行政刷新会議『事業仕分け』中継実況スレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
行政刷新会議ワーキンググループ日程・ライブ中継サイト
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/live.html

 ■第一会場(担当府省:総務省、財務省、国土交通省、環境省等)
     → http://mgj.heteml.jp/meta/hall1.asx
 ■第二会場(担当府省:外務省、厚生労働省、経済産業省等)
     → http://mgj.heteml.jp/meta/hall2.asx
 ■第三会場(担当府省:文部科学省、農林水産省、防衛省等)
     → http://mgj.heteml.jp/meta/hall3.asx

行政刷新会議ホームページ
http://www.cao.go.jp/sasshin/index.html
・ワーキンググループの開催について
<第1弾> 平成21年11月11日(水)、12日(木)、13日(金)、16日(月)、17日(火)
<第2弾> 平成21年11月24日(火)、25日(水)、26日(木)、27日(金)
(注1)詳細な時間は別途公表いたしますが、概ね9:30〜18:30を予定しております。
(注2)11月14日(土)、28日(土)、29日にも開催の可能性があります。開催する場合には別途公表いたします。
・日程/配布資料/評価結果
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/shiryo.html
・事業仕分けViewer(IE推奨)(7の16氏作成)
http://chamani.web.fc2.com/siwake/index.html

前スレ
行政刷新会議『事業仕分け』中継実況スレ15
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1259125531/
2無記名投票:2009/11/25(水) 19:43:27.81 ID:SdcF570G
・仕分け作業は民主党議員と民間有識者らで構成する三つの作業グループ(WG)が分担
・27日までの計9日間実施
・447の対象事業を210〜220項目に整理
・3WGがそれぞれが1項目当たり約1時間
・1日計8項目程度について判定を下す
・概算要求段階で過去最高の95兆円超に膨らんだ一般会計歳出を3兆円以上削減することを目指す

仕分け作業は各省担当者との質疑、討論を通じて

(1)社会にとって必要な事業か
(2)地方や民間に移管すべきか
(3)来年度予算に計上すべきか
(4)予算削減の余地はあるか

―などを判定。事業を実施する国の機関や独立行政法人の見直しの必要性についても提言する。
3無記名投票:2009/11/25(水) 19:43:39.56 ID:SdcF570G
主要官庁の概算要求額

        要求額   増減率

厚労省   28兆8894    14.8%  (1)
総務省   18兆5934    4.8%  (4)
国交省    6兆2780   -2.7%
文科省    5兆7562   9.0%  (2)
防衛省    4兆7722   -0.0% 
農水省    2兆5066   8.8%  (3)
財務省    1兆3139   -0.1%
経産省    1兆 267   1.0% 
法務省       6841   1.8%
外務省       6671   -0.4%
内閣内閣本府   5890   -4.1%
環境省       2163   -0.0%

国債費    21兆8933    8.1%
合計     95兆381    7.3%
4無記名投票:2009/11/25(水) 19:43:49.59 ID:SdcF570G
第1ワーキンググループ担当
・内閣府
・総務省
・法務省
・財務省
・厚生労働省(公共事業)
・農林水産省(公共事業)
・国土交通省
・環境省

第2ワーキンググループ担当
・外務省
・厚生労働省
・経済産業省

第3ワーキンググループ担当
・文部科学省
・農林水産省
・防衛省
5無記名投票:2009/11/25(水) 19:43:58.60 ID:SdcF570G
行政刷新会議ワーキンググループ(WG)評価者名簿

● 国会議員(案)
【全WG】
枝野幸男 衆議院議員

【第1WG】
津川祥吾 衆議院議員  寺田学 衆議院議員

【第2WG】
菊田真紀子 衆議院議員  尾立源幸 参議院議員

【第3WG】
田嶋要 衆議院議員  蓮舫 参議院議員

● 副大臣・政務官
【全WG】
泉健太 内閣府大臣政務官  大串博志 財務大臣政務官

※ 加えて、事業仕分けの対象事業ごとに、担当府省の副大臣又は政務官の一人を評価者として指名する。
6無記名投票:2009/11/25(水) 19:44:09.41 ID:SdcF570G
● 民間有識者(案)
【第1WG】
 青木宗明 神奈川大学経営学部教授
 安念潤司 中央大学法科大学院教授
 井澤幸雄 小田原市職員
 石渡秀朗 三浦市職員
 石渡進介 弁護士(ヴァスコ・ダ・ガマ法律会計事務所)
 内田勝也 情報セキュリティ大学院大学教授兼横浜市CIO補佐監
 翁百合 (株)日本総合研究所理事
 奥真美 首都大学東京都市教養学部都市政策コース教授
 川本裕子 早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授
 田近栄治 一橋大学大学院経済学研究科教授、理事・副学長
 辻琢也 一橋大学大学院法学研究科教授
 富田俊基 中央大学法学部教授
 新倉聡 横須賀市職員
 ロバート・アラン・フェルドマン モルガン・スタンレー証券(株)経済調査部長
 福嶋浩彦 中央学院大学教授/前我孫子市長
 政野淳子 環境行政改革フォーラム幹事
【第2WG】
 飯田哲也 NPO法人環境エネルギー政策研究所所長
 石弘光 放送大学学長
 市川眞一 クレディ・スイス証券(株)チーフ・マーケット・ストラテジスト
 長隆東 日本税理士法人代表社員
 海東英和 前高島市長
 梶川融 太陽ASG有限責任監査法人総括代表社員
 木下敏之 前佐賀市長/木下敏之行政経営研究所代表
 熊谷哲 京都府議会議員
 河野龍太郎 BNPパリバ証券チーフエコノミスト
 小瀬村寿美子 厚木市職員
 露木幹也 小田原市職員
 土居丈朗 慶應義塾大学経済学部教授
 中里実 東京大学大学院法学政治学研究科教授
 福井秀夫 政策研究大学院大学教授
 船曳鴻紅 (株)東京デザインセンター代表取締役社長
 松本悟 一橋大学大学院社会学研究科教員
 丸山康幸 フェニックス・シーガイア・リゾート取締役会長
 村藤功 九州大学ビジネススクール専攻長
 森田朗 東京大学公共政策大学院教授
 吉田あつし 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授
 和田浩子 Office WaDa代表
【第3WG】
 赤井伸郎 大阪大学大学院国際公共政策研究科准教授
 荒井英明 厚木市職員
 小幡純子 上智大学法科大学院長
 金田康正 東京大学大学院教授
 伊永隆史 首都大学東京教授
 高田創 みずほ証券金融市場調査部長チーフストラテジスト
 高橋進 (株)日本総合研究所副理事長
 中村桂子 JT生命誌研究館館長
 永久寿夫 PHP総合研究所常務取締役
 西寺雅也 山梨学院大学法学部政治行政学科教授
 原田泰 (株)大和総研常務理事チーフエコノミスト
 速水亨 速水林業代表
 藤原和博 東京学芸大学客員教授/大阪府知事特別顧問
 星野朝子 日産自動車(株) 執行役員市場情報室長
 松井孝典 東京大学名誉教授
 南学 横浜市立大学エクステンションセンター長
 山内敬 前高島市副市長/高島一徹堂顧問
 吉田誠 三菱商事(株) 生活産業グループ次世代事業開発ユニット農業・地域対応チームシニアアドバイザー
 渡辺和幸 経営コンサルタント/(株)水族館文庫代表取締役
7無記名投票:2009/11/25(水) 19:44:22.00 ID:SdcF570G
行政刷新会議「事業仕分け」対象となる事業一覧
http://www.niigata-nippo.co.jp/jigyo-shiwake/

(第1ワーキンググループ担当)
【内閣府】
政府広報▽青少年健全育成に関する普及・啓発▽食育に関する普及・啓発
▽少子化社会対策に関する普及・啓発▽高齢化社会対策に関する普及・啓発
▽バリア・フリー・ユニバーサルデザイン推進に関する普及・啓発
▽障害者施策に関する普及・啓発▽交通安全対策に関する普及・啓発
▽犯罪被害者等に関する普及・啓発▽自殺対策に関する普及・啓発▽現場の出番創出モデル調査

【総務省】
政策評価・行政評価の監視▽参院議員通常選挙関係経費(開票作業等)
▽参院議員通常選挙の啓発活動に必要な経費▽明るい選挙推進委託費▽地方交付税交付金
▽情報通信関係研究開発・実証実験・調査研究▽情報通信研究機構運営費交付金
▽安全・安心i―City推進事業▽ICT利活用型教育の確立支援事業
▽情報通信分野のベンチャー企業支援▽ICT人材育成支援事業
▽地域イントラネット基盤施設整備事業▽携帯電話エリア整備事業及び電波遮へい対策(電波利用共益費用)
▽電波監視施設の整備・維持運用及び電波監視業務等の実施(同)
▽地上デジタル放送への円滑な移行のための環境整備・支援(同)
▽電波資源拡大のための研究開発等(同)
▽国勢調査の実施▽消防防災施設整備費補助金▽緊急消防援助隊設備整備費補助金

【法務省】
登記事項証明書の交付事務等の包括的民間委託の実施
▽登記情報システムの維持管理▽裁判員制度の啓発推進

【財務省】
財務省電子申請システム▽公務員宿舎建設等に必要な経費
▽世界銀行ファスト・トラック・イニシアティブ教育計画策定基金
▽世界銀行森林炭素パートナーシップ基金▽アジア開発銀行投資環境整備基金
▽欧州復興開発銀行TAM・BASプログラム(中小企業経営指導)
▽国税総合管理(KSK)システム▽酒類総合研究所運営費交付金

【厚生労働省(公共事業)】
水道施設整備事業

【農林水産省(公共事業)】
▽田園整備事業▽海岸環境整備事業▽農道整備事業▽かんがい排水事業
▽農業集落排水事業▽里山エリア再生交付金▽水産基盤整備事業
▽漁村総合整備事業

【国土交通省】
国土交通大学校▽不動産市場の環境整備等推進経費▽建設市場整備推進費
▽官庁営繕費▽地域公共交通活性化・再生総合事業(公共交通活性化総合プログラムを含む)
▽「新たな公」によるコミュニティー創生支援モデル事業
▽次世代自動車導入加速モデル事業▽地理空間情報活用サービスモデル実証事業
▽休暇所得・分散化促進実証事業▽国土・景観形成事業推進調整費
▽広域ブロック自立・成長事業▽国営公園の維持管理▽まち再生基金(財団法人民間都市開発推進機構)
▽まち再生参加業務円滑化基金(同)▽事業促進支援基金(同)▽無利子貸付金(同)▽民間都市再生基金(同)
▽市街地再開発事業▽都市・地域交通戦略推進事業▽都市再生推進事業▽まちづくり交付金▽都市地域づくり推進費
▽下水道事業▽河川改修事業▽直轄河川・直轄ダムの維持管理▽海岸環境整備事業▽総合水系環境整備事業
▽統合河川環境整備事業▽道路整備事業▽直轄国道の維持管理▽住宅金融支援機構▽都市再生機構
▽整備新幹線建設推進高度化等事業費補助▽鉄道軌道輸送高度化事業費等補助▽バス運行対策費補助▽バス利用等総合対策事業
▽離島航路補助
▽航海訓練所運営費交付金▽海技教育機構運営費交付金▽港湾整備事業▽みなと振興交付金▽港湾環境整備事業
▽空港整備事業(一般空港)▽空港周辺環境整備事業、教育施設等騒音防止対策事業▽関西国際空港株式会社補給金
▽北海道総合開発推進調査費▽訪日外国人3千万人プログラム第1期事業▽観光を核とした地域の再生・活性化事業
8無記名投票:2009/11/25(水) 19:44:32.18 ID:SdcF570G
【環境省】
廃棄物処理施設における温暖化対策事業▽循環型社会形成推進交付金
▽国連大学拠出金(持続可能な開発のための教育10年構想事業費)
▽環境金融普及促進事業▽エコポイント等CO2削減のための環境行動促進モデル事業
▽エコポイントなどCO2削減のための環境行動促進事業連携経費
▽子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)▽地球温暖化防止活動推進センター等基盤形成事業費
▽温暖化対策「一村一品・知恵の環づくり」事業▽「CO2削減アクション」推進事業(チャレンジ25国民運動関連事業費)
▽温室効果ガスの自主削減目標設定に係る設備補助事業▽エコ燃料利用促進補助事業
▽地方公共団体対策技術率先導入補助事業▽地球環境戦略研究機関拠出金▽エコ燃料実用化地域システム実証事業
▽クールシティ中枢街区パイロット事業▽EST、モビリティ・マネジメント(MM)による環境に優しい交通の推進
▽温暖化影響情報集約型CO2削減行動促進事業▽生物多様性条約拠出金のうち生物多様性日本基金(仮称)
▽地球規模生物多様性モニタリング推進事業▽自然環境保全基礎調査費▽生物多様性国民運動関連事業費
▽国連大学拠出金(国際SATOYAMAイニシアティブ)
9無記名投票:2009/11/25(水) 19:44:44.64 ID:SdcF570G
(第2ワーキンググループ担当)

【外務省】
海外広報経費▽国内広報経費・国際化推進費▽IT広報経費▽オピニオンリーダー等招へい▽グローバル・ユース・エクスチェンジ
▽21世紀パートナーシップ促進招へい▽日本留学者会議開催経費▽スポーツ交流支援事業▽報道関係者招へい▽戦略的招へい事業
▽報道関係者研修事業▽啓発宣伝事業等委託費▽在外公館の維持・運営に関する経費▽国際交流基金運営費交付金および運用資金
▽2010年日本APEC関係経費▽海外での各種会議等出席旅費▽日本国際問題研究所補助金▽無償資金協力援助(ハコモノ無償)
▽無償資金協力援助(各協力案件の選定方法)▽国際協力機構(JICA)運営費交付金(技術協力、研修、調査研究、政策増等の経費)
▽JICA運営費交付金(人件費、旅費、事務費、業務委託費等)▽JICA運営費交付金(国内施設の運営費)
▽生物多様性条約第10回締約国会議およびカルタヘナ議定書第5回締約国会議開催経費
▽国連開発計画(UNDP)拠出金(日・UNDPパートナーシップ)▽UNDP拠出金(日本・パレスチナ支援プログラム)
▽UNDP拠出金(アジア・アフリカ協力)▽国連ボランティア計画(UNV)拠出金(日本信託基金)▽UNV拠出金(平和構築人材育成事業)
▽国連地域開発センター(UNCRD)拠出金▽国連訓練調査研究所(UNITAR)拠出金▽国連人間居住財団(HABITAT)拠出金
▽国際熱帯木材機関(ITTO)拠出金▽アジア生産性機構(APO)拠出金▽アセアン私費留学生対策等拠出金▽国連大学拠出金(通常拠出金)
▽国連大学拠出金(私費留学生育英資金貸与事業)▽文化遺産保存日本信託基金拠出金▽無形文化遺産保護日本信託基金拠出金
▽人的資源開発日本信託基金拠出金▽東京国連広報センター拠出金▽国際機関職員派遣信託基金(JPO)拠出金▽国連軍縮会議拠出金
▽ASEAN貿易投資観光促進センター拠出金▽在サハリン韓国人支援共同事業体拠出金▽南太平洋経済交流支援センター(SPEESC)拠出金
▽日・SAARC特別基金等拠出金▽日・カリコム友好協力拠出金▽中・東欧地域環境センター(REC)拠出金
▽日韓学術文化青少年交流基金拠出金
▽日韓産業技術協力共同事業体拠出金▽UNEP国際環境技術センター拠出金

【厚生労働省】
個別労働紛争対策の推進▽8020運動特別推進事業▽健康増進対策費(地域健康づくり推進対策費)
▽労災レセプト電算処理システム▽フリーター等正規雇用化支援事業▽若年者等試行雇用奨励金(技能承継分除く)
▽シルバー人材センター援助事業▽若年者地域連携事業(ジュニアインターンシップ等の受入開拓事業を含む)
▽労働者派遣事業雇用管理改善等推進事業費▽高年齢者職業相談室運営費▽キャリア交流事業費
▽キャリア・コンサルティングによるメール相談事業▽職業能力形成機会に恵まれなかった者に対する
実践的な職業能力開発の実施事業▽若者自立塾(若者職業的自立支援推進事業)▽グローバル人材育成支援事業
▽技能向上対策費補助事業▽職業能力習得支援制度実施事業▽両立支援レベルアップ助成金▽短時間労働者均衡待遇推進等助成金
▽延長保育事業(次世代育成支援対策交付金)
▽保育所運営費負担金(保育所の利用料の設定の仕組みを含む)▽優良児童劇巡回等事業
▽生活保護受給者のうち就労能力がある者の支援対策▽生活保護費等負担金(医療扶助の不正請求対策)▽同(住宅扶助の不正請求対策)
▽障害者保健福祉推進事業費(障害者自立支援調査研究プロジェクト)▽同(工賃倍増5か年計画支援事業費)
▽国連・障害者の10年記念施設運営委託費
▽介護予防事業(地域支援事業の一部)▽介護サービス適正実施指導事業▽介護支援専門員資質向上事業
▽診療報酬の配分(勤務医対策等)▽柔道整復師の療養費に対する国庫負担▽後発品のある先発品などの薬価の見直し
▽入院時の食費・居住費のあり方▽レセプト審査の適正化対策▽国保中央会・国保連に対する補助金(国保連・支払基金の統合)
▽レセプトオンライン導入のための機器の整備等の補助▽企業年金等普及促進費▽社会保障カード
▽国立保健医療科学院の養成訓練及び試験研究に必要な経費▽年金に関する広報等に必要な経費
▽医師確保、救急・周産期対策の補助金等(一部モデル事業)
▽健康増進対策費(女性の健康支援対策事業委託費)▽仕事と生活の調和推進事業▽こども未来財団▽福祉医療機構
▽雇用・能力開発機構運営費交付金等▽高齢・障害者雇用支援機構運営費交付金等
▽勤労者退職金共済機構運営費交付金
10無記名投票:2009/11/25(水) 19:44:54.47 ID:SdcF570G
【経済産業省】
産学連携による留学生向け実践的教育事業▽東アジア経済統合研究協力事業▽生体機能国際協力基礎研究の推進▽経済産業人材育成支援研修事業
▽コンテンツ産業強化対策支援事業▽生活関連産業ビジネス拠点支援事業▽サービス産業生産性向上支援調査事業
▽国家備蓄石油管理等委託費▽土壌汚染環境保全対策事業▽経年埋設内管対策費補助事業▽新エネルギー等導入加速化支援対策費補助金
▽エネルギー使用合理化事業者支援事業▽住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金▽高効率給湯器導入促進事業費補助金
▽電源立地地域対策交付金▽中小商業活性化支援事業・中小商業活力向上施設整備事業▽戦略的中心市街地商業等活性化支援事業費補助金
▽新事業活動促進支援補助金▽市場志向型ハンズオン支援事業▽経営力向上・事業承継等先進的支援体制構築事業
▽ものづくり中小企業製品開発等支援補助金▽研究開発(100%国費のもの)▽同(3分の2補助のもの)
▽同(2分の1補助以下のもの)▽国際エネルギー消費効率化等モデル事業▽低炭素社会実現プロジェクト▽安心ジャパン・プロジェクト
▽産業技術総合研究所運営費交付金▽新エネルギー・産業技術総合開発機構運営費交付金▽中小企業基盤整備機構運営費交付金
▽日本貿易振興機構運営費交付金▽情報処理推進機構運営費交付金▽石油天然ガス・金属鉱物資源機構運営費交付金
▽原子力安全基盤機構運営費交付金
11無記名投票:2009/11/25(水) 19:45:04.77 ID:SdcF570G
(第3ワーキンググループ担当)

【文部科学省】
公立学校施設整備事業▽家庭教育支援基盤形成事業▽放課後子ども教室推進事業▽学校ICT活用推進事業▽キャリア教育総合推進プラン
▽中学校におけるキャリア教育の指導内容の充実▽専門的な職業系人材の育成推進事業▽キャリア教育・職業教育の推進
▽義務教育費国庫負担金▽高校奨学金(地方向け交付金)▽教員免許制度の抜本改革▽免許状更新講習開設事業費等補助
▽全国学力・学習状況調査の実施▽道徳教育総合支援事業▽国立大学法人運営費交付金▽大学教育・学生支援推進事業
▽グローバルCOEプログラム▽グローバル30▽組織的な大学院教育改革推進プログラム▽大学教育充実のための戦略的大学支援プログラム
▽大学等奨学金▽科学技術振興調整費(革新的技術推進費、先端融合領域イノベーション創出拠点の形成)▽科学技術振興調整費(若手研究者養成システム改革)
▽科学研究費補助金(若手研究S〜若手研究B、特別研究員奨励費)
▽特別研究員事業(日本学術振興会)▽科学技術振興調整費(女性研究者支援システム改革)▽世界トップレベル研究拠点(WPI)プログラム
▽学術国際交流事業(日本学術振興会)▽知的クラスター創成事業▽都市エリア産学官連携促進事業
▽産学官連携による地域イノベーションクラスター創成事業▽産学官連携戦略展開事業
▽地域イノベーション創出総合支援事業(科学技術振興機構)
▽理科支援員等配置事業(科学技術振興機構)▽科学未来館(科学未来広報財団への運営委託を含む、科学技術振興機構)
▽科学研究費補助金(特別推進研究、特定領域研究、新学術領域研究、基盤研究S)
▽戦略的創造研究推進事業(科学技術振興機構)▽戦略的イノベーション創出事業(科学技術振興機構)▽先端的低炭素化技術開発(科学技術振興機構)
▽戦略的基礎科学研究強化プログラム(科学技術振興機構)
▽革新的タンパク質・細胞解析研究イニシアティブ(ターゲットタンパク研究プログラム)▽
分子イメージング研究(文科省、理化学研究所、放射線医学総合研究所)
▽新興・再興感染症研究拠点形成戦略型活用プログラム
▽原子力システム研究開発事業▽先端計測分析技術・機器開発事業(科学技術振興機構)
▽次世代スーパーコンピューティング技術の推進(理化学研究所)
▽大型放射光施設SPring―8(理化学研究所)▽
▽植物科学研究事業(理化学研究所)▽バイオリソース事業(理化学研究所)▽GXロケット(宇宙航空研究開発機構)
▽宇宙ステーション補給機HTV(宇宙航空研究開発機構)▽2012年度以降分の衛星打ち上げ(宇宙航空研究開発機構)
▽深海地球ドリリング計画推進(海洋研究開発機構)▽地球内部ダイナミクス研究(海洋研究開発機構)
▽高速増殖炉サイクル研究開発(もんじゅ及び関連研究開発、日本原子力研究開発機構)
▽材料試験炉研究開発JMTR(日本原子力研究開発機構)▽高レベル廃棄物処分技術開発(深地層処分、日本原子力研究開発機構)
▽国際熱核融合実験炉研究開発ITERサテライト・トカマク計画(日本原子力研究開発機構)
▽全国体力・運動能力、運動習慣等調査▽スポーツ予算(スポーツ振興くじ助成事業と類似する事業)▽スポーツ振興基金▽民間スポーツ振興費等補助金
▽子どもの読書活動の推進事業▽子どもゆめ基金▽食育推進プラン
▽芸術創造・地域文化振興事業▽芸術家の国際交流▽伝統文化こども教室事業▽芸術文化振興基金
▽新国立劇場運営財団、おきなわ運営財団(日本芸術文化振興会から業務委託)
▽世界にはばたく新進芸術家等の人材育成▽子どものための優れた舞台芸術事業▽学校への芸術家派遣事業
▽農山漁村におけるふるさと生活体験推進校▽コミュニケーション教育拠点形成事業▽栄養教諭を中核とした食育推進事業
▽子どもの健康を守る地域専門家総合連携事業
▽地域協働による家庭教育支援活性化促進事業(訪問型家庭教育支援の実施)▽総合型地域スポーツクラブの育成推進事業▽研究環境国際化の手法開発
▽放課後子どもプラン推進のための調査研究等
▽英語教育改革総合プラン
▽国立青少年教育振興機構▽教員研修センター▽国立女性教育会館
12無記名投票:2009/11/25(水) 19:45:18.99 ID:SdcF570G
【農林水産省】
強い農業づくり交付金▽未来を切り拓く6次産業創出事業▽食育の推進▽食への信頼向上活動促進事業▽食料安全保障市民活動促進・支援事業
▽食料自給率向上国民運動拡大推進事業▽産地収益力向上支援事業▽鳥獣被害防止総合対策事業▽国産原材料サプライチェーン構築事業
▽青果物広域流通システム構築事業▽農業生産地球温暖化対策事業▽農業生産環境対策事業▽国産粗飼料増産対策事業▽乳業再編整備等対策事業
▽農畜産業機械等リース支援事業▽農業支援サービス実施モデル確立事業▽エコフィード緊急増産対策事業▽地域資源活用型エコフィード増産推進事業▽
国産チーズ供給拡大・高付加価値化対策事業▽担い手育成草地集積事業▽学校給食用牛乳等供給推進事業▽牛乳乳製品消費拡大特別事業▽国産食肉需要構造改善対策事業▽経営体育成交付金
▽農地等管理処分費▽土地等買入金▽事務取扱交付金▽農地保有合理化促進事業費▽農地利用集積事業費▽農地保有合理化支援資金
▽農業改良資金制度移行円滑化推進委託費▽農業改良資金貸付金
▽就農支援資金貸付金▽農業・食品産業強化対策整備交付金▽担い手育成・確保対策整備費補助金▽農業経営改善総合支援事業
▽農業主導型6次産業化推進事業▽農業法人等経営発展支援事業▽農地情報共有化支援事業▽中山間地域等直接支払制度▽農地・水・環境保全向上対策▽地域バイオマス利活用交付金
▽広域連携共生・対流等対策交付金▽農山漁村活性化プロジェクト支援交付金
▽耕作放棄地再生利用緊急対策▽農地有効利用生産向上対策事業▽国営造成施設等保全・更新円滑化対策事業▽担い手育成農地集積事業
▽新たな農山漁村コミュニティ・マネジメント創造支援事業(補助金)▽新たな農山漁村コミュニティ・マネジメント創造支援事業(出資金)
▽農山漁村地域力発掘支援モデル事業
▽農村活性化人材育成派遣支援モデル事業▽子ども農山漁村交流プロジェクト対策交付金
▽森林・林業・木材産業づくり交付金▽集約化等経営支援対策事業▽持続的林業経営確立対策事業▽森林所有者向け支援
▽農林水産物・食品輸出促進対策経費▽食料輸入安定化対策事業
▽漁業経営セーフティーネット構築事業▽養殖用配合飼料価格安定事業▽国産水産物安定供給推進事業
▽水産物産地販売力強化事業▽強い水産業づくり交付金▽離島漁業再生支援交付金
▽産地収益性向上支援事業▽有機農業総合支援事業▽緊急加速リース支援事業貸付原資資金▽担い手支援貸付原資資金
▽農地保有合理化法人債務保証基金▽農地売買円滑化事業基金
▽農地保有合理化緊急売買促進事業基金▽農業共済事務費負担金
▽農業共済掛金国庫負担金▽日本政策金融公庫農林漁業者向け業務補給金▽漁業共済・漁業経営安定対策
▽漁業共済経営環境変化特別対策事業
▽漁船漁業構造改革総合対策基金
▽水産業燃油高騰緊急対策基金▽貸付事業基金▽資源回復等推進支援事業造成基金▽土地改良負担金対策資金
▽農山漁村振興基金▽差額補填資金▽果樹対策資金▽畜産特別資金融通事業基金▽産業動物獣医師修学資金基金
▽畜産関係情報提供衛星通信推進事業基金▽融資準備財産

