【第177回常会】国会中継総合スレ402

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
第177回国会(常会):平成23年1月24日〜平成23年6月22日までの150日間
.
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
.
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
.
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
.
◆前スレ
【第177回常会】国会中継総合スレ401
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1299649129/

◆過去の会期(前年分まで)
【第176回臨時会】国会中継総合スレ281
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1291691245/
【第175回臨時会】国会中継総合スレ186
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1285811988/
【第174回常会】国会中継・総合スレ169
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1280281955/
.
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや(衆HP)本会議・委員会等(参HP)本日の議会情報、
 その他、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2
2無記名投票:2011/03/09(水) 16:37:02.16 ID:jLHg4o1r
◆FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトで、(3つでも4つでも)複数開いて同時に再生できる
・Media Player Classic
・GOM Player(画面上で右クリック→「環境設定」→「一般」→「GOM Playerを複数起動する」にチェック→「閉じる」)
・ただし、環境によっては参院の中継を視聴できない場合がある

《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)

《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等
に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa.2ch.net/livenhk/   ・議員選挙板 http://kamome.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://yuzuru.2ch.net/liveplus/   ・政治板 http://yuzuru.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/       ・地方自治知事板 http://kamome.2ch.net/mayor/
.                                  ・ニュース速報+板 http://kamome.2ch.net/newsplus/
3無記名投票:2011/03/09(水) 17:15:47.83 ID:5gZ1YKEe
>>1
 ヘ⌒ヽフ
( 'ω' ) ブヒブヒ
/ ~つと)
4無記名投票:2011/03/09(水) 18:56:11.13 ID:YY+fnVBo
明日午後衆院本会議あるみたいだけど。。。なにするの?
5無記名投票:2011/03/09(水) 18:59:06.30 ID:YY+fnVBo
3月10日(木)の中継予定


12:10  本会議
9:00  総務委員会
9:00  農林水産委員会
9:30  災害対策特別委員会
6無記名投票:2011/03/09(水) 18:59:33.12 ID:YY+fnVBo
2011年3月10日の審議中継
会議名 予定時刻
内閣委員会 12:20
総務委員会 12:20
法務委員会 12:10
財政金融委員会 12:00
文教科学委員会 10:00
厚生労働委員会 12:10
農林水産委員会 12:10
経済産業委員会 12:00
国土交通委員会 12:10
環境委員会 12:10
予算委員会 10:00
7無記名投票:2011/03/09(水) 19:05:05.97 ID:YY+fnVBo
外交部会〜東シナ海ガス田開発問題について〜(2011.3.9)
http://www.youtube.com/watch?v=o79Ol2n_yd0&feature=player_embedded
東シナ海ガス田「白樺」で中国側が「生産段階」にあるとの一部報道を受けて
8無記名投票:2011/03/09(水) 19:08:08.14 ID:YY+fnVBo
3月10日(木)総務委員会自民党質疑(予定)
 ■地方交付税法等の一部改正案
 9:30〜10:30 坂本 哲志 衆議院議員 
 10:30〜11:30 谷 公一 衆議院議員
9無記名投票:2011/03/09(水) 19:09:01.57 ID:YY+fnVBo
3月9日(水) 20:30〜21:00
【BS11】  「“自”論対論 参議院発」
 中曽根 弘文、小坂 憲次 ほか
10無記名投票:2011/03/09(水) 19:18:19.22 ID:YY+fnVBo
http://www.dpj.or.jp/news/?num=19850
取り扱い要注意!
11無記名投票:2011/03/09(水) 19:20:48.53 ID:YY+fnVBo
つなぎ法案
共産、社民賛成?@犬hk
12無記名投票:2011/03/09(水) 19:23:08.42 ID:Jukz3M4Y
野田財務大臣は大事なこと言ったな。

社会福祉関係のマニフェスト修正は早まる。
それならTPP絡みで農業、通商関係のマニフェスト修正も6月前だろ。

菅の解散大義はマニフェスト修正か否かでやれよ。
13無記名投票:2011/03/09(水) 19:28:00.27 ID:jLHg4o1r
>>5,>>6貼るのはいいが、衆院、参院を書くように。わかっていると思うが、時刻が先の我修院、後のが参院。
こういうどうでもいいことも反対になっているのも二院制の面白さか。
14無記名投票:2011/03/09(水) 19:35:00.90 ID:YY+fnVBo
自民党広報 @jimin_koho
【衆農林水産委員会】
3月10日(木)自民党質疑者(予定)です。

●家畜伝染病予防法の一部改正について 
■9:00〜江藤拓 衆議院議員 
■10:00〜小里泰弘 衆議院議員 
■13:00〜伊東良孝 衆議院議員

15無記名投票:2011/03/09(水) 19:37:34.91 ID:YY+fnVBo
自民党広報 @jimin_koho
【参予算委員会】
3月10日(木)自民党質疑者(予定)をお知らせいたします。
■ 14:00〜15:30 世耕弘成 参議院議員 宮沢洋一 参議院議員 
NHK生中継です!


16無記名投票:2011/03/09(水) 19:41:04.45 ID:YY+fnVBo
「参議院予算委員会集中審議」                
  〜参議院第1委員会室から中継〜             
13:00ー17:00                              
                (民主党・新緑風会)川合孝典
                   (自由民主党)世耕弘成
        (世耕弘成の関連質問)(自由民主党)宮沢洋一
                     (公明党)草川昭三
                   (みんなの党)川田龍平
                   (日本共産党)田村智子
           (たちあがれ日本・新党改革)片山虎之助
              (社会民主党・護憲連合)吉田忠智
17無記名投票:2011/03/09(水) 19:51:13.75 ID:N/f2NkT6
>>1
今更の全編公開ではありますが衆院では無理なんだろうな乙

尖閣諸島沖・中国漁船衝突ビデオ全編視聴へ 参院予算委理事が15日に
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110309/plc11030919170029-n1.htm

てか、参院理事だけじゃなく全国民、全世界に向けて公開しなさい
18無記名投票:2011/03/09(水) 19:51:53.13 ID:WuHXnIyq
>>1
予算委員会集中審議の議題は何?
19無記名投票:2011/03/09(水) 19:54:39.41 ID:YY+fnVBo
http://www.newseko.gr.jp/
社会保障年金ぽい
20無記名投票:2011/03/09(水) 19:56:11.14 ID:YY+fnVBo
長妻細川血祭り?
21無記名投票:2011/03/09(水) 19:58:28.38 ID:YY+fnVBo
3月10日(木)放送予定
09:39 今日の放送予定

第177回通常国会
10:00 参議院予算委員会(中継)
      平成23年度総予算3案

12:10 衆議院本会議(中継)

13:00 参議院予算委員会(中継)
      平成23年度総予算3案

17:20 衆議院財務金融委員会(3月8日)
      公債特例法案
      質疑者
       後藤田 正純(自民)
       竹内 譲(社民)
       佐々木 憲昭(共産)

19:20 衆議院財務金融委員会(3月9日)
      公債特例法案
      質疑者
       西村 康稔(自民)
       勝又 恒一郎(自民)
       斉藤 鉄夫(公明)
22無記名投票:2011/03/09(水) 20:04:05.44 ID:XvjcxQYM
>>1

>>3だから枝豚はry
23無記名投票:2011/03/09(水) 20:04:17.85 ID:N/f2NkT6
>>18
一太ブログより拝借

明後日の木曜日は、参院予算委員会の集中審議(テレビ中継入り)がある。 テーマは社会保障。
自民党からは、世耕弘成氏と宮沢洋一氏が質問に立つ。
年金の切り替えをしていなかった専業主婦の救済問題(運用3号)に関して、厚生労働大臣を追いつめられるのは、
前回の答弁で「厚生労働大臣が厚労省から日本年金機構への課長通達を知らなかった」という事実を引き出した世耕氏しかいない。
税と社会保障については、政策通の宮沢氏に、参院らしい正当派の議論を展開してもらう。
皆さん、この2人の突っ込みに、ぜひ、注目してください!
24無記名投票:2011/03/09(水) 20:06:05.17 ID:zc1jR7M0
>>11
子ども手当、当面継続か=つなぎ法案に共社前向き
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030900877
25無記名投票:2011/03/09(水) 20:06:38.68 ID:LObVs9a+
>>23
一太は自分が自民党の顔と思ってそうなところがめんどくさいなぁ
26無記名投票:2011/03/09(水) 20:07:03.01 ID:JJ8At7pf
BSフジで竹島問題
27無記名投票:2011/03/09(水) 20:07:18.50 ID:nK+TyBOD
BSフジで土肥発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
28無記名投票:2011/03/09(水) 20:07:20.55 ID:Z+vH9zoZ
明日は宮沢洋一か
この人と林芳正の質問で毎回逝きそうになります
29無記名投票:2011/03/09(水) 20:08:12.27 ID:WuHXnIyq
>>23
thx 細川の寿命がまた縮むのか
30無記名投票:2011/03/09(水) 20:08:53.17 ID:BEwCxjHf
参院外交防衛マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
31無記名投票:2011/03/09(水) 20:11:30.44 ID:nK+TyBOD
枝野は土肥に事情聴取する気は無いんだと。
総理の側近の発言なんだぞ!官房長官やめちまえ!
32無記名投票:2011/03/09(水) 20:11:55.33 ID:WuHXnIyq
日本のメディアの多くは国民に知らせない権利を行使するからなあ @BSフジ
33無記名投票:2011/03/09(水) 20:14:38.73 ID:LObVs9a+
BSフジどんなかんじ?
34無記名投票:2011/03/09(水) 20:16:04.53 ID:N/f2NkT6
>>31
菅の側近且つ衆院の政治倫理審査委員会会長ですよこの売国奴


民主・土肥氏「竹島領有権、日本は主張中止を」韓国議員と共同宣言 会見まで 先月末
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110309/plc11030914140020-n1.htm
わが国固有の領土にもかかわらず韓国が不法占拠を続けている竹島について、
衆院政治倫理審査会会長で菅直人首相が主宰する政策グループ顧問の土肥隆一衆院議員(兵庫3区)が
「日韓キリスト教議員連盟」の日本側会長として、日本政府に竹島の領有権主張中止などを求める同議連の日韓共同宣言に名を連ね、
韓国の国会で共同記者会見していたことが9日、分かった。
土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には、竹島は日本の領土とは一概にはいえないのではと思っている」と話している。


民主・土肥隆一議員、韓国議員とともに日本政府に対し竹島領有権主張中止求める会見同席
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00194453.html
日本の領土で韓国も領有権を主張している竹島について、衆議院政治倫理審査会会長で民主党の土肥隆一衆院議員が、
韓国の議員とともに、日本政府に対して、竹島の領有権主張を中止するよう求める記者会見に同席していたことがわかった。
この記者会見は2月27日、韓国・ソウルで行われ、土肥氏が同席する中で、韓国の議員が日本政府に対して、
竹島の領有権主張を即刻やめるよう求める声明文を読み上げた。
声明文の最後には、代表者の1人として、土肥氏の名前も読み上げられたという。
35無記名投票:2011/03/09(水) 20:17:35.32 ID:nK+TyBOD
平野貞夫「去年からこんな発言すると思ってた。土肥の牧師としての師匠は韓国婦人だから」@BSフジ
36無記名投票:2011/03/09(水) 20:17:37.93 ID:JJ8At7pf
>>33
かなり長くやった
渡辺周「日本の国会議員として有り得ない」
37無記名投票:2011/03/09(水) 20:18:21.92 ID:WuHXnIyq
785 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 20:14:26.63 ID:EKH+XU/u0
プライムニュース見れない人のために

渡辺周
あってはならない発言。
竹島の日の式典に僕はでてます。
土肥さんは見当違い。
党として放置はダメ。要調査。
民主党政権の主張をしめすためにも
話を聞くべき。

平野貞夫
政倫審の立場から土肥さんをしらべた。
牧師の師匠に当たる人が韓国女でアメリカ議会のロビイスト。
日本の国会議員としてありえなす。
38無記名投票:2011/03/09(水) 20:24:11.84 ID:PTimUR1h
エジプト、リビアみたいに
内戦始まるじゃね
そろそろ
39アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 20:35:10.73 ID:WcuPhvCD
>>37
今まで党内で野放しにしてきたくせに、何を今さら。
40無記名投票:2011/03/09(水) 20:36:01.74 ID:OufErqet
>>1
wikipediaで調べました乙!
41無記名投票:2011/03/09(水) 20:37:32.64 ID:MiMjlu8L
小沢の知恵袋・平野さんは16人離脱をけしかけたり、土肥を背後から撃ったり、良い仕事してるね
まさに敵の敵は味方状態w
42無記名投票:2011/03/09(水) 20:40:42.83 ID:BHmGkd4H
プライムニュース

ミンスが「最初から統治能力が足りなかった」とか自分でいっちゃったよ。
つかおまいらミンスだろうが何この後出しジャンケン。
43無記名投票:2011/03/09(水) 20:45:07.70 ID:JUb9li7a
>>25
小物界の大物ですから。
53歳にもなるのに貫禄一切無し。
44無記名投票:2011/03/09(水) 20:46:19.04 ID:lF/tBGyy
官房長死んだのか?
45無記名投票:2011/03/09(水) 20:48:10.55 ID:LObVs9a+
>>36>>37>>42
d!
民主ってこんなんばっかだね
46無記名投票:2011/03/09(水) 20:48:36.94 ID:7KacnxcZ
【政治】竹島問題で首相側近批判=自民・大島氏「わが国の国会議員としてあるまじき恥ずべき行為だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299670986/


リモリン激怒
47無記名投票:2011/03/09(水) 20:48:57.00 ID:DAInjS0n
おいおい、青山さん体調不良って

死んじゃうんじゃないだろうな
48無記名投票:2011/03/09(水) 20:49:31.95 ID:LOpAM0A1
政局的なことで聞きたいんだけど、

菅と執行部:とにかく延命。先はないが解散も退陣もなし。
小沢一派 :退陣させて党内政権交代したい。なので離党はしない。
自民ら野党:即刻解散?もしくは統一選まで様子見?

内閣不信任案を提出した場合、小沢派が反対すれば、
菅は辞める口実を失い、菅のまま統一選で大敗北。
小沢派が不信任に賛成すれば菅はどっちに預けるんだろ?
つか菅は自民党と小沢のどっちが嫌いなんだろ?  ←  聞きたいのはこれ。究極の選択。
49無記名投票:2011/03/09(水) 20:51:59.20 ID:7KacnxcZ
どこの青山?
50無記名投票:2011/03/09(水) 20:53:39.92 ID:biAms+e+
>>47
ブログに色々書いてあるよ 心配はない
51無記名投票:2011/03/09(水) 20:55:58.20 ID:DAInjS0n
>>49
青山繁晴

>>50
おーそうなのかよかった、あとで読みに行こう
今録画したアンカー見始めたトコでびっくりしたよ
52無記名投票:2011/03/09(水) 20:57:52.87 ID:3OA616DS
土肥の件で西田に電話をしたら、同じような人が沢山いましたと説明を受けた
日本中が新人である西田に頼る形になってるとは…
53無記名投票:2011/03/09(水) 20:58:37.63 ID:LObVs9a+
>>43
一太53になるのか…精神的にそこまで大人に見えんな

>>47
大腸ガンの手術した4日後に公演にラジオにテレビ出演だって、化け物かw
そのあと腸閉塞患ってレギュラー番組の出演は見合わせたけど
もうちょっと体大事にしたほうがいいよね
54無記名投票:2011/03/09(水) 21:04:55.69 ID:zc1jR7M0
277 :日出づる処の名無し :2011/03/09(水) 20:56:16.78 ID:bR5NvzH3
我が党応援団に何て失礼な質問をするんだ________
献金と一緒で国籍聞くのはタブーですか、そうですか____

【政治】 民主党"国の形"研究会代表 「竹島、日本の領土と言えぬ。日本は竹島領有の主張を中止しろ」…韓国議員と公式共同宣言★10
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299665171/

331 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/09(水) 19:15:40.64 ID:E2QkW+PM0 [2/3]
NHKに電話して職員に国籍聞いたら失礼だ人権侵害だと怒られて切れられた

649 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 19:23:48.12 ID:E2QkW+PM0 [3/3]
NHKに電話
取り上げるニュースは総合的に判断して取り上げると
でそれを決めるのは担当者の国籍聞いたら
人権侵害とか失礼だと言われた

なぜ失礼なのか人権侵害なのかを聞いたら電話切られたw
55無記名投票:2011/03/09(水) 21:07:05.74 ID:kNAeyiZI
216 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 21:04:31.77 ID:Um2/44u80
前スレからのコピペです

コラではない民主党のポスター。背景に注目!
http://2ch.site90.net/0020.jpg
56無記名投票:2011/03/09(水) 21:08:21.66 ID:lF/tBGyy
そろそろ 民主党がテロ起こしそうな・・
57無記名投票:2011/03/09(水) 21:08:54.76 ID:AYnaJ4Le
犬HKwwwwwww
58無記名投票:2011/03/09(水) 21:10:26.82 ID:kNAeyiZI
>>56
自作自演かwww
やりそうだな。
それよりもNHKは糞だな
59無記名投票:2011/03/09(水) 21:10:49.94 ID:jdSGH/LU
犬ひでえええええええええええええええええええええええええええええ
60無記名投票:2011/03/09(水) 21:11:52.75 ID:eto/naCD
なんじゃこれ、民主お抱え放送局wwwwww
61無記名投票:2011/03/09(水) 21:12:24.66 ID:kNAeyiZI
見る価値なしだなw
こいつら国営やめろよ
62無記名投票:2011/03/09(水) 21:13:11.80 ID:j5ZXUOpb
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

今日の予算委員会の長谷川岳君の質問。経済産業省が地方に配付したTPPの資料の中で、
日程表の最終目標に「次期米国大統領選挙」と書いてありました。これには、海江田経産大臣も、
「あー」とため息をついていました。

63無記名投票:2011/03/09(水) 21:13:14.19 ID:jdSGH/LU
青山さんは今日はRKBラジオの方には電話で出てるよ

今日の放送

http://rkbr.jp/stamina/aud/st-wed-1.wvx
64無記名投票:2011/03/09(水) 21:14:00.07 ID:79zP6RlQ
>>61
K放送狂会ですが・・・・なにか
65無記名投票:2011/03/09(水) 21:14:50.56 ID:zc1jR7M0
【政治】菅首相 側近・土肥氏の竹島領有権否定「大変遺憾だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299672537/
66無記名投票:2011/03/09(水) 21:17:12.20 ID:vB+2kJUI
67無記名投票:2011/03/09(水) 21:18:27.65 ID:kNAeyiZI
【政治】 民主・土肥氏 「日本は、恥ずかしい過去に対し謝罪と賠償しろ!」「軍国主義やめろ」「歴史歪曲するな」…韓国で宣言した全文
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299672465/
68無記名投票:2011/03/09(水) 21:20:37.82 ID:kNAeyiZI
NHKスルーwww
すげえな韓国放送局
69無記名投票:2011/03/09(水) 21:23:54.50 ID:79zP6RlQ
>>62
雨にも売ろうとしていたのか?
70無記名投票:2011/03/09(水) 21:25:52.20 ID:kNAeyiZI
>>62
大統領選挙とどう絡んでるんだ?
71無記名投票:2011/03/09(水) 21:27:15.93 ID:zc1jR7M0
>>70
「TPP締結をオバマの手柄にして、大統領選に有利になるようにしよう!」とかでは?
72無記名投票:2011/03/09(水) 21:28:27.70 ID:kNAeyiZI
>>71
それに日本が加担するということか?
わけわからんな
73無記名投票:2011/03/09(水) 21:28:57.36 ID:t+Yjs6DY
西田先生が だいぶ前からアメリカのためって HPでいってるがな
74無記名投票:2011/03/09(水) 21:30:23.56 ID:kNAeyiZI
>>73
それは知ってるんだが選挙も絡んでるのか。
だったらこれ相当大企業から圧力あるんじゃねえの?
75無記名投票:2011/03/09(水) 21:31:51.76 ID:t+Yjs6DY
結論
 自民より最悪
76無記名投票:2011/03/09(水) 21:33:30.76 ID:XvjcxQYM
鳩が飴を怒らせたから、尻拭いなんだろうな。選挙民じゃないけど、謝るわm(__)m
77無記名投票:2011/03/09(水) 21:35:34.02 ID:5gZ1YKEe
全方位に売国するわけだな。
78無記名投票:2011/03/09(水) 21:36:03.53 ID:yTk6aBSa
明日は土肥デーになるのかなw
79無記名投票:2011/03/09(水) 21:36:46.02 ID:WuHXnIyq
ひ土肥売国奴ですね
80無記名投票:2011/03/09(水) 21:39:58.91 ID:t+Yjs6DY
結局、右も向いても左を見ても 売国の 嵐ってことですね
81無記名投票:2011/03/09(水) 21:40:29.41 ID:AYnaJ4Le
>>75
ジミンガー アメリカとー それよりシナとー
とか言ってたのが全方位売国してるなミンスって
82無記名投票:2011/03/09(水) 21:43:06.92 ID:biAms+e+
>>80
なんか疲れてきたわw
83無記名投票:2011/03/09(水) 21:44:25.36 ID:zc1jR7M0
>>80
「あぁ、またか」って感じで、慣れてきたw
84無記名投票:2011/03/09(水) 21:48:23.79 ID:KSZjouLO
それにしても、参院予算委員会で与野党含め、これだけ時間をとってるTPP問題と、これだけ紛糾した防衛事務次官通達問題
この2点を、マスゴミさんが完全スルーなのは笑えます
85無記名投票:2011/03/09(水) 21:49:03.86 ID:t+Yjs6DY
国民の生活が第一です




方便ですから
86無記名投票:2011/03/09(水) 21:51:37.28 ID:9Hu0oCc2
民主党の旧民社党系グループに所属する中堅議員は「こいつは死刑だ。死刑!」と、土肥氏を非難した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000614-san-pol
87無記名投票:2011/03/09(水) 21:51:55.02 ID:jXcQ+8G6
>@ushiomasato: 尖閣 で中国船に乗り込んだ海保隊員は暴行され海に突
き落とされた。
>証拠映像を見た元海保隊長が今、
佐藤正久トークライブで証言。政府は 全面公開せよ
873 :いやあ名無しって ほんとにいいもんですね
:sage : 2011/03/08(火) 14:58:54.70 信元:121.
ヒゲの隊長・トークライブ(動画)
(p)ttp://ameblo.jp/daisy0505/entry-10823973231.html
875 :いやあ名無しって ほんとにいいもんですね:sage : 2011/03/08(火) 15:42:09.86 発信元:210. >>873
一本目の10:30あたり で、
凄いこと言ってますね。
海上保安官を袋叩きにし
て海に落とすとか…
876 :いやあ名無しって ほんとにいいもんですね:sage : 2011/03/08(火) 16:02:44.35 発信元:222.
>>862
これはやはり、尖閣諸島ビデオ後半の公開を要求すべきでしょうね
88無記名投票:2011/03/09(水) 21:52:57.57 ID:JJ8At7pf
松本剛明外務大臣就任記者会見@外務省 生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv42812663

