行政刷新会議『事業仕分け』中継実況スレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無記名投票:2009/11/17(火) 14:04:08.40 ID:BdCtOWz9
@2
本来国がやるべきことじゃないなのに補助出してんじゃねえの?と言う質問
953無記名投票:2009/11/17(火) 14:05:06.52 ID:BdCtOWz9
@2
官僚は85億円かかるものを外に出して補助してるから4億円で済んでんだよと?
954無記名投票:2009/11/17(火) 14:05:27.28 ID:Euvvv1Ep
@3
総合開発会議

早口言葉っぽい
955無記名投票:2009/11/17(火) 14:05:45.74 ID:N9/+QF3Z
1突破口がなかなか見付からんな
956無記名投票:2009/11/17(火) 14:05:52.82 ID:BdCtOWz9
@2
連合会に任せることによって得られる効率化の指標は?
957無記名投票:2009/11/17(火) 14:06:07.27 ID:2s3z0LF4
>>940
山内敬 前高島市副市長/高島一徹堂顧問らしい
958無記名投票:2009/11/17(火) 14:06:33.81 ID:VUZofGv0
@3
全く分からない人が評価機関に入ってどうしろと
959無記名投票:2009/11/17(火) 14:06:33.91 ID:BdCtOWz9
@2
社保庁はいくら浮いたの?→それは調べてございませんw
960無記名投票:2009/11/17(火) 14:07:28.09 ID:+4ZrJhqE
今日も官僚は@1〜@3で墓穴堀まくりw
961無記名投票:2009/11/17(火) 14:07:33.39 ID:BdCtOWz9
@2
同時にくっつけて支払うことで効率化を得ようとしているんですよね?
その付加的な上昇分だけ補助すりゃいいんじゃねえの?
そんなにでかい額になる?
962無記名投票 :2009/11/17(火) 14:07:58.07 ID:o1xEC7A2
@3
答えられないのかよ
963無記名投票:2009/11/17(火) 14:08:13.73 ID:rJpmEjb/
@2 補助金は、天下りを受け入れてもらってる御礼だろ。
964無記名投票:2009/11/17(火) 14:08:15.22 ID:BdCtOWz9
@2
官僚「純粋な企業年金なら補助の必要もないだろう・・・」?
965無記名投票:2009/11/17(火) 14:08:34.42 ID:VUZofGv0
@3
研究ってフラスコ振ってるイメージしかないのか?
966無記名投票:2009/11/17(火) 14:09:17.01 ID:Z2aaI8gU
@2 天下りwwwwwwwwww
967無記名投票:2009/11/17(火) 14:09:20.17 ID:BdCtOWz9
@2
仕分け人
「お前らのさじ加減かよ?」
「天下りのOBがいる理由は?」キタw
968無記名投票:2009/11/17(火) 14:09:40.01 ID:jY8Ln7Gq
時事通信より
長妻昭厚生労働相は17日の閣議後記者会見で、
厚労省所管の三つの独立行政法人が同省元幹部ら中央官庁出身者6人を
嘱託職員として雇用していることを明らかにした。
同相は「役員待遇的な天下りで、非常に問題がある」と語り、
年内にこの6人のポストを廃止することを決めた。

 また、同省が所管するすべての独法の役員に加え、部課長級についても官僚OBの人数、年収、業務内容などを調べ、ポスト廃止も含めて検討する。
 3法人は「高齢・障害者雇用支援機構」「雇用・能力開発機構」「労働政策研究・研修機構」。嘱託職員のため公表や天下り凍結の対象にはなっていないが、「参事」「参与」として、6人平均で年収1000万円以上の給与を支給されていた。
969無記名投票:2009/11/17(火) 14:09:46.98 ID:rJpmEjb/
@2 お、年金基金連合会への天下り指摘きたな。
970無記名投票:2009/11/17(火) 14:09:49.33 ID:Euvvv1Ep
@3の上品なおばちゃんは中村桂子?
971無記名投票:2009/11/17(火) 14:09:56.32 ID:BdCtOWz9
@2
酷いのは企業年金連合会の役員を見ようとすると会員専用ID,PWが必要www
972無記名投票:2009/11/17(火) 14:10:04.16 ID:u86hOfMv
@2
おもしろいつっこみきた
973無記名投票:2009/11/17(火) 14:10:16.75 ID:UD1hYClm
@2
役員名はパスワードがないと見られないw