【防衛省】
自衛隊の広報事業▽自衛官の実員増要求▽装備品の調達
▽銃器類・弾薬のコスト削減
▽情報システム借料、開発・改修経費のコスト削減
▽自衛官の若年齢化による人件費の効率化
▽退職予定自衛官就職援護業務費補助金▽自衛隊の募集事業
▽国際平和協力センター▽備品のコスト削減
▽装備品の選定段階でのコスト抑制▽被服のコスト削減
▽基地周辺対策(特定防衛施設周辺整備調達交付金)
▽基地周辺対策(民生安定一般助成)▽基地周辺対策(住宅防音)
▽防衛施設の用地借料の水準▽駐留軍等労働者の給与水準
13無記名投票:2009/11/25(水) 19:45:30.15 ID:SdcF570G
Windows Media Playerの多重起動
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能です。
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動します。
(ディレクトリはC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)
・メニューの「ファイル」→「開く」→>>1に記載の「〜.asx」というURLをコピペ→「OK」

これにより、(3つでも4つでも)複数のプレーヤーで開いて同時に再生することが出来ます。
14無記名投票:2009/11/25(水) 19:50:12.70 ID:SdcF570G
15無記名投票:2009/11/25(水) 20:14:46.57 ID:oHgp7l6j
真っ昼間からカキコしている君達ってプータロー?
相当、不況も深刻だな。仕分けに期待する気持ちもわからんでもないが。
16無記名投票:2009/11/25(水) 20:54:54.56 ID:v0+mxq5C
      。,,. -──‐- 、,, ̄ ̄`ヽ 、,,,`く/ _) /
     /      / r、`ヽ、   `>  `ノ\/
    /      //i,∠ ヽ. 、ヽ  /  /
   /    /r''、,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
    ! 蓮舫 ./ 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/
   ヽ_/!    ,,__   "<, | |  /
   //.!. .|   /   ゙゙̄''''i.   i | ./
  / .! i  i  .i      i   ノ .レ'
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i  < いっちおつ ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
17無記名投票:2009/11/25(水) 21:14:24.00 ID:trCUQlhp
>SdcF570G
乙です。
18無記名投票:2009/11/25(水) 21:15:01.85 ID:5Ox52hxm
でも蓮舫ってかっこいいな。惚れたぜ。
19無記名投票:2009/11/25(水) 21:43:06.53 ID:KFLCBCdG
蓮舫って日本の国力を削ぐために送り込まれた中国のスパイか。

グラビア上がりのくせにwww
20無記名投票:2009/11/25(水) 21:45:20.39 ID:wACWH/s/
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○定期くんは放置が一番キライな構ってちゃんです。
|| ○定期くんかな?と思ったらそのまま放置。
|| ○定期くんは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  間違ってレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は定期くんの大好物であり最も喜ぶことです。
||  決してエサを 与えないで下さい。       Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
||  完全に無視を続けるとことが一番です。  ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_    | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  ハーイ
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
21無記名投票:2009/11/25(水) 21:45:51.37 ID:JarhKaIX
国力をそいでるのは理研のほうだろうな
ほかの国の10倍かけてスパコンつくってるってありえない。
22無記名投票:2009/11/25(水) 21:56:25.49 ID:mENxmwgV
まったくだ。マスコミはどうしてちゃんと報道しないんだ。
23無記名投票:2009/11/25(水) 21:58:55.28 ID:CThlZfTX
こいつらの議員報酬も仕分けしてほしい 削減見直しだろ?w
24無記名投票:2009/11/25(水) 22:16:04.29 ID:oHgp7l6j
>>20
コピペ禁止ですよ。
オヌシのオツムも右から左へスルー。


25無記名投票:2009/11/25(水) 22:23:39.39 ID:bjP/+g5j
http://www.edano.gr.jp/
Vol.208(2009年11月25日)【事業仕分け】

 10月の末から、行政刷新会議の事業仕分けで議員チームの統括役を務めています。事業仕分けに
ついては、多くのメディアも取り上げ、皆さんもご承知の方が多いと思います。世論調査等の結果
をみても概ね好意的に受け止めていただいているようで、そのご期待にお応えすべく27日の最終日
まで頑張りたいと思います。

 さて、この間の報道を見ると、どうしても「いくら予算を削ったか」という点に焦点が集まりす
ぎ、その結果、最終結論の短いフレーズに引っ張られ、議論のプロセスを含めた事業仕分けチーム
としての意思が、正確に伝わっていない部分があるように感じています。

 市町村で行われてきた事業仕分けと異なり、国の場合は「事業」と言っても間接的なものが大部
分です。実際の事業の現場は市町村やNPO、そして独立行政法人等にあり、国は補助金等の形で、
これらに資金を渡している「事業」が大部分です。
 仕分けの結論として「事業の廃止」とされているものの中で、市町村やNPOが行っている現場の
事業そのものを廃止すべきとしているものはごく一部にすぎません。
 多くの場合、国が恣意的に配分を決めている仕組みや、独立行政法人等を通じて「中抜き」され
ている仕組みを、廃止するよう求めています。この場合、市町村やNPO等の現場に対して、「中抜き」
分を抜いた資金を流すための新しい仕組みの創造を想定した「廃止」になっています。(ですから、
「廃止」と言っても、「中抜き」分が削減されるのであって、予算全額が削減されることではあり
ません。)
26無記名投票:2009/11/25(水) 22:23:47.44 ID:bjP/+g5j
 また、話題になっているスーパーコンピューターの開発事業等について、大切な事業であること
は繰り返し説明されたものの、「なぜ」「どう」大切なのかについて、全くと言って良いほど説明
がなされませんでした。
 このため、本当に重要で継続が必要であるとしても、少なくとも、きちんとその意義等について
総合科学技術会議等で整理し直し、十分な説明ができるようにする必要があるというのが、議論の
流れでした。
 したがって、スーパーコンピューターについての結論を、事実上の凍結と報じているメディアが
多いようですが、事実上ということなら「必要性についての再検討・再整理を求める」というのが、
仕分け作業での正確な結論だと思います。

 これら二点は、事業仕分けが誤解をされ批判されるだけですから、国民的には問題ありませんが、
事案によっては、議論のプロセスを踏まえずに結論部分だけ予算に反映されると、とんでもなく歪
んだことが生じるおそれもあり、この点をもっとも危惧しています。
 例えば多くの事業で「予算の○割削減」という結論を示していますが、大部分は、独立行政法人
等を不必要に通していることや、天下りの高額報酬、入札制度の問題など、間接経費の削減を求め
ているものです。
 これを「○割削減」という部分にだけ着目して、天下りなどを温存したまま総額だけ削減すると、
現場にしわ寄せがいくことになってしまいます。

 ネット中継がなされるとはいえ、大部分の国民の皆さんが直接に仕分けのプロセスを注目し続け
ることは不可能です。
 メディアを通じて伝えられる中身がしっかりとプロセスを踏まえたものでないと、こうした仕分
け結果の悪用がやり易くなりかねません。
 この点をしっかりとアピールし、国民の皆さんに伝えていくことが、仕分け作業本体に加えた
私の大事な役割だと思っています。
27無記名投票:2009/11/25(水) 22:24:29.32 ID:KFLCBCdG
グリーン車乗り放題の議員パスを仕分けしてみろ。

財務省関係ほとんど仕分けに入ってないし。

仕分け人に外人がいるのもわけわからん。
28無記名投票:2009/11/25(水) 22:27:38.15 ID:KFLCBCdG
今の仕分け人の高揚感を持ってやってる姿は、文化大革命の近衛兵を彷彿とさせて・・・気持ち悪い。
29無記名投票:2009/11/25(水) 22:32:46.20 ID:oHgp7l6j
鳩山偽装献金  笑っている場合じゃないんです・・・・蓮舫

30無記名投票:2009/11/25(水) 22:38:24.98 ID:tAqJh7mC
26日の@1の3コマ目面白そうだねー
里山
31無記名投票:2009/11/25(水) 23:04:26.04 ID:+tMwZBJJ
>>28
漏れはもう心酔しているよw
仕分け人のやることは全面的に熱烈支持したくなった。
もちろん予算にはそのまま(いやもっと削って)反映すべき。
仕分け原理主義だなw

そのくらいの高揚感やある意味の爽快感がなければあんな大変なことやってられないと思う。
32無記名投票:2009/11/25(水) 23:09:55.37 ID:2P0lMRVR
仕分け人についてだけどよくこれだけの人材を集めたと思うよ
新人議員入れなかったのは正解だな
33無記名投票:2009/11/25(水) 23:10:18.74 ID:+tMwZBJJ
>>970
今報ステでやってたぞ。
救急車たらいまわし防止システム。
とても役に立ってるいいシステムだが廃止になってた。

だがもちろん仕分け人が正しい!

これは経済産業省じゃなくて消防庁の仕事だろう。
システム開発した人、組んだところがまずかったな。
遠回りでも消防庁を説得できれば全国展開できるよ。
METIと組んでたらいつまでもモデル事業のままだろう。

34無記名投票:2009/11/25(水) 23:18:37.42 ID:oHgp7l6j
このスレ、当局者が立ち上げた様だね。
暗黒時代の到来だ!
35無記名投票:2009/11/26(木) 00:17:36.67 ID:TI+BFbcY
仕分け人もマスコミも一般人もノーベルも全員集合で討論会やってほしい
36無記名投票:2009/11/26(木) 00:24:45.72 ID:vW3yhy0k
ノーベル賞受賞者って偉そうだったなw
偉いのかwww
37無記名投票:2009/11/26(木) 00:43:00.31 ID:X98DblmV
事業仕分けは削ったりじゃなく
一旦全部ゼロスタートで必要な事業をピックアップする方式が
いいと思うんだがな

ノーベル連中や役人の主張を聞いて検討する形の方が
プレゼンも必死に工夫してくるだろう
全天下り法人廃止で宙吊りになった元役人は各省庁が
嘱託職員で雇うということでw
38無記名投票:2009/11/26(木) 01:09:16.84 ID:3rYyqidg
明日の見所はどこだろう。
ぱっと見、METIの@2は手強いかも。@1のほうが攻められそうだ。
ただ、マスコミの注目は防衛省の@3。
こないだPKOセンターをあっさり全滅させたから、案外仕分け側の有利に進むかも。その流れで、最後の「思いやり予算」に攻め込んだらかなりの成果が出るかなと期待。
39無記名投票:2009/11/26(木) 01:20:53.53 ID:GuWU06wK
【11月26日(木)】

第1WG
1-57 9:30〜9:55 国際的な研究機関への拠出金(地球環境戦略研究機関拠出金関係) 環境省
1-58 10:00〜10:25 国際的な研究機関への拠出金(国連大学関係)@国連大学拠出金(持続可能な開発のための教育10年構想事業)A国連大学拠出金(国際SATOYAMイニシアティブ)環境省
1-59 10:30〜11:05 生物多様性の保全等の推進に必要な経費(基金関係)環境省
1-60 11:10〜12:25 生物多様性の保全等の推進に必要な経費(その他)@地球規模生物多様性モニタリング推進事業費A自然環境保全基礎調査費B生物多様性国民運動関連事業費 環境省
1-61 13:30〜14:25 不動産市場の環境整備等推進経費 @持続的社会のためのエリアマネジメント経費A不動産管理適正化のためのモデル構築事業B地域における土地の有効活用推進経費 国土交通省
1-62 14:30〜15:25 建設市場整備推進費 @建設業新分野展開支援事業A入札契約適正化支援事業 国土交通省
1-64 16:45〜17:40 (独)航海訓練所運営費交付金及び(独)海技教育機構運営費交付金 国土交通省
1-65 17:45〜18:40 国土交通大学校国土交通省

第2WG
2-57 9:30〜10:25 コンテンツ、生活関連産業に対するイベント支援(コンテンツ産業強化対策支援事業、生活関連産業ビジネス拠点支援事業)経済産業省
2-58 10:30〜11:25 中小企業経営支援(新事業活動促進支援補助金、市場志向型ハンズオン支援事業、経営力向上・事業承継等先進的支援体制構築事業)経済産業省
2-59 11:30〜12:25 商店街・中心市街地活性化支援(中小商業活性化支援事業、中小商業活力向上施設整備事業、戦略的中心市街地商業等活性化支援事業費補助金) 経済産業省
2-60 13:30〜14:25 研究開発(100%国費、2/3補助、1/2補助以下のもの)経済産業省
2-61 14:30〜15:25 ものづくり中小企業製品開発等支援補助金経済産業省
2-62 15:45〜16:40 独立行政法人交付金@(中小企業基盤整備機構)経済産業省
2-63 16:45〜17:40 独立行政法人交付金A(日本貿易振興機構、情報処理推進機構、石油天然ガス・金属鉱物資源機構、原子力安全基盤機構)経済産業省
2-64 17:45〜18:40 石油・天然ガス等流通合理化(土壌汚染環境保全対策事業、経年埋設内管対策費補助事業)経済産業省

第3WG
3-61 9:30〜10:25 自衛官の実員増要求 防衛省
3-62 10:30〜11:25 防衛施設の用地借料の水準 防衛省
3-60 11:30〜12:25 自衛官の若年齢化による人件費の効率化(中長期の取組み)、退職予定自衛官就職援護業務費補助金 防衛省
3-58 13:30〜14:25 備品、被服、銃器類・弾薬のコスト 防衛省
3-59 14:30〜15:25 装備品の調達(22年度新規後年度負担)、装備品の選定段階でのコスト抑制(中長期の取組み)防衛省
3-63 15:45〜16:20 基地周辺対策@(住宅防音)防衛省
3-64 16:25〜17:40 基地周辺対策A(特定防衛施設周辺整備調整交付金、民生安定助成(一般助成))防衛省
3-65 17:45〜18:40 駐留軍等労働者の給与水準防衛省
40無記名投票:2009/11/26(木) 01:41:36.54 ID:vW3yhy0k
また国連大学か
41無記名投票:2009/11/26(木) 07:07:17.93 ID:tHw6ND49
□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□■□□
□□□□□□□■■■■■■■□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■■■■■■□□□■□□□□■□□□■□□
□■■■■■□□■□□□■□□□□■□□□■□□□■□□□□■■■■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□
□■□□□■□□■□□□■□□□□■■■■■■■■■□□□□■□□□■□□□■□□□□■□■□■■■■■■■■■□
□■□□□■□□■□□□■□□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■□□■□□□□■□□□□□□
□■□□□■■■■■■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□
□■□□□■□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□
□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■□■■■■■■□□□■□□□□■□□□□□□
□■□□□■□■□□□□□■□□□■■■■■■■■■□□□□■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□■□□□■□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□■□□□■□■□□□□□■□□■■■■■■■■■■■□□□■□□□■□■□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□■□□□■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□■□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□■■■■■□■□□□□□■□□□■□□■□□■□□■□□□■■■■■□□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□
□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□
□□□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□■□■□□
□□□□□□□■■■■■■■□□■□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□■■□□□□□■□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
42無記名投票:2009/11/26(木) 07:58:17.82 ID:YxG95lN7
事業仕分けViewer更新しておきました。
http://chamani.web.fc2.com/siwake/index.html
43無記名投票:2009/11/26(木) 08:34:36.78 ID:p8xVDOoj
真空管時代の科学者がスパコンの話をしてたw
44無記名投票:2009/11/26(木) 08:38:06.74 ID:yoUBz4Zi
>>42
乙です!
45無記名投票:2009/11/26(木) 08:43:26.11 ID:wuYLctE+
Viewer本当にありがたい
>>42
感謝です
46無記名投票:2009/11/26(木) 08:47:36.60 ID:p8xVDOoj
>>34
どこをどう読むとそうなるの
読解能力が無い馬鹿は2ちゃんに来るなよ
残念な奴だな恥ずかしい
47無記名投票:2009/11/26(木) 08:52:56.05 ID:wuYLctE+
読解力もなく自力で調べることも一切せず感化され流されやすい人間が集まるのが2chだからな。そりゃ無理だ。
48無記名投票:2009/11/26(木) 08:54:09.15 ID:rLppE50X
昨日からのマスコミ報道内容が酷いから仕方ないかもしれない
ネット中継を聞いていた人が見たら的外れな批判だなと思う内容ばかり
キャスターも解説するひとも中継みてないのかな?
49無記名投票:2009/11/26(木) 08:56:37.36 ID:AEUdXBvS
外人仕訳人が電波エリア拡大事業の時に、テロがどうの盗聴がどうの言ってた。
あれただのアホや
50無記名投票:2009/11/26(木) 08:59:32.26 ID:yoUBz4Zi
>>48
仕分けだけがニュースじゃないからな。
キャスターの事前準備は凄く大変らしいよ。
いかにカメラの前で平静を保つのかが仕事なんだから。

解説する人の怠慢は、その局によりけりだろうな。
web中継だけでも、観てくれれば変わるかもしれんが。。
51無記名投票:2009/11/26(木) 09:00:33.07 ID:p8xVDOoj
>>41
朝っぱらからご苦労な奴だな
自己満足のオナニーレスは書き込むな
2ちゃんの鯖にも限りがあるんだ
恩恵受けて美味しい思いしてた犯罪者なの残念
52無記名投票:2009/11/26(木) 09:01:46.89 ID:yoUBz4Zi
>>49
日本人にはテロに対する警戒感や、
国際情報戦の盗聴の意義がどうのこうのなって、
ハァ?って話だろから、そういう意味で、
少しでも総務省に伝わっていればいいんでないか。

フェルドマン氏、少し胡散臭いとこ確かにあるけれど。
53無記名投票:2009/11/26(木) 09:02:06.69 ID:rLppE50X
>>50
全部は見れなくても報道する事業だけでも見るべきだと思うけどね
たとえどれだけ忙しくてもそれをやれないキャスターは報道すべきじゃない
最近現場に行かないキャスターも増えたな
54無記名投票:2009/11/26(木) 09:03:44.44 ID:bPhEyo/s
おもいやり予算クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
55無記名投票:2009/11/26(木) 09:04:30.70 ID:yoUBz4Zi
>>53
キャスターにとっての一時間はでかいぞ…、
それをする、しないで多くのキャスターの今後の質が、
どう変わっていくか、それは大きいだろう。

現場レポートは、現場レポーターさんに任せっきりだもんな…
56無記名投票:2009/11/26(木) 09:07:36.30 ID:yoUBz4Zi
第3WGの防衛省官僚の答弁にwktk
思いやり予算は午後か?
自衛隊の募集事業もこないだの広報との重複で
面白そうだなw
57無記名投票:2009/11/26(木) 09:09:14.94 ID:NIAkeX40
基本的に厚生労働、外務、農水、国土交通
が無駄だらけと噂の省庁だけど、

今のところ事業仕分けでは
厚生労働省と外務省の2トップがダントツだな。
無駄だらけで期待を裏切らない度においてw


青年海外協力隊の半分が研修2ヶ月受けただけのフリーターだとか
一日2件のメール相談で500万とか、素敵な事業だらけなのに、
マスゴミは報道しない罠。
58無記名投票:2009/11/26(木) 09:10:04.92 ID:KMCL6Fn3
今日は防衛省の仕分けか・・・
見たいもの多すぎて困るな
59無記名投票:2009/11/26(木) 09:12:16.34 ID:yoUBz4Zi
>>57
農水省、国交省は意外と壁が厚いな。
JA利権に踏み込むのは危険と判断してるのか?
厚労省、外務省の前では全てが霞んでみえるから凄いんだがw
60無記名投票:2009/11/26(木) 09:17:33.93 ID:yoUBz4Zi
@安全保障委員会
思いやり予算の話題キテルー!!!
北沢防衛大臣: あのー、 えー ・・・
           事の性格上あの場に馴染まない案件もありまして。
           ビリヤード・バーテンダーで働いている職員、
           そこら辺を仕分けの対象に。
           事業仕分けの場は、国民目線で観てもらう場。
           実際の協議については、米側と協議中。
61無記名投票:2009/11/26(木) 09:17:44.47 ID:QeulGPNt
自衛隊の装備予算って、そう簡単には削減できないだろ。
「○○は必要」「いやいらない」なんて、公開の場ではつっこんだ
話は無理じゃないのか?
62無記名投票:2009/11/26(木) 09:19:55.09 ID:sFBu/cpC
外務省なめちゃいかん

日本の大使館は先進国で唯一プール・テニスコート・ジム・サウナ完備という凄い大使館
アフガンに調査に行ったとき大使館員がプールでパーティしててワロタ
あと日本から鮨職人と鮨ネタ空輸してパーティしてるとかマジで呆れた

外務官僚はマジで貴族
63無記名投票:2009/11/26(木) 09:21:45.37 ID:LwIr9IlJ
@2は明日からなくしてもいいものだらけ
64無記名投票:2009/11/26(木) 09:21:52.74 ID:tQLcGTpZ
>>53
後で確認できるようアーカイブ置いてくれたらいいのにね
多くの国民は興味があってもリアルタイムで視聴できないし
65無記名投票:2009/11/26(木) 09:22:03.28 ID:yoUBz4Zi
>>62
ジム?サウナ?
大使館から一歩も出ないで、健康管理が出来そうで素敵だな。
プールでパーティー、ってまた何てバブリーな発想で。。貴族なんだな…
66無記名投票:2009/11/26(木) 09:23:11.02 ID:LwIr9IlJ
沖縄の軍用地が投機の対象になっている問題も取り上げて欲しいね
67無記名投票:2009/11/26(木) 09:23:58.84 ID:sFBu/cpC
>>65
しかもアフガニスタンでだ
水不足地域なんだよね
68無記名投票:2009/11/26(木) 09:24:16.67 ID:NIAkeX40
>>61
専門性が高いものほど事業仕分けが上手く機能しないことはあるかもね。
科学技術関連でも、関連団体が2重だったり天下りだったりする点は鋭く突けても、
専門性が高い技術そのものの議論になるとトンチンカンだったりした。
理系同士でも専門違えばわからなかったりするし。

厚生労働分野や各種政治的補助金に関しては
民間に専門家が大勢いるので、
仕分け人の方が専門家だったりして殆どバッサリ逝ったけどw
69無記名投票:2009/11/26(木) 09:24:44.67 ID:yoUBz4Zi
>>64
とりあえず、ニコ動に音声だけのファイルが沢山上がってる。
毛利氏が出てきた会は面白いぞ。色々仕分け聞いたが、かなりの完成度だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8805973
70無記名投票:2009/11/26(木) 09:25:50.53 ID:tQLcGTpZ
事業仕分けが意義あるものであると示す為にも
仕分け対象外の事業とその予算の一覧は公開して欲しいなぁ
国民目線でそう願う
71無記名投票:2009/11/26(木) 09:25:54.68 ID:yoUBz4Zi
>>68
昨日の文科省案件「サテライト・トカマク計画」はそんな感じだったorz...
72無記名投票:2009/11/26(木) 09:27:30.21 ID:TZ5wN/Cs
正直@3に、帰化1世の議員がいるのが恐ろしくて仕方ないんだが・・・
73無記名投票:2009/11/26(木) 09:27:53.48 ID:LwIr9IlJ
751 :無党派さん:2009/11/25(水) 23:42:19 ID:jp3S+8r1
東京大学は25日、科学研究費補助金(科研費)を不正流用した大学院医学系研究科の50代の教授を、
出勤停止5日間の懲戒処分にしたと発表した。処分は24日付。

 大学によると、教授は04〜06年度、業者に虚偽の請求書を作らせ、文具を買ったことにして、
実際には研究室用の茶器や研究協力者への謝礼用の図書カードなど計59万円分を購入していた。
このうち10万円分は、余った予算を業者にプールして翌年度に支払ったことにする「預け」の手法を使っていた。
http://www.asahi.com/national/update/1125/TKY200911250447.html
74無記名投票:2009/11/26(木) 09:29:25.63 ID:MgAYeHQU
バカは黙って金だけ出してりゃいいんだよwっ的な態度に腹が立つ
75無記名投票:2009/11/26(木) 09:30:33.50 ID:uPqYdfn1
@3キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
76無記名投票:2009/11/26(木) 09:30:33.67 ID:bPhEyo/s
ハジマタ
77無記名投票:2009/11/26(木) 09:30:35.74 ID:g2vkduYa
@3開始
78無記名投票:2009/11/26(木) 09:30:45.76 ID:yoUBz4Zi
?ノーベル賞・フィールズ賞受賞者 による事業仕分けに対する緊急声 明と科学技術予算をめぐる緊急討論会
http://www.ustream.tv/recorded/2638211

ノーベル賞・フィールズ賞受賞者 による事業仕分けに対する緊急声 明と科学技術予算をめぐる緊急討論会(討論会)
http://www.ustream.tv/recorded/2638367

この声明に対する署名簿
http://bit.ly/4nSzaD

声明文本文
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/info.html?id=2009
79無記名投票:2009/11/26(木) 09:30:52.79 ID:F/+SCdVe
@1の2つめ国際サトヤマイニシアティブってなに?
80無記名投票:2009/11/26(木) 09:30:56.14 ID:QeulGPNt
@3 自衛官実員増加始まった
81無記名投票:2009/11/26(木) 09:31:02.44 ID:tQLcGTpZ
>>69
dです
ただ行政側でアーカイブくらい置いて欲しい
視聴だって>>42さんが無償でつくってくれたビューアのほうが便利なんだし
って仕分け始まったな

82無記名投票:2009/11/26(木) 09:31:25.43 ID:p8xVDOoj
全部始まってるよ
83無記名投票:2009/11/26(木) 09:32:06.91 ID:g2vkduYa
資料がまだアップされてないみたい。早くしてくれんかな。
84無記名投票:2009/11/26(木) 09:32:52.18 ID:yoUBz4Zi
>>81
行政刷新会議、内閣府に直接投書するしかないな。
予算付くかどうか分からんけど、(それこそ仕分け対象にw)

@3
安定した説明だな。国防だから問題大きいよな…
85無記名投票:2009/11/26(木) 09:33:25.92 ID:MgAYeHQU
@3
人員増とか戦争でも始めるのか?すぐには使えんと思うが・・・
86無記名投票:2009/11/26(木) 09:33:27.14 ID:yoUBz4Zi
>>83
毎日そうだよ。11頃ぐらいにはUPされる予定。
このスレにいたら、親切な人が教えてくれるよ
87無記名投票:2009/11/26(木) 09:33:47.98 ID:NIAkeX40
>>81
アーカイブ用意は確かに行政側ですべきだね。

