【第177回常会】国会中継総合スレ527

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
第177回国会(常会):平成23年1月24日〜平成23年6月22日までの150日間
.
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
.
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
.
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
.
◆前スレ
【第177回常会】国会中継総合スレ526
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1306980989/

◆過去の会期(前年分まで)
【第176回臨時会】国会中継総合スレ281
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1291691245/
【第175回臨時会】国会中継総合スレ186
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1285811988/
【第174回常会】国会中継・総合スレ169
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1280281955/
.
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや(衆HP)本会議・委員会等(参HP)本日の議会情報、
 その他、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2
2無記名投票:2011/06/02(木) 12:23:22.98 ID:f5Li6XaS
AQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、VLC media player と Mozilla Firefox
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa.2ch.net/livenhk/   ・議員選挙板 http://kamome.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://yuzuru.2ch.net/liveplus/   ・政治板 http://yuzuru.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/       ・地方自治知事板 http://kamome.2ch.net/mayor/
.                                  ・国際情勢板 http://kamome.2ch.net/kokusai/
.                                  ・ニュース速報+板 http://raicho.2ch.net/newsplus/
3無記名投票:2011/06/02(木) 12:23:36.33 ID:f5Li6XaS
AQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、VLC media player と Mozilla Firefox
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa.2ch.net/livenhk/   ・議員選挙板 http://kamome.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://yuzuru.2ch.net/liveplus/   ・政治板 http://yuzuru.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/       ・地方自治知事板 http://kamome.2ch.net/mayor/
.                                  ・国際情勢板 http://kamome.2ch.net/kokusai/
.                                  ・ニュース速報+板 http://raicho.2ch.net/newsplus/
4無記名投票:2011/06/02(木) 12:25:37.72 ID:f5Li6XaS
ニュース「菅内閣不信任決議案」関連
チャンネル :総合
放送日 :2011年 6月 2日(木)
放送時間 :午後1:00〜午後3:00(120分)
ジャンル :ニュース/報道>定時・総合
5無記名投票:2011/06/02(木) 12:39:57.08 ID:f5Li6XaS
すまん。あわてていて、テンプレミスった。
6無記名投票:2011/06/02(木) 12:55:30.52 ID:st+4Jrpy
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306985145/10
>10 :名無しさん@12周年 :2011/06/02(木) 12:27:15.80 ID:miw3nDwz0
>今回の内閣不信任案を巡る政局に踊る奴に全員もれなく阿呆と言いたい
>ttp://maidenhead.blog5.fc2.com/blog-entry-69.html
>
7無記名投票:2011/06/02(木) 12:57:18.95 ID:SYka9La9
・内閣不信任案 鳩山反対で不成立
・小沢グループ離党
・自民民主参議院で管総理に問責決議提出
8無記名投票:2011/06/02(木) 13:03:19.45 ID:MtDf7YN9
身を捨てて死んでくれ
9無記名投票:2011/06/02(木) 13:04:12.69 ID:MtDf7YN9
>誤 ごめん
10無記名投票:2011/06/02(木) 13:06:32.39 ID:UwSSUMH/
>>1

2011/06/02(木) の配信予定

18:30 〜 19:30 【Ch3】【FPAJ】原口一博衆議院議員・緊急記者会見

[Ch3] http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3
11無記名投票:2011/06/02(木) 13:11:03.29 ID:6OkvwgfD
ニコ動以外でみれるとこありますか?
12無記名投票:2011/06/02(木) 13:11:21.78 ID:uID8rXp7
>>1

加藤の乱、ちょっと思い出した
13無記名投票:2011/06/02(木) 13:11:26.37 ID:s/mHSUMc
【ミラー】【衆議院 国会生中?継】 〜平成23年6月2日 ?本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51979002
14無記名投票:2011/06/02(木) 13:11:33.72 ID:OnlLyGLk
>>1
乙 
15無記名投票:2011/06/02(木) 13:11:35.55 ID:9sw3fnPS
避難民がお怒りですわ
16無記名投票:2011/06/02(木) 13:11:40.70 ID:z+IXiLPS
いちょつ
17無記名投票:2011/06/02(木) 13:11:43.32 ID:4VdYiI0g
腹黒うれしそう
18無記名投票:2011/06/02(木) 13:11:46.30 ID:dQ97W5J4
>>1お遍路乙
19無記名投票:2011/06/02(木) 13:11:47.77 ID:t3JQhKfM
民主党を壊してはならない
20無記名投票:2011/06/02(木) 13:11:54.69 ID:zORbfgsS
>>1乙乙〜
21無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:03.27 ID:jJPC9Epc
前スレ政権に戻してはいけない>>1
22無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:06.14 ID:4VdYiI0g
TBSに小窓がでてる
ゲルみっけ
23無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:07.24 ID:dw8OCwcT
これは全て、汚沢切りを企んだ仙谷のシナリオ?
24無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:12.88 ID:Pf/PBLTw
>>1
父ちゃん日本語ともフランス語ともわからない言葉で乙!
25無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:16.04 ID:v8IUpvc2
ニコニコブルーか
鳩山説得中?
26無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:16.90 ID:e808ToMG
実際に投票始めるのはまだまだだろ
27無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:19.44 ID:8e5/DU0D
国民より党が大事
28無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:19.62 ID:P6hxqcgp
なかうどの>>1乙!
29無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:21.22 ID:JpRhgO5f
>>1おつ

醜く地位にしがみついてるじゃねーか
30無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:25.98 ID:+EchY7ex
>>1


今帰ってきたけど、不信任可決が恐くて逃げたって事?
31無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:26.37 ID:kj8wMsds
>>1乙だが>>2のFAQがAQになってる
32無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:26.70 ID:t3Jvp7mr
>>1
いややっぱり自由のある民主党、すなわち自由民主党の方がいいんですが…
33無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:34.55 ID:9+BH+pTL BE:1925943089-S★(1547777)
>>1( ゚∀゚)o彡°乙っぱい!乙っぱい!

sugawaraisshu
2011.06.02 13:07
午後一時開会の本会議。30分遅れ。民主党内の混乱ゆえ。
辞任表明したのに賛成に回るかもしれない議員がいるため?どこまでも未熟な党だ。

30分遅れるばーい
34無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:34.92 ID:SYka9La9
国民は関係ないようだ
35無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:41.55 ID:OnlLyGLk
マスゴミテレビ見るの頭来てしょうがなかったけど
内閣不信任決議案議決を見るのは楽しみでしょうがない
36無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:46.14 ID:DRTUr4HK
それにしても政治家は政局しかしないとかこんな事しかヤラないのかと言いながら、
こんな政局の時しか流さないメディアw

今まで復興委員会とか殆ど報道してないだろうがw
37無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:49.38 ID:2VYAliy5
>>1乙。

責任wwww
お前が責任言うとかwwww
ゲラゲラwwwww
38無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:51.01 ID:N5DaYPOO
>>1乙が第一!ミンス党です!

SatoMasahisa 佐藤正久
鳩山前首相、民主党代議士会で、またいつもの如くブレたようだ。
辞めるのやめたと言ったり、反対するのをやっぱりやめた、国外・県外をやめたり。
もしかして本会議場でまたブレたりして。

隊長wwww
39 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:12:51.42 ID:VNlxtBjd
民主党を生き延びさせてはいけない!>>1おつ
40無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:53.62 ID:C5iZyE1y
>>1おつ
41無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:54.55 ID:EPSw96q0
>>1
42無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:55.52 ID:Gw3c36WK
>>1
43無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:56.18 ID:g577Ey9t
なんだ、結局震災対応優先ではなく
自民党に政権を戻さないが、党是なんだな。
平壌運転だが、度し難いクズだな。
44無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:56.80 ID:TOyADM1h
>>1
乙です〜
45無記名投票:2011/06/02(木) 13:12:57.62 ID:6QNtFhzI
忍法より悪化かよ。
46無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:04.41 ID:t3JQhKfM
>>32
民主党の民は日本国民の民じゃないからな
47無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:05.26 ID:bGp4bRSJ
首相の仕事を普通にしてれば辞めなくてもいいんだけどね(´・ω・`)
48無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:05.19 ID:O7VVtTVK
もう友愛するしかなかろう
49無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:08.34 ID:Qd5q7gh0
tbsがなぜか盛大にジミンガー、ガッキーsage
50無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:14.42 ID:nKt72Rjt
3つの約束のうち2つは党利のため
一言目には国民が国民が言ってるけど、結局は党利のため
51無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:19.80 ID:dw8OCwcT
>>1お遍路つ
52無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:19.73 ID:OQmNZx1y
ぽっぽ不信任否決呼び掛けって><
可決期待してんのに・・・
53無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:28.73 ID:uID8rXp7
討論のメンツはどうなってんだろう?
54無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:37.18 ID:zORbfgsS
大事な不信任案だからなぁ
こんな茶番で潰されるなんて・・・
55無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:38.06 ID:SYka9La9
取り組んでいたっけ?
56無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:49.37 ID:gFsgUUZZ
ばんばんばんばん茶番ばんばん
57無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:51.78 ID:4VdYiI0g
コウゾウ
民主党から遅らせてほしい申し出があったと@TBS
58無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:52.71 ID:yU73JL8h
>>33
どんなことがあっても変わることのない軸が民主には無いんだよ
だから、ちょっとしたことでぶれまくる
59無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:54.76 ID:5LaXWffx
菅の演説って本当に心に響かないな。
俺はがんばった。必死にやった。ジミンガー。
これの繰り返しだからかな。
60無記名投票:2011/06/02(木) 13:13:54.78 ID:a42YqP68
>>1
おつ
>>13
d
61無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:07.77 ID:7K2ymfK3
>>43
だったら総辞職すれば良いじゃん
でも、それが嫌なんだろうなぁ
62無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:08.60 ID:z+IXiLPS
>>49
まあ豚だからな
ピントのずれた批判しか出来ないアホばっかり
63無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:15.25 ID:Qd5q7gh0
ポッポはポッポだからいいけど
原口、汚いにもほどがあるな。
64無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:17.25 ID:Pf/PBLTw
誰1人後継を育ててもいないし誰1人信用しないくせに何が若い人へだ
嘘つき
65無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:18.39 ID:SYka9La9
お断りします 自分の責任は自分で取れ 福島行って作業してこい
66無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:20.34 ID:v8IUpvc2
またお遍路かよ
67無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:26.53 ID:+EchY7ex
今更こんな会見しても、昨日の党首討論のフォローにならんだろw
68無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:27.41 ID:t3JQhKfM
>>52
昨日の今日でアホすぎやろ
69無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:33.60 ID:OrU1F0dT
30分からだな
70無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:36.47 ID:DRTUr4HK
>>49
室生がまともに見えるレベルw
71無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:37.56 ID:6ubxnYmz
菅:(めどが付いた時点で)若い世代の皆さんに責任を引き継いでいただきたい

責任丸投げかよー
72無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:37.83 ID:TvCGjz35
NHKまだ菅やってるのかよ(;´Д`)
73無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:39.28 ID:yR13ESHQ
ヤフーでも中継してるぞ。
衆議院TVの画像と同じだけど。
74無記名投票:2011/06/02(木) 13:14:49.13 ID:ix/+KE8S
今すぐお遍路言ってこいorz
75無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:01.98 ID:TOyADM1h
お遍路について触れたんか・・・代議士会で
76無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:05.75 ID:SYka9La9
>>68 朝は賛成するって言ってたのにな
77無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:07.85 ID:yTI+WTA4
若い頃の岡田ってオードリー春日にそっくりw
78無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:09.41 ID:t3JQhKfM
>>63
原口も否決に寝返ったん?
79無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:21.19 ID:v8IUpvc2
つかこれゴールデンで再放送れべるだろ
80無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:25.00 ID:MaN9cuYt
いつまでもだらだらしゃべってんじゃねーよ菅
81無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:31.80 ID:a42YqP68
犬のチョクト揚げ
82無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:34.31 ID:OrU1F0dT
>>76
朝令昼改
83無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:34.67 ID:dQ97W5J4
>>49
夕方以降からどこの局もその路線になると思う…
数日間は谷垣責任論持ち出して盛大に叩くだろうなぁ
84無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:40.55 ID:CUs1HciV
責任、責任ってしつこく言ってるね
責任もってやってるという印象操作に熱心だな

でも国民はその責任の内容について
なにひとつ聞いてないよ
85無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:41.08 ID:SYka9La9
>>71 やり散らかして後始末はお前らなってことだな
86無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:41.28 ID:6QNtFhzI
>>74
四国も迷惑だろ
87無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:47.94 ID:2VYAliy5
結局、自民党に政権渡したくない、これだけじゃないか。
市ね。
88無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:48.22 ID:kj8wMsds
>>2>>3なぜかFAQがAQになっている
89無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:52.43 ID:OnlLyGLk
また自民党に政権が移ることがないように
って言ってる 馬鹿者が氏ねよ
90無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:56.12 ID:6hA3VfRu
もう、我々はいやだ!といってるんだよwwww
国民投票にしろ!!!!!

