1 :
無記名投票 :
2011/03/10(木) 14:19:54.86 ID:ZHRncbeE
2 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:20:39.02 ID:ZHRncbeE
3 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:30:52.00 ID:Fn+5rICH
あのあのさん
4 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:36:15.87 ID:LGZLeFuC
あのーあのーあのー あのーあのーあのー あのーあのーあのー 乙
6 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:46:18.12 ID:kuXoQvNn
7 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:47:40.67 ID:JrCpTNbZ
セコー乙
8 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:48:24.43 ID:0oDm/sof
細川「ふぅ、なんとか致命傷ですんだな」
9 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:48:36.27 ID:Mln2bSE4
10 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:48:39.60 ID:Avvb4ULn
細川にはもう問責出しても良いんじゃないの?
11 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:48:48.95 ID:rRX3fIb/
U子が世耕さんを誘惑してるぞ!
12 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:48:50.72 ID:m1K11Uoq
宮沢きたー
13 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:48:50.95 ID:Sg0odSYT
14 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:48:55.53 ID:7tQP7ty8
いちょつ いきなりラブレターか
15 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:48:55.99 ID:jON+3Zci
1乙。 よさのん知識はすごいのになぁ…
16 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:48:57.49 ID:I7KY9tYe
まずは重いで話
17 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:02.75 ID:89MR3eS0
18 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:03.46 ID:qNxRRE1V
19 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:04.02 ID:+naI5hq3
20 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:04.32 ID:sKUI8Efr
後ろ何ヒソヒソやってるん
21 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:04.55 ID:iSOdOGei
22 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:05.62 ID:2IK30E+V
23 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:06.00 ID:BpIP9h1r
24 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:08.17 ID:/hfGK2H4
25 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:08.43 ID:VPsyMHBb
26 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:09.32 ID:sIXeNU4V
27 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:09.73 ID:YTf3Cith
28 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:10.87 ID:TocS33hK
警察の取調かよ この緩急w
29 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:11.07 ID:IK1Zc8i5
>>1 乙です。
真綿で首を絞めるような議論をする人か。
30 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:12.71 ID:LqYbak28
森ユウコが施工に熱い耳打ち
31 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:17.09 ID:tjHrgubq
世耕さんと森が謎のヒソヒソ話
32 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:17.13 ID:5eA9JE8b
なんだこれ・・・
33 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:18.90 ID:fzu7mC2I
>>1乙
34 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:19.75 ID:4NUL0Vde
あー、議席泥棒の話かね。
35 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:19.90 ID:64cafHuV
36 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:20.74 ID:ZIKByw3k
真綿で締める、宮沢キターーー
37 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:22.42 ID:ixltyfwY
>>10 さすがに今問責出してる暇ないから、ある程度方向性が見えた段階でやるでしょ
38 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:29.76 ID:1dFUN/Sf
宮沢ってヨーダの息子なの・・・・
39 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:33.13 ID:rVda5ym+
40 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:34.99 ID:cJLhSRgn
おいおい森ゆうこと施工密談w 仲良いんだなだな、実はw カメラがバッチリとったwww
41 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:35.51 ID:sk24m7yJ
ミスター真綿 真綿は木綿じゃない絹のこと
42 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:37.39 ID:HtlM2kxJ
43 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:37.81 ID:Umw73W7b
44 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:40.40 ID:kiZNgTHR
社民共産が問責乗るかなぁ
45 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:41.56 ID:gdmRC7f9
46 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:50.25 ID:j6FKPXyp
47 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:53.52 ID:rRX3fIb/
48 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:55.79 ID:7tQP7ty8
もう与謝野ぼけちゃってんじゃないの
49 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:56.03 ID:gMFFSqs3
与謝野の顔wwwwwwwwww
50 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:49:59.52 ID:sKUI8Efr
もう詰んでいるな
51 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:01.19 ID:5srdTE3w
52 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:03.90 ID:EGA/Kh39
森ゆうこ、チバーバみたいになってきたな
53 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:13.36 ID:vx0mU1mk
54 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:15.94 ID:fzu7mC2I
>>31 世耕、人間が出来てるよなあ、よくあんなクズと話が出来るもんだ
55 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:16.73 ID:DjjPQLmz
そんな当たり前の理屈が通じる相手じゃない
56 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:17.36 ID:cJLhSRgn
右手におかしな色の服を着たさつきがw
>>26 だな。
細川の首をとって幕引きにしてはならない。
主犯の長妻を葬らなくてどうする。
58 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:25.13 ID:7tzxRolY
あなたはそんな人ではなかった攻撃
59 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:25.54 ID:64cafHuV
モチベーションがうんぬん 与謝野先生、どうしちゃったの?
60 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:25.39 ID:iSOdOGei
61 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:26.39 ID:LO+SkmzY
宮澤喜一の甥っこです
62 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:38.11 ID:Mln2bSE4
褒め殺し強烈すぎるw
63 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:38.23 ID:VdQPADrk
64 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:39.96 ID:qNxRRE1V
一花って、、、売国してるぞw
65 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:42.48 ID:EGA/Kh39
66 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:46.58 ID:Avvb4ULn
どうせ与謝野にこんな話しても、馬の耳に念仏なんだから時間がもったいない
67 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:49.75 ID:JCXdFtCj
最後の一花w
68 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:52.66 ID:rRX3fIb/
よさのん「お金ほしいから外さないお!」
69 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:50:53.45 ID:7tQP7ty8
きついwwwww
71 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:03.94 ID:/cJIgKnH
72 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:06.02 ID:jON+3Zci
ほんとに切ないな。でもけじめつけたほうがいいよ、よさのん。
73 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:09.35 ID:XakK4ybk
国会議員、バッジ外せばただの人(´・ω・`)
74 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:09.92 ID:5eA9JE8b
バッチとか、なんか下品だな・・・
75 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:12.70 ID:lIoLgWVG
声だけ聞いてると宮沢喜一に聞こえるw
76 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:13.62 ID:dJe3zmm9
どんな答えがかえってくるか
77 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:16.44 ID:j6FKPXyp
78 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:19.77 ID:A+Rp2zul
これは時間の無駄 まだ藤井攻撃したほうがマシ
79 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:22.67 ID:QPsyUyZC
バッジを外さない理由になってない
80 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:23.71 ID:Umw73W7b
昨日の進次郎vs与謝野、良かったな。
81 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:25.88 ID:5srdTE3w
82 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:28.40 ID:5s8G+6ZO
悪魔に魂売ったか
83 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:28.44 ID:m1K11Uoq
問責は今のところ時間の無駄という見方もあるんだろう もう降ろすのはいつでも出来るしな
84 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:32.17 ID:lkqyhFAo
それは議員辞職してもできるお
85 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:46.51 ID:/eixzYZU
左翼の女ってデブか姿勢が悪い顔もダメ
86 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:48.10 ID:7tQP7ty8
与謝野の声がばい菌に聞こえて仕方ない
87 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:51.05 ID:64cafHuV
自民党の方には大変ご不快
88 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:55.40 ID:xIOp61CO
なげーーーーーーーーーよクズ
89 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:58.67 ID:tjHrgubq
実はまだ、与謝野んは腹にダイナマイト巻いていつか火を付けてくれるとひっそり期待している
90 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:51:58.88 ID:sk24m7yJ
晶子が偉大だっただけの人 この人は単なる無能
91 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:01.70 ID:5eA9JE8b
国民が不快だろ。
92 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:04.79 ID:0oDm/sof
議員辞めればいいだけなのに なんで執着してんの
93 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:05.63 ID:5srdTE3w
94 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:05.98 ID:rRX3fIb/
95 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:06.24 ID:2IK30E+V
なんだよこのガラガラ声 気持ち悪い
96 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:06.20 ID:qNxRRE1V
民主党員全員問責決議がリアルで見れるのか?w
97 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:06.20 ID:TGA8lW4p
与謝野、大臣の席がほしかっただけでしょ?
98 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:10.68 ID:Rkqs4p5T
そのままシネよ与謝野
99 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:14.25 ID:YpVvm6sH
もう良いよ
100 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:16.40 ID:ZIKByw3k
持ち上げて持ち上げて後で落とす、宮沢キターーー
101 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:17.84 ID:sKUI8Efr
残念だよっ!
102 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:18.83 ID:3EwnaBoV
議席泥棒の言い訳は見苦しい
103 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:19.08 ID:64cafHuV
さつきが何か怒ったな
104 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:24.17 ID:LZjqvMHw
与謝野の話はもういいよ
105 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:27.27 ID:7tQP7ty8
なげえええええええ
106 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:32.83 ID:M+MeNziK
酸素
107 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:35.44 ID:TGA8lW4p
あ、総理いたんだ
108 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:35.91 ID:XakK4ybk
109 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:36.79 ID:p0pb1c17
>>90 晶子も過大評価じゃね
あの人、反戦歌だけじゃなく「戦争で立派に死んで来い」って詩も書いていたはず
110 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:37.06 ID:janW2zBu
何をやり遂げる気だよw
111 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:39.89 ID:cJLhSRgn
与謝野は自民党にいた時もたちあがれにいた時も政治哲学がポーズだもんね。 いや、すごいわ、変節どころじゃないw
112 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:41.29 ID:4NUL0Vde
113 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:42.39 ID:iSOdOGei
イヤだから大臣としてやり遂げればいいよ 議員じゃなくてもできるでしょ それから、自民党の方はご不快っていうけど自分の一票が正当に使われてない有権者の方が不快ですよきっと
114 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:47.36 ID:Mln2bSE4
与謝野は大臣の椅子 菅は衆院一議席 が欲しかったってことかい
115 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:52:55.98 ID:VdQPADrk
まさにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
116 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:01.78 ID:DjjPQLmz
もう何度も聞いたよ
117 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:02.38 ID:64cafHuV
118 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:05.30 ID:7tQP7ty8
あら総理いたんだ
119 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:04.96 ID:YVLZhEpQ
バッチを付けてることか議論の妨げになることに思い至らない晩節を汚して
120 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:08.40 ID:gMFFSqs3
おまえもか
121 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:09.13 ID:j6FKPXyp
122 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:09.06 ID:Qp3ZbYwL
同じことしか言わないな
123 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:14.85 ID:xIOp61CO
党内の恥じを晒すことに気付かない民主党です
124 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:15.29 ID:janW2zBu
缶は投げてるじゃんw
125 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:24.17 ID:sk24m7yJ
議員辞職するつもりはあったかもしれない 管が止めたんだろう
126 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:27.85 ID:rRX3fIb/
さて、ウォーミングアップはこれまでかw
127 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:28.80 ID:95UjO418
菅はどこに隠れていたんだ?
