【第174回常会】国会中継・総合スレ69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
第174回国会(常会):平成22年1月18日〜平成22年6月16日までの150日間

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/

国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/

◆前スレ
【第174回常会】国会中継・総合スレ68
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1265682629/

◆過去の会期(前年分まで)
【第173回臨時会】国会中継・総合スレ16(実質23〜38)
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1259111109/
【第172回特別会】国会中継・総合スレ3(実質20〜22)
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1253079269/
【第171回常会】国会中継実況スレ part19
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1247553916/

◆ルール
・特定の政党や政治家を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン)は禁止
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには、使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して新スレを立てる
2無記名投票:2010/02/09(火) 14:58:37.23 ID:6TpudSAe
◇FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は「(衆HP)配信方法の選択」、「(参HP)動画配信方法選択」からWMP、REAL、SL、ブロードバンド、ナローバンドを試す
・HPが混雑により表示されない場合は英語ページから入る http://www.shugiintv.go.jp/en/index.php
・ニコニコ動画のミラー中継 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→国会〜

《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
・(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)
・これにより、(3つでも4つでも)複数のプレーヤーで開いて同時に再生できる

《ストリーミングURLの取得》
・衆議院TVなどのHP中にある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それを、WMPでもREALでも「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる(ショートカット:WMPはCTRL+U、REALはCTRL+O)

《規制巻き添えで書き込めない場合》
・ニュース実況+ http://yutori7.2ch.net/liveplus/ →国会〜 (携帯からでも可)
3無記名投票:2010/02/09(火) 15:06:45.47 ID:+LobAItC
>>1乙です

2/9衆院予算委員会 午後の部

宮腰 光寛(自民)
平 将明(自民)
河野 太郎(自民) ←いまここ
高市 早苗(自民)
富田 茂之(公明)
吉井 英勝(共産)
山内 康一(みんな)
4無記名投票:2010/02/09(火) 15:07:24.51 ID:xwqXi/2D
やけに熱いな
5無記名投票:2010/02/09(火) 15:07:30.82 ID:7UKrDsrf
>>1
河野はうるさすぎ
6無記名投票:2010/02/09(火) 15:07:34.50 ID:eX7WIUos
前後不覚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
7無記名投票:2010/02/09(火) 15:07:42.37 ID:Xoh7fG3e
音量絞ったわ
8無記名投票:2010/02/09(火) 15:07:59.92 ID:EvuarXAe
発注したのは自民政権下じゃないの
9無記名投票:2010/02/09(火) 15:08:16.03 ID:mDIlYham
>>1
10無記名投票:2010/02/09(火) 15:08:38.05 ID:7UKrDsrf
この道路保全技術センターの問題なんてずっと前から出てるもんだよな。
なんで河野は自分の手柄のように絶叫質問してんだか。
11無記名投票:2010/02/09(火) 15:08:46.90 ID:qYKYz1vA
聞きづらい
12無記名投票 :2010/02/09(火) 15:08:48.38 ID:AfHfq3Uz
河野、声デカすぎw
13無記名投票:2010/02/09(火) 15:08:54.52 ID:ZtakcKKs
> 昨年、路面下空洞調査でイカサマを行った責任を問われ解任された
> 道路保全技術センターの前理事長が、国
> 土交通省所管の社団法人日本トンネル技術協会の会長に新たに就任している。
14無記名投票:2010/02/09(火) 15:09:02.08 ID:cBcqNUTP
自民へのブーメランゲリラ攻撃か
15無記名投票:2010/02/09(火) 15:09:02.78 ID:9Hi44UyE
>>1
乙であります。

前バリさんキター
16無記名投票:2010/02/09(火) 15:09:12.12 ID:EfDUoyXW
自公政権の時にできなかったからなぁ
17無記名投票:2010/02/09(火) 15:09:19.64 ID:ArU6yZda
>>8
河野は反旧体制自民だからいいんじゃない?
18無記名投票:2010/02/09(火) 15:09:19.78 ID:eX7WIUos
そのセンターの連中は自治労の会員かなんかなのけ?
19無記名投票:2010/02/09(火) 15:09:33.61 ID:4glo5tZp
>13
えええええええ!!
20無記名投票:2010/02/09(火) 15:09:36.56 ID:u5MTeCq6
>>1さん乙。
21無記名投票:2010/02/09(火) 15:09:47.74 ID:7D3jyWi/
河野は何に怒ってるんだ?
出来レースか?
22無記名投票:2010/02/09(火) 15:10:02.35 ID:HTslbpXh
河野ってどういう存在なんだ?顔はわかるが性質がわからぬ
23無記名投票:2010/02/09(火) 15:10:03.63 ID:ZtakcKKs
24無記名投票:2010/02/09(火) 15:10:04.10 ID:iRY/tOCC
さぁ、前原大臣、「怒ったゾウ、ドカーン!!」来るかな。。。
25無記名投票 :2010/02/09(火) 15:10:22.43 ID:AfHfq3Uz
小沢鋭また雑誌読んでるw
26無記名投票:2010/02/09(火) 15:10:33.56 ID:AfoBQAqn
水面下で天下り全開じゃねーかw
原口の顧問とかも
27無記名投票:2010/02/09(火) 15:10:33.72 ID:bWurOZ6w
>>13
社保庁の年金情報盗み見したり改ざんしたり横領したりした奴が再雇用してもらったのと同じだな…
28無記名投票:2010/02/09(火) 15:10:37.02 ID:77cExBSI
水飲み過ぎやろ
29無記名投票:2010/02/09(火) 15:10:40.10 ID:dNXMCdH8
× 声がでかい → ○ 声が甲高い
30無記名投票:2010/02/09(火) 15:10:44.87 ID:oHwPj0Uv
>>25
昨日も何か読んでたよ
31無記名投票:2010/02/09(火) 15:11:11.36 ID:ZtakcKKs
民主は野党の時には追及してきたけど
政権を取ったらまあどうでもよくなっちゃったのかな?
32無記名投票:2010/02/09(火) 15:11:16.56 ID:eX7WIUos
>>26
not天下りbut裏下り
33無記名投票:2010/02/09(火) 15:11:34.07 ID:EkeQ0lrZ
小沢は何読んでるんだ?
34無記名投票:2010/02/09(火) 15:11:55.61 ID:ArU6yZda
>>25
事務所へクレームしてやれ
35無記名投票:2010/02/09(火) 15:12:03.16 ID:bPPFpcXe
まだ検証してねえのかよ!w
36無記名投票:2010/02/09(火) 15:12:04.02 ID:eX7WIUos
>>33
ESSE
37無記名投票:2010/02/09(火) 15:12:32.51 ID:bWurOZ6w
テレビで、音声オフにしてワイドショー見てるんだが… ずっと相撲特集なんだが…
たしかに、これ洗脳されるわ、こんなんじゃあ
38無記名投票:2010/02/09(火) 15:12:34.74 ID:NJX+FAtE
この処理って、民主党政権でおかしな事した団体は、政権交代後訴えるって事かな?
指名停止だけ?横滑りw
39無記名投票:2010/02/09(火) 15:12:41.78 ID:ygTxz2Uv
環境大臣することねぇw
40無記名投票:2010/02/09(火) 15:12:42.18 ID:lrruvSQt
>33
いえのひかり
41無記名投票:2010/02/09(火) 15:12:42.65 ID:4SvgdtKe
ようするに簡単に入札から排除できないってことか
42無記名投票:2010/02/09(火) 15:12:49.43 ID:Y+1XlKnN
裏下りってすごいな。
鳩はいい言葉思いついた、とでも思ってるのかね。
43無記名投票:2010/02/09(火) 15:13:07.96 ID:bWurOZ6w
>>30>>25
もういっそ「体調が悪いので」つって昼寝しててもらったほうがいいな
「出てるだけ」かよ…
44無記名投票:2010/02/09(火) 15:13:10.28 ID:q9nc0kYN
河野って麻生派の雑巾掛けでバカなのに、何で一国一城の主気取りなんだろうな?

