1 :
無記名投票 :
2010/01/19(火) 20:49:22.20 ID:CXWez1Og
2 :
無記名投票 :2010/01/19(火) 20:49:43.10 ID:CXWez1Og
Windows Media Playerの多重起動  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能です。 「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動します。 (ディレクトリはC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe) これにより、(3つでも4つでも)複数のプレーヤーで開いて同時に再生することが出来ます。 ストリーミングURLの取得  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 衆議院TVなどのHP中にある”中継中アイコン”を右クリックして”ショートカットのコピー(IE)”や”リンクのURLをコピー(FF)”で取得することが出来ます。 それを、WMPでもREALでも”メニュー>ファイル>(URLを)開く”へペーストして開くことが出来ます。
3 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 09:45:17.64 ID:GAxxUEb9
>>乙
4 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:01:24.28 ID:GhHDpovT
映像キタ
5 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:03:26.17 ID:EmaJ9+mJ
6 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:03:50.04 ID:GhHDpovT
初っ端からぽっぽの子供手当て
7 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:03:50.61 ID:4vcCyu3A
句点のあとは少し間を明けて読めばいいのに。
8 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:13:23.02 ID:GhHDpovT
埋蔵金が90兆円あるから無問題とも言ってたな。
9 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:18:09.79 ID:esi0i/We
過疎ってるけど、規制食らってるのか?
10 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:19:15.23 ID:aDhIGMJy
鶴山でさえ色白でつんと上を向いた美乳なのにポッポときたら
11 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:22:41.81 ID:e2z9uhuf
中国が空母持ってても対策は不要だろ 24万人総常備体制自体国際的な流れに合わないんだし 予備役をもっと増やすべきだよ
12 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:25:42.23 ID:qVgo0s2v
待て待て、「使われた」?
13 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:25:49.37 ID:gsNETGuM
「母から…」 キター!!!!! 昨日と同じ回答だな。 (別院だから仕方ないんだろうけど)
14 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:25:59.29 ID:1BsMdJdr
また昨日と同じ答弁聞くのか。。。
15 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:26:29.83 ID:gsNETGuM
>>9 規制先のスレの方が進行が早かったりする。
一番早いのは、NHK実況か。
16 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:26:46.50 ID:XYBCLQSo
認識がなかったから問題ない(キリッ 一般市民には厳しく問われるんだけどね…税金未納って。
17 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:26:48.01 ID:e2z9uhuf
今日は衆議院集中何とかがあるんだっけ asshole久々に見れるのか
18 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:26:57.14 ID:esi0i/We
弁解を聞きたいんじゃなくて、説明を聞きたいの。
19 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:26:57.67 ID:GhHDpovT
野次うるさい
20 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:29:47.62 ID:jtutADaB
昨日の答弁とおんなじだなぁ。 ちとヤジうるさい
21 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:30:09.91 ID:petyeXhX
1月20日(水)の審議中継 衆議院 13:00 予算委員会 参議院 10:00 本会議 ・尾辻秀久(自由民主党・改革クラブ) ←イマココ ・藤原正司(民主党/新緑風会/国民新/日本) ・松あきら(公明党) 11:40 国家基本政策委員会
22 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:30:31.03 ID:vKVuN3uC
民主党じゃ日の丸は国旗じゃないもんな
23 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:30:34.70 ID:GhHDpovT
憲法擁護義務があると思ってるのに違憲の可能性がある法律を作ろうとしてるんだ?
24 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:31:16.09 ID:LpJWWyqa
いやいやそれ殊更にいう事じゃなくて普通だから<国旗
25 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:31:47.11 ID:gsNETGuM
国旗・国家について。。 民主党、党大会に国旗が出てきてたのはそういう意味だったのか。。 (けれど、慣れてなくて、国旗に頭下げたのは来賓の亀井ぐらいだったそうだ。)
26 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:32:05.87 ID:IucpH0b2
30日ルールのことを無視するなよ
27 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:32:51.08 ID:LpJWWyqa
あれ陛下問題これで終わり?
28 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:32:54.17 ID:vKVuN3uC
亀井先生は瞑想中
29 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:34:28.01 ID:IucpH0b2
政治家が公務員の下で活用?
30 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:35:22.33 ID:GhHDpovT
また抽象論ですか
31 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:35:27.61 ID:ehOo5dhR
参院にも民主フラワーがいるのか
32 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:35:54.38 ID:gsNETGuM
だんだん質問の内容忘れてきたw 回答も、原稿読みだから眠くなってくるな…
33 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:36:05.62 ID:1BsMdJdr
宗教団体の理念を聞いてるみたいで 気持ち悪くなってきた・・・
34 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:36:11.41 ID:jtutADaB
つーか、景気悪いのに幸福にとかアホだろwwwwwwww
35 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:37:26.59 ID:vKVuN3uC
4年間を連発しているけど民主政権が4年も持つのかな? それとも4年後には政権を放棄するつもりなのか?
36 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:37:29.62 ID:IucpH0b2
6900億が大幅な歳出削減か
37 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:38:25.04 ID:ehOo5dhR
なんかもにょってね?
38 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:38:32.14 ID:IucpH0b2
ショボいジミンガーをはさむなwwww
39 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:38:50.40 ID:GhHDpovT
苦しくなったら自民のせい
40 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:39:05.58 ID:gsNETGuM
>>33 ユートピア、幸福の実現、ユートピア。。。
宗教掛かってるんだなぁ。。
現実から掛け離れてく。
41 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:41:36.09 ID:GhHDpovT
世界経済の緩やかな回復を阻害する可能性としてお前の名前が出てる訳だが
42 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:41:54.17 ID:jtutADaB
キョドってるなぁ、なんか。 景気回復対策打つ気ないんじゃねーの? どんだけお花畑なんだ
43 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:42:53.13 ID:LpJWWyqa
44 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:43:52.42 ID:IucpH0b2
警察支援って、警察感の給料支払いだろ
45 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:47:04.30 ID:LpJWWyqa
バカンきた
46 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:47:53.48 ID:d3BMvF1W
おづちw
47 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:48:04.88 ID:IucpH0b2
笑われとるwww
48 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:48:16.53 ID:LpJWWyqa
またジミンガーwwwww
49 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:49:10.64 ID:IucpH0b2
税収減9兆がなんで国債発行に組み入れられるの???
50 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:50:10.29 ID:GhHDpovT
お遍路、こんなダミ声だったっけ?
51 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:50:48.08 ID:ehOo5dhR
あ、ハラグロだ
52 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:51:00.65 ID:kIHHaAjw
利益とかじゃなく幸福を追求って… 意味わからん
53 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:54:34.16 ID:GhHDpovT
オナニー質問?
54 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:55:09.30 ID:IucpH0b2
代表質問でまでジミンガーとか、すごいな
55 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 10:56:29.90 ID:Eu2F+9En
56 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:00:28.89 ID:XP9jSceW
大丈夫? このおっちゃん
57 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:02:09.15 ID:1BsMdJdr
緊張しすぎじゃねいか?
58 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:02:22.34 ID:qXC3XJCw
さならる、さならる、さららる、かいくぁうく
59 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:06:23.51 ID:gqM7CifS
前途多難って言っていいのかw
60 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:07:30.84 ID:XP9jSceW
緊張しすぎって、おっちゃん2期目やろ
61 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:08:20.74 ID:j+fAZKPj
978 名前:無記名投票[] 投稿日:2010/01/20(水) 10:01:35.97 ID:vKVuN3uC
>>977 今日は麻生・谷垣・石破・進次郎だったはず
>>978 ソースがみつからないんですよ。
根拠となるurlが欲しいんです。
62 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:08:57.11 ID:ehOo5dhR
鳩の声ちげーw さっきまでの甲高い声とは大違い
63 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:15:29.24 ID:yjPLB7c6
ずいぶん時間の掛かる緊急だなぁ
64 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:23:16.40 ID:l7OhMC+D
おうどうを歩むって、横道?凹道?負う道?
65 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:23:46.48 ID:j+fAZKPj
>>61 補足
柿沢議員のつぶやき
310kakizawa
フォロワーが4000人になりました。
ただただ感謝。これからも国会ダダ漏れ生中継、続けます。
とりあえず今日は13時から委員長職権で立てられた予算委です。
二次補正の趣旨説明聴取で所要5分。自民は欠席かも。
やはり前スレ
>>977 のメンツはデマだったのかな?
66 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:24:25.90 ID:vKVuN3uC
>>61 2ch情報だから正確性にかけるけどね
ttp://2chcopipe.com/archives/51398396.html 「衆議院予算委員会集中審議」 1月20日
質疑者
◇13:0013:50 麻生太郎(自由民主党・改革クラブ)
◇13:5014:30 福田康夫(自由民主党・改革クラブ)
◇14:3015:20 安倍晋三(自由民主党・改革クラブ)
◇15:2016:00 小泉進次郎(自由民主党・改革クラブ)
◇16:0017:00 石破茂(自由民主党・改革クラブ)
67 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:25:28.28 ID:j+fAZKPj
>>66 それの出た時から見てたけど、
裏付けソースがなかったのよ。
なので未だに出回ってるのがふしぎで。
68 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:27:17.65 ID:vKVuN3uC
午後になればデマかわかるな
69 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:27:56.48 ID:gsNETGuM
デマが大好きなんだろ。みんな。 そんな面子が出てきたって、ロクな質問するとは思えんのだが? ただのリンチじゃまいか…。
70 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:28:18.53 ID:YxrIfzd2
予算委員会の委員名簿を見るといいよw
71 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:30:07.69 ID:j+fAZKPj
72 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:30:43.29 ID:gsNETGuM
ガンバレーコールきたー!!!!!!
73 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:33:01.34 ID:K5tN5WzC
すげぇ、桃太郎侍みたいなしゃべりかただ
74 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:33:51.58 ID:r/7uHIqs
格好(・∀・)イイ!!演説だのう
75 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:35:41.36 ID:2oGgFxMz
迫力あるなぁ
76 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:36:44.98 ID:GhHDpovT
基本政策に移動
77 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:36:58.48 ID:VSCIblYN
元宝塚っぽい喋り方だなぁ、と思ったら
78 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:38:28.63 ID:VFWD5oc7
かっけーw
79 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:38:49.48 ID:A7ov8pVh
>>77 でも聞きやすい。
公明のくせに良いのがムカツクw
80 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:39:08.46 ID:vKVuN3uC
花組の男役のトップだったw
81 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:39:10.71 ID:gsNETGuM
wikiより >松 あきら(まつ あきら) >本名:西川 玲子(にしかわ れいこ、旧姓:松本(まつもと)、1947年12月3日 - )は、日本の政治家。 >公明党所属の参議院議員(3期)。女優(活動休止中)。 >元宝塚歌劇団花組男役トップスター。夫は西川知雄で女児ひとり[1]があることを公表している。 さすが、トップスターは貫禄が違うんだんぁ。。 扇千影以来か?
82 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:40:03.83 ID:ehOo5dhR
ああ、それで上手いのか 声はりまくってるなあ
83 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:41:00.51 ID:GhHDpovT
鳩嫁も宝塚らしいけど、しゃべらすとこうなるのかね。
84 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:41:04.71 ID:VFWD5oc7
やっぱり政策面で見ると民主より公明だな カルト具合も民主の方がひどくなってきたし
85 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:41:55.52 ID:A7ov8pVh
テンポと論調、感情があるから 棒読みと違って、聞きやすいんだろうね
86 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:42:08.77 ID:ehOo5dhR
87 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:42:30.72 ID:uQqfFoAu
>>84 半年前まで、久しく与党だったからでしょう
88 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:42:54.89 ID:VFWD5oc7
>>83 喋り方はうかもしれないけれど、内容が・・・
89 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:42:55.24 ID:2oGgFxMz
言ってることはもっともだなぁ。
90 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:43:09.19 ID:vKVuN3uC
今度ステージ衣装みたいななりで質問に立って欲しい
91 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:43:21.08 ID:YxrIfzd2
いかん、惚れそうだ...
92 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:43:48.17 ID:A7ov8pVh
93 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:44:33.19 ID:VFWD5oc7
94 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:44:55.99 ID:vKVuN3uC
95 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:45:33.66 ID:K5tN5WzC
ペンおっことしたw
96 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:45:35.64 ID:uQqfFoAu
97 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:45:38.79 ID:A7ov8pVh
98 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:45:45.52 ID:o2ne0exE
公明がまともに感じるとは
99 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:45:47.76 ID:l7OhMC+D
100 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:47:27.86 ID:A7ov8pVh
大事な事なので2回言いますたw
101 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:47:36.42 ID:Hv/2rvBT
今言ってるワクチン、不妊の恐れとか副作用が大きいって海外では禁止もされてるやつ。 義務化は危険だと思うが・・・。
102 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:47:39.95 ID:K5tN5WzC
やっぱり野党は綺麗事言う
103 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:47:50.68 ID:XI2ie4Yx
イケメンだよねw
104 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:48:22.96 ID:2oGgFxMz
105 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:48:49.92 ID:YTTgitLg
沢山質問してたけど、鳩は質問内容ちゃんと覚えてる?
106 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:49:30.48 ID:mrznQk3v
承知してるかどうかなんて関係無いだろ.
107 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:49:41.48 ID:vKVuN3uC
108 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:50:01.18 ID:gsNETGuM
>>105 原稿があるから大丈夫!
「検察が解明したから、俺は大丈夫!」がぽっぽの基本路線なんだな。
小沢も検察に任せちゃえ!
109 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:50:11.41 ID:VFWD5oc7
聞き飽きた 「しらなかったからしょうがないじゃん」 で通じないと何度言われたらわかるんだろう
110 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:50:52.17 ID:l7OhMC+D
脱税に当たらないと思うから、ご理解を願いたい???
111 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:51:03.53 ID:YTTgitLg
>>107-108 そっかそれなら鳩頭でも質問忘れないし安心だね。
相変わらず自分は悪くない、知らないかよ…
112 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:51:15.05 ID:GhHDpovT
知らなければ脱税にはならないのか。いいこと聞いた
113 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:51:29.97 ID:mrznQk3v
潔白って、記載漏れに対する管理責任を問われたらどうなる?
114 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:51:47.38 ID:VFWD5oc7
代表質問じゃ無理だわな 追求は委員会で対決しなきゃだわな
115 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:51:59.09 ID:gsNETGuM
116 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:52:17.88 ID:A7ov8pVh
結局、税金払ったのか言わないねw
117 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:53:03.09 ID:gsNETGuM
118 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:53:55.25 ID:VFWD5oc7
無理だったじゃんw
119 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:53:56.68 ID:mrznQk3v
>>117 確か、5億数千万収めたとか言ってたような...
