【第177回常会】国会中継総合スレ617

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
第177回国会(常会):平成23年1月24日〜平成23年8月31日までの220日間

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
.
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
.
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
.
◆前スレ
【第177回常会】国会中継総合スレ615
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1311559256/
実質616です。

◆過去の会期(前年分まで)
【第176回臨時会】国会中継総合スレ281
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1291691245/
【第175回臨時会】国会中継総合スレ186
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1285811988/
【第174回常会】国会中継・総合スレ169
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1280281955/
.
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや(衆HP)本会議・委員会等(参HP)本日の議会情報、
 その他、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2
2無記名投票:2011/07/25(月) 12:58:23.34 ID:sELxlLXP
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、VLC media player と Mozilla Firefox
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa.2ch.net/livenhk/   ・議員選挙板 http://kamome.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://yuzuru.2ch.net/liveplus/   ・政治板 http://yuzuru.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/       ・地方自治知事板 http://kamome.2ch.net/mayor/
.                                  ・国際情勢板 http://kamome.2ch.net/kokusai/
.                                  ・ニュース速報+板 http://raicho.2ch.net/newsplus/
3無記名投票:2011/07/25(月) 13:00:06.13 ID:2nviHH50
いちもつ
4無記名投票:2011/07/25(月) 13:15:51.32 ID:L65Z0brQ
もうちょっと揺さぶって欲しかった
5無記名投票:2011/07/25(月) 13:29:04.01 ID:K1OE5w8p
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( ∪ ∪ 西田さん待ち
 と__)__)
6無記名投票:2011/07/25(月) 13:29:15.44 ID:/3xtyVCX
>>1  モツカレー
7無記名投票:2011/07/25(月) 13:31:04.27 ID:VFUxMr+Y
ハジマタ
8無記名投票:2011/07/25(月) 13:31:15.01 ID:Pywc/5pL
先程から申し上げてます通り>>1
9無記名投票:2011/07/25(月) 13:31:36.03 ID:XipEIjLf


(´・ω・)ω・`)西田だ!
/⌒ つ⊂⌒ヽきゃー!
10無記名投票:2011/07/25(月) 13:31:59.57 ID:29yq1/Pn
>>1乙ということでご異議ございませんか
11無記名投票:2011/07/25(月) 13:32:08.44 ID:QmXlpXSC
前スレ1000のドアホー!!!!!
12無記名投票:2011/07/25(月) 13:32:09.26 ID:BTDtNbQb
さんがつじゅう>>1乙がー
13無記名投票:2011/07/25(月) 13:32:12.32 ID:lDd+USI9
>>1
乙です
14無記名投票:2011/07/25(月) 13:32:59.59 ID:lfeHbeZD
いちおつ
野田が西田の生け贄かw
野田乙
15無記名投票:2011/07/25(月) 13:33:02.49 ID:oS1eif2A
★616は(?
16無記名投票:2011/07/25(月) 13:33:09.60 ID:K1OE5w8p
ただいまドル円78円38銭。なんとかしろよ無能野田
17無記名投票:2011/07/25(月) 13:33:26.40 ID:fO9B6wVW
そーいえば領収書はどうなったの?
18無記名投票:2011/07/25(月) 13:33:46.67 ID:ps7QduwD
野田の献金問題もあったね、問題が多すぎて忘れてしまうわ。
19無記名投票:2011/07/25(月) 13:34:03.50 ID:M9UjBnca
ただちに採決
全会一致で原案通り可決@参院災害対策
20無記名投票:2011/07/25(月) 13:34:11.84 ID:YG5nqg/N
>>1乙の案に速やかにご賛同くださるようお願いします
21無記名投票:2011/07/25(月) 13:34:13.20 ID:8ucTyC4E
>>11
出したくないなら永遠に領収書で責めればいいんですよ
シンガンスの名を聞くだけで口から泡を飛ばす管のことだ
ずっと北朝鮮との関係を責め続けられるのはたいそう辛かろうw
22無記名投票:2011/07/25(月) 13:34:14.26 ID:0MOOA6xN
いちょつ
23無記名投票:2011/07/25(月) 13:34:16.96 ID:aEEN7EKo
ウィンドウズメディアプレイヤーだと画面ちっさいけどシルバーライトっての選んだらでかくなった
24無記名投票:2011/07/25(月) 13:34:29.62 ID:aBuwQzXf
893献金やんのかな
新しい爆弾仕込んできてるかね
25無記名投票:2011/07/25(月) 13:34:30.22 ID:bIIXF5Cz
頼りないかんじ
26無記名投票:2011/07/25(月) 13:34:35.36 ID:lDd+USI9
>>17
午前の予算委員会で自民がちょっと触れて終り
27無記名投票:2011/07/25(月) 13:34:44.04 ID:E2Z10RyS
西田さん、何時頃からですか?
28無記名投票:2011/07/25(月) 13:34:45.47 ID:blLEGBOB
>>1 乙です。
29 【東電 73.2 %】 :2011/07/25(月) 13:34:54.43 ID:j4dqoT5W
>>1
父ちゃん水ぶっかけでお遍路乙!

たこ焼き食べてきた〜
30無記名投票:2011/07/25(月) 13:34:56.01 ID:Y55o9PbL
西田さんってどこ?
いま大久保って人が出てる方?
31無記名投票:2011/07/25(月) 13:35:03.20 ID:qOIzmiZc
>>16
鋭意見守り中です
32無記名投票:2011/07/25(月) 13:35:09.89 ID:kZVlWTRc
民主の質疑者はくっだらないことしか質問しないな
まさに時間の無駄
33無記名投票:2011/07/25(月) 13:35:21.37 ID:oS1eif2A
西田氏の質疑の日時変更だが、
衆震災復興特別委員会と並行される日に組み込ませて注目度を分散させる為に
外部から日にち強制的にずらされたのならば悪質だよな。

34無記名投票:2011/07/25(月) 13:35:25.17 ID:7M0//fWa
オナニーうぜぇ
35無記名投票:2011/07/25(月) 13:35:27.44 ID:aBuwQzXf
>>27
民主の大久保が20分ほどやった後じゃないかな
36無記名投票:2011/07/25(月) 13:35:30.61 ID:0MOOA6xN
菅→朝鮮への、朝鮮からの献金
野田→脱税企業からの献金 野田はそれを取り締まる側の財務大臣
レンホウ→野田と同じ
前なんとか→朝鮮からの献金で辞職
37無記名投票:2011/07/25(月) 13:35:35.72 ID:pdwjNudO
財金でのミンスの質疑者って何人?
38無記名投票:2011/07/25(月) 13:35:37.40 ID:MCdBT+pF
>>3
カン、ニモツ
39無記名投票:2011/07/25(月) 13:36:50.78 ID:9Ju7yyZW
民主が円高を放置したおかげか!www
40無記名投票:2011/07/25(月) 13:37:00.88 ID:YG5nqg/N
白川総裁
41無記名投票:2011/07/25(月) 13:37:00.98 ID:XipEIjLf
西田はTVが入って無いと
パワーが70%下がる
42無記名投票:2011/07/25(月) 13:37:16.18 ID:blLEGBOB
減益の理由:為替差損
43無記名投票:2011/07/25(月) 13:37:23.17 ID:ps7QduwD
中井ハマグリが中国吉林省で北朝鮮と極秘会談してるってきいたけど、訪朝するつもりなのかね。
44無記名投票:2011/07/25(月) 13:37:37.08 ID:jWd2M+Oa
なんか白川総裁、前より髪薄くなった?
45無記名投票:2011/07/25(月) 13:37:39.71 ID:7M0//fWa
売国奴!売国奴!
46無記名投票:2011/07/25(月) 13:37:55.40 ID:ulrXkPgJ
底で全力Sしてるバカ大臣が二人いるんだろ いい迷惑だよ
47無記名投票:2011/07/25(月) 13:38:19.33 ID:YG5nqg/N
為替差損
48無記名投票:2011/07/25(月) 13:38:29.87 ID:blLEGBOB
日銀の納付金が減った(怒)、ってこと?
49無記名投票:2011/07/25(月) 13:39:38.44 ID:lfeHbeZD
意外と少ないな
50無記名投票:2011/07/25(月) 13:39:38.48 ID:E2Z10RyS
>>35
ありがとうございます
51無記名投票:2011/07/25(月) 13:39:42.24 ID:blLEGBOB
米国債を心配した方が良いような。
52 【東電 73.2 %】 :2011/07/25(月) 13:39:51.42 ID:j4dqoT5W
白川って今日記者会見するんじゃなかったっけ
53無記名投票:2011/07/25(月) 13:40:07.68 ID:BTDtNbQb
円高もだけど米国債権デフォルト対策どうなってんだ
54無記名投票:2011/07/25(月) 13:40:10.84 ID:2I3vmLdf
いつも時間が短いんだね
55無記名投票:2011/07/25(月) 13:40:17.89 ID:K3q7NfDs
さっさと景気あげろよ
インフレでもなんでもいいからよ
56無記名投票:2011/07/25(月) 13:40:33.09 ID:gbFre6hu
>>43
訪朝じゃなくて拉致日本人を機密費で購入するための商談だったりして
57無記名投票:2011/07/25(月) 13:41:12.13 ID:zxFeO1Er
facebookによると13時50分目途の模様>西やん
58無記名投票:2011/07/25(月) 13:42:03.08 ID:MCdBT+pF
>>43
そういえば、週刊誌だったかで拉致被害者奪還を計画してるとか、書いてあった
奪還もクソもない罠、内内で話つけたらいいことだからw
59無記名投票:2011/07/25(月) 13:42:05.37 ID:OBFgT3wX
財金始まってたー!
遅れると踏んでてのんびりしてたよ。
何か面白いことありました?
60無記名投票:2011/07/25(月) 13:42:08.33 ID:+ao6Ngwq
えいじあんぽんどふぁんど
61無記名投票:2011/07/25(月) 13:42:12.62 ID:W74Lq768
>>56
帰国中の拉致被害者をお返しする相談でももう驚かないお!
62無記名投票:2011/07/25(月) 13:43:03.79 ID:YNhBjXwA
日経平均は基本的にドル円チャートと一致するんだから
為替に真剣に取り組まないと景気回復なんてありえないんだよ
藤井は内需に移行するとかバカなこと言って円高にグイグイ持っていったけど
63無記名投票:2011/07/25(月) 13:43:14.46 ID:ps7QduwD
>>56
蛤「以前市民の会を経由して送ったお金返してもらえないでしょうか、国会で今問題になってるもんで・・・」
64無記名投票:2011/07/25(月) 13:43:39.66 ID:oS1eif2A
中国船が日本のEEZ内で沈没。厚かましくも救助要請。
65無記名投票:2011/07/25(月) 13:43:42.58 ID:wFZ9Dzta
この大久保という人は日本人なのでしょうか…
66無記名投票:2011/07/25(月) 13:44:23.13 ID:AVlmP0R5
>>56
スーパーKのグループに
領収書の偽造依頼。
67無記名投票:2011/07/25(月) 13:44:35.36 ID:blLEGBOB
ドルを売ると、更に円高が進むだろw
68無記名投票:2011/07/25(月) 13:44:44.70 ID:VY0LWYoM
おっ、今日はコマンドーか!
69無記名投票:2011/07/25(月) 13:44:57.88 ID:2nviHH50
小泉の真似か。
そうとう小泉にジャラシーもてるんだな、アレは
70無記名投票:2011/07/25(月) 13:45:03.87 ID:BTDtNbQb
ヒャッハー!ドル売るぜー!
71無記名投票:2011/07/25(月) 13:45:43.97 ID:0/mlI3z3
>>69
ジャラシーw
72無記名投票:2011/07/25(月) 13:45:45.28 ID:O3f9F040
自民・佐藤信秋@災害
73無記名投票:2011/07/25(月) 13:45:55.10 ID:ps7QduwD
蛤「総理は返金したいんですけど河さんがへそ曲げちゃって・・・なんとか口きいてもらえないでしょうか・・・」
74無記名投票:2011/07/25(月) 13:45:55.79 ID:UXml3Rj+
領収証どうするのかなぁ
75無記名投票:2011/07/25(月) 13:45:58.59 ID:MCdBT+pF
なぜか、昼から映像きれいになった。
76無記名投票:2011/07/25(月) 13:46:07.74 ID:wga4cy4a
>>1乙始まってた。
77無記名投票:2011/07/25(月) 13:46:12.91 ID:fKgey5mA
猫ジャラシー
78無記名投票:2011/07/25(月) 13:46:27.59 ID:XipEIjLf
今日の夕飯は「かに玉」
79無記名投票:2011/07/25(月) 13:47:32.38 ID:oSwpuKzl
家は夏野菜の豚巻き
80無記名投票:2011/07/25(月) 13:47:44.62 ID:blLEGBOB
大久保さんは、何を聞きたいの?
81無記名投票:2011/07/25(月) 13:48:16.11 ID:9Ju7yyZW
なんか恐ろしい展開になりそうな話に・・・。
82無記名投票:2011/07/25(月) 13:48:39.12 ID:blLEGBOB
政府与党は、外為特会を切り崩したいとか言っていなかったか?
83無記名投票:2011/07/25(月) 13:48:47.66 ID:fKgey5mA
ぼうぼうにわとりのゴマ味噌冷やし中華
84無記名投票:2011/07/25(月) 13:49:04.02 ID:K1OE5w8p
日銀が一旦でもドルを売るという噂が出ただけで75円になるんじゃ?
85無記名投票:2011/07/25(月) 13:49:21.72 ID:59nKoDNp
50分から西田さんじゃなかったっけ
86無記名投票:2011/07/25(月) 13:49:22.04 ID:XipEIjLf
後ろのおばさん達って何者?
87無記名投票:2011/07/25(月) 13:49:31.79 ID:BTDtNbQb
>>80
外為特会崩したいんじゃ
88無記名投票:2011/07/25(月) 13:49:34.97 ID:UXml3Rj+
>>82
それ更に円高助長しないか・・・?
89無記名投票:2011/07/25(月) 13:49:40.57 ID:9Ju7yyZW
何でこんな講義が必要になってくるのかわからんw
90無記名投票:2011/07/25(月) 13:49:53.35 ID:7OLNnLBc
>>79
揚げる?
91無記名投票:2011/07/25(月) 13:49:54.83 ID:MCdBT+pF
>>73
その辺りが正解かも試練。読み深いねw
92無記名投票:2011/07/25(月) 13:49:56.25 ID:lBiEln1v
>>83
バンバンジーうまそーw
93無記名投票:2011/07/25(月) 13:49:59.28 ID:wga4cy4a
財金喋ってることがわからん・・・・。
何この人?
94無記名投票:2011/07/25(月) 13:50:19.59 ID:9Ju7yyZW
え?え?え?
95無記名投票:2011/07/25(月) 13:50:20.86 ID:BTDtNbQb
>>88
さっき平然とドル売れほざいてたぞ
96無記名投票:2011/07/25(月) 13:50:32.12 ID:Pm17h6VR
みんなワロスw大久保さんの質疑聞いてやれよ。
で、うちは多分、昨日の残りのカレー。
97無記名投票:2011/07/25(月) 13:50:46.97 ID:0MOOA6xN
雷きた・・・・・西田ももうすぐくる・・・・(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
98無記名投票:2011/07/25(月) 13:51:08.45 ID:fKgey5mA
>>92
今茹でた胸肉をジップして氷水で急速冷却中
99無記名投票:2011/07/25(月) 13:51:09.28 ID:9Ju7yyZW
>>96
真面目に聞いてたら皿でも割りたくなるじゃんw
100無記名投票:2011/07/25(月) 13:51:28.07 ID:KGQ5BWAW
この人の次が西田?@財務
101無記名投票:2011/07/25(月) 13:51:52.19 ID:DRNtOg4/
 1984年3月    京都大学経済学部卒業
    1984年4月    東京銀行(現・三菱東京UFJ銀行)入行
             為替資金部、ニューヨーク支店勤務
    1994年1月    同行退行(最終職歴:ニューヨーク支店長代理)
    1994年2月    モルガン・スタンレー証券(現・モルガン・スタンレーMUFG証券)入社
                 バイス・プレジデントに就任
    1995年12月    同社 エグゼクティブ・ディレクターに就任
    1998年12月    同社 マネージング・ディレクターに就任
                 クレジット商品開発部長及び金利派生商品部長を兼務
    2002年12月    同社 投資銀行本部マネージング・ディレクター
    2004年1月     同社退社
    2004年7月11日  第20回参議院議員選挙で福岡選挙区から初当選