総裁の器じゃないんだから、河野は、平や柴山や西村の応援団に廻れよ。
45無記名投票:2010/02/09(火) 15:13:12.84 ID:4glo5tZp
>>23
ありがとう。重国籍容認で猛抗議したサイトだ…
46無記名投票:2010/02/09(火) 15:13:31.61 ID:37SOQjVt
大きさから見るに潮だな
47無記名投票:2010/02/09(火) 15:13:39.61 ID:EfDUoyXW
ジミンガー
48無記名投票:2010/02/09(火) 15:13:46.76 ID:eX7WIUos
ゼロベースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
49無記名投票:2010/02/09(火) 15:13:50.73 ID:cBcqNUTP
河野が背中から弾撃ってきた
50無記名投票:2010/02/09(火) 15:14:00.80 ID:9Hi44UyE
裏下りは官僚との手打ちなんだろうか?
51無記名投票:2010/02/09(火) 15:14:13.55 ID:2+RSW2rC
ジミンガー
52無記名投票:2010/02/09(火) 15:14:24.96 ID:4SvgdtKe
いや表紙のECOまでは見えたんだよ、資料かな
53無記名投票:2010/02/09(火) 15:14:30.66 ID:vw9mNiiE
3年?
54無記名投票:2010/02/09(火) 15:14:36.26 ID:Y+1XlKnN
雑誌の頭文字「C」何の雑誌?
55無記名投票:2010/02/09(火) 15:14:53.66 ID:7UKrDsrf
河野は自民じゃなくてみんなの党に行ったほうがいいんじゃないか?
56無記名投票:2010/02/09(火) 15:15:18.04 ID:bWurOZ6w
>>52
エコノミスト?
57無記名投票:2010/02/09(火) 15:15:37.37 ID:AfoBQAqn
河野うぜぇ
58無記名投票:2010/02/09(火) 15:15:42.76 ID:37SOQjVt
天下りは引き続き有りです
59無記名投票:2010/02/09(火) 15:15:44.01 ID:4SvgdtKe
>>55
無所属で天下り追求したほうがよさそう
60無記名投票:2010/02/09(火) 15:15:52.54 ID:4glo5tZp
>>49
重国籍容認だから、高市の前に変なこといわないか監視しないと危ないよね。
61無記名投票:2010/02/09(火) 15:15:54.25 ID:2UOoW50V
これってトラップ質問かいな?
62無記名投票:2010/02/09(火) 15:15:55.17 ID:9OkC+MuJ
>>54
クリームレモン
63無記名投票:2010/02/09(火) 15:15:58.39 ID:Y+1XlKnN
ecoってエコかw
64無記名投票:2010/02/09(火) 15:16:08.06 ID:bPPFpcXe
ヤトウノトキニー
65無記名投票:2010/02/09(火) 15:16:08.35 ID:eX7WIUos
>>54
CanCam
66無記名投票:2010/02/09(火) 15:16:21.48 ID:J9tI66w5
>>54
Cawaii
67無記名投票:2010/02/09(火) 15:16:27.30 ID:EkeQ0lrZ
>>36,>>40
いい物読んでるなw
68無記名投票:2010/02/09(火) 15:16:42.38 ID:+LobAItC
>>54
週刊赤旗
69無記名投票:2010/02/09(火) 15:16:43.85 ID:iRY/tOCC
>>37
あれも、陰謀論とか言われたもんな。
朝青龍クビで、ワイドショーは二週間持つとかなんとか。

