漢和辞典作ったのは誰?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
偉いんですけど・・・
2名無しさん@1周年:2001/03/07(水) 15:22
凸版印刷とかのみなさんです。
3名無しさんの主張:2001/03/08(木) 00:12
Q.法隆寺って誰がつくったの?
A.…大工さん。
4名無し→しりとり:2001/03/11(日) 01:43
それにしても、同じ画数の部首はどの順番で並んでいるのだろうか?
どの辞書を見ても同じ順番みたい。(50音順というわけでもなく)
5名無しさん@1周年:2001/03/11(日) 02:58
そろそろマジレス。
「諸橋轍次漢和辞典」は今まで見た中で一番すごいと思います。
(字はこうだったかな?)
全部で20巻ぐらいにわたる(目次だけで1巻)データの量には圧巻。
たとえば、画数の一番多い漢字で見てみると、市販品では36画の
「ノウ:鼻へんに嚢 鼻がつまるの意味らしい」で、
「諸橋轍次漢和辞典」では、64画の、龍を4つ組み合わせた「テツ:多弁」
だったと思います。(僕自身が うろ覚え)
興味がある人は図書館に行ってみるといいでしょう。
6日本@名無史さん:2001/03/12(月) 02:09
漢和辞典ソフトってあったっけ?
一々辞典のページめくるのうざったいのであると便利そう
7>6:2001/03/12(月) 14:02
ある。本屋でもいけば見つかる。
8名無しさん@1周年:2001/03/13(火) 00:45
>>7
どんな感じ?
実際使ってる人、感想希望ー
9>8:2001/03/13(火) 01:14
うちのパソコンには、『漢字源』とやらがついてたにょ。

普通の漢和辞典と変わらない。
10名無しさん@1周年:2001/03/13(火) 01:57
なんぼぐらいするもんなの?
114:2001/03/14(水) 18:24
同画数の部首の順番は、大概『康煕字典』に倣ってるのでは?
でも『康煕字典』はどうやって決めたんだろう?
12世界@名無史さん:2001/03/15(木) 20:53
荻生ソライとかあの辺が頑張ったんじゃない?
13名無しさん@1周年:2001/03/16(金) 23:41
説文解字の訳が元になってるのかねえ
漢和辞典は江戸時代にはできてただろうし
それ以前は中国人に直接漢字の意味を教えてもらってたんだろうな・・・
1414:2001/03/17(土) 13:03
萬葉仮名は音だけとったとしても、
ひらがなできてからの漢字の使用って、
漢字の意味をとってる訳でしょ?
そしたら漢和辞典の原形みたいのはあったのかしらん?
15:2001/03/19(月) 09:42
世界思想社『日本古辞書を学ぶ人のために』
16:2001/04/02(月) 16:59
なに?これを買って読んだら、なにか解るの?
17世界@名無史さん:2001/05/19(土) 00:46
漢和辞典で値段・質ともに最も手頃なのは?
古本屋だといくらくらいで買えるんだろ
18院生:2001/05/19(土) 00:56
『全訳漢辞海』を推奨します。
19俺も院生:2001/05/19(土) 00:59
>>18
ヨシローちゃんの?あれは書き下す時によい。
新字源も使い慣れていて良いがな
20吾輩は名無しである:2001/05/20(日) 22:41
藤堂明保の単語家族論て、なんか馬鹿っぽくない?
21名無しさん@1周年:2001/05/21(月) 09:19
ここのスレによると、「新字源」か「漢辞海」らしい。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kobun&key=979646674&ls=50
22名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 01:00
江戸時代、儒学が官学になったんだから漢和辞典が無いとお勉強になりませんね
多分立派なのがその頃からあったと思われ・・・
23名無しさん@1周年:2001/05/28(月) 09:23
漢漢事典は大量に輸入されて翻刻されてたみたい。
和刻の『康煕字典』なんて大量に残ってるし、古本屋でも二束三文。
24面白:2001/06/08(金) 13:16
>20
そうでしょうか。実は私はかなり納得しています。門外漢なので学問的な
議論としてどの程度堅固なものなのか測りかねますが、言語の音声の側面
を無視しては字解は重要な根拠を欠くことになる、という主張はまっとう
なものに思えます。
包、保、宝、あるいは、東、棟、動、衝、童、撞などがそれぞれ同源であ
り、互いに関係し合う、というような発想は字形の側面のみに注目してい
る間は出てこないものでしょう。私自身は、これらの漢字の間の類縁関係
に気づかされたときには、とても新鮮な感動を覚えました。
大きな仮説であるし、誤りも含んでいるに違いありませんが、筋としては
正しい気がしてなりません。後進により、学問的に深められ発展させられ
ることを願っています。
25名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 23:07
.
26名無氏物語:2001/06/28(木) 21:51
漢和辞典ならぬ和漢辞典ってないの?
日本語から漢文の言葉を引くヤツ
27名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 00:51
>『康煕字典』はどうやって決めたんだろう?