大久保さん冴えない感じだがモルガンにいたのか
102無記名投票:2011/07/25(月) 13:51:53.56 ID:9KpKh+1R
大久保さんの主張通りにしたらどうなるの?
103無記名投票:2011/07/25(月) 13:51:57.82 ID:klK80cn6
参議院TVぶっつぶつ切れるよ。
西田待たれすぎw
104無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:02.37 ID:K1OE5w8p
為替を単なるコストで動かすんじゃねえよ
105無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:03.47 ID:2I3vmLdf
馴れ合い長いよ
西田さん北
106無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:03.49 ID:I9QVDn5r
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
107無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:04.29 ID:aEEN7EKo
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
108無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:06.33 ID:fKgey5mA
西田キター
109無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:06.11 ID:2nviHH50
西田
110無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:08.31 ID:blLEGBOB
>>88
そうなると思う。
111無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:09.29 ID:kmbegxoK
西田キタ
112無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:11.90 ID:+LYa3pM0
本編キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
113無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:14.53 ID:+ao6Ngwq
西田 登場!
114無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:16.64 ID:IIAyFyQv
boss来たー
115無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:22.54 ID:3pxaMtwE
キター
116無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:23.31 ID:4K9gn6rc
西田砲きたあああああああああああ
117無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:24.51 ID:lZH7nREU
西やん!
118無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:28.23 ID:lDd+USI9
西田さんきた
119無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:29.97 ID:Ww0uLoB/
西田さんと聞いて
120無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:31.23 ID:HkkLcjaw
西田さん来た
今回の2時補正の目的は?
121無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:32.25 ID:XipEIjLf
かいつまんで 来た〜〜〜〜〜〜〜〜〜
122無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:32.94 ID:VBDBO1ra
wktk!
123無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:33.06 ID:Dk9DrhoU
西田北
124無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:33.35 ID:HN+i5J+3
キムチ予算
125無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:36.76 ID:BTDtNbQb
西やんきたー
126無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:37.43 ID:oneT+4C1
西やん来たな
127無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:37.21 ID:AUkq+iOO
参議院TVかっくかくや・・・
128無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:39.89 ID:Pm17h6VR
キャー西やんセクシー!
129無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:41.17 ID:vBQY6slG
西田さんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
130無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:44.74 ID:MCdBT+pF
はい、ボリューム上げます(キリッ)
131無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:49.93 ID:aEEN7EKo
菅いないから献金の話はなしか
132無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:51.68 ID:IxKCTQoV
万全なのか?
133無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:52.27 ID:QPSdmC5T
しかし、財金だからな〜
西やん、切れないような気もする
134無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:55.66 ID:lZH7nREU
クールビズも決まってるw
135無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:56.52 ID:3pxaMtwE
いくらだっけ?
136無記名投票:2011/07/25(月) 13:52:58.89 ID:oSwpuKzl
>>90
焼いて、シャンピニオンソースかける
137無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:02.38 ID:3J3D9vqN
外堀はコイツか〜
埋めてしまえ。
138無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:04.26 ID:78zkIlzu
いったいなんなんだ
139無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:05.19 ID:wga4cy4a
西田さん来た瞬間に画面止まったーーーーーーーーー!!!
140無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:07.35 ID:M9UjBnca
西田「今回の二次補正って何が目的だったんですか」@財金
141無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:07.83 ID:ps7QduwD
GWに聞いたぞコラ@西田
142 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 13:53:12.53 ID:j4dqoT5W
いつになってもやりませんよ〜 それがクソミンスだから
143無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:17.45 ID:SEACufXb
西田△
144無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:18.28 ID:fKgey5mA
雷が鳴っている 嵐の予感 @仙台
145無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:23.35 ID:Unv0TDhQ
西田さんきてたー
146無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:23.68 ID:0MOOA6xN
くるりんぱ
147無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:24.69 ID:VBDBO1ra
スリルあるわw
148 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 71.4 %】 株価【E】 :2011/07/25(月) 13:53:24.71 ID:Y+IPkEaE
カジュアルな服装だ
149無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:27.12 ID:K1OE5w8p
さすが攻めるなー
150無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:35.48 ID:DRNtOg4/
西田さん、かっこえええなあ
151無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:43.66 ID:lDd+USI9
は?
見通しって…
152無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:49.34 ID:oneT+4C1
言い訳すんな
153無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:50.48 ID:HkkLcjaw
被災地で必要とされているものへの認識が欠けているのではないか?
154無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:51.89 ID:3pxaMtwE
民主はどうせ人権擁護なんだろな
155無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:53.72 ID:K1OE5w8p
まだ青写真とか言ってるんだ
156無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:56.38 ID:OZm7DUdk
ラフな西やんw
157無記名投票:2011/07/25(月) 13:53:57.34 ID:fKgey5mA
ノブタ 答えになってねー
158無記名投票:2011/07/25(月) 13:54:02.64 ID:2I3vmLdf
復興ごたごたしてれば菅が辞めなくてもいいもんねw
159無記名投票:2011/07/25(月) 13:54:08.84 ID:+ao6Ngwq
予算を小出しにして、今にも終わりそうな政権の延命を図ることが目的です
160無記名投票:2011/07/25(月) 13:54:13.07 ID:BTDtNbQb
まーだ青写真かよ
161無記名投票:2011/07/25(月) 13:54:27.26 ID:wga4cy4a
見通しwwwwww
見守るだけのお仕事っすかw
162無記名投票:2011/07/25(月) 13:54:29.89 ID:XipEIjLf
まったく答弁になって無い プンスカ @にしやん
163無記名投票:2011/07/25(月) 13:54:30.03 ID:D4ZHFauK
野田は何も分かっていない
被災地が欲しいのは雇用と金
民主党政権は何も理解していない
164無記名投票:2011/07/25(月) 13:54:30.48 ID:2I3vmLdf
>>156
そういや、なんか珍しいw
165無記名投票:2011/07/25(月) 13:54:31.14 ID:ps7QduwD
性能差が歴然としているな
166無記名投票:2011/07/25(月) 13:54:42.67 ID:UXml3Rj+
西さんになったとたんに爆速状態w
167無記名投票:2011/07/25(月) 13:54:47.55 ID:dJ5HF5XL
おまえら西田さん大好きだな!
無論俺も大好きだがw
168無記名投票:2011/07/25(月) 13:54:53.27 ID:Unv0TDhQ
>>144
3日前、変な雲出てたからなあ… まあ今朝方の地震で回収されたと思いたいけど
27日頃まで気を付けないと
169無記名投票:2011/07/25(月) 13:54:56.25 ID:2I3vmLdf
>>161
給料泥棒という言葉がよく似合う
170無記名投票:2011/07/25(月) 13:54:57.27 ID:SXmu4FBM
菅が変な指示書出したからってぶっちゃけろよw
171無記名投票:2011/07/25(月) 13:55:04.71 ID:bIIXF5Cz
>>163
本当だ
172無記名投票:2011/07/25(月) 13:55:06.21 ID:Ap+tIhsh
鴻池さん
173無記名投票:2011/07/25(月) 13:55:16.99 ID:VY0LWYoM
ダンダン ダンダン ダラララララララ ダンダン
パッパラー パパパパパ パッパララパパパパパパパパパパッパララー
チャラララー チャラララー チャラララー パパパパパパパッパララー
174無記名投票:2011/07/25(月) 13:55:18.12 ID:zxFeO1Er
うう、会議だ
オレの分まで応援頼んだ
175 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 71.4 %】 株価【E】 :2011/07/25(月) 13:55:19.41 ID:Y+IPkEaE
映像がフリーズしてんぞ!
176無記名投票:2011/07/25(月) 13:55:31.63 ID:oSwpuKzl
想像力が欠落してるか、端から被災者の事考えてないかだな
177 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 13:55:36.76 ID:j4dqoT5W
馬鹿相手に毎回ほんと疲れるだろうね…
毎日毎日お疲れなのに
178無記名投票:2011/07/25(月) 13:55:38.14 ID:blLEGBOB
国債償還用を使うのかよw
179 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 13:55:47.64 ID:JRf5rveJ
今北
180無記名投票:2011/07/25(月) 13:55:48.79 ID:BTDtNbQb
>>161
復興構想会議から上がってきたものをとか言ってた
あのロクでもない会議で決まるわけねぇ
181無記名投票:2011/07/25(月) 13:55:52.04 ID:fKgey5mA
>>168
何故27日まで
普通に考えてあと3年は要注意だと思うが
182無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:03.45 ID:/3xtyVCX
>>174
おうよ  行ってこい
ガンガレよ
183無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:08.85 ID:2I3vmLdf
>>163
仕事がないから、はした金もらって
暇つぶしでパチンコ行くみたいだしな
184無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:08.62 ID:kZVlWTRc
いまだに見通しが大事とか言ってる時点で、野田は現実の世界で生きてるとは思えんな
被災者は、霞を食べてれば良い仙人じゃないんだぞ
185無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:12.10 ID:78zkIlzu
西田効果でサーバーが
186無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:15.09 ID:0MOOA6xN
相変わらず糞大臣だなw
187無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:27.82 ID:bIIXF5Cz
左手を後ろの腰に当てるのクセだなあ
188無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:33.68 ID:a8zILlwf

暑いな、今日は。
189無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:35.23 ID:bZf66+hY
chrome銀光、バッファがウザイ・・・
190無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:36.38 ID:GgYQU7OO
191無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:37.17 ID:2I3vmLdf
>>174
会議に集中して恋
192無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:38.92 ID:VBDBO1ra
>>176
ほんと左翼って想像力皆無に等しいよね。
危機管理能力ゼロ
193 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 13:56:42.35 ID:j4dqoT5W
ナローは普通に流れてるよ〜 @WMP
194無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:51.01 ID:D4ZHFauK
野田は弱いものを馬鹿にしてる
あの答弁の薄っぺらさは避難民を馬鹿にしてるわ
195無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:56.01 ID:wFZ9Dzta
被災者のこと考えてたら大臣どもはみんな辞めてるはず
196無記名投票:2011/07/25(月) 13:56:58.69 ID:+ao6Ngwq
政権を延命してるだけで何も仕事しなくても、給料がガッポガッポ入るので
政権の延命しか眼中にありません
197 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 13:56:59.89 ID:JRf5rveJ
ぶつぶつ切れるー
198無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:02.41 ID:OBFgT3wX
>>174
仕事頑張れ!
199無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:03.78 ID:WT5yi6I3
指摘通りだそうです
200無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:06.25 ID:IxKCTQoV
こすいのうこいつら
201無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:07.72 ID:6sUe9Se0
「野田佳彦 千葉民団」で検索
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 13:57:09.30 ID:854WlBA2
>>180
あの妄想会議に参加したせいで
安藤忠雄の評価がゼロになりました。ちょっといいかなって思ってたのに…
203 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 13:57:14.83 ID:j4dqoT5W
やめなさいよ!!!
204無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:15.72 ID:1v1U6B7d
参議院の中継見れない どっか他にないのか
205無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:18.24 ID:ps7QduwD
ヘレンケラーにみず、みず、みず・・・と言葉の意味を教えるサリバン先生を髣髴とさせる。
206無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:18.62 ID:K1OE5w8p
ホントに復興する気ないんだなあ
207無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:23.03 ID:aBuwQzXf
ヒートアップきたw
208無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:23.66 ID:2I3vmLdf
西田さん怒りマックス
209無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:24.98 ID:0MOOA6xN
切れ始めてきたw
210無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:25.18 ID:jWd2M+Oa
wwwwwww
211 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 13:57:29.75 ID:j4dqoT5W
>>204
212無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:32.08 ID:5Fm8ZprU
西やん怒った
213無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:34.95 ID:9Ju7yyZW
>>187
立ち上がると同時に腰に手が行くねw
214無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:35.16 ID:WT5yi6I3
ヒートアップ
215無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:35.53 ID:a8zILlwf

詭弁を止めなさい、キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
216無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:38.06 ID:OBFgT3wX
詭弁やめなさいよ!
217無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:40.72 ID:G6Lr5bbS
こわいよままん><
218無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:41.12 ID:+ao6Ngwq
西田 ヒーーートアップ!!
219無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:43.77 ID:2RF4wUDB
詭弁は止めなさいよ!
220無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:45.46 ID:XipEIjLf
俺のところ国会に近いからキレない

西やん 怒りまくる www
221無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:49.84 ID:M9UjBnca
詭弁にもほどがある
222無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:50.96 ID:lZH7nREU
近くに雷落ちたー><
西やんの雷も落ちたーw
223無記名投票:2011/07/25(月) 13:57:52.27 ID:BTDtNbQb
ヒートアップしてきたぞw
224 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 13:57:52.48 ID:JRf5rveJ
新たな国債も既存の国債も同じなんだよ!
225無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:00.13 ID:UXml3Rj+
>>192
想像力が無いと言うより過剰すぎて自分の中にある被害者像以外は受け入れられないというかなんというか
226無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:00.40 ID:WyORXUqL
西田砲ぱねぇwww
227無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:02.73 ID:78zkIlzu
キレキレですね
228無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:04.02 ID:1jI/m/Gb
民主党から詭弁を取ったら何も残らないです
229無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:04.47 ID:klK80cn6
ニコ生に移動したわ
230無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:04.37 ID:wYrWJBbb
ナローなのにプツプツ途切れるぉ(´・ω・`)
231無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:08.25 ID:StaTt9sh
>>213
ww
232 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 13:58:13.68 ID:j4dqoT5W
>>222
前の隊長の時みたいだねw 雷と連動
233無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:14.88 ID:9Ju7yyZW
なめてないよ。人間と思ってないだけだよ。
234無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:16.25 ID:2RF4wUDB
被災者をなめてる
235無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:16.97 ID:Unv0TDhQ
>>181
いや、3日前に見た地震雲っぽいのの効き目がその頃までかなと勝手な判断で><;
311の余震はまだまだ気を抜けないのは同意
236無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:17.28 ID:2I3vmLdf
>>205
こっちのヘレンケラーはウォーター!なさそうだけど
237無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:17.49 ID:0MOOA6xN
こっちの雷もヒートアップしてきたww
238無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:20.34 ID:oSwpuKzl
>>192
自分たち以外の人間は奴隷だと思ってるからでしょ
239無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:21.38 ID:a8zILlwf

民主党は嘘つき。ペテン師。
240無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:24.74 ID:D4ZHFauK
被災者を完全に舐めてるよ、この政府は
241無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:27.15 ID:fKgey5mA
ああこれは友愛勢力の妨害工作なんだろうね
242 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 13:58:35.78 ID:JRf5rveJ
被災者を舐めてるじゃないか!
243無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:38.50 ID:7M0//fWa
何の意味もない
何の意味もない
244無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:40.21 ID:+ao6Ngwq
西田 「被災者を舐めてるじゃないですか!!」
245無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:42.43 ID:/3xtyVCX
アリバイずぐりでした
246無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:44.01 ID:WT5yi6I3
攻めるなぁw
247無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:45.87 ID:VY0LWYoM
何が始まるんです?
248無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:46.79 ID:2RF4wUDB
ソウリガー
249無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:48.88 ID:VBDBO1ra
西田砲顔面直撃w
250無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:51.76 ID:YRYjUjBn
ここで菅の名前が出たか
251無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:52.58 ID:jWd2M+Oa
※予算委員会ではありませんw
252 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 13:58:53.68 ID:JRf5rveJ
補正予算を組んだというアリバイを作っただけ
253無記名投票:2011/07/25(月) 13:58:57.29 ID:lZH7nREU
もう全部管の指示って言っちゃえよw
254無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:01.91 ID:D4ZHFauK
総理の指示ーーーーーーーーーーーーーーー
255無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:06.31 ID:/3xtyVCX
ほおら   馬鹿の指示でした
256無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:07.00 ID:HkkLcjaw
このくだらないスキームを考えたのはお前かそれともアレか
257無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:07.53 ID:0MOOA6xN
どこまでも菅の糞が足枷になってんな
258 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 13:59:09.90 ID:j4dqoT5W
こういうくだらない予算を作って!!!
259 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 71.4 %】 株価【E】 :2011/07/25(月) 13:59:14.52 ID:Y+IPkEaE
テレビ電話みたいな動画になってる
260無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:16.44 ID:2I3vmLdf
>>253
ナイスアイディア
261無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:18.45 ID:Dk9DrhoU
20分か もったいねえなあ 半日西田に答弁させろよ
262無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:19.61 ID:lZH7nREU
くだらない!
263無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:21.07 ID:1jI/m/Gb
余り金で予算組んだだけかよorz
264無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:24.99 ID:XipEIjLf
「くだらない予算」とばっさり
265無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:32.12 ID:3pxaMtwE
管が怒るぞ
人のせいにするなと
266無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:33.45 ID:BTDtNbQb
総理の指示明言きちゃったw
267無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:34.95 ID:bZf66+hY
>>225
被災者=避難者だからなぁ
268無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:36.75 ID:GSahyH/y
焼け石に水程度だからな
269無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:47.87 ID:K1OE5w8p
(・∀・)イイヨイイヨー
270無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:51.41 ID:blLEGBOB
予算の使途が明確じゃないってこと?
271無記名投票:2011/07/25(月) 13:59:59.40 ID:D4ZHFauK
本当に降らない予算だよ
272無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:02.56 ID:aya5FPQK
273無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:04.51 ID:+ao6Ngwq
この予算じゃ、被災地で何の役にも立たない
国会延長するだけだ
274無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:05.81 ID:Unv0TDhQ
民主党には何のエキスパートもいないんじゃねーの
あ、ヤミ献金のはいるのかw
275無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:07.14 ID:/3xtyVCX
延長のためだけにやっている 馬鹿をゆるすな
276無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:09.36 ID:XNOdXPEj
管はいません
277無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:12.91 ID:wga4cy4a
国会延長して税金泥棒と予算をナイナイするためです
278無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:20.33 ID:9KpKh+1R
犯罪的な詐欺行為
279無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:23.06 ID:9Ju7yyZW
予算っていえるの?これ???
280無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:26.45 ID:4K9gn6rc
小さい雇用対策したぜ