120 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:54:07.72 ID:YxrIfzd2
NHKおわた
121 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:54:42.11 ID:A7ov8pVh
>>117 払ったのか。
じゃーハッキリ言えばいいのにな。
122 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:54:57.73 ID:K5tN5WzC
BS2に移動
123 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:55:47.85 ID:1BsMdJdr
1億円脱税に成功したんじゃなかったっけ。
124 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:57:48.38 ID:s6RI+NAU
今日の予算委員会のTV中継はないんだな・・・
125 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:59:09.69 ID:gsNETGuM
126 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 11:59:46.88 ID:petyeXhX
ブルー@参院国基
127 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:01:40.98 ID:mrznQk3v
良くなってるって...w
128 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:02:13.68 ID:gsNETGuM
小沢、ゼネコンにはつっこまないのー チンチン(AAry
129 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:02:17.32 ID:o2ne0exE
相変わらずこいつのしゃべりははらたつな
130 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:02:34.32 ID:mrznQk3v
あれ?長妻なし?
131 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:02:51.56 ID:Eu2F+9En
ひでえ 市川先生 草葉の陰で泣いてるわ...
132 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:03:52.55 ID:XxYmJhWj
5分以内に終わりますのでw
133 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:04:03.05 ID:gsNETGuM
5分以内で終わってね!
134 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:05:13.37 ID:gsNETGuM
いかにも官僚作成原稿だな。。 すっごい読み辛そう。
135 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:05:57.85 ID:VFWD5oc7
国内経済・景気を片付けないと持続可能性のある政策は出来ないのにな 国内は後回しでCO2の目標を定めるのはいかがなものか?
136 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:07:04.09 ID:uQqfFoAu
本人が分かっていないから、聞くほうも聞き辛い
137 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:07:48.38 ID:gsNETGuM
>>136 さっぱり内容が頭に入ってこない…
原稿書くほうも大変だよなー。
138 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:08:23.89 ID:gsNETGuM
散会! お疲れ!!!
139 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:08:27.29 ID:GhHDpovT
三階
140 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:08:33.61 ID:XxYmJhWj
4分ぐらいで終わった
141 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:08:41.59 ID:PGLqk1hD
散 会
142 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:09:28.65 ID:Ees1zC6I
だれか出口の女の子のお辞儀おっぱいキャプおくれよ
143 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:12:48.84 ID:petyeXhX
映像キタ@参院国基
144 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:16:04.40 ID:Ss34fdD8
予算委、質疑者誰?
145 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:16:05.42 ID:GhHDpovT
人少ないね
146 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:16:14.60 ID:XxYmJhWj
午後の予算委は2次補正の趣旨説明だけだよね? 議論は明日以降で
147 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:19:28.60 ID:gsNETGuM
昼休みに行っちゃたんか?
148 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:19:51.79 ID:K5tN5WzC
国家戦略委員会人少なっ
149 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:21:56.89 ID:GhHDpovT
150 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:22:52.28 ID:YxrIfzd2
国歌基本政策委員会 はじまた
151 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:23:10.05 ID:gsNETGuM
国勢調査について? ktkr
152 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:23:26.18 ID:XxYmJhWj
速攻散会
153 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:23:34.69 ID:petyeXhX
散会@参院国基
154 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:23:36.91 ID:YxrIfzd2
国家じゃ orz
155 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:23:37.56 ID:K5tN5WzC
はじまたおわた
156 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:23:41.20 ID:gsNETGuM
散会w 一分無かったぞ!
157 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:24:06.14 ID:vKVuN3uC
30秒で産科医。。。
158 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:24:11.11 ID:YxrIfzd2
もう産科医
159 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:24:35.87 ID:pIxPuFRL
なんでこんなに早いの?7
160 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:24:53.98 ID:Ss34fdD8
161 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:26:36.98 ID:pIxPuFRL
「衆議院予算委員会集中審議」 1月20日 質疑者 ◇13:0013:50 麻生太郎(自由民主党・改革クラブ) ◇13:5014:30 福田康夫(自由民主党・改革クラブ) ◇14:3015:20 安倍晋三(自由民主党・改革クラブ) ◇15:2016:00 小泉進次郎(自由民主党・改革クラブ) ◇16:0017:00 石破茂(自由民主党・改革クラブ)
162 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:28:17.53 ID:pIxPuFRL
別ソース ◇13:00〜13:50 谷垣禎一(自由民主党・改革クラブ) ◇13:50〜14:30 麻生太郎(自由民主党・改革クラブ) ◇14:30〜15:20 安倍晋三(自由民主党・改革クラブ) ◇15:20〜16:00 小泉進次郎(自由民主党・改革クラブ) ◇16:00〜17:00 石破茂(自由民主党・改革クラブ)
163 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:31:36.14 ID:YTTgitLg
そろそろ確実なソース付きの質疑者一覧を見たい
164 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:32:24.92 ID:petyeXhX
13:00 衆議院予算委員会(中継) 趣旨説明
165 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:46:28.83 ID:Um1pqJ1W
衆議院TV繋がらないんだけど、 何故今日NHKは中継しないの? 何この言論弾圧、糞民主党!
166 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:51:15.06 ID:YJ8/ikPK
>>165 今マークが中継予定だから、もう少しして中継中になったらつながるのでは?
167 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:51:52.80 ID:AR3wjW6f
つながったよ
168 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:52:15.36 ID:petyeXhX
169 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:52:15.83 ID:fYP05+UN
つながったああ
170 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:53:19.47 ID:YJ8/ikPK
後は1時までwktkしながら待つのみ^^
171 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:53:53.36 ID:Um1pqJ1W
172 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:55:25.52 ID:X6WTfWGs
今日休みで良かった 13時から楽しみ
173 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:57:21.34 ID:QkY386N1
さあ始まるザマスよ
174 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 12:57:31.25 ID:AR3wjW6f
今日はだれが質問するの?
175 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:00:03.29 ID:pIxPuFRL
棚橋、石バ、福井の女、シンジロウあたりは出てほしい
176 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:01:35.11 ID:AR3wjW6f
衆議院だから参議院の人はさすがにでないと思う。 ガッキーでるのかな?
177 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:01:55.30 ID:DkeoFaz0
あれ予算委員会は? 山岡!譲歩して開けよ、今月末で粘って自民のせいにするなよ。 また、小沢に怒られるぞ。
178 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:02:22.71 ID:X6WTfWGs
始まらねぇー
179 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:02:32.23 ID:YJ8/ikPK
時間厳守!
180 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:03:11.55 ID:7Bo4VF2C
なんで質問者が公表されてないんだ?
181 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:03:26.50 ID:Pkkz5GLm BE:260405142-PLT(12524)
>>175 棚橋さん前回の臨時国会で
名を上げただろうね
今回も期待
182 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:03:39.85 ID:Um1pqJ1W
ちょっとー1時過ぎたんだけどー、始まんないんだけどー 何この言論弾圧糞民主党!
183 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:03:44.64 ID:Ju/H+egT
184 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:03:59.01 ID:HQgQNnwN
>>180 「衆議院予算委員会集中審議」 1月20日
質疑者
◇13:00〜13:50 麻生太郎(自由民主党・改革クラブ)
◇13:50〜14:30 福田康夫(自由民主党・改革クラブ)
◇14:30〜15:20 安倍晋三(自由民主党・改革クラブ)
◇15:20〜16:00 小泉進次郎(自由民主党・改革クラブ)
◇16:00〜17:00 石破茂(自由民主党・改革クラブ)
これ?
185 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:03:59.75 ID:imdxu6GE
何で毎回遅れるんだよ・・・ 仕事しろよ
186 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:04:29.40 ID:pIxPuFRL
斎藤健もいいぞ
187 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:04:31.28 ID:YJ8/ikPK
トップバッター、いきなり稲田さんとかいいな^^
188 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:04:41.44 ID:s6RI+NAU
画面真っ暗なんだけど
189 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:04:46.25 ID:AR3wjW6f
ごめん、いしばさん、衆だったのね。 勘違いしてたわ。
190 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:05:15.87 ID:N8c83BN9
191 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:06:16.51 ID:HQgQNnwN
192 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:06:26.04 ID:pIxPuFRL
193 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:07:19.28 ID:D8cn2eB1
あれ、まだ始まってないのか。
194 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:07:31.24 ID:HQgQNnwN
開始から7分立つのに中継が始まらないとか。
195 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:07:59.12 ID:YJ8/ikPK
お昼寝タイム終了してますよーーーー!
196 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:08:39.99 ID:kRWXzk4g
映像別に要らないから ラジオでやってるところ知ってますか?(´・ω・`)
197 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:09:10.50 ID:FgSNkyi/
仕事しろー
198 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:09:34.16 ID:uQqfFoAu
まだ始らないのか?
199 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:09:54.01 ID:3lFs2R3W
恥マラ無いな
200 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:10:13.35 ID:mrznQk3v
201 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:10:53.61 ID:kwmj1sQP
マダー?
202 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:10:54.77 ID:X6WTfWGs
テロきた!
203 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:10:58.89 ID:cM8jURUN
開会していないのか
204 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:11:02.35 ID:AR3wjW6f
開会前にまたもめてるんかいな?
205 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:11:02.13 ID:ijvCiHmb
時間守れよ
206 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:11:08.16 ID:d1jTAwTs
まだか
207 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:11:18.36 ID:kRWXzk4g
せっかくナローバンドで設定してやってるんだから さっさとはじめろや(´・ω・`)
208 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:12:02.51 ID:Pkkz5GLm BE:2636599199-PLT(12524)
開会自体してなかったのか
209 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:12:08.23 ID:mrznQk3v
...12分過ぎたぞ!まだか?
210 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:12:13.01 ID:HQgQNnwN
>>196 地方は分からないけど、少なくとも主要なラジオ局(NHKなど)ではやってないっぽい。
>>200 >>184 はデマなのかー
ということは、誰が出るのか情報は出てないのか。
211 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:12:14.07 ID:YJ8/ikPK
参院本会議が長引いたの?
212 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:12:44.05 ID:oeNiQrTl
もめてんだろうな そこが見たいのに
213 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:12:48.97 ID:D8cn2eB1
開会もまだだったのか。
214 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:13:17.21 ID:uQqfFoAu
まさかと思うが、与党側がボイコット?
215 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:13:38.39 ID:Ss34fdD8
サディスティックな棚橋さんが見たい
216 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:13:41.86 ID:K+H987FK
まだかー
217 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:13:57.19 ID:HQgQNnwN
時間も守れないとは。 小学生でも昼休みが終わったら教室に戻ってくるぞ。
218 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:14:00.12 ID:QkY386N1
出前が遅れたんだろ
219 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:14:06.67 ID:imdxu6GE
民主がわがままでも言ってんのかな?
220 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:14:12.50 ID:K7bK1kVe
ボイコットだけはやめて欲しい フルボッコが見たいんだから
221 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:14:14.60 ID:MTYKhA6y
もう笑えてきたw
222 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:14:21.10 ID:Pkkz5GLm BE:2636599199-PLT(12524)
>>212 時計止めて揉めた時とか流してほしいよな
音声友愛されちゃうけど
223 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:14:39.96 ID:AR3wjW6f
224 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:14:55.20 ID:DkeoFaz0
理事だけでも決めないのか、何か山岡がごねてるな。 補正を早く仕上げる気がないな。月内参院送付できなくなるぞ。
225 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:15:43.82 ID:kRWXzk4g
>>210 そうですか(´・ω・`)
午前中の参議院もテレビ付けて
声だけ聞いてたから別に
ラジオでもやってりゃ良いんだけどなぁ
NHKは融通きかんのう
226 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:15:52.42 ID:5zGSUmPI
おいはやくしろ
227 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:16:13.23 ID:YJ8/ikPK
誰か「褒め殺し作戦」で攻めて欲しい
228 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:16:42.76 ID:kRWXzk4g
カップ麺とおせんべいと お茶とミカン用意して待ってる 俺の身にもなってくれよ(´・ω・`)
229 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:16:44.09 ID:pIxPuFRL
与党が傍聴席に野次集団を連れてきて揉めてるらしい
230 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:17:00.01 ID:XxYmJhWj
今日は財務大臣が趣旨説明するだけで、5分で終わると思うよ
実質審議は明日以降で
始まらないのは、今後の審議日程で理事会が揉めてるから?
>>225 NHKは、テレビでやる時はラジオでもやってるよ
231 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:17:42.76 ID:d1jTAwTs
鳩山がぽんぽん痛いとか言ってるのかww
232 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:17:52.35 ID:Pkkz5GLm BE:1822834278-PLT(12524)
233 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:17:53.55 ID:MTYKhA6y
揉めてるのは間違いないな
234 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:18:09.35 ID:QkY386N1
17分か こりゃなんかで揉めてんな
235 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:18:13.08 ID:DkeoFaz0
麻生なんか、去年は正月三が日明けに召集して審議してたのにな。 二次補正の事実上の執行が来年度になるな。
236 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:18:19.09 ID:AR3wjW6f
237 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:18:40.52 ID:55m5p15A
238 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:18:46.09 ID:cM8jURUN
町村と亀がやり合っていたりして
239 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:18:49.60 ID:kRWXzk4g
>>230 でもテレビでやらない時こそ
ラジオでやって欲しいんだ(´・ω・`)
議員に
出演料とかかかるわけじゃあるまいし
240 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:19:23.17 ID:HQgQNnwN
国民の知る権利が侵害されている、と抗議だな
241 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:19:25.02 ID:N8c83BN9
242 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:19:29.81 ID:imdxu6GE
与党の連中が検察とでも争ってんのか?
243 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:19:37.64 ID:D8cn2eB1
ワイパー取替えにいってくるかな。
244 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:19:56.67 ID:hv1S+wov BE:328153223-2BP(0)
衆議院にTELしたら、始まる時間は未定って言われた。
245 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:20:01.15 ID:MlWg/5KG
もめてるのも含めて全部やれ。
246 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:20:13.71 ID:ApgJ9mRl
開始マダー?('A`)
247 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:20:59.94 ID:DkeoFaz0
民主は、次の幹事長を水面下で用意して、 小沢に選挙手法を次の選挙本部長に伝授させて、お払い箱にしろよ。
248 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:21:06.89 ID:Um1pqJ1W
249 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:21:26.68 ID:uQqfFoAu
バックステージ専門の中継ch設置を希望
250 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:21:52.94 ID:kRWXzk4g
>>235 だって韓国民の生活が第一、韓国民の皆さんのための政治だぜ
日韓友好の言い訳で在日外国人参政権法案通す以外の事なんか
考えてないさ(´・ω・`)
251 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:22:02.91 ID:MTYKhA6y
中継機材まで友愛したのか
252 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:22:18.33 ID:e2z9uhuf
実は審議始まってて 麻生のところだけ飛ばされてるとか?
253 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:22:45.52 ID:DkeoFaz0
とにかく予算委員会の様子を知らせろよ、鳩山や菅は座っているのか? 衆議院事務局は何をやってるんだよ。
254 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:22:57.54 ID:VFWD5oc7
あら?もめてるの?
