老子・荘子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無氏物語
ないから立てたよ。
2動画直リン:03/05/09 02:19
3:03/05/09 02:41
2ゲットが業者スクリプトだと萎えるなあ。。

ちなみに自分は儒教関係の本はかなり読んでるんだけど
老荘は、実は儒教よりもっとぴったり来そうな気がする反面
『向上心なんてまやかしさ、自然に生きようぜ』とか言って
いまよりさらにだらしない人間になちゃいそうなんで
敬して遠ざけていて全く読んだ事がありません。
(安吾の『堕落論』も同じ理由から怖くて読めない)

識者の皆さん、色々と老荘について語ってください。

<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
5あらいぐま ◆6IX3ooIIIo :03/05/09 11:05
「大道廃れて仁義あり」
仁義仁義と言い出すのは、仁義が廃れたからに過ぎないよ。
言わない頃は、自然にソレが其処にあった。

これ読んでそういえばそうだなぁと思った。
老子もいいけど俺的には論語の方が好きだけど。
6荘周先生:03/05/09 11:09
ひとくくりにされるのは困るんだがのう。
ま、便宜上仕方ないことかも知れぬが。

老[Tan]先生の言われることはちと教条的じゃの。
7あるぞ:03/05/09 12:05
老子について大いに語ってみよう・かな
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1006438723/l50
8名無氏物語:03/05/09 20:01
>>7
荘子はないべさ。

てゆうか老荘(荘子内篇中心)で卒論書きたいと思うのだが、(今大1です)基礎文献となると何を読めばいいのだろうか?
9名無氏物語:03/05/10 00:49
10名無氏物語:03/05/10 00:50
10
11名無氏物語:03/05/10 12:30
>8
淮南子
12名無氏物語:03/05/10 16:05
大正大の野末陳平は老荘の授業に(古代東洋思想史ってことか)
php文庫の「老荘の思想」を使っているそうな。
13bloom:03/05/10 16:20
14tantei:03/05/10 16:30
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

15名無氏物語:03/05/11 00:06
>>8
老子と荘子。
16名無氏物語:03/05/11 03:09
だめだなこのスレ
17名無氏物語:03/05/11 12:04
↑…な。
荘子スレを立ち上げてもとからある老子スレ(>>7)と個別に並存するしかなさそうだ。
18bloom:03/05/11 12:20
19名無氏物語:03/05/11 18:17
>荘子スレを立ち上げて
哲板に逝けよな。
20名無氏物語:03/05/21 16:53
中公クラシックスの荘子と岩波のとどっちがいいかね?
21_:03/05/21 16:59
22山崎渉:03/05/21 21:45
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
23名無氏物語:03/05/23 16:17
中公クラシックスの荘子はどう?
24_:03/05/23 16:37
25_:03/05/23 19:32
26名無氏物語:03/05/23 19:41
森訳(中公クラシックス)<<<金谷訳(岩波)
27_:03/05/24 04:03
28名無氏物語:03/05/24 07:06
>>26
まじっすか でも金谷ってほんとすごいね。
29山崎渉:03/05/28 14:52
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
30山崎 渉ハンター1号:03/05/29 20:17
>>29
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    ( ^^  )
  三(⌒),    ノ⊃     (    )   山崎渉! てめえ・・・
     ̄/ /)  )      | |  |
.     〈_)\_)     (__(___)

         ∧_∧  ∧_∧
         ( ´∀`) ( ^^  )
       ≡≡三 三ニ⌒)    )    ここで会ったが・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)^^;)   百年目!
          /    ̄,ノ''    )
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― (^^; ―――         ノ(
            (    ) /|l  // | ヽ   死にさらせヴォケがー─!⌒
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
31山崎 渉:03/07/15 12:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
32名無氏物語:04/02/08 20:38
33名無しさん:04/03/27 01:13
老子最高
34名無氏物語:04/03/27 02:08
ちなみに、新選組のは山崎烝!

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    ( ^^  )
  三(⌒),    ノ⊃     (    )   山崎渉! てめえ・・・
     ̄/ /)  )      | |  |
.     〈_)\_)     (__(___)

 壬生浪士新選組・山崎烝
35名無氏物語:04/03/29 23:34

林注 < < < 郭注
36名無氏物語:04/03/31 15:46
穀神は死せず
37洩れ車:04/04/01 21:32
38冬のオイラ:04/12/10 00:33:36 ID:Zk4Fmxvf
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         ( ´∀`)___)
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∧ ∧___ノ)∧ ∧___ノ)    。   o      ○
   o   (*゚ー゚)   (゚Д゚*)  つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
39南溟天池より:04/12/23 14:44:53 ID:t6yX5H8j
>>8
 てゆうか老荘(荘子内篇中心)で卒論書きたいと思うのだが
、(今大1です)基礎文献となると何を読めばいいのだろうか?

「臨済・荘子」前田利鎌 著(岩波文庫)などは如何ですか?
道家思想の解釈に西洋哲学の方法を用ひた、昭和初期青年
哲学者の秀作だとおもひます。禅のことも書てますね。
今2年生?遅レスで恐縮ですが、間に合へば...