土肥問題に誰か突っ込むかな
89無記名投票:2011/03/09(水) 21:57:32.93 ID:BEwCxjHf
>>86
社民が死刑・・・だと・・?
90無記名投票:2011/03/09(水) 22:00:19.74 ID:zc1jR7M0
>>89
民社党だ
91無記名投票:2011/03/09(水) 22:00:33.09 ID:LObVs9a+
>>86
こういう時にこういう過激なこと言う人間も信じられない
「死刑」なんて、良識のある社会人なら人前で滅多に言わないぞ
92無記名投票:2011/03/09(水) 22:00:35.72 ID:LsDY3l4/
>>89
テロはOKですが、死刑は・・・
自分達がやばいです
93無記名投票:2011/03/09(水) 22:00:39.65 ID:Z+vH9zoZ
>>89
良く読め
94無記名投票:2011/03/09(水) 22:01:08.89 ID:biAms+e+
>>91
2チャンネルじゃあるまいしねw
95無記名投票:2011/03/09(水) 22:02:02.46 ID:biAms+e+
【国会】尖閣中国漁船衝突事件全映像を視聴へ 参院予算委員会
1 :春デブリφ ★:2011/03/09(水) 20:30:02.80 ID:???0
★尖閣全映像を視聴へ=参院予算委

 参院予算委員会は9日の理事懇談会で、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で海上保安庁
が撮影したすべての映像について、同委理事が15日に視聴することを決めた。映像は
約16時間分で、海保の巡視船が漁船を停止させる場面などが収録されている。 

■ソース(時事通信)(2011/03/09-19:47)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030900939
96無記名投票:2011/03/09(水) 22:03:07.41 ID:BEwCxjHf
>>90
>>92
>>93
早とちりだったd
97無記名投票:2011/03/09(水) 22:10:35.32 ID:KSZjouLO
TPPには前向きに取り組む必要がある!@松本さん就任会見
98無記名投票:2011/03/09(水) 22:10:37.32 ID:AYnaJ4Le
外患誘致の罪状は死刑あるのみだったか
99無記名投票:2011/03/09(水) 22:11:29.62 ID:kNAeyiZI
報ステ
地震→パンダ
100無記名投票:2011/03/09(水) 22:11:48.61 ID:CXB3IlOQ
   ボンチャン!!
     ∧_,,∧  \ | / /
    < `∀´>  ゞ ⌒ヾ∠_
   ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=−
  / /,>" 〉  //_  く ̄
 (_> (__>,/ / ∨.N \

http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/1188801477000.jpg
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/up215564.jpg
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/up215565.jpg
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/up215566.jpg
101無記名投票:2011/03/09(水) 22:12:57.47 ID:LsDY3l4/
松本の本名は?
102無記名投票:2011/03/09(水) 22:13:29.77 ID:9Hu0oCc2
岸部シロー
103無記名投票:2011/03/09(水) 22:13:59.66 ID:JJ8At7pf
土肥問題キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@松本会見
104無記名投票:2011/03/09(水) 22:14:21.52 ID:KSZjouLO
土肥さん問題@松本さん就任会見
105無記名投票:2011/03/09(水) 22:16:08.92 ID:LsDY3l4/
速報!
 松本氏に政治資金違法の疑い・・・
106無記名投票:2011/03/09(水) 22:16:31.86 ID:biAms+e+
>>105
はえーよw
107無記名投票:2011/03/09(水) 22:16:55.22 ID:KSZjouLO
土肥先生は、与党の人間だが、政府の人間ではないので外交上影響しない
問題があるとすれば、与党議員として、党が対処する
@松本さん会見
108無記名投票:2011/03/09(水) 22:18:05.76 ID:KSZjouLO
竹島・北方領土については、法的根拠無く支配云々@松本さん会見
109無記名投票:2011/03/09(水) 22:18:31.66 ID:HI/nh2CO
>党が対処する
何もしませんという事ね
110無記名投票:2011/03/09(水) 22:18:43.77 ID:9Hu0oCc2
国会議員として問題がある!
111無記名投票:2011/03/09(水) 22:18:56.81 ID:o2WHRKZg

>>107-108
さあ 南チョンが何って言ってくるかねぇ?
112無記名投票:2011/03/09(水) 22:19:03.81 ID:IzLRTUD+
やっぱり不法占拠とは言えないのねww
113無記名投票:2011/03/09(水) 22:20:27.38 ID:7EC3EUTK
>>100
腹痛いwww

ひ土肥問題、明日荒れそうだなあ・・・
114無記名投票:2011/03/09(水) 22:20:56.77 ID:9Hu0oCc2
小沢氏、女性議員と会食
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000174-jij-pol

ワイロとかお世辞が好きそうなオザーさんw
115無記名投票:2011/03/09(水) 22:21:38.27 ID:LObVs9a+
これは自民党はマジでかからないと
前科の辞任があっただけに、調子こいたチョンを黙らせるいいタイミング
ないとは思うけど、議員辞職にまで追い込むような気概で望んで欲しいね
116無記名投票:2011/03/09(水) 22:22:04.87 ID:BEwCxjHf
ミンスはネタ提供しすぎだろ・・・
国会は寄席じゃねーんだぞ(´・ω・`)
117無記名投票:2011/03/09(水) 22:23:36.01 ID:HuwL9yg9
民主、解散近いからって酷過ぎんだろコレ・・・

後から全部自民が直していかなきゃな。
118無記名投票:2011/03/09(水) 22:23:44.79 ID:kNAeyiZI
地震→パンダ→就職難→子ども手当
119無記名投票:2011/03/09(水) 22:24:01.10 ID:AYnaJ4Le
まじDNAレベルの朱汚染スゲー
120無記名投票:2011/03/09(水) 22:25:24.17 ID:LsDY3l4/
特定国から「1000万人」の大量移民を許し【日本の国家主権委譲】を実現する構想
121無記名投票:2011/03/09(水) 22:25:28.85 ID:9Hu0oCc2
マジレスすると解散して政権を取り戻しても、今のままなら24年度予算は緊縮予算にするしかない。
組み替えは譲れないよ。

122無記名投票:2011/03/09(水) 22:27:31.74 ID:LObVs9a+
>>118
報ステだよね?(どこの報道か書いといてくれるとウレシイ)
ひ土肥の報道なんか速報で流すレベルだとおもうけど
やっぱり流さないようだね
123無記名投票:2011/03/09(水) 22:29:28.63 ID:kNAeyiZI
>>122
1地震ステーション
2パンダステーション
3就活ステーション
4子供手当てステーション
5NZ地震ステーション←new!
124無記名投票:2011/03/09(水) 22:29:29.59 ID:9Hu0oCc2
朝日新聞のHPをみても土肥の記事がない
毎日新聞も
125無記名投票:2011/03/09(水) 22:30:30.18 ID:LsDY3l4/
http://www.asahi.com/politics/update/0309/TKY201103090468.html
あれれ ニューオータニ逝かないのかな?
126無記名投票:2011/03/09(水) 22:30:59.04 ID:LsDY3l4/
>>124
朝鮮新聞にはあるんじゃね?
127無記名投票:2011/03/09(水) 22:31:00.06 ID:LObVs9a+
>>123
dクステーション!
128無記名投票:2011/03/09(水) 22:32:11.48 ID:yTk6aBSa
土声有り得ないわ。
与党の自覚皆無なのか、与党だから好きにやるというアホか
129無記名投票:2011/03/09(水) 22:32:29.99 ID:BEwCxjHf
おい黒岩とかマジふざけんなよ・・・
これ以上神奈川を貶めないでくれ(´Д⊂ヽ
130無記名投票:2011/03/09(水) 22:33:27.48 ID:j5ZXUOpb
2011-03-08 (火) 東京新聞 朝刊 (5) 投書
マスコミの寡占改革を 無職 ○崎博○60(千葉県鎌ケ谷市)

 中東に端を発する反政府民衆デモの発生で不安を感じた。それは、日本のマスコミ
に接しているだけでは世界の真実の姿を知り得ないのではないかという危機感だ。 
 エジプトが秘密警察に守られた独裁体制だということを、寡聞にして私は知らな
かった。反政府デモはツイッターなどのインターネット情報で始まった。既存の新聞
やテレビは国の民主化には役に立たなかったということが、世界中ではっきりしたのだ。
 このことこそが、今度の民衆デモの革命的な、そして世界的、歴史的意味だ。
日本の既存メディアは人ごとのように報じているが、
実は己の役割の末期を告げるニュースだということに気付いていない。
 まず記者クラブという寡占取材体制を解消することだ。ジャーナリストなら誰でも
取材できるという国際的標準状態に改革することが、日本マスコミの民主革命への
第一歩だ。
131無記名投票:2011/03/09(水) 22:35:02.53 ID:8b5fWAVI
80 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/08(火) 13:25:18.68 ID:UjYVi4fY0
昼の国会
チャンネル桜でおなじみの
農業通 自民・山田 俊男 
「菅総理! 日本の農業 だいじょうぶですか!?」

菅 直人
「スイスは ”ニワトリにも人権がある!”
ニワトリのゲージ飼いは禁止されている。その卵はEUの5倍
でも、スイス国民はみんなそれを選ぶ」

山田
「菅総理!分かってますか! スイスはEUに入ってませんよ!
農産物にも関税しっかりかけてますよ! ではTPPについて・・・・」

これはまじですか?
132無記名投票:2011/03/09(水) 22:35:53.02 ID:kNAeyiZI
1地震ステーション
2パンダステーション
3就活ステーション
4子供手当てステーション
5NZ地震ステーション
6黒岩ステーション
7シンディ・ローパーステーション
8ガソリン値上げ隊ステーション←new!
133無記名投票:2011/03/09(水) 22:38:05.80 ID:9Hu0oCc2
空き缶はTPPもそうだが、「知識」がないからw
134無記名投票:2011/03/09(水) 22:38:37.22 ID:JUb9li7a
>>131
 
まじです。背筋が寒くなるでしょw?

参議院TV http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php で見れますよ。
135無記名投票:2011/03/09(水) 22:41:53.07 ID:yTk6aBSa
菅は外国のことはイギリスだけにしといた方がいいよ。
136無記名投票:2011/03/09(水) 22:42:13.14 ID:7U2Ra2IW
>>62
この資料アメが作ったんじゃないか
137無記名投票:2011/03/09(水) 22:45:48.75 ID:feqkTt7r
138無記名投票:2011/03/09(水) 22:47:01.12 ID:9Hu0oCc2
イギリスについても、2大政党制じゃなくなってると返されていたけどねw
139無記名投票:2011/03/09(水) 22:51:55.83 ID:zc1jR7M0
638 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/09(水) 22:35:52.68 ID:2xYzL+ng0 [4/5]
ちょwww
コイツの舌は何枚舌だwww


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110309/plc11030914140020-n1.htm
土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には、竹島は日本の領土とは一概にはいえないのではと思っている」と話している。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011030900977
土肥「発表の場にいたことはうかつだった。共同宣言の内容をよくチェックすべきだった」

http://www.47news.jp/news/2011/03/post_20110309215802.html
共同通信の取材に土肥氏は「宣言の内容はまずいと思ったが、民主党や政府を代表して参加していたわけではないので署名した」と述べた。
140無記名投票:2011/03/09(水) 22:52:05.50 ID:feqkTt7r
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299677923/l50
食品物価上昇率、韓国がOECD最悪!主要7カ国平均の5倍 1年前に比べ11.6%上昇
民主党がお手本に
141無記名投票:2011/03/09(水) 22:53:22.41 ID:AYnaJ4Le
ミンスのボケが多くて野党のツッコミが足りなすぎるw
142無記名投票:2011/03/09(水) 22:54:40.60 ID:kNAeyiZI
>>141
西田さん今頃怒り狂ってるだろうなぁ
中野先生も
143無記名投票:2011/03/09(水) 22:57:52.47 ID:kNAeyiZI
847 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 22:56:32.07 ID:OUo5y3lb0
これ何?

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299633288/l50
1 名前: 影の軍団ρ ★ 投稿日: 2011/03/09(水) 10:14:48.24 ID:???0
高齢化による人口減少の打開策として、日本が専門職の外国人に対する
永住許可の要件を大幅に緩和する見通しだ。

8日付日本経済新聞によると、日本政府は医療や情報通信業界などで優れた技能を持つ
外国人に対し、連続10年の在留が原則の永住許可要件を5年に短縮する方針だという。

また、一定水準の所得を持つ外国人に対しては、親などの同伴入国を許可する計画だ。
教授の在留資格で入国した外国人に企業経営を許可するなど、外国人の就業制限も緩和する。

日本政府は、専門職に就く外国人の受け入れを拡大することで、企業や研究開発機関の
国際化が進むものと期待している。ただし、日本経済が長期にわたり低迷していることから、
優秀な専門職従事者が積極的に日本に移住するかどうかは疑問だ、と同紙は分析している。
http://www.chosunonline.com/news/20110309000021

専門職外国人の永住促す 許可要件、在留5年に短縮
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E1E78DE2E5E2E1E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
144無記名投票:2011/03/09(水) 23:00:25.26 ID:L1bDfitp
51 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2011/03/09(水) 22:48:20.08 ID:sd7MSENw
ちょっとまとめてみた。既出ならすまぬ。

消されたサイト2008年12月の採集
http://replay.waybackmachine.org/20081202125214/http://www.d-wa.co.jp/doi/

コンテンツは
メッセージ
http://replay.waybackmachine.org/20080625210507/http://www.d-wa.co.jp/doi/mes/mes01.htm
http://replay.waybackmachine.org/20080625210507/http://www.d-wa.co.jp/doi/mes/mes02.htm
トピックス
http://replay.waybackmachine.org/20080622013316/http://www.d-wa.co.jp/doi/topics/topi01.htm
http://replay.waybackmachine.org/20080622013316/http://www.d-wa.co.jp/doi/topics/topi02.htm
活動報告
→ブログ
 http://doiryuu2.exblog.jp/
プロフィール
http://replay.waybackmachine.org/20080622013311/http://www.d-wa.co.jp/doi/pro/pro01.htm
http://replay.waybackmachine.org/20080622013311/http://www.d-wa.co.jp/doi/pro/pro02.htm

リンク
●民主党本部
http://www.dpj.or.jp/
   民主党のオフィシャルホームページです。
●民主党兵庫県連
http://www.kansai.ne.jp/dpjhyogo/
  民主党兵庫県連のホームページです。
145 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/09(水) 23:05:20.48 ID:Q3O8UdNS BE:17543322-PLT(60607)
>>25
俺がイタチ嫌いなのはまさにそこ。

政治家は一にも二にも政策であって
変なパフォーマンスとか要らないのよ。

何でイタチは林元防衛相や磯崎フルボッコ先生、脇教授を見習わないのだろうか。
146無記名投票:2011/03/09(水) 23:11:25.86 ID:yTk6aBSa
>>139
それがもし本当だったと仮定しても
そんな流されやすい人は政治に携わっちゃダメだよw
不適格にもふぉどがあるわw
147無記名投票:2011/03/09(水) 23:13:30.89 ID:LObVs9a+
>>145
知識と答弁力に欠けるからじゃない?
こないだの質疑見てたけど、相手の揚げ足取りに終始したよね
きちんと理論立てて放せるという意味では、全国会議員の中でも最低レベルじゃない?
ぶっちゃけ、こういう人が野党の質を落とす大きな原因になってると思う
148無記名投票:2011/03/09(水) 23:20:17.71 ID:N/f2NkT6
日テレ
長妻「今言われれば引き継ぎ書にも入れておくべきだったのかなーと」

はい、運用3合引き継ぎ書に入れてなかったこと長妻自身も認めましたw
149無記名投票:2011/03/09(水) 23:22:36.40 ID:xC9rYCZd
>>143
これを止める方法はあるのかしら?
150無記名投票:2011/03/09(水) 23:26:50.47 ID:nK+TyBOD
>>91
こまわり君のモノマネしてたんだよ
151無記名投票:2011/03/09(水) 23:27:32.15 ID:LObVs9a+
>>149
民主政権の息の根が止まれば、とりあえずは止まる
152無記名投票:2011/03/09(水) 23:29:09.41 ID:QH988ZAT
土肥の件なんて致命傷になるはずなんだがなぁ
明日も国会で居眠り運転かな
153無記名投票:2011/03/09(水) 23:32:54.51 ID:xC9rYCZd
>>151
dd
原油高、食糧不足で世界中が困難に直面している時に
民主党政権なんて悪夢。
154無記名投票:2011/03/09(水) 23:34:53.46 ID:HI/nh2CO
>152
そこを致命傷にしないのがミンスクオリティだよな
「党の中に色々な意見があるのは当然だと思いますガ!」
とかいって最後には開き直る管が目に浮かぶ
155無記名投票:2011/03/09(水) 23:39:09.35 ID:LObVs9a+
>>153
でも仮に民主政権が潰れても
国民の意識が低かったら元の木阿弥なんだけどね
自民が公明と再び連立を組んだら
少なくとも外国の流入と日本技術の流出を止めるのは難しい
156無記名投票:2011/03/09(水) 23:43:50.36 ID:9Hu0oCc2
そうなんだよね。
現実、名古屋は新しい詐欺政党が勝とうとしてるし
157無記名投票:2011/03/09(水) 23:44:07.84 ID:0AqBqHF5
管の側近www
158無記名投票:2011/03/09(水) 23:44:11.90 ID:pNwgvtBP
今日は法務委員会が恐ろしいことになっていた
外国人参政権に大臣、副大臣、政務官が全員賛成だと。
法相と外相は総理の意思が強く反映される人事だから、
推してしるべしか。
この人たちがちゃちゃっと採決しちゃったらと思うと恐ろしすぎる
159無記名投票:2011/03/09(水) 23:44:49.39 ID:xC9rYCZd
>>155
日本人は
平和呆けしているからね。
民主党政権になるまでは私も
日本の平和さと安定感に安心しきっていました。
国を守る意識が無いと国は滅んでしまうと
最近はしみじみ思う。
160無記名投票:2011/03/09(水) 23:45:28.68 ID:w41YnrRG
なんか、今日もまた民主党がやらかしたようで…。
あちこちで散見する文章を見ると、土肥議員が「竹島は日本の領土とは言えない」とか宣ったそうで…。
なにこの非国民。

聴けなかったのが残念だ。
161無記名投票:2011/03/09(水) 23:49:10.31 ID:N/f2NkT6
フジで土肥のことやったけど
電話取材?
土肥の言い訳が酷過ぎる

・韓国よりの内容なんだろうなーとは思ってたけどあそこまで一方的な内容だとは報道見るまで知りませんでした
・雰囲気に飲まれました
・竹島は日本の領土です
・マスコミでこのことが取り上げられるとは思いませんでした
・迂闊でした

大体こんな感じ
162無記名投票:2011/03/09(水) 23:52:45.56 ID:5NcxDaVB
こんな状況でも不法占拠とは絶対言わないだろうね
163無記名投票:2011/03/09(水) 23:54:09.83 ID:kZzkV77j
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011030900977

時事によると、発表の場に居た事が迂闊だったとほざいてやがる。
164無記名投票:2011/03/09(水) 23:54:21.25 ID:Z+vH9zoZ
BS-1でやっと土肥のニュースやったよ
165無記名投票:2011/03/09(水) 23:57:23.01 ID:eto/naCD
だったら土肥は韓国に利用されたって抗議しろよ!
もう一度韓国に行って、竹島は日本の領土ですって言えよ!

あ〜〜〜、言い訳聞いたら余計にムカつく!!
166無記名投票:2011/03/09(水) 23:57:32.80 ID:pM56lZgX
>>163
電波少年みたいに、行く先知らず、
気付いたら会場に居たって訳でもないだろうに・・
167無記名投票:2011/03/09(水) 23:58:36.22 ID:DAInjS0n
ほんとミンスはネタの宝庫だな

こいつらマジでプロ意識ゼロだなw
168無記名投票:2011/03/10(木) 00:00:12.91 ID:T1rbri8Y
今日は面白いのが目白押しだったのに
いろいろと用事があって
宇都さんとよさこいしか生で見られなかった(´・ω・`)

今日ので絶対見ておいた頬うがいいのってありますか?
169無記名投票:2011/03/10(木) 00:03:30.61 ID:QLges+6A
>>168
進次郎 vs 与謝野 は良かったよ。

政権交代以来、初めてまともな質疑が見られた。
後半のゲンバや枝野に対する質疑は、いつものみんす式答弁。
170無記名投票:2011/03/10(木) 00:05:10.41 ID:QLges+6A
あ、よさこいって与謝野のことだっけ?
171無記名投票:2011/03/10(木) 00:06:04.51 ID:QPsyUyZC
onojiro 民主、子供手当に「つなぎ法」を提案。公債法等歳入関連法は依然「衆」で滞留。
今日までに公務員改革法国会提出をGW頃まで延期。幼・保一元化法は無期延期と各党
への根回しを開始。あぁ、八方塞がりの民主党内閣「終戦処理」が始まった観。
3分前 Keitai Webから
172無記名投票:2011/03/10(木) 00:07:19.52 ID:RB3z06a8
【都知事選】 民主、独自候補断念 統一地方選最大の焦点
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299679754/
173無記名投票:2011/03/10(木) 00:08:39.11 ID:QPsyUyZC
NHK、この時間になってようやく土肥問題取り上げやがった
174無記名投票:2011/03/10(木) 00:09:21.40 ID:nofQL48J
野田は法人税収も知らんのか@財務
175無記名投票:2011/03/10(木) 00:09:48.86 ID:eQMavdL3
誰も見ていない時間帯を見計らって
「ちゃんとやりましたよ^^」って策か
176無記名投票:2011/03/10(木) 00:10:14.62 ID:O1xQ3tDe
何が書いてあるのか分からないのに署名したってこと?クソ土肥wwww
177 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/10(木) 00:10:22.74 ID:nx4A4EZh BE:131571465-PLT(60607)
>>170
長谷川岳参院議員のことだろ。ソーラン祭とかいうゴミ行事の創設者。

人間の屑。今すぐ死ね。
178無記名投票:2011/03/10(木) 00:11:39.18 ID:gHRs9yfo
>>158
参政権については、他の多くの党が賛成の意思を表明してる

まず民主はだいたいの幹部が賛成
公明なんかは、支持母体の層化学会が強力に後押ししてる
(ネットで調べると、韓国に住む一握りの在韓日本人に、韓国での参政権を与えるかわりに
池田大作が韓国での層化学会の布教活動を認めさせた、とある)
さらに社民もガチ、共産も賛成してる(最近はどうか分からないが)
自民党にも、個人としては森喜郎など賛成派はいる

明確に反対してるのは
自民(党として)・たち日・国民新党(しかし与党…)みんなの党…等など

国会議員だけで見れば、かなりの数が外国人地方参政権に賛成してる
これだけでも重要な案件なのに
何故か(理由はだいたい分かるけどさ)マスゴミはまともにとりあげないんだよね

本当に国民一人一人が意識を持たないと
外国人が国政に参加して、「在日特権自治区」とか作られるかもしれないよ
179無記名投票:2011/03/10(木) 00:37:22.67 ID:QPsyUyZC
shindo_y 明朝8時から領土委員会、外交合同部会で私から状況報告します。
自民党挙げて追及体制を作りたいと考えています。産経新聞の記事も出ると思います。
RT @delo_keaton: @shindo_y 民主・土肥議員の竹島問題について徹底追求をお願いします。
3分前 www.movatwi.jpから
180無記名投票:2011/03/10(木) 00:38:29.85 ID:yAVusJ5d
>>95
> 尖閣全映像を視聴へ=参院予算委

【国際】日本は尖閣漁船衝突事件の再発防止を - 中国 [03/09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299625412/1-10

> 〜われわれはすでに日本に対し、2010年に発生したような事件の再発防止と、
> 日中関係の維持を再三要求している」と主張した。
181無記名投票:2011/03/10(木) 00:53:54.51 ID:mpgHukH3
仙谷と管はsengoku38氏に土下座して謝罪すべき



