◇◇◇更級日記◇◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無氏物語
スレないんで、たててみました。
2名無氏物語:2001/07/22(日) 00:27
ばせを
3名無氏物語:2001/07/23(月) 19:03
ぐむむむ…。
4名無氏物語:2001/07/23(月) 22:43
さらちゃん(まんがで読む古典)
5名無氏物語:2001/07/24(火) 20:58
むかしわたくしの友達で「殊更」を「コットンさらさら」と読んだやつがいた。
(古典の時間に音読を担当にあてられて)
6名無氏物語:2001/07/25(水) 21:46
あれ、最後の方寂しい。
これホンマに古典か?
ちゅう雰囲気になってくる。
7名無氏物語:2001/07/26(木) 17:35
孝標女の詠歌力についてはどう思いますか?
8名無氏物語:2001/08/23(木) 14:28
>>7
すばらしいと思います。
やはり短歌は古文の中で読むのが最高によいですね。

最近の変な短歌は、ほとんど価値がないと思う。
年配者の、自然を詠んだ短歌も、あまりぴんと来ないし。

古文を読むにかぎります。
9そらみ:2001/08/24(金) 14:35
彼女の文体ってめっちゃ、今の長電話の女子高生って言うかんじで、読みづらいよね。
10名無氏物語:2001/08/25(土) 20:32
>>9
わたくしにもそう思われ。
歌も意外と大したことないと思うし。
11名無氏物語:2001/08/26 07:47
最後のほうってどんな風になるんですか?
12名無氏物語:01/10/20 23:36
>>11
確か、夫に先立たれて、子供達も独立しちゃって、
親戚や知人もまれにしか訪ねてこない…寂しい…って感じだったと思います。

彼女はそういう状態を「若い頃に物語にばっか夢中になってて仏道を怠ったからだ」てな風に書いてますが、
ある意味スゴク真面目な仏教徒だったのではないかと思います。
13日本@名無史さん:01/10/21 01:48
冒頭の『ひがしのなおおくつかた…(東北地方)』というところが好きです。
私も、東京(中央生まれ)で、青森で育ちましたので、なんとなく自分の過去とかぶるのです。
14名無氏物語:01/10/21 01:53
私も更級好きだな。
自分は上品中品下品のどれかと問われたらお世辞にも上品とは答えずらい。
源氏や枕の世界って、ある種まぶしすぎるでしょう。
身の丈ちょうどの親近感がある。
15日本@名無史さん:01/10/21 01:54
先程の13ですが、この作者と同じ年頃に、『源氏物語』(←あさきゆめみしの影響で)にはまった覚えがあるので、この日記には妙な親近感があります(^^)。
でも、私は仏教徒でもなんでもない…(^^;)
16名無氏物語:01/10/21 20:13
源氏物語=平安時代のライトノベル説を裏付ける文献。
17名無氏物語:02/01/25 04:14
34歳独身の外回りの営業マンですが、
最近、百目鬼恭三郎の本『乱読すれば良書に当たる』の中で紹介されていたのを
きっかけに興味を持ち、新潮日本古典集成『更級日記』を読み始めました。作者が若い頃に
源氏物語の世界に憧れていたなんて現代の女子高生がテレビドラマに感情移入してるみたいで
女の子ってかわいいな〜なんて思います。あと、竹芝の寺の伝説とかおもしろいです。確かに仏教思想は
入っていますが、田島陽子や土井たか子の顔を思い浮かべつつ、近年のフェミニズム
とは無縁の平安時代の女性の率直な素直な心の美しさやたくましさ、また作者の日本語の美しさに
感動しています。おれは平安時代の女性を好きになってしまいました。おれは変でしょうか。

たまたまある日、昼休みに営業車の中で読みながらニヤニヤしているのを同僚の女子社員に
目撃されてから社内では変人のように思われています。

それと、偶然にも最近NHKテレビの古典への招待の中でやっていて、その番組の中で更級日記は
英訳されていることを知りました。英訳本も将来挑戦してみたいです。

18名無氏物語:02/01/25 11:35
>>17
>作者の日本語の美しさ
孝標女て文章力うまいか?
19名無氏物語:02/01/25 17:30
>平安時代の女性の率直な素直な心の美しさやたくましさ、また作者の日本語の美しさに
>感動しています。おれは平安時代の女性を好きになってしまいました。おれは変でしょうか。
変だと思います(w
ちょっと妄想が入ってるかと(w
20名無氏物語:02/01/25 22:40
>>19
まぁ古典慣れしてない人には、
ちょっとよくわからない文体で書かれてるから、
それだけでどことなく高尚なモノに見えてしまうのでしょう(゚∀゚)
そこから抜けだせるか否かが、
パンピーとの境だね。
21名無氏物語:02/01/26 02:16
サラちゃん萌え〜
22名無氏物語:02/01/26 11:42
サラて「DOBLE」の?
はたしてこれで何人が反応するのやら…。
23藤娘☆:02/01/26 16:08
「更級」は物凄く嵌った時期あって、かなりシンクロ率高かったな。
彼女と「源氏」を知った?時期はワシも同じだったし。
「后の位も〜」のとこは古典の授業で大袈裟に紹介されてたけど、
彼女、けっこう嘘多いよ、これ。夢見過ぎ、ってかんじするもん。
姉の旦那と不倫説が出てるけど、どう思う?
24名無氏物語:02/01/26 17:36
大納言殿の姫君の生まれ変わりと言われていた猫があっさり死んでしまって悲しかった
25名無氏物語:02/01/26 20:12
>>24
ところで、なんで大納言女は「ネコ」に生まれかわった(と信じられていた)の?
26名無氏物語:02/05/13 22:34
何か、移転の影響でスレの位置がバラバラ?
まぁ、埋もれたスレの再利用ができてよい事ですな。

更級日記ねぇ〜
夢の記述が多いねぇ。
若い頃の夢見る少女ぶりと、後半の「夢の後」的な寂しさのギャップが
なんともグッとくるな。
27名無氏物語:02/09/04 05:12
2824じゃないけど:02/09/05 10:47
>>25
確か夢に見たのでは?