予算無いから廃止決定の体育館使って、
仕切りとか張り紙とかも全部行政刷新の職員手作りらしいので
HPが野暮ったいのは改善できなさそうだけどwww
88無記名投票:2009/11/26(木) 09:37:50.88 ID:sFBu/cpC
アーカイブは刷新委員の国会議員にメールしたほうが早いかも
89無記名投票:2009/11/26(木) 09:38:04.05 ID:LwIr9IlJ
せめて据え置きでと条件落としたな @3
90無記名投票:2009/11/26(木) 09:38:31.67 ID:uPqYdfn1
年寄りの自衛官はいるのかね
91無記名投票:2009/11/26(木) 09:39:32.31 ID:eSIfPpTr
どいつがしゃべってんだよ〜 @3
9283:2009/11/26(木) 09:40:13.16 ID:g2vkduYa
>86
サンクス
93無記名投票:2009/11/26(木) 09:40:49.24 ID:g2vkduYa
>91
今は財務省主計官では?
94無記名投票:2009/11/26(木) 09:41:00.05 ID:eSIfPpTr
空理空論w
95無記名投票:2009/11/26(木) 09:41:11.23 ID:iPpcwJxL
@3
人を削減することを「生首の削減」って言うんだな
96無記名投票:2009/11/26(木) 09:41:31.49 ID:eSIfPpTr
>>93
ありがと
97無記名投票:2009/11/26(木) 09:41:34.59 ID:yoUBz4Zi
@1
主計官から
拠出金の精査について問題点

>>92
どういたしまして。
98無記名投票:2009/11/26(木) 09:42:01.83 ID:uPqYdfn1
@3
逮捕されるwww
99無記名投票:2009/11/26(木) 09:42:06.09 ID:Z5ZiNo+x
@3
私は存じております!
100無記名投票:2009/11/26(木) 09:42:16.82 ID:epcAsg/Z
防衛省担当主計官,厳しいな
101無記名投票:2009/11/26(木) 09:42:36.07 ID:vXUh9JWL
102無記名投票:2009/11/26(木) 09:42:53.13 ID:eSIfPpTr
ぶっこ抜いてるw @3
103無記名投票:2009/11/26(木) 09:43:01.14 ID:uPqYdfn1
@3
財務官僚興奮しまくりだな
104無記名投票:2009/11/26(木) 09:43:03.51 ID:g2vkduYa
@3
主計官が定員と実員のカラクリ暴露中
実際に1800人いる広報官、定員は200人とか
105無記名投票:2009/11/26(木) 09:43:14.25 ID:iPpcwJxL
@3
主計官・・・・ぶっこ抜いているw
106無記名投票:2009/11/26(木) 09:43:19.86 ID:yoUBz4Zi
@2 経産省
審議入り。
「分かりやすく資料作ってください」
107無記名投票:2009/11/26(木) 09:44:10.21 ID:iPpcwJxL
@3

主計官・・・・熱いな
108無記名投票:2009/11/26(木) 09:44:15.86 ID:NIAkeX40
@3
第一線人員維持というが、第一線を削減しつつも、
後方部門には定員を大幅に超える人員が張り付いている
ので配転すれば事足りるのではないか。
109無記名投票:2009/11/26(木) 09:44:20.36 ID:n4ShLnTQ
@3
大丈夫かこの主計官w
自衛隊に殺されるぞw
110無記名投票:2009/11/26(木) 09:45:16.84 ID:Z5ZiNo+x
>>109
これまで恫喝されていた恨みが爆発したジャマイカ1?
111無記名投票:2009/11/26(木) 09:45:19.15 ID:LwIr9IlJ
何を持って人員が足りないのかわからん@3
112無記名投票:2009/11/26(木) 09:45:22.88 ID:uPqYdfn1
@3
使えない年寄りが張り付いてるんだよな
113無記名投票:2009/11/26(木) 09:46:08.03 ID:vXUh9JWL

陸海空から来てんのか、縦割り排除じゃ、仕分け仕分け(笑)
114無記名投票:2009/11/26(木) 09:46:18.51 ID:YBajHnTW
@2 盛り上がってまいりましたwww
115無記名投票:2009/11/26(木) 09:46:19.89 ID:sFBu/cpC
>>140
自衛官は年取ったら事務にいくのよ
善戦の兵隊が皆40こえてるとか変だもん

どうしたもんかね
116無記名投票:2009/11/26(木) 09:46:44.64 ID:Sd2pIlai
@2
何で公衆の面前で面罵されなきゃならないんだろ
官僚カワイソス
117無記名投票:2009/11/26(木) 09:46:48.56 ID:vXUh9JWL
>>115
世襲で。
118無記名投票:2009/11/26(木) 09:46:52.33 ID:aj5zdExy
@2 官僚叱られぱなし
119無記名投票:2009/11/26(木) 09:47:12.74 ID:yoUBz4Zi
@2
仕分け人の高圧的な態度・・・、というか、既に怒ってるところがすごいなw
120無記名投票:2009/11/26(木) 09:47:26.52 ID:sFBu/cpC
@3
陸海空

仲悪いもんw
121無記名投票:2009/11/26(木) 09:47:39.38 ID:Z5ZiNo+x
@2
一覧表とか無いんですかっ!
122無記名投票:2009/11/26(木) 09:47:49.13 ID:uk49tp0t
@2
今日も凄い役人が来てる
123無記名投票:2009/11/26(木) 09:48:27.93 ID:MgAYeHQU
どこに行っても先行者張付き・・・もうオワッテルだろ、このオンゲー。サービス終了はいつだ?
124無記名投票:2009/11/26(木) 09:48:59.22 ID:yoUBz4Zi
@2
おしとやかな英語の発音が綺麗な仕分け人登場
応援はしたいんだけれど・・・、
「何で増えてるんですか?」
125無記名投票:2009/11/26(木) 09:49:20.84 ID:uPqYdfn1
@3
レンホー
126無記名投票:2009/11/26(木) 09:50:16.24 ID:yoUBz4Zi
@2
「日本が誇るオタク文化」w
127無記名投票:2009/11/26(木) 09:50:55.85 ID:zdIySeKY
レンホウが自衛隊の説明に納得している
128無記名投票:2009/11/26(木) 09:51:25.08 ID:g2vkduYa
@3
れんほー 民間委託できない実員が、18年度より増えているのはなぜですか
自衛隊: 世界情勢の変化です(キリッ)
129無記名投票:2009/11/26(木) 09:52:14.22 ID:yoUBz4Zi
@2
東京ゲームショー、経産省所管だったんだ・・・。スゲー、国の施策だったんだ
130無記名投票:2009/11/26(木) 09:52:16.31 ID:zdIySeKY
レンホウが自衛隊に謝ってるwww
今日のレンホウはひと味違うwwww
131無記名投票:2009/11/26(木) 09:52:22.02 ID:Z5ZiNo+x
【事業仕分け】GXロケット廃止、財務省が事実誤認の資料 過大な税金投入額…ミスリードか
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091126/plc0911260114005-n1.htm
132無記名投票:2009/11/26(木) 09:52:58.56 ID:NIAkeX40
@3
防衛族の長島政務官キター
133無記名投票:2009/11/26(木) 09:53:02.59 ID:yoUBz4Zi
>>130
何か弱みを握られてるのかw
134無記名投票:2009/11/26(木) 09:53:32.74 ID:sFBu/cpC
@3
長嶋きてんだね
135無記名投票:2009/11/26(木) 09:53:40.78 ID:0/V92J1g
>>130
私の質問が悪かったのなら誤りますが・・・
XXについてお答えください

って使えるなw
136無記名投票:2009/11/26(木) 09:54:51.20 ID:27Q8CtJR
>>130
猫なで声でこわいよママン
137無記名投票:2009/11/26(木) 09:54:55.06 ID:vXUh9JWL
@3
仕分け人の助け舟を省庁がスルーするパターンキター
138無記名投票:2009/11/26(木) 09:55:25.13 ID:uPqYdfn1
@3
摩り替えしすぎだな、官僚
139無記名投票:2009/11/26(木) 09:55:52.67 ID:sFBu/cpC
@3
実力組織を唐突に多用しすぎ
つうか官僚の説明が糞すぎる
140無記名投票:2009/11/26(木) 09:56:09.20 ID:Z5ZiNo+x
子育て予算は大切だ

小6女児が妊娠をブログ報告
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259193987/
141無記名投票:2009/11/26(木) 09:56:14.11 ID:NIAkeX40
@3
仕分け人

第一線人員が足りないと言うが、
一般企業のような問題を抱えているのではないか?
つまり高齢化自衛官が大量に組織にしがみついて、そこを削減できないから
定員の中で若手比率が足りなくなって、結果的に第一線が少なくなっているんじゃないですか?
142無記名投票:2009/11/26(木) 09:58:50.64 ID:ATvZdcqq
なんか食い違ってると思ったら、仕分け人の勘違いかよ
143無記名投票:2009/11/26(木) 09:59:08.39 ID:zdIySeKY
自衛官は53才が定年じゃなかったっけ?
高齢現場自衛官を防ぐ工夫はしていると思うけどな.

定年を引き下げる手はあるだろうが、そうなると解雇された
人の雇用問題が出てくる。
現実問題として、40才になって就職活動しても採用されるのは
ごくわずかだろう。難しい問題だな
144無記名投票:2009/11/26(木) 10:00:41.89 ID:sFBu/cpC
>>143
むつかしー問題だよね〜
145無記名投票:2009/11/26(木) 10:00:53.14 ID:LwIr9IlJ
まともにこたえない官僚@2
146無記名投票:2009/11/26(木) 10:01:07.88 ID:5rtTI87W
新兵を育てるのに時間が掛かるって言えばいいのに。
147無記名投票:2009/11/26(木) 10:01:09.46 ID:g2vkduYa
@3
防衛省から過充足の説明中
148無記名投票:2009/11/26(木) 10:01:53.80 ID:Z5ZiNo+x
>>145
確信犯でノラリクラリと答えているジャマイカ?
149無記名投票:2009/11/26(木) 10:01:55.51 ID:0/V92J1g
今日の配布資料っていつごろ見れる?
150無記名投票:2009/11/26(木) 10:02:47.57 ID:yoUBz4Zi
@総務
アキバ議員:必死に公務員の給与・手当て削減を主張中
151無記名投票:2009/11/26(木) 10:02:59.15 ID:BuJIjM2Y
152無記名投票:2009/11/26(木) 10:03:28.58 ID:uPqYdfn1
@3
自衛隊民間委託も怖いな
153無記名投票:2009/11/26(木) 10:03:30.75 ID:zdIySeKY
枝野が、防衛省の説明に「説得力がある」と評価.
長島政務官に「初めからちゃんと説明しろ」と注意
154無記名投票:2009/11/26(木) 10:04:00.22 ID:qYN5sx6p
@3
国民は自衛官を減らせ減らせって強く思ってはないと思う
155無記名投票:2009/11/26(木) 10:04:30.16 ID:yoUBz4Zi
>>150
誤爆失敬。

>>149 >>83
156無記名投票:2009/11/26(木) 10:05:05.89 ID:yoUBz4Zi
>>153
シナリオがあるのか・・・?
157無記名投票:2009/11/26(木) 10:05:18.25 ID:zdIySeKY
食事の民間委託か...
普段はそれでもいいだろうけど、食事の用意も有事の際の
訓練になってるから、全面委託は難しいだろうなあ
158無記名投票:2009/11/26(木) 10:05:21.36 ID:hnWIM444
@3が 面白そうか
159無記名投票:2009/11/26(木) 10:05:32.45 ID:qYN5sx6p
>>154
ごめんこれは自分の考え。防衛側が言ったことではない
160無記名投票:2009/11/26(木) 10:06:17.05 ID:sFBu/cpC
もう核爆弾部門つくって年よりはそこに
161無記名投票:2009/11/26(木) 10:06:25.99 ID:F/+SCdVe
>>157
自分で食事作るのも訓練だよなぁ
162無記名投票:2009/11/26(木) 10:06:32.45 ID:0/V92J1g
>155
d
163無記名投票:2009/11/26(木) 10:06:36.27 ID:Z5ZiNo+x
@2
日本の映画界は、米国の戦前の状態なのかー
それ以下かもw
164無記名投票:2009/11/26(木) 10:07:17.09 ID:hnWIM444
@2 説教中
165無記名投票:2009/11/26(木) 10:07:26.43 ID:Sd2pIlai
@2
映画に国の協賛が入ったらおわりだな
166無記名投票:2009/11/26(木) 10:07:37.85 ID:zdIySeKY
@3の政治家は、防衛予算の削減には消極的な雰囲気だな。
民間仕分け人は減らせという意向のようだ
167無記名投票:2009/11/26(木) 10:07:38.85 ID:BuJIjM2Y
@2 指導
168無記名投票:2009/11/26(木) 10:07:54.09 ID:CFJS1R0r
@2
助け舟出されて情けないなー
支援する側がこの体たらくだと頼りない
169無記名投票:2009/11/26(木) 10:07:56.53 ID:ATvZdcqq
@3
Q.実員増の理由を説得的に説明してください。

A.増やしてません。据え置きです。すでに決められた削減は粛々とやってます。

Q.一部で定数<実員(過充足)なのはなぜ?

A.定数は有事の需要に応じて規定。
  平時の需要の方が大きい分野では過充足になる。

Q.後方部門が過充足になると、実員の上限が決まってる以上、前線が定数割れする。
  後方部門を民間委託すれば、前線の定数を充足しやすくなるのでは?

A.もともと後方分野はぎりぎりの設計だ。
 それに、後方といっても危険な場所が多く、民間委託しにくい。
170無記名投票:2009/11/26(木) 10:07:56.80 ID:yoUBz4Zi
>>164
またかよw
先が思い遣られるな・・・
171無記名投票:2009/11/26(木) 10:08:09.36 ID:0/V92J1g
>157
リーダーだけ自衛隊員でおばちゃん達を仕切る訓練しておけば
有事の際に・・
172無記名投票:2009/11/26(木) 10:08:26.10 ID:MgAYeHQU
移行していきたいと、、、、なんで今頃の話なんだよ!@3
173無記名投票:2009/11/26(木) 10:08:28.35 ID:zdIySeKY
民間仕分け人@3が、年寄り自衛官をクビにしろって言い出した。
174無記名投票:2009/11/26(木) 10:08:30.28 ID:sFBu/cpC
@3
高齢を辞めさせるなら退職金ドカンとださなきゃいかんよね
175無記名投票:2009/11/26(木) 10:08:31.43 ID:Sd2pIlai
@2
仕分け人、この前のNスペ見たな
176無記名投票:2009/11/26(木) 10:08:46.51 ID:hnWIM444
>>170 もう恒例になってるw
177無記名投票:2009/11/26(木) 10:08:49.94 ID:yoUBz4Zi
>>165
文部省推薦 とか フツーに昔はあったような?
178無記名投票:2009/11/26(木) 10:08:52.97 ID:NIAkeX40
@3
仕分け人
まず若手比率上げるべきじゃないの?

官僚
その通りだと我々も思います。
179無記名投票:2009/11/26(木) 10:09:01.49 ID:u3a9a+oM
公務員減らすとか言ってるけど
国家公務員って身分保障してるから簡単に首切るとか
出来るのか?自衛隊はちょっと違うと思うけど
どうなん?
180無記名投票:2009/11/26(木) 10:10:27.89 ID:hnWIM444
@2 仕:実態と説明がかい離している
181無記名投票:2009/11/26(木) 10:10:32.18 ID:cRZcoN1p
@3
高齢者っても50代?
再就職先は?
182無記名投票:2009/11/26(木) 10:10:34.68 ID:7kZcxnd1
@2の菊田だけ黄色でかろうじてわかる
183無記名投票:2009/11/26(木) 10:10:39.25 ID:tQLcGTpZ
自衛隊業務の一部民間委託って凄く違和感と不安があるなぁ…
食事なんかも工作員が忍び込んでいたら病原菌を入れて隊員が弱った頃に攻めてきそう
なんて被害妄想発送してしまって民間委託反対だなぁ…
国防には予算増やして欲しい
184無記名投票:2009/11/26(木) 10:10:42.65 ID:uPqYdfn1
@3
後方は使えない爺ばかりなんだろ
185無記名投票:2009/11/26(木) 10:11:03.36 ID:bPhEyo/s
バカ役人が@2
186無記名投票:2009/11/26(木) 10:11:45.78 ID:Z5ZiNo+x
>>177
それ、オラの会社で作ったコンテンツを申請しようとすると、
役人に「どちらの紹介できました?」と役所との繋がりを暗に聞かれて、
そんな繋がりが無い我が社は、鼻で笑われたわ
187無記名投票:2009/11/26(木) 10:11:53.55 ID:yoUBz4Zi
>>178
wwww

3-60、が関連か。楽しみ。
188無記名投票:2009/11/26(木) 10:12:01.79 ID:zdIySeKY
採用直後の自衛官(下っ端)は、たしか2年とか3年契約だったはず。
2回くらい契約更新すると、正規採用になって、53才が定年(幹部はもっと高齢まで)。
法律改正しない限り,正規採用自衛官はクビにはできないとおもうよ。
その法律も憲法違反になる可能性が大
189無記名投票:2009/11/26(木) 10:12:15.04 ID:sFBu/cpC
>>181
そこまでじゃないけど
前線下士官は40以上じゃ無理でしょう
190無記名投票:2009/11/26(木) 10:12:20.74 ID:p8xVDOoj
>>177
エロ映画を推薦してたよね・・美しい風景だったか?18禁の
191無記名投票:2009/11/26(木) 10:12:28.77 ID:/zg/aAy8
@2 クビ
192無記名投票:2009/11/26(木) 10:12:29.25 ID:hnWIM444
@2 説教2
193無記名投票:2009/11/26(木) 10:12:42.04 ID:g2vkduYa
@3
発想を変えるんだ。自衛隊経験を公務員採用の条件にするんだ。

平時は役所で、有事には前線で働いてもらえばいい。
194無記名投票:2009/11/26(木) 10:13:04.40 ID:0/V92J1g
配布資料キター
195無記名投票:2009/11/26(木) 10:13:10.46 ID:yoUBz4Zi
>>186
コネかよ・・・orz

今は文化庁が怪しいんだなぁ。

196無記名投票:2009/11/26(木) 10:13:11.47 ID:uk49tp0t
@2
アホって会議に書類を山のように持ち込むけど
整理されてないから、スッと出てこないw
197無記名投票:2009/11/26(木) 10:13:22.41 ID:F/+SCdVe
>>183
素人だけど、国防の民間委託って自己矛盾してるような気がする
198無記名投票:2009/11/26(木) 10:13:27.75 ID:yoUBz4Zi
>>194
Thanks.
199無記名投票:2009/11/26(木) 10:13:29.55 ID:zdIySeKY
@3の説明人は、「高齢になってもクビにはできないだろ?
できるならやりたいけど、法的にできない。どうやればいいのか?」って
逆質問したら良いんじゃないのか?
200無記名投票:2009/11/26(木) 10:13:45.17 ID:eSIfPpTr
再就職できるんなら数減らせ @3
201無記名投票:2009/11/26(木) 10:14:27.04 ID:u3a9a+oM
CSで呉の海軍兵学校の特集やってたから見たけど
まさに鬼教官がいてワラタw
今時のゆとりが普通の就職感覚で行ったら
1日でやめるレベルの厳しさだったぞw
202無記名投票:2009/11/26(木) 10:14:27.35 ID:MgAYeHQU
だから、何でむかしからやってかなかったんだよ!m9
203無記名投票:2009/11/26(木) 10:14:29.62 ID:BuJIjM2Y
@2 カワイイ大使もここ?
204無記名投票:2009/11/26(木) 10:14:50.76 ID:sFBu/cpC
>>193
それいいな
公務員は全員徴兵させとくと
205無記名投票:2009/11/26(木) 10:14:52.44 ID:yoUBz4Zi
>>192
もうやめてあげて!官僚のMPが無くなってしまう!!!
206無記名投票:2009/11/26(木) 10:15:00.33 ID:/zg/aAy8
@2


一生懸命とかうざいんだよ
207無記名投票:2009/11/26(木) 10:15:10.44 ID:CWMr6k2d
@3
自衛隊員は労働権全て禁止されているからの身分保障があるから
辞めない高齢自衛官が多いのだろうな
208無記名投票:2009/11/26(木) 10:15:34.32 ID:MgAYeHQU
やってはいけないことをやってこれまで来ました(キリ
209無記名投票:2009/11/26(木) 10:15:41.22 ID:Z5ZiNo+x
>>203
NHKのカワイイTVで、ここの役人の視察状況が紹介されてたね
210無記名投票:2009/11/26(木) 10:15:51.99 ID:5rtTI87W
@3
仕分け人が、高齢化は以前からあった問題と言うけど、
自衛隊に対し批判し、若い人を入れないような運動をしてきたのが旧社会党(現民主党一部)じゃないのか?
これは、防衛省が可哀想だ。
211無記名投票:2009/11/26(木) 10:15:55.03 ID:zdIySeKY
防衛省が、防衛予算を組んできた政治家に苦言を呈し始めた
212無記名投票:2009/11/26(木) 10:16:04.97 ID:NIAkeX40
@3
仕分け人
米英軍と年齢構成を比較すると
同じタイプの組織だと思えない位違うけど。
年齢比率維持にもっと前から手を打つべきだったんじゃないの?

官僚
我々もそう思うけど退職金とか就職援助とか色々大変なんです。
213無記名投票:2009/11/26(木) 10:17:15.87 ID:CFJS1R0r
@2
コンテンツに理解のない連中が事業を主導しても、競争力持てないと思うよ
もっと熱意のある奴とか、押しが強くないと
これじゃ、競争する前に負けている
お金がもったいない
214無記名投票:2009/11/26(木) 10:17:21.33 ID:yoUBz4Zi
>>212
またかよ…
215無記名投票:2009/11/26(木) 10:17:39.81 ID:zdIySeKY
@3 仕分け人同士で揉めてるwww
216無記名投票:2009/11/26(木) 10:17:47.48 ID:aj5zdExy
@2 資料をだしたがらない官僚たち
   
217無記名投票:2009/11/26(木) 10:17:50.72 ID:hnWIM444
@2 ありません
218無記名投票:2009/11/26(木) 10:17:56.23 ID:sFBu/cpC
@3
官僚
英米のように年齢構成変えたいなら金いるよ

40で定年させるなら退職金ガツンと出さないと誰もならんよ
219無記名投票:2009/11/26(木) 10:18:34.17 ID:yoUBz4Zi
>>190
何の映画か気になる。思い出したらタイトル教えてちょ
220無記名投票:2009/11/26(木) 10:18:58.59 ID:CFJS1R0r
@2
役人なんて頭でっかちで、こういう大衆文化を馬鹿にして育ってきた連中ばっかりだろ
そんなやつにかね渡してもまともに使えるわけがない
221無記名投票:2009/11/26(木) 10:19:26.30 ID:m7eLY3Nb
端的に聴けよ@3
222無記名投票:2009/11/26(木) 10:19:31.60 ID:yoUBz4Zi
>>211
ぎゃ、逆切れ!?
223無記名投票:2009/11/26(木) 10:19:47.57 ID:m7eLY3Nb
同じ内容繰り返すしゃべってるだけ@3
224無記名投票:2009/11/26(木) 10:20:01.01 ID:zdIySeKY
@3は仕分け人に、労働法規に詳しい人を入れるべきじゃないのか?
民間仕分け人の主張は、法律改正しないと無理だろ
225無記名投票:2009/11/26(木) 10:20:20.60 ID:ATvZdcqq
@3
仕分け人側で揉めてる感じ。
実員枠の議論と、総人件費抑制の議論を切り離せるかどうか。

Q.定数割れの現状に応じたオペレーション計画はあるのか?
  民間委託とかもっとやったほうが、有事に良いんじゃない?

A.もちろん計画はあります。例えばインド洋派遣では他の艦から実員を引き抜いて補充してます。

Q.米軍や英軍と年齢分布に差がある。前からこうなるのはわかってたはずでは?