友人の店地震で潰れたらか仙台に店出すことにした
ほんと少ししか雇えんけど

ほんとは関西に残ってもらって店長やって欲しかったが
281無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:28.14 ID:+LYa3pM0
珠代も怒ってます
282無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:28.55 ID:/3xtyVCX
詐欺
283無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:31.69 ID:a8zILlwf

予備費をあげただけの予算。
284無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:33.82 ID:HkkLcjaw
犯罪的な詐欺行為
285無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:35.92 ID:lDd+USI9
左端は丸川さんか
286無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:37.61 ID:0MOOA6xN
野田「(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)勘弁してください。」
287無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:38.26 ID:2RF4wUDB
犯罪的な詐欺行為

www
288無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:40.73 ID:ps7QduwD
まあ国会延長していきなり10日休んだごくつぶしだからな
289無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:41.51 ID:oSwpuKzl
国会聞きながら、フライパン磨いたりレンジ掃除するとすごい捗る
290無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:43.15 ID:16g8v1YE
なんと予算の中身はからっぽだった
291無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:43.81 ID:+ao6Ngwq
西田 「犯罪的な、詐欺行為をしてる!」
292無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:49.73 ID:7M0//fWa
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
293無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:50.09 ID:XipEIjLf
もちつけ 西やん
294無記名投票:2011/07/25(月) 14:00:59.96 ID:D4ZHFauK
テロだよ
295無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:04.24 ID:UEfggEmv
犯罪の被害者すら放置できる政権だから
大災害の被害者のことなんか気にしてないんだろうな
もうヤダ
296無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:05.37 ID:WyORXUqL
>>272
民度ZERO
297無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:06.39 ID:e2n80Ab/
管、野田は官僚のカラクリを丸呑みだな

犯罪的詐欺きたwwwwwwww
298無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:14.06 ID:BTDtNbQb
>>273
2兆ちょっとの二次補正、足りなかったら11月くらいに三次補正やりますだもんな
24年度予算と同時審議とか頭おかしい
299無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:16.96 ID:/3xtyVCX
さぎさぎ 詐欺行為尾
300無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:18.12 ID:Dk9DrhoU
>>272
相変わらずだな韓国は まあこの燃えてる佐藤議員が日本にとって
大切な政治家ってのがわかるが 奥の女性は誰だ?  
301無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:26.09 ID:9Ju7yyZW
>>280
乙ですよ。280さんの方が政府よりずっと頑張ってる。
302無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:32.04 ID:OBFgT3wX
>>261
トイレに行くのも大変になりそうだから、1時間ごとに休憩入れて欲しいな。
ドリンクやおやつの準備もしたいしw
303 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:01:33.31 ID:JRf5rveJ
国会TV更新

参議院災害対策特別委員会
災害弔慰金至急法改正案  採決
東日本大震災特別財政援助法改正案
質疑者
 佐藤 信秋(自民)
 山本 博司(自民)
 上野 ひろし(自民)
 山下 芳生(共産)

衆議院震災復興特別委員会   原子力事故被害緊急措置法案
質疑者
 大田 和美(民主)
 村越 祐民(民主)
 谷 公一(自民)
 石田 祝稔(公明)
 高橋 千鶴子(共産)
 吉泉 秀男(社民)
 柿澤 未途 (みんな)
304無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:34.22 ID:bIIXF5Cz
きぞん×
きそん〇
305無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:34.63 ID:iVyOJPpf
>>270
焼け石に水 予備費は使途が決められていない(使途を国会を通していない)
306無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:35.54 ID:lZH7nREU
>>272
こんなイケメン、美人写真使うこともないのにねw
307無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:41.50 ID:wga4cy4a
事情があるでしょうけどって何の事情だよwwww
308無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:56.32 ID:blLEGBOB
>>289
分かるような気がするw
309無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:56.64 ID:Unv0TDhQ
使えねー奴の集団民主党 「いちお、これだけやってるように見せときゃいいか」って感じ
310無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:57.94 ID:bZf66+hY
>>298
24年度に盛り込むのが見え見えだな
311無記名投票:2011/07/25(月) 14:01:59.50 ID:dJ5HF5XL
委員会で怒る西田さんとは珍しい
よほど腹に据えかねてるんだな
312無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:07.49 ID:/3xtyVCX
グダグダ 
313無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:10.93 ID:oSwpuKzl
>>261
西やんの体力もたないよwwwwww
314無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:14.65 ID:K1OE5w8p
惜しいなあ、こういうやりとりをテレビ中継してほしいのに
315無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:23.34 ID:1jI/m/Gb
方向性、方向性・・・・
316無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:29.11 ID:/3xtyVCX
グダグダ  新しい機構って何?
317無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:32.87 ID:D4ZHFauK
債務対策に
318無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:38.31 ID:7M0//fWa
3次wwwwwwwwww
319無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:42.93 ID:VFUxMr+Y
野田泣きそうじゃねえか
320無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:45.34 ID:ps7QduwD
民主党はエキスパート揃いだからな。安定感がすごいよ。

>犯罪、詐欺
321 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:02:45.39 ID:j4dqoT5W
>>280
GJです 無能政府に是非爪の垢を
322無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:47.89 ID:a8zILlwf

やるべきことはやっていかなければいけない = やらない
323無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:49.36 ID:2I3vmLdf
>>272
なんですぐ火をつけたがるんだろう
324無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:49.93 ID:ArURdPFJ
何もかも総理のせいにすると、その他無能の皆さんも言い訳が立つようになるよね
なぜさっさとそうしないんだろう
解散されちゃうから?でも解散は総理もしたくないと思うんだよね、自分も落ちるから
325無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:53.83 ID:Dk9DrhoU
>>302
てかTVにも出ないんだよな TVが使う自民議員は一太ばかりで
西田が出たら大盛り上がりまちがいなしなのに 
326無記名投票:2011/07/25(月) 14:02:54.05 ID:VY0LWYoM
西田さん短期決戦でもつええw
327無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:01.06 ID:BTDtNbQb
>>305
予備費削っておいて新たな予備費とかホントなにやってんだろうな
328無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:14.00 ID:2RF4wUDB
>>314
NHKが、放送予定を中止にした理由です。
329無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:18.65 ID:lDd+USI9
三次ってたしか11月に出すっていってなかったか?
330 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:03:24.65 ID:JRf5rveJ
せっかく3党合意したのに政府のせいで頓挫
331無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:24.24 ID:sBX6siwg
>>313
with西田は一日中だぞ?
332無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:25.90 ID:KGQ5BWAW
野田、どこ見て喋ってるんだ?
333無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:30.47 ID:7M0//fWa
>>323
野蛮人だからかな
334無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:31.71 ID:I9QVDn5r
野田元気無くなっちゃってwwwwwww
335 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:03:32.84 ID:j4dqoT5W
あのね、何を言ってるかまったくわからないんですね
336無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:34.03 ID:/3xtyVCX
なにって?
337無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:35.70 ID:jWd2M+Oa
wwww
338無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:37.64 ID:fKgey5mA
>>325
西やんは下らない政治バラエティ番組には出ません
339無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:38.88 ID:a8zILlwf
>>325
テレビが欲しいのは「一太みたいな自民党議員」という時点で一太終わっているな。
340無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:46.54 ID:9Ju7yyZW
野田も苦しいね。もうみんなぶっちゃけれw
341無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:55.90 ID:1jI/m/Gb
機構を作れば民主党議員が役にありつけるw
342無記名投票:2011/07/25(月) 14:03:58.72 ID:2RF4wUDB
何を言っているか全く分からない@西田
343無記名投票:2011/07/25(月) 14:04:00.75 ID:3J3D9vqN
延長理由。

カンの延命。
344無記名投票:2011/07/25(月) 14:04:03.80 ID:/3xtyVCX
暖簾に腕押し
345無記名投票:2011/07/25(月) 14:04:04.32 ID:jBkB4eyD
>>272
火病ったら他国の国旗だろうと写真だろうと燃やす気違い民族だな。
気色悪すぎて反吐が出る。
346無記名投票:2011/07/25(月) 14:04:17.15 ID:lfeHbeZD
何を言ってるか全く分からないwww
347無記名投票:2011/07/25(月) 14:04:26.02 ID:0MOOA6xN
西やんの フガフガ何言ってるかワカランのですよ もう一回聞きたいなw
348無記名投票:2011/07/25(月) 14:04:29.59 ID:XipEIjLf
西やん

時計のほかに数珠巻いてるの?
349無記名投票:2011/07/25(月) 14:04:32.81 ID:BTDtNbQb
>>310
執行来年で被災者は東北の真冬で殺す気なんだろな
仮設住宅は突貫工事で穴開きで二重サッシでもない本州仕様だし
350無記名投票:2011/07/25(月) 14:04:34.48 ID:fV3oDqg3
>>300
稲田姫じゃない?
351無記名投票:2011/07/25(月) 14:04:46.17 ID:HkkLcjaw
>>272
関わりたくねぇー
352無記名投票:2011/07/25(月) 14:04:53.02 ID:7M0//fWa
払う払うといって
全く義援金や賠償金を払わない政府
353無記名投票:2011/07/25(月) 14:04:56.78 ID:9Ju7yyZW
仮払い法案って参院しか通ってないの?
354無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:02.18 ID:2I3vmLdf
>>333
なるほど
355無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:03.27 ID:+ao6Ngwq
民主党与党が、国の最大の障害とは、どうなってるのこの国?
356無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:08.71 ID:1v1U6B7d
どこ行っても見れねー
ジャストインとかもないっぽいし
357無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:15.42 ID:/3xtyVCX
魔除けか?
358 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:05:18.30 ID:j4dqoT5W
ほんと最低だよねクソミンス…
この2年腹が立って腹が立って…
359無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:33.30 ID:/3xtyVCX
当面とは 2年間です
360無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:35.03 ID:D4ZHFauK
情けない・・・民主党
被災地を舐めるな
361無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:36.14 ID:VFUxMr+Y
おいおい、テレビは事実を伝えなさいよ
362無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:36.69 ID:blLEGBOB
現時点ではw
363 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:05:39.58 ID:j4dqoT5W
西田さん失笑
364無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:40.78 ID:1jI/m/Gb
与野党の議論がーーーーー
365無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:45.41 ID:2I3vmLdf
西田さん苦笑
366無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:46.75 ID:WT5yi6I3
失笑w
367無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:50.87 ID:StaTt9sh
>>348
奥さんのお友達につくってもらったお守りみたいなものらしい
カフェスタ見れ
368 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:05:54.22 ID:JRf5rveJ
西田:当面っていつ?
野豚:国会の審議ガー
369無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:55.99 ID:dJ5HF5XL
>>327
延命以外の何者でもない。民主党マジで滅びろ
370無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:58.37 ID:K1OE5w8p
クソ官僚の答弁だな>野田
371無記名投票:2011/07/25(月) 14:05:59.03 ID:jWd2M+Oa
政府そのものwwww
372無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:00.64 ID:0MOOA6xN
奥は丸川だな
373無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:03.55 ID:bIIXF5Cz
>>348
時計はカルテエのダイバーだね
374無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:04.20 ID:Dk9DrhoU
>>350
稲田か 片山にも見えるが
375無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:13.97 ID:oSwpuKzl
笑ってないとやってられねーな
376無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:16.78 ID:Unv0TDhQ
だよなあ、自覚もないし能力もない責任感もない
377無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:17.43 ID:VFUxMr+Y
西やん呆れてる
378無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:20.64 ID:1jI/m/Gb
野田「あっ、俺大臣だ・・・・・・」
379無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:25.92 ID:BTDtNbQb
>>353
先週隊長が衆議院での与野党協議で、野党案の仮払いするって文言盛り込むことで一致したっぽい
ただ衆議院でどこぞの馬鹿がまたひっくり返しそう
380無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:26.71 ID:GSahyH/y
民主党は、仮払い法案で喧嘩を売り付けたからな
おまけに協議に財務省連れて来る政治主導に脱帽ですw
381無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:27.13 ID:1v1U6B7d
>>358
うちのカーチャン曰く
「自民はゴミ箱だったけどミンスは放射性廃棄物、消えてなくなれ」
382無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:34.88 ID:NLbc6YL4
ああんブツブツ止まってしまう
383無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:40.49 ID:2AbiLkqU
西田にかかったら野田が馬鹿に見えるな。
384無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:43.80 ID:a8zILlwf

レンホーも同じクオリティだったなw。
385無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:48.17 ID:XipEIjLf
>>373
ええもん持ってはんな
386無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:49.05 ID:+ao6Ngwq
政府が一番怠慢な、今のこの国
387無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:49.40 ID:VFUxMr+Y
ピースボートくるか
388 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:06:52.00 ID:j4dqoT5W
>>382
ニコニコいっといれ〜
389 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 71.4 %】 株価【E】 :2011/07/25(月) 14:06:51.26 ID:Y+IPkEaE
延長は延命だったんだよ
390無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:52.37 ID:ps7QduwD
こんな説教時間、テレビじゃやれんわなwwww
391無記名投票:2011/07/25(月) 14:06:56.75 ID:u131pbYn
本職の場にしては荒れてる西田せんせ
392無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:05.33 ID:blLEGBOB
電気代か
393無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:07.23 ID:7M0//fWa
(´;ω;`)ブワッ
394無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:07.37 ID:rKCe34ny
なんで今日テレビ中継やらないんだよ
楽しみにしてたのに
395 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:07:12.29 ID:j4dqoT5W
暑い暑いのにクーラーかけないんですよ
396無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:23.42 ID:GgYQU7OO
呆れてるwith氏w
397無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:24.71 ID:2I3vmLdf
>>368
菅がガーなら、子分もガー
398無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:27.57 ID:lZH7nREU
これは4月から言われてる問題なのにな
399無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:29.66 ID:1v1U6B7d
>>394
与党の同意が得られない らしい
400無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:29.45 ID:GSahyH/y
お金がないから、クーラー付けられない。・゚・(ノД`)・゚・。
401無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:33.59 ID:+n/6Qf7/
西田があきれて言葉が出ないかと思ってたら
止まってたw
402無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:33.91 ID:D4ZHFauK
仮設住宅でクーラーを使わない
何故なら電気代が無いから・・・・
403無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:36.56 ID:4LQBGWV5
酷い対応だな
404無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:40.40 ID:dJ5HF5XL
半日この委員会西田さんやってたら財務大臣辞任しちまうなw
405無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:44.41 ID:OBFgT3wX
>>325
西田さんの場合、多少の予備知識が無いと「なんかこの人怒ってるだけ?」に見えちゃうこともあるかもしれない。
一太は「キャラ」で落ち着いちゃってるからなぁ。
個人的には西田さんにテレビ出て欲しいけど、長時間捌いてくれないと中途ハンパになりそう。

406無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:46.14 ID:+ao6Ngwq

お金が無くて、クーラーつけられません 
何故なら財産があるから
407無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:47.15 ID:kmbegxoK
ひでえ話だな(´・ω・`) 
408無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:47.49 ID:3SzYhwFK
酷い…壊れた家や車が財産って…
409無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:50.16 ID:BTDtNbQb
仮設入った瞬間インフラ系は自腹になるもんな
410無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:52.80 ID:lZH7nREU
>>401
こらw
411無記名投票:2011/07/25(月) 14:07:55.89 ID:GSahyH/y
住めない家が財産とか・・・
412無記名投票:2011/07/25(月) 14:08:02.45 ID:9Ju7yyZW
>>379
通らないも同然なんだ。ありがとう…。