255 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:23:04.62 ID:N8c83BN9
>>230 だから質問者の名簿上がってないのか。
んじゃ出かけよ。
256 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:23:13.68 ID:Um1pqJ1W
>>252 糞民主党のことだ、絶対情報統制していると思うよ
257 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:23:26.00 ID:qlFN1HTf
いい加減にしろwwwww
258 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:24:33.54 ID:uQqfFoAu
代替プログラム 〜議会乱闘史・ベスト10〜 なんてのをゼヒ
259 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:24:35.15 ID:HQgQNnwN
「開会されしだい」ということは、開会されなかったら中継しないと言うことか。
260 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:24:47.99 ID:mrznQk3v
...揉めてるの見たいなぁ、どっかで中継しないかな?w
261 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:24:48.24 ID:u5qGpDrx
しかしテレビ中継ないというのはどういうことだろう ワンセグででもやればいいのに
262 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:24:51.80 ID:e2z9uhuf
>>256 民主党はそこまでする権限持ってるのか?
そこが疑問だけど
中継する、しないは誰の権限で決めてるんだろう
263 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:25:00.73 ID:imdxu6GE
>>253 鳩はお小遣いもらいにママンのとこ行ってるんじゃね?
264 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:25:35.02 ID:xnTnNPKw
柿沢議員の独り言、 15分前 >310kakizawa 委員長職権で立てた予算委が13時。それに先立つ理事会が >12時50分予定なので登院すると、まだ与野党筆頭間の協議中で予定時刻には開かれないという。 >二次補正の与野党質問時間、それと集中審議の取り扱いで揉めているらしい。 >民主がいきなり自民と同じ質問時間を要求してきたと。
265 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:25:35.79 ID:m72prVe7
>>239 地デジなんだから、NHKのメイン放送の裏でタレ流しにしてくれてもいいのにね。
266 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:25:56.47 ID:mrznQk3v
267 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:26:10.94 ID:MTYKhA6y
議会の歴史に残る乱闘だったりしてな
268 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:26:24.08 ID:kRWXzk4g
NHKは国会開催中はBSでくらい国会中継やってくれや(´・ω・`)
269 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:26:49.55 ID:cM8jURUN
ヤジ要員、自重!
270 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:26:57.58 ID:uQqfFoAu
>>263 「ママー。お年玉使い切ったから、今月のお小遣いちょうだい」
ですね
271 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:27:12.00 ID:eIdEbydt
BSくらいながせや
272 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:27:12.77 ID:kRWXzk4g
>>265 教育テレビで垂れ流しでもええわ(´・ω・`)
高校野球と同じ手法ですよ
273 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:27:17.55 ID:u5qGpDrx
>>265 地デジでよくない?なんのための多チャンネルなのか・・・・・
274 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:27:19.50 ID:XxYmJhWj
>>262 ネットでは全部中継あり(秘密会を除く)
議事録も残る
275 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:27:26.50 ID:mrznQk3v
>>261 何のためのデジタル化、多チャンネル化なのか...
民法の空いているチャンネルで委員会全部やればいいのにな.
276 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:27:34.49 ID:YJ8/ikPK
議員にスネークをお願いするしかないな
277 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:27:54.39 ID:HQgQNnwN
278 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:28:06.23 ID:7iK59/TI
始まらんな
279 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:28:21.02 ID:xnTnNPKw
>>275 ライブで流しちゃ放送局的にヤバそうな発言もたまにあるので、
自主規制かとw
280 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:28:30.67 ID:Um1pqJ1W
>>268 反対だろう、メインが国会で、BSはその他どーでもいい番組
281 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:28:36.44 ID:uQqfFoAu
282 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:28:46.69 ID:u5qGpDrx
>>276 永田がいたらきっとやってくれただろうに・・・・・なにせ折り鶴折るくらい暇してたから
283 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:28:51.00 ID:imdxu6GE
もうすぐ30分になるぞ・・・
284 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:28:54.86 ID:kRWXzk4g
>>277 与党が政府に質問する事無いって
言ったの民主党やん(´・ω・`)
285 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:29:25.19 ID:j+fAZKPj
kharaguchi 衆議院予算委員会理事会が協議中のため待機です。
286 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:29:44.54 ID:kRWXzk4g
>>280 まぁそうだけど総合の大相撲切ったら
怒り出す相撲ファンも要るだろうし(´・ω・`)
287 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:29:53.23 ID:MCxyXRGa
原口はすっかりTwiter病だよなw
288 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:29:58.07 ID:mrznQk3v
>>279 けど、委員会によっては視聴率取れるかも知れんから、取り合いになるかもw
289 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:30:13.98 ID:L7qQ6ywo
>>282 暇ならハトだって負けてないぞ!内職するくらい暇なんだから
290 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:30:25.51 ID:e2z9uhuf
>>274 ですよね。
じゃあまだ審議始まって無いってことか
なんだかんだ言うけど、開かれた政治じゃんw既に
291 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:30:25.85 ID:YJ8/ikPK
292 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:30:49.09 ID:vKVuN3uC
>>279 院内での発言は院外では責任を問われないからそれはないよ
293 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:31:01.67 ID:uQqfFoAu
294 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:31:07.62 ID:HQgQNnwN
>>284 「政治主導なので、俺たちがルールだ!」みたいな感じだろうか。
日本でも海賊党を立ち上げて、実況中継してくれる人を送り込むしかないな。
295 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:31:15.61 ID:YJ8/ikPK
スネーク、原口にtwitterで報告させるとかw
296 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:31:21.65 ID:mMmldFcq
原口ヒマだな
297 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:31:29.58 ID:kRWXzk4g
今国会は在日参政権をこっそり強行に通してくる予定なんだろうから 中継無い日が増えるんだろうなぁ(´・ω・`) 審議も報道もせずに強行可決とかありそうだ
298 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:31:48.96 ID:r/7uHIqs
【準備中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧ ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` ) (_ o[( ´-) (-` )]o _) └'ー-(_ )][( _)ー'┘ 'ー'^ー' 'ー'^ー'
299 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:31:49.51 ID:xnTnNPKw
>>292 ああ、そういうルールがあるんだ。Thanks.
ただ、マスメディアが編集すると…。格好の餌食だろうなぁ
300 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:32:29.13 ID:AnBGcj5X
民主やばすぎだなほんとこれ
301 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:32:37.50 ID:MCxyXRGa
302 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:32:43.92 ID:u5qGpDrx
303 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:32:48.06 ID:XgaS89VM
>>262 NHKの判断らしいよ。
ニコの電凸動画で言ってたと思った。
304 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:32:52.93 ID:Um1pqJ1W
糞民主党は最初からこういう作戦で妨害する気マンマンだったな
305 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:32:59.34 ID:MTYKhA6y
ここは本当に日本なん?
306 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:33:01.58 ID:oeNiQrTl
ぽっぽの逮捕容疑がかたまってて 今頃、劇的な国会での逮捕が って妄想ぐらいしてもいいよね
307 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:33:11.16 ID:MjJnjJRr
政府と与党を一体化するんだから、与党は質問時間なんて要らないんじゃね? ソ連の最高会議だって、無所属しか質問時間が無かったお。
308 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:33:18.84 ID:L7qQ6ywo
309 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:33:24.84 ID:kIHHaAjw
お前ら何やってんの? 昼からはないぞ
310 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:33:26.13 ID:m72prVe7
>>289 もう小沢に頼もうよ
いつもサボってるしさ・・・
311 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:33:39.38 ID:j+fAZKPj
kharaguchi 「黄粉餅とアベカワ餅をください」と細君に 。 「それは同じものです。2個食べるということですか?」 「…。」「海苔で巻いてください。」 3分前 from Keitai Web
312 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:33:42.87 ID:cZzvA9a+
>>299 法的に何ら責任はないけど、マスコミの皆さんは「道義的責任」を追求なさるからなぁw
もっともカップラーメンの値段を知らないとか漢字の読み間違いがそれに当たるとは思えないけど
313 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:34:00.05 ID:anEIKdhE
共産って政党交付金受け取り拒否してるんだっけ? それに比べ小沢ときたら・・・
314 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:34:25.30 ID:D8cn2eB1
ワイパー交換してきたのに、まだ始まってなかったのか。
315 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:34:42.24 ID:/zdhJflN
衆院TVつながんねーのに NHKくだらねえ広瀬香美のインタビューなんか流して何やってんだよ!
316 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:34:53.26 ID:e2z9uhuf
317 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:35:13.08 ID:mrznQk3v
...磯辺焼き.
318 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:35:18.67 ID:MjJnjJRr
319 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:35:20.32 ID:u5qGpDrx
>>313 共産党は赤旗があるから政党交付金もらわなくても企業・団体献金もらわなくても平気だからなぁ
320 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:35:20.98 ID:vKVuN3uC
あれ・・・急に画面が真っ暗に。。。
321 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:35:21.65 ID:Ees1zC6I
今北 どうなってんだ!? 隠してんじゃねーぞ!!
322 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:35:27.50 ID:ylLbnL6M
今日の国会中継が無いと分かった時点でNHKの解約しようと思って電話した。 今、提出用紙待ち。
323 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:35:38.71 ID:2YB5Eo3z
与党質問なしは凄く評価できる あんなのウザイだけで時間の無駄
324 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:35:43.41 ID:Pkkz5GLm BE:1171821694-PLT(12524)
日テレで 国会報道
325 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:35:57.85 ID:xnTnNPKw
退屈だから、 ぽっぽのつぶやき 25分前 >hatoyamayukio 今日も中身の濃い議論ができたと思います。通常国会 >の会期は150日。国民のみなさんのために、一日一日全力を尽くしていきます。
326 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:36:07.20 ID:L7qQ6ywo
327 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:36:15.13 ID:MjJnjJRr
>>319 党費は所得の1%だったかな。
どうみても消費税ですw
328 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:36:17.50 ID:m72prVe7
>>301 30分前のツイートか・・・
参院5分で産科医だったんじゃないの?
329 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:36:22.98 ID:Ss34fdD8
330 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:36:29.16 ID:u5qGpDrx
おや MediaPlayerの画面が真っ黒に
331 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:36:36.26 ID:imdxu6GE
>>315 NHKにとっては国会より広瀬香美の方が重要なんだろw
332 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:36:47.18 ID:5zGSUmPI
はやくしてくれないと風邪ひいちゃうよ
333 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:36:54.79 ID:L7qQ6ywo
>>325 なんだ。責められるの好きなんだな。
これからもどんどん楽しませてやってください>野党
334 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:37:22.32 ID:vKVuN3uC
335 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:37:30.54 ID:d1jTAwTs
ミンスになってから酷すぎるな 速記を頻繁に止めるし
336 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:37:35.73 ID:xnTnNPKw
>>311 原口・・・、微笑ましいんだんぁ。。
(そんなんで、大丈夫なのか?)
337 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:37:37.82 ID:HQgQNnwN
338 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:37:52.98 ID:mrznQk3v
リアルの方は、青のまま変化なし.
339 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:38:13.33 ID:Pkkz5GLm BE:390607362-PLT(12524)
340 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:38:30.39 ID:xnTnNPKw
>>329 あれで「議論」になってたのかと問い詰め(ry
341 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:38:40.96 ID:gqM7CifS
しょうがないから日テレみてる
342 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:38:42.65 ID:AR3wjW6f
今日本当にあるのかなぁ
343 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:38:43.55 ID:R14JFQF7
なんだ今日の国会質疑者が最強布陣らしいと聞いて飛んできたのに始まらないな
344 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:38:50.66 ID:u5qGpDrx
あ MediaPlayerまた青の画面に戻った・・・・・期待した俺が馬鹿だったわ(´・ω・`)
345 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:38:51.03 ID:7iK59/TI
趣旨説明だけなんだろ?何で揉めてんの
346 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:38:52.26 ID:5zGSUmPI
>>334 考えることは小沢と同じだよなあ
自民も民主もクズどもはみんな逮捕されちまえ
347 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:39:45.47 ID:e3E6+P4/
受信料払わないから、家だけ映らないのかと思ってたw
348 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:40:01.43 ID:mrznQk3v
>>337 何で出るんだろう?進んでパンダになるつもりか?
349 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:40:05.65 ID:Ss34fdD8
藤川議員って、しゃべりはなまってるの?
350 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:40:05.83 ID:AR3wjW6f
>>346 でも藤川さんは政治家でしょ。
素人をひっぱってくるんじゃないし。
351 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:40:22.77 ID:MCxyXRGa
352 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:40:22.83 ID:MjJnjJRr
353 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:40:26.81 ID:tUEzvmCS
幸太郎のところをテレビで中継させない為に遅らせてるんでしょ
354 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:40:54.92 ID:oeNiQrTl
始業式すらもめるのか
355 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:41:12.76 ID:Um1pqJ1W
おい何時だと思ってんだ、糞民主党! 言論弾圧、情報統制なんかしてんじゃねーよ!
356 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:41:18.54 ID:xnTnNPKw
柿沢議員 つぶやき 4分前 (暇なんだろうな…) >310kakizawa 予算委がどうなるか待機中。 >このところ「委員長職権」という言葉が多く出るので解説すると、 >国会日程は与野党合意の下決まるのが基本。 >しかしどうにも無理な場合は衆議院規則に基づく >委員長の職権で理事会・委員会を立てることができる。 >円満でないケースで野党の審議拒否に繋がりやすい。
357 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:41:23.54 ID:/zdhJflN
358 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:41:31.65 ID:HQgQNnwN
当選するために、利用するものを利用するのが政治かでしょ。 それはどこも同じだわ。
359 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:42:08.07 ID:d1jTAwTs
>>340 ぽっぽの脳内ではすごく良い議論してたんだよ
360 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:42:25.44 ID:YJ8/ikPK
>>357 名簿に名前載せただけで当選できた某女子議員よりははるかにいいと思うけど
361 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:42:34.62 ID:R14JFQF7
>>351 マジでか。
まあ、見といて損はないから別にいいけど
362 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:42:39.49 ID:HQgQNnwN
363 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:42:43.33 ID:D8cn2eB1
藤川さんの地元なんだが、 議員のアイドル化が進んでるのかね。
364 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:42:53.60 ID:u5qGpDrx
365 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:42:54.33 ID:4mTBmkU7
>>337 今自民で出ようってのは根性あるかもな
民主の失態多くてもまだまだ劣勢なのに
まあ仕方がないのかもしれんが
366 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:43:04.74 ID:Ju/H+egT
同じようなことをするんなら見た目がいい方がいい あの人は保守派だし、それだけでも小沢ガールズ(笑)よりまし
367 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:43:29.05 ID:imdxu6GE
マジでいつ始まるんだ・・・
368 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:44:18.54 ID:tUEzvmCS
369 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:44:27.24 ID:Gs2gmkWq
ニコ生が面白い
370 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:44:31.78 ID:IOha3pzY
>>356 ついったー凄いな
もっとつぶやいて欲しい
371 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:44:35.61 ID:/zdhJflN
>>360 それよりはナンボかマシだし
民主議員みたいに売国しないだけマシだが
馬鹿女には違いない。
こんなやつ出すならもっとマシな人材が大量にいることも確かだろ。
372 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:44:47.82 ID:xnTnNPKw
>>364 みんなの党、の人だよ。
党首以外、素人が多いからか、
色々、情報を駄々漏れに流してくれる、
ある意味貴重な情報源かと。
373 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:45:13.57 ID:u5qGpDrx
>>366 ウクライナのティモシェンコを見ると見た目は大事だと思った
374 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:45:26.32 ID:VFWD5oc7
>>368 釣られた民主党議員がごねてて開会遅れてたりしてw
375 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:45:31.19 ID:HQgQNnwN
>>363 「美人」を最大限利用しているだけじゃない?