128 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:38.19 ID:E3cvkC/i
本当に答弁を聞いてても無駄だと思う総理大臣
129 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:38.84 ID:HtlM2kxJ
シツモンツウコクガナイー来るな
130 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:42.32 ID:33bZW0Ni
JR成田線で貨物列車が脱線横転@NTV
131 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:54.92 ID:5s8G+6ZO
景気しだいって それじゃ 永久に無理だ
132 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:53:59.97 ID:absYldJN
133 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:54:01.46 ID:cJLhSRgn
西田砲まだー? 眠くなっちゃう
134 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:54:05.90 ID:64cafHuV
135 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:54:07.24 ID:YTf3Cith
きっと与謝野はバッジを外すと死んじゃうんだよ、生命維持装置なんだよ。
136 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:54:14.26 ID:kuXoQvNn
宮沢さんの質問は、どこからミサイルが飛んで来るか解らないんだよなあw
137 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:54:16.63 ID:TGA8lW4p
>>121 垂れパイ イラネ
与謝野、頭はカツラのはずなんだが。。。
138 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:54:21.95 ID:7tQP7ty8
139 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:54:22.73 ID:ZIKByw3k
達人同士の立会だなあ
140 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:54:27.45 ID:EGA/Kh39
141 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:54:27.61 ID:sKUI8Efr
142 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:54:36.97 ID:rVda5ym+
143 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:54:43.63 ID:janW2zBu
144 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:54:44.60 ID:6L4pot+T
東京一区の住民としてこいつだけは許さない
145 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:54:52.47 ID:XakK4ybk
>>128 まだ、鳩の方が自分の言葉で語ってたよね(´・ω・`)
146 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:01.11 ID:Ek8IVHDw
与謝野が自民時代と変わってないって言うなら チョクトに自民時代のやり方は正しかったんですか?って聞いて欲しいな
147 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:02.98 ID:QPsyUyZC
菅わかってねえな
>>112 もう何をどうしても衆議院2/3に届かないんだから、諦めればいいのに。
149 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:04.42 ID:HtlM2kxJ
150 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:07.99 ID:kiZNgTHR
管がそんな事知るわけないだろ
151 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:12.54 ID:I7KY9tYe
jrなら動労鉄労・・・
152 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:20.47 ID:64cafHuV
153 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:23.22 ID:qNxRRE1V
カーンも時間稼ぎか・・・。
154 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:24.24 ID:/hfGK2H4
「こちらに目が向かないように何とかしてくれ」的な…
155 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:35.09 ID:89MR3eS0
156 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:37.06 ID:7tQP7ty8
ミンスは矛盾だらけでもうわけがわからん
157 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:37.74 ID:ZIKByw3k
158 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:44.17 ID:4NUL0Vde
>>142 与謝野よりも鳩山だなw
あいつ秘書がやったことは議員の責任とか言ってたくせに、
自分の場合は記者会見の時だけバッジ外すっていう、小学生みたいなことやったんだぜw
159 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:44.59 ID:sk24m7yJ
4月になれば彼女は 最後は死んじゃうんだが
160 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:45.38 ID:64cafHuV
161 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:55:52.08 ID:JJbw9gIP
代名詞で話すなよ。論点が曖昧になるだろ、スッカラ菅
162 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:56:08.17 ID:CJS3JiNX
よさのんと海江田は同じ選挙区 海江田は馬鹿なのか、心が広いのか? 謎だ。
163 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:56:20.31 ID:64cafHuV
164 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:56:21.99 ID:89MR3eS0
165 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:56:40.23 ID:0oDm/sof
お断りします
166 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:56:42.00 ID:EGA/Kh39
聞く気ないくせに
民主党には与野党協議の窓口が無いだろうが。
168 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:56:56.48 ID:4NUL0Vde
169 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:56:57.31 ID:cJLhSRgn
虎寝てたw
170 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:56:58.28 ID:/hfGK2H4
171 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:12.37 ID:64cafHuV
そういうこと すか? 宮澤さんかわええ
172 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:12.41 ID:iSOdOGei
自分たちでは考えずに自民の案に乗っかる気ですか
173 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:14.95 ID:ZIKByw3k
数字は野党が出せ?
174 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:18.39 ID:RukK3BiV
言質とりきたっ
175 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:19.51 ID:Umw73W7b
与謝野が殴り掛かりそうな顔してるんだが・・
176 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:29.76 ID:JrCpTNbZ
ジミンガー
177 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:32.02 ID:j6FKPXyp
マスコミがー
178 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:37.45 ID:Qp3ZbYwL
マスコミガー
179 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:39.80 ID:Sg0odSYT
180 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:41.94 ID:5jmdf1+H
人のせいー
181 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:43.94 ID:lIoLgWVG
真綿で首を絞めるような質疑
182 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:45.52 ID:BpIP9h1r
183 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:55.35 ID:iSOdOGei
宮沢さんwww
184 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:55.78 ID:Umw73W7b
宮沢さん余裕だな
185 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:56.31 ID:tjHrgubq
順番じゃなくて結論が重要じゃないか
186 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:56.42 ID:ZIKByw3k
菅「野党が提案してね」
187 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:57.02 ID:cJLhSRgn
もみもみw
188 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:57:57.99 ID:gMFFSqs3
3月10日ですよ
189 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:00.01 ID:YTf3Cith
190 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:00.68 ID:7tQP7ty8
仙石がいなくなってから中継の最中眠気が襲ってくる
191 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:02.19 ID:5s8G+6ZO
景気を回復させてからな 順番間違えるな
192 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:03.27 ID:TocS33hK
4月までってあと三週間しかないじゃん
193 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:05.55 ID:qNxRRE1V
>>168 相変わらず焦点があってねーな。
上見てるってことは宇宙人と交信中か
194 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:10.48 ID:gMHgWDSG
人のせいににする言い回しだけはぶれないな
195 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:11.04 ID:0oDm/sof
西田の援護狙撃いいよ
196 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:12.02 ID:IK1Zc8i5
政権交代時に、消費税を上げないと言っていなかったか?
197 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:14.00 ID:5jmdf1+H
わかんないすw
198 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:14.13 ID:VPsyMHBb
象の一体改革
199 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:17.14 ID:iSOdOGei
wwwwwwwwwwwww
200 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:17.46 ID:sKUI8Efr
大人と子供だな
201 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:18.53 ID:64cafHuV
ゾウと一体改革? 総理が喋ると何を言ってるか分からないww
202 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:18.72 ID:OPLeRD4Y
wwwwwwwww
象の一体改革
204 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:21.88 ID:sk24m7yJ
逆だろ 入りを計って出を制す これだから
205 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:23.09 ID:Ek8IVHDw
>>170 「不条理を正す」ってチョクトがほざいたのを知りながら
「人生は不条理だ」だもんなww
206 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:24.56 ID:xdzrP+uI
そーだそーだ!!さっぱりわからん!!
207 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:27.66 ID:cJLhSRgn
208 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:31.29 ID:Mln2bSE4
宮沢さん何気なくきつい
209 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:32.30 ID:ZIKByw3k
菅の言うことは意味不明、キターーーーー
210 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:33.16 ID:kuXoQvNn
ああ。そんなにストレートにw
211 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:34.54 ID:jON+3Zci
なんかさりげなくきっついことをいってない?
212 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:43.53 ID:7tQP7ty8
wwwwwwwwwwwwwwwww
213 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:43.81 ID:4NUL0Vde
214 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:45.79 ID:2VpWP+eK
うはははは 菅がしゃべっても何言ってるかわかんないってw
215 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:48.87 ID:33bZW0Ni
宮沢はまるでこのスレを覗いてしゃべってるかのようだ
216 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:48.76 ID:qNxRRE1V
TVで見てる人以外でも議院人でも何言ってるのかわからないと思うぞw
217 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:54.24 ID:EGA/Kh39
テレビを見てる人は菅の言ってることがわかりませんが、 菅は宮沢さんの質問の意味がわかってません
218 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:58:56.21 ID:sk24m7yJ
4年間は増税議論すらしない
219 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:59:12.72 ID:5s8G+6ZO
220 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:59:20.22 ID:iSOdOGei
宮沢さんジワジワと
221 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:59:22.94 ID:p0pb1c17
222 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:59:41.50 ID:Umw73W7b
細川座りなおした
223 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:59:42.98 ID:EGA/Kh39
前屁さんはもういないのに…w
224 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:59:46.71 ID:ZIKByw3k
宮沢さんのメガネに2chが表示されてるのか?
225 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:59:47.48 ID:HtlM2kxJ
玄葉も来たな
226 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:59:48.36 ID:/hfGK2H4
宮沢さんはじわじわ系だから野次も喰いつけないんだな
227 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:59:49.28 ID:sKUI8Efr
抜けた髪の毛は帰ってこないんだよ!!
228 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:59:54.98 ID:5eA9JE8b
民主党は何にも縛られないよ・・・
229 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 14:59:56.80 ID:64cafHuV
230 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:01.41 ID:7tzxRolY
みんなにあのーが伝染してないかw
231 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:05.13 ID:iSOdOGei
後で取り戻すって簡単に言うけど無理だと思うよー
232 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:08.35 ID:ZIKByw3k
233 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:10.06 ID:I7KY9tYe
いやいやいや
234 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:14.63 ID:qNxRRE1V
可能じゃねぇーよw
236 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:18.84 ID:kiZNgTHR
可能なわけないじゃん
237 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:19.72 ID:64cafHuV
不利益処分の訴求措置はできない
238 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:24.96 ID:5s8G+6ZO
弁護士w おっさんにしか見えない
239 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:30.33 ID:tjHrgubq
>>219 左の画はスーパーのチラシに載ってる写真のようだ。
父の日が近づくと特に。
240 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:31.46 ID:4NUL0Vde
241 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:35.96 ID:/hfGK2H4
242 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:36.13 ID:qNxRRE1V
弁護士資格剥奪もんだぞ
243 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:36.72 ID:IK1Zc8i5
宮沢さんも林さんも、相手の発言を確認することで逃げ道を塞ぐよなw
244 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:38.20 ID:2VpWP+eK
>>219 せっかく貰ったパチンコマネーをこんなのに無駄遣いしちゃってw
245 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:41.65 ID:5jmdf1+H
止めることが出来たのにしなかった
246 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:42.71 ID:lIoLgWVG
速報 坂上二郎さん亡くなる
247 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:46.33 ID:ZIKByw3k
248 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:47.82 ID:5s8G+6ZO
1月に 違法行為だと認識無かったの?
249 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:49.15 ID:YVLZhEpQ
在日の行政訴訟が沢山でるぞ
250 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:51.09 ID:nlAD8Wtr
スダレマンゲツ弁護士だったのかよ
251 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:57.26 ID:9skDRDPm
問題、でいいのか
252 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:57.64 ID:0oDm/sof
人権派弁護士だと 安田のお仲間か
253 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:00:59.86 ID:cJLhSRgn
>>219 基本的には自分の選挙区だけじゃないかなw
後は選挙に負けても良い馬鹿な候補者。
>>235 さんくす。じゃ、充電だw
254 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:00.04 ID:sk24m7yJ
村役場の係長には見える
255 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:03.87 ID:64cafHuV
細川は無能なフリしてる悪徳弁護士なのかな
256 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:08.88 ID:7RB4ye8D
飛びます、飛びます・・・ 逝っちゃった。。。
257 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:13.50 ID:iSOdOGei
人権派の弁護士 胡散臭いわ、この手のは
258 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:14.36 ID:EGA/Kh39
>>244 「伸子さんのちょっとイイ話新聞」もあるよ
259 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:17.32 ID:I7KY9tYe
二郎さんいいひとだったのにい
260 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:23.18 ID:kiZNgTHR
こういう分野は共産党が黙ってないぞw
261 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:24.19 ID:JrCpTNbZ
細川って人権派の弁護士なの? うさんくさい
262 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:24.30 ID:9skDRDPm
できると言っちゃった
263 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:28.49 ID:/OXUG51n
エエェエエェェΣΣ(゚Д゚;)ェェエエェェエエ
264 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:34.94 ID:0oDm/sof
笑ってるきめえ
265 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:34.99 ID:Qp3ZbYwL
EDN
266 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:35.40 ID:X0fJNOos
二郎さんマジかよ
267 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:35.51 ID:NbS1JMqi
ブヒブヒ
268 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:38.14 ID:JVY8geYD
細川は、法律に詳しくない弁護士
269 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:39.96 ID:5jmdf1+H
何張り切ってるんだ豚
270 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:39.80 ID:absYldJN
ブヒブヒ
271 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:41.69 ID:95UjO418
どういう根拠なんだ、細川!