A.たしかにご指摘は正しいです。
  しかし、自衛隊は下士官〜士官重視。急に削るのも大変だ。
  それに、人件費が足りず、退職年齢を伸ばして退職金を先送りする必要があった。
226無記名投票:2009/11/26(木) 10:21:06.62 ID:p8xVDOoj
>>219
世界で一番美しい風景 
だったかな?ラストで村人達が乱交する
227無記名投票:2009/11/26(木) 10:21:14.97 ID:hnWIM444
>>220 ってか役人は天下り先として事業が必要なだけで
本気で仕事をやろうっていう気は無いみたいだなww
228無記名投票:2009/11/26(木) 10:22:03.25 ID:u3a9a+oM
地方の赤字空港つくりまくったから
空自の基地つくって活用しろよ
229無記名投票:2009/11/26(木) 10:22:40.01 ID:hnWIM444
@2 お前らの事業があることによって 何が変わるのか
230無記名投票:2009/11/26(木) 10:22:54.88 ID:ATvZdcqq
@3
ほかの役所を聞かれてもわからんだろw
231無記名投票:2009/11/26(木) 10:23:04.19 ID:NXhOwq2B
自衛隊は下士官が多すぎるんだよ。代わりに兵が少な過ぎ。
232無記名投票:2009/11/26(木) 10:23:24.69 ID:zdIySeKY
@3 仕分け人の質問の意図が分からない。
233無記名投票:2009/11/26(木) 10:24:34.59 ID:yoUBz4Zi
>>226
サンクス。
世界で一番美しい夜、これかな?
http://www.cineamuse.co.jp/cinema/index.php?cinema_id=498
「内閣総理大臣から表彰をうけることになったからだ」
このストーリーの所為かw
234無記名投票:2009/11/26(木) 10:24:34.85 ID:MgAYeHQU
官制ワーキングプア?<人員削減
235無記名投票:2009/11/26(木) 10:24:41.67 ID:QaYcMaCu
レンホウの声聴くとイライラしねぇ?俺だけなのか
236無記名投票:2009/11/26(木) 10:24:56.46 ID:vW3yhy0k
映画ねえ
237無記名投票:2009/11/26(木) 10:24:59.57 ID:zdIySeKY
@3 防衛省の説明(民間委託できるものとできないものがある)を
「非常に分かりやすい」と再び大絶賛
238無記名投票:2009/11/26(木) 10:25:01.45 ID:uPqYdfn1
@3
文書管理が民間って怖いわ
239無記名投票:2009/11/26(木) 10:25:09.80 ID:Sd2pIlai
@2
役人、国の関与を何とか残そうと必死杉w
240無記名投票:2009/11/26(木) 10:25:53.62 ID:tQLcGTpZ
今更だけど自衛隊の具体的な話とかってネットで世界発信しちゃっていいのだろうか?
と不安になってきたぞw
241無記名投票:2009/11/26(木) 10:26:14.37 ID:5ZwIRPzX
@2
役人
 「中抜きが発生しているわけではありません!
 役人に支払っているわけではありません!
 ご理解ください!ご理解ください!ご理解ください!」
242無記名投票:2009/11/26(木) 10:26:31.73 ID:yoUBz4Zi
@1
官僚: 政治的背景はありません!!!
243無記名投票:2009/11/26(木) 10:26:59.07 ID:zHEZ3B02
@3
民間委託するにしても、社員の身元調査かけながら・・・ってやらないとまずいだろ?
そうして出来上がるのが財団であり、グループ企業。
背広組みの天下りウハウハ?
244無記名投票:2009/11/26(木) 10:27:11.01 ID:yoUBz4Zi
>>241
今までの流れを大分学習してきてるんだな・・・
245無記名投票:2009/11/26(木) 10:27:23.61 ID:Z5ZiNo+x
@2
すいません
246無記名投票:2009/11/26(木) 10:27:29.65 ID:BuJIjM2Y
@2 また説教
247無記名投票:2009/11/26(木) 10:27:49.23 ID:/zg/aAy8
@2

クビ
248無記名投票:2009/11/26(木) 10:28:43.41 ID:cRZcoN1p
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\      
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |  道路やハコ物、自衛隊に委託すれば!
  \      `ー'´     /
249無記名投票:2009/11/26(木) 10:29:05.64 ID:u3a9a+oM
そろそろ予算減らされた部署の局長が
責任とらされて自殺しそうなのも
出てきそうな予感
250無記名投票:2009/11/26(木) 10:29:29.41 ID:zdIySeKY
@3 民間委託しても確かに人件費は安くはならないだろうな。
民間人を雇うたびに、人物調査をしなきゃいけないからな
251無記名投票:2009/11/26(木) 10:30:56.83 ID:/zg/aAy8
こいつら仕事してるなんていえねーぜ
252無記名投票:2009/11/26(木) 10:30:55.43 ID:CWMr6k2d
>>249
そんなことはしないだろう
ただ、出世の道は断たれるくらいの責任は取られるだろう
253無記名投票:2009/11/26(木) 10:31:47.35 ID:zdIySeKY
@3の枝野は、単純労働は民間委託して安い賃金でやらせろと
言っているように聞こえるけど、これは民主党の政策に反するのではないか?
254無記名投票:2009/11/26(木) 10:31:50.52 ID:wVvKwBT4
@3
あっはっはっは
255無記名投票:2009/11/26(木) 10:32:06.30 ID:p8xVDOoj
>>219
世界で一番美しい夜
だった
256無記名投票:2009/11/26(木) 10:32:10.75 ID:5rtTI87W
@3
どつぼw

>>243
悪寒がするね。

>>249
そんな繊細な神経の持ち主じゃ局長になれないw
257無記名投票:2009/11/26(木) 10:32:22.26 ID:hnWIM444
天下り目的の事業で、国民の役に立ってるか説明するのって大変だw
自分たちの役に立ってるだけだからな。
258無記名投票:2009/11/26(木) 10:32:47.05 ID:3df36wOG
@3
・・・なんだかねぇ
259無記名投票:2009/11/26(木) 10:33:06.97 ID:wVvKwBT4
>>253
労働法制や再分配は別の話
自衛隊のアウトソーシングを取り上げても意味内
260無記名投票:2009/11/26(木) 10:33:09.19 ID:NIAkeX40
@3
官僚
人員削減のためにアウトソーシングしたよ。人員は一対一対応で。

仕分け人
人員削減なのに一対一対応って・・・・爆笑
261無記名投票:2009/11/26(木) 10:34:29.76 ID:qYN5sx6p
国民
子ども手当てやめろ>>>>>国防費削減 ですよ
食器洗いってなんだよ
262無記名投票:2009/11/26(木) 10:34:43.75 ID:u3a9a+oM
知ってる人いると思うけど
3つ同時に見たい人
http://bel.s221.xrea.com/jikkyou/
ここでそれそれurl入れれば同時に見える
http://mgj.heteml.jp/meta/hall1.asx
http://mgj.heteml.jp/meta/hall2.asx
http://mgj.heteml.jp/meta/hall3.asx
263無記名投票:2009/11/26(木) 10:34:55.12 ID:yoUBz4Zi
@1
里山イニシアティブキター!!!
264無記名投票:2009/11/26(木) 10:35:00.81 ID:MgAYeHQU
ご印籠は、「あまくだり」と「入札方式」だろうなぁー
265無記名投票:2009/11/26(木) 10:36:02.37 ID:vW3yhy0k
長島政務官キター
266無記名投票:2009/11/26(木) 10:36:07.63 ID:juZTuEJz
@3
誰でもできることをアウトソーシングすれば安くあがると
仕分け人は言ってるように聞こえるが、アウトソシーングしたら
中間搾取する層が発生するわけで、普通の企業ならむしろ
専門的なことをアウトソーシングすることで専門知識のある
人材を抱えなくてよくなるからペイすると思うんだけどな
267無記名投票:2009/11/26(木) 10:36:09.57 ID:wVvKwBT4
長島しゃっべてるな〜
268無記名投票:2009/11/26(木) 10:36:42.53 ID:vW3yhy0k
自作自演じゃねえかw
269無記名投票:2009/11/26(木) 10:37:13.19 ID:ATvZdcqq
@3
民間委託の目的が、経費削減なのか、民業圧迫回避なのかで変わってくる罠。
長島政務官は、全体は大綱で見直すとして、実員は今回は維持かな?

Q.民間委託してる部分もあるが、これって業務は減らさずにアウトソーシングしただけ?
  数字を出してね。委託した分、どんだけ安くなったの?

A.アウトソーシングしたところと、業務削った部分と両方あります。
  概算要求全体の19億円減はわかるが、詳細は今は出ない。
  今の値段と見合った、あるいは安くやっていく。

Q.見合ったではアウトソーシングの意味が無い。実員減らした意味が無いんじゃね?

A.すでにアウトソーシング進んでる軍隊だ。
  とりあえず人数減らすというのが前提で、額の部分は見合った額でやってた。
270無記名投票:2009/11/26(木) 10:37:18.19 ID:u0NADbNK
仕分けの実況はここ?
271無記名投票:2009/11/26(木) 10:38:03.29 ID:uPqYdfn1
@3
主計官怒りすぎ
272無記名投票:2009/11/26(木) 10:38:09.69 ID:wVvKwBT4
@3
財務省のパフォーマンスがアホすぎて
273無記名投票:2009/11/26(木) 10:38:10.39 ID:NIAkeX40
@3
防衛官僚vs仕分け人
vs        vs
長嶋政務官vs主計官

カオスwwww
274無記名投票:2009/11/26(木) 10:38:13.71 ID:5rtTI87W
@3
財務省の役人は自衛隊が嫌いなのか?w
275無記名投票:2009/11/26(木) 10:38:15.61 ID:zdIySeKY
長島@3
物件費を0にしていい。そのかわり、実員は今年度は据え置きにして、
今後一年をかけて、本当に何人必要なのかじっくり検討させてほしい

レンホウ
すばらしい提案だ。いままでの政権で、財務省はこういう議論をしていたのか

主計官
えっ?? それはちょっと
276無記名投票:2009/11/26(木) 10:38:24.44 ID:CFJS1R0r
@2
紛らわしい説明北
277無記名投票:2009/11/26(木) 10:38:29.25 ID:hnWIM444
@2 www関係ない例出してどうすんだよ
278無記名投票:2009/11/26(木) 10:38:44.01 ID:vW3yhy0k
主計自重wwww
279無記名投票:2009/11/26(木) 10:38:54.76 ID:hnWIM444
@2 もう役人ボロボロww
280無記名投票:2009/11/26(木) 10:39:19.70 ID:CFJS1R0r
@2
個人支援って、東京都知事の石原みたいに、特定の人の縁故とかじゃないのか?
って疑いたくなる
281無記名投票:2009/11/26(木) 10:39:22.31 ID:F/+SCdVe
財務省は予算削るのが使命ですw
282無記名投票:2009/11/26(木) 10:39:48.29 ID:zdIySeKY
@3の主計官はちょっとおかしいな。
実員は現状維持でも、物件費を0にするなら
トータルの防衛費は減る。にもかかわらず、主計官は
「それでは予算は削減できない」と主張.意味が分からない
283無記名投票:2009/11/26(木) 10:39:56.01 ID:CWMr6k2d
>>281
でも財務省自体の予算は削りませんw
284無記名投票:2009/11/26(木) 10:40:03.13 ID:n4ShLnTQ
@3
レンホー生理キタ〜〜〜〜w
285無記名投票:2009/11/26(木) 10:40:14.99 ID:hnWIM444
@2 仕:若い才能を発掘する事業なのに、競争力ある人間を補助しても意味ないだろ。
286無記名投票:2009/11/26(木) 10:40:16.33 ID:vW3yhy0k
>>282
人員を減らせつってるなw
287無記名投票:2009/11/26(木) 10:40:17.50 ID:/tNYdFv+
>>262
ありがとう、助かったよ。
288無記名投票:2009/11/26(木) 10:40:41.93 ID:ATvZdcqq
@3
実員の議論と、経費削減の議論は切り離せないだろ。
実員を減らすこと自体は何のメリットもないわけで。
289無記名投票:2009/11/26(木) 10:40:46.69 ID:zdIySeKY
レンホウが防衛省の側に立って、財務省を攻撃中
290無記名投票:2009/11/26(木) 10:40:53.35 ID:CFJS1R0r
@2
コンテンツの振興とか文化の支援とか、理念自体は立派なのに、
なぜこんな体たらくになるかな

コンテンツなんてまさにアピールする力、人を惹きつける能力が一番
問われるのに、担当者がこんなよわっちいと、もどかしいにも程がある
こんないかにも目利きのセンスがなさそうな連中にいくら金渡しても
しょうがないだろ
291無記名投票:2009/11/26(木) 10:41:00.40 ID:5rtTI87W
@3
財務省VS仕分け人w
292無記名投票:2009/11/26(木) 10:41:00.57 ID:nYkZYqnr
事業仕分けのバリュー:行政刷新会議・仕分け人の観点から
ttp://d.hatena.ne.jp/Mchan/20091126/1259191758
293無記名投票:2009/11/26(木) 10:41:04.37 ID:bPhEyo/s
納得させろw
294無記名投票:2009/11/26(木) 10:41:17.54 ID:uPqYdfn1
@3
主計官wwwwww
295無記名投票:2009/11/26(木) 10:41:20.62 ID:eSIfPpTr
@3 ゆるいにれんほー反応w
296無記名投票:2009/11/26(木) 10:41:29.57 ID:vW3yhy0k
主計wwwwどうしたwww
297無記名投票:2009/11/26(木) 10:41:34.02 ID:MgAYeHQU
ゆるいとかwww
298無記名投票:2009/11/26(木) 10:41:35.24 ID:RBjxRT4m
@2
これはいいすぎるといかなる産業振興策も不要ということになるからなぁ
政治の意思としてプッシュする方向をはっきりさせないといくら議論しても意味無いよ
299無記名投票:2009/11/26(木) 10:41:40.06 ID:wVvKwBT4
@3
財務省の来てる奴は財務省で一番ダメな奴だと思う
300無記名投票:2009/11/26(木) 10:41:52.17 ID:vW3yhy0k
こんな攻撃的な主計官ははじめて見たww
301無記名投票:2009/11/26(木) 10:42:01.02 ID:Tb8mmUKA
@3
主計官負けwww
302無記名投票:2009/11/26(木) 10:42:18.02 ID:NIAkeX40
@3
防衛省援護れんほーvs主計官vs長嶋政務官


防衛官僚 俺達放置( ゚д゚)ポカーン

カオスすぎるwww
303無記名投票:2009/11/26(木) 10:42:21.72 ID:udnKKFJq
@3
主計
「はいはいどーもサーセンした」
304無記名投票:2009/11/26(木) 10:42:33.75 ID:hnWIM444
@3 面白そうだなw
305無記名投票:2009/11/26(木) 10:43:06.98 ID:wPL16FA4
@3
省庁側から政治家が来てるとずいぶん流れが変わるんですね
306無記名投票:2009/11/26(木) 10:43:07.39 ID:zdIySeKY
主計官@3「WG3の仕分けは緩い」
レンホウ大激怒!!!!!!!!!!!!!!!!!
「いままで財務省は何やっていたんだ!!!
前政権までの査定では削れなかった予算をWG3で削っているが、
これまで主計官はどう査定していたのか説明しなさい!!!!!!!!」
307無記名投票:2009/11/26(木) 10:43:14.65 ID:3df36wOG
@3
さすがに、この主計官、ちょっと変わってるわ・・・。
308無記名投票:2009/11/26(木) 10:43:15.69 ID:/zg/aAy8
毎日毎日

努力
一生懸命

を連呼すんなアホ役人
309無記名投票:2009/11/26(木) 10:43:49.60 ID:/zg/aAy8
結果ださなきゃ、仕事じゃねーんだよアホ
310無記名投票:2009/11/26(木) 10:43:51.81 ID:tDi5GXU2
311無記名投票:2009/11/26(木) 10:44:02.63 ID:zdIySeKY
財務省予算も仕分け対象にすべき。
担当仕分け人にレンホウを入れろ
312無記名投票:2009/11/26(木) 10:44:14.14 ID:hnWIM444
>>306 すげえええええwwwwwww
313無記名投票:2009/11/26(木) 10:44:15.58 ID:CFJS1R0r
@2
でも、海外コンテンツ、特にハリウッドのなんてとっくの昔から
二番煎じとかパート2ものばっかりで競争力を失ってるけどな
314無記名投票:2009/11/26(木) 10:44:31.87 ID:5rtTI87W
@3
仕分け人、今、いいこと言った!
315無記名投票:2009/11/26(木) 10:44:38.19 ID:yoUBz4Zi
>>262
若干タイムラグが発生する模様。
各WGのON・OFF状況を観るには最適かも。

ありがとう。
316無記名投票:2009/11/26(木) 10:44:49.39 ID:F/+SCdVe
@3は夕方のニュースに使われるかw
317無記名投票:2009/11/26(木) 10:45:34.07 ID:zdIySeKY
@3の主計官は、今度の人事異動で左遷決定だなwww
318無記名投票:2009/11/26(木) 10:45:43.73 ID:yoUBz4Zi
>>302
いったい何が起こってるんだ!?
319無記名投票:2009/11/26(木) 10:45:57.27 ID:TZ5wN/Cs
とはいえ、法的根拠のない「参考」の仕分けだから、「ゆるい」って言えば「ゆるい」んだが
蓮舫の怒声にびっくりしたw
320無記名投票:2009/11/26(木) 10:47:18.63 ID:zdIySeKY
@3の判決
「実員は20年度水準を維持。ただし、物件費を半減。
なお、財務省主計局の人件費は半減」とかにしろ
321無記名投票:2009/11/26(木) 10:47:31.10 ID:Sd2pIlai
@2
現場を知る仕分け人
コンテンツ・ファッション産業は国内でチマチマやっていても無意味
322無記名投票:2009/11/26(木) 10:48:00.52 ID:nYkZYqnr
【スポーツ】事業仕分け 日本オリンピック委員会、強化費削減に反対 「強化に関しては聖域だと思う」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259152961/
323無記名投票:2009/11/26(木) 10:48:28.98 ID:LwIr9IlJ
モノをいう財務官www
324無記名投票:2009/11/26(木) 10:48:36.68 ID:wVvKwBT4
思いやり予算廃止して自衛官の退職金増やせばいいじゃん
325無記名投票:2009/11/26(木) 10:48:36.97 ID:hnWIM444
@3→@2にもどるか
326無記名投票:2009/11/26(木) 10:48:59.52 ID:yoUBz4Zi
>>322
後出しジャンケンしても遅いって。。。
327無記名投票:2009/11/26(木) 10:49:04.97 ID:zdIySeKY
スポーツ予算は1/3削減で良いよ。
金メダルを取った荒川はエコノミーで帰国.同じ便の協会幹部は
ビジネスクラス.こんなことをしている団体に税金を出す必要はない
328無記名投票:2009/11/26(木) 10:49:13.29 ID:juZTuEJz
>>318
広報の人員が過剰だったもんで、財務省はその一点突破で
防衛省の要求を蹴りたかったみたい。
仕分け人は本質じゃないと理解したらしくこだわらなかたので、
「ゆるい」と称したところ、れんほーが切れた。
329無記名投票:2009/11/26(木) 10:49:36.01 ID:hnWIM444
>>327 まじかよ ひでーな
330無記名投票:2009/11/26(木) 10:49:40.55 ID:muUfI19O
@3
議論が停滞中?
331無記名投票:2009/11/26(木) 10:49:56.24 ID:LwIr9IlJ
防衛省に積年の恨みがあるんだな@3
332無記名投票:2009/11/26(木) 10:50:31.04 ID:wPL16FA4
@3
ミニ仙石が定年後の自衛官の再就職を心配している
333無記名投票:2009/11/26(木) 10:50:33.44 ID:wVvKwBT4
53〜60
ほとんどが53で辞めちゃうのよ
しかも給料減っちゃう

これじゃ誰もならんよね
334無記名投票:2009/11/26(木) 10:50:48.83 ID:n4ShLnTQ
@3
主計が突っ張りすぎたのと、長島のナイスアシストもあって
仕分け人が自衛隊に少し寄ってきたw
主計はもっと冷静にやらんと。
335無記名投票:2009/11/26(木) 10:50:50.58 ID:yoUBz4Zi
>>327
エコノミー帰国・・・、何じゃそりゃ!?
役員の方がよっぽど大切なんだな。JOCにとっては。
336無記名投票:2009/11/26(木) 10:50:51.36 ID:/zg/aAy8
再就職まで考える必要はない

自分で何とかしろ
337無記名投票:2009/11/26(木) 10:51:20.43 ID:zdIySeKY
自衛隊員の再就職問題は深刻.
その分は高給で報いるしかないと思う
338無記名投票:2009/11/26(木) 10:51:22.98 ID:3jgmjCrN
@3

なんか、みんな自衛隊の悲惨さに、どんよりしてる感じ。
339無記名投票:2009/11/26(木) 10:51:32.73 ID:7kZcxnd1
大佐でも早期に退職するんだな
340無記名投票:2009/11/26(木) 10:51:43.44 ID:uPqYdfn1
@3
ぼやけた議論だ
341無記名投票:2009/11/26(木) 10:51:46.50 ID:8+b1Ng+s
>>335
トリノ入りしたのは、選手より役員の方が多かったしw
342無記名投票:2009/11/26(木) 10:52:15.44 ID:yoUBz4Zi
>>328
レポートサンクス。
れんほうの切れどころがよく分からん。。。
何が気に障ったんだろ?
343無記名投票:2009/11/26(木) 10:52:19.95 ID:n4ShLnTQ
>>335
子供より理事長の給料が大切な、巡回演劇の財団もありましたw
344無記名投票:2009/11/26(木) 10:53:00.32 ID:5rtTI87W
@3
今まで自衛隊の存在や国防を真剣に考えてこなかった結果だよ、これは><。
345無記名投票:2009/11/26(木) 10:53:27.52 ID:LwIr9IlJ
カワイイTVもしょせん繊維大手の手下ってことか@2
346無記名投票:2009/11/26(木) 10:53:34.03 ID:zdIySeKY
>342 そりゃーキレルだろ。

自民党政権下では「予算に1銭も無駄はない」と言い続けていたんだぞ。
それが多少問題はあるにせよ、いままでで1兆円程度は削れるとやってきた。
これを緩いなんて
347無記名投票:2009/11/26(木) 10:53:49.42 ID:yoUBz4Zi
>>341
www、そんなんばっかで、情けなくなるわな。。。
で、役員は元々のオリンピックの功労者だったりとか、
権力争いを勝ち残った奴だったりとか。

昨日の理化学研究所の利権を守りたい
ノーベル賞おじいちゃんたちの集い、と似たようなもんがあるな。
348無記名投票:2009/11/26(木) 10:54:04.12 ID:Z5ZiNo+x
@3 10割減ってw
349無記名投票:2009/11/26(木) 10:54:18.01 ID:MgAYeHQU
>>318
私達が公開の場で事業仕分けするまで公にされなかったじゃないですか!
ゆるいと言われるあなた方,財務省は今まで何をやられていたのですか!?

(ああ!?どの面下げて「緩い」だとゴルァー)
350無記名投票:2009/11/26(木) 10:54:19.62 ID:RbWJKTWn
@1
外国人に里山を理解させたのかw
やるな
351無記名投票:2009/11/26(木) 10:54:22.97 ID:uPqYdfn1
オリンピックの会長は元皇族だからな
352無記名投票:2009/11/26(木) 10:54:28.19 ID:LwIr9IlJ
定数減らしたのに人件費が変わらない事実www どこまで腐ってるんだよ
353無記名投票:2009/11/26(木) 10:54:33.77 ID:zdIySeKY
判決@3 「実員増は認めない」 厳しいな
354無記名投票:2009/11/26(木) 10:55:10.37 ID:yoUBz4Zi
>>346
後でアーカイブが残ってたら、観てみるわ。。
今、@1の集計待ち中。。
里山イニシアティブ、結構、まともな議論になってる。
355無記名投票:2009/11/26(木) 10:55:12.14 ID:ATvZdcqq
@3
戦訓、アウトソーシングしても総額抑制につながってないケースが多いかも。

>>336
定年が早いんだから、老後保障をちゃんとしなくちゃならないってのは、ローマ時代からの常識だぞ。
356無記名投票:2009/11/26(木) 10:55:15.05 ID:hnWIM444
このスレは保存しとくか
357無記名投票:2009/11/26(木) 10:55:23.04 ID:dvqWDFbi
多分、財務省からマスコミに、「こんなに貢献している」アピールがずっと
あったんだろうな。で、それをマスコミは「財務省主導」と攻撃材料に使ってきた。
で、レンホーが切れているんじゃないかと。

個人的には財務省主導の何が悪いのか理解できないけど。別にいいじゃん。
358無記名投票:2009/11/26(木) 10:56:00.39 ID:rLppE50X
@3
長嶋の意見も無理があったし仕方ないな
もう少し材料を持ってこないと無理だわ
359無記名投票:2009/11/26(木) 10:56:10.16 ID:tDi5GXU2
アウトソーシングアウトソーシングうるさいねえ
それだけ公務員の給料が高いってことだろー
360無記名投票:2009/11/26(木) 10:56:21.56 ID:8Yaxhflh
@3
休憩中の動画は面白いな
361無記名投票:2009/11/26(木) 10:56:41.48 ID:CFJS1R0r
@2
文化は商業主義があまりにも前面に出てくると、人々の関心を失うという
本質的な問題があるから、どういうところに支援するかというのは難しい
でも、何するにしても、ちゃんとその文化に理解のある人がやらないと
お金がもったいないと思う
繊維産業は古来から日本の得意分野だから、頑張ってほしいんだけどな
362無記名投票:2009/11/26(木) 10:56:42.28 ID:BuJIjM2Y
@2 仕分け人、意見言わず質問しTてください
363無記名投票:2009/11/26(木) 10:56:56.06 ID:TZ5wN/Cs
@3、最後を財務省と蓮舫に持ってかれて、防衛省蚊帳の外・・・
364無記名投票:2009/11/26(木) 10:56:59.99 ID:zdIySeKY
実員増は認めないっていうのは、逆に言えば
「(公務員定員削減を目指してはいるが)自衛隊員の現状の定員は維持」
っていうことなのかな?
365無記名投票:2009/11/26(木) 10:57:29.95 ID:hnWIM444
>>363 wwww
366無記名投票:2009/11/26(木) 10:57:37.16 ID:Sd2pIlai
@2評決
1/3予算縮減
367無記名投票:2009/11/26(木) 10:57:51.30 ID:yoUBz4Zi
@1 評決結果
10年構想事業 : 要求どおり
里山イニシアティブ : 要求どおり