で、その影でこっそり、議会運営を進める。
言論統制はほぼ確実に、行われているんだな、と感じるようになってきた。
70無記名投票:2010/02/09(火) 15:16:52.47 ID:ZtakcKKs
>>54
C委員長
71無記名投票:2010/02/09(火) 15:17:10.60 ID:7D3jyWi/
河野、そんなのは電話で聞けよ
民主の議員と常に連絡とってるんだろw
72無記名投票:2010/02/09(火) 15:17:18.09 ID:NJX+FAtE
それは言えんわな、同じやんか直ぐ切らないんだし.
73無記名投票:2010/02/09(火) 15:17:25.82 ID:sP0nOuJP
河野は声が残念すぎる
74無記名投票:2010/02/09(火) 15:17:26.37 ID:uV6kdXby
>>46
ワロタw
夢の民公連立クルー?
75無記名投票:2010/02/09(火) 15:17:27.37 ID:cBcqNUTP
金子潰しか、
76無記名投票:2010/02/09(火) 15:17:36.72 ID:HTslbpXh
きっと二人で雑誌について話してるな
77無記名投票:2010/02/09(火) 15:18:02.84 ID:77cExBSI
河野しょうもない質問すんな
78無記名投票:2010/02/09(火) 15:18:12.43 ID:+LobAItC
馬鹿猫前大臣、横にいる?
79無記名投票:2010/02/09(火) 15:18:30.55 ID:EfDUoyXW
河野は金子前国交相のことボロクソに言ってたからなぁ
80無記名投票:2010/02/09(火) 15:18:39.43 ID:4glo5tZp
Willじゃないことは確かだな。
81無記名投票:2010/02/09(火) 15:18:43.63 ID:9Hi44UyE
太郎ちゃんと前園さんは馬が合うな
82無記名投票:2010/02/09(火) 15:18:48.55 ID:4SvgdtKe
これ予算委員会でやることか、部会とかないのか?
83無記名投票:2010/02/09(火) 15:18:58.14 ID:ArU6yZda
原口も覗き見www
84無記名投票:2010/02/09(火) 15:19:20.51 ID:eX7WIUos
みずぽもなんか読んでる
85無記名投票:2010/02/09(火) 15:19:32.44 ID:oHwPj0Uv
>>83
ガン見だw
86無記名投票:2010/02/09(火) 15:19:35.21 ID:bPPFpcXe
馬渕の一点攻撃でいいんだよ、国土交通省の問題なんか絡めるからまだ馬渕の馬鹿が余裕持ってるじゃねーか!
87無記名投票:2010/02/09(火) 15:19:41.75 ID:ArU6yZda
>>84
いつもの赤手帳
88無記名投票:2010/02/09(火) 15:20:03.67 ID:NJX+FAtE
なんか、事前打ち合わせしてるような進行だな.
89無記名投票:2010/02/09(火) 15:20:06.53 ID:4SvgdtKe
なんか日程の連絡入ったのかな
90無記名投票:2010/02/09(火) 15:20:11.04 ID:PK8ISJsd
前原「自民党はしゃべんなw」ってこと?
自民党は民主党と違って色んな考えのやつがいたんだぞ?
91無記名投票:2010/02/09(火) 15:20:17.72 ID:1HtFKSb5
「そんな事言うんなら自民の時にやっとけよ、ぺっ!」って言うのは
単なる売り言葉に買い言葉だろ、レベル低いな
「俺らは自民と違ってちゃんとやってるぜ?フフン」とは言えないカス民主
92無記名投票:2010/02/09(火) 15:20:29.92 ID:ZtakcKKs
河野は民主を責める気は特に無いからなぁ
93無記名投票:2010/02/09(火) 15:20:35.42 ID:q9nc0kYN
河野太郎は、自民と民主の両方に相手にされてないんだな。
94無記名投票:2010/02/09(火) 15:20:35.48 ID:ygTxz2Uv
みずほは白目むいてSEXしてんのかな。
95無記名投票:2010/02/09(火) 15:20:49.27 ID:NJX+FAtE
政治主導!って方に持って行って、その先どうするか...
96無記名投票:2010/02/09(火) 15:20:56.15 ID:4SvgdtKe
おいおい野党時代といってることちがうじゃないかw
97無記名投票:2010/02/09(火) 15:21:12.69 ID:ArU6yZda
>>93
そんなあなたにみんなの党
98無記名投票:2010/02/09(火) 15:21:17.17 ID:nvrQrpga
NHK総合で15時25分からトヨタの緊急記者会見。プリウス関連だと思われ。
切り替えられるなら国会中継すればいいのに。
99無記名投票:2010/02/09(火) 15:21:32.55 ID:hpGNARFD
太郎は何がしたいの?
総裁になれなかったはずだわ
100無記名投票:2010/02/09(火) 15:21:53.42 ID:El/R7aa2
またかよwww
101無記名投票:2010/02/09(火) 15:21:56.26 ID:nMcM8Nbn
溝畑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
102無記名投票:2010/02/09(火) 15:22:00.39 ID:cBcqNUTP
支那利権の奪回だよ
103無記名投票:2010/02/09(火) 15:22:05.57 ID:JGVBaMBj
トリニータwww
104無記名投票:2010/02/09(火) 15:22:08.18 ID:bPPFpcXe
トリニータ潰しキタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
105無記名投票:2010/02/09(火) 15:22:14.32 ID:AfoBQAqn
河野はホントに何が強みで、何がしたいのか、さっぱりわからん
106無記名投票:2010/02/09(火) 15:22:14.62 ID:96PzC/QS
とーりにーた
107無記名投票:2010/02/09(火) 15:22:14.91 ID:sate0+Gy
トリニータのアレか
108無記名投票:2010/02/09(火) 15:22:20.40 ID:+LobAItC
溝畑出たw
109無記名投票:2010/02/09(火) 15:22:25.11 ID:ZtakcKKs
ニュース「プリウスリコールでトヨタ社長会見」関連
総合/デジタル総合
午後3:25〜午後3:45(20分)
へー
110無記名投票:2010/02/09(火) 15:22:37.32 ID:uPjSvu9f
ベルマーレvsトリニータ
111無記名投票:2010/02/09(火) 15:22:38.72 ID:g8kw0HHE
あーうざい 
子供の塾行く前にとっとと高市さんに代われ
112無記名投票:2010/02/09(火) 15:22:42.53 ID:37SOQjVt
仮名に何が出来る
113無記名投票:2010/02/09(火) 15:22:47.58 ID:iRY/tOCC
>>97
みんなの党は、誰でもウェルカム!そんなあなたを待ってます!
114無記名投票:2010/02/09(火) 15:22:51.65 ID:eX7WIUos
大分トリニータwww
115無記名投票:2010/02/09(火) 15:23:05.08 ID:+LobAItC
と同時に債務超過で存続の危機に陥れた奴だぞ?
116無記名投票:2010/02/09(火) 15:23:05.78 ID:ZtakcKKs
零から大分トリニータをマイナスにした人ですね
117無記名投票:2010/02/09(火) 15:23:06.25 ID:HTslbpXh
トリニータって潰れたんじゃないのか
118無記名投票:2010/02/09(火) 15:23:11.52 ID:37SOQjVt
ベルマーレアタック
119無記名投票:2010/02/09(火) 15:23:14.26 ID:ArU6yZda
小室マネー集った一味かw
120無記名投票:2010/02/09(火) 15:23:15.27 ID:nMcM8Nbn
トリニータ滅茶苦茶にしといて、出世はないわなw
121無記名投票:2010/02/09(火) 15:23:15.19 ID:GeyNAUZ2
大分って赤字じゃなかったか?
122無記名投票:2010/02/09(火) 15:23:29.03 ID:bPPFpcXe
3人だあ?いつの時代の話してんだ、この馬鹿は
123無記名投票:2010/02/09(火) 15:23:29.39 ID:4SvgdtKe
>>105
官僚の天下り撲滅運動じゃないか?
124無記名投票:2010/02/09(火) 15:23:39.59 ID:JGVBaMBj
当初3人ほどのサポーターが2万人にw
125無記名投票:2010/02/09(火) 15:23:40.92 ID:oHwPj0Uv
お友達って正直に言えよ
126無記名投票:2010/02/09(火) 15:23:41.73 ID:ZtakcKKs
ベルマーレを躍進させた私河野を重用すべき!
127無記名投票:2010/02/09(火) 15:23:44.45 ID:J9uQ/LY7
信じていいんだな?
128無記名投票:2010/02/09(火) 15:24:04.13 ID:uPjSvu9f
厳しいなベルマーレw
129無記名投票:2010/02/09(火) 15:24:18.24 ID:kRwK5XEo
溝畑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
130無記名投票:2010/02/09(火) 15:24:19.13 ID:q9nc0kYN
昨日テレビ中継があるから自民は河野太郎をはずしたのに、
今から中継はないわ。

鳩山か他の閣僚を殴って立てこもれば別だがな。
131無記名投票:2010/02/09(火) 15:24:23.41 ID:lrruvSQt
>105
肝臓は強い
132無記名投票:2010/02/09(火) 15:24:25.66 ID:TGLeSHwz
いいぞ河野のくせにw
133無記名投票:2010/02/09(火) 15:24:31.11 ID:HTslbpXh
陥れw
134無記名投票:2010/02/09(火) 15:24:40.12 ID:96PzC/QS
大臣の意見がばらばらじゃねーか
135無記名投票:2010/02/09(火) 15:24:46.57 ID:sate0+Gy
そこは調べてからだろ前原
136無記名投票:2010/02/09(火) 15:24:54.31 ID:liVhcVhb
この前2億円の緊急融資受けてたな<とりにーた
137無記名投票:2010/02/09(火) 15:24:56.40 ID:ZtakcKKs
粉飾決算まがいは事実だろ
138無記名投票:2010/02/09(火) 15:25:00.63 ID:O38RVZ6o
ダメなところには目をつむるのかw
139無記名投票:2010/02/09(火) 15:25:04.00 ID:PK8ISJsd
河野は本当にただの一議員として政府に質問してるんだよなw
前原はジミンガーで頭いっぱいだろうけど
140無記名投票:2010/02/09(火) 15:25:11.79 ID:HTslbpXh
粉飾決算まがいはそうだろうよ
141無記名投票:2010/02/09(火) 15:25:20.43 ID:4SvgdtKe
NHK緊急会見中継きたw
142無記名投票:2010/02/09(火) 15:25:23.31 ID:ZtakcKKs
トヨタ社長辞任したりして
143無記名投票:2010/02/09(火) 15:25:25.03 ID:bBtfkJv/
確かじゃないって指名する前にきちんと調べてないの?
144無記名投票:2010/02/09(火) 15:25:40.17 ID:VWDsaHmF
みんな、気持ちはわかるが
河野あまり攻めるな
こいつなりに一生懸命質問している
ネタの内容が薄いのは認めるが…
145無記名投票:2010/02/09(火) 15:25:42.84 ID:i36LzlKO
“鳩山首相の右腕”「借りたカネは返すな」著者が逮捕
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/01/16/03.html