272 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:41.50 ID:R8ZhFJel
あーあww
273 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:43.30 ID:Umw73W7b
>>231 何十年も払わなかったのに、救済措置が出た途端、
速攻で払うような人が、素直に返納するとは
あまり思えないね。
274 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:44.31 ID:BpIP9h1r
ブタ出てくんなし
275 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:44.94 ID:m1K11Uoq
なんで革マルが出てくんだようぜえ
276 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:46.24 ID:4NUL0Vde
官房長官「検討してるところブヒ」
277 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:46.35 ID:OPLeRD4Y
あれ?いたの?
278 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:46.65 ID:IcoaQ48E
ブヒブヒブヒブヒブヒ
279 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:51.02 ID:sk24m7yJ
人権派弁護士とはこのレベル
280 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:51.31 ID:5s8G+6ZO
>>239 >>241 >>244 張れば張るほど票が逃げていくポスターだ。
民主党は8日、4月の統一地方選用の新ポスターを発表した。
よせばいいのに、菅首相を大きく写した「前へ。」のメッセージ入りの2種類と、文字だけの2種類を作製。計20万枚を19日から全国で張っていくという。
281 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:51.83 ID:j6FKPXyp
【速報】 坂上二郎さん死去
282 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:52.69 ID:qNxRRE1V
ぶたがでてきた。。。なんぞこいつ
283 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:52.81 ID:Sg0odSYT
>>246 マジか(´;ω;`)
御冥福をお祈りします
284 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:53.15 ID:cJLhSRgn
なんでこの豚こんなに強気なんだ?
285 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:54.81 ID:64cafHuV
悪徳弁護士2号 登場
286 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:01:59.27 ID:HtlM2kxJ
枝野貨物列車の脱線うまくいったなw
287 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:01.88 ID:aCASfune
革マル枝野「ブヒブヒブヒブヒ
288 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:02.01 ID:3OlzslMN
自信に溢れてるなぁw
289 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:07.19 ID:JVY8geYD
ブヒブヒ出てくんなよ!
290 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:08.93 ID:xIOp61CO
尻拭きwwwwww
291 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:11.48 ID:kuXoQvNn
引っ込め豚 てか、お前が法律判断をするのが納得いかん。法制局復活しろや
292 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:11.79 ID:ZIKByw3k
〆は検討中
293 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:13.23 ID:WtXVVAwx
ブヒッブヒブヒブヒブヒブヒーブヒッ
294 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:13.66 ID:9skDRDPm
憲法違反もできちゃうんだ
295 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:14.27 ID:gMHgWDSG
何でニヤニヤしながら出てきたんだ
296 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:14.75 ID:sk24m7yJ
ブヒ ブヒブヒ
297 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:16.42 ID:IK1Zc8i5
内閣が法解釈すんなよ
298 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:18.45 ID:JrCpTNbZ
豚がブヒブヒ検討
299 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:20.35 ID:qNxRRE1V
違法なんですが?w
300 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:23.16 ID:tjHrgubq
飛びますx2がもう聞けないか(´;ω;`)
301 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:29.19 ID:YVLZhEpQ
憲法なんてくそ食らえって感じだな
302 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:33.85 ID:Umw73W7b
ジローさん・・・(´;ω;`)
303 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:37.40 ID:E3cvkC/i
ひっこめブタ野郎 あんた結論出さないで先送りばっかり聞いててはらたつ
304 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:38.42 ID:absYldJN
人権派(笑)
305 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:39.01 ID:xvtsCw+P
不利益処分の遡及適用は可能@予算委 憲法も無視だ。駄目だ。この内閣
306 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:38.96 ID:xUfk74TA
すっかり豚とかブヒとか呼ばれとるw
307 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:44.47 ID:Mln2bSE4
宮沢さんきっついなー
308 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:45.41 ID:5s8G+6ZO
>>273 あとから 全額払えるなら ずっと払わないほうが お得だよね
309 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:47.30 ID:64cafHuV
農水 玉木雄一郎@民主
飛びます、飛びます!
311 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:56.45 ID:rRX3fIb/
言質取りすぎだろw
312 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:02:57.87 ID:HtlM2kxJ
だから法制局長呼べよ
313 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:06.76 ID:4NUL0Vde
314 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:09.26 ID:YTf3Cith
また市民団体が告発してくれないかな、憲法違反だって
315 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:16.50 ID:iSOdOGei
>>273 しかもその措置がマスコミでも取り上げられず
大臣すら、国会議員も知らなかったんだよ
すごいよねー
316 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:20.16 ID:A+Rp2zul
>>308 それがまかり通ると年金のシステム自体が崩壊するけどね
317 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:21.34 ID:Avvb4ULn
訴訟で負けたら、当然細川と枝野が個人的に賠償金を払うんだよね?
318 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:25.56 ID:EGA/Kh39
319 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:25.76 ID:qNxRRE1V
結局運用3号ののは停止できねーのか? 子供バラマキ手当どうするんだ。。。
320 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:30.21 ID:5jmdf1+H
おい豚を入れるな
321 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:32.43 ID:tjHrgubq
ほそか、まで言ったジャン
322 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:37.63 ID:janW2zBu
ミンス:憲法違反は大丈夫!
323 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:40.16 ID:kkzl6AwV
324 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:41.59 ID:IcoaQ48E
ブヒブヒブヒブヒブヒ(´・(00)・`)ブヒブヒブヒブヒブヒ
325 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:50.71 ID:ZIKByw3k
ブヒ「まだ出してないもん」
326 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:52.71 ID:64cafHuV
半年以上、政権が持たないと思ってるからだろ
つなぎ法案など政府は知らんと。
328 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:57.69 ID:Sg0odSYT
329 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:03:59.37 ID:I7KY9tYe
330 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:05.40 ID:WL4QN1Wz
豚しねよ
331 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:06.53 ID:QPT3ZrnM
332 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:06.59 ID:0oDm/sof
なんかテロ
333 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:07.89 ID:qNxRRE1V
豚は豚屋に帰れ
334 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:08.72 ID:cJLhSRgn
西田砲炸裂!
335 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:12.00 ID:sKUI8Efr
名古屋の奴か
336 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:12.01 ID:A+Rp2zul
なんかテロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
337 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:14.55 ID:rRX3fIb/
テロキタ━(゚∀゚)━!
338 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:15.24 ID:VPsyMHBb
>>313 俺は、革マルちゃん・赤い豚、って呼んでる
339 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:19.60 ID:EGA/Kh39
3つ目のネタキタ
340 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:20.45 ID:5jmdf1+H
出てけw
341 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:22.91 ID:XakK4ybk
342 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:23.54 ID:xIOp61CO
執行しないもん
343 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:25.69 ID:iSOdOGei
連続リンチ殺人、死刑確定キター
344 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:25.88 ID:Sg0odSYT
NHK速報キタ――(゚∀゚)――!!
345 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:28.25 ID:j6FKPXyp
二郎さんちゃうんか
346 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:31.64 ID:nR1BGalw
大臣が死刑?
347 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:32.28 ID:BpIP9h1r
死刑だ
348 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:33.65 ID:Di1Jh2OU
こんな事言ってたら。 つなぎ法案通らんぞw
349 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:35.01 ID:sIXeNU4V
テロきたー、これで今日の国会はニュースで無視だな
350 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:35.80 ID:A+Rp2zul
おらおらはんこ押せ江田五月
351 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:36.48 ID:JrCpTNbZ
今日はニュースが多いな
352 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:37.10 ID:tjHrgubq
てっきり二郎さんテロかと
353 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:38.30 ID:jON+3Zci
クダさんたちも死刑になんないかなー
354 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:38.66 ID:Ova9pyiz
死刑キター
355 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:41.30 ID:rRX3fIb/
おい、細川の頭をテロで隠すなよ!!
356 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:42.56 ID:TocS33hK
>>338 ポルコロッソwwww
イタリアに行けないなw
357 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:42.59 ID:89MR3eS0
二郎さんかと思った
358 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:46.81 ID:LZjqvMHw
また死刑囚が増えた 江田は仕事しろ
359 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:47.88 ID:Mln2bSE4
細川もう泣きそうじゃん
360 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:51.79 ID:64cafHuV
党がやってるから政府はシラネ
361 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:52.97 ID:2VpWP+eK
不公正な委員長なんぞに従えるか
362 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:54.21 ID:qNxRRE1V
死刑に異議なしだろw
363 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:55.56 ID:p0pb1c17
364 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:57.86 ID:7tQP7ty8
禿ばっかだな
365 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:04:57.89 ID:YTf3Cith
366 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:00.98 ID:EGA/Kh39
あの手この手でニュースを作って国会から目をそらそうとしているなw
367 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:05.21 ID:X0fJNOos
今の内閣で死刑出ても意味ねーし
369 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:14.28 ID:Ek8IVHDw
坂上さん本当に亡くなったのか ご冥福をお祈りします つーかミンスの都合の悪い事が起こると、必ずマスゴミが飛びつく事件が起こる気がする
370 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:20.92 ID:IcoaQ48E
死刑の判決が出ても執行されません
371 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:26.98 ID:/hfGK2H4
>>331 まだしてない
20年前から破綻するって言われてるけど
372 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:33.89 ID:A+Rp2zul
またテロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
373 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:36.75 ID:sKUI8Efr
NHK必死だな!!!!!!!!!!!!!!
374 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:36.75 ID:0oDm/sof
立て続けにテロ
375 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:36.85 ID:rRX3fIb/
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
376 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:42.07 ID:TocS33hK
ちょwwww テロ嵐wwww
377 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:42.41 ID:4NUL0Vde
>>363 朝鮮総連と民潭からの連絡があった人の人数が、
たまたま2300人ちょいだったということだな。
378 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:42.80 ID:kuXoQvNn
飛びます飛びますの人?