しかし、懐かしい。
大学時代に期末レポートでその辺り(大納言の姫君と
ネコについて)を書いて出したっけなー。
29かんみ:02/09/05 10:49
妄想家サラ姫


30名無氏物語:02/09/05 23:13
虚構が多いと思うが、虚構の多寡は作品の出来と相関しないでしょ?
妄想といってしまうのは不当。
>3 小説、いや詳説希望。夢の記述もどこまで事実か? しかし繰り返すと、
だからだめというのでもないし、だからこそ立派というのでもない。
31名無氏物語:02/09/06 02:55
更級日記を漫画化した本を知りませんか?
現代語訳でもいいのですが。
俺には難しすぎる。
32名無氏物語:02/10/29 18:25
子供の受験本に載っていたのを見て興味をもち(何にじゃい)
先日図書館で借りてきて昨日から読んでます.

最初,全訳が下に載っている小学館日本古典全集を初めに
借りて,現代語訳→原文の順に読みました.
結構古文でも解るやん,と,読み進めていったのですが,
身のほど知らずにも,二度読みが面倒になり,
今日は横に赤字で現代語訳が一部載っている
新潮日本古典集成も借りました.

しかしこれはこれで,赤字の部分が気になって集中できません.
これって慣れるものなんでしょうかね.

ちなみに私,受験のとき古典がいつも足を引っ張っていて
動詞活用は結局四段活用以外暗記できませんでした.
33山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/29 18:58
正直、あの時代の国司の旅と傀儡について記録してくれただけでも有り難い。
34名無氏物語:02/10/29 22:14
>>25
姉が夢を見たんだよ。
具合が悪かった姉が床についていたので、
ちょうどその直前に迷い込んできて、
人に慣れて上品な様子のその猫を、ちょっと奥から表に出しておいたら、
姉がある日夢を見た「あの猫は?」「表のほうよ」
で、「今夢でねあの猫が出てきて、哀しそうに訴えるのよ。
私は先ごろ亡くなった大納言家の娘です。
こちらの姫さま方が可愛がってくださるので嬉しく思っていましたが、
最近は下衆共(いや、差別主義じゃなくて古典にありがちな用語で、
使用人クラスを下衆というのね)の元にばかり置かれており
哀しゅう後ございます、とね。その風情も由ありげでいかにも上品な姫という
感じでした」と。で、猫を連れてくると、なるほど上品で、
身分の低いものには寄り付かず、者をねだったりもせず、行儀もよい。
『大納言の姫君』と呼びかけると、まるでソレがわかるような顔をする。
で、大納言の姫なのよ、きっと、本当に・・・。になった、と。
35名無氏物語:02/12/04 00:06
竹芝伝説がなんか心にジーンと来るんだよね。
天皇の娘が武蔵国の男の話にピンときて、その男に武蔵国まで連れてってもらうって話。
結局そこが気にいって、住みついちゃうんだけど・・・。
なんか、運命の人って話はたくさんあるけど、運命の場所って話はあんまりないよね?
自分にもそういう場所があるのか、って考えてしまった。

途中、追っ手を避けるために男が橋を壊してから女を背負って橋を飛び越えるあたりも面白い。
36山崎渉:03/01/11 09:35
(^^)
37受験生:03/01/16 21:36
作者誰ですか?
38山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/01/16 23:38
>37
ネタですか?何度も出ておりますが。
39名無氏物語:03/01/16 23:41
名前:受験生 :03/01/16 21:36
作者誰ですか?


教科書調べれ。なんとかの女だた
40山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/01/17 10:31
菅原孝標女。右大将道綱母は伯母にあたる。
41名無氏物語:03/01/26 11:46
あげてみるか。

なんかいいんだよね、これ。
頭の上京のシーンで、引き払って空っぽの家に、
コソーリ拝んでた仏像がつくねんと立ち尽くしてる絵とか、
なんかグッときたよ。
42名無氏物語:03/01/26 12:07
何か書きたくて書いたって感じのシロモノだね。
ホントに名作なのかな?
43名無氏物語:03/01/26 15:14
微妙。ってか古文なんて名作というかなんというか
個人の独り言みたいなん多いな。
徒然草ならまだわからんでもないが
伊勢物語と源氏物語は今の昼メロみたいだ。
44名無氏物語:03/01/27 01:29
武蔵武芝
足立郡司、判官代。
承平8年2月国司興世王と介源経基が不和争論せしとき
郡家を退きて、氷川神事に預からず
45名無氏物語:03/01/31 22:17
同人女
46山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/01/31 23:05
ちょっとした思い出、印象めいたことを書いたのが却っていい。逆にこうい
ったものが記されることは珍しいのでは。
47名無氏物語:03/02/24 22:01
更級日記の「源氏の五十余巻」の口語訳を探しています。
http://www.e-t.ed.jp/edotori390127/kk-sa2yaku.htm
を見つけたのですが、これだとなんか最後まで書かれていないんですよ。
(「昼は日暮し、夜は目のさめたるかぎり、〜」っていうところ)
完全な訳が載ってるところ知らないですか?
48山崎渉:03/03/13 12:55
(^^)
49山崎渉:03/04/17 09:25
(^^)
50山崎渉:03/04/20 04:47
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
51名無氏物語:03/05/15 17:21
漫画版のサラちゃんは萌えだったな。
52山崎渉:03/05/21 22:29
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
53山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/05/21 23:52
人魂が都の方へ飛んでいったという話を聞いてから夫の死を知らされたこと
といい、十分「物語」やってますね。
54山崎渉:03/05/28 14:57
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
55名無氏物語:03/05/30 13:11
age
56名無氏物語:03/05/30 16:06
age
57名無氏物語:03/06/13 01:16
更級日記における宮仕えって課題が。。。
どう思う?

