwww
402無記名投票:2013/05/02(木) 09:02:47.33 ID:nD5iJuzG
小林よしのりが何か言っている@テロ朝
403無記名投票:2013/05/02(木) 09:03:22.72 ID:pVeu+IwE
5月2日(木)の審議中継予定

衆議院

審議中継はありません。

参議院

09:00 予算委員会公聴会
 案 件
  平成二十五年度一般会計予算(衆議院送付)
  平成二十五年度特別会計予算(衆議院送付)
  平成二十五年度政府関係機関予算(衆議院送付)
   (公述人)
   慶應義塾大学大学院経営管理研究科准教授 小幡   績君
   第一生命経済研究所主席エコノミスト 永濱  利廣君
   経済評論家 上念   司君
   元外務省国際情報局長 孫崎   享君
   キヤノングローバル戦略研究所研究主幹
   立命館大学客員教授          宮家  邦彦君
   ジャーナリスト 富坂   聰君
404無記名投票:2013/05/02(木) 09:03:51.13 ID:yUWGe/c4
自民党の改正草案が今度の憲法になるんですか?@バード

はい@松尾
405無記名投票:2013/05/02(木) 09:04:28.10 ID:pVeu+IwE
午前中は小幡、永濱、上念公述人まで
406無記名投票:2013/05/02(木) 09:19:15.24 ID:pVeu+IwE
小幡OUT
永濱IN
407無記名投票:2013/05/02(木) 09:27:35.03 ID:pVeu+IwE
>>403
質疑者の予定

  (民主党・新緑風会)小西 洋之
  (自由民主党・無所属の会)岩井 茂樹
  (公明党)横山 信一
  (みんなの党)中西 健治
  (生活の党)平山 幸司
  (日本共産党)大門 実紀史
  (みどりの風)谷岡 郁子
  (社会民主党・護憲連合)福島 みずほ
  (日本維新の会)片山 虎之助
  (新党改革)舛添 要一
   (休憩)
  (民主党・新緑風会)田中 直紀
  (自由民主党・無所属の会)宇都 隆史
  (公明党)谷合 正明
  (生活の党)森 ゆうこ
  (日本共産党)田村 智子
  (みどりの風)谷岡 郁子
  (社会民主党・護憲連合)福島 みずほ
  (日本維新の会)片山 虎之助
  (新党改革)舛添 要一
408無記名投票:2013/05/02(木) 09:27:37.75 ID:yUWGe/c4
平成25年度総予算3案
      公述人
       慶應義塾大学大学院准教授 小幡 績
       第一生命経済研究所主席エコノミスト
                         永濱 利廣
       経済評論家 上念 司
      質疑者
       小西 洋之(民主)
       岩井 茂樹(自民)
       横山 信一(公明)
       中西 健治(みんな)
       平山 幸司(生活)
       大門 実紀史(共産)
       谷岡 郁子(み風)
       福島 みずほ(社民)
       片山 虎之助(維新)
       舛添 要一(改革)

      公述人
       元外務省国際情報局長 孫崎 享
       キヤノングローバル戦略研究所研究主幹
         ・立命館大学客員教授 宮家 邦彦
       ジャーナリスト 富坂 聰
      質疑者
       田中 直紀(民主)
       宇都 隆史(自民)
       谷合 正明(公明)
       森 ゆうこ(生活)
       田村 智子(共産)
       谷岡 郁子(み風)
       福島 みずほ(社民)
       片山 虎之助(維新)
       舛添 要一(改革)


まきおが外交語るww
409無記名投票:2013/05/02(木) 09:31:01.52 ID:pVeu+IwE
午前中は永濱&上念コンビで小幡をフルボッコにするターンか
410無記名投票:2013/05/02(木) 09:33:44.11 ID:nD5iJuzG
テロ朝凄かった、こんなマスゴミ蔓延らせたまま国民投票なんて絶対やっちゃいかん!
411無記名投票:2013/05/02(木) 09:34:29.10 ID:pVeu+IwE
永濱OUT
自称御用学者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
412無記名投票:2013/05/02(木) 09:34:54.40 ID:/8/8jfAv
あいさつから
413無記名投票:2013/05/02(木) 09:34:57.84 ID:2yIINLjY
「憲法改正は、有権者全員の過半数で決めろ」@バード

投票率を知った上でのネガキャンだなw
414無記名投票:2013/05/02(木) 09:35:24.72 ID:Tj746T8n
変な奴が出てきた
415無記名投票:2013/05/02(木) 09:35:41.28 ID:IqLlsBJY
おはようございます

しばらくは国会中継ないと思って国会観賞用端末メンテナンス作業始めてしまった

まさか小西くん田中くんの質疑あるとは
416無記名投票:2013/05/02(木) 09:36:01.02 ID:Uc6x0XXp
上念ってキチガイだったのかよ
417無記名投票:2013/05/02(木) 09:38:09.85 ID:Uc6x0XXp
勝間和代の共同パートナーなのかよ、押し付けがましいやつだな
418無記名投票:2013/05/02(木) 09:38:36.83 ID:nD5iJuzG
小西なに言うことあんだ総理居ないのに
419マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 09:40:06.50 ID:MvRl/MPk
もしもし、おはようございます

午前の上念&小西君も捨てがたいが、見どころは午後の工作員&もしもし&汚い方の森かな。
420無記名投票:2013/05/02(木) 09:40:47.90 ID:pVeu+IwE
白から黒へ
421無記名投票:2013/05/02(木) 09:41:49.27 ID:AxP4FLJM
>>417
あれ、そうなの、それ聞くとちょっと引くな、好きな人なんだが
422無記名投票:2013/05/02(木) 09:42:52.54 ID:BO+n/88t
ついこの間まで世間的にはデフレ適応の小幡がまともでリフレの上念がおかしいってポジションだったのになぁ。
アベノミクス以降すっかり小幡が基地外扱いで、本人も今更引けずに半ばヤケクソだよな。
423マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 09:42:58.61 ID:MvRl/MPk
>>421
保田圭ちゃんも結婚する時代なので問題なし。
424無記名投票:2013/05/02(木) 09:46:39.65 ID:AxP4FLJM
ああ、関係ないが嫁さんのパートの仲間が県内でオスプレイ見たらしい@大分
425無記名投票:2013/05/02(木) 09:47:25.35 ID:pVeu+IwE
「国の経済を家計で考えてはいけない」
聞いてるか家計簿BBA
426マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 09:48:58.59 ID:MvRl/MPk
あれか、間違いでしたテヘッ、の論文か
427無記名投票:2013/05/02(木) 09:50:31.24 ID:pVeu+IwE
上念さん乙
これより公述人に対する質疑
428無記名投票:2013/05/02(木) 09:51:01.56 ID:pVeu+IwE
小西キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
429マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 09:51:16.69 ID:MvRl/MPk
小西キター!13条はよ!
430無記名投票:2013/05/02(木) 09:51:16.94 ID:/8/8jfAv
うるさいぞ小西
431無記名投票:2013/05/02(木) 09:52:12.50 ID:pVeu+IwE
物価高とか言うが昨日ガソリン入れたら思いっきり下がってたぞ
432無記名投票:2013/05/02(木) 09:52:20.20 ID:Uc6x0XXp
小西のくせに、しおらしくて丁寧な語りを心がけてるな
433無記名投票:2013/05/02(木) 09:52:22.37 ID:AxP4FLJM
指差すなよ小西!
434無記名投票:2013/05/02(木) 09:52:45.30 ID:2F0Ruvro
>>408
電波マニアにはたまらんひと時ではないかw

>>423
先生おはようございます。
保田圭ちゃんはジャンプ不要ですか?
435無記名投票:2013/05/02(木) 09:53:47.75 ID:AxP4FLJM
>>431
そうそうw
436無記名投票:2013/05/02(木) 09:54:38.78 ID:Uc6x0XXp
役人出身のくせに慣れてないとか、かなり参ってるのかよ
437無記名投票:2013/05/02(木) 09:54:40.29 ID:2F0Ruvro
>>431
最近ちょっと下がってきてるよね。
438マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 09:55:56.10 ID:MvRl/MPk
>>434
おはようございます。圭ちゃんはジャンプしても無駄だと思うw加入当時のゴマキ推しなので
439無記名投票:2013/05/02(木) 09:55:56.28 ID:AxP4FLJM
小幡なげーよ
440無記名投票:2013/05/02(木) 09:57:22.94 ID:zmXYAKl8
この構造改革って具体的にどういうことかよくわからんなあ
内需拡大って意味だとは思お運だけど具体的にどうしろって言ってるわけ?
441無記名投票:2013/05/02(木) 09:57:52.89 ID:/8/8jfAv
原材料費が値上げすると商品の内容量を減らして価格を抑えるメーカーがあるが
今の所目立って減らしてるのは特に見当たらないな
何年か前、スライスチーズが10枚から8枚になったのは気付いたが
442無記名投票:2013/05/02(木) 09:58:08.68 ID:pVeu+IwE
>>437
うちの近所では多くのスタンドで3円/Lも下がった
GW需要を見込んで高値安定のこの時期に3円も下がるってどこが物価高かと思う
443無記名投票:2013/05/02(木) 09:59:07.20 ID:2F0Ruvro
>>441
よつ葉バターが減ってるお
444無記名投票:2013/05/02(木) 10:00:57.94 ID:2F0Ruvro
小麦粉も最近は1キロ100円の特売見かけなくなったな。
それくらいか。
445無記名投票:2013/05/02(木) 10:01:14.43 ID:zmXYAKl8
抽象的なことしか話せない学者にはろくなやついないな
政治家もいっしょだけど
446無記名投票:2013/05/02(木) 10:01:22.42 ID:IqLlsBJY
うう、電波浴が…
ちょっと動きそうなノート調達してくるかな

>>431
最近のマスゴミはガソリン価格の事言うとき絶対に原油先物の話しはしないんだよね

2000年頃レギュラー百円切ってたときは超円高だった訳でもないのにそうそう事は決して言わない
447無記名投票:2013/05/02(木) 10:02:05.37 ID:zmXYAKl8
おお小西くんだったのか!!
公聴会で憲法議論やらないのか?
448無記名投票:2013/05/02(木) 10:02:17.10 ID:/5L6sRN9
.



      ま た 小 西 か 




.
449無記名投票:2013/05/02(木) 10:02:19.66 ID:2F0Ruvro
リフレ政策はギャンブルって
450無記名投票:2013/05/02(木) 10:02:46.12 ID:pVeu+IwE
経済政策に絶対はない
そういう意味ではあらゆる経済政策がギャンブル
451マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 10:02:52.88 ID:MvRl/MPk
構造的な問題を戦略的に、って何も言っていないと同じ。
452無記名投票:2013/05/02(木) 10:03:31.47 ID:/8/8jfAv
上念の話
わかりやすかっただろ

いつも聞いてるからかな
453無記名投票:2013/05/02(木) 10:03:40.13 ID:1NmKJEwB
職(収入)が無いところに需要なんて発生するかい!

>>444
小麦の協定価格は円相場から切り離されてるんやろ?
454無記名投票:2013/05/02(木) 10:05:10.57 ID:d2biDgSP
なにこの糞演劇w
455無記名投票:2013/05/02(木) 10:05:27.90 ID:nD5iJuzG
おー国会見たいぞヽ(#`Д´)ノ
来る度に大問題引き起こす基地外な妹が帰省中でPCルーム占拠されとる
その子供(3)は徹底的に家の中を荒らし回っとる…
どうにもならん!大型連休なんか爆発しちまえクソタレめ!
456無記名投票:2013/05/02(木) 10:06:30.28 ID:zmXYAKl8
規制改革の具体例をたとえばってはなしてくれる人はいないのかなあ
457無記名投票:2013/05/02(木) 10:07:43.69 ID:AxP4FLJM
>>455
そりゃお気の毒だのう・・・(´・ω・`)
458無記名投票:2013/05/02(木) 10:08:04.43 ID:2yIINLjY
ニコ生の※が、小幡・小西をボロクソだらけw
459無記名投票:2013/05/02(木) 10:08:39.59 ID:zmXYAKl8
民主党も規制改革は必要って言ってんだから具体的にこの規制をこう改革すべきって提案すればいいのに
460無記名投票:2013/05/02(木) 10:09:36.49 ID:64Z4xdJV
おはようございます

小西君、連休中も仕事してますアピールはやめたまえ
461無記名投票:2013/05/02(木) 10:09:42.33 ID:Uw/07E6g
だから自分の自慢はいいんだって時間ないんだから馬鹿小西
462無記名投票:2013/05/02(木) 10:10:04.27 ID:2F0Ruvro
>>459
出来ないんだろ、無茶言うなw
463無記名投票:2013/05/02(木) 10:11:11.07 ID:/8/8jfAv
>>459
小西は2年間頑張ったけどわからなかったと言う事さ
464無記名投票:2013/05/02(木) 10:11:27.07 ID:mJ6rhwR9
>>455
オラ、高校生になった兄貴の娘(双子)に、アウトレットモールに連行されて3万も払わされた(´;ω;`)
465無記名投票:2013/05/02(木) 10:11:45.85 ID:zmXYAKl8
抽象的な議論ってのはしゃべってる方の思惑とと聞いている方の理解が必ずしも一致するとは限らないんだよなあ
そこんところをうまく利用してるのがマスコミ様なんだよね
466無記名投票:2013/05/02(木) 10:12:15.10 ID:pVeu+IwE
話なげえんだよ小幡
467マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 10:12:48.00 ID:MvRl/MPk
画期的?はぁ?違う意味で画期的だがな
468無記名投票:2013/05/02(木) 10:13:08.97 ID:pVeu+IwE
小西OUT
足のデカい岩井IN
469マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 10:14:44.49 ID:MvRl/MPk
「民主党議員の過剰」も追加で
470無記名投票:2013/05/02(木) 10:14:45.00 ID:nD5iJuzG
>>457
というわけでふいんきで時々書き込む(´・ω・`)
>>464
金銭的に痛め付けられるのも辛いですな…
471無記名投票:2013/05/02(木) 10:15:31.81 ID:AxP4FLJM
だがVHSはバブル後の品質が最高、お値段も最高だったけど
472無記名投票:2013/05/02(木) 10:15:33.84 ID:zmXYAKl8
バブルはじけた90年代の公共事業投資数百兆円のカネがどこに行ったか解説してくれよ
そのカネがどこに行ったかを明らかにすれば当時の不況と今の不況の何が違って今の不況にどうすればいいのかってことがわかると思うんだけど
473無記名投票:2013/05/02(木) 10:16:08.50 ID:zmXYAKl8
辛坊次郎のことか
474無記名投票:2013/05/02(木) 10:16:30.15 ID:2F0Ruvro
マスコミの言うことは嘘ばっかってか。
475無記名投票:2013/05/02(木) 10:17:46.06 ID:zmXYAKl8
経済学者にも原因なると思うぞ
あれだけテレビなどで誤った主張、解説が行われていたのに経済学会なりなんなりで見解まとめなかっただろ
原発事故における原子力学会と同じ過ちをしている
476無記名投票:2013/05/02(木) 10:18:29.66 ID:2F0Ruvro
日銀総裁までデフレがいいと言いだすw
477マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 10:19:09.29 ID:MvRl/MPk
>>475
ヨコを縦にするのが経済学者で、しかも流派ごとに対立しててまとまらない。
情報処理学会もひどいけどなー。
478無記名投票:2013/05/02(木) 10:19:43.21 ID:afJ+XCTt
<首相>「参院選後に改憲勢力結集」 96条改正へ呼び掛け
毎日新聞 5月1日(水)21時20分配信


