1 :
無記名投票 :
2010/02/25(木) 18:55:41.99 ID:5rSDqslz
2 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 18:55:59.82 ID:5rSDqslz
◇FAQ(IE推奨)
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」からWMP、REAL、SL、ブロードバンド、ナローバンドを試す
・HPが混雑により表示されない場合は英語ページから入る
http://www.shugiintv.go.jp/en/index.php ・ニコニコ動画のミラー中継
http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→国会〜
《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
・(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)
・これにより、(3つでも4つでも)複数のプレーヤーで開いて同時に再生できる
《ストリーミングURLの取得》
・衆中継HPなどのHP中にある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それを、WMPでもREALでも「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる(ショートカット:WMPはCTRL+U、REALはCTRL+O)
《規制巻き添えで書き込めない場合》
・ニュース実況+
http://yutori7.2ch.net/liveplus/ →国会〜 (携帯からでも可)
3 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 18:58:25.68 ID:W4obslaL
予算委員会分科会 【第一分科会】 内閣府/防衛省/その他 【第二分科会】 総務省 【第三分科会】 財務省/金融/法務省/外務省 【第四分科会】 文科省 【第五分科会】 厚労省 【第六分科会】 農水省/環境省 【第七分科会】 経産省 【第八分科会】 国交省
4 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:00:00.95 ID:HuFuWm5X
5 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:03:49.67 ID:+5GHcPNx
刑事罰と昇進 「適切に」やってる 中教審への諮問は必須ではない。 関係団体に意見を聞いてやってきた。
6 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:05:19.24 ID:+5GHcPNx
高校無償化は 「 世 界 の 常 識 」 所得制限しない。公私間格差?シラネ。
7 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:05:22.08 ID:TJzB20qa
高等学校にDQN入れてどうすんだよ。
8 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:05:57.28 ID:C5BA4boo
高齢者でもOKってこと?
9 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:06:46.37 ID:pZfRlURS
10 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:06:50.85 ID:+5GHcPNx
多様な教育が大事。学ぶ意欲が大事。 特定扶養控除←高校無償化するから良いじゃん。 マニ違反ではない。
11 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:06:57.65 ID:HuFuWm5X
憲法 > 法律 > 政令 > 府令 = 人事院規則 = 省令 > 外局が定めた規則・庁令 ↑ここで対象範囲を決める だそうな
12 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:07:32.07 ID:XvrIvARP
おし、じゃあもう一回高校行くか。タダだし
13 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:07:34.30 ID:+5GHcPNx
対象とする学校 「一定の要件」を満たす学校を「省令」で定める
14 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:07:44.55 ID:TJzB20qa
教育現場死ぬぞ
15 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:07:57.19 ID:pZfRlURS
外国人を含む、希望するすべての児童が対象 だと?
16 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:08:11.88 ID:nWbo86mo
外国人のカリキュラムで運用される学校に税金を投入するのは憲法89条違反だろう
17 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:08:46.03 ID:TJzB20qa
財源は???
18 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:08:53.70 ID:+5GHcPNx
外国人学校の小中過程は高校と違う????
19 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:09:17.16 ID:nWbo86mo
また政令で定める
20 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:09:53.23 ID:pZfRlURS
日本と教育年数が違う外国人学校だったりしたらどうするんだよ
21 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:09:53.45 ID:TJzB20qa
留年者はいらんだろうw
22 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:10:02.15 ID:+5GHcPNx
自治体による授業料差異 留年者の対応 検討する
23 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:10:13.43 ID:nWbo86mo
来週は3月だぞ
24 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:10:18.64 ID:+5GHcPNx
周知がんばるよ!
25 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:10:38.07 ID:pZfRlURS
何にも決まってないのに4月から実施って むちゃくちゃだ 国民の期待なんてないから
26 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:10:42.14 ID:+5GHcPNx
原口答弁
27 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:11:10.77 ID:C5BA4boo
4月からはムリ!
28 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:11:28.61 ID:nWbo86mo
質問なんだっけ
29 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:11:32.08 ID:+5GHcPNx
職員団体の登録は団交に関するものなまで慎重なんちゃら ナニこの回答
30 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:12:22.27 ID:+5GHcPNx
中井はまぐり@拉致担当 「文科省が適切に判断します」
31 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:12:28.01 ID:nWbo86mo
朝鮮学校は適切に判断する
32 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:12:29.74 ID:C5BA4boo
アバウトすぎる
33 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:12:59.65 ID:DPk3B5nw
なにもかもあやふやで不明瞭で意味不明な内閣だな
34 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:13:04.25 ID:aNN19+Iw
官僚の作った作文よむだけの答弁だな。
35 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:13:21.46 ID:+5GHcPNx
西博義@公明 与党の運営に関するクレームから開始
36 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:13:35.68 ID:TJzB20qa
そうだー
37 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:14:04.55 ID:TOfa+c6E
そうかそうか
38 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:14:39.05 ID:s1OcX5O3
今の反日教育すれすれのゆとり教育じゃ、あんまり期待できないんだが。
39 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:14:56.53 ID:C5BA4boo
公平・公正について
40 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:16:37.04 ID:C5BA4boo
公平:高校進学しない人は不公平ではないか? 公正:高額所得者にもあげるのはどうなのか?
41 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:17:05.57 ID:nWbo86mo
なにが言いたいのかわからない微妙な質問
42 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:17:12.41 ID:txFR7yZU
学業不適応
43 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:17:36.20 ID:pZfRlURS
やる気がなくて中退 30% だっけ 経済的理由で中退 3.3%
44 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:17:36.54 ID:s1OcX5O3
正論だわ
45 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:17:48.53 ID:aNN19+Iw
なんかとっても正論なんだけど、孔明が。
46 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:17:52.75 ID:C5BA4boo
どうして一律支援なのか
47 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:18:24.87 ID:qHVH/k3q
>>9 松井孝治
この人、村山談話の原案作った人なのね…売国すぎる
48 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:18:31.30 ID:VhqpYyAT
高校生は介護施設へ行かせてボランティアさせろ
49 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:18:58.06 ID:C5BA4boo
低中所得者層に重点的に支援するべきでは?
50 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:19:00.05 ID:pZfRlURS
一律でなく低・中所得者層へ重点的な助成を
51 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:19:49.74 ID:wK+fZ0nC
原口寝てんじゃねーぞアホが
52 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:20:09.52 ID:nWbo86mo
53 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:20:20.79 ID:TOfa+c6E
美容師とかだと高校行かないで 腕磨けば良かったわーって人も居るからなぁ。
54 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:20:44.36 ID:nWbo86mo
扶養控除廃止は外国人の利権なので無理
55 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:21:50.48 ID:pZfRlURS
56 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:22:04.14 ID:C5BA4boo
財源について:特定扶養控除廃止では1000億円しか集まらない 足りない分はどうなるか。
57 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:22:51.40 ID:W4obslaL
私学助成は廃止だろうな
58 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:23:22.09 ID:nWbo86mo
政令の内容を審議しろ これは正論
59 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:24:35.91 ID:nWbo86mo
毎度ながらヤジなし
60 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:25:11.84 ID:s1OcX5O3
校舎の地震対策ってデフレの今、やっておくべきだと思うぞ。
61 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:26:19.05 ID:+5GHcPNx
川端大臣 答弁開始
62 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:27:53.68 ID:+5GHcPNx
西「高校に行かない人に不公平」と言ったのスルーしやがったな川端
63 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:28:00.04 ID:wRgFKRq+
64 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:28:34.98 ID:+5GHcPNx
「無償化は世界的な常識」だから所得制限しない
65 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:28:41.69 ID:pZfRlURS
こんな時だけ世界にあわせるのかよ
66 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:28:51.24 ID:wRgFKRq+
67 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:28:55.19 ID:TOfa+c6E
バラマキ宣言すかw
68 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:29:04.70 ID:s1OcX5O3
そうか。 つまり30才くらいの外国人が日本の高校に来て勉強するのもタダだよな。
69 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:30:36.78 ID:TOfa+c6E
>>68 100万人くらいの外人が日本の民族学校とかに入学して
入学金だけ学校に支給され1日も授業受けないで辞めてもタダ?
70 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:30:44.86 ID:pZfRlURS
低所得者層には手厚くしてばらまくよ どこにそんな金が…
71 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:30:45.06 ID:+5GHcPNx
西「無償化は高校中退防止に意味ない」 →回答:留年しても経済負担ないし おかしくないか?
72 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:31:31.05 ID:aNN19+Iw
>>68 だな。で、その財源はおれたちだと。はあ?な法案だよ。
73 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:31:45.19 ID:s1OcX5O3
74 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:31:49.44 ID:+5GHcPNx
西「フリースクールは?ブラジル人学校は?」 →各種学校は省令で決めます!!!
75 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:32:34.30 ID:TJzB20qa
省令だから朝鮮学校OK!
76 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:32:35.34 ID:XvrIvARP
聞けば聞くほどキッツイなあ
77 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:32:44.51 ID:aNN19+Iw
だんだん腹が立ってきたんだが、おれだけか?
78 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:32:51.09 ID:C5BA4boo
議長いいな
79 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:32:55.87 ID:pZfRlURS
今でもつぶれかけの地方大学に中国人留学生がやってきて 勉強もせずに働いたり逃げたりして問題になってるというのに…
80 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:33:05.50 ID:nWbo86mo
ぐだぐだな答弁
81 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:33:08.73 ID:+5GHcPNx
西「子どもの安全より(耐震化)、義務教育予算より(教員定数)、高校無償化が優先されるのは何故」 川「そんなことはありません」キリッ
82 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:33:32.44 ID:pZfRlURS
菅 起きてたのか 「上乗せ部分」だけ大声でい言うな
83 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:33:44.45 ID:txFR7yZU
管起きてたのか
84 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:33:55.51 ID:VQf8v/m8
うるせーよ管
85 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:34:26.24 ID:C5BA4boo
まったく納得できない答弁だったな 川畑
86 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:34:53.92 ID:nWbo86mo
菅、財源はありません。中期財政フレームで生み出します 誰が信用するんだ
87 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:35:23.62 ID:pZfRlURS
23年度以降はこれから考えます 扶養控除についてはどうしたいのかよくワカラン
88 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:35:27.40 ID:s1OcX5O3
>>77 民主の政策にはずっと腹が立っている。
完全に外国人優遇、日本人冷遇政策ばっかりだ。
89 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:35:34.06 ID:nWbo86mo
原口君
90 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:36:51.71 ID:+5GHcPNx
宮本岳志@共産
91 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:37:06.32 ID:txFR7yZU
随分腰を折ったな
92 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:37:09.43 ID:nWbo86mo
98%学んでる今でも卒業するころには仕事はありません
93 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:38:02.65 ID:XvrIvARP
サラリーマンNeoの人みたいだな
94 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:39:08.01 ID:C5BA4boo
共産:私立も無償化しろ
95 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:39:47.42 ID:XvrIvARP
年収800円はちょっとかわいそうだw
96 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:39:55.67 ID:TOfa+c6E
今、800円って言ったw
97 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:40:01.11 ID:txFR7yZU
お花畑
98 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:40:10.01 ID:+5GHcPNx
共産ってこんなにデンパだったか? 私立の学費を全額公費化とか共産のセリフか?
99 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:40:48.07 ID:nWbo86mo
年収500万円で私立高校授業料入学金無料 800万円で半額
100 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:41:34.91 ID:pZfRlURS
wikiによれば、和歌山大学教育学部に入学したものの除籍か。 民青の運動が忙しかったんだな。 岸和田で毎年だんじりを引いてるのか。国会議員でもだんじりに参加できるんだな。
101 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:41:56.37 ID:nWbo86mo
102 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:42:34.44 ID:pZfRlURS
共産党の主張って、どこから金出てくるんだといつも思う。
103 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:43:07.81 ID:CWqkOlx+
国際ルール?
104 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:43:08.92 ID:XvrIvARP
「言ってみるだけ」だからなあ。ミンスもいままでそうだったんだけど。w
105 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:43:25.26 ID:TOfa+c6E
106 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:43:40.59 ID:pZfRlURS
外国人学校の生徒にも出すのは当然? 学ぶ平等? 何いってんの…
107 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:43:41.47 ID:txFR7yZU
民主と共産は相性がいいのか?
108 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:43:43.79 ID:+5GHcPNx
集団教育で洗脳、は共産主義社会のお家芸だけど... 理解したくない... 朝鮮学校無償化も賛成なのね...
109 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:43:59.93 ID:C5BA4boo
財源:増税するな
110 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:44:05.15 ID:nWbo86mo
111 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:45:13.78 ID:C5BA4boo
大学の学費も段階的に無償化しろ
112 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:45:44.84 ID:+5GHcPNx
これは罠だ 民主をマトモに見せるための。
113 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:45:46.96 ID:1FIsKh7r
共産の奴なんか、へんてこりんなスーツだな。国会舐めてんのか
114 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:46:03.35 ID:C5BA4boo
w
115 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:46:04.98 ID:XvrIvARP
www
116 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:46:05.96 ID:txFR7yZU
質問だったのかよ
117 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:46:20.00 ID:+5GHcPNx
ぎちょ「これにて質疑は終了しました」 ←まだ答弁していないのに
118 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:46:21.73 ID:CWqkOlx+
何勝手に終わりにしてるわけ?
119 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:46:24.39 ID:nWbo86mo
議長、答弁拒否w
120 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:46:25.17 ID:pZfRlURS
これにて質疑終了って言っちゃったw
121 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:46:32.30 ID:Jc0pOtd1
こんなクソ委員長、罷免しろ
122 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:46:36.74 ID:VQf8v/m8
質問しっ放しwww
123 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:46:40.64 ID:W4obslaL
共産は副議長不信任決議案提出
124 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:46:45.31 ID:txFR7yZU
終わりました
125 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:47:06.02 ID:XvrIvARP
「聞く価値なし」ってわかってるんですねw
126 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:47:17.14 ID:VQf8v/m8
衛藤征士郎君?は腹を切って死ぬべきである
127 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:48:31.26 ID:XvrIvARP
今日はぽっぽ来てないの?
128 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:50:36.13 ID:nWbo86mo
省令かよ
129 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:50:59.28 ID:pZfRlURS
高校学校の課程に類する課程の学校なの? 外国人学校 また省令で決めますかよ…
130 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:51:49.43 ID:nWbo86mo
高校無償化、これは大きな利権
131 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:52:07.88 ID:TOfa+c6E
省令で何でも決められるなら法律も憲法もいらないやん。
132 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:52:10.77 ID:pZfRlURS
国際人権規約ってなんだか胡散臭いな 都合のいいところだけ抜き出してるんじゃないの
133 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:52:36.08 ID:pZfRlURS
散会
134 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:53:00.88 ID:C5BA4boo
今日はもう終わり?