379 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:43.25 ID:BpIP9h1r
二郎さん・・・・・・・
380 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:43.24 ID:Mf/wfMjQ
速報おおすぎだろ
381 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:44.40 ID:5jmdf1+H
ニュース連打
382 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:45.91 ID:IK1Zc8i5
要らんテロだな
383 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:46.39 ID:Umw73W7b
>>315 ほんと、切り替えの事は知らなかったのに
すごい情報ネットワーク(棒)。
長妻を参考人招致すべきだよね。
384 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:48.02 ID:ZIKByw3k
今日は政治のニュースはなしだね
385 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:47.86 ID:5srdTE3w
えっ!二郎さん・・・
386 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:49.82 ID:YTf3Cith
テロップ2つもきたか
387 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:49.66 ID:iSOdOGei
坂上二郎死去って・・・
388 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:50.12 ID:Sg0odSYT
二郎さん(´;ω;`)ウッ…
389 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:50.88 ID:EGA/Kh39
どうでもいいテロもキタ
390 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:53.02 ID:5s8G+6ZO
速報の多い国会中継
391 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:53.18 ID:xIOp61CO
おまえらが言うから流しちゃってるじゃねーか
392 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:53.17 ID:VPsyMHBb
飛びます飛びます、あの世に飛びます
393 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:54.79 ID:gvphaZtv
つなぎ法案に政府はノータッチ??? 言っている意味がわかりません・・・
394 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:05:57.02 ID:/6UN9CEm
えええええええーーーー!! 飛びます飛びますの人亡くなったんだ…
395 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:03.78 ID:cJLhSRgn
3人死刑 坂上二郎死去 速報テロ多いよ大須グル
396 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:04.34 ID:3OlzslMN
NHKの芸能部w
397 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:06.62 ID:VGnAGujJ
数分おきに速報テロップって久々だな
398 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:06.95 ID:A+Rp2zul
399 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:08.00 ID:l7DsPdcu
まさか、NHK国会中継中断しないだろうな
400 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:09.62 ID:LZjqvMHw
国会よりも二郎さんになりそうだな、夕方のニュース
401 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:11.36 ID:bdB3zo7m
ついに本当に飛んじまったか・・・
次郎さんも速報出た ('A`)
403 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:13.60 ID:Qp3ZbYwL
えええええ 二郎さん・・・
404 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:14.07 ID:jON+3Zci
405 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:15.87 ID:5jmdf1+H
赤忍者のご冥福を…
406 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:16.01 ID:u3K5XMpT
じろーさん亡くなったのか
407 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:25.02 ID:EGA/Kh39
西田さんww
408 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:26.66 ID:rRX3fIb/
ご冥福をお祈りします。 失礼だが速報の質がよく分からん・・・(´・ω・`)
409 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:27.01 ID:TocS33hK
良かったなミンス 夕方のニューススルーされて
410 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:27.28 ID:64cafHuV
今の案がベストだって言ってたよなー
411 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:30.46 ID:IK1Zc8i5
現時点でw
412 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:31.14 ID:7tzxRolY
西やん「どちらの審議拒否だ!!」
413 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:33.53 ID:4NUL0Vde
>>371 掛け金方式だと無理だから税方式にしようって段階。
でもなぜか一切払ってない人に満額支給させたのが民主党。
414 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:35.08 ID:A+Rp2zul
【超速報】 俺の株爆死
415 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:37.26 ID:j6FKPXyp
西田フルスロットル
416 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:38.69 ID:LO+SkmzY
西やんもっと言え!w
417 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:40.49 ID:0oDm/sof
西田最強伝説
418 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:06:43.09 ID:kuXoQvNn
後から修正する可能性もあるってか?
419 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:03.38 ID:64cafHuV
宮澤さん笑顔
420 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:03.61 ID:sKUI8Efr
( `ω´) ブヒヒィィィィン
421 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:03.56 ID:iSOdOGei
また枝野かよwwwwww
422 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:04.80 ID:xIOp61CO
いや ほんとにどーなってんだ
423 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:08.33 ID:7tQP7ty8
西やんMAXwwwwwww
424 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:08.30 ID:IcoaQ48E
ブヒブヒブヒブヒブヒ(´・(00)・`)ブヒブヒブヒブヒブヒ
425 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:08.67 ID:xvtsCw+P
不利益処分の遡及適用は可能@予算委 なら、民主党議員は今夜からガクブルしながら眠れ。 詐欺の公約で取り込み詐欺をやったんだしね。
426 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:08.27 ID:u3K5XMpT
あれとるなー
427 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:08.76 ID:/HeC8050
428 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:09.08 ID:+JKw27Ty
429 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:09.22 ID:OPLeRD4Y
二郎さんご冥福をお祈りします 西やんうっさいw
430 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:13.92 ID:EGA/Kh39
枝野シネ
431 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:14.12 ID:qNxRRE1V
簡単に修正できるもんじゃないだろ・・・・。
432 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:14.75 ID:sk24m7yJ
真綿さん怒った
433 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:14.83 ID:rRX3fIb/
あれてキタ━(゚∀゚)━!
434 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:19.00 ID:jON+3Zci
紛糾してるぞw
435 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:18.84 ID:cyHvqaGv
もりあがっとるなぁw
436 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:20.32 ID:Umw73W7b
委員長仕事しろ
437 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:28.58 ID:AZuYJTc7
この議長おかしくね?
438 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:31.58 ID:ijcOH02v
委員長の声で聞こえないw
439 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:32.35 ID:cJLhSRgn
もう何説明しててもブヒブヒヒにしか聞こえないw
440 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:36.21 ID:iSOdOGei
お前の所管じゃねえだろがあああああああああ
441 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:36.70 ID:5srdTE3w
邦ちゃん、そのスーツの色いいね
442 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:37.96 ID:hPQAf+tN
443 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:38.11 ID:5s8G+6ZO
豚 出てくるな
444 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:38.60 ID:64cafHuV
引っ込め豚
445 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:40.43 ID:MuQASa6i
宮沢さん、淡々としてていいなあ! ブタひっこめ!
446 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:41.06 ID:4NUL0Vde
官房長官「私が所管のブヒ 大臣でブヒ」
447 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:42.16 ID:A+Rp2zul
速記止めろよ
448 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:43.62 ID:ZIKByw3k
政府が1年間の法案を出して、与党民主党が半年の繋ぎ法案?
449 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:45.51 ID:u3K5XMpT
もう乱闘しようぜ
450 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:46.24 ID:janW2zBu
ヤバイ医者かかわってるんだろうな〜
451 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:48.23 ID:rRX3fIb/
しょうへいへーいもキタ━(゚∀゚)━!
452 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:48.94 ID:EGA/Kh39
オノジロー登場
453 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:50.45 ID:5jmdf1+H
何も言わないじゃん豚
454 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:51.12 ID:l9FuLOdb
この場面ニュースで使いそう
455 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:51.05 ID:7tzxRolY
カン官房長官?
456 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:51.43 ID:TocS33hK
ショウヘイヘーイ
457 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:52.94 ID:0oDm/sof
現場の玄葉
458 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:07:59.84 ID:qNxRRE1V
ブヒブヒ言ってるだけだろ委員長・・・。
459 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:02.21 ID:OPLeRD4Y
おやつにするか
460 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:02.26 ID:sIXeNU4V
止まった
461 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:02.67 ID:64cafHuV
オノジローも出てきた
462 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:04.60 ID:kuXoQvNn
____
/ ./ /|
_|
>>414  ̄.| |___
/ |_____.|/ / ←これをあげよう
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
463 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:04.87 ID:Mf/wfMjQ
議長ウンコッコすぎるだろw
464 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:06.17 ID:xUfk74TA
ブヒびびってるw
465 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:14.67 ID:Rkqs4p5T
クダ寝とるがな
466 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:14.94 ID:YTf3Cith
枝野って出てきても火に油を注ぐだけで調整役になってないよね?
467 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:15.91 ID:VGnAGujJ
チョクトの顔w
468 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:18.58 ID:EGA/Kh39
菅ねるなw
469 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:24.22 ID:nlAD8Wtr
予算委員長解任決議マダー
470 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:26.21 ID:rRX3fIb/
471 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:30.33 ID:qNxRRE1V
何気にメディアプレイヤーからぼそぼそ聞こえる
473 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:31.41 ID:33bZW0Ni
二郎さん死んじゃったのか
474 :
名無し募集中。。。 :2011/03/10(木) 15:08:32.17 ID:eVZnKnbu
二郎さんこないだ何かで見たぞ
475 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:32.90 ID:Sg0odSYT
>>414 . ∧__∧ イ`
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ )
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
476 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:33.03 ID:o8MRqdd6
呼んでない
477 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:39.50 ID:2VpWP+eK
核丸親方はぶひぶひ言いにくるだけだから無駄だろ委員長
478 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:39.80 ID:LqYbak28
西田さんうるさいが昨日出てた宇都氏も1回生なのにすごい野次するらしいよ
479 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:45.01 ID:nR1BGalw
与謝野が後ろで指弾で狙ってる
480 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:47.17 ID:jON+3Zci
>>466 ブヒブヒ早口で言ってるだけだもんねえ。
481 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:47.69 ID:cJLhSRgn
482 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:48.62 ID:64cafHuV
うるさい豚 引っ込め
483 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:50.95 ID:iSOdOGei
官房長官って与党民主党との調整役だったんだ へぇえええ
484 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:56.35 ID:0oDm/sof
なげえww
485 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:57.23 ID:YKHVFKaK
カン寝てるの? マジで病気じゃね?
486 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:57.49 ID:sk24m7yJ
ブヒ
487 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:08:59.10 ID:/hfGK2H4
お願いを申しあげているのに慇懃無礼な印象だな
488 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:00.99 ID:5srdTE3w
枝野、まだ余裕があるときの顔
489 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:07.53 ID:QPuXrv9X
死刑も死去も速報打つようなニュースじゃないだろ。 最近何でもかんでも速報打ち杉。
490 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:07.68 ID:JVY8geYD
ブヒブヒブヒ言い訳うるさいよ
491 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:09.07 ID:ZIKByw3k
野党は2つの法案を検討させられてるの?
492 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:10.76 ID:qNxRRE1V
豚小屋にこもってろよ
493 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:12.52 ID:LZjqvMHw
猪口さんかわええ
494 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:12.79 ID:64cafHuV
往復なのになにやってんだ 豚
495 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:17.09 ID:AZuYJTc7
おかしい指示になんて従えるかよ
496 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:17.33 ID:eM4oTujx
委員長首にしろ
497 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:16.67 ID:u3K5XMpT
私の指示に従ってください
498 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:18.94 ID:I7KY9tYe
>>414 一瞬妹が爆死したのかと
テロテロ言うから
499 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:21.12 ID:VDje0DU4
500 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:21.54 ID:sIXeNU4V
森黙れよ
501 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:24.61 ID:rRX3fIb/
こんな使えない委員長に従わなきゃいかんのか・・・
502 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:25.45 ID:Sg0odSYT
ゆうこうるせぇ
503 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:32.12 ID:Umw73W7b
委員長指示がおかしいよ
504 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:36.66 ID:YTf3Cith
玄葉も出てきても反感買うだけ出しなー
505 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:38.05 ID:7tQP7ty8
参院はおもろいなーでも眠い
玄葉が目を剥いて話すと腹立つ。
507 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:38.90 ID:3EwnaBoV
森ゆうこにバッテン書いたマスクさせろ
508 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:40.07 ID:AZuYJTc7
「クールにやりましょう」じゃないって
509 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:40.55 ID:5jmdf1+H
誰も玄葉の話聞いてないw
510 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:41.38 ID:A+Rp2zul
連続リンチ殺人事件 二審名古屋高裁判決によると、当時18〜19歳の元少年3被告は1994年9〜10月の11日間に、 大阪、愛知、岐阜の3府県で4人を殺害した。3人は9月28日、大阪市内で無職男性=当時(26)=を絞殺したほか、 10月6日から7日にかけ土木作業員の男性=同(22)=に暴行を加え、 重傷を負わせたまま愛知県の木曽川河川敷に放置して殺害。 同8日にかけては江崎正史さん=同(19)=と会社員男性=同(20)=から金を奪い、 岐阜県の長良川河川敷で金属パイプで殴って殺した。一審名古屋地裁は1人を死刑、2人を無期懲役としたが、 高裁は3人全員を死刑とした。(2011/03/06-14:28)
511 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:41.43 ID:PPXrMjBt
クールにやりましょう ww
512 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:43.13 ID:eM4oTujx
クソ委員長
513 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:43.10 ID:TocS33hK
お静香に願います(亀井的な意味で
514 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:49.00 ID:7+eYkh+A
現場大臣wwwwww
515 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:52.93 ID:hPQAf+tN
誰か、森ゆうこのバイブスイッチONしてきて
516 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:09:58.44 ID:sIXeNU4V
>>501 これでもNHKが入ってない時の中井に比べれば・・・
枝野が出てきた時間は無駄だったな。
518 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:01.99 ID:y9iQDSbp
議長キレる
519 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:01.98 ID:qNxRRE1V
何それ脅しなの?