あら公明とはおさらば?
479マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 10:21:14.64 ID:MvRl/MPk
【アベノミクス】 慶応大学経済学部の塩澤修平教授 「円安で損をしている人たちの話をあえて取り上げて不安感を煽る報道は問題」
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-8496.html

>>478
なっちゃんの発言を太田が打ち消してた気がする。
480無記名投票:2013/05/02(木) 10:22:34.60 ID:2F0Ruvro
誰も気づかず

さすがにそれはないだろw
481無記名投票:2013/05/02(木) 10:23:09.56 ID:zmXYAKl8
そのいづれってところでマスコミが責めてくるんだよ
本当に相らるのかそれはいつ何だって
482無記名投票:2013/05/02(木) 10:23:40.55 ID:2F0Ruvro
>>479
公明さんも地味に内ゲバかしら。
483無記名投票:2013/05/02(木) 10:24:08.94 ID:zmXYAKl8
住専国会とか懐かしいなあ
民主党が国会でピケ張ってた記憶がある
484マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 10:24:53.77 ID:MvRl/MPk
上念は浜田の弟子だったのかw疫病神も弟子だっけ?
485無記名投票:2013/05/02(木) 10:25:17.77 ID:zmXYAKl8
テレビもそうだけどすぐ結論に飛びつくやからが多過ぎるんだよ
物事には経過とか手順とかあるというのを故意に無視してる
486無記名投票:2013/05/02(木) 10:25:20.70 ID:IqLlsBJY
親戚いるなら親戚に布教しる

それが無理で邪魔されるの嫌なら
適当に久しぶりに高校の友達が戻ってきたから会いに行くとか言ってネットカフェに逃走だ


って言うのは簡単だけどいざ実行となるとたいへんなんだよな
487無記名投票:2013/05/02(木) 10:25:43.44 ID:nD5iJuzG
>>478
公明党を切る事はないよ、やかましい猛犬ではあるが保険
488無記名投票:2013/05/02(木) 10:26:35.49 ID:/8/8jfAv
>>485
視聴者を思考停止にさせるのに都合がいいからね
489無記名投票:2013/05/02(木) 10:28:03.93 ID:G7Pv9Mai
バブル?
490無記名投票:2013/05/02(木) 10:29:22.35 ID:AxP4FLJM
>>485
昨日どこかの板で読んだが、風邪薬飲んで10秒後
「だーめじゃん、全然効いててねーよ!!!」とさわぐDQNと一緒
491無記名投票:2013/05/02(木) 10:33:24.97 ID:nD5iJuzG
>>490
それいただき!
492無記名投票:2013/05/02(木) 10:37:24.64 ID:ITlJARIW
おはようございます

今日公聴会やってたのねー出遅れたあああああ!!!
上念さんがおるw
493無記名投票:2013/05/02(木) 10:38:13.08 ID:/8/8jfAv
>>490
上念は何ヶ月も前からその類の事言ってるんだよね
494無記名投票:2013/05/02(木) 10:38:25.86 ID:IqLlsBJY
>>490

逆に民主はかなり前に押し売りした怪しいサプリを
今ごろになって「あのサプリがあったからお前は健康でいられる」とどやがおでいってくるマルチ販売員w
495マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 10:38:42.15 ID:MvRl/MPk
罰ゲームw民主党政権っていう罰ゲームを充分味わいました。
496無記名投票:2013/05/02(木) 10:38:55.10 ID:zmXYAKl8
期限切られない仕事はする必要ないって言われたなあ
497無記名投票:2013/05/02(木) 10:39:07.10 ID:ITlJARIW
白河さんをボッコボコにw
498無記名投票:2013/05/02(木) 10:39:31.70 ID:zmXYAKl8
>>492
さっき小西くん出てたのに残念!!
499無記名投票:2013/05/02(木) 10:40:02.66 ID:ITlJARIW
>>495
先生おはようございます
あれは酷い罰ゲームでした
500無記名投票:2013/05/02(木) 10:41:00.06 ID:ITlJARIW
>>498
また小西君か!w
アーカイブ上がったら電波浴することにするw
501無記名投票:2013/05/02(木) 10:42:52.45 ID:zmXYAKl8
木の王のメーデーのニュースでもTBSあたりは参加者にインタビューして景気回復の実感はないというインタビューをひたすら流してたな
502マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 10:43:14.05 ID:MvRl/MPk
>>499
おはようございます
「気をつけろ、その無所属は民主党」
503無記名投票:2013/05/02(木) 10:44:42.68 ID:zmXYAKl8
wwww
504無記名投票:2013/05/02(木) 10:44:49.45 ID:Q3HVdVC2
インフレ行き過ぎたら白川に任せるという冗談ww
505無記名投票:2013/05/02(木) 10:44:53.21 ID:G7Pv9Mai
屋、やめてーーーーーーーーーーーー><
506マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 10:44:57.53 ID:MvRl/MPk
白川さんにもう1回やってもらえばデフレに戻るんじゃないか

勘弁してくれ
507無記名投票:2013/05/02(木) 10:45:15.34 ID:/8/8jfAv
デフレにするには白川モデルを適応すればOK
508無記名投票:2013/05/02(木) 10:47:17.64 ID:AxP4FLJM
>>502
最近有名な俳句の下を「元ミンス」にする脳内趣味が流行ってる

五月雨を集めて早し元ミンス
柿食えば鐘が鳴るなり元ミンス
509無記名投票:2013/05/02(木) 10:48:57.65 ID:nD5iJuzG
>>501
そして「国内企業の9割が景気回復を実感」と
ボーナスあるとこに勤めてる椰子は楽しみにしとけーヽ(@゚∀゚)ノ
510マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 10:50:26.70 ID:MvRl/MPk
>>508
目に青葉 山ほととぎす 元ミンス
511無記名投票:2013/05/02(木) 10:50:54.76 ID:pVeu+IwE
金融政策でインフレは起きないならやり放題だな
512無記名投票:2013/05/02(木) 10:54:12.86 ID:pVeu+IwE
みん党と小幡は仲悪そう
513無記名投票:2013/05/02(木) 10:55:17.99 ID:/8/8jfAv
嘘から出た元ミンス
514無記名投票:2013/05/02(木) 10:55:32.42 ID:G7Pv9Mai
>>508
やせがえる 負けるな一茶 元ミンス
515無記名投票:2013/05/02(木) 10:56:07.65 ID:AxP4FLJM
>>513
類似:立て板にミンス
516無記名投票:2013/05/02(木) 10:56:15.90 ID:afJ+XCTt
IC乗車券使うと損? 亀有−横浜 130円割高

三谷英弘氏(みんなの党)は「問題を乗客に十分に知らせているとは言えない」と指摘。審議を受け、
国土交通省はJR東日本に改善を指示している。
 JR東日本は「IC乗車券に経由地の情報まで読み込ませて計算するのは、
システムに負荷がかかり、難しい。(二重運賃について)周知に努めている」としている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013050202000110.html
517無記名投票:2013/05/02(木) 10:57:28.96 ID:zmXYAKl8
アホカベストを尽くしたとか
結果が伴わないべストに意味ねえよ
小学生かおまえは
518無記名投票:2013/05/02(木) 10:57:51.02 ID:Q3HVdVC2
小幡w
519無記名投票:2013/05/02(木) 10:57:54.32 ID:nD5iJuzG
>>508
朝顔や つるべ取られて 元ミンス
520無記名投票:2013/05/02(木) 10:58:16.85 ID:zmXYAKl8
経済はよくなったかどうかだけだ評価基準は
521無記名投票:2013/05/02(木) 10:58:30.54 ID:Uw/07E6g
分け入っても分け入っても元ミンス 嫌ーーーーーーー(´;ω;`)
522無記名投票:2013/05/02(木) 10:59:28.14 ID:afJ+XCTt
デフレの国同士が互いに貿易を増やすと、結局は「互いの雇用、所得の奪い合い」に進まざるを得ず、関係はより「敵対化」してしまいます。というわけで、わたくしは「日韓友好」のために、韓国に対し、
「もう日本を見るのはやめてくれ。これからは互いに内需中心で国民経済を成長させようではないか」
 と言っているわけでございます。
 もっとも、韓国の場合はすでに手遅れのように思えますが。

三橋
523マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 10:59:58.43 ID:MvRl/MPk
>>516
北千住で常磐快速線に乗り換えればいいんじゃね?地下から地上で面倒だけど

中野も書いてあるけど、中野だと大手町から東西線だろJK
524無記名投票:2013/05/02(木) 11:00:30.53 ID:/8/8jfAv
元ミンス世にはばかる
525無記名投票:2013/05/02(木) 11:00:32.38 ID:afJ+XCTt
田母神俊雄 ?@toshio_tamogami 4月30日
安倍総理が4月26日「お仏壇のはせがわ」の長谷川会長らとの会談であと2年で日中間の軍事バランスは完全に崩れてしまうと言われたそうです。
恐らく物理的な戦力量のことを言われたのではないかと思います。戦術戦法の確立や訓練などを考えるともう少しかかると見ています。急げ防衛力増強。

なんでお仏壇が詳しいんだ?
526無記名投票:2013/05/02(木) 11:00:45.55 ID:AxP4FLJM
>>521
類似:目の前は真っ直ぐな元ミンス   嫌だwwwwww
527無記名投票:2013/05/02(木) 11:01:38.34 ID:2yIINLjY
元ミンス ああ元ミンス 元ミンス
528無記名投票:2013/05/02(木) 11:01:47.02 ID:afJ+XCTt
>>523
北千住って乗り換えの時、改札あったっけ? あそこも複雑怪奇な駅だから忘れた
529無記名投票:2013/05/02(木) 11:01:48.64 ID:zmXYAKl8
>>525
人が死ぬことと仏壇は密接に関係あるから経営するためにはその筋に詳しいんだろ
530無記名投票:2013/05/02(木) 11:02:11.35 ID:IqLlsBJY
>>516

東武スカイツリーライン()だと逆のことが起きてる

地下鉄乗り入れが押上と北千住二ヶ所あるんだが
カード使うとどっち経由しようが安い北千住経由で精算されてる
531無記名投票:2013/05/02(木) 11:03:17.03 ID:zmXYAKl8
確かにここで安倍総理が消費税増税見送れば景気回復が一気に来そうな気がするな
その場合国際社会とか市場がどう反応するかだな
532無記名投票:2013/05/02(木) 11:03:43.03 ID:/8/8jfAv
>>516
逆にICカード使うと得な乗換えがある
教えないけどね
数10円だし
533無記名投票:2013/05/02(木) 11:04:24.71 ID:pVeu+IwE
エコポイント終わったらそれ以上に値崩れしたがな
534無記名投票:2013/05/02(木) 11:04:31.97 ID:nD5iJuzG
出た候補 どいつもこいつも 元ミンス
下手したらこんな選挙区もあり得る、共産や幸福以外は
535無記名投票:2013/05/02(木) 11:04:32.12 ID:IqLlsBJY
>>528
つくば以外は改札ととおらないで他の路線に乗り換えられる
536マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 11:04:35.10 ID:MvRl/MPk
>>528
あったようななかったような

すべての道はミンスに通ず
537無記名投票:2013/05/02(木) 11:05:17.10 ID:AxP4FLJM
>>516
>>523
>>530
なんか東京は複雑怪奇やのう・・・おっちゃん怖い
538無記名投票:2013/05/02(木) 11:06:15.59 ID:zmXYAKl8
まじすか
539無記名投票:2013/05/02(木) 11:06:43.89 ID:pVeu+IwE
だからガソリンは下がってるっつーの
お前こそ現実を見ろ
540無記名投票:2013/05/02(木) 11:06:58.22 ID:afJ+XCTt
>>532
新宿ー亀有

西日暮里だっけ改札ねえの? JR<−>営団間で
541無記名投票:2013/05/02(木) 11:07:27.70 ID:zmXYAKl8
原油なんかこの時期まで毎年値上がりしてるやんけ
このおっさんは何がなるほどだよ
自分でデータ見ないのかよ
542無記名投票:2013/05/02(木) 11:08:28.12 ID:/8/8jfAv
>>540
西日暮里は乗り換え専用改札あるよ
543無記名投票:2013/05/02(木) 11:08:34.87 ID:zmXYAKl8
人手不足って要は賃金上昇だろ
544マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 11:09:32.50 ID:MvRl/MPk
まだ首都圏限定だからなぁ

大阪は自業自得として、札幌仙台名古屋広島福岡にまずまわって、それからその他地方だな。
545無記名投票:2013/05/02(木) 11:09:46.55 ID:zmXYAKl8
年金への波及はマスコミ様がふれないこと
546無記名投票:2013/05/02(木) 11:11:25.59 ID:zmXYAKl8
テレビで流れてる街頭インタビューと違うなあ
547無記名投票:2013/05/02(木) 11:12:40.40 ID:pVeu+IwE
だから話なげえよ
548無記名投票:2013/05/02(木) 11:12:53.12 ID:zmXYAKl8
青森のニンニク高すぎ
B級品だとちょっと安いけど
549無記名投票:2013/05/02(木) 11:14:24.64 ID:pVeu+IwE
だから2-3年かかるって言ってんだろ
話聞いてないのかお前は
550無記名投票:2013/05/02(木) 11:14:29.50 ID:zmXYAKl8
だから具体的なこと言ってみろよ
口述人にこう考えているが効果はどうかって聞けばええやろ
551無記名投票:2013/05/02(木) 11:15:31.98 ID:pVeu+IwE
ダメだこいつ
全くわかってねえ
552無記名投票:2013/05/02(木) 11:16:10.09 ID:zmXYAKl8
そこを緩和策を講じるのが政治家の役目だろが
放置してたらその通りだろ
だからこそのおまえらが知恵出す必要があるんだよ
553無記名投票:2013/05/02(木) 11:17:00.16 ID:nD5iJuzG
見てないけどえらくウザい討論してるみたいだな
アーカイブ見れるのは早くても6日だ(´・ω・`)
554マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 11:19:30.29 ID:MvRl/MPk
25 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:32:38.13 ID:ctUuUI5t0
>>19
でも聖教新聞は便利だぞ。