菅はどうでも言い。国会写せ!NHK!!!
91無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:59.15 ID:TSFiGUbN
もし不信任案否決なら管は絶対首相を辞めないよ
これは断言できる
こんな管の言い訳に乗ったら、ミンスは2年後に完全消滅するよ
92無記名投票:2011/06/02(木) 13:15:59.89 ID:Pf/PBLTw
麻生さんと違って薄っぺらい。
日本のことなんて何も考えてない
ひたすら自分の保身だけ
93無記名投票:2011/06/02(木) 13:16:21.33 ID:t3JQhKfM
だから民主党がとかどうでもええねん
国民のこと第一で考えろやボケ菅
はよ死ね
94無記名投票:2011/06/02(木) 13:16:32.12 ID:WRHL2JpA
民主が来るまでに採決しろよ。
13時の約束だろ。
95無記名投票:2011/06/02(木) 13:16:33.57 ID:jJPC9Epc
ユーザー生放送の1つが満員ww
今どれだけの人が本会議開始を待ちわびてるんだろw
96無記名投票:2011/06/02(木) 13:16:36.76 ID:JpRhgO5f
絶望しかない民主党政権はもういやだ!!!!!!!
97無記名投票:2011/06/02(木) 13:16:39.06 ID:e808ToMG
なんかこのそわそわ感
ワールドカップのグループ分け抽選のときを思い出す
98無記名投票:2011/06/02(木) 13:16:44.08 ID:SYka9La9
>>82 平野と会談してから変わったな
99無記名投票:2011/06/02(木) 13:16:44.05 ID:C5iZyE1y
お前の心情なんてどうだっていいよw
100無記名投票:2011/06/02(木) 13:16:45.41 ID:4VdYiI0g
でてたんだwじゃねーよ
101無記名投票:2011/06/02(木) 13:16:48.04 ID:P6hxqcgp
今犬で菅がさっきやった演説やってるね

「自民政権に戻しちゃ駄目だ」って
もう自民と協力する気はなくなったのか?
じゃあもう大連立はないねwww
昨日は小沢にけんかを売って
今日は自民にけんかを売る
こいつ本当にどうしようもないくずだな
こんなんだから人が離れていくんだよ
102無記名投票:2011/06/02(木) 13:16:48.45 ID:Gw3c36WK
>>49
ガッキーが怖くなったんだな
103無記名投票:2011/06/02(木) 13:16:53.24 ID:t3JQhKfM
>>92
ホンマそれ以外なにも聞こえてけーへんな
104無記名投票:2011/06/02(木) 13:16:58.39 ID:oJS79f3o
なんで遅れてるんだ?
105無記名投票:2011/06/02(木) 13:16:58.88 ID:mPcMh8tr
ウリに任せてみるニダ2年以内にイルボンを破壊してみせるニダ(ミンス
106無記名投票:2011/06/02(木) 13:17:04.34 ID:9sw3fnPS
害悪でてきた
107無記名投票:2011/06/02(木) 13:17:17.01 ID:jJPC9Epc
108無記名投票:2011/06/02(木) 13:17:17.32 ID:mVBNWEzq
なんでガッキーが責任?

まったくマスコミはおかしい。
109無記名投票:2011/06/02(木) 13:17:47.39 ID:GXQUEBq7
今夜は、ミンス党は菅のおごりでご馳走だ。
110無記名投票:2011/06/02(木) 13:17:50.90 ID:Qd5q7gh0
でも今回の事で、マスゴミは菅政権を叩いても
解散だけは絶対にいやだ!という姿勢はわかったね。
111無記名投票:2011/06/02(木) 13:17:51.37 ID:2VYAliy5
ぽっぽは本当に信用ならんな。
112無記名投票:2011/06/02(木) 13:17:58.45 ID:dQ97W5J4
>>92
代議士会の演説でそこのところ違うと必死に訴えてたけどどう考えても保身にしか見えない
113無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:02.07 ID:Pf/PBLTw
911 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 18:58:42.97 ID:hvLxq9mJ0
       __________        
     /::::::::::::::::::ノ、ヽ    じゃ、そういうことで。    _____________ 
    /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|        ノ´⌒ヽ,,      / _____________)
    |:::::::|    。  .|:::|     r⌒´      ヽ,     | / _,,...,,  ,,..,丶
    |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  )   | 〉    ) (   )
    |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )    |,/: =・=` ´=・=丶
    |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/    |::::: ノ (__人_)丶|
    .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |     |:::::ノ  ト-‐-1  |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ '‐二´_ノ
| 義捐金 / ̄ヽ   | 義捐金 / ̄ヽ    | 義捐金  / ̄ヽ
\____/::  、__)  \____/:::  、__)   \____/::  、__)
   |::::::::::    |      |::::::::::    |         |::::::::::   |
   \:::〉:::: ノ       \:::〉:::: ノ          \:::〉:::: ノ
     〈:::::_/          〈:::::_/             〈:::::_/
114無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:10.09 ID:gFsgUUZZ
なんだこれ?

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110602/mca1106021314028-n1.htm

>民主党の岡田克也幹事長は2日の党代議士会後、菅直人首相の退陣表明に関連して
>「鳩山由紀夫前首相の述べた平成23年度第2次補正予算案と復興基本法案の成立は辞任の条件ではない」と記者団に語った。
115無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:12.54 ID:zORbfgsS
小沢一派はどうするんだろうねぇ
116無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:19.81 ID:TOyADM1h
こんなに長々と一党の代議士会の映像流せるなら
党首討論もノーカットで流せるだろう
全く・・・ふざけすぎているな
117無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:19.65 ID:SNOiLzhA
ポッポが反対票入れろって言ってるて事は
賛成に票を入れるのが正しい選択だな
118アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:18:23.39 ID:lQcn9aZN
>>108
結果的に国会は延長され震災復興法案も二次補正も早まった。
119無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:24.25 ID:CUs1HciV
>>92
福田ですら
もうちょっとマシなこと言ってたと思う
名言を残したし
「あなたとは違うんです」
120無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:29.37 ID:FglTXbsE
土壇場で裏切りやコロコロ変わる奴は
信用無くし、次の選挙では泣きを見るんだろうな
すでに信用されてるかすら疑問だけど
121無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:30.08 ID:TvCGjz35
小泉って昔は七三分けだったんだ
122無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:30.80 ID:t3JQhKfM
>>101
それこそ被災地は党がどうこうじゃなくて、
みんなで協力して政治やってくれって
悲鳴あげてるのとまったく逆行してるやん
123無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:32.32 ID:9sw3fnPS
鳩はいつ辞めんの
124無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:33.80 ID:YAkRj/Wk
今日は残念だけど、2日前ぐらいの状態に戻っただけだからしょうがないね。

民主党のやつらは、たとえ任期が来ても選挙などしないんじゃないかと思ってきた。
125無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:37.92 ID:dw8OCwcT
>>111
つか、ぽっぽが「賛成」と言った時点で気づかなきゃいけなかったんだ、俺たちが…orz
126無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:38.18 ID:kj8wMsds
>>33
ってか辞任表明なんかしてないだろ 定義が曖昧すぎてどうとでも解釈できるんだから
永遠に訪れない明日と同じだよ
127無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:40.97 ID:Cj3gmeUc
>>75
ひどい演説だった。「やり残した事が山ほどあります。税と社会保険の一体改革、被災地の復興
お遍路もまだ済んでいません」  狂人かと思ったよw
128無記名投票:2011/06/02(木) 13:18:45.32 ID:Qd5q7gh0
ぽっぽ、むかつくけどやっぱり面白いw
なんであの菅のスピーチで感無量になってるんだw
129無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:06.99 ID:dQ97W5J4
>>118
昨日の定例会議で枝野は管が勝手に言ったことだと否定してたぞ
130無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:16.95 ID:v/FR3Q5o
これって続投宣言だよねw
131無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:19.14 ID:268zZ6vX
もう解散でいいよ
その代わり今週の日曜に選挙だ
132無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:20.27 ID:Gw3c36WK
>>116
そんなの流したら民主の無能っぷりが知れ渡っちゃいますから
133アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:19:21.73 ID:lQcn9aZN
>>114
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
134無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:33.73 ID:e808ToMG
つまり造反すれば
出世できるということか
135無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:35.22 ID:Pf/PBLTw
今日はここぞの勝負ネクタイじゃないんだね <ルーピー
136無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:40.01 ID:zORbfgsS
>>114
なんだそれ
137無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:42.22 ID:SYka9La9
>>125 基地を県外って行ってたのと同じだよね
138無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:44.89 ID:yDWEG3Ws
1時20分、本鈴1時半
太郎のツイートから
139無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:47.18 ID:g577Ey9t
これで、不信任可決したら笑う。
アズミンとか恫喝していたみたいだし、
この手の選りすぐりのク○は、「した事」は恥知らずにも忘れられるけど
「された事」は絶対忘れないしね。
140無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:47.46 ID:a4IH8dce
>>114
wwwwwww
141無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:48.12 ID:pmwNQGme
小沢が代議士会でなにもしゃべらない時点で
もう負けが確定したな
142無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:53.80 ID:6hA3VfRu
ねえ、教えて。
小沢も否決に回るの?
143無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:57.07 ID:9+BH+pTL
konotarogomame
2011.06.02 13:17
本会議、開会遅れている。
予鈴もまだだけど、議員が議場の外にあふれ、例外的に開場。予鈴が1時20分、本鈴1時半らしい。
144無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:58.79 ID:O7VVtTVK
解散すればみんな刑務所行きだシナ
145無記名投票:2011/06/02(木) 13:19:59.72 ID:4VdYiI0g
お遍路w
146無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:01.66 ID:dQ97W5J4
政治家ごっこに付き合いたくないわ
147無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:02.19 ID:P6hxqcgp
>>36
確かにwww

政局ガー、政局ガー言っているマスゴミほど
普段の国会の様子を伝えようとしない

復興よりこいつらつぶすほうが先かも知れんな
148無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:02.27 ID:iMs8+85t
首相を辞めたら、議員も辞めるんじゃなかったのかよw
149無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:04.44 ID:sb1jKV8Q
衆院本会議、30分遅れ午後1時半から開会へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00583.htm
150無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:09.48 ID:jJPC9Epc
>>114
もうわけがわからないよww
151無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:11.74 ID:C5iZyE1y
>>114
ひどすwwwww
152無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:12.46 ID:CUs1HciV
ニコ動45000いきそうだ
153無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:12.98 ID:t3JQhKfM
はよ不信任可決して解散しろや
154無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:14.42 ID:dQ97W5J4
>>114
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
155無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:18.72 ID:Cj3gmeUc
>>114
息を吐くように嘘つくなw 人間かよコイツらはw
156無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:19.96 ID:a42YqP68
asahi_kantei 朝日新聞官邸クラブ
総理番Aによると、代議士会であいさつを終えた菅首相は国会内で岡田幹事長、枝野官房長官と打ち合わせ中です
157無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:23.93 ID:6OkvwgfD
>>116
逆に、NHKの?世論を誘導したい方向がよく分かるねー
158無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:24.10 ID:2VYAliy5
もうやだ・・・。
159無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:25.39 ID:GGnbssN0
メドベージェフがどうしたって?
160無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:27.32 ID:OnlLyGLk
糞与党の代議士会よりも教育でブラのつけ方見てるほうが
面白いわ
161無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:29.75 ID:G3sSBPkw
>>127
やっぱりお遍路もすんでませんtっていったんだわが耳を疑ったよ
関係ない話だよね、管はへんだろう
162無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:33.99 ID:oJS79f3o
>>107
ありがとう。説得の為に遅らせるってありなのか?w
163無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:34.86 ID:6ubxnYmz
>>127
お遍路は勝手に行けばいいのに
164無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:38.81 ID:TOyADM1h
>>118
いやいや・・・不信任否決されたら閉場運転でしょ
会期延長?なんで?ってことになるよ
165無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:49.36 ID:AO/19+81
自民  岡田直樹 @okada_naoki

06月02日(木) 急流で馬を乗り換えるな

内閣不信任案提出の動きが出始めてから、よく「急流で馬を乗り換えるな」という言葉が
使われるようになりました。ある方は「ここで馬を変えるべきではない」といい、ある方は
「急流を渡れない馬は乗り換えるべきだ」といいます。馬が菅首相で、乗り手が国民という
構図で例えています。

しかし、別の見方もあるのではないでしょうか。

例えば、馬が国民で、乗り手が菅首相という構図です。馬は一生懸命必死に川を渡ろうと
していますが、乗り手が急流に混乱し、指示をだせない。というほうが現状に当てはまる気がします。
166無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:52.07 ID:Qd5q7gh0
>>114
みんなもうわかってるでしょ。

ポッポが「思い」を受け取っちゃったんです!!
167アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:20:53.25 ID:lQcn9aZN
>>128
菅もルーピーも平田オリザの原稿読んでただけなんだろ。
168無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:57.36 ID:OrU1F0dT
>>116
昨日の党首討論、1時間ないんだから全部流してほしいよな
169無記名投票:2011/06/02(木) 13:20:58.59 ID:4VdYiI0g
>>114
なんだこりゃ
170無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:01.95 ID:zORbfgsS
NHKのテロのタイミングも絶妙だったしなぁ
171無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:03.53 ID:dw8OCwcT
>>142
小沢はさすがに「賛成」→民主党、小沢切り→民主党ウマー じゃね?
172無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:04.05 ID:l+nig6XP
ポポ山は青タン作って議場に入ってきたりして
173無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:09.02 ID:6Un3/hoY
ぽっぽ:『与野党協力しろ』
   菅:『自民党に政権は戻さない(キリッ』
結局こいつら話かみ合ってないだろ
174無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:15.35 ID:a42YqP68
>>114
延長やめるのか
問責くるぞ
175無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:21.64 ID:DRTUr4HK
岡田w TBSワロタw
176無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:26.13 ID:Rxh2woSW
これ本会議開けるのか?
177無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:27.05 ID:ayEeX99/
>>165
上手いな
178無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:27.93 ID:mHcogkt9
民主党すげーな 漫画化決定
179無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:36.47 ID:gEj4Vrj4
″現代政治論″の授業が国会中継視聴になったバロスwwwwwwwwww
180無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:38.37 ID:dQ97W5J4
民主党お得意の党幹部による
責任のたらい回しをいい加減止めて欲しいわ。
181無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:39.45 ID:+EchY7ex
いや、完全にバラバラだろ糞民主はw
182無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:40.31 ID:e808ToMG
>>114
なんだそれwww
まあ採決前に言っただけ、まだマシか
183無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:44.86 ID:t3JQhKfM
ああ、もう、テレビどついて壊しそうや
184無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:49.42 ID:dQ97W5J4
TBSで懐かしい映像流れてるなぁ
185無記名投票:2011/06/02(木) 13:21:56.29 ID:yR13ESHQ
>>116
党首討論はいつもノーカットだけど。
これやってるのは本会議始まるまでの埋め草。
186無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:00.72 ID:DRTUr4HK
>>167
なんか嘘くさい流れだと思ったら台本かw
187無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:01.62 ID:Pf/PBLTw
>>183
わかる
188無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:07.17 ID:dw8OCwcT
いい加減な野党、、、、だと??
189無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:08.72 ID:CUs1HciV
>>116
公明はアレだけど
時間短かかったんだし
全編放送してもよかったな
190無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:14.30 ID:Ggwi7xEj
@kumagai_yutaka
ん?ベルが鳴ったぞ。始まるかな。
1分前
191無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:26.35 ID:2VYAliy5
まじめにやっているだとおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
192無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:26.65 ID:kj8wMsds
いい加減な野党?どの口が言うんだ?お前が言うな
193無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:27.14 ID:a4IH8dce
>>183
モチツケw家電に罪は無い
194無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:28.58 ID:zORbfgsS
NHKで松木の泣き言w
195無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:36.52 ID:mHcogkt9
テレビどついたらブラウン管壊れるからやめれ
菅どつけ
196無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:38.25 ID:t3JQhKfM
>>188
いい加減な与党に言われたないな
197無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:39.78 ID:Cj3gmeUc
>>114
これを知ったらルーピーがまた寝返る可能性が出てくるなw こりゃ投票3分前まで展開が二転三転しそうだw
198無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:44.33 ID:jJPC9Epc
予鈴なったみたいだね
あと10分か・・・
199無記名投票:2011/06/02(木) 13:22:59.87 ID:pmwNQGme
この不信任案は最初から決まってたストーリーなんだよ
原作は渡辺恒夫だな
200無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:00.27 ID:TvCGjz35
ゲルあんまし変わってない気がする
201無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:02.38 ID:GGnbssN0
>>147
さっきTBSで室生が恵に「党首討論見ました?」って聞かれて見てないって答えてたけど、
それで、偉そうにコメンテーターでござい、と政治に口出ししてたのかよ、と思った。
202無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:05.66 ID:LX4YIh/y
悪あがきがひどいなあ
203無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:12.31 ID:dw8OCwcT
>>196
これ以上いい加減な与党はないよな…
204無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:14.46 ID:6ubxnYmz
>>167
そんなにオリザ ラブなのかねぇ
205無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:14.86 ID:G3sSBPkw
>>165
岡田の考え方がよくわかります。川を渡れないのは乗り手の管ではなく
馬である国民がわるいのだと、ことわざすら脳内返還して人のせいに
するんですね。
206無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:18.25 ID:OnlLyGLk
石原のぶてる、親父に似てきたな
207無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:19.09 ID:iGjFUxvz
>>114
福島民リアル死亡確認
208無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:23.92 ID:FglTXbsE
NHKはなぜニュースなんて放送してんの?
209無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:26.10 ID:rNzhaeT8
宮城県民だけど、宮城はほっといて解散総選挙やっちゃってよ
もともと宮城は糞みたいな民主議員選ぶバカばっかりだから
210無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:29.65 ID:drQ05gKd
一体何を言っているのかというレベルwww
211アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:23:34.02 ID:lQcn9aZN
>>164
菅が「国民に信任されました」って言って平壌運転に戻るだろうな。
212無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:39.16 ID:6Un3/hoY
なつおちゃん手厳しいwww@NHK
213無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:46.14 ID:f5Li6XaS
あ〜あ、残念。提出理由の演説聞いてウサを晴らすか。
214無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:46.65 ID:mPcMh8tr
共産党の援護射撃ありがたいニダ 菅
215無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:47.72 ID:CRNimWP3
TAIRAMASAAKI 平将明
この期におよんで民主党から「不信任案を取り下げてくれ」との要請!?


