■日本語のカタカナ英語を和製漢語化するスレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
218名無氏物語:2009/07/20(月) 14:52:53 ID:BwsV7Iye
国連は第二次世界大戦時の連合国が作った組織が発展したもの。
敵国として戦った日本が常任理事国になるなんてとんでもないことだ。
ごく最近まで、敵国条項に名指しで書き込まれていたんだぞ。
219名無氏物語:2009/07/21(火) 01:48:36 ID:L6RqP6jH
無理にインターネット関連の言葉を
従来の漢字だけに置き換えるよりは
ネット用「新漢字」の創作・制定の方がいいんじゃないか?

小難しい漢訳では普及の見込みがない
220名無氏物語:2009/07/23(木) 01:26:54 ID:o5+ztaY/
>>218
だから正文の一つの中国語では連合国なんだよ。
敵国条項は死文化しているけどいまもあるよ。
221名無氏物語:2009/07/28(火) 21:53:17 ID:iPlT1kuW
国連とIWC(国際捕鯨委員会)は即刻脱退すべきだなwww
222名無氏物語:2009/07/28(火) 21:54:48 ID:VMijzkKa
222ゲット・・・
223名無氏物語:2009/08/21(金) 20:24:40 ID:rANmOXfV
ユダヤ人を殲滅しなければ地球は滅びるなw
224名無氏物語:2009/08/24(月) 16:33:27 ID:Psb/efxX
韓国はインターネットユーザーのことを、「ネチズン」という。
2ちゃんねるでネチネチ言う、韓国人を思い浮かべてしまう。

これだけは、網民を使いたい。
できれば読みは「ムーミン(夢民)」だとカワイイかも。
225名無氏物語:2009/08/24(月) 16:42:27 ID:Psb/efxX
電脳これも気に入っている。
が 雷脳 のほうがもっとぴったり。読みは 「ライノ」にする。

雷の神様、雷神にあやかって良い名前だと思う。
226名無氏物語:2009/08/24(月) 16:56:59 ID:Psb/efxX
網夢民=インターネットユーザー
227名無氏物語:2009/08/24(月) 16:58:40 ID:Psb/efxX
訂正
網夢民=インターネットユーザー(中毒性)
228名無氏物語:2009/10/09(金) 06:45:15 ID:xuaP+rBA
スプーン=さじ
229名無氏物語:2009/10/09(金) 06:57:56 ID:fsdB3oCo
もともと、そうだろ。
230名無氏物語:2009/10/20(火) 13:45:11 ID:ZXt0KekT
ブルーバナナ=青芭蕉

個人的に好きなんだが、どうよ
231名無氏物語:2009/10/20(火) 19:18:31 ID:JLywGJA8
そんなバナナ。
232名無氏物語:2009/10/20(火) 23:11:05 ID:JLywGJA8
aum
233名無氏物語:2009/10/21(水) 08:51:25 ID:GfJUbeB7
ヘタレ=二松
234名無氏物語:2009/11/05(木) 17:14:05 ID:j6oAXaVC
下記の文章を見て下さい。カタカナ語を使って政治家が国民をけむにまく典型的な例ではないでしょうか?

オカラ外相
「公約と選挙中の発言とは、これはイコールではありません。公約というのはマニフェストです。」

イコール?マニフェスト?
公約というのはマニフェストの訳ではなかったですか?もうわけが分かりません。

カタカナ語を許容していけばこのような阿呆のような日本語が氾濫してしまいます。
カタカナ語は廃絶されるべき存在なのです!!カタカナ語は全ての意味を曖昧にし、洗脳を容易にします。
235名無氏物語:2009/11/21(土) 05:06:43 ID:F33MuzlJ
テンション=?
236名無氏物語:2009/11/24(火) 12:41:05 ID:EBn++LpA
テンションは緊張
237名無氏物語:2009/12/03(木) 10:54:09 ID:MmHxSUgG
「リード」を漢字にしたいんだけど何かいいのあるかな?
ドは導がいいと思うんだけど。
238名無氏物語:2009/12/03(木) 16:10:56 ID:Ibzgrxb4
>>236
テンションが高いとか低いとかのテンションの意味を聞いてる。
>>237
中二病の臭いがするなw
当て字はダサいよ。確かにリードはどう和訳すればいいのか分からないカタカナ語ではあるけど
それだと珍走団のネーミングセンス(和訳ヨロ)と大して変わりがないじゃん。