こんなのばっかり
146無記名投票:2010/02/09(火) 15:25:48.23 ID:iRY/tOCC
トヨタ本社、記者会見場スゲー画だった…
147無記名投票:2010/02/09(火) 15:26:00.00 ID:ArU6yZda
>>141
リコールか
148無記名投票:2010/02/09(火) 15:26:10.15 ID:kRwK5XEo
溝畑は中国人ビザの年収要件撤廃を掲げてるから
マジでヤバい
149無記名投票:2010/02/09(火) 15:26:12.27 ID:+LobAItC
ナビ杯優勝の時、メディアも持ち上げましたなあ

パラシュートw
150無記名投票:2010/02/09(火) 15:26:13.31 ID:eX7WIUos
パラシュート部隊ww
151無記名投票:2010/02/09(火) 15:26:15.89 ID:IuE4am9U
152無記名投票:2010/02/09(火) 15:26:25.98 ID:37SOQjVt
太郎大正論
153無記名投票:2010/02/09(火) 15:26:29.41 ID:9Hi44UyE
溝畑は、サッカーブームに乗っただけ
経営破たんさせた実績の方が重いよな
154無記名投票:2010/02/09(火) 15:26:30.76 ID:HOZ6Z0TE
ずっと中継真黒なまま・・・このまま高市まで視れないのか?
155無記名投票:2010/02/09(火) 15:26:37.92 ID:nsljYaYr
テレビ中継始まったの?
大臣の態度がいきなり良くなったりして。
156無記名投票:2010/02/09(火) 15:26:42.11 ID:ArU6yZda
>>145
所得隠しを指南てwwwwww
157無記名投票:2010/02/09(火) 15:27:02.23 ID:bWurOZ6w
>>69
昨年11月、5日にも国会質問で在日外国人参政権のことやったんだよ
(参考:http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid740.html#sequel
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid741.html

この当時、うろ覚えだけどたしかのりPとお塩の麻薬騒動があって、
ワイドショーは朝から晩までそのことばっかりやってた
在日外国人参政権の事なんか、テレビではみなかった

あと、国籍法改正のときも、テレビでは見た覚えがなくて
後になってから2ちゃんで聞いたんだよね…
絶対やばいと思うよ、こういうの
158無記名投票:2010/02/09(火) 15:27:03.55 ID:kRwK5XEo
えらい質問やなwww
159無記名投票:2010/02/09(火) 15:27:10.22 ID:bPPFpcXe
仮定の話って言うぞw
160無記名投票:2010/02/09(火) 15:27:19.60 ID:cBcqNUTP
支那利権を握りたい河野は観光庁に食い込みたいんだろ
161無記名投票:2010/02/09(火) 15:27:23.82 ID:ZtakcKKs
これ幸いとトリニータを捨てて逃げ出したやつだからな
162無記名投票:2010/02/09(火) 15:27:27.28 ID:HTslbpXh
しかしこんなことはちょっとニュース知ってりゃ素人でもやばいと思うところだが
素人じゃない人間にとってはそんなやばさは目くらましで本質は良いってことか
163無記名投票:2010/02/09(火) 15:27:36.01 ID:nvrQrpga
中国人観光客これ以上入れたらやばい。
今、銀座の百貨店なんて中国人だらけ。
まともな人間ばかりが入ってくるわけじゃないし。
164無記名投票:2010/02/09(火) 15:27:37.54 ID:sate0+Gy
責任ってw
放り出したんだろ
165無記名投票:2010/02/09(火) 15:27:40.98 ID:+JDLxgoh
出向なら「1から」じゃないだろうに
166無記名投票:2010/02/09(火) 15:27:44.02 ID:2+RSW2rC
>>154
ナローバンドの方なら見れるよ
167無記名投票:2010/02/09(火) 15:27:55.82 ID:4SvgdtKe
>>154
リアルプレーヤー使ったら少しましになった
168無記名投票:2010/02/09(火) 15:27:56.99 ID:XxOCKiBK
責任をもってやめた・・・え?
169無記名投票:2010/02/09(火) 15:28:02.94 ID:u7xdOZCs
河野太郎はしゃべり方がキモいな
170無記名投票:2010/02/09(火) 15:28:08.00 ID:bWurOZ6w
>>157に追加
このとき、4日と6日はNHKが国会中継やったが
5日だけ中継がなかった

今日と同じ、在日外国人に就いての質問があったからとしか思えない
171無記名投票:2010/02/09(火) 15:28:14.51 ID:i36LzlKO
責任を取ってやめた
認めちゃった
172無記名投票:2010/02/09(火) 15:28:15.42 ID:GeyNAUZ2
こいつの声は耳障りだな
173無記名投票:2010/02/09(火) 15:28:31.42 ID:7UKrDsrf
>>69>>157
ワイドショーはワイドショーだろ。
報道じゃない。期待するな。
174無記名投票:2010/02/09(火) 15:29:08.85 ID:JgLRZHfI
前原嘘言ったな
175無記名投票:2010/02/09(火) 15:29:11.56 ID:2+RSW2rC
おさななみじ?w
176無記名投票:2010/02/09(火) 15:29:36.47 ID:eX7WIUos
前後不覚wwwwwwwwww
177無記名投票:2010/02/09(火) 15:29:42.94 ID:9Hi44UyE
幼馴染じゃないが、知人なんだね
黒いじゃないかw
178無記名投票:2010/02/09(火) 15:29:46.38 ID:O38RVZ6o
イミフ
179無記名投票:2010/02/09(火) 15:29:47.78 ID:TGLeSHwz
>>173
いや、残念ながらそれが選挙に直結してんのよ
それで日本のこの有様
180無記名投票:2010/02/09(火) 15:29:49.06 ID:nvrQrpga
京都にあれ以上観光客イラン。
特に、中国人、韓国人観光客はマナーが悪いから来るな。
181無記名投票:2010/02/09(火) 15:29:50.63 ID:nMcM8Nbn
溝畑は官房副長官の松井と幼馴染だろ
182無記名投票:2010/02/09(火) 15:29:53.08 ID:AfoBQAqn
NHKにメールしてくれ。俺はさっきしてきた
183無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:01.56 ID:sate0+Gy
なんだよ前原格好悪い
184無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:08.67 ID:cBcqNUTP
おまえは行くだろ、太郎
185無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:10.04 ID:EkeQ0lrZ
前どしたらさん、そろそろ切れるかな
186無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:12.34 ID:2+RSW2rC
まえばりーw
187無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:12.68 ID:2UOoW50V
前張りさんテンパッてるwww
188無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:16.66 ID:PK8ISJsd
別に幼馴染でもいいだろ、勘繰りとかw
ホモじゃねえのかならまだしも
189無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:22.67 ID:bBtfkJv/
ヤジにイチイチ答えるな
その通りw
190無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:24.00 ID:Gy0OJlZn
>>173
ワイドショー=報道
これが今の日本です
191無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:27.58 ID:ZtakcKKs
こども社長会見始まった
192無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:30.97 ID:sHr9bPBn
実際の所、赤字を抱えて辞任したのって責任取ったとはいえないよねぇ
それを経営に迎えるって頭おかしいんじゃないかなぁ
193無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:37.18 ID:u5MTeCq6
ほんと、簡潔な答弁のできない閣僚ばっかりだなぁ。
194無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:39.30 ID:bPPFpcXe
こういうところは強気でいいんだけどなあ・・・
195無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:42.92 ID:TGLeSHwz