520 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:03.04 ID:7tQP7ty8
委員長がうるせーよwww
521 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:05.33 ID:xIOp61CO
そんな率直はいらん
522 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:07.23 ID:EGA/Kh39
玄さまってなんだよ…w
523 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:07.56 ID:0oDm/sof
玄葉が混乱
524 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:08.19 ID:j6FKPXyp
二郎さん死去がトップニュースです 大荒れ委員会はスルーです
525 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:08.39 ID:sk24m7yJ
言っちゃったよ
526 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:08.71 ID:u3K5XMpT
つか、ゲンバは目が怖い
527 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:10.66 ID:64cafHuV
成立の見込みがたってないって、与党のせいだろうが
528 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:11.22 ID:rr6VNtaN
NHKあるのにw 学級崩壊内閣ってまた言われるね。
529 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:16.05 ID:kuXoQvNn
うーん。民主党らしい喋り方だ
530 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:16.18 ID:rRX3fIb/
531 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:20.03 ID:janW2zBu
現場大臣?
532 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:20.55 ID:5s8G+6ZO
現場 施工
533 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:21.03 ID:iSOdOGei
で、予算案を議論しろってかwww
534 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:22.94 ID:ZIKByw3k
政府1年間の法案 与党半年間の法案 どっちを検討すればいいんだよ?
535 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:24.07 ID:2VpWP+eK
536 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:26.97 ID:4NUL0Vde
>>472 あー、なんだっけ子供を殺されたのに相手が未成年でどうたらこうたらってやつか。
んで民主議員がテレビで被害者の親に、
「じゃあ加害者に拷問したらいいと言うのか」とか、
「加害者にも事情があったのかもしれない」とか言ってたやつかも。
537 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:27.01 ID:tjHrgubq
赤い狸は「やれるもんならやってみな」風な口調だからなー
538 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:32.68 ID:A+Rp2zul
>>516 中継ないときの中井は逆に面白くて笑ってしまう
539 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:35.52 ID:IK1Zc8i5
…と思いますw
540 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:37.34 ID:cJLhSRgn
カメラマン西やんをわざわざうつしたw
541 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:37.95 ID:kiZNgTHR
今日の報ステはこのシーンだな
「思います」とは何事?
543 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:40.23 ID:Ek8IVHDw
このハマグリはすぐに速記止めるなww
544 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:42.31 ID:64cafHuV
545 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:43.65 ID:j6FKPXyp
>>528 古舘
野党は揚げ足とりばかりでなく・・・
546 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:44.80 ID:Umw73W7b
547 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:10:47.91 ID:sk24m7yJ
成立の見込みが無いなら審議不要 やめやめやめ
548 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:11:04.67 ID:5srdTE3w
549 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:11:15.80 ID:qNxRRE1V
誰かブタ箱に突っ込んでやれよ
550 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:11:19.38 ID:ZIKByw3k
551 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:11:19.83 ID:0oDm/sof
お断りします
552 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:11:27.63 ID:rRX3fIb/
553 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:11:28.90 ID:JrCpTNbZ
>>489 今日はテロップの内容で特集やります
だから国会ニュースは流しませんって意味なんじゃないのw
554 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:11:33.64 ID:j6FKPXyp
555 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:11:34.18 ID:gvphaZtv
正規の法案だけ議論してつなぎ法案はそのまま通せってこと?
556 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:11:34.57 ID:YTf3Cith
>>536 ほんとにそんなこといったのか?血も涙もない鬼畜だな
557 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:11:37.60 ID:rrwEPitX
ゲンバ「ヨトウガー」
558 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:11:51.22 ID:iSOdOGei
関連法案の目処が立ってないからつなぎ法案をとか言うのに予算案を議論しろって意味不明です
559 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:11:51.54 ID:qNxRRE1V
つなぎ法案っていったなこいつw
560 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:11:51.83 ID:bxWa4TAY
え??つなぎ法案出さないのか?
561 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:05.66 ID:ijcOH02v
子どもじゃないんだから
562 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:07.98 ID:Qp3ZbYwL
質問に答えろ
563 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:15.45 ID:5srdTE3w
>>544 痛いwww
ポスターの顔に画鋲、みたいなものかw
564 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:16.01 ID:0oDm/sof
民主って何がしたいんだ
565 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:29.69 ID:iSOdOGei
当然修正しなきゃダメだろ だったら修正した予算案もってこい
566 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:32.55 ID:7tQP7ty8
俺にもなんか手当てくれ
567 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:33.85 ID:5jmdf1+H
なんのビジョンもない
568 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:38.77 ID:Mf/wfMjQ
569 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:39.12 ID:janW2zBu
与党働く気一切ねーwwwww
570 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:43.53 ID:Mln2bSE4
野田豚もジミンガーさえなければだいぶまともなのに
571 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:44.00 ID:LqYbak28
施工より宮沢の方が議場が荒れる
572 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:46.43 ID:5srdTE3w
ないっっ
574 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:49.46 ID:4NUL0Vde
575 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:49.63 ID:j6FKPXyp
>>536 障害者のくせに普通高校行くなんて生意気!バックドロップ!の事件?
これとは別件だろ
576 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:52.12 ID:/hfGK2H4
児童手当に戻したら、控除廃止の分税収up 「民主党になったら税収も増えました」
577 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:12:57.18 ID:ZIKByw3k
笑い事かよ
578 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:13:00.70 ID:IK1Zc8i5
見通しが無いということ?
579 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:13:01.77 ID:hPQAf+tN
西田さんwww
580 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:13:01.85 ID:5eA9JE8b
野次で聞こえないんだが・・なんで放り出さないんだろ?
581 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:13:12.65 ID:gMHgWDSG
何度も申し上げました
582 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:13:13.97 ID:64cafHuV
宮澤さん、大人の対応
583 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:13:16.54 ID:bxWa4TAY
やめんなよ、もっと詰めろよ
584 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:13:22.95 ID:iSOdOGei
つなぎ法案持って民主党があちこち飛び回ってるのに何言ってんだか
585 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:13:26.27 ID:O1oSmojm
西田砲ww
586 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:13:30.98 ID:5srdTE3w
587 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:13:35.12 ID:rRX3fIb/
今気づいたけど速記タンがいない(´;ω;`)ブワッ
588 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:13:37.55 ID:rKyBxr3n
589 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:13:51.33 ID:kiZNgTHR
どんどん火種まいてくなー
590 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:13:56.93 ID:4NUL0Vde
>>575 別件だったか。
でもこういうの周知するのは重要かと。
ちなみに被害者の親に暴言吐いたのは民主党の平岡って奴。
591 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:14:04.66 ID:janW2zBu
段階ではないw すごいなw
592 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:14:11.44 ID:bxWa4TAY
593 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:14:28.41 ID:5s8G+6ZO
>>564 売国 日本を疲弊させて外国の奴隷国家にさせたい
594 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:14:28.46 ID:5jmdf1+H
閣僚ショボン 豚だけ元気
595 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:14:28.38 ID:qNxRRE1V
596 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:14:32.93 ID:2gdueJmW
森の斜め右後ろの、いかにも根性悪そうな白い服の女だれー???
597 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:14:32.92 ID:kuXoQvNn
>>556 爆笑問題がやってるやつだったかな。スタジオにゲストとして来られていた被害者の前で言い放ったよ。
598 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:14:40.35 ID:EGA/Kh39
599 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:14:45.27 ID:A+Rp2zul
さっきの死刑判決の奴これだ↓ ◆木曽川事件 10月6日、愛知県稲沢市の仲間の家で酒を飲んでいるとき、ふとしたことで仲間の1人である型枠大工・Bさん(22歳)へのリンチが始まる。 ビール瓶などで殴打したあと、頭部の傷口をフォークで突き刺し、シンナーや醤油をかけて反応を見るという凄惨なリンチ。 ぐったりしたBさんは尾西市の木曽川堤防に連れて行かれ、鉄パイプで全身で殴られ、 シンナーの袋などを使って体の一部を焼かれた。リンチは7時間にも及び、遺体は河川敷の雑木林に遺棄された。
600 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:14:52.58 ID:eVZnKnbu
森ゆうこの背景にいる一見美人ぽい女って誰?
601 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:14:58.45 ID:TGA8lW4p
602 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:01.34 ID:rRX3fIb/
げんばwwwwwwww
603 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:08.38 ID:A+Rp2zul
604 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:10.58 ID:h7Qh3fjt
よさのは斜めにしか座れないの? お尻にできものでもあるのか
605 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:12.83 ID:l7DsPdcu
また、読んでないw
606 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:23.13 ID:4NUL0Vde
>>598 被害者の親 暴言 民主党平岡 でぐぐると出てくる。
607 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:24.87 ID:janW2zBu
>>564 日本を還元して現金化してコリアンの懐へ
608 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:31.15 ID:IuoKZjFv
中韓成敗
609 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:33.37 ID:QPT3ZrnM
>>592 それすら出来ない無能ども
在日から金を巻き上げても何にも出来ない
610 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:33.74 ID:ZIKByw3k
でたでた、責任転嫁
611 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:36.12 ID:bxWa4TAY
フジイガー
612 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:38.03 ID:m1K11Uoq
光一郎ってカッコいい名前だなぁ
613 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:47.19 ID:64cafHuV
中韓整理に税の一元化なんて一言も出てない! 藤井ガー
614 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:47.83 ID:qNxRRE1V
ぶひびひ・・・藤井ガーぶひぶひ・・・
615 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:50.92 ID:kuXoQvNn
>>599 鬼畜やねえ。死刑の際に同じ事してやれればいいのに
616 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:55.61 ID:9GodXxT5
>>600 札幌の元キャスター?アナウンサー?の熟女
617 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:56.97 ID:7tQP7ty8
てんぱっとるwww
618 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:15:58.21 ID:iSOdOGei
>>592 尖閣は中国に
北方四島はロシアに
ついでに沖縄は独立するした方がいい(by菅)らしい
619 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:01.05 ID:IK1Zc8i5
中間整理の議論中ですw
620 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:10.45 ID:/hfGK2H4
>>600 徳永エリか?
レポーター上がりの北海道選出議員
こいつのせいで本命の連合推薦の奴が落ちたw
621 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:12.42 ID:A+Rp2zul
622 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:13.52 ID:JrCpTNbZ
藤井とか仙谷とか、香ばしい名前がでてくるなw
623 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:13.79 ID:qNxRRE1V
結論でないまま勝手に進めてやがるのか・・・?
624 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:25.98 ID:p0pb1c17
625 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:31.59 ID:gvphaZtv
あー、つまりあれか つなぎ法案は出したはいいけれど扱い方が分らないと・・・ 正規の法案との刷り合わせ方も分らないと・・・ 政権担当能力まったくないじゃんorz
626 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:35.03 ID:4NUL0Vde
627 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:48.88 ID:bxWa4TAY
しかし、恐ろしいくらい政権執行能力がないなぁ・・・
628 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:49.62 ID:iSOdOGei
一切議論してないwwwwwwwwww
629 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:51.05 ID:5jmdf1+H
与謝野格好いいポーズ
630 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:50.97 ID:XQMT4Lo7
与野党協議以前に与党協議すらありません
631 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:51.58 ID:2gdueJmW
森の斜め後ろの、意地悪い目つきで性格も悪そうな白っぽい服の 女だーれ???