民主すげえ
216無記名投票:2011/06/02(木) 13:23:57.12 ID:dQ97W5J4
なっちゃん昨日以上にキレてるんだろうなぁ
217無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:07.89 ID:zORbfgsS
>>215
えええええええええええええええ
218無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:08.67 ID:6hA3VfRu
こうなったら、参議院で問責出すしかないなwwwwwwwwww
219無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:10.10 ID:o1RCmhFM
今北産業
220無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:19.62 ID:dw8OCwcT
>>215
本当だったらすげえええ。
221無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:21.99 ID:4WNVX2Ot
>>215
mjd?www
222無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:22.80 ID:kj8wMsds
>>215
想像を絶する政党だな 死ねよ
223無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:27.05 ID:Gw3c36WK
>>212
正論すぎるよねナツオ
224無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:27.82 ID:DRTUr4HK
>>208
始まらないから。
まだまばら。
なんの工作してんだと。
225無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:36.49 ID:dQ97W5J4
>>215
どんだけ斜め上の行動してんだよw
そんなバカ議員は晒してやれ
226無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:39.36 ID:63hLlyW3
>>215
イヤッホウ!! うけるー
227無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:41.99 ID:CUs1HciV
>>215
じゃあ総辞職させろよ
って話だよな
228無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:42.30 ID:NI+jDtfV
>>165
馬のたとえより、どこかで読んだ
機長が狂ってしまった場合、とにかくそいつを操縦桿からはなさないとみんな終わり、
のほうが正しいような気がする
229無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:47.91 ID:JpRhgO5f
>>215
ちょwwwすげえバカwww
230無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:47.98 ID:TvCGjz35
みんなの党は影薄いな
231無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:51.87 ID:a4IH8dce
>>215
意味わかんない??

戦の最中に何言ってんだ??
232無記名投票:2011/06/02(木) 13:24:58.15 ID:KsHv9srE
>>215
ちょっw
233無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:03.67 ID:6Un3/hoY
よしみちゃんブレなかった みん党は大丈夫そう
234無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:06.46 ID:Qd5q7gh0
>>215
とりあえずいってみた・・・ってやつ?w
斜め上すぎるwww
235無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:11.60 ID:e808ToMG
いきなり採決はじまらないよな
採決する前にいろいろ演説があるんだろ
236無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:12.38 ID:DRTUr4HK
>>215
それで揉めてんのかw
自民に何のメリットもないw
237無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:16.93 ID:oJS79f3o
>>215
wwwww

238無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:17.15 ID:sVH0YEnb
テレビで、
「代表選になる直前、菅さんは鳩山さんが仲を取り持ったのに、小沢さんと喧嘩して・・・」
って発言があったけど、
本当は鳩山が取り持ったから、小沢と菅が抜き差しならない所に陥ったのだとwww
239無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:19.01 ID:TOyADM1h
>>215
茶番だw
240アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:25:22.18 ID:lQcn9aZN
>>215
マスコミの自民叩きが眼に見える。
241無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:23.08 ID:dw8OCwcT
>>215
取り下げたら、もう一回出せる?
242無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:27.67 ID:f5Li6XaS
小沢〜
243無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:28.22 ID:FglTXbsE
>>224
ありがとう
てっきり放送を止められてるのかと思ってしまったよ
244無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:35.01 ID:XMzQyCef
>>215
これはマジで言ってるのかwww
245無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:35.60 ID:OnlLyGLk
>>230
マスゴミに御輿担いでもらえなくなったからな
246無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:36.49 ID:Qd5q7gh0
小沢がヘタれたwwwwwwwww@NHK
247無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:37.80 ID:zORbfgsS
>>234
斜め上って言うか
生きてる次元が違うwww
248無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:41.08 ID:jJPC9Epc
>>208
まだはじまらないからじゃない?

>>215
ちょwww
249無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:41.19 ID:Rxh2woSW
小沢腰砕け@NHK
250無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:44.02 ID:SYka9La9
小沢 ヘタレw
251無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:44.51 ID:f5Li6XaS
負けた。否決間違いないな。
252無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:45.59 ID:dQ97W5J4
まさしく茶番劇w
253無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:48.95 ID:73ovrp2M
小沢責任放棄キタ
254無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:54.35 ID:TvCGjz35
はいはい小沢も腰砕け
255無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:56.13 ID:t3JQhKfM
>>236
国会開始が遅れてる理由ってこと?
256無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:57.03 ID:a42YqP68
>>215
wwww
257無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:59.29 ID:6hA3VfRu
小沢もアホwww自主判断てwwww
258無記名投票:2011/06/02(木) 13:25:59.56 ID:+EchY7ex
>>215
じゃあ問責やろうぜ!
259無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:00.48 ID:LX4YIh/y
小沢派日和ったwww
やっぱり離党はいやなのか
260無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:00.88 ID:DRTUr4HK
TBSでブーメラン特集ワロタw
261無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:02.08 ID:dQ97W5J4
小沢ヘタレたか
262無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:03.05 ID:63hLlyW3
小沢  態度軟化w   投票は自主判断@NHK
263無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:03.18 ID:193RXYBT
小沢もかよwwwwww
264無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:03.37 ID:ddtio+cJ
さすが民主党、日本人の常識の範疇を越えてるぜ
265無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:04.13 ID:O7VVtTVK
明日あたりテロに注意だな
266無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:04.45 ID:OQmNZx1y
おざーさんがへたれちまっただ!
ぽっぽがひよるから・・・
267無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:08.39 ID:WVu7xlC/
小沢棄権だな
268アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:26:15.34 ID:lQcn9aZN
お、野党はもう着席してる@NHK
269無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:19.06 ID:WRHL2JpA
小沢兵を引くようだ
270無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:20.13 ID:TOyADM1h
自主判断で良いんでね? by小沢@んhk
271無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:20.32 ID:YAkRj/Wk
小沢腰引けた
欠席するんじゃないの
272無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:21.26 ID:zORbfgsS

ううううう・・・
もう泣いて良いですか?
273無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:22.38 ID:dFZArg3K
>>215
これって小沢派じゃないのか?
274無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:22.66 ID:jJPC9Epc
小沢がへたれたらしいww
275無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:27.46 ID:dw8OCwcT
うわあああ、汚沢も翻意キターーーーーーーー!!!
276無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:28.21 ID:4VdYiI0g
>>215
はあああああああああああああああああああ?
277無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:30.13 ID:Gw3c36WK
>>264
日本人はいませんからw
278無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:30.10 ID:Pf/PBLTw
どこまで絶望の淵に叩きのめされれば日本は立ち上がれるんだろう…
279無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:32.43 ID:yDWEG3Ws
鳩山と原口は方向転換っぽい
280無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:35.06 ID:dQ97W5J4
マジでシナリオあったような茶番劇だな
281無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:36.31 ID:DRTUr4HK
>>255
さすがに遅れすぎてそれしか考えられない…
282無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:41.83 ID:yTI+WTA4
>>215
韓国テイストな民主党w
283無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:43.08 ID:a4IH8dce
>>251
もうね、自民は負け戦でも前に進むしか手段がないのだよ・・・
284無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:44.80 ID:63hLlyW3
もうね あほかと バカかと小一時間問い詰めたい
285無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:47.15 ID:Qd5q7gh0
あの会派離脱した16人はどうなるんだwww
286無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:50.41 ID:6Un3/hoY
小沢にはガッカリだよ!
287無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:50.90 ID:TvCGjz35
不信任通らないにしても何人造反出るかが楽しみだったのに・・・つまらん
288無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:51.29 ID:9X1TGt78
リーダー不在の日本ナウ。攻め込むなら今だぜw
289無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:52.71 ID:mxlPlt//
小沢ここでヘタれたら後々自民と組めなくないか
290無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:55.41 ID:3SnGHFdl
>>215
いくらなんでもネタだろ
291無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:57.93 ID:DWXKGmm2
完ちゃんは今日が地獄の始まりだって理解してんのかな
否決で明日から楽になる訳でないけど
292無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:58.52 ID:kj8wMsds
小沢は完全に終わったな 最後の仕事もできないとは…
壊し屋伝説も終わり
293無記名投票:2011/06/02(木) 13:26:58.53 ID:CUs1HciV
テレビは
画面きたな
294無記名投票:2011/06/02(木) 13:27:04.23 ID:G3sSBPkw
>>215
どこまでも総理の椅子にはりつくこの執着心!粘着力!
管直人から総理の椅子を取り上げたい!!
295無記名投票:2011/06/02(木) 13:27:05.83 ID:mPcMh8tr
流石韓国政権は笑わせてくれるなぁ
296無記名投票:2011/06/02(木) 13:27:06.56 ID:GbOn4ukW
>>215
なんなんすか、これ。なんなんすかこれえ
297無記名投票:2011/06/02(木) 13:27:10.96 ID:s/mHSUMc
【ミラー】【衆議院 国会生中?継】 〜平成23年6月2日 ?本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51979002
298無記名投票:2011/06/02(木) 13:27:11.82 ID:oJS79f3o
小沢、菅に負けて情けないww
299無記名投票:2011/06/02(木) 13:27:12.38 ID:LX4YIh/y
坂口はますます犬っぽくなってるな
300無記名投票:2011/06/02(木) 13:27:17.63 ID:dDFExCVw
小沢が引いたら辞表を出した政務の人達はどうなる?
301無記名投票:2011/06/02(木) 13:27:27.26 ID:OQmNZx1y
賛成したいって言った5人どうすんのwww
302無記名投票:2011/06/02(木) 13:27:30.83 ID:dw8OCwcT
あああ、この直前の汚沢の反応まで全部シナリオ通りだったってことだな…
303無記名投票:2011/06/02(木) 13:27:34.11 ID:6ubxnYmz
犬映像来たね
304無記名投票:2011/06/02(木) 13:27:34.65 ID:GXQUEBq7
被災者のことなんて、これっポッチも考えていませんからぁ。
今日の晩飯と保身のみ。

でも、自民のアイデアはパクるよ。
305無記名投票:2011/06/02(木) 13:27:38.77 ID:FglTXbsE
>>248
こちらもご丁寧にありがとう
放送開始を首を長くして待ってます
306無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:00.22 ID:CUs1HciV
>>289
自民は組めないだろ
ヨゴレ政治やと
307無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:03.92 ID:Qd5q7gh0
>>300
バカを見たということにwww
308無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:05.46 ID:GGnbssN0
>>283
それだけ自民党の力を削った、民主党に投票したバカは反省しないとね
309無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:07.88 ID:O3mqJmUC
しょせん民主党議員なんてそんなもん
民主党がクズだからこんな状況になってるわけだし
310無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:08.62 ID:e808ToMG
つまらん
仕事戻るか
311無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:10.15 ID:DRTUr4HK
>>274
もう豪腕の面影もなしw
312無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:13.80 ID:9+BH+pTL
さすが民主wおもろすぎるwww
313無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:19.19 ID:4VdYiI0g
なぜこのタイミング じゃねーーーよHNK
314無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:21.94 ID:jJPC9Epc
>>251
鳩が寝返り、小沢がへたれたとなれば可決は無理だよね
でも民主をひっかきまわせたのは良かったとおもう
これらを収集するには辞めるしかなくなる
315ワールド名無しサテライト:2011/06/02(木) 13:28:26.33 ID:p9Trrq4y
鳩山って、もはやウルトラマン太郎の面白怪獣クラスだなw
316無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:31.08 ID:GbOn4ukW
おざーの「自主的」ってのを額面通りに受け取っていいものだろうか
317無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:31.43 ID:GS0Yhf3k
小沢は自主判断といいつつ、
どっちするかは統一してんでしょ
318無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:32.64 ID:a4IH8dce
>>304
パクるならパクるで、さっさと行動しないから、
こんな事態になってるんだがな・・・
319無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:33.75 ID:dw8OCwcT
>>271
欠席したら、離党もさせられないもんな
320無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:33.95 ID:t3JQhKfM
>>281
結局震災対策とか、国民のことは後回しで
党や自分らの保身しか考えてないやつらばっかりやな民主は
321無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:45.47 ID:YAkRj/Wk
菅は権力闘争にかけては本当に天才的だな。
国政には適性ゼロだが
322無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:46.48 ID:+EchY7ex
>>302
ここ最近の小沢の動きは全て茶番か
323無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:46.41 ID:7vCBxw2C
まだ始まってなかったんだ
324無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:47.77 ID:TvCGjz35
ゲル寝てる
325アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:28:49.04 ID:lQcn9aZN
>>251
いいよ別に。
このまま菅にやらせて起こる全ては民主党議員全員が責任を負うってことだから。
326無記名投票:2011/06/02(木) 13:28:58.24 ID:PmNATCfM
>>300
つきあってられんと思ってたのは事実だろうからいい引き際だったかも知れないけど
カワイソーではある
327無記名投票:2011/06/02(木) 13:29:08.93 ID:6OkvwgfD
奇跡を期待する