女子アナだってアイドル的な感じになりつつあるし。
顔がよければ、向かうところは皆同じって気がする。
376 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:45:42.36 ID:Pkkz5GLm BE:2083238988-PLT(12524)
つぃったー現場からの実況向けだなやっぱ
377 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:46:12.59 ID:cZzvA9a+
>>372 なんたらとハサミは使いようってことかww
378 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:46:15.78 ID:uQqfFoAu
審議を実況するはずが、各人の実況になってるw
379 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:46:35.34 ID:xnTnNPKw
>>370 有名人はつぶやき過ぎると、
墓穴を掘るから、(れんぽうのマジコン→知りませんでした!)
色々と楽しみなんだなぁ。。。
380 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:46:58.19 ID:/zdhJflN
13:00-13:50の麻生の出番を数日前から楽しみにしていた俺に謝れ
381 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:47:06.15 ID:e3E6+P4/
BSも松江局だし、東京大地震で丸ごと消えた?w
382 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:47:11.44 ID:e2z9uhuf
選挙報道は朝の参院審議じゃね?
383 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:47:33.37 ID:28X+XVFC
>>376 短いと情報発信の心理的な敷居が下がるんだろうな
おいおいそれ書いちゃっていいのかよって爆弾発言してる人を時々見かける
海外で議員のTwitterが問題になるのが少し理解できた
384 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:47:36.97 ID:IOha3pzY
>310kakizawa 委員長職権で立てた予算委が13時。 >それに先立つ理事会が12時50分予定なので>登院すると、 >まだ与野党筆頭間の協議中で予定時刻には開かれないという。 >二次補正の与野党質問時間、それと集中審議の取り扱いで揉めているらしい。 >民主がいきなり自民と同じ質問時間を要求してきたと。 民主はいったい何がしたいんだ?
385 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:47:37.28 ID:imdxu6GE
誰か議事堂に凸ってこいよ スーツ着て関係者みたいな顔で「どうなってんのよ?」って
386 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:47:44.19 ID:r/7uHIqs
【諦め中】 <⌒/ヽ-、___ <⌒/ヽ-、___/ <⌒/ヽ-、___/ <⌒/ヽ-、___/ <⌒/ヽ-、___/ <⌒/ヽ-、___/ /<_/____/
387 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:47:47.94 ID:MjJnjJRr
>>357 能力は未知数。
まだ経験が浅い。
でも主張はしっかりしたものだよ。
森ゆうこより遙かにマシ。
388 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:47:55.96 ID:VFWD5oc7
ええぃ青背景と文字はもういい 国会を映せ
389 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:48:11.64 ID:u5qGpDrx
もうすぐ2時だぞ 国会議員は吉野時間か
390 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:48:19.09 ID:HQgQNnwN
ついったーが「本当のつぶやき」と勘違いして、色々やばいことを言ってることを 危惧している某漫画家先生がいるな。 「つぶやき」とはいえ、ログが残るから、発言したことを消すことが出来ないわけで。
391 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:48:43.84 ID:d1jTAwTs
392 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:49:01.81 ID:7QZ7iBtF
なんで中継始らないの?
393 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:49:25.28 ID:/qHX89UP
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ マスゴミには報道しない /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | 権利が有るんだよ! \ `ー'´ /
394 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:49:29.00 ID:AR3wjW6f
395 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:49:32.87 ID:1SIoKpEZ
396 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:49:34.09 ID:HQgQNnwN
397 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:49:38.53 ID:Ss34fdD8
やっぱり麻生さんが好きだ(*´д`*)
398 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:49:41.99 ID:u5qGpDrx
>>390 「本当のつぶやき」・・・・・つぶやきシローかっ
399 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:49:46.67 ID:XgaS89VM
400 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:49:55.95 ID:xnTnNPKw
401 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:50:51.47 ID:Q99k/uYR
まだはじまらんのか?なにやってんのよ
402 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:51:16.81 ID:e2z9uhuf
403 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:51:22.18 ID:xnTnNPKw
>>390 頭の思考を盗まれる!(ちょっと危ない状態)というわけですね。分かります
404 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:51:26.05 ID:+Cw1gi6b
405 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:51:26.67 ID:BvEgAPxi
国対が揉めてるのかな
406 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:51:45.95 ID:YJ8/ikPK
>>400 よれはヒドイwwwwwwwwww
幼稚園の卒園記念品レベルwwwwwww
407 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:51:54.88 ID:kRWXzk4g
これってマジで税金の無駄遣いなんでね?(´・ω・`)
408 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:52:09.66 ID:eIdEbydt
日経平均が・・・・・
409 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:52:15.30 ID:+QW4yTSI
ミンスはいつまでたっても野党気分が抜けないなw
410 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:52:26.40 ID:mrznQk3v
>>400 なんじゃこりゃwww今の二十歳って...
411 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:52:39.83 ID:R+xMV/iy
山岡がまた名字を変えたいとゴネてたり
412 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:52:57.93 ID:THzmsNWR
さっさと予算通したいはずなのに民主何もめてんの?
413 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:53:17.96 ID:kRWXzk4g
こんなおあづけくうの 久しぶりだ(´・ω・`) 行列のできるお店で待ってるわけじゃないのに
414 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:53:26.84 ID:xnTnNPKw
>>406 コレが新成人のレベルに合わせてるということなんでしょうw
舐めとんのか!(というか、これが現実だと思うと怖くなるな…)
415 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:53:49.96 ID:HQgQNnwN
せーんきょ せんきょ
416 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:54:06.10 ID:u5qGpDrx
テレビニュースでは自民・公明・共産がゴネて審議に入れなかったことになってたりして
417 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:54:26.98 ID:ylLbnL6M
>>411 あいつ元々は金子だっけ?
山岡荘八の顔に泥塗るんじゃねぇよって感じ。
418 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:54:32.00 ID:gUVI7jx0
遅刻ってレベルじゃねー
419 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:54:46.35 ID:u5qGpDrx
>>414 いまでコレなのに18歳に成人年齢下げて大丈夫なんかね・・・・・
420 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:56:52.20 ID:MjJnjJRr
421 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:56:54.75 ID:mrznQk3v
だいひょうしゃ だいひょうしゃ............本当に大丈夫なのか?日本!
422 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:56:55.15 ID:YJ8/ikPK
>>414 確かに・・・
某県の成人式で日本の旗ではなく韓国の旗を持ってきたDQN成人に
選挙を理解させようとすれば、こういう風に作るしかないですね_____
423 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:57:04.12 ID:HQgQNnwN
今夜のニュースでは、今回の失態をどう報道するんだろうか。
424 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:57:08.59 ID:Ees1zC6I
何やってんのマジで? もう14時やぞ
425 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:57:11.07 ID:kRWXzk4g
おまえらブルースクリーン観るくらいなら ミヤネ屋見ようぜ(´・ω・`)
426 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:57:30.54 ID:5zGSUmPI
時間までおじゃる丸流すとかしてくれよ
427 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:57:40.20 ID:MjJnjJRr
428 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:57:53.73 ID:d1jTAwTs
>>425 ミンスマンセーのミヤネさんは今日もマンセーか
429 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:58:01.37 ID:/zdhJflN
>>425 ミヤネ屋いまんところスルーして
小林繁ネタ
430 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:58:05.26 ID:glczSztp
431 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:58:53.35 ID:Pt3LyJxg
432 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:59:07.84 ID:e2z9uhuf
ミヤネ屋見るか・・・ 暇なんだな・・・今日は・・
433 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:59:24.19 ID:i4k8kEnq
434 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:59:28.00 ID:HQgQNnwN
ブルースウィルスに見えた
435 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 13:59:32.54 ID:oeNiQrTl
>>400 政治タグのランキング20位以内に12個までコレがらみで制覇だもんな
ブームきてるよな
436 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:00:00.86 ID:HQgQNnwN
NHKで速報やるかな
437 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:00:25.13 ID:Ju/H+egT
折角wktkして1時からモニタ前にいるのに
438 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:00:25.45 ID:mrznQk3v
>>400 ...マニフェストで選ぶんだって......あかんがな民主党w
439 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:00:42.01 ID:glczSztp
ニコニコでブームきてるwww
440 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:00:52.07 ID:oeNiQrTl
441 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:00:57.21 ID:e3E6+P4/
442 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:01:39.66 ID:Q99k/uYR
443 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:01:43.89 ID:vKVuN3uC
鳩山さんの大好きな海外旅行が中止にw
444 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:01:49.94 ID:C3e4+Alk
あれ、遅れたと思ったに始まってないんだ
445 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:02:18.38 ID:xnTnNPKw
>>435 市場が凄いことになっててワロタ。
ブームが来ても、面白がるんじゃなくて、
次の参院選にちゃんと投票へ行ってほしいんだな…
(メディアがどこを押すかは分からんが。)
446 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:02:28.10 ID:n5X2IltE
衆議院TVは何で青いまんまなん
447 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:02:38.20 ID:7QZ7iBtF
国会中継されてないけど、ツイッターでコメしている政治家とかいる?
448 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:02:52.48 ID:VFWD5oc7
449 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:03:14.12 ID:MjJnjJRr
450 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:03:23.06 ID:AR3wjW6f
1時間過ぎてる〜 眠くなってきたよ。
451 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:03:30.21 ID:xnTnNPKw
>>438 いろいろ突っ込みどころがあって面白い動画だよ。これ
うるまでるび、がYoutube必死でアピールしてたんだけど、
ニコ動で火が付くとは、分からんもんだな。。
452 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:03:34.65 ID:4mTBmkU7
まだやらんのかw
453 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:03:55.86 ID:MTYKhA6y
青い画面見過ぎてゲロ吐きそうになった
454 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:03:57.98 ID:R+xMV/iy
>>417 金子賢二→佐藤賢二→藤野賢二(山岡荘八の後妻の連れ子と結婚。山岡荘八の本名が藤野姓)→山岡賢次(選挙用に知名度の高い山岡を無理矢理本名に)
455 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:04:30.61 ID:xnTnNPKw
>>442 最初はギャグかと思ってたんだが…。
どうも総務省は真面目にオーダーを出したっぽいw
456 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:04:34.12 ID:rCRBRGTC
NHKはもう無駄と思って、日テレに国会中継してくれ‥とメール送ってみた。 たくさん声が届いたら、考えてくれるかも知れない?
457 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:04:38.46 ID:u5qGpDrx
458 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:04:40.54 ID:HQgQNnwN
NHKでは国会に触れず。
459 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:05:12.29 ID:Ees1zC6I
いま第1委員室ではどういう状況になってるのか 何で放映されてないのか誰か教えてくれ
460 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:05:23.95 ID:/zdhJflN
午前中の松あきらまでの質問は中継してたくせに そんな麻生さんや安倍さんに出てほしくないんかクソNHK
461 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:05:41.12 ID:imdxu6GE
民主は今日、国会開きたくない理由でもあるんかな?
462 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:06:12.21 ID:u5qGpDrx
>>459 ハルヒ、みくる、長門のうち誰が一番萌えるかでもめてるらしいぞ
463 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:06:39.92 ID:Q99k/uYR
>>455 ……いろんなことが疾うの昔に終わってたんだな
464 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:06:50.23 ID:glczSztp
465 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:07:21.23 ID:ylLbnL6M
>>454 山岡荘八って、保守系じゃなかったっけ?
466 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:07:51.47 ID:YJ8/ikPK
>>454 この人は夫婦別姓に反対してる?
別姓にしたら苗字が変えられなくて
ネームロンダリング出来なくなるじゃないw
467 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:07:53.10 ID:AnBGcj5X
野党の誰かのブログかなんかで状況載せて欲しいな
468 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:07:55.77 ID:jQcUhCFk
午後は国会していないん?
469 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:08:06.13 ID:e2z9uhuf
まだやらんの? ネットの国会中継もNHKの判断なの・・・?
470 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:08:23.83 ID:xnTnNPKw
>>463 幸福実現等が一議席も取れなかった事だけには、
世の中まだ捨てたもんじゃないな、と感じさせられたよ。
471 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:09:06.97 ID:ov+sCmZj
まだ理事会で揉めてるん?
472 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:09:11.58 ID:xnTnNPKw
>>469 全く関係ない。
衆院・参院、それぞれがストリームの配信を行っている。
473 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:09:48.58 ID:e2z9uhuf
>>472 じゃあ単純に審議が始まって無いだけで良いの?
麻生さんボケて忘れてたんじゃね
474 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:09:51.30 ID:FBsAtNOD
475 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:09:55.01 ID:ApgJ9mRl
いい加減待たせすぎじゃ・・・
476 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:10:25.03 ID:VFWD5oc7
477 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:10:44.67 ID:glczSztp
478 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:10:54.39 ID:HQA7dva7
まぁ今日はNHKの判断正しかったな 一時間もブルーバックなんて流したら放送事故ものだもんなw
479 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:11:04.72 ID:ZedLppj2
今日はもうやらんのか?
480 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:11:09.31 ID:R+xMV/iy
>>465 天皇在位五十周年奉祝実行委員長をやったくらいの人
481 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:11:21.87 ID:YJ8/ikPK
482 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:11:28.90 ID:/zdhJflN
>>472-473 じゃあ明日になって衆院TVのライブラリにも入ってなくて
テレビのコメンテーターが何も触れなかったら
今日の審議自体が友愛されたということか
483 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:12:51.83 ID:VFWD5oc7
「汚い金を綺麗に使う名人、小沢先生を総理大臣にする会でございます」
484 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:13:06.12 ID:e2z9uhuf
485 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:13:25.35 ID:dnYpdycY
画面が暗くなった あ元に戻った
486 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:13:38.40 ID:e3E6+P4/
Twitterログイン出来ないのだが・・・・
487 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:14:30.45 ID:ylLbnL6M
>>480 売国の為なら、思想の違う義父の功績までも利用するって事かい。
488 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:15:07.72 ID:cM8jURUN
♪せーんきょ、せんきょ、明るい占拠!!