「海保の頑張り、周知できた」=尖閣ビデオ流出で大畠国交相

時事通信 3月9日(水)15時52分配信

大畠章宏国土交通相は9日の参院予算委員会で、昨年9月の尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を
めぐり、海上保安庁が撮影したビデオ映像がインターネット上に流出した問題に関し、「今考えると
(結果として)海保の諸君が日夜頑張っていることを国民にも知っていただいたと受け止めている」と
述べ、一定の評価を与えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000085-jij-pol
182無記名投票:2011/03/10(木) 00:55:40.48 ID:+FPJEdl5
最近の風潮として日本も中国や韓国や北朝鮮の人命軽視に傾く風潮にあり嘆かわしい
思いをしているが、それでも今回の土肥議員のこの行いは万死に相当するだろう。
183無記名投票:2011/03/10(木) 00:58:59.53 ID:H1LYiiK4
>>173>>175
NHKは余り知られたくないニュースは0時に流すことが多い
184無記名投票:2011/03/10(木) 01:02:44.77 ID:+FPJEdl5
こういうのこそ政倫審に向くんじゃないの?
行為の是非や白黒の閾値をはかるには偽証罪がない政倫審は不向きだからねぇ。
こんな形の踏み絵的な役目が有り様相当だろう。
185無記名投票:2011/03/10(木) 01:06:17.30 ID:janW2zBu
>>179
もはやお疲れ様と労わるレベルだな
186無記名投票:2011/03/10(木) 01:08:58.04 ID:IcoaQ48E
>>184
衆議院の政治倫理審査会会長が土肥なんだ
187無記名投票:2011/03/10(木) 01:11:08.25 ID:9g7PQTzl
土肥隆一は独島の為に使う献金までしたらしい。
ブログ先に韓国のソースがある
http://ameblo.jp/nidanosuke/entry-10826024931.html
188無記名投票:2011/03/10(木) 01:11:34.85 ID:YKHVFKaK
>>186
ええええーw?
凄過ぎる。
189無記名投票:2011/03/10(木) 01:14:44.38 ID:DcEXUL2l
>>178
今の民主党を見てさえも何も行動を起こさない国民性なんだから、占領されないと気が付かないんだよ
仕方がないと諦めるしかない…
190無記名投票:2011/03/10(木) 01:16:01.42 ID:OEEU16qA
ここで土肥を即刻クビにしないとまた支持率下がるね
まだ開けて木曜だし今週分の集計に間にあいそうだし
191無記名投票:2011/03/10(木) 01:22:48.01 ID:BuvOI/4q
昨日、土肥のことで突っ込んだ質疑のはありますか?あればみてみたいのですが
192無記名投票:2011/03/10(木) 01:22:58.05 ID:/6wLPjna
>>189
おっしゃる事はよく分かります。
本当にその通りです。
しかしながら、諦める訳にはいかない。
諦めきれない。
193無記名投票:2011/03/10(木) 01:27:16.76 ID:IcoaQ48E
>>191
山谷エリちゃんが、ちょっと余談的に話しただけで
答弁を求めたりはしていません
194無記名投票:2011/03/10(木) 01:27:34.79 ID:1vtOdKgg
土肥は何処に逃げた 明日国会に出て来るの?
195無記名投票:2011/03/10(木) 01:27:53.91 ID:OEEU16qA
土肥氏は、今、内閣の役職に就いていないので、しかるべき形で対応することが必要だ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110309/k10014559952000.html

答弁だけじゃなく記者会見でも意味不明だな
結局なんなんだよ
お得意の党員資格停止か
196無記名投票:2011/03/10(木) 01:27:53.61 ID:0sN90xNg

667 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/10(木) 00:58:08.44 ID:fezkAxYm0
亀が最近「救国内閣!!」とギャーギャー騒いでんのはこいつのせいかな?

ttp://twitter.com/minorucchu/status/45402743095050240
あす発売の週刊文春に『菅内閣「黒い金脈と人脈」研究』6ページ。
闇社会からカネが流れた議員は次の通りだ。
前原、野田、レンホウ、亀井静香、渡辺喜美、後藤田正純。
約7時間前 Keitai Webから
25人がリツイート
minorucchu
ジャーナリスト 田中稔



後藤田はパチンコやら何なら 自民党へのトロイの木馬なのか?
足引っ張りすぎだ
197無記名投票:2011/03/10(木) 01:28:33.82 ID:l9FuLOdb
>>168
しんじろー vs 与謝野 はとても見応えあってよかったよ
珍しくよさのんが楽しそうに答えてたのもよかった
198無記名投票:2011/03/10(木) 01:28:48.89 ID:BuvOI/4q
>>193
なるほど、昨日は触れた程度で深く質疑はしてないのですね。トンクス。今日は土肥問題で質疑が荒れそうですね。
199無記名投票:2011/03/10(木) 01:31:23.39 ID:janW2zBu
>>187
是非そのソースも聞いてもらいたいな〜
200無記名投票:2011/03/10(木) 01:36:28.26 ID:1vtOdKgg
今日の小倉と鳥越とミヤネのコメントが楽しみ 結局ジミンガーってことになるんだろうね
201無記名投票:2011/03/10(木) 01:38:07.01 ID:9g7PQTzl
>>199
韓キ総キル・ジャヨン牧師側と韓日キリスト議員連盟(共同代表会長キム・ヨンジン・ドイ・リュウイチ議員)の共同主催で己未年三日万歳運動第92周年をむかえて記念礼拝を差し上げた。
2月27日午後3時新しいエデン教会(担任牧師小康席)で開かれた礼拝で参席者らは共同宣言文を通じて日本政府に過去に対して話だけでない責任ある行動と軍国主義復活試みの中断、
そして独島(ドクト)領有権主張など誤った歴史を教えて平和を害しようと思う行動の即刻中止を要求した。

ソ・カンソク牧師(社会委員長)の社会で始まったこの日礼拝はホン・ジェチョル牧師(共同会長)の企画(祈祷)とイ・チュンシク議員(ハンナラ党)の聖書奉読に進行された後、
キル・ジャヨン牧師が‘日陰に立っている人々’(サムエル上18:1-5)を題名で説教した。

キル・ジャヨン牧師は“日本が犯した蛮行を忘れるのはやめるものの今は圧制と侵奪と苦痛を越えて弱者と日本と北朝鮮を先に愛することでキリストの愛を成し遂げよう”と強調した。

日本民主党院内代表のドイ リュイチ議員は記念演説で“歴史は変わらなくてひたすらおおっておくことはできない問題”として“韓日関係をまた確立しなければならない”とした。
彼は過去を美しく‘包装’という日本政府の形態を強く批判して、過ぎた日日本の蛮行とこれに対して日本教会が沈黙したことに対して大韓民国国民と教会の前に謝罪した。

この日礼拝ではまた、民主党キム・ヨンジン議員が記念演説、ソン・ハクキュ民主党代表とハンナラ党ファン・ウヨ議員が祝辞したし、民主党ウ・チェチャン議員と
ハンナラ党キム・チュンファン議員とパク・ホンジャ長老(共同会長)が各々‘韓日間の和解と一致のために’、‘南北平和統一のために’、‘韓国教会の回復と復興のために
’特別企画(祈祷)を引き渡した。

小鹿島(ソロクド)および独島(ドクト)のために全額使われる献金をした後にキム・ヨンジン議員とドイ リュイチ議員が共同宣言文を朗読したし前参席者が
                       ^^^^^^^^^^
席から立って大極旗を振って愛国歌を唱えたしチドク牧師(名誉会長)が縮図した。
202無記名投票:2011/03/10(木) 01:54:55.49 ID:7+4CJbRU
>>200
ここは一旦ドク、竹島の領有権を棚上げして、識者同士じっくり話し合うべきだと
思うんですけどねぇ〜。自民党時代の置き土産、まだまだ政権に重くのし掛かる
結果になりました。

みたいな流れだな。
203無記名投票:2011/03/10(木) 02:09:58.10 ID:XxF8oyjQ
明日はどこがこの問題取り上げるかな?
参院の予算委員会かな?
204無記名投票:2011/03/10(木) 02:56:52.29 ID:T1rbri8Y
>>169 >>197
遅ればせながらありがとう。
2人とも進次郎押しなのね
今見てるけどやっぱり進次郎はいいね
205無記名投票:2011/03/10(木) 06:17:24.94 ID:xN/7gTfx
土肥の言い訳聞いてると、民主党の外交方針がよくわかるな

「その場の雰囲気にのまれる」

「よく確かめもせずサイン」

「後から事の重大さに気づいて後悔・謝罪」

「後の祭りで、失われた国益は甚大」

ルピ夫も馬缶も土肥と変わらんだろ
TPPも、交渉次第とか言ってるが、「雰囲気にのまれて」サインしてくるんじゃね?
国益よりも、その場の雰囲気重視
二酸化炭素25%もダボスの開国宣言もみんなこのパターン
それでいて、やばくなったら「謝罪・撤回・詭弁」が外交でも通用すると信じてる
206無記名投票:2011/03/10(木) 06:39:18.67 ID:Mf/wfMjQ
おう 今日の見所たのむぜ
207無記名投票:2011/03/10(木) 06:44:26.50 ID:iSOdOGei
朝鮮学校無償化、11年度以降に適用先送り 文科省
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110310/edc11031002000000-n1.htm
北朝鮮の韓国砲撃で中断した朝鮮学校への高校無償化適用の審査手続きをめぐり、文部科学省は9日、
今月中は再開せずに、就学支援金の支給を2011年度以降に先送りする方針を決めた。

政府は手続きの再開条件を「砲撃以前の状態になること」(枝野幸男官房長官)としていた。
文科省は、朝鮮学校3年生の3月卒業に合わせ、今月中の支給や適用決定などができないか模索してきたが、
朝鮮半島情勢に進展がないことや、国会のねじれ状況も踏まえ、最終判断した。

この決定を受けて省内では、今後、11年度中に無償化適用を決めた場合、
今月卒業した生徒約600人分のほか、現在の1、2年生分についても、昨年4月以降に支援金をさかのぼって支給する案も浮上。
単年度ごとの執行が原則の予算について年度をまたいだ支給が可能か、内閣法制局や財務省と協議を進める。


執念を感じるね、ココまで来ると
ほんとあり得ない
そこまでして支給したいんなら文科省の連中の給与を削減してそこから支払ってやりゃいいじゃん
208無記名投票:2011/03/10(木) 06:54:06.27 ID:77JJEajU
>>189
一般人の情報ソースであるテレビラジオが現政権寄りだからな
これをなんとかしないと
209無記名投票:2011/03/10(木) 06:55:32.42 ID:NgFNceiQ
>>206
長妻と細川の公開リンチしかないな
残念ながら
210無記名投票:2011/03/10(木) 07:04:23.25 ID:YKHVFKaK
午前中、土肥の件やるんじゃなかった?
中継何処かで観れるかな
211無記名投票:2011/03/10(木) 07:10:22.32 ID:Mf/wfMjQ
>>209
サンクスコ
>>210
土肥レイプもみたいよな
212無記名投票:2011/03/10(木) 07:15:43.08 ID:tCFpF0JL
http://twitter.com/jimin_kohoより

【衆農林水産委員会】3月10日(木)自民党質疑者(予定)です。
●家畜伝染病予防法の一部改正について 
■9:00〜江藤拓 衆議院議員 
■10:00〜小里泰弘 衆議院議員 
■13:00〜伊東良孝 衆議院議員 衆議院TV

【衆総務委員会】3月10日(木)自民党質疑者(予定)をお知らせいたします。
●地方交付税法等の一部改正について 
■9:30〜10:30 坂本哲志 衆議院議員 
■10:30〜11:30 谷公一 衆議院議員

【参予算委員会】3月10日(木)自民党質疑者(予定)をお知らせいたします。
■ 14:00〜15:30 世耕弘成 参議院議員/宮沢洋一 参議院議員
 NHK生中継です!ぜひ、ご期待ください。
213無記名投票:2011/03/10(木) 07:24:57.01 ID:tCFpF0JL
>>5-6 ちょっと書き換え

3/10(木)審議予定

衆議院 -----------

09:00 総務委員会
09:00 農林水産委員会
09:30 災害対策特別委員会
12:10 本会議

参議院 -----------

10:00 予算委員会
10:00 文教科学委員会
12:00 財政金融委員会
12:00 経済産業委員会
12:10 法務委員会
12:10 厚生労働委員会
12:10 農林水産委員会
12:10 国土交通委員会
12:10 環境委員会
12:20 内閣委員会
12:20 総務委員会

NHK中継は >>16
214無記名投票:2011/03/10(木) 07:35:01.73 ID:kiZNgTHR
まとめ乙
参院予算委は昼からでいいのかな
215 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/10(木) 07:35:57.30 ID:nx4A4EZh BE:236828096-PLT(60607)
今日の衆院は自民党農水族が大暴れの巻か。
216アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/10(木) 07:37:20.63 ID:Y2Ogr6nQ
>>205
トミ子も土肥も、そういうイベントに参加するのがすげに狂ってるとは思わんのかね?
217無記名投票:2011/03/10(木) 07:38:50.78 ID:Mf/wfMjQ
>>216
民主党ですから^^
218無記名投票:2011/03/10(木) 07:39:07.70 ID:J1ZGVLPl
シンガンス
219無記名投票:2011/03/10(木) 07:40:34.68 ID:dJe3zmm9
>>197
自分も夜中に見直してみた。

先入観なしで見ると、日本の政治家も捨てたもんじゃないと
思えてくるから不思議。

与謝野が大臣に居座る理由が見えてくると同時に
自民党の歩むべき道筋を小泉が再確認しているように見えた。
ただの世襲バカじゃないと思った名議論だ。
220無記名投票:2011/03/10(木) 07:40:57.11 ID:HGuzCgsi
>>212-213
2011年3月10日の審議中継

09:00 衆・総務委員会 (地方交付税法等の一部改正案)
09:30〜10:30 坂本哲志  (自民)
10:30〜11:30 谷公一    (自民)

09:00 衆・農林水産委員会 (家畜伝染病予防法の一部改正)
09:00〜.     江藤拓    (自民)
10:00〜.     小里泰弘  (自民)
13:00〜.     伊東良孝  (自民)

09:30 衆・災害対策特別委員会
12:10 衆・本会議


10:00 参・文教科学委員会
10:00 参・予算委員会 (平成23年度総予算3案:社会保障)
.    〜.     川合孝典  (民主)
14:00〜.     世耕弘成  (自民)
.    〜15:30 宮沢洋一  (自民)
.    〜.     草川昭三  (公明)
.    〜.     川田龍平  (みんな)
.    〜.     田村智子  (共産)
.    〜.     片山虎之助(たち日)
.    〜.     吉田忠智  (社民)

12:00 参・経済産業委員会
12:00 参・財政金融委員会
12:10 参・法務委員会
12:10 参・厚生労働委員会
12:10 参・農林水産委員会
12:10 参・国土交通委員会
12:10 参・環境委員会
12:20 参・内閣委員会
12:20 参・総務委員会
221アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/10(木) 07:41:31.84 ID:Y2Ogr6nQ
「すげに」→「既に」だ
「菅」を「すげ」で変換してるから癖で間違えたorz。

>>217
良く考えずにサインするのも民主党議員には欠かせない素質なんでしょうねw
222無記名投票:2011/03/10(木) 07:42:55.39 ID:6zcENgAn
>>207
高校無償化を廃止しないから、また、2年度めとして問題を引き起こす
続けるなら、ちゃんと法改正の中で適用除外にすべき
223無記名投票:2011/03/10(木) 07:43:55.77 ID:NgFNceiQ
ミンス党員で純粋な日本人は誰ですか?
224無記名投票:2011/03/10(木) 07:46:43.79 ID:0054Nluo
>>219
与謝野がやめたあと、議員の席に固執したのは議員じゃなくなったら民主に相手にされないからと暴露したら、認めてやってもいい
225無記名投票:2011/03/10(木) 07:47:22.77 ID:NgFNceiQ
もしかして、朝鮮併合も満州建国も 裏でチ*ン人にはめられたんだろうか?
226無記名投票:2011/03/10(木) 07:47:32.10 ID:N4R9GcOy
土肥の追及を見るにはどの委員会を見ればいいのでしょうか
227アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/10(木) 07:48:47.77 ID:rWCq/M/J
>>207>>222
手続き再開は文科大臣の一存で行われて、閣議決定は必要ないと云う方針だそうだ。
228無記名投票:2011/03/10(木) 07:50:35.59 ID:NgFNceiQ
>>226
売国奴一掃集中審議委員会
229無記名投票:2011/03/10(木) 07:53:09.56 ID:XQMT4Lo7
昼は国会で問題追及、夜は事態進行・新問題発覚、この流れはえーよ追いつけねーよ
230無記名投票:2011/03/10(木) 07:58:00.62 ID:dJe3zmm9
>>224
たぶんね絶対言わないと思うよ、認めて欲しいとも思ってない。

ほとんど与謝野の遺言って感じだったし、
その遺言を小泉がしかと受け取りましたという議論。

与謝野はたぶん予後を自覚してるんじゃないのかな?


231無記名投票:2011/03/10(木) 08:00:13.15 ID:3nkB44g8
SatoMasahisa 佐藤正久
おはようございます。国会会館に向かう電車の中。
8時から自民党領土・外交委員会で民主党土肥氏の「竹島は韓国領土宣言署名」問題や竹島近傍「独島海洋観測基地」建設問題等を議論する。
双方ともに看過できない問題だ。土肥氏は与党議員であり衆議院政治倫理審査会長だ。責任は重い!
1時間前
232無記名投票:2011/03/10(木) 08:00:21.42 ID:gMFFSqs3
早く国会見たい、今日ほど国会が見たいと思った事はない
233無記名投票:2011/03/10(木) 08:05:02.78 ID:HGuzCgsi
>>226
【社会】自民党、民主党・土肥隆一衆議院議員の“竹島署名”を追及へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299706625/1

今日は、菅と大臣の監督責任をねちこく追及して、インプリンティング(笑)。

で、証人喚問の段取りを認めさせる迄かなw


234無記名投票:2011/03/10(木) 08:08:06.85 ID:vOR1Rzsu
>>220

参議院午前中は全部民主の質問なんだろうか?
235無記名投票:2011/03/10(木) 08:08:23.82 ID:YTf3Cith
>>232
土肥議員のこと今日起きて初めて知ったんだけど、腰が抜けそうだった。
いよいよもって本格的に民主党が売国奴の集まりがあることが自信から確信に
変わった。
236無記名投票:2011/03/10(木) 08:09:28.62 ID:z1tX7fO/
土肥フジきたあ!
237無記名投票:2011/03/10(木) 08:10:56.08 ID:/9P5h/+C
「ドクダネ」トップニュース。
土井問題、特集級?
オヅラの冒頭演説マジ無駄、やらねぇのかと思ったお(;´Д`)
238無記名投票:2011/03/10(木) 08:11:52.51 ID:02AXwbcO
テロ朝は無視だろうなあ、鳥越の反応を見たかったのにw
239無記名投票:2011/03/10(木) 08:12:32.74 ID:gnbNdBF5
>>234
午前中というかメシまでは参議院はないよ
240無記名投票:2011/03/10(木) 08:12:43.47 ID:ZHRncbeE
フジ見たい、、、
子供がいるから教育見てますorz
241無記名投票:2011/03/10(木) 08:13:02.61 ID:HGuzCgsi
>>235
【民主党】 統一地方選ポスターが酷いとネットで話題 「売国だ」 「もろに韓国の国旗だ」 「やはり民主党は韓国の手先だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299710535/1

> 〜ついに民主党が本性を現したということなのだろうか。

> これは今まで以上に民主党を監視したほうがいいかもしれない。
242無記名投票:2011/03/10(木) 08:13:45.93 ID:gnbNdBF5
>>240
おかあさんといっしょ乙
243無記名投票:2011/03/10(木) 08:13:58.97 ID:HGuzCgsi
>>240
「見とってくれ」byてっぱん
244無記名投票:2011/03/10(木) 08:14:41.73 ID:WtXVVAwx
もしかしてNHKの中継中止?番組表から消えてるんだけど・・・
245無記名投票:2011/03/10(木) 08:15:36.29 ID:91OKTHtm
そんなことより、東シナ海 ガス田も 勝手にやられちまってるらしいよ
246無記名投票:2011/03/10(木) 08:16:23.88 ID:XwkZHd61
     , -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
     /      ゚ ○ ヽ
    |  = 三 =  oヾ、
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -<・> | | <・>-  b|
   .||    ̄ | |  ̄    .|/
    .|    /(oo) ヽ   | < 今日は叩くズラ
     | _(⌒)___ノ  /
   /,-r┤~.l ニ  `, /
  (rf .| | ヽ -― '
  .lヽλ_八_ ,, ̄)
   `ー┬‐-ー' ̄
247無記名投票:2011/03/10(木) 08:16:58.65 ID:kN7c0IYe
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

細川厚労大臣への攻めが弱いという御意見も頂いていますが、人を攻め落とすのに
状況証拠だけではいけません。永田メール事件のようなことは、2度とあってはなりません。
長妻前大臣を攻めるべきだという意見もあります。よく分かっています。

248無記名投票:2011/03/10(木) 08:18:03.79 ID:/9P5h/+C
>>244
一応webは残ってるけどどうなんだろうね。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=402&date=2011-03-10&ch=21&eid=6701
249無記名投票:2011/03/10(木) 08:18:48.15 ID:gOADYbnn
>>244
おいおい・・・
250無記名投票:2011/03/10(木) 08:22:05.81 ID:r6FeGqgn
>>244
午前なら最初からやらないよ?
251無記名投票:2011/03/10(木) 08:22:13.91 ID:rqp8AmP6
一番の血祭り会場はどこ?
252無記名投票:2011/03/10(木) 08:24:55.92 ID:gdmRC7f9
>>240
同じ境遇だw
253無記名投票:2011/03/10(木) 08:25:30.21 ID:91OKTHtm
>>251
前科、野豚、R4、どひ、細川、長妻、鳩山、小沢、仙石、おから、ばかン、北澤、藤井、トミコ・・・
ありすぎて・・・
そりゃ もう お祭りしかないさ
254無記名投票:2011/03/10(木) 08:27:44.50 ID:QiZKoi8t
菅から韓へ
255無記名投票:2011/03/10(木) 08:28:07.12 ID:vOR1Rzsu
とくダネにまでバッジを外せと言われたからもうおしまいだな
256無記名投票:2011/03/10(木) 08:28:16.77 ID:1vtOdKgg
とくだね民主叩きがすごかった ちょっと小倉を見直した
257無記名投票:2011/03/10(木) 08:28:37.38 ID:HtlM2kxJ
フジで土肥問題やってたな
ちょっとしか見てないけどあのオヅラが叩いてたな
258無記名投票:2011/03/10(木) 08:29:05.42 ID:bxWa4TAY
なんかもう全方位フルボッコ状態になっちゃったなぁw
259無記名投票:2011/03/10(木) 08:29:12.65 ID:qoNsdv00
今日は大荒れだろうな
260無記名投票:2011/03/10(木) 08:29:53.82 ID:kiZNgTHR
土肥、チマチョゴリ来て太極旗振ってる写真うつされててわろた
261無記名投票:2011/03/10(木) 08:29:55.27 ID:oggcq+ii
今日は一応年金問題の集中審議だけど
世耕は竹島問題取り上げるべき
262無記名投票:2011/03/10(木) 08:30:24.03 ID:1vtOdKgg
とくダネ竹島は日本の領土って繰り返しいってたね
263無記名投票:2011/03/10(木) 08:31:09.66 ID:9Gb/nA6u
携帯からじゃ視聴できないんだっけ?
ラジオみたいに聞くだけでもいいんだけどな。
スマートフォンじゃなきぁ無理なんかな。
264無記名投票:2011/03/10(木) 08:31:28.85 ID:iSOdOGei
今日のとくダネにはビックリした
どうしちゃったんだw
265無記名投票:2011/03/10(木) 08:31:35.48 ID:91OKTHtm
>>259
訂正
今日<も>大荒れ
266無記名投票:2011/03/10(木) 08:31:41.40 ID:eYQZixxT