135 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:53:01.78 ID:CWqkOlx+
散会
136 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:53:20.22 ID:+5GHcPNx
ショウレイデー ショウレイデー ショウレイデー
137 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:53:24.32 ID:pZfRlURS
ずっと休憩中の分科会はどうなるんだろ
138 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:53:28.81 ID:nWbo86mo
おしまい
139 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:53:39.14 ID:VQf8v/m8
乙でです
140 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:53:39.19 ID:W4obslaL
あ〜終わった終わった。さて次は分科会か〜。自民は分科会には出てくるのかな
141 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:53:47.20 ID:XvrIvARP
うわあこれから分科会やんのかな。 映像きてるよ
142 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:54:28.30 ID:TOfa+c6E
143 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:54:35.81 ID:nWbo86mo
第一は映像が出てる
144 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:55:12.50 ID:C5BA4boo
どれみよう・・・
145 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:55:12.94 ID:txFR7yZU
今度はなんだ
146 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:55:52.29 ID:pZfRlURS
第一、第二、第三は映像が来てるな
147 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:57:18.30 ID:nWbo86mo
第四以外は映像きてる
148 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:58:18.21 ID:nWbo86mo
どれがどれやらわからん
149 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:59:18.06 ID:aNN19+Iw
第五分科会は時間消化かな、時計ばっかり見ているが。
150 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 19:59:30.65 ID:W4obslaL
とりあえず初質疑の3から見てみるか
151 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:00:45.99 ID:XvrIvARP
第一はじまた
152 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:00:57.46 ID:XvrIvARP
ちなみに防衛
153 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:02:01.19 ID:nWbo86mo
第二は雇用と共生の理念、ILOへの出資
154 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:04:12.42 ID:W4obslaL
共産@七
155 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:04:57.30 ID:5rSDqslz
予算委員会分科会 【第一分科会】 内閣府/防衛省/その他 【第二分科会】 総務省 【第三分科会】 財務省/金融/法務省/外務省 【第四分科会】 文科省 【第五分科会】 厚労省 【第六分科会】 農水省/環境省 【第七分科会】 経産省 【第八分科会】 国交省
156 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:09:49.15 ID:nWbo86mo
おから、リアクターとパワープラント@第三
157 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:14:34.08 ID:aNN19+Iw
年金の運用に日本国債というのは危険だ@第五分科会 質問者はミンスの元銀行員。日本の国債は中国債より危険です!キッパリ
158 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:17:12.93 ID:nWbo86mo
159 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:19:40.03 ID:nWbo86mo
第六は間伐しろ
160 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:20:19.59 ID:nWbo86mo
第7は原発
161 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:23:02.67 ID:nWbo86mo
第8、公共工事の競合の激化でダンピング 基準価格を上げろ
162 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:23:51.23 ID:+5GHcPNx
163 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:24:00.86 ID:aNN19+Iw
>>158 新興国推進してるな。
労苦身が玉を握っている限り無理だろ。
164 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:25:10.41 ID:+5GHcPNx
どーして民主ってなんちゃって経済通ばかりなの
165 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:25:27.00 ID:nWbo86mo
金融もあるけど 景気対策雇用対策の意味もあるのに
166 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:29:29.79 ID:nWbo86mo
どこを見ても質問も答弁もひどい
167 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:30:46.51 ID:5rSDqslz
休憩中@第四
168 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:30:49.31 ID:+2mLzlUF
第一で防衛
169 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:34:27.69 ID:W4obslaL
米軍低空飛行訓練@3
170 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:35:51.63 ID:TOfa+c6E
第1で自衛隊がどーたら
171 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:41:01.81 ID:++CW2JxR
抱き枕カバー発送メール北
172 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:44:43.52 ID:aNN19+Iw
大阪。生活保護費の不正受給問題。 不正受給者の国籍をあきらかにしろよ、じいさん!
173 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:45:33.43 ID:aNN19+Iw
174 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:48:08.24 ID:TOfa+c6E
韓半島って何だよwバカ防衛副大臣@1
175 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:49:37.27 ID:aNN19+Iw
176 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 20:56:14.15 ID:W4obslaL
@3 問 「沖縄県警はちゃんと米軍を捜査してない。」 答 「それは失礼だ。」
177 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:00:48.18 ID:C5BA4boo
@5 休憩
178 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:01:08.26 ID:A5DSMEDD
BS生番組にに福山哲郎が出てるけどいいのか?
179 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:04:34.20 ID:aNN19+Iw
生活保護を受給するために他市町村から大阪に流入してきて、 大阪の負担が増えるばかりだ。@第五 そのまんま日本国の近未来に当てはまるわけだが… この質問者がなぜ民主党なのかわかる人いますか?
180 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:07:44.42 ID:TOfa+c6E
>>179 大阪の審査が緩いので大阪に流れ込む
↓
全国的に大阪と同じ審査にして分散させるべき!とか?
181 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:08:55.94 ID:C5BA4boo
182 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:13:54.01 ID:5rSDqslz
183 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:20:36.99 ID:Jc0pOtd1
8歳の子供まで使って妨害してたのかよ@第一
184 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:26:23.99 ID:hWChGr8r
なんかさー、全部の分科会終わってから、23:20から予算委員会の理事会やって 明日の日程きめるらしいよ・・・ 何でそこまで夜通しでやる必要があるんだか理解に苦しむよ。 まあ早く予算を衆で通さないと30日ルールで年度内に通せないからなんだろうけど、 それにしてもねえ・・・
185 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:28:52.00 ID:A5DSMEDD
>>184 明日も解任動議出すんだよ(´・ω・`)来週も・・・
186 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:31:05.43 ID:5rSDqslz
第四ハジマタ
187 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:31:58.84 ID:C5BA4boo
188 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:33:40.50 ID:DPk3B5nw
>>185 解任動議出しまくって国会運営を阻害するのが自民の手?
189 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:33:59.08 ID:+2mLzlUF
国会に出たらお金もらえるんだっけ。
190 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:35:18.06 ID:W4obslaL
元逗子市長@1 ジミンガー
191 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:38:35.54 ID:Jc0pOtd1
>>188 クソな議長や委員長を解任した方が、結果的に国会運営はスムーズになるだろ
それくらい今の運営はひどいよ
192 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:39:08.31 ID:hI9BBHHc
>>188 数が数だからねぇ
遅らせることしかできないのはつらい・・・
193 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:41:00.14 ID:nWbo86mo
まだやってるんだ
194 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:41:18.78 ID:hWChGr8r
ここんところほとんどの委員会やら本会議やらが委員長職権でたてられちゃってるからなあ・・・ 子供手当もむりやり重要広範じゃなくしたとか、民主党はなんかいろいろむちゃくちゃだよ。
195 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:42:43.68 ID:TJzB20qa
>>194 自民党もやったけど、さすがに乱用はしなかった。
196 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:45:56.90 ID:W4obslaL
自民は予算組換え動議で対抗するみたいだよ
197 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:46:42.12 ID:+2mLzlUF
198 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:48:22.94 ID:W4obslaL
199 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:50:08.01 ID:+2mLzlUF
>>198 トンクス
第一は逗子元市長が逗子の事しか言ってない。
200 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:50:56.04 ID:YqHJ1k7+
201 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:51:31.03 ID:hWChGr8r
国会がこんなことやってる限りは俺は帰れないんだよね・・・ (どこにいるかは察してください)
202 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:56:29.19 ID:W4obslaL
203 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:57:37.02 ID:nJtU7Hj2
204 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:58:47.48 ID:+2mLzlUF
205 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 21:59:17.27 ID:hI9BBHHc
>>201 待機解除━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!
206 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:00:17.97 ID:hWChGr8r
207 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:04:06.20 ID:+2mLzlUF
なんかおじいちゃんキターー!! もう10時だぞ・・・大丈夫かおじいちゃん・・・@1
208 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:06:02.24 ID:hWChGr8r
ちなみに234は10時半で終わり。1と8は11時まででーす わーいやったねまだまだ待機だ
209 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:06:07.76 ID:nWbo86mo
前山くん、ゼンセイケンガー連発中
210 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:09:53.58 ID:hI9BBHHc
前後不覚さんにはもう期待しないw
211 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:10:24.46 ID:5rSDqslz
地域主権と情報通信によるおいしいパスタづくり@第二
212 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:13:56.62 ID:W4obslaL
財源どうやって探すの@3
213 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:14:15.21 ID:5rSDqslz
5、6、7@休憩中
214 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:14:26.60 ID:aNN19+Iw
情報通信。イナモリだね。 今、ゲルの演説きいてる。つべで。 ゲルはいつ聴いても感動する。
215 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:17:18.75 ID:hI9BBHHc
216 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:29:01.27 ID:TONxrNGY
この時間でもまだやってるのかよw もっと早く気付けばよかった
217 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:31:56.53 ID:3UCEi1Fc
まだやってんのかよwww
218 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:36:41.91 ID:+2mLzlUF
普天間周辺住民のNHK受信料を半額負担してくれとか。 誰が払うんだよ、その金。 嫌だったら引っ越せ。@1
219 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:47:10.67 ID:+2mLzlUF
220 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:47:30.75 ID:hI9BBHHc
ニコ割アンケートの回答者数が半端なさ過ぎてフイタ
221 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 22:57:15.61 ID:swHTAuBH
222 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:01:37.66 ID:pZfRlURS
前ナントカさん@8
223 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:03:08.98 ID:hI9BBHHc
11時だからやめたい、前後不覚さん
224 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:03:46.10 ID:nWbo86mo
暫時休憩8 何時までやるんだ
225 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:03:54.98 ID:TONxrNGY
最後和やかに終わった。休憩に。@8
226 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:12:32.98 ID:TONxrNGY
全部休憩中だけど、続きやるの? ちなみに明日の予定 9:00 財務金融委員会 12:15 文部科学委員会 13:00 国土交通委員会 参院は無し
227 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:16:23.15 ID:P/8i2MFJ
あとは看板が落ちるだけか?
228 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:24:54.87 ID:hWChGr8r
>>226 明日は午前に予算委の分科会もあるかもだし、午後に予算委の集中審議もあるかも。
少なくとも俺にはそういう情報のメールが来て・・・ゲフンゲフン
229 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:33:31.06 ID:hI9BBHHc
230 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:34:27.44 ID:YqHJ1k7+
231 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:35:49.03 ID:P/8i2MFJ
あー、明日の日程協議してるのね。 それにしても、今日の分科会は散会してもよいものだと思うのだが。 中の人乙としか言いようがないな。もうすぐ地下鉄は終電だろうに。
232 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:37:57.24 ID:AxBN6xfk
全部散会したみたいね
233 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:38:27.29 ID:1lFIcKMs
>>228 よし
後は任せたぞ。俺は寝る
ガンバレ!
234 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:40:53.08 ID:TONxrNGY
235 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:41:58.49 ID:Ffyje98k
むちゃな国会運営をしておきながら、
官僚はなるべく残業せずに帰れと言う政権側の矛盾
官僚が気の毒で仕方ない
>>228 乙です
236 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:44:00.64 ID:nWbo86mo
真っ黒確認 おい、暫時休憩じゃなかったのか
237 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:44:06.85 ID:hWChGr8r
【速報】 公明共産の理事が怒って理事会から退席w 何が起こったwww (自民はもとから欠席)
238 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:46:36.29 ID:P/8i2MFJ
こりゃ、明日も波乱含みだな・・・
239 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:53:23.26 ID:XvrIvARP
>>228 乙。うちの家族も以前そこにいたときは、国会中は毎晩午前様だったよー
お身体きをつけて。
>>237 おおw
ミンスと公明が決裂するのは、現時点ではいいニュースw
240 :
無記名投票 :2010/02/25(木) 23:54:09.86 ID:VBkAxCJF
241 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 00:05:31.83 ID:YAHfHCk3
明日の中継予定が未定になったな。
242 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 00:15:12.84 ID:SOoKD6YX
243 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 00:19:40.38 ID:15OvE6br
たった今、午前中の分科会、午後予算委一般2時間、社会保障集中3時間半が職権でセットされましたw まさに職権乱用。 これどうなんのかなーw
244 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 00:20:28.06 ID:0MFcS440
>>237 公明共産を同時に怒らせるとは民主何しとんwww
245 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 00:27:06.25 ID:FkqfdSmO
26日に少しでもイイトコ見せておかないと、28日の選挙が不利になる
246 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 00:27:59.74 ID:SOoKD6YX
政治学でやってはいけないといわれていることを連発しすぎだw
247 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 00:29:42.91 ID:6EaJF/y6
与党がビスコシティを発揮するとはお笑い政治やなw
248 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 00:30:53.44 ID:KrmYnAzb
うぇ、何が起きてるのwww
249 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 00:36:35.19 ID:d9/7t2xK
>>243 うわあ
みんなの党まで欠席したら与党だけに
250 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 00:39:18.47 ID:nZ9e1lix
これが宮台が言うところの本当の民主主義か
251 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 00:52:46.16 ID:bDcegr0c
2月26日の審議中継 衆09:00 財務金融委員会 衆09:00 予算委員会第二分科会 衆09:00 予算委員会第三分科会 衆09:00 予算委員会第四分科会 衆09:00 予算委員会第五分科会 衆09:00 予算委員会第六分科会 衆09:00 予算委員会第七分科会 衆09:00 予算委員会第八分科会 衆10:00 予算委員会第一分科会 衆12:15 文部科学委員会 衆13:00 国土交通委員会 衆13:00 予算委員会
252 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 00:55:39.93 ID:15OvE6br
その13:00からの予算委員会は、15:00までが一般質疑、そこから3時間半が 社会保障集中。 社会保障集中の主なバッターは(公)坂口力君?(自)大村君?(民)田中康夫君?といった感じ。 一般は突然職権立てされたばっかりなので、バッター含めなーんもわかりまへん><
253 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 01:13:07.61 ID:15OvE6br
よし帰れる!帰るぞ! 皆様また明日(今日?)会いましょう。 またこっそり情報を書いたりするかも・・・
254 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 01:16:52.19 ID:SOoKD6YX
255 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 01:18:09.40 ID:KrmYnAzb
256 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 01:19:02.87 ID:OMJ4ChuO
>>253 お疲れさま〜
あなたが居たから、こんな時間までスレ開いててしまったw
257 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 01:26:25.69 ID:sMk/WVmA
258 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 01:27:12.59 ID:sMk/WVmA
259 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 01:30:35.20 ID:bDcegr0c
260 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 01:39:36.33 ID:uvn7huN4
今日はどこも待機かかったままで大変だよね・・・
261 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 01:42:23.71 ID:Tzg8tSLz
>>253 おつ。
書記官の中の人にカメラに手をふっ(ry
262 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 02:03:22.93 ID:sMk/WVmA
>>252 はて。前日までに質問内容を通告しろという話は何処へ。
263 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 03:36:57.37 ID:8ihgkiKd
>>241 零時を回ったら(金曜になったら)「明日の中継予定」は月曜のことだぞ。
264 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 08:24:24.81 ID:+O0InZ4w
夜中に何があったんだい
265 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 08:53:57.20 ID:pe8GzZmz BE:61400827-PLT(60016)
ブルーバックだけどもう配信は始まっているね。 今日は第八に行ってみる。
266 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 08:58:10.30 ID:reyQjsBz
おはよう 今日は財務かな
267 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:00:22.78 ID:pUMkV7YA
財務映像来てるね
268 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:01:03.40 ID:pe8GzZmz BE:17543322-PLT(60016)
第八はじまた
269 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:01:46.86 ID:pe8GzZmz BE:184199876-PLT(60016)
後ろに老けたときの打越がおるw
270 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:02:39.20 ID:g2y6BfpL
財務委員会って小林コウキ?