632 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:16:58.88 ID:it9oflRO
633 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:17:04.04 ID:Izycd0dc
>>604 >よさのは斜めにしか座れないの
斜め座りは、「芸者座り」という
良さノンは、所詮芸者
634 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:17:05.43 ID:psk66Iq4
636 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:17:19.19 ID:ZIKByw3k
一体与党議員は日頃何をやってるんですかね?
637 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:17:22.93 ID:janW2zBu
>>622 シャドーキャビネット+汚澤虐めメンバーw
638 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:17:23.45 ID:IK1Zc8i5
党内で何の議論をしてるんだよw
639 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:17:26.17 ID:zr3lhwC0
「何にもなかったんだろ」
640 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:17:27.46 ID:JyFWDweh
宮沢の質疑オモシロい 聞きいちゃった
641 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:17:36.23 ID:EGA/Kh39
642 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:17:38.06 ID:5s8G+6ZO
643 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:17:39.95 ID:hPQAf+tN
644 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:17:44.92 ID:7tQP7ty8
645 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:17:51.24 ID:h7Qh3fjt
646 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:17:50.53 ID:V1vHjYbY
帰りたいしうんこ行きたいのに目が離せないぁぁぁぁ
647 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:03.31 ID:jON+3Zci
648 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:05.23 ID:Mf/wfMjQ
死刑なっても法務大臣がなあ・・
649 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:11.21 ID:bTMS3dEE
650 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:12.39 ID:sk24m7yJ
基本がワンフレーズポリティックスですから 言葉を作るだけ 中味の議論はありません
651 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:13.25 ID:A+Rp2zul
宮沢の質疑つまんねーな
>>636 自民党に何か指摘されないと、何をしていいのか判らない。
653 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:20.76 ID:ctAVLVUc
在日の生活が第一
654 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:21.41 ID:m1K11Uoq
参院は美女が多いよな 片山もいるし
655 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:23.13 ID:ZIKByw3k
656 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:28.41 ID:64cafHuV
与謝野案と藤井案 メチャクチャなのか?
657 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:33.14 ID:3OlzslMN
植松っちゃん、かわえーなー やらせてくれたら、ちみだけは許してあげるよ イヤなら他のミンス同様野垂れ死にさせてあげるよ
658 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:40.55 ID:R8ZhFJel
与謝野ってなんでダースベーダーみたいなしゃべり方なんだ 体の具合が悪いのか?
659 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:40.33 ID:XQMT4Lo7
理想かよ
660 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:48.70 ID:5jmdf1+H
お前の話かよ
661 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:54.36 ID:iSOdOGei
民主の後ろの奥の三人ってほんとウザい
662 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:56.31 ID:qNxRRE1V
理想?wwwwwww
663 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:18:58.69 ID:/hfGK2H4
>>636 森なんかは地元回りしてもガン無視されそうだしねぇ
カラオケで喉鍛えて野次に備えてるんじゃ?
664 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:03.14 ID:4NUL0Vde
>>648 死刑の恐ろしさをアピールするためだけに、一人だけ死刑執行したチバーバ。
まあ死刑囚に同情はできんが、千葉の狂いっぷりは凄まじい。
665 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:04.93 ID:5s8G+6ZO
666 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:20.37 ID:Tfvt11we
|\ /| |\\ //| : ,> `´ ̄`´ < ′僕と契約して、民主党に入れてよ . V ⌒ ⌒ V そしたらどんなマニフェストも1つだけかなえてあげるよ . i{ (・ )` ´( ・) }i 八 (__人_) .八 . / 个 . _ `ー' _ .个 ', _/ il ,' '. li ',__ 民主政党まさか☆マジカ 1話「マニフェストであった、ような・・・」 2話「子供手当はとっても嬉しいなって」 3話「もう何も恐くない」 4話「埋蔵金も、増税も、あるんだよ」 5話「TPP詐欺なんて、あるわけない」 6話「こんなの絶対おかしいよ」 7話「本当の財政と向き合えますか?」 8話「国民って、ほんとバカ」 9話「そんなの、在日オバちゃんが許さない」 ★次回予告 10話「もう年金なんて払わない」
667 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:20.51 ID:TGA8lW4p
菅ねむそう
668 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:21.79 ID:I7KY9tYe
民主がやるわけないな。
669 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:24.79 ID:AbiZP5WB
李想かよw
670 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:26.75 ID:64cafHuV
671 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:29.42 ID:ctAVLVUc
コーホー コーホー
672 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:31.93 ID:d+yWoP2S
うまいこと言ったつもり?
673 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:32.25 ID:ZIKByw3k
笑い事になっとるな
674 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:37.47 ID:jON+3Zci
>>648 次の法務大臣が鬼のようにはんこつきまくってくれるのを期待するしかないね。
675 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:37.67 ID:IK1Zc8i5
捨てたわけではないけど、議論はしませんw
676 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:39.98 ID:XQMT4Lo7
与謝野の顔wwwwww
677 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:48.08 ID:pPdFENck
詭弁
678 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:48.21 ID:9GodXxT5
>>632 そうなのか!それじゃ一応全国区の有名人になるのか。
680 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:52.09 ID:EGA/Kh39
菅「今日は楽勝だな」
681 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:53.92 ID:QPsyUyZC
与謝野「私は無計画な男なので」
682 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:19:54.57 ID:janW2zBu
与党アウトー
683 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:02.77 ID:1dFUN/Sf
ダースベイダーとヨーダの甥の対決・・・・
684 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:03.59 ID:rRX3fIb/
ゆっくりし(ていって)ね!
685 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:04.76 ID:Mln2bSE4
民主のマニフェストに一番詳しいのは自民党………
686 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:05.93 ID:iSOdOGei
>>670 よど号ハイジャック犯とたまたま出会って記念写真撮るんですね
687 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:08.08 ID:xIOp61CO
あと○年あるwwwwwwwwwwwww
688 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:10.23 ID:hPQAf+tN
ゆっくりやらないと失敗する こども手当のことか?
689 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:11.83 ID:64cafHuV
ものは考えながらゆっくりやらないと?
690 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:12.25 ID:gMHgWDSG
ひでー
691 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:13.67 ID:YTf3Cith
>>664 あれ、死刑賛成派からも廃止論者からも叩かれてたね、当たり前だが。
整合性がない筋を通さない奴は叩かれる。
692 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:14.30 ID:7tQP7ty8
与謝野は酸素ボンベ使った方がいいんでねーか
693 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:15.75 ID:qNxRRE1V
与党崩壊〜
694 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:23.11 ID:I7KY9tYe
なんじゃそりゃw
695 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:26.88 ID:o8MRqdd6
じわじわ絞まってきた
696 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:27.12 ID:5bmvi8br
二郎さん死んじゃったの? バカが死ねばいいのに・・・
697 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:30.91 ID:5s8G+6ZO
698 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:33.61 ID:ZIKByw3k
ゆっくり?、運用3号は3日でできたのに?
699 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:33.54 ID:rRX3fIb/
出た、ご存じでしょうがwww
700 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:34.34 ID:dJe3zmm9
701 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:34.93 ID:0oDm/sof
なんぞこれw
702 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:35.93 ID:XQMT4Lo7
ゲンバの額の皺に紙挟みたい
民主党の命が尽きるだろ。
704 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:38.09 ID:gMHgWDSG
とっくにご存知なんだろ?
705 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:38.41 ID:d+yWoP2S
もう泣きそうじゃん
706 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:39.79 ID:5jmdf1+H
お前らがいったんdろうが!
707 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:40.23 ID:A+Rp2zul
>>674 民間からシャチハタの社長を登用しようぜ
708 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:40.52 ID:kuXoQvNn
テンプレ「ご存知で〜」
709 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:42.28 ID:hPQAf+tN
ありますよね?ってw
710 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:42.56 ID:4NUL0Vde
>>674 そういう意味では鳩山邦夫はちゃんと仕事してたなあ。
有能無能は別としてw
711 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:43.10 ID:64cafHuV
時間がかかりますよね はぁ?
712 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:46.68 ID:sIXeNU4V
お前らがハードルを勝手に上げてるんじゃないのかw
713 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:51.13 ID:5s8G+6ZO
公務員がバックなのに一元化なんてできるかよ
714 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:51.04 ID:AbiZP5WB
お決まりの「ご存じだと思いますが・・・」 禁止!
715 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:52.86 ID:/HeC8050
716 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:52.81 ID:5bmvi8br
西ーーーー^o^;/
717 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:53.20 ID:bxWa4TAY
西田さんwwwwwwwwww
718 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:53.74 ID:IK1Zc8i5
本当に何を議論をしてるんだ?w
719 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:54.07 ID:7tQP7ty8
ゆっくりやってたら仏になっちまうぞwww
720 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:55.48 ID:Mln2bSE4
言い訳ばっかだな玄葉
721 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:20:58.90 ID:iSOdOGei
また出た 〜〜さんはご存知で言ってると思うんですが― これバカにしてるようにしか聞こえない 態度悪いよ
722 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:00.95 ID:JyFWDweh
玄葉「思います」大臣
723 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:01.90 ID:0oDm/sof
724 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:02.86 ID:5srdTE3w
仕事遅いから
725 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:03.89 ID:sk24m7yJ
オムツしてきたか
726 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:10.64 ID:7jyakmdV
開き直り
727 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:11.12 ID:qNxRRE1V
おいおいおいおい、時間かかるから勝手にとうしちゃうですよぶひびひーって 死ねばいいのに
728 :
l :2011/03/10(木) 15:21:12.12 ID:S9lzjJrh
居直りやがったな
729 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:13.83 ID:/hfGK2H4
共済年金みたいなうまいもの労組が離すわけがない
730 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:13.82 ID:XQMT4Lo7
(察してください)
731 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:20.79 ID:RB3z06a8
議論してねーだろって言ってるんだよ
732 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:24.24 ID:JrCpTNbZ
ゲンバ何いってんだ! 「時間かかりますよね」じゃねーよ やる気なさすぎ
733 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:29.48 ID:Vwjs4eXO
一元化 できません でも議論はやりますよー
734 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:33.32 ID:sk24m7yJ
浮世離れw
735 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:36.29 ID:p0pb1c17
浮世離れwwwww
736 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:38.43 ID:TocS33hK
>>725 野党にモドラーヌを装着してます(キリッ
737 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:39.84 ID:64cafHuV
マニフェストに書かれていたのは浮世離れ
738 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:40.22 ID:0oDm/sof
委員長お断りします
先ずは委員長が黙れ
740 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:42.46 ID:rRX3fIb/
かみまみた
741 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:43.08 ID:Mf/wfMjQ
レクチャータイムかw
742 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:45.08 ID:/HeC8050
?
743 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:45.61 ID:janW2zBu
現場:ハードル上げないでバリバリ
744 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:46.61 ID:gMFFSqs3
西やんwwww
745 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:48.31 ID:5srdTE3w
委員長、管のために時間稼ぎするな!