239名無氏物語:2009/12/09(水) 22:50:48 ID:wZm2Fdfc
スイーツ(笑)
 甘味系
240名無氏物語:2009/12/09(水) 22:53:35 ID:iyfroYhK
四度目の還暦ですね・・・
241名無氏物語:2009/12/10(木) 12:39:24 ID:lhaXM9Qg
>>237
「リード」って、引き綱の事?
242名無氏物語:2009/12/10(木) 15:06:43 ID:0Y+lJbIL
「リード」って言えば、「離塁」だろ。
243名無氏物語:2009/12/14(月) 13:25:10 ID:QKRUtIik
いえ、引率みたいな意味のリードです。
244名無氏物語:2009/12/15(火) 11:16:24 ID:ivTj65Xn
牽引
245名無氏物語:2009/12/15(火) 19:25:11 ID:xlZPVXIt
先導?
246名無氏物語:2009/12/16(水) 16:23:42 ID:mW9/P4tc
統率
247名無氏物語:2009/12/16(水) 17:17:31 ID:vSnGaULS
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
248名無氏物語:2009/12/16(水) 19:47:33 ID:bx4wkr4T
点差?
249名無氏物語:2009/12/18(金) 16:29:13 ID:A5URVT9Z
250名無氏物語:2009/12/24(木) 06:56:26 ID:JkZ4V/sM
>>34
テロリスト=新暴力団

なぜ「新」だ。昔から存在するはずよ
251名無氏物語:2009/12/25(金) 01:16:51 ID:AjhF+dzX
キャーo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oキャー
252名無氏物語:2010/01/04(月) 18:31:52 ID:u9F2nE6q
設定は
config, settings, optionに当たる。
支那語では、
config - 配置
settings - 設置
option - 選項
253名無氏物語:2010/01/05(火) 21:12:46 ID:prlagzHP
あん???
254名無氏物語:2010/01/25(月) 22:55:42 ID:NwPtTSH5
ヘタレ
255 ◆5m4V5vtc42 :2010/03/23(火) 17:55:58 ID:j0vk4qwQ
test
256 ◆HHpCfFOOGQ :2010/03/29(月) 13:50:27 ID:ZvAUkYeY
test
257名無氏物語:2010/04/04(日) 12:45:52 ID:Wy1pg684
ならわざわざ訳す必要はない。中国語を丸パクリさえすればいい
258名無氏物語:2010/04/09(金) 12:17:47 ID:BpWROedF
基本理念には禿同だが

>>1
>何故ならば、
>左脳で処理しなければならないカタカナ入力よりも
>右脳で画像処理できる和製漢語のほうが便利で理解しやすいと思うからです

これが疑問、口頭では関係なくなると思う
すまんが一つだけ残念だった
259名無氏物語:2010/04/10(土) 16:02:56 ID:PuIiTSZc
260名無氏物語:2010/04/10(土) 21:24:19 ID:WuZ6apS3
>>258
漢字熟語を発音するとき、頭に漢字が思い浮かぶはず。
例えば、「ゆううつ」という漢字を思い浮かべてみて欲しい。
イメージが浮かんでくるだろう?要するに喋っている時も右脳を使っている証拠だ。

つか、そこに賛成できないと基本理念の全否定になるんだが。
261名無氏物語:2010/04/10(土) 21:44:34 ID:VC5H559Z
えっ?
262名無氏物語:2010/05/02(日) 19:49:25 ID:5oaBUEAI
ニート 虫
    力
263名無氏物語:2010/05/21(金) 22:54:22 ID:AtRbpfSB
ドラムンベース:殷鼓楽(低音が轟く様を「殷殷」というので)
ラップミュージック:律喋楽
264名無氏物語:2010/05/22(土) 19:42:23 ID:kt2OplrU
中国語からそのままの方が、楽で良くない?
265名無氏物語:2010/05/23(日) 04:02:35 ID:ie2mq1m+
>>260
「うつ」の漢字がどうしても書けないので憂鬱になる。
画数多杉、誰か略字を考案してくれ。
266名無氏物語:2010/05/23(日) 20:52:19 ID:ZdDE+qiD
>>264
ラップは中国語で「説唱」・「饒舌」だね。

>>265
中国の簡体字で鬱は「郁」。当て字なのかも。
267 ◆edD5l5DibI
test