328 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:29:12.03 ID:fiXXWhhy
政治のことをニートが語るスレってここのこと?
329無記名投票:2011/06/02(木) 13:29:14.48 ID:f5Li6XaS
まさかルーピーは小早川秀秋の役を演じるとは…
330無記名投票:2011/06/02(木) 13:29:36.52 ID:dw8OCwcT
亀井は郵政さえ通してくれればいいんだもんな。
331無記名投票:2011/06/02(木) 13:29:43.26 ID:Qd5q7gh0
小沢は茶番じゃないよね。
思いっきりハシゴを外された、なぜかポッポにw
もう終わりだね。
332無記名投票:2011/06/02(木) 13:29:44.89 ID:4VdYiI0g
ジジィ
333無記名投票:2011/06/02(木) 13:29:49.03 ID:QrwI0aGS
チキンレースに菅が負けただけだな。
334無記名投票:2011/06/02(木) 13:29:52.39 ID:Pf/PBLTw
泣けてくるわ…
335無記名投票:2011/06/02(木) 13:29:54.35 ID:LX4YIh/y
これで小沢派、鳩山派の登用が進む、って考えるのが普通だが、
菅だからなあ
しばらく不信任は無いと見込んで、あんま変わらないんじゃねと思うが
336無記名投票:2011/06/02(木) 13:29:55.36 ID:iMs8+85t
鳩山ってただ混乱させるために行動しているのかww
337無記名投票:2011/06/02(木) 13:29:59.85 ID:5TjtV9PW
管いい加減にして!
338無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:03.12 ID:oJS79f3o
茶番
339無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:06.13 ID:t3JQhKfM
>>326
さっさと離党したらええのに
340無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:09.00 ID:63hLlyW3
否決することで
民主党全体の責任だ管だけではない
341無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:09.51 ID:5LaXWffx
藤井、体調悪くて官房副長官辞任したんじゃないのか?
めっちゃ元気そうに安住となんか喋ってるぞ
342無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:09.60 ID:NI+jDtfV
田中真紀子って安住の横なのか
343無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:10.53 ID:a4IH8dce
次は地震が先か戦争が先か、はたまた別の案件か・・・
344無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:13.75 ID:T3njXScX
これで小沢が反対票を投じたら本当の茶番だなw
345無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:14.58 ID:kSApkQrH
まあ辞意表明した総理など大して持たんからどうでもいい
はっきりしたのは、次に総選挙で民主党はほぼ消滅することだな
346無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:18.31 ID:G3sSBPkw
管様の貯めの総理大臣のお椅子のためには恥じも外聞もない
347無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:22.63 ID:e808ToMG
共産党を賛成させるための
小沢の芝居であってほしい
348無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:22.86 ID:9+BH+pTL
>>328
自己紹介はしなくて良いんだよ?
349 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:30:23.01 ID:VNlxtBjd
>>325
全員が火達磨になってしまえばわかるのかな?

そこまで付き合わされる私たちってマジつらいよね…
350ワールド名無しサテライト:2011/06/02(木) 13:30:22.84 ID:p9Trrq4y
小沢を出し抜くとは・・・・・・
ルーピー恐るべしwwwww
351無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:27.53 ID:jJPC9Epc
映像kt
352無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:32.90 ID:a42YqP68
>>331
これで2度目
353無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:33.13 ID:+lthI9Av
>>342
シュールだねw
354無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:34.32 ID:DWXKGmm2
>>328
またリセットされたん?
355無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:35.84 ID:GGnbssN0
安住とマキコが並んでるんだな。安住が化粧したらマキコの顔になりそう。
356無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:37.03 ID:P6hxqcgp
>>325
小沢の影響力も落ちるし

結局どっちにころんでも自民より民主のほうがダメージが大きい
357無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:41.29 ID:koVt67VF
ニコ北
小沢の子飼い共は死亡なの?
358無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:42.90 ID:t3Jvp7mr
しかしこの期に及んでなおチョクトを支持しようとしてる議員はワケワカメだわ
支持したところで小遣いも当たらんだろうによ
359無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:46.86 ID:Qd5q7gh0
>>335
小沢派を許すという事はしないと思う>菅
360無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:49.46 ID:kj8wMsds
まだはじまらないね
361無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:51.49 ID:+EchY7ex
そういやヨコクメはどうなるんだろ・・・
362無記名投票:2011/06/02(木) 13:30:52.27 ID:bGp4bRSJ
震災復興に一定の目処が付いたらって、原発の目処って10年くらい掛かりそうなんだけど
363無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:02.75 ID:oJS79f3o
>>345
今の管を信任するような奴らだからな。
364無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:06.85 ID:MtDf7YN9
政局実況テレビ作ってよ
365無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:13.10 ID:a4IH8dce
>>361
みん党に行くんじゃ無い?
366無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:15.74 ID:dQ97W5J4
>>331
代表選に続き2回目だな
流石にもう何もする気なくなんるんじゃね
367無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:18.77 ID:kj8wMsds
そのとおり いつだかわかんないよね
368無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:19.46 ID:jJPC9Epc
>>361
賛成に投じれば離党勧告してもらえるよね!
369 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:31:25.65 ID:fiXXWhhy
>>348
学生ですwwwwwwwwwwww
がんばれよニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:30.34 ID:I894KMbe
間に合った!
どうなるんかねぇ
371無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:31.97 ID:mPcMh8tr
まさか小沢にトドメを刺すのが鳩だったとは
372無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:33.54 ID:mHcogkt9
ニコ生 満員で入れない
373無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:35.71 ID:GS0Yhf3k
来年あたりに民主党はなくなってそうだ
374無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:42.75 ID:4VdYiI0g
小沢もそろそろキレるんじゃないか
375無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:43.84 ID:qgQ+Idfx
>>355
wwwwww
376無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:45.35 ID:YAkRj/Wk
樽床と原口は重用かな
377無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:46.59 ID:Ggwi7xEj
麻生さん・・・
378無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:48.48 ID:+lthI9Av
2525追い出された
379無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:48.91 ID:dw8OCwcT
>>369
学校はどうしたw
380無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:49.01 ID:rfXFalPP
一定の目処=セシウムの半滅期は30年
381無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:53.06 ID:CUs1HciV
ああ

これが夜7ジからやってくれれば
ビール片手に見たいところだ
382アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:31:54.84 ID:lQcn9aZN
恥股
383無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:57.37 ID:jJPC9Epc
内閣不信任案をめぐり、副大臣ら提出の辞表 扱いは保留中
産経新聞 6月2日(木)11時41分配信

 枝野幸男官房長官は2日午前の記者会見で、1日に辞表を提出した鈴木克昌総務副大臣ら5人の
処遇について「菅直人首相はいろいろ考えていると思う」と述べ、まだ正式には受理せず、保留している
ことを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000533-san-pol

えーっとぉ…?
可決されたら受理します、否決されたら受理しません?
384無記名投票:2011/06/02(木) 13:31:58.09 ID:6ubxnYmz
菅キタ
385無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:12.73 ID:dQ97W5J4
こりゃNHKでそのまま見てたほうが良さそうだな
386無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:16.98 ID:kSApkQrH
プルトニウムだと半減期2億年だな
387無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:18.29 ID:9qzyW5/2
はじまりはじまり
388無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:18.28 ID:UtpVvQiO
始まるwktk
389無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:19.30 ID:Rxh2woSW
菅ドヤ顔、してやったりって感じだな
390無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:21.59 ID:TvCGjz35
実はさっきの代議士会、菅以外みんな仕掛け人のドッキリだったとかないかな
391無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:21.93 ID:yTI+WTA4
菅入場 日の丸に挨拶してないよな
392無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:25.01 ID:A2cOlb4J
議長入場
393無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:34.78 ID:C5iZyE1y
さて、採決どうなるかな+(0゚・∀・) + ワクテカ +
394無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:36.28 ID:yDWEG3Ws
儀ちょーーーーーーーーーーーーーーー
395無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:38.43 ID:zORbfgsS
神様!お願い!!
396無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:41.60 ID:TvCGjz35
うっさい
397無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:41.52 ID:PmNATCfM
始まったか
398無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:43.20 ID:a4IH8dce
ハジマタ
399無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:43.47 ID:MtDf7YN9
横みっちゃん 足悪いんだにゃ
400無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:44.64 ID:6ubxnYmz
ぎちょー
401無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:45.86 ID:gFsgUUZZ
726 名前:朴[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 13:29:12.42 ID:RUSdwr34 [12/12]
これよく考えれば小沢チルドレンにとってはこの上ないヘヴン状態ですよね。
今すぐじゃないにしろ管さんと解散が同時に消えたんだし。
402無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:47.87 ID:drQ05gKd
ちょおおおおおおおおおおおおおおおお
403無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:48.65 ID:n1oBNqhq
うるせええええええええええええええええ
404無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:49.56 ID:89+XtHnl
横路と隣に居る人の区別が付かない…
405無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:50.30 ID:f5Li6XaS
ああ、動議あるのか。
406無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:50.30 ID:LX4YIh/y
>>359
不信任を否決するってことは、しばらく自分らで倒閣運動は出来ないのが普通だからなあ
まあやつら普通じゃ無いが
407無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:51.33 ID:Pf/PBLTw
小宮山も小沢儲だから賛成だね
408無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:53.46 ID:193RXYBT
ぎちょおおおおおおおおおおおおおおおお
409無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:55.17 ID:SYka9La9
誰だよ
410無記名投票:2011/06/02(木) 13:32:55.40 ID:9qzyW5/2
ぎちょぉぉぉぉぉぉぉぉ
411無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:02.58 ID:QrwI0aGS
これで解散総選挙をすれば小沢は被災地岩手で恨まれるだけだから、
小沢もこれを狙ってったんだろ。菅の負けだな。
412無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:06.06 ID:I894KMbe
マーーーーース
413無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:10.31 ID:hYjwUSbL
ぎちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
414無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:13.13 ID:6ubxnYmz
>>378
NHKでやってる
415無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:15.32 ID:f5Li6XaS
小宮山、今日はうまいな。
416無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:15.47 ID:GGnbssN0
不信任の決議も民主党の宝くじ女が発議するんだな
417無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:15.87 ID:DRTUr4HK
小宮山だから音声消した。
もう終わったぽいな。
418無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:17.55 ID:+EchY7ex
名倉、カメラ目線止めろ
419無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:16.73 ID:7SZmGNfa
こうやって伸ばして話すんだなw
420 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:33:19.56 ID:VNlxtBjd
>>369
そんなあなたにお勧めのサイト。
こっちきてよ。がらがらだから。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51901644?ref=top
421無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:20.25 ID:9+BH+pTL
りもりんきたああああああああああああああああ
422無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:23.51 ID:kj8wMsds
りもりんきたー
423無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:23.97 ID:koVt67VF
リモきた
424無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:24.79 ID:zORbfgsS
りもりんだー
425無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:28.65 ID:G3sSBPkw
小宮山さんのドヤ声に意義はありませんか?
426無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:28.49 ID:bGp4bRSJ
様式美のもなってないのに(´・ω・`)
427無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:28.77 ID:Gw3c36WK
りもりんキター!!
428無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:33.24 ID:dQ97W5J4
りもりんきたー
429無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:33.27 ID:C5iZyE1y
りもりんキタ――(゚∀゚)――!!
430無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:33.55 ID:8e5/DU0D
りもりんきたー
431無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:33.50 ID:a4IH8dce
りもりんキタ
432無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:34.76 ID:CUs1HciV
りもりんくる
433無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:35.12 ID:jZwctyIn
きたぁぁあああああ
434無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:36.70 ID:TvCGjz35
大島が読むのか。反対弁明は誰が
435無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:37.44 ID:6ubxnYmz
りもりん キター
436アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:33:38.56 ID:lQcn9aZN
りもりん行け!!
今日のgdgdもネタにしてやれ!!
437無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:41.51 ID:+EchY7ex
ガッキーじゃなくて大島かい
438無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:41.13 ID:WRHL2JpA
もりりん
439ワールド名無しサテライト:2011/06/02(木) 13:33:45.10 ID:p9Trrq4y
もう、マリア様が降臨してお告げしてくれたほうがいいよ。
440無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:47.54 ID:f5Li6XaS
次スレ用意しておくか。
441無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:49.24 ID:4VdYiI0g
りもりーん
442無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:50.14 ID:a42YqP68
りもりんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
443無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:52.98 ID:9qzyW5/2
おおしまさんか
444無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:55.72 ID:TSFiGUbN
あ〜あ、あと2年管の居座り決定か・・・
誰も被災地を救おうなんて思ってないことがよくわかってよかったよ
445無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:56.58 ID:CRNimWP3
りもりん…ちゅ♪
446無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:57.34 ID:SYka9La9
外国人からの献金
447無記名投票:2011/06/02(木) 13:33:57.80 ID:Rxh2woSW
もはやセレモニーになっちゃったな
はやく参議院やれよ
448無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:01.08 ID:N5DaYPOO
りもりーーーーーーーーーーーーーーーーーんん!!!!!!!!!!!
449無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:01.17 ID:zORbfgsS
>>440
よろ〜
450無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:01.09 ID:Qd5q7gh0
>>440
お願いします!
451無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:06.86 ID:9+BH+pTL
>>440
よろw
452 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:34:09.51 ID:n1oBNqhq
りもりんキタキタwwww
453無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:18.31 ID:4VdYiI0g
888888
454無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:18.54 ID:OnlLyGLk
いけーーー
455無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:18.80 ID:6Un3/hoY
りもりんいいよいいよ
456無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:20.22 ID:UtpVvQiO
はよ採決汁
457無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:20.25 ID:6ubxnYmz
>>399
自宅で転倒、骨折したからな。じいさんは治りが悪いのよ。
458無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:23.06 ID:kK1NmwPk
緊張しとるねw
459アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:34:24.58 ID:lQcn9aZN
菅の表情に余裕が
460無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:28.67 ID:TvCGjz35
加藤こういちってまだいたんだ
461無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:30.19 ID:QowQ+Rl8
いい人選だ
462無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:32.34 ID:NI+jDtfV
代議士会ネタ来た!
463無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:32.54 ID:dtWeCChy
小沢へたれやがってww