ヤフオクの梱包材で使ってみろ。
多少の事ではクレームが来なくなる
555無記名投票:2013/05/02(木) 11:19:51.91 ID:pVeu+IwE
安倍政権批判したいという前提で話進めるから全く話にならん
556無記名投票:2013/05/02(木) 11:19:58.52 ID:Uc6x0XXp
人件費じゃなくて、給与か可処分所得があがるといえよ
557無記名投票:2013/05/02(木) 11:20:28.34 ID:Q3HVdVC2
公述人 アベノミクス効果は数年後に効果が・・・・
小沢の生活 今ぜんぜん景気が良くなってないぞ

(´・ω・`)
558無記名投票:2013/05/02(木) 11:20:44.69 ID:zmXYAKl8
>>553
今生活の党の人が質疑だから
小幡君に話し振るとイライラする
559無記名投票:2013/05/02(木) 11:21:02.74 ID:IqLlsBJY
>>554

赤旗でもどうようの効果期待できるかな?
560無記名投票:2013/05/02(木) 11:21:23.98 ID:zmXYAKl8
人材育てるのが必要だけどその育成に何年かかるんだよその間どうすんのよ?
561無記名投票:2013/05/02(木) 11:21:24.45 ID:pVeu+IwE
mixiキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
562無記名投票:2013/05/02(木) 11:21:54.88 ID:pVeu+IwE
おまいうw
563マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 11:22:00.08 ID:MvRl/MPk
mixiキター!
極端な方が多い←共産党が言うな
564無記名投票:2013/05/02(木) 11:23:10.54 ID:IqLlsBJY
極論がどうこう言ってるけど

お前が言うな
565無記名投票:2013/05/02(木) 11:23:27.45 ID:/8/8jfAv
だから
デフレじゃ駄目だっただろうが
566無記名投票:2013/05/02(木) 11:23:54.52 ID:pVeu+IwE
国会は建設的な議論をする場
批判的な議論をする場ではない
567無記名投票:2013/05/02(木) 11:24:14.48 ID:zmXYAKl8
その今まで常識だったということが今は通用していないってことを認めたくない旧態然とした学者の典型の小幡君
568無記名投票:2013/05/02(木) 11:24:45.18 ID:/8/8jfAv
>>566
最初の質疑者に言ってやりましょう
569無記名投票:2013/05/02(木) 11:24:48.27 ID:afJ+XCTt
>>537
今度渋谷駅にぜひ遊びにきてください
570無記名投票:2013/05/02(木) 11:26:00.04 ID:zmXYAKl8
共産革命としては資本主義が行き詰りそうな今の状況は喜ぶべきこと
これを基本的にわかっていると共産党に経済のことを聞いたりしゃべらせるのは意味がないことが分かる
基本スタンスが違うんだから
そのこと考えると小幡君に共感しているという点で小幡君の話も聞く意味がないということ
571無記名投票:2013/05/02(木) 11:26:14.30 ID:Uc6x0XXp
安倍と麻生が真剣に考えているとか、あとで党員に怒られる表現だろ
572無記名投票:2013/05/02(木) 11:26:51.48 ID:IqLlsBJY
>>569

横浜駅もオススメw

あそこはいったいいつまで工事してるんだ
573無記名投票:2013/05/02(木) 11:27:09.91 ID:ITlJARIW
>>566
だよね、びっくりしちゃったよ(´・ω・`)
さすが万年批判だけしてきた党だけのことはある
574無記名投票:2013/05/02(木) 11:29:43.38 ID:AxP4FLJM
>>569
30年前は渋谷エリア(新玉川線)に2年住んでたんだけどね
ニュースを見るたび付いて行けなくなる、新型渋谷駅は迷子になる自信ある(´・ω・`)
575無記名投票:2013/05/02(木) 11:30:34.80 ID:/8/8jfAv
>>572
まだ工事してるのか
576無記名投票:2013/05/02(木) 11:32:34.01 ID:pVeu+IwE
ああもうのっけからダメだとわかる
577無記名投票:2013/05/02(木) 11:33:22.78 ID:zmXYAKl8
経済学じゃなくて放送局に言えよ
578無記名投票:2013/05/02(木) 11:34:32.49 ID:zmXYAKl8
>>566
批判したうえで具体的にこうすべきってこといやあいいんだけどね
批判しかしない人はまさに左翼の典型だよ
579無記名投票:2013/05/02(木) 11:35:10.98 ID:Q3HVdVC2
>>578
巧妙にそれをやっているつもりのレン4
580無記名投票:2013/05/02(木) 11:37:02.27 ID:zmXYAKl8
だから放送局に言えよ
581無記名投票:2013/05/02(木) 11:37:32.68 ID:AxP4FLJM
>>578
批判つったって、「私たちの失策をなぜ是正しないのか〜」だからなあw
582無記名投票:2013/05/02(木) 11:37:38.45 ID:/8/8jfAv
ここで靖國神社の件出すか
バカだなあ
583無記名投票:2013/05/02(木) 11:37:42.89 ID:zmXYAKl8
なんかまげてきた
584無記名投票:2013/05/02(木) 11:38:24.80 ID:IqLlsBJY
>>578

脱原発、特に自然エネルギーのこと聞かれて逆ギレ気味に「自然エネルギーどんどん作って、節電すればなんとかなる」
と言い出したアレ思い出した
585無記名投票:2013/05/02(木) 11:38:45.25 ID:afJ+XCTt
>>574
半蔵門線ー>銀座線にのりかえてみませう
586無記名投票:2013/05/02(木) 11:39:10.20 ID:zmXYAKl8
東南アジアの観光客増えてるってテレビでやってたな
587無記名投票:2013/05/02(木) 11:40:08.94 ID:/8/8jfAv
支那人が来ない
いいことじゃないか
余計な警備コストとかが減る
588無記名投票:2013/05/02(木) 11:40:09.58 ID:Q3HVdVC2
ジョウネン戦闘力高いなw
589無記名投票:2013/05/02(木) 11:40:14.34 ID:zmXYAKl8
中国は国家が経済を規制するから経済学の外だよ
明らかに政治のはんちゅう
590無記名投票:2013/05/02(木) 11:40:21.13 ID:pVeu+IwE
完全論破
591マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 11:40:33.51 ID:MvRl/MPk
>>585
表参道に行くニダ
592無記名投票:2013/05/02(木) 11:40:57.26 ID:pVeu+IwE
亀子もこんなやつと組むのさっさとやめればいいのに…
593無記名投票:2013/05/02(木) 11:41:22.00 ID:zmXYAKl8
放送局に始動すればいいだろ
594無記名投票:2013/05/02(木) 11:42:09.99 ID:IqLlsBJY
>>591

座ることとか考えなきゃ
やっぱそれが正解だよな
595無記名投票:2013/05/02(木) 11:42:39.24 ID:AxP4FLJM
>>591
表参道はバイトやってたんでちょっと詳しいぞ

※道が変ってなけりゃ
596マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 11:42:40.34 ID:MvRl/MPk
みずぽキター!

金利のことを経済学者に聞くみずぽ
597無記名投票:2013/05/02(木) 11:42:58.11 ID:Uc6x0XXp
だからミックスじゃないって
598無記名投票:2013/05/02(木) 11:43:36.32 ID:afJ+XCTt
>>591
副都心線とのりかえてみませう
599無記名投票:2013/05/02(木) 11:43:52.44 ID:ITlJARIW
みずぽの顏見ると社民ポスター思い出してむかっ腹が立つ(`・ω・´)
600無記名投票:2013/05/02(木) 11:43:54.30 ID:G7Pv9Mai
え?どこの世界の話???
601無記名投票:2013/05/02(木) 11:45:45.26 ID:IqLlsBJY
>>598

明治神宮前経由表参道乗り換えが正解!?
602無記名投票:2013/05/02(木) 11:46:33.30 ID:AxP4FLJM
>>599
あのポスター真顔で全国に貼るつもりかねえ、そうとう反感持つ人おるよ・・・
603マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 11:48:46.30 ID:MvRl/MPk
>>598
そのパターンは副都心線ができたころにマスター済ニダ
半蔵門線ホームから下へと降りるのがポイント。

まーたジョブ型正社員の話か。
604無記名投票:2013/05/02(木) 11:50:26.15 ID:afJ+XCTt
>>603
すごーい
案内表示あってもわけわかめ
605無記名投票:2013/05/02(木) 11:51:45.89 ID:64Z4xdJV
>599>602
今掲示してるみずぽのポスターも、ファンデーションを厚塗りしたのか
フォトショで加工に加工を重ねたようなやつだけどね。笑えるだけマシか。
606無記名投票:2013/05/02(木) 11:52:04.61 ID:1JQ92BEH
みずぽは、小幡に話させたいようだね
607無記名投票:2013/05/02(木) 11:53:54.95 ID:AxP4FLJM
虎ちゃんキタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─!!
608無記名投票:2013/05/02(木) 11:55:48.17 ID:ITlJARIW
虎ちゃんに論破される小幡参考人w
609無記名投票:2013/05/02(木) 11:59:00.92 ID:zmXYAKl8
だから3本目の矢って言ってるんだろが
今まで何の話してたんだよ小幡
610マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 11:59:17.78 ID:MvRl/MPk
「バズーカ撃ったけどまだあるお」って言ってたような>クロダ
611無記名投票:2013/05/02(木) 11:59:55.82 ID:pVeu+IwE
そこは政治でどうこうする部分じゃないから
612無記名投票:2013/05/02(木) 11:59:58.66 ID:zmXYAKl8
あほや小幡
それ何年かかるんだよ
613無記名投票:2013/05/02(木) 12:00:08.40 ID:8xhbqX1V
小西君を見逃してショボーンだったけど、虎ちゃん残っててよかたー
614無記名投票:2013/05/02(木) 12:00:36.30 ID:zmXYAKl8
規制緩和こそ政治家が知恵出すとこだろ
あほなこと言いだすなよ虎ちゃん
615無記名投票:2013/05/02(木) 12:00:50.72 ID:ITlJARIW
>>613
(*´∀`*)人(*´∀`*)
616無記名投票:2013/05/02(木) 12:01:49.12 ID:zmXYAKl8
だからエネルギー政策は政治家の仕事だろが
617無記名投票:2013/05/02(木) 12:01:59.32 ID:Q3HVdVC2
小幡にも答え求めておいて、なんかありますか? 笑ったw
618無記名投票:2013/05/02(木) 12:02:37.60 ID:AxP4FLJM
>>610
108発あるうち一発撃っただけらしい(伝聞)
619マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 12:02:52.40 ID:MvRl/MPk
公述人に説教する虎w
620無記名投票:2013/05/02(木) 12:03:09.95 ID:zmXYAKl8
虎ちゃんが言わせたいのは3本目の矢の具体例を求めてんだよな
だめだこの公述人たち
誰も具体的なこと言えてない
621無記名投票:2013/05/02(木) 12:03:20.38 ID:ITlJARIW
今の教育法で学校だけ作っても駄目なんだよ、教育をどうにかしないと駄目なの、バーカ(最後は意訳)

虎ちゃんgj
622無記名投票:2013/05/02(木) 12:03:35.39 ID:8xhbqX1V
23添え君
623無記名投票:2013/05/02(木) 12:04:11.17 ID:ITlJARIW
>>618
残り107個の煩悩バズーカがあるのかーw
624無記名投票:2013/05/02(木) 12:05:30.05 ID:AxP4FLJM
あ、自民出るときに威勢が良すぎたために絶対帰ってこれない人だw
625無記名投票:2013/05/02(木) 12:05:41.17 ID:pVeu+IwE
自分の演説だけして終わりそうだな
626無記名投票:2013/05/02(木) 12:08:15.40 ID:/8/8jfAv
何でもグローバルにすればいいわけではない
627無記名投票:2013/05/02(木) 12:08:40.80 ID:AxP4FLJM
みんな大好き岡野工業w 俺も好きだよ
628マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 12:09:34.39 ID:MvRl/MPk
ラ党の党大会に呼ばれてたな>岡野社長
なぜかノムさんも呼ばれてたけど。
629無記名投票:2013/05/02(木) 12:10:06.51 ID:pVeu+IwE
QK
午後は孫崎から
630無記名投票:2013/05/02(木) 12:10:11.24 ID:8xhbqX1V
休憩 13時再開
631無記名投票:2013/05/02(木) 12:11:11.06 ID:IqLlsBJY
やべ、席はずしてる間に虎ちゃん終わってた
しょぼーん
632無記名投票:2013/05/02(木) 12:11:30.28 ID:AxP4FLJM
>>628
実際に金取ってるのかもしれんが、あの人の講演は金取れるわ
633無記名投票:2013/05/02(木) 12:17:18.95 ID:pVeu+IwE
安倍首相の「トップセールス」とは?@ひるおび
634無記名投票:2013/05/02(木) 12:25:48.97 ID:HyCVM9Oa
公聴会からハシゴの永濱@ひるおび
伊藤工作員はもうお腹いっぱい
635無記名投票:2013/05/02(木) 12:51:57.91 ID:Q3HVdVC2
もしもし待機
636無記名投票:2013/05/02(木) 12:59:14.11 ID:pVeu+IwE
映像復活
637無記名投票:2013/05/02(木) 13:00:25.30 ID:pVeu+IwE
再開
638無記名投票:2013/05/02(木) 13:02:09.28 ID:pVeu+IwE
午後の予定