271 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:03:32.73 ID:pe8GzZmz BE:355242299-PLT(60016)
バイブ議員で筆下ろしとか嫌すぎるw
272 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:03:34.51 ID:sDoVV7ZR
学童保育 @5
273 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:03:51.98 ID:reyQjsBz
財金@小林興基 こいつ当選してたのか
274 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:05:06.43 ID:+O0InZ4w
第5にしてみる
275 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:06:32.10 ID:72dLo4//
09:00 衆議院財務金融委員会(中継) 所得税法改正案等 質疑者 小林 興起(民主) 竹下 亘(自民) 江藤 拓(自民) 石井 啓一(公明) 佐々木 憲昭(共産)
276 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:06:57.23 ID:pe8GzZmz BE:131571465-PLT(60016)
小林興起って言えば資産報告書の訂正やっているという ニュースが出ていたな。 今日は人少ないね。
277 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:14:09.83 ID:Ild222P9
分科が多いとどこ見ていいかわからんな 質問者で選ぶしかないか
278 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:14:10.56 ID:sDoVV7ZR
郵貯関連の話? 自分の本を「歴史的名著」と自画自賛 @財務金融
279 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:14:42.74 ID:sMk/WVmA
オリンピック開催中にヤバいのはさっさと進めておきたいのミエミエだなあ。
昨日の馳さんみたいに爆弾投下してもメディアは総スルーだし。
>>237 >>243 があっても新聞では
「 国 会 正 常 化 」
したことになっているし。
正常ってナニ?おいしいの?
280 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:15:29.26 ID:sDoVV7ZR
地方環境税 とか @2 原口答弁中
281 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:16:14.38 ID:sGYVQlTb
与謝野にやり込められテレ朝の女子アナにマニフェストは大風呂敷とバッサリ切られた大塚さん@財金
282 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:16:35.33 ID:pe8GzZmz BE:245599687-PLT(60016)
新幹線と並行在来線、貨物は助成金を得ることになっていたんだけど 並行線を引き受けた第三セクターの経営が苦しい っつう話@第八
283 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:16:50.16 ID:DY5G+cRK
284 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:17:11.39 ID:fsLv5q6z
昨日第一委員室をつけたまま寝てそのまま放置してたら いきなりピーって試験放送始まってびびったー
285 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:17:39.91 ID:DY5G+cRK
>>279 TBSだけが自民の審議拒否に至るケースを報道している件
286 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:18:04.73 ID:cF/EvYmD
第三 法務 チバーバって弁護士経験、8年しかないんだ
287 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:18:20.48 ID:sDoVV7ZR
検事総長になれる要件とは @3 弁護士の経験8年以上など、民間人でも要件を満たせばなれる。 国務大臣の兼任も可能 法務大臣と検事総長を兼ねることも可能…
288 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:19:01.96 ID:cF/EvYmD
検事総長を法務大臣と兼任させることを検討???
289 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:19:38.61 ID:sGYVQlTb
290 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:21:01.19 ID:+O0InZ4w
地域通貨@第2て福岡でヲンもつかえるようにするとか言ってるやつか?
291 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:23:51.92 ID:pe8GzZmz BE:105257838-PLT(60016)
日本の公共交通機関は高いんじゃヴォケ@第八
292 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:26:20.07 ID:sDoVV7ZR
検察庁法の解釈について @3 14条 指揮監督権の規定(人事権も含む) 条文にある「一般に」の解釈についてあれこれ。 人事、裏金問題についても法務大臣が検察を「指揮」して 検察行政に口を出せる… 検察権の独立とは…
293 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:28:30.61 ID:sGYVQlTb
294 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:29:34.14 ID:cF/EvYmD
今日ヤバそうなのはやっぱり法務?
295 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:29:39.01 ID:g2y6BfpL
ミンス政権だといくら金があっても足りないな
296 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:30:10.73 ID:cF/EvYmD
よく言うよ@3
297 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:31:01.40 ID:cF/EvYmD
ハーグ条約@3
298 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:31:30.18 ID:g2y6BfpL
第四 散会
299 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:32:46.33 ID:pe8GzZmz BE:131571656-PLT(60016)
馴れ合いだが悪くはなかった@第八 遠藤乙彦@公明 開始
300 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:33:08.96 ID:sDoVV7ZR
検察官人事を国会認証にした方がいいんじゃないか @3 2.26の話から統帥権がうんたら、政党政治が終わった日だからナントカ 民主・中島政希議員 終了 次は民主・井戸まさえ議員 ハーグ条約、無戸籍児がどうたら…
301 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:33:43.46 ID:reyQjsBz
財金@平成の脱税王について
302 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:34:06.97 ID:72dLo4//
鳩山問題@財金
303 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:34:48.33 ID:KMLT4AUE
どうせ「個別の案件」で逃げられる
304 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:35:22.97 ID:sDoVV7ZR
再発性多発性軟骨炎とか難病対策 @5
305 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:35:32.87 ID:g2y6BfpL
地デジ難民をどうするか @第二
306 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:37:40.99 ID:pe8GzZmz BE:78943436-PLT(60016)
自営業と観光が地方の車の両輪だ@第八 観光庁長官がなぁ…。
307 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:38:54.84 ID:sDoVV7ZR
難病対策 概算要求で何で減らして、その後増やした? @5 予算ついたからとかなんとか。恒久的な財源どうするのよ 公明・江田康幸
308 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:38:57.44 ID:pe8GzZmz BE:43857252-PLT(60016)
>>305 別にテレビなんか見なくてもいいよな。
日本人に海外に行けとは言えないから
外人を日本に呼ぼう! ターゲットは絞ろう!
中韓香港台湾だ!@第八
さすが民主。
309 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:39:29.79 ID:KMLT4AUE
自民は攻め手が無いんだろうな・・・ 民主党議員が寝てても答弁できるレベルの質疑@財金
310 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:39:34.27 ID:BfbagiQp
156 :日出づる処の名無し :sage :2010/02/25(木) 12:40:20 ID:SS4wIOTo
<驚愕の子供手当て>
(p)
http://5959goc.iza.ne.jp/blog/entry/1475880/ 在日外国人に対する子供手当てについて厚生労働省に質問し、唖然とする回答を頂きました。以下に列記します。
1.在日外国人への子供手当ての支給は行われるのか?その際の基準はあるのか?
(回答)国内に住んで税金を納めていれば分け隔てなく支給されます。永住資格者だけではなく
短期滞在者(一年でも)でも支給されます。特に審査要件はありません。
2.子供を母国に残している親にも支給されるのか?
(回答)申請すれば支給されます。
3.養子や婚外子でも支給されるのか
(回答)支給されます。
4.本人の子供であることをどうやって判断する
のか?
(回答)申請書類と子供と定期的にメール等のやり取りがあれば良い事になっています。
5.母国に子供や養子が何人いようと申請するだけで支給されるのか?
(回答)特に人数の制限はありません。
6.例えば一夫多妻制の国民で母国に何十人の子供がいると主張するだけでその人数分支給されるのか?
(回答)はい、支給されます。
311 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:41:32.71 ID:g2y6BfpL
自民質疑なので第一に移動 管ジミンガー発動中
312 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:41:38.21 ID:+O0InZ4w
あれ、第4ってまだ始まっbねーの?
313 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:41:43.35 ID:pUMkV7YA
イラ菅ジミンガー@財金
314 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:42:09.39 ID:sGYVQlTb
菅さん、デフレとは何か分かったのかな?@財金
315 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:42:26.69 ID:sDoVV7ZR
前政権でつけた難病手当、何で減らす? 患者団体から文句行ってるでしょ? 11疾患に175億円 抜本対策で増やしたいな 長妻 @5
316 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:42:27.92 ID:g2y6BfpL
だから護送船団方式で戦っていけるのか? @財金
317 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:42:33.91 ID:BNgSvD9y
バ菅<コイズミガー @財金
318 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:43:08.59 ID:sGYVQlTb
繰り返したくないと言いつつジミンガー発動のイラ菅@財金
319 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:43:14.42 ID:QgwBjf4k
管はいつまでたっても人のせいだな
320 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:43:43.63 ID:OszKKPTT
税収9兆円たらなくて53兆円借りたのはなんで?
321 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:43:48.31 ID:g2y6BfpL
今回の予算は麻生が悪い @財金 来年は言い訳たたないなw
322 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:44:01.74 ID:sGYVQlTb
リーマンショックガー@財金
323 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:44:44.90 ID:reyQjsBz
2次補正の中身が前政権と全く違う@財金 管
324 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:45:00.77 ID:sGYVQlTb
景気対策ってなんかくんでたっけ?@財金
325 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:45:33.78 ID:g2y6BfpL
>>320 麻生時代の国債発行が44兆でその歳入不足分だという言い訳
でもこれで2次補正組んでしまうと確実に麻生時代を超えてしまうんだよね
麻生時代は2次補正を含めての金額だから
326 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:45:57.95 ID:g2y6BfpL
327 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:48:20.43 ID:OszKKPTT
>>325 トン
その44兆円は無駄遣いなくして捻出する思ってた人多いと思うけどな
328 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:48:28.71 ID:pe8GzZmz BE:87714645-PLT(60016)
329 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:49:25.24 ID:pe8GzZmz BE:87714454-PLT(60016)
中国でも日本のアニメ大人気 アニメの殿堂考え直してちょ@第八
330 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:50:04.45 ID:DY5G+cRK
331 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:50:07.83 ID:sDoVV7ZR
公明の要望 @5 ・難病対策は医療保険で ←保険者に聞かないと…by長妻 ・小児疾患のキャリーオーバー問題(大人になると対象外になる)の解決 ・医療費合算の制度不備問題解決 ←レセプト電子化で解決?by長妻 ・自己負担上限額引き下げ どこからそんな金が… 難病対策基本法よろしくね 公明
332 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:51:10.37 ID:g2y6BfpL
>>330 朝鮮脳議員は黙っていろって感じだけどな
mumur氏で知っていたからコイツが衆議院に出ているって知った時は驚いたな
333 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:51:41.45 ID:sGYVQlTb
>>330 子ども手当は少子化対策であり、景気対策であり、消費刺激策です(キリッ
334 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:52:21.67 ID:OszKKPTT
財源聞かれてるのにジミンガー@財金
335 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:52:52.49 ID:g2y6BfpL
お前の頭だと次のビッグバンが起こるまで掛かっても無理だよ
336 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:53:42.45 ID:g2y6BfpL
医療介護がどう経済成長に繋がるか説明しろ @財金
337 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:53:57.60 ID:pe8GzZmz BE:78943436-PLT(60016)
中韓観光客のビザを緩和しろ@第八 公明はこれだから困る。
338 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:54:25.54 ID:sGYVQlTb
子ども手当の財源を聞かれてるけど成長戦略を語る菅@財金
339 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:55:30.73 ID:sDoVV7ZR
成人T細胞白血病ウイルス(HTLV-1)の話 @5 九州から全国に絶賛拡大中 広がったのは、地方に対策を任せてた国のせい?
340 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:55:42.58 ID:g2y6BfpL
おそらく管自体もないが言いたいのか分からなくなった @財金
341 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:55:55.52 ID:QDJqBjGH
政権発足してもう何ヶ月だよ 何でまだ子供手当てにせよ高校無償化にせよ枠組みが曖昧なんだ
342 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:56:03.31 ID:reyQjsBz
介護でGDPを上げて成長する 林業で雇用を確保でき成長する これで恒久財源を確保できる あくまでイメージですけど @管
343 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:56:29.52 ID:OszKKPTT
344 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:56:53.43 ID:pe8GzZmz BE:26314632-PLT(60016)
中井はまぐりのスーツがいい色w@第八 きちんと中国人の犯罪や不法滞在も言及しているな。 すぐには規制緩和は無理だと国家公安委員会の立場を述べている。
345 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:56:56.65 ID:+O0InZ4w
「海外からの観光客が歓迎されていないと思われることがないように」って 外国人でも普通にしてれば大歓迎なんだよ。問題はあっちのマナーだろ。
346 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:57:20.72 ID:DY5G+cRK
自民キてタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
347 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:57:57.54 ID:sMk/WVmA
財務金融は 竹下弟??
348 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:58:16.82 ID:fWgk0Op8
おはようございます。昨日の
>>253 です。
まっとうな時間には当然あまり書き込めませんが・・・
今日の午後の予算委は13時からの一般2時間はまだバッター決まらず。
自民枠だからまたたぶん時間回すだけになっちゃう可能性もあり。
15時からの社会保障集中審議はNHK中継らしいんで、全会派出席らしい。
バッターは、自民は谷公一、大村、公明は坂口力、共産は不明、みんなが江口、民主が田中康夫、社民があべとも。
さーて仕事仕事
349 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:58:44.80 ID:IYFNe4nR
菅さん 最近、「待ち行列」という応用数学用語を覚えたのか@財金
350 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:58:46.34 ID:pe8GzZmz BE:26314823-PLT(60016)
でも正直言ってチョンやチャンコロに限らず 外人には来てほしくない。 何で外人っつうのは洋の東西を問わず あちこちで「自国の言葉で」ぎゃあぎゃあと騒ぐのか。 うるさい。日本に来るな。
351 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:59:02.58 ID:g2y6BfpL
352 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:59:24.67 ID:DY5G+cRK
353 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 09:59:33.82 ID:sMk/WVmA
>>348 おはようごさざいます。
お体にはお気をつけて...