※ 日本のイニシアティブが見えていない。
   引き続き効果検証を。
368無記名投票:2009/11/26(木) 10:58:02.40 ID:RqW942mQ
定数減らしたのに人件費が変わらない=役人の悪知恵
369無記名投票:2009/11/26(木) 10:58:22.01 ID:yoUBz4Zi
>>363
大丈夫。今日は一日防衛省の日だからw
370無記名投票:2009/11/26(木) 10:58:39.90 ID:RbWJKTWn
@1
要求通り
目的、効果がみえていないので議論はするように
371無記名投票:2009/11/26(木) 10:59:36.20 ID:hnWIM444
今日は@3が本命か?
372無記名投票:2009/11/26(木) 10:59:40.25 ID:BuJIjM2Y
@2 写真撮影
373無記名投票:2009/11/26(木) 10:59:51.85 ID:YBajHnTW
@2 爺さん休憩中にお姉ちゃんと記念写真www
374無記名投票:2009/11/26(木) 10:59:54.41 ID:5rtTI87W
>>364
そういうことになりますね。
ただ、少子高齢化が続くだろうから、これからどうするか考えないと。
仕分け人が言ってた、平時ではなく有事の際を考えろのメッセージは重い。
375無記名投票:2009/11/26(木) 11:00:03.36 ID:ATvZdcqq
>>364
定数は次の防衛計画大綱とかで決める話だから、ここでは話題にならなかっただけだと思う。
1年間かけてじっくりと。
376無記名投票:2009/11/26(木) 11:01:21.52 ID:NIAkeX40
事業仕分け界のアイドルこと
厚労省と外務省が無いから盛り上がらないかと思いきや、
まだまだネタは尽きないようですな。
377無記名投票:2009/11/26(木) 11:01:44.65 ID:yoUBz4Zi
>>349
Thanks! 遅くなって申し訳ないorz,,,
378無記名投票:2009/11/26(木) 11:02:09.33 ID:zdIySeKY
@3の次は、米軍用地などの敷地借り上げ代の話か。
一般論としては減らした方がいいけど、防衛省に減らせって言っても
仕方ないんじゃないのか?
これこそ政治家が地権者に対して、地代引き下げのお願いをしないと
いけない話だと思う
379無記名投票:2009/11/26(木) 11:02:36.63 ID:yoUBz4Zi
@1 再開
生物多様性のうんたらかんたら
環境省説明開始。
380無記名投票:2009/11/26(木) 11:03:20.03 ID:zdIySeKY
@3再開
381無記名投票:2009/11/26(木) 11:03:36.51 ID:LwIr9IlJ
沖縄に900億円か 本土の3倍
382無記名投票:2009/11/26(木) 11:03:50.13 ID:hnWIM444
ちょっと 一箇所に固まらないで情報書き込んだほうが良いな@2いくか
383無記名投票:2009/11/26(木) 11:04:40.06 ID:g2vkduYa
@3
ほとんどが沖縄の米軍基地の地主か
384無記名投票:2009/11/26(木) 11:04:41.84 ID:LwIr9IlJ
軍用地取引が金融商品として売られている事実
普天間なんて超人気物件
385無記名投票:2009/11/26(木) 11:06:12.85 ID:LwIr9IlJ
借地代は政府元本保証で売ってるからな、これが変われば基地賛成派なみだ目
386無記名投票:2009/11/26(木) 11:06:39.29 ID:BuJIjM2Y
@2 スタート
387無記名投票:2009/11/26(木) 11:06:42.83 ID:RqW942mQ
俺の農地も借りてくれないかなぁ〜〜ww
388無記名投票:2009/11/26(木) 11:06:55.09 ID:LwIr9IlJ
これもある意味思いやり予算
389無記名投票:2009/11/26(木) 11:07:02.82 ID:hnWIM444
@2きた
390無記名投票:2009/11/26(木) 11:07:36.48 ID:TZ5wN/Cs
一坪地主ってのも懐かしいはなし・・・
391無記名投票:2009/11/26(木) 11:07:39.46 ID:CWMr6k2d
5%も利回りって、普通ないぞ
392無記名投票:2009/11/26(木) 11:07:50.86 ID:hnWIM444
@3の主計官ってずーっといるんだろ
393無記名投票:2009/11/26(木) 11:08:11.52 ID:yoUBz4Zi
@1は議事進行が上手いなぁ。
主計官説明中。COP10、ドイツ関連。
394無記名投票:2009/11/26(木) 11:08:14.90 ID:tDi5GXU2
@3
マイク近づけて
395無記名投票:2009/11/26(木) 11:08:31.84 ID:vW3yhy0k
借りないで土地を買い取れよ
396無記名投票:2009/11/26(木) 11:08:45.19 ID:hnWIM444
@2 個人事業者に対する援助
397無記名投票:2009/11/26(木) 11:08:54.98 ID:yoUBz4Zi
@1 質問開始 早いっ!
398無記名投票:2009/11/26(木) 11:09:52.29 ID:LwIr9IlJ
コレを見れば普天間軍用池がいかにいい商売かよくわかる@3
http://www.daikyo-p.jp/2009-buken/09gt016/09gt016.html
399無記名投票:2009/11/26(木) 11:10:00.88 ID:BuJIjM2Y
@2 中小企業経営支援(新事業活動促進支援補助金、市場志向型ハンズオン支援事業、
                経営力向上・事業承継等先進的支援体制構築事業)経済産業省
400無記名投票:2009/11/26(木) 11:10:39.80 ID:zdIySeKY
@3の用地賃貸交渉は、防衛省じゃなくて財務省が直接地権者と
やれば良いんじゃないの?
401無記名投票:2009/11/26(木) 11:10:44.41 ID:ATvZdcqq
@3
これを社会党関係者なんかが批判するのは、マッチポンプだろ。
さんざ騒いで地代引き上げとかやっておいて、ここで批判とかありえん。
402無記名投票:2009/11/26(木) 11:11:10.22 ID:LwIr9IlJ
軍用地据え置きになれば、きょうの沖縄のニュースは大騒ぎwww
403無記名投票:2009/11/26(木) 11:11:38.96 ID:zdIySeKY
@3の防衛官僚は悲壮感が漂ってる。地権者との交渉は大変なんだろうな
404無記名投票:2009/11/26(木) 11:11:45.91 ID:ATvZdcqq
>>400
そうすると高いから借りないとなるんじゃね?
財務省は、さっきも出たように駐屯地削減やりたくてたまらないんだし。
405無記名投票:2009/11/26(木) 11:12:29.07 ID:n4ShLnTQ
>>400
それは良い案だな
406無記名投票:2009/11/26(木) 11:12:31.15 ID:hnWIM444
@2 この役人は説明が上手だな
407無記名投票:2009/11/26(木) 11:12:52.55 ID:tDi5GXU2
>>401
業務の効率化なんかも言えるよね
PC導入は人員削減になるので反対とかさ
電子化してたら未払い年金はもっと少なかったかもね
408無記名投票:2009/11/26(木) 11:13:03.90 ID:Z5ZiNo+x
又吉イエス様も、選挙費用を沖縄の用地借料で賄っているからなw
409無記名投票:2009/11/26(木) 11:13:05.35 ID:zdIySeKY
>404 自衛隊が使ってるところは防衛省が交渉すれば良い。
米軍基地については防衛省は関係ないので、財務省か外務省がやるべき
410無記名投票:2009/11/26(木) 11:13:09.56 ID:Uj3LtMhz
@3
金融商品だったのかw
411無記名投票:2009/11/26(木) 11:13:34.62 ID:LwIr9IlJ
政府保証で4%利回りは軍用地B・C地域だけw
412無記名投票:2009/11/26(木) 11:14:06.60 ID:TZ5wN/Cs
>>401
@3 土井たか子も一時期一坪買ってたような覚えが・・・
413無記名投票:2009/11/26(木) 11:14:33.25 ID:CWMr6k2d
>>408
米軍殲滅されたら、自分の収入が断たれるのかww
414無記名投票:2009/11/26(木) 11:14:50.61 ID:yoUBz4Zi
>>403
国民である一方、「地権者」の強欲っぷりは、凄まじいものがあるからな。
以前、小さいけれど水利権団体との仕事に関わった事があったけれど、
常識が通じない世界があるんだと知ったよ。
法務局も市役所も交渉に凄く時間が掛かるみたい。
それが国レベルになると…、期限の無い利権って恐ろしいわ。
415無記名投票:2009/11/26(木) 11:14:52.65 ID:wVvKwBT4
沖縄の地代は占領時に強制収用の歴史と現在も合意得ていない経緯があるから
他と一緒にできんよ
416無記名投票:2009/11/26(木) 11:15:22.14 ID:g2vkduYa
@3
土地取引の話は納得できないよな。
県外在住者の地主には「沖縄への配慮」なしの正当な借地代にすべきだな。
417無記名投票:2009/11/26(木) 11:15:46.18 ID:LwIr9IlJ
沖縄軍用地A地域 返還されない地域 「那覇空港」・「那覇基地」・「嘉手納飛行場」
メリット 銀行の担保力が高く、借り入れの際には申込みから融資実行まで、約10日営業日で早くて手間要らず。
デメリット 人気が高い分、取引の倍率が高い。 (取引の倍率が30倍〜37倍)
418無記名投票:2009/11/26(木) 11:15:47.65 ID:hnWIM444
@2 まだ前説中
419無記名投票:2009/11/26(木) 11:15:57.61 ID:3df36wOG
実際、軍用地は投機対象。「軍用地」でググってみれ
420無記名投票:2009/11/26(木) 11:16:11.16 ID:yoUBz4Zi
>>412
そんな先行投資を!?
つーか、邪魔したかっただけなのか・・・?
421無記名投票:2009/11/26(木) 11:16:17.18 ID:LwIr9IlJ
B地域 もしかしたら返還される地域。「キャンプハンセン」・「伊江島補助飛行場」・「キャンプ瑞慶覧」・「嘉手納弾薬庫」の一部など
メリット 取引の倍率が低い分、利回りが良い。(※ 取引の倍率が20倍〜26倍)
デメリット 銀行の担保力が低い。
422無記名投票:2009/11/26(木) 11:16:36.00 ID:yoUBz4Zi
>>418
話し長すぎw
後で血祭りに上げられるな。。
423無記名投票:2009/11/26(木) 11:17:01.36 ID:hnWIM444
>>422 これ 主計局はどうやって攻めるんだろうな
424無記名投票:2009/11/26(木) 11:17:31.81 ID:TZ5wN/Cs
>>420
更新しない、と粘って交渉を停滞させるのが目的。
425無記名投票:2009/11/26(木) 11:17:48.10 ID:LwIr9IlJ
C地域 返還後の跡地利用が見込める地域。「普天間飛行場」・「キャンプキンザー」・「那覇軍港」・「キャンプ瑞慶覧」など。
メリット 取引の倍率が低い分、利回りが良い。(※ 取引の倍率が24倍〜28倍)
デメリット 銀行の担保力が低い。返還後は借地料がもらえない。

3つを組み合わせて買うのが本土の人も気づき始めた隠れたブーム
426無記名投票:2009/11/26(木) 11:18:07.99 ID:CFJS1R0r
@2
説明長すぎ
427無記名投票:2009/11/26(木) 11:18:12.13 ID:RqW942mQ
客観的に見て地代は高いww @3
428無記名投票:2009/11/26(木) 11:18:14.19 ID:BuJIjM2Y
@2 官僚の説明が長い、おこられた
429無記名投票:2009/11/26(木) 11:18:14.41 ID:yoUBz4Zi
>>423
ごめん、今@1なんだわ。 何か大きな動きがあったらレポートよろ。
430無記名投票:2009/11/26(木) 11:18:34.83 ID:hnWIM444
@2 指導

>>429 ああそうか
431無記名投票:2009/11/26(木) 11:18:42.63 ID:Z5ZiNo+x
@3
高くありませんっ!
432無記名投票:2009/11/26(木) 11:18:45.45 ID:eSIfPpTr
いいとこどりw
433無記名投票:2009/11/26(木) 11:18:52.05 ID:uPqYdfn1
@3
米軍が来て欲しい地域は本当にないのか
434無記名投票:2009/11/26(木) 11:18:58.12 ID:yoUBz4Zi
>>424
さすが、牛歩戦術を生み出した政党のボスなんだなぁ。。
435無記名投票:2009/11/26(木) 11:19:02.32 ID:fzKSsj29
沖縄に金ばら撒くのはいかんよ
436無記名投票:2009/11/26(木) 11:19:19.98 ID:vW3yhy0k
いいとこ鳥wwww
437無記名投票:2009/11/26(木) 11:19:23.25 ID:CWMr6k2d
>>433
ないわけではないだろうが
そういった地域は米軍が拒否するだけ
438無記名投票:2009/11/26(木) 11:19:55.28 ID:ATvZdcqq
@3
沖縄の地代は、NHKのクローズアップ現代でもやったのか。

>基地の土地が売買される
>100年に一度とも言われる大不況の中で今、
>ある金融商品が投資家の間で密かに注目を集めている。
>その商品とは、沖縄のアメリカ軍基地や自衛隊基地内の土地、"軍用地"だ。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2009/0902-4.html#wed
439無記名投票:2009/11/26(木) 11:20:01.76 ID:wuYLctE+
きれいバラ撒くならまだいいが
一部のピンポイントに金が流れ、それにくっついてるやつらもウハウハ
それならやめてしまえ
440無記名投票:2009/11/26(木) 11:20:09.08 ID:LwIr9IlJ
軍用地売買の秩序を乱されると困るオキナワンが恐いのかな
防衛施設局なみだ目w
441無記名投票:2009/11/26(木) 11:20:24.81 ID:BuJIjM2Y
@2 はなづまり主計局
442無記名投票:2009/11/26(木) 11:20:32.67 ID:hnWIM444
@2 俺たちの主計局 キター
443無記名投票:2009/11/26(木) 11:21:14.60 ID:yoUBz4Zi
@1
仕分け人:お仕置き中。ちょっと声のトーンが上がる。
       「ショウザフラッグ!」
444無記名投票:2009/11/26(木) 11:21:45.30 ID:LwIr9IlJ
>>438 取り上げたら7%というクロ現最低視聴率記録を達成、本土は関心なさ杉
445無記名投票:2009/11/26(木) 11:22:20.10 ID:uk49tp0t
@2
また独法絡みか
446無記名投票:2009/11/26(木) 11:22:52.94 ID:3df36wOG
>>435
沖縄にばら撒いたつもりが、取引の1割は沖縄県外の投資家でござる。
447無記名投票:2009/11/26(木) 11:23:03.11 ID:zdIySeKY
@3 これ防衛施設庁かわいそうだろ。
地代要求があがっているのは、防衛省の責任じゃないだろ。
文句があるなら、沖縄選出の政治家が直接地権者を集めて
引き下げを求めるべきだよ
448無記名投票:2009/11/26(木) 11:23:07.21 ID:uPqYdfn1
@3
核心きたわ
449無記名投票:2009/11/26(木) 11:23:33.78 ID:yoUBz4Zi
>>444
視聴率までよく調べあげてるな・・・、仕分け人みたい。
450無記名投票:2009/11/26(木) 11:23:35.72 ID:u0NADbNK
@3
佳境w
451無記名投票:2009/11/26(木) 11:24:12.37 ID:zdIySeKY
軍用地を金融商品にすることを禁止する法律を、次期国会で
早急に成立させる必要があるな
452無記名投票:2009/11/26(木) 11:24:22.27 ID:tDi5GXU2
枝野しゃべりすぎ
453無記名投票:2009/11/26(木) 11:24:25.01 ID:g2vkduYa
@3
仕分人:軍用地取引等で県外地主がかなりあるとみられるが、割合は?
防衛省:本土在住の地主は1%もいません
454無記名投票:2009/11/26(木) 11:24:44.26 ID:LwIr9IlJ
沖縄自民の活力の源は軍用地権者票
455無記名投票:2009/11/26(木) 11:25:25.34 ID:8Yaxhflh
@1
説教中
456無記名投票:2009/11/26(木) 11:25:43.42 ID:CWMr6k2d
>>444
裏でWBCの予選があったからだな
457無記名投票:2009/11/26(木) 11:25:52.85 ID:LwIr9IlJ
本土在住の地主は1%ないだろうが、金融取引してるヤツは相当いるぞ
オキナワンは運用したくても所得が無いwww
458無記名投票:2009/11/26(木) 11:26:07.83 ID:zdIySeKY
@3 防衛省の人,泣きそうな声になってる
459無記名投票:2009/11/26(木) 11:26:15.27 ID:yoUBz4Zi
@1
男仕分け人:
プレゼン悪い。 ダメだし中。
もっときちっと考えて下さい。
後ろ向きにならない手、もっともっと前向きに。
首相が環境問題を押しているので…、(議長に止められる)

女性仕分け人:
ジャパンがフラッグを立てようがどうしようが別として、
絶滅危惧種が守れるかが大切なんですね。
460無記名投票:2009/11/26(木) 11:26:16.69 ID:wVvKwBT4
地代下げちゃうと防衛省困っちゃうもんなぁ
米軍への反発強まるのは必至
461無記名投票:2009/11/26(木) 11:26:38.65 ID:MlTE4qKk
@3
役人は沖縄出身っぽい(沖縄弁?)
462無記名投票:2009/11/26(木) 11:27:05.89 ID:RqW942mQ
裁定取引ww
463無記名投票:2009/11/26(木) 11:27:33.50 ID:LwIr9IlJ
米軍基地賛成派 従業員と軍用地権者(なくなったら収入がなくなる)
米軍基地反対派 それ以外
464無記名投票:2009/11/26(木) 11:27:38.87 ID:wVvKwBT4
@3
仕分け人良い事いった!

元々持ってる人と売買で取得した人を別けろ
465無記名投票:2009/11/26(木) 11:27:43.03 ID:iPpcwJxL
寝てるね、起きないよ
http://www.ustream.tv/channel/tama-cam
466無記名投票:2009/11/26(木) 11:29:08.87 ID:yoUBz4Zi
>>465
これは寝てるね。気持ちよく。 Thanks!
467無記名投票:2009/11/26(木) 11:29:25.63 ID:tDi5GXU2
>>465
猫かと思えば犬?
468無記名投票:2009/11/26(木) 11:29:29.35 ID:ATvZdcqq
@3
民法の法定利率の話まで防衛省に持ち込まれても困るわな

>>457
金融商品化されると、地権者は変わらんもんな。
469無記名投票:2009/11/26(木) 11:29:51.36 ID:LwIr9IlJ
おいしい商売はなかなか表に表れないものだよな、これをメディアがちゃんと取り上げるか
470無記名投票:2009/11/26(木) 11:29:56.31 ID:zdIySeKY
@3防衛官僚の言っていることは理解できるな

「利回り5%が高すぎるというなら、法律を変えるべき」
471無記名投票:2009/11/26(木) 11:29:57.07 ID:yoUBz4Zi
@1
札束で引っぱたく時代w
472無記名投票:2009/11/26(木) 11:30:20.80 ID:juZTuEJz
売買して取得した人の権利を制限すると、買い手がいなくなって
それはそれで基地さえなければ売れるのに、となりそう
473無記名投票:2009/11/26(木) 11:30:35.40 ID:RqW942mQ
基地反対運動に参加してる沖縄県民以外も区別しろww
474無記名投票:2009/11/26(木) 11:30:53.72 ID:vW3yhy0k
>>472
国が買い取ればいい
475無記名投票:2009/11/26(木) 11:31:34.87 ID:LwIr9IlJ
軍用地代を下げるなんて殺されるよwww
476無記名投票:2009/11/26(木) 11:31:35.43 ID:g2vkduYa
@3

県外地主と法人地主には「沖縄への配慮」なしに、全国的な地価下落をあてはめた賃料でいいだろ
477無記名投票:2009/11/26(木) 11:31:38.88 ID:CWMr6k2d
@3
水準が低くていやなら、国が買い取ればいいだけじゃない
478無記名投票:2009/11/26(木) 11:31:45.19 ID:wVvKwBT4
@3
官僚苦しいな
479無記名投票:2009/11/26(木) 11:31:58.06 ID:uPqYdfn1
@3
金融商品のほうが文句が出ないで楽ですってことか
480@2:2009/11/26(木) 11:32:37.78 ID:hnWIM444
@2 もう少し情報をください
481無記名投票:2009/11/26(木) 11:32:45.81 ID:tDi5GXU2
@3のよくしゃべる官僚の仕草がおもしろい
482無記名投票:2009/11/26(木) 11:32:47.68 ID:LwIr9IlJ
もうかるのは利回りの高いC地域(普天間) 安定運用はA地域(嘉手納)
483無記名投票:2009/11/26(木) 11:33:17.33 ID:8Yaxhflh
@1
昨日の後半の仕分けでびびっておりまして
484無記名投票:2009/11/26(木) 11:33:17.89 ID:wuYLctE+
@3

削ればいいよ
何の問題もない
485無記名投票:2009/11/26(木) 11:33:34.02 ID:ATvZdcqq
@3
売ってるんじゃなくて、担保にして金を借りてるんだろ。
んで、米軍基地じゃ測量もできないから、地代が担保価値の評価の基礎になる。
486無記名投票:2009/11/26(木) 11:33:39.62 ID:TZ5wN/Cs
@3 で、実際返還されたら、基地以上の利益が上がる土地かどうかも確証ないわけで、
畑ではキツイが、ショッピングモール作っても返還地周辺は経済力ダダ下がりで・・・
那覇・浦添から集客しても、那覇圏の商業施設との競争に勝てるかどうかなんだが・・・。
487@2:2009/11/26(木) 11:33:42.26 ID:hnWIM444
仕:総額ではわからないので、個々の額も添えてくれたほうが理解しやすいです。
488無記名投票:2009/11/26(木) 11:33:42.61 ID:zdIySeKY
@3は法律を整備する必要があるんじゃないのか?
「軍用地の借地代は○○のようにする」と決めてしまう。
法的根拠がないと、防衛施設庁の人も地主と引き下げの交渉は
できないだろう
489無記名投票:2009/11/26(木) 11:33:59.58 ID:uk49tp0t
@2
補助金同額の売り上げじゃダメじゃん
490無記名投票:2009/11/26(木) 11:34:18.29 ID:LwIr9IlJ
悪用防止で又貸し禁止って言えばいいんだよ@3
491無記名投票:2009/11/26(木) 11:34:30.80 ID:p8xVDOoj
@1
「へこんでおります」
492無記名投票:2009/11/26(木) 11:35:13.80 ID:Sd2pIlai
@1
要求どおり
493無記名投票:2009/11/26(木) 11:35:16.11 ID:yoUBz4Zi
@1 評決結果 
生物多様性条約・COP10基金 :要求どおり

※ 目的・効果がはっきりしない。

フェルドマン氏
Q.生物の多様性が減ってきて、薬の開発が遅れていますか?
A.いくつかの遺伝資源を海外に出さない国があります
494無記名投票:2009/11/26(木) 11:35:17.70 ID:g2vkduYa
@3
戦後の農地解放との比較きた
495無記名投票:2009/11/26(木) 11:35:18.03 ID:LwIr9IlJ
いままで自民党が牛耳っていたからこんなことになった@3
496無記名投票:2009/11/26(木) 11:35:51.47 ID:p8xVDOoj
@1
休憩なし
497無記名投票:2009/11/26(木) 11:36:02.75 ID:wuYLctE+
@3
枝野よく言ったまったくその通り
基地周辺の人は迷惑してるだろうが、基地内の土地を持ってる奴は他にすんで金だけもらってる
498@2:2009/11/26(木) 11:36:20.56 ID:hnWIM444
売り上げがあって事業が成功している→だったら支援いらねーだろ
499無記名投票:2009/11/26(木) 11:36:40.59 ID:zdIySeKY
基地内の土地は、強制収用してしまえば良いんじゃない?
500無記名投票:2009/11/26(木) 11:36:40.66 ID:wVvKwBT4
@3
自民の政策が糞すぎて
501無記名投票:2009/11/26(木) 11:36:43.06 ID:sNpLDm0f
@3
法律変えなきゃ駄目だろ。
502無記名投票:2009/11/26(木) 11:37:27.79 ID:Z5ZiNo+x
政治家・役人の決まり文句「前向きに」キター!
503無記名投票:2009/11/26(木) 11:37:36.28 ID:g2vkduYa
@3
更新料10万円の話:
仕分人:相続等で分筆し、地権者が増えたら10万円×地権者でウマー じゃないか?
防衛省:悪用を排除する方策があったら教えてください
504無記名投票:2009/11/26(木) 11:37:47.62 ID:CbU2oXI7
Q:本土は農地解放やったが、沖縄は無かったので小作耕作者がもてるように改革されてないのでは?

A:戦争前と同じ地主の相続になってるのでは。小作人数とか当時の事情まではわからない
505無記名投票:2009/11/26(木) 11:37:49.15 ID:LwIr9IlJ
失業率が全国一でもなんとかやってるのは軍用地収入で遊んで暮らす人間が一定数いる事実
506無記名投票:2009/11/26(木) 11:38:35.77 ID:zdIySeKY
更新料の一部は自民党議員に渡っている気がするな。
法律改正して、更新料を禁止しろ
507無記名投票:2009/11/26(木) 11:38:39.78 ID:LwIr9IlJ
コレを見れば普天間軍用池がいかにいい商売かよくわかる@3
http://www.daikyo-p.jp/2009-buken/09gt016/09gt016.html
508無記名投票:2009/11/26(木) 11:38:44.31 ID:RqW942mQ
商行為に悪用も良用もないわな・・儲からないなら減るだけ
509無記名投票:2009/11/26(木) 11:38:45.51 ID:yoUBz4Zi
@ALL
午後の資料間に合ってねー!!

@1 環境省説明中
資料ないよ・・・
510無記名投票:2009/11/26(木) 11:39:41.82 ID:sNpLDm0f
@3
戦ってるとかいないとか、仕分け関係ないだろ。
511無記名投票:2009/11/26(木) 11:39:59.51 ID:uPqYdfn1
@3
一坪地主
512無記名投票:2009/11/26(木) 11:40:05.33 ID:RqW942mQ
平均 年間220万円×3600人 か・・・
513無記名投票:2009/11/26(木) 11:40:06.63 ID:eSIfPpTr
この関西人誰?@3
514無記名投票:2009/11/26(木) 11:40:20.81 ID:m8M32xEZ
違うんかって何でそんなにえらそうなんだろう、この関西弁のおっさん
515無記名投票:2009/11/26(木) 11:40:50.06 ID:CbU2oXI7
強制徴収には地代払ってないのか?
→3600人、平均年に1人220万円払ってる、強制徴収者にも払ってるし
 受け取らない人は供託されている。
一坪地主も多いのでは?→いろいろ。
516無記名投票:2009/11/26(木) 11:40:55.55 ID:g2vkduYa
@3
米軍と地権者と財務省の板挟みで、かわいそうになってきた
517無記名投票:2009/11/26(木) 11:40:56.20 ID:LwIr9IlJ
普天間が返還されてから3年は軍用地代が支払われる特典もちゃんと言えよ
518無記名投票:2009/11/26(木) 11:41:00.43 ID:tDi5GXU2
>>507
なぜ、こんなことが起こるんだ
馬鹿な俺には仕組みがわからねえ
519無記名投票:2009/11/26(木) 11:41:35.53 ID:LwIr9IlJ
地主会は自民党の票田
520無記名投票:2009/11/26(木) 11:42:01.87 ID:CbU2oXI7
地主会にご理解いただくのがだいじ  @3
521無記名投票:2009/11/26(木) 11:42:31.07 ID:muUfI19O
そもそも日本を借金漬け体質にした自民党田中派の幹部が
今の政権与党の重鎮と知ってるのかよ
522無記名投票:2009/11/26(木) 11:43:01.33 ID:RqW942mQ
遺産相続で2分割3分割されたら 今後よりマンドクサイ状況になるわな
523無記名投票:2009/11/26(木) 11:43:06.11 ID:tDi5GXU2
@3
官僚に悲壮感が漂ってる
なんとかしてくれって感じで
524無記名投票:2009/11/26(木) 11:43:23.22 ID:3df36wOG
>>507
企業のHPで、「(^o^)丿」とか使うなよ・・・
525無記名投票:2009/11/26(木) 11:43:23.10 ID:yoUBz4Zi
>>521
それってオザワとは別の人?
526無記名投票:2009/11/26(木) 11:43:31.92 ID:sNpLDm0f
@3
この官僚、なかなか上手いね。
527無記名投票:2009/11/26(木) 11:43:35.10 ID:Sd2pIlai
@1
生物多様性に関する調査なんてそもそも国の仕事なのか
大学や在野の研究者がやれば充分だろ
528無記名投票:2009/11/26(木) 11:43:48.01 ID:LwIr9IlJ
軍用地の件は官僚がずさんじゃなくて、自民が今までずさんだから
529無記名投票:2009/11/26(木) 11:43:57.82 ID:yoUBz4Zi
>>524
親しみを感じさせて、財布の紐を緩くさせます。
ママさんからの、ヘソクリ投資も大歓迎!
530無記名投票:2009/11/26(木) 11:44:17.68 ID:ATvZdcqq
旧軍でも接収できませんでしたってのは、説明としてはうまいな。
戦前でも実はそんなにえぐいことやってなかったというのが、本当なんだろうが。
531@2:2009/11/26(木) 11:44:18.30 ID:hnWIM444
担当者の時給5000円 高すぎ
532無記名投票:2009/11/26(木) 11:44:45.62 ID:LwIr9IlJ
>>525 沖縄利権は小沢じゃなくて小渕・橋本・ムネヲ
533無記名投票:2009/11/26(木) 11:45:21.50 ID:5rtTI87W
@3
この問題、今回の仕分け公開で公になったわけで、逆に良かったと思う。
沖縄の一部の人は顔面蒼白かもしれないけど。
534@2:2009/11/26(木) 11:45:53.85 ID:hnWIM444
中小企業診断士(相談員)の日当10万円
535無記名投票:2009/11/26(木) 11:46:22.60 ID:RqW942mQ
@3
沖縄の人間って1時間遅刻しても誰も問題にしないノンビリ風土だしな
536無記名投票:2009/11/26(木) 11:46:32.62 ID:u0NADbNK
>>533
ハゲ同
537無記名投票:2009/11/26(木) 11:46:33.87 ID:CbU2oXI7
戦後接収で猛反対起きたが、20年に一度の更新が一番大変。
交渉がものすごく大変、その後も閣議決定から何からほんとに大変なんだよ・・と
可哀想になってきた

更新料は地代の数%が目安だが、
大規模地主と、小規模地主とじゃ対応も替えなくちゃいけない、
どう配分を決めるかさんざん考えてきた結果が現状。ご理解願いたい
538無記名投票:2009/11/26(木) 11:46:58.01 ID:yoUBz4Zi
>>532
ムネオは沖縄利権にも絡んでるのか。相変わらずなんだな…
小渕って優子が利権を引き継いだのか!?
橋本は元高知県知事が引き継いだんだろうか。
539無記名投票:2009/11/26(木) 11:47:18.58 ID:udnKKFJq
@3
枝野、わかってやってるんだろうが、下手するとキタザワの首が飛ぶ話しだぞ
ってか、地権者の氏素姓さらしてもどーにもならんだろ
仕分け人もキョドってごちゃごちゃ言わずに削っちまえよ
削って閣僚に投げちまえこんなもん
お前らの腰砕けな慣れあいより、キタザワ&オカラ対センゴク&フジイとかの血みどろ対決の方が面白そうだ
540無記名投票:2009/11/26(木) 11:47:49.48 ID:5ZwIRPzX
@2
役人
 中小企業診断士=一日10万円
 中抜きの相談員=時給5000円
  →中抜きの相談員は高くありません!