もう洋梨だから
さっさと捕獲されて
収監しろ
464無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:33.19 ID:+lthI9Av
まさかの可決こねーかな
465無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:33.77 ID:s/mHSUMc
>>378
【ミラー】【衆議院 国会生中?継】 〜平成23年6月2日 ?本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51979002
466無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:34.28 ID:lNTpwKi5
おお、アドリブいれられるんだ
さすが
467無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:37.04 ID:P6hxqcgp
>>406
やめてから数ヶ月で党首選にしゃしゃり出てきた
小鳩コンビの厚顔無恥さをなめんなよ
468無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:37.55 ID:+EchY7ex
早くも代議士会ネタwwww
469無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:38.15 ID:C5iZyE1y
>>440
よろしくお願いします┏○))ペコリ
470無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:39.29 ID:/O/Ln14y
しかし小宮山このためだけに国会に来てるんだな
471無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:39.78 ID:oJS79f3o
もう小沢が寝返った時点で否決決定だろ?
飯食ってくるかな
472無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:42.26 ID:dw8OCwcT
菅、余裕ぶっこいてるな
473無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:44.46 ID:CUs1HciV
ニコ動66000すげえ
474無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:51.59 ID:9hGAvQ4G
いいぞ顔の怖い人
475無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:51.35 ID:uID8rXp7
ざわ…
476無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:52.69 ID:Qd5q7gh0
菅、ギリギリのところで悪運が強いな。
477無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:56.00 ID:KGvfyQy0
お父さんと家で見たかった
478無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:57.81 ID:OnlLyGLk
りもり噛み過ぎ
479無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:58.43 ID:t3Jvp7mr
最近はフルネームを表示しないのな
ビギナーにはりもりんって解らないぞ
480無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:58.27 ID:a4IH8dce
【第177回常会】国会中継総合スレ528
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1306989242/

俺乙
481無記名投票:2011/06/02(木) 13:34:58.40 ID:DRTUr4HK
りもりんってやめろよ。キモイw
482無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:01.82 ID:6ubxnYmz
あほ代議士会を引用するのはいいね りもりんGJ
483無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:04.32 ID:zORbfgsS
早速クソ茶番取り上げてキター
岡田の詭弁もキター
484無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:08.62 ID:dQ97W5J4
>>457
いい加減引退してほしいわ
横道と鳩山の区は揺るぎそうもねぇ
485無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:09.90 ID:dQ97W5J4
どうなってんの?w
486無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:10.75 ID:Qd5q7gh0
りもりんがバラしたーーwww
487無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:11.03 ID:T+mrFse4
鳩山前市長って言わなかったか?今w
488無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:11.16 ID:9+BH+pTL BE:641981164-S★(1547777)
>>480
おつおつw
489無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:11.74 ID:rGLb/vfF
ほお
490アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:35:12.03 ID:lQcn9aZN
お、本当に今日のgdgdのネタから始まるとはwww
491無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:12.40 ID:GS0Yhf3k
菅以外が全員賛成とかしねえかなあw
492ワールド名無しサテライト:2011/06/02(木) 13:35:16.23 ID:p9Trrq4y
加藤の乱。
小沢の乱。
493無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:16.12 ID:koVt67VF
直前のごたごたが悪い方に転がりそうw
494無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:18.53 ID:f5Li6XaS
次スレ立てる前にたっていたな。

【第177回常会】国会中継総合スレ528
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1306989242/
495無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:18.75 ID:TvCGjz35
いいぞ大島そこに触れるとはwww
496無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:19.06 ID:OnlLyGLk
その通りだああああああああ
497無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:20.23 ID:2VYAliy5
内閣不信任案は否決の公算 小沢グループが自主投票判断で
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201106020185.html
498無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:20.19 ID:drQ05gKd
そりゃそうだwwww
499無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:20.54 ID:I894KMbe
いいねぇ
500無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:21.53 ID:kK1NmwPk
正論だ
501 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:35:22.79 ID:QowQ+Rl8
アドリブ上手い
502無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:23.62 ID:hYjwUSbL
まったくだ
503無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:23.98 ID:a42YqP68
穴めど
504無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:24.44 ID:kSApkQrH
怒ってる
505無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:26.17 ID:6ubxnYmz
そうだー
506無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:26.58 ID:9qzyW5/2
まったくそのとおりwww
507無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:26.97 ID:rGLb/vfF
ですよねーw
508無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:28.61 ID:UtpVvQiO
りもりんGJ
509無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:30.97 ID:+lthI9Av
そうだ!いいぞ!
510無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:33.08 ID:hYjwUSbL
まったくだ
511無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:33.64 ID:t+5yh8XM
さっそくめどをついてきたw
512無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:35.32 ID:kj8wMsds
その通り 当たり前だ やめちまえ
513無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:35.27 ID:dQ97W5J4
そらそうだw
514無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:36.34 ID:lNTpwKi5
レイムダック宣言て珍しいよね
515無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:39.61 ID:dQ97W5J4
アドリブ上手いねぇ
516無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:41.99 ID:GGnbssN0
うまく盛り込んだな
517無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:42.40 ID:Pf/PBLTw
今回は石破の方がTV中継的に良かったなー
大島もいいけどね
518無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:43.42 ID:Gw3c36WK
りもりん なんという正論w
519無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:43.68 ID:4xPNL1Jh
全く持ってそのとおりだわ……
520無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:47.32 ID:kK1NmwPk
議員バッチの下についとるのはなんだ
521無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:47.30 ID:a4IH8dce
レームダック総理
522無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:50.25 ID:9+BH+pTL BE:748977874-S★(1547777)
りもりん正論!
523無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:51.47 ID:pDIFRQ9q
りもりん、冷静だ

皆さん、目処というのは何を言うのでしょうか!
524無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:52.82 ID:zORbfgsS
>>494
オッケイ
乙乙〜
525無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:53.04 ID:e808ToMG
代議士会の情報がもれてたのか
しかも目途の根拠もないこともばれてる

30分繰り下げたことが民主にダメージになってる
526無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:53.84 ID:I894KMbe
そりゃそうだ
527無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:56.20 ID:OnlLyGLk
>>480

今すぐ総辞職しろ!
528無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:56.86 ID:6QNtFhzI
管完全に終わった
529無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:57.26 ID:WRHL2JpA
空席結構あるな、小沢のとこは欠席?
530無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:57.15 ID:3Eqlqn8P
りもりやるねえ
531無記名投票:2011/06/02(木) 13:35:58.26 ID:TOyADM1h
そだ外交も問題だ
532無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:01.64 ID:o1RCmhFM
正論です
533無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:04.16 ID:5xEcheVN
そうだ、今すぐやめろ
534無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:05.64 ID:FglTXbsE
岡田w
民主党って自分達の都合良く解釈するよな
でも本当は解釈したふりしてんだろうけど
535無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:05.69 ID:kSApkQrH
今すぐ辞めなさいな!
536無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:05.95 ID:Pf/PBLTw
>>480
父ちゃん日本を助けて!!
537アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:36:05.79 ID:lQcn9aZN
>>457
三宅の骨折も長引いてるしねぇ。
538無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:06.60 ID:HS9YzzD3
荒ぶるりもりん
539無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:07.47 ID:8e5/DU0D
今すぐやめなさいよ
540無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:09.06 ID:+lthI9Av
なんか胸がスカっとしたわw
541無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:14.79 ID:dQ97W5J4
>>480
542無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:14.50 ID:9+BH+pTL BE:427988328-S★(1547777)
>>520
自民党で昨日から売ってる絆ばっぢ
543無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:14.65 ID:jZwctyIn
めどが立たないから辞めろwwwww
544無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:15.03 ID:OnlLyGLk
基地外民主党議員黙れ 市ね
545無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:16.01 ID:jJPC9Epc
りもりんりもりん!
音出せないから皆様実況お願いします
546無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:17.37 ID:v/FR3Q5o
さすが、大島さんwwww
547無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:19.78 ID:bGp4bRSJ
こいれからフルに仕事するんなら辞めなくてもいいよ
期待できないけど(´・ω・`)
548無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:20.44 ID:6ubxnYmz
フラワーロックうるせー
549無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:21.33 ID:yTI+WTA4
>>480

代議士会での三文芝居は逆効果だったようだなw
550無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:24.55 ID:CUs1HciV
>>481
じゃあ
りりもんで
551無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:24.45 ID:C5iZyE1y
>>480
父ちゃん乙
552無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:24.83 ID:G3sSBPkw
管にははっきり言わないと駄目だな
553無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:25.37 ID:6hA3VfRu
小沢がここまでアホとは思わなかったw

離党すれば、キャスティングボード握れたのにwwばかだなwwww

即刻、問責決議案を提出せい!!!
554無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:26.56 ID:Qd5q7gh0
ゲル笑ってるw
555無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:28.02 ID:KsHv9srE
>>480
乙です!

なにこの安心感
556無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:28.55 ID:h3y2Xd9+
>>517
被災地代表
557無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:29.79 ID:DRTUr4HK
>>476
はい。黒魔術で悪魔と取引した疑惑です。
558無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:33.91 ID:dQ97W5J4
>>537
あいつまだ治ってないのかよw
559無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:37.11 ID:t3JQhKfM
>>527
解散でいいよ
民主なら誰がやっても同じ
560無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:37.85 ID:QowQ+Rl8
怒声すごいな
561無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:42.68 ID:HDpcCtxS
そりゃそうだ。そのうち辞めると明言した総理と誰も真面目に話ししねーよな。
562無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:44.67 ID:JpRhgO5f
管やめちまえ!
かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!
563無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:44.93 ID:GdFOMEoa
正論すぎてワロタ
564無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:52.85 ID:4VdYiI0g
>>480
565無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:53.10 ID:UkkqNCRx
総理 「違う違う違う違う」プリーズ
566無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:54.33 ID:6ubxnYmz
>>480
早々に乙ー
567無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:55.00 ID:kK1NmwPk
管「谷垣総理!」
568 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:36:57.06 ID:fiXXWhhy
>>520

値札
569無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:57.49 ID:e808ToMG
ぽっぽがまたぶれ始めてるだろな
570無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:58.65 ID:xu2CqLUI
>>480
乙です
571無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:59.19 ID:lNTpwKi5
>>517
根気よく聞いてくれない人が多いから石破さんはちょっと
572無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:00.07 ID:Gw3c36WK
>>547
今まで何もできてないのに、これからできるとかないだろう普通
573無記名投票:2011/06/02(木) 13:36:59.84 ID:GbOn4ukW
>>480
最高
574無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:00.86 ID:Bxd7Pmn7
なにこれカッコイイ
575無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:01.27 ID:VthjJFjQ
デフレ不況の津波は20年続いてるからなぁ
576無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:05.33 ID:GGnbssN0
オザワガー批判
577無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:08.37 ID:Ggwi7xEj
>>480乙おつ