354 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:00:01.05 ID:fsLv5q6z
355 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:00:33.48 ID:sDoVV7ZR
>>348 乙です
@5
有識者会議で議論してるお
母子間感染予防どうすんの? 全国で妊婦検診しないとね
HTLV-1も肝炎並に対策を
アレルギー対策
356 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:00:35.36 ID:sMk/WVmA
>>351 thanx。思っていたより若くて驚いた。
357 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:00:41.52 ID:pe8GzZmz BE:52629034-PLT(60016)
社民の阿部知の名前はもう聞き飽きた。
358 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:00:51.15 ID:QDJqBjGH
このスレに情報が入ってくるとは世の中わからんもんだな
359 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:03:01.99 ID:sDoVV7ZR
@5 アレルギー対策、時間切れで質問できなかった、とちょっとイヤミ。 質問終了。 第五分科会の審議は全部終わったみたいで、委員長がお礼言ってた。
360 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:03:03.08 ID:fWgk0Op8
あーれれ、そんな事言ってたら集中は町村60min大村30minだってさ。 今日は町村劇場かー。
361 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:03:08.77 ID:DY5G+cRK
郵政選挙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
362 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:03:21.31 ID:pe8GzZmz BE:175428858-PLT(60016)
第一も開始したよ。
363 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:03:42.51 ID:DY5G+cRK
364 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:03:55.00 ID:cF/EvYmD
365 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:04:43.27 ID:pe8GzZmz BE:78942492-PLT(60016)
服部良一_(政治家)@社民開始@第八
366 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:04:53.71 ID:+O0InZ4w
第4第5オワタ
367 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:05:08.65 ID:sGYVQlTb
>>360 乙乙
まっちーキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
368 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:05:09.53 ID:reyQjsBz
369 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:06:54.04 ID:pe8GzZmz BE:87714645-PLT(60016)
人の骨が出てきたので石垣空港中止のおはなし@第八
370 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:08:39.59 ID:pe8GzZmz BE:43857825-PLT(60016)
発見したのはNGOだそうな。 何か左利権の匂いがいたしますな。社民だし@第八
371 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:09:07.90 ID:reyQjsBz
このままでは財政破綻@竹下
関連
米格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスのトーマス・バーン上級副社長は25日、都内で行った記者会見で、
日本国債の格付けについて、政府が財政をコントロールできていると信じられる計画を策定できなければ,引き下げの
可能性があると警告した。
同氏は「2010年以降、財政赤字を削減できない可能性が焦点だ。それはネガティブだ」と指摘した上で、
特に民主党連立政権が6月までにまとめる財政再建の中期展望は、今後の国債格付けを評価する際の「境界測定」と
なるとして注視していることを強調した。
さらに、「財政の悪化が深刻かつ長期化すれば、日本国債の格下げを決定する要因になろう」と述べた。
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Foreign-Currency-Markets/node_36578
372 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:11:18.09 ID:sDoVV7ZR
竹下さんは石井の「鳥取、島根は日本のチベット」発言に怒っていい
373 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:14:08.60 ID:g2y6BfpL
だから社会福祉がどう成長に繋がるかを説明しろよ @財金
374 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:14:25.33 ID:reyQjsBz
社会保障は投資@管
375 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:14:38.05 ID:sGYVQlTb
菅<社会保障が最大の成長分野(キリッ@財金
376 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:14:59.08 ID:d9/7t2xK
菅くん、子供手当ては少子化対策であり画期的だ 消費税議論が進まないのは財政がギリギリだと伝わらなかった 社会保障は負担ではなく最大の成長分野だ @財務
377 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:15:33.60 ID:g2y6BfpL
またジミンガー発動中 @財金
378 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:15:45.17 ID:OszKKPTT
なに管は「子ども手当やめること」は緊縮財政だって言ってるの?@財金
379 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:17:14.00 ID:GhO/CWy8
「これから本格的に」民主はこればっかだな @財務
380 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:17:57.01 ID:4JPN8Ohv
この人竹下登の弟だっけ。
381 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:18:39.84 ID:sGYVQlTb
菅さん、今さら表現を気をつけてもw@財金
382 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:18:55.48 ID:OszKKPTT
>>379 TBSと一緒だろ
「まもなくメインイベント!」
「メインイベントはもうすぐ!」
K1商法
383 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:19:23.56 ID:U1v2xLTS
禁じ手を議論をする前に
384 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:19:47.33 ID:C2QgFWY5
だから全体のイメージを教えろと言ってるのだと@財金
385 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:19:49.04 ID:g2y6BfpL
江藤息子登場 @財金
386 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:20:39.11 ID:sGYVQlTb
ガソリン値下げ隊クル━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━?! @財金
387 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:21:16.22 ID:4JPN8Ohv
江藤って眉毛のじいさん?
388 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:21:45.40 ID:4JPN8Ohv
いったいどれくらいいるんだ二世
389 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:22:21.29 ID:GhO/CWy8
>>382 やるやる詐欺。
………そしてやると言ってないことはやります!キリッ
390 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:23:17.04 ID:U1v2xLTS
391 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:23:32.22 ID:fsLv5q6z
ガソリン値下げ隊はとにかく騒ぐ、盛り上げる、票を集めると 1年生議員の目指すべき姿だな……
392 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:26:53.35 ID:7zNrivvF
もう普通に官僚が答弁するんだな
393 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:32:45.19 ID:EvQ+0Hyw BE:1139271375-PLT(12524)
おーやってるか 昨日は遅くまで国会やってたのね
394 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:33:10.63 ID:cF/EvYmD
法務、亀に説得中。時間がせまってきたが、努力中 我が党が政権になった千葉大臣の試金石だからがんがれ スケート見てて聞き漏らしたけど、例の外参権?別姓?
395 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:33:36.54 ID:pe8GzZmz BE:61400827-PLT(60016)
散会@第八
396 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:34:03.74 ID:cF/EvYmD
難民認定@法務 質問者はみん党
397 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:34:56.11 ID:DY5G+cRK
温暖化税・・・?
398 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:37:18.51 ID:EvQ+0Hyw BE:1822834278-PLT(12524)
ちばばの服の緑色@法務
399 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:44:54.39 ID:sGYVQlTb
菅さんでは答えられないと認めちゃった?@財金
400 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:46:00.97 ID:4SwkIFdz
日本に何万人も難民いるんだが これ以上いらん
401 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:47:18.41 ID:1vYQwOgc
>>400 もう、菅さにんは交代していただきたい、、、
402 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:52:46.36 ID:4SwkIFdz
難民支援するのはいいんだが、国内になぜ呼び入れるんだ@法務省
403 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:58:14.92 ID:cF/EvYmD
支援支援て 自殺者の遺族も支援、 難民も支援、 朝鮮人学校も支援、 真っ当な人間だけが支援なんか受けずに吸い取られるだけ吸い取られて ほんとにバカバカしくなってくるよな。 なんか支援受けるか。
404 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:59:07.19 ID:pe8GzZmz BE:131571465-PLT(60016)
国民背番号制とかそんな話@第一
405 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 10:59:54.13 ID:4SwkIFdz
こんなに狭い日本に何万人も難民受け入れて何がしたいんだ@みんなの党
406 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:07:41.01 ID:d9/7t2xK
ミニラみたいな千葉大臣
407 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:11:47.81 ID:4SwkIFdz
韓国を大韓民国と言う言い方に疑問がある 見事なチョン顔だから在日だな
408 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:12:10.82 ID:1vYQwOgc
菅さんジミンガー発動
409 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:13:44.57 ID:sGYVQlTb
リーマンショックガー@財金
410 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:15:34.60 ID:1vYQwOgc
>>409 それ書こうと思ったw
菅さん、相変わらずジミンガー連発@財金
411 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:19:29.54 ID:DY5G+cRK
第1,第3は気持ち悪いな
412 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:23:23.86 ID:4SwkIFdz
そうか 可視化して困る外国人犯罪者もいるのかw また自爆だな@第一
413 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:25:27.19 ID:pe8GzZmz BE:109643055-PLT(60016)
第一で今外国人犯罪なんてやっていないぞ? 食育の話とかだぞ?
414 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:26:06.28 ID:4SwkIFdz
DVD DVD 録画されたDVD 弁護士が共犯者と通じていたら怖いな@第一
415 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:26:11.62 ID:DY5G+cRK
みずぽが白いww
416 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:26:51.07 ID:4SwkIFdz
417 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:27:22.71 ID:pe8GzZmz BE:122800447-PLT(60016)
4SwkIFdz が見ているのが第一分科会なら、 俺が見ているのはどこの第一分科会だ?
418 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:29:37.50 ID:4SwkIFdz
安田弁護士のような狂った弁護士の話@第3
419 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:30:29.23 ID:d9/7t2xK
弁護人との面談も録画しろ@3
420 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:30:42.08 ID:4SwkIFdz
取調べの可視化もいいが、弁護士との接見も可視化しろ@第3
421 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:32:24.61 ID:4SwkIFdz
接見の録画に消極的@千葉ババア
422 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:33:20.93 ID:4SwkIFdz
また このおっさんか この間の狂った議長
423 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:34:02.22 ID:pe8GzZmz BE:43857825-PLT(60016)
ああ、びっくりしたw 外人犯罪と食育じゃぜんぜん違うわなw
424 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:34:14.20 ID:4SwkIFdz
民主の議員の質問だからつまらないから離脱するかな
425 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:34:17.53 ID:on30J8jF
弁護士との接見を可視化しろというなら、警察・検察の内部の会議も全部可視化しなきゃならない。 馬鹿としかいいようがない。 いったい、どこの党だ。
426 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:34:49.44 ID:pe8GzZmz BE:280685388-PLT(60016)
散会@第一
427 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:34:50.33 ID:OszKKPTT
鳩山政権での核軍縮@第3
428 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:35:35.65 ID:DY5G+cRK
散会後、そうかとみずぽが談笑してオワタ
429 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:39:50.40 ID:DY5G+cRK
430 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:46:35.93 ID:SOoKD6YX
431 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:54:16.39 ID:nZ/HMkTv
本日15時よりNHKで衆院予算委放送決定
432 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 11:59:00.40 ID:zt2M6z0I
433 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 12:02:25.19 ID:DY5G+cRK
第3散会
434 :
348 :2010/02/26(金) 12:05:04.64 ID:fWgk0Op8
町村さんの質問テーマは、自民提出予定の予算組み替えの話と、あとは政治と金の話だそうです。 大村君は年金と医療。 坂口君は年金一本勝負の模様。
435 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 12:06:21.00 ID:2zpHcEDU
なんで13時から放送しないんだっ!
436 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 12:07:06.50 ID:U1v2xLTS
浅田とキムが出るからだろ
437 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 12:14:07.40 ID:DY5G+cRK
>>434 自民予算案&講義クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
438 :
348 :2010/02/26(金) 12:19:07.25 ID:fWgk0Op8
現在ごはん中なのでセコセコ書いてます。 理事会(とか理事懇)の様子とかは職員には情報くるんだけど、こういうの 一般にも公開すればいいのにね。 どんだけ国会が学級崩壊してるかがよくわかって、国民のために良いと思うんだよなw あと、結局1〜3時の予算委一般は飛んだのかも。みんなフィギュアみたいしね。
439 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 12:19:48.55 ID:2zpHcEDU
>435 教育もBSもあるのに。 NHKのくせに視聴率の分散を気にしてんのかな?
440 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 12:23:46.52 ID:FkqfdSmO
自民予算案の内容について報道はあるのだろうか
441 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 12:25:49.51 ID:GhO/CWy8
工程表? あれ?これは工程表あるの?
442 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 12:30:21.26 ID:nZ/HMkTv
>>438 議員どもがフィギュア見たいからって時間変更になるもんなの?w
443 :
348 :2010/02/26(金) 12:33:01.98 ID:fWgk0Op8
>>442 いやいや、さすがに冗談ですw
普通にまだ民主と自民がもめてて、自民が予算委には出てきてない状態。
他の委員会には出てるらしいし、3時からの集中には出るみたいだけどね。
今予算委の理事会やってるとかみたいよ。
444 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 12:34:45.47 ID:nZ/HMkTv
財務金融委員会やっと休憩 13:30から再開
>>443 流石にそれはないかw失礼しました。
445 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 12:35:23.82 ID:QDJqBjGH
どこが国会正常化なんだろうな
446 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 12:35:27.84 ID:pEgzilgX
○明26日次のとおり開会する。 ▲国土交通委員会 午後1時 第18委員室 会議に付する案件 国際連合安全保障理事会決議第千八百七十四号等を踏まえ我が国 が実施する貨物検査等に関する特別措置法案(内閣提出、第百七 十三回国会閣法第一二号) 北朝鮮特定貨物の検査等に関する特別措置法案(石破茂君外十名 提出、第百七十三回国会衆法第一号) 国土交通行政の基本施策に関する件 これ、第八分化会かな?
447 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 12:52:59.28 ID:+O0InZ4w
予算委ブルーバック確認
448 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 12:59:18.12 ID:Tzg8tSLz
予算委 映像ktkr
449 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:00:38.86 ID:OszKKPTT
予算委、映像消えたwww
450 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:00:47.12 ID:Tzg8tSLz
またブルーに。。。予算委
451 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:01:07.75 ID:OszKKPTT
さっき誰もいなくなかった? 理事会でもめてるのかな?
452 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:03:09.86 ID:h/xxmKIN
453 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:03:53.34 ID:pUMkV7YA
青画面@国交
454 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:06:09.64 ID:OszKKPTT
13:21>キムヨナ 13:29>浅田真央 これが終わってからでもよろし
455 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:09:57.45 ID:Fd7Bt5yP
真央ちゃんが終わるまで予算委員会は延期します(´・ω・`)
456 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:11:23.82 ID:+O0InZ4w
鳩山ならやりかねんな >オリンピック見終わってから
457 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:12:45.22 ID:pEgzilgX
「浅田真央の演技が終わりしだい中継を行います」
458 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:20:54.72 ID:aFksgtTE
>>454 つか、本気でそのために休憩取ってるんじゃ・・・?
459 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:23:51.60 ID:+O0InZ4w
>>457 今の内閣なら
「キムヨナ選手の金メダルを確認次第〜」だろうな
460 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:30:45.56 ID:aFksgtTE
お、始まる・・
461 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:30:53.91 ID:72dLo4//
ほんとに画面変わってワラタw
462 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:31:02.04 ID:Tzg8tSLz
おや、映像に変化が。。。予算委
463 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:31:22.77 ID:fsLv5q6z
キムヨナが尋常じゃない点を出したところで始まるとか
>>459 そのものだな
464 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:33:41.33 ID:72dLo4//
国土始まってた
465 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:37:25.75 ID:+O0InZ4w
予算委は映像が来たけどガラガラだな
466 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:39:48.24 ID:POUdhyiZ
467 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:41:41.12 ID:+O0InZ4w
468 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:41:59.02 ID:4JPN8Ohv
前橋さん京都弁?
469 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:43:03.31 ID:72dLo4//
>>466 欠席してたんだから質問時間寄越せとかじゃないだろうなw
470 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:43:48.44 ID:Fd7Bt5yP
>>468 偽装京都弁(´・ω・`)
校長先生みたいなのが京都弁(´・ω・`)
471 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:44:57.20 ID:Fd7Bt5yP
>>466 衆院予算委員会は26日午前、審議復帰を表明した自民党も参加しての分科会が行われる予定だった。
ところが、委員会運営をめぐる同党と民主党との主張の相違から、午後に開かれる社会保障をテーマとし
た集中審議まで自民党が欠席する事態となった。
午前までとなっていた分科会の運営をめぐり、自民党は午後まで延ばすよう求めた。民主党は拒否し、
逆に自民党抜きで開催するよう進めた。
また、民主党の山岡賢次国会対策委員長は、平成22年度予算案を3月2日に衆院通過させるため、自
民、公明両党の国対委員長に26日午前に会談を開きたいと呼びかけたが、自民党の川崎二郎国対委員
長は応じなかった。
一方、予算委を除く委員会では自民党は審議に出席した。
472 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:48:48.37 ID:pEgzilgX
げっ始まってた。 スケチだけど、信成くんも「スケート靴ごとタイツ」だったらよかったのにね。
473 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 13:50:40.01 ID:+O0InZ4w
予算委はじまんね
474 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 14:01:04.81 ID:nZ/HMkTv
映像だけはきてるね 委員席には5人しかいないけど
475 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 14:05:20.40 ID:fsLv5q6z
また青画面に…
476 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 14:05:31.67 ID:zro0jblW
分かり易いなこの人@財務
477 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 14:05:40.92 ID:+O0InZ4w
予算委ブルーバックに戻ったw
478 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 14:18:23.55 ID:0+Tk6Kq4
479 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 14:19:21.15 ID:1z/Jmtl6
>>471 山岡が国体で、ふざけた発言してる以上
間の人間が指導力発揮しないともめるに決まってる。
政権変わってから運営に不手際が多すぎるよ。
しかも与党が、全員で審議しようと全く思ってない。
政治家としてのモラルがないとしか言えん。
480 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 14:42:19.14 ID:fsLv5q6z
どうせ夜のニュースではまた自民が我侭で国会潰したとか言い出すんだろ
481 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 14:47:08.33 ID:bDcegr0c
482 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 14:58:02.20 ID:sDoVV7ZR
財務金融は所得税の話 国土交通はJALの話 予算委員会は3時からのNHKの中継にあわせて始まるのかな。
483 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 14:58:52.62 ID:Tzg8tSLz
予算委 映像来たね
484 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 14:58:57.02 ID:fsLv5q6z
衆議院TVのほうも青画面から直ったな
485 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:00:45.60 ID:EvQ+0Hyw BE:390607362-PLT(12524)
あれ? NHKで中継はじまったぞ<予算委員会 緊急か?