746 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:52.18 ID:d+yWoP2S
ダンボールで包むのか
747 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:53.95 ID:sy230e4Q
お包みください
748 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:57.74 ID:kELeSkoh
おつつみいただきたい
749 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:21:59.22 ID:TGA8lW4p
じゃ、まず森ゆうこを黙らせてよ
750 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:01.64 ID:h7Qh3fjt
参議院にふさわしくない言葉遣いって
751 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:01.72 ID:qNxRRE1V
参議院にふさわしくないことを言ってるのは与党だぞ
752 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:06.29 ID:LqYbak28
浮世離れの菅直人
753 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:07.94 ID:ZIKByw3k
答弁の意味が不明の件も何とかしてよ
754 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:07.95 ID:xUfk74TA
おちゅちゅみ
755 :
l :2011/03/10(木) 15:22:09.03 ID:S9lzjJrh
包むなw
756 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:09.36 ID:5bmvi8br
日本国にふさわしくない内閣ははやく退場してください
757 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:10.60 ID:4NUL0Vde
そんなこと言っても、民主の一年生って拍手とヤジしか教えてもらってないんだろ? 説得力がねーよw
758 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:11.09 ID:9p/YkH7A
おつつみいただきたいw
759 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:11.49 ID:IuoKZjFv
お包み
760 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:13.64 ID:lIoLgWVG
参議院に相応しい野次ってどんなんだよ
761 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:14.59 ID:xIOp61CO
与党としての答弁をお願いします
762 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:16.61 ID:LGZLeFuC
> あんまり参議院にふさわしくない言葉は おつつみください
763 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:16.86 ID:7tQP7ty8
地声の大きい方のことかwww
764 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:21.88 ID:lSvigNfI
765 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:22.37 ID:tjHrgubq
今更だが、速記の人は何処?
766 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:25.85 ID:2VpWP+eK
できもしないことを謳って契約することも詐欺といいます。 危難についてもそれは適用されます。
767 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:27.61 ID:iSOdOGei
工程表ってほどのもんでもないけどね
768 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:32.70 ID:64cafHuV
769 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:34.17 ID:7tzxRolY
宮沢さんの背中についてるホコリ?が気になって仕方ない
770 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:37.79 ID:Izycd0dc
>>658 >与謝野ってなんでダースベーダーみたいなしゃべり方なんだ
癌の治療で、声帯に障害が残っているのだろう
771 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:49.22 ID:I7KY9tYe
ほんと詐欺師だよな
772 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:51.60 ID:5s8G+6ZO
難しくないから とにかく出せ
また無駄話か。
774 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:22:59.37 ID:qNxRRE1V
森と谷岡だっけ?相応しくないの
775 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:01.93 ID:ZIKByw3k
でたでた、たとえ話
776 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:04.74 ID:64cafHuV
いろいろ 禁止
777 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:05.97 ID:rRX3fIb/
778 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:06.04 ID:5srdTE3w
よさのん、横顔がカメレオンだよ・・
779 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:08.84 ID:4NUL0Vde
な、なんか狐につつまれたような 気がする・・・。 ∧_∧ / ヽ | ` ´| <>○<>\= o/ // ヽ\⊂ ̄ , ヽ / ∧_∧ヽ  ̄ ヽ /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ | ヽ\`yノ )( | < | ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
780 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:10.89 ID:Avvb4ULn
全く答えてない
781 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:12.45 ID:YTf3Cith
>>770 フォースの暗黒面にも堕ちたようだしな。
782 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:17.22 ID:ZLo3Yzxj
783 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:19.04 ID:gMHgWDSG
議論してないよー
784 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:19.70 ID:5jmdf1+H
フニャフニャ
785 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:20.42 ID:/hfGK2H4
厚生年金の仕組みを分かっているのか?管
786 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:22.93 ID:/HeC8050
更迭ではない メア日本部長はホワイトハウス国家安全保障会議(NSC) のアジア部長に昇格する 日米のやらせだ 天木直人
787 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:22.90 ID:jON+3Zci
ふにゃふにゃー
788 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:23.24 ID:AsezPO+W
どこで議論してるんだよ
789 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:24.04 ID:IuoKZjFv
例えば例えば例〜えば〜♪
790 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:24.59 ID:XQMT4Lo7
791 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:25.49 ID:JyFWDweh
検討議論しているって証拠ないよね
792 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:29.39 ID:9GodXxT5
フニャフニャw
793 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:29.28 ID:IK1Zc8i5
6月にあるべき姿を示せるのか?
794 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:39.44 ID:LO+SkmzY
「それまで菅内閣ないよ!」wwwwwwwwwwwwww
795 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:40.40 ID:iSOdOGei
見直しするんでしょ?マニフェストってw
25年度中なんて民主党自体が存在してないだろ。
797 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:42.01 ID:JJbw9gIP
何時議論したよ、妄想バラま開いてるだけじゃないか
798 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:45.55 ID:gMHgWDSG
質問に答えろよ
799 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:46.55 ID:0oDm/sof
なんだこいつらの答弁
800 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:47.08 ID:qNxRRE1V
さっきから何も言ってないだろwwww
801 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:47.91 ID:sk24m7yJ
言ってねーよ
802 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:51.01 ID:EGA/Kh39
菅寝起き
803 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:52.56 ID:64cafHuV
出来るか出来ないかきいてるんだよ。ぐだぐだ言うな
804 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:58.32 ID:ctAVLVUc
議論より先に在日主婦にお金が回ってますが・・
805 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:23:58.62 ID:Mf/wfMjQ
まwばwたwきwww
806 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:01.07 ID:pPdFENck
はっきりしねえなあw
807 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:01.46 ID:5jmdf1+H
ふざけてる
808 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:01.96 ID:JrCpTNbZ
菅「今の集中審議でしっかり議論している」ってアホかい 寝てて聞いてなかったろ
809 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:04.43 ID:NeUQqp8A
できないんだな
810 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:05.39 ID:2VpWP+eK
>>766 ありゃわけわからんw
×危難
○期間
菅「詐欺でした」
811 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:06.47 ID:jON+3Zci
812 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:07.03 ID:AsezPO+W
どうせ、財源は地方選の後だろ
813 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:08.74 ID:sk24m7yJ
入りが先
814 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:10.90 ID:bxWa4TAY
なんだこのリーダーシップの無さwwwwwwwww
815 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:11.07 ID:4NUL0Vde
>>796 存在はしてるでしょ。
議席は2〜30くらいになってるかもしれんがw
816 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:12.97 ID:o8MRqdd6
いつまで全体像でごまかすつもり
817 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:14.19 ID:Mln2bSE4
818 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:14.05 ID:TGA8lW4p
菅、まずは議論しろよ
819 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:14.71 ID:5bmvi8br
これって真性のバカなの?それともわざと?
820 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:15.09 ID:iSOdOGei
努力してるんですw
821 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:15.30 ID:qNxRRE1V
yesかNOでこたえろよいい加減
日本語訳 「出来なかったら野党のせい」
823 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:18.41 ID:ZIKByw3k
〆は努力してます
824 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:23.23 ID:IK1Zc8i5
菅:やろうと努力してるんですw
825 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:24.36 ID:h7Qh3fjt
努力してる! 言い捨てた
826 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:25.10 ID:HtlM2kxJ
なんでもかんでも問題は6月に先送り
827 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:33.26 ID:+lVrZrnx
重箱の隅の器なんだよなー管 総理になりたかっただけの場違い野郎め
828 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:36.21 ID:XQMT4Lo7
国民にとって何がいいのか
829 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:37.88 ID:l7DsPdcu
なんで、出来るか出来ないかわからないことをこれから議論するんだ? バカじゃねえか
830 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:39.10 ID:7tQP7ty8
は?
831 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:40.15 ID:EGA/Kh39
菅にわかるかなー?w
832 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:41.47 ID:5srdTE3w
どきどき
833 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:44.07 ID:Qp3ZbYwL
出来ると言ったら後でつつかれるからな
834 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:49.33 ID:bxWa4TAY
声が上ずってるw
835 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:50.31 ID:jON+3Zci
共済も一元化の対象になるの?
836 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:52.19 ID:YTf3Cith
鳩山の5月と同じ また 法的に決まっているわけではない とか言い出すよ
837 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:52.37 ID:A+Rp2zul
838 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:52.91 ID:TGA8lW4p
そんな難しいこと聞いても、まともな答えが返ってくるワケないよ
839 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:58.78 ID:MuQASa6i
自民党、余裕だなw
840 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:24:59.85 ID:5jmdf1+H
勉強会はいりました
841 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:00.91 ID:sk24m7yJ
真綿質問タイム
842 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:05.41 ID:iSOdOGei
ヨーロッパガー
843 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:08.04 ID:JyFWDweh
ヨーロッパは要らないんだよ
844 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:09.21 ID:EGA/Kh39
イギリスくる!?
845 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:09.42 ID:ctAVLVUc
不透明な政党が何を言うかwwwww
846 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:10.85 ID:qNxRRE1V
分かりやすくて透明性のある売国ですか?
847 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:11.56 ID:o8MRqdd6
>>829 実現するためにどうするか議論するなら分かるけどなw
848 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:11.97 ID:y9iQDSbp
つうか菅いたんだ
849 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:12.12 ID:Rkqs4p5T
無年金者にとっては、いいことです
850 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:12.26 ID:Umw73W7b
菅の身振りって、話している内容と 全然リンクしてないよな
>>829 やるって言っちゃったんだけど、これから検討するんだろ。
852 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:15.97 ID:5srdTE3w
教授起動か
853 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:20.91 ID:JrCpTNbZ
年金の一元化について菅に質問w
854 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:23.80 ID:Mf/wfMjQ
イギリスフラグかw
855 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:24.65 ID:sk24m7yJ
イギ
856 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:25.95 ID:QgvTGnI/
ヨーロッパの国って年金1元化されてるのか?
857 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:30.42 ID:NeUQqp8A
どうわかりやすいんだよ
858 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:30.22 ID:IK1Zc8i5
で、一元化のメリットは?
859 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:32.31 ID:7tQP7ty8
まずおまえらの日本語がワカラナイ
860 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:36.33 ID:ZIKByw3k
職業によって人生設計は変わるんだけどねえ 定年のない自営業をどうするんだよ
861 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:36.70 ID:AbiZP5WB
他の国はいいんだよ。 途中で制度を変えた国はないんだよ
862 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:37.62 ID:bxWa4TAY
外国とは税体系が違うのに何言ってるの?バカなの?
863 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:37.56 ID:qNxRRE1V
ここは日本なんだよ!お前総理だろうが!
864 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:42.35 ID:5srdTE3w
865 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:43.33 ID:eJtNuJf7
時間使って逃げきりの計・・・ w
866 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:45.36 ID:EGA/Kh39
本部長間違うなw自分のくせに
867 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:48.35 ID:5s8G+6ZO
かけた金額に応じて払う 形にしたら?