 公述人
    元外務省国際情報局長 孫崎   享君     ← いまココ
    キヤノングローバル戦略研究所研究主幹
    立命館大学客員教授          宮家  邦彦君
    ジャーナリスト 富坂   聰君
 質疑者
  (民主党・新緑風会)田中 直紀
  (自由民主党・無所属の会)宇都 隆史
  (公明党)谷合 正明
  (生活の党)森 ゆうこ
  (日本共産党)田村 智子
  (みどりの風)谷岡 郁子
  (社会民主党・護憲連合)福島 みずほ
  (日本維新の会)片山 虎之助
  (新党改革)舛添 要一
639無記名投票:2013/05/02(木) 13:02:25.93 ID:IqLlsBJY
孫崎とマキオ夢の毒電波コラボくるー?
640無記名投票:2013/05/02(木) 13:02:39.78 ID:64Z4xdJV
さて、売国奴の孫崎が何を喋るのやら( ・ω・)
641無記名投票:2013/05/02(木) 13:02:49.02 ID:zmXYAKl8
孫崎 超受けるwwwww
642無記名投票:2013/05/02(木) 13:03:57.64 ID:kZzib1s3
谷岡以降いっつも似たようなメンバーだな
643無記名投票:2013/05/02(木) 13:04:15.98 ID:nD5iJuzG
珍しく公聴会ネタやったNHK
何なら生中継してくれよ
644無記名投票:2013/05/02(木) 13:06:00.15 ID:pVeu+IwE
下向いて原稿棒読みしかできない時点で午前中の公述人との格の違いが明らか
645無記名投票:2013/05/02(木) 13:06:03.21 ID:Q3HVdVC2
ずっと読んでる ウケルw
646無記名投票:2013/05/02(木) 13:07:44.23 ID:pVeu+IwE
中国様の主張を丸呑みしろってか
バカじゃねーの
647無記名投票:2013/05/02(木) 13:08:05.79 ID:IqLlsBJY
尖閣はマキオのための前振り?
648無記名投票:2013/05/02(木) 13:08:55.05 ID:pVeu+IwE
原稿読むだけならブログにでも書いてろよ
649無記名投票:2013/05/02(木) 13:09:17.25 ID:1JQ92BEH
その読んでる紙を書いた人を出してください
日本人じゃないから駄目?
650無記名投票:2013/05/02(木) 13:09:57.59 ID:Q3HVdVC2
電波?
651無記名投票:2013/05/02(木) 13:10:47.70 ID:dTHpNJp0
宇都さんの攻撃に期待
652無記名投票:2013/05/02(木) 13:12:16.24 ID:Q3HVdVC2
外務官僚だったのかよ・・・・
653無記名投票:2013/05/02(木) 13:13:06.27 ID:IqLlsBJY
マキオはこれ理解できてるのかな?
654無記名投票:2013/05/02(木) 13:13:13.43 ID:pVeu+IwE
なぜかコメント禁止設定のままのニコ生
655無記名投票:2013/05/02(木) 13:13:56.05 ID:Q3HVdVC2
>>654
リロード
656無記名投票:2013/05/02(木) 13:15:41.53 ID:IqLlsBJY
ったく、こんな棒読みだから先生もあきれて出てこないじゃないか
657マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 13:16:50.83 ID:MvRl/MPk
>>656
ん?呼んだ?真紀夫に備えて会議キャンセルしてきた。

大学主催の講演会にコイツを呼んだ大学があってな。
658無記名投票:2013/05/02(木) 13:25:20.56 ID:nD5iJuzG
>>657
先生も呼んであげてよー
659無記名投票:2013/05/02(木) 13:26:10.34 ID:TiBNzO6D
今帰った
上念先生見たかった
660無記名投票:2013/05/02(木) 13:28:02.74 ID:Q3HVdVC2
>>659
話し方とかまとめ方とかすごかったよー
661無記名投票:2013/05/02(木) 13:28:24.28 ID:IqLlsBJY
>>657

どれくらいの重要度だか分からないけど会議をキャンセルさせるとは
マキオ恐るべし

是非とも今日は公聴会なのに速記止めるという伝説作って欲しい
662無記名投票:2013/05/02(木) 13:30:17.72 ID:TiBNzO6D
>>660
そうか
後でアーカイブ見ますわ
663無記名投票:2013/05/02(木) 13:30:30.65 ID:/8/8jfAv
日本と仲良くしたい国と仲良くしたい
それだけの話
664無記名投票:2013/05/02(木) 13:30:43.37 ID:1JQ92BEH
シナ、朝鮮が、偏狭なナショナリズムだということだな
665無記名投票:2013/05/02(木) 13:31:05.78 ID:h5R/WIkj
富坂ww
666無記名投票:2013/05/02(木) 13:31:39.28 ID:/8/8jfAv
アレだけ酷い国
667無記名投票:2013/05/02(木) 13:32:55.15 ID:/8/8jfAv
デモを起こした人=無職=支那共産党員
おかしくね?
668無記名投票:2013/05/02(木) 13:37:49.49 ID:/8/8jfAv
支那に迂回ODAで幾らばら撒いてるか言えよ
669無記名投票:2013/05/02(木) 13:40:27.16 ID:2F0Ruvro
マキオまだー
670無記名投票:2013/05/02(木) 13:43:18.46 ID:h5R/WIkj
富坂こんなに喋り下手だったっけ
671無記名投票:2013/05/02(木) 13:43:53.45 ID:Q3HVdVC2
マキオ着席w
672無記名投票:2013/05/02(木) 13:44:38.37 ID:/8/8jfAv
一党独裁してる支那はファシストじゃないんかい
673無記名投票:2013/05/02(木) 13:45:55.99 ID:nD5iJuzG
目の前にパスタがある、どうしようかと悩んだ末、
とりあえずそのままマヨネーズつけてバリボリかじってみる
674無記名投票:2013/05/02(木) 13:46:28.45 ID:QBU7JuoB
しまったでおくれた
スレノビテルと思ったら!

で、上念って上念司?
675無記名投票:2013/05/02(木) 13:47:06.00 ID:/8/8jfAv
去年の夏、長崎の五島に支那船団が台風からの避難の言う名目で
100隻以上の漁船が着てるんだが
676無記名投票:2013/05/02(木) 13:47:09.08 ID:pVeu+IwE
これより公述人に対する質疑
真紀夫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
677無記名投票:2013/05/02(木) 13:47:10.21 ID:IqLlsBJY
我らの電波アイドル、パパことマキオちゃんキター!
678マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 13:47:11.92 ID:MvRl/MPk
>>661
連休中間なのでどうでもいい会議w

真樹夫キター!
679無記名投票:2013/05/02(木) 13:47:14.51 ID:h5R/WIkj
きたー
680無記名投票:2013/05/02(木) 13:47:26.09 ID:2F0Ruvro
まきおキタ!
681無記名投票:2013/05/02(木) 13:47:42.56 ID:1JQ92BEH
まごまご もしもし
682無記名投票:2013/05/02(木) 13:47:49.21 ID:G7Pv9Mai
きゃーマキオたん!!!11!!
でも今日はあらぶるマキオは見られないか
683無記名投票:2013/05/02(木) 13:48:10.17 ID:2F0Ruvro
>>673
しょうゆで茹でてたのとは別の人か?
684無記名投票:2013/05/02(木) 13:49:12.54 ID:nD5iJuzG
>>683
よく覚えてるなぁ…同一犯です( ゚д゚)ウッウー
685無記名投票:2013/05/02(木) 13:49:43.97 ID:IqLlsBJY
マキオは中国批判したらママに半殺しにされるな
686マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 13:49:44.59 ID:MvRl/MPk
2010年ごろ…その時の日本の政権は?
687無記名投票:2013/05/02(木) 13:49:58.48 ID:1JQ92BEH
根拠を言え
688無記名投票:2013/05/02(木) 13:51:10.51 ID:64Z4xdJV
>673
茹でて水気を切ったら皿に盛り、ふりかけでもお茶漬けの素でも
合えれば生&マヨより美味しくいただけると思う。バター&醤油でもいいかな。
689無記名投票:2013/05/02(木) 13:51:15.26 ID:2F0Ruvro
>>684
しょうゆはまぶす程度でw
690無記名投票:2013/05/02(木) 13:52:45.66 ID:IqLlsBJY
特定の人を指名せず三人に聞いて時間を稼ぐ

誰に入れ知恵されたw
691マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 13:53:45.46 ID:MvRl/MPk
中国に民意?ってどうやって測るの?
692無記名投票:2013/05/02(木) 13:54:07.77 ID:pVeu+IwE
誰がまごさかやねん
693無記名投票:2013/05/02(木) 13:54:08.60 ID:1JQ92BEH
まごさか
694無記名投票:2013/05/02(木) 13:54:08.70 ID:/8/8jfAv
まごさき
695無記名投票:2013/05/02(木) 13:54:28.31 ID:IqLlsBJY
まごさかwww
696マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 13:54:34.39 ID:MvRl/MPk
まさかのまごさか
697無記名投票:2013/05/02(木) 13:54:37.51 ID:6bnw0Gkl
まごさかうけない
698無記名投票:2013/05/02(木) 13:54:38.98 ID:Q3HVdVC2
>>691
勝手に記事にするという調査
699無記名投票:2013/05/02(木) 13:55:11.86 ID:2F0Ruvro
後ろで腕組みしてるのは枡か。
700無記名投票:2013/05/02(木) 13:55:47.35 ID:64Z4xdJV
変なの同士、フュージョンしないで
701無記名投票:2013/05/02(木) 13:56:12.93 ID:IqLlsBJY
まごさかさんに聞いてるのに何で孫崎が答えるw
702無記名投票:2013/05/02(木) 13:57:32.48 ID:nD5iJuzG
>>688
既に一食分食べちゃいました(´・ω・`)歯ごたえがあって美味でありました
703無記名投票:2013/05/02(木) 13:57:34.72 ID:1JQ92BEH
まごさか呼んで来いよ どんな人か知らないけれど
704マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 13:58:16.13 ID:MvRl/MPk
紛争をしない、ふーんそうなの?
705無記名投票:2013/05/02(木) 13:58:30.67 ID:/8/8jfAv
尖閣に毎日侵略しに来てるじゃねえかよ
706無記名投票:2013/05/02(木) 13:58:32.45 ID:1JQ92BEH
脅されたら、言いなりになれと?
707無記名投票:2013/05/02(木) 13:59:55.91 ID:/8/8jfAv
日本人が日本を守らなくてどうする
そこで負けたら勝てるように法整備しなかった
日本人の責任だ
708無記名投票:2013/05/02(木) 14:00:21.37 ID:2F0Ruvro
まきおの電波が足りない…
709無記名投票:2013/05/02(木) 14:01:02.29 ID:nD5iJuzG
どうせ話し合うぞ!だろ、もう秋田
710マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 14:01:16.48 ID:MvRl/MPk
>>708
電波と電波が逆位相で打ち消しあってる感じがするなw
711無記名投票:2013/05/02(木) 14:01:23.11 ID:Q3HVdVC2
>>708
聞かれたことに答えなければならない状態じゃないと・・・
712無記名投票:2013/05/02(木) 14:02:59.15 ID:/8/8jfAv
国連常任理事国が現在進行形で周辺国を侵略してる件
713無記名投票:2013/05/02(木) 14:04:23.00 ID:pVeu+IwE
憲法改正@ミヤネ屋
714無記名投票:2013/05/02(木) 14:05:26.91 ID:2F0Ruvro
厳しい質問?
715無記名投票:2013/05/02(木) 14:06:28.69 ID:QBU7JuoB
誰が参考人にまござきを推薦したんだ?
ほかにいるだろうに

石平さんとかいろいろ
716無記名投票:2013/05/02(木) 14:06:39.95 ID:pVeu+IwE
辻元@ミヤネ屋
717アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/05/02(木) 14:07:02.66 ID:+d4+qoAX
まきお「中国または韓国など諸外国」
718無記名投票:2013/05/02(木) 14:07:58.86 ID:nD5iJuzG
ミヤネヤで安倍96条ネガキャン始まった
絶対ネガキャン一辺倒だからネガキャンと言い切っておく
719アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/05/02(木) 14:08:05.26 ID:+d4+qoAX
うとくん@参議院
720マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 14:08:08.55 ID:MvRl/MPk
なんか物足りない…。
721無記名投票:2013/05/02(木) 14:08:11.79 ID:TiBNzO6D
宇都さんキター
722無記名投票:2013/05/02(木) 14:08:12.50 ID:1JQ92BEH
うと
723無記名投票:2013/05/02(木) 14:08:19.47 ID:pVeu+IwE
宇都さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
724無記名投票:2013/05/02(木) 14:08:31.55 ID:QBU7JuoB
ツイッターでデモをよびかけてるのだから
そういうのを登録しとけば
デモ場所わかるんじゃないの?
725アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/05/02(木) 14:08:37.66 ID:W82Li8a+
>>718
モーニングバードよりはマシだろ、たぶん
726無記名投票:2013/05/02(木) 14:09:30.78 ID:TiBNzO6D
主権回復集会の着物姿はカコヨかった
727無記名投票:2013/05/02(木) 14:09:43.22 ID:2F0Ruvro
うとたん
画像が悪すぎて顔がよく見えない。
728無記名投票:2013/05/02(木) 14:10:03.73 ID:G7Pv9Mai
>>725
って思ってたら斜め上行くかも。
きょうはすごかったねー。
729無記名投票:2013/05/02(木) 14:11:33.34 ID:nD5iJuzG
冒頭の街頭インタビューらしきものでは肯定的意見ゼロ@ミヤネ
>>725
あれも酷かったですな
730無記名投票:2013/05/02(木) 14:12:36.43 ID:2F0Ruvro
>>729
反対するほど、96条に関心を持っている国民がいるとは思えないけどなあ。
731無記名投票:2013/05/02(木) 14:13:05.73 ID:QBU7JuoB
日本のサヨクって
「日本が軍備増強すると使いたくなって多恨に武力行使するから危険だ」
とかいうけど
これって中国共産党軍の思考そのままなんだな
いま中共海軍はやってみたくてウズウズしてる
732無記名投票:2013/05/02(木) 14:15:08.30 ID:zELftU+A
とんでもない弁護士出てきたな

韓国ドラマなんて見ちゃいけない法律

ま〜たシナチョンかよ うんざりする
733無記名投票:2013/05/02(木) 14:15:11.24 ID:nD5iJuzG
>>730
「現状でもさほど困ってないから変えなくていい」とか、
興味なければ何で必死なのかその意味すら分からないわけで…
734マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 14:17:26.07 ID:MvRl/MPk
96条変えて簡単に発議できるようになったら国民投票の機会が増えることによって憲法について国民が真剣に議論することが嫌なんだろ。
現下の特定アジアの状況見たら9条変える方向性に過半数の理解は得られそうだけどな。

第1次安倍内閣で国民投票法作っておいてよかった。
735無記名投票:2013/05/02(木) 14:20:03.36 ID:nD5iJuzG
ミヤネは「まだ議論がー」と云うが、それはマスゴミが総じて腐ってるからだぞ
いざ国民投票になれば総力戦でミスリードするのが目に見えてる
736無記名投票:2013/05/02(木) 14:20:46.03 ID:/8/8jfAv
国連から見れば日本は敵国である
737無記名投票:2013/05/02(木) 14:22:28.27 ID:/8/8jfAv
煽ったマスコミ
738無記名投票:2013/05/02(木) 14:27:11.97 ID:G7Pv9Mai
96条改正の何があかんの?