486 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:01:01.28 ID:QDJqBjGH
NHKきたな
487 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:01:46.89 ID:Fd7Bt5yP
NHKハジマタ
488 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:02:10.92 ID:cF/EvYmD
衆院TVとNHKはNHKのほうがだいぶ早いな
489 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:02:16.62 ID:zro0jblW
予算委 はじまた
490 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:03:17.11 ID:sDoVV7ZR
まっちー
491 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:03:34.48 ID:EvQ+0Hyw BE:1594979977-PLT(12524)
NHK実況行ってくる
492 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:03:42.31 ID:pEgzilgX
マッチ、女子スケートの話題。
493 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:03:42.55 ID:wCjbetRX
マッチーガンバレ
494 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:03:48.98 ID:cF/EvYmD
鳩の髪の盛り上がりは今日また一段と高い
495 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:04:11.94 ID:zro0jblW
フィギュア見てたのバラしたw
496 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:04:22.18 ID:xNNq1Atw
何か久しぶりの地上波
497 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:06:06.23 ID:xNNq1Atw
ついに「政治とカネ」フリップがw
498 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:07:05.43 ID:E2uNscf/
今北。今日もよろすく。
499 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:10:20.67 ID:E2uNscf/
森さん。貴女にだったら見せてもいいw 町村さんには、嫌ですw
500 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:10:46.58 ID:CpyHHO3q
さすが町村!! 脱税朝鮮人総理をやっつけろ!!
501 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:12:46.22 ID:bDcegr0c
502 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:13:12.77 ID:sDoVV7ZR
きょどってるよ ぽっぽ
503 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:13:56.61 ID:jTjnyfCQ
これってテレビでやってんの? コレを見て呆れない国民はいねえよなぁ
504 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:14:30.56 ID:a6uvd+SR
今日の切れ味抜群のカッターだな
505 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:15:26.27 ID:CpyHHO3q
しっかし民主のスキャンダルはキリがない。。l。。orz 酷過ぎ。。
506 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:16:19.60 ID:sDoVV7ZR
そういえば、箇所付けの元の資料は出てきたんだろうか
507 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:17:10.14 ID:a6uvd+SR
ヤジの元気がないね ミンスどうしたの?マッチーには怖くてできないの?
508 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:17:17.64 ID:OszKKPTT
実質党首討論だなこれ
509 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:17:23.49 ID:jTjnyfCQ
ジミンナラー 潰れてんぜw
510 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:17:48.78 ID:a6uvd+SR
wwwwwwww
511 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:17:51.68 ID:pUMkV7YA
注目だな
512 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:17:57.51 ID:rH+OOFuk
www
513 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:18:38.15 ID:rH+OOFuk
これ首相なんだぜ・・・。
514 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:18:54.00 ID:a6uvd+SR
そうはいきません><
515 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:18:59.71 ID:CpyHHO3q
町村は総理の器があるな。 どっちが首相なんだかwww
516 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:20:40.87 ID:0VOFE+U1
何もかも他人に委ねます! その他人が拒否しようがどうしようがは知ったこっちゃねーです!
517 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:20:46.91 ID:rH+OOFuk
日教組北w
518 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:21:00.16 ID:0px1H+y0
輿石にロック・オン!
519 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:21:19.65 ID:a6uvd+SR
お前が言うなw
520 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:21:21.52 ID:CpyHHO3q
総理(町村)に怒られてる野党議員(鳩山朝鮮人)にしか見えない。。
521 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:21:30.94 ID:CwTQRQBs
これ大問題なんだが、国民もマスごみも全然騒がないよな。
522 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:22:11.25 ID:a6uvd+SR
ブーメランいただきましたw
523 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:22:17.28 ID:rH+OOFuk
ozawa総理ktkr
524 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:22:35.49 ID:niwxuJAJ
NHKのスレは案の定面白い人達が出てきたな
525 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:22:43.88 ID:h/xxmKIN
ちなみに共産党は誰が質問するの?@予算
526 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:22:50.90 ID:0VOFE+U1
民主党員の問題は個人の問題! そんなことが起きたのは制度が悪いから!制度を変えよう!
527 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:22:53.52 ID:jTjnyfCQ
他人事ww
528 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:23:29.49 ID:a6uvd+SR
マッチーまた前園さんを泣かせて
529 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:23:43.16 ID:jTjnyfCQ
箇所付けきた これまったく報道しなくなったな
530 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:24:12.39 ID:CpyHHO3q
鳩山はひたすらはぐらかしと言い訳。 論点のすり替え。自分の問題を他人事として語るwww 最低。
531 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:25:05.36 ID:wxRkxEPW
理事会で・・・w
532 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:25:23.51 ID:CpyHHO3q
やっぱり首相になるには人間性とかも考慮しないとダメだよ。 じゃないと鳩山みたいな鮮人丸出し総理がまたでてくる。
533 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:26:38.12 ID:jTjnyfCQ
あれ?あっさり出すっていったな? これが引き換えか?
534 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:27:14.38 ID:niwxuJAJ
対案キタコレ
535 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:28:35.52 ID:X9R8Vao+
テレビはいってるときは働く委員長
536 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:29:26.35 ID:CpyHHO3q
もはや人類の敵たる鳩山鮮人と小沢支那人は日本からでてけー 地球からでてけー
537 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:30:59.05 ID:a6uvd+SR
www
538 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:31:36.49 ID:wz6Q9HzA
答えになって無いのに答えさせろとかwww
539 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:31:56.98 ID:BfBBjUn/
ぽっぽが切れたので飛んできましたw
540 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:32:20.81 ID:a6uvd+SR
質問には答えてないくせに無駄に長いんだもん
541 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:32:46.18 ID:E2uNscf/
ぽっぽはうすうす自分が与野党両方からエンガチョ扱いされていることに気づき始めた。 答える権利があります! こんなこと言った総理、いままでいなかった。すげ。
542 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:32:58.50 ID:0px1H+y0
私にも答えさせてよ!答える権利があるんでしょ!そうでしょ! じゃあ、的外れのはぐらかし答弁するな!!!!
543 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:33:13.49 ID:q/XTz5x9
アホ山の視察先に行って、「氏ね!」とか叫んでやりたい
544 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:34:57.30 ID:E2uNscf/
ニコニコ手を振って、「鳩山さ〜ん♪はやくやめて〜♪」なw
545 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:35:05.27 ID:OszKKPTT
答弁の予想「マニフェストは4年間でやります」
546 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:35:24.57 ID:a6uvd+SR
ビンゴー
547 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:35:35.14 ID:OszKKPTT
ヽ(´ー`)ノ
548 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:35:48.42 ID:SOoKD6YX
正解w
549 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:36:13.95 ID:QDJqBjGH
おめでとうございます
550 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:36:16.74 ID:lps3LEUq
脱税てすと
551 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:36:27.52 ID:CpyHHO3q
マニフェストは四年間かけて検討するだと??
552 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:37:04.80 ID:OszKKPTT
じみんがー
553 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:38:18.90 ID:X9R8Vao+
努力します
554 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:38:21.18 ID:Ild222P9
相変わらず答弁なげえな
555 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:38:22.54 ID:zro0jblW
ジミンガー ゼンセイケンガー コクミンガー
556 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:39:39.39 ID:+O0InZ4w
埋蔵金が90兆円あるとも言ってたよね
557 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:40:24.20 ID:zvixJZpV
自民が審議復帰と聞いて
558 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:40:34.81 ID:72dLo4//
笑われたいからです
559 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:40:53.20 ID:niwxuJAJ
「四年間で」
560 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:42:26.92 ID:GhO/CWy8
まっちーは煽り上手だねぇ。
561 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:43:09.71 ID:zvixJZpV
未来の日本がギリシャに写ってるってハッキリ言えよ
562 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:43:22.66 ID:7UqKztFG
今日の鳩、スノボの国母みたいな態度 テレビなしと勘違いしてんじゃ?
563 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:45:52.69 ID:sDoVV7ZR
564 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:46:48.27 ID:r0eL6pEW
ジミンガー
565 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:47:12.25 ID:GhO/CWy8
まだそんな過去を蒸し返す段階にいるのか? 足が遅すぎだよ。
566 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:47:13.52 ID:+O0InZ4w
過去はいいからどう変えていくのかはっきりしなさい
567 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:48:09.08 ID:GhO/CWy8
サヨク系のヤツって総括が好きだよな。 で、その総括から進まないんだよ。 それと全く同じ。
568 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:48:29.72 ID:OszKKPTT
鳩山が無視されている件
569 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:49:22.02 ID:GhO/CWy8
公共事業は30年前より少なくなってるんだよ。
570 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:50:33.70 ID:zvixJZpV
>>563 ギリシャ政府の高福祉低負担の無責任体質と民主党が同じだから
そのツケがあまりにもヒドイので暴動と。
日本人はおっとりしてるから暴動は無いけど、途端の苦しみは同じく味わうよ。
571 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:51:03.46 ID:4SwkIFdz
NHK板につながらなくなった オレだけかな
572 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:52:28.42 ID:0px1H+y0
かんとぽっぽの頭の周辺に、いっぱい????が見えたのは、私だけかな
573 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:52:50.71 ID:KpT4alT0
>>569 すでに一時期の半分になってるし、そっから18%削るとなれば四割ってことになるな、。
574 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:53:00.51 ID:jTjnyfCQ
また同じことをw 負けず嫌いなんだなぁ
575 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:53:02.53 ID:CwTQRQBs
お前に分かるのはひと桁の足し算引き算だけだろ 馬鹿ン
576 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:53:04.63 ID:4SwkIFdz
子供手当てが、いつから景気対策になったんだw
577 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:53:15.17 ID:GhO/CWy8
同じことを言うな
578 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:53:34.08 ID:+O0InZ4w
579 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:53:35.29 ID:wz6Q9HzA
ゼンセイケンガー
580 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:53:48.67 ID:zvixJZpV
政策的議論出来なくしてたのは民主党のツートップなんだがw
581 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:54:01.04 ID:QDJqBjGH
ここで長妻を抜く
582 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:54:25.24 ID:CwTQRQBs
やりようによれば? また怪しげな計算をしたのかw
583 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:54:34.64 ID:Ild222P9
それは社会保障じゃねえ
584 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:54:37.02 ID:XGzepzvK
そのやり方を言ってみろよw
585 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:54:40.47 ID:GhO/CWy8
そうだよ。だからどうやってやるのか聞いてるんじゃん。
586 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:54:42.73 ID:zvixJZpV
社会保障で経済成長ってどうやって成長するんだよ。
587 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:54:51.64 ID:jTjnyfCQ
これは選挙対策だろーといいたい町村と 絶対いいたくない菅 だから支離滅裂になるw
588 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:55:04.82 ID:4SwkIFdz
それで介護手当てをいつ上げたの?
589 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:55:06.60 ID:xYeS9QM1
今北、カンガンスは今日は起きてる?
590 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:55:09.31 ID:+O0InZ4w
だからそのやり方を言えって
591 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:55:34.53 ID:XUl8+/IT
来年度になれば子供手当の遅延が起きる。地方にどの程度の割合になるのか知らんけど押し付けた負担があるからね。 払えない地方も出てくるやろ・・・・・・。単年度だけの子供手当になってから、暫定時限立法とか言い出すつもりやろね。 財源のない子供手当。消費税は最短でも4年後にならないと上げられない。埋蔵金はウソやった。
592 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:55:42.82 ID:hVB55idW
財源漁りw
593 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:56:09.85 ID:0px1H+y0
反省なんかする訳ないじゃん
594 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:56:47.08 ID:GhO/CWy8
>>589 起きてるけど、支離滅裂のジミンガー連発w
595 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:56:51.34 ID:v53GJbEP
選挙対策一択です
596 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:57:00.59 ID:OszKKPTT
だからどれだ?
597 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:57:09.29 ID:hVB55idW
子ども手当 危な過ぎる…
156 :日出づる処の名無し :sage :2010/02/25(木) 12:40:20 ID:SS4wIOTo
<驚愕の子供手当て>
(p)
http://5959goc.iza.ne.jp/blog/entry/1475880/ 在日外国人に対する子供手当てについて厚生労働省に質問し、唖然とする回答を頂きました。以下に列記します。
1.在日外国人への子供手当ての支給は行われるのか?その際の基準はあるのか?
(回答)国内に住んで税金を納めていれば分け隔てなく支給されます。永住資格者だけではなく
短期滞在者(一年でも)でも支給されます。特に審査要件はありません。
2.子供を母国に残している親にも支給されるのか?
(回答)申請すれば支給されます。
3.養子や婚外子でも支給されるのか
(回答)支給されます。
4.本人の子供であることをどうやって判断する
のか?
(回答)申請書類と子供と定期的にメール等のやり取りがあれば良い事になっています。
5.母国に子供や養子が何人いようと申請するだけで支給されるのか?
(回答)特に人数の制限はありません。
6.例えば一夫多妻制の国民で母国に何十人の子供がいると主張するだけでその人数分支給されるのか?
(回答)はい、支給されます。
598 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:57:35.73 ID:4SwkIFdz
所得制限しない?アホか 財政悪化考えているの?
599 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:57:46.51 ID:GhO/CWy8
それなりの経済対策ってなんだよ
600 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:57:49.14 ID:TQzwKQfV
金をばら撒くのが社会の仕組みねぇ…。 今更ながら根本的にダメだわw
601 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:58:06.54 ID:7UqKztFG
管は答弁しろよ 討論すんな
602 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:58:12.66 ID:jTjnyfCQ
言ったw
603 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:58:13.38 ID:XUl8+/IT
先行子供手当受給者が答えても説得力ないし・・・・・。 脱税になっとるし・・・・。月額1500万円受給していたのに景気回復の役に立たなかったし・・・・。
604 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:58:20.77 ID:XGzepzvK
子供手当なんで支給が始まったら「お前には用がない」んじゃないのか?
605 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:59:04.12 ID:dziGnwpU
子ども手当て=家庭教育の抹殺
606 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 15:59:41.95 ID:XGzepzvK
仲間内からも見放されてるのか、児童手当
607 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:00:19.47 ID:GhO/CWy8
まっちー、この手当、外国人の子供に無制限に出て行く可能性があるって言ってくれ。
608 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:00:29.22 ID:Ild222P9
給食費無料はいいよな
609 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:00:32.92 ID:jTjnyfCQ
自民党は真っ正直すぎんだよな もうちょっと狡賢い質疑をやりゃあいいんだよ 民主党が自民党対策をどれだけやってんだと
610 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:00:35.90 ID:0px1H+y0
マッチー、理詰めが理解できる相手じゃないよお
611 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:00:47.08 ID:hVB55idW
やっぱり予定を変更しての国会中継なんだ。なんでまた?