あーこういう話ダメだ。かわいそう過ぎるし明日はわが身になるかもしれないし。
413無記名投票:2011/07/25(月) 14:08:28.40 ID:HkkLcjaw
壊れていても家があるから、今生きるための金がもらえないって…
414無記名投票:2011/07/25(月) 14:08:31.96 ID:2RF4wUDB
その財産も、壊れて住めない家
415無記名投票:2011/07/25(月) 14:08:39.81 ID:NLbc6YL4
>>388
そっちでもやってるのか行ってくる
416無記名投票:2011/07/25(月) 14:08:40.53 ID:WT5yi6I3
政治災害
417無記名投票:2011/07/25(月) 14:08:42.74 ID:3J3D9vqN
瓦礫が財産なんか。
418 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:08:43.27 ID:j4dqoT5W
でも毎晩外食してその後はブブコと晩酌です
419無記名投票:2011/07/25(月) 14:08:45.01 ID:K1OE5w8p
政治災害きたw
420無記名投票:2011/07/25(月) 14:08:44.85 ID:XipEIjLf
「政治災害!」
421無記名投票:2011/07/25(月) 14:08:46.45 ID:3SzYhwFK
なんだよホントに何一つ解決してないじゃん…
422無記名投票:2011/07/25(月) 14:08:46.78 ID:7M0//fWa
ホームレスが住所が無いから仕事がない
仕事がないから住所が無い
っていう悪循環に似てるね
423 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:08:47.85 ID:JRf5rveJ
人災というよりも政治災害
424無記名投票:2011/07/25(月) 14:08:55.08 ID:a8zILlwf

財産があれば生活保護が受けられない・・・。財産って売値がつかない田舎のボロ屋なんかもそうなんだよな。

根無し草に優しい社会。
425無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:02.14 ID:blLEGBOB
なんか、ちぐはぐした支援だな。
426無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:11.91 ID:Unv0TDhQ
400人以上もいて無能だらけな上に勉強もしない奴ばっかよくそんなに集まったよね
427無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:19.00 ID:WyORXUqL
少しでも良心があるなら野に下れ
428無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:19.80 ID:1v1U6B7d
このスレ見てるだけで西田さんがどう吠えてるのか分かるなw

いいぞもっとやれ
429無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:23.85 ID:+ao6Ngwq
生き残った被災者が、熱中症で死ぬぞ
430無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:25.74 ID:itSulIyW
政府が一番気が回らないってのが困るよな
431無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:27.23 ID:VFUxMr+Y
フルタテに聞かしてやりたい
432無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:31.68 ID:GSahyH/y
潰れた工場が財産
潰れた家屋が財産

(´・ω・`)

(´;ω;`) ブワッ
433 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:09:34.39 ID:j4dqoT5W
ハッキリしてるのはクソミンスは国は勿論国民を護る気なんて1ミリもないという事
434無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:36.56 ID:fKgey5mA
>>423
菅災害であり民主災害
435無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:41.17 ID:O3f9F040
>>400
あれ、自分書いてないのに…。
436 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 71.4 %】 株価【E】 :2011/07/25(月) 14:09:43.67 ID:Y+IPkEaE
民主は金銭感覚がおかしすぎる
437 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:09:46.93 ID:JRf5rveJ
全部あなた方のせい
438無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:46.52 ID:NRRZXzJf
西田さんみたいな議員がもっといれば、この腐った国を再生できるよ
439無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:49.22 ID:3J3D9vqN
みんなが黙って聞いてる。
440無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:51.02 ID:KY9ovzqP
西やん畳み込みに入ったな
441無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:52.83 ID:dJ5HF5XL
これ水戸黄門の悪役より酷いぞ
442無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:52.91 ID:UEfggEmv
人間の心がないよ
どこかの市町村の首長も言ってたと思うけど
443無記名投票:2011/07/25(月) 14:09:59.93 ID:2I3vmLdf
>>427
残念ながら、ない
444無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:00.22 ID:BTDtNbQb
>>412
どうしてもぼかして仮払いすらしたくないみたいだから
東電も金払いたくないだし、被災者が一番被害受けてる
445 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:10:04.50 ID:j4dqoT5W
嘘をつけ!!!
446無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:06.32 ID:0MOOA6xN
人災じゃなくて、民主党のテロみたいなもんだろ
447無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:10.89 ID:bZf66+hY
>>431
政府も一生懸命なんですから、自民党も少しは協力して欲しいものですね
448無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:13.37 ID:WT5yi6I3
また見通しかよ
449無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:14.30 ID:M9UjBnca
これこそテレビで全国中継すべきだよな@参院財金
450無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:15.18 ID:wFZ9Dzta
延命のための二次予算、詐欺行為
被災地も見ていないで権力にしがみつく手段にする
451無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:19.76 ID:2I3vmLdf
ええーもう西田さん終わっちゃうの?
452無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:19.93 ID:7M0//fWa
>>436
総理大臣が晩御飯を3回食うような馬鹿だからな
453無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:20.08 ID:ps7QduwD
888888
454無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:20.46 ID:GSahyH/y
アイデアって自民党案出てるじゃん
455無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:22.70 ID:/3xtyVCX
耳を傾けるだけ
456無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:23.00 ID:1jI/m/Gb
与党野党じゃなく、お前は大臣だぞ
457無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:23.32 ID:K1OE5w8p
最後まで官僚答弁かよ
458無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:23.16 ID:/yoPZuFQ
政災ね・・・
市民の視点が足りないと言ってた党の議員が
市民の生活を支えられないという事実
459無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:23.96 ID:GC8RrYbQ
たまちゃん
460無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:25.90 ID:+LYa3pM0
珠代きたー
461無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:25.78 ID:O3f9F040
義援金もどうなってんだか。
462無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:29.95 ID:XipEIjLf
○に交代
463無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:30.74 ID:lZH7nREU
珠ちゃん!
464無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:32.10 ID:jWd2M+Oa
たまよタソ
465無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:34.46 ID:IIAyFyQv
タマヨきたあああああああああああ
466無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:34.67 ID:VFUxMr+Y
珠代ちゃん!
467無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:37.21 ID:Dk9DrhoU
終わりか 短すぎ
468無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:37.49 ID:2I3vmLdf
珠代ちゃん北
469無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:38.10 ID:lDd+USI9
ほんとならこういう話、せいぜい一月ほどでどうにかしなきゃならないはすだが
その仕事をするはずの空き缶その他の閣僚がまともにやらないからだ
こいつら議論だのなんだのといって責任逃れしてるだけ
470無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:40.55 ID:7M0//fWa
たまちゃん
471無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:42.36 ID:9Ju7yyZW
おお、これで終わりかと思ったら珠ちゃん
472無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:42.75 ID:OBFgT3wX
お疲れ様ですー!
あら次は珠ちゃん?
こっちも頑張れー!
473無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:43.53 ID:e2n80Ab/
マスゴミもゴールデンに放送したら数字取れるのに
474無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:44.41 ID:fKgey5mA
>>452
痴呆老人か
475 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:10:45.49 ID:j4dqoT5W
>>447
脳内再生されてムカつくわ〜
476無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:46.06 ID:bIIXF5Cz
金と雇用なんだよ
なんで政府は分からない

477無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:46.04 ID:P599S73F
野田の言葉には魂がないな。ただの豚
478無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:47.52 ID:9T95BRNy
ニッポンの景気を考える
479無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:50.08 ID:+ao6Ngwq
丸珠 登場!!
480無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:53.11 ID:BTDtNbQb
どんだけ野党がアドバイスしてると思ってるんだ
481無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:53.12 ID:wFZ9Dzta
たまちゃん
482無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:53.93 ID:lZH7nREU
珠ちゃんもいい声すなぁ(*´ω`*)
483無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:55.73 ID:0/mlI3z3
たま〜
484無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:57.37 ID:sBX6siwg
旦那が地元キタ
485無記名投票:2011/07/25(月) 14:10:58.92 ID:fKgey5mA
恥を知れ
486無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:00.34 ID:YG5nqg/N
西やん短い・・・たまちゃん頑張れ
487無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:03.46 ID:1v1U6B7d
「どざえもんになった家族が財産」
みたいな事だよな
ほんといい加減にしろよ
488無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:03.56 ID:SXmu4FBM
だって総理自らちゃぶ台返ししたいんだもんなー。まとまるはずがない。
489無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:05.57 ID:kZVlWTRc
「政府の方針が定まらないから民主党として反対せざるを得ない」
これはおかしい! 国会議員は国民のために働くのが義務だろう。与党とか関係ない!
それを果たさないなら、国会議員を辞めるべきだ!
490 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:11:08.90 ID:j4dqoT5W
>>477
豚さんに謝って
491無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:10.65 ID:MCdBT+pF
>>298
初めから、復興なんてさせる気なんて0ですからwww
492無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:11.17 ID:a8zILlwf

国の金は国民の税金なんだよ。国民のために使えよ。
493無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:12.01 ID:YRLqjlQ7
本当国会て使えないクズばかり
494無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:15.10 ID:lZH7nREU
皮肉すぐるw
495無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:16.17 ID:1jI/m/Gb
一年生議員にやり込められる、野田大臣の図w
496無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:18.52 ID:XipEIjLf
でも・・・

○=R4  なんだよな ポジショニング的に
497無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:20.76 ID:K1OE5w8p
言っちゃったw
498無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:22.64 ID:D4ZHFauK
政府の復旧に万全な予算が2兆円!!!
499無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:23.34 ID:XNOdXPEj
珠ちゃん性格悪いなw
500無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:24.03 ID:lDd+USI9
西田さん乙でした!
丸川さんきた
501無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:30.22 ID:q8wkDMgk
>>491
だよねー
502無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:33.52 ID:oSwpuKzl
閣僚もアレとかわんないよね。ただただのらりくらりと逃げ回るだけ
503無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:35.96 ID:VFUxMr+Y
俺も扇風機だけだぜ@埼玉
504無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:36.24 ID:1stcy6DB
東京で大災害がおきてたら、暴動になってるな、こりゃ・・・
505無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:41.14 ID:0MOOA6xN
< ゚д゚>キムチ予算って言われちゃったしなw
506無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:53.74 ID:jWd2M+Oa
!?
507無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:54.85 ID:wFZ9Dzta
避難所にいるほうが楽って悲しすぎるよね
1から自立しようと思ってるのにね
508無記名投票:2011/07/25(月) 14:11:55.76 ID:/3xtyVCX
ゆかりんがいる
509無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:00.04 ID:WT5yi6I3
510無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:02.63 ID:2RF4wUDB
野党安でも与党案でもいいんです@西田
良い案なら、与野党問わずに採用する@野田

(本音) ぺ、自民の言いなりになるかよバーカ@野田
511無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:07.79 ID:K1OE5w8p
ひでえ発言だなそりゃ
512無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:25.59 ID:fKgey5mA
佐藤ゆかり 水を飲む
513無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:30.15 ID:a8zILlwf

国会を見ていない普通の被災者は、「待っていれば助けてくれる」と信じて待っているんじゃないの?
514無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:31.83 ID:+ao6Ngwq
執行が進んでない責任は、政府にある
515無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:34.68 ID:wga4cy4a
財金止まった・・・・orz
516 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:12:35.17 ID:JRf5rveJ
副大臣の誰か:この額になったのは執行が進んでないから
 執行が進んでないのは政府のせいだろ
517無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:36.20 ID:Unv0TDhQ
民主の奴らがなりたかったのは政治家じゃなくて、地位と名誉とカネが集まって人に偉そうにできる仕事だろ
518 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 14:12:39.19 ID:854WlBA2
桜井のこと?
519無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:42.30 ID:XipEIjLf
ゆかりん「なにこの頭スカスカ女」って目 してる www
520無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:45.40 ID:MrNVl9WX
四ヶ月経ってこんな議論聞きたくないね
でももう急場ではなくなった、もう日常の中で復旧するしかないね
要するに民主のスピードだ
521無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:47.14 ID:7M0//fWa

野田「何もやらないんじゃない!やりたくないんだ!!」
522無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:47.19 ID:1bW6v6lV
櫻井か?
523 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 71.4 %】 株価【E】 :2011/07/25(月) 14:12:48.40 ID:Y+IPkEaE
口をすっぱくハァハァ
524無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:53.86 ID:3SzYhwFK
予算決めても執行しない=できないんだよなあ。
無能むのうむのう
525無記名投票:2011/07/25(月) 14:12:58.50 ID:BTDtNbQb
江田いないからがれき処理の単語でも発狂しなくてすむw
526 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:12:58.94 ID:j4dqoT5W
一部遅れてる分野もある、じゃなくて全部遅れてるんだよ!!!!!
527無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:01.82 ID:2I3vmLdf
>>510
本音はいつもジミンガー
528無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:08.84 ID:VFUxMr+Y
ちょっと声に元気が出た野田
529無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:19.15 ID:2I3vmLdf
笑ってる場合かよ
530無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:19.36 ID:u131pbYn
>>477
× 野田の言葉には魂がないな。ただの豚
○ 野田の言葉には魂がないな。ただの枝野
531無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:19.70 ID:9Ju7yyZW
じゃあだれーーー
532無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:20.83 ID:2RF4wUDB
>>527
だね
533無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:23.00 ID:lZH7nREU
櫻井www
534無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:26.83 ID:M9UjBnca
それ言ったらあと1人しかいないだろw
535無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:27.46 ID:1jI/m/Gb
櫻井さん、大受けw
536無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:28.32 ID:a8zILlwf

わざとやらないんだろ。金を出ししぶるよな。義捐金にしてもそうだし。
537 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:13:31.10 ID:JRf5rveJ
桜井副大臣ではない副大臣 だれだー
538無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:36.94 ID:7M0//fWa
櫻井wwwwwwww
539無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:47.85 ID:NLbc6YL4
笑いがw
540無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:48.17 ID:vvLfn+c7
>>519
勝手にセリフを付けるなよ〜www
541無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:48.86 ID:D4ZHFauK
野田「復旧に万全を期す」


野田(2兆で足りるやろww)
542無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:49.17 ID:BTDtNbQb
4兆の執行ですら遅れてるくせに2兆の執行とか無理なんじゃね
543無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:52.23 ID:+ao6Ngwq
国会 大うけ
544無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:55.89 ID:GSahyH/y
確か予算委員会で言ってた気がする
545無記名投票:2011/07/25(月) 14:13:56.92 ID:fKgey5mA
おい 笑っている場合か民主ども
546無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:02.44 ID:SXmu4FBM
櫻井だなw
547無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:11.08 ID:YG5nqg/N
櫻井副大臣だと言ったはずです!
548 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:14:11.60 ID:JRf5rveJ
8000億円に全くメッセージ性がない
549無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:19.90 ID:Unv0TDhQ
野田の声質が西田さんの時と違うね  女だから甘く見てるね
550無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:19.96 ID:wFZ9Dzta
>>513
ふつうの感覚をもってる被災地の人間ですが、
県議が菅にNOということを決めたことで一歩を踏み出せそうです
こんな奴らに邪魔されても絶対に復興させてやる
551無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:22.53 ID:eADIZWRn

西  せっかく三党でやってきたのに、政府の方針でできなくなった。どうなってる?
野  政府の方針は一貫していると思っています
西  あのね、何いってるかまったくわからないですね。この国会延長したのは被災地の復興のためでしょう。
    二重ローン問題でしょう。だから我々はそれをやっている。ちゃんとやれば一週間で衆参で通っちゃうでしょう。
    でもね、それができないのは政府の方針が定まらないからなんですよ!!
    参議院を通っても民主党が反対する。いつまでたってもこのまま。これはね、政府の方針が、もっと言えば財務省が、
    どうしていいかわからなくて定まらないんでしょう。当面って、なにを言ってるんだ?当面っていつまでか答えなさい
野  復興全体から考えてのある時期です
西  あのねw 野田大臣ww
    あなたはね、政府そのものなんですよ?そういう立場なんですよ?それが方針決めないから進まないんですよ
    最後にね、私は京都ですが地元の方がこう言ってました。石巻にトラック一台で行って、仮設住宅にいってきたと。
    そしたらそこではクーラーを使わないと。なぜかといえばお金がないからだと。お金払う自信がないからだと。
    私はおかしいなと思って、生活保護うけられないのかと聞いた。そしたらできないんですよ。財産があるから。
    財産として壊れた家があるから。だから我々が言ってるのは、全部買い取って、債権を整理して、必要なら生活保護をし、
    事業のための借り入れもできるようにし、生活が成り立つようにするということなんですよ。
    それが、政府の方針が定まらないからこんなことになる。これは人災なんですよ?政府がそういうのを見てないから。
    アリバイ作りだけだったり、逃げたりしかやってないから。このままほっておけば、我々野党から法案を出してますけど、
    廃案になっちゃいます。全部あなた達のせいですよ?政府として責任もって、野党案でも与党案でもいいから、
    方針まとめてくださいよ!!
野  政治の責任だと思ってます
西  終わります
552無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:23.02 ID:XipEIjLf
>>540
だって、そう見えない?ゆかりん www
553無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:26.07 ID:lDd+USI9
>>513
被災者にもし暇があるなら国会中継やネットの中継を見てほしい
なにが真実かわかるからね…
554無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:32.09 ID:1stcy6DB
財務でもしっかりTVで流さなきゃだめだ・・・
この馬鹿さ加減をしっかりわかってもらわにゃ・・・
被災地の人、どれくらいみてるだろう・・・
555無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:32.43 ID:XNOdXPEj
五十嵐文彦って副大臣か
556無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:32.76 ID:2aULLCkI
執行が進まないのは、現金が無いからだよなあ
国債発行しないから、いくら予算を組んでも
公務員給与とか固定費の資金繰りで汲々
557無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:38.65 ID:Oy3kd8B/
面白すぎるぜ
558無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:47.07 ID:ArURdPFJ
自民が国会を止めてるんだ!みたいな情報操作って本当に恐ろしいな
559無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:51.37 ID:jWd2M+Oa
ゆかりのタマよへの視線が気になるw
560無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:54.83 ID:2I3vmLdf
民主党って、相手が女性の議員相手だと、舐めてる気がするんだよなあ
561無記名投票:2011/07/25(月) 14:14:58.74 ID:wmj2zA7q
何だか盛り上がってるようで速ぇ
リアルタイム実況できる香具師がうまらやしい
俺は粛々と動画のupを待つ_ト ̄|〇
562無記名投票:2011/07/25(月) 14:15:05.06 ID:blLEGBOB
被災者は見通しが立たないだろうな
563無記名投票:2011/07/25(月) 14:15:10.17 ID:GSahyH/y
北朝鮮に援助するんだろ?
564無記名投票:2011/07/25(月) 14:15:12.75 ID:7M0//fWa
高床式倉庫みたいな家を建てたらええやん(´・ω・`)
565 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 71.4 %】 株価【E】 :2011/07/25(月) 14:15:15.31 ID:Y+IPkEaE
手の動きがいやらしい
566無記名投票:2011/07/25(月) 14:15:18.45 ID:1bW6v6lV
丸「どんな意味?」