489 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:15:25.26 ID:oeNiQrTl
490 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:15:33.17 ID:glczSztp
>>487 つーか最初からスパイ目的で近寄ったと思う
491 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:15:37.50 ID:bZZQp7px
492 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:15:46.53 ID:FgSNkyi/
こりゃあ、始まるの夕方じゃないか?
493 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:15:47.09 ID:d1jTAwTs
1時間たったのにまだ始まらない
494 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:15:52.50 ID:5zGSUmPI
流会なのか?
495 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:16:23.27 ID:xnTnNPKw
>>482 審議予定が無くなることもたまにあるよ。
調整が出来なかったとかなんとかで。
審議自体はやらなきゃならないから、
予定を組みなおして、どこかでやり直す。
それを繰り返してると、どんどん時間が無くなって、
国会延長になると。(というか、それ以前に法案審議まで進むのか、とても不透明な状態)
496 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:16:40.38 ID:n5X2IltE
ミヤネ屋も全然国会に触れないな
497 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:16:41.93 ID:nIhORxz6
予算通さずに失効www
498 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:16:50.39 ID:fH+EvlsI
例の釣りのおかげで衆院TVの存在を知ったのでよしとしよう。 NHKの存在意義がどんどんなくなっていくね。 しかし、ほんと見たかった例の釣り
499 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:17:16.69 ID:GR9AkDOS
>>478 TVならまだしも、ラジオ中継は無音状態ww
500 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:17:31.41 ID:AnBGcj5X
今汚沢の件が色々出てきてるから 対応策が追いつかないのかw これじゃぁ反論できんとかw
501 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:17:51.24 ID:n5X2IltE
502 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:18:06.23 ID:HQgQNnwN
NHKが中継しなかったのは、これが起こることを初めから分かっていた、ということか!
503 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:18:11.50 ID:GjHmARH8
おいまだかよいい加減にしろ
504 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:18:24.88 ID:bZZQp7px
ほんとに釣りだったの? 上司にまで教えちゃったのだが・・・ なんて言い訳すればいい?w
505 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:18:37.15 ID:xnTnNPKw
506 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:18:51.35 ID:MCxyXRGa
>>400 これ本当に成人式で配られたDVDなの?釣りだよね?
幼稚園か小学一年生のお遊戯なら楽しくて良いと思うけど…
507 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:18:56.60 ID:iJY6rzFV
508 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:18:57.20 ID:eIdEbydt
誰か今日の質問予定者分かりますか? 教えて
509 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:18:58.33 ID:HQA7dva7
510 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:19:02.12 ID:n5X2IltE
511 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:19:03.57 ID:veM3ZdrG
なんで始まらないの? はじめるるだけの人数がまだ着席してないの?
512 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:19:06.91 ID:/zdhJflN
>>495 そうか。丁寧に教えてくれてありがとう。
午後の質問メンバー楽しみだったのに、くそー。
513 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:19:08.74 ID:HQgQNnwN
明るい選挙スレになってるがな
514 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:19:33.44 ID:C3e4+Alk
遅れてきてなんだが待ちくたびれた
515 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:19:43.52 ID:kYZrui7P
ブルーの画面見続けてたら、だんだん民主党が好きになってきた・・・ これは、サブリミナルか!
516 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:20:00.65 ID:Hv/2rvBT
転載。
747 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2010/01/20(水) 13:38:01 ID:q2u1TA760
1月20日(水)の審議中継
衆議院
13:00 予算委員会 ←ハジマラナイ
772 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2010/01/20(水) 13:43:02 ID:9Hr38+yL0
衆議院予算委員会理事会が協議中だそうだ、
なんかもめてるみたい
777 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2010/01/20(水) 13:45:11 ID:Ar54K1NQ0
>>772 310kakizawa
委員長職権で立てた予算委が13時。
それに先立つ理事会が12時50分予定なので登院すると、
まだ与野党筆頭間の協議中で予定時刻には開かれないという。
二次補正の与野党質問時間、それと集中審議の取り扱いで揉めているらしい。
民主がいきなり自民と同じ質問時間を要求してきたと。 29 minutes ago from web
783 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2010/01/20(水) 13:47:42 ID:pix7ZZjZ0
>>777 あれえ?
与党の質問は出来レースで時間の無駄だからと言って質問しない方針だったよね?
民主党の枠を自民党並に広げるとして他の連立与党の扱いはどうなってんの?
517 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:20:12.14 ID:YJ8/ikPK
>>502 与党が最初から流会にする予定だったって事?wwwwwww
518 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:20:34.91 ID:6z5Q22jj
nhkが中継してたら面白かったのに
519 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:20:48.39 ID:VFWD5oc7
なんだ与党が牛歩戦術かよ
520 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:20:59.84 ID:bZZQp7px
>>507 >>510 ありがとう。それを願いつつ
自民党に例のコピペをメールして
この順番でお願いしますと・・・・
521 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:21:03.54 ID:Ees1zC6I
>>440 4話まで見たけど酷いなこれ
税金の無駄だろ
だからなに?って印象しかない
522 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:21:39.48 ID:HQgQNnwN
>>517 ただの妄言だから気にするなw
けど、そう思いたくもなってくる。
523 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:21:51.80 ID:mrznQk3v
明るい選挙♪...見てたら面白いような気がしてきた.........洗脳か!w
524 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:22:02.50 ID:xnTnNPKw
525 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:22:15.18 ID:AnBGcj5X
なんだぁ民主が他党の質問時間潰そうとしてるの?
526 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:22:15.68 ID:Q99k/uYR
民主党は本当にまだ野党のつもりなのか?
527 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:23:05.71 ID:fYP05+UN
与党が国会進行妨害って前代未聞すぎるだろ
528 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:23:32.48 ID:xnTnNPKw
>>512 質問メンバーは「ネタ」だから真に受けないように。
嘘を嘘と見抜けないと、2chで遊ぶのは…
529 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:24:13.43 ID:oeNiQrTl
与党でもごねるw
530 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:24:14.50 ID:AnBGcj5X
アンカーで取り上げてくれんかなぁ
531 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:24:56.11 ID:Hv/2rvBT
民主、国会開催には国民の血税使われてるんだけど。 金問題追及されたくないからって、税金の無駄遣いは平気ですか?
532 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:25:03.76 ID:HQA7dva7
>>527 11月の予算委員会では質問終わって、議長に指名されてないのにマイクパフォーマンスしたみづほとか、もう色々好き放題やってるからw
533 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:25:13.98 ID:n5X2IltE
>>530 今日は青山さんだっけ? でもヤマヒロが友愛されたからどうなるんやろね
534 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:25:16.39 ID:iJY6rzFV
というかこれじゃマジでミンスが釣りに引っかかって逃げたと 2ちゃんで真に受けた人から広がるだろうww
535 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:25:19.95 ID:xnTnNPKw
>>521 これを作成したのは
「財団法人 明るい選挙推進協会」
政府の税金が直接投入されてるとは思えないが、
天下りは多いだろう。来年度は仕分けの魔の手が…w
536 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:25:33.55 ID:oeNiQrTl
親方会議より、JALより、コレ絶対視聴率取れてたよね
537 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:26:28.03 ID:VFWD5oc7
>>535 これに習って「(財)明るい家族計画推進協会」をつくってやれば
出生率も上がるってもんだろうに
538 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:26:32.23 ID:Hv/2rvBT
与党の国会妨害は、テレビで取り上げられないのは間違いない。 こういう事は「口コミ」で拡げるべきだよね、せめて。
539 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:26:54.35 ID:xnTnNPKw
>>532 みずほタンは、ほんと目立ちたがりやさんなんだなぁ。。
「ご指名戴き、有難うございます!」だもんなー
540 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:27:36.41 ID:xnTnNPKw
>>537 それこそミズホタンが働かないと、どうにもならない案件なのに…
541 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:28:14.68 ID:R14JFQF7
>>534 俺含めこのスレにも釣られてるの結構いるしな
畜生…楽しみにしてたのに(´・ω・`)
542 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:29:09.50 ID:Ees1zC6I
ったく時間ばっかかけやがってよー 遅くなっても必ずやれよ
543 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:29:33.21 ID:cZzvA9a+
全然始まらねぇwwwこのぶんだと昨日10巻まで買ってきた君届読み終わるぞwww
544 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:30:05.58 ID:6z5Q22jj
||l (´・ω・) /( )\ スタッ >>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
545 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:30:42.24 ID:aZnLZB8K
今日は稲田さんの予定だったのかな。
546 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:30:49.60 ID:VFWD5oc7
>>543 きみ届BookOffでまとめ買いしたら9巻のカバーしてある7巻が混ざってた
7巻2冊もいらねぇ
これも民主党のせいだ
547 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:30:58.97 ID:28X+XVFC
全然始まらないから豚肉買ってくる
548 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:31:05.70 ID:nr3Su13g
549 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:31:11.39 ID:GR9AkDOS
今日はこのまま流会するとした場合、それが確定するのは何時ごろかな?
550 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:31:22.47 ID:nr3Su13g
oh 直リンとか釣ってくる
551 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:31:48.06 ID:Ees1zC6I
552 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:32:31.27 ID:xK0TEpzu
もう待てないから、買い物行って来る
553 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:32:49.39 ID:VFWD5oc7
マジかよ糞箱売ってくる
554 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:32:56.16 ID:HQgQNnwN
555 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:33:20.63 ID:Ees1zC6I
流会なんて許さねえ 今日中に開始しろ
556 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:33:20.81 ID:ov+sCmZj
【理事会で銭湯中】 | | ⊂⊃/ ̄\ | /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸 | / ∧,,∧ \ 艸艸 \艸 | ⊂⊃ (*´ー`) \ 艸艸\艸艸/艸 | ⊂⊃ 〜〜〜. \/ | 〜〜〜〜. \ | ────────────────── / ──────────────── / /| ∧,,∧ ∧,,∧ / / ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ / / ( ´・ω)∧∧〜∧∧(ω・` ) / 〜〜〜( ´・) (・` )〜〜〜 〜〜〜〜〜〜
557 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:33:27.97 ID:Hv/2rvBT
まさか、NHKはこの事態を先に知ってて、中継しなかったって事はないよね? 政府側の想定内の行動だったとか。
558 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:33:52.19 ID:cZzvA9a+
>>546 いいじゃん。初詣の貞子かわえええって二回噛み締めればいいじゃんw
559 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:34:28.65 ID:xnTnNPKw
>>548 そういえばこの仕分け案件、去年の年末に取り上げられてたよな。。
まさか使い道の一つが「GO!GO!選挙」だとは思いにもよらなんだがw
560 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:34:33.33 ID:C3e4+Alk
流会なら流会とさっさと案内しろよ
561 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:34:51.13 ID:Ees1zC6I
時間を無駄に使うなよ民主党は
562 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:34:54.46 ID:imdxu6GE
563 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:36:42.83 ID:HQA7dva7
>>562 与党の審議拒否は今に始まったことじゃないw
564 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:37:07.40 ID:EDquUB93
TV中継はないし、民主と犬hkの作為を感じるわ
565 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:37:42.97 ID:2okZusbi
566 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:38:08.78 ID:Ju/H+egT
民主が国を売り浴びせすぎて寄り付かないようだ
567 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:41:56.78 ID:UD/+O/dg
なんで未だに始まってねーんだ?
568 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:41:59.27 ID:d1jTAwTs
こんなに始まるまで時間かかるのって今まであった?
569 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:43:46.41 ID:huAyfXom
早く始めろよ、この税金泥棒!!!!
570 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:44:20.51 ID:hCAzt7Ka
ずっと待ってるんですけど
571 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:44:21.80 ID:e2z9uhuf
今日始まるのは釣りじゃないか?
572 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:44:36.15 ID:e2z9uhuf
誰か国会に電話突撃をwwww
573 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:44:59.96 ID:Um1pqJ1W
反日売国奴民主党の陰謀だーっ! 国民を愚弄するなーっ!
574 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:45:03.18 ID:HQA7dva7
>>568 亀の郵政反故のときは23時開始だった
あのときは審議無し強行採決って理由がはっきりしてたけどな
575 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:45:13.92 ID:n5X2IltE
市田柿 毎日はいらんな
576 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:45:50.89 ID:Um1pqJ1W
もう誰も投票しねーからな、よく覚えとけ
577 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:47:24.55 ID:xnTnNPKw
>>563 しょっぱなからこんなんで、先行き、ほんとどうなるんだろな?
自民としては、小沢逮捕→民主の体制ガタガタ、で
政権批判をブチ上げれば、党の支持率は上がるかもしれんが、
国の行事が全く進まなくなりそう。 3月末予算成立、大丈夫なんだろか?
578 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:48:34.07 ID:d1jTAwTs
>>574 なるほど
じゃあ、今回はかなり異常事態だな
579 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:49:34.44 ID:Q99k/uYR
始まらないからマジでチャーシュー仕込み中
580 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:49:37.92 ID:DkeoFaz0
TBSラジオの武田記者に説明させないといけないな。 武田の出演時間は4時半前か?
581 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:50:03.98 ID:i4k8kEnq
わいわいがやがや、やってるならやってるでとっとと放送しろ 青いの見せ続ける方が余程神経どうかしてる
582 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:50:43.88 ID:fH+EvlsI
国会議員のツイッターとかどこで見んの? そっち見に行くわ だれかおせーてエロい人
583 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:51:47.41 ID:8g75xfDl
始まっても5分で終わるけどね
584 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:52:27.08 ID:HQA7dva7
>>577 予算の自民案が今日には完成するらしいから、年度末までに民主崩壊すれば何とかなるんじゃないか?
2次補正は捨て駒になるけど、馬鹿国民にお灸を据えたって我慢するんだなw
585 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:52:43.40 ID:fH+EvlsI
>>579 のチャーシューが出来て
ラーメンの上に載るまで始まるかかけよーぜー
586 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:52:45.11 ID:anEIKdhE
>>582 ぽりったーで検索すると幸せになれると思うよ
587 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:52:48.70 ID:ABqD3fpp
風呂入ってきたのに、まだ始まってないってどーゆーことだー!
588 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:53:09.94 ID:xnTnNPKw
589 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:53:30.20 ID:fH+EvlsI
590 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:53:47.52 ID:/zdhJflN
ちゃんと始まらずにモメてる様子でもいいから写せや
591 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:54:43.73 ID:xnTnNPKw
>>584 自民党、こっそり予算案作ってたのかw
まぁ、この流れじゃ、保険も必要だわな…
どっちが政権とっても、結局政治はグダグダなんだな。。
592 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:55:20.48 ID:qXC3XJCw
始まった?
593 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:55:36.45 ID:veM3ZdrG
今日はもうないの?