58名無氏物語:03/06/14 01:46
あげ
59山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/06/14 09:11
>57
どう、とは?
6057:03/06/14 11:22
とくに作者の宮仕え願望についてまとめたいんだけどうまくいきません。。。
61_:03/06/14 11:24
62名無氏物語:03/06/15 20:28
「何していいかわかんない!」という時には、一時の恥は忍んで
先生か先輩にヒント貰う方がいいと思うよ。

授業なんかよりよっぽど大事なものを教えて貰える、
学生のうちだけの特権なんだから。
63名無氏物語:03/07/01 18:28
100位のスレッドにカキコ!
64名無氏物語:03/07/12 23:29
>57
宮仕え願望・・・結構あったんじゃない?
65山崎 渉:03/07/15 12:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
66名無氏物語:03/07/21 16:17
更級日記の口語訳があるページ知りませんか?
67名無氏物語:03/07/21 16:21
すいません>>66です「五月ばかり、夜更くるまで」からの訳をお願いします。
なかなか見つからないのでお願いします
68名無氏物語:03/07/21 16:33
図書館か本屋逝け。
69名無氏物語:03/07/21 16:51
「なかなか見つからない」って、
なにが「見つからない」んだろうね。
ページが、かな。
70名無氏物語:03/07/21 17:14
木の葉は森で探せばいいのに。
71山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/07/21 23:30
>67
まず薬師如来さまの像を作って下さい。しかし「なかなか見つからな
い」とは・・・この板の質問者には本屋で買おうとかいう人はいない
のでしょうか。
72名無氏物語:03/07/22 00:12
答えたくなる質問と、そうでない質問ってのはありますよねやっぱり。
自助努力の跡の見えない質問って答える気になれなくて。
答えても何もいいことはないだろうなあ、と。
73名無氏物語:03/09/27 22:00
更級日記いいよねえ。
なんだかかわいい。
資通と出会いの場面が好き。
74名無氏物語:03/09/27 22:49
枕草子と違って、機転の利いた唯一の思い出を抱き締めてるという感じなのが
何とも小人物っぽくて (・∀・)イイ!!
75名無氏物語:03/11/20 16:43
特に意味もなく保守
76名無氏物語:03/11/22 01:30
あげてみる
77名無氏物語:03/11/24 20:22
77ゲット!
78名無氏物語:03/12/02 19:47
明日これのテストだ
>>76あがってないよ?
79嵯峨 ◆1k2eXPJt9E :03/12/03 11:41
更新日記は紫式部の血をひく菅原高標の作品です。
テストに出ますよ。
80更新日記:03/12/03 15:15
2003-12-03 Takasue No Musume <[email protected]>
    * shusshi: meet Toshimichi. a waka added.
81山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/12/03 18:03
>>79
うん?
82嵯峨 ◆1k2eXPJt9E :03/12/04 11:21
81へ あの有名な更新日記をご存じないのですか?
83名無氏物語:03/12/04 19:12
>>81
お前、馬鹿?
8483:03/12/04 19:13
>>82
お前、馬鹿?

に、訂正!
>>81殿、すまん!
85山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/12/04 23:52
>>84
どうせなら「白者」(しれもの)とか「をこの者」にして下さい(w
86嵯峨 ◆1k2eXPJt9E :03/12/05 11:31
83へ 馬鹿とはなんだ
人に馬鹿と言う人が馬鹿です。更新日記をご存知ないから馬鹿なのです!
87名無氏物語:03/12/05 18:08
引っ張り杉。次どぞ〜
88名無氏物語:03/12/05 19:10
そういえば、お前の友達の佐藤君の更新日記は面白かったなwww
89嵯峨 ◆1k2eXPJt9E :03/12/06 17:21
87へ 引っ張り過ぎです。表記間違ってます。日本語は正しく。
88へ 更新日記は菅原たかすえが作者ですよ。佐藤君が作者だなんてふざけないで
下さい。
90名無氏物語:03/12/07 00:47
>>89
何かの冗談ですか?
91名無氏物語:03/12/07 03:51
何言ってんだよ
更新日記は菅原孝標のおんなが作者だよ
92名無氏物語:03/12/07 10:38
なにこのスレ
93:03/12/07 13:02
あの古文の達人・メンソーレ木村がついに講演を実施。
時・場所は12月24日、AM10:00〜
     大阪ドーム
さあ良い子もクズもゴミを集まれ〜!!
94嵯峨 ◆1k2eXPJt9E :03/12/07 20:09
90へ 僕は真剣です!
91へ おんな?嘘を書くな!たかすえが愛人に書かせたというのか?
たかすえ本人が書いたんだ!侮辱するでない!
92へ 更新日記のスレです。
93へ 言葉使いがわるいです。生徒に反面教師として模範を示すべき
教育者が恥ずかしいですよ
95名無氏物語:03/12/08 22:19
>>91
読み方、「おんな」じゃなくて「むすめ」。