菅「ある意味」
567無記名投票:2011/07/25(月) 14:15:27.32 ID:bIIXF5Cz
阪神の時はその地区に財界や政界に重要な人間が住んでたからなあ。

復興する気なんてまったくないんだな。

568無記名投票:2011/07/25(月) 14:15:30.49 ID:n0OjLzq7
西田さんのときは動画凄く重かったのに
たまちゃんになったとたん、スイスイ〜wwwwww
569 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:15:30.78 ID:JRf5rveJ
>>452
超忙しい時は「便所で握り飯」の総理もいたというのに…
570無記名投票:2011/07/25(月) 14:15:34.49 ID:pf2SaoHK
そういえば自民が突っ込んだ瓦礫処理問題も
これから民主が法案出すらしいな
NHKは野党に協力を求めるとか民主の手柄にしてた
571無記名投票:2011/07/25(月) 14:15:59.39 ID:XipEIjLf
ゆかりん「胸は私の方が たわわ よ、補正下着も高級品だし」
572無記名投票:2011/07/25(月) 14:15:59.85 ID:Oy3kd8B/
>>564
暑さに強い家だな
573無記名投票:2011/07/25(月) 14:16:01.59 ID:GSahyH/y
>>569
贅沢言わないから、麻生に戻してほしい・・・
574無記名投票:2011/07/25(月) 14:16:10.44 ID:fKgey5mA
>>560
だってじぶんとこがR4とか辻元とか森ゆうこだぜ
575無記名投票:2011/07/25(月) 14:16:15.74 ID:BTDtNbQb
>>556
大久保が政府に金ないから外為特会崩してドル売れと恐ろしいこと言ってた
576無記名投票:2011/07/25(月) 14:16:23.41 ID:1jI/m/Gb
少ないと危ないと思って目的不明の金を用意しましたw
577無記名投票:2011/07/25(月) 14:16:25.20 ID:Unv0TDhQ
>>551
野田の無能ぶりがすごい
578 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:16:25.92 ID:JRf5rveJ
>>513
4ヶ月も経ってこんな状況なら、おかしいと気づいてるでしょ
579無記名投票:2011/07/25(月) 14:16:32.42 ID:D4ZHFauK
予備費ってどんな時に使うんだろうか?? 
何も使う事も無かったら民主党のお小遣いになっちゃうのかな・・・
580無記名投票:2011/07/25(月) 14:16:33.06 ID:16g8v1YE
8000億円の使い道を何も考えてなかったのをグダグダ言い訳、野田
581無記名投票:2011/07/25(月) 14:16:34.76 ID:bZf66+hY
>>566
缶<その手があった
582無記名投票:2011/07/25(月) 14:16:42.27 ID:a8zILlwf
>>550
県議が総理大臣にNOって、異常なことだよね。

日本人は民主党政権には絶対に負けてはいけないと思う。
583無記名投票:2011/07/25(月) 14:16:42.91 ID:4LQBGWV5
なんていうか本当にもう4ヶ月以上過ぎてるのに何やってたんだろうな
584無記名投票:2011/07/25(月) 14:16:44.36 ID:2RF4wUDB
想定しない事態のために用意している@野田
585無記名投票:2011/07/25(月) 14:16:51.63 ID:5WtoBdlO
野田も菅と同レベルの馬鹿だってのが良く分るな
586無記名投票:2011/07/25(月) 14:16:55.47 ID:/3xtyVCX
8000億は どっかやばいとこというか

言ってはならないところに 流すつもりなんだよ
587無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:06.76 ID:vvLfn+c7
>>552
だが>>571のような意見もあるのだ
588無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:10.88 ID:ArURdPFJ
>>573
それはこれ以上ない贅沢やがな
589無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:11.31 ID:wga4cy4a
野田が未来の総理?え?なに?きまったのつぎの?w
590無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:12.48 ID:2I3vmLdf
>>574
うわぁ・・・キワモノばっかり
591無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:20.30 ID:Oy3kd8B/
>>585
民主党全部同レベルだろ・・・
592無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:20.55 ID:UgQR2Vks
PhenomIIが爆熱なんですが

こんなことになるならi5まで待ってれば良かったぜ・・・廃熱的な意味で
593無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:24.59 ID:/3xtyVCX
野田は総理を否定しないな
594無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:29.99 ID:aHQEgDKm
とても賛成している党の話とは思えない
595無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:32.92 ID:oSwpuKzl
野田が次の首相候補なんだよね



泣いていい?
596無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:40.58 ID:GSahyH/y
>>585
政経塾出身は使えない法則
597 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:17:44.71 ID:JRf5rveJ
>>560
進次郎など若い議員も舐めてるよね
598 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:17:46.29 ID:j4dqoT5W
>>578
野党が邪魔をしてるせいでと思ってる人も少なからずいるだろうなと思う
権力争いばっかりで被災者の事考えてない!とか言ってる知り合いとか未だにいるしorz
599無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:48.54 ID:D4ZHFauK
曖昧やな、野田はん
使う気にならないと使わない金やろ
気分しだいやな
600無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:48.71 ID:dJ5HF5XL
>>558
マスゴミはマジで弾圧したほうがいいよな。戦前戦中の大政翼賛会そのものじゃん
601無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:52.58 ID:5WtoBdlO
>>584
想定してる奴に予算を付けてないってのに驚きだよ!
どんだけ無能揃いだ、8000億は見せ金で使われそうに無いな
602無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:55.33 ID:Oy3kd8B/
俺達は今泣いていい
603無記名投票:2011/07/25(月) 14:17:57.10 ID:+ao6Ngwq
しかし、民主党政府は、被災者のためになる事を、驚くほど何も実行してないね
604無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:01.70 ID:GgYQU7OO
菅の次は決まってるのか
605無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:03.86 ID:pf2SaoHK
それが予算執行してない奴のセリフかよ
606無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:05.60 ID:1jI/m/Gb
勝手に使ってね?www
607無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:07.25 ID:bZf66+hY
>>578
避難してる人は与野党協力しろという謎スタンス
608無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:09.65 ID:fKgey5mA
>>578
宮城住みのものだが

宮城は完全にあきらめているよ国の施策なんぞ
609無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:12.24 ID:XipEIjLf
アイスコーヒーの出前 来た www
610無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:13.58 ID:blLEGBOB
何を、どうやって、いつまでにするか、というのが明確じゃないからなぁ。
611 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 71.4 %】 株価【E】 :2011/07/25(月) 14:18:15.22 ID:Y+IPkEaE
予備だけど使いきるってことだろ?ほんとわからん
612無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:16.83 ID:BTDtNbQb
>>570
どこから予算持ってくるのか、仮置き場増やすのか、最終処分場どこにするか
と何も中身がない民主党案の事ね
613無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:17.74 ID:2RF4wUDB
>>586
中国・韓国・北朝鮮用だな
614無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:24.93 ID:vvLfn+c7
ゆかりん、座ってるだけで目立ちすぎ
615無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:27.91 ID:XNOdXPEj
「無いよりあった方が良い」ってBカップ好きかよ
616無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:41.28 ID:u131pbYn
>>573
望みうる最高の贅沢って判ってるか?
617無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:45.27 ID:q8wkDMgk
>>597
女性と年下舐めるのは朝鮮人の感覚
618無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:48.98 ID:EMQbnYap
予備費8000億って「なんかわかんないけどお金かかったんでください」ってどんどん無くなっていきそうだな
619無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:51.62 ID:D4ZHFauK
これって年度末に工事しまくる金みたいなもんじゃんか
620無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:58.02 ID:2I3vmLdf
>>597
そうそう
態度からにじみ出てる
621無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:58.27 ID:7M0//fWa
>>600
民主政権になってから情報操作が酷いよね
622無記名投票:2011/07/25(月) 14:18:59.65 ID:VFUxMr+Y
見えそうで見えない
623無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:06.05 ID:bIIXF5Cz
>>585
それが次期総理候補だぜ
624無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:08.65 ID:a8zILlwf
>>600
これは、静かに対策を考えておく必要があるよ、未来の与党は。
625無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:12.28 ID:fKgey5mA
>>597
しょうがないだろ自分のところが横(ry
626無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:21.99 ID:jWd2M+Oa
こんなのが大臣とかありえんな
政務官すら無理なんじゃね?
627無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:24.81 ID:GSahyH/y
>>616
うんw
628無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:27.53 ID:p/YECYjZ
丸川さんよく勉強してるね
629 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:19:29.85 ID:JRf5rveJ
>>573
自民、431議席獲得 麻生政権は存続へ
http://kyoko-np.net/2009083101.html
630無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:32.46 ID:dJ5HF5XL
>>550
頑張れ!陰ながら応援するぞ!
631無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:35.10 ID:WyORXUqL
ゆかりアイスコーヒー飲んだ
632無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:41.73 ID:2RF4wUDB
>>601
同感
633無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:46.20 ID:1stcy6DB
財務大臣説教中継。
全大臣の説教部屋をTV中継するべきだ。
634無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:46.57 ID:2I3vmLdf
>>607
東北は民主党支持層が多いのかな
635無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:47.41 ID:ps7QduwD
>>571
たわわ たわわ たわわ

広い 佐藤きび畑は

たわわ たわわ たわわ
636無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:47.54 ID:lZH7nREU
>>621
自民が嫌いなのはいいんだけど、どうしてこうも民主を庇うのか全くわからないよね
637無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:56.48 ID:OUrZ//hN
予備費って国会の事後承認を得るんだったっけ?
638無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:57.05 ID:XipEIjLf
ゆかりん「アイスコーヒー おいちい。よくしゃべるな、そっか穴上がりか w」
639無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:57.36 ID:7M0//fWa

菅「丸川議員は私の頭の中ではもう3回も丸裸になってるのだよ」
640無記名投票:2011/07/25(月) 14:19:57.60 ID:1v1U6B7d
>>627
正直だな
うちにきて妹と手をつないでいいぞ
641無記名投票:2011/07/25(月) 14:20:04.69 ID:UEfggEmv
>>598
国会見たら被災者置き去りにしてるのも
脱原発って断言してないのも常にモゴモゴ責任回避しようとしてるのも
一発でわかるのにな〜。
642無記名投票:2011/07/25(月) 14:20:05.99 ID:5WtoBdlO
>>618
何故かピースボートとか北に関わりのある団体に渡り、北朝鮮に流れてしまいそうだよね
643無記名投票:2011/07/25(月) 14:20:16.52 ID:Lx6AiuL6
>>592
無限3とかつければ
644無記名投票:2011/07/25(月) 14:20:31.05 ID:/yoPZuFQ
反政府の国民vs反国民の政府
645無記名投票:2011/07/25(月) 14:20:32.05 ID:fKgey5mA
>>634
岩手>>福島>宮城
646無記名投票:2011/07/25(月) 14:20:39.67 ID:+n/6Qf7/
>>613
仮設住宅だけでだいぶ持って行けたしな
647無記名投票:2011/07/25(月) 14:20:49.71 ID:BTDtNbQb
>>634
民放向けテレビに出てる奴だけだと思う
NHKとかマジ切れしてるお爺ちゃんとか出てた
648無記名投票:2011/07/25(月) 14:20:51.50 ID:+ao6Ngwq
この時代で4ヶ月経っても、被災者が体育館住まいのままとは
どこの未開の国の出来事なんだよ
649無記名投票:2011/07/25(月) 14:20:57.10 ID:1jI/m/Gb
なんで官僚が答弁してるんだよ
650無記名投票:2011/07/25(月) 14:20:59.31 ID:A1x1GIuY
責任取りたくないからごまかす→ごまかしが破綻してgdgdになる→事態深刻化、責任発生→最初に戻る

こういうルーフがとぎれない民主党です。
651無記名投票:2011/07/25(月) 14:21:01.30 ID:UgQR2Vks
>>643
ケースから溢れ出る熱が酷くてこっちの方が熱でダウンしそうなんだw
652 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:21:02.94 ID:JRf5rveJ
>>550
ガンガレ
653無記名投票:2011/07/25(月) 14:21:03.15 ID:eADIZWRn
>>634
安倍  東北地方の教科書は自衛隊が違憲だとする東京書籍の教科書を100%使用している


こんな土地柄ですw
654無記名投票:2011/07/25(月) 14:21:05.48 ID:WyORXUqL
>>629
わろた
655無記名投票:2011/07/25(月) 14:21:06.58 ID:bZf66+hY
>>634
選挙に行く層は避難所で、行かない層はパチンコへがふぐすまの避難者の基本
656 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 14:21:07.30 ID:854WlBA2
>>582
九月に県議、知事選挙あるから今のうちに宣言しておかないと自分の首が危ないのす。
657無記名投票:2011/07/25(月) 14:21:10.62 ID:Lx6AiuL6
>>634
東北3県で自民議員は小野寺だけだっけ。
658無記名投票:2011/07/25(月) 14:21:19.46 ID:7M0//fWa
>>636
特にニュースとか、隠蔽が酷すぎるね
659無記名投票:2011/07/25(月) 14:21:22.22 ID:1v1U6B7d
NHKは何のために複数チャンネルなんだよ
総合と教育だけじゃなくて一つのチャンネルでも複数だろ
国会中継で使えよ
660無記名投票:2011/07/25(月) 14:21:24.53 ID:a8zILlwf
>>636
なぞの朝鮮パワーじゃないの?
661無記名投票:2011/07/25(月) 14:21:42.96 ID:0MOOA6xN
>>634
2009年衆議院選挙結果 小選挙区