まぁまた民主党政権みたいなのが出てきたときに
変なことされたら嫌やなぁってのは思うけど。
739無記名投票:2013/05/02(木) 14:27:23.44 ID:QBU7JuoB
日本メディアに対シナのメディア戦など
ありえないよ
740無記名投票:2013/05/02(木) 14:28:34.86 ID:IqLlsBJY
残念谷合君キター
741無記名投票:2013/05/02(木) 14:31:37.63 ID:IqLlsBJY
谷合君になったらみんな静かになったなw

今日はここらで離脱
またね
742無記名投票:2013/05/02(木) 14:34:33.43 ID:64Z4xdJV
ミヤネ屋がどんな電波飛ばしてるかとワンセグで見たら春香ちゃん出てるじゃないか。
あと髪型が怪しい9条の会の伊藤弁護士も。
743無記名投票:2013/05/02(木) 14:35:21.01 ID:SHI/CsjN
国防軍持つってだけで、こんなにぎゃーぎゃー騒ぐ国ほかにあんのか?
744マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 14:36:32.23 ID:MvRl/MPk
>>741
またね ノシ
745無記名投票:2013/05/02(木) 14:37:20.25 ID:G7Pv9Mai
国防軍じゃなくてMATとかTACだったらええんかな。
746無記名投票:2013/05/02(木) 14:40:59.31 ID:SHI/CsjN
【国際】 「寿司には、日本のコシヒカリよりも韓国産のコメが適してる」…韓国農業振興庁が発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367467373/

【国際】韓国国会「二度と靖国参拝するな」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367472442/

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【アベノミクス】 経済失速にもがく韓国、「安倍」攻撃へ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367395922/


この国が襲われた時はどうなるの?
747無記名投票:2013/05/02(木) 14:43:34.91 ID:SHI/CsjN
【コラム】当たり前のことが起きた(森永卓郎)★2 [13/04/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367413949/

「異次元の金融緩和」を決定した。今後2年間で長期国債の保有額を2倍に拡大し、資金供給も2倍に増やすとしたのだ。
 これまで多くのエコノミストがこうした大胆な金融緩和に反対してきた。しかし、今回の
黒田金融緩和は、彼らの主張を根底から覆してしまった。
748マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 14:58:07.49 ID:MvRl/MPk
汚い方の森キター!

電波対決パート2!
749無記名投票:2013/05/02(木) 14:58:16.54 ID:8xhbqX1V
うーこ来た
750無記名投票:2013/05/02(木) 15:03:09.53 ID:nD5iJuzG
うんこ?
751マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 15:09:21.34 ID:MvRl/MPk
家庭的でやさしい?

バカも休み休み言え。
752無記名投票:2013/05/02(木) 15:09:49.83 ID:Uc6x0XXp
今の冗談なんだから腹かかえて指差して大笑いしていいんだぞ、小西
753マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 15:13:21.51 ID:MvRl/MPk
必死だなw
http://p.twipple.jp/Tx6Qe

ウンコのあとだと智子が美人に見える
754無記名投票:2013/05/02(木) 15:15:15.17 ID:Uc6x0XXp
占守島以南は全部返せの共産党らしいな
755無記名投票:2013/05/02(木) 15:19:59.48 ID:nD5iJuzG
>>753
女性誌かな?
世の中デフレが持続しててくれないと儲からない業種ってのもありますからね
荻原とか荻原とか荻原とか
756マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 15:20:50.62 ID:MvRl/MPk
これ公聴会で公述人に聞く話か?
757無記名投票:2013/05/02(木) 15:23:10.63 ID:pVeu+IwE
また谷岡かよ
亀子を出せ
758無記名投票:2013/05/02(木) 15:23:34.88 ID:zmXYAKl8
>>756
公述人は政党が推薦するから各政党が言いたいことを代理で有識者が語るものだし…
759無記名投票:2013/05/02(木) 15:24:09.50 ID:AxP4FLJM
偏狭なナショナリズムって何?具体的に、議員が神社お参りすること?
760無記名投票:2013/05/02(木) 15:25:43.88 ID:zmXYAKl8
>>759
国民が国民のことしか考えないことじゃないでしょか
その対極がグローバリズム?
761マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 15:27:23.10 ID:MvRl/MPk
>>758
にしても、孫崎かよ…。
>>753
たぶん女性誌
762無記名投票:2013/05/02(木) 15:28:09.44 ID:AxP4FLJM
>>760
その対極なら俺はナショナリズムでいいなあ
763無記名投票:2013/05/02(木) 15:28:12.28 ID:zmXYAKl8
>>761
だからこそ孫崎なんでしょ
元外務官僚って肩書きがほしかったんでしょ
764無記名投票:2013/05/02(木) 15:32:12.27 ID:zmXYAKl8
中国のことはそんな昔のことじゃなくて今インドとのカシミールのこと言えよ孫崎
リアルタイムで進行してるぞ
765マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 15:32:47.64 ID:MvRl/MPk
またしても電波対決キター!
766無記名投票:2013/05/02(木) 15:33:37.39 ID:Uc6x0XXp
メーデーに呼ばれないことが判明してから、元気ないよな
767マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 15:33:47.68 ID:MvRl/MPk
ちょうせんだいがっこうで講演…。
768無記名投票:2013/05/02(木) 15:34:13.57 ID:AxP4FLJM
飽和攻撃なんか出来るかよwww

何煽ってるんだこのハゲ
769無記名投票:2013/05/02(木) 15:34:21.12 ID:1JQ92BEH
朝鮮大学校で、講演しました  孫崎
770無記名投票:2013/05/02(木) 15:36:02.29 ID:1JQ92BEH
合同演習が恐ろしい  孫崎
771無記名投票:2013/05/02(木) 15:36:22.13 ID:zmXYAKl8
そらそうやろ
そんなこたあ政治家が示すことだろ
772マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 15:37:34.64 ID:MvRl/MPk
兵とスピーチキター!
773無記名投票:2013/05/02(木) 15:37:54.95 ID:zmXYAKl8
おまえら批判するばっかりでいわゆるヘイトスピーチの人たちと話し合ったことねえだろ
774無記名投票:2013/05/02(木) 15:38:26.71 ID:zmXYAKl8
非血スピーチの人たちを参考人で招致要請してみろよ
775無記名投票:2013/05/02(木) 15:38:27.73 ID:1JQ92BEH
日本人が散々ヘイトスピーチされてる事は無視か、みずぽは
776無記名投票:2013/05/02(木) 15:38:31.52 ID:AxP4FLJM
午後のやりとりは完全にワイドショーショーのコメンテータ同士みたいだな
777無記名投票:2013/05/02(木) 15:38:47.81 ID:8xhbqX1V
たまにみずぽと自分が同じ世界に生きているのかわかんなくなることがある
778無記名投票:2013/05/02(木) 15:38:52.86 ID:Uc6x0XXp
在日朝鮮人があれだけ簡単にしかも加算金含めて30万も生活保護費を受給
してたら、腹が立つだろ。
779無記名投票:2013/05/02(木) 15:41:03.67 ID:1JQ92BEH
公述人は、外国の事について偏狭な民族主義と言ってるのに
780無記名投票:2013/05/02(木) 15:42:35.14 ID:w4rsF+LA
参考人「ヘイトスピーチが問題であるといったのは日本のことじゃない
日本よりも数段酷いデモが中国で起こっていることが問題だ」
781無記名投票:2013/05/02(木) 15:43:26.36 ID:pVeu+IwE
ミズポに粘着されてウンザリな表情w
782無記名投票:2013/05/02(木) 15:45:00.44 ID:AxP4FLJM
ニコ生56000人も入ってる、みんな好きなんだなーw
783無記名投票:2013/05/02(木) 15:47:29.29 ID:8xhbqX1V
>>755
その記事が該当するかどうかはわかんないけど
おはよう奥さんとかいう雑誌の最新号の目次にこんなのがあったw

>荻原博子さんのおは奥経済女子部緊急ミーティング!!
>アベノミクスで家計にどんな影響が!?
784無記名投票:2013/05/02(木) 15:47:49.80 ID:zmXYAKl8
沖縄7-8割反対してるのか
根拠は何だろ?
785無記名投票:2013/05/02(木) 15:48:04.16 ID:1JQ92BEH
嘘つくなよ  孫崎
786無記名投票:2013/05/02(木) 15:48:52.66 ID:zmXYAKl8
>>784
こういうあいまいな数字出した時その根拠を突っ込んでほしいんだけどなあ
「あなたのおっしゃるアジアってどこのアジアでしょうか?」みたいに
787無記名投票:2013/05/02(木) 15:49:18.85 ID:2yIINLjY
>>777
ミズポは、地球とは物理法則や空間認識が異なるからなw
空母でB52を運用出来たり、
中国漁船が、コツンと当たった程度
に見える異星人だもんw
788無記名投票:2013/05/02(木) 15:49:32.44 ID:AxP4FLJM
>>784
いやいや、例によって根拠の無い数字
789マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 15:50:22.67 ID:MvRl/MPk
海兵隊は日本の防衛と関係ない

はあ?ここへきて爆弾キター!
790無記名投票:2013/05/02(木) 15:50:53.51 ID:zmXYAKl8
核があるから引けたんじゃねえの?
791無記名投票:2013/05/02(木) 15:51:58.30 ID:1JQ92BEH
大和んちゅ
792無記名投票:2013/05/02(木) 15:52:58.48 ID:AxP4FLJM
投げっぱなしジャーマン
793無記名投票:2013/05/02(木) 15:53:22.48 ID:zmXYAKl8
舛添中国要人と会えるのか
794無記名投票:2013/05/02(木) 15:54:47.98 ID:zmXYAKl8
その時はチベット問題持ち出せばいいんだよ
795無記名投票:2013/05/02(木) 15:55:27.54 ID:1JQ92BEH
建国60年ちょっとのくせに
796無記名投票:2013/05/02(木) 15:55:54.57 ID:zmXYAKl8
日本本土に中国人攻めてきてないからな
797無記名投票:2013/05/02(木) 15:55:55.46 ID:AxP4FLJM
大陸打通作戦だろうがああああああ!
798無記名投票:2013/05/02(木) 15:57:10.15 ID:zmXYAKl8
棚上げ破ったの中国だろが
だったら中国に言えよ孫崎
799無記名投票:2013/05/02(木) 15:57:17.89 ID:1JQ92BEH
軍事力がつくまでは、シナは棚上げと言い続けるよ
800無記名投票:2013/05/02(木) 15:59:11.63 ID:SHI/CsjN
また、寺脇かよ
100000回くらい三田
801無記名投票:2013/05/02(木) 16:00:09.38 ID:1JQ92BEH
この際、御礼
802無記名投票:2013/05/02(木) 16:00:21.33 ID:AxP4FLJM
中国も文化大革命いまだにやってて自転車乗ってるレベルならなあ
803無記名投票:2013/05/02(木) 16:00:22.98 ID:pVeu+IwE
散会
804マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 16:00:57.25 ID:MvRl/MPk
散会 
乙でした。電波まずまずだったな。
805無記名投票:2013/05/02(木) 16:55:44.90 ID:pVeu+IwE
今NHK BS1で公聴会のニュースやってるけど、上念さん呼んだのって公明党だったのか

 小幡…民主党が推薦
 永濱…自民党が推薦
 上念…公明党が推薦

それで減災防災ニューディールなんて話したのか、納得
806無記名投票:2013/05/02(木) 17:15:44.78 ID:yUWGe/c4
公明と上念なんて接点ないやろw
807無記名投票:2013/05/02(木) 17:25:33.91 ID:yUWGe/c4
池田信夫 @ikedanob

株高はアベノミクスがもてはやされるようになった原因であって結果ではない。
その原因となった円安は、白川総裁の時代に起こったのだ。
808マサコ大臣スキー:2013/05/02(木) 17:43:03.30 ID:MvRl/MPk
日本唯一のクオリティペーパーのスクープ!

スクープ!大場久美子が今夏の参院選に出馬
2013年05月02日 16時23分
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/138861/
809無記名投票:2013/05/02(木) 17:43:30.43 ID:v/W8Y2RO
>>784
琉球新報と沖縄タイムス
810無記名投票:2013/05/02(木) 18:25:50.64 ID:Ib3ktAMG
15 名前:名無しさん@13周年 :2013/05/02(木) 17:49:56.44 ID:yT1DNvjR0
                         __
                 _, -‐ ´     ̄ ` 、
            _, -‐、´              \
          , .::'´:::::::::::::::ヽ                   /::}
      ',ヽ、_/::::::::::::::::::::::::::::::ヘ            , ':::/
      マ:::::::::::: ̄フ:::::::::::::::::::::::}        _/::::::ヽ
      /:::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::j       _,.イ´   \::::::::{
.       l:::::::::::::::::::;t..__:::::::::::::::::::l__, -<_rニ!     }::::::::l
      l:::::::: '´/  マヽ:::::::::::/             `、_,,オ
      |::::::/     }彡!::::::/
     `‐'      ヲハ|::::::l、
                 `!シ‐'

          大バク ミコちゃん
811無記名投票:2013/05/02(木) 18:34:36.41 ID:AYqQlkU4
「軍隊での同性間レイプはした方だけでなく、されたやつも処罰しよう」・・韓国議員が提案
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1367162256/


なんという大岡裁き!
812無記名投票:2013/05/02(木) 18:55:42.34 ID:pVeu+IwE
19:00-20:54 日本テレビ系列 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。
▽太田元総理が帰ってきた!▽迷惑行為に我慢の限界! 中国&北朝鮮問題に太田が物申す!
猪口・原口・東国原ら現役議員VS中国人ジャーナリストが大ゲンカ▽崖っぷち女芸人が大暴れ!
アラフォー女性と結婚したら500万円…坂上忍「それじゃ割りに合わない」発言にオアシズ吠える!
▽民放初登場! 話題の元NHKアナも参戦! 地震&高齢化問題! 主婦党・千里子&千秋、
おネエ党・クリス松村がとんでもない政策を現役政治家にプレゼン
出演者
爆笑問題/淡路恵子、武田邦彦、中田敦彦、つちやかおり、千秋、坂下千里子、豊田エリー、
クリス松村、石原良純、ダレノガレ明美、テリー伊藤、しずちゃん、スリムクラブ、松本なつ子、
ケビン・メア、オアシズ、バービー、坂上忍、室井佑月、パンサー、原口一博議員、柴山昌彦議員、
江口克彦議員、猪口邦子議員、福島みずほ議員、東国原英夫議員、亀井亜紀子議員、森ゆうこ議員、
田村智子議員、三原じゅん子議員、大村秀章知事ほか
813無記名投票:2013/05/02(木) 19:14:11.95 ID:64Z4xdJV
>808
うわぁ、あさかぜの上で「スプリング サンバ」を熱唱する
大場久美子が頭に浮かんでしまった。


NHKの世論調査と朝日のそれは随分開きがあるなぁ。
814無記名投票:2013/05/02(木) 19:21:29.80 ID:LlezLj2c
嶋大輔
佐竹政昭
大場久美子