>>94
┐(´ー`)┌オイオイ「更級日記」で検索してみ?
「菅原考標女」って出てますが。
国語の先生にも聞いてみたらいいんじゃないのw
96名無氏物語:03/12/08 22:22
>>79
紫式部じゃなくて藤原道綱母(蜻蛉日記作者)の姪でしょう?
あと「菅原高標」じゃなくて「菅原考標」。
漢字は正しく使いましょう。
97名無氏物語:03/12/09 07:07
更新日記は>>80
98嵯峨 ◆1k2eXPJt9E :03/12/09 18:22
95へ 僕は国語科教師です。それから検索とか、そうではなく、娘だから言ったまで!
96へ 道綱母もそうですが、紫式部も入っている血縁関係です。遠い親戚ということです!
99名無氏物語:03/12/09 18:39
99
100名無氏物語:03/12/09 18:39
100ゲット!
101名無氏物語 :03/12/10 07:02
×菅原考標
○菅原孝標
102名無氏物語:03/12/10 08:48
× 管直人
○ 菅直人
103嵯峨 ◆1k2eXPJt9E :03/12/10 22:59
生徒たちがまだ来ないので球形
104名無氏物語:03/12/11 01:17
嵯峨 ◆1k2eXPJt9E って、達磨?
105名無氏物語:03/12/11 01:32
レスの仕方はそっくりだね
106名無氏物語:03/12/21 04:36
卒論で更級日記を書いたので、ここに来てみた。
意外にカキコあってびっくりした。
107名無氏物語:03/12/21 05:46
>>106
板全体がネタ切れ気味なので、せっかくだから何か語ってってヨ
具体的にはどういうテーマで書いたの?
108名無氏物語:03/12/21 05:47
「更級日記を書いた」ってことは、更級日記そのものを著したのかなw
109名無氏物語:03/12/21 08:31
東急
110名無氏物語:03/12/21 08:31
警察
111名無氏物語:03/12/21 08:32
111ゲット!
112名無氏物語:03/12/21 14:08
>>107
更級日記に記載された夢が、作品上においてどのような効果を
もたらすのか、ってことで。
結果からいうと夢は意図的に記載されていて、作品に物語性を出したり
相対的に現実世界のリアルさを際立たせてるみたいなことになった!
113名無氏物語:03/12/22 02:17
夢っていえば、道綱母の夢がなんというか、
露骨!
で、「おおおっ(°θ°;) 」だったw
114名無氏物語:03/12/22 02:56
>>113
性的欲求不満の表れってやつでしょ?
確かに露骨だったなー!
115名無氏物語:03/12/24 01:04
あの時代は「夢」そのものが
『託宣』とか『お告げ』みたいに思われていたから、
堂々と書けた内容だよね。
あの時代既に『夢には夢を見た人間の深層心理が表れる』ことが知られていて、
さらに、なにがなにを象徴するのかなんてことが知られていたら、
あれはとてもじゃないけど書けないよ。
『私、こんな夢見たの〜〜』とはねw
116名無氏物語:03/12/24 06:33
余談だが、精神分析の知識のある人とない人とでは夢見も夢の意味も違ってくるよ。

現代の精神分析理論をそのまま当時の夢や作品に当て嵌めるのは
誤った結論に導く場合も多い。
117名無氏物語:03/12/24 11:52
時報
118名無氏物語:03/12/26 01:25
京の貴族の娘なのに関東で生まれ育った作者はかなりコンプレックスを
持っていたようだ。
119名無氏物語:03/12/26 09:11
消防署
120名無氏物語:03/12/26 09:11
二度目の還暦!
121そうです:04/01/18 20:32
菅原孝標の女という菅原孝標の娘さんが作者です
122名無氏物語:04/01/18 21:25
>>118
受領の娘にはありがちなことじゃないですか。
123名無氏物語:04/01/18 21:31
コンプもありがちだったんだろうね、きっと。
関東出身なんてヤマガツよ、ヤマガツ。
124名無氏物語:04/02/01 19:46
「物語求めてみせよみせよ」
かわいい・・・
125名無氏物語:04/02/06 00:22
この物語、後半ぜんぜん覚えてないや。
改めて読んでみっぺかな。
126名無氏物語:04/02/06 00:27
忘れたままの方が幸せなのでは。。。

高校の授業で一部だけ読んだ時は物語好きのメガネっ娘ハァハァの印象だったのに
通読したら○×△!だったからインパクト強かったなあ、後半。
127山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/06 01:16
私は後半あってこそだと思いますが。漫画化にあたって削除されていた
時には(多分作者の好み)少々殺意を覚えたほどで。
ほとんどの人には仏教色は好まれないのでしょうが、美味しいとこどり
というのもね・・・。
128名無氏物語:04/02/16 03:17
作者、同人女の元祖だよね。そこが大好きだ、漏れ(w
定家の奥書にある物語の他にも、きっと宮仕えや家事の片手間にちまちま
ハラシマやってたのではないかと思う。



129山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/17 23:04
>>128
でも「オチ」がありますからね。天照・薬師から始まって阿弥陀へ至るとい
うのも感慨深いものがあります。
130名無氏物語:04/02/18 01:29
今だ!セクースしながら130ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
131名無氏物語:04/02/25 02:05
物語から仏教へ。
180度転換したみたいだけど、実は彼女の信仰の対象が、
光源氏から阿弥陀如来へ置き換わっただけのような気がする。
遠藤周作がエッセイでよく書いてた、カトリック小説でいうところの
「置き換え」手法と似た味わいを感じるよ。

132名無氏物語:04/02/25 02:20
「浜松」首巻、「寝覚」欠巻部分、「みづからくゆる」「朝倉」が、
どこぞの蔵から出てこないかなあ。
更級日記と読み比べてみたいよ。

しかし同人屋としてはアイタタな同人小説を千年後まで読まれるなんて、
いくら名無しの作者にしておいたとしても

ガクガク>>>>>゚Д゚<<<<ブルブル

だろう。気持ちは分かる!(w
133山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/25 15:29
>>132
惜しいですね。『寝覚』は定家が書いた通りに彼女の作かどうかは分からないようですが。
134名無氏物語:04/02/26 03:39
定家が書写した時点で、書かれた時から200年経ってるんだしね…でも他人作まで
孝標女の作品にされちゃうってのは、彼女が知る人ぞ知る有名作家だったからかも?
宣旨作の「狭衣物語」が大弐三位作にされたように。

欠巻だらけなのは惜しいけれど、脳内補完の楽しみがあると教えてくれたのは
円地文子の「やさしき夜の物語」だった。
想定される展開あらすじから小説書いちゃうなんて、まさに同人誌的!