岩手県             宮城県             福島県
1区 階猛      (民主党) 1区 郡和子    (民主党) 1区 石原洋三郎(民主党)
2区 畑浩治    (民主党) 2区 斎藤恭紀  (民主党) 2区 太田和美  (民主党)
3区 黄川田徹  (民主党) 3区 橋本清仁  (民主党) 3区 玄葉光一郎(民主党)
4区 小沢一郎  (民主党) 4区 石山敬貴  (民主党) 4区 渡部恒三  (民主党)
                  5区 安住淳    (民主党) 5区 吉田泉    (民主党)
                  6区 小野寺五典(自民党)
662無記名投票:2011/07/25(月) 14:21:50.69 ID:2RF4wUDB
>>646
国産の5割増しとか2倍の金額だったらしい
ありえないよな
663無記名投票:2011/07/25(月) 14:22:03.93 ID:D4ZHFauK
野田、答えんかい 逃げるなボケ
664無記名投票:2011/07/25(月) 14:22:08.81 ID:pf2SaoHK
震災直後の思いつき発言の高台移設とかが完全に復興の足引っ張ってんだよなぁ
665無記名投票:2011/07/25(月) 14:22:11.84 ID:WT5yi6I3
完了答弁わかりづらいわ
666無記名投票:2011/07/25(月) 14:22:15.89 ID:Oy3kd8B/
>>661
民主党やべぇw
667無記名投票:2011/07/25(月) 14:22:24.72 ID:GSahyH/y
>>640
妹さんは、お幾つですか?
668無記名投票:2011/07/25(月) 14:22:25.18 ID:q8wkDMgk
>>659
こんなNHKに視聴料払う必要ないよな
669無記名投票:2011/07/25(月) 14:22:25.57 ID:BTDtNbQb
>>646
真冬耐えれない仮設住宅増やしてどうすんだろうと
しかも質悪くて一部じゃ雨漏り、湿気のカビ、隙間から虫とか凄まじい事なってる
670無記名投票:2011/07/25(月) 14:22:31.44 ID:5WtoBdlO
>>663
答えるだけの頭が無い
菅と一緒で逃げるだけ
671無記名投票:2011/07/25(月) 14:22:33.82 ID:lZH7nREU
>>661
いろんな方面の戦犯集団w
672無記名投票:2011/07/25(月) 14:22:37.66 ID:2I3vmLdf
>>550
まともな人もいるんだね
673無記名投票:2011/07/25(月) 14:22:42.99 ID:lDd+USI9
>>661
小野寺さん…すごい活動しにくいだろうな
674無記名投票:2011/07/25(月) 14:23:14.33 ID:Oy3kd8B/
>>669
まぁ、あっちのやつ使ってるし
675無記名投票:2011/07/25(月) 14:23:17.26 ID:fKgey5mA
>>673今じゃゴテン無双だが
676無記名投票:2011/07/25(月) 14:23:28.90 ID:YG5nqg/N
>>661
ばちがあたったって言われても何も言えないな・・・
677無記名投票:2011/07/25(月) 14:23:32.20 ID:oSwpuKzl
麻生政権になったら、シャンパン開けてお祭りする
678無記名投票:2011/07/25(月) 14:23:33.82 ID:NLbc6YL4
>>661
宮城ロックはよく勝てたなあ
679無記名投票:2011/07/25(月) 14:23:36.58 ID:2I3vmLdf
>>661
改めてみると、気持ち悪いくらい民主党だらけだな
680無記名投票:2011/07/25(月) 14:23:39.05 ID:GSahyH/y
>>669
阪神の頃から変わってねぇな
あの仮設も酷かった・・・
681無記名投票:2011/07/25(月) 14:23:44.32 ID:ArURdPFJ
>>636
普通に考えると金
半島思想だと日本崩壊
682無記名投票:2011/07/25(月) 14:23:49.33 ID:1v1U6B7d
>>668
そう思うんだけど朝ドラとかBSのコズミックフロントとか
そのほかドキュメンタリー系は大好きなんだな
困ったもんだ・・・
683無記名投票:2011/07/25(月) 14:23:57.33 ID:p/YECYjZ
>>669
今から凍死者対策は十分考えとかないと
間に合わなくなるな
684無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:03.45 ID:bIIXF5Cz
ゆかりタン(´Д`)


685無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:06.34 ID:BTDtNbQb
>>661
こいつら震災発生当初、上層部から余計なことすんなと言われたらしいね
1ヶ月くらい経った後ドヤ顔で被災地議員合同提案書出してたが
686無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:11.10 ID:wFZ9Dzta
>>630>>652
ありがとう。がんばります。
V字回復して応援してくれてる全国の人にお礼いうんだ
687無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:11.47 ID:UtYSOQ6V
佐藤ゆかりが荒地の魔女みたいになっとるw
688無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:13.33 ID:VFUxMr+Y
ベッピンさんだなあ珠代
689無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:23.53 ID:XipEIjLf
ゆかりん、何 口もぐもぐしてるの?
690 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:24:24.06 ID:JRf5rveJ
地域医療再生資金 間に合うのか? こんな事もしてるみたいだけど

医療復興基金の創設検討=被災地の病院再建へ−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072400083
691無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:25.81 ID:1CPSpDRC
年明けかよ・・・・・
692無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:30.12 ID:gbJAyQXV
西田さん見逃したw
アーカイブ待ちか〜。
693無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:34.40 ID:UEfggEmv
>>682
木曜22時とか土曜ドラマとかね・・
694 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 71.4 %】 株価【E】 :2011/07/25(月) 14:24:33.69 ID:Y+IPkEaE
タンポン
695無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:41.46 ID:fKgey5mA
>>678
気仙沼はとにかく自民が強い
696無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:41.88 ID:bZf66+hY
>>673
おっと、院は違うがヒゲ隊長とまさこがいるぜ
697無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:44.72 ID:GSahyH/y
Aカップシスターズ
698無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:45.15 ID:1stcy6DB
>>661
こいつらイツノリさん以上に何かやってるのかね?
699無記名投票:2011/07/25(月) 14:24:47.83 ID:4LQBGWV5
外国人サポーターの投票で代表決めれる政党の内閣なんて国民の選んだ内閣と言えないだろ
嘘公約で選挙勝った訳だし
700無記名投票:2011/07/25(月) 14:25:03.81 ID:u131pbYn
>>661
震災後初水揚げの魚が送られてこなかったリストか(ぉ
701無記名投票:2011/07/25(月) 14:25:17.73 ID:9qqIadX5
国民栄誉賞は政治利用ではないか?って官房長官会見で記者が質問したそうだが
そもそもこの賞ができたのも政治利用のためだからナンセンスな質問だわな
702無記名投票:2011/07/25(月) 14:25:24.51 ID:BTDtNbQb
>>683
慌てて二重サッシ増やします(キリッ
とか言ってたけど断熱材入ってないから全く意味ねぇw
703無記名投票:2011/07/25(月) 14:25:43.55 ID:bZf66+hY
>>698
三国無双状態だと思う
704 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:25:44.34 ID:JRf5rveJ
>>693
タイムスクープハンターとか鞍馬天狗とか…
705無記名投票:2011/07/25(月) 14:25:46.08 ID:lZH7nREU
>>700
気仙沼の初マグロのことですねw
706無記名投票:2011/07/25(月) 14:25:54.36 ID:wga4cy4a
国民の負担なくすんじゃなかったっけー?公約でー
707無記名投票:2011/07/25(月) 14:25:55.06 ID:7M0//fWa
以前は農家の自民支持層が多かったが、
政権交代の時に大多数の農家がミンスへ走ったおかげで
自民が大敗してこのざまだもんな

ある意味、ミンスへ投票した被災農家は反省しろ
708無記名投票:2011/07/25(月) 14:25:56.03 ID:lDd+USI9
>>696
ん、ああそうでしたね
院は違うがその二人なら、強い味方でしような
709無記名投票:2011/07/25(月) 14:25:58.48 ID:+ao6Ngwq
>>550
頑張ってください!
民主党政権には、決して負けちゃいけない
710無記名投票:2011/07/25(月) 14:25:59.28 ID:blLEGBOB
結局、国民の資産で負担ということか
711無記名投票:2011/07/25(月) 14:26:02.59 ID:gbJAyQXV
政務官あたりになる民主党議員って相当無能だよな。
トップが無能だが、それを超えるかもしれん。
712アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/25(月) 14:26:07.07 ID:dUycJ8wD
>>653
民主党支持と自衛隊支持とは一致しないよ。
少なくとも2009年時点では民主党が自衛隊を恫喝するなんて思ってもみなかっただろうし。
713無記名投票:2011/07/25(月) 14:26:07.35 ID:GSahyH/y
>>702
断熱材は入ってるはず
20mmくらいのがw
714無記名投票:2011/07/25(月) 14:26:08.27 ID:fKgey5mA
>>698
安住は「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」と斬新かつ大胆なアイディアを出した
715無記名投票:2011/07/25(月) 14:26:12.55 ID:bIIXF5Cz
政府の実働部隊なんかまったく動いてないだろ。

やってるのはボランティアと自衛隊だけ。

716 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:26:14.63 ID:JRf5rveJ
>>700
ゴテンさんと自民党には届いたんだよね(民主党には届かず)
717無記名投票:2011/07/25(月) 14:26:21.99 ID:UXml3Rj+
冗談抜きでコンテナに窓枠付けただけの部屋なのか?>仮設住宅
718無記名投票:2011/07/25(月) 14:26:40.67 ID:UtYSOQ6V
>>686
キミが政治家になって、立派な故郷を作ってくれ。
子供たちに、こんなにも東北は美しい所だってことを
教えてやってほしい。
719 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:26:49.23 ID:JRf5rveJ
>>702
雪国で家建てたことないメーカーがやってるのかね…
720無記名投票:2011/07/25(月) 14:26:53.48 ID:bZf66+hY
>>708
ふぐすま民の心の支えだよ・・・
721無記名投票:2011/07/25(月) 14:27:00.90 ID:NLbc6YL4
>>695
そうなのか
マスコミに流されない住民かっこいいなあ
722無記名投票:2011/07/25(月) 14:27:03.48 ID:Lx6AiuL6
>>710
実際復興資金は国債なりなんなりで国民負担するしかないでしょ。
723無記名投票:2011/07/25(月) 14:27:06.27 ID:mo/5dmtH
>>704
沢嶋さん死んじゃったのかなあ。
724無記名投票:2011/07/25(月) 14:27:11.75 ID:BTDtNbQb
>>713
意味ねー
てか冗談抜きで死ぬぞ…
725無記名投票:2011/07/25(月) 14:27:20.68 ID:K3q7NfDs
珠代なげーな
726無記名投票:2011/07/25(月) 14:27:25.17 ID:1v1U6B7d
>>714
韓国や中国の発想だわ
おかげさまで中国は爆発がデフォだな
727無記名投票:2011/07/25(月) 14:27:35.86 ID:oSwpuKzl
猫がクーラーつけろと、クーラーのリモコン机から落としてニャーニャー鳴いてる
てか、今日涼しいのに
728 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:27:42.67 ID:JRf5rveJ
>>707
戸別補償制度というばらまきに釣られたのね…
729無記名投票:2011/07/25(月) 14:27:50.59 ID:hfgvHNiI
くっそ西田見逃したくっそ
730無記名投票:2011/07/25(月) 14:27:55.76 ID:itSulIyW
なんでニヤついてんだよ
731無記名投票:2011/07/25(月) 14:27:56.06 ID:D4ZHFauK
>>717
業者によって違って格差が酷いって聞いたけど
天と地住宅w
732アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/25(月) 14:27:56.45 ID:dUycJ8wD
>>655
避難所からパチンポに行く奴もいるけどな。
種銭は東電からの見舞金。
733無記名投票:2011/07/25(月) 14:27:56.46 ID:ps7QduwD
一刻を争うってなんか緊張感のない喋りだな
734無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:00.83 ID:0MOOA6xN
>>720
森まさこ議員とゴテン議員のツイッター見てると、ハードスケジュールなんだよな(´・ω・`)
735無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:00.91 ID:4K9gn6rc
>>719
日本製居住用仮設はちゃんとしてるみたい

問題は適当に作った工事現場用仮設
736無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:08.10 ID:dJ5HF5XL
おまえら珠代だゆかりだ騒いでるけどじゅん子姐さんは一段レベル違うからな
737無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:08.52 ID:lDd+USI9
>>714
ガソリンとは揮発するものだということを知らない安住w
頭の中は小学生以下だよなw
738 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 71.4 %】 株価【E】 :2011/07/25(月) 14:28:09.45 ID:Y+IPkEaE
てか、子供手当を廃案にしろよ
739無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:17.35 ID:YG5nqg/N
日本の水処理技術は世界一だろJK
740無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:21.21 ID:BTDtNbQb
>>719
地元業者の仮設はきちんと対応してる
いい加減なのが中韓から無理やり輸入したの
741無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:24.27 ID:lZH7nREU
>>719
セキスイとかも納入してるみたいなんだけど、地域によってどこの製品使ってるか個体差がありそうだよね

がれき処理と同じで、いいところだけ見て「問題ない住宅だ!」って言いそうなんだよなぁ
742無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:27.92 ID:Unv0TDhQ
>>723
死なないよ! Vの前の特番のための伏線だよ!(´;ω;`)
743無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:31.42 ID:2RF4wUDB
>>713
しかも、断熱材と断熱材の間に隙間があるから、効果が無い
744無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:35.90 ID:a8zILlwf
>>634
小泉時代に地方への予算をかなり削った反動が大きいんじゃないの?
自民党はそこを考えてやらないと駄目だよ。民主党に懲りたから支持が戻るだろうという安易な考えでは駄目。
745無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:37.59 ID:0MOOA6xN
>>736
フェイシャルはまずいよ、ボディータッチにしなボディータッチに
746無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:38.03 ID:+ao6Ngwq
国が除染と放射性物質の回収・処理をやって、東電に費用を請求しろよ
747無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:41.87 ID:MrNVl9WX
メカケ農政に一番ウンザリしてたのは百勝だもんね
十年ぐらい前からは集会に行っても自民議員が挨拶に来たときにみんな顔そむけてたよ
748無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:47.90 ID:wga4cy4a
>>727
猫の毛皮はいいものなので結構暑いと思うぞ
749無記名投票:2011/07/25(月) 14:28:55.07 ID:bIIXF5Cz
>>729
君が見てないと怒ってたぞ
西田さん


750 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:28:55.60 ID:JRf5rveJ
>>723
あれは特番への伏線だよ。杏が助けに行くんだろう。
751無記名投票:2011/07/25(月) 14:29:02.35 ID:u131pbYn
>>711
何せ人材が豊富な党だからな
タイゾーが今の民主にいたら閣僚だよ
752無記名投票:2011/07/25(月) 14:29:13.04 ID:D4ZHFauK
ナニが可笑しいのか?
753無記名投票:2011/07/25(月) 14:29:13.15 ID:5WtoBdlO
>>740
大雨降ったときに窓から水が漏れたのも中韓からの輸入のやつだっけ?
754無記名投票:2011/07/25(月) 14:29:18.23 ID:Oy3kd8B/
>>748
あいつら自分でパージするだろ
755無記名投票:2011/07/25(月) 14:29:20.28 ID:blLEGBOB
統合本部を作ったんだろ。
福島第一対策に保安院とか安全委員会とかは口を挟まないの?
756 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:29:33.28 ID:JRf5rveJ
>>726
パクリ新幹線事故、事故原因究明する前にばらして埋めちゃうシナー
757無記名投票:2011/07/25(月) 14:29:35.82 ID:p/YECYjZ
>>702
もう民間(国民)で十分考えとかないと
国はあてにできないな

県は8000億の予備費から寒さ対策費を
先取りしておかないと危険
758無記名投票:2011/07/25(月) 14:29:37.82 ID:Unv0TDhQ
>>727
アイスノンの上に座らせてあげれ
759無記名投票:2011/07/25(月) 14:29:54.24 ID:2I3vmLdf
>>740
中韓製品って、ただでさえ避けられてるのに
民主党ってどんだけ中韓好きなんだよ
760無記名投票:2011/07/25(月) 14:29:57.24 ID:XipEIjLf
ゆかりん
上智大学外国語学部フランス語学科入学
コロンビア大学大学院国際関係学修士課程修了
ニューヨーク大学大学院経済学博士課程修了

珠代
東京大学経済学部経営学科卒業

ニコニコゆかりん&珠代
761無記名投票:2011/07/25(月) 14:30:03.15 ID:UtYSOQ6V
>>736
教育テレビの「テレビ絵本」で
ここんとこ「のらねこソクラテス」シリーズやってんだけど、
読み手が順子姐さんだったw
762無記名投票:2011/07/25(月) 14:30:08.05 ID:YG5nqg/N
ながながとまあ意味のないこと言う奴だな今のやつ
763無記名投票:2011/07/25(月) 14:30:36.17 ID:wga4cy4a
>>754
一時的に短くなるだけで熱がこもらないというわけじゃないと思うが・・・。
猫種にもよると思うけどな。
764無記名投票:2011/07/25(月) 14:30:37.97 ID:lDd+USI9
>>759
民主の中身は、基本特亜の工作員ですから
765無記名投票:2011/07/25(月) 14:30:38.91 ID:2RF4wUDB
>>759
彼らの祖国ですから
766無記名投票:2011/07/25(月) 14:30:42.11 ID:MCdBT+pF
>>661
うわーっw
これでは文句も言えないなw
767無記名投票:2011/07/25(月) 14:30:45.69 ID:Oy3kd8B/
>>760
やはりコロンビア・・・
コロンビアには何かあるのか?
768無記名投票:2011/07/25(月) 14:30:48.22 ID:blLEGBOB
>>722
政府は明言を避けてる感じだな。
769無記名投票:2011/07/25(月) 14:30:49.40 ID:lZH7nREU
>>753
いまでも余震が頻発してるから、仮設程度の構造だったら建具に歪みが出そうだと思うんだよなぁ
770無記名投票:2011/07/25(月) 14:30:49.91 ID:bZf66+hY
>>732
ビール祭が不安だよ、そう言うの流入されたらたまらん
771 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:30:53.12 ID:JRf5rveJ
>>737
セルフガソリンスタンドでタバコ吸って引火させるヤツみたいだな ガソプー
772無記名投票:2011/07/25(月) 14:30:53.76 ID:u131pbYn
>>717
工事現場の事務所思い出せば一番近い
コンテナの方が余程上等
773無記名投票:2011/07/25(月) 14:30:55.95 ID:d3oDlm6Y
チャンネル:テレビ朝日
放送時間:07月25日 21時00分00秒〜21時54分00秒
番組名:ビートたけしのTVタックル
出るか!?夏の幽霊…解散!?居座り!?我慢の夏!!このままではニッポンが干上がる!? 
復興が進まないニッポン!それでも世界には変化が?
菅政権では拉致問題は解決しない?
[【番組内容:1】]
出るか!?夏の幽霊…解散!?居座り!?我慢の夏!!このままではニッポンが干上がる!? 復興が進まないニッポン!!それでも世界には変化が?菅政権では拉致問題は解決しない?エネルギー問題はどうなる?
[【出演者】]
レギュラー出演者:ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと
ゲスト出演者:三宅久之、松原仁、塩崎恭久、山際澄夫、江川達也
ナビゲーター:江口ともみ
774無記名投票:2011/07/25(月) 14:31:05.33 ID:BTDtNbQb
>>753
テレビでは必死に工事業者の建て方が悪い言ってたけどね
窓からならまだいいけど、配電盤の真上から雨漏りしてるのもあった
775無記名投票:2011/07/25(月) 14:31:09.46 ID:WT5yi6I3
注視するだけだからな
776無記名投票:2011/07/25(月) 14:31:20.09 ID:D4ZHFauK
野だ〆
777無記名投票:2011/07/25(月) 14:31:21.94 ID:Oy3kd8B/
>>774
やべぇw
778無記名投票:2011/07/25(月) 14:31:25.97 ID:XipEIjLf
ゆかりん
離婚