594 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:56:38.43 ID:e2z9uhuf
ミヤネ屋でさえ国会扱ってない 今日は本気で無いみたいだわ
595 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:57:07.54 ID:6X9HBsYX
>>577 しょっぱなっつか、去年の臨時国会からそうだよ。
合意形成なんてしなくていい、与党なら協議しなくても強権発動みたいな。
審議1日(実質数時間)で、審議終了とか、憲政史上初かもしれんね。
596 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:58:30.10 ID:kIHHaAjw
誰か明日の質問者等の予定教えて
597 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:58:52.62 ID:iJY6rzFV
自民政権のころと比べたらはっきり言ってまともに国会開いてないというレベルw 開くのも遅いし審議も時間とらないし
598 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 14:58:55.08 ID:4mTBmkU7
まだなの?ひょっとして確信犯?
599 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:01:01.83 ID:EDquUB93
自民は美人市議とかマジで担ぐのか?自滅したいの?
600 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:01:39.12 ID:veM3ZdrG
午後ロー全部みちゃいそうだお はやくしてお
601 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:02:25.31 ID:6X9HBsYX
どんな人担いでもいいけど、フラワーロックよりは使えるんじゃないの? 市議なら議会のこと、わかってるんだろうし。
602 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:03:07.93 ID:K3/NgpPn
>>591 自民党は前から対案作るといっていた(ゲルが定例会見で言ってたと思う)
マスゴミが何もしていないように捏造して報道してるだけ
603 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:03:52.38 ID:Um1pqJ1W
もう解散総選挙して政権交代しろ 朝鮮人が全面支援の糞民主党はもういらん
604 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:04:04.52 ID:oeNiQrTl
605 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:04:50.65 ID:e2z9uhuf
>>603 流石に今解散はまずいだろ
生活に直結する予算通さないで総選挙とか、この国潰れてしまうぞ
606 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:05:21.62 ID:YJ8/ikPK
>>602 普通の人はマスコミが取り上げなきゃ自民がどれだけ動いてるとか見えないよね
野党になって露出が少なくなるってのが最大のマイナスだよ
607 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:05:43.58 ID:VFWD5oc7
takashinagao 2時間遅れで予算委員会始まりそう。
608 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:05:48.31 ID:n5X2IltE
>>605 予算通したら潰れてしまうような気もする
609 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:06:34.75 ID:6X9HBsYX
>>606 与党のときだって、大して変わってない気がww
610 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:08:15.83 ID:HQA7dva7
>>605 9月から実質何もしないで不況策をしてきただけだから、無駄無策な2次補正通すよりも解散して欲しいわ
小沢逮捕、鳩山引責退陣後じゃないと意味ないけど
611 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:08:45.42 ID:28X+XVFC
豚肉買ってきたけどまだ始まらないのか 今夜ニンニクの芽と炒めて食うわ
612 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:09:33.01 ID:dnYpdycY
まだかよ ふと思った。 松あきらに本会議の議事進行係(議長ぉぉぉぉぉーーー!!)をやってほしい。 公明だから無理だが。
613 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:09:34.01 ID:/zdhJflN
>>591 ずっと前は詳しくないけど
少なくとも麻生政権の自民は、民主とマスゴミと
騙されたおQ層がいなかったらグダグダしなかったと思う。
614 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:09:43.34 ID:kRWXzk4g
ミヤネ屋:小沢問題たった5分 しかも昨日の国会で自民党のヤジが酷いって なげいてたわ(´・ω・`)
615 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:10:04.71 ID:MjJnjJRr
>>610 補正予算で組まれてる、住宅版エコポイントに期待している俺は・・・
616 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:10:15.58 ID:fIf8zj/t
まだ恥マラねえよ NHkに苦情入れてみるか
617 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:10:27.20 ID:FgSNkyi/
おいおい、大相撲が始まっちまうぞ。
618 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:11:17.65 ID:MjJnjJRr
>>614 どういう時にどういうヤジが飛んでるのか知ったら、
嘆く以前に笑えるはずなんだがなw
619 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:11:18.05 ID:YJ8/ikPK
620 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:11:20.60 ID:6X9HBsYX
>>615 最高で30万だっけ。>住宅版
微妙すぎる金額だなぁと思ったけど。
621 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:11:47.91 ID:wPM5X8qn
>>614 読売のこの露骨な小沢養護
ナベツネと小沢がズブズブの仲なんだろうな
622 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:13:21.94 ID:HQA7dva7
>>615 新築建てて30万ポイントでしょ?詳細は決まってないらしいしどうなんだろね?
623 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:13:26.68 ID:YJ8/ikPK
>>620 家電エコポイントみたいに申請してもすぐには出ないんでしょ?
だったら、あんまり意味無いよね・・・
しかも30万w
624 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:13:57.34 ID:HQgQNnwN
625 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:14:05.13 ID:e2z9uhuf
ドラ息子! 流石にあれは引く 市議会以下じゃないのあれ
626 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:14:24.45 ID:MCxyXRGa
627 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:14:54.94 ID:GR9AkDOS
今日の中継は断念して、今から面接に行ってくるぜ。 帰ってくる頃には「小沢に逮捕状、国会麻痺状態」くらいのニュースを希望。
628 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:14:55.30 ID:YJ8/ikPK
参院の国家基本政策委員会始まりそう
629 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:15:58.33 ID:ApgJ9mRl
ちょっと、まだなのwwwww
630 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:16:06.52 ID:MCxyXRGa
631 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:16:16.00 ID:kRWXzk4g
5万のテレビ買って古いテレビ処分して 1万5千円分貰える家電の方がお得感あるな(´・ω・`)
632 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:16:16.31 ID:MjJnjJRr
>>620 今のところ一軒新築で30万。
既存の家の窓をペアガラスに変えるだけでも付く。
下手すると費用よりポイントの方が多いw
どんな高性能な住宅だったとしても、内窓を付ければポイントが付く。
問題は断熱材だな。
まだどういう時にどれだけポイントが付くか決まってない。
633 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:16:22.13 ID:YJ8/ikPK
もうオワタwwww
634 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:17:21.15 ID:YJ8/ikPK
すまぬ ニコ動で午前のやつ流したのだった・・・
635 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:18:02.92 ID:HQA7dva7
636 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:18:25.45 ID:XYBCLQSo
お、きた
637 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:18:31.14 ID:glczSztp
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
638 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:18:34.99 ID:uAvgp5uo
はじまた
639 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:18:37.91 ID:HQgQNnwN
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
640 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:18:51.58 ID:D8cn2eB1
kitaka
641 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:18:53.49 ID:YJ8/ikPK
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
642 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:18:54.00 ID:e2z9uhuf
おー ヤルネェwwwww
643 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:19:09.20 ID:WGvGKLl0
はじまた
644 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:19:10.45 ID:VFWD5oc7
やっとか・・・
645 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:19:16.71 ID:dnYpdycY
お!
646 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:19:16.84 ID:e2z9uhuf
あれ?音で無いぞ?
647 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:19:22.07 ID:oeNiQrTl
きた
648 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:19:24.62 ID:kRWXzk4g
2時間20分遅れで始めるのね(´・ω・`) つーか面白いから揉めてるところも 映せよ
649 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:19:25.76 ID:HQgQNnwN
音が出てないね
650 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:19:43.58 ID:dnYpdycY
音はまだなんじゃない?
651 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:19:48.65 ID:kRWXzk4g
ちょっとコーヒー入れてくる(´・ω・)ノシ
652 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:19:59.99 ID:UT7NYxFG
あれ、まだ始まってないの?
653 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:20:14.81 ID:dnYpdycY
衆 議 院 予 算 委 員 会
654 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:20:24.70 ID:oeNiQrTl
俺もコーヒーもってくる
655 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:20:26.85 ID:UT7NYxFG
っていうか今来たのか おっせえええええええええええええええええ
656 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:20:28.16 ID:6X9HBsYX
はじまた。
>>632 北海道なら標準装備なところが多いだろうなw>ペアガラス
断熱はちょっと難しそうだね。
657 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:20:58.45 ID:r/7uHIqs
画像だけキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
658 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:21:02.27 ID:2eChBm6k
現政権与党の民主党は 民潭との約束が全て最優先 “韓”国民との約束を必ず守る決意の民主党 外国人参政権は今国会でどんな手を使っても法案を通す気満々 “日本”国民との約束は全て反故にする民主党 小沢・鳩山達がよく口にする国民とは何処の国民か 嫌って程思い知らされる こいつ等が居る政党を支持してる奴等って 日本と日本人が大っ嫌いなんだろうな
659 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:21:06.58 ID:6X9HBsYX
ん、いいんちょがまだいない。
660 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:21:36.19 ID:WqvMkoAd
委員長「本日はこれにて散会いたします」
661 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:21:55.77 ID:Um1pqJ1W
お、何か映った
662 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:22:13.63 ID:YJ8/ikPK
で、結局、質問者リストは無しのままかな
663 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:22:14.23 ID:Ees1zC6I
おせーーよ馬鹿
664 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:22:43.55 ID:HQgQNnwN
急にカクカクしだした。 治った。
665 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:22:47.12 ID:kwmj1sQP
今北産業kwsk!!
666 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:22:52.99 ID:XYBCLQSo
音来た
667 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:22:53.47 ID:Ees1zC6I
フリーズしてっぞ
668 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:10.50 ID:fYP05+UN
きたあああああああああああああああああああああああ
669 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:14.55 ID:d1jTAwTs
2時間半遅れではじまた
670 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:16.54 ID:M7ipRH42
ハジマタ
671 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:18.47 ID:XYBCLQSo
Now Loading...
672 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:21.60 ID:C3e4+Alk
恥股
673 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:29.16 ID:fYP05+UN
おせーよカスども
674 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:30.90 ID:th1f1KWO
普通にテレビで中継しろよ
675 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:34.24 ID:ABqD3fpp
きたきた
676 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:35.90 ID:VFWD5oc7
「たいへん長らくお待たせしました」 これ言わないかな
677 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:35.99 ID:dnYpdycY
これより、会議を開きます。
678 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:44.92 ID:R14JFQF7
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
679 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:49.48 ID:USc2GL/W
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
680 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:50.60 ID:8g75xfDl
681 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:53.19 ID:XYBCLQSo
え、理事???
682 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:54.94 ID:HQA7dva7
辞任?
683 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:58.63 ID:6X9HBsYX
仕切りの悪いいいんちょ、きたw
684 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:23:59.80 ID:M7ipRH42
理事辞任って
685 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:24:00.14 ID:HQgQNnwN
音が出てないよ
686 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:24:04.28 ID:dnYpdycY
1. 理事の補欠選任
687 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:24:10.70 ID:7OS11XP6
お!きた!
688 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:24:12.88 ID:USc2GL/W
なんんで遅れたのか説明しろよ
689 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:24:25.40 ID:m72prVe7
急にはじまた
690 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:24:33.29 ID:MjJnjJRr
>>635 断熱の場合、一部の部屋だけでも付けるという手もあるんだわ。
691 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:24:33.95 ID:thhYCsiR
え?なにそれ?
692 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:24:40.12 ID:bJy3gRlG
イキナリ理事が辞任?何があったんだ・・・
693 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:24:40.68 ID:e2z9uhuf
キタwwww
694 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:25:02.90 ID:1dzojQF5
かん!だいじん!
695 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:25:05.63 ID:e2z9uhuf
お前ら何で見てる? WMPつながらんから、リアルプレイヤーで見てるんだが
696 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:25:06.97 ID:BvEgAPxi
697 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:25:07.26 ID:fYP05+UN
シンガンスwww
698 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:25:12.05 ID:POctw/18
中継開始
699 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:25:18.35 ID:yog6RRo7
はじまったけど理事辞任ってなんだw
700 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:25:22.48 ID:e2z9uhuf
おい、映像乱れてるぞ
701 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:25:37.25 ID:kRWXzk4g
702 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:25:39.31 ID:mrznQk3v
音声だけでもいいから切れないの作ってくれんかなぁ.
703 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:25:48.89 ID:xnTnNPKw
お、亀井も岡田も起きてる!
704 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:26:00.78 ID:HQgQNnwN
音が出てないのだけど、俺だけ?
705 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:26:01.67 ID:dnYpdycY
欠席した理事Aがその日に限り辞任して、Bが補欠選任 →次回でBが辞任し、Aが補欠再任されることはよくある
706 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:26:05.12 ID:6X9HBsYX
707 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:26:06.48 ID:8g75xfDl
バッファ中
708 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:26:15.22 ID:Ees1zC6I
ただいま音声のみでお送りしております
709 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:26:16.07 ID:e2z9uhuf
>>701 WMPだと不明な何とかって出て見れないんだお・・
710 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:26:29.65 ID:XYBCLQSo
>>695 RealPlayerSP ナロー。
ブロードだとつながりにくいこともあるので、ナローにした。
ラジオ代わりだし、ナローでいいと思う。
711 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:26:49.03 ID:mrznQk3v
>>695 リアル ナロー...ブロードだと切れまくりw
712 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:27:01.38 ID:pkdIpd/h
平岡秀夫 辞任して 池田元久が新理事だってよ
713 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:27:06.37 ID:dnYpdycY
714 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:27:12.37 ID:kRWXzk4g
>>709 プレーヤーのバージョンが9とか?(´・ω・`)
715 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:27:12.74 ID:Um1pqJ1W
綺麗に見えてるお
716 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:27:17.13 ID:e2z9uhuf
やっぱ皆ナローか・・
717 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:27:17.74 ID:uAvgp5uo
gomナローだけど普通に映像も音声も来てるな
718 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:27:28.21 ID:YJ8/ikPK
ナローだと音がこもって聞こえるね
719 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:27:35.00 ID:e2z9uhuf
>>714 OS入れたばっかりでアップデートして無いんだ(´・ω・`)
720 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:27:37.31 ID:Hv/2rvBT
ミヤネ屋は、「ミンス屋」に改名すべきだな。 あの擁護は酷い。
721 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:27:48.21 ID:xnTnNPKw
>>713 リロードしてみては?
現在、粛々と原稿読み上げ中。数字ばっかり。。
722 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:27:49.81 ID:mrznQk3v
画面動いてるのに音声切れた...頼むぞ、逆にしてくれ.
723 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:27:50.70 ID:oeNiQrTl
724 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:27:54.41 ID:pEp0urhC
ナローのが安定。
725 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:28:01.97 ID:d1jTAwTs
国が持たないと鳩山が言っていたのに
726 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:28:05.61 ID:YNBN8B4w
えっ、ナローなんかいるの?