中小企業の社長インタビューを集めた胡散臭い雑誌のインタビュアーやってそうな面々。
815無記名投票:2013/05/02(木) 19:22:40.47 ID:kZzib1s3
さっきの犬ニュースで憲法改正反対の早稲田の教授が変なこといってたんだが
周辺諸国とうまくいかないから憲法を変えようと言う考えはおかしい
それは安全保障上の問題であって憲法とは関係ないとか言ってたんだが
安全保障がうまくいかないから憲法変えようというのが普通の考えじゃないの?
こんな教授が憲法教えてていいの?(´・ω・`)
816無記名投票:2013/05/02(木) 19:24:38.23 ID:G7Pv9Mai
>>813
現実と乖離してるから改憲の必要があるって意見に対して
夕方大谷大先生が「それは戦争を止められない現実が悪いんですフンダララ」と
たいそうお怒りでしたw

スプリングサンバ何かが起こる♪
817無記名投票:2013/05/02(木) 19:25:43.04 ID:G7Pv9Mai
うおお麻生さん@犬
スーツがいつもながらピシッとしててカコイイ
818無記名投票:2013/05/02(木) 19:34:09.64 ID:v/W8Y2RO
ずんこキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!@NTV
819無記名投票:2013/05/02(木) 19:55:55.91 ID:QEp88pqb
おおた総理・・・
韓国は?
820無記名投票:2013/05/02(木) 19:57:53.39 ID:wPF3jLic
やっぱ、中国人朝鮮人って世界的にみてもおかしいですよね
821無記名投票:2013/05/02(木) 20:01:26.00 ID:wPF3jLic
発展途上国じゃねえだろ、後進国
822無記名投票:2013/05/02(木) 20:01:40.75 ID:2yIINLjY
>>808
二代目コメットさんw
823無記名投票:2013/05/02(木) 20:06:40.27 ID:C86l14Zq
柴わんこ出てる!
あ、グチェとみずぽもいる…@秘書田中
824無記名投票:2013/05/02(木) 20:09:40.01 ID:wPF3jLic
てれびたっくると間違えるような面々だな
825無記名投票:2013/05/02(木) 20:13:48.43 ID:nD5iJuzG
不思議な書き込みあるなと思ってテレビつけたら
自民党政権限定の反日ウンコ番組やってんのか
民主党政権になった途端に終わってワラタやつだ
826無記名投票:2013/05/02(木) 20:20:10.30 ID:n/lHBZto
>>825
すぐ火病になりやがる太田のやつね。ゲルの顔がキモイだの嫌いだの執拗に絡んでた野郎
827無記名投票:2013/05/02(木) 20:20:14.27 ID:wPF3jLic
けびんちゃん、あいかわらずね
828無記名投票:2013/05/02(木) 20:25:47.03 ID:TiBNzO6D
今、午前中のアーカイブ見たわ
谷岡ってマジアホやな
>>812
淡路恵子がなんで??この人何歳だ今
829無記名投票:2013/05/02(木) 20:29:41.94 ID:v/W8Y2RO
ゲル@NTV
830無記名投票:2013/05/02(木) 20:30:14.28 ID:2yIINLjY
ゲル北――――
831無記名投票:2013/05/02(木) 20:33:44.02 ID:ARpaHIN8
ウナギ犬、髪薄くなったね(´・ω・`)
832無記名投票:2013/05/02(木) 20:57:41.91 ID:bQZxC1Ah
故・東条由布子さんを偲ぶ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20099397
平成25年2月13日 東条英機総理大臣のお孫さん・由布子さんが肺炎のため亡くなりました。享年73歳でした。
833無記名投票:2013/05/02(木) 20:58:41.55 ID:L248Dh1v
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20756553
これどうなのかな
834無記名投票:2013/05/02(木) 21:05:36.27 ID:nD5iJuzG
ユーロ政策金利0.5%引き下げ@NHK
よーわからん
835無記名投票:2013/05/02(木) 21:30:29.68 ID:v/W8Y2RO
NHK、憲法改正云々で特集した学生は護憲だったwww

偏見だなー
836無記名投票:2013/05/02(木) 21:32:15.31 ID:wPF3jLic
5月8日(水)11時30分頃〜
(休憩をはさんで、13時30分頃まで)
※外交・安全保障・TPPについて質問いたします にしだ
837無記名投票:2013/05/02(木) 22:03:54.04 ID:nxkSoA8l
838無記名投票:2013/05/02(木) 22:12:02.92 ID:nD5iJuzG
>>836
昼またぎはめんどくさい(´・ω・`)
839無記名投票:2013/05/02(木) 23:17:49.95 ID:v/W8Y2RO
ジミントウアンガー@tbs
840無記名投票:2013/05/03(金) 07:58:14.97 ID:o00w5Ihs
みのずば朝から気持ち悪い
841無記名投票:2013/05/03(金) 08:36:05.69 ID:Kbr+5q2C
おはようございます

憲法記念日特集「“憲法改正”を問う」
2013/05/03 9:20 〜 11:35 (NHK総合)
地上デジタル(1)
激論“憲法改正”を問う!▽政党の代表と専門家12人がスタジオに集結▽焦点の96条改正は?
▽9条と安全保障は?▽いま考える施行66年の日本国憲法

12人もパネラーいて議論成り立つんかねえ・・・(´・ω・`)
842無記名投票:2013/05/03(金) 08:52:35.81 ID:vNGuD/g5
>>841
出演者
中谷元,前川清成,浅田均,北側一雄,江口克彦,畑浩治,笠井亮,照屋寛徳,亀井亜紀子,舛添要一,北岡伸一,伊藤真,

個人的には亀姫が見れるのでちょっとうれしい。
843無記名投票:2013/05/03(金) 09:10:37.56 ID:49sBJc9z
せっかく憲法についての番組なのに小西君はでないのか
844無記名投票:2013/05/03(金) 09:35:54.19 ID:cXn34bq7
最愛なる13条ではないからね
845無記名投票:2013/05/03(金) 09:56:01.22 ID:+OItYrgm
おはようございます

今日からGW後半だけど
民主の練り歩きは前のあれっきり?

うちは東京近郊だから、帰郷した地元の先生がイベント開催したりとか挨拶回りとかないんだよな
846無記名投票:2013/05/03(金) 10:10:23.87 ID:Kbr+5q2C
何か思ったよりぬるい番組だな@犬
847無記名投票:2013/05/03(金) 10:25:24.30 ID:6cX4QEOI
【東京都千代田区】 「民間憲法臨調」 第15回公開憲法フォーラム 「参議院選挙の争点に憲法改正問題を! −96条・領土・非常事態−」 (5/3)
【東京都新宿区】 第44回 新しい憲法をつくる国民大会 (5/3)

http://www.ch-sakura.jp/events.html#9292

こっちの方がいいかもな
848無記名投票:2013/05/03(金) 10:46:17.60 ID:hdNoFyVN
やっぱミンスって糞以下だね@nhk
849無記名投票:2013/05/03(金) 11:38:29.49 ID:o00w5Ihs
みずぽ、ヘルメットヘア
850無記名投票:2013/05/03(金) 11:50:22.24 ID:cXn34bq7
 ヽ('A`)ノ 今日も暇である
  (  )
  ノω|
851無記名投票:2013/05/03(金) 11:50:45.75 ID:hoZcDZNM
日本・ASEAN衛星ネットワーク
http://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/0/1/01f4fc03.jpg

2時間後らしい
【韓国】韓国政府、民間の衛星産業育成に投資[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367540959/

み、見張られてる…
852無記名投票:2013/05/03(金) 11:51:48.28 ID:HEQ5vtHk
>>850
金玉しまえw
853無記名投票:2013/05/03(金) 11:51:49.74 ID:hoZcDZNM
>>850
ちゃんとしまいなさい
854無記名投票:2013/05/03(金) 12:06:29.77 ID:3zU/6jhL
照屋もうろくじじ助は沖縄独立といいながら日本国の憲法にいちゃもんつけてくるのな>犬ニュース
855無記名投票:2013/05/03(金) 12:24:13.16 ID:sNcmtQ8B
>>843
こちらをどうぞ

16:30-18:30 ニコニコ生放送 憲法どうでしょうB 憲法変えて大丈夫? 小西洋之×鈴木邦男×福原進
http://live.nicovideo.jp/watch/lv136322433
「憲法どうでしょう」3回目は、新宿・ネイキッドロフトのトークイベントをお届けします。
自民党の憲法改正草案とは? その問題点は何か。そして、このまま憲法改正を行ったら
私たちにどのような影響があるのかなどについて、小西洋之参議院議員、鈴木邦男氏、
福原進氏の3人がトークします。
856無記名投票:2013/05/03(金) 12:27:18.33 ID:hoZcDZNM
【政治】 女優の大場久美子が東スポで報じられた今夏の参院選出馬について完全否定 「いたしません ありえません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367546999/

まあ、橋下の例もあるし、わからないが
857無記名投票:2013/05/03(金) 12:28:57.43 ID:Ot77CXIu
>>855
鈴木邦男よ、小西某と平然とトークか?
野村秋介が草葉の陰で泣いてるぞ。生き恥を晒すな。
858無記名投票:2013/05/03(金) 13:22:01.16 ID:+OItYrgm
>>850

工場長!?

とおもったけど、工場長は裸族であっても自家製おいなりさんはぶら下げてないんだよなw

>>857
ウリは自称右翼の鈴木が菅直人と意気投合してもとくに驚かない
一水会やメンバーの評価はそんなもんだ
859無記名投票:2013/05/03(金) 13:31:45.41 ID:x1T1111H
>>857
意外に波長が合うのかも?w
この人は、自分の体験や自分からの目線のみが判断基準みたいだね。
例えば、オウム真理教に関して、自身がグリコ森永事件で、
『キツネ目の男』として疑われたのを引用して、
「疑うのは憲法違反だ、宗教弾圧だ」と、オウムを擁護していた。
オウムによる一連の事件が発覚後は、ダンマリだった。
860無記名投票:2013/05/03(金) 13:49:10.51 ID:hoZcDZNM
どうやら参院選争点は憲法改正に絞ったみたいだな>マスゴミ
さて民主党はどうでるか
また、内輪でグダグダのまま突入、自滅か
861無記名投票:2013/05/03(金) 13:52:56.57 ID:sNcmtQ8B
13:54-14:50 BS朝日/テレ朝チャンネル2 午後のニュースルーム
▽安倍総理のトップ外交ロシアそして中東歴訪経済協力の狙いと成果(他)
862無記名投票:2013/05/03(金) 13:56:09.94 ID:hoZcDZNM
海江田、山井、枝野 :格差ガー、格差ガー
細野、小西 : 憲法、憲法
蓮舫、野田 : 無駄削減、無駄削減、財政規律
輿石 : カイエダクンホソノクンハー
863無記名投票:2013/05/03(金) 13:59:00.31 ID:hoZcDZNM
>>862
追加
菅直人 : 無限のエネルギーが地上に降り注いでいるんです!
864無記名投票:2013/05/03(金) 14:07:36.38 ID:cXn34bq7
いやんなる(´・ω・`)
865無記名投票:2013/05/03(金) 14:13:30.94 ID:sNcmtQ8B
>>861
ゲストは先日公聴会に出た永濱
866無記名投票:2013/05/03(金) 14:30:13.30 ID:sNcmtQ8B
>>857
明日はこんなやつとトークですよ

10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「消滅の危機!? 日本の『リベラル』はどこへ行く」
  山口二郎(北海道大学教授)、鈴木邦男(政治活動家、一水会最高顧問)
867無記名投票:2013/05/03(金) 17:35:55.75 ID:cXn34bq7
やっぱりGWなんだな、昼間に三時間もレスがない
868無記名投票:2013/05/03(金) 17:50:31.36 ID:/WFNlwHm
福島みずほ @mizuhofukushima

今日の朝日新聞に「女性は戦争への道を許さず、憲法9条を守ります」
という女性たちの意見広告。
「若者が、子どもたちが、あぶない。武力より平和力、9条の力」という市民の意見30の会
・東京の意見広告。両方、インパクトあり。多くの人にメッセージが届くように!


こいつの脳はどうなってるんだw本当に徴兵制にでもなるとおもってるんだな
869無記名投票:2013/05/03(金) 18:52:26.95 ID:RRGgPlir
そーいえばオジャワさんは改憲について何か言ったんかな?
870無記名投票:2013/05/03(金) 18:59:46.87 ID:P17GIaHM
今から沖縄の愛国少女出るよ

107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/03(金) 18:27:55.06 ID:1d0niidL0
本日放送です

沖縄の真実
2013/05/03(金) 開場:18:57 開演:19:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv135662578

ゲスト名護市民・我那覇真子さん
871 【北電 85.7 %】 :2013/05/03(金) 19:06:13.31 ID:BYQcIPZo
こんばんは。
今、生のホッケがスーパーに入荷していたのでホッケの煮付けを作ってるお
872無記名投票:2013/05/03(金) 19:11:35.32 ID:3zU/6jhL
今朝の犬ラジオビジネス展望に出た藤原直哉ってのが酷かったわ
今現在世界大恐慌に陥ってて安倍はアジアを挑発しててアベノミクスは駄目でもうキチガイ発言連発
録音しとけばよかった
そのうちhttp://www.nhk.or.jp/r-asa/business.html
にうpされるはずだから、電波趣味の人は一度聴いてみてほしい
内橋克人、金子勝、浜矩子の極左電波軍団をも凌駕するキチガイ界の逸材
873無記名投票:2013/05/03(金) 20:01:34.72 ID:sNcmtQ8B
自民鴨下と愉快な仲間たち@BSフジ
874無記名投票:2013/05/03(金) 21:05:51.59 ID:cXn34bq7
N9でインドの麻生副総理
番組の中で安倍総理の会見の予定との事
875無記名投票:2013/05/03(金) 21:30:19.37 ID:cXn34bq7
会見キターヽ(@゚∀゚)ノ
876無記名投票:2013/05/03(金) 21:34:20.93 ID:P1pd1ThH
安倍ちゃん会見と聞いて(`・ω・)
877無記名投票:2013/05/03(金) 21:36:16.66 ID:cXn34bq7
>>876
寂しかったョ(´・ω・`)
878無記名投票:2013/05/03(金) 21:36:20.00 ID:hdNoFyVN
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1367584571368.jpg
はいv(´∀`*v)ピース
879無記名投票:2013/05/03(金) 21:38:03.60 ID:cXn34bq7
質疑に注目、まずは日本の日本人かどうかわからない記者から
880無記名投票:2013/05/03(金) 21:39:21.71 ID:P1pd1ThH
>>877
ごめんよ(´・ω・)

(´∀`)ω・´)
世耕さん発見
881無記名投票:2013/05/03(金) 21:39:30.23 ID:gCDKqAiQ
>>879ww
882無記名投票:2013/05/03(金) 21:42:51.24 ID:jkkyWGiw
げえっ、緒方!
883無記名投票:2013/05/03(金) 21:42:58.94 ID:P1pd1ThH
>>879
www