りもりんやっちゃってー!
578無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:10.95 ID:1c+gMlZF
wwwww
579無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:12.22 ID:rGLb/vfF
あったあったww
580無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:13.97 ID:+lthI9Av
大島かっこいいねぇ
って初めて思ったわ
581アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:37:14.02 ID:lQcn9aZN
>>556
八戸の被害はさほどではないだろうが、まあ東北代表だってことで。
582無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:15.76 ID:I894KMbe
うまいところ突くね
583無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:16.06 ID:kj8wMsds
>>553
だかボードじゃなくてボートvoteだと
584無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:17.32 ID:QowQ+Rl8
大義がないとかフラワーロック必死すぎワロタ
585無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:18.10 ID:O7VVtTVK
大島いいぞ 射殺しろ
586無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:20.16 ID:Qd5q7gh0
りもりん、民主党内をかき回す、かき回すwww
587無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:22.47 ID:OnlLyGLk
>>559
首班指名で自民党の谷垣を選べば
政治的空白が生まれない 
588無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:22.96 ID:kSApkQrH
うろたえる
管の本質だな
589無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:23.79 ID:lNTpwKi5
>>525
NHKで中継してますしw
590無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:24.54 ID:t3JQhKfM
>>534
ふりじゃなくて、
マジなんちゃうん?
民主って思いっきり狂ってると思う
591無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:34.60 ID:zORbfgsS
クッソ
あの菅の平静を取り戻したみたいな顔ムカツクゥゥゥゥ
592無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:38.53 ID:dw8OCwcT
りもりんの話聞いてたら、まじ泣けてきた
593無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:40.17 ID:jJPC9Epc
>>568
り、りもりんはいくらで落札できますか・・・!?
594無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:40.77 ID:6ubxnYmz
>>525
NHK他で中継してたじゃない…
595無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:43.34 ID:VthjJFjQ
菅の顔、すっきりしてるね
オナニーしてきたのかな?
596無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:44.05 ID:2VYAliy5
>>517
りもりん、青森だからさ・・・。
597無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:44.74 ID:Azs3FTQa
NHK加速しすぎだからこっちでやろかな(゚∀゚)
598無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:49.28 ID:GGnbssN0
これをもう一度取り上げて、小沢一派がどう揺れるかな
599無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:50.03 ID:UtpVvQiO
りもりん もっと言ってやってくれw
600無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:55.61 ID:A2cOlb4J
鳩www
601無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:57.01 ID:M4uxw2SN
鳩山と話してるの誰?
602無記名投票:2011/06/02(木) 13:37:59.76 ID:dQ97W5J4
ぽっぽ密談してんぞwww
603無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:01.98 ID:dQ97W5J4
欠点の数え上げ、スタート!
604無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:02.97 ID:iMs8+85t
管と違って、話が聴きやすいよな
管は何言ってるのかさっぱり判らん
605無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:03.89 ID:Pf/PBLTw
またルーピーがそそのかされてる
606無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:09.86 ID:6ubxnYmz
ぽぽやまどうした、またなにか吹き込まれて裏切るのか?
607無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:10.76 ID:6hA3VfRu
大島さん、伊達に年はとっていないなw
608無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:11.47 ID:+EchY7ex
ポッポがまた可決に傾くのかw?
609無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:11.83 ID:f5Li6XaS
菅のやつ余裕ぶっこいてやんの
610無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:15.06 ID:yTI+WTA4
ぽっぽを誰かが説得しているw
611無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:15.97 ID:kK1NmwPk
鳩山と…小沢?
612無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:16.71 ID:TvCGjz35
ぽっぽ「二次補正がメドじゃないの?じゃあ賛成するか」
613無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:19.77 ID:1pbTmTBp
ニコニコ映像なし?
614無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:23.35 ID:P6hxqcgp
誰だ、鳩に吹き込みに行ったのはwwww
615無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:24.14 ID:jJPC9Epc
>>600-602
ぽっぽ再度寝返りフラグくるー?wktk
616無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:25.63 ID:kj8wMsds
>>480乙 早いけど乙
617無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:25.60 ID:YAkRj/Wk
鳩と小沢?
618無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:29.67 ID:Qd5q7gh0
ぽっぽがまた変わるーーーww
619無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:32.32 ID:Sv74MuAh
>>480
乙です
620無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:33.45 ID:HS9YzzD3
しぶしぶwww
621無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:35.98 ID:T+mrFse4
ルーピーはしね 風見鶏が
622無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:39.93 ID:e67g0RuI
ニュースバードのワイプで議場で鳩山が説得されている姿がw
623無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:40.17 ID:DokHzW0u
りもりんって誰ぞ?
624ワールド名無しサテライト:2011/06/02(木) 13:38:40.96 ID:p9Trrq4y
一つ
もっと酷いのは
まったく人事
625無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:41.78 ID:e808ToMG
ポッポがまた迷い始めたのか
626無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:43.51 ID:QowQ+Rl8
菅泣くのをこらえてる顔に見える
627無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:45.76 ID:Azs3FTQa
そうだ!そうだ!(゚∀゚)
628無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:48.40 ID:GGnbssN0
菅「だって他人事だもん」
629無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:50.26 ID:TOyADM1h
>>605
最後の人に従うぽっぽw
630無記名投票:2011/06/02(木) 13:38:56.73 ID:dDFExCVw
鳩はまた吹き込まれて変わりそうだなw
631無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:02.08 ID:zORbfgsS
>>623
今喋ってる爺ちゃん
632無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:02.66 ID:Sv74MuAh
渋々、嫌々www
633アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:39:04.32 ID:lQcn9aZN
この討論を聞いて菅の延命に加担する民主党の議員には、人間としての良心が無いと思う。
横はめさんはまだマシなのかも。
634無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:05.34 ID:ZD84VFXY
なんか盛り上がってるけど、否決→菅のドヤ顔なんだろ?
635無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:06.47 ID:s/mHSUMc
>>613
【ミラー】【衆議院 国会生中?継】 〜平成23年6月2日 ?本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51979002
636無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:07.45 ID:8e5/DU0D
ブヒジャケットがパッツンパッツンww
637無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:08.38 ID:kK1NmwPk
>>643
大島理森ん
638無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:10.15 ID:t3JQhKfM
>>604
党内の内輪話やからな
639無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:12.36 ID:UtpVvQiO
空き缶涙目www
640無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:12.54 ID:9+BH+pTL BE:1711949388-S★(1547777)
会期延長決まってないからね
641無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:15.15 ID:pDIFRQ9q
ひと〜つ
人の世に……

退治してくれよう ももたろ
642無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:17.75 ID:Gw3c36WK
>>615
いやいや直前までどうなるか分からんぞぽっぽはw
643無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:18.42 ID:CRNimWP3
644無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:19.18 ID:GGnbssN0
>>623
大島 理森ん
645無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:21.19 ID:pmwNQGme
今 答弁されてる方は
金八先生ですか?
646無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:21.92 ID:jJPC9Epc
R4が白かった
647無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:22.42 ID:uID8rXp7
与謝野は何を思う…
648無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:22.77 ID:kSApkQrH
ポッポは投資した金を考えただけだろ
649無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:23.23 ID:45dQtZjO
枝野のボタンが飛びそう
650無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:24.64 ID:a42YqP68
ポークビズサイズあってねーぞ
651無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:24.55 ID:PmNATCfM
>>590
今回のこれって

自民「カン一人が悪かったことにしてやるから(かなり事実だけど)もう少し協力的な総理に変えろ」
っていう妥協だよねえこれ
652無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:24.68 ID:GbOn4ukW
だよなあ。掛け値なしに、ゲス野郎だわ
653無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:24.73 ID:OQmNZx1y
>>623
大島理森→りもりん
654無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:26.24 ID:y2svfpwc
管余裕か?
まばたき多いよw
655無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:30.92 ID:MtDf7YN9
菅針のむしろに 何回座った?
656無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:32.93 ID:FxAVnqaB
ルーピーは直前の記憶が
メモリーに上書きされるからな〜w
657無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:37.23 ID:O3mqJmUC
りもりんは与野党に友達たくさん
顔は怖いけど、いい人

先頭に立つ政治家ではないが、とっても使える政治家
658無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:41.08 ID:Azs3FTQa
うう…ちょっとカワイソ(ノД`)管アップやめい
659無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:41.84 ID:6ubxnYmz
>>612
ジャスコが嘘付いたの、キー ポポ山
660無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:47.86 ID:yTI+WTA4
アタフタしている安住w
661無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:48.44 ID:Ggwi7xEj
>>520

これかな
応援バッヂ
http://www.jimin-shop.jp/SHOP/ac0009.html
662無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:50.00 ID:Q0fHOYyi
恥ずかしくないのか!
菅直人
663無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:50.73 ID:gMS8fdC9
@uesugitakashi
上杉隆 / Takashi Uesugi
【わかった速報】内閣不信任案否決へ。
3 minutes ago via モバツイ / www.movatwi.jp Favorite Retweet Reply
664無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:54.33 ID:UkkqNCRx
総理の心の声「何そんな昔のこと言ってんだよ」
665無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:55.10 ID:dQ97W5J4
菅さんは、信用ならんよな
666無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:57.16 ID:+lthI9Av
そうだそうだ!!
667無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:58.56 ID:kj8wMsds
>>655
痛覚ないから…
668無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:58.79 ID:flqR6vsM
鳩マジで頼むわ
もう一回考え直してくれ!
669ワールド名無しサテライト:2011/06/02(木) 13:39:58.94 ID:p9Trrq4y
鳩「え、俺のことだろ?」
670無記名投票:2011/06/02(木) 13:39:58.97 ID:kSApkQrH
信念無きご都合主義
671無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:01.52 ID:5LaXWffx
ブレるって菅のような総理のことを言うのにな
マスコミではNGワード扱いみたいだけどw
672無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:00.67 ID:AIC3Z+C5
これは良い説明。
673無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:01.96 ID:Pf/PBLTw
ニセ出川までヤジってた
674無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:02.55 ID:JpRhgO5f
いいぞ、りもりん
ラジオに向かって拍手しそうだ
675無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:03.37 ID:ddtio+cJ
風見鳩クルー?
676無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:05.35 ID:2VYAliy5
日本国が積み上げた信頼を、もうこれ以上壊されたくない><
677無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:07.92 ID:HS9YzzD3
>>631
大森理森(おおもりりもり)=りもりん
678無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:13.46 ID:BAfdSO26
菅ほど信用出来ん総理はいなかったな
679無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:14.89 ID:kK1NmwPk
正論すぎてぐうの音も出ませんw
680無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:23.76 ID:9+bHAw4p
りもり
いいぞー
681無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:24.26 ID:Qd5q7gh0
ぽっぽの隣は空席だった。
ひとつあいて仙石とはまぐり
682 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:40:25.63 ID:fiXXWhhy
>>593
選り取り3個で105円
683無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:26.53 ID:M4uxw2SN
安住がテンパってるw
684アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:40:26.75 ID:lQcn9aZN
>>623
大島理森(ただもり)自民党副総裁。 愛称「りもりん」
685無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:27.72 ID:jJPC9Epc
>>663
斜め上杉黙れ
686無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:28.74 ID:ba/oye0A
でも結果は否決なんだよな
687無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:31.90 ID:t3JQhKfM
>>651
民主党としては、
党第一っていうことで一貫はしてるのかw
688無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:31.95 ID:rGLb/vfF
大島副総裁輝いてるな
689無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:32.16 ID:e808ToMG
いい演説だな
俺の思っていることをすべて説明している
690無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:33.39 ID:GGnbssN0
>>657
りもりんが賛成するだけで意見に重みが増す感じ。
691無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:34.31 ID:GuxUqYpK
692無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:36.31 ID:6hA3VfRu
信念なきご都合主義wwwww
693無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:37.19 ID:OrU1F0dT
>>646
www
694無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:37.51 ID:9qzyW5/2
いやーしかし、これ全部誹謗中傷で無いところがすごいよなw
695無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:37.76 ID:OnlLyGLk
被災者を盾に解散するぞと
延命を図る菅内閣 死ね
696無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:40.58 ID:2VYAliy5
そうだあああああ!!!
697無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:43.56 ID:73ovrp2M
被災民を愚弄するな!そのとおり
698無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:45.92 ID:kSApkQrH
被災民を愚弄するな!(by被災民)
699無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:47.09 ID:dQ97W5J4
>>651
TBSでは昨日の党首討論発言取りあえげて谷垣は一体誰に向けて言ってるかわからないと叩いてた
700無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:49.81 ID:YHToVCMT
もっと言ったれ〜!
701無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:50.55 ID:HS9YzzD3
被災者を愚弄するな!!
702無記名投票:2011/06/02(木) 13:40:55.66 ID:UtpVvQiO
りもりん 良いぞ良いぞ
703無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:01.11 ID:TvCGjz35
>>673
この緊急特番で出川のスタパ飛んじゃった・・・
704無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:01.15 ID:VthjJFjQ
>私にはまだ、松山の五十三番札所から八十八番札所まで、お遍路を続ける約束も残っている。

ようだから、総理やめて遍路続ければいいのに
705無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:02.05 ID:cwdArTg+
自民党への批判だろ
706無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:02.27 ID:6ubxnYmz
りもりん
自分の延命のためならなんでも受け入れるというこの姿勢
被災者を自分の延命のために使うんじゃありません!
メール来ました「被災民を愚弄するな」
フラワーロック(誰が言うんだ!)
707無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:03.57 ID:t3Jvp7mr
権力欲だけが突出した究極のノンポリなんだよなチョクトは
708無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:04.14 ID:GGnbssN0
民主党フラワーロック隊がヤジってるの?
709無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:05.63 ID:Azs3FTQa
このヤジどっち?
710無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:08.97 ID:Yt2hQbxY
>>683
テンパってないときを見たことがない
711無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:14.88 ID:zORbfgsS
クソみたいなヤジを飛ばすなクソ民主
712無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:15.33 ID:4xPNL1Jh
どっち? って聞くまでもないだろうよ
713無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:15.67 ID:+EchY7ex
あれ、昨日のNHKのニュースの被災者と真逆の事言ってるぞ?w
714無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:16.08 ID:jJPC9Epc
>>682
買った!
家と会社と携帯用にするお(*´д`)
715無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:17.16 ID:BOcWAqEG
人増えたぬ
716無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:22.14 ID:Dk6l53JJ
マスゴミ必死
717無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:23.39 ID:vl/WLG0M
>>677
ちょw
森多すぎw
718無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:23.54 ID:pDIFRQ9q
そうだ!
被災者を愚弄するな!
利用するな!
719無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:23.66 ID:dw8OCwcT
汚沢、欠席?
720無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:26.30 ID:9+bHAw4p
その馬
721アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:41:30.28 ID:lQcn9aZN
>>677
夢がモリモリに出てたよなw
722無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:32.41 ID:lNTpwKi5
>>651
そして多分、自民の言うこと聞いてた方がずっとマシだろうけど
当分酷い政治が続くね
723無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:40.08 ID:kj8wMsds
>>710
さぞかし麻雀は強いんだろうな
724無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:42.44 ID:OrU1F0dT
>>651
その通りだと思うよ
725無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:45.08 ID:uID8rXp7
>>709
左から聞こえてくる
726無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:45.87 ID:193RXYBT
日経平均が上がってきた
727無記名投票:2011/06/02(木) 13:41:56.73 ID:1pbTmTBp
ミラー教えてくれた人ありがと!
728無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:01.20 ID:M4uxw2SN
>>710
そうだね。じゃあ挙動不審。
あこれもいつもかw
729無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:02.64 ID:bGp4bRSJ
>>699
ブレないね
730無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:03.79 ID:VthjJFjQ
フラワーロックって、山花さんと石橋さんの社会党の事?
731無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:06.49 ID:Qd5q7gh0
小沢欠席だとしたら、なんたるヘタレ!!!
732無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:08.52 ID:TvCGjz35
大島の言ってることもっともなのに夜のニュースは「挙党一致を約束した民主党に期待」なんだろうな
733無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:13.20 ID:Pf/PBLTw
チョクトは第一原発を見ました
734無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:15.07 ID:o1RCmhFM
茨城…
735無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:16.63 ID:jJPC9Epc
558 日出づる処の名無し sage New! 2011/06/02(木) 13:38:30.65 ID:vazceVzs
ぽっぽが上書きされてる模様@NHK
736無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:17.15 ID:rGLb/vfF
茨木‥
737無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:17.65 ID:yTI+WTA4
茨城は?
738無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:18.16 ID:+lthI9Av
ヤジ飛ばしてるのは民主?
739無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:21.92 ID:C5inMb0g
茨城ェ
740無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:24.71 ID:t3JQhKfM
>>657
やっぱり全体的に自民党のほうがコモンセンスあるな
741無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:27.45 ID:9+BH+pTL BE:160495823-S★(1547777)
野党がやじwww
742無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:28.94 ID:zYTamspZ
自民党は恥晒しだ。分かって無いだろうが。
743無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:30.55 ID:ouF2coUE
2回みましたwwww
744無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:31.72 ID:F4GENRVp
昨日の河北新報
不信任案提出 批判していた
745無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:32.62 ID:a4IH8dce
今、ヤジってるw
746無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:33.60 ID:5LaXWffx
あーもー、ジミンガーは昨日の党首討論とこれを見ろよ!
マスコミの批判するくせに、結局マスコミが編集したのしかみないんだから。
747無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:35.71 ID:Gw3c36WK
>>726
不信任が可決されそうなのか
748無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:37.68 ID:toxCPeUl
まあ不信任否決は仕方がない
造反が出るかどうかだな
749無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:39.57 ID:dQ97W5J4
茨城ェ・・・
750無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:40.09 ID:8e5/DU0D
りもりんヤジに言いたい事言ってくれたー
751無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:40.39 ID:v/FR3Q5o
おざわいるの?
752アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:42:40.53 ID:lQcn9aZN
>>657
藤川優里が師と仰ぐのがりもりん
753無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:41.77 ID:YAkRj/Wk
さすがに枝野は上着着てきた
754無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:45.94 ID:dw8OCwcT
汚沢が出席してたら、NHKが抜くと思うけど、
いまだに映さないよね