珠代
結婚
779無記名投票:2011/07/25(月) 14:31:33.68 ID:GSahyH/y
日本製のユニット式のやつは、結構出来がいいけど、
東北地方だとキツイだろうなぁ
780 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:31:35.92 ID:JRf5rveJ
>>735>>740
適当に立てたもの、中韓のものが問題ありと…
781 【東電 71.4 %】 :2011/07/25(月) 14:32:02.06 ID:j4dqoT5W
また見守るだけか
782無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:02.66 ID:K1OE5w8p
注視するだけー

それじゃHFにナメられて当然だよ
783 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:32:03.13 ID:JRf5rveJ
注視(笑)
784無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:03.23 ID:+K+ayRJ2
しっかり注視します
785無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:05.36 ID:a8zILlwf

〜しなければならない、

そればっかり。結局、民主党はやってないし、やらないんじゃん。
786無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:12.50 ID:lZH7nREU
注視するだけの簡単なお仕事か・・・
787無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:16.22 ID:7M0//fWa
ゆかりん「丸川がやられたようだな・・・」
高市「ククク…奴は我ら四天王の中でも最弱…」
小池「野田ごときに負けるとは自民の面汚しよ…」
788無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:16.21 ID:0/mlI3z3
注視しかしない
無能を絵にかいたような奴
789無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:19.41 ID:vvLfn+c7
ガスメーターでも注視してやがれ、この役立たずが
790無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:23.85 ID:UtYSOQ6V
>>772
よく駐車場とかに建ってる「スーパーハウス」
ってヤツのほうがマシな気がする。
791無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:25.80 ID:Unv0TDhQ
野田も菅も、国会なんかやり過ごせばいいと思ってるだろ
792無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:27.79 ID:vcxdeiKa
こいつらほんと「思ってる」だけだな
そして注視キタw
793無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:28.94 ID:HkkLcjaw
また見てるだけ
794無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:36.45 ID:BTDtNbQb
注視してればいいんだから楽な仕事だよな
795無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:36.76 ID:0MOOA6xN
俺も怒られたい(*´Д`)ハァハァ 禁止な
796無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:39.99 ID:Oy3kd8B/
もう日限砲撃てるような力はないんだぞ・・・
797無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:41.87 ID:UFKvfzvk
今日は
北のスパイ献金やる?
798 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:32:43.57 ID:JRf5rveJ
>>741
きちんと建ててもらえるといいんだけどねぇ…
799無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:46.52 ID:a8zILlwf

本格的な復興予算って、いつよ?
800無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:46.54 ID:WyORXUqL
見守るだけの猫でも出来るお仕事です
801無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:54.74 ID:wga4cy4a
ただ見守るお仕事です。
802無記名投票:2011/07/25(月) 14:32:57.35 ID:lDd+USI9
丸川さん乙でした
803無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:01.25 ID:OBFgT3wX
珠ちゃんおつかれー!
804 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 71.4 %】 株価【E】 :2011/07/25(月) 14:33:05.19 ID:Y+IPkEaE
ネクタイが豹柄
805無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:07.17 ID:bIIXF5Cz


ガソリン値下げ隊wwwwwwww


806無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:12.37 ID:5WtoBdlO
>>791
地位を引きずり落されない為に開いた国会だしな
807無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:14.03 ID:1stcy6DB
はっきり「日本を滅ぼす気マンマンですね」と言ってほしい。
808無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:14.48 ID:2I3vmLdf
珠代ちゃん乙
西田さん映ってるw
809無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:17.03 ID:7M0//fWa
\(^o^)/オワタ
810無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:23.72 ID:N8KQVngV
ゆかりは俺の未来の嫁
811無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:26.07 ID:XipEIjLf
巨乳
812 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:33:26.35 ID:JRf5rveJ
珠代 乙
次は竹谷とし子@公明 災害弔慰金
813無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:26.81 ID:+ao6Ngwq
ちょーい金
814無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:43.77 ID:7M0//fWa
あるご婦人=そうか
815無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:47.01 ID:GSahyH/y
>>790
いや、あれだよ
あれの大きい奴が、被災地に建ってる
816無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:51.64 ID:dJ5HF5XL
>>761
知らなかったw見てみるw
珠代おわた
817無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:55.36 ID:XzoCC502
西やんなんか話してるw
818無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:57.14 ID:vvLfn+c7
おや、珠ちゃんトイレか
我慢してたんだな
819無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:58.30 ID:BTDtNbQb
>>799
本格的なのなんてないよ
三次、四次、五次補正と小出しにして延命するのが目的だし
820無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:58.91 ID:NLbc6YL4
>>814
www
821無記名投票:2011/07/25(月) 14:33:59.57 ID:MCdBT+pF
>>760
珠代見直したw
822無記名投票:2011/07/25(月) 14:34:03.86 ID:Oy3kd8B/
うーん、公明か
823無記名投票:2011/07/25(月) 14:34:18.04 ID:bZf66+hY
ストロー使うなや
824無記名投票:2011/07/25(月) 14:34:20.49 ID:wFZ9Dzta
>>807
それ週末に山谷議員が言ったからもう中継されてないのかな…
あれがニュースにならないなんておかしいよ
825無記名投票:2011/07/25(月) 14:34:33.37 ID:BTDtNbQb
西やん機嫌悪そうだなぁw
826無記名投票:2011/07/25(月) 14:34:36.96 ID:blLEGBOB
年収83万円?月収?
827無記名投票:2011/07/25(月) 14:34:42.69 ID:bIIXF5Cz
おっぱい

828無記名投票:2011/07/25(月) 14:34:50.90 ID:a8zILlwf
>>819
酷いね。
しかも、なんでも自民党のせいにするし。
829無記名投票:2011/07/25(月) 14:34:53.46 ID:OBFgT3wX
>>759
不人気で残ってるから捌きたいとか。
830無記名投票:2011/07/25(月) 14:35:02.10 ID:Oy3kd8B/
ヒューッ
831無記名投票:2011/07/25(月) 14:35:01.99 ID:bZf66+hY
>>799
缶<私の補正予算は108つまである・・・
832無記名投票:2011/07/25(月) 14:35:04.36 ID:7M0//fWa
近所でなかなか潰れない閑古鳥の鳴いたような古いお店のほとんどが
調べてみたら大体、創価だった
833無記名投票:2011/07/25(月) 14:35:25.53 ID:XipEIjLf
アイスコーヒーがあんまり美味そうなんで
俺も飲みたくなってきた
ミルク入りで
834無記名投票:2011/07/25(月) 14:35:27.03 ID:u131pbYn
モルモット大臣居たのか
835無記名投票:2011/07/25(月) 14:35:32.91 ID:bZf66+hY
>>826
国民年金とかかね
836無記名投票:2011/07/25(月) 14:35:33.95 ID:5WtoBdlO
>>825
野田からのまともな返答なかったからね〜
民主党には菅並の人材しか居ないぜ!w
837無記名投票:2011/07/25(月) 14:35:42.82 ID:Oy3kd8B/
>>831
野党の補正予算は無効化できるんだな
838無記名投票:2011/07/25(月) 14:35:42.64 ID:M9UjBnca
大塚実態知らなさすぎだろ
839無記名投票:2011/07/25(月) 14:35:55.00 ID:dJ5HF5XL
あっ無能だ。でも民主をみれば無能に当たる
840無記名投票:2011/07/25(月) 14:35:57.48 ID:/3xtyVCX
>>832
あちゃ
841無記名投票:2011/07/25(月) 14:36:00.14 ID:bIIXF5Cz
>>833
おまえはおれか
842 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 71.4 %】 株価【E】 :2011/07/25(月) 14:36:06.42 ID:Y+IPkEaE
ばわい
843無記名投票:2011/07/25(月) 14:36:07.81 ID:UtYSOQ6V
>>832
ボロい家にもよくナツヲのポスター貼ってあるよね。
844無記名投票:2011/07/25(月) 14:36:25.09 ID:/3xtyVCX
なんという 
845 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:36:37.82 ID:JRf5rveJ
>>831
煩悩か
846無記名投票:2011/07/25(月) 14:36:42.24 ID:D4ZHFauK
>>832
フフフ
847無記名投票:2011/07/25(月) 14:36:44.78 ID:0MOOA6xN
お前らが柔軟に対応するようにっていう、通達を出していれば済んだことなんだよ ぼけ
848無記名投票:2011/07/25(月) 14:36:46.06 ID:5WtoBdlO
>>839
民主党は無能のバーゲンセールです
849無記名投票:2011/07/25(月) 14:36:47.05 ID:BTDtNbQb
>>828
本来ならこの二次補正で本気で出さないと色々間に合わないから…
850無記名投票:2011/07/25(月) 14:36:50.09 ID:a8zILlwf
>>843
長屋風の家の塀には共産党ポスターがお約束。
851無記名投票:2011/07/25(月) 14:36:59.90 ID:Oy3kd8B/
そろそろ次スレか
852無記名投票:2011/07/25(月) 14:37:07.25 ID:XipEIjLf
西やん なんかやってる w
853無記名投票:2011/07/25(月) 14:37:32.43 ID:bZf66+hY
>>850
農村部は共産・公明・民主の三つ巴@ふぐすま
854 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:37:38.41 ID:JRf5rveJ
>>843
最近、なつおのポスター増殖してるんだけど、公明は選挙が近いとおもってるのかな
855無記名投票:2011/07/25(月) 14:37:57.31 ID:XipEIjLf
眼鏡なし 間抜けズラ www
856無記名投票:2011/07/25(月) 14:37:59.29 ID:K1OE5w8p
なんか細かいハナシになっちゃったな
857 【東電 73.9 %】 :2011/07/25(月) 14:37:59.32 ID:j4dqoT5W
笑うな
858無記名投票:2011/07/25(月) 14:38:07.11 ID:+ao6Ngwq
ご主人様
859無記名投票:2011/07/25(月) 14:38:07.71 ID:2RF4wUDB
人間的な答弁をして欲しい
860無記名投票:2011/07/25(月) 14:38:12.99 ID:ipRAFXa4
着々と日本を破滅させようとする民主党
こんな政党を政権与党にした民主党支持者や有権者は
さぞかし愉快でしょうがないだろうよ
この国には国賊売国奴が何千万人いるんだからたまったもんじゃない
861無記名投票:2011/07/25(月) 14:38:13.65 ID:I9QVDn5r
面白くねーよ馬鹿w
862無記名投票:2011/07/25(月) 14:38:19.36 ID:BTDtNbQb
1/4とか市町村にそんな金あんのか?
863無記名投票:2011/07/25(月) 14:38:21.29 ID:/3xtyVCX
人間じゃないのに?
864無記名投票:2011/07/25(月) 14:38:30.26 ID:u131pbYn
創価様に人間的でないと言われる野田(w
865 【関電 82.0 %】 :2011/07/25(月) 14:38:33.02 ID:JRf5rveJ
>>851
よろしくですー

>>853
そんな中、ガッキーポスターを見ると安心する
866無記名投票:2011/07/25(月) 14:38:45.52 ID:a8zILlwf
うちの近所のある区域では民主党のポスターが目立つ。
あれ、なんなの?場所によって住んでいる人が偏っているの?
867無記名投票:2011/07/25(月) 14:38:53.18 ID:UtYSOQ6V
西田終わっちゃったら
すっかり消化試合のようなムードw
868無記名投票:2011/07/25(月) 14:38:54.15 ID:blLEGBOB
>>835
美容院を経営している奥さんの収入だった。
869無記名投票:2011/07/25(月) 14:38:58.87 ID:0/mlI3z3
西やんもたまちゃんも短すぎて消化不良・・・。
次はいつだ?
870無記名投票:2011/07/25(月) 14:39:02.29 ID:XipEIjLf
犬作慰安婦部隊なのか?
871無記名投票:2011/07/25(月) 14:39:05.70 ID:1jI/m/Gb
役所としては金を使い切っちゃうほうが心配だもんねえ
次のお金がいつ来るか分からないし・・・
872無記名投票:2011/07/25(月) 14:39:07.11 ID:5WtoBdlO
>>854
9月に東北の伸びた統一地方選があるから、それに合わせて総選挙が来ると予想してるのかも
873無記名投票:2011/07/25(月) 14:39:15.03 ID:oSwpuKzl
>>854
張り替えてあるのよく見るね。家の実家の駐車場にもお願いに来てた
874無記名投票:2011/07/25(月) 14:39:14.97 ID:HBgbUNKr
>>862
後で交付金で出る予定
875無記名投票:2011/07/25(月) 14:39:16.06 ID:u131pbYn
>>862
判ってるだろうけど無いよ
876無記名投票:2011/07/25(月) 14:39:24.57 ID:OBFgT3wX
アイスコーヒー美味しい。
最近Blwndyのポーションタイプがお気に入り。
エスプレッソ美味しいw
877 【関電 78.1 %】 :2011/07/25(月) 14:39:25.60 ID:JRf5rveJ
昔の学校にクーラーなんてなかったぞ
878無記名投票:2011/07/25(月) 14:39:26.41 ID:V+mknEzM
西やんどうだった?
879無記名投票:2011/07/25(月) 14:39:42.95 ID:ps7QduwD
>>832
飲み屋とか美容院とか個人の店はかなりポスター貼ってるとこ多いね。
互助会みたいな集団になってるんだろうなあ、末端は。
880無記名投票:2011/07/25(月) 14:39:54.99 ID:bZf66+hY
>>866
民主は掃きだめ政党だからな、元々の政党からのつき合いとか有るんだろ
881無記名投票:2011/07/25(月) 14:39:56.35 ID:/3xtyVCX
どっから声が出とんじゃ  マロか?
882無記名投票:2011/07/25(月) 14:40:13.65 ID:BTDtNbQb
>>874-875
交付金ですら出し渋りそうな予感…
883無記名投票:2011/07/25(月) 14:40:14.22 ID:a8zILlwf
>>877
昔の学校なら、トイレもボッタンだろ・・・・・・・
884無記名投票:2011/07/25(月) 14:40:16.50 ID:0MOOA6xN
コイツラは、優先度が高いところだけしか見えなくなるからな
885 【関電 82.0 %】 :2011/07/25(月) 14:40:37.24 ID:JRf5rveJ
>>879
商売のつきあいでポスター貼ってるところもあるかもね
886無記名投票:2011/07/25(月) 14:40:45.90 ID:K1OE5w8p
>>877
ウチの学校にはあったけど一度も使われたことがなかった
887無記名投票:2011/07/25(月) 14:40:50.53 ID:wga4cy4a
今日てかフェスタあったっけ?
888無記名投票:2011/07/25(月) 14:40:54.17 ID:XLnetJgX
>>773
江川なんで出るの?場違いでしょ?
889 【東電 73.9 %】 :2011/07/25(月) 14:40:54.68 ID:j4dqoT5W
>>877
それで思い出したけど昔はよく5-6時間も座って授業聞いていられたよなあと思うわ
今なら絶対寝ちゃうしお尻と腰が痛くなって無理
890無記名投票:2011/07/25(月) 14:41:10.07 ID:0MOOA6xN
>>877
ちょい大きめなタオル持って行って、机に敷いて寝るんだよなw
でもって起きると汗びっしょりで、足が痺れてんだよ(´・ω・`)
891 【関電 82.0 %】 :2011/07/25(月) 14:41:14.99 ID:JRf5rveJ
>>883
右から2番目のトイレにはいると…
892無記名投票:2011/07/25(月) 14:41:24.45 ID:OBFgT3wX
>>879
近所で、個人宅にたち日のポスター貼ってあるとこあるんだけど、そのポスターが古くて与謝野が写ってる。
893無記名投票:2011/07/25(月) 14:41:25.40 ID:HBgbUNKr
>>882
出る「予定」だし、「いつ」も未定
894無記名投票:2011/07/25(月) 14:41:28.59 ID:BTDtNbQb
おめーら学校耐震削ったのに追加要望で5500億とか…
895無記名投票:2011/07/25(月) 14:42:11.45 ID:YG5nqg/N
窓全開にできないからな<放射能
896無記名投票:2011/07/25(月) 14:42:13.07 ID:HkkLcjaw
近所の色あせたアレのポスターがホラーな雰囲気を醸し出していて気味が悪い