727 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:28:21.18 ID:pEp0urhC
小学生の作文発表かよ。
728 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:28:32.25 ID:xnTnNPKw
管の後ろにみずほが隠れてるのに今気付いたw
729 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:28:34.02 ID:bJy3gRlG
自分で何言ってるか解ってないだろw
730 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:28:36.97 ID:Um1pqJ1W
>>712 少年犯罪の犠牲者のお母さんを愚弄した奴だな、平岡秀夫
731 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:28:47.86 ID:r/7uHIqs
Gomでブロードバンド 絵は落ちる、音は切れない。
732 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:28:54.45 ID:pkdIpd/h
俺のとこは菅が立ち寝してるぞ
733 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:28:56.93 ID:6X9HBsYX
大丈夫なんかな・・・w
734 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:06.07 ID:YJ8/ikPK
岡田は今日は派手なムラサキネクタイか ムラサキはますます顔色悪く見えるのに・・・(´・ω・`)
735 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:06.97 ID:nlyqq4Pe
拍手が割れるw
736 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:13.23 ID:pEp0urhC
作文棒読みは自民よりひどいじゃねーか。
737 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:13.73 ID:kRWXzk4g
738 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:14.10 ID:GR9AkDOS
ナローバンドだがフリーズ中ww
739 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:16.41 ID:d1jTAwTs
自分で何言ってるからさっぱりわかってないなw
740 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:25.68 ID:dnYpdycY
>>721 おぉ直ったありがとう
途中まで良かったのに、バッファ処理中になりやがった。。
741 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:25.94 ID:EwLm5uL1
平岡は殺す側にも事情が有るんですと言い切っていたからな
742 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:33.82 ID:D8cn2eB1
去年の民主の行動みると、説得力ねぇなw
743 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:37.67 ID:Ees1zC6I
744 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:45.49 ID:nlyqq4Pe
オワタ
745 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:47.25 ID:HQA7dva7
おわりかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
746 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:49.71 ID:XYBCLQSo
終了www
747 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:52.12 ID:YJ8/ikPK
何ーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
748 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:54.43 ID:GrHEzxCG
なんか終わったみたいだけど
749 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:55.81 ID:kRWXzk4g
>>726 回線は光、設定はナロー
でしかも本日は閉会とか(´・ω・`)
750 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:58.08 ID:pEp0urhC
え。終わり?
751 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:57.73 ID:bc1MaDIH
ニコ動きれいに見えるよ
752 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:29:58.92 ID:6X9HBsYX
はやっwwww
753 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:00.16 ID:fYP05+UN
散会
754 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:01.06 ID:8IBytP+Y
おわた
755 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:03.35 ID:Q99k/uYR
おわりwwwww
756 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:04.17 ID:/4pV95wC
オタワ
757 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:06.20 ID:GjHmARH8
尾張かよくそ
758 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:07.21 ID:xnTnNPKw
散会! 散々待たせといて、これかよー
759 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:08.27 ID:oeNiQrTl
閉幕
760 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:10.10 ID:YNBN8B4w
Gom調子いいぞ
761 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:11.95 ID:n5X2IltE
ナローバンドは安定してるな
762 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:15.68 ID:pEp0urhC
定時前に仕事終りかよwwww
763 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:16.18 ID:pkdIpd/h
なんじゃこら
764 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:17.28 ID:uenq4Ndf
さーんかーい
765 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:17.32 ID:FIPrmh55
もうおしまい?
766 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:17.48 ID:thhYCsiR
おい!なんだよそれ!
767 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:17.97 ID:dnYpdycY
−散会−
768 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:18.03 ID:MjJnjJRr
もうオワタw
769 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:19.32 ID:Hv/2rvBT
終わっちゃった…。
770 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:21.65 ID:mrznQk3v
...散会しやがったw二時間以上待たせてもう終わりかw
771 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:23.14 ID:VFWD5oc7
オワタ
772 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:23.37 ID:7OS11XP6
おわたwww
773 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:23.42 ID:GrHEzxCG
ゲルは?
774 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:22.75 ID:RfUXod/X
はええええw
775 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:25.13 ID:Um1pqJ1W
何だよっ散会って!!
776 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:25.75 ID:zhCQnS8G
ふざけんな・・・
777 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:28.94 ID:bJy3gRlG
終わりかよ、本当に仕事しないな・・・
778 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:29.75 ID:pEp0urhC
なんか腹立ってきた。
779 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:30.13 ID:d1jTAwTs
おわた
780 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:30.93 ID:Ees1zC6I
ふざけんじゃねーよ糞国会!!
781 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:31.42 ID:28X+XVFC
ズコー
782 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:32.30 ID:MTYKhA6y
wwwwwww
783 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:33.40 ID:MqYWQQrI
解散ではなく散会だと
784 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:34.30 ID:KkFxYklg
おいおいw
785 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:35.67 ID:K7bK1kVe
終わった 楽な仕事だよな
786 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:37.07 ID:glczSztp
そりゃNHK中継しねえわwwwwwwww
787 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:37.47 ID:GuUzPQ2X
散会!?
788 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:38.53 ID:nnZk/0ap
ありゃ?おわちゃった
789 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:38.96 ID:HQgQNnwN
散会 ナローにしても音が出なかった (´・ω・`)
790 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:40.37 ID:FIPrmh55
なんじゃこの詐欺
791 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:41.68 ID:UT7NYxFG
おわったああああああああああああああああああああああああああ はええええええええええええええええええええええええええええええ
792 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:41.99 ID:uAvgp5uo
これだけ待った結果がこれだよ
793 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:42.30 ID:hCAzt7Ka
えっ、終わり?
794 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:44.70 ID:ApgJ9mRl
もう散会とか\(^o^)/
795 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:45.19 ID:n5X2IltE
オワタw
796 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:45.76 ID:YJ8/ikPK
たったコレだけなのに、何時間待たせるんだよ!ヽ(`Д´)ノ
797 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:46.48 ID:HQA7dva7
そりゃNHKも枠取らんわw
798 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:49.45 ID:yog6RRo7
ほんとに終わった(^o^
799 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:49.23 ID:WGvGKLl0
散会・・・
800 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:55.57 ID:MlWg/5KG
カナダの首都 ↓
801 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:30:59.25 ID:i4k8kEnq
これで終わりとは楽な仕事だねぇ
802 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:01.98 ID:kwmj1sQP
クソオワタwwwww
803 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:05.83 ID:e2z9uhuf
え?オワタの?wwwwwwwwwwwwwwww
804 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:06.58 ID:8yHTKC1y
さんかーい いま きみは じんせいのー
805 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:06.71 ID:R14JFQF7
散会…だと…?
806 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:07.84 ID:TaL0Bi2Z
今日は何か収穫はあった?
807 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:09.20 ID:kRWXzk4g
本日の勝ち組
>>665 負け組み>>その他全員(´・ω・`)
808 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:15.42 ID:oeNiQrTl
ならんでお目当ての同人買えない人ってこんなきもちになるかな
809 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:15.49 ID:8g75xfDl
どの委員会も初回はこんなかんじだよ
810 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:15.79 ID:Ees1zC6I
給料泥棒
811 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:17.37 ID:M7ipRH42
トイレに行ってたら終わってた
812 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:17.40 ID:Eu2F+9En
本番は明日の9時から、と。
813 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:19.03 ID:YNBN8B4w
散会
814 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:21.79 ID:ov+sCmZj
数時間待たさせて数分で終わる。 ネズミーランドのアトラクションのようだ。
815 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:23.51 ID:yRv40C0Q
舐めとんのか
816 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:24.07 ID:FIPrmh55
ばっかじゃねえの最初からやるなよ無駄な税金使いやがって
817 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:24.03 ID:FgSNkyi/
予算委員会の初日を初めて見るけど、 これだけなの?
818 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:24.53 ID:mrznQk3v
今まで待ってたのって...さっさと切ればよかったw
819 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:24.74 ID:c/UFYFj7
はやっw
820 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:24.88 ID:RfUXod/X
時給制にしろ!
821 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:29.02 ID:28X+XVFC
腹立ったから米3合炊くわ
822 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:39.86 ID:VFWD5oc7
お疲れ様でした
823 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:50.86 ID:C3e4+Alk
あれ、電話で話してオワタらこっちもオワテタwww なんだよ散会ってwww
824 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:57.35 ID:/BzYbZK+
あら私にもできそう そんな国会
825 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:31:59.77 ID:FIPrmh55
この国会も事業仕分けしないとダメだな
826 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:32:01.43 ID:M7ipRH42
2時間半も遅らせること無かったじゃんよ
827 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:32:09.97 ID:kRWXzk4g
せっかくコーヒー用意して まったりと実況楽しもうと思ったのに(´・ω・`)
828 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:32:13.76 ID:uFwxdel5
今来たんだけど終わり?
829 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:32:15.05 ID:IOha3pzY
何が起こったか三行で説明してくれ!!!
830 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:32:22.75 ID:Q99k/uYR
なんなんだよもう……
831 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:32:27.90 ID:WGvGKLl0
これは待っていた意味ない\(^o^)/
832 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:32:28.94 ID:xnTnNPKw
>>814 言い得て妙w
ぷーさんのハニーポットが凄かったんだなぁ。サイケな世界で。
833 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:32:37.69 ID:YJ8/ikPK
834 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:32:42.73 ID:fYP05+UN
初回だからこんなもんだろ
835 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:32:50.30 ID:C5PjiWHE
たったこれだけのためにいくら税金使ってんだ
836 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:32:58.93 ID:2YB5Eo3z
審議拒否かよ
837 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:32:59.89 ID:e2z9uhuf
時間を返せええええええええええええええええ
838 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:33:00.57 ID:HQgQNnwN
839 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:33:04.46 ID:zhCQnS8G
840 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:33:06.12 ID:VFWD5oc7
841 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:33:06.60 ID:kwmj1sQP
明日は何時間待たせるんでしょう・・・
842 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:33:12.62 ID:FgSNkyi/
>>829 2時間少し待たされた。
理事がひとり辞任。
あとは明日の九時からね
843 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:33:16.31 ID:oeNiQrTl
コーヒーの湯が沸くより早く終わった
844 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:33:18.24 ID:EEBPCplC
アピール21死ねか?
845 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:33:27.17 ID:Q99k/uYR
846 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:33:31.91 ID:K3/NgpPn
え? トイレ行ってる間に散会してた俺涙目
847 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:33:36.84 ID:FIPrmh55
自民でもこんなクソ予算会議みたことねえぞ
848 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:33:51.89 ID:iJY6rzFV
明日午前9時から? だるいなw
849 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:33:54.18 ID:e2z9uhuf
理事って与党?野党? 辞任って何wwwwwwwww
850 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:33:57.64 ID:Pkkz5GLm BE:390607834-PLT(12524)
お風呂入ってたら もう終わってたか
851 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:34:34.03 ID:kwmj1sQP
852 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:34:44.44 ID:vKVuN3uC
俺がシャワー浴びている間に散会ってなんだよ!
853 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:34:44.92 ID:Q99k/uYR
辞 任 っ て な に ?
854 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:34:55.45 ID:Ees1zC6I
誰か午前中の参議院終了時 鳩山が出口に向かった時に、お辞儀して おっぱい見せてたお姉ちゃんの画像くれよ
855 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:35:11.29 ID:BvEgAPxi
856 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:36:22.53 ID:e2z9uhuf
参政権とか、反対でも賛成でも無いけど 通ったら通ったで、日本人に良いことは何一つ無いのは知ってる。 というか関心が無いです
857 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:37:34.95 ID:e2z9uhuf
お前ら乙 ちと買出し行くわ
858 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:38:16.20 ID:xnTnNPKw
859 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:38:49.47 ID:YJ8/ikPK
SekoHiroshige 古屋議員「韓国は外国人による選挙運動を禁止している。単純に相互主義とは言えない」 ほんと?
860 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:38:57.93 ID:HQA7dva7
>>856 中国人移民流入
中国人移民独立解放運動
人民軍侵攻。独立解放運動支援
日本のチベット、ウイグル化
861 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:39:37.36 ID:vKVuN3uC
TVガイドで確認したら明日もNHKは中継しないようだな
862 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:40:11.76 ID:anEIKdhE
863 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:40:20.99 ID:HQA7dva7
>>859 韓国人を夫とする日本人の嫁の数十人だけが投票権を認められてる。
864 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:40:35.36 ID:Er0BYHRs
imkt産業です どったの?
865 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:41:38.63 ID:iJY6rzFV
理事入れ替えがちらっとあったぐらいで 実質は管直人の平成21年度第二次補正予算の趣旨説明だけw
866 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:42:09.15 ID:YJ8/ikPK
自分のところ棚に上げて日本の参政権欲しがる在日って・・・
867 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:42:34.86 ID:HQA7dva7
>>863 自己レス。韓国で参政権を持つ日本人は現在51人
868 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:42:36.61 ID:oeNiQrTl
>>864 二時間40分遅れでスタート
菅が作文読んで5分で終了
869 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:42:46.16 ID:Er0BYHRs
今日はそれだけなの? 税金泥棒じゃないの? おかしいんじゃないの? 小沢は辞任しないの? 俺、死ぬの?
870 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:50:58.43 ID:kRWXzk4g
>>867 それなのに日韓友好のために在日参政権を
推進するって総理と与党幹事長の存在する
この国って異常だと思わんか(´・ω・`)
871 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:52:03.47 ID:IucpH0b2
あんだけ補正予算をいち早く、とか言っておいていきなり民主党が議論拒否とか終わってる
872 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:52:39.23 ID:rCRBRGTC
>>868 酷すぎ。何この内閣。もう厭。心底終わって欲しい
873 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:56:01.49 ID:IucpH0b2
ツイッターより 310kakizawa 15時予算委理事会、15時20分委員会。 明日から二次補正の質疑。21、22の両日、9?17時、NHK国会中継入りで。 みんなの党は渡辺喜美代表が22日16時10分?17時で質問の見込み。国会中継にご注目を。 翌週25日は9?12時で締め括り質疑・採決の予定だが状況次第で流動的。
874 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:57:28.52 ID:HQA7dva7
>>870 新日本人が増えれば増えるほど、推進党に票が集まると皮算用してるだけw
マスコミが民主を下支えしてたのは、自分達に魅力があると思い込んでたような物
実はマッチ☆ポンプなのにな
875 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:57:40.42 ID:IucpH0b2
?部分は「9時から17時」という意を表す波線です 失礼
876 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 15:58:40.91 ID:6wjOlM/K
今アーカイブで見た 総時間12分だけど、最初の約5分は出席者待ちで音声なし 始まった後、平岡秀夫理事か辞任、後任に池田元久を選任 その後、菅の作文朗読で散会 明日の9時からが本番だな
877 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 16:02:01.30 ID:FBsAtNOD
>>860 ギアスみたいにゲットーとかできたりすんのかな?w
878 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 16:06:34.04 ID:/1Jeuekb
879 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 16:12:15.95 ID:5zGSUmPI
えっ、買い物行ってきたら終わってんの?