>>878
かわいいw

緒方だwww
そして安定の馬鹿質問w
884無記名投票:2013/05/03(金) 21:43:22.31 ID:o00w5Ihs
また憲法…
885無記名投票:2013/05/03(金) 21:43:32.26 ID:cXn34bq7
TBSのバカ改憲の質問やりやがった!!
ある意味期待通りだがやはり腹立たしい
886無記名投票:2013/05/03(金) 21:43:32.99 ID:hdNoFyVN
おいTBSの緒方
歴訪で憲法改正?
死ぬか?お前
887無記名投票:2013/05/03(金) 21:48:41.42 ID:cXn34bq7
記者質問少なすぎ
海外プレスともっとやって欲しいわ
888無記名投票:2013/05/03(金) 21:48:49.40 ID:P1pd1ThH
安倍さん終わった、森元に移動
889無記名投票:2013/05/03(金) 21:54:47.43 ID:qmOmAr6N
産経ニュース 「横浜でカラスが大量死 鳥インフル検査実施へ」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130430/crm13043011460004-n1.htm
からの
横浜のカラス大量死、鳥インフル検出されず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130501-OYT1T00247.htm?from=ylist

支那みたいに毒入りヨーグルトでも食ったのかな
890無記名投票:2013/05/03(金) 21:55:05.67 ID:MoSaO/VA
>>868
ぶっちゃけ今の時代に徴兵制じゃ軍の質が上がらないから意味無いと思う
自衛隊みたいに専門職でやってないと。赤紙もらったから即戦場に、ってやっても足引っ張るだけ
891無記名投票:2013/05/03(金) 21:58:08.13 ID:JDE6u6+N
れんたるDVD見てたから後から録画した会見見るお。
緒方って生きてたんかよw

>>889
からすカワイソス…誰が毒まいたんだろう
892無記名投票:2013/05/03(金) 22:05:02.75 ID:cXn34bq7
池上のやつあまりにも品性下劣すぎるので脱落
つか池上シリーズは最後まで耐えられたためしがない
893無記名投票:2013/05/03(金) 22:08:53.17 ID:cXn34bq7
報捨てがこれまたおぞましい内容だったりする
894無記名投票:2013/05/03(金) 22:18:47.66 ID:O7tBdVlp
>>893
「憲法記念日にこれ、言っておきたかったんですね。」
そんなんいいの?
895無記名投票:2013/05/03(金) 22:23:31.86 ID:P1pd1ThH
>>892
自分も途中で脱落。
絶対に民主政権の追求はやんないよね。
テレ東京の海外で働くお父さんに会いに行く旅見るよ。
マレーシアの空港に日本語表記あってびっくり。
896無記名投票:2013/05/03(金) 22:27:30.59 ID:qmOmAr6N
ドーンと円安方向に
米雇用統計の結果を受けてなんだろうな
897無記名投票:2013/05/03(金) 22:28:52.39 ID:hoZcDZNM
賛同が得られそうにないのでこっちに書きこ

87 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2013/05/03(金) 22:27:20.14 ID:GaOd5W9E
いやいや なかなかシュッとした顔立ちになってきたじゃないか 愛子さま
年頃というか・・・
バランスも悪くない
898無記名投票:2013/05/03(金) 22:34:33.73 ID:z3Rm104c
テクノロジー犯罪と呼ばれる組織的犯罪が実在しています!!
被害者がたくさんいます。被害の程度に個人差がありますが、被害に遭っていない人はいないと言って過言ではありません。各自関心を持って調べ、精神的な免疫を作っておいた方が良いです。
思考盗聴や電磁波攻撃、音声送信など。
周知もしてください。戦争にならないようにしなければいけないと思います。
899無記名投票:2013/05/03(金) 22:37:51.55 ID:jkkyWGiw
900無記名投票:2013/05/03(金) 22:43:58.95 ID:GNlccybL
フルタテ「それにしても安倍さん、オリンピックの件でナイスフォローですね。」

明日は東京で大雪が降るんじゃないか?w
901無記名投票:2013/05/03(金) 22:44:06.64 ID:Jv2a1Q63
東宮様がなるちゃん呼ばれてた頃まんまだわw
902無記名投票:2013/05/03(金) 22:49:01.57 ID:JDE6u6+N
>>897
愛子様って時々色っぽいなぁって思うことがある汚れたウリ…
色白っていいよね。
903無記名投票:2013/05/03(金) 22:53:35.84 ID:hoZcDZNM
だよね(`・ω・)
904無記名投票:2013/05/03(金) 23:14:21.62 ID:kTxuYs6q
>>890
でも徴兵制のデマが流れると信じちゃう層がまだまだいるって事は
ああいう記事も一定の効果があるという事だよな…
日本で育つと何も疑問を持たずに「子ども達を戦場にうんぬんかんぬん…」
小さい子どもがいる母親とか特に。
多分これは教育の問題かも知れない、「戦争反対!!」以外に
余計な事を考えないように思考停止させられてる。
905無記名投票:2013/05/03(金) 23:25:51.90 ID:hdNoFyVN
906無記名投票:2013/05/03(金) 23:29:37.12 ID:8GvniEBl
高っ
907無記名投票:2013/05/03(金) 23:32:45.89 ID:hoZcDZNM
雇用統計が良かった 失業率大幅改善>アメリカ
908無記名投票:2013/05/03(金) 23:33:58.64 ID:P17GIaHM
日経CFD 14,160円近辺
909無記名投票:2013/05/03(金) 23:37:38.35 ID:P1pd1ThH
>>900
やめてw
最近寒すぎるし、やっぱりマスゴミのせいなのかw
910無記名投票:2013/05/04(土) 06:02:08.35 ID:VdNc+rMs
みのズバ

平沢勝栄
箱妻

毎日新聞の岩見が意外に96条改正を支持していた。
911無記名投票:2013/05/04(土) 08:00:57.47 ID:xk8ecWGu
08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ! ぷらす
 ▽緊急モスクワ中継!「安倍総理&プーチン大統領」会談で北方領土はどうなる!
 2島・4島・面積を議論! 鈴木宗男氏が出演▽東京はピンチか! 猪瀬知事オリンピック失言の真相は
 ▽富士山が「世界遺産」! そこには明と暗が!▽皇太子さま雅子さま
 ▽意外な発見!  ゴールデンウィーク誕生の秘密
  ゲスト:宮崎哲弥(評論家) 鈴木宗男(新党大地代表) 袴田茂樹(国際政治学者)
912無記名投票:2013/05/04(土) 08:28:18.22 ID:2JsiOakg
越後の暴れん坊(笑)

【社会】「日本国征服証明書」を発行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367489183/
913無記名投票:2013/05/04(土) 08:41:09.18 ID:h89Wi2UU
日本国「征服」はダメ 新潟県、登頂証明を変更
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013050301001724.html
914無記名投票:2013/05/04(土) 08:52:51.91 ID:xk8ecWGu
ムネオと袴田がカチバトルw@ウェークアップぷらす
915無記名投票:2013/05/04(土) 09:06:31.00 ID:lzTqYP2H
エーカップがとうとう外遊批判始めやがった
そんなに悔しいのかよ辛抱は
916無記名投票:2013/05/04(土) 09:29:23.83 ID:bQtpn0Qs
サタズバ

みの:国民は民主党の復権を望んでると思いますよ。
長妻:(少し間があった)戦争したくないですからね。
917無記名投票:2013/05/04(土) 09:30:13.28 ID:eEMbtpVe
おはようございます

>>871
ひそかにうまそうなもの食いやがってw

うらやましい


>>904
まわりにも徴兵制ガー、戦争ガー言い出すのが時々いるけど
徴兵制やる弊害と、戦争できる=戦争やらなきゃいけないでないことを軽くいって笑い飛ばすだけで大体納得する

大体、有事に経済活動そっちのけで徴兵で素人かき集めたとこで焼け石に水
そんな状況になった時点で敗戦確実、とっとと講和した方がいいに決まってる
918無記名投票:2013/05/04(土) 09:37:49.03 ID:eEMbtpVe
>>915

お得意様の民団、韓国に不利だからやめろってことじやない?

中川さんのことや民団での講演でこいつの事はまずは疑ってかかるようになった
919無記名投票:2013/05/04(土) 09:50:28.18 ID:lzTqYP2H
>>918
わかってても腹立ちますわな
で、閣僚の外遊の費用はというと、案外可愛いものでした
どこやらの誰やらさんが自分だけのために
民間機チャーターしてたのに比べたら破格の安さ
920無記名投票:2013/05/04(土) 09:54:41.46 ID:Q24j5Ef5
なぜ民主応援するのか 連合が初の組合員向け冊子
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130504-00000075-san-pol
生活者重視の「共生社会をつくる」とする党綱領が、連合の目指す「働くことを軸とする安心社会」と「同じ」と指摘している。
921無記名投票:2013/05/04(土) 10:00:58.62 ID:d4YOjklR
>>920
「なぜ民主応援するのか」

そこからかw
922無記名投票:2013/05/04(土) 10:15:26.65 ID:qiUXo16D
>>915
すまん、エーカップって何???
ウエークアップはむかついたっちゅーねんwww
26人つれてって悪かったなwwwww
923無記名投票:2013/05/04(土) 10:23:25.51 ID:+14UwezF
924無記名投票:2013/05/04(土) 10:37:06.79 ID:N/pgvPmV
韓国 「在日よ、今こそ全力で安倍を叩け!韓国人の敵だ!引きずり下ろせ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367630697/
925無記名投票:2013/05/04(土) 10:41:12.77 ID:x1tfRbgc
ムネオの「俺が、俺が」が、ウザかった。
「森とプーチンの会談を、セットしたのは俺」
「面積等分案は、俺の提案」
また、「鈴木さんは、楽観的過ぎる」と発言した袴田に対して
「あんた、ただの学者でしょ?」
「あんた、交渉してないでしょ?」
「あんた、実績が無いのに、著書や出演で稼いでるんでしょ?」
うんたら、かんたら…
ムネオの喋り方との相乗効果で、不快感しか残らなかった。
926無記名投票:2013/05/04(土) 10:48:12.61 ID:dFZLk+Uc
>>916
御法川さんのおっしゃる国民ってどこの国民かしら
927無記名投票:2013/05/04(土) 10:59:42.84 ID:lzTqYP2H
>>920
記事末尾の
>政策上の問題はなかったとしている。
問題なかったのかー!勤労者諸君の代表がこんな思考でいいのかー!?

>>922
わかってて突っ込むのか(´・ω・`)
928無記名投票:2013/05/04(土) 11:05:32.90 ID:qiUXo16D
>>927
いやまじわからんのwww
女子アナ?おしえてwww
929無記名投票:2013/05/04(土) 11:12:30.72 ID:lzTqYP2H
>>923
中韓抜きで乙です
>>924
ほっときましょう
しかしまさか政府がここまで“華麗にスルー”を実践するとは思わなかった
>>925
ムネヲはあれで仕方ないし個人的にはあんまり腹は立たなかったな
森元もいくらかはムネヲの意見も取り入れてると思う、彼はそういう性格
まだいくらかパイプが残ってるなら最大限に利用してやればいい訳で、
豚もおだてりゃ何とやら、ただウザいだけで実害がない間は大いに活用しよう
930無記名投票:2013/05/04(土) 12:26:50.89 ID:znYEQFx1
>>928
>>922で自分で答え書いてるってw
931無記名投票:2013/05/04(土) 12:37:17.55 ID:vDaVfCFn
そもそも外務省が四等一括返還論だったのに
ソ連と話がすすまないからと二島返還論を持ち出したのは
鈴木宗男と佐藤優なんだよな
932無記名投票:2013/05/04(土) 14:01:38.79 ID:axF2dxtY
日系人兵士の碑に献花 ロサンゼルスで外相
2013.5.4 13:32
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130504/plc13050413370010-n1.htm
933無記名投票:2013/05/04(土) 14:13:16.53 ID:lzTqYP2H
総理もう帰国なされたんかな、経由地がなければそろそろのような
934無記名投票:2013/05/04(土) 14:32:40.55 ID:N/pgvPmV
>>933
 ロシアと中東諸国を歴訪していた安倍晋三首相は4日午後、
羽田空港着の政府専用機で帰国した。 

時事通信 5月4日(土)13時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130504-00000034-jij-pol
935無記名投票:2013/05/04(土) 14:48:18.23 ID:lzTqYP2H
>>934
ありがとう!
安倍総理お疲れさまでしたヽ(@゚∀゚)ノ
936無記名投票:2013/05/04(土) 16:05:26.48 ID:d4YOjklR
ありゃ 為替ポジ持ってなくて良かったぜ 不透明すぐる

【国際】イスラエルがシリア空爆…武装組織への武器移送を阻止するためか[05/04]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367650990/l50
937無記名投票:2013/05/04(土) 16:19:14.14 ID:mqVvRajj
トルコの原発はシリアからできるだけ離れた所にお願いしたい。
938無記名投票:2013/05/04(土) 16:27:08.75 ID:axF2dxtY
939無記名投票:2013/05/04(土) 17:40:58.54 ID:eEMbtpVe
ちょっと暇なんでご近所の自民(自民は色々情報出すので除外)以外のホームページやツイッター更新してない各党の事務所に
イベントないか電凸して回ったけど全体的に反応鈍かった

大体のとこがご贔屓のイエスマンと化した支持団体ばかり回ってるってのがなんともな

選挙間近だけネット情報更新したり愛想振り撒きに街に出てこられても冷めるわ
940無記名投票:2013/05/04(土) 17:49:53.49 ID:Q24j5Ef5
>>939 オレも、10月に地元自民党議員事務所に行ったが、忙しいから帰ってって追い出されたよ。
ネット右翼はお断りのようだ。挑戦汚染されていた議員秘書だった。
941無記名投票:2013/05/04(土) 18:01:55.64 ID:eEMbtpVe
>>940
こちらは別に意見する気はなく、ただ単に各候補者が何を考えどんなビジョン持っているか聞きたいだけなんだけど
普段そういうことせず選挙前だけ媚売られても困るんだよな

自民に関して言えばうちのとこの先生は駅頭大好きでよくやってるから
話聞こうと思えば聞ける
こちらは逆に会期中は駅頭控えて勉強会にどんどん出て欲しいんだけどなw
942無記名投票:2013/05/04(土) 18:18:49.14 ID:eEMbtpVe
今から思うと野党自民の時は候補者や議員との距離が近くて楽しかった
今は与党となり政府側の一員となり忙しい人多いから以前と同じようにって訳には行かないんだろうけど
その分民主や維新やみんなが打倒自民目指し
谷垣自民以上のアピールするかと思ったらほとんど活動なし
活動したかと思えば事後報告で話聞きにいけない

安倍自民の人気がある今だからこそ逆に勇気をもって持論を展開して欲しいが、そういうことやってる人(特に再起を狙ってる浪人元議員)が少数なのは本当に残念
943 【東電 75.9 %】 :2013/05/04(土) 18:20:41.04 ID:mMTjYQv+
tbsは、何を流すつもりなんだ