民主党議員 土肥隆一(どい りゅういち)(衆議院/兵庫県3区)

社会党出身
アムネスティ議員連盟
新政局懇談会(横路グループ)
国のかたち研究会(菅グループ)(会長)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
民主党日韓議員交流委員会(副委員長)
日朝友好議員連盟
日朝国交正常化推進議員連盟(幹事)
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)(民団集会に賛同)
多重国籍を推進(国籍選択制度の廃止に関する請願、重国籍容認に関する請願、成人の重国籍容認に関する請願、複国籍の容認に関する請願)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)
国旗及び国歌に関する法律案に反対

インターナショナルVIPクラブの講師を務める
司法のあり方を検証・提言する議員連盟(顧問)
「入国審査において生体情報を強制的に採取するシステムの廃止に関する請願」を提出
日韓国会議員会議に出席(2010年8月19日、衆院第一議員会館国際会議室)

「日本人は、天皇を現人神とする偶像崇拝の罪を犯した」(2007年8月14日、2007釜山-板門店-平壌(PPP)十字架大行進)
「(外国人参政権が成立していないのは)国際性の欠如、外国人に対する人権への配慮のなさ」(2007年10月、参政権日韓ネット)
「地方参政権獲得は、多文化・共生社会を築いていくうえでのステップである」(2008年4月4日、参政権付与を求める大阪集会)
「私は20年間、国会議員をやっているが、果たして国会議員が継続して歴史問題、日韓の重荷を共に考える人材足り得るかとの疑問を持っている」
(2010年8月19日、衆院第一議員会館国際会議室、日韓国会議員会議)
「これまでの日韓国会議員連盟は50年以上、何をやってきたのか。歴史的使命を果たしていない」(同上)
267無記名投票:2011/03/10(木) 08:31:45.94 ID:0oDm/sof
佐藤隊長はめっちゃ怒ってるだろうなぁ
268無記名投票:2011/03/10(木) 08:31:53.59 ID:fHz1D9C9
>>263
ニコニコ経由なら

今日はメンテだけど
269無記名投票:2011/03/10(木) 08:32:03.73 ID:F2Rn03Kt
>>95
元動画16時間もあったのかw
それを5分にしようとか頭おかし過ぎだな。
270無記名投票:2011/03/10(木) 08:32:36.56 ID:YKHVFKaK
>>264
フジ内で二つに割れて荒れてるって話は本当かもね。
271無記名投票:2011/03/10(木) 08:32:43.44 ID:xdzrP+uI
テロ朝はやっぱり非土肥(非国民土肥)のことは、昨日から一貫してやらないな
逆にウリテレビがオヅラ使ってガンガン非難してたのはちょっと意外
272 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/10(木) 08:32:53.15 ID:nx4A4EZh BE:26314632-PLT(60607)
>>253
大畠「………」
273無記名投票:2011/03/10(木) 08:33:05.84 ID:AGgcCedE
朝鮮京城出身  

へえ
274無記名投票:2011/03/10(木) 08:34:54.38 ID:t708rhNj
ichita_y 山本一太
午前8時からの「外交部会・領土に関する特命委員会合同会議」にいる。
新藤義孝委員長が、竹島問題の現状についての報告。小野寺外交部会長から、
「政調会長とも相談の上、自民党から土肥隆一民主党議員に対して質問状を出す」と。
8分前
275無記名投票:2011/03/10(木) 08:34:57.38 ID:r0rPYo79
午後の社会保障に関する集中審議はNHKやるけど午前の予算委員会はなんだろう?
276無記名投票:2011/03/10(木) 08:35:12.76 ID:YKHVFKaK
あれ?
今日8時から竹島領土問題やるんじゃなかったっけ?
277無記名投票:2011/03/10(木) 08:35:57.26 ID:/9P5h/+C
まぁ土肥は昔から揺ぎ無く一色の人ですから___。
ttp://go2senkyo.com/diet/profile/0079/00079503.html

>>263
一応AMでも放送予定っぽい。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=402&date=2011-03-10&ch=05&eid=76528
それとガラケーではニコ生が見れなかったっけか?
278無記名投票:2011/03/10(木) 08:36:04.94 ID:l7DsPdcu
>>258
最近は、その状態をフルポッポ状態と言うらしい
279無記名投票:2011/03/10(木) 08:36:45.01 ID:iSOdOGei
>>276
自民の外交部会でやります
280無記名投票:2011/03/10(木) 08:37:12.93 ID:yaToOqGB
281無記名投票:2011/03/10(木) 08:37:45.56 ID:eYQZixxT

厚生労働大臣 細川律夫(ほそかわ りつお)(衆議院/埼玉県3区)

社会党出身
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
国のかたち研究会(菅グループ)
日朝友好議員連盟
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「どちらかと言えば賛成」と回答)
多重国籍を推進(国籍選択制度の廃止に関する請願、成人の重国籍容認に関する請願)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(副座長)
金正日総書記推戴の祝賀宴に来賓として出席(1997年10月23日、朝鮮会館)
戦後処理に関するPT
在留カードや特別永住者証の常時携帯に反対
国籍法の"改正" に加担(無意味な質問で茶を濁す)
「政権交代した暁には、カルデロン家全員の日本滞在を認める」(2009年2月26日、ジャパンタイムズ)

国土交通大臣 大畠章宏(おおはた あきひろ)(衆議院/茨城県5区)

社会党出身
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
日本の歴史リスクを乗り越える研究会(呼びかけ人)
日朝友好議員連盟
沖縄ビジョン改訂WT(顧問)(2005年)
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)
特定連合国裁判被拘禁者等に対する特別給付金の支給に関する法律案(韓国・朝鮮人等元BC級戦犯者特別給付金支給法案)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
金正日総書記推戴の祝賀宴に来賓として出席(1997年10月23日、朝鮮会館)
電機連合顧問
日立製作所労働組合(専従役員)
連合組織内議員(電機連合)(日立労組)(労組関連株を1銘柄所有)
鳩山友愛セミナー(会長)

経済産業大臣 海江田万里(かいえだ ばんり)(衆議院/東京都1区)

恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
日朝友好議員連盟
外国人参政権法案を推進
国旗及び国歌に関する法律案に反対
パチンコチェーンストア協会(政治分野アドバイザー)
民主党娯楽産業健全育成研究会(相談役)
小沢訪中団(交流協議機構・長城計画訪中団)
金正日総書記推戴の祝賀宴に来賓として出席(1997年10月23日、朝鮮会館)
経済評論家(野末陳平に師事)
連合組織内議員(NTT労組アピール21)
ミヤネ屋など、テレビ番組にレギュラー出演
『僕が小沢政治を嫌いなほんとの理由』という本を執筆
「早くそういう宗教(ラマ教)から抜け出して貰いたいという思いでね、経済発展させようとした」(2008年3月21日、ミヤネ屋)
「この人(パンチェン・ラマ)はどちらかというと、中国とうまくやっていこうという考え方」(同上)
「出るのか出ないのか、本当に難しいというか呻吟している」(民主党代表選に関して)(2010年8月16日、BS11)
「首相を選ぶ選挙であり、資格があるのか自分でも内心忸怩たるものがある。
今は本当に難しい時期で、日本だけではなく、アジア、世界がどうなるのか考えたら、そう簡単に『私がやります』と言う訳にはいかない」(同上)
「自分の非力さは分かっている。私やりますと軽々に手を挙げる訳にはいかない」(同上)
「小沢さんから声が掛かったというのは事実と違う。小沢さんに近い方から話があった」(同上)
「大変良い事だと思う」(小沢一郎前幹事長の出馬に関して)(2010年8月19日、鳩山友愛セミナー研修会)
「私も確かに一時、出馬を模索したが、小沢さんのキャリアが数段優れているので、小沢さん(支持)という事にした」(2010年8月30日、記者団に)
282無記名投票:2011/03/10(木) 08:38:53.17 ID:xN/7gTfx
@参院予算の午前中は一般質疑だろうけど、質問者が民主ならスルーでいいな
午前中は@農水と@総務うろつくか
283無記名投票:2011/03/10(木) 08:39:27.64 ID:FikNI0yE
>>197
今みたけど、なんだか久しぶりにまともな議論をみた気がする
てか妙な清々しさがあってこの二人で2時間番組やってくれw
284無記名投票:2011/03/10(木) 08:39:47.72 ID:21FhAguc
285無記名投票:2011/03/10(木) 08:40:26.69 ID:t94eZmzE
【民主党】 統一地方選ポスターが酷いとネットで話題 「売国だ」 「もろに韓国の国旗だ」 「やはり民主党は韓国の手先だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299710535/
286無記名投票:2011/03/10(木) 08:40:30.55 ID:gdmRC7f9
民主の質疑者は土声につっこまないかな?
287無記名投票:2011/03/10(木) 08:40:36.85 ID:65otK9el
>>284
APECかよw
288無記名投票:2011/03/10(木) 08:41:04.07 ID:acW9OtWE
民主党内の元社会党員の中では比較的存在うすいと思ってたら、とんでもねー奴だな土肥

しかもブログとかにはこういうことしたって書いてないし
289無記名投票:2011/03/10(木) 08:41:28.46 ID:YTf3Cith
そういえばキリスト教徒で牧師とか言ってたけどもしかして統一…
290無記名投票:2011/03/10(木) 08:41:41.27 ID:91OKTHtm
子供手当て つなぎ法案通して 赤字国債法案通さないつもりか? >共産、民社
まあ 小沢一派が拒否れば 無理だけど^o^;/
291無記名投票:2011/03/10(木) 08:45:23.81 ID:kiZNgTHR
つなぎ法案は通っちゃうだろうね
それまで菅政権が持てばだけど

このままだと実質増税になってしまうし、自公の人達も内心ホッとしてるかもね
反対の立場を貫きつつ、一部国民から批判を受ける可能性を潰せたから
292無記名投票:2011/03/10(木) 08:48:59.60 ID:kaGc+mqh
テレ朝 つなぎ法案で自民批判 
293無記名投票:2011/03/10(木) 08:49:33.35 ID:YKHVFKaK
>>289
いや、もっとちゃんとした大きいキリスト教団体の代表らしいよ
よっぽどタチ悪い。
294無記名投票:2011/03/10(木) 08:51:39.40 ID:iSOdOGei
>>292
テロ朝は今日も平常運転かw
竹島問題も隠してないで「竹島の領有権放棄を」くらいのこと言えばいいのに
295無記名投票:2011/03/10(木) 08:52:18.76 ID:91OKTHtm
衆議院ライブラリ はちゃんと議員ごとにわかれてるし画質もいいのに
なんで参議院は
・・・・
296無記名投票:2011/03/10(木) 08:52:32.45 ID:YTf3Cith
>>293
そうなの。何にせよ、売国スパイ的行為をしてもいいわけじゃないからね。
"隣人愛"のつもりなのかもしれんが…。悪しき隣人には毅然とした態度を。
297無記名投票:2011/03/10(木) 08:53:19.09 ID:xdzrP+uI
>>294
鳥越なら言いそうだけどねw
しかし今日に限ってはテロ朝よりも
ウリテレビのほうがマシに見えるってどういう事だ…
298無記名投票:2011/03/10(木) 08:53:46.49 ID:YKHVFKaK
>>285
このデザインはあり得ないわ
客(ミンス)のロゴ勝手にいじるのはプロの仕事では絶対あり得ない。
客側からの指示なんだろうな。

なんのために党のシンボルマーク弄ったのか、
その目的自体がさっぱりわからんけど。
299無記名投票:2011/03/10(木) 08:54:39.37 ID:q55/6B90
トミ子をさらにしのぐ売国奴を隠していたとは・・・・・
民主党、恐るべし。人材の宝庫だよ。
300無記名投票:2011/03/10(木) 08:54:57.91 ID:bAUvzj9v
今日の見どころは10時からってことでOK?
散髪してこよっと
301無記名投票:2011/03/10(木) 08:55:26.41 ID:YTf3Cith
>>299
いづれにせよ、日本には要らない人材。
302理解者 ◆taisouq7UA :2011/03/10(木) 08:56:22.19 ID:vcUilIWf
まずは総務でいいか?
303無記名投票:2011/03/10(木) 08:58:03.82 ID:kiZNgTHR
午後は荒れそうですね

shiba_masa 柴山昌彦
委員会で明らかに!RT @isozaki_yousuke:第3号被保険者運用救済問題で、細川厚労大臣は
課長通達について知らなかったと言い切り、同省の役人を自分に相談がなかったとして処分しました。
自民党の部会では、同省の役人は、細川大臣を含む政務三役に相談したと言っています
304無記名投票:2011/03/10(木) 08:58:31.12 ID:dJe3zmm9
総務きましたね。
305無記名投票:2011/03/10(木) 08:58:59.19 ID:NJqvwxTZ
野党はつなぎ法案には賛成するのな
306無記名投票:2011/03/10(木) 08:59:09.64 ID:xN/7gTfx
江藤が何故か甘く見られている件について
307無記名投票:2011/03/10(木) 08:59:35.26 ID:p0pb1c17
おは、まずは総務
308無記名投票:2011/03/10(木) 08:59:38.14 ID:xUfk74TA
今日の見所は午後からのみ?
309 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/10(木) 08:59:50.68 ID:nx4A4EZh BE:92099873-PLT(60607)
まずは農水からだな。
310無記名投票:2011/03/10(木) 09:00:32.22 ID:L08LzK2+
おはようございます
農水、集まり悪いね
311無記名投票:2011/03/10(木) 09:00:34.25 ID:NbS1JMqi
原口ブヒブヒ
312無記名投票:2011/03/10(木) 09:00:53.67 ID:ki+HWIVN
今日の本会議は子ども手当のつなぎ法案くらい?
他に何か議決ある?
313無記名投票:2011/03/10(木) 09:01:00.21 ID:JLe35f7T
だれか民主議員の竹島発言について突っ込まないかな
314無記名投票:2011/03/10(木) 09:01:09.93 ID:xN/7gTfx
政権末期にはこのスレにもいろんななつがきて賑やかだな
315無記名投票:2011/03/10(木) 09:01:18.94 ID:3exCqcJP
朝から原口は重いな
316無記名投票:2011/03/10(木) 09:01:38.83 ID:YKHVFKaK
細川は、片手だけでぶら下がった状態から
時間かけて、地味に一本づつ指剥がされてるなw
317無記名投票:2011/03/10(木) 09:01:45.87 ID:621/Xcrv
お 土肥発言からか@総務
318無記名投票:2011/03/10(木) 09:01:50.41 ID:5s8G+6ZO
土肥問題@総務
319無記名投票:2011/03/10(木) 09:01:52.30 ID:dJe3zmm9
土肥の件きました@総務
320無記名投票:2011/03/10(木) 09:01:56.97 ID:NbS1JMqi
総務@民主
見る価値なし
321無記名投票:2011/03/10(木) 09:02:10.76 ID:6J/ZM5Sy
なら土肥を除名させろよ
322無記名投票:2011/03/10(木) 09:02:13.27 ID:kkzl6AwV
懲罰動議出せよ
323無記名投票:2011/03/10(木) 09:02:16.24 ID:NJqvwxTZ
324無記名投票:2011/03/10(木) 09:02:20.24 ID:xN/7gTfx
ハジマラネ@農水
325無記名投票:2011/03/10(木) 09:02:36.01 ID:5s8G+6ZO
土肥問題をうやむやにするな 適当にやったらタダではおかない 民主議員@総務
326無記名投票:2011/03/10(木) 09:02:39.07 ID:L08LzK2+
農水 はじまらない
327無記名投票:2011/03/10(木) 09:02:39.20 ID:oJkSpVrx
土肥

「その場にのまれたっちゃあ、のまれたし。
こんなにマスコミに取り上げられるとは思ってもみなかったからね。まぁ、うかつでした。」
328無記名投票:2011/03/10(木) 09:02:47.61 ID:dJe3zmm9
>>323
www
329無記名投票:2011/03/10(木) 09:02:52.98 ID:jTH5rAW1
総務委員会で竹島問題。
民主党議員が「意見を言いましたよ」程度の話をして終了。
330無記名投票:2011/03/10(木) 09:03:21.65 ID:EGA/Kh39
「私も立ち位置を考える」ってナニ?脅迫?w
331無記名投票:2011/03/10(木) 09:03:39.07 ID:1WD6Y6e+
>>323
似てるなー
332無記名投票:2011/03/10(木) 09:03:49.22 ID:5s8G+6ZO
農林町にするか 
333無記名投票:2011/03/10(木) 09:04:02.79 ID:ki+HWIVN
>>323
無駄に汎用性が高いから困る渡部さんwww
334理解者 ◆taisouq7UA :2011/03/10(木) 09:04:28.90 ID:vcUilIWf
>>327
酒は飲んでも飲まれるな
335無記名投票:2011/03/10(木) 09:04:28.89 ID:xN/7gTfx
>>323
そうきたか
336無記名投票:2011/03/10(木) 09:04:48.78 ID:xdzrP+uI
>>323
おいっ!誰だよこれ書いた奴!w
先生、この絵描きに5点プラスしてやれ!w
337無記名投票:2011/03/10(木) 09:04:57.53 ID:Umw73W7b
>>323
これは似てる。
338無記名投票:2011/03/10(木) 09:05:14.52 ID:Rkqs4p5T
>>264
あう、見逃した
339無記名投票:2011/03/10(木) 09:05:17.89 ID:xN/7gTfx
山田@農水
340無記名投票:2011/03/10(木) 09:05:21.00 ID:ki+HWIVN
衆院本会議で土肥議員辞職勧告決議案出す奴いないかな
ちょっと各議員の対応が見てみたい
341無記名投票:2011/03/10(木) 09:05:27.09 ID:L08LzK2+
農水はじまた
342無記名投票:2011/03/10(木) 09:05:56.93 ID:rr6VNtaN
>>323
どう見ても子孫w
343無記名投票:2011/03/10(木) 09:06:01.79 ID:jWzRGV/v
前大臣が委員長か
344無記名投票:2011/03/10(木) 09:06:17.25 ID:5s8G+6ZO
山田 まだ生きてたのか
345無記名投票:2011/03/10(木) 09:06:25.85 ID:p0pb1c17
>>323
これはwww
346無記名投票:2011/03/10(木) 09:06:30.48 ID:ZIKByw3k
>>343
同じ人間の使い回し
347無記名投票:2011/03/10(木) 09:06:31.38 ID:xN/7gTfx
江藤キター@農水
348無記名投票:2011/03/10(木) 09:06:32.85 ID:91OKTHtm
あらら、来年あたり 国債 発行できなくなるの?
349無記名投票:2011/03/10(木) 09:06:38.18 ID:JLe35f7T
>>323
これは保存確定だな
350無記名投票:2011/03/10(木) 09:06:38.51 ID:NbS1JMqi
農水@たっくん
351無記名投票:2011/03/10(木) 09:06:42.66 ID:5s8G+6ZO
江藤@農林
352 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/10(木) 09:06:40.26 ID:nx4A4EZh BE:65785853-PLT(60607)
宮崎の快男児江藤きた!
353無記名投票:2011/03/10(木) 09:06:54.59 ID:Rkqs4p5T
>>280
後ろの韓国の地図はどういう意味なんだろう?
同胞への暗号か??
354理解者 ◆taisouq7UA :2011/03/10(木) 09:06:57.14 ID:vcUilIWf
江藤vs山田
wktk
355無記名投票:2011/03/10(木) 09:07:09.45 ID:L08LzK2+
農水
江藤@自民
家伝法改正だけど、まずは新モエ岳から
356無記名投票:2011/03/10(木) 09:07:32.87 ID:5s8G+6ZO
新萌の被害額6億円
357無記名投票:2011/03/10(木) 09:07:38.67 ID:rr6VNtaN
今日のスパモニもスパらしかった。


自民「政策的に反対なのでつなぎ法案も反対!」

スタジオ「国民生活が第一だから、野党は政局ではなく政策で判断して賛成してほしい。」
358無記名投票:2011/03/10(木) 09:07:56.70 ID:gdmRC7f9
口蹄疫の時見た人だ
359無記名投票:2011/03/10(木) 09:08:59.69 ID:kkzl6AwV
>>357
それ政策見て判断してるから反対なんだろ
コメンテーターの言いたかったのは国民の生活を考えてほしいってことじゃないのか?
360無記名投票:2011/03/10(木) 09:09:00.11 ID:621/Xcrv
お 熱血江藤さん
361無記名投票:2011/03/10(木) 09:09:21.10 ID:tb6D9yuD
スパモニ酷いな。野党は政局だけのために子供手当て反対しているで通してる
民主党が野党の時とは全然違うw
362無記名投票:2011/03/10(木) 09:09:26.36 ID:ki+HWIVN
30 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/09(水) 01:02:31.19 ID:fxtTIMxO0

中国首相と2時間意見交換を行う
石油備蓄は日本政府90日、中国政府3日!
石油公団の民営化に伴い、日本の石油備蓄基地の一部を中国の備蓄分として使用する提案を行いました。
http://www.takemasa.org/ekiotu/2001/12.html



これは概出?
363無記名投票:2011/03/10(木) 09:09:27.71 ID:Rczc3tYE
どこかで中継してます?
364無記名投票:2011/03/10(木) 09:09:28.99 ID:rr6VNtaN
>>284
「民主議員がなぜ」

白々しすぎるw
よくやったって思ってるだろ?フジは。
365無記名投票:2011/03/10(木) 09:09:39.73 ID:ZIKByw3k
>>358
委員長も口蹄疫で見かけた人です
366無記名投票:2011/03/10(木) 09:09:49.71 ID:L08LzK2+
宮崎県 予算の変更10回
111億円しか残高?がない
367無記名投票:2011/03/10(木) 09:10:27.77 ID:L08LzK2+
>>363
>>1
368無記名投票:2011/03/10(木) 09:10:29.48 ID:621/Xcrv
質問が30問くらいありますから

369無記名投票:2011/03/10(木) 09:10:38.94 ID:yNz2CpT3
370無記名投票:2011/03/10(木) 09:10:58.87 ID:QPuXrv9X
>>295
参議院も発言者毎にインデックス付いてるぞ。
発言者一覧というアイコンがある。
画質悪いのはアクセス数確保するのにビットレート落としてるからある意味仕方無い。
371無記名投票:2011/03/10(木) 09:11:02.39 ID:rr6VNtaN
>>359
俺の文章が分かりづらいのは申し訳ないが、
あなたの文章も意味が分からない・・・。
372無記名投票:2011/03/10(木) 09:11:02.96 ID:91OKTHtm
共産、社民も化けの皮がはがれたな
373無記名投票:2011/03/10(木) 09:11:03.25 ID:BxlkAedu
おはようございます