612 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:01:14.35 ID:OszKKPTT
これ、民主党に言ってるんじゃなくて国民に言ってるね
613 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:01:27.22 ID:xYeS9QM1
>>594 dクス!
税収が減収してんのに支出多くしてどーすんだよ、バカじゃねーの、この爆睡王は!
614 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:01:51.27 ID:XGzepzvK
>>609 そういうのは議場の外でやった方が効果的
615 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:02:16.73 ID:zro0jblW
自民の対案に耐震化が入ってる。 まぁ耐震化はやって当然だよね。 民主は、その分の金を朝鮮学校にあげたいみたいだけどw
616 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:03:09.03 ID:YKbcW/hU
似た様な質問に似た様な答え
617 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:03:09.25 ID:zvixJZpV
大村って参院じゃなかったのか。
618 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:03:22.61 ID:+O0InZ4w
大村
619 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:03:53.25 ID:7UqKztFG
出稼ぎ外国人の本国の子供にも払うそうです 人数分、同額 申告制だから5人でも10人でも
620 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:04:52.35 ID:xYeS9QM1
大村さん、ここだけの2人の旦那そっくり!
621 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:05:21.57 ID:zvixJZpV
622 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:05:47.11 ID:Ild222P9
そもそも海外にいる子供を、何で日本の社会が育ててやらねばならんのかと
623 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:06:04.87 ID:XGzepzvK
これが政府側の答弁かよ
624 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:06:08.61 ID:hVB55idW
いいんちょ、どうした?
625 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:06:32.59 ID:q9Kb0/9e
長妻は駄目だなー
626 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:06:34.79 ID:+O0InZ4w
ダンボール怒られちゃった
627 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:06:47.79 ID:asH+PsqA
年金記録しか知らない人がきた
628 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:06:57.37 ID:bDcegr0c
> 15時からの社会保障集中審議はNHK中継らしいんで、全会派出席らしい。 > バッターは、自民は谷公一、大村、公明は坂口力、共産は不明、みんなが江口、民主が田中康夫、社民があべとも。
629 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:07:03.58 ID:XGzepzvK
630 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:07:06.84 ID:GhO/CWy8
>>621 そう。1年以上住んでる外国人も対象になる。
そしてその外国人が本国に置いてきた子供&養子にも払われることになる。
でも一家で海外赴任してる日本人には支払われない。
631 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:07:27.97 ID:0px1H+y0
おや?イインチョ、変な物でも食ったか? 進行させようとしたぞ
632 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:08:25.28 ID:fHDH2HKa
長妻、ドSっぽいw
633 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:08:54.84 ID:hVB55idW
>>631 よっぽど地元山形の事務所へのクレームが酷かったとかw
634 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:09:07.49 ID:ZCg09R9P
635 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:09:21.50 ID:zvixJZpV
ジェネリックを普及させると新薬開発が遅れることは無視ですか? ジェネリック至上主義はどうかと思うがね。
636 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:09:21.51 ID:72dLo4//
>>631 いつものようにすると、テレビ中継の枠に収まらなくなる
637 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:11:10.95 ID:4SwkIFdz
仕分けは適当にやっただけだからな
638 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:11:25.45 ID:OszKKPTT
何も言わせてもらえない総理
639 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:11:31.45 ID:hVB55idW
テレビ中継してる割に、ぽっぽの表情が素の暗黒面だ
640 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:12:16.35 ID:4SwkIFdz
>>631 NHKがやっているときはしっかり仕事します
641 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:12:28.12 ID:XGzepzvK
ウソツキ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
642 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:12:39.01 ID:wz6Q9HzA
日本語でw
643 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:12:52.12 ID:hVB55idW
大村さんは4人の子だくさん
644 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:13:18.88 ID:FGiz9BGL
煽りに徹してるなあ。おもろいw
645 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:13:20.89 ID:lps3LEUq
嘘つき大臣!!正解!!
646 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:13:20.93 ID:XGzepzvK
またジミンガーw
647 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:13:23.32 ID:GhO/CWy8
でたーーー!
648 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:13:25.98 ID:4SwkIFdz
それじゃ放置するなw
649 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:13:33.15 ID:pUMkV7YA
これには思わず苦笑い
650 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:13:42.71 ID:+O0InZ4w
ジミンガーz!
651 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:13:44.94 ID:lps3LEUq
ジミンガ―いいかげんにしろよ
652 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:14:14.26 ID:HCE/Us/+
松原仁が相変わらずうざいな
653 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:14:15.40 ID:4SwkIFdz
子供手当てより、医療にかけたら
654 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:14:20.13 ID:v53GJbEP
大村イイヨイイヨー!
655 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:14:21.40 ID:GhO/CWy8
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
656 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:14:23.72 ID:hVB55idW
煽りの大村w
657 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:14:37.67 ID:XGzepzvK
すっこんでろ、って言われた(´▽`) アハハ
658 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:14:41.36 ID:zro0jblW
もうやれないwwwww ひっこんでくださいwwww
659 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:14:42.32 ID:+O0InZ4w
思いは分かった。だから具体的にどうするんだよ
660 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:14:58.32 ID:FGiz9BGL
大村さん 言いっぱなしw いいぞー
661 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:15:11.63 ID:QIZ1wz/P
あ、嘘つき
662 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:15:24.08 ID:XGzepzvK
おいおい、政府側から質問すんなや馬鹿妻
663 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:15:32.22 ID:/VcBVxn5
すっこんでください!
664 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:15:39.33 ID:+O0InZ4w
嘘つきダンボール
665 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:15:40.52 ID:bDcegr0c
セクシー大村
666 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:15:44.68 ID:HCE/Us/+
いいんちょ()笑 ぽっぽ指名してんだから、ぽっぽに答えさせろよ、本当にクズだな
667 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:15:50.00 ID:r0eL6pEW
ゼンセイケンガー
668 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:15:50.65 ID:/VcBVxn5
すっこめ嘘つき大臣!
669 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:16:19.45 ID:GhO/CWy8
医師の数は足りてるって話しを聞いたことがあるけどなぁ。
670 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:16:28.26 ID:zvixJZpV
前王朝を徹底して悪者にするのは中華の伝統だからな。
671 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:16:32.30 ID:4SwkIFdz
そんな先の話をするな 今崩壊しているんだよ
672 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:16:42.16 ID:XGzepzvK
ちゃんと質問に答えろや、馬鹿妻
673 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:17:19.69 ID:/VcBVxn5
マニフェストに書いてあるのに答えられない嘘つき大臣
674 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:17:25.09 ID:XGzepzvK
質問なんか予め提示されてるだろうが、ウソこくな馬鹿妻
675 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:17:25.77 ID:v53GJbEP
>>670 日本は別口の神として鎮め祀ったりするのにな
676 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:17:45.38 ID:u1ribyp+
>>669 足りないです。偏在もあるけど、絶対数が足りないのは事実です。
677 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:18:08.43 ID:FGiz9BGL
いやー やっぱ野党はこのくらい煽りに徹してちょうどいいよ。
678 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:18:52.87 ID:iyGOowIN
組んじゃえばできるんじゃないの? そういうもんでもないのかな
679 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:19:16.26 ID:+O0InZ4w
フォッフォッフォッフォッ
680 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:19:20.46 ID:GhO/CWy8
681 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:19:21.06 ID:HCE/Us/+
ちょっと難しいこと追求すると 野次が治まる不思議、ミンスってほんと馬鹿しかいないのな 駄目だ、こいつら
682 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:19:48.26 ID:hVB55idW
カンの顔w
683 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:19:58.34 ID:GhO/CWy8
>>681 だって話しの内容が分かんないんだもんw
684 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:20:03.44 ID:tHTQN5vh
インデックスとな
685 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:20:06.28 ID:YKbcW/hU
もうすぐ雛祭りだからな… 右大臣、左大臣に うそ大臣も追加しておこう
686 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:20:11.16 ID:4SwkIFdz
マニフェストがウソだらけだから大変だな
687 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:20:21.57 ID:XGzepzvK
馬鹿妻と管が問題発言やりそうな予感
688 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:20:42.84 ID:zvixJZpV
>>681 ヤジ指導員の指導の賜物だと思うよ。
先生が馬鹿だからです。ええ、山岡のことです。
689 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:20:55.66 ID:TQzwKQfV
Indexは書いてみただけ発言来たw
690 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:21:03.36 ID:hVB55idW
意欲だけなら誰でも言えるわ
691 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:21:04.53 ID:X9R8Vao+
今後努力します
692 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:21:11.50 ID:cF/EvYmD
雰囲気で言ってみました
693 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:21:16.37 ID:Xh6EO8Gb
インデックスは適当ですw
694 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:21:24.75 ID:7UqKztFG
ジミンガ−批判に反省しましたので ゼンセイケンガ−と改善しました
695 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:21:32.87 ID:Xh6EO8Gb
そうです!
696 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:21:35.55 ID:XGzepzvK
インデックス、書いただけぇ〜w
697 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:21:41.87 ID:GhO/CWy8
じゃあ全力をあげろよ。 余計な外国人参政権、重国籍、夫婦別姓、人権擁護法案なんてやってる暇があったら、やれよ。
698 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:21:44.89 ID:zvixJZpV
選挙中の発言は公約じゃないくらいだから当然だろw
699 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:21:55.26 ID:4SwkIFdz
インデックスって何?
700 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:22:12.06 ID:Xh6EO8Gb
4年間でやらなくてもおkw
701 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:22:25.37 ID:+O0InZ4w
702 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:22:30.26 ID:iyGOowIN
何もしなくてもいいということか
703 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:22:31.32 ID:jTjnyfCQ
やってからいえ!っていやあイインダヨ ゼンセイケンガーとかジミンガーとかいうならさぁ
704 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:22:38.92 ID:XGzepzvK
705 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:23:05.73 ID:XGzepzvK
706 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:23:08.69 ID:GhO/CWy8
は、は、はw すげー
707 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:23:23.66 ID:7UqKztFG
ウソデックス
708 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:23:42.57 ID:asH+PsqA
書いただけでーす
709 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:24:00.10 ID:wz6Q9HzA
マニュフェストも書いてみただけー
710 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:24:04.56 ID:cF/EvYmD
書かしたんで、自分が書いたわけではaありませんし
711 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:24:05.81 ID:+O0InZ4w
あなたを 信じた 私が悪い〜♪
712 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:24:09.76 ID:sImEHX10
ぼく、がんばる!
713 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:24:40.13 ID:zvixJZpV
選挙中の発言も言ってみただけ
714 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:24:40.39 ID:4SwkIFdz
index 1 (《複》 〜・es) (本などの)索引. 2 a (計器などの)目盛り,指針. b 表示; 指針,指標 〔of〕. ←−−−−−−−− これか 3a 【統計】 指数. b (《複》 in・di・ces) 【数】 指数; (対数の)指標.
715 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:24:45.09 ID:IpNydIPs
{ :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_ (.::;r' ' ヽ:::::::::::::::-= j:;} ..,,_ヾ::::::;;:;;z::| ___/ ̄/ / ̄/___ 1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::} _ノ ̄/ / ̄/ /___  ̄/ __ __ __ / __ .__/ __{(i'' ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`?_ミ __ / ̄ ./ / / _ノ ,: / // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :, .:: ::';{_,;リ`__/  ̄/ / /_/ /_ノ,___/  ̄  ̄/_/ /__ノ {l:. ;、,_:.) ..: ;;';._,イ` /__/ /_/ ヘ ;',_,,,_ 、 , j" |:::{ 政策集INDEXは守らなくても ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、 ヾ、,_,,,/// / \
716 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:24:45.80 ID:jTjnyfCQ
ならジミンガーとかいうなよw 出来もしないことをやらねーなら
717 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:24:46.38 ID:0px1H+y0
インデックスの外国人参政権は、絶対にやるんだろ そのほかは、適当な嘘なんだろ はっきり言っちゃえ、ぽっぽ
718 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:24:48.09 ID:GhO/CWy8
>>704 だって、せっせと通そうとしてるから。
命を守るのは、日本人の命じゃないんだよ
719 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:25:00.04 ID:sImEHX10
できなくてもいーんでックす
720 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:25:24.51 ID:Ild222P9
今後インデックスには何でも書き放題だな
721 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:25:33.54 ID:XGzepzvK
これはメディア的にはいい絵になるな
722 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:25:58.69 ID:asH+PsqA
2年で無理
723 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:26:00.89 ID:cF/EvYmD
うーん大村くん、正しいかもしれないけど あんまり言葉尻やると、昔の管みたいに逆効果な悪寒…
724 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:26:14.76 ID:7UqKztFG
オモイデックス
725 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:26:19.63 ID:iyGOowIN
明日から始めるってかんじか
726 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:26:21.84 ID:4SwkIFdz
それでIndex2010は作るの?
727 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:26:31.65 ID:zvixJZpV
>>719 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
728 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:26:46.23 ID:8b1caaPf
大村って野党にぴったりジャン 結構うまいなw
729 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:27:20.14 ID:cF/EvYmD
ルル総理
730 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:27:26.21 ID:XGzepzvK
TV見てる人は呆れてる、ってそりゃお前の方だwww
731 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:27:29.83 ID:FGiz9BGL
行き先表示=インデックス それ+時刻表=マニフェスト なんじゃないのか?
732 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:27:32.13 ID:TQzwKQfV
民主の野次「TV見てる奴呆れてるぞ!!」 うん、民主になwww
733 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:27:37.65 ID:sImEHX10
ウソとか詐欺とか言うなよ! まるで民主党議員みたいじゃないか!
734 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:27:56.10 ID:zro0jblW
やれ、じゃなくて、どうやるのかを示せって言ってるんだよ。 計画無しに出来ないんだから計画を提示してくれって言ってるのに。 やらないわけでは、無いけどやるから黙れって何だよ。
735 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:28:03.32 ID:GhO/CWy8
しかも今日のニュースで見たが、 ぽっぽは白人有利のハーグ条約も推進を考えていくなんて言ってた。
736 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:28:04.01 ID:CwTQRQBs
つーか現時点で何が出来てるの? 予算凍結だけ?
737 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:28:12.77 ID:4SwkIFdz
738 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:28:32.05 ID:cF/EvYmD
長妻、それはマニフェストじゃないからいいというなら 外参権や別姓やるなよな
739 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:28:53.02 ID:GhO/CWy8
>>736 「これから決めていきます」ということを決めました
740 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:29:07.72 ID:8b1caaPf
この勢いでついでに外国人参政権も質問してまえ!