40名無氏物語:04/12/23 19:58:42 ID:65OBP1aY
40
41リバティ ◆dXgNZ2yJ32 :04/12/24 12:30:31 ID:7HW3D4dT
荘子は「極道の妻たち」が一番面白かったな。
42名無氏物語:05/01/14 11:32:27 ID:J8X0Sj7S
無用の用
43名無氏物語:05/01/14 18:20:30 ID:6cP2yKyR
>>39
とりあえず郭注だろ。
44名無氏物語:05/01/15 00:18:03 ID:sunF6oMb
>>39  まづ、本文の素読から
45XjoyStep:05/01/20 23:35:24 ID:XjoyStep
まずは『岩波文庫』の『荘子』全4冊から。
お金があれば『全釈漢文大系』でも可。
漢文よめるんなら『荘子集釈』あたりが手頃。
46名無氏物語:05/02/11 00:40:11 ID:lcCAP+nO
三日月
47太刀山型の土俵入り:05/02/11 01:57:40 ID:uJF8JZqF
正直「老荘」は子供が読むにはよろしくないね。
48名無氏物語:05/02/11 09:44:27 ID:+++Y3Oqk
ある程度の人生経験がないと誤読されやすいでしょうね
49名無氏物語:05/02/12 12:03:53 ID:dyReO0y/
高校で老荘にはまったばかりに、向上心やら努力やらがカコワルイと思って
一番大切な時期に怠けちゃった俺のようにならないでくれ……>若い衆

老荘思想は儒教的な「努力・研鑽の薦め」に対するアンチテーゼなんだから、
一度でも真剣に努力したものが実践しなければ、ただの怠けになってしまう。
普段から向上心を持って懸命に勉強や仕事をしているまじめな人が、たまに
発想の転換のために息抜きをするから意味があるわけで、単に毎日ダラダラ
しているのでは、そっちが日常になってしまい、発想の転換にならないのだ。
50名無氏物語:05/02/12 12:45:14 ID:OT0ORoZI
51名無氏物語 :05/02/12 15:09:52 ID:3vCZRNke
私は実際に荘氏を少し読みました。(明治書院・新釈漢文体系で)
読み方は、読下し文と通釈をざっとよむだけです。
一般的な紹介のされ方としては儒教に対する思想として強調
する方が多いですが、実際自分が読んだ印象では、儒教の影響を
受けつつ無為自然な部分もあるといったところです。
儒教と完全に対立するものか、儒教の影響のもとにあり儒教と総合
されるものか、実際に読んだ皆さんはどんな意見でしょうか?
52名無氏物語:2005/03/25(金) 10:49:54 ID:POiNmZaw
一口に儒教(または広く周王朝の禮文化と関連する孔子とその弟子たちの教え)と言っても、
時代によって様々な様相をとるわけですから、一概に"老荘"(淮南子以後)または黄老の学や
荘子の思想との関係というのは論じきれないのではないかと..
戦国期の諸子百家の時期には法家、"老子"に現れた思想グループ、荘子のグループなどは
それぞれの独自性を主張したわけですから、互いに強い関連を持ちながらも異なることに
力点を置いていたはずです。

例えば、詩経-大雅-文王之什-皇矣のなかの

順 不
帝 識
之 不
則 知

などは、老子の思想に近いものがあるのではないでしょうか。

儒教とのことさらの対立感は魏晋南北朝の老荘思想の特徴なのでは..
儒教と老荘では行く道は異なるが根のところでは一緒なのではないかとも思います。
いかがでしょうか。
53名無氏物語:2005/04/04(月) 02:35:20 ID:f0u4V+8m
良スレ
54名無氏物語:2005/05/10(火) 05:43:06 ID:w0UYWDR0
Zhuangzi
↑頼むからこれの発音教えて。
55名無氏物語:2005/05/10(火) 08:40:17 ID:8WDxbvb5
発音の仕方自分で書いておいて、教えてとはこれ如何?
56名無氏物語:2005/05/10(火) 19:41:57 ID:4Shm9zbg
>>55
出来ればカタカナで。。。アホですまん。
ジュアングジ?
5756:2005/05/10(火) 19:46:45 ID:4Shm9zbg
ワカタージュアンズか!
お騒がせしました。
58名無氏物語:2005/05/11(水) 22:29:06 ID:X19Nf8PW
大学で諸子百家などの中国古典を学びたいのですが、何学部に入れば良いですか?それとおすすめの大学を教えて下さい。
59名無氏物語:2005/05/12(木) 22:45:15 ID:NzwIlQwI
そりゃ文学部だろう。
60名無氏物語:2005/05/15(日) 02:13:45 ID:O6QqeXg8
還暦
61usen-58x81x102x67.ap-US03.usen.ad.jp<:2005/06/21(火) 08:24:02 ID:eEjpwp0+
941 :悠:2005/06/19(日) 18:53:01
・今日の硬筆書写検定3級の掲示板の実技問題は、「ひも結び講座会」をタイトルとしたものだった。
前回よりは、文字の滲(にじ)みが少なかった。しかし、下手だと思われれば実技に受からない。
実技に合格して免除申請をして、理論のみ受けている女がいた。硬筆書写検定は、理論と実技に分けて、双方合格で合否を決める。
しかし、片方合格でも数学検定や英検3級以上やJ検準2級以上と同じく科目免除で受ける事が出来る。
免除されても免除無し者と同じく検定時間は1時間与えられるので、時間を掛ける事が出来るので有利になる。