135名無氏物語:04/02/26 08:59
定家はいい加減だから・・・
『百人一首』も明らかに本人の和歌じゃないのが数首混じっているし・・・
136名無氏物語:04/02/27 02:31
>>135
そのあたりは、現代の感覚と違うからではと思ったりする。
つまり、本人作でなくても、ここにこの人のこういう歌が入るべきだ、という美意識が
強烈に働いたという…規範意識というか、批評意識と言ってもいいけど。
丸谷才一のエッセイ読んでからそんなふうに感じるようになった。
137名無氏物語:04/02/27 02:42
定家が書いたという「松浦宮物語」は「浜松」にオマージュ捧げてるから、
きっと愛読していたのだろう。
「まんだらけ」や「アニメイト」のない時代に200年前の手書き同人誌
(なんちゅう言い方だ)をあちこち探す青年定家の姿を思い浮かべてしまうよ(藁。


138山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/28 11:50
スレ違いですが、正直定家の行動ははたから見ていて面白そう。
つきあったらまた面倒くさそうですが。
139名無氏物語:04/02/28 18:46
『明月記』の愚痴を見れば性格はあまり良くないようですねw
140名無氏物語:04/02/28 18:46
今だ!セクースしながら140ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
141山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/03/01 00:44
>>139
ただ庶民や世俗の噂に対する関心は割とあったようなので、独特な記事が面白いですね。
『更級日記』や『明月記』のようなものが後二、三点あればという気がする。
142名無氏物語:04/03/01 17:29
>>139
『小右記』の著者よりは・・・どっちもどっちかw
143名無氏物語:04/03/07 22:31
英訳本で、作者の名前が「レディ・サラシナ」とつけられているのはイイ!と思った。
本当の名前はなんと言ったんだろう…
144名無氏物語:04/03/08 16:18
Lady Sarasina, children at your feet
Wonder how you manage to make ends meet
145名無氏物語:04/05/02 09:29
200位のスレッドにカキコ!
146名無氏物語:04/05/04 18:33
100位のスレッドにカキコ!
147名無氏物語:04/05/04 19:16
不思議だ・・・何であがってるのだろう・・・
148名無氏物語:04/05/07 14:59
更級日記の小説化って、堀辰雄の「姨捨」くらいしか読んだことないけど、
ほかにあるかな?

寝覚は円地文子と津島祐子が小説にしているけど…
ちなみに「朝倉」は中村真一郎が短編にしているそうだけど、
読んだことない。誰か読んだ人いる?
149名無氏物語:04/05/09 12:05
小説化、聞かないねぇ……映像化も「まんがで読む古典」くらいしか思いつかん。
物語好きって点で作家の共感を呼んでも、人生としては面白みに欠けるから、題材に
なりにくいんだろ。堀辰雄のも、そんなに良い出来とは思えんし。

前に『源氏物語』を映像化する際に、少女時代の彼女を狂言廻しかナレーターに
使えば面白いんじゃないかなーって思ったことがあったけど。


150名無氏物語:04/05/09 18:48
今だ!セクースしながら150ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
151名無氏物語:04/05/22 11:31
100位のスレッドにカキコ!
152巣画和等野他課巣絵野無巣目:04/05/22 20:10
最初の門出と愛猫の段スゴクイイィィ!
153近江の君:04/05/22 20:52
私は、源氏物語をもらう場面が好きです。
后の位もなににかはせむ。

それから、上京の旅の途中、出産のために一行を離れた乳母のお見舞いの時。
月の光の中の乳母の描写が美しくて好きです。
154山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/05/23 00:11
都へ行く途中にかつての長者の屋敷跡を尋ねた場面が好きです。
何故でしょうかね・・・武蔵野の中に佇む作者とかつての富豪の寂しさ
・儚さが感じられるためかな。
155名無氏物語:04/05/31 18:54
100位のスレッドにカキコ!
156名無氏物語:04/07/07 18:22
門出と物語の口語訳き激しくきぼん。
157名無氏物語:04/08/16 18:01
200位のスレッドにカキコ!
158名無氏物語:04/08/16 18:17
更級日記age
159名無氏物語:04/08/16 23:46
ちょっと、質問なんですが
物の本では、京に上る最中、別行動の乳母の許に
幼い筆者を連れて行ったのは兄の定義とされている場合が多いんですけど
霊光殿天満宮の由緒によると、
1018(寛仁2年)後一条天皇の勅命によって
菅原定義に建立されたとあるんです。
父、孝標の上総での任期は1017〜1020年。
その時、筆者らの母以外全員で上総に下ったとも言われてます。
これは、一体どうなってるのでしょうか?
160名無氏物語:04/08/17 09:38
160
161名無氏物語:04/10/19 00:12:59 ID:1xa/V2nN
保全。
162名無氏物語:04/10/19 22:52:02 ID:4sXSAvdc
前半の上京のくだりは古典旅行記としては最強。
情景が目の前に浮かぶようだ。かなり手馴れた感じがする。
『浜松』と『寝覚』は彼女の作だと確信している。
163名無氏物語:04/10/19 23:32:52 ID:4sXSAvdc
>>23

>姉の旦那と不倫説が出てるけど、どう思う?

これの体験を元にしたのが『寝覚』では?
164名無氏物語:05/01/10 09:37:36 ID:ku9TS6t0
永坂更級
165名無氏物語:05/01/10 13:13:14 ID:6xWIy/i1
江戸時代に刊行された 更科日記は
それから細く長く読み継がれている
蕎麦の実の真中だけを使った、
人肌よりも白いそば切りが美しい