741 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:29:28.38 ID:w+DGRpvx
千葉景子って何で衝かれなんだろ? アイツ、粗だらけだろ。 国会に呼びつけて衝きまくれよ。
742 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:29:29.34 ID:XGzepzvK
>>733 民主はウソしか言わないから民主が「ウソツキ」と言うと論理的に破綻しますw
743 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:30:07.56 ID:IpNydIPs
>>733 あのヤジはもろブーメランだったなw
誰もが閣僚に向けての言葉だと思ったはずw
744 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:30:09.02 ID:4SwkIFdz
745 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:30:13.50 ID:YKbcW/hU
マニフェストをちゃんと読んでマニフェストマッチとかした人は ミンスになんか入れてないよ。 まぁマニフェストを読んでない人が指示してるわけだから 真面目に取り組まなくてもいいのさ
746 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:30:35.32 ID:wz6Q9HzA
長妻切れるか?w
747 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:30:57.72 ID:7UqKztFG
あくまでオモイデックス
748 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:31:13.30 ID:QDJqBjGH
長妻よくここで手を挙げられるな
749 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:31:14.88 ID:8b1caaPf
「長妻さん、あなたが一番マニフェスト違反が多いんです」 warata
750 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:31:25.09 ID:4SwkIFdz
医療・福祉はいい隠れ蓑だからな
751 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:31:28.01 ID:cF/EvYmD
ノ´⌒`ヽ γ⌒´ \ ━┓ .// ""´ ⌒\ ) ┏┛ .i / \ ,_ i ) ・ i (・ )゛ ´( ・) i,/ l u (__人_). | インデックス? _\ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
752 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:31:39.52 ID:cF/EvYmD
松原登場
753 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:31:52.07 ID:XGzepzvK
違反王って、民主連邦かよw
754 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:32:10.49 ID:8b1caaPf
「民主党は大様だらけなんです」w
755 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:32:17.96 ID:4SwkIFdz
もう毎回これでいいよ 議論なんか無駄
756 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:32:18.91 ID:0px1H+y0
大村wwww 長妻が沸点に達してるwwww
757 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:32:24.90 ID:7UqKztFG
ミスターライア−
758 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:32:41.55 ID:sImEHX10
そうか
759 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:32:49.97 ID:asH+PsqA
元厚生労働大臣じゃないか
760 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:32:54.52 ID:niwxuJAJ
力ちゃん久々に見るが相変わらずの髪型だなw
761 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:32:55.04 ID:4SwkIFdz
かわいそうバーコード禿にとばっちりが
762 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:32:58.03 ID:iyGOowIN
次は創価か
763 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:33:03.95 ID:IpNydIPs
ミスターライアーwww
764 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:33:07.97 ID:bDcegr0c
> 15時からの社会保障集中審議はNHK中継らしいんで、全会派出席らしい。 > バッターは、自民は谷公一、大村、公明は坂口力、共産は不明、みんなが江口、民主が田中康夫、社民があべとも。
765 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:33:23.04 ID:xYeS9QM1
マニフェスト違反王。 また新たな王が誕生w
766 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:33:27.97 ID:GhO/CWy8
公明党、頑張らないと影が薄くなるぞ。
767 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:33:38.95 ID:zvixJZpV
馴れ合いキタ
768 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:33:39.59 ID:hVB55idW
ミンスに投票した人こそ、民主党=嘘つき のイメージがつけばすぐにアンチ民主になるね。 そういう意味で「◯◯王」キャッチフレーズ付けはイイ!
769 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:33:44.12 ID:IpNydIPs
坂口・・・老いたな・・・一段と
770 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:34:00.49 ID:4SwkIFdz
長らく厚生大臣やったからな もうどんどんジミンガーやっていいよ
771 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:34:17.03 ID:zro0jblW
民主党は、王(ワン)様だらけ
772 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:34:23.48 ID:XUl8+/IT
9:1わけの頭なのな 竹村健一のまね?
773 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:34:55.09 ID:r0eL6pEW
長崎県知事選の利益誘導のことを誰か追及した?
774 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:35:13.54 ID:IpNydIPs
何この和やかムードw
775 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:35:23.28 ID:8b1caaPf
776 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:35:39.48 ID:zro0jblW
777 :
348 :2010/02/26(金) 16:36:02.66 ID:fWgk0Op8
コッソリ・・・ 既報の通り、坂口君は年金一本勝負。 共産は笠井君で、テーマは障害者自立支援法と、後は米軍基地。 大村君はおもしろかったな・・・もっとやれ!(えっ
778 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:36:13.43 ID:r0eL6pEW
779 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:36:21.33 ID:YKbcW/hU
坂口って生きてたんだな
780 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:36:42.69 ID:cF/EvYmD
このあと、田中康夫の立ち位置はどんな感じなの?
781 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:36:48.62 ID:sImEHX10
耳遠いのかそうか
782 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:37:23.28 ID:8b1caaPf
町村 財源のこと質問するんだったら排出権買取のこと聞いてくれないかなあ
783 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:37:42.48 ID:v53GJbEP
784 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:37:58.10 ID:w+DGRpvx
千葉景子を衝け。埃だらけだろ。
785 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:38:23.49 ID:cF/EvYmD
あ、田中康夫はミンスなのね。じゃ、つまらんな
786 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:38:23.71 ID:7UqKztFG
長崎言うと100%ジミンガ−
787 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:38:30.91 ID:FGiz9BGL
町村さんの次に坂口さんだったら眠くなるから、やっぱ大村さんは必要な人だったなw
788 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:39:33.57 ID:8b1caaPf
大村、今回でメッチャ見直したw
789 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:39:44.00 ID:IpNydIPs
坂口・・・もはや自分のする質問すら整理できなくなったか
790 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:40:09.97 ID:IQuzVUDl
移動してきました〜 坂口さんもごもごしてるな。
791 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:40:21.67 ID:r0eL6pEW
ちくしょう 伸びた鼻毛抜いたら白髪だった
792 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:41:06.50 ID:zro0jblW
793 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:42:16.59 ID:7UqKztFG
公明も準与党?
794 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:43:31.05 ID:IQuzVUDl
>>793 補正予算は賛成してたね。
昨日の議長不信任案は?
795 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:43:49.12 ID:LHoFUJ9/
あのめがねおばさんってフリーターの?
796 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:44:37.41 ID:YKbcW/hU
電池切れそうだ
797 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:45:04.59 ID:w+DGRpvx
全額払わすつもりなんだろうな
798 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:45:22.01 ID:FGiz9BGL
亀井さん来たのか。
799 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:45:24.34 ID:GhO/CWy8
そのかわりサラリーマンと違って、 自営業は自分とこの利益は丸取りじゃないか。
800 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:46:16.54 ID:v53GJbEP
801 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:47:19.31 ID:7UqKztFG
いつの間にかフラワーロック隊 いないね
802 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:47:19.31 ID:FGiz9BGL
自営業と比べるなら、会社の社長や役員だよな。まぁ規模が違うが。
803 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:47:54.92 ID:GhO/CWy8
は? 政府として返事しろよ、亀
804 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:47:59.94 ID:w+DGRpvx
倍も払って、額同じ! ハイ ハイ ハイハイハイハイ
805 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:49:24.71 ID:IQuzVUDl
>>800 ありがとう。
共産は反対したのか!
議運委員長解任決議は公みんは賛成したのね。
しかし、自民は野党を糾合する能力もないのか。
806 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:49:55.39 ID:HCE/Us/+
やっぱあれだね。ミンスにしろ公明にしろ社民(リベラルか?これは) みんなの党(リベラル)など特ア寄りは例外なく頭悪いね。 自民単独政権がベストだな、それか改革クラブとの連立政権
807 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:50:58.47 ID:IQuzVUDl
808 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:51:34.91 ID:w+DGRpvx
809 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:52:35.70 ID:d9/7t2xK
菅からもラブコール
810 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:53:08.86 ID:FGiz9BGL
なれあうな〜w
811 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:53:25.97 ID:cF/EvYmD
>>808 じゃ、税金ちょろまかし放題とでもいおうか
812 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:54:05.34 ID:4SwkIFdz
元本保証でいいよ
813 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:54:19.25 ID:w+DGRpvx
814 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:56:57.48 ID:HCE/Us/+
>>807 改革クラブよくない?結構まともだと思ってるんだが
>>813 んー、みんなの党ってリベラルじゃない?反日なんかな
815 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:58:11.46 ID:zro0jblW
年齢別に所得で支給額分ければ 年金なんて破綻しないと思うんだけど違うのか?
816 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:58:27.02 ID:asH+PsqA
言葉が出にくくなったら脳の病気が心配される
817 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:58:31.91 ID:v53GJbEP
>>805 前政権まで、野党の「アンチ自民」という旗の強力さは異常だった
その点で1年前の我が党が野党を糾合するのは
今よりも遥かに容易だったわけ
今は元からの野党のアンチ自民感覚は変わらない上、
年明けから本格的に、公明もナノも共産ですら
我が党と選挙協力する方向ですからな
ラ党に野党時代の我が党と同じ糾合力など持ちようがない
818 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:58:40.40 ID:4SwkIFdz
>>814 さっき、NPO上がりの兄ちゃんが外国人を何万人も受け入れろって千葉大臣となかよくしてた
浅尾と同じ危険思想
819 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:58:56.36 ID:IpNydIPs
改革クラブに誰がいるか・・・ あまりピンと来ないんだが
820 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 16:59:05.85 ID:h/xxmKIN
はやく公明党の坂口のじじい引っ込めろ!イライラする。 こうもりはいらないんだよ!
821 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:00:08.77 ID:OszKKPTT
>>820 意外ときっちりと管を追い込んでるよ、坂口さん
822 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:00:18.16 ID:v53GJbEP
>>817 自己レス 誤爆じゃないが板間違えたorz
ラ党=自民、我が党=民主ね
823 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:00:46.50 ID:FGiz9BGL
だめだ・・・坂口さんの催眠音波は強力すぎる・・・・
824 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:00:57.97 ID:+O0InZ4w
とりあえずみんなのWさんは外国人参政権は反対派っぽいけどな
825 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:01:23.78 ID:AFmgLEHS
こーせーろーろーらいりん
826 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:01:34.22 ID:Bs1WY+8F
>>815 年金に支払った金 >> (平均寿命で)年金に貰える金 になるので、破綻って言われている。 現時点で、40歳以下は支払額の半分しかもらえない計算になっている。 「払った額の半額以下だが、ちゃんと支給されるから破綻してない」って言うなら、破綻してない。
827 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:01:45.56 ID:Vkw9stEe
今北産業 坂口ってどうなの?
828 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:02:02.99 ID:SOoKD6YX
>>814 欧米基準のリベラルって
ケインズ主義とか社会主義とか反貧困とか平和とか反核とか
平等とか人権とか環境とか好きな人たちだよ
829 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:02:43.81 ID:4SwkIFdz
830 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:03:46.48 ID:IQuzVUDl
831 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:03:56.00 ID:72dLo4//
>>826 個人貯蓄型年金に出来ない理由でもあるのかね
832 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:07:11.45 ID:Vkw9stEe
833 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:08:15.85 ID:KpT4alT0
少なくとも相手の言ったことを一々繰り返して時間をかせぐほどにはバカではないな>坂口
834 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:08:18.36 ID:YKbcW/hU
シーシェパードもリベラルだぜ w
835 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:08:59.91 ID:Bs1WY+8F
>>831 自転車操業だから。
払った年金を溜めておいて、その人が年金受給者になってから払うのではなく、
払った年金を、その時点で受給者になってる人に払ってるから。
貯蓄型にしたら、今貰ってる人の財源がない。
昔(2000年頃)までは、貯蓄型だったが、「100年安心年金プラン」で、自転車操業方式に本格的に切り替えちゃったので、無理。
いまは、過去に貯めた貯蓄を切り崩しつつ、自転車操業してる最中。
836 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:11:33.88 ID:HCE/Us/+
>>818 ,828,830
ちょっと調べてきたがどっちの党も駄目駄目だな、、、
やはり自民単独しかないのかぁ
837 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:13:16.14 ID:+O0InZ4w
平沼の新党はまだかの
838 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:13:29.27 ID:zro0jblW
>>826 そうなのか、、、もういっそ、支払われた年金払い戻して
生活保護は、チケット制にしちゃえb
839 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:13:49.61 ID:HCE/Us/+
>>834 ああ、海チワワもリベラルだな、言われてみれば
テロリストの印象強すぎて忘れてた。
840 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:16:02.82 ID:cF/EvYmD
そんな法律つくって、10年遡って払う人がいると思ってるところがもう
841 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:16:57.42 ID:1z/Jmtl6
無駄妻、麻生のパクリじゃ・・
842 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:17:55.68 ID:72dLo4//
>>835 どっちにしろ自転車操業すると思うけれど
貯蓄型にすると今の支払額は無理か
843 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:18:01.32 ID:4SwkIFdz
1割で文句言うな タダはよくない
844 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:18:37.88 ID:GhO/CWy8
選手宣誓はいいよ
845 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:22:03.89 ID:4SwkIFdz
鳩山政権は弱者を甘やかせ杉
846 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:22:37.49 ID:+O0InZ4w
まぁ本当に医療費だけで苦しい人もいるからな。 問題は「本当に支援受ける必要があるの?」っていう のと一緒くたになってることじゃないかと。
847 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:26:10.92 ID:cF/EvYmD
>>845 同意。
”弱者”ってのばっかり強調しすぎていて
世の中の大半の、普通の人たちがどんどんやる気失う。
もういいよ、重箱の隅をつつくような障害者とか、負け組貧乏人とかは
848 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:26:16.35 ID:IQuzVUDl
自民単独がそんなにいいかねぇ?
849 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:27:20.79 ID:4SwkIFdz
>>847 障害児だっら公共施設の掃除でもやらせればいいのにな
850 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:31:29.76 ID:+O0InZ4w
来月から春だけどな
851 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:32:30.05 ID:E2uNscf/
じっぷらにいたけど、鯖もどってたんだね。
852 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:32:30.77 ID:Vkw9stEe
あぁもう3月か… あと3ヶ月で普天間問題片付けなきゃいけないけど、予算も通して、普天間もなんとかして 更にその他こまごました政策も…って鳩らにできるのかね。
853 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:34:13.12 ID:U1v2xLTS
854 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:34:19.98 ID:E2uNscf/
>>852 できない。
おととい見た青山さんだと分散式で進めてるんだってさ。
本筋国民新党あん。分散先とくのしま
855 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:36:56.37 ID:7UqKztFG
共産は竹島や、日中ガス田問題、 なんて言ってんの?
856 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:36:59.88 ID:U1v2xLTS
まだ考え中なのか… まだ申し上げる段階ではないのか…(´・∀・`)
857 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:38:40.74 ID:GhO/CWy8
民主党は半年で、 「これから検討する」ことを決めました。
858 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:39:18.95 ID:Vkw9stEe
859 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:39:20.35 ID:7UqKztFG
横顔、久米ひろし
860 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:42:18.76 ID:GhO/CWy8
>>858 完全に日本終わってるな。
つか、決まったことからやっていってるって、何の冗談だ?
最終的に恐ろしく予算が増えるか、出来ないものがぼろぼろ出てくるぞ。
861 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:43:40.88 ID:GhO/CWy8
移転をしながら、進んでいる?
862 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:45:07.19 ID:U1v2xLTS
共産ヒートアップw
863 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:45:27.53 ID:GhO/CWy8
共産党にはゼンセイケンガーが効かなかった!
864 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:45:42.69 ID:Vkw9stEe
前政権がやったから(ry
865 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:46:01.56 ID:+O0InZ4w
あれ、「5月まで」から「5月末」になったのか?