・漢検準2級(A)問題は、読みの問題に難しいものが散見された。以下は実問題の一例だ。
(6)自由「奔放」に生きた人だ。(9)一門の「俊傑」と目されている。(15)親と子の「相克」を描いた小説だ。
(20)「妃殿下」にお目にかかる。(29)敵の軍勢に「雄久」しく立ち向かう。

・文検3級(A)問題のマークシート問題では以下の1題を間違えた。
(三)適当な語句ア〜ウから選べ。
5.この樹海に一度足を(ア:踏み入れるが  イ:踏み入れると  ウ:踏み入れたが)最後、絶対にもどっては来られない。

問題(A)の論文の課題は、「成功の見込みが少ないことはしない方がよい」という意見と
「成功の見込みが少なくてもあえてチャレンジするべきだ」と言う意見についてだった。
それに、最後の要旨を書く箇所が、60文字から75文字に改定されていた。



942 :名無し検定1級さん :2005/06/19(日) 18:55:35
そんなことよりTOEICの勉強しなきゃ

62名無氏物語:2005/06/26(日) 01:25:50 ID:dXr8IId/
>>58
「諸子百家」といっても広いからね。
老荘が得意な大学もあれば、儒教に強い大学もある。
63名無氏物語:2005/07/30(土) 22:54:02 ID:7OHE/Tav
あげ
64名無氏物語:2005/07/31(日) 16:00:43 ID:Kr+VndVr
無視
65名無氏物語:2005/07/31(日) 18:53:42 ID:DIDH8IsH
中国サイバーテロ!!?
http://gazoubbs.com/publicity/img/1122394400/6.gif

個別訪問を行いたいと思っております。

★拠点
【お盆】中国バカーVS日本ビパー part111+【仏降臨】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1122479952/

民間の反日系中国ウエッブサイトへの抗議をしてくださる、お持ちの知識・技術を活用してくださる 等

・ ・ ・ ・
日 中 友 好  目的 での、ご参加をお待ちしております。



         「友 好」は「謝罪と賠償」じゃないです(´・ω・`)

66名無氏物語:2005/08/03(水) 07:29:04 ID:DppPexmo
教えろ
67賢者:2005/09/05(月) 17:37:13 ID:sq6J4ZDD
>>49
いやいや、そもそもきみは老荘思想を理解していない。
だって、努力しないように努力してるだろ。
なんで努力するに任せないんだろう。
動物は動いて動物だ。
68名無氏物語:2005/09/29(木) 19:49:39 ID:2TpGIfiq
老子って、道経で非常に論理的に話しているのに、
徳経になったら一気に感情的になってないか?
とても同じ作者が書いている風にみえないんだが。
なんか、道経はどっちかっていうと数学に近いのに、徳経のせいで向上心やら努力やらがカコワルイと勘違いしている人が多いと思う。
69名無氏物語:2005/11/07(月) 02:17:50 ID:Q6hKnZVH
>老子って、道経で非常に論理的に話しているのに、
>徳経になったら一気に感情的になってないか?
>とても同じ作者が書いている風にみえないんだが。
そうですか。自分は老子のすべてを読んでいませんが、
実際、原典にあたることは大切ですね。
老子2人説でしょうか?あるいは単に思想の変遷があっただけ
なのでしょうか?
70名無氏物語:2005/11/08(火) 17:00:17 ID:SJhpHkqI BE:203919168-
老子の思想や哲学が及ぼした影響って何でしょうかね・・・?
ちょっと老子に興味持ち始めたもので・・・
71名無氏物語:2005/11/09(水) 17:46:28 ID:cNKacErA
道院に影響を与えた。
72名無氏物語:2005/12/24(土) 04:29:29 ID:NRAiDbXG
何? 
73打ち上げ男 ◆TaBMcIMHFY :2006/01/13(金) 02:12:48 ID:a4QvY9uA
NASA    
74名無氏物語:2006/02/17(金) 10:37:34 ID:mHiOCjwe
絶学無憂

……勉強なんて、しなけりゃよかった。w
75名無氏物語:2006/02/28(火) 17:47:06 ID:9HeiOaYz
無知の涙を知らないのか。
76名無氏物語:2006/08/29(火) 13:05:09 ID:Zb3t4TH3
初めてきたんだがすごい過疎ぶりだなここ
77名無氏物語:2006/08/29(火) 19:57:04 ID:KuqfZXNe
>>69
実際、同じ著者が書いたわけではありません。
そもそも老子は実際の人物ではないといわれており、著述には多くの人間が関わったとされています。また、『老子(道徳経)』は長い年月をかけて完成されました。そのため多くの文章が付け足され、当初の文意とはそぐはないだろうとされる部分もあります。
ですので、道と徳の分けかたにも諸説あります。
78名無氏物語:2006/10/11(水) 11:56:26 ID:jS60jgBu
中国の歴史に関する娯楽・文学は三戦板のご利用を

http://hobby8.2ch.net/warhis/
79名無氏物語:2006/11/06(月) 16:33:39 ID:UARWAqGm
(●`.ー´●)やっちありがとう
80名無氏物語:2006/12/01(金) 23:54:42 ID:5iHzl9Mk
ふかさわ
81中國學道之人:2006/12/03(日) 04:49:30 ID:+gnf4003
老子(道コ經)