ちなみに更科でどうしてさらしなって読むかって言うと
創業者の知人に保科さんがいたんで音を借りたんですって
166名無氏物語:05/01/25 23:55:18 ID:z3XGytn2
>>148
三島由紀夫の「朝倉」なら読んだことがあるが。
昭和19年作の短編。
167名無氏物語:05/03/05 16:17:28 ID:28ncPpqy
》159
事実関係については、中古の仮名日記の場合結構いい加減だったりするのでは?
なぜなら、第一に中古の仮名日記は、その時々に書いたものを書き足していって作品として完成させたわけじゃなく、
後になってから思い出して書いているため、どうしても記憶の正確さという点では怪しくなってしまうから。
第二に、作者の作品執筆の動機を考えて見た場合、もしそれが、ただの人物や事実の正確な伝記ということだけではなく、
文学的動機があるのだとすれば、作品に虚構性が出て来得る、つまり作者の表現したいことを効果的に表し伝えるために、
事実とは違うことを書く、ということが起こり得るわけで、『更科日記』においてもそれが起こっている可能性があるから。
これらの理由のうち、特に二つ目については、作品の題名が人物名ではなく「更科」などという歌枕が使われていること、
平安時代の他の日記作品における内容・表現の問題(『土佐日記』や『蜻蛉日記』は、その折々の出来事や思いを、
思い出すままに淡々と綴っただけのものであり、情景の描写についても、見たものを全てそのまま写実的に記しただけに
なっている、とは言えないだろう)、等々を考えてみても、十分に言えることだろう。
ただ、もちろん事実との異同を考えることは大事で、それを通すことによって作品内の虚と実が見えてくるのであり、
そこからこそ、『更科日記』という作品が、どのような事実をいかに文学化することで形成されているのか、
そしてどのような表現の特徴や主題がそこに存在するのか、がより正確に見えてくると言えよう。
168名無氏物語:05/03/07 17:29:16 ID:uHc08/nK
菅原孝標女
169名無氏物語:2005/05/25(水) 18:49:34 ID:S0FNdJRa
保守
170名無氏物語:2005/05/27(金) 07:28:29 ID:1GAO4J8V

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
171名無氏物語:2005/07/15(金) 19:28:20 ID:9eHroQPR
172名無氏物語:2005/08/13(土) 10:22:45 ID:GZMPVF4w
☆.。.:*・°☆.。.いみじうキラキラして下りぬ☆.。.:*・°☆.。.:*・°
173名無氏物語:2005/08/13(土) 13:35:09 ID:r/ud7d8L
更科日記って藤原定家の写本が残らなかったら、
現代の人間は読むことができなかったかも?

この話って本当ですか?
174名無氏物語:2005/08/14(日) 09:31:03 ID:+UGPrnwe
>>173
定家が書写しなければ・・・の間違いでは?
175名無氏物語:2005/08/14(日) 09:46:29 ID:YMBqncxC
175R
176名無氏物語:2005/08/20(土) 19:20:52 ID:K5jABgwe
更科蕎麦
177:日本@名無史さん:2005/08/26(金) 16:15:14 ID:aQFYSgQt
定家は、更科日記を友人に貸したが、あろう事かその友人は本を無くしてしまった。
仕方なく、その人が書いた写本を写本しにょ。更科だけでなく古典の多くを写本し、
後世に残した定家には賞賛!お墓参りしたいぐらい。
178名無氏物語:2005/08/26(金) 19:50:30 ID:W494V7SG
「更級」と「更科」は意味が違うのかい?
179:日本@名無史さん:2005/08/26(金) 21:42:11 ID:aQFYSgQt
.          _,,..,,,,_  
             ./ ,   `ヽ,, こめんネ…zzz。
             l ,3  ⊃ ヽ,  
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ、,_ ,)U 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  U
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

180名無氏物語:2005/08/26(金) 21:46:44 ID:W494V7SG
???
定家のお墓って何処だか分からないのですか?
181日本@名無史さん:2005/08/27(土) 17:48:02 ID:+vWFdST/
「浜松」はどの様な物語ですか。首巻がありませんが…。
大体でいいです。
182名無氏物語:2005/08/29(月) 16:23:57 ID:zj/38mG4
今回この更級日記の「宮仕へ」から「後の頼み」までが学力テストの範囲です…。
あぁ自信ない…
183名無氏物語:2005/08/31(水) 17:33:44 ID:cRGAxQ7B
更級日記の訳載ってるサイト知らない?
184名無氏物語:2005/09/01(木) 22:39:26 ID:iR8RGECZ
本買って読んだほうがいいぞ。パソコンは目が疲れる。
185名無氏物語:2005/09/05(月) 14:54:54 ID:VDe+EF0Y
更級日記に描かれる作者の夢見がちなところに、
妙に共感してしまいます。
女の子ってみんなそういう時期あるよなあって。
更級日記について調べていたらここにたどり着き、
なんとなく足跡を残しておきたくて書き込みました☆
ではでは(^-^)
186名無氏物語:2005/09/09(金) 02:49:21 ID:S+ePVsO0
>31
遅いレスだけど…。
矢代まさこさんが画を担当しているものがおススメです。
子供の頃、これを読んで好きになったんですよね。
日本の古典シリーズ(正確なシリーズ名は忘れた)とかで判型が大きいやつです。
もしかしたら、中学校の図書館とかにあるかもしれません。
先日、実家に帰って読み返してみたら、大人になっても十分鑑賞に堪えられるものでした。
特に、ラストの寂寥感はたまらないものがあります。
187結う太:2005/10/19(水) 00:20:27 ID:RfDWiVge
更級日記の訳が書いてあるサイト教えて
188名無氏物語:2005/10/19(水) 23:05:14 ID:5HWEwfjp
晒しな日記ってね、あんた。
189名無氏物語:2005/10/20(木) 10:03:09 ID:JvhZ5p58
>>187
自分で探せ!
190名無氏物語:2005/10/21(金) 21:18:08 ID:hh/kZIHo
>>189
さがしな日記とボケてほしかったのは漏れだけか?
191名無氏物語:2005/11/06(日) 17:25:29 ID:DvrysKpO
192名無氏物語:2006/01/07(土) 13:53:39 ID:yIslqdu1
新年age
193名無氏物語:2006/01/20(金) 17:21:23 ID:XtCROO4e
更級日記のどこがでそう?
194名無氏物語:2006/05/16(火) 10:56:14 ID:2/11fCc3