866 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:46:06.08 ID:U1v2xLTS
工事止めてないっ! そこまでゼンセイケンガーなのかw
867 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:46:32.99 ID:zQmglfk3
無駄なこと砂
868 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:46:49.52 ID:pUMkV7YA
意味がわからん
869 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:47:22.61 ID:1z/Jmtl6
また意味のない答弁を・・・
870 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:47:53.41 ID:FkqfdSmO
ごもっとも
871 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:47:58.12 ID:E2uNscf/
石破さんには五月いっぱいて答えた。 これは共産正論。名護市民が反対して工事できない。結果自民と同じかそれ以下。
872 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:48:13.17 ID:7UqKztFG
真打ち登場!
873 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:48:42.17 ID:TFsdqo8a
きたー
874 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:50:33.95 ID:bDcegr0c
自民 谷村、大村 公明 坂口 共産 笠井 みん 江田 ← 民主 田中康夫 社民 阿部知子
875 :
訂正 :2010/02/26(金) 17:51:04.39 ID:bDcegr0c
自民 町村、大村 公明 坂口 共産 笠井 みん 江田 ← 民主 田中康夫 社民 阿部知子
876 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:51:25.87 ID:FkqfdSmO
怠らないように監督する自信がないのか
877 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:53:23.25 ID:1z/Jmtl6
散々増税した上で4年後消費税増税だよ しかも景気の回復の兆しなしって・・・
878 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:53:50.17 ID:GhO/CWy8
>>875 後ろの2人はなれ合いだから、ここまでかな。
879 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:54:41.69 ID:on30J8jF
なんだ、自民以外、政策的にはみんな民主を後押ししてるんじゃん。 自民はやれば文句言い、やらなきゃ文句言うけど、 他の野党はもっとやれと言ってるだけ。
880 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:55:05.50 ID:asH+PsqA
シータクないならみんな定時に帰れるのかな
881 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 17:59:22.43 ID:7UqKztFG
20%OFF! やると言ったんだから
882 :
348 :2010/02/26(金) 17:59:34.30 ID:fWgk0Op8
>>880 職場に泊まるはめになるだけです。
月曜は午前に予算委分科会、午後に4時間仮配分関係の集中審議で与野党合意。
火曜に予算委から本会議まで一気に駆け上がって衆議院通過の予定です。
国対会談で合意されたらしいので、この日程はかなり堅いでしょう。
883 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:00:02.35 ID:Vkw9stEe
NHKオワタ
884 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:00:16.30 ID:GhO/CWy8
あ、NHK終わったから、ネットにいこ
885 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:00:19.98 ID:bDcegr0c
886 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:01:07.06 ID:QDJqBjGH
子供手当ても高校無償化もほんとにやるのか ひでえ状態になるだろうな
887 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:01:18.84 ID:CpyHHO3q
鳩山は朝鮮に帰れ!!
888 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:01:25.95 ID:7UqKztFG
BSでやってる
889 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:01:32.34 ID:1z/Jmtl6
大体審議拒否の間、何も支障がなく馴れ合いで進んでるのに 他の野党に何が期待できるw 今追求できるのは自民しかいないじゃないか。
890 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:02:08.94 ID:on30J8jF
つーか、自民いらないよな。
891 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:02:43.50 ID:EvQ+0Hyw BE:1302024285-PLT(12524)
892 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:03:37.72 ID:on30J8jF
自民だと盛り下がりだろ。
893 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:03:44.05 ID:+O0InZ4w
ありあとあーした
894 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:04:21.86 ID:U1v2xLTS
さて、終了 さよなら
895 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:05:24.58 ID:sMk/WVmA
今北。
まっちービデオを見るのが楽しみだ。
>>882 お疲れ様です。
>午後に4時間仮配分関係の集中審議で与野党合意。
ちょっと意外。
もっと引っ張るかと思っていた。
また「リジカイデー」になりませんように...。
896 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:05:36.57 ID:7pY+BYox
夫が33歳で生活保護なんて出ないだろ! 特殊な職業じゃない限り
897 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:05:46.14 ID:1z/Jmtl6
自民いらないなら、現状肯定ってことか。 小沢、ハトも放置。
898 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:06:11.03 ID:E2uNscf/
100人中100人が賛成の案は行き詰った時に破綻するしかない。 反対者1名が打開策を持っている場合がある。 だから対案を出せる自民の存在は今まで以上に意味があると思うんだ。 いまのほかの野党には期待できないのが残念。
899 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:06:17.91 ID:zro0jblW
働くのアホらしくなるな
900 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:07:06.34 ID:Bs1WY+8F
民主がマトモなことを言っている・・・・・だと?
901 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:07:10.93 ID:7UqKztFG
おお〜ここに切り込むか 韓国人、日本人の5倍に触れてくれ! 生活保護詐欺許すな!
902 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:07:31.22 ID:GhO/CWy8
大阪市って生活保護で破綻するんじゃないかって危機感もってるよな。 他県から流れ込んでくるそうだから。
903 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:08:37.38 ID:sMk/WVmA
>>902 大阪市全体では20軒に1軒、西成は6軒に1軒が生保ですぜ
904 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:08:45.20 ID:zro0jblW
2〜3%って自助努力する気なんてハナから無いんだな。
905 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:09:06.37 ID:on30J8jF
やっぱり、自民以外だと盛り上がるな。 政策論って面白い。
906 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:09:11.33 ID:1z/Jmtl6
どんな提案をしても協議しようとしても 与党が聞く耳がなければ なにもならないけどな。 今民主が指摘されてるのはそこだろ?
907 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:09:15.19 ID:RVQ0R1lZ
908 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:09:17.44 ID:CpyHHO3q
トンデモ陰謀脳ベーシック・インカムキターwww
909 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:09:53.31 ID:CHNVbvMN
いつもより早口
910 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:09:54.55 ID:s01qFnWg
ベーシックインカムってたしかに良いと思うけど、国の収入が減ると 歯車が回らなくなるよね
911 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:10:20.78 ID:cF/EvYmD
W嬢ってスッチー?
912 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:10:32.02 ID:KkG+ZMAm
ベーシックインカムは素晴らしい政策
913 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:10:36.29 ID:E2uNscf/
>>902 昨日大阪のミンス議員がいってたな。その構図がそのまま近未来の日本、と。
914 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:11:30.67 ID:nZ/HMkTv
いつのまにか前原が着席してるね 康夫は前原のことを相当嫌ってる
915 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:11:36.36 ID:zro0jblW
ベーシックインカムも財源間に合うなら良いと思うけど 最低限、国籍で区別は必要かな。
916 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:11:37.27 ID:sMk/WVmA
無理言うなよヤッシー。 ベーシック・インカムが成り立つのは資源輸出国とか 他国民が奴隷のように働き仕事がなくなったらさっさと帰ってくれる国だけだよ...
917 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:11:38.65 ID:E2uNscf/
ベーシックインカム。不労所得、でつね。
918 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:13:09.02 ID:CjjZk9OA
こういう所を地上波で放送しないのが日本をだめにしているな。
919 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:14:46.27 ID:bDcegr0c
田中康夫…巻き 坂口力…ヤキ
920 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:14:51.69 ID:EvQ+0Hyw BE:1139271375-PLT(12524)
921 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:14:55.13 ID:KkG+ZMAm
海外だとずっと中継している専門番組があるんだっけ? そもそも、主要政党以外の政策がまともに報道されないのはおかしいよね。
922 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:15:32.81 ID:7UqKztFG
外国人に生活保護費 普通帰ってもらうだろう
923 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:15:37.47 ID:EvQ+0Hyw BE:585911063-PLT(12524)
前位置www
924 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:15:48.29 ID:QDJqBjGH
ねちねち
925 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:16:07.43 ID:tJPnxhlC
前立腺怒ってた
926 :
348 :2010/02/26(金) 18:16:13.11 ID:fWgk0Op8
年金医療介護全部ひっくるめた人件費込みの社会保障給付費と比べて 「だから70兆円くらい可能だ!」と言われましても・・・ 世の中には医療とか介護とかの現物給付がいっぱいあるんですけどね・・・ そもそも民主党の人がこんな事言っていいのかね。 民主党の年金案はベーシックインカム論とはかなり遠い位置にあるんだけど・・・
927 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:16:24.24 ID:1z/Jmtl6
お花畑は鳩山だけで十分
928 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:16:25.57 ID:EvQ+0Hyw BE:1139271757-PLT(12524)
官僚さん映ってるってw
929 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:16:47.20 ID:GhO/CWy8
イケズだイケズw
930 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:17:34.93 ID:RVQ0R1lZ
民主党の質問時間使ってるのに野党みたいな質問するねw
931 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:17:48.41 ID:CjjZk9OA
国会中継を地上波で報道するだけで日本は良くなると思う。
932 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:18:14.49 ID:nZ/HMkTv
稲盛だろ
933 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:18:16.23 ID:EvQ+0Hyw BE:1041620148-PLT(12524)
>>930 これぐらい与党質問も
燃えてくれれば
視聴率上がるのにね
934 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:18:33.89 ID:KkG+ZMAm
康夫ちゃんが質問すると、皆黙り込むのが楽しいw
935 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:18:42.78 ID:asH+PsqA
傲慢になってきたな前畑
936 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:18:54.18 ID:QDJqBjGH
お子ちゃまのような駄駄w
937 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:19:03.37 ID:EvQ+0Hyw BE:325506252-PLT(12524)
>>934 野次ると会派抜け出しちゃう可能性あるからなw
938 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:19:04.95 ID:RVQ0R1lZ
939 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:19:27.74 ID:cF/EvYmD
康夫はなんで前後さんを攻撃してんの? 飛行機からんでるから?
940 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:19:37.98 ID:0VOFE+U1
おこちゃまwww
941 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:19:51.35 ID:sMk/WVmA
田中「おこちゃまのようなダダはいけないと思います」to前後深く
942 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:20:07.62 ID:nDQopXod
「私の破綻」ww
943 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:20:22.88 ID:KkG+ZMAm
ビジネス界の多くは「JALは再建しない」と思っているよね。 JALの正規割引券の値崩れっぷりは凄い。
944 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:20:37.99 ID:oLi04TSV
国営になっただけだから
945 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:20:59.56 ID:T8IvZ3M3
おこちゃまで悪かったなと言えばいいのに・・・・。
946 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:21:05.40 ID:fJkirTim
前なんちゃらも釣られて早口になってるねw
947 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:21:06.10 ID:E1MiUEzx
お邪魔します
948 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:21:13.86 ID:bDcegr0c
次スレいってきます
949 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:21:25.62 ID:mzo/ZVhX
ここか
950 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:21:31.81 ID:EvQ+0Hyw BE:1367125867-PLT(12524)
BS放送なのに なかなか盛り上がらんね NHKの本スレ埋まったよ
951 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:21:43.18 ID:EvQ+0Hyw BE:2343643698-PLT(12524)
952 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:22:03.87 ID:KkG+ZMAm
953 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:22:09.68 ID:0LVMSe10
まさに子供に言い聞かせるような口調になってきたなww
954 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:22:23.23 ID:RVQ0R1lZ
ソースに産経を使うとはw 攻めるなぁw
955 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:22:49.58 ID:mzo/ZVhX
与謝野w
956 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:22:52.23 ID:nDQopXod
康夫ちゃんは与党なのに頑張るね
957 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:22:58.10 ID:bDcegr0c
958 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:23:10.07 ID:ejjel6kP
勝間かよw
959 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:23:10.07 ID:fJkirTim
960 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:23:10.66 ID:E1MiUEzx
こういうところがこいつの嫌われるところなんだよ 余計なギャグ言わなきゃいいのに
961 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:23:10.93 ID:POUdhyiZ
身内から攻められるとはwww
962 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:23:13.83 ID:EvQ+0Hyw BE:520810728-PLT(12524)
963 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:23:17.99 ID:7eOqZCnu
勝間w
964 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:23:22.00 ID:QDJqBjGH
康夫ちゃんなんで民主党なんだ
965 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:23:28.71 ID:pjWZuxW4
安岡
966 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:23:32.25 ID:SdWA01Ji
↓御用議員しかいない民主が
967 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:23:52.29 ID:EvQ+0Hyw BE:1139271757-PLT(12524)
968 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:24:09.70 ID:nDQopXod
まだあったか
969 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:24:12.45 ID:mzo/ZVhX
田中さんはうまいなぁ
970 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:24:21.21 ID:40U09c3s
ジンジンの拍手が馬鹿にしてるかのように思える
971 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:24:22.98 ID:0LVMSe10
アベトモか 軽く流すかな
972 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:24:25.66 ID:fJkirTim
ラストか
973 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:24:26.44 ID:6GqObtoL
予算委で児童虐待か
974 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:24:27.50 ID:cF/EvYmD
康夫の速記はしたくないな。早口すぎて
975 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:24:28.44 ID:EvQ+0Hyw BE:390607362-PLT(12524)
康夫オワタ まーた阿倍知子か
976 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:24:43.90 ID:RVQ0R1lZ
景気低迷と児童虐待は関係あるのか? コジツケじゃないのか
977 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:24:47.81 ID:E1MiUEzx
安倍ちゃん、髪洗おうよ ギトギトしすぎ 一応女の子なんだろ?
978 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:24:57.24 ID:T8IvZ3M3
人生論か・・・・こんなんでいいのか民主党は・・・・あほすぐる。
979 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:25:02.06 ID:CjjZk9OA
康夫ちゃんは民主党の中のちっぽけな良心?
980 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:25:03.60 ID:GhO/CWy8
こいつは駄目だろ。 ただとんでもないことを言い出さないか、見はってないとな。
981 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:25:13.29 ID:7eOqZCnu
つまんね
982 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:25:14.07 ID:EvQ+0Hyw BE:585912029-PLT(12524)
阿倍:聞けよ長妻
983 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:25:15.87 ID:fJkirTim
10分だけとか少ないよなあ こいつは別に良いけどな
984 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:25:19.79 ID:6GqObtoL
奥様は魔女がぁああああああああああ
985 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:25:38.78 ID:POUdhyiZ
986 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:25:54.54 ID:RVQ0R1lZ
10分しかないのに無駄話が長いな
987 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:26:09.56 ID:on30J8jF
まあ、幼児虐待は何とかしないといかんな。
988 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:26:15.51 ID:EvQ+0Hyw BE:1041619384-PLT(12524)
前原さんいなくなった・・・ 怒るために来たのか
989 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:26:16.28 ID:xLUjukz+
夫婦別姓を推進してる社民党がいうな
990 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:26:16.98 ID:7eOqZCnu
つまり、何が言いたいんですか?
991 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:26:23.52 ID:6GqObtoL
必要無い事を これだから日本の「左翼」は・・・
992 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:26:35.97 ID:40U09c3s
歯科医師が仕返し
993 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:26:50.28 ID:CjjZk9OA
994 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:26:59.64 ID:nDQopXod
康夫ちゃんとくらべると半分くらいしか喋ってない
995 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:27:02.74 ID:mzo/ZVhX
話が長くなりそうだなぁ、何が言いたいんだよ・・・
996 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:27:05.54 ID:zro0jblW
感想ならブログに書いてよ。 国会で無い時間使うなよ。
997 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:27:07.64 ID:fJkirTim
もういいやww お先に乙
998 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:27:20.94 ID:nDQopXod
中学生で妊娠するやつが悪い
999 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:27:25.06 ID:40U09c3s
ぽっぽ「恵まれた家庭に生まれた私には関係ないですね」
1000 :
無記名投票 :2010/02/26(金) 18:27:25.08 ID:asH+PsqA
中学で妊娠・・・
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。