もう盗人です? ってことで良いね。
974無記名投票:2009/11/17(火) 14:10:20.34 ID:Z2aaI8gU
パスワードwww
975無記名投票:2009/11/17(火) 14:10:22.62 ID:+4ZrJhqE
この基金の天下り理事が
976無記名投票:2009/11/17(火) 14:10:43.14 ID:kI4QziA7
@1
バッファ
977無記名投票:2009/11/17(火) 14:10:59.18 ID:BdCtOWz9
@2
官僚:人件費の1/2相当→自前にしたよ
978無記名投票:2009/11/17(火) 14:11:08.15 ID:Q6YkmB+3
仕分け人がついったーやここで質問を募集したら面白いなあ。
で、会場からPCで見てる姿をマスコミにとらえられて、「真面目にやってない」と怒られると(´・ω・`)
979無記名投票:2009/11/17(火) 14:11:32.85 ID:BdCtOWz9
@2
さじ加減調査中に天下りの件回答
980無記名投票:2009/11/17(火) 14:11:57.14 ID:BdCtOWz9
@2
現役出向7人だけど天下りはいない?
981無記名投票:2009/11/17(火) 14:12:05.78 ID:u86hOfMv
@2
天下りじゃないと言い逃れ
982無記名投票:2009/11/17(火) 14:12:10.51 ID:VUZofGv0
ゲノム解析の評価なんか仕分け人に出来るのかよ
983無記名投票:2009/11/17(火) 14:12:15.99 ID:cjEpy6+R
@2
酒のんでないか?
984無記名投票:2009/11/17(火) 14:12:32.81 ID:Z2aaI8gU
HP書き換えたのか?
985無記名投票:2009/11/17(火) 14:12:35.14 ID:BdCtOWz9
@2
官僚:HPに載ってんだろ!キリッ
986無記名投票:2009/11/17(火) 14:13:09.59 ID:Euvvv1Ep
@3はどんどん助ける方向に行ってる?
スパコンやSpring8、科研費のときは、仕分け側の出した助け舟を役人がことごとくシカトしたから、
さすがにこれ以上文科省に説明を任せておくとヤバイと認識したのかね
987無記名投票:2009/11/17(火) 14:13:11.03 ID:+4ZrJhqE
今までの税金からの給料返納させろよ。
988無記名投票:2009/11/17(火) 14:13:30.70 ID:u86hOfMv
単純に.htaccessの設定ミスか
basic認証解いてなかっただけとかじゃね
あるまじきことだけどww
989無記名投票:2009/11/17(火) 14:14:19.68 ID:5v3KwK8j
@3
科研費の40%がライフサイエンスと聞いてびっくりした。
他の資金もたくさんあるのに、、、
バイオと書けば何でも通るような、バブル状態になってないか?
それともバイオ関係の定員を大学が増やしたから?
バイオに興味を持った若い人が急に増えたとは思えないんだが、、

しかも今のセッションを見てると、あちこちで物量作戦をやってる。ブレークスルーを生み出す体制とは思えない。

なんか大きいところで間違ってる気がしてならない。
990無記名投票:2009/11/17(火) 14:15:30.69 ID:bHTGoRRR
名簿一覧
http://www.pfa.or.jp/gaiyo/shokai/shokai04.html
># 役員名簿(平成21年11月1日現在)(PDF形式/10KB)(会員専用ページ)
991無記名投票:2009/11/17(火) 14:15:46.30 ID:BdCtOWz9
@2
運用益で85億を賄ってんの?→答えねえwww
992無記名投票:2009/11/17(火) 14:16:11.85 ID:BdCtOWz9
@2
相変わらずひでえ逃げ方w
993無記名投票:2009/11/17(火) 14:16:36.68 ID:BdCtOWz9
@2
仰る通りなら最初から答えろよw
994無記名投票:2009/11/17(火) 14:16:42.14 ID:ER50vLRq
>>990
みれねえじゃんwww
995無記名投票:2009/11/17(火) 14:16:46.48 ID:Euvvv1Ep
>>989
その話聞き逃した

しかし1990年ぐらいには、すでに理系(理学部系)の学生の人気がバイオ・生物物理に集中してたような
4割ってのはさもありなんって感じがするけどな
996無記名投票:2009/11/17(火) 14:17:14.43 ID:YGwpIEfu
>>947
これが出来ない人間が実に多い
997無記名投票:2009/11/17(火) 14:17:46.52 ID:rJpmEjb/
@2 パスワード必要じゃん。
998無記名投票:2009/11/17(火) 14:17:48.14 ID:zrJGIRxW
行政刷新会議『事業仕分け』中継実況スレ10
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1258432944/
999無記名投票:2009/11/17(火) 14:17:49.66 ID:VUZofGv0
@3
外国の研究者は有能、日本の研究者は無能www
1000無記名投票:2009/11/17(火) 14:17:51.16 ID:Z2aaI8gU
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。