仕分け人 「診断士は自ら開拓しているものだ!同じにするな!」
541@2:2009/11/26(木) 11:47:50.88 ID:hnWIM444
質問に答えてください(仕
542無記名投票:2009/11/26(木) 11:48:06.88 ID:ATvZdcqq
@3
質問に答えてないな。
まあ、利用見込みは無いんだろうな。

Q.現実に宅地として利用見込みはあるのか?

A.市街地近くなので宅地として計算してます。国有山林に移転という根本的解決を努力中。
543無記名投票:2009/11/26(木) 11:48:32.56 ID:CbU2oXI7
なんか沖縄はむつかしいんだな・・
短時間じゃムリだろ
544無記名投票:2009/11/26(木) 11:48:43.50 ID:CFJS1R0r
質問は一問一答の方が分かりやすいんじゃないかな
まとめていくつも質問出すと、こうやって聞いている方も分かりづらい
545無記名投票:2009/11/26(木) 11:48:58.53 ID:yoUBz4Zi
>>541
楽しいなあ、第2WGわ
546無記名投票:2009/11/26(木) 11:49:11.66 ID:CbU2oXI7
沖縄防衛局に財務省出向者はいるか?→いない
547無記名投票:2009/11/26(木) 11:49:45.74 ID:ATvZdcqq
@3
枝野提案:財務省が交渉した方が良くね?
548無記名投票:2009/11/26(木) 11:49:48.05 ID:5rtTI87W
国交省がいるんじゃないかな。
549無記名投票:2009/11/26(木) 11:49:55.78 ID:LwIr9IlJ
気安くとりあげてみたら実はパンドラの箱で枝野ビビるw @3
550無記名投票:2009/11/26(木) 11:49:57.59 ID:g2vkduYa
@3
これはどういう結論をWGが出しても、後から政治的判断でいかようにも変わってしまうだろ
551無記名投票:2009/11/26(木) 11:50:04.72 ID:sNpLDm0f
@3
財務がやっても同じだよ。
552無記名投票:2009/11/26(木) 11:50:05.30 ID:CbU2oXI7
財務省から人だして見せたほうがいいんじゃね?→ぜんぜんOKです  笑い
553無記名投票:2009/11/26(木) 11:50:10.03 ID:wuYLctE+
大丈夫だから削ってしまえ
民主党じゃないとこれは削れん
554無記名投票:2009/11/26(木) 11:50:11.93 ID:8hes1AJl
簡単な問題だな。
基地がなくなればすべて解決w
555無記名投票:2009/11/26(木) 11:50:18.08 ID:vW3yhy0k
主計・・・ゴクリ
556@2:2009/11/26(木) 11:50:36.15 ID:hnWIM444
提出資料の数字が違うので正確にお答えください
557無記名投票:2009/11/26(木) 11:50:37.12 ID:3df36wOG
沖縄海岸国定公園
http://www3.pref.okinawa.jp/site/contents/img/8392/31/img83920.png
北部は、人口を増やすといっても、限度があるような
558無記名投票:2009/11/26(木) 11:51:13.08 ID:NXhOwq2B
又吉イエスも軍用地主なんだよな。。。
559無記名投票:2009/11/26(木) 11:51:29.67 ID:5ZwIRPzX
@2
役人
 「理事(経産OB2名、他省庁OB1名)給与2000万から1500万、ほか天下り多数;給与500万から1500万」
560無記名投票:2009/11/26(木) 11:51:29.99 ID:yoUBz4Zi
@1 仕分け人
ウェブサイトに金掛かり過ぎ。
これが500マン?ありえねーだろ。
受注者にとったら、 ラッキーって感じw

やり方根本的に考えて下さい。疑問を感じます。
561@2:2009/11/26(木) 11:51:48.06 ID:hnWIM444
中小企業支援じゃなくて おまえら天下りを支援してんじゃんーのか(仕
562無記名投票:2009/11/26(木) 11:52:16.49 ID:0W1G03/u
@3
これを削減すれば、沖縄県民は民主離れにつながるぞ。
普天間基地問題を抱えてる民主党にとって、沖縄県民の民主離れはかなり痛いぞ。
563無記名投票:2009/11/26(木) 11:52:18.96 ID:LwIr9IlJ
軍用地取引が問題なのであって、地代うんぬんが問題じゃない。 貸してくれなくなったら基地が成り立たない
564無記名投票:2009/11/26(木) 11:52:40.38 ID:NIAkeX40
@1 空気担当
@2 ネタ担当
@3 ヘビーな議論担当
565無記名投票:2009/11/26(木) 11:52:45.29 ID:CbU2oXI7
とちゅうに落ちるのはいかほど?→途中でおちるのはありません!(キリ  @3
怒ったな、この人真面目で懸命やってるし
566無記名投票:2009/11/26(木) 11:53:00.76 ID:LwIr9IlJ
>>562 地主会はガチガチの自民支持団体
567無記名投票:2009/11/26(木) 11:53:10.60 ID:8Yaxhflh
@3
説明側の役人燃えつきすぎ
568無記名投票:2009/11/26(木) 11:53:13.41 ID:rLppE50X
@3
地元に住んでる人と県外にいる人は差別した方がよくない?
569無記名投票:2009/11/26(木) 11:53:49.20 ID:yoUBz4Zi
>>564
いい得て妙w
570無記名投票:2009/11/26(木) 11:53:59.56 ID:vW3yhy0k
>>562
普天間等で頑なで共産党とも連携してる沖縄民主は弱まってくれたほうが民主党本部にとってはありがたい。
571無記名投票:2009/11/26(木) 11:54:19.39 ID:LwIr9IlJ
仕分け人「やべぇことに手を出しちゃったみたいね」@3
572無記名投票:2009/11/26(木) 11:54:43.92 ID:8Yaxhflh
@3役人さんイライラしてきました。指動かしまくり
573無記名投票:2009/11/26(木) 11:54:48.08 ID:sNpLDm0f
@3
指の音拾ってるよ
574無記名投票:2009/11/26(木) 11:54:57.02 ID:yoUBz4Zi
>>571
パンドラの箱が開いたか!?
575@2:2009/11/26(木) 11:55:10.71 ID:hnWIM444
あんたがた抜いてますよね そうでしょ(仕
576無記名投票:2009/11/26(木) 11:55:14.37 ID:ATvZdcqq
@3は進展はなさそうだ。移動するわ。

@2
質問を1個ずつにするのはいいね。
577無記名投票:2009/11/26(木) 11:55:39.77 ID:g2vkduYa
@3
見直しなし:6 見直し:9
578無記名投票:2009/11/26(木) 11:56:01.85 ID:jwKvPvDc
沖縄関連の予算は中抜き利権の力が大き過ぎて沖縄県のためにはなってない
経済状態見ればわかるだろ
こんな形の金の動きは無くしてしまえばいいんだよ
579無記名投票:2009/11/26(木) 11:56:20.91 ID:u0NADbNK
>>577
なんで先にわかるの?
580無記名投票:2009/11/26(木) 11:56:47.51 ID:g2vkduYa
@3
結論:努力をしたうえで予算通り
581無記名投票:2009/11/26(木) 11:56:48.31 ID:iPpcwJxL
@3
官僚 大勝利だな
582無記名投票:2009/11/26(木) 11:56:52.61 ID:NXhOwq2B
@3
枝野「難しいな」
583無記名投票:2009/11/26(木) 11:57:02.56 ID:NIAkeX40
@3で官僚がスーパーサイヤ人化してたのに
@2に変えたらすでにHP0でワロタ
584無記名投票:2009/11/26(木) 11:57:18.24 ID:3jgmjCrN
@3
要求どおりでめっちゃ喜んだ。
この官僚に、お疲れさんといいたいね。
585無記名投票:2009/11/26(木) 11:57:24.01 ID:LwIr9IlJ
ビビッたな枝野 据え置きかよ
586無記名投票:2009/11/26(木) 11:57:26.67 ID:5ZwIRPzX
@2
役人 「この機構はお悩みクリニックなんです(でも時給5000円)」
587無記名投票:2009/11/26(木) 11:57:31.41 ID:udnKKFJq
@3
枝野キョドりまくり
しかも結論意味不明
588無記名投票:2009/11/26(木) 11:57:41.06 ID:Uj3LtMhz
@3
要求通り
589無記名投票:2009/11/26(木) 11:57:42.61 ID:g2vkduYa
>579
昨日は私のセリフでした。
地域によって、遅延状況が違うみたい
590無記名投票:2009/11/26(木) 11:57:49.55 ID:CbU2oXI7
用地借用 
結果:過半数にいかないので、(言い訳なが)
地主に理解してもらうよう一層努力しろ、見直しは無し。
官僚がんばったな
591無記名投票:2009/11/26(木) 11:57:55.38 ID:NXhOwq2B
@3
官僚大勝利
592無記名投票:2009/11/26(木) 11:58:11.91 ID:LwIr9IlJ
まさにオキナワアンタッチャブル
593無記名投票:2009/11/26(木) 11:58:18.14 ID:u0NADbNK
>>589
なるほろ
594無記名投票:2009/11/26(木) 11:58:30.27 ID:CbU2oXI7
沖縄には触らぬ方がいいってことか
595無記名投票:2009/11/26(木) 11:58:54.58 ID:yoUBz4Zi
>>579
配信元によって、放送タイミングが違う。
行政刷新会議配信と、USTREAMで大分違う。
あと、中継回線にも拠る。
596無記名投票:2009/11/26(木) 11:59:15.57 ID:g2vkduYa
@3
まー、この件は天下りも中抜きもないし、米軍と地権者の板挟みの防衛省に配慮の結果ですね
597無記名投票:2009/11/26(木) 11:59:22.28 ID:udnKKFJq
@3
ってかある意味主計以外全員勝利だろ
598無記名投票:2009/11/26(木) 11:59:56.61 ID:LwIr9IlJ
よかった軍用地取引継続で
599無記名投票:2009/11/26(木) 12:00:12.15 ID:ATvZdcqq
@3は官僚も頑張ったが、問題自体がやばすぎるんだろう。
ほんとはこれこそ政治家が介入すべきなのに。
600無記名投票:2009/11/26(木) 12:00:15.51 ID:yoUBz4Zi
>>598
それは投資家判断かw
601無記名投票:2009/11/26(木) 12:00:16.22 ID:0W1G03/u
@3
本土の土地売買が予想以上に少なかったという印象。
これは、簡単な話ではないわ。
602無記名投票:2009/11/26(木) 12:00:22.64 ID:CbU2oXI7
@2 中小企業支援
人多いなあ
603無記名投票:2009/11/26(木) 12:00:34.59 ID:8Yaxhflh
@3
一生懸命本当に必要である事を説明する役人の思いは伝わるんだな
厚労省や外務省の役人に爪の垢を煎じて飲ませたいわ
604無記名投票:2009/11/26(木) 12:01:15.97 ID:muzF1eMr
>>594
やばいよ。
カプセルホテルで「自殺」者が出る所だから。
605@2:2009/11/26(木) 12:01:17.68 ID:hnWIM444
商工会議所のセミナー行ったことあるけど ただの天下り役人の
こずかいかせぎで内容はつまらなかったな・(俺
606無記名投票:2009/11/26(木) 12:01:39.17 ID:LwIr9IlJ
>>600 素人が手を出せる、日本で一番高利回りで元本保証
607無記名投票:2009/11/26(木) 12:02:04.71 ID:CbU2oXI7
いや、出来レースだろ @3
ただ官僚はがんばった、めんどくさい場所だということは充分伝わったわ
608無記名投票:2009/11/26(木) 12:02:18.14 ID:yoUBz4Zi
>>604
あったな・・・、変死事件。
あれ、政治がらみだっけ?
609無記名投票:2009/11/26(木) 12:02:54.62 ID:uk49tp0t
@2
勝ち馬に乗っかって中抜き
610無記名投票:2009/11/26(木) 12:02:55.49 ID:ATvZdcqq
@2はまさに天下り法人の典型だったようね。
611無記名投票:2009/11/26(木) 12:03:05.88 ID:rLppE50X
@3
削減したいのなら財務省がやったら?
ってことだよね
612無記名投票:2009/11/26(木) 12:03:24.32 ID:yoUBz4Zi
>>606
そんな美味い話には騙されないぞ!
613無記名投票:2009/11/26(木) 12:04:13.80 ID:g2vkduYa
@3
自衛隊経験を公務員採用の条件にするだけで解決しないかなあ。(自衛隊枠とでも呼ぶか)
平時は役所で(予備役でもある)、有事には前線で働いてもらえばいい。

B枠なんてものとっぱらって、J枠を新設するだけでだいぶ変わると思う。
614無記名投票:2009/11/26(木) 12:04:22.85 ID:KMCL6Fn3
沖縄の基地問題は複雑に事が絡んでる
一つの紐を解けばどんどん・・・w

と仕分けを見ずに安保委員会見てる俺が言ってみる
615無記名投票:2009/11/26(木) 12:04:31.06 ID:CbU2oXI7
@2 とうとうと読みあげてる女性はだれよ 俗人ってさ・・
616無記名投票:2009/11/26(木) 12:05:31.23 ID:yoUBz4Zi
>>614
安保委員会での、
福井議員の「仕分けは主計局ごっこ」
あれはどうなんよw
617無記名投票:2009/11/26(木) 12:05:32.63 ID:CbU2oXI7
>>614
安保、なんか変わったことあった?
音声はさすがに1こしか聞けないんだよなあ
618無記名投票:2009/11/26(木) 12:05:33.64 ID:3rYyqidg
@テレ朝
江崎玲於奈生出演
619無記名投票:2009/11/26(木) 12:05:35.59 ID:NIAkeX40
>>615
俗人的じゃなくて属人的
個人の資質に依存ってこと
620無記名投票:2009/11/26(木) 12:06:18.86 ID:AWvkzard
>>603
あのしゃべってた防衛省の人は沖縄県民だぞ
恐らく極一部の基地で得してる人間に近い人だろ
宝くじ100万円当たった知り合いなら知ってるが基地の土地収入がある奴に一人もあったことがない
621無記名投票:2009/11/26(木) 12:06:43.30 ID:CbU2oXI7
>>619
ああ、すまんw 
画面下に速ログでるといいのなぁ
622無記名投票:2009/11/26(木) 12:06:56.43 ID:yoUBz4Zi
@NHKニュース
金の先物取引、最高値更新
1オンス=1194ドル
623@2:2009/11/26(木) 12:07:10.77 ID:hnWIM444
商工会議所に1500万あげると500万円が事務所費
624無記名投票:2009/11/26(木) 12:07:15.04 ID:NXhOwq2B
>>613
逆に、自衛隊出身で中途退役する人を、自治体等に斡旋するのも良いと思う。
有事には予備役として招集できる。
一部自治体は既に危機管理担当として元幹部自衛官を招聘してるね。
625無記名投票:2009/11/26(木) 12:08:40.97 ID:yoUBz4Zi
>>623
いったい、何に使ってるんだ…?
626無記名投票:2009/11/26(木) 12:09:30.88 ID:DwtdH3S5
@3は枝野提案通りに、財務省官僚に地主との交渉をさせるべきだな.
現場を知らない人が予算査定するのはおかしい
627無記名投票:2009/11/26(木) 12:10:00.90 ID:TZ5wN/Cs
>>624
小学校の先生に、元陸自レンジャーがいたw
628@2:2009/11/26(木) 12:10:01.86 ID:hnWIM444
>>625 今、説明してるがなんか光熱費がどうとかワカメ
629無記名投票:2009/11/26(木) 12:10:59.01 ID:yoUBz4Zi
>>618
江崎レオナをとめられないキャスターが面白いw
630@2:2009/11/26(木) 12:11:11.83 ID:hnWIM444
1500万円x商工会議所数 に一律にばらまく
631無記名投票:2009/11/26(木) 12:11:47.39 ID:yoUBz4Zi
>>628
時間切れ狙いか?
あ、評価者の印象が悪くなる一方だなw
632@2:2009/11/26(木) 12:12:37.35 ID:hnWIM444
>>631 うん 役人が前の回答の訂正とか話が長くて前に進まない
633無記名投票:2009/11/26(木) 12:12:55.31 ID:yoUBz4Zi
>>630
どんだけー!!!!!
634無記名投票:2009/11/26(木) 12:13:23.69 ID:ATvZdcqq
@2
あ、自爆した
635無記名投票:2009/11/26(木) 12:13:44.23 ID:S2zvgFNO
ん?どういうこと? @2
636無記名投票:2009/11/26(木) 12:14:00.13 ID:5RBmsh50
@2クオリティー高須
637@2:2009/11/26(木) 12:16:18.69 ID:hnWIM444
人員の詳細に入った
638無記名投票:2009/11/26(木) 12:16:25.80 ID:bPhEyo/s
GDGD@2
639無記名投票:2009/11/26(木) 12:16:28.98 ID:3rYyqidg
@テレ朝
江崎の雑談、久しぶりのテレビで舞い上がってる?

番組は仕分け批判に誘導したいが、
「評価をするのはよいこと」
「科学にはそんなにお金はかからない。」
「科学は世界のもので私なんかも頭脳流出といわれた」
「技術はナショナルだが、重要なのはブレーンとなるサイエンス」

フリーダム。
640無記名投票:2009/11/26(木) 12:16:35.35 ID:ShS5pUOV
>>624
警察とかいろいろと行き場所はあると思うけどね。
641無記名投票:2009/11/26(木) 12:16:43.15 ID:NIAkeX40
なんで@2だけゴミ事業ばかりなん?
642無記名投票:2009/11/26(木) 12:17:16.70 ID:vW3yhy0k
沖縄の地代や思いやり予算にまで踏み込んでるのに科学だけ聖域なんて無理だわな。

643無記名投票:2009/11/26(木) 12:17:26.57 ID:eSIfPpTr
@3おしかりw
644無記名投票:2009/11/26(木) 12:17:39.13 ID:yoUBz4Zi
>>639
ディレクターの思い通りに働いてくれない!素晴らしい!!
645無記名投票:2009/11/26(木) 12:17:52.63 ID:bPhEyo/s
ひでえええ@2
646無記名投票:2009/11/26(木) 12:18:12.02 ID:5ZwIRPzX
@2
人件費12億、相談員130人、相談件数=0.8件/日
647無記名投票:2009/11/26(木) 12:18:12.54 ID:Sd2pIlai
@1
相談員の1回あたりの相談コスト平均10万円!!
648@2:2009/11/26(木) 12:18:35.73 ID:hnWIM444
相談員1日10万円 相談件数0.8件/日
出勤日は月4、10−15日程度の非常勤
649無記名投票:2009/11/26(木) 12:18:44.76 ID:p8xVDOoj
@2
犯罪者なの
650無記名投票:2009/11/26(木) 12:18:52.12 ID:Sd2pIlai
>>647
@2ですた、すみません
651無記名投票:2009/11/26(木) 12:19:13.50 ID:CbU2oXI7
>>639
すごいな、ちょっとヒートアップしすぎで怖い
よほど怒ってるんだろうけど、倒れるんじゃね?誰か止めた方が・・
652無記名投票:2009/11/26(木) 12:19:37.02 ID:CFJS1R0r
@2
はじめは勢いよかったのにこのグダグダ感は何が原因なんだろう
説明が冗長だからかな
653無記名投票:2009/11/26(木) 12:19:39.49 ID:Jy33yhEt
地方には建設的な話ができない相談員ばかりだからこれはすごいな
654無記名投票:2009/11/26(木) 12:20:13.70 ID:RqW942mQ
有料コンサル事態が役に立たない実態があるww
655@2:2009/11/26(木) 12:20:21.87 ID:hnWIM444
商工会議所に相談に言ってもあれこれ資料出せって言われて
門前払いに近いんだろ
656無記名投票:2009/11/26(木) 12:20:38.63 ID:yoUBz4Zi
@1 副大臣 発言の機会を与えられる。

環境省は予算も小さいし、人員も少ない。
省庁横断して様々な施策を進めていくには、
まだまだ時間がたりない。(縦割り行政批判?)
COP10に向けて、ここ1年、2年進めていきたい。
金額の大小に関わらず、工夫していきたい。
それでも、頑張りたいと思います。
657無記名投票:2009/11/26(木) 12:20:45.71 ID:3HVuVJaF
ほれほれ、ナチ民主党がいよいよ本性現してきたぞ。

国民葬背番号制だとよ、いや納税者番号か。
国民に家畜のように番号付けて国家管理しようと言うものだが、
コンピューターに入れられた個人情報はどかっと漏れたり盗まれたりすることは常識。
しかも、簡単に総ての個人情報が閲覧されて人権もへったくれも無くなる。

その上、番号付けたら所得が把握できると思っている所が幼稚と言うか世間知らずだね。
番号付けてもそこに入れる情報自体が嘘だから何にもならない。
申告の段階で個人商店などは40%過少申告しているし、生産者は60%近く隠してる。
やーさんなどはまともに申告自体してなかったり、生活保護不正受給してたりする。

国民に番号付けるんじゃなくて、正しく売り上げを把握するシステムの導入が必要だろ。
それなくしては何の意味もない。
ただ個人情報が漏れ、人権が侵害されるだけ。
658@2:2009/11/26(木) 12:22:37.25 ID:hnWIM444
>>657 ちょっと暇だから相手してやるけど
ナチ、チョン、在日、朝鮮人、売国奴とか 日常でこんな会話してるのか。
659無記名投票:2009/11/26(木) 12:23:34.99 ID:MgAYeHQU
防衛弘済会、理事兼務900万台,1千万弱w
サブアカマンセー錬金プレー@3
660無記名投票:2009/11/26(木) 12:23:38.96 ID:yoUBz4Zi
661無記名投票:2009/11/26(木) 12:24:45.07 ID:uk49tp0t
@2
いいとこ目つけるな
漢字の読み間違ったけど
662無記名投票:2009/11/26(木) 12:25:03.82 ID:RqW942mQ
>申告の段階で個人商店などは40%過少申告しているし、生産者は60%近く隠してる

妄想しすぎだろww
663@2:2009/11/26(木) 12:25:25.72 ID:hnWIM444
>>660 ああすまん
 
おもしろいな 事業仕分けw
664無記名投票:2009/11/26(木) 12:25:53.96 ID:X98DblmV
@2は期待を裏切らない
期待は@2を裏切らないw
665無記名投票:2009/11/26(木) 12:26:03.40 ID:MgAYeHQU
@3猫なで声が変わったw
「どういう再就職支援のスキルをお持ちなのでしょう?」^^
666@2:2009/11/26(木) 12:26:20.03 ID:hnWIM444
なんだよ また数字の精査で時間使うのか
667無記名投票:2009/11/26(木) 12:26:58.35 ID:yoUBz4Zi
@1 評決結果
モニタリング推進事業費: 要求どおり
                 ※もう少し、コストカットの余地あり。具体的に検討を
                   場合によっては縮減あり

自然環境基礎調査: 1/3程度縮減

生物多様性国民運動関連事業: 半額程度縮減
                     ※全国展開の意味の乏しさ、波及効果に疑問在り

午後は定刻どおりスタートの予定。
668無記名投票:2009/11/26(木) 12:27:20.48 ID:tSWC1QFZ
ピッタシw
669@2:2009/11/26(木) 12:27:22.20 ID:hnWIM444
相談件数?19000→実際は800件
670無記名投票:2009/11/26(木) 12:27:28.40 ID:CFJS1R0r
@2
また水増しかよ
仕分け人によって、やっとここで実態が見えてきた
671無記名投票:2009/11/26(木) 12:27:45.23 ID:p8xVDOoj
@2
800かよ
672無記名投票:2009/11/26(木) 12:28:32.69 ID:3rYyqidg
>>651
いや、怒ってないよ。ニコニコして、むしろ酔っ払ってる感じw

「世界1位とか2位とかどうでもいいんですよ。今は量子コンピューターがどうのこうの、、、

北野、フォローに困る
673無記名投票:2009/11/26(木) 12:28:43.47 ID:NIAkeX40
@3
防衛官僚とれんぽーが意見ぴったり

なんぞこれwww
674@2:2009/11/26(木) 12:28:44.70 ID:hnWIM444
ってか 相談にいたって専門的なことばかりいわれて零細企業の
オヤジなんか理解できないだろ、そうやって煙に巻いてるんだろ。
675無記名投票:2009/11/26(木) 12:28:48.46 ID:CFJS1R0r
@2
グダグダ感の原因は、実態と実績、事業の目的がはっきりしないまま、
漠然と適当な数値ばかりが先行していたことが原因か
676無記名投票:2009/11/26(木) 12:29:13.76 ID:MgAYeHQU
@3追い込みタイム
677無記名投票:2009/11/26(木) 12:30:52.99 ID:p8xVDOoj
@2
金魚すくいが要るな官僚息うるさいよ
678無記名投票:2009/11/26(木) 12:31:28.41 ID:u3a9a+oM
679無記名投票:2009/11/26(木) 12:31:41.47 ID:wCFy3yOp
  ∧_,,∧    お好きなラーメンをどうぞ
 (´・ω・`) _。_
 /  J つc(__アi! 
 しー-J     旦~  旦~ 旦~ 旦~ 旦~

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄   
 味噌ラーメン  醤油ラーメン   豚骨ラーメン  塩ラーメン   チャーシューメン    ねぎラーメン

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄   
 サンマーメン にんにくラーメン 和風だしラーメン 五目ラーメン  もしやラーメン?  バター醤油ラーメン
680無記名投票:2009/11/26(木) 12:31:43.82 ID:3rYyqidg
円高ドル安きたーーーーーーー一