880 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 16:35:39.90 ID:OtpN6moI
JCIAのネットラジオでも聴くか
881 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 20:22:36.75 ID:HQgQNnwN
今日の午後の国会は初めから無かったということか。
882 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 20:28:48.11 ID:/1Jeuekb
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 NHK総合 1月21日 午前9:00〜 - 午前の部 - ・松原仁(民主党・無所属クラブ) ・海江田万里(民主党・無所属クラブ) ・吉田公一(民主党・無所属クラブ) ・伴野豊(民主党・無所属クラブ) ・阿部知子(社会民主党・市民連合) ・下地幹郎(国民新党) - 午後の部 - ・谷垣禎一(自由民主党・改革クラブ) ・柴山昌彦(自由民主党・改革クラブ) ・小里泰弘(自由民主党・改革クラブ)
883 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 20:35:48.72 ID:1BsMdJdr
>>882 乙
谷垣に期待だな。
午前は見なくてもいいか・・・
884 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 20:39:07.81 ID:vKVuN3uC
ほう、私の知子が質疑に立つのか・・・勘弁してくれ
885 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 21:21:48.46 ID:dnYpdycY
「私の知子」と言うわりには「勘弁してくれ」なのかよw
886 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 21:28:52.95 ID:petyeXhX
谷垣は顔が思い出せない
887 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 21:30:22.32 ID:qG/h0ON6
>>884 お前絶対ゆるさねえぞ!!!!!!!!!!!!!
阿部知子ググっちまったじゃねえか!
888 :
無記名投票 :2010/01/20(水) 21:59:53.62 ID:vKVuN3uC
>>885 うむ、大昔に知子の手の甲にキスをしたことがある
あとはカイワレ・オ・ヘンロとも握手したことがある
これが人生最大の汚点だ。。。
>>887 どうだ、いい女だろw
あれでも東大医学部卒なんだぜ
889 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 01:56:54.59 ID:qRT67pVu
お、柴山さん出るじゃん
890 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 08:49:56.47 ID:wO6UG213
891 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:00:07.59 ID:o2Za1KBT
第174回通常国会 09:00 衆議院予算委員会 平成21年度2次補正予算案 基本的質疑 質疑者 松原 仁(民主) 海江田 万里(民主) 吉田 公一(民主) 伴野 豊(民主) 阿部 知子(社民) 下地 幹郎(国民) (休憩後) 谷垣 禎一(自民) 柴山 昌彦(自民) 小里 泰弘(自民) 前半はジミンガーのオナニーかね。
892 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:00:46.13 ID:QzuERIhO
NHKと衆議院TV、ほぼ同時に映像・音声入り
893 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:01:51.06 ID:15Buruff
>>891 民主議員なんぞ国会外で質問してればええのに.
894 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:02:11.94 ID:m6dcJfVE
テロ朝からきますた
895 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:02:25.25 ID:vXul1Zve
なんで民主が質問してんだ?w
896 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:03:41.94 ID:QzuERIhO
>>895 昨日もめてた原因がコレらしい。
与党に野党側と同等の質問時間を要求したらしい。
897 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:04:22.68 ID:GqNW1aho
売国松原の映像見るの胸クソ悪いんで、午前中はここの 実況でお茶を濁すことにします。
898 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:04:27.17 ID:m6dcJfVE
899 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:05:15.12 ID:tKH0IEkD
集中審議とか一切無視してる松原さんですか
900 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:06:06.05 ID:hWGdVsI0
裏切りもの
901 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:08:01.56 ID:p+vx3UP2
なれあいの質疑聞いてもおもしろくないな。
902 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:09:37.56 ID:tKH0IEkD
松原が、野党の国税庁長官の参考人要求に対して、政治主導だから政務三役でいいだろってほざいたらしい
903 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:10:13.98 ID:hWGdVsI0
売国政府と裏切り売国奴との掛け合い漫才。
904 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:10:16.24 ID:QzuERIhO
>>898 NHKのは流れが速過ぎて、疲れるんだんぁ。。
905 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:10:45.08 ID:p+vx3UP2
インフルも落ち着いたし長妻の顔色がよくなったな
906 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:11:19.38 ID:Lt8S1hCr
暇だから寝る 13時になったら起こして
907 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:11:23.89 ID:NZjRrdMw
失業者対策ばっかで今ヒーヒー言ってる中小企業のセーフティネットは張らないのかなぁ
908 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:11:48.61 ID:QzuERIhO
余りまくって、海外から押し売りされそうなワクチンはどうするんだろ?
909 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:16:07.00 ID:9ommM2BX
規制解除され寺
910 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:17:35.82 ID:p+vx3UP2
昼は13時からか?
911 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:17:55.32 ID:vXul1Zve
民主の政策を自画自賛する質問ばかり
912 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:23:29.52 ID:gPphkk8Z
経済、雇用に関する政策って何かでたっけ 失業者、ワープアどうすんだろう
913 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:26:36.73 ID:xhDzlJgT
補正予算の成立を急がないとならないんだから、与党答弁に時間とってないで とっとと民主金権代表の鳩山と小沢の集中審議を受けりゃいいのに… ていうか臨時国会をもっと延長すべきだったのを訪中するかわ悪い!
914 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:35:35.82 ID:p+vx3UP2
海江田落ちぶれたな。 現在は鳩山不景気なんだよ。
915 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:37:11.92 ID:XkSvtQk6
うそつけw 電通即死状態じゃん
916 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:38:06.70 ID:RDqV9QQY
鳩山は、経済、雇用の政策をやってないじゃん。 前政権が、経済政策して経済が回復したんですよ。
917 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:38:07.40 ID:aTHdOE5w
何この太鼓持ち質疑。
918 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:38:28.88 ID:GTuhVShr
他国と比べて株価の回復は一人負けだけどね
919 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:39:33.95 ID:MmfYvFSU
質問をしろ
920 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:40:55.56 ID:mQ/AY62D
>>896 与党の質問時間増やして
少しでも野党側の質問時間を減らしてやろうという
姑息な手法ですね_____________
921 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:42:25.50 ID:8sfe3ukP
与党:与党の質問とか興味ないんだが・・・
922 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:42:50.60 ID:aTHdOE5w
>>920 棒つけなくていいよ。
その通りだから。
923 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:43:25.89 ID:mQ/AY62D
与党同士なんだから分からない事は党内で聞けよ
924 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:43:36.07 ID:QzuERIhO
>>920 与党:自画自賛の政策アピール(えっへん!凄いだろう!)
野党:政治と金の追求(自分達もやってたくせに…)
政策論議は何処吹く風なんだなぁ。。
925 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:44:36.95 ID:mQ/AY62D
926 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:45:06.37 ID:DRsWwf/d
また自民のせいか。。。
927 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:45:15.60 ID:9PGP8ArP
小沢は与党の質問禁止と言ってたのにね
928 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:45:18.23 ID:p+vx3UP2
民主党はみんな言い訳ばかりだな。 まるでチョンだな
929 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:45:52.22 ID:RDqV9QQY
政権が変わったから、経済が失速したんだろう。
930 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:46:04.78 ID:GTuhVShr
>>896 無駄だから民主の質問はやんないと言ってたから
揉めてたんだよね
931 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:46:49.43 ID:9PGP8ArP
菅は寒い
932 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:48:09.18 ID:GTuhVShr
数字間違えてないですか?
933 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:48:22.90 ID:aTHdOE5w
>>924 え、脱税や政党助成金の着服とかはしてないけど?>野党
問題の質が違うし、ここまでの疑惑があって居座った人なんていないと思うが。
934 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:50:35.68 ID:QzuERIhO
>>927 結局、オザワ本人を守るために、与党の質問OKになってるんだなぁ。。。
へんなの
935 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:50:45.60 ID:mQ/AY62D
>>930 せっかく質問時間確保したんだったら
鳩山と小沢の金の問題を自分たちで問いただすくらいしろよ
936 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:52:29.54 ID:RDqV9QQY
昨日の委員会が遅れたのって、与党が質問時間を増やす為に揉めてたのか。
937 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:52:38.48 ID:QzuERIhO
>>935 民主党の質問者は、波風の立たない人しか選ばれていなさそうだ…
938 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:53:03.09 ID:GTuhVShr
>>935 民主の狙いとしては、
民主党:国民生活のために予算成立を目指す
自民党:国民生活を無視して政治と金にこだわっている
この演出でしょうね
939 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:54:39.03 ID:xBXkzF24
与党が質問って意味がわからない。 野党に何を質問するの?予算の組み方?
940 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:55:00.34 ID:mQ/AY62D
>>938 そして午後の自民の質問会直後に審議が紛糾して
流会になるに 3タンス預金
941 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:55:36.99 ID:aTHdOE5w
そいうや、マルチの問題で葉梨議員が野田前大臣に質問してたね。 野党席に向かって「あなたたちも笑ってる場合じゃないんですよ」とか突っ込んでた。
942 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:55:47.74 ID:vXul1Zve
「輝きのある日本へ」w
943 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:58:56.46 ID:QzuERIhO
岡田大臣、人相変わったなぁ… 髪の毛のボリュームだけ増やしてるのが、 なんかアンバランス
944 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:58:59.83 ID:7FCJHZmB
ポッポがネクラな人に見える・・・ ってか岡田顔大丈夫かw
945 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:59:21.45 ID:ZFwk/Jhd
民主党って「綱領」が無いんだってな。
946 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:59:48.94 ID:GTuhVShr
947 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 09:59:57.05 ID:2fNe0D3d
アジアで賃金の平準化が起こりますとはっきり言えばいいのに
948 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:01:07.59 ID:Am4pBirD
何この民主のオナニー質疑w マジいらんわ
949 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:03:08.37 ID:UzxktKwI
この時間あるなら、集中審議に応じろよなぁ…
950 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:04:32.81 ID:QzuERIhO
JALのグダグダは、何処がスタート地点だったんだろ? 経営状態事態は数年前から破綻するのが、見えてたのに、 自民政権では大きなテコ入れを出来ていなかった。 民主政権になったからといっても、手を入れてみたら、 グダグダ過ぎて、スケジュール押しまくって、 ギリギリ逃げ切った感じ。 ちゃんと、結果出してもらいたいところだけど。。。 トップは稲盛?大丈夫なんだろか。
951 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:04:47.29 ID:2fNe0D3d
952 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:06:19.17 ID:NOKNFjz5
昨日テレビでソ連のことやってたけど 「マスコミが時の権力者を褒めるようになったらその国の民主主義は危ない」っていってたな 日本やばいのか?
953 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:06:47.53 ID:NRgXSEb4
前原のバッジはナンなんだろう?
954 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:07:59.60 ID:8sfe3ukP
なんだよ・・この小学生の学級時間は・・
955 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:08:00.14 ID:QzuERIhO
>>952 時の権力者:小沢、とすれば
メディアの自浄作用は、まだ残ってるんじゃないか?
956 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:10:30.44 ID:2fNe0D3d
957 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:11:26.59 ID:mQ/AY62D
>>952 それ見たわw
まんま今の日本の状況じゃんとおもた
958 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:12:20.70 ID:QzuERIhO
>>956 ワイドショー観ないから知らないんだわ。。
あれで情報・印象操作をしてるの?
959 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:12:52.54 ID:NRgXSEb4
鳥越俊太郎は擁護しまくってんもんな
960 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:14:32.89 ID:Am4pBirD
このチャレンジド学級会はいつまで続くの? 野党の質疑はいつから?
961 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:14:45.86 ID:oZP7gFGE
962 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:14:54.15 ID:mQ/AY62D
963 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:16:06.77 ID:Am4pBirD
964 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:17:06.51 ID:p+vx3UP2
吉田公一ワロスWWW
965 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:17:22.42 ID:vXul1Zve
ニコチン中毒
966 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:18:03.30 ID:NRgXSEb4
(´・ω・`) ニコチン中毒・・・ いやそうなんだけどそんな言い方しなくても・・・
967 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:19:46.68 ID:NRgXSEb4
3回忌ワロス
968 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:19:49.19 ID:vXul1Zve
三回忌w
969 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:20:05.98 ID:p+vx3UP2
吉田マジワロスWWW 三回忌WWW
970 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:20:18.51 ID:/254yjRi
アルコール中毒のこと飲酒者とかいわないしね。 つかこの人漫才師出身?
971 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:20:40.69 ID:QzuERIhO
いちおう質問内容はまともに聞こえるんだが…。 議場、笑ってる場合じゃないだろ…。 こいつら「自分達が死んだ時に国債いくら残ってたって、しらねーよw」 みたいな感じなんだろうか?
972 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:21:18.57 ID:vXul1Zve
吉田先生笑わせてくれるぜ 第51条[議員の発言・表決の無責任] 両議院の議員は、議院で行った演説、討論又は表決について、院外で責任を問われない。
973 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:21:27.63 ID:GTuhVShr
ひどいな
974 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:22:23.74 ID:QzuERIhO
>>972 治外法権? なんだなぁ。。。
メディアの編集で、印象はいくらでも変えられるがw
975 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:22:50.59 ID:mQ/AY62D
ジミンガ〜 ジミンガ〜
976 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:23:21.13 ID:NRgXSEb4
プール制は悪くない 問題はやりすぎたってことだろ
977 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:23:51.37 ID:eD1vW+Os
次スレいってきます
978 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:24:15.65 ID:p+vx3UP2
吉田WWW マイクで頭打ったWWW
979 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:24:28.09 ID:eD1vW+Os
980 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:25:00.51 ID:NRgXSEb4
981 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:25:41.65 ID:NRgXSEb4
そんなに安いのか・・・
982 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:26:58.34 ID:h4AW/cIf
>>979 宣言せずに建てちゃったよ。危ない危ない。
与党が野党気分で質疑をしているね__
983 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:28:06.16 ID:mQ/AY62D
984 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:28:13.09 ID:eD1vW+Os
985 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:29:36.38 ID:p+vx3UP2
うめ
986 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:31:16.61 ID:QzuERIhO
凄い旧世代の人なんだな…
987 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:31:36.41 ID:GTuhVShr
趣向品の意味はき違えてないか?
988 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:31:39.78 ID:p+vx3UP2
吉田はタバコ吸うんかよWWW マジウケルなWWW ファンになりそうだWWW
989 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:33:28.23 ID:GTuhVShr
なんだ?
990 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:33:40.17 ID:kbEnEHkd
『金持ちは一日2,3箱。貧乏人は一日2,3本吸えってか?冗談じゃねえ』。w
991 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:33:44.69 ID:QzuERIhO
何、検察のリーク?読売の勇み足?
992 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:33:56.29 ID:vXul1Zve
読売の誤報って?
993 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:34:21.53 ID:p+vx3UP2
読売記事はなんだ?
994 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:34:42.87 ID:4DcTIsUf
誤報ってなんなんだ?
995 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:35:03.51 ID:GTuhVShr
996 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:35:20.72 ID:dPebHtp4
出世頭w同期の妬みw
997 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:35:23.04 ID:4JZuI/q6
吉田氏の後はつまらんなぁ
998 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:35:26.71 ID:aTHdOE5w
全然わからん。 議事録どうすんのよw 意味わからん議事録になるじゃん。
999 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:35:43.41 ID:V+RocB4t
読売「石川、虚偽記載の確認を小沢にとった」
1000 :
無記名投票 :2010/01/21(木) 10:36:01.02 ID:4JZuI/q6
1000なら民主党解党
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。