土肥の追求はどの委員会?
374無記名投票:2011/03/10(木) 09:11:04.73 ID:5s8G+6ZO
>>369
右の人は誰?
375 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/10(木) 09:11:22.42 ID:nx4A4EZh BE:315771089-PLT(60607)
>>343
中井洽前国家公安委員会委員長→予算委員長
小沢鋭仁前環境相→環境委員長
山田正彦前農水相→農水委員長
原口一博前総務相→総務委員長
川端達夫前文科相→議運委員長
荒井聰前国家戦略担当相→内閣委員長

田中慶秋前内閣委員長→経産委員長

使い回しばっかり。
376理解者 ◆taisouq7UA :2011/03/10(木) 09:11:39.23 ID:vcUilIWf
>>373
この後すぐ!
377無記名投票:2011/03/10(木) 09:11:47.91 ID:Rczc3tYE
thx!
378無記名投票:2011/03/10(木) 09:11:52.57 ID:kkzl6AwV
>>373
本格的な追及は参院予算委員会じゃね?
379 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/10(木) 09:12:14.32 ID:nx4A4EZh BE:35086324-PLT(60607)
筒井副大臣スーツの前閉めろやw
380無記名投票:2011/03/10(木) 09:12:26.00 ID:621/Xcrv
>>378
午前はミンスの一般質疑だけじゃない?
381無記名投票:2011/03/10(木) 09:12:39.86 ID:7jyakmdV
最近、激甚災害って聞かないな
382無記名投票:2011/03/10(木) 09:12:40.36 ID:cX6mSj2k
まだマシな民主党議員もいるもんだね。

柴橋正直 @shibahashi_m

竹島に関して、先輩議員の行動が報道されている。
大変残念だ。キリスト者こそ、真理を語り、日出ずる国の境を明らかにする役目があると信じる。
竹島が日本の領土であることは、議論するまでもない当然のこと。
383無記名投票:2011/03/10(木) 09:12:47.80 ID:L08LzK2+
>>375
使い回し手ももらえなかった長妻…
384無記名投票:2011/03/10(木) 09:12:59.70 ID:Rkqs4p5T
385無記名投票:2011/03/10(木) 09:13:16.43 ID:1Qmj3KEL
>>284
服まで変えて旗まで持ってたら言い訳つかんだろwww
386無記名投票:2011/03/10(木) 09:13:16.88 ID:kkzl6AwV
>>380
2番手に世耕入ってるから11時ころからやるかも
387無記名投票:2011/03/10(木) 09:13:26.33 ID:xN/7gTfx
@安保も平野だったな
388無記名投票:2011/03/10(木) 09:13:34.31 ID:rr6VNtaN
>>375
使い回し絶対するななんて言えないけど、
前大臣がその分野の委員長はないわ。
389無記名投票:2011/03/10(木) 09:13:37.88 ID:Bvn6v70Y
片山さんか
390無記名投票:2011/03/10(木) 09:14:11.57 ID:tb6D9yuD
>>369
   _____
   |日本は |
   |反省しる|
    ̄ ̄‖ ̄ ̄
  彡⌒ミ ‖
 <`Д´>‖
 (  // つ
 (_Y_)

韓・日キリスト議員連盟韓国側会長(プロテスタント)
金 泳鎮(キム・ヨンジン)
391無記名投票:2011/03/10(木) 09:14:25.59 ID:xdzrP+uI
>>382
それはいちおう菅内閣も言ってる事
こういう状況になってからこんなこと言っても、説得力がない
392無記名投票:2011/03/10(木) 09:14:32.14 ID:Rkqs4p5T
>>384
衆議院です
393無記名投票:2011/03/10(木) 09:15:01.20 ID:rr6VNtaN
>>384
鏡乙
394無記名投票:2011/03/10(木) 09:15:09.36 ID:621/Xcrv
>>386
午後じゃない?
395無記名投票:2011/03/10(木) 09:15:35.19 ID:dJe3zmm9
江藤さんって森山未来に似てる
396無記名投票:2011/03/10(木) 09:15:36.26 ID:XakK4ybk
>>357
え?
何故ゆえに賛成・・・(´・ω・`)
397無記名投票:2011/03/10(木) 09:16:11.56 ID:oadoA3MJ
つまんないからオススメの進次郎vs与謝野見てるけどお互いにいいこと言ってるな
後期高齢者医療制度は素晴らしいとかその通りだ
間違いなく閣内不一致だろうけどw
398無記名投票:2011/03/10(木) 09:16:25.26 ID:JyFWDweh
>>284
あははははは
完全にアッチの人じゃんw
399無記名投票:2011/03/10(木) 09:16:43.70 ID:kkzl6AwV
>>382
竹島は日本じゃないっていう人がいるんだから議論はしないといけないだろ
何でもかんでも議論する余地なしはただの独裁
400無記名投票:2011/03/10(木) 09:17:04.13 ID:aGaow4Kv
@ichita_y 山本一太
今日の参院予算委員会は社会保障の集中審議。
世耕弘成氏と宮沢洋一氏が質問に立つ。
午後2時から3時半まで。TV中継も入る。注目してください!
2時間前
401無記名投票:2011/03/10(木) 09:17:09.31 ID:rr6VNtaN
>>362
はぁ?
意味分からんし。

当然春暁ガス田とのバーターだろ?
402無記名投票:2011/03/10(木) 09:18:03.38 ID:ZIKByw3k
>>382
民主党議員の話はいつも回りくどいねえ、
発言を簡単明瞭に出来ないのかなあ

1.竹島は日本の領土
2.韓国が不法占拠
3.土肥衆院議員は議員辞職させます
403無記名投票:2011/03/10(木) 09:18:08.32 ID:IYVLzJuH
>>397
そうなのよ。
進次郎も、あのあと現場とR4が苦笑いしてるって言ってたけど、あそこでは玄葉に聞くべきだった。
与謝野の今の発言は、内閣の一員として、党の政調会長としてどーよと。
時間の都合があったのかもしれないが。
404 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/10(木) 09:18:26.24 ID:nx4A4EZh BE:197357459-PLT(60607)
>>383
カレーうどんのこと忘れてたよw

今の厚労いいんちょって誰だったっけね。

>>388
安住安保委員長→防衛副大臣→民主党国対委員長

駄目すぎる…。
405無記名投票:2011/03/10(木) 09:18:34.38 ID:xdzrP+uI
>>397
ああいう議論こそ「熟議の国会」たるべきだよね
菅を始めとした民主議員は、言い訳とか前提とかでまず話をはぐらかすから
議論として非常に聞きづらい
406無記名投票:2011/03/10(木) 09:18:40.30 ID:pbRjP/s2
>>400
そのテレビの時間に土肥問題絡めるべきだな
407無記名投票:2011/03/10(木) 09:19:58.89 ID:J/tNPUpX
>>382
この人、尖閣問題の件で空き缶に建白書を出してるんだね。
長島さんたち数十人の中に名前がある。
ま、メンバーのなかには香ばしいヤツもいるけど。
408 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/10(木) 09:20:07.31 ID:nx4A4EZh BE:87714454-PLT(60607)
わけのわからんこと言ってw
409無記名投票:2011/03/10(木) 09:20:36.18 ID:pbRjP/s2
すれ違いだけどおまいら暇そうだからドゾー
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299684334/
410無記名投票:2011/03/10(木) 09:20:39.02 ID:oadoA3MJ
>>403
そうだな。あそこで玄葉に突っ込んだら面白かったかも知れん

>>405
民主党議員は無知で無能
与謝野は本来優秀だが判断を間違っただけだからな
レベルが違う
411無記名投票:2011/03/10(木) 09:20:44.41 ID:kkzl6AwV
>>394
時間配分まで知らん
412無記名投票:2011/03/10(木) 09:21:07.53 ID:Rkqs4p5T
>>362
なんだこいつ
次はこいつか
N速にスレたてないとな
413無記名投票:2011/03/10(木) 09:21:53.07 ID:sk24m7yJ
与謝野は民主メンバーよりは能力があるが、優秀とか思わん
憂愁というなら合ってる
414無記名投票:2011/03/10(木) 09:22:04.63 ID:Ek8IVHDw
>>411
そもそも今日の参議院は午後開始だろ?って事でしょ
415無記名投票:2011/03/10(木) 09:22:23.32 ID:kkzl6AwV
ああ今日午後からテレビ中継はいるのか
416無記名投票:2011/03/10(木) 09:22:26.63 ID:XakK4ybk
>>362
連綿と続く友愛精神すなあ(´・ω・`)
417無記名投票:2011/03/10(木) 09:22:39.64 ID:kiZNgTHR
>>412
2001ってあるぜよ
418無記名投票:2011/03/10(木) 09:22:58.49 ID:91OKTHtm
外交防衛崩壊、農業崩壊、年金崩壊、財政崩壊、経済崩壊、医療崩壊、教育崩壊、道徳崩壊、・・・・
ほかになんかある?
419407:2011/03/10(木) 09:23:54.84 ID:J/tNPUpX
420無記名投票:2011/03/10(木) 09:24:13.53 ID:xdzrP+uI
>>418
主権崩壊
421無記名投票:2011/03/10(木) 09:24:15.44 ID:30L8rKSV
おっ
衆院農林に
拓ちゃん来てたか
422無記名投票:2011/03/10(木) 09:24:32.62 ID:dJe3zmm9
>>418
管さんの頭 崩壊
423無記名投票:2011/03/10(木) 09:24:49.25 ID:sk24m7yJ
>362
そいつのサイト右下にある日中の原油消費量は間違いあるいは捏造だな
日本の原油消費効率は中国の4〜5倍
そこにある数値には絶対に成らない
424無記名投票:2011/03/10(木) 09:25:00.75 ID:kkzl6AwV
>>414
10時開始になってるけど?参院TVHPじゃ
425無記名投票:2011/03/10(木) 09:25:26.63 ID:o7DdU3JD
>>404
平野博文官房長官→安全保障委員長
安住のポストに平野か、これは安住官房長官の可能性あるな
426無記名投票:2011/03/10(木) 09:26:03.13 ID:Mf/wfMjQ
>>425
勘弁してほしいわ安住はww
427無記名投票:2011/03/10(木) 09:26:03.65 ID:ZIKByw3k
何を聞いても検討中答弁@農水
428無記名投票:2011/03/10(木) 09:27:02.70 ID:Ek8IVHDw
>>424
あ、ホントだ
NHKの番組表しか見てなかったから勘違いしたわ
ごめん
429無記名投票:2011/03/10(木) 09:28:14.67 ID:xN/7gTfx
マジレスすると、集中審議は午後からって事だからな
430無記名投票:2011/03/10(木) 09:29:09.09 ID:oadoA3MJ
>>429
予算委員会と集中審議って別なの?
じゃあ10時から何やるんだ?
431無記名投票:2011/03/10(木) 09:29:32.54 ID:ZIKByw3k
農林水産委員会の質疑を見たら、
畜産農家は自民党政権に戻って欲しいだろうなあ
432無記名投票:2011/03/10(木) 09:29:34.75 ID:oDSPnx7P
今日は午後2時までみるところはないの?教えて
433無記名投票:2011/03/10(木) 09:29:40.98 ID:77JJEajU
>>263
ネットラジオで音声だけでも国会中継やってほしいよねえ
NHKで中継やらない予算委員会とか
434 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/10(木) 09:29:39.45 ID:nx4A4EZh
>>425
ヒラののことも忘れていたわw

安保委はしばらく見ていないから誰だったかも覚えていなかったよ。
435無記名投票:2011/03/10(木) 09:30:01.68 ID:Ek8IVHDw
拓ちゃんの方言好きだなぁ
436無記名投票:2011/03/10(木) 09:30:09.81 ID:5s8G+6ZO
韓国人の観光が増えている、ゴルフ場ホテルの買収が増えている 江藤@農林
437無記名投票:2011/03/10(木) 09:30:17.65 ID:A+Rp2zul
おまえらおはようございます

今日はどこみればいいの?
438無記名投票:2011/03/10(木) 09:30:17.86 ID:xN/7gTfx
別じゃない
午前中は一般質疑じゃね?
439無記名投票:2011/03/10(木) 09:30:49.83 ID:QPsyUyZC
衆院災害はじまた
まず黙祷
440無記名投票:2011/03/10(木) 09:31:10.29 ID:QPsyUyZC
自民坂本@衆院総務
441無記名投票:2011/03/10(木) 09:31:26.75 ID:FB6spEl+
泣くなよw@災害
442無記名投票:2011/03/10(木) 09:31:30.02 ID:xdzrP+uI
総務見てる?酷土肥来るかもよ
443無記名投票:2011/03/10(木) 09:31:39.99 ID:aGaow4Kv
>>433
NHK、10月にもラジオのネット配信開始 総務省認可
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201103090563.html
444無記名投票:2011/03/10(木) 09:32:11.44 ID:oadoA3MJ
>>438
10:00 参・予算委員会 (平成23年度総予算3案:社会保障)
.    〜.     川合孝典  (民主)
14:00〜.     世耕弘成  (自民)
.    〜15:30 宮沢洋一  (自民)
.    〜.     草川昭三  (公明)
.    〜.     川田龍平  (みんな)
.    〜.     田村智子  (共産)
.    〜.     片山虎之助(たち日)
.    〜.     吉田忠智  (社民)

民主の川合だけで2時間使うってこと?
445無記名投票:2011/03/10(木) 09:33:23.49 ID:3PO0XchT
災害は画質がいいな。参院はどこも糞なのに
446無記名投票:2011/03/10(木) 09:33:30.69 ID:A+Rp2zul
>>444
この情報ってどっからひっぱってくんの?
447無記名投票:2011/03/10(木) 09:33:33.26 ID:r0rPYo79
参議院予算委員会集中審議」                
  〜参議院第1委員会室から中継〜 午後1:00〜             
                              
                (民主党・新緑風会)川合孝典
                   (自由民主党)世耕弘成
        (世耕弘成の関連質問)(自由民主党)宮沢洋一
                     (公明党)草川昭三
                   (みんなの党)川田龍平
                   (日本共産党)田村智子
           (たちあがれ日本・新党改革)片山虎之助
              (社会民主党・護憲連合)吉田忠智
448無記名投票:2011/03/10(木) 09:34:12.06 ID:rKyBxr3n
>>362
恩を仇で返す乞食国家に、バカな提案しか、しないな。
ま、民主党は世界的に見ても最低レベルだから当然なのかも。
449無記名投票:2011/03/10(木) 09:34:15.43 ID:5s8G+6ZO
埋葬地 国がよこせ@農林

アホか
450無記名投票:2011/03/10(木) 09:34:21.78 ID:L08LzK2+
さっき、港湾などでの検疫強化に罰則?の話が出てたけど、
韓国で今だに口蹄疫、鳥フルが蔓延してるんだから、もっと強化しないとなぁ。
流行が治まるまで人、物の交流禁止にしてもいいレベルなのに。
451無記名投票:2011/03/10(木) 09:34:26.12 ID:oadoA3MJ
>>446
上からコピペしただけ
>>447
集中審議がそもそも13時からなんだな
サンクス
452無記名投票:2011/03/10(木) 09:35:33.48 ID:xN/7gTfx
>>444
違うよ
集中審議が午後からって事だよ
集中審議は予算委員会の審議項目の一つ
昨日のは、予算委員会の一般的質疑
って、おいら説明下手くそだな
453無記名投票:2011/03/10(木) 09:35:45.17 ID:iSOdOGei
総務右後ろの人の髪がwww
頭が斜めに光ってるw
454無記名投票:2011/03/10(木) 09:35:56.20 ID:4rcGw+F/
>>444
集中審議は13時からだから川合の持ち時間は1時間
午前中は一般質疑
455無記名投票:2011/03/10(木) 09:37:19.04 ID:QPsyUyZC
>>263
衆院ならガラケーでも結構できるのはある
456無記名投票:2011/03/10(木) 09:37:26.74 ID:kaGc+mqh
土肥は今何処に居るの
457無記名投票:2011/03/10(木) 09:37:30.51 ID:L08LzK2+
農水
埋却地確保が困難な地域にレンダリング施設を

埋却地確保と言えば、山田現地対策本部長(当時)が地元自治体にすごんだよなぁ
458無記名投票:2011/03/10(木) 09:37:45.35 ID:absYldJN
>>405
しかし、昨日のような熟議の国会は何故かテレビで使われない不思議・・・。

いつもなら進次郎の質問は面白おかしく取り上げるのにね。
459無記名投票:2011/03/10(木) 09:38:22.59 ID:A+Rp2zul
>>447
土肥の件は世耕がやるのかな
460無記名投票:2011/03/10(木) 09:38:30.00 ID:rKyBxr3n
@農水
大臣「国におきましても」
そこは
「国として」だろ
461無記名投票:2011/03/10(木) 09:39:17.21 ID:ZIKByw3k
>>450
なんか噂で、口蹄疫の防疫に従事した人が輸出関連の作業をしたのでは?、
で貨物追跡中とかなんとか・・・・
462無記名投票:2011/03/10(木) 09:39:52.76 ID:dJe3zmm9
SatoMasahisa 佐藤正久
また、国会開催中の国会議員の海外出張は、党の許可と国会の承認が必要だが、土肥議員の
海外出張許可願いには、期間は27日の1日、目的は韓国訪問とだけ。
日韓キリスト教議員連盟会長としての訪問とか共同宣言等については触れていないようだ!
463無記名投票:2011/03/10(木) 09:40:10.25 ID:fzu7mC2I
>>459
やるだろうねえ、閣僚各個撃破だって言ってるのに傍から小物が撃たれに来ると言うw
464無記名投票:2011/03/10(木) 09:40:19.11 ID:iSOdOGei
米、メア部長更迭へ=普天間への影響回避
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031000143

政府&民主が竹島放棄発言の土肥をどう取り扱うか見ものです
465無記名投票:2011/03/10(木) 09:41:19.91 ID:xN/7gTfx
さらばメア
466無記名投票:2011/03/10(木) 09:41:33.98 ID:A+Rp2zul
農水誰かと思ったら高弟疫でがんばった江藤さんじゃないか
467無記名投票:2011/03/10(木) 09:41:42.90 ID:xdzrP+uI
>>458
画的に地味だし、専門用語も出てくるから
本格的にやるなら時間割いてやらなきゃならない
つまりテレビ的には、流す価値がないと判断したんじゃない?
468無記名投票:2011/03/10(木) 09:42:23.50 ID:FB6spEl+
土肥は午後から釈明会見するらしい
469無記名投票:2011/03/10(木) 09:42:45.48 ID:A+Rp2zul
470無記名投票:2011/03/10(木) 09:42:47.43 ID:L08LzK2+
>>461
防疫作業に従事したあと、間をおかずに輸出作業したって噂だよね。
豚を生き埋めしたり、いい加減な埋却するから土からボコボコ出てきたり、水道から血が…。
あの国はいろんなところでいい加減なんだよなぁ。
471無記名投票:2011/03/10(木) 09:43:10.38 ID:rKyBxr3n
>>462
迂闊ではなく、悪いことをしている自覚が、あったってことだね。

472無記名投票:2011/03/10(木) 09:43:34.18 ID:jON+3Zci
>>467
でも実際面白かったのにね。この辺見ないで「ヤトウガー」「アゲアシトリガー」って
士ねと思うw
473無記名投票:2011/03/10(木) 09:43:36.32 ID:XQMT4Lo7
農水検討ばっかだな
474無記名投票:2011/03/10(木) 09:43:50.28 ID:iGG4YLzz
SekoHiroshige 今日午後2時から予算委の社会保障・年金の集中審議で質問に立ちます。NHKで中継されます。テーマから外れますが、冒頭、土肥議員の発言について政府の見解を質さざるを得ません。
2分前 TweetDeckから
475無記名投票:2011/03/10(木) 09:44:10.48 ID:YUXwmgTU
>>458
真面目な顔されても視聴者のウケ悪いんで。
テレビに使われたいなら民主党議員のような一流の芸人にならないとね。
476無記名投票:2011/03/10(木) 09:44:31.01 ID:iSOdOGei
>>474
よっしゃキター
477無記名投票:2011/03/10(木) 09:44:43.93 ID:621/Xcrv
防災散会
478無記名投票:2011/03/10(木) 09:45:38.71 ID:wyV5SLZi
クアラルンプールのツインタワー、韓国が作った方が傾いてるんでしょ。
で、日本のタワーとフランスの接続通路(って言うの?)が
支えてるから倒れないとか。
479無記名投票:2011/03/10(木) 09:45:45.27 ID:Avvb4ULn
>>474
予告しちゃうと、NHKが急遽番組変更するぞw
480無記名投票:2011/03/10(木) 09:45:52.00 ID:QPsyUyZC
災害散会
481無記名投票:2011/03/10(木) 09:45:59.34 ID:dJe3zmm9
>>471
確信犯ですね。
482無記名投票:2011/03/10(木) 09:46:16.30 ID:xdzrP+uI
>>472
見苦しいのはコメンテーターと呼ばれる人間たち
たとえば鳥越とか東ちづるとか…まあさっきのスパモ二だけどw
本当に理解せずに、なおかつ審議の内容すら見ずにヤトウガーだからな
無責任極まりないよ、あの人種は
483無記名投票:2011/03/10(木) 09:46:19.96 ID:BxlkAedu
>>473
検討=やらない
484無記名投票:2011/03/10(木) 09:46:33.22 ID:EGA/Kh39
なんか民主党って、9.11でも電波発言した議員いたよね。
次から次へと「誰これ?」なおかしい人ばっかり出てくるな…
485無記名投票:2011/03/10(木) 09:46:43.74 ID:ZIKByw3k
>>470
口蹄疫は空気感染するって言われているから
韓国人全員が感染を疑われてもしょうが無いんだよね
486無記名投票:2011/03/10(木) 09:46:46.45 ID:3PO0XchT
土肥は衆院議員なんだが、自民が参院で取り上げるかな?
もしも議員辞職勧告出すなら衆院の懲罰委を開くんだろうが
487無記名投票:2011/03/10(木) 09:47:09.35 ID:621/Xcrv
488無記名投票:2011/03/10(木) 09:48:20.15 ID:nR1BGalw
自民も民主も別の意味で隠し玉もってるな
489無記名投票:2011/03/10(木) 09:48:47.05 ID:iGG4YLzz
http://www.jimin.jp/jimin/koho/poster/pos_20110218.html
ミンス党 

これもぱくったのか?
http://www.dpj.or.jp/news/?num=19850
 管の顔のせるとマイナスですけど・・・・??!??!
490無記名投票:2011/03/10(木) 09:49:05.35 ID:dJe3zmm9
>>485
最近、ヒトに対して強毒化したものを発見@韓国
とかいうの鳥インフルだっけ?
491無記名投票:2011/03/10(木) 09:50:07.22 ID:E3cvkC/i
土肥だかってのは日本から追放するべきだろ
議員辞職以外の落とし所は存在しない
492無記名投票:2011/03/10(木) 09:50:50.45 ID:XQMT4Lo7
農水笑っちゃいけないけど「いいのかな?いい?」にちょっとワロタ
493無記名投票:2011/03/10(木) 09:51:03.56 ID:Mf/wfMjQ
>>491
トミ子が副代表ですよ?
494無記名投票:2011/03/10(木) 09:51:28.88 ID:XIArLtmC
>>462
そういや、前原は国会開催中に北朝鮮に行ってたらしいけど
国会の承認得ていたのかな?
そもそも国交も無い、経済制裁中の国だから
韓国よりもっと問題じゃないか?