868 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:50.60 ID:5bmvi8br
せこう 見逃した だれか要約して
869 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:52.12 ID:TGA8lW4p
全く答えてないよ
870 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:25:56.25 ID:gMHgWDSG
議論してそこまでしか進んでないの? なにも進んでないじゃんw
>>844 議会の話だったらイギリス。
社会保障の話だったらアメリカとフィンランド。
872 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:01.29 ID:XakK4ybk
宮沢 年金一元化するのは何がいいの? 管 国民に分かりやすいんだよ (ノ∀`)
873 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:06.17 ID:64cafHuV
年金の一元化の意味ってなに
874 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:09.53 ID:sk24m7yJ
騙されている
875 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:16.86 ID:/hfGK2H4
>>864 労組の強い反対で無理だと思うんだけどね
876 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:29.14 ID:iSOdOGei
一元化して保険料は増えて、もらえるのは減りますとか言われたらムカつくんですけど
877 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:33.35 ID:4NUL0Vde
一元化って、差が大きすぎてすぐには無理だよな。 差をつめていかなきゃならんけど、物凄い反対が。
878 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:35.40 ID:hPQAf+tN
>>870 きっと 誰かさんが議論しているって想像してるだけだと思う
879 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:36.58 ID:A+Rp2zul
共済年金って手付かずでプールされてんの? 教師の年金がリッチだと聞くんだが
880 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:46.70 ID:WUkg2nUp
そういう ひとつの ある意味 まさに いわゆる そういった意味で まとめて禁句
881 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:49.40 ID:5s8G+6ZO
882 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:51.29 ID:89MR3eS0
883 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:55.90 ID:qNxRRE1V
美しさじゃなくて汚らしさだと思うぞ
884 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:57.09 ID:IK1Zc8i5
「収入に応じて」って、低所得者には難しいんじゃないの?
885 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:26:59.48 ID:ZIKByw3k
ここは日本ですが?
886 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:03.12 ID:BpIP9h1r
他国はいいよ
887 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:04.87 ID:9GodXxT5
逆切れしてんじゃねーよカス
888 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:06.84 ID:o8MRqdd6
889 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:07.85 ID:XQMT4Lo7
同じハードディスクに入れてフォルダごとにぶち込む感じじゃだめなの
890 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:09.04 ID:sk24m7yJ
イギリ
891 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:12.38 ID:iSOdOGei
現にあるからだから何
892 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:13.27 ID:QPT3ZrnM
低い方に合わせるのが一元化
893 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:16.73 ID:5jmdf1+H
日本のことは理解しておりません
894 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:19.92 ID:64cafHuV
検討したっていいけど、まとめられるのか?
895 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:19.98 ID:JrCpTNbZ
ああ、カイワレ食って厚生大臣やってたなw
民主党の中での議論って、結論をだすための議論ではなくて、 自民党に反論するためだけの議論だから、何かを否定するだけであって 何がベストかという結論がないんだよね。
897 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:25.83 ID:YTf3Cith
>>873 資金の潤沢な共済と厚生年金を資金が足りない国民年金と統合する。
その分共済と厚生の人は割を食う。
898 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:26.87 ID:QgvTGnI/
議員年金は一元化の対象に入ってるのか?
899 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:27.08 ID:eJtNuJf7
メリット 外国もやってるから・・・ (;´Д`)なんだ?
900 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:27.66 ID:qNxRRE1V
こ!こ!は!日本!ですよ!
901 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:31.84 ID:d+yWoP2S
在日と日本人の一元化とか怖い
902 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:33.52 ID:NeUQqp8A
一元化する意味を教えろって
903 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:35.44 ID:5eA9JE8b
何で外国の話し始めたの?
904 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:39.18 ID:ctAVLVUc
菅「年金に関しては疎いんです!」
905 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:39.52 ID:/hfGK2H4
厚生年金と共済年金は一元化できても 国民年金は無理だよ…
906 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:44.63 ID:64cafHuV
※イメージです
907 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:47.43 ID:5srdTE3w
908 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:51.39 ID:A+Rp2zul
910 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:53.57 ID:HtlM2kxJ
今おはよう日本のシエが映ったな
911 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:54.08 ID:dJe3zmm9
年金↑ 生活保護↓で一元化?
912 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:27:57.76 ID:sk24m7yJ
一元化=どんぶり勘定にして誤魔化す
913 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:04.02 ID:jON+3Zci
914 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:04.47 ID:o8MRqdd6
915 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:07.96 ID:QPT3ZrnM
月5万円で一元化 これなら可能
916 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:10.55 ID:EGA/Kh39
917 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:14.87 ID:bxWa4TAY
菅は隣の芝生が金色に見えてるんだな
918 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:28.43 ID:A+Rp2zul
>>897 共済はわかるけど、厚生はグリーンピアとかで無駄遣いしてカツカツじゃなかったっけ
919 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:37.64 ID:eJtNuJf7
一元化は素晴らすぃ・・・ 但し、ソースは民主党w (;´Д`)
920 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:38.82 ID:it9oflRO
共済年金の形って、国民年金+厚生年金+共済年金でOK?
921 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:42.69 ID:hPQAf+tN
質問通告しましたよー
922 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:47.96 ID:JyFWDweh
一元化って公務員込みだよね
923 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:48.89 ID:5srdTE3w
逃げ道ふさぎました!
924 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:49.74 ID:rRX3fIb/
具体的な数字聞かないでww
925 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:50.37 ID:iSOdOGei
質問通告したんだから答えろ
926 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:51.60 ID:64cafHuV
>>897 それって、民主の支持母体の労組の人は知ってるのかな
927 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:51.76 ID:d+yWoP2S
おいおい
928 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:54.26 ID:VPsyMHBb
細川wwwwww
>>914 今でも自民党に何か指摘されないと何も始めないのだから。
930 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:59.76 ID:j6FKPXyp
質問通告にも時間稼ぎか
931 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:28:59.94 ID:0oDm/sof
さっさと答えて
932 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:01.90 ID:TGA8lW4p
ありゃ止めた
933 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:03.11 ID:Avvb4ULn
細川無能すぎる
934 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:05.05 ID:gMFFSqs3
wwwwwwwwww
935 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:06.21 ID:bxWa4TAY
親切に教えてあげたのに〜www
936 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:06.09 ID:XQMT4Lo7
今紙渡した人坊ちゃん刈りだな
937 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:08.16 ID:EGA/Kh39
枝野「もう引退してください」
938 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:08.48 ID:AbiZP5WB
>>902 経営者(経団連等)は大喜びw
企業負担がすべて税金になれば、
全額、個人(会社員)負担になるから・・・
939 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:10.97 ID:kuXoQvNn
なんなんすかこれ
940 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:11.02 ID:iSOdOGei
細川wwww ひどすぎるwwwwwww
941 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:11.86 ID:qNxRRE1V
質問通告されてるのに答えれないとか速記止めるなバカ議長
942 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:12.28 ID:DjjPQLmz
この慌てぶり何
943 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:14.93 ID:64cafHuV
教えてあげたのにー
944 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:16.33 ID:JrCpTNbZ
質問通告してたのに答えきらないから 質疑が止まったw
945 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:18.25 ID:ZIKByw3k
丁寧に質問通告したのに・・・・・・
946 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:18.64 ID:q9fUNRid
ダミダこりゃw
947 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:20.00 ID:IuoKZjFv
次スレだれか
948 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:20.85 ID:5jmdf1+H
おっとカンニング
949 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:22.08 ID:QPT3ZrnM
民主は最終案でベーシックインカム出してくるよ。
950 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:21.92 ID:o8MRqdd6
おいwwwwwwwwwwwwww
951 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:23.76 ID:sk24m7yJ
質問通告しても答えられん
952 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:30.81 ID:XakK4ybk
953 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:32.17 ID:p0pb1c17
>>908 でも軍隊を"常時"保持しているわけじゃないけど
交戦権は認めてるはずだよね、コスタリカ
954 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:33.93 ID:7tzxRolY
よさのんがすだ満の後ろから覗きこんでる
955 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:33.99 ID:2VpWP+eK
今止めるシーンじゃないだろw
956 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:35.97 ID:Umw73W7b
gdgd過ぎる・・・
957 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:39.73 ID:WUkg2nUp
958 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:40.30 ID:7tQP7ty8
wwwwwwwwwwっひでえwwwwwwwwwwwww
959 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:43.14 ID:gMFFSqs3
あーーあwwwwwwww
960 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:45.88 ID:Qp3ZbYwL
簡潔に答えろ
961 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:46.69 ID:XQMT4Lo7
計算はできないw
962 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:48.01 ID:hPQAf+tN
わかりますん!
963 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:48.15 ID:JJbw9gIP
>>918 無駄遣いしたヤツは共済年金でホクホクです
964 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:48.91 ID:5s8G+6ZO
>>926 そんなことはしないよ やりたいのは 消費税方式にして 在日に支払いたいだけ
965 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:49.08 ID:A+Rp2zul
誰か次スレおながい
966 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:49.79 ID:VPsyMHBb
聞いたことに答えろよ、ボケ細川
967 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:50.41 ID:5srdTE3w
指さされて笑われてるww
968 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:51.44 ID:TocS33hK
>>949 BIだしたらネトウヨが手のひら返しして
ミンス神扱いするんだろうなぁw
969 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:51.71 ID:iSOdOGei
計算できないwwwwwwwwww
970 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:52.93 ID:m1K11Uoq
大荒れ
971 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:54.11 ID:pPdFENck
頼むから仕事してくれよ
972 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:56.02 ID:o8MRqdd6
ひいいいwww
973 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:29:58.52 ID:bxWa4TAY
計算はできない!(キリッ
974 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:00.33 ID:d+yWoP2S
酷すぎる酷すぎる
975 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:00.42 ID:qNxRRE1V
計算できねーとかアホなのかw
976 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:00.89 ID:bYZLY2/S
計算できないのに一元化ってwww
与謝野がたまらず助け舟
978 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:04.57 ID:5bmvi8br
あんな大事なこと知らなかったで、まだ大臣やってるんだ??? 本当に国民のため考えてるのか?
979 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:05.13 ID:ZIKByw3k
計算できないのに法案出せるの?
980 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:13.92 ID:JyFWDweh
細川ナニ言ってんの?wwwww
981 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:16.65 ID:+JKw27Ty
よさのんが書類もらったねw
982 :
l :2011/03/10(木) 15:30:18.48 ID:S9lzjJrh
計算できないw
983 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:18.24 ID:2VpWP+eK
ひぃぃぃぃぃぃぃl
984 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:24.52 ID:4NUL0Vde
>>949 あんなの絵に描いた餅ですらないだろ。
年金一元化よりもはるかに大変なんだから。
985 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:25.43 ID:gMHgWDSG
宿題忘れた子供かよ
986 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:32.79 ID:0oDm/sof
苦しそう
987 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:37.15 ID:rRX3fIb/
よさのんもこれまでか・・・
988 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:42.70 ID:A+Rp2zul
989 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:46.36 ID:8K4O6yHD
>>941 速記とめてくれるだけハマグリよりよっぽど良心的
990 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:30:49.80 ID:ctAVLVUc
助け舟が泥の船だったww
991 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:31:00.37 ID:eJtNuJf7
計算出来てるやん 厚生おじさん 嘘答弁やんw
992 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:31:02.16 ID:5srdTE3w
無策すぎる、細川
993 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:31:08.34 ID:YTf3Cith
994 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:31:09.23 ID:Vwjs4eXO
それを云っちゃあ 選挙で負ける
次ないの?
996 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:31:28.86 ID:jON+3Zci
>>949 ほんとに働いたら負けになっちゃわないか?変な世の中だなぁ
997 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:31:39.24 ID:sk24m7yJ
細川は切られた事が分かったからやる気無し
998 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:31:39.52 ID:q9fUNRid
民主党委員のアホ面wwwww 誰も質問内容わかってないw
999 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:31:41.51 ID:gMFFSqs3
お粗末君
1000 :
無記名投票 :2011/03/10(木) 15:31:41.52 ID:64cafHuV
>>964 やっぱそこか。悪用三号といい、高校無償化といい、Zに金渡そうとする事ばかり…
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。