こりゃ逃げたな
755無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:46.16 ID:UtpVvQiO
ヤジってるのは民主議員ですw by もりりん
756無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:47.35 ID:TOyADM1h
もう・・・奥羽越列藩同盟しかないよ
こんな国にいちゃあ駄目になる
757無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:52.53 ID:4xPNL1Jh
野次ってる陣営言っちゃいましたねwwwwwwwwwwwwwww
758無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:57.37 ID:Qd5q7gh0
うなずく大畠大臣ww
759無記名投票:2011/06/02(木) 13:42:59.74 ID:6ubxnYmz
>>735
賛成に上書きされたらいいんだけどねw
760無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:00.62 ID:VthjJFjQ
1:36 地震 東濃北部 10km M 2. 7 恵那市 震度1@NHK名古屋
761無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:01.58 ID:Azs3FTQa
枝野スーツ着て暑いんだろうな
762無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:03.10 ID:OQmNZx1y
地元茨城飛ばされちった><
でもいいぞりもりん、もっと言え
763無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:03.15 ID:Sv74MuAh
お説教される人々という感じのカメラワーク。
764無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:07.64 ID:OnlLyGLk
そうだ!!!!!
765無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:08.83 ID:dQ97W5J4
野次止まったなw
766無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:11.35 ID:vl/WLG0M
そうだ!!!
767無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:11.97 ID:gygCfrXv
>>742
母国に帰れよチョン
768無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:14.21 ID:kK1NmwPk
その方がよっぽど早いよなw
769無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:22.82 ID:e808ToMG
管怒られた生徒みたいwww
770無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:23.89 ID:GGnbssN0
アホーマンス
771無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:24.29 ID:2VYAliy5
まじで戻ってほしい。
もう民主党政権なんていやだ。
772無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:25.84 ID:dQ97W5J4
批難しかしない野党根性が染み付いているからなw
773無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:29.56 ID:n0iXWOlV
大畠だけ素直そうだわ
774無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:29.99 ID:9qzyW5/2
空き缶「ちっうっせーよ」
775無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:29.79 ID:zORbfgsS
そうだ!
776アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:43:31.25 ID:lQcn9aZN
りもりん 「我々にやらせてください!!」

野次 「やだ!!!」
777無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:32.29 ID:+lthI9Av
そうだそうだ!
778無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:32.16 ID:drQ05gKd
でも見抜いてない奴も実際多そうだな・・・
779無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:35.60 ID:4VdYiI0g
がんばろう日本のバッチだな
780無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:35.72 ID:M4uxw2SN
>>742
300議席もあるのに、何もできない民主のほうが
よっぽど恥ずかしいと思うけどw
781無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:38.28 ID:pDIFRQ9q
そうだ!
自民にやらせろ〜
782無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:38.63 ID:yTI+WTA4
>>752
国政に出ないのは地盤を引き継ぐって話になっているのかな?
783無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:42.32 ID:UwSSUMH/
>>691
784無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:43.55 ID:N5DaYPOO
与党の仕事を野党が勝手にやるのに任せておいて
手柄だけ横取りしようとする民主党 菅内閣

被災地対応だってきめ細かい情報収集だって、自民党がやってるんだよ!!!!!
785無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:45.08 ID:e808ToMG
まだ一つ目かよ
786無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:47.80 ID:2tIGFwmW
声が波平に聞こえる
787無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:48.48 ID:cBOZfI4k


モリリン
短い時間で上手く、演説書き直したね

788無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:51.55 ID:HS9YzzD3
>>717
すまん、大島理森だわwwモリモリになってたw
789無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:52.00 ID:4xPNL1Jh
欠席状況どうなってんだ
790無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:52.64 ID:pmwNQGme
被災地に2回だけ行ってこのどや顔wwwwwwwww
791無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:53.75 ID:e67g0RuI
>>753
衆院本会議は夏でも上着ネクタイ着用じゃなかった?
792無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:54.91 ID:Mh1aTbj3
前降りが長い
793無記名投票:2011/06/02(木) 13:43:58.53 ID:UkkqNCRx
>>753
ポークビズ・コロモ付き トンカツですか
794無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:02.74 ID:1pbTmTBp
小沢側も自主投票になった模様
795無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:04.65 ID:6ubxnYmz
コなきあなたは党内もまとめられない
796無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:06.96 ID:v/FR3Q5o
そうだそうだ!!
797無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:14.45 ID:84b4xLFy
>>753
ピンクの豚ルックがお似合いだったのにね
798無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:15.23 ID:C5iZyE1y
>>735
上書きワロタw
799無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:18.86 ID:toxCPeUl
小沢ダメか
欠席?
800無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:25.17 ID:4VdYiI0g
真紀子なにわらってんだ
801無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:26.19 ID:dQ97W5J4
>>780
普通に考えりゃ余裕なんだよなー
どんだけ党内でバタバタしてたってのが
802無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:29.12 ID:TvCGjz35
ぽっぽと話してるの平野か
803無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:29.55 ID:+EchY7ex
仙谷の目が死んでるw
804無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:30.59 ID:BzLBh9lI
聞いていてイラつくんだが…
805無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:31.96 ID:+Y06+iZe
民主の中で大畠ってやつはいつも真剣に聞いてるように見えるな
806無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:34.21 ID:lNTpwKi5
>>735
「鳩山」は「は」だから民主党の中で遅いほうなので大勢に影響ない
807無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:34.47 ID:P6hxqcgp
また上書きされてるwwwww
808無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:34.91 ID:vl/WLG0M
安住うぜー!
相変わらずやな顔してんな
809無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:35.63 ID:SYka9La9
おいおい 何ヤジっているんだよ 提出もされてないんだろ
810無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:36.57 ID:Azs3FTQa
うるっせーなーチョン議員
811無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:37.00 ID:GGnbssN0
幹事長とか国対委員長が野次ってる
812無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:37.81 ID:+lthI9Av
あら、大物のみなさんもヤジるのねwww
813無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:39.88 ID:Gw3c36WK
あずみと岡田のクソコンビが映った
ああやだやだ
814無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:40.78 ID:QowQ+Rl8
やっぱり民主党は野次飛ばしてる方がお似合いだわ
815無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:41.06 ID:gFsgUUZZ
939 名前:十四代目@さようなら蛆政党糞ミンス(笑) ◆Wg12u2MAZU [] 投稿日:2011/06/02(木) 13:43:18.52 ID:VTFy/6q1 [12/12]
【情報】
小沢派は一致して採決欠席へ

両院議員総会を引き続き要求
816無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:41.47 ID:HS9YzzD3
真紀子が何か言ってた
817無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:42.33 ID:1pbTmTBp
菅内閣不信任決議案は民主党の小沢グループが自主投票を判断したことから、否決される公算となる。
2011/06/02 13:31 【共同通信】
818無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:42.75 ID:e67g0RuI
野次を飛ばすミスター粘菌w
819無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:42.66 ID:A2cOlb4J
ぽっぽ出てったw
820無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:45.30 ID:Sv74MuAh
>>788
大盛りw
821無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:47.06 ID:4xPNL1Jh
鳩山出てった?
822無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:52.87 ID:ZUfenmvb
西田がいない衆院はヤジでは劣勢。自民は。
823無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:57.51 ID:UtpVvQiO
真紀子ニヤニヤ分笑ってるが状況分かってるのか?w
824無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:57.83 ID:FxAVnqaB
ルーピー退場?
825無記名投票:2011/06/02(木) 13:44:59.15 ID:HDpcCtxS
そういや熟議の国会って言葉も昔あったな
826無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:00.31 ID:SYka9La9
予算ってモノは 予算内で組むんだよ
827無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:03.65 ID:dw8OCwcT
>>821
欠席にしたのかww
828無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:05.70 ID:zukY9MQ1
だれだよw
829無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:06.08 ID:7SZmGNfa
>>814
野次専門党だからなw
830無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:08.67 ID:4VdYiI0g
ポッポ欠席したりしてな
831無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:08.88 ID:l+nig6XP
平野「小沢さんが後で話があるって」
ポポ山「え?どうしよう・・(汗」
832無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:08.71 ID:9+BH+pTL BE:427987182-S★(1547777)
さすが校長w
833無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:09.22 ID:yTI+WTA4
鳩山出てったぞw
小沢に呼び出し食らったなw
834無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:10.19 ID:py0CG0zc
>>773
誠実そうだけど思想が・・・。
835無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:10.38 ID:kj8wMsds
恥ずかしいよな、この野次は
836無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:10.33 ID:bGp4bRSJ
>>797
やる気、元気(´・ω・`)
837無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:11.04 ID:PmNATCfM
>>699
平壌運転すなあ

>>747
否決されたら下がりそうだ
838無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:11.96 ID:OnlLyGLk
基地外民主党議員野次ってないでさっさと死ねよ
839無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:13.09 ID:8e5/DU0D
りもりんwww
840無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:15.05 ID:O+C3OLjX
wwwww
841アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:45:16.96 ID:lQcn9aZN
野次っていても物事は進まない
842無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:18.66 ID:dQ97W5J4
小学生低学年に話しかけているみたいだなw
843 【東電 77.0 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:45:20.00 ID:qh7o7BQQ
りもりん面白い
844無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:20.33 ID:QowQ+Rl8
あの映像の後だと説得力があるな
845無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:24.57 ID:kSApkQrH
やじってるだけでは物事が進まないんだよ
上手いね
846無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:25.20 ID:QdIC6jKx
ベテラン議員の野次醜い
847無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:27.57 ID:GGnbssN0
ちょこちょこ野次しかできない民主党を揶揄ってるな
848無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:30.94 ID:6ubxnYmz
りもりん:特例公債法は宙ぶらりんだ
フラワーロック(わーわー)
りもりん:叫んでるだけでは成立せんよ
フラワーロック(わーわー)
りもりん:ただただ大声でやじってるだけじゃダメよ
849無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:34.23 ID:9qzyW5/2
なにぽっぽもいねえのか?
さっきはえらそうなこといってたくせに
850無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:35.25 ID:dQ97W5J4
>>815
結局欠席か
851無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:35.52 ID:pDIFRQ9q
リモコンのアドリブいいいいい
852無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:36.98 ID:zORbfgsS
いいぞ!
その通りだ!
もっと言ってやれ!!
853無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:37.48 ID:v/FR3Q5o
>>805
福島原発の建設に携わってたらしいな。
854無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:37.82 ID:T+mrFse4
肘ついてるやつとかいるんだがなんなん?この態度
855無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:44.06 ID:FglTXbsE
ガソリンを学校のプールになんて言ってた安住が居る政党じゃ
原発も復旧復興も目処なんて立たないわなw
856無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:44.80 ID:5LaXWffx
被災地の事考えろ!って野次ってたな。
二次補正せずに国会閉じようとしたくせにアホかよ。
校庭20MSVを福島県民の親はめちゃくちゃ恨んでるぞ。
857無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:45.65 ID:Pf/PBLTw
駄目だ 昼ごはん食べてくる…
はぁ…
858無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:56.91 ID:+EchY7ex
>>822
ほら、衆院はマッチーやゲルの恫喝で野次を止めれるし
859無記名投票:2011/06/02(木) 13:45:59.12 ID:C5iZyE1y
徳のないあなたwwww
860無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:05.09 ID:Sv74MuAh
徳のないあなたは案の定www
861無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:05.91 ID:P6hxqcgp
>>822