あ、河村織物顧問として行ったから、必要なかった!とか無いよね?
まあ、もう辞めた人だけど。民主のこういうのって大甘な気がする

495無記名投票:2011/03/10(木) 09:51:32.83 ID:fzu7mC2I
>>482
おそらくそういう連中って「よく見もしないで」というと
「1日中国会見てる暇なんかない」とか返してくるんだぜw
最初から結論ありきなんで何を言っても無駄
496無記名投票:2011/03/10(木) 09:51:57.04 ID:Ek8IVHDw
>>482
前科の献金問題の時、「福田総理は総理の時ですよ!」
って抜かした時の一太とのやりとりは傑作だったな

ちょっと調べれば分かる話なのに、全く調べないで喋ってましたって自白してるようなもんだ
497無記名投票:2011/03/10(木) 09:52:13.22 ID:iSOdOGei
>>489
「資産は国民。」


日本国民の金を食い物にしますって宣言ですか?
498無記名投票:2011/03/10(木) 09:52:46.72 ID:dJe3zmm9
>>494
大臣やめた事で禊にしたつもりなんだろうね。
499無記名投票:2011/03/10(木) 09:53:14.10 ID:A+Rp2zul
>>494
どっちの名刺使ったかを国会で詰問されてたような記憶ある
500無記名投票:2011/03/10(木) 09:53:17.73 ID:iGG4YLzz
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/tatenaoshi.pdf
民主党のアブナイ
経済、地方、将来、農業、教育、領土。。。。日本。。。。
^o^;/
501無記名投票:2011/03/10(木) 09:53:58.34 ID:lxGLGj9Q
10:00 参議院予算委員会(中継)
      平成23年度総予算3案
      一般質疑
      質疑者
       西村 まさみ(民主)
       小見山 幸治(民主)
       猪口 邦子(自民)
       佐藤 正久(自民)
       磯崎 仁彦(自民)
       谷合 正明(公明)
       石川 博祟(公明)
       中西 健治(みんな)
       大門 実紀史(共産)
       中山 恭子(日改)
       福島 みずほ(社民)

12:10 衆議院本会議(中継)

13:00 参議院予算委員会(中継)
      平成23年度総予算3案
      集中審議(社会保障)
      質疑者
       川合 孝典(民主)
       世耕 弘成(自民)
       宮澤 洋一(自民)
       草川 昭三(公明)
       川田 龍平(みんな)
       片山 虎之助(日改)
502無記名投票:2011/03/10(木) 09:54:42.12 ID:xN/7gTfx
隊長キター
503無記名投票:2011/03/10(木) 09:54:59.38 ID:A+Rp2zul
>>498
ところがどっこい
平沼「閣僚を辞めて事足れりというのはおかしい。国会議員を辞職すべきだ」

平沼が言うと重みがあるなw
504無記名投票:2011/03/10(木) 09:55:12.78 ID:Mf/wfMjQ
ミンス終わったらおしえてくれ@参院予算
505無記名投票:2011/03/10(木) 09:55:39.22 ID:xdzrP+uI
>>496
鳥越ブーメランだね

鳥越「福田元総理も違法献金受けてたでしょ!?総理時代に!」
一太「いえ、総理のときではありません」
鳥越「あ?…ああ……そう…(内心ぐぬぬ)」

鳥越電波が酷いし、一太も中途半端で見てられなかったけど
最後にあれが出たときはちょっと得した気分だったw
506無記名投票:2011/03/10(木) 09:55:45.42 ID:6zcENgAn
>>474
>>468

これでマスコミも、スルー出来ないな
燃え上がれ〜〜〜〜〜
507無記名投票:2011/03/10(木) 09:55:46.36 ID:3PO0XchT
>>487
そうか。サンクス
508無記名投票:2011/03/10(木) 09:55:48.30 ID:30L8rKSV
>>494
稲田議員が質問したが
党には出張だか外遊の届出を出して
どうどうと行ってきたと答弁してた

菅も「問題ない」って答弁
509無記名投票:2011/03/10(木) 09:56:11.59 ID:M0olHXyD
>>492
外患誘致罪は?
510無記名投票:2011/03/10(木) 09:56:16.51 ID:fzu7mC2I
>>502
きのうツイッタでほのめかしてた爆弾出すんかな?ワクワク
511無記名投票:2011/03/10(木) 09:56:16.59 ID:HtlM2kxJ
フジの知りたがりでも土肥問題やりそう
512無記名投票:2011/03/10(木) 09:56:20.29 ID:FmA3O5xY
フジでまた土肥やるぞ
513無記名投票:2011/03/10(木) 09:56:30.83 ID:fHz1D9C9
いや国会議員やめても関係ないだろ
逮捕しろよ
514無記名投票:2011/03/10(木) 09:56:37.08 ID:A+Rp2zul
隊長どこでやってるの?
515無記名投票:2011/03/10(木) 09:56:45.19 ID:Ek8IVHDw
>>501
まさ子と並ぶ福島の星!ひげ隊長居るじゃん
土肥問題来るかなwwww
516無記名投票:2011/03/10(木) 09:56:50.61 ID:nR1BGalw
パンダです
517無記名投票:2011/03/10(木) 09:56:53.50 ID:xN/7gTfx
隊長に磯崎に恭子様
午前中から土肥フルボッコくるなw
518無記名投票:2011/03/10(木) 09:57:20.69 ID:nofQL48J
知ったかぶり@フジ

くるお
519無記名投票:2011/03/10(木) 09:57:24.11 ID:9bynrOkg
日テレのポックリは全然やらんな
520無記名投票:2011/03/10(木) 09:57:41.36 ID:dJe3zmm9
>>503
民主党クオリティだからw
521無記名投票:2011/03/10(木) 09:57:43.99 ID:XIArLtmC
>>498
>>499
やっぱりなんかいい加減だなあ>民主
他に突込みどころが多すぎるから目立たないけど
各議員が好き勝手やってるんだろうな

土肥問題どこかで出るかな?
522無記名投票:2011/03/10(木) 09:57:52.38 ID:sIXeNU4V
今日の予算委員会の自民タイムは昨日の土肥ネタのフルポッポタイムあるかな?
523無記名投票:2011/03/10(木) 09:58:24.45 ID:p0pb1c17
隊長きたか!
参議院に移動
524無記名投票:2011/03/10(木) 09:58:34.57 ID:A+Rp2zul
>>521
午後から世耕がやるもより
しかもNHK中継付
525 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/10(木) 09:58:50.35 ID:nx4A4EZh BE:87714645-PLT(60607)
100点になりましたw
526無記名投票:2011/03/10(木) 09:59:18.14 ID:BxlkAedu
参予に移動
527無記名投票:2011/03/10(木) 09:59:19.53 ID:r0rPYo79
10:00  文教科学委員会 の面子、分かりますでしょうか?
528無記名投票:2011/03/10(木) 09:59:29.64 ID:30L8rKSV
>>522
世耕議員のツイッタで
今日午後2時
国会でやりだまにあがるっぽい
529無記名投票:2011/03/10(木) 09:59:34.75 ID:XIArLtmC
>>508
>出張だか外遊の届出を出して
国交も無い北朝鮮に国会中に出張とか外遊とか。
河村織物の顧問としてじゃないし
あげくのはてにヨド犯と写真とってりゃせわない

まあ過去の人か
530無記名投票:2011/03/10(木) 09:59:36.93 ID:bxWa4TAY
予算映像ktkr
531無記名投票:2011/03/10(木) 09:59:44.77 ID:Ek8IVHDw
>>510
何それ?
532無記名投票:2011/03/10(木) 09:59:49.40 ID:Bvn6v70Y
予算きた
533無記名投票:2011/03/10(木) 09:59:57.53 ID:621/Xcrv
参院予算委開会
534無記名投票:2011/03/10(木) 10:00:28.39 ID:iGG4YLzz
http://www.jimin.jp/vote/index.html
混迷政治をリセットするには解散総選挙が不可欠だ
Yes 126872376
No 3
わろた


535無記名投票:2011/03/10(木) 10:00:37.21 ID:HtlM2kxJ
フジで土肥問題w
536無記名投票:2011/03/10(木) 10:00:39.71 ID:j6FKPXyp
>>503
大臣のイスがいつの間にか免罪符化してるものな
永田メールでも確かに永田は主犯だったけど永田が議員辞職
代表幹事長前原野田代表幹事長辞任で終わらせた
あれもし同じような問題を新党ニッポンの康夫ちゃんがやってたらどうなってたんだろう?っていつも思う
責任取って新党ニッポンの代表職を辞することとしました!って終わるのか?
537無記名投票:2011/03/10(木) 10:00:45.05 ID:XIArLtmC
>>524
ありがとー
隊長さがそう
538無記名投票:2011/03/10(木) 10:00:55.04 ID:iSOdOGei
どうしちゃったの今日のフジwwwwww
539無記名投票:2011/03/10(木) 10:01:12.49 ID:fzu7mC2I
>>531
北澤署名の「信じられない文書」が見つかったと、昨日の午後つぶやいてた
540無記名投票:2011/03/10(木) 10:01:21.09 ID:nR1BGalw
うかつで済むのか
541無記名投票:2011/03/10(木) 10:01:21.57 ID:nofQL48J
読み直す?

土肥はハングルを読めるんだwwwwwwwwwwwwww
542無記名投票:2011/03/10(木) 10:02:02.21 ID:bxWa4TAY
>>539
藤井とそんな署名しらないブラザーズ結成だなw
543無記名投票:2011/03/10(木) 10:02:05.13 ID:XIArLtmC
みんなどこ見てるんだ・・・
544 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/10(木) 10:02:09.80 ID:nx4A4EZh BE:197356695-PLT(60607)
食料自給率の目標から具体的数字が消えてしまった@農水

TPPだろw
545無記名投票:2011/03/10(木) 10:02:25.77 ID:oDSPnx7P
フジテレビでやってる。土肥問題
546無記名投票:2011/03/10(木) 10:02:38.30 ID:BxlkAedu
ファは火病のふぁ〜♪
547無記名投票:2011/03/10(木) 10:02:40.22 ID:sKUI8Efr
参予はじまた
548無記名投票:2011/03/10(木) 10:02:45.17 ID:p0pb1c17
参院予算
はじまた
549無記名投票:2011/03/10(木) 10:02:51.13 ID:LO+SkmzY
隊長どこ?
参院予算委員会なの?
550無記名投票:2011/03/10(木) 10:02:56.46 ID:sIXeNU4V
音声入った@予算
551無記名投票:2011/03/10(木) 10:03:19.34 ID:HtlM2kxJ
フジで土肥問題を詳しくやっているなw
552無記名投票:2011/03/10(木) 10:03:39.17 ID:kEQVf75p
時間往復なんだ
553無記名投票:2011/03/10(木) 10:03:42.13 ID:VdQPADrk
午後、往復方式なのか
554無記名投票:2011/03/10(木) 10:03:42.74 ID:J1ZGVLPl
はじまた@参議院予算委員会
555無記名投票:2011/03/10(木) 10:03:45.06 ID:Ek8IVHDw
>>539
ををっっマジか?
あんがと〜
これは楽しみだなww
俺は北澤が一番嫌いだから、前科級の爆弾であって欲しい
556無記名投票:2011/03/10(木) 10:03:49.99 ID:bxWa4TAY
集中審議こそ片道方式でやれよ
557無記名投票:2011/03/10(木) 10:03:50.36 ID:QPsyUyZC
集中審議は往復方式か@参院予算
絶対長々とムダな答弁して時間稼ぎするな
558無記名投票:2011/03/10(木) 10:03:58.49 ID:iSOdOGei
土肥に対し
伊藤アナ「こう言う人も民主にいるんだって思った」

いえいえ、こう言う人しかいません
559無記名投票:2011/03/10(木) 10:04:08.51 ID:fn/m64RM
隊長はいないだろ。
560無記名投票:2011/03/10(木) 10:04:36.54 ID:WtXVVAwx
午後が往復なのは納得いかんな
561無記名投票:2011/03/10(木) 10:04:41.80 ID:rKyBxr3n
>>535
> フジで土肥問題w

土肥「マスコミでこんなに取り上げられると思わなかった」
って言ったね。
責任感無し、マスコミガーだね
562無記名投票:2011/03/10(木) 10:04:41.37 ID:NVIMmNnW
ウジテレビどうしたの?
563無記名投票:2011/03/10(木) 10:04:53.04 ID:xUfk74TA
デコ女うるせえ
564無記名投票:2011/03/10(木) 10:05:00.17 ID:3PO0XchT
参院は隊長どこ?予算委は変なババアが映ってる
565無記名投票:2011/03/10(木) 10:05:08.89 ID:bxWa4TAY
たどたどしいなぁ
566無記名投票:2011/03/10(木) 10:05:09.66 ID:kkzl6AwV
おっぱいねえちゃん@参院予算委
567無記名投票:2011/03/10(木) 10:05:15.08 ID:FB6spEl+
民主党の女性議員ってまともなのいないな
568無記名投票:2011/03/10(木) 10:05:20.78 ID:65otK9el
>>560
森ゆうこ「野党の人は時間守ってくださ〜い」
569無記名投票:2011/03/10(木) 10:05:35.85 ID:dJe3zmm9
隊長ってどなたですか?
570無記名投票:2011/03/10(木) 10:05:36.57 ID:YUXwmgTU
予算委員会の人はなんか喋り方がたどたどしい感じだな
緊張してるのかな
571無記名投票:2011/03/10(木) 10:05:36.72 ID:fn/m64RM
>>566
尻ねぇちゃんだろ
572無記名投票:2011/03/10(木) 10:05:39.41 ID:BxlkAedu
>>564
モチツケw >>501
573無記名投票:2011/03/10(木) 10:05:49.45 ID:lSvigNfI
参院昼からの集中審議は往復方式か・・
またグダグダ答弁で逃げるつもりか
574無記名投票:2011/03/10(木) 10:05:51.26 ID:HtlM2kxJ
政治アナリスト伊藤惇夫

政治家として国の領土、財産を守るという最低限のことができていない
575無記名投票:2011/03/10(木) 10:05:53.01 ID:LO+SkmzY
隊長いねーじゃんよ
誰だよキタって言ったの
576無記名投票:2011/03/10(木) 10:06:17.49 ID:fzu7mC2I
>>564
コイツの次の次
577無記名投票:2011/03/10(木) 10:06:18.25 ID:kEQVf75p
>>569
自民の佐藤正久ですな
578無記名投票:2011/03/10(木) 10:06:20.43 ID:Ipa1Ci37
デコばあの持ち時間37分
579無記名投票:2011/03/10(木) 10:06:21.46 ID:Avvb4ULn
>>560
え?そんな一方的なことありなの?
580無記名投票:2011/03/10(木) 10:06:23.75 ID:vtNvvCu5
隊長体調回復したのかい
581無記名投票:2011/03/10(木) 10:06:29.89 ID:6zcENgAn
>>561
マスコミが隠してくれるはずだった
582無記名投票:2011/03/10(木) 10:06:33.60 ID:WndVtIlz
国会TV

>午後0時10フンカラ本会議

ってどこの言葉かと思ったよw
583無記名投票:2011/03/10(木) 10:06:34.09 ID:kkzl6AwV
>>571
マジデスカ (*´Д`)
584無記名投票:2011/03/10(木) 10:06:37.57 ID:xUfk74TA
>>568
昨日、散々自分も野次ってたくせに、議長代理になったとたん静粛にぃ〜だもんなw
585無記名投票:2011/03/10(木) 10:06:49.34 ID:j6FKPXyp
往復片道って何?
586無記名投票:2011/03/10(木) 10:06:55.19 ID:L08LzK2+
>>485
NZが韓国の支援隊断ったのは韓国内で口蹄疫が蔓延してるから、とも言われてるね。

農水
江藤さんおわり
次は小里さん
587無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:00.36 ID:FB6spEl+
猪口さんが口火を切りそうだな
588無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:01.90 ID:f0pRFDAT
午後からは西田対策の往復式だな
589無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:05.99 ID:XQMT4Lo7
>>582
590無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:07.02 ID:kkzl6AwV
>>579
一方的じゃないだろ
あくまでも理事会の決定だと思うぞ
591無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:10.58 ID:QPuXrv9X
午後が往復なのは

NHKが中継するから。
592無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:13.40 ID:3aLMc0GL
この馬鹿女、早く引っ込め
593無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:18.34 ID:iGG4YLzz
狂はウジテレビの調子悪いな
どうしたんだろう?
594無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:23.05 ID:dJe3zmm9
>>577
ありがとう
しっかりツィッター見てたのに知らなかった
595無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:23.69 ID:65otK9el
尻なのかおっぱいかについてだけハッキリして!
596無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:24.13 ID:xN/7gTfx
>>575
おいらだけどなに?
597無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:25.68 ID:sIXeNU4V
>>501
午前こんな人数出来るの?
598どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:07:34.03 ID:v/vWfd4P
>>588
卑怯だな
599無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:35.11 ID:30L8rKSV
参院予算って民主じゃないか
自民の議員がでるまで保留かな
600無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:37.55 ID:pJFvfrI1
強いはたらきをって
はたらきかけを だろ。
601無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:39.24 ID:WndVtIlz
関西TV(フジ系)では人間国宝なんちゃらって番組だ。残念。
602無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:49.18 ID:J1ZGVLPl
@参議院予算委員会
603無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:56.96 ID:kkzl6AwV
>>591
こないだの一太のグダグダで懲りたのかな?
604無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:59.03 ID:Avvb4ULn
>>591
NHKの都合で、貴重な質問時間を減らすなよー
605無記名投票:2011/03/10(木) 10:07:59.47 ID:65otK9el
>>585
質問時間のカウント方法
606どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:08:00.06 ID:v/vWfd4P
>>595
しりおっぱい
607無記名投票:2011/03/10(木) 10:08:10.73 ID:3PO0XchT
>>572>>576
次の次か。昼過ぎになるのかな
608無記名投票:2011/03/10(木) 10:08:18.20 ID:VdQPADrk
アメのバカの発言で沖縄から総スカンくらう
ミンスのバカの発言で島根から総スカンくらう
609無記名投票:2011/03/10(木) 10:08:22.96 ID:p0pb1c17
>>601
実はあの番組結構好きだ
610無記名投票:2011/03/10(木) 10:08:32.48 ID:bxWa4TAY
歯型だから歯医者を出してきたのか・・安直だなぁ
611無記名投票:2011/03/10(木) 10:08:32.49 ID:fn/m64RM
>>606
しっぱい
612無記名投票:2011/03/10(木) 10:08:33.06 ID:kkzl6AwV
>>597
一人10分だな
613どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:09:01.66 ID:v/vWfd4P
>>611
フイタ
614無記名投票:2011/03/10(木) 10:09:15.13 ID:j6FKPXyp
>>605
大臣の答弁時間も往復ってのはカウントされるって事?
長々とした時間稼ぎで理事が委員長席に詰め寄って・・・ってシーンが連発する見込み?
615無記名投票:2011/03/10(木) 10:09:22.04 ID:i9H/us0w
午前は見る価値あるか?
616無記名投票:2011/03/10(木) 10:09:33.40 ID:FB6spEl+
午前の部

・西村 まさみ(民主党)←いまココ
・小見山幸治(民主党)
・猪口  邦子(自民党)
・佐藤  正久(自民党)
・磯崎  仁彦(自民党)
・谷合  正明(公明党)
・石川  博祟(公明党)
・中西  健治(みんな)
・大門実紀史(共産党)
・中山  恭子(たち日)
・福島 みずほ(社民党)
617無記名投票:2011/03/10(木) 10:09:34.78 ID:lSvigNfI
>>585
片道・・・質問時間は質疑者のみの発言時間に通算
往復・・・質問時間は質疑応答時間を通算

っでよかったかな?w
618無記名投票:2011/03/10(木) 10:09:34.94 ID:Avvb4ULn
10時過ぎてるのに、文教科学委員会が開催されないんだが…
619無記名投票:2011/03/10(木) 10:09:40.48 ID:cjr4eRp0
ミンスのバカ女、生存の可能性が低くなってるとか今だに言ってるのか
現状も分かってないならこんな話題出すなよ
何日前に書いた文章なんだよ
620無記名投票:2011/03/10(木) 10:09:48.65 ID:LO+SkmzY
西村 まさみ(民主)
小見山 幸治(民主)
猪口 邦子(自民)
佐藤 正久(自民)

の順ってことは昼前あたりだな隊長
621無記名投票:2011/03/10(木) 10:09:49.61 ID:nofQL48J
沖縄がゆすり、たかり→正解
ゴーヤを作れない→間違い

整理するとこうなる
622無記名投票:2011/03/10(木) 10:09:53.88 ID:BxlkAedu
災害には歯が無駄に良いと損だな...