東路の道のはてよりも, なほ奧つかたに生ひ出たる人, いかばかりかはあやしかりけむを, いかに思ひ始めける
ことにか, 世中に物語といふもののあなるを, いかで見ばやと思ひつゝ, 徒然なるひるまよひゐなどに、姉, 繼母
などやうの人々の, その物語かの物語, 光源氏のあるやうなど、ところ\〃/語るを聞くに, いとゞゆかしさまさ
れど, 我が思ふまゝに, そらにいかでか覺え語らむ.
195名無氏物語:2006/05/23(火) 04:29:05 ID:tO2XfwbW
鳥辺山谷に煙の燃え立たばはかなく見えし我と知らなむ
196名無氏物語:2006/07/23(日) 01:34:00 ID:waMgDePP
質問です。

17の和泉において、作者は後半、
国の人々集まり来て、「その夜この浦を出でさせ給ひて、石津に着かせ給へらましかば・・・・」
と二重尊敬を受けています。

院、帝、中宮と同様の扱いを受ける理由は何でしょう??
197名無氏物語:2006/07/23(日) 06:07:13 ID:HDV/2SGJ
>>196
「17」って何???
198名無氏物語:2006/07/23(日) 12:37:42 ID:KTK8ySTL
>>197
17段目です。
199名無氏物語:2006/07/23(日) 23:47:18 ID:koKYF0lf
『更級日記』に「段」なんかあったっけ???
200名無氏物語:2006/07/24(月) 02:44:29 ID:RxlU7Roj
誰も答えられないという罠。
201代行:2006/07/24(月) 08:28:40 ID:PSHpp7Hv
いったい、どこのことですか?
全文を書き込んで下さいよ!
202名無氏物語:2006/07/24(月) 22:43:48 ID:qxfoRb1j
203名無氏物語:2006/08/15(火) 00:03:15 ID:6ZRDNnJP
夫に先立たれ、寡婦の徒然に半生を振り返る「日記」を書く

物語への情熱が再燃、短編を書いて姪っ子とかに読ませる

大学頭の妹って中々いい物語を書くと評判

祐子内親王とかから長編執筆の依頼

「浜松」「夜半の寝覚」その他

浮船にはなれなかったけど、紫式部にはちょっと近づけたかしら・・・

で、オK?
204名無氏物語:2006/10/07(土) 12:48:31 ID:wj+gIZFa
www.h3.dion.ne.jp/~urutora/sarasina.htm がええ
205お願い!エラい人!:2006/10/09(月) 18:43:32 ID:t8b2iLa+
誰が門出の訳を……
206名無氏物語:2006/10/31(火) 15:16:40 ID:7h4bvjSq
?(´・ω・`)                             
207名無氏物語:2006/11/14(火) 16:12:56 ID:e7jOfyQI
?(´・ω・`)
208名無氏物語:2006/12/06(水) 14:36:26 ID:whCpmm/s
>>204はええな
209名無氏物語:2007/01/24(水) 15:54:48 ID:ncd8kll+
☆ノハルヽ
从o´ o`)y──┛~~~
210名無氏物語:2007/04/01(日) 17:16:55 ID:tiMupeni
!(^^)!                                 
211名無氏物語:2007/04/28(土) 16:11:37 ID:qsEktl+Q
( ^▽^)    
212名無氏物語:2007/06/11(月) 10:06:21 ID:gVN0J05S
小谷野先生バンザイ!
213名無氏物語:2007/06/25(月) 05:48:08 ID:pLGSYem7
>>17
5年越しの亀レスだが言わせて。
作者に恋しても、変じゃないと思う。むしろ感受性豊かな人なのねと思ふ。
1000年超えての恋なんて珍しいことだから大事にしたらいいね。
私も、ついこの前また簡易版読んで、漫画読んだ少女のころを懐かしんでました
千年前の人の気持ちがダイレクトに伝わるのがとても不思議で愉しくて。
ただ、作者の面影を今の女に求めても報われないかも。
今の女性は今の女性のよさがあると思います(どこでも座り込んだり化粧するのは婢に過ぎんが。)
214名無氏物語:2007/07/10(火) 12:53:11 ID:5vdkQXga
10年前にアメリカのポートランド美術館で見た、所蔵品の「鈴虫取り」っていう古い日本の絵、
平安時代の中流から下流貴族の娘らが庭先の鈴虫を取ろうとしていて、更級日記がモデルなんじゃないかと
気になって仕方ない。誰が描いたかもわからないが良い絵だった…。
215名無氏物語:2007/08/02(木) 13:32:48 ID:YzO/icZl
初瀬の訳お願いしますo(_ _*)o
216名無氏物語:2007/08/02(木) 17:11:01 ID:l60I5vwl
二松馬鹿よ・・・餌をやるぞwww





つ「煩悩の二倍」




217名無氏物語:2007/08/18(土) 09:44:04 ID:zWudqy0j
「いづら、猫は。こち率て来」

この場合、最後の「来」は命令形ですよね?どうしてですか?

文法的に命令形だとわかる方法はありますか?
218名無氏物語:2007/10/12(金) 00:30:41 ID:s0t024cr
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
219名無氏物語:2007/10/12(金) 08:57:56 ID:G0/+moa6
ありません。