《老子》八十一章

 1.道可道,非常道。名可名,非常名。無名天地之始。有名萬物之母。故常無欲以觀其妙。常有欲以觀其徼。此兩者同出而異名,同謂之玄。玄之又玄,眾妙之
門。

 2.天下皆知美之為美,斯惡矣;皆知善之為善,斯不善已。故有無相生,難易相成,長短相形,高下相傾,音聲相和,前後相隨。是以聖人處無為之事,行不言之
教。萬物作焉而不辭。生而不有,為而不恃,功成而弗居。夫唯弗居,是以不去。

 3.不尚賢, 使民不爭。不貴難得之貨,使民不為盜。不見可欲,使民心不亂。是以聖人之治,虛其心,實其腹,弱其志,強其骨;常使民無知、無欲,使夫智者
不敢為也。為無為,則無不治。

 4.道沖而用之,或不盈。淵兮似萬物之宗。解其紛,和其光,同其塵,湛兮似或存。吾不知誰之子,象帝之先。

 5.天地不仁,以萬物為芻狗。聖人不仁,以百姓為芻狗。天地之間,其猶橐迭乎?虛而不屈,動而愈出。多言數窮,不如守中。

 6.谷神不死是謂玄牝。玄牝之門是謂天地根。綿綿若存,用之不勤。

 7.天長地久。天地所以能長且久者,以其不自生,故能長生。是以聖人後其身而身先,外其身而身存。非以其無私邪!故能成其私。

 8.上善若水。水善利萬物而不爭,處眾人之所惡,故幾於道。居善地,心善淵與善仁,言善信,正善治,事善能,動善時。夫唯不爭,故無尤。

 9.持而盈之不如其己;揣而銳之不可長保;金玉滿堂莫之能守;富貴而驕,自遺其咎。功遂身退,天之道。

10.載營魄抱一,能無離乎?專氣致柔,能如嬰兒乎?滌除玄覽,能無疵乎?愛國治民,能無為乎?天門開闔,能為雌乎?明白四達,能無知乎。
82中國學道之人:2006/12/03(日) 04:51:50 ID:+gnf4003
11.三十幅共一轂,當其無,有車之用。埏埴以為器,當其無,有器之用。鑿戶牖以為室,當其無,有室之用。故有之以為利,無之以為用。

12.五色令人目盲,五音令人耳聾,五味令人口爽,馳騁畋獵令人心發狂,難得之貨令人行妨。是以聖人,為腹不為目,故去彼取此。

13.寵辱若驚,貴大患若身。何謂寵辱若驚?寵為下。得之若驚失之若驚是謂寵辱若驚。何謂貴大患若身?吾所以有大患者,為吾有身,及吾無身,吾有何患。故貴
以身為天下,若可寄天下。愛以身為天下,若可托天下。

14.視之不見名曰夷。聽之不聞名曰希。摶之不得名曰微。此三者不可致詰,故混而為一。其上不??,其下不昧,繩繩不可名,複歸於無物。是謂無狀之狀,無物之
象,是謂惚恍。迎之不見其首,隨之不見其後。執古之道以禦今之有。能知古始,是謂道紀。

15.古之善為士者,微妙玄通,深不可識。夫唯不可識,故強為之容。豫兮若冬涉川;猶兮若畏四鄰;儼兮其若容;渙兮若冰之將釋;敦兮其若樸;曠兮其若穀;混
兮其若濁;澹兮其若海;飈兮若無止。孰能濁以靜之徐清。孰能安以動之徐生。保此道者不欲盈。夫唯不盈故能蔽而新成。

16.致虛極守靜篤。萬物並作,吾以觀複。夫物芸芸各複歸其根。歸根曰靜,是謂複命;複命曰常,知常曰明。不知常,妄作凶。知常容,容乃公,公乃全,全乃
天,天乃道,道乃久,沒身不殆。

17.太上,下知有之。其次,親而譽之。其次,畏之。其次,侮之。信不足焉,有不信焉。悠兮其貴言,功成事遂,百姓皆謂∶我自然。

18.大道廢有仁義;慧智出有大偽;六親不和有孝慈;國家昏亂有忠臣。19.絕聖棄智,民利百倍;絕仁棄義,民複孝慈;絕巧棄利,盜賊無有;此三者,
以為文不足。故令有所屬,見素抱樸少私寡欲。

20.絕學無憂,唯之與阿,相去幾何?善之與惡,相去若何?人之所畏,不可不畏。荒兮其未央哉!眾人熙熙如享太牢、如春登臺。我獨泊兮其未兆,如嬰兒之未
孩;儽儽兮若無所歸。眾人皆有餘,而我獨若遺。我愚人之心也哉!沌沌兮。俗人昭昭,我獨昏昏;俗人察察,我獨悶悶。眾人皆有以,而我獨頑且鄙。我獨異於
人,而貴食母。
83中國學道之人:2006/12/03(日) 04:53:18 ID:+gnf4003
21.孔コ之容惟道是從。道之為物惟恍惟惚。惚兮恍兮其中有象。恍兮惚兮其中有物。窈兮冥兮其中有精。其精甚真。其中有信。自古及今,其名不去以閱眾甫。吾
何以知眾甫之狀哉!以此。