ってか歯科医師会からの回し者かよ
623無記名投票:2011/03/10(木) 10:10:00.04 ID:kEQVf75p
誰イラ
http://twitter.com/#!/SatoMasahisa

誰かに贈ってもらったんだろなw
624どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:10:02.70 ID:v/vWfd4P
>>614
> 理事が委員長席に詰め寄って

速記止めればおk
625無記名投票:2011/03/10(木) 10:10:03.30 ID:bxWa4TAY
>>615
民主の馴れ合いが終わったら修羅場じゃねw
626無記名投票:2011/03/10(木) 10:10:10.45 ID:ZHRncbeE
世耕ww
627無記名投票:2011/03/10(木) 10:10:19.98 ID:fn/m64RM
>>614
まぁ、衆院でよく見る光景がってトコかな。
628無記名投票:2011/03/10(木) 10:10:29.24 ID:dJe3zmm9
ヘックション×2 w
629無記名投票:2011/03/10(木) 10:10:30.53 ID:kkzl6AwV
NZに触れるならマスコミの傍若無人にも触れろや
日本の名誉にかかわる問題だロ
630無記名投票:2011/03/10(木) 10:10:44.27 ID:d3TcRcvL
衆農水@小里
631無記名投票:2011/03/10(木) 10:11:08.09 ID:Ek8IVHDw
>>607
午後は集中審議があるから午前で終わるはず
632無記名投票:2011/03/10(木) 10:11:14.81 ID:iRUWwIgo
この婆
いかにもチョン顔だww
633無記名投票:2011/03/10(木) 10:11:30.90 ID:Ipa1Ci37
>>607
民主の持ち時間が37分で
自民は60分だから11時過ぎくらいか
634無記名投票:2011/03/10(木) 10:11:34.53 ID:i9H/us0w
>>625
thx
民主終わってから見るわ
635無記名投票:2011/03/10(木) 10:11:45.91 ID:BxlkAedu
全部に歯を絡めてくんじゃねーだろーな?
636無記名投票:2011/03/10(木) 10:11:48.19 ID:kkzl6AwV
何でもかんでもお願いばっかりするんじゃねえよ
その財源として何を減らすか提案もセットでするべきだと思う
637無記名投票:2011/03/10(木) 10:12:08.30 ID:A+Rp2zul
この件で一番ぶち切れてんのは隊長だろうな
638無記名投票:2011/03/10(木) 10:12:09.88 ID:621/Xcrv
花粉症@予算
639無記名投票:2011/03/10(木) 10:12:14.71 ID:65otK9el
くしゃみ先生がいるな
640無記名投票:2011/03/10(木) 10:12:21.16 ID:BxlkAedu
>>636
お願いだけなら、陳情でできるレベルだよな
641無記名投票:2011/03/10(木) 10:12:21.60 ID:fn/m64RM
御手洗 雪隠 はばかり 便所
642どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:12:25.11 ID:v/vWfd4P
世耕が尻をみてニヤニヤ
643無記名投票:2011/03/10(木) 10:12:40.61 ID:FB6spEl+
この質問中に笑ってるのはまずいぞ世耕
644無記名投票:2011/03/10(木) 10:12:46.15 ID:fn/m64RM
>>638
一番搾り返せ(#゚Д゚)ゴルァ!!
645無記名投票:2011/03/10(木) 10:12:50.16 ID:VdQPADrk
>>638クシャミシタ

NZ地震→児童虐待@参院予算
646無記名投票:2011/03/10(木) 10:13:17.90 ID:ZHRncbeE
日本の領土を守ることも言わんか!デコおばん!!
647無記名投票:2011/03/10(木) 10:13:43.79 ID:sIXeNU4V
>>622
開業の歯医者だとさ
648どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:13:57.06 ID:v/vWfd4P
世耕の左美人さん 誰だ?
649無記名投票:2011/03/10(木) 10:14:07.65 ID:fn/m64RM
ニュースの時間です
650無記名投票:2011/03/10(木) 10:14:09.58 ID:fzu7mC2I
なあ、「ネグレクト」ってマスゴミとミンス大好きみたいだが、これ老人層意味分かるか?
651無記名投票:2011/03/10(木) 10:14:24.30 ID:bxWa4TAY
ニタニタも偉くなったもんだなぁw
652無記名投票:2011/03/10(木) 10:14:24.95 ID:xN/7gTfx
笑顔がキメエ
653無記名投票:2011/03/10(木) 10:14:30.72 ID:QPsyUyZC
いつも気持ち悪い小宮山
654無記名投票:2011/03/10(木) 10:14:39.08 ID:Ipa1Ci37
冒頭に言ってたのが確か、
午後は民主60分、自民90分の持ち時間
655無記名投票:2011/03/10(木) 10:14:40.08 ID:fHz1D9C9
沖縄発言の奴更迭
656無記名投票:2011/03/10(木) 10:14:40.39 ID:VdQPADrk
ラストレミングス?@フジ
657無記名投票:2011/03/10(木) 10:14:43.09 ID:vtNvvCu5
タイガーマスクw
658無記名投票:2011/03/10(木) 10:14:44.94 ID:A+Rp2zul
アニキが犯罪者の小宮山せんせーか
659無記名投票:2011/03/10(木) 10:14:47.02 ID:J1ZGVLPl
小宮山・・・・@参議院予算委員会
660無記名投票:2011/03/10(木) 10:14:54.31 ID:Bvn6v70Y
文教はまだブルスクか
661無記名投票:2011/03/10(木) 10:14:59.36 ID:FB6spEl+
2時間で11人もやるのに長いな
662無記名投票:2011/03/10(木) 10:15:02.49 ID:fzu7mC2I
>>654
それ午後じゃね?
663無記名投票:2011/03/10(木) 10:15:06.79 ID:sKUI8Efr
伊達直人ってタイガーマスクなんだ
664無記名投票:2011/03/10(木) 10:15:25.86 ID:dJe3zmm9
>>650
わかるかどうかわからんけど、福祉の専門用語
665無記名投票:2011/03/10(木) 10:15:31.41 ID:621/Xcrv
>>662
まぁ 待て
666無記名投票:2011/03/10(木) 10:15:40.69 ID:65otK9el
なんで小宮山先生は東京都知事選に出てくれないんだよ!!!
667無記名投票:2011/03/10(木) 10:15:45.16 ID:fn/m64RM
>>660
ブルマ&スク水?
668無記名投票:2011/03/10(木) 10:15:57.64 ID:nR1BGalw
予算委員会は画質ちょっといいんだな
669無記名投票:2011/03/10(木) 10:16:07.70 ID:BxlkAedu
副大臣の息継ぎが気になってしかたがない・・・
670無記名投票:2011/03/10(木) 10:16:24.37 ID:fzu7mC2I
>>664
何故「育児放棄」って言わないかね?
671無記名投票:2011/03/10(木) 10:16:39.80 ID:nofQL48J
672無記名投票:2011/03/10(木) 10:16:46.85 ID:FB6spEl+
小宮山には昭和のニュースを読ませたい
673無記名投票:2011/03/10(木) 10:16:54.08 ID:xdzrP+uI
>>668
人が多くなったら荒くなるよ
674無記名投票:2011/03/10(木) 10:17:02.55 ID:A+Rp2zul
>>670
育児って言葉使いたくないから
最近は「育ち」って言うんだぜ
675無記名投票:2011/03/10(木) 10:17:03.01 ID:QPuXrv9X
>>685
それは小宮山泰子。
これは小宮山洋子。
676無記名投票:2011/03/10(木) 10:17:07.65 ID:fn/m64RM
>>670
老人相手の介護放棄的な物もネグレクトって言ってるような気がする。
677無記名投票:2011/03/10(木) 10:17:19.85 ID:iGG4YLzz
http://www.asahi.com/politics/update/0309/TKY201103090468.html
ここ2、3日 赤坂の料亭とかホテルのレストラン行かなくなったね
どうしたのかしら? 急に忙しくなったのかな?
678無記名投票:2011/03/10(木) 10:18:01.08 ID:dJe3zmm9
>>670
ネグレイトは育児放棄だけじゃないのよ。
高齢者、病人、障害者の介護や看護放棄もはいるから。
679無記名投票:2011/03/10(木) 10:18:07.19 ID:sKUI8Efr
産婦人科は妊婦の性生活が良くわかるんだな
680無記名投票:2011/03/10(木) 10:18:36.24 ID:bxWa4TAY
こんなの厚労委員会でやればいいんじゃね
681無記名投票:2011/03/10(木) 10:18:48.60 ID:+JKw27Ty BE:1069968285-S★(1547072)
>>677
機密費ないなったw
682無記名投票:2011/03/10(木) 10:18:49.52 ID:fzu7mC2I
また歯か、芸能人かよ、オマエはww


683無記名投票:2011/03/10(木) 10:18:55.93 ID:kkzl6AwV
歯科医師が自主的にやれよ
カネがかかる案件じゃねえだろ
684無記名投票:2011/03/10(木) 10:19:00.86 ID:zXTeA3RO
急いで来たけど、民主タイムだったか
685無記名投票:2011/03/10(木) 10:19:05.99 ID:65otK9el
突然気が狂ったように「ギチョォォォォォーーー」って叫べばいいのに
686どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:19:09.34 ID:v/vWfd4P
>>677
Dr.ストップかかってるかも
高血・尿酸値ダダ上がりでしょ
687無記名投票:2011/03/10(木) 10:19:12.77 ID:fn/m64RM
>>682
HAHAHA
688無記名投票:2011/03/10(木) 10:19:19.84 ID:kkzl6AwV
何でもかんでも立法するんじゃねえよ
689無記名投票:2011/03/10(木) 10:19:25.36 ID:FB6spEl+
文科はじまらんね
690無記名投票:2011/03/10(木) 10:19:32.67 ID:02AXwbcO
日経投げ売りwwwww
691無記名投票:2011/03/10(木) 10:19:44.49 ID:EGA/Kh39
>>677
「味にはこだわらない」とか言ってたから出禁になったんじゃね?
692無記名投票:2011/03/10(木) 10:19:54.02 ID:bxWa4TAY
>>677
シェフや板長を官邸に連行して作らせてたりしてw
693無記名投票:2011/03/10(木) 10:19:58.63 ID:nofQL48J
前原誠司は朝鮮スパイ
http://www.youtube.com/watch?v=uqoSjG7Lk5o
694無記名投票:2011/03/10(木) 10:20:07.87 ID:yMXxyPea
虐待の問題に満面の笑みで答える小宮山
695無記名投票:2011/03/10(木) 10:20:36.86 ID:j6FKPXyp
>>686
病気になって倒れるのが一番管総理にとって良いんじゃないの?
このまま行って政権倒れたらただの馬鹿として記憶されるだけ
病気になれば同情論が出てくる、病気になるくらい頑張ってたんだ・・・って
696無記名投票:2011/03/10(木) 10:20:55.28 ID:fn/m64RM
>>690
GDP年1.3減に下方修正=昨年10〜12月期の改定値
これか?
697無記名投票:2011/03/10(木) 10:21:06.68 ID:w4R2m8NJ
この質問者XJAPANのTOSHIに似てるな
698無記名投票:2011/03/10(木) 10:21:13.04 ID:621/Xcrv
@shindo_y 新藤 義孝
これから民主党・土肥議員へ自民党からの公開質問状を持って行きます。

 なんかきたね
699無記名投票:2011/03/10(木) 10:21:17.06 ID:3PO0XchT
ミンスの小宮山洋子って、何でいつもニヤニヤ笑い浮かべてるのかな?
すげえムカつくんだが
700無記名投票:2011/03/10(木) 10:21:16.68 ID:iRUWwIgo
おまえら日本人虐待してるだろ
701無記名投票:2011/03/10(木) 10:21:17.15 ID:xN/7gTfx
>>675
>>685

これはいい仕事だな
702無記名投票:2011/03/10(木) 10:21:28.14 ID:LO+SkmzY
小宮山洋子=こども手当生みの親
703無記名投票:2011/03/10(木) 10:21:31.93 ID:iGG4YLzz
>>695
もう痴呆症は発症してるみたいだけど・・・大丈夫?
704無記名投票:2011/03/10(木) 10:21:32.32 ID:rKyBxr3n
>>692
> シェフや板長を官邸に連行して作らせてたりしてw

だな
705無記名投票:2011/03/10(木) 10:21:34.33 ID:fn/m64RM
>>695
晋三ちゃん・・・(´・ω・`)ギャボーン
706どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:21:44.51 ID:v/vWfd4P
>>695
弔い合戦になったらやばいから生きててもらわんと
707無記名投票:2011/03/10(木) 10:21:56.35 ID:sKUI8Efr
まだ続くのか・・・
708無記名投票:2011/03/10(木) 10:22:07.55 ID:M+MeNziK
子供手当中止
709無記名投票:2011/03/10(木) 10:22:14.94 ID:bxWa4TAY
>>706
源太郎が出てきても落ちると思う
710無記名投票:2011/03/10(木) 10:22:20.18 ID:65otK9el
>>692
でも食べる場所は独りで便所w
711無記名投票:2011/03/10(木) 10:22:31.17 ID:621/Xcrv
はよ終われや
712無記名投票:2011/03/10(木) 10:22:35.48 ID:jON+3Zci
乞食手当てなんかいらんのになぁ。
保育所と給食にまずまわしてくれんかな。
713無記名投票:2011/03/10(木) 10:22:50.23 ID:LO+SkmzY
また「育ち」来たよw
714無記名投票:2011/03/10(木) 10:22:51.83 ID:65otK9el
>>695
菅が死んだとき次期総理を決めるための民主党5人組は誰?
715無記名投票:2011/03/10(木) 10:22:56.99 ID:Rkqs4p5T
はぁ?控除減るからちっとも収入ふえてねーんだよ、カス
716無記名投票:2011/03/10(木) 10:22:57.48 ID:iRUWwIgo
つまんね話題だな
もっと盛り上がる話しろ
717無記名投票:2011/03/10(木) 10:23:06.75 ID:+JKw27Ty BE:1310711377-S★(1547072)
子ども手当で助かってる

おいおいwwww
親が助かったらダメなんでしょうよwww
718無記名投票:2011/03/10(木) 10:23:27.31 ID:2VpWP+eK
くれくれたこら
719無記名投票:2011/03/10(木) 10:23:28.92 ID:hPQAf+tN
>>712
こども手当をやめて給食費無料+内容をもっと充実させる でいいよね
720無記名投票:2011/03/10(木) 10:23:32.60 ID:Rkqs4p5T
子ども手当もらっても、収入はかわりません
さらに将来は増税です
721無記名投票:2011/03/10(木) 10:23:33.21 ID:apoSL6wI
子供に無理やり借金させて外国人にこづかいやることがそんなに自慢か
722無記名投票:2011/03/10(木) 10:23:36.61 ID:vtNvvCu5
>>699
癖になってんじゃね?
723無記名投票:2011/03/10(木) 10:23:41.34 ID:zXTeA3RO
これからの子供たちの未来は真っ暗なんですけど
724無記名投票:2011/03/10(木) 10:23:49.30 ID:bxWa4TAY
一太がニコニコしてるw
725無記名投票:2011/03/10(木) 10:23:53.72 ID:dJe3zmm9
なんか後ろが騒がしいな
726無記名投票:2011/03/10(木) 10:23:54.17 ID:iSOdOGei
子ども手当は見直せってのが民意だけどそれは無視か
727無記名投票:2011/03/10(木) 10:23:56.85 ID:kkzl6AwV
意気込み寄り財源聞けよ
728無記名投票:2011/03/10(木) 10:23:59.52 ID:fn/m64RM
>>718

◎ ◎
 ◎

ニッシーwww
729無記名投票:2011/03/10(木) 10:24:03.33 ID:w4R2m8NJ
西田起動したw
730無記名投票:2011/03/10(木) 10:24:04.33 ID:M+MeNziK
お金かけないと子どもが育たないって思って居る人 負け組
731無記名投票:2011/03/10(木) 10:24:08.36 ID:vtNvvCu5
控除が良かったのに・・・
732無記名投票:2011/03/10(木) 10:24:12.08 ID:77JJEajU
>>443
情報サンクス
とはいえNHKがネットラジオで聞きたいのではなく
マスコミを介さない生の情報が欲しいのよ
国会の生の議論を聞きたい
733無記名投票:2011/03/10(木) 10:24:20.01 ID:621/Xcrv
誰だろ<野次
734無記名投票:2011/03/10(木) 10:24:27.02 ID:j6FKPXyp
>>714
岡田仙石輿石・・・まとまるわけねええww
735無記名投票:2011/03/10(木) 10:24:27.88 ID:iSOdOGei
低所得者じゃねえじゃん
だったら所得制限しろよ
736無記名投票:2011/03/10(木) 10:24:34.21 ID:sKUI8Efr
制限無しはバラマキだよ
737無記名投票:2011/03/10(木) 10:24:38.98 ID:jON+3Zci
>>715
貧乏人は控除関係ないもんね。

なにやら子ども手当てで家建てた奴がいるらしいけど
すごいよね。
738無記名投票:2011/03/10(木) 10:24:40.36 ID:kEQVf75p
どう繕おうと赤字国債切ってる以上認められない
子供への借金
739無記名投票:2011/03/10(木) 10:24:41.11 ID:fzu7mC2I
>>712
子供手当てのかわりに給食費を無料化すれば、DQN親の「不作為による得」が無効化されていいと思うなあ
740無記名投票:2011/03/10(木) 10:24:46.02 ID:BxlkAedu
所得制限しろ
億ションに暮らしてる人間からすればいらないそうだw
741無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:07.51 ID:bxWa4TAY
そりゃ金やるつって断る奴は少ないわな
742無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:09.05 ID:fn/m64RM
あ?子供がいないんじゃ子供手当関係なくね?
743無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:09.34 ID:LO+SkmzY
まず働かせろよ馬鹿
744無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:18.63 ID:Ipa1Ci37
銭ゲバ
745無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:25.26 ID:zXTeA3RO
年収数千万の議員様が「子供手当、正直助かっているんです!」

もうね
746無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:26.23 ID:sL2SBiCk
なんで習い事増やせるような家庭に子供手当がいるんだよ。
747無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:29.89 ID:621/Xcrv
一番前の〜

 磯崎さんあたりか?
748どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:25:30.34 ID:v/vWfd4P
社会全体で子育て支援 気持ちの悪いフレーズだな
749無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:34.82 ID:+JKw27Ty BE:962971294-S★(1547072)
ご理解できません
750無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:42.72 ID:vtNvvCu5
子育てしてる人が望んでるのは現金支給じゃないよおお
751無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:42.96 ID:nqcbqsBs
このオバちゃんか諸悪の根源は
752無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:50.64 ID:BxlkAedu
理解できねーよ
753無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:55.72 ID:WtXVVAwx
小宮山さん○んで下さい
754無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:56.72 ID:M+MeNziK
子供手当 いらん
糞ごジャ知恵はない
755無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:56.92 ID:kEQVf75p
児童手当のままにしとけばよかったじゃん
おまえらが何もいじらなきゃよかっただけの話じゃん
756無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:57.07 ID:iGG4YLzz
これって元犬HKのばばあ>?

757無記名投票:2011/03/10(木) 10:25:59.63 ID:bxWa4TAY
なら困ってる所だけに配ればいいじゃない
758無記名投票:2011/03/10(木) 10:26:02.57 ID:HtlM2kxJ
小宮山洋子 子供手当て・夫婦別姓の旗振り役
759無記名投票:2011/03/10(木) 10:26:03.10 ID:cw51xwFJ
時給1000円で収入増やせばいいだけじゃね
760無記名投票:2011/03/10(木) 10:26:07.11 ID:jON+3Zci
>>719
国産の食材を使ったウマーな給食にしたらいいのに、と心底思うよ。
761無記名投票:2011/03/10(木) 10:26:19.42 ID:zXTeA3RO
だったら待機児童の解消にお金を回して欲しいなあ
762無記名投票:2011/03/10(木) 10:26:30.93 ID:Xj8YDAEW
>>756
y
763無記名投票:2011/03/10(木) 10:26:34.36 ID:ThdJR7Is
金がないのは重々分かってるけど手当て出しますっていうなら
2.6万満額出せよ それがマニフェストだろ
764無記名投票:2011/03/10(木) 10:26:50.38 ID:621/Xcrv
時間におさまるのかこれ?
765無記名投票:2011/03/10(木) 10:26:57.55 ID:ZHRncbeE
>>740
億ションに住んでないけど、子供手当ていらんわ。
766無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:01.68 ID:sk24m7yJ
子供に聞いたが借金ならいらないと言ってたな
一部本当に必要な人には出した方がいいとも言ってた
安心したよ
767無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:03.07 ID:fzu7mC2I
>>751
諸悪の集合体だから根源が見つからないという意味不明の政党です
768無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:06.34 ID:LO+SkmzY
>>756
うん
子ども手当の生みの親でもある
769無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:11.64 ID:iSOdOGei
>>760
地元で採れた食材を使うこと推奨して給食無料にすればいいよね
770無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:11.70 ID:+JKw27Ty BE:1283962368-S★(1547072)
世耕さん・・・鶏並みに落ち着きなし・・・
771無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:12.05 ID:gWq384a2
>>759
そういや最低賃金1000円だっけ?
全然聞かなくなったね
772無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:13.17 ID:BxlkAedu
この人答弁内容薄いね
773無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:15.09 ID:sKUI8Efr
何言ってるんだ?意味不明w
774無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:20.24 ID:iGG4YLzz
参院予算 自民は何時から?
775無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:21.37 ID:w4R2m8NJ
なんかカメラ目線で話してないか?
776無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:31.04 ID:cjr4eRp0
学校給食って最近は先生も給食費払ってるの?
777無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:34.82 ID:YTf3Cith
>>745
正直言って貰ってない世帯、人の方が多いし、正直言ってもらってない人は
貰ってないのに大増税されて大迷惑なんだよ。以前の児童手当てで十分だろ。
778無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:37.47 ID:UxPVqh91
子供手当てがばらまきじゃない
根本を説明してないな。
779無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:52.98 ID:zXTeA3RO
>>772
まあ民主マンセーの宣伝だしねw
780無記名投票:2011/03/10(木) 10:27:53.36 ID:jON+3Zci
>>761
あと病児保育?
控除減らす方向だったらこれいるんじゃないのかな。
781無記名投票:2011/03/10(木) 10:28:06.63 ID:HelDBTLg
クールジャパンって麻生政権時
民主反対してなかったっけ!?
782無記名投票:2011/03/10(木) 10:28:30.30 ID:d3TcRcvL
衆農水@TPP
783無記名投票:2011/03/10(木) 10:28:30.52 ID:BxlkAedu
>>779
そうなんだけどさぁ。。
784無記名投票:2011/03/10(木) 10:28:37.56 ID:kEQVf75p
>>777
控除から手当てやりたいのは話わかったから財源オーバーしてやるなよって話なんだよなぁ
785無記名投票:2011/03/10(木) 10:28:38.60 ID:fzu7mC2I
鴻上ショウジ呼べよ、リサも・・・
786無記名投票:2011/03/10(木) 10:28:45.36 ID:Avvb4ULn
社民と共産が裏切りそうな今の状況だと、子ども手当のつなぎ法案って通過しちゃうんだっけ?
787無記名投票:2011/03/10(木) 10:28:45.37 ID:iRUWwIgo
コイツ顔むくんでるな
飲み過ぎか?
788無記名投票:2011/03/10(木) 10:28:54.59 ID:dJe3zmm9
まずは日本人に日本の良さを実感させてくれよ
789無記名投票:2011/03/10(木) 10:28:54.84 ID:jON+3Zci
>>781
今やフールジャパンだよっ
790無記名投票:2011/03/10(木) 10:28:59.68 ID:fn/m64RM
グールJAPAN

アンデットかよ
791無記名投票:2011/03/10(木) 10:29:10.11 ID:BxlkAedu
>>789
誰馬w
792無記名投票:2011/03/10(木) 10:29:11.21 ID:QPuXrv9X
控除から手当ってのは理解できなくもない。
財源があって満額支給出来るなら。
793無記名投票:2011/03/10(木) 10:29:11.56 ID:HtlM2kxJ
不良外人ばかり増加しているだろ
794無記名投票:2011/03/10(木) 10:29:14.36 ID:oadoA3MJ
>>777
プラスして3人目以降を大幅に拡充することが重要
795無記名投票:2011/03/10(木) 10:29:22.60 ID:sk24m7yJ
金が無いんだから重点志向
当たり前だと思うけどな
796無記名投票:2011/03/10(木) 10:29:25.43 ID:nqcbqsBs
>>767
納得した
797無記名投票:2011/03/10(木) 10:29:28.47 ID:ZIKByw3k
>>782
参加のメリット、不参加のデメリットくるかな
798無記名投票:2011/03/10(木) 10:29:31.73 ID:bxWa4TAY
くだらん諮問機関ばっか作ってるなぁ・・
799どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:29:38.96 ID:v/vWfd4P
【政治】 専門職外国人の永住許可要件を大幅に緩和へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299633288/
800無記名投票:2011/03/10(木) 10:29:39.65 ID:zXTeA3RO
ほんとに詐欺金融商品のパンフレットに出てきそうな顔だな
801無記名投票:2011/03/10(木) 10:29:48.24 ID:+JKw27Ty BE:401238735-S★(1547072)
国営マンガ喫茶
802無記名投票:2011/03/10(木) 10:29:50.53 ID:YTf3Cith
>>784
渡すほうが手間なんだから控除でいいししかも財源もないっていうね…
803無記名投票:2011/03/10(木) 10:29:51.73 ID:iSOdOGei
メディアセンターは民主とマスゴミに潰されたな
アニメの殿堂とか国立のマンガ喫茶とか言って
804無記名投票:2011/03/10(木) 10:29:57.05 ID:BxlkAedu
有識者会議に出た人の感想
「結論ありきで、なんの議論もできなかった」
805無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:02.00 ID:Ipa1Ci37
子供を社会で育てると言っておきながら、
個人に金を撒くとはこれいかに!?
806無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:05.47 ID:kkzl6AwV
>>798
今の政権は対策本部とか作るのが仕事だからな
807無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:10.71 ID:FB6spEl+
死ぬ前にクールな日本政府が見てみたい
808無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:15.74 ID:xN/7gTfx
オザトの指摘いいな@農水
809無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:18.62 ID:sL2SBiCk
まず日本人をなんとかせえよ
810無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:20.98 ID:+JKw27Ty BE:936222757-S★(1547072)
>>799
ラーメン屋の店員も専門職だったっけw
811無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:24.35 ID:L08LzK2+
農水
開国フォーラムでTPP反対続出
812無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:30.51 ID:fn/m64RM
まず、国内の逸材をきちんと成長・開花させろや
813無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:31.20 ID:VDje0DU4
くーるじゃぱん?なにそれw
814無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:31.23 ID:YTf3Cith
>>781
民主党の場合は景気がクールJapan
815無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:39.82 ID:LZjqvMHw
移民を増やせとか言い出しそう
816無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:40.34 ID:mc6afN3P
土肥のつるし上げはいつやるん?