仮名書きなら、下に接続語がないので未然形じゃないと判る

漢字だと終止形も疑いますが、下に意志の助動詞がないのは不自然です

前後の文脈で判断すべき問題でしょう…

作者の姉の話ですね。
220名無氏物語:2007/10/30(火) 17:43:31 ID:4z5wyRaL
昨日、角川ソフィア文庫のビギナーズ・クラシックスの更級日記買いました。
あれは、全訳されてるんでしょうか?
221名無氏物語:2007/11/28(水) 20:21:30 ID:et1y3zUh
菅原道真の子孫だってはじめて知った
222名無氏物語:2007/12/16(日) 10:26:19 ID:YopWAe7Z
222ゲット!
223名無氏物語:2008/02/09(土) 18:41:28 ID:kGJwLafn
>186
>矢代まさこさんが画を担当しているものがおススメです
それ読んだことある!
80年代中盤だったな
224名無氏物語:2008/03/19(水) 10:56:43 ID:TXUm3GKO
更級は、7回近く読んだ。
竹芝伝説をゆりかもめに乗るたびに思い起こす。
225名無氏物語:2008/03/19(水) 16:33:55 ID:GXXNRGIK
東京芝浦電気
226名無氏物語:2008/03/26(水) 15:39:23 ID:b+90IR0W
青空文庫の更級消えてるんだけど
だれか、更級全訳で読める所知りませんか?
227名無氏物語:2008/03/27(木) 11:07:27 ID:4Rk5e1d0
226
講談社学術文庫
228名無氏物語:2008/04/12(土) 22:58:24 ID:Hx6dBm89
平安時代の文学好きな普通の女の人の日記。
229名無氏物語:2008/04/16(水) 17:19:53 ID:z+TZMXYl
源氏物語は当時は文学じゃないと思う。
浮世絵だって明治の終わり頃までは芸術じゃなかった。
230名無氏物語:2008/05/24(土) 23:42:49 ID:i03lpE5T
>>13
「東路の道のはてよりなほおくつかた・・・」ってなってるぞ・・・
俺の本は・・・
231名無氏物語:2008/05/25(日) 18:55:30 ID:uIvsAWgV
つーよりこの場合の「茨城よりなお奥つ方」って東北じゃなく千葉だろ。
232名無氏物語:2008/05/25(日) 23:57:23 ID:snRiKcUJ
でも、下総より上総の方が都に近いってことになっているんだよね・・・
233名無氏物語:2008/05/26(月) 23:47:27 ID:RhNaMcRr
ふむ
234名無氏物語:2008/05/27(火) 13:13:27 ID:P9Nr12NV
中越地震の時、新潟の南部が上越で北部が下越だってことに納得できない馬鹿がたくさんいたよなぁ・・・
235名無氏物語:2008/06/01(日) 22:55:01 ID:S+OJTJti
236名無氏物語:2008/06/11(水) 19:28:18 ID:nigL9Cu2
この時代の東北地方は大和朝廷の権力が完全には及んでいなかったからねぇ・・・
237とも:2008/11/13(木) 14:13:55 ID:vAfmPvMO
あづま路の道にはての訳ないですか?
238名無氏物語:2008/11/24(月) 20:08:31 ID:C0GIhzKF
姪っ子のために惜しげもなく源氏をくれる気前のいいおばさん(゚∀゚)
239名無氏物語:2008/12/20(土) 07:11:25 ID:Aiy7s/k5
継母とも仲良しって、なんかいいよね。
現代じゃ考えられないけど
240名無氏物語:2008/12/21(日) 02:35:27 ID:kYFskjuO
四度目の還暦ですね・・・
241名無氏物語:2009/01/04(日) 21:31:22 ID:r+3RlqJx
242名無氏物語:2009/04/16(木) 00:20:13 ID:0P6fAoVy
ふ〜んwww
243名無氏物語:2009/06/24(水) 14:33:08 ID:mwSHi93q
>>237
角川ソフィア文庫の「更級日記」は現代語訳つきなので便利です。
244名無氏物語:2009/08/15(土) 08:56:50 ID:iTksSTaB
>>234
そんな奴いたのかw
245名無氏物語:2009/09/04(金) 22:50:39 ID:O6ESuW4Y
携帯で見れる更級日記の訳ののっているサイトをご存知ないですか?
東路の道の果て
門出
広々と荒れたる所の〜
継母なりし人は
までが知りたいのですが…
出来れば早いと嬉しいです。よろしくお願いします。
246名無氏物語:2009/09/04(金) 23:06:52 ID:iPMB3ZO2
馬鹿じゃねえの
247名無氏物語:2009/09/04(金) 23:13:29 ID:la6DPHRW
携帯でそんなもの探したことないから、シラネ。
248名無氏物語:2009/09/04(金) 23:16:09 ID:O6ESuW4Y
じゃあパソコンでいいです
お願いします
249名無氏物語:2009/09/04(金) 23:17:59 ID:la6DPHRW
自分で検索しろよ。
横着者。
250名無氏物語:2009/09/04(金) 23:26:57 ID:O6ESuW4Y
>>249
探して見当たらんから言ってるんだよー
251名無氏物語:2009/09/04(金) 23:31:06 ID:la6DPHRW
じゃあ、無いんだろ。
お前、偉そうだな。
人に物を尋ねる姿勢が全く見えないよ。
252名無氏物語:2009/09/04(金) 23:36:03 ID:O6ESuW4Y
>>251
お前に尋ねようとは微塵も思ってないから態度も何もww
まぁ構って欲しそうだったから構ってやったけど、荒れると迷惑かかるから消えるぜ
お前の事嫌いじゃないけどな。素直だし
じゃあ、ばーい
253名無氏物語:2009/09/04(金) 23:38:49 ID:lrZ6SVh2
254名無氏物語:2009/09/04(金) 23:39:48 ID:la6DPHRW
これで、回答される可能性はゼロになったな。
ID:O6ESuW4Y は 死ね。
255名無氏物語:2009/09/05(土) 14:43:46 ID:u8hV90YT
また、二松age馬鹿さん?
256名無氏物語:2009/09/15(火) 01:39:29 ID:Fg8wjf7d
更科信号所
257 ◆GFSmVVHLOA :2009/12/14(月) 18:32:48 ID:o+5hlBsY
test
258 ◆Um0lmmVYgg :2010/05/11(火) 19:17:03 ID:hm4ZSkVb
test
259名無氏物語:2010/05/19(水) 18:18:27 ID:uDhmnDUi
これ、花輪和一氏のマンガで知った
260名無氏物語
へぇ