22.曲則全,枉則直,窪則盈,敝則新少則得,多則惑。是以聖人抱一為天下式。不自見故明;不自是故彰;不自伐故有功;不自矜故長;夫唯不爭,故天下莫能與
之爭。古之所謂∶曲則全者」豈虛言哉!誠全而歸之。

23.希言自然。故飄風不終朝,驟雨不終日。孰為此者?天地。天地尚不能久,而況於人乎?故從事於道者,同於道。コ者同於コ。失者同於失。同於道者道亦樂得
之;同於コ者コ亦樂得之;同於失者失於樂得之信不足焉有不信焉。

24.企者不立;跨者不行。自見者不明;自是者不彰。自伐者無功;自矜者不長。其在道也曰∶餘食贅形。物或惡之,故有道者不處。

25.有物混成先天地生。寂兮寥兮獨立不改,周行而不殆,可以為天下母。吾不知其名,強字之曰道。強為之名曰大。大曰逝,逝曰遠,遠曰反。故道大、天大、地
大、人亦大。域中有大,而人居其一焉。人法地,地法天,天法道,道法自然。
84中國學道之人:2006/12/03(日) 04:56:07 ID:+gnf4003
26.重為輕根,靜為躁君。是以君子終日行不離輕重。雖有榮觀燕處超然。奈何萬乘之主而以身輕天下。輕則失根,躁則失君。

27.善行無轍跡。善言無瑕謫。善數不用籌策。善閉無關楗而不可開。善結無繩約而不可解。是以聖人常善救人,故無棄人。常善救物,故無棄物。是謂襲明。故善
人者不善人之師。不善人者善人之資。不貴其師、不愛其資,雖智大迷,是謂要妙。

28.知其雄,守其雌,為天下溪。為天下溪,常コ不離,複歸於嬰兒。知其白,守其辱,為天下穀。為天下谷,常コ乃足,複歸於樸。朴散則為器,聖人用之則為官長。故大制不割。

29.將欲取天下而為之,吾見其不得已。天下神器,不可為也,為者敗之,執者失之。夫物或行或隨、或歔或吹、或強或贏、或挫或隳。是以聖人去甚、去奢、去泰。

30.以道佐人主者,不以兵強天下。其事好還。師之所處荊棘生焉。善有果而已,不敢以取強。果而勿矜。果而勿伐。果而勿驕。果而不得已。果而勿強。物壯則老,是謂不道,不道早已。
85中國學道之人:2006/12/03(日) 04:58:58 ID:+gnf4003

36.將欲歙之,必固張之。將欲弱之,必固強之。將欲廢之,必固興之。將欲取之,必固與之。是謂微明。柔弱勝剛強。魚不可脫於淵,國之利器不可以示人。

37.道常無為,而無不為。侯王若能守之,萬物將自化。化而欲作,吾將鎮之以無名之樸。無名之樸,夫亦將無欲。不欲以靜,天下將自定。

38.上コ不コ是以有コ。下コ不失コ是以無コ。上コ無為而無以為。上仁為之而無以為。上義為之而有以為。上禮為之而莫之以應,則攘臂而扔之。故失道而後コ。失コ而後仁。失仁而後義。失義而後禮。夫禮者忠信之薄而亂
之首。前識者,道之華而愚之始。是以大丈夫,處其厚不居其薄。處其實,不居其華。故去彼取此。

86中國學道之人 :2006/12/03(日) 05:00:33 ID:+gnf4003
39.昔之得一者。天得一以清。地得一以寧。神得一以靈。穀得一以盈。萬物得一以生。侯王得一以為天下貞。其致之。
天無以清將恐裂。地無以寧將恐廢。神無以靈將恐歇。穀無以盈將恐竭。萬物無以生將恐滅。侯王無以貞將恐蹶。
故貴以賤為本,高以下為基。是以侯王自稱孤、寡、不穀。此非以賤為本邪?非乎。故至譽無譽。是故不欲琭琭如玉,珞珞如石。

40.反者道之動。弱者道之用。天下萬物生於有,有生於無。
87中國學道之人:2006/12/03(日) 05:04:11 ID:+gnf4003

老子是前輩,著書《老子》,又名《道コ經》
莊子是後輩,著書《莊子》,又名《南華經》

道コ經5000餘字,南華經更多,
今日暫時到這裡。打攪了。
希望提供的資料對你有用。

88中國學道之人:2006/12/03(日) 05:14:17 ID:+gnf4003
老子----〉悲天憫人,無爲而無不為,仍然關注社會關注人民
莊子-===〉對社會失望,強調個人的自由,以無知無識生活在世間

兩者均歸為道家

但道家許多思想為戰爭軍事所用

比如:

36.將欲歙之,必固張之。將欲弱之,必固強之。將欲廢之,必固興之。將欲取之,必固與之。是謂微明。柔弱勝剛強。魚不可脫於淵,國之利器不可以示人。

將欲取之,必固與之。〉〉〉準備攻打某個國家,卻先跟這個國家示好,打消它的戒心。

國之利器不可以示人。〉〉〉具有破壞力的武器或者科技,是拿來威懾的,不要輕易動用。
89名無氏物語:2006/12/28(木) 19:29:16 ID:pPiMaQCc
?(´・ω・`)                       
90名無氏物語:2006/12/29(金) 18:36:47 ID:IqmUK59i
ねこさんの日記


2006年11月15日
05:53 最近の私
去年はほとんど人と接してない隠遁者のような生活を送っていたため、多くの人と接している最近は去年に比べるとかなり楽しい。
いつもニコニコしてる気がする。
もともと気分屋だから異常に機嫌が悪くなる事もあるけど、キッチンではたいていみんなに話し掛けながら笑ってる感じで、あまり仕事が出来ない人に対しても笑いながらフォローしたりして、出来るだけ楽しくやれるようにしてる感じかな。
まぁ、常識がなかったり、仕事が出来ないくせに変に主張するような人間に対しては、無言の雰囲気で威圧したり、冷たい口調で否定したりもするけど・・・。
もともと飲食の雰囲気なんかも好きだしねー。
考える事も好きだから、作業効率を改善するような事を考える事さえも楽しい。

なお、最近はキャッチに駆り出される事が多く、新宿西口辺りに出没してます。
うっかり通りかかった際は誘われてしまうのでご注意を。
91名無氏物語:2007/02/15(木) 04:41:17 ID:arDsafsj
test
92名無氏物語:2007/02/15(木) 04:41:59 ID:arDsafsj
test  
93名無氏物語:2007/02/15(木) 04:42:58 ID:arDsafsj
test   
94名無氏物語:2007/02/16(金) 21:27:13 ID:AaCjnGzB
老荘の本を読んだ時は、何となく分かったような気になりますが
後から考えるとさっぱり分かりません。

どなたか、はっきりと分かる老荘の本を教えて下さい。

無為自然といわれるが、どのような行為が無為なのか分からない。
有為な振る舞いをする方がかえって自然な場合もあるのでは。
何もしないことと、どう違うのでしょうか。
95名無氏物語:2007/02/17(土) 18:24:45 ID:Xkl9LFUh
この文章を見た人は2日以内に死にます。死にたくなければ、この文章を、コピペでもいいので100個のスレに書き込んで下さい。
これを守らなかった子が、何人も、交通事故で死亡しています。これは本当の話です。そのリストがありますので、見て下さい
96名無氏物語:2007/02/21(水) 17:05:42 ID:kGGdEeUQ
老子は第五章で「天地は仁愛のないもので・・・」といっておきながら
第七十九章では「天道には、ひいきはなく、つねに善人に味方する」といっている。

また、第六十三章には「無為を為し、事無きを事とし、無味を味わう。」といっているが、
無為を為す、とは何か、とりあえず無為が「為すもの」ということならば、
彼は自分自身の首を絞めかねないようなことを言っている。
「大道廃れて仁義あり」から始まる言葉は老子の中でも特に有名な言葉で、
その逆説に「なるほど」と感心した人も多いはず。
だけれど、老子の言う「無為」の状態でいれば、それらの失われたものは回復し、
仁義だなんだと取り沙汰されなくなるのか、と言われれば、そうとも思えない。

荘子は
「何かの『始まり』があると言う。だがそう考えるとその『始まりより前の状態』があると
言わざるを得ない・・・・」
で、荘子は、これは無限に繰り返される、としている。
つまり、最初荘子は老子の言う「道」という「根源」を持ち出していない。
「ある」も「ない」も同じだ、ということ。(だって、荘子の言い分からすれば「無」より前の状態も存在するから)
荘子の中でも有名な「胡蝶の寓話」を見れば、
デカルトの「我思う、ゆえに我あり」も果たして荘子の主張を否定出来るだろうか?
自分の存在すら疑うことも出来るので、果たして「我思う」もその「我」が本当に「我」なのかすら証明出来ない。
ただ、胡蝶にしろ何にしろ、「何か」が存在することは否定出来なかった。
だから、孔子を顔回を寓話に使って、「道」という言葉を出したしね。
97名無氏物語:2007/04/10(火) 00:56:56 ID:PScZhI3x
( ^▽^)                         
98名無氏物語:2007/04/27(金) 16:16:22 ID:73sTAoph

>1 名前:冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★投稿日:2007/04/26(木) 22:20:35 ID:???0
>非公認ではあるものの、現時点で世界最高齢の男性は、ウクライナのグリゴリー・ネストルさんだという。
>彼が3月15日に116歳になったことは、ロイター通信などを経由して日本でも報じられた。
>その際、彼の長生きの秘訣は「独身を続けてきたこと」などと、当たり障りなく触れられていた。

>ネストルさんが地元紙Komsomolskaya Pravdaの記者に語った談話が英訳されて、Ananovaに掲載されている。
>それによれば、ネストルさんは、116歳にしてなお童貞である。100年以上の長きにわたり童貞を守り続けてきたことが彼の長寿の秘訣だったのだ。