TKBを忘れてもらっては困るよ
862無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:06.79 ID:dw8OCwcT
いないね。汚沢も鳩も。
863無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:07.85 ID:e808ToMG
外国人献金の話もしろよ
864無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:09.38 ID:Gw3c36WK
民主で欠席した奴らはお咎めなしなの?
865無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:16.26 ID:zORbfgsS
>>851
リモコンてw
866無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:16.93 ID:TvCGjz35
>>815
欠席でも処罰なんだよな
867無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:17.10 ID:zEE7gvJI
大島より小泉出したほうがよかったんじゃないか?
868無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:18.34 ID:+lthI9Av
大島、結構おもしろいね
顔で損してるのか?
869無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:23.82 ID:o24jVYL0
小沢の発言で否決も分裂もなくなったな
結局内閣改造か
870無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:28.83 ID:63hLlyW3
ぐうの音も出ないほどの正論
871無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:37.21 ID:mVBNWEzq
自分も大畠はまともだと思うよ。思想はともかく。
党首討論の時もメモってた。
872無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:40.67 ID:dQ97W5J4
>>822
武部は…全方位すぎるかw
873無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:40.96 ID:kj8wMsds
>>867
いい話してるじゃん 何が不満なの?
874無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:44.10 ID:+lthI9Av
ヤジが減った?
875無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:44.55 ID:Qd5q7gh0
欠席ってwww それじゃ菅と変わらんw
876ワールド名無しサテライト:2011/06/02(木) 13:46:49.71 ID:p9Trrq4y
見事に惨敗wwwwwww
877無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:49.60 ID:89+XtHnl
>>864
それでも処分するって岡田が言ってた
878無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:50.34 ID:+EchY7ex
見事に惨敗w
879無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:50.54 ID:kK1NmwPk
見事に惨敗w
880無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:52.73 ID:UtpVvQiO
もりりん正論杉
881無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:53.96 ID:t+5yh8XM
見事な惨敗w
882アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:46:56.69 ID:lQcn9aZN
>>864
原理主義者のオカラは処分するだろうけど、除名にはしないと思う。
883無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:57.84 ID:a4IH8dce
>>867
いや、小泉に泥を被せるわけにいかない
884無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:59.69 ID:Azs3FTQa
やっばおもしれー(゚∀゚)さすが
885無記名投票:2011/06/02(木) 13:46:59.55 ID:O+C3OLjX
手柄は自分がとりましょう
汗はひとにかかせましょう
886無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:03.58 ID:Mh1aTbj3
今の政治家で徳のある奴なんているの?
887無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:05.74 ID:e67g0RuI
>>834
もともと日立製作所の技術者上がりだから思想とかは無さそう。
社会党出身だが原発推進(日立が原子炉作ってるし)
888無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:05.81 ID:pDIFRQ9q
見事に惨敗wwww
889無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:06.75 ID:bGp4bRSJ
>>856
不信任案で通常国会、二次補正早期提出なら収穫多いよね(´・ω・`)
890無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:10.34 ID:tLsUgZcD
りもりんに校長先生になってほしい〜
891無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:11.38 ID:pmwNQGme
大島校長
話が長すぎて貧血になりそうです
892無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:14.91 ID:6ubxnYmz
>>874
やじったらアドリブで返されるし
893無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:16.89 ID:M4uxw2SN
>>874
さっきのクギさしでちょっとトーンダウンしたね。
わかりやすいw
894無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:35.92 ID:DRTUr4HK
>>868
TVでは自民党の古い政治家。ほんともう少しマシな報道しないと政治が良くなるわけない。
895無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:38.85 ID:Yt2hQbxY
責任がないんだ! で何をいまさら ってことでちょっと静かになった与党野次議員
896無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:41.62 ID:Gw3c36WK
>>877
処分するする詐欺か…
897無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:42.28 ID:f5Li6XaS
asahi_kantei
サブキャップB)本会議は所要1時間半程度の見通しです。午後3時ごろには結果が出るようです。
RT @takedmwl: 何時ごろわかるの?RT 菅首相が衆院本会議場に入りました。本会議の開始です。
898アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:47:43.01 ID:lQcn9aZN
>>877
党員資格停止60日とか、そんなだと思う。
899無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:43.34 ID:kSApkQrH
>891
そのまま失血死してもいいよ
900無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:44.21 ID:84b4xLFy
>>867
あまり国会見てない人でもわかりやすくて説得力あると思うよ。
901無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:51.40 ID:9+BH+pTL BE:641981546-S★(1547777)
一番面白い展開が不信任案否決
あの菅を民主は支持するって裏付けができる
902無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:56.34 ID:dQ97W5J4
>>889
枝野がそれは管の独断だからそんなの知らねーとか言ってたぞ
903無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:57.62 ID:pmwNQGme
野球界ではボヤキのノムサン
政界ではボヤキの森さん
904ワールド名無しサテライト:2011/06/02(木) 13:47:58.86 ID:p9Trrq4y
抱きつき
丸呑み
やじるだけ
905無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:58.83 ID:4xPNL1Jh
3度目wwwwwwwwwwww
906無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:59.33 ID:8CBo9Y+w
>862
採決のときだけ登場じゃないっすか
907無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:00.21 ID:l+nig6XP
大島さすがにつえーなw
908無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:00.35 ID:N5DaYPOO
「〜〜〜だ、コラア!」ってヤジったやつがいたな
909無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:01.03 ID:0VhJH2X9
誰がやじってんの?
910無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:01.08 ID:66e8DO67
声がとおってききやすいな〜
911無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:01.44 ID:OrU1F0dT
>>889
それも「政府の英断」てことにされる予感
912無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:05.87 ID:4VdYiI0g
外人?
913無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:07.04 ID:B26epARS
後ろの水差しがメタルスライムに見えるw
914無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:06.95 ID:05JOUOf1
小沢は欠席しても処分できんだろうね
党員資格停止してるんだから
915無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:10.73 ID:+lthI9Av
ヤジ飛ばす機転すらきかないのか、民主はwwwww
916無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:15.05 ID:8CBo9Y+w
>862
採決のときだけ登場じゃないっすか
917無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:15.34 ID:o24jVYL0
確かに野次ってるだけだもんなw
918無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:16.18 ID:+EchY7ex
安住と岡田がキモイ
919無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:17.36 ID:GGnbssN0
お説教だな、これ
920無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:18.02 ID:7SZmGNfa
そろそろ飽きてきたから、提出だそうぜ
921無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:18.90 ID:dQ97W5J4
そもそも矜持が無いだろw
922無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:19.20 ID:6ubxnYmz
ただただ、あなたたちのようにそこでやじってるだけではダメなんだ リモリン素敵☆
923無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:20.48 ID:zORbfgsS
>>901
本当はそれを鳩山の時にやって欲しかった・・・
924無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:22.62 ID:9qzyW5/2
ん?
うしろのほうでなにやってんだ
925無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:23.01 ID:FxAVnqaB
握手してるから、否決決まったな
926無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:25.37 ID:Azs3FTQa
>>891
面白いじゃん
927 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:48:29.46 ID:qh7o7BQQ
りもりん先生のありがたいお話
928無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:29.32 ID:BAfdSO26
>>896
否決なら処分保留じゃね?むしろ、離党しないでねってお願いしそうw
929無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:31.60 ID:Ggwi7xEj
>>868
りもりんの顔も好き ノ
930無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:32.32 ID:63hLlyW3
校長先生の訓示中
931無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:34.68 ID:SYka9La9
えらそうだな 安住
932無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:34.81 ID:Qd5q7gh0
デニーがオカラたちに泣きをいれた?
933無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:38.11 ID:OQmNZx1y
意味不明の言葉wwww
934 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:48:40.25 ID:fiXXWhhy
政治はよくわからんが今しゃべってるおっさんが総理大臣でいいじゃん
悪代官顔だし
935無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:41.87 ID:zukY9MQ1
今更言われると恥ずかしいNe
936無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:44.87 ID:8e5/DU0D
ほとんど理解できない言葉が羅列www
937無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:47.31 ID:e67g0RuI
>>877
郵政政局のときの自民の武部も欠席でも処分と言ってたが、
結局欠席組は弁明書だけで公認された。ただし与党だからといって
自民の常識が民主に通用するかが分からないw
938無記名投票:2011/06/02(木) 13:48:47.12 ID:bGp4bRSJ
>>898
小沢先生だけ除名はあるんじゃないかな
939ワールド名無しサテライト:2011/06/02(木) 13:48:51.28 ID:p9Trrq4y
私にもわかりません!
940無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:01.29 ID:kj8wMsds
ポルナレフ状態かw
941無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:02.50 ID:LX4YIh/y
官房機密費はいくら使われたんだろ
942無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:04.15 ID:Mh1aTbj3
管の目がキョロってる
943無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:08.10 ID:t3Jvp7mr
こんなとこで罵声出せる民主党議員は人間ではないな
944無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:12.17 ID:flqR6vsM
これって不信任案が否決されちゃったらやっぱり
内閣支持率は一時的にはまた上がっちゃうのかな?
945無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:12.51 ID:pmwNQGme
899 :無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:43.34 ID:kSApkQrH
>891
そのまま失血死してもいいよ

お前死ねよー
アホだな
946アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:49:13.42 ID:lQcn9aZN
自らの言葉じゃなくて、オリザの言葉かもしれないぞ。
947無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:15.90 ID:AudPYRU5
流行語大賞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
948無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:21.00 ID:f5Li6XaS
菅おろし
949無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:21.54 ID:kSApkQrH
ゴーストライターが書いてますから
950無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:22.79 ID:s/mHSUMc
なんという自画自賛
951無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:27.61 ID:rGLb/vfF
大島余計なこと言うなw
952無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:33.00 ID:MSyaZN5B
俺14年しか生きてないけど
こんなにワクワクする国会見たことないっす
面白いっす
953無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:33.31 ID:a4IH8dce
>>942
パニック障碍
954無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:34.43 ID:zYTamspZ
これが国会議員とは恥ずかしい
955無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:34.90 ID:JpRhgO5f
蓄音機wwwwww
956無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:35.27 ID:8e5/DU0D
りもりんそれはないと思うよw
957無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:34.79 ID:e808ToMG
もっと震災絡みで責めた方がいいな
そもそも今回の不信任案はそれが主なんだから
958無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:35.60 ID:9qzyW5/2
壊れた蓄音機ww
959無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:35.59 ID:A2cOlb4J
蓄音機www
960無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:36.03 ID:M4uxw2SN
>>943
まあね、口蹄疫の時で痛いほどわかった・・・
961無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:37.45 ID:+EchY7ex
使い物にならない蓄音機wwwwww
962無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:38.10 ID:t3JQhKfM
>>942
そのまま死ねばええねん
963無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:39.81 ID:zORbfgsS
壊れた蓄音機w
964無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:42.11 ID:t+5yh8XM
メルトダウンやろ
965無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:42.07 ID:s/mHSUMc
内閣不信任案は否決の公算 
http://www.47news.jp/news/flashnews/
菅内閣不信任決議案は民主党の小沢グループが自主投票を判断したことから、否決される公算となる。 2011/06/02 13:31 【共同通信】
966無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:44.83 ID:py0CG0zc
>>887
wiki見て来て。
967無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:53.92 ID:O3mqJmUC
日本語でおk
968無記名投票:2011/06/02(木) 13:49:56.53 ID:2tIGFwmW
国会見る人が増えてるんだからこんなヤジってるのなんてひどいイメージダウンなんだけどな
969ワールド名無しサテライト:2011/06/02(木) 13:49:57.86 ID:p9Trrq4y
強行採決、審議拒否・・・・・枝豚の責任だなw
970無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:02.28 ID:t3JQhKfM
>>954
さらにそれが総理大臣だからな
971無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:04.49 ID:63hLlyW3
あちゃー
972無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:05.07 ID:jJPC9Epc
壊れた蓄音機ってw
973無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:08.05 ID:pmwNQGme
899 :無記名投票:2011/06/02(木) 13:47:43.34 ID:kSApkQrH
>891
そのまま失血死してもいいよ
どういう言い方するんだ

死んだらお前責任取れよ
974無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:08.40 ID:dw8OCwcT
>>864
余裕の大差なら処分なしだよ、多分。

ふふふ、そうでしたっけ? で。
975無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:08.80 ID:a4IH8dce
パニック障害ってやつだな
976アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:50:15.63 ID:lQcn9aZN
>>938
それは民主党にとって心臓の摘出手術に近い選択だと思うぞw
977無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:21.17 ID:dQ97W5J4
野次ってるのワイプで写してほしいなぁ
978無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:21.62 ID:DRTUr4HK
やっぱ自民はここ見てるだろw
壊れた蓄音機ってw
979無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:27.97 ID:TOyADM1h
否決されたら
内閣改造ではなく、会期延長でもなく
まずは・・・中華料理屋だろう
980無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:28.25 ID:GGnbssN0
ヤジってるやつをちゃんと1人ずつ特定してほしい
981無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:28.56 ID:pDIFRQ9q
そうだ!
恥ずかしいことと分かってるかああああ
982無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:28.64 ID:8e5/DU0D
またヤジ怒られたwうまいわりもりん
983無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:29.89 ID:zEE7gvJI
>>873
ヤジを相手にしすぎて訴えるべきことが寄り道しすぎてる。
もっと淡々と、なおかつ怒りを込めて、菅の無能っぷりを徹底的に羅列するべき。
984無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:30.72 ID:flqR6vsM
>>952
どこにワクワクする要素があるんだよ・・・
昨日はものすごくワクワクしてたけど一気にトーンダウンしたわ・・・
985無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:35.20 ID:QowQ+Rl8
ほんとに一部だから困る
ほんとに
986無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:39.48 ID:tLsUgZcD
りもりんアドリブきくね〜
987無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:47.85 ID:GXQUEBq7
被災者を早期に、救えるチャンスをみすみす棒に振る。
良いのかよ、それで。
988無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:50.56 ID:05JOUOf1
安住が国対してる時点で野党と協力体制なんかできないわ
989 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:50:50.94 ID:fiXXWhhy
1000なら999が総理大臣
990無記名投票:2011/06/02(木) 13:50:58.18 ID:Azs3FTQa
>>952
えらい中学生だのぅ
991無記名投票:2011/06/02(木) 13:51:15.09 ID:kj8wMsds
>>983
いやできてるとおもうが
992無記名投票:2011/06/02(木) 13:51:16.68 ID:yTI+WTA4
ぽっぽ確認
993無記名投票:2011/06/02(木) 13:51:17.89 ID:dQ97W5J4
野次怒られたら黙るのなw
994アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/02(木) 13:51:18.28 ID:lQcn9aZN
>>974
大差で否決 = 裏切り少数 ならばこそ、厳しい処分だと思うよ。
995無記名投票:2011/06/02(木) 13:51:19.61 ID:N5DaYPOO
演説のアドリブが利くのは政治家としての素養の違いだよね
996無記名投票:2011/06/02(木) 13:51:21.40 ID:6ubxnYmz
1000なら不信任決議案採択!
997無記名投票:2011/06/02(木) 13:51:22.56 ID:v/FR3Q5o
>>989
おれか?
998無記名投票:2011/06/02(木) 13:51:27.06 ID:f5Li6XaS
1000なら不信任案可決。谷垣総理誕生。
999無記名投票:2011/06/02(木) 13:51:28.36 ID:g577Ey9t
ガソプー安住の態度がデカイ件について
1000無記名投票:2011/06/02(木) 13:51:29.33 ID:CDM+86FX
>>979
それは可決されても変わらん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。