設問開示を簡略化したらしい。

>>24
藤堂さんのそのへんは昔からある説だけど、藤堂さんはそれを無理矢理広げ過ぎて、何でも家族になる。

>漢和辞典の原形みたいのはあったのかしらん?
和名抄でしたっけ?空海の玉篇とか。
28名無氏物語:2001/06/30(土) 04:47
空海
諸橋漢和なんて全然使えない、という人は多いが、私もそう思う。
大修館の大字典、欄外に部首が並んでいるので
見返しを見る手間が省けて非常に使いやすいが
中身となるとかなり個性的で疑問符をつけざるを得ない。
学研のもいいかも。
でもやっぱり漢語大詞典だな、結局は。漢「和」とは言えないけど。
29名無氏物語:2001/06/30(土) 04:53
>27
空海の篆隷萬象名義。種本が梁顧野王の玉編。
30名無氏物語:2001/06/30(土) 07:11
 >>28
大漢和は典拠の返り点が随分疑わしいよね。
 
 「結局漢語大詞典」 賛成。
31名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 11:35
和名抄は?
32名無氏物語:2001/07/01(日) 01:22
大漢和はまず典拠そのものが怪しいというか不適当な場合がある。
例えば明代の随筆類を引いている場合、実はその随筆が
唐代の書籍を抄出・綴合させたものだったりする。
そして多くの場合それは佩文韻府からひいてきたものだったりする。
その点漢語大詞典はちゃんと唐代の原典を引いている。
また典拠書籍の卷や年次を誤ってる場合も散見する。
しかもそれが正確な卷次と別に数字が似てたりとかじゃないので
参照しようとするとき本当に困る。ま、自分で捜すからいいけど。
33名無氏物語:2001/07/01(日) 01:26
和名抄は辞典なんかの解説だと現存最古の国語辞典
とか百科事典とか書いてあるのが多いと思うけど
確かに漢和辞典と言える要素もあるよね。
ていうかこの時代現代の意味での国語辞典・漢和辞典ていうのはありえないし。
例えば東宮切韻なんかが当時の人にとっては漢和辞典と言えるかも。
34名無氏物語:2001/07/02(月) 03:02
何にしろ辞典を一人で作った人って偉いよ。
あと索引とかもね。
35名無氏物語:2001/07/13(金) 17:36
書き順知りたいときには何を見れば良いのでしょうか?
36人不知而不チ   :2001/07/17(火) 03:02
今出回っている漢和辞典はたいていは説文解字の和訳だと思う。
それに説文解字に載っていないものは康煕字典を使っているのでしょう。
37:2001/07/17(火) 09:03
ワラタ
38名無氏物語:02/03/02 15:33
国語辞典との違いは何でしょうか。
39名無氏物語:02/03/02 21:11
国語辞典は日本語を日本語で解説するもの。
漢和辞典は漢語を日本語で解説するもの。
漢和辞典では単漢字の説明と熟語(殆ど二字)を日本語で説明する。

40:02/03/03 12:18
さらに漢和辞典は,中国の原典を時代に関係なく引用して,
たまには変なヲコト点を付けて書き下し文に変換するもの。
41名無しさん:03/01/05 02:18
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
42名無氏物語:03/01/07 03:23
簡野道明は?
43名無氏物語:03/01/10 19:19
>11
でも『康煕字典』はどうやって決めたんだろう?
『正字通』の順番だよ。

じゃあ『正字通』の順番はどう建って決めたんだろう?
『字彙』の順番だよ。

じゃあ『字彙』の順番はどう建って決めたんだろう?
適当に決めたらしい。

44 ◆pZerrorZ2A :03/01/10 20:43
途中から「どう建って」に変わっておるんだが
45名無氏物語:03/01/11 02:26
漢和捨てたい。じゃまだ。
46山崎渉:03/01/11 09:24
(^^)
47山崎渉:03/04/17 09:31
(^^)
48山崎渉:03/04/20 04:43
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
49山崎渉:03/05/21 22:24
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
50山崎渉:03/05/28 15:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
51山崎 渉:03/07/15 12:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
525 ◆I7mzlMXVbM :03/10/02 14:24
>>37
同意

ところではなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんな事いいだしてスマソ…
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
53名無氏物語:04/09/06 16:15 ID:/hkC+npa
54冬のオイラ:04/09/25 02:11:25 ID:vXUrrjQ0
松井は55番!
55名無氏物語:04/10/14 16:32:15 ID:hD/yJFKO
GOGO!松井!
56名無氏物語:04/10/16 20:14:16 ID:/A10+FzD
俺の立てたスレが残ってるのは感激だが、最近まともなカキコないなw
57名無氏物語:04/10/26 18:20:02 ID:7l5YQygN
出版社だな
58冬のオイラ:04/10/27 02:42:57 ID:wFZvPtNA
大工さん
59名無氏物語:04/10/27 09:48:47 ID:yYBAi+tO
.雲
雲雲     おとど
.龍
龍竜
60名無氏物語:04/10/27 10:22:01 ID:O8s8vE6u
還暦
61名無氏物語:2005/05/16(月) 16:22:15 ID:0OGKpxwU
 
62名無氏物語:2005/07/04(月) 17:43:58 ID:CXZYQGPp
 
63名無氏物語:2005/11/16(水) 22:36:24 ID:AUwatzyr
蒼頡
64名無氏物語:2005/11/17(木) 02:38:47 ID:B1hzQ5xJ
日本人
65名無氏物語:2005/11/19(土) 00:14:01 ID:xsTy4QQc
>>59
その字って人姓を表わす国字らしいけど
ホントにそんな姓を使ってる人が現存しているかは疑問。
「法務省 戸籍統一文字情報」で検索しても「該当情報無し」って出るし。
どっかの「おとど(大殿?)」さんが戸籍登録するときに調子乗って作ったんじゃないか?
66名無氏物語:2005/11/20(日) 18:37:23 ID:Ejqnv+bd
出版社ですねw
67名無氏物語:2006/05/27(土) 02:56:48 ID:VIYQSjnm
age
68名無氏物語:2006/05/29(月) 16:20:32 ID:i+RdmjCP
印刷屋っていうか製本屋かな?
69名無氏物語:2006/10/12(木) 16:44:17 ID:sooEImGx
?(´・ω・`)   
70名無氏物語:2006/10/25(水) 22:06:24 ID:j9bo1AfQ
で、結局お勧めの漢和辞典って何と何よ?
71名無氏物語:2006/11/07(火) 17:41:30 ID:+UWRTqey
(●`.ー´●)やっちありがとう
72名無氏物語:2007/01/19(金) 14:32:52 ID:/q36nDna
志村けん
73打ち上げ男 ◆TaBMcIMHFY :2007/02/14(水) 12:44:35 ID:ETHp8lrR
NASA
74名無氏物語:2007/04/09(月) 17:29:55 ID:OvFwT9aw
ヽ( ^ω^)ノサクセス!                        
75名無氏物語:2007/08/28(火) 18:07:53 ID:Usn0JM8c
??+.ヽ(≧▽≦)ノ.+ ! ! !                            
76名無氏物語:2007/12/06(木) 17:22:39 ID:+uFt9xu8
? 
77名無氏物語:2007/12/06(木) 17:23:35 ID:+uFt9xu8
?  
78沖縄:2007/12/06(木) 17:36:35 ID:aY7lz7QN
那覇
79名無氏物語:2008/08/09(土) 19:15:09 ID:LElpv0w4
ぞいぞい                                       
80名無氏物語:2009/09/23(水) 20:54:36 ID:sZh6/8pU
81NPB ◆aWFfCao0Sk :2009/09/23(水) 20:56:48 ID:sZh6/8pU
82名無氏物語:2009/09/24(木) 23:34:55 ID:A7j4xFi2
?
83名無氏物語:2009/09/26(土) 00:05:45 ID:t8PplFxN
?
84 ◆fdvFU5gQvg :2009/09/27(日) 23:50:25 ID:03eMepnZ
test
85 ◆d4B.HG8RBM :2009/10/10(土) 02:20:30 ID:wR5gsIh8
test
86名無氏物語:2009/10/10(土) 18:22:24 ID:BJIkgpbL
>>71
これってどういう意味なんだ?(笑
87 ◆yvg7HeNpXU :2009/10/11(日) 21:28:35 ID:9wAIcrnW
test
88 ◆emFp/Lxsj6 :2009/10/11(日) 21:29:21 ID:9wAIcrnW
test
89名無氏物語:2009/10/14(水) 03:42:36 ID:LvD3cGvd
長寿スレ、アゲときます。
90名無氏物語
そんなに必死になるなよ…。
age馬鹿君…。