>>877
コンピュータ室だけついてた
897無記名投票:2011/07/25(月) 14:42:23.96 ID:bZf66+hY
>>892
立ち上がれないほどのダメージを受けてるんだよ
898無記名投票:2011/07/25(月) 14:42:24.40 ID:MrNVl9WX
福島は50倍の中で野球やったんだから、クーラーなんかいらんだろ
899無記名投票:2011/07/25(月) 14:42:28.61 ID:2RF4wUDB
>>883
おつりが来るw
900無記名投票:2011/07/25(月) 14:42:39.33 ID:BTDtNbQb
>>893
宮崎口蹄疫と同じパターンですね
901無記名投票:2011/07/25(月) 14:42:47.59 ID:ps7QduwD
2009以前は公明党は危険団体だと認識していたが
現在はすっかりかすんでしまったな、どこかの政権政党のせいで。
902無記名投票:2011/07/25(月) 14:42:57.26 ID:a8zILlwf
なにげに、丸川ちゃん、楽しそうに談笑している・・・
903無記名投票:2011/07/25(月) 14:42:57.42 ID:OBFgT3wX
>>897
山田君座布団持ってきてー!
904無記名投票:2011/07/25(月) 14:42:57.71 ID:HkkLcjaw
>>888
いらないね
905無記名投票:2011/07/25(月) 14:43:01.53 ID:Oy3kd8B/
俺は次無理だぞ
906無記名投票:2011/07/25(月) 14:43:02.62 ID:UgQR2Vks
こんな政府をみてるとまだ層化のほうがマシなんじゃないかと思えてくる

熱にやられたらしい、諦めて冷房入れるか
907無記名投票:2011/07/25(月) 14:43:05.64 ID:UtYSOQ6V
>>891
「やらないか」
908無記名投票:2011/07/25(月) 14:43:14.37 ID:MCdBT+pF
公明ぱっとしないw
909無記名投票:2011/07/25(月) 14:43:14.74 ID:V+mknEzM
俺の彼女の友達が創価であることをカミングアウトしたらしい
彼女は創価が何か知らなかったのでそうなんだ〜すごいね〜って返したらしいんだけど
俺が真実を伝えると苦笑いしてた
910無記名投票:2011/07/25(月) 14:43:15.69 ID:bZf66+hY
>>898
会津でやりゃ良かったのにって思うわ
911無記名投票:2011/07/25(月) 14:43:24.23 ID:BM0lvSRF
40℃は酷いな…
912 【東電 73.9 %】 :2011/07/25(月) 14:43:43.92 ID:j4dqoT5W
ゴーヤカーテン作れば?<小学校
913無記名投票:2011/07/25(月) 14:43:58.81 ID:5WtoBdlO
>>901
民主党は北朝鮮と繋がりのある団体に政党交付金を回す売国っぷりを発揮してるものな
914無記名投票:2011/07/25(月) 14:44:00.03 ID:2RF4wUDB
>>898
ただちに影響がないだけだろ?
5年後は、どうなることやら…
915無記名投票:2011/07/25(月) 14:44:15.31 ID:TjOc2KMz
最近の学校は、エアコンが当たり前なのか?
なんか、生活態度を改めて電力消費の少ない社会ってのに反する
916無記名投票:2011/07/25(月) 14:44:16.29 ID:Lx6AiuL6
>>906
実際公明は10年超える与党暮らしでだいぶ現実的になった。
917 【東電 73.9 %】 :2011/07/25(月) 14:44:23.71 ID:j4dqoT5W
特亜と低所得者にばら撒くことには素早いんだけどねぇ
918無記名投票:2011/07/25(月) 14:44:39.55 ID:BTDtNbQb
閣議決定待ってたら夏終わるぞ
919無記名投票:2011/07/25(月) 14:45:12.44 ID:Lx6AiuL6
>>912
結局屋上が焼けるからあんま意味ないと思うんだよな。
920 【関電 82.0 %】 :2011/07/25(月) 14:45:24.97 ID:JRf5rveJ
921 【東電 73.9 %】 :2011/07/25(月) 14:45:25.97 ID:j4dqoT5W
>>915
クソミンスの某議員の机の上ではデジタルフォトフレームがこうこうと点いてた
節電なんて口だけ
922無記名投票:2011/07/25(月) 14:45:30.20 ID:Oy3kd8B/
>>918
閣議決定って何も決めてないのと一緒だろ
民主党の閣議決定とかすぐ引っくり返る
923無記名投票:2011/07/25(月) 14:45:56.66 ID:h7qOWKPm
この人原日出子にしか見えないな。
924 【関電 82.0 %】 :2011/07/25(月) 14:46:00.30 ID:JRf5rveJ
>>912
虫が付いたりゴーヤ取れすぎて困るだろうな…
925無記名投票:2011/07/25(月) 14:46:06.60 ID:1CPSpDRC
>>773
久しぶりにTVタックルみるけど収録なんだろうな。
926 【東電 73.9 %】 :2011/07/25(月) 14:46:31.98 ID:j4dqoT5W
>>919
前にTVで実験してたけど数度下がるみたいで教室は涼しくなったと喜んでたよ〜
927無記名投票:2011/07/25(月) 14:46:37.63 ID:a8zILlwf
>>916
公明党は外国人受け入れ阻止対策をすればかなり良くなる。
928無記名投票:2011/07/25(月) 14:48:25.07 ID:Lx6AiuL6
>>925
タックルは毎回収録だよ。
929無記名投票:2011/07/25(月) 14:48:28.85 ID:BTDtNbQb
>>922
もう総理なんてハブって決めたほうがいいよね
930無記名投票:2011/07/25(月) 14:49:19.05 ID:5WtoBdlO
>>929
既にハブられてる様な・・・
来客無しでログが埋まってたぜ
931 【関電 82.0 %】 :2011/07/25(月) 14:50:20.86 ID:JRf5rveJ
眼鏡なし西やん
932無記名投票:2011/07/25(月) 14:50:51.21 ID:0MOOA6xN
>>930
でも本人は孤高の戦士、俺が全部やらないと、俺のみが滅びる
悲劇のヒーロー気取りなんだよな
933 【関電 82.0 %】 :2011/07/25(月) 14:51:29.55 ID:JRf5rveJ
参・災害対策特別
山下芳生@共産
934無記名投票:2011/07/25(月) 14:51:30.31 ID:OBFgT3wX
>>930
仲が良いのは孫くらいなんじゃないの?
935 【東電 73.9 %】 :2011/07/25(月) 14:52:12.90 ID:j4dqoT5W
>>934
まだ産まれてないけどねw
936無記名投票:2011/07/25(月) 14:52:17.16 ID:2RF4wUDB
>>929
でも、ちゃぶ台反しが、菅の得意技
937無記名投票:2011/07/25(月) 14:53:04.05 ID:GC8RrYbQ
みんなの党
938無記名投票:2011/07/25(月) 14:53:04.65 ID:HBgbUNKr
>>929
それを拒否儀来ちゃうから……
939無記名投票:2011/07/25(月) 14:53:06.23 ID:M9UjBnca
みんな中西@参院財金
940無記名投票:2011/07/25(月) 14:53:22.50 ID:MrNVl9WX
大災害とかいうけど、二万人しか死んでないんだぞ

いつまでこんな浪花節つづけるつもりだろな
日本の経済は死ぬぞ
941無記名投票:2011/07/25(月) 14:53:28.56 ID:u131pbYn
埋蔵の党の中西
942 【東電 73.9 %】 :2011/07/25(月) 14:54:30.96 ID:j4dqoT5W
こんなにー 好きなのにー ツレないなー
943無記名投票:2011/07/25(月) 14:54:32.99 ID:/3xtyVCX
なんか 飽きてきたんだが
944無記名投票:2011/07/25(月) 14:54:50.45 ID:OBFgT3wX
>>935
また座布団か!w
945無記名投票:2011/07/25(月) 14:55:24.66 ID:q8wkDMgk
>>940
国民の半分が死んでもすぐ増えるってのたまった
支那らしい考え方だな
946 【関電 82.0 %】 :2011/07/25(月) 14:55:42.44 ID:JRf5rveJ
参議院インターネット審議中継 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
に赤字でこんな表示が。

参議院インターネット審議中継は、ただいまアクセス集中のため、
サービスが利用しづらい状況になっております。
ご不便とご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
アクセス集中が解消後、正常に御利用いただくことができるようになります。
また、会議散会後30分〜2時間後には「今日の審議中継」から録画中継をご覧いただくことができるようになります。
947無記名投票:2011/07/25(月) 14:55:58.64 ID:dJ5HF5XL
>>932
勝手に滅びてろw鳩山、小沢、民主党を巻き込んでなw
948無記名投票:2011/07/25(月) 14:56:05.86 ID:OBFgT3wX
そういえば、日経って新聞としてどうなの?
読んだことないんだけど、経済新聞だけあって経済面でしか見てない感じなのかな?
立場的には中立なのかどうか気になる。
949無記名投票:2011/07/25(月) 14:56:48.34 ID:Mv2v+6od
>>948
中道左派
950無記名投票:2011/07/25(月) 14:57:03.66 ID:K1OE5w8p
そんなことしたらドル円70円割るっつーの
951無記名投票:2011/07/25(月) 14:57:12.10 ID:q8wkDMgk
>>948
住所から見ると中国とべったりみたいよ
952無記名投票:2011/07/25(月) 14:57:29.48 ID:M9UjBnca
>>948
日経でマトモなのはスポーツ記事だけ
953無記名投票:2011/07/25(月) 14:57:40.51 ID:BTDtNbQb
何で円高加速させようとしてんの?
954無記名投票:2011/07/25(月) 14:57:41.83 ID:OBFgT3wX
>>945
少子化が問題になってるこのご時勢なのに…
955無記名投票:2011/07/25(月) 14:58:02.19 ID:3wL5IebL
>>948
あまりに記事が稚拙すぎて読むとこ無いのでとるのやめた。
日経系だったら、日経MJとかの方が、新商品だの何だのと載っていておもしろいよw
956無記名投票:2011/07/25(月) 14:58:25.74 ID:Lx6AiuL6
>>948
財界寄りで基本的に左右には偏ってない。
経済記事は財務省寄りw
957無記名投票:2011/07/25(月) 14:58:37.26 ID:0MOOA6xN
>>948
完全中立な新聞は東スポくらいだなw
958無記名投票:2011/07/25(月) 14:59:08.65 ID:KRkT7Nvd
>>955
トレたまで十分w
959無記名投票:2011/07/25(月) 14:59:25.24 ID:q8wkDMgk
>>928
前に生放送したぞ
960無記名投票:2011/07/25(月) 14:59:28.18 ID:/3xtyVCX
災害に行ってくる
961無記名投票:2011/07/25(月) 15:00:01.64 ID:2RF4wUDB
>>948
株式市況が見易いだけと思う
962無記名投票:2011/07/25(月) 15:00:18.11 ID:osAHoDtB
前々から思ってるんだけど、法律に別に定めてない限り憲法破っても罰則ってないんだよね?
だったら総理大臣がその気になったら、憲法違反いくらでも出来ね?
例えば任期が切れても解散しないとか、解散しないから絶対辞職しないとか
今まで普通そんなことする奴いないってことで、定めなく運用されてたんだろうけど、
普通じゃない奴が総理になったら・・・
963無記名投票:2011/07/25(月) 15:01:10.72 ID:wga4cy4a
>>962
すでに普通じゃない
964無記名投票:2011/07/25(月) 15:01:41.27 ID:CFe0BiG3
965無記名投票:2011/07/25(月) 15:01:48.03 ID:OBFgT3wX
>>949
>>951
>>952
>>955
>>956
ありがとう!

財務省寄り…すごくわかりやすい説明ありがとうw
966無記名投票:2011/07/25(月) 15:02:02.48 ID:u131pbYn
災害に移ったらドラキュラの後ろにミナミヌマエビがいた
967無記名投票:2011/07/25(月) 15:02:31.93 ID:BTDtNbQb
>>964
注視しながら乙
968無記名投票:2011/07/25(月) 15:02:35.38 ID:YG5nqg/N
>>964
誠に乙であります
969無記名投票:2011/07/25(月) 15:02:55.20 ID:2RF4wUDB
>>964
970無記名投票:2011/07/25(月) 15:03:17.85 ID:M9UjBnca
mixiキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
971無記名投票:2011/07/25(月) 15:03:34.09 ID:BTDtNbQb
mixiきたー
972無記名投票:2011/07/25(月) 15:03:43.27 ID:GIOBGIdj
>>956
経済新聞名乗るなら財務省寄りなのはむしろ適切では
973無記名投票:2011/07/25(月) 15:03:46.35 ID:GSahyH/y
共産だって、意味不明な賛成やってるじゃん
974 【東電 73.9 %】 :2011/07/25(月) 15:03:47.60 ID:j4dqoT5W
さっき「えー」って言ったのはミキシクンだったのかなw
975無記名投票:2011/07/25(月) 15:03:49.44 ID:n06e8+9N
>>965
経済関連は左だと思えばいいよ
やたら国益国益言うのは左派の連中である。
976 【東電 73.9 %】 :2011/07/25(月) 15:04:00.83 ID:j4dqoT5W
>>964
父ちゃん!
977無記名投票:2011/07/25(月) 15:04:02.56 ID:u131pbYn
水木画を見に戻りました
978無記名投票:2011/07/25(月) 15:04:02.86 ID:M9UjBnca
mixi「なぜ自民党が賛成したのか西田さんに答弁を求めたい」ww
979無記名投票:2011/07/25(月) 15:04:13.61 ID:2RF4wUDB
この人は、水木しげるの漫画に出てくるキャラだな
980無記名投票:2011/07/25(月) 15:04:15.69 ID:BTDtNbQb
仮払い法案意味不明な反対したのどこの党だよ
981無記名投票:2011/07/25(月) 15:04:38.49 ID:0MOOA6xN
スッポン記者みたいだな
982 【関電 82.0 %】 :2011/07/25(月) 15:04:39.23 ID:JRf5rveJ
>>964
乙ですー
983無記名投票:2011/07/25(月) 15:04:39.45 ID:blLEGBOB
予算の4割が予備費か
984無記名投票:2011/07/25(月) 15:05:44.79 ID:EMQbnYap
復興の道筋決まってないんだもん
予算なんて決められるわけない
だから予備費
985無記名投票:2011/07/25(月) 15:05:47.32 ID:wmj2zA7q
>>964に国民栄誉賞を乙
986無記名投票:2011/07/25(月) 15:05:47.26 ID:M9UjBnca
今は財金も災害対策も共産タイムか
987無記名投票:2011/07/25(月) 15:05:51.45 ID:K1OE5w8p
共産には珍しいタイプだな
988無記名投票:2011/07/25(月) 15:06:03.62 ID:blLEGBOB
取り纏めに時間がかかりそうだな。
989無記名投票:2011/07/25(月) 15:06:11.62 ID:oSwpuKzl
>>964
乙です

梅ついでに
昨日ソファーでうたた寝してた旦那の寝言「あ〜眠い」
寝てるやん
990無記名投票:2011/07/25(月) 15:06:24.71 ID:/3xtyVCX
原案道理可決
991無記名投票:2011/07/25(月) 15:06:25.71 ID:u131pbYn
初日に謎の所に流れて消えるな
992 【関電 82.0 %】 :2011/07/25(月) 15:06:32.70 ID:JRf5rveJ
mixiを温かく見守る西田
993無記名投票:2011/07/25(月) 15:06:41.85 ID:HkkLcjaw
災害 散会
994無記名投票:2011/07/25(月) 15:06:45.73 ID:BTDtNbQb
は?一個一個決めてくのかよ
995無記名投票:2011/07/25(月) 15:06:48.09 ID:MCdBT+pF
>>962
日本政府は、ハイジャックされたも同然だモン名w
野田も、グダグダうつったなw
996無記名投票:2011/07/25(月) 15:06:59.39 ID:OBFgT3wX
相変わらず入れ歯合ってないなー

>>972
うん。
ただどこに向いてる経済なのか読んだことないから聞いてみたの。

>>975
なるほど。
997無記名投票:2011/07/25(月) 15:07:02.20 ID:EMQbnYap
西やんの眼、生あったけー
998無記名投票:2011/07/25(月) 15:07:24.62 ID:2RF4wUDB
1000なら民主党崩壊
999無記名投票:2011/07/25(月) 15:07:31.15 ID:M9UjBnca
参院災害対策散会
1000無記名投票:2011/07/25(月) 15:07:52.14 ID:2RF4wUDB
1000なら民主党崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。