一気に86円台
681無記名投票:2009/11/26(木) 12:31:46.87 ID:tQLcGTpZ
ぐげげげ、米ドルが86.7!
682無記名投票:2009/11/26(木) 12:32:30.50 ID:B+YICipP
ドル安だろ
683無記名投票:2009/11/26(木) 12:32:39.17 ID:5RBmsh50
ドルがゴミのようだ
684無記名投票:2009/11/26(木) 12:32:41.72 ID:p8xVDOoj
もしやラーメン  ひとつ
685無記名投票:2009/11/26(木) 12:32:50.01 ID:NIAkeX40
>>680
急速な円高・ドル安の引き金となったのは、
24日公表の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨。
「秩序だったドル安」との表現が盛り込まれたことで米当局がドル安を容認しているとの見方が広がり、
ドルを元手に外国通貨や金などに投資する「ドルキャリー取引」が勢いを増した。 (11:25)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091126AT2C2600326112009.html
686無記名投票:2009/11/26(木) 12:32:50.43 ID:0W1G03/u
@3
蓮舫:法改正も視野に入れた防衛省退職者の再就職に関する提言。
687無記名投票:2009/11/26(木) 12:33:05.98 ID:f8OQXCQD
@3
ええ声のオッサン
688無記名投票:2009/11/26(木) 12:33:39.66 ID:muzF1eMr
@2 進行遅れてる?
689無記名投票:2009/11/26(木) 12:34:41.93 ID:X98DblmV
@2
見直し
690@2:2009/11/26(木) 12:34:49.18 ID:hnWIM444
691無記名投票:2009/11/26(木) 12:35:19.40 ID:5ZwIRPzX
@2
仕分け人
 1.中抜き・天下りが酷すぎる。予算を無駄にしすぎ。成果が上がってない。
 2.全く役に立っていない。
692無記名投票:2009/11/26(木) 12:36:45.68 ID:3jgmjCrN
@3
仕分け人、軍事組織の根本がわかってない。
軍曹上がりの准尉のはなしと、落ちぶれ幹部を混同している。
693@2:2009/11/26(木) 12:36:46.20 ID:hnWIM444
役人)この不景気の中予算削減して良いのか! 脅し
694無記名投票:2009/11/26(木) 12:36:48.40 ID:tDi5GXU2
まーうまいこと中抜きの仕組みを作るよねえ
695無記名投票:2009/11/26(木) 12:36:49.71 ID:yoUBz4Zi
>>690
市況1板が凄いことになってた・・・
696無記名投票:2009/11/26(木) 12:36:53.84 ID:5RBmsh50
ドルキャリーとか調子こいてたらドルが紙くずになっていたでござる
697無記名投票:2009/11/26(木) 12:37:25.30 ID:CbU2oXI7
なんか、啖呵きってなかったか? @2
698無記名投票:2009/11/26(木) 12:37:36.45 ID:CFJS1R0r
@2
説明長すぎ、何やってるのか何かよくわからない事業に
そのままってわけにはいかないな
699無記名投票:2009/11/26(木) 12:37:51.43 ID:hnWIM444
>>695 市況2だろ
700無記名投票:2009/11/26(木) 12:37:55.17 ID:yoUBz4Zi
>>694
やっぱり頭のいい人はすげーなー(棒
701無記名投票:2009/11/26(木) 12:37:56.26 ID:S2zvgFNO
>>690
なにこれ
やばすぎだろ
702無記名投票:2009/11/26(木) 12:38:10.10 ID:tDi5GXU2
>>697
周りにぎゃーぎゃー言われる前に予防線を張ってる
703無記名投票:2009/11/26(木) 12:38:23.06 ID:8mJVuC6G
昇給抑制はとっくにやってるでしょ@3
704無記名投票:2009/11/26(木) 12:39:01.74 ID:yoUBz4Zi
>>699
市況1の 11月の市況 スレが 市況2板みたいに なってるらしい。
普段あんまり行かんから、よく分からんのだが。 スマソ
705無記名投票:2009/11/26(木) 12:39:27.43 ID:iPpcwJxL
@3
自衛隊
警察署
消防署
税務署
って大量採用大量離脱の代名詞だもんな
706無記名投票:2009/11/26(木) 12:39:33.43 ID:muzF1eMr
@2 チョーカンと呼ばれてる奴がごねてる?
707無記名投票:2009/11/26(木) 12:39:58.52 ID:MgAYeHQU
>>693
役人の中抜きが不況の元凶だって自覚が皆無だなw
708無記名投票:2009/11/26(木) 12:41:16.65 ID:hnWIM444
>>704 まあ グラフはすごいように見えるが50銭だから
3円一気に動いた時期もあった。
709無記名投票:2009/11/26(木) 12:41:32.71 ID:juZTuEJz
@3
「志願制の軍隊でありますから」
ファビョられないかびびったわ
710無記名投票:2009/11/26(木) 12:41:47.39 ID:RqW942mQ
>>690
ストップ狩だろww 
711無記名投票:2009/11/26(木) 12:42:25.25 ID:hnWIM444
>>707 まったくだ
>>710 まあ ヘッジファンドとか作為的な動きだな
712無記名投票:2009/11/26(木) 12:43:54.07 ID:NIAkeX40
@3
・民間仕分け人
自衛隊の待遇を上げるべき。待遇体勢が古すぎるから抜本的に変えるべき。
これは政治家の方を向いて言わざるを得ない。


・仕分け人議員
この辺は国家公務員の待遇全体にもかかるごにょごにょ


713無記名投票:2009/11/26(木) 12:43:57.10 ID:g2vkduYa
@2
今からbT9開始! 昼休みが完全につぶれた
714無記名投票:2009/11/26(木) 12:44:55.84 ID:hnWIM444
>>690 にたいして藤井は
作為的なものには日銀砲で対処する、自然なものは市場に任せるって感じだったな。

すれ違いだけど。
715無記名投票:2009/11/26(木) 12:45:48.88 ID:5RBmsh50
まあ正しいんだけど
716無記名投票:2009/11/26(木) 12:46:37.40 ID:TZ5wN/Cs
>>713
これ終わったら、20分くらいメシタイムとるだろう。
出前取ったりしたら面白いんだがw
717無記名投票:2009/11/26(木) 12:47:40.68 ID:yoUBz4Zi
718無記名投票:2009/11/26(木) 12:48:12.56 ID:cRZcoN1p
      ____
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }    ヌハ  ヌハハ アー八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ  
    |  /`'ー'"ヽ- ト、    キヤー八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_  
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー        ワー八ッ八ッノヽノヽノヽノ \ / \/ \
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : :
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :

1993年 細川内閣 大蔵大臣 藤井裕久          
2009年 鳩山内閣 財務大臣 藤井裕久

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1259074660.jpg
719無記名投票:2009/11/26(木) 12:50:09.41 ID:D6zV011U
防衛関連の仕分け人てどんな連中?
ましなの、それとも反軍思想持ち?
720無記名投票:2009/11/26(木) 12:50:23.47 ID:yoUBz4Zi
>>708
しまった。
ありがとう。と伝えたかった。 ノッ
721無記名投票:2009/11/26(木) 12:52:11.51 ID:hnWIM444
@2は、ずいぶんグレーだな。
午後も独法2件あるし。
722@2:2009/11/26(木) 12:52:31.41 ID:hnWIM444
主計局 キター
723無記名投票:2009/11/26(木) 12:52:58.40 ID:NIAkeX40
>>719
かなり真っ当だと思う。
少なくとも反軍思想とかはいない。
平均値で言えば自民党の穏健保守派に近いんじゃないかな。

年齢構成のいびつさ改善の話になってる。
724無記名投票:2009/11/26(木) 12:53:11.69 ID:8mJVuC6G
現自きた@3
725無記名投票:2009/11/26(木) 12:53:46.81 ID:0W1G03/u
@3
自衛隊員の再就職先は、ビルメン・警備会社など
726無記名投票:2009/11/26(木) 12:53:53.94 ID:3rYyqidg
>>681-685
おまいらもうかった?
87.10STPおいといたから、ウマーだった。
86.56と86.89のLMTも勝手に刺さってた。
727@2:2009/11/26(木) 12:54:17.90 ID:hnWIM444
他の事業の重複
ハードからソフト
執行状況に応じた予算計上にならないか
50億の基金(繰越金?)を国に返納するべき
728@2:2009/11/26(木) 12:55:47.05 ID:hnWIM444
3つの基金合計約200億円について精査
729無記名投票:2009/11/26(木) 12:55:47.98 ID:tDi5GXU2
@2
基金ウマー
730無記名投票:2009/11/26(木) 12:56:56.41 ID:TZ5wN/Cs
>>723
@3
今のところは同意。
昼休み明けの58、59でなんとなく尻尾出しそうなのがいる予感w
731@2:2009/11/26(木) 12:57:49.55 ID:hnWIM444
仕)商店街の復活、地域経済の復興に役に立ってるか。問題意識は持ってるか。
732無記名投票:2009/11/26(木) 12:58:17.08 ID:yoUBz4Zi
@1 終了
午後は13:40〜
733無記名投票:2009/11/26(木) 12:58:41.26 ID:NIAkeX40
@3は熱い官僚が多いのに
@2は相変わらず税金の無駄みたいなゴミ事業ばかりだなw
734無記名投票:2009/11/26(木) 12:59:17.80 ID:yoUBz4Zi
>>732 修正orz...
@3 終了
午後は13:40〜
735無記名投票:2009/11/26(木) 12:59:21.54 ID:Sd2pIlai
@2
中心市街地の没落は構造的なもので、小手先でハコモノ造ってもムダ
736@2:2009/11/26(木) 12:59:51.85 ID:hnWIM444
>>733 ハコモノ イベントでわいわいやればいいと思ってる
737無記名投票:2009/11/26(木) 13:00:32.97 ID:0W1G03/u
@3
この事業は不要ではないので、「存続」もしくは「他の行政機関の下部組織」として事業存続すべきと結論。
738@2:2009/11/26(木) 13:00:48.83 ID:hnWIM444
いままで 商工会議所って何やってるのかわからなかったけど
今日、少しだけわかった。
739無記名投票:2009/11/26(木) 13:00:55.94 ID:fvVEhA7U
やらないよりは一度はやってみた方がいい事業仕分け
やらないと分らない事もあるし駄目な点があれば改善すればいい
事業の見直し検討において、まず「止められないか」のスタンスから入るのは基本中の基本
議論に時間をかけるほど成果が出にくくなるという事もまた真理
裏を返せば本当に必要なモノなら短時間の説明、検討議論でも十分にその必要性を理解させられるハズ
結論を出せずに「次回へ持ち越し再議論」などというのは避けなくてはいけない最悪のパターン
密室で物事を決めず会場での一般人の傍聴に加えたりインターネット上での中継されたりと公開の場で行われたという事は大きい
時間が足りないと言うが、だからアノテンポが生まれ関心が高くなったのでは?
一番の無駄は天下り先や嘱託の元役人の人件費でしょ!
役人の質も悪い上に、その人の数が多く彼らプレゼンやディベートがないが為に本当に必要なところがカットの対象になっている印象が。。。
コンサルタントがクライアント先の改革を進める時にも、いきなりの“本丸”攻撃は抵抗も強く改革が失敗に終わりがち。からめ手からから徐々に入り込み気がつけば“本丸”陥落、というのが理想
民主党もそんな考えでいてくれるものと願いたいところ
国会議員の人件費も無駄だよね 数も多い上に質も悪いし世襲をするのに政治団体を使えば無相続税ときているし
740無記名投票:2009/11/26(木) 13:01:17.13 ID:tDi5GXU2
駅前って地権者がうるさくて再開発が進まんよね
くずれかかった木造の廃屋があったり気味悪い
741無記名投票:2009/11/26(木) 13:01:55.18 ID:CbU2oXI7
@2 大手スーパー撤退後の空き地とか・・・ 
742無記名投票:2009/11/26(木) 13:03:01.61 ID:5aJCh8je
@3
JRAまだぁ
743@2:2009/11/26(木) 13:03:33.80 ID:hnWIM444
地上げ?
744無記名投票:2009/11/26(木) 13:03:35.13 ID:Sd2pIlai
@2
何をやっても中心市街地は活性化しないだろ
いくらハコモノ造っても駐車場作ってもカネの無駄遣い
745無記名投票:2009/11/26(木) 13:03:59.83 ID:S2zvgFNO
説教w
746無記名投票:2009/11/26(木) 13:04:35.35 ID:Sd2pIlai
>>740
仕分け人も言及していたな>権利関係が複雑
747@2:2009/11/26(木) 13:04:59.19 ID:hnWIM444
やっぱ 役人って目標が甘いな
748無記名投票:2009/11/26(木) 13:05:07.39 ID:iPpcwJxL
@3
アメリカ兵は20年間勤めると一生その時の給料の75%が支払われるというのが驚きだ
749無記名投票:2009/11/26(木) 13:05:42.28 ID:EiiRlC64
@2
明快だな
750無記名投票:2009/11/26(木) 13:05:47.31 ID:TZ5wN/Cs
>>740
ウチのとこもそれあったが、こないだデイリーヤマザキになった。
向かいにファミマ、右にセブン、2分先にVローソン、サンクス、デイリーがもう1軒w
751@2:2009/11/26(木) 13:05:52.95 ID:hnWIM444
仕分け人 独壇場w
752無記名投票:2009/11/26(木) 13:07:09.90 ID:tDi5GXU2
@2
そうそう、予算一本化して、どーんと金を使ったほうがいいし、早い
753無記名投票:2009/11/26(木) 13:07:18.09 ID:NIAkeX40
自衛官増員「認めず」 事業仕分け8日目
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20091126AS3S2600G26112009.html
沖縄県の南西諸島の島しょ防衛に重点配分する姿勢を示していた。
他国の特殊部隊やゲリラに備える狙いだった。


仕分け人が反日勢力みたいに見えるように
日経の印象操作フィルターかかりました。
754@2:2009/11/26(木) 13:08:06.07 ID:hnWIM444
>>753 現状維持とは書かないんだなww
755無記名投票:2009/11/26(木) 13:08:17.46 ID:m7eLY3Nb
音量の高低をなんとかしてくれw
756無記名投票:2009/11/26(木) 13:08:25.31 ID:fzKSsj29
@2
商街というビジネスモデルでいいのか
地方の過疎化が進む時代に
757無記名投票:2009/11/26(木) 13:08:40.89 ID:5ZwIRPzX
@2
長々と自説を展開する役人に対し、理路整然と問題点を指摘をして役人の発言をことごとく否定する仕分け人
圧倒的に劣勢な役人
758無記名投票:2009/11/26(木) 13:09:56.92 ID:c9ZUvPs8
中心市街地の活性化に金を使うなよ。健常者は安くて豊富な郊外の店にいくんだし、老人ホームと週何度か移動販売
でいいよ。

759無記名投票:2009/11/26(木) 13:11:48.33 ID:iPpcwJxL
@2
官僚「もともとは大店法で駅前が衰退したからですよ」って言ったら神認定
ついでに「岡田さんのところが中心ですよ」って言ってもらいたい
760無記名投票:2009/11/26(木) 13:11:57.41 ID:F/+SCdVe
民主支持しているわけではないんだが、マスコミは一言だけ取り上げて報道するからたちが悪いと感じるな
761無記名投票:2009/11/26(木) 13:12:16.78 ID:3rYyqidg
@2
廃止だろうな。

地方移管でいいだろ。
国交のまちづくりなんちゃらもノーマネーフィニッシュじゃなかったっけ?
762無記名投票:2009/11/26(木) 13:12:35.80 ID:MlTE4qKk
@2
こんなの地方にやらせろよ
国がやることか
763無記名投票:2009/11/26(木) 13:12:55.90 ID:EiiRlC64
@2
ダラダラ延命させずに手を引け
764無記名投票:2009/11/26(木) 13:13:23.63 ID:RqW942mQ
予算決定後も仕分け作業をドンドン進めて欲しいよな
予算を余らせてもいいし、次年度に反映させるもよし
765@2:2009/11/26(木) 13:14:04.23 ID:hnWIM444
廃墟は無理だろ
766無記名投票:2009/11/26(木) 13:15:47.36 ID:vW3yhy0k
昼飯の時間が
767無記名投票:2009/11/26(木) 13:20:02.61 ID:Dpwti85f
@2
だったら地方にしたらいいじゃんwww
768無記名投票:2009/11/26(木) 13:20:04.62 ID:5ZwIRPzX
@2
役人 「只今しようとしているところですが、定量・定性的な評価は、”何年後か”には出てくると”思います”」
769無記名投票:2009/11/26(木) 13:20:32.34 ID:tDi5GXU2
@2
法が悪いと言えよ官僚
770無記名投票:2009/11/26(木) 13:20:44.07 ID:p8xVDOoj
昼飯を食べて来たら
ここも過疎ってるのか?
771無記名投票:2009/11/26(木) 13:21:03.44 ID:fzKSsj29
2@
政策投資効果を
歩行者数wwで判断てwww
772無記名投票:2009/11/26(木) 13:21:14.18 ID:aw6VkwL7
地方は無駄づかいがもっとひどいけどな。
773@2:2009/11/26(木) 13:21:25.71 ID:hnWIM444
結局 自己評価ができてないんだなどこも
774無記名投票:2009/11/26(木) 13:22:11.74 ID:aw6VkwL7
そもそも地方が疲弊しているというのが印象評価だからね。
775@2:2009/11/26(木) 13:22:29.38 ID:hnWIM444
役人の数字ってただ揃えただけって感じで 心がこもってないな
776無記名投票:2009/11/26(木) 13:23:02.64 ID:5ZwIRPzX
@2
仕分け人 「統計は取っていますか?」
役人 「取っていません」
仕分け人 「(この会議で)応援してあげようとしているのに!」
777無記名投票:2009/11/26(木) 13:23:14.54 ID:vg5jWris
@2
わからないから言えないのか、言いたくないから言えないのか 
778無記名投票:2009/11/26(木) 13:23:15.32 ID:p8xVDOoj
@2
商店街なんてどうでもいいよ
コンビニ増やしてよ
どんどん買い物が遠くなる
779無記名投票:2009/11/26(木) 13:23:27.41 ID:/zg/aAy8
つくづくこの会議聞いてると

先生に怒られてる生徒
上司に怒られてる新入社員

の風景
毎日毎日同じ
780無記名投票:2009/11/26(木) 13:24:37.09 ID:nyNqKzLY
>522 今の円高は米の超低金利政策によるドルキャリートレードの増加のせい、不安を煽るのは脳なしのやる手口
781無記名投票:2009/11/26(木) 13:24:56.34 ID:nyNqKzLY
誤爆
782無記名投票:2009/11/26(木) 13:25:29.36 ID:CbU2oXI7
>>759
今日はおかだからみが多いような @2も3も
783@2:2009/11/26(木) 13:25:40.56 ID:hnWIM444
負担に対する商店主も含めたリスク管理
784無記名投票:2009/11/26(木) 13:25:53.02 ID:Uj3LtMhz
@2
高速欲しい、バイパス欲しい、工場欲しい、でも中心市街地活性化って無理がありすぎ、諦めろ。
785無記名投票:2009/11/26(木) 13:27:15.70 ID:NIAkeX40
@2はいつ見ても酷い事業ばかりだなw
786無記名投票:2009/11/26(木) 13:27:28.75 ID:5ZwIRPzX
@2
仕分け人
 何も確認できていないのに補正予算でこれまでの4倍を申請しているって、
 これは駆け込みで使ってやろうって言うんでしょ?
787無記名投票:2009/11/26(木) 13:27:54.46 ID:EiiRlC64
@2
ああ無駄だ
788@2:2009/11/26(木) 13:28:09.05 ID:hnWIM444
役人がしゃべるだけ 墓穴を掘る不思議
789無記名投票:2009/11/26(木) 13:28:13.27 ID:Sd2pIlai
@2
インフルエンザで町に人が繰り出さなくなったための補助なのかよw
790無記名投票:2009/11/26(木) 13:28:17.59 ID:tDi5GXU2
>>784
高速、バイパス出来たら余計に都市部の人が寄ってくれなくなりました
791無記名投票:2009/11/26(木) 13:28:37.31 ID:liiU55Tu
「ノーベル賞・フィールズ賞受賞者 による事業仕分けに対する緊急声 明と科学技術予算をめぐる緊急討論会」を中継して
ttp://d.hatena.ne.jp/yuyarin/20091126/1259164774
792無記名投票:2009/11/26(木) 13:28:53.05 ID:EiiRlC64
@2
延命しても死ぬんだよ
793無記名投票:2009/11/26(木) 13:29:01.86 ID:m7eLY3Nb
@2
もういいよ飯にしろよw
794無記名投票:2009/11/26(木) 13:29:18.38 ID:aw6VkwL7
一日やって106億円削減。
こういうことも必要かもしれないが、
いまはもっと大きなところをやらないといけないときではないのかな。
こういうのはあくまで傍らでやることだからね。
795@2:2009/11/26(木) 13:29:38.17 ID:hnWIM444
役人は都合のいい事しか言わないからなw
796無記名投票:2009/11/26(木) 13:29:41.84 ID:3df36wOG
@2
途中から聴くと、よーわからんが
グダグダな感じは否めない
797無記名投票:2009/11/26(木) 13:30:24.66 ID:fzKSsj29
@2
尾立源幸
ttp://www.ajnews.co.kr/uhtml/read.jsp?idxno=200910131756401360368
東アジア共同体はEU水準至るべき だっておwwww
798無記名投票:2009/11/26(木) 13:30:27.52 ID:Sd2pIlai
@2
構造的で効果が上がらないことに、言われるままカネを出している感じだな
799無記名投票:2009/11/26(木) 13:30:28.33 ID:muUfI19O
>>794
ニュー速の連中じゃないが民主党の目玉政策こそ
本当の予算の無駄(ry
800無記名投票:2009/11/26(木) 13:31:05.30 ID:EiiRlC64
@2
こんなことまで国がやってるんだな
801無記名投票:2009/11/26(木) 13:31:40.88 ID:nyNqKzLY
まだ2はめしとってないのか
802無記名投票:2009/11/26(木) 13:31:48.09 ID:Ldt9/fEZ
ニコニコ生放送で、仕分け生中継開始。
映像はきたが、音声はまだの模様。
803無記名投票:2009/11/26(木) 13:32:36.23 ID:aw6VkwL7
>>799
そうなんだよね・・・・
子供手当て2年分でリニアが出来るんだよ。大きすぎて頭の中の比較中枢が振り切ってるとしか思えんよ。
804@2:2009/11/26(木) 13:32:46.15 ID:hnWIM444
@1か@3が始まるか?
805無記名投票:2009/11/26(木) 13:33:23.49 ID:p8xVDOoj
@2
今日は飯休憩五分だな
806無記名投票:2009/11/26(木) 13:34:02.63 ID:p8xVDOoj
@1
始まった
807無記名投票:2009/11/26(木) 13:34:13.46 ID:Ldt9/fEZ
ニコニコ生放送は、@3の中継
808無記名投票:2009/11/26(木) 13:34:19.50 ID:X98DblmV
>>794
あくまで傍らでやってる事だけどな
マスコミと国民が異様に注視してるだけでは?
809無記名投票:2009/11/26(木) 13:34:20.95 ID:aw6VkwL7
>>805
パワーランチで食べながらやりましょう!
810無記名投票:2009/11/26(木) 13:34:32.70 ID:vW3yhy0k
そもそもインフルを過剰にあおったのは国じゃんw
811@2:2009/11/26(木) 13:34:33.24 ID:hnWIM444
人通りがぱたっと止まった 家から出ないw 役人って表現が下手だな
812無記名投票:2009/11/26(木) 13:34:52.38 ID:TZ5wN/Cs
仕分け3つと衆参両議会をザッピングしてる俺(´・ω・`)
813無記名投票:2009/11/26(木) 13:35:40.11 ID:Sd2pIlai
>>811
そんなことにまでカネ出していたら、いくら金あっても足りんなW
814無記名投票:2009/11/26(木) 13:35:40.94 ID:B+YICipP
いくら批判先を造っても最後は財務省を叩かないとマスコミは糞
財務省の無駄>>>>他省庁全ての無駄

これぐらい差があるはず
815無記名投票:2009/11/26(木) 13:36:03.17 ID:5ZwIRPzX
@2
役人 「数字は取っておりません」
816無記名投票:2009/11/26(木) 13:36:26.52 ID:aw6VkwL7
>>808
ああ、ごもっとも。
2chに煽られた・・・w
817@2:2009/11/26(木) 13:36:44.19 ID:hnWIM444
把握はしていませんw
でもバラまきじゃなかった
818無記名投票:2009/11/26(木) 13:36:58.62 ID:vW3yhy0k
飯食えよwww
819@2:2009/11/26(木) 13:37:19.78 ID:hnWIM444
3つの基金
kwsk
820無記名投票:2009/11/26(木) 13:38:09.37 ID:vg5jWris
このまま@2聴くかニコに行くか・・・
821無記名投票:2009/11/26(木) 13:38:10.48 ID:tDi5GXU2
でも、新法にもフォローアップの仕組みがないんだろ
@2
822@2:2009/11/26(木) 13:38:15.38 ID:hnWIM444
基金は全て税金。
2つは 消費税を転嫁できるか?不安があった。
823無記名投票:2009/11/26(木) 13:38:42.08 ID:vW3yhy0k
>>814
財務省ってほとんど事業らしい事業がなくてほとんど人件費らしいから
財務省で事業をやって天下りが中抜きするみたいなことはそんなに出てこない。
824@2:2009/11/26(木) 13:39:00.62 ID:hnWIM444
e−TAX など
825無記名投票:2009/11/26(木) 13:39:17.71 ID:aw6VkwL7
@1 人口減少に伴う無利用地の活用 欧米ではシュリンキングポリシー
826無記名投票:2009/11/26(木) 13:40:18.95 ID:m7eLY3Nb
ニコニコどあっぷ
827無記名投票:2009/11/26(木) 13:40:22.26 ID:7kZcxnd1
@2は飯ぬきか おにぎりとお茶用意したほがいい
828@2:2009/11/26(木) 13:40:40.51 ID:hnWIM444
なんか全然わからんな 基金の意味が
役人って話がはしょりすぎ
829無記名投票:2009/11/26(木) 13:40:57.88 ID:nyNqKzLY
ダイエットと一緒、10kg増えるのはたやすいがリバウンドなく10kg減らすのは至難の業
些細な額でもパフォーマンスでも1円でも余計な金を支出させてはいけない
830無記名投票:2009/11/26(木) 13:41:12.08 ID:Ldt9/fEZ
ニコ生@3、音声入った。
来場者数は2500人突破、蓮舫の人気に嫉妬w
831無記名投票:2009/11/26(木) 13:41:36.17 ID:CbU2oXI7
>>820
画像はニコがいい
832無記名投票:2009/11/26(木) 13:42:03.11 ID:8mJVuC6G
ニコニコ動画のほうが見やすいな
833無記名投票:2009/11/26(木) 13:42:46.58 ID:5ZwIRPzX
@2
役人 「基金を無くして、毎年査定されるのはいやです^^;」
834無記名投票:2009/11/26(木) 13:43:05.81 ID:MgAYeHQU
@2
「別財布」で毎年の運用益でウマウマしたいって事ですねw
835無記名投票:2009/11/26(木) 13:43:26.72 ID:vW3yhy0k
が!!!
836@2:2009/11/26(木) 13:43:31.26 ID:hnWIM444
なるほど 国債の利払い分借金か経費がかかってるってか
837無記名投票:2009/11/26(木) 13:43:37.44 ID:nyNqKzLY
基金没収だな@2
838無記名投票:2009/11/26(木) 13:44:07.11 ID:vg5jWris
>>831
ありがとう。
髪型気に入ったからニコにする
839無記名投票:2009/11/26(木) 13:44:13.55 ID:3df36wOG
@2 微妙にかみ合ってないな
840無記名投票:2009/11/26(木) 13:44:14.50 ID:p8xVDOoj
>>835
www
841無記名投票:2009/11/26(木) 13:44:17.24 ID:WARYl1Km
@2って、NEDO→企業への助成金の話??
842@2:2009/11/26(木) 13:44:25.20 ID:hnWIM444
運用益は自分たちがウマウマ