NHK視聴者センター 0570−066−066
196無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:45.80 ID:7D3jyWi/
河野はブログそのままの質問をしているなw
197無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:52.54 ID:HTslbpXh
仮定の話にはお答えできませんで通せばいいのに
198無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:55.64 ID:96PzC/QS
いや、お前なら受けるだろ、河野
199無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:55.53 ID:iRY/tOCC
>>170
じゃ、トヨタのリコールも…?いや、勘ぐり過ぎか。
こういうのは「意味のある偶然の一致」と取るべきか。。
200無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:57.18 ID:rOne3fpf
>>182
NHKに要望メールしてきたよ。
201無記名投票:2010/02/09(火) 15:30:58.66 ID:cBcqNUTP
自分の金が管理出来ない馬鹿が総理ですから
202無記名投票:2010/02/09(火) 15:31:01.05 ID:2+RSW2rC
野次にいちいち答えないでくださいw
203無記名投票:2010/02/09(火) 15:31:17.80 ID:4SvgdtKe
まあコレはいい追求。資質に問題ありだろw
204無記名投票:2010/02/09(火) 15:31:20.83 ID:eX7WIUos
パラシュートこだわるなw
205無記名投票:2010/02/09(火) 15:31:23.40 ID:bBtfkJv/
パラシュート
206無記名投票:2010/02/09(火) 15:31:30.51 ID:hAiEwKgh
野次に答えて1分委員からの質問は10秒の前岡さんw
207無記名投票:2010/02/09(火) 15:31:33.44 ID:37SOQjVt
不適だな
208無記名投票:2010/02/09(火) 15:31:33.85 ID:Y+1XlKnN
>>182
電話したよ!
他の日にでもいいから今日の国会放送してくれって要望だしといた
209無記名投票:2010/02/09(火) 15:31:34.04 ID:/1Pwd8S8
自分の事務所の会計さえまともに見れないのに
国家予算云々を言っている総理もいるからなぁ
210無記名投票:2010/02/09(火) 15:31:35.64 ID:vw9mNiiE
居酒屋潰したトップがいますが
211無記名投票:2010/02/09(火) 15:31:43.77 ID:psShK5XM
・小泉 俊明(民主党)
・平岡 秀夫(民主党)
・阿部 知子(社民党)
・下地 幹郎(国民新)
・大村 秀章(自民党)
・宮腰 光寛(自民党)
・平   将明(自民党)
             →河野 太郎(自民党)
・高市 早苗(自民党)
・富田 茂之(公明党)
・吉井 英勝(共産党)
・山内 康一(みんな.)
212無記名投票:2010/02/09(火) 15:31:50.15 ID:cBcqNUTP
河野洋平は売国奴だがな
213無記名投票:2010/02/09(火) 15:31:51.01 ID:u5MTeCq6
結果を出すって・・・それに税金が使われるんだが。
214無記名投票:2010/02/09(火) 15:32:04.18 ID:ArU6yZda
>>170に追加
稲田さんの日は議事録が公開されていない
215無記名投票:2010/02/09(火) 15:32:05.30 ID:+LobAItC
大分の危機を放り投げて
ひとりだけパラシュート、はヒドいわな
216無記名投票:2010/02/09(火) 15:32:06.89 ID:TGLeSHwz
メールよりも電話だぞ

相手は怖くないよ、民放よりもずっとプロだから。
礼節を守ってきちんと抗議&要求
217無記名投票:2010/02/09(火) 15:32:06.85 ID:nJ/PVDy1
河野の質問がひでーな
あれだけ老害批判してたくせに
町村のほうがずっとましな質問してるじゃねーか
218無記名投票:2010/02/09(火) 15:32:14.34 ID:9Hi44UyE
溝畑は小沢先生よりマシ
219無記名投票:2010/02/09(火) 15:32:27.73 ID:kRwK5XEo
おととしは時代の寵児みたいな扱いだったのに溝畑w
220無記名投票:2010/02/09(火) 15:32:30.90 ID:bWurOZ6w
>>145
↓これももっと騒がれていいはずだよな(´・ω・`)

 菅直人副総理・国家戦略担当相(63)の資金管理団体で全国後援会の「草志会」が、
支持者から集めた年2万円の「後援会費」を「寄付」として処理し、税額控除に必要な
書類を総務省に交付させていたことが26日、産経新聞の調べで分かった。

 政治資金規正法は後援会費の税控除を認めておらず、多額の税金が不正に還付された
おそれがある。後援会と称しながら、政治資金収支報告書では会員数が毎年ゼロ。
識者からは「事実上の寄付金偽装」との批判も出ており、規正法違反(虚偽記載)の
疑いがある。
http://www.sanspo.com/shakai/news/091127/sha0911270502005-n1.htm
221無記名投票:2010/02/09(火) 15:32:39.40 ID:iRY/tOCC
>>185
大臣の頭の中では、きっと
「切れたらダメだ、切れたらダメだ、切れたらダメだ…」
という戦いが行われているに違いない…。
222無記名投票:2010/02/09(火) 15:32:45.73 ID:96PzC/QS
トリニータは金がないくせに選手の年俸が高すぎたんだよ
223無記名投票:2010/02/09(火) 15:32:46.54 ID:NJX+FAtE
潰してからならまだましだけど、逃げたわけだしな.
けど...あまり面白くないなぁ.
224無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:14.38 ID:XN8U1rrY
河野は面白いなぁ
すっとんきょんでもこれはこれでいい気がする
自民党は多彩さを生かせればいいなぁ
225無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:16.62 ID:bPPFpcXe
悪かったな、田舎で!!!!
226無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:20.16 ID:sate0+Gy
答えられない前原
227無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:23.00 ID:0F+Qjlyx
達成出来なくても責任なんて何も取らなくていいんだろ?
228無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:30.39 ID:Y2OXi1Hx
何馬力だ?
229無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:33.16 ID:XxOCKiBK
金集めれなかったジャン!
230無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:35.94 ID:+JDLxgoh
溝畑

懲戒免職なら                 ←資質に問題あり
声がかかったからブラック企業辞めた ←モラルに問題あり ということか
231無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:37.10 ID:+LobAItC
前フリさん、開き直ったな!w
232無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:41.55 ID:ygTxz2Uv
平塚ベルマーレw
233無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:41.77 ID:HTslbpXh
前原溝畑幼馴染で検索すると友人だな
234無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:43.96 ID:bBtfkJv/
苦しいなぁ
235無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:45.47 ID:kRwK5XEo
いきなり関西弁www
236無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:47.92 ID:eX7WIUos
批判は聞こえません(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
237無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:48.96 ID:ZtakcKKs
オイオイ、怪しげな金の引っ張り方してたんじゃねえのか?
238無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:51.10 ID:37SOQjVt
平松の代理人だったんだろ
239無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:55.86 ID:NJX+FAtE
大分?バブル期に高速こなくてさぁ、埋立地がかなり開いてた.
さっき読んだが、今回高速来るんだって?
240無記名投票:2010/02/09(火) 15:33:59.08 ID:uV6kdXby
>>163
あの人らマナーがないから、三越の中をアイスのコーンバリバリ食べ乍ら歩き回ったりするんだよね
しかも入浴の習慣がないからすごい体臭がするし、髪は洗わないから脂で固まってるし、服も垢で汚れまくって…
常に大声でわめきちらしてるし
あれでも一応は富裕層なんでしょ?
241無記名投票:2010/02/09(火) 15:34:00.17 ID:bWurOZ6w
>>173
ワイドショーでもやってなかったが「ニュース番組」でもやってなかった
そういうことだよ
242無記名投票:2010/02/09(火) 15:34:12.25 ID:XxOCKiBK
ナビスコカップ?ナビスコハイ?
243無記名投票:2010/02/09(火) 15:34:13.87 ID:hAiEwKgh
もらったことはわからないが、使うことはできる総理=
税収はわからないが、ばら撒きはできる総理
こわーーーーい
244無記名投票:2010/02/09(火) 15:34:16.11 ID:96PzC/QS
そう考えると鹿島はすごいな
245無記名投票:2010/02/09(火) 15:34:16.09 ID:2UOoW50V
前張りさん、それはただの感情論=内輪だけの話になってますよ?