プーチンからやられたことを根に持って挽回したいのだろうけど
944無記名投票:2013/05/04(土) 18:23:02.92 ID:lzTqYP2H
まぁ今はあくまで選挙に向けての準備期間のようなものだしね、
政党問わず下準備に忙殺されてる間はアポなし訪問は控えるべきかな
敵陣へ明らかな嫌がらせにでも行くならこの限りではないけどね〜
直近になって臨時スタッフが入ってレギュラースタッフに
僅かな余裕が出るようになれば快い対応もしてくれるよ
ただ、民主党に限っては訪問するだけでも相当な勇気が要りそう…
惨敗必至の事務所ってどんなふいんきか全く読めない
945無記名投票:2013/05/04(土) 18:32:25.10 ID:lzTqYP2H
NHKラジオ
「なぜ安倍内閣は中国韓国を避けるのか」
香ばしい
946無記名投票:2013/05/04(土) 18:34:15.96 ID:uyIm+foc
お目当ての議員が忙しいのなら、対立候補のところ偵察に行ってみては?
電波の耐性には個人差がありますので、自己責任で。

あと、市区町村か都道府県の議員とコンタクトとっておくのも良いかも。
地区の行事に出てきたところを捕まえれば、わりと簡単に顔見知りになれる。
お願いすれば国会議員のイベント情報も流してくれる。
947無記名投票:2013/05/04(土) 18:35:07.52 ID:eEMbtpVe
>>944

それもある程度理解してはいるんだけど
選挙モードに入ってからだとその人の本当にやりたいことや信念とかがなかなか聞けないんだよね
選挙モードだとどこも党の方針に沿った争点の話や他党の批判ばかりになりがちなんだよな

現職以外は金など色々制約あるだろうけど
だからこそネットや駅頭で自分のおもいのたけを話して欲しい
948無記名投票:2013/05/04(土) 18:45:40.22 ID:qiUXo16D
>>947
5人ぐらい集めてくれたら講演会じゃないけどお話に行かせてもらいますよ、って
議員も結構いるんじゃない?
うちは5人も同好の士がおらんから頼んだことないけどw
難しいね。
949無記名投票:2013/05/04(土) 18:49:54.61 ID:lzTqYP2H
>>947
あぁ現職じゃなく復活を目指す人物だとキツいよね、
また公認決定したばかりの新人さんならなおさら
俺は新人候補者にはなるべく絡まないようにしてる、頑張れよ〜というぐらいで
候補者が地元民なら井戸端の便りで大体の人物像は見えてくる
新人さんの所にはちょくちょくベテランの議員やスタッフが
様子を見に立ち寄るからそれを捕捉したりはする
950無記名投票:2013/05/04(土) 18:51:52.43 ID:eEMbtpVe
>>946

うちのとこに限って言えば自民議員は支部長時代にある程度意気込みを聞いたし
代議士になった今も駅頭や講演会やってその情報もあらかじめ予告してくれる


なので今度は自民以外をよく聞きたいんだが何故かみんな一般有権者の前に顔を出そうとしない


市議や県議ね…地域の行事とかあまりでないからこちらも会う機会ないんだよね
>>948

それ地元の自民がやってたな
他の党?案内どころかページ更新がずっとなかったり公式サイトなくてコンタクトとるのが困難なのばかりで泣けてくる
951無記名投票:2013/05/04(土) 19:06:37.92 ID:qiUXo16D
麻生さんかっこよすぎる…@犬

>>950
共産党なんかだったら話を延々と聞かせてくれそうな気がするけど
ほかはどうだろねえ。
952無記名投票:2013/05/04(土) 19:14:36.36 ID:eEMbtpVe
>>949

自分は逆に選挙モードで利権のおこぼれに預かろうと群がる連中に邪魔されない
今のうちに本人に色々聞いてみたい

中には???と首をかしげたくなる人もいるだろうが
個人的には地元くらいは全ての候補者の話を十分に聞いた上で投票したいんだよね
それにここで色々情報提供したいしねw
953無記名投票:2013/05/04(土) 19:22:00.95 ID:eEMbtpVe
>>951

前回の総選挙で選挙事務所がわからずこちらから接触できず
結局唯一話を聞けなかったのが共産党

公式サイトもなきゃ個人アピールが選挙広報のみとかふざけすぎ
選挙広報とありきたりな党のビラだけで人となりをどう判断しろと…
954無記名投票:2013/05/04(土) 19:31:52.84 ID:/EoOjyvf
>>953
つL'important, c'est de participer
955無記名投票:2013/05/04(土) 21:02:12.30 ID:x1tfRbgc
>>929
亀レスでゴメン。
個人的に、ムネオを見る度に中川昭一さんを思い出してしまう。
ムネオの話し方とか内容が悪いと、中川さんを汚された気持ちになる。
私の個人的感情が入ってしまう点は、ご了承下さい。
956無記名投票:2013/05/04(土) 21:45:16.79 ID:eEMbtpVe
>>954

参加することに意義がある?

>>955

宗男の元ボスの中川一郎氏でなく息子の昭一さんの方連想するのか

自分は辛坊みると中川さんと中川さんにした仕打ち思い出す
957無記名投票:2013/05/04(土) 22:21:38.35 ID:5nHY91f0
シンディと毎週のように立ち話してたのが懐かしい
958無記名投票:2013/05/04(土) 22:26:10.41 ID:x1tfRbgc
>>956
ムネオは、自民党から公認を得られなかったのに、
公認を得た中川昭一さんと同じ選挙区から出馬したからね。
一郎さんに対しては、恩を仇で返す行為だと思う。
昭一さんに対しては、馬鹿にしている。汚している行為だと思う。
昭一さんの死去時も、悲しんでいるフリだった。

辛坊は、最悪だね。
959無記名投票:2013/05/04(土) 22:26:22.71 ID:N/pgvPmV
総理、今軽井沢の別荘にいるんだってさwww
GWは仕事だったからラストの土日は遊びたいよねw
960無記名投票:2013/05/04(土) 22:43:10.84 ID:vOq4bG+Y
明日は長嶋・松井の国民栄誉賞授与式
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/130502/bbl13050220160005-n1.htm
961無記名投票:2013/05/04(土) 23:00:32.90 ID:eEMbtpVe
>>957

日曜に川口行ってももう会えないんだよね

総務大臣になった今こそ聞きたいことも色々あるけど大臣という肩書きがあるから
答え返ってきても無難なものになりそう
962無記名投票:2013/05/04(土) 23:16:22.24 ID:1ob48+Up
山梨の別荘って軽井沢だったの?w
963無記名投票:2013/05/04(土) 23:42:35.72 ID:eEMbtpVe
>>962

首相動静みると山梨の鳴沢村みたいだね

今日の首相動静、焼肉屋はともかく、セイムスでお買い物はわざわざ載せるほどの事なのか?
964無記名投票:2013/05/04(土) 23:58:02.57 ID:N/pgvPmV
安倍 晋三
……秘書です。

GW外遊から帰国後、安倍さんは束の間の休養を取りに山梨県へ。
夫婦揃って薬局で買い物をしていると……
あっ!安倍さん何かを発見!!

(次回へつづく)

《秘書アップ》

http://sphotos-e.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-frc1/298257_349071338549649_2019891326_n.jpg
965無記名投票:2013/05/05(日) 00:09:18.83 ID:cs1PuLn2
迷子犬…
966無記名投票:2013/05/05(日) 00:10:47.77 ID:iEFxuRRN
秘書さんの顔のアップかと思ったら違った
967無記名投票:2013/05/05(日) 00:47:06.10 ID:fPLtzJOT
>>956
共産党の選挙って党内行事であって選ばれたいって意図はないんじゃないかな。
党員に対して投票する相手を供給する義務を負ってるって雰囲気じゃないかと。
968無記名投票:2013/05/05(日) 07:46:01.78 ID:ZfHL9kct
犬ラジオの落合恵子があまりにも酷い件

41 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/05(日) 07:37:10.92 ID:rVIHsNFn
落合恵子、オスプレイと福島を結びつけて、いくらなんでもプロパガンダ過ぎるだろう。
偏向にもほどがあるわ。

42 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/05(日) 07:41:46.74 ID:s+Lc/zue
何で公共放送が国民の金使って露骨に左翼の人の政治宣伝を電波で垂れ流してるの?????
たった五分足らずの間で眩暈がするほど大量のサヨクワード詰め込む反日ババア
969無記名投票:2013/05/05(日) 07:58:17.17 ID:ZTqyzGjD
>>960
【野球/NPB】国民的行事となる一戦を「広島KYにぶち壊されてしまうのではないか」と心配する巨人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367676166/
970無記名投票:2013/05/05(日) 08:12:24.29 ID:sW0TiFBe
>>968
落合恵子ってそういう人だし、NHKだし、
いつもどおりの「絵本の時間」ですよ
971無記名投票:2013/05/05(日) 08:29:31.58 ID:NRYAVmLL
キチガイモーニングは今回も言論核爆弾炸裂中
972無記名投票:2013/05/05(日) 08:59:52.83 ID:NRYAVmLL
2001支持率やらなかった、嫌になったのかな
973無記名投票:2013/05/05(日) 09:02:04.19 ID:W6/9kna6
09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
 テーマ「こどもの日 教育を考えよう」
 こどもの日の今回は、“日本の教育”がテーマです。
 いじめや体罰をめぐる問題が大きな社会問題となる中、安倍政権は
 “教育改革”を最重要課題の一つと位置づけ、改革を推し進めようとしています。
 教育制度はどうなるのか? 日本の教育はどうあるべきなのか?
 義家文部科学大臣政務官と専門家が徹底討論します。

  義家 弘介 (文部科学大臣政務官)
  藤田 英典 (共栄大学教育学部長・日本教育学会会長)
  尾木 直樹 (教育評論家・法政大学教授)
  八木 秀次 (高崎経済大学教授・教育再生実行会議委員)
  田中 里沙 (宣伝会議編集室長・事業構想大学院大学教授)
  原田 曜平 (博報堂若者生活研究室アナリスト)
974無記名投票:2013/05/05(日) 09:18:07.73 ID:Y0fvZk8o
サンデーモーニングの田中優子

あの人は天皇を政治利用し、野球選手も政治利用している。
我々は恐ろしい人を総理にした。
975無記名投票:2013/05/05(日) 09:41:26.43 ID:Xrd+oBKc
だれもが「絶対に辞退する」とふんだ打診に、強欲が「遅いくらいだ」ってw
どっちも日本代表を断ったり、辞めたりした人物が、「金のバット」(笑)
976無記名投票:2013/05/05(日) 09:45:26.19 ID:zx9jNQPK
おはようございます。

>>974
豚実況でもお墨付きの極左BBAが言っても、説得力皆無なんですが…。
977無記名投票:2013/05/05(日) 10:11:28.30 ID:Y0fvZk8o
田中優子ってみずほの親友じゃんw
978無記名投票:2013/05/05(日) 10:16:17.21 ID:NRYAVmLL
今さらながら、日曜午前のキチガイ番組率は異常
979無記名投票:2013/05/05(日) 10:24:36.12 ID:DPIIhtqj
いやぁ、すごかったですね

784 :渡る世間は名無しばかり:2013/05/05(日) 09:48:43.20 ID:/tOk4hUF
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
980無記名投票:2013/05/05(日) 10:28:44.76 ID:NRYAVmLL
日台漁業協定が気に食わなくてしょうがない@テロ朝
981無記名投票:2013/05/05(日) 10:36:22.40 ID:AQPiwXY+
留学はアジアに限定すべきとか・・・もうね・・・
982無記名投票:2013/05/05(日) 10:43:33.46 ID:qBEd0J7x
連休終わるといよいよ選挙モード突入だな
わくわくする
983無記名投票:2013/05/05(日) 10:53:54.04 ID:NRYAVmLL
>>982
マスゴミも史上最大級のデタラメなウンコ撒き散らしてくる気満々だし、
ほんとマジで戦争だよこれは、正直怖い
984無記名投票:2013/05/05(日) 11:04:54.27 ID:z6UnQoS9
昨日クマ対策でラジオ聞きながら山登りしてたんだけど、すごいね
新聞テレビは改憲論一色なんでラジオが頑張らなきゃいけない、とかw
感情込めてニュース読むアナウンサーまでいたし、北朝鮮みたい
985無記名投票:2013/05/05(日) 11:41:59.98 ID:RwxZ8796
986無記名投票:2013/05/05(日) 12:08:32.06 ID:ZfHL9kct
尾木って一時期マスゴミが持て囃してたから何者かと思ったら日教組の犬だったの?
987無記名投票:2013/05/05(日) 12:14:57.17 ID:g0EbH0pX
>>986
尾木がドコから本を出しているか見るだけでもうね…
988無記名投票:2013/05/05(日) 12:48:29.17 ID:AtKzmqVz
授与式中継ハジマタ
989無記名投票:2013/05/05(日) 12:49:10.77 ID:NRYAVmLL
>>985
爽やかなのか何なのか形容し難い仕上がりですな
悪い印象は持たないけども
990無記名投票:2013/05/05(日) 13:02:14.91 ID:ZfHL9kct
【政治】菅直人元首相「安倍首相がトルコへの原発輸出を決めてきた。あまりにも無責任だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367661201/
991無記名投票:2013/05/05(日) 13:06:35.05 ID:cs1PuLn2
Vが長いからぶち切ってやろうかと思うよ
巨人ファンだけが見てるんじゃないのに
992無記名投票:2013/05/05(日) 13:20:27.48 ID:g0EbH0pX
>>990
ヲマエの行動の何処に責任という言葉があるんだ?
993無記名投票:2013/05/05(日) 13:26:55.64 ID:AQPiwXY+
麻生時代に99%決まってたベトナム原発を、あたかも自分が決めたかのように自慢してたよね(´・ω・`)
しかも原発大増産を閣議決定したよね(´・ω・`)
994無記名投票:2013/05/05(日) 13:35:56.12 ID:AtKzmqVz
国民栄誉賞はじまた
995無記名投票:2013/05/05(日) 13:36:41.88 ID:cs1PuLn2
ktkr
996無記名投票:2013/05/05(日) 13:37:13.93 ID:W6/9kna6
総理来た
997無記名投票:2013/05/05(日) 13:39:31.38 ID:AtKzmqVz
これが1年遅れだったら野田だったんだなw
998無記名投票:2013/05/05(日) 13:40:58.15 ID:DOaEJDzy
こんちは。
安倍総理、長島さんや松井さんもいいけど、御出身と関係深い
横浜も気にかけていいのよ。それと一言、

徳光うぜー
999無記名投票:2013/05/05(日) 13:42:12.41 ID:cs1PuLn2
実況が「アンチ巨人wwwww」で埋まった瞬間である
1000無記名投票:2013/05/05(日) 13:42:15.23 ID:g0EbH0pX
松井はなぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。