>>786
アカドアカコンビを足しても2議席足らず
817無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:47.85 ID:M+MeNziK
>>760
それ大賛成 公立の学校に言ってれば受けられるし 不公平感ない
親がお金払わなくっても それほど大差ない

私立は 大金もちだけが行けばええわ   
818どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:30:52.24 ID:v/vWfd4P
>>810
勿論です!
819無記名投票:2011/03/10(木) 10:30:59.49 ID:iSOdOGei
>>806
検討してますってポーズ作りに必要だからね
820無記名投票:2011/03/10(木) 10:31:05.09 ID:J1ZGVLPl
一度、やらせてみて下さい
821無記名投票:2011/03/10(木) 10:31:07.56 ID:iGG4YLzz
民主の cool japan って 寒い日本 っていう意味?
822無記名投票:2011/03/10(木) 10:31:10.56 ID:ZIKByw3k
開国フォーラムは内閣府担当、農水は担当してません@農水
823無記名投票:2011/03/10(木) 10:31:21.70 ID:iRUWwIgo
大臣があんまりいない
今気付いたw
824無記名投票:2011/03/10(木) 10:31:23.40 ID:621/Xcrv
午前は民主で終わりか?@予算委
825無記名投票:2011/03/10(木) 10:31:23.89 ID:fzu7mC2I
>>806
タスクフォースとかなw
名前だけ威勢がいいのは一貫してる
826無記名投票:2011/03/10(木) 10:31:24.10 ID:+JKw27Ty BE:320991034-S★(1547072)
>>808
小里さんなのか!いどぅ
827無記名投票:2011/03/10(木) 10:31:26.71 ID:rKyBxr3n
@参院
小宮山「子ども手当ては、低所得者に有利なものだから、バラマキじゃない」

嘘つけ、児童手当は、納税者でかつ所得制限付きだから高所得者は、元々関係ない。
子ども手当ては、無制限だからバラマキなんだよ!

828無記名投票:2011/03/10(木) 10:31:31.76 ID:Avvb4ULn
>>816
よし!正義は守られるって事だな
829無記名投票:2011/03/10(木) 10:31:34.49 ID:FB6spEl+
こういうのに政府が介入するのはお隣の国みたいで嫌だな
830無記名投票:2011/03/10(木) 10:31:35.82 ID:kEQVf75p
>>806
お友達呼んでお話し合いしてお車代山分けが目的なんだろうかねー
831無記名投票:2011/03/10(木) 10:31:38.53 ID:p0pb1c17
>>816
土肥も議員辞職したら、自民の関さんが繰り上げ当選なるかな
832無記名投票:2011/03/10(木) 10:32:02.83 ID:4TXj1EmP
民主がやるとどれも愚策になるのは何故なんだ
833無記名投票:2011/03/10(木) 10:32:17.38 ID:vtNvvCu5
>>832
女性的だから
834無記名投票:2011/03/10(木) 10:32:18.27 ID:Bvn6v70Y
超苦売
835無記名投票:2011/03/10(木) 10:32:19.09 ID:fn/m64RM
>>821
Coooooooool PADって、覚えてる?
836無記名投票:2011/03/10(木) 10:32:27.35 ID:QPsyUyZC
かっこいい日本=民主党のいない日本
837無記名投票:2011/03/10(木) 10:32:32.28 ID:iSOdOGei
カッコイイ日本ってどんなの?

もうなんつーかwww
838無記名投票:2011/03/10(木) 10:32:33.24 ID:xz+V0RxG
>>813
麻生の遺産
839無記名投票:2011/03/10(木) 10:32:37.08 ID:ZIKByw3k
>>810
偽造の証明書が氾濫しそうだね
840無記名投票:2011/03/10(木) 10:32:54.45 ID:j6FKPXyp
>>827
低所得者に有利だったらばらまきじゃないって理屈は・・・
高所得者に有利だったらばらまきなの?
法人税減税はばら撒きの一環だろそれじゃ
841無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:03.62 ID:rr6VNtaN
思いつかなかったんだろうけど酷い答弁w @予算
842無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:09.02 ID:p0pb1c17
>>832
民主党だから
843無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:09.29 ID:J1ZGVLPl
なんだコレ・・・@参議院予算委員会
844無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:10.14 ID:HelDBTLg
>>789

 I
  IID
@ I
 D I
  I@
845無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:19.49 ID:M+MeNziK
>>799
パチンコ専門店は専門職ですか?
846無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:28.92 ID:j6FKPXyp
>>839
そもそも中国に日本のようなラーメンは無いんだが・・・
847無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:30.65 ID:WtXVVAwx
強きを助け弱きを憎む
848無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:29.75 ID:UxPVqh91
なんだよこの学級会は?
こんな質問して恥ずかしいと思わないのか?
頭おかしいんじゃないのか。
849無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:38.31 ID:zXTeA3RO
できの悪い学生が飲み会で教授をヨイショしているような雰囲気だなw
850無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:44.07 ID:hPQAf+tN
ttp://twitter.com/yamanoikazunori

この人、母子加算とかこども手当で色々と活動してるけど
いわゆる族議員みたいなもんじゃね?給付ばかりじゃなくて財源スルーしてるし
851無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:47.43 ID:cw51xwFJ
当事者が言い出したら恥ずかしくない
852無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:50.69 ID:dJe3zmm9
>>845
釘師は専門職
853無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:50.56 ID:oadoA3MJ
>>840
バラマキの定義もせずにバラマキだ!バラマキじゃない!ってアホかこいつら
854無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:55.46 ID:bxWa4TAY
>>832
小沢「わが党には政策立案能力などない(キリ」
855無記名投票:2011/03/10(木) 10:33:55.64 ID:iGG4YLzz
万里ってへんな名前
本名?
856無記名投票:2011/03/10(木) 10:34:15.30 ID:fn/m64RM
>>847
T!A!K!E!タ〜ケちゃんマ〜ン♪
857無記名投票:2011/03/10(木) 10:34:16.71 ID:Bvn6v70Y
なにか、情緒に訴えはじめたらだめだ
858無記名投票:2011/03/10(木) 10:34:22.13 ID:VR+wkGib
>>832
シナチョンの合の子種とシナチョンの純血種しかいないイメージがあるから。
859無記名投票:2011/03/10(木) 10:34:25.34 ID:J1ZGVLPl
移民か・・・@参議院予算委員会
860無記名投票:2011/03/10(木) 10:34:28.71 ID:rr6VNtaN
ところでみなさん1000万以上の資産は移動しましたか?
徳政令寸前ですよ。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1j9110310101206.jpg
861無記名投票:2011/03/10(木) 10:34:38.82 ID:BxlkAedu
国会のむだ遣いだ
862どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:34:43.64 ID:v/vWfd4P
>>852
釘師は絶滅危惧種です
863無記名投票:2011/03/10(木) 10:34:43.65 ID:L08LzK2+
農水
小里:改革フォーラムは扇動的、前のめり 人選がよく分からん
864無記名投票:2011/03/10(木) 10:34:47.30 ID:xz+V0RxG
海江田ねぇ・・・麻生を貶してた奴が、今更、保守的な言動して何言ってんだか。
865無記名投票:2011/03/10(木) 10:34:55.18 ID:IYVLzJuH
>>798
民主シンパの学者あたりは、自民政権のことを諮問会議を非難してたんだけどね。
諮問会議を免罪符にして好き勝手やってるとか言って。
866無記名投票:2011/03/10(木) 10:34:57.55 ID:p0pb1c17
衆議院総務
質問者 谷 公一(自民)
867無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:03.37 ID:iGG4YLzz
3国がほしがってるな、日本
868無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:04.60 ID:iSOdOGei
まだ終わらんのこの女

世界が欲しがる日本ってなんかイヤな言い方
869無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:09.39 ID:N7JFcGqc
世界が欲しがる日本wwww
870無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:10.95 ID:mc6afN3P
でた韓国!
871無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:11.09 ID:FB6spEl+
また韓国か
872無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:16.87 ID:J1ZGVLPl
世界が欲しがる日本・・・@参議院予算委員会
873無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:17.85 ID:zXTeA3RO
気持ち悪い
874無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:20.34 ID:QPsyUyZC
はいはい韓国韓国
875無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:21.85 ID:xz+V0RxG
韓国の「伝統」w
876無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:28.63 ID:65otK9el
海江田「韓国すげー」
877無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:33.54 ID:NbS1JMqi
TPP@農水
878無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:37.30 ID:xz+V0RxG
こいつもやはり、売国奴か
879無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:40.83 ID:BxlkAedu
韓国関係ねーだろ
880無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:48.69 ID:jON+3Zci
>>792
扶養控除と配偶者控除を段階的に廃止しつつ子ども手当てを増額していきます、
だったらまだ納得いくんだけど…。
881無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:49.59 ID:WtXVVAwx
世界つーかシナが欲しがってるんだろ
882無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:53.67 ID:M+MeNziK
世界が欲しがる日本だと!

中国朝鮮ロシアが欲しがる日本になってますがな
883無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:54.98 ID:vtNvvCu5
>>860
こええよw
884無記名投票:2011/03/10(木) 10:35:56.02 ID:QPsyUyZC
総務の後ろの人のノートPCが気になって仕方ないw
885無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:03.41 ID:UxPVqh91
日本を競売にかける気か。
886無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:04.71 ID:g+v4B4zK
海江田はパチンコの族議員ですhttp://www.pcsa.jp/member.htm
海江田はパチンコの族議員ですhttp://www.pcsa.jp/member.htm
海江田はパチンコの族議員ですhttp://www.pcsa.jp/member.htm
海江田はパチンコの族議員ですhttp://www.pcsa.jp/member.htm
海江田はパチンコの族議員ですhttp://www.pcsa.jp/member.htm
887無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:12.68 ID:fHz1D9C9
総務の後ろの奴何パソコン傾けて遊んでんだw
888無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:15.20 ID:qpNCwqHS
西やンの野次を毎日聞きにきてまする
889無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:14.95 ID:fzu7mC2I
>>878
何を今さらw

お、ジミンガー
890無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:18.19 ID:xz+V0RxG
それを潰してたのが、お前ら民主党だ
891無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:22.05 ID:TLxG2ZM9
クールジャパンとか英語で言って喜んでるのが既におかしいって気づかない奴ら
892無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:23.32 ID:65otK9el
海江田「クールジャパンの起源は韓国」
893無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:25.98 ID:mc6afN3P
どこまでキムチに汚染されてんだ
894無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:36.86 ID:apoSL6wI
銀行の取り付け騒ぎ聞けよ
895無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:37.05 ID:LO+SkmzY
何がクールジャパンだ
売国野郎連中ににこんなこと言わせたくねえわ
896無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:40.03 ID:YTf3Cith
>>872
それって要するに食い物にされるってこと?
897無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:40.30 ID:+JKw27Ty BE:320990843-S★(1547072)
>>887
手伝おうか?って画面に言ったとこw
898無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:40.96 ID:fn/m64RM
>>885
日本で商売をします
899無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:50.16 ID:FB6spEl+
おまえらが日本文化に関与するな
900無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:52.23 ID:zXTeA3RO
お前らには一ヶ月後もないよ
901無記名投票:2011/03/10(木) 10:36:59.02 ID:iSOdOGei
>>885
買い手は中国韓国ロシアですか?

だああああ、まだ終わらねえ
902無記名投票:2011/03/10(木) 10:37:00.67 ID:5xWTXeSg
稲田朋美は経済や財政の勉強をもっとした方が絶対いいよ
弁護士で頭はいいんだから

903無記名投票:2011/03/10(木) 10:37:02.30 ID:sKUI8Efr
なげーよ
904無記名投票:2011/03/10(木) 10:37:07.79 ID:65otK9el
ヤワラ大臣が出てくるぞ
905無記名投票:2011/03/10(木) 10:37:10.59 ID:J1ZGVLPl
>>896
うむ
906無記名投票:2011/03/10(木) 10:37:11.19 ID:WtXVVAwx
毟り取られて裸で寒い日本って意味に聞こえるわ
907無記名投票:2011/03/10(木) 10:37:12.83 ID:oadoA3MJ
まだ終わんねーのかよ
ヒゲの隊長早くこい
908無記名投票:2011/03/10(木) 10:37:45.63 ID:dJe3zmm9
>>904
どこ?見てみたい
909無記名投票:2011/03/10(木) 10:37:46.58 ID:bxWa4TAY
タワラ「私のスポーツ担当大臣きたわー」
910無記名投票:2011/03/10(木) 10:37:53.44 ID:jON+3Zci
>>860
むしろドナドナの予感___
911無記名投票:2011/03/10(木) 10:37:54.90 ID:fn/m64RM
粉ミルクかよ
912無記名投票:2011/03/10(木) 10:37:59.19 ID:WtXVVAwx
なんだよこの大場久美子みたいなババアは
913無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:13.73 ID:mc6afN3P
スポーツバカ議員は、とりあえずスポーツ推しをやっていればいいと思ってるのがムカつく
914無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:15.25 ID:+JKw27Ty BE:1444457096-S★(1547072)
社会保障と税の一体改革、検討検討・・・@総務
915無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:22.09 ID:iGG4YLzz
916無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:25.98 ID:FB6spEl+
おいおいくだらねーぞ
917無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:33.45 ID:J1ZGVLPl
また歯か@参議院予算委員会
918無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:36.84 ID:QPsyUyZC
いい加減歯から離れろ
919無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:38.68 ID:Bvn6v70Y
それがいま重要か
920無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:39.89 ID:/BgUgGPY
はぁ????
921無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:40.98 ID:fn/m64RM
施行笑いすぎだよw
922無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:48.32 ID:cw51xwFJ
変な質問
923無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:49.20 ID:M+MeNziK
そりゃ意味わからんわ
924無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:52.06 ID:oadoA3MJ
失笑
925無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:53.55 ID:mc6afN3P
時間の無駄じゃねぇか
予算委員会
926無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:57.40 ID:nqcbqsBs
この不景気にお気楽なもんだなwww
927無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:57.99 ID:WtXVVAwx
ノーガードで殴られっぱなしじゃねーかよ
928無記名投票:2011/03/10(木) 10:38:59.67 ID:gMFFSqs3
なんの話?
929無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:02.18 ID:qpNCwqHS
ヤワラっチャンはどこかね
930無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:04.24 ID:iSOdOGei
ありがとうございましたー

って言う度によし終わったって思うのに次の質問がくる
いつまでよこの女
931無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:05.96 ID:j6FKPXyp
>>865
朝鮮学校無償化の専門家会議はメンバーの名前すら明かさない密室会議なのにね
932どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:39:06.28 ID:v/vWfd4P
この尻おっぱいデコは元司会なのか?
933無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:07.67 ID:YTf3Cith
>>913
石井啄郎の悪口はやめろ
934無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:10.26 ID:fzu7mC2I
ハァ?何質問してるんだこのビッチ・・・
935無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:16.46 ID:sL2SBiCk
歯科医師会の候補だもん。歯から離れられません。
936無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:29.65 ID:LO+SkmzY
もう耐えられん
隊長の出番まで声絞る
937無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:37.28 ID:apoSL6wI
>>925
で、マスコミは自民が脚をひっぱるだけで議論はしてないと報道します
938無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:38.90 ID:VR+wkGib
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110309-OYT1T01175.htm
減税つなぎ法案、月内成立の公算…自公賛成へ
939無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:43.26 ID:tvHZOG6c
かみ合わせが政治に関係するなんて
940無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:44.56 ID:621/Xcrv
いいかげんにせいや

TBSに抗議してくるわ
941無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:51.56 ID:WtXVVAwx
スポーチってなんだよスポーチって
942無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:51.61 ID:j6FKPXyp
>>933
現役
943無記名投票:2011/03/10(木) 10:39:56.69 ID:zBlP/Ywo
スポーチュ
944無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:07.53 ID:L08LzK2+
総務
谷公一@自民
社会保障と税の一体改革で片山がフンダララ
945無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:16.65 ID:qpNCwqHS
>>938
大政翼賛会か
946無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:23.23 ID:QPsyUyZC
まず党内の噛みあわせを良くしろよ
947無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:24.14 ID:FB6spEl+
スポーツ出身で優秀なのは馳くらいだろ
948無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:24.86 ID:gMFFSqs3
くっだらねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:27.31 ID:fn/m64RM
声だけ聞くと、もの凄くハキハキしたみずぽっぽい
950無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:27.92 ID:VDje0DU4
議論がかみ合ってないから・・・
951無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:39.77 ID:tvHZOG6c
てか、それを予算委員会でやるな
952無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:46.61 ID:bJlF0/VR
かみ合わせよりも耐震だろ、民主の馬鹿ども
953無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:49.92 ID:9/yGlbye
自分がかみ合わせ悪いんじゃないかと思う、発声の悪さw
954無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:51.17 ID:4TXj1EmP
国会でする話じゃねぇな文科の中でやれよ
955無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:51.87 ID:apoSL6wI
この馬鹿、サ行の発音とかほんとにとか言うあたりが福島を彷彿させる嫌な感じ
956無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:52.08 ID:/BgUgGPY
なにこれ・・・
かむことが重要なんはわかったからどうすればいいんだよ
957無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:52.96 ID:YTf3Cith
>>942
石井浩郎の間違いだった、すまん
958どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:40:53.00 ID:v/vWfd4P
世耕笑ってるの隠すためにマスクした
959無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:56.68 ID:Ox6poZ2l
これ予算委員会?
歯の重要性かーー
960無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:58.29 ID:fn/m64RM
>>950
誰馬
961無記名投票:2011/03/10(木) 10:40:58.96 ID:TLxG2ZM9
給食を噛むことまでお上で決めようってのか
アホかよ
962無記名投票:2011/03/10(木) 10:41:06.15 ID:dJe3zmm9
食育って仕分けされたんですよね?
963無記名投票:2011/03/10(木) 10:41:07.55 ID:AsezPO+W
総務さっきの坂本から聞いてるけど話難しくて気合入れて聞かないと意味がわからなくなる
964無記名投票:2011/03/10(木) 10:41:21.59 ID:3XIw0s95
子供たちに噛む事が大事とか、笑わせるな。子ども手当てを削ってやれよ。
965無記名投票:2011/03/10(木) 10:41:22.06 ID:J1ZGVLPl
給食でスルメでも出しとけ@参議院予算委員会
966無記名投票:2011/03/10(木) 10:41:23.88 ID:rr6VNtaN
>>935
噛み合わせよくするために歯科矯正を保険適応にして税金出せと言いたいんだろうな。
ほんとどうてもいい。
967無記名投票:2011/03/10(木) 10:41:30.86 ID:WtXVVAwx
佐藤隊長が噛み付くのは この後すぐ!
968無記名投票:2011/03/10(木) 10:41:32.46 ID:P1LcnLBA
意味不明w
969無記名投票:2011/03/10(木) 10:41:33.50 ID:iGG4YLzz
http://www.youtube.com/watch?v=-b2Bebg2z7Q&feature=related
支持団体である在日朝鮮人達とはこれ
970無記名投票:2011/03/10(木) 10:41:37.46 ID:pPdFENck
仕事が無いのに笑えねえよ
971無記名投票:2011/03/10(木) 10:41:45.63 ID:nqcbqsBs
この歯マニア誰かつまみ出せよwww
972無記名投票:2011/03/10(木) 10:41:47.56 ID:iSOdOGei
>>931
手続き今年度は諦めたって言うからヨシって思ったのに
来年度になっていつかは分からんが手続き始まったら去年の4月まで遡って支給する気らしいよ
973無記名投票:2011/03/10(木) 10:41:59.89 ID:gMFFSqs3
こいつ次の選挙で落とせよ
974無記名投票:2011/03/10(木) 10:42:02.11 ID:tvHZOG6c
末節・・・
975無記名投票:2011/03/10(木) 10:42:03.38 ID:+JKw27Ty BE:267492825-S★(1547072)
>>963
聞かれてることに的確に答えがないからわからなくなっちゃうんじゃない?
976無記名投票:2011/03/10(木) 10:42:08.75 ID:iSOdOGei
やっと終わったー
でもまだ民主ー
977無記名投票:2011/03/10(木) 10:42:10.09 ID:J1ZGVLPl
歯の人終了@参議院予算委員会
978どうですか解説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:42:11.48 ID:v/vWfd4P
今更だが・・・コイツ死ねよ
979無記名投票:2011/03/10(木) 10:42:22.37 ID:2VpWP+eK
無駄な時間が長いな〜仕事が進んで良いけどw
980無記名投票:2011/03/10(木) 10:42:25.22 ID:WtXVVAwx
関連質疑を許しませんって言ってみたい
981無記名投票:2011/03/10(木) 10:42:31.09 ID:6zcENgAn
平成の開国
982無記名投票:2011/03/10(木) 10:42:38.12 ID:J1ZGVLPl
平成の開国・・・・@参議院予算委員会
983無記名投票:2011/03/10(木) 10:42:37.99 ID:rr6VNtaN
完全な時間の無駄だった。 @予算
984無記名投票:2011/03/10(木) 10:42:39.48 ID:3XIw0s95
自分の歯で笑うって及川裸観の娘かよ。
985無記名投票:2011/03/10(木) 10:42:42.03 ID:65otK9el
小宮山のニセモノがきたー
986無記名投票:2011/03/10(木) 10:42:47.68 ID:O1oSmojm
自民マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
987無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:02.69 ID:iSOdOGei
>>980
wwwww
988無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:07.36 ID:sL2SBiCk
国作りの理念が開国かよ。ほんと手段の目的化だな。
989無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:10.24 ID:j6FKPXyp
何でTPPでアジアの成長を取りこめるんだ?
韓国も中国も入らんぞ
990無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:11.82 ID:P1LcnLBA
読みまくりじゃねえかww
991無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:12.50 ID:BxlkAedu
いまごろ聞くなよ
992無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:16.42 ID:gMFFSqs3
民主人材豊富だなwwwwwwwwww
993無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:16.58 ID:L08LzK2+
総務
片山:社会保障 地方は財源がないからできないと言えばいい ?
994無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:22.62 ID:bxWa4TAY
こいつ小沢派?
995無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:26.78 ID:QGAsiqgQ
今北産業
土肥の件は出た?
996無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:39.82 ID:+JKw27Ty BE:1283961986-S★(1547072)
一体改革なのに保障しか検討しないのなw@総務
997無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:42.50 ID:BxlkAedu
>>995
まだミンスのターン
998無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:46.69 ID:PPXrMjBt
次スレ・・・
999無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:51.51 ID:kiZNgTHR
歯の話なんかするぐらいなら、片山虎に三分でもいいから時間分けてやれよ
1000無記名投票:2011/03/10(木) 10:43:53.21 ID:j6FKPXyp
>>988
日本を守るための手段として開国して近代技術を取り入れようとしたんだよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。