>ネストルさんは、こう話している。「婚前交渉は許されない―それが、クリスチャンとしての私の信念です。そして、私は一度も結婚したことがありません。

>「私のように結婚しない人は、長生きできるのです。既婚者の人たちといえば、年がら年中いざこざばかり。健康に良いはずがありません。
>「私が長生きできたのは、一度も女性とセックスしたことがないからです。それと、物事を知りたがらなかったことも秘訣だと思います。
>「物事を知りすぎている人たちは、いつも最後はいやな目に遭います。無知なままでいて、物事をくよくよ考えない方がいいのです。


昨日ニュー速で発見したw

この「無用の用」「無知の知」を地で行ってる彼はまさしく聖人ではなかろうかwもちろん荘子的な意味でw
99名無氏物語:2007/05/09(水) 04:46:17 ID:ZqUBPlT/
100名無氏物語:2007/05/09(水) 12:08:23 ID:dnIFWLJN
100
101名無氏物語:2007/05/12(土) 00:13:25 ID:wllWYOvk
老子と禅と仏教の関係について教えて下さい。
老子の思想と仏教が結び付いて禅が生まれたのですか?
102名無氏物語:2007/05/13(日) 04:28:11 ID:qAvukj7I
>>101
インドから中国に仏教を伝えに来た僧は、当初、老荘思想を使うと当時の知識人の仏教理解が容易である
ことを知った。例えば、仏教の「空」を説明するのに荘子の「無」を使ったりする。こうして、仏教を老
荘的に理解することが広まる。これを「格義仏教」という。

格義仏教は鳩摩羅什の登場で、いちおうの終焉を迎える。


禅宗の祖は達磨といわれるが、その伝記は不明な点が多く、半ば伝説化している。
それ達磨より百年ほどまえに、禅宗のもととなる思想をもつ竺道生という者がいた。
かれは、鳩摩羅什について、「般若経」と「涅槃経」を学んだが、かれの唱えた
「頓悟成仏説」が後世の禅宗の基になったものと思われる。

竺道生の思想は「般若教」「涅槃経」に基づくものと思われるが、いっぽう老荘思想
の影響も受けている。この道生の説が後世に重大な影響を与え、禅宗の基となった。

森樹三郎『老子・荘子』より
103「勇俊(冬のオイラ):2007/05/13(日) 14:17:01 ID:PPJ1XltH
┏━━【 ★ パチンコ 冬のオイラ ★ 】━━━━┓
┃   ∧ ∧マンセー   /~⌒~⌒~'ヽ     ∧  ┃
┃  <丶`∀´>  送金 (/⌒⌒~ヽ )     | |テ.┃
┃  ( 在日 つD──→ ●-●-ξii. → | |ポ.┃
┃  と__)__)    .    ( =- ( "ノ     | |ド ┃
┃   .   ↑I    ウェー、ハッハッハ     | |ン.┃
┃ チリン.  ├───←──┐     .  /| |\┃
┃ピロピロ♪ ↓I     チリン  ↑S      ̄ ̄ ̄┃
┃ |. ̄■ ̄ ̄■ ̄.| | ̄■ ̄ ̄■ ̄.|   ↓  ┃
┃ |________皿_________| |________皿_________|    |  ┃
┃ |  /:::+:+:::\....|| |  /:::+:+:::\....||    ↓  ┃
┃ |√.:*::::###::::*:::.||.||√:*::::###::::*:::i.|    │  ┃
┃ ||/ ::U:777:U::::::..|| ||/ :::U:144:U:::::..||    ↓  ┃
┃ ||| ::.::*:::: u :::*::::.||.||| ::.::*:::: u :::*::::.||    |  ┃
┃ ||| :U∧_∧U:::|| ||| :U∧_∧U:::||    ↓  ┃
┃ |||___(    ) ...|| |||___(    ) ...||  日本へ ┃
┃ | = (|.DQN.|つ◎.| = (|.DQN.|つ◎  照準 .┃
┃ |   (__)  | |   (__)  | 発射待機.┃
┃ |.   ━┳━└─┘. ━┳━  .|        . ┃
┃  ̄ ̄~ ┻ └─┘  ̄ .┻   ̄        .┃
┃___∧___ ___∧___      .┃
┃ キタ━(゚∀゚)━!!!!  コネェ━('A`)━!!!!       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
104名無氏物語:2007/05/14(月) 17:55:41 ID:fe6S3WqB
>96
荘子はわからんけど、老子のは矛盾じゃないよ。

天地を自然現象のこととすれば、自然現象に仁愛の心なんてない。
天道も自然現象のことだけど、この場合はとくに自然の因果関係のことじゃないかな。
同じ原因に対して、誰かと誰かで別の結果を得ることはない。自然現象(天道)にひいきはない。
善因善果、悪因悪果があるから、天道は善人の味方。けど天道に仁愛はない。