246無記名投票:2010/02/09(火) 15:34:16.59 ID:JGVBaMBj
結果ってなんだよ
247無記名投票:2010/02/09(火) 15:34:38.70 ID:WXOaI6Td
>>240
年収制限なくなったらどうなるんだろうな
248無記名投票:2010/02/09(火) 15:34:40.34 ID:cBcqNUTP
河野談話のほうが遥かに売国だがな
249無記名投票:2010/02/09(火) 15:34:45.69 ID:eX7WIUos
>>220
現閣僚にシロはいないのか・・・
250無記名投票:2010/02/09(火) 15:34:46.02 ID:J8Np/riU
ナビスコ杯なんて大した大会じゃないだろ
それしか誇れるのがないのかよ
251無記名投票:2010/02/09(火) 15:34:50.65 ID:+O1YTWS2
>>170
1時間程前から観はじめたけど既に在日関連のことやったの?
252無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:00.29 ID:9Hi44UyE
数値目標キター
253無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:00.64 ID:sate0+Gy
あはは
254無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:03.73 ID:0F+Qjlyx
道筋を付けるって具体的に何だよ
255無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:05.21 ID:2+RSW2rC
>>251
このあとすぐ
256無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:19.49 ID:kRwK5XEo
結果=中国人観光客を大量に呼び込む

金持ってなくても犯罪者でもおk
257無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:23.12 ID:AfoBQAqn
しかし前張さんは
何か弱み握られてるのかね
ひとりパラシュート救うとは
癒着があるとしか思えん
258無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:23.91 ID:El/R7aa2
ほとんどが中国人です
259無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:23.84 ID:bPPFpcXe
>>239
俺が書いたんだ、バブル期に高速来たw 確か工事前倒し、村山の時代。
260無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:25.25 ID:vw9mNiiE
2016w
261無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:27.69 ID:f6nOYeae
結局、前園も民主の嘘ばっかりのゴミカス野郎だったな
262無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:27.66 ID:u5MTeCq6
>>233
就任のときから言われてた。
JALに京セラの人あてたりとか、お友達人脈ひどすぎw
263無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:28.35 ID:bBtfkJv/
ジミンガー
264無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:29.10 ID:nsljYaYr
え?前原が友達を雇ってんの?
265無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:29.17 ID:+JDLxgoh
インバウンドじゃなく「客」って言えよ
タスクフォースもだけど、前なんちゃらはカタカナ好きだねー
266無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:32.12 ID:bWurOZ6w
「社会実験」とか「政治の文化大革命」とか…
本当に民主はきなくさいな
267無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:33.97 ID:Y+1XlKnN
高市はやくしてー
家族が帰ってきてしまう
268無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:35.98 ID:pejO9Msz
ジミンガーきたー
269無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:43.44 ID:ZtakcKKs
満を持してジミンガー
270無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:44.38 ID:vw9mNiiE
ジミンガーw
271無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:48.57 ID:2UOoW50V
またじみんがー www
272無記名投票:2010/02/09(火) 15:35:49.65 ID:HTslbpXh
いつまで雑誌読んでんだよ
273無記名投票:2010/02/09(火) 15:36:02.79 ID:2+RSW2rC
ジミンガー
ジミンガー
ジミンガー
274無記名投票:2010/02/09(火) 15:36:07.06 ID:hAiEwKgh
>216
でもパートのおばさんですよ。代表に電話かけて編成化報道でも読んで説教してやった方が・・・・
275無記名投票:2010/02/09(火) 15:36:22.86 ID:cBcqNUTP
河野洋平のことか
276無記名投票:2010/02/09(火) 15:36:27.40 ID:ygTxz2Uv
なるほどなっ
277無記名投票:2010/02/09(火) 15:36:30.83 ID:bBtfkJv/
何でこんな人間がwww
278無記名投票:2010/02/09(火) 15:36:34.28 ID:YYFK+auD
なんで河野が総裁選でたんだ?w
279無記名投票:2010/02/09(火) 15:36:53.62 ID:uV6kdXby
進次郎イケメンだわ〜
イケメンでムカつくw
280無記名投票:2010/02/09(火) 15:36:53.81 ID:cBcqNUTP
河野談話は取り返しがつかないけどな
281無記名投票:2010/02/09(火) 15:36:58.63 ID:2+RSW2rC
なるほどなっ!
282無記名投票:2010/02/09(火) 15:37:19.02 ID:cBcqNUTP
やんばを評価してるのかよ
283無記名投票:2010/02/09(火) 15:37:23.24 ID:bBtfkJv/
ダメだろうやっぱりダメだった
284無記名投票:2010/02/09(火) 15:37:27.07 ID:HTslbpXh
>>262
しかも「有能だから」で済ますんだもんな
普通はあらぬこと疑われないようにするだろうにw
285無記名投票:2010/02/09(火) 15:37:29.65 ID:bPPFpcXe
>>278
その辺りがこの男の底の無さというかKYというか・・・
286無記名投票:2010/02/09(火) 15:37:31.39 ID:eX7WIUos
2年後!?
287無記名投票:2010/02/09(火) 15:37:43.64 ID:4SvgdtKe
>>278
ねー
288無記名投票:2010/02/09(火) 15:37:51.89 ID:u5MTeCq6
>>279
変にオーラあるよね。
289無記名投票:2010/02/09(火) 15:37:54.60 ID:bWurOZ6w
>>163
イタリアの方でも、50人位のツアーできた中国人が、帰るときには添乗員だけになってた事件とかあったな…
足きりはもっと厳しくしてもいいくらいだと思うなあ
290無記名投票:2010/02/09(火) 15:37:56.74 ID:eX7WIUos
その通りです
291無記名投票:2010/02/09(火) 15:38:16.91 ID:ygTxz2Uv
もう河野はいいよ…
次行け次!
292無記名投票:2010/02/09(火) 15:38:24.25 ID:37SOQjVt
>>239
埋め立ては日産のエンジン工場が来なかったから空いてる
高速は村山トンちゃん効果で任期中にかなり出来た
293無記名投票:2010/02/09(火) 15:38:27.30 ID:cBcqNUTP
河野が背中から仲間を切りつけました
294無記名投票:2010/02/09(火) 15:38:43.84 ID:nJ/PVDy1
まるで民主党の議員が質問してるみたいだ
295無記名投票:2010/02/09(火) 15:38:49.51 ID:f6nOYeae
バ菅ww
296無記名投票:2010/02/09(火) 15:38:51.38 ID:bBtfkJv/
モンテカルロでもラスベガスでも構わないって
297無記名投票:2010/02/09(火) 15:38:52.72 ID:eX7WIUos
>>289
何そのミステリー
298無記名投票:2010/02/09(火) 15:38:53.08 ID:9Hi44UyE
>>262
ホントだな。
財界とパイプないからお友達か元官僚に頼るしかないんだろうな。
こんな政党に政権任せるのが不安じゃない日本国民は肝が据わっているわ。
299無記名投票:2010/02/09(火) 15:39:02.64 ID:YYFK+auD
>>287
ねー
300無記名投票:2010/02/09(火) 15:39:08.66 ID:eX7WIUos
結論は・・・・・同じです
301無記名投票:2010/02/09(火) 15:39:12.76 ID:liVhcVhb
進次郎のアレはブレスレッド?
302無記名投票:2010/02/09(火) 15:39:21.79 ID:HTslbpXh
>>288
孝太郎と比べて顔にハリがないのが残念だな
303無記名投票:2010/02/09(火) 15:39:43.03 ID:sate0+Gy
のぉぉぉぉぉ
えぇぇぇぇぇ
304無記名投票:2010/02/09(火) 15:39:45.76 ID:EvuarXAe
管は答弁に付け足すとブーメランになる
305無記名投票:2010/02/09(火) 15:39:55.07 ID:2+RSW2rC
また管の眠くなるトークが…
306無記名投票:2010/02/09(火) 15:39:56.46 ID:TGLeSHwz
>>274
もちろんだ。でも民放よりはちゃんと受け付けるよ、その場で終わりかもしらんがw
気に入らなければ「上に替わって」ということもできる。
不躾な上司が出てくる。
307無記名投票:2010/02/09(火) 15:39:58.09 ID:iRY/tOCC
>>293
万が一の時は、みんなの党が「おいで、おいで」してくれますよ。
308無記名投票:2010/02/09(火) 15:40:01.19 ID:77cExBSI
河野の質問はマニアックなところ狙いすぎでよくわからん
309無記名投票:2010/02/09(火) 15:40:03.06 ID:u5MTeCq6
よかった、市場は終わってる。
310無記名投票:2010/02/09(火) 15:40:05.64 ID:uV6kdXby
>>288
そうそう
存在感と生まれつきの華とよく通る声と、純ちゃん譲りの理路整然とした話の上手さ
兼ね備え過ぎてて笑ってしまう
311無記名投票:2010/02/09(火) 15:40:07.89 ID:LcOgwvDA
管とかなんで財務大臣なんだ・・ もっとましなのいなかったのか?
312無記名投票:2010/02/09(火) 15:40:10.58 ID:bPPFpcXe
菅は何を言ってるんだ???
313無記名投票:2010/02/09(火) 15:40:11.81 ID:ygTxz2Uv
財投特会 外為特会
314無記名投票:2010/02/09(火) 15:40:13.21 ID:Y+1XlKnN
雑誌全部読み終わったから寝るよ!
315無記名投票:2010/02/09(火) 15:40:16.26 ID:YYFK+auD
菅は財務を語るな
316無記名投票:2010/02/09(火) 15:40:18.92 ID:eX7WIUos
亀が寝てるw
317無記名投票:2010/02/09(火) 15:40:21.79 ID:IuE4am9U
「谷垣総裁、これは絶対におかしい」
だもんなー
318無記名投票:2010/02/09(火) 15:40:28.03 ID:O7USkVKz
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むだっつってたのにwwww
319無記名投票:2010/02/09(火) 15:40:47.38 ID:riKt6Kv7
今は民主党のボーナスステージ?
320無記名投票:2010/02/09(火) 15:41:06.30 ID:hAiEwKgh
>>298
そうなんだよね。
他に人もプロ市民しか知り合いいないから
凄い情報が偏っているらしいし。
321無記名投票:2010/02/09(火) 15:41:09.41 ID:4SvgdtKe
つうか準備金がなくて円が乱高下したら信用力落ちないか?
それで国債増発?本末転倒じゃないのか?
322無記名投票:2010/02/09(火) 15:41:25.93 ID:ygTxz2Uv
国会の部屋ってTVで見るより小さいんだよな。
323無記名投票:2010/02/09(火) 15:41:26.17 ID:bWurOZ6w
>>297>>289
【イタリア】48人がたった2人に!相次ぐ中国人留学生失踪の謎[03/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238368777/