基金は税金+借金wwwwwwwww
843無記名投票:2009/11/26(木) 13:44:33.93 ID:Ldt9/fEZ
ニコ生@3
官僚の頭を見て「予算よりも髪削減」というコメント多数。
844無記名投票:2009/11/26(木) 13:44:35.61 ID:liiU55Tu
仕分け人の質問の中でトンチンカンなものもあるけど
一見トンチンカンに見えて実は役人を試すためにわざとしているかもしれないし
本当に門外漢でトンチンカンな質問しているかもしれないからなあ
845無記名投票:2009/11/26(木) 13:45:03.97 ID:IXWZIzQp
>>803
子供手当の方が遙かに大切だろ・・・ リニアってw
846無記名投票:2009/11/26(木) 13:46:13.35 ID:Sd2pIlai
>>843
これから@3のレスは少なくなりそうだなw
847無記名投票:2009/11/26(木) 13:46:17.80 ID:vW3yhy0k
財務省に毎年あれこれいわれたくねえから基金つんどこうって話だろ
848無記名投票:2009/11/26(木) 13:46:19.90 ID:5aJCh8je
@3再開
849無記名投票:2009/11/26(木) 13:46:53.12 ID:5ZwIRPzX
@2
「がっ!!!」を連発して自説を展開する役人に対して、回答が間違っているとたしなめる仕分け人
850無記名投票:2009/11/26(木) 13:46:56.12 ID:Sd2pIlai
>>841
まだ午前中のやつをやっている
851無記名投票:2009/11/26(木) 13:47:10.83 ID:aw6VkwL7
>>845
子供手当に毎年5兆も使うのは無駄だとと言うことですよ。
852無記名投票:2009/11/26(木) 13:47:13.79 ID:MgAYeHQU
借金して利子を払っている基金・・・
それをグーンと上回る活用益で税収への還元を・・・

借金しなければ利子分そっくり儲かるのでは?@2
853無記名投票:2009/11/26(木) 13:47:37.11 ID:3df36wOG
@2から、@3へ戻る
854無記名投票:2009/11/26(木) 13:48:09.90 ID:nyNqKzLY
全事業から基金没収したらマジで20兆でるんじゃないか?
855@2:2009/11/26(木) 13:48:13.51 ID:hnWIM444
役人)圧力があるから基金がいい
856無記名投票:2009/11/26(木) 13:48:30.44 ID:g2vkduYa
@3
なにも、ぼろぼろになった服やら靴下やら靴の写真 を載せなくてもいいと思うけどなあ
全部で17頁もあるぞ
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov26-pm-shiryo/3-58.pdf

最後のページ わろた 銃器の単価が日米でケタが違う
857@2:2009/11/26(木) 13:48:42.11 ID:hnWIM444
wwwwwwwwまさに>>847
858無記名投票:2009/11/26(木) 13:49:02.89 ID:vW3yhy0k
役人なめてんのか
859無記名投票:2009/11/26(木) 13:49:34.89 ID:m7eLY3Nb
れんほー(;´Д`)ハァハァ
860無記名投票:2009/11/26(木) 13:49:40.17 ID:MgAYeHQU
@2
役「仕分けをする主計の人件費を考えれば、基金を運用して使う方が安上がりでは(キリ
861無記名投票:2009/11/26(木) 13:49:42.80 ID:5ZwIRPzX
@2
役人 「毎年査定をして、財務省の手を煩わせる必要はありません!!!」
862無記名投票:2009/11/26(木) 13:50:46.18 ID:X98DblmV
ニコ動行ったらガキばっかりだったでござる
863841:2009/11/26(木) 13:51:04.53 ID:WARYl1Km
>>850
そっか。ありがとう。
うちの会社はNEDOからお金をもらってたので、気になってます。
864無記名投票:2009/11/26(木) 13:51:09.78 ID:8+b1Ng+s
@3
トヨタ方式?
865@2:2009/11/26(木) 13:51:22.98 ID:hnWIM444
しかし こういうバカな仕事になんの調査もなく今まで税金使ってたのかよ
866無記名投票:2009/11/26(木) 13:52:42.86 ID:nyNqKzLY
商店街活性化 予算削減2割? またゆがんだ判決だな尾立
867@2:2009/11/26(木) 13:53:32.15 ID:hnWIM444
1、2割削減で 地方自治体に渡す?
基金は全額国庫返納
868無記名投票:2009/11/26(木) 13:54:06.45 ID:Sd2pIlai
@2
2:15から再開
869無記名投票:2009/11/26(木) 13:54:10.77 ID:3rYyqidg
@2
商店街は自民の票田だからな、、、
ほじくればいくらでも出てきそう。
870無記名投票:2009/11/26(木) 13:54:14.06 ID:GgcPZciW
>>814
それもマスゴミの印象操作だよ、財務省が悪いって言うのも。
871@2:2009/11/26(木) 13:54:23.87 ID:hnWIM444
2:15再開
872無記名投票:2009/11/26(木) 13:55:06.04 ID:nyNqKzLY
昼メシ20分に削減www@2
873無記名投票:2009/11/26(木) 13:55:31.16 ID:HnaJKEt8
@3
財務省、戦闘員識別のための縫製を海外に委託とか主張してやがるwwwwww
数枚抜かれてもわからねぇじゃねぇかwwwwwwww
874@2:2009/11/26(木) 13:55:45.91 ID:hnWIM444
@3は人気ありそうだから@1行くかな
875無記名投票:2009/11/26(木) 13:56:36.95 ID:SoFudwqo
ニコニコは会場選べないの?
876無記名投票:2009/11/26(木) 13:56:37.64 ID:g2vkduYa
@3
主計官が「戦闘服は赤外線反射を減らす」っていうようなことしゃべっちゃったよ。
877無記名投票:2009/11/26(木) 13:56:59.44 ID:nyNqKzLY
マスコミが財務主導と批判しても支持率は下がらない、むしろ支持が増えている
地デジ対策費が削られたからってキャンペーン張っていじめても通用しないよ
878無記名投票:2009/11/26(木) 13:57:00.57 ID:T14Jbb4U
@3
ウチの近くで自衛隊の弾薬作ってる会社がある 不況知らず
879無記名投票:2009/11/26(木) 13:57:24.14 ID:0MKFNbE3
自衛官の制服と背広を比べるなカス
880無記名投票:2009/11/26(木) 13:57:41.37 ID:HnaJKEt8
@3
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
発注数を財務省で抑えてるからコスト高くなってるのに
アメリカの発注数でのコストに銃器を対抗させろとか言ってやがるwwwwwww
しかも輸入しろとか言ってるけどそんなんしたら修理必要なものどうすんだwwwwww
881無記名投票:2009/11/26(木) 13:57:56.89 ID:7kZcxnd1
@3 だじゃれ
882無記名投票:2009/11/26(木) 13:58:26.08 ID:vg5jWris
@3
ぼろぼろの靴下とか・・・お金はどこへ行ってるんだ
883無記名投票:2009/11/26(木) 13:58:30.53 ID:8mJVuC6G
>>876
別に問題ないよ
884無記名投票:2009/11/26(木) 13:58:56.74 ID:0MKFNbE3
自国で弾作らんでどないすん念
885無記名投票:2009/11/26(木) 13:59:38.70 ID:cRZcoN1p
高いと思うなら、武器輸出可能にすれば?
886無記名投票:2009/11/26(木) 13:59:50.93 ID:T14Jbb4U
@3
自国生産でいいけど競争ないから企業努力が多分足りない 
887無記名投票:2009/11/26(木) 14:00:22.98 ID:HnaJKEt8
弾作る設備無くしたら、有事に溜め込めないだろwwwwwwww
外国は、射撃の需要でメーカーが保ってるんだしwwwwwww
日本でも射撃の弾丸は輸入品ばっかだから、自衛隊の弾丸無くしたら国内で製造能力なくなるぞwwwwwwwwwwwww
888無記名投票:2009/11/26(木) 14:00:35.02 ID:0MKFNbE3
そうやね
三原則止めろ
889無記名投票:2009/11/26(木) 14:02:30.11 ID:juZTuEJz
出て行く人と、入ってくる物を一緒にするなよ
それ国民の視点じゃないぞ
890無記名投票:2009/11/26(木) 14:02:33.75 ID:MgAYeHQU
ニコ生、リスカ事件起こっちゃなー・・;
891無記名投票:2009/11/26(木) 14:03:17.20 ID:g2vkduYa
@3
仕分人:午前は「退職者が海外の会社へ再就職するのはかまわない」のと
    午後の「被服は海外の業者へ委託するのに懸念」は矛盾するのでは?
防衛省:米国でも被服は国産のみ
892無記名投票:2009/11/26(木) 14:04:05.43 ID:bV9QlD0f
内需主導のくせに国内生産を否定するなんて矛盾してるな
893無記名投票:2009/11/26(木) 14:04:11.01 ID:liiU55Tu
ニコニコの1行コメント読むくらいなら
お前らの3行コメント読むほうがよっぽどいい
894無記名投票:2009/11/26(木) 14:04:14.14 ID:nyNqKzLY
戦闘服をユニクロに外注www
895無記名投票:2009/11/26(木) 14:04:32.64 ID:HnaJKEt8
戦闘服だけが識別するものとか思ってる・・・
普段の制服だって同じだろ・・・
それ着て戦闘したっていいんだし・・・
896無記名投票:2009/11/26(木) 14:04:35.86 ID:L2vRRzi5
@3
(他国ではどこも自国産の)被服はどんどん人件費の安い諸外国に出せと迫っているよ、仕分け人
897無記名投票:2009/11/26(木) 14:04:45.13 ID:GgcPZciW
>>891
アメリカで縫製をやっている連中は、中国人やメキシカン。
898無記名投票:2009/11/26(木) 14:04:45.19 ID:cRZcoN1p
@3
日本の企業に仕事やれよ!
899無記名投票:2009/11/26(木) 14:05:08.63 ID:RqW942mQ
武器製造→輸出→失業対策・・大手企業もゾクゾク参入・機械設備増強

これしかないね
900無記名投票:2009/11/26(木) 14:05:10.13 ID:T14Jbb4U
>>894
天才現る
901無記名投票:2009/11/26(木) 14:05:18.97 ID:B+YICipP
銃器の値段問題にしろよ・・・これひどいだろ
902無記名投票:2009/11/26(木) 14:05:45.83 ID:TZ5wN/Cs
@3ワイシャツはともかく、制服を海外で作ったらまずいだろ
903無記名投票:2009/11/26(木) 14:05:53.19 ID:27Q8CtJR
この仕訳人誰だ?
バカじゃねーの
904無記名投票:2009/11/26(木) 14:05:57.79 ID:HnaJKEt8
仕分け人理解してねえええええええええええw
アジアに利益もってけって言ってるwwwwwwwwwww
生地だって縫製だって外で抜かれる可能性あるのにwwwwwwww

そもそもお前は北チョンスーツ着てるのかと・・・
チュンチョンスーツなんて縫製クソだろ・・・
905無記名投票:2009/11/26(木) 14:06:41.10 ID:8mJVuC6G
>>901
生産数を抑えられてるから値上がりするのは当然
906無記名投票:2009/11/26(木) 14:06:43.79 ID:GgcPZciW
防衛庁へ収めてるのは利益率高いからあ、まあ天下り受け入れてるコストもあるし。

もっと値切れると思う。
907無記名投票:2009/11/26(木) 14:06:45.22 ID:0MKFNbE3
仕分け人は名を名乗れ
908無記名投票:2009/11/26(木) 14:06:46.01 ID:cRZcoN1p
@3
輸出可能になれば国産も安くなるだろ
909無記名投票:2009/11/26(木) 14:07:37.72 ID:Fac3F4b7
@3
制服なんて、決まったとこに頼むから馬鹿高くなってるんだろうな。
910無記名投票:2009/11/26(木) 14:07:47.52 ID:L2vRRzi5
@3
仕分け人のキチガイ粘着ぶりがヤバス
ま、制服組の答え方が毅然としてマトモだなぁ
911無記名投票:2009/11/26(木) 14:08:33.29 ID:Ldt9/fEZ
ニコ生でやるなら、厚労や外務をやってほしいよなぁ。
912無記名投票:2009/11/26(木) 14:08:50.30 ID:GgcPZciW
@3
仕分け人も分かってるけど、予算削減せいということなんだろ。
913無記名投票:2009/11/26(木) 14:09:01.16 ID:tDi5GXU2
@3
れんほーの口調が柔らかくて気持ち悪い
914無記名投票:2009/11/26(木) 14:09:15.79 ID:g2vkduYa
@3
防衛省側が仕分人を押し切った
915無記名投票:2009/11/26(木) 14:09:56.02 ID:X98DblmV
ニコ生はカメラワークはいいんで
コメント消して見るといいなw
916無記名投票:2009/11/26(木) 14:10:02.00 ID:RqW942mQ
レン帆はイメチェンしてんだろww
917無記名投票:2009/11/26(木) 14:10:55.17 ID:0MKFNbE3
国内で調達するんだから景気対策になるだろ
918無記名投票:2009/11/26(木) 14:11:03.91 ID:EC+9ifpB
>>911
ニコニコ(笑)だからあえてこれでしょ
919無記名投票:2009/11/26(木) 14:11:37.17 ID:GgcPZciW
高い高いって、一着50万くらいか?
920無記名投票:2009/11/26(木) 14:11:41.99 ID:TZ5wN/Cs
@3使い回しってボーイスカウトの制服じゃねーぞ( ゚д゚)ポカーン
921無記名投票:2009/11/26(木) 14:11:42.01 ID:L2vRRzi5
民主党、補正予算の災害救助用の衣服・装備の25億を止めたのか
レンホーはそれすら知らないで、質問してるのか
922無記名投票:2009/11/26(木) 14:13:22.73 ID:nyNqKzLY
とりあえず、白い巨塔最終回に移動
923無記名投票:2009/11/26(木) 14:13:34.42 ID:GgcPZciW
@3
仕分け人誘導尋問がうまいな、よく分かってかま掛けてる。

おまいら熱くなんなよ。
924無記名投票:2009/11/26(木) 14:13:40.80 ID:cRZcoN1p
@3
中古の制服で死にたくない!
925無記名投票:2009/11/26(木) 14:13:48.05 ID:MgAYeHQU
ニコ生で3室をやるのは、有名人のレンホー人気頼みって事だろうねー
ちぐはぐな官僚答弁聞かされても、わけわからんから飽きるだろ。
926無記名投票:2009/11/26(木) 14:14:19.55 ID:8mJVuC6G
>>920
耐用年度以内なら普通に回してるって言ってたな
927無記名投票:2009/11/26(木) 14:14:47.25 ID:nyNqKzLY
自衛隊の制服なんて中学校の制服やジャージと同じ談合の巣
928無記名投票:2009/11/26(木) 14:15:25.86 ID:juZTuEJz
ニコ生、3なのか
午前の予定がこの時間になったのってまさかニコ生のためじゃー
929無記名投票:2009/11/26(木) 14:15:39.24 ID:0MKFNbE3
その管理にもコストが掛かるだろ
930無記名投票:2009/11/26(木) 14:16:21.38 ID:KMCL6Fn3
外注したら、発疹が出まくったでござるの巻
931無記名投票:2009/11/26(木) 14:16:25.28 ID:RqW942mQ
小中の体操服こそユニクロでいいのにな
932無記名投票:2009/11/26(木) 14:16:30.40 ID:D6zV011U
装備品調達費が注目されてるんだよ、次の時間。
933無記名投票:2009/11/26(木) 14:17:30.29 ID:g2vkduYa
@3
仕分人:災害出動用と戦闘服は違うのか
防衛省:同じものです
934@2:2009/11/26(木) 14:17:38.57 ID:hnWIM444
@2 2-60:研究開発(100%国費、2/3補助、1/..
935無記名投票:2009/11/26(木) 14:17:45.80 ID:Fac3F4b7
災害出動用っていうなら、迷彩でないのを買えよ。
すごく目立つのがいいと思う。
936無記名投票:2009/11/26(木) 14:17:52.57 ID:MgAYeHQU
災害派遣用、雨合羽「等」@3
937無記名投票:2009/11/26(木) 14:18:04.66 ID:8mJVuC6G
損耗した時の予備ってことだろ…
938無記名投票:2009/11/26(木) 14:18:15.90 ID:0MKFNbE3
災害用の区別してないゆう照るだろカス
939無記名投票:2009/11/26(木) 14:18:19.86 ID:lSFgbtRb
仕訳人を精神的においつめたいくらい憎らしいな
940無記名投票:2009/11/26(木) 14:18:24.93 ID:RqW942mQ
@2始まるざんす
941無記名投票:2009/11/26(木) 14:18:26.82 ID:3df36wOG
国内縫製を外して、どこの外国企業に頼むつもりなんだろうかね
942無記名投票:2009/11/26(木) 14:18:34.67 ID:8mJVuC6G
>>935
それこそ無駄じゃないか?
943無記名投票:2009/11/26(木) 14:18:34.89 ID:udnKKFJq
@3
制服の耐用年数とか使い回しとか、そんなレベルの話しかよ
国民目線もいいが、常識的に見て難癖つけてるとしか思えん
てか馬鹿馬鹿しい
944無記名投票:2009/11/26(木) 14:18:35.73 ID:L2vRRzi5
とにかく、海外縫製に出したいんだな、@3仕分け人
945無記名投票:2009/11/26(木) 14:18:45.44 ID:GgcPZciW
一式衣料だけで200万くらいか、市販品の5倍程度、納入業者ウハウハだな。

納入業者の天下り追及はいつもの状況なら、この後かな。
946無記名投票:2009/11/26(木) 14:18:47.58 ID:T14Jbb4U
@3
予算認めるからイラン&アフガンへ行け 以上
947無記名投票:2009/11/26(木) 14:18:54.67 ID:Fac3F4b7
そんならはじめから予備っていえ。
嘘つき軍隊。
948無記名投票:2009/11/26(木) 14:19:09.57 ID:juZTuEJz
災害派遣用の雨合羽があるんじゃなくて、
雨合羽なんかはとくに災害派遣で消耗するって
言ってると思うんだけどな
949無記名投票:2009/11/26(木) 14:19:51.58 ID:tQLcGTpZ
国内調達でいいじゃん… 自衛隊が気の毒になってきた
950無記名投票:2009/11/26(木) 14:20:08.93 ID:Fac3F4b7
言い訳軍隊
951無記名投票:2009/11/26(木) 14:20:22.89 ID:T14Jbb4U
@3
調達先よりコストが問題
952無記名投票:2009/11/26(木) 14:20:36.03 ID:GgcPZciW
@3
ついに来ましたよ本丸が!

このご納入業者の天下り追及、いつものパターン。
953無記名投票:2009/11/26(木) 14:20:40.05 ID:bPhEyo/s
金満のくせにカネよこせとか図々しい自衛隊
954無記名投票:2009/11/26(木) 14:20:42.14 ID:8mJVuC6G
>>947
それで予算くれるんなら最初から言ってるよ馬鹿
955無記名投票:2009/11/26(木) 14:20:49.94 ID:Sd2pIlai
@2
ようやく午後の部再開
956無記名投票:2009/11/26(木) 14:21:05.28 ID:rLppE50X
@3
海外発注できるものは海外で発注して
国内生産の制服類のストック貯めた方がよくない?
957無記名投票:2009/11/26(木) 14:21:30.32 ID:nyNqKzLY
ずぶずぶ制服利権@3
958無記名投票:2009/11/26(木) 14:21:33.14 ID:T14Jbb4U
@3
随契は完全廃止しろ
959無記名投票:2009/11/26(木) 14:22:12.98 ID:nyNqKzLY
ユニクロの出番w
960無記名投票:2009/11/26(木) 14:22:20.10 ID:GgcPZciW
@3
いつものパターンだな、「天下り役員数と給与を言え!」

961無記名投票:2009/11/26(木) 14:22:51.99 ID:3df36wOG
@3 少額随契の説明からやらんといかんの・・?('A`)
もう少し勉強してから始めろよ・・。
962@2:2009/11/26(木) 14:23:01.40 ID:hnWIM444
>>954 おまえ口の利き方が悪いんじゃねーか
963無記名投票:2009/11/26(木) 14:23:05.88 ID:T14Jbb4U
@3
入札したら総コスト高なんてやってから言え
964無記名投票:2009/11/26(木) 14:23:07.84 ID:vW3yhy0k
海外で生産して制服が横流しされるリスクを気にするっておかしいだろう。
制服のデザインなんて簡単に真似されるものだし。
965無記名投票:2009/11/26(木) 14:23:16.02 ID:GgcPZciW
@3
頑張ってたネトウヨもあきらめ顔、ズブズブ。
966無記名投票:2009/11/26(木) 14:23:28.15 ID:/zg/aAy8
コウト意識なんて今まで無かったくせに

白々しいんだよ
967無記名投票:2009/11/26(木) 14:23:51.41 ID:nyNqKzLY
次スレおねがい
968無記名投票:2009/11/26(木) 14:24:18.27 ID:bPhEyo/s
基地の横にゴルフ場作るくらいテイタラクな自衛隊だから、悪さしまくりだろ
969無記名投票:2009/11/26(木) 14:24:30.09 ID:vW3yhy0k
階級社会w
970無記名投票:2009/11/26(木) 14:25:09.06 ID:8mJVuC6G
>>945
制服戦闘服諸々含めて17〜8万くらい
971無記名投票:2009/11/26(木) 14:25:11.62 ID:/zg/aAy8
ヘラヘラすんな、ドアホ
972無記名投票:2009/11/26(木) 14:25:47.83 ID:LZjSUdsY
レンホウタンの画像マダー
973無記名投票:2009/11/26(木) 14:25:56.93 ID:uk49tp0t
@2
説明段階でテンパッてる
974@2:2009/11/26(木) 14:26:11.81 ID:hnWIM444
>>967 だめだ 立てられない 誰か頼む テンプレ↓
行政刷新会議ワーキンググループ日程・ライブ中継サイト
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/live.html

 ■第一会場(担当府省:総務省、財務省、国土交通省、環境省等)
     → http://mgj.heteml.jp/meta/hall1.asx
 ■第二会場(担当府省:外務省、厚生労働省、経済産業省等)
     → http://mgj.heteml.jp/meta/hall2.asx
 ■第三会場(担当府省:文部科学省、農林水産省、防衛省等)
     → http://mgj.heteml.jp/meta/hall3.asx

行政刷新会議ホームページ
http://www.cao.go.jp/sasshin/index.html
・ワーキンググループの開催について
<第1弾> 平成21年11月11日(水)、12日(木)、13日(金)、16日(月)、17日(火)
<第2弾> 平成21年11月24日(火)、25日(水)、26日(木)、27日(金)
(注1)詳細な時間は別途公表いたしますが、概ね9:30〜18:30を予定しております。
(注2)11月14日(土)、28日(土)、29日にも開催の可能性があります。開催する場合には別途公表いたします。
・日程/配布資料/評価結果
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/shiryo.html
・事業仕分けViewer(IE推奨)(7の16氏作成)
http://chamani.web.fc2.com/siwake/index.html

前スレ
行政刷新会議『事業仕分け』中継実況スレ16
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1259145794/
975無記名投票:2009/11/26(木) 14:26:37.56 ID:T14Jbb4U
@2
自衛隊アツイ
976無記名投票:2009/11/26(木) 14:26:51.79 ID:wPL16FA4
@3
ここのコメとニコニコのコメがまったく違うのが面白いね
どっちがいいとかじゃなくて
977無記名投票:2009/11/26(木) 14:26:58.19 ID:tDi5GXU2
北海道のド田舎に行ったら
「我が町は自衛隊を応援しています」みたいな張り紙があるのに驚いた
978無記名投票:2009/11/26(木) 14:27:09.60 ID:GgcPZciW
>>970
そんなに安くないよ公称と調達費調べてみろ、カッパも災害用の制服もいろいろある。
979無記名投票:2009/11/26(木) 14:27:31.97 ID:RbWJKTWn
階級でカメラのスペックを変えるとか・・・
下位の人の方が現場行くから下位の方が高スペックでいいよ
980無記名投票:2009/11/26(木) 14:28:03.76 ID:T14Jbb4U
@3
実際戦争になったら自営官の半分は逃げるクセにコストかけ過ぎ
981無記名投票:2009/11/26(木) 14:28:17.56 ID:hnWIM444
行政刷新会議『事業仕分け』中継実況スレ17
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1259213244/
982無記名投票:2009/11/26(木) 14:28:36.85 ID:8+b1Ng+s
>>979
カメラじゃなくて、机。
983無記名投票:2009/11/26(木) 14:29:11.60 ID:3df36wOG
>>977
小さな町にとっては、住民が増えるわけだから
町内での消費とか経済効果も含めて、歓迎だろうね。
984無記名投票:2009/11/26(木) 14:29:14.16 ID:Uj3LtMhz
官庁横断のBtoBサイトが必要かもな
985無記名投票:2009/11/26(木) 14:29:56.94 ID:RQO+SQto
電子政府(笑)は大失敗で大損害
986@2:2009/11/26(木) 14:30:00.19 ID:hnWIM444
主計局キター
987無記名投票:2009/11/26(木) 14:30:40.19 ID:WiietWGS
>>985
E-TAXって廃止かな?
988無記名投票:2009/11/26(木) 14:31:37.85 ID:iPpcwJxL
>>987
あれ人気ないしな
989@2:2009/11/26(木) 14:31:45.51 ID:hnWIM444
あああ コーヒー入れてたら聞き逃したな
990無記名投票:2009/11/26(木) 14:32:21.92 ID:RQO+SQto
>>987
数少ないマシなシステム
991@2:2009/11/26(木) 14:32:51.96 ID:hnWIM444
研究を企業に委託する事業
だが大企業が多く支援する必要があるのかどうか
992無記名投票:2009/11/26(木) 14:33:26.56 ID:MgAYeHQU
委託、「再」委託って・・・;@2
993無記名投票:2009/11/26(木) 14:33:41.11 ID:WiietWGS
>>990
仕分け、E-TAXは対象じゃないの?
994@2:2009/11/26(木) 14:33:57.66 ID:hnWIM444
さて役人の言い訳が始まった
995無記名投票:2009/11/26(木) 14:34:35.77 ID:RQO+SQto
@3
予想金額くらい入れろよ 
996@2:2009/11/26(木) 14:34:43.68 ID:hnWIM444
中小企業だけ支援すれば良いのに(俺
997無記名投票:2009/11/26(木) 14:34:48.30 ID:0MKFNbE3
決算の事は参議院議員に聞け
998無記名投票:2009/11/26(木) 14:35:26.87 ID:juZTuEJz
999無記名投票:2009/11/26(木) 14:36:12.41 ID:tQLcGTpZ
>>987
カードリーダー買ったんだから廃止にすんな
1000無記名投票:2009/11/26(木) 14:37:09.35 ID:LZjSUdsY
糞尿愛媛FCサポーター
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。