過去スレだけど
324無記名投票:2010/02/09(火) 15:41:32.71 ID:YYFK+auD
私は河野家が三代続けて売国奴なのが不可解
325無記名投票:2010/02/09(火) 15:41:41.42 ID:bPPFpcXe
>>319
あと7分の辛抱です
326無記名投票:2010/02/09(火) 15:41:48.18 ID:eX7WIUos
ミスターなんとかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
327無記名投票:2010/02/09(火) 15:41:56.41 ID:kRwK5XEo
国家戦略局とは一体何だったのか
328無記名投票:2010/02/09(火) 15:42:07.53 ID:2+RSW2rC
壊れたテープレコーダーキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
329無記名投票:2010/02/09(火) 15:42:10.83 ID:duvX9eDv
3500円?
330無記名投票:2010/02/09(火) 15:42:19.10 ID:bWurOZ6w
音声とまった…
まじで、ネット中継ですら高市発言消し去るつもりなのか…(;・∀・)
331無記名投票:2010/02/09(火) 15:42:20.97 ID:iRY/tOCC
>>322
ツアー行ってきたの?
332無記名投票:2010/02/09(火) 15:43:06.52 ID:iRY/tOCC
>>327
別名、窓際戦略室、でした ^^;
333無記名投票:2010/02/09(火) 15:43:21.36 ID:+JDLxgoh
二次補正って経済対策じゃなかったの?
基金積み増しするなら本予算でヤレってこと?
334無記名投票:2010/02/09(火) 15:43:26.08 ID:EuDbZhsu
河野はジャパネットでも働けるな
335無記名投票:2010/02/09(火) 15:43:35.44 ID:kj0Om9Fn
3500円?
336無記名投票:2010/02/09(火) 15:43:36.57 ID:96PzC/QS
菅「アメリカ国債売るよ」
小沢「郵貯の崩してアメリカ国債買うよ(だから捕まえないで)」
337無記名投票:2010/02/09(火) 15:43:37.98 ID:+LobAItC
>>329
また3500円w
338無記名投票:2010/02/09(火) 15:43:40.93 ID:uV6kdXby
>>322
報道されないだけで日本でも起きてそう…
339無記名投票:2010/02/09(火) 15:43:44.19 ID:eX7WIUos
>>323
d
340無記名投票:2010/02/09(火) 15:43:45.26 ID:hAiEwKgh
>>306
上は関連団体の人でNHKからの天下りで
右から左に視聴者の声が通過する筋金入りのバカですよ。
341無記名投票:2010/02/09(火) 15:43:48.55 ID:uPjSvu9f
3,500円かよw
342無記名投票:2010/02/09(火) 15:43:55.63 ID:HTslbpXh
3500円ww
343無記名投票:2010/02/09(火) 15:44:05.86 ID:ygTxz2Uv
>>331
憲法施行60執念の憲法記念日に見学できたから見に行ったお。
344無記名投票:2010/02/09(火) 15:44:20.87 ID:2+RSW2rC
3500円しつこいw
345無記名投票:2010/02/09(火) 15:44:22.82 ID:pejO9Msz
なんで億を忘れるんだよw
346無記名投票:2010/02/09(火) 15:44:38.41 ID:Y2OXi1Hx
生唾性交労働大臣(風俗担当)
347無記名投票:2010/02/09(火) 15:45:14.87 ID:riKt6Kv7
長妻、官僚に騙されていないか?
348無記名投票:2010/02/09(火) 15:45:24.65 ID:uV6kdXby
>>346
江田五月もいいなあ
349無記名投票:2010/02/09(火) 15:45:29.01 ID:bPPFpcXe
「いろんな」
350無記名投票:2010/02/09(火) 15:45:52.45 ID:+LobAItC
官僚の口車に乗せられて見抜けなかった悪い事例だな
351無記名投票:2010/02/09(火) 15:45:58.73 ID:bBtfkJv/
何を書いてるんだみずぽ
352無記名投票:2010/02/09(火) 15:46:01.01 ID:sate0+Gy
なんにゃ
353無記名投票:2010/02/09(火) 15:46:00.96 ID:iRY/tOCC
>>343
それはいい体験だったんだなぁ。。
画面でしか観てないと、奥行きとか、反対側とかよく分からんのだなぁ。
国会内を散策出来たら、面白いだろな、とたまに思う。
354無記名投票:2010/02/09(火) 15:46:04.75 ID:Y+1XlKnN
ふざけんなよ、雇用保険料はねあげる気だろ
また真面目に働いてる人に負担増。
355無記名投票:2010/02/09(火) 15:46:16.40 ID:hAiEwKgh
財投特会→在特会 在日特権を許さない市民の会
外為特会→外特会 外国人参政権を許さない市民の会
356無記名投票:2010/02/09(火) 15:46:26.97 ID:eX7WIUos
>>347
一見冷静に見えていっぱいいっぱいなんだよなww
357無記名投票:2010/02/09(火) 15:46:37.68 ID:YYFK+auD
余計な事を話すなよw
358無記名投票:2010/02/09(火) 15:46:38.79 ID:9Hi44UyE
>>346
モナ夫がどうした?
359無記名投票:2010/02/09(火) 15:46:42.99 ID:HTslbpXh
みずぽのメモが気になる
360無記名投票:2010/02/09(火) 15:46:43.99 ID:JGVBaMBj
それだと3500億じゃあ少なくね?
361無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:03.85 ID:bBtfkJv/
危機管理って民主にあるの?
362無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:18.92 ID:uPjSvu9f
363無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:19.00 ID:YYFK+auD
>>353
地元の議員にたのんでみれば?
364無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:19.14 ID:+LobAItC
3500円w またw
365無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:21.62 ID:NuHIjDuz
危機感ないのはミンス
死ね
366無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:25.44 ID:eX7WIUos
3500円wwwwwww
367無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:28.80 ID:Y2OXi1Hx
A・B・Cのシュミレーション

@生唾性交大臣♪
368無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:29.31 ID:bBtfkJv/
また3500円w
369無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:30.68 ID:uV6kdXby
小学校のときに自民党の議員さんに国会見学させてもらった
370無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:31.59 ID:ArU6yZda
3500円ならおk
371無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:41.42 ID:O38RVZ6o
さすがに間違えすぎたなw
372無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:46.38 ID:pejO9Msz
>>361
自分達の政治生命に関する危機管理だけはばっちりだお
373無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:52.84 ID:bPPFpcXe
「金銭感覚が・・・」ワロタ
374無記名投票:2010/02/09(火) 15:47:55.97 ID:HTslbpXh
3500円は誰か指摘してやれよw
375無記名投票:2010/02/09(火) 15:48:11.05 ID:2+RSW2rC
3500円w
376無記名投票:2010/02/09(火) 15:48:11.29 ID:GxEBX8/T
3500円で飲み放題だと思った
377無記名投票:2010/02/09(火) 15:48:12.52 ID:PK8ISJsd
俺は西岡だったな修学旅行の国会見学
378無記名投票:2010/02/09(火) 15:48:24.30 ID:2UOoW50V
3500円www
PSPの中古ソフトが買える位
379無記名投票:2010/02/09(火) 15:48:27.24 ID:riKt6Kv7
やっと気付いたw
380無記名投票:2010/02/09(火) 15:48:33.75 ID:4SvgdtKe
河野の質問の意図がわからん、早く要旨をいえ
381無記名投票:2010/02/09(火) 15:48:38.06 ID:vw9mNiiE
ご存知
382無記名投票 :2010/02/09(火) 15:48:42.49 ID:AfHfq3Uz
役人の考えだからw
383無記名投票:2010/02/09(火) 15:48:58.55 ID:EfDUoyXW
そろそろ時間切れ
384無記名投票:2010/02/09(火) 15:49:04.83 ID:37SOQjVt
B52はそんなに映りたいんカ
385無記名投票:2010/02/09(火) 15:49:47.21 ID:TGLeSHwz
>>340
当然だ。しかも窓際だw
言い負かすのはいいんじゃないか?w

ところで、番組放送中だと担当につないでくれるんことがあるんだよな、バイトだろうけど。
某有名反日番組で、イラン人不法滞在者のことやったときに電話したことある。
韓国人のほうが圧倒的に不法滞在多いのに、
同情を買うためにカモフラージュで他の国ばっかやってるんだろ?って訊いたら、
「じゃっ、いずれ韓国人もやりますよっ!やればいいんでしょ!」とキレなさりました。

 
386無記名投票:2010/02/09(火) 15:49:51.67 ID:O7USkVKz
やっと今日の本命くる
387無記名投票:2010/02/09(火) 15:50:00.97 ID:uV6kdXby
>>384
ニュー速でかわいいってバカにされたのを真に受けてそう
388無記名投票:2010/02/09(火) 15:50:19.06 ID:bPPFpcXe
うわ、単に人が多くなっただけのとまり方じゃねえーな、これ
389無記名投票:2010/02/09(火) 15:50:53.59 ID:u5MTeCq6
390無記名投票:2010/02/09(火) 15:50:57.47 ID:9Hi44UyE
雇用保険の掛け捨てを改めてくれたら、参院選で民主に投票しても良い。
391無記名投票:2010/02/09(火) 15:51:25.33 ID:LcOgwvDA
>>388
海外からのアクセスは切れば良いのにな
392無記名投票:2010/02/09(火) 15:51:32.10 ID:cBcqNUTP
河野親子の外務省利権か
393無記名投票:2010/02/09(火) 15:51:59.27 ID:bWurOZ6w
>>338
検索してみたら出てくるわでてくるわ
【社会】 "中国人留学生、大量失踪" 留学生ら、無料のはずの留学証明書に多額の金を払わされる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142501893/
【社会】鳴門教育大学で中国人留学生13人が失踪するも、その後の所在も確認せず[060316]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142481395/
【国内】日本旅行中に行方不明になる中国人が続出[02/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233753802/
【調査】"犯罪者増大?" 来日した中国人の失踪急増…ビザ拡大控え対策急務
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118464053/
【国内】観光ビザで来日の中国人、1-5月で失踪者急増 拡大で更に増加か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118428617/
394無記名投票:2010/02/09(火) 15:52:06.39 ID:Y2OXi1Hx
河野くん。飽きた。もうヤメレ。早く次に代われ。
395無記名投票:2010/02/09(火) 15:52:32.50 ID:YYFK+auD
>>389
それね、頼まれれば全部、手続きはやってた。
396無記名投票:2010/02/09(火) 15:52:38.93 ID:kRwK5XEo
ジャイカ?
じゃ、いっか
397無記名投票:2010/02/09(火) 15:53:06.36 ID:JGVBaMBj
喪服熟女
398無記名投票:2010/02/09(火) 15:53:13.14 ID:s4qXGFss
また切れた・・・もう、いーや・・・諦めよう・・・
399無記名投票:2010/02/09(火) 15:53:17.76 ID:iRY/tOCC
>>363 >>389
THX !!
400無記名投票:2010/02/09(火) 15:53:34.09 ID:+JDLxgoh
河野は自民よりみん党の方が生きるんじゃないか
401無記名投票:2010/02/09(火) 15:53:34.55 ID:6RET1e9M BE:1464777959-PLT(12524)
肝心の高市さんは見れずか・・・
402無記名投票:2010/02/09(火) 15:53:54.38 ID:2+RSW2rC
河野、野党時のミンスみたいな喋りだなあ
403無記名投票:2010/02/09(火) 15:54:09.48 ID:37SOQjVt
>>393
バカ大学は害悪以外の何者でもないな
404無記名投票:2010/02/09(火) 15:54:14.25 ID:HTslbpXh
河野なげーよ