「無為を為す」は「なにもしない」ではないよ。一見矛盾する言葉だけど、言いえて妙なんだ。
無為を為すが具体的にどういう行動か、2章と17章が分かりやすい。

2章「聖人は行動しないことにたより、ことばのない教えをつづける。
万物はかれによってはたらかされても、(その労苦を)いとわないし、
かれは物を育てても、それに対する権利を要せず、何か行動しても、
それにはよりかからないし、仕事をしとげても、
そのことについての敬意を受けようとはしない。自分のしたことに
敬意を受けようとしないからこそ、かれは(到達したところから)
追い払われないのである。」

17章「最上の人(君主)について、その臣下たちは、そういう人があると知るだけである。
その次の(君主)ならば、かれらは親近感をもってほめたたえる。
その次の(君主)には、かれらは畏れてよりつかない。その次(最下等の君主)になると、軽蔑するだけだ。」
(以上、中公文庫訳)

これを職場に例えれば、
無為を為す人は、仕事(フォロー)が完璧すぎて、上司部下は彼を意識することがない。傍から見ると
彼は何もしてない(無為)ようにさえ見える。すると、上司部下は自力でうまくやれてると思うから自信沸くし、
実際自力で仕事を回せるようにしむけてるから、その人がいなくなっても、職場はうまく回る。
それが無為を為す人のやり方。みんなから慕われたり、畏れられたりするのは最善じゃない、次善だと。

具体例 レジデント初期研修用資料:凄いのにそう見えない人
ttp://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2006/10/post_400.html
105名無氏物語:2007/05/16(水) 04:10:56 ID:zwwjTLg7
理屈としては素晴らしいが、本当に多忙な現代のビジネスの職場で「実効性」があるだろうか。

物価が1/10の中国と価格競争をしている製造業界などでは、
これまで2人でやっていた仕事を1人で、
・・・・・・・
これまで10人でやっていた仕事を1人でというところまで行き着く。

超多忙で、敬意を受けようと考える暇すらないし....
106名無氏物語:2007/05/16(水) 12:59:06 ID:GvqHUh+n
多忙な現代のビジネスの職場に実効性や即効性があるかは分からない。
けど、老子的な発想で働くと、自分に無理なく仕事ができるとは思うよ。
地位やお金は目的ではなく、結果として得られる場合があるくらいに
達観して考えられる人なら良い教えだと思う。

中国と価格競争中の日本の製造業で 老子的な発想をもとに実効性のある戦略を取るとしたら、
競争しないことなんじゃない?柔よく剛を制すってね。
中国が同じ質のものを低価格で生産して、かつ、まだまだコストを下げられるというなら
そういう品物は中国に作ってもらって、こっちは別の品物なりサービスなりを生産すればよいよ。
あるいはパートナーになってもらって外注先とするか。
実際そういう動きだと思うし。
無理して低価格戦略に乗って勝ち目があるかどうかを冷静に判断すべき。
老子って孫子の発想の根本によく似てるよ。
107名無氏物語:2007/05/17(木) 00:13:19 ID:AuyXhHvI
なるほど。そうかもしれん。
108名無氏物語:2007/05/17(木) 02:50:57 ID:15L5Y4Jr
二松馬鹿の餌

つ「煩悩」


109名無氏物語:2007/08/08(水) 21:22:01 ID:knaUgpfZ
老子には儒家へのアンチテーゼとしての部分ももちろん色濃いけど、
黄老の学、もっといえば元になった黄帝思想みたいなものは実際どんな感じだったんだろうね。
黄帝四経とかもたしかにそれっぽいけど、
よりオリジンに近い春秋時代中期以前の思想とか見てみたい
110名無氏物語:2007/08/09(木) 14:55:21 ID:A5XLXef9
マイケル弱喪、俺が考えたギャグだけど笑ってもらえたかな?
111名無氏物語:2007/08/09(木) 14:56:47 ID:J0rsiYZP
111ゲット・・・
112名無氏物語:2007/09/06(木) 00:42:18 ID:pJtQRpwk
あれだけ凝縮された文字数の中で、
見事なレトリック。好きやねー。
113名無氏物語:2007/09/21(金) 15:20:43 ID:Yxi5+ceI
質問です。

「視呼冥冥、聴呼無声」に対応する部分で「獨聞和焉」と「聞」に変わっていますが、
厳密に漢字の意味をふまえていくと、どういう意味になるのでしょうか?
114名無氏物語:2007/10/19(金) 17:42:16 ID:5QoZ7ySy
みんな馬王堆出土文献訳注叢書買ってる?
発行部数見るとなんか途中で力尽きそうで怖いw

あと縦横家書と黄帝四経と周易経伝は欲しいんだけど。。。
115名無氏物語:2008/03/19(水) 16:51:21 ID:GXXNRGIK
五ヶ月間、レス無しかぁ・・・
116名無氏物語:2008/03/19(水) 21:41:07 ID:sDE5ReGE
求めないは流行ってるけど
117名無氏物語:2008/03/19(水) 22:31:47 ID:TGqoK+RV
その後は5時間もしないうちに書き込みがあるじゃんw
118名無氏物語:2008/04/02(水) 18:39:52 ID:1EtALJnx
最下位(515位)のスレッドにカキコ!
119名無氏物語:2008/04/03(木) 13:49:05 ID:muMr9Uch
517個
120名無氏物語:2008/04/03(木) 13:49:47 ID:muMr9Uch
二度目の還暦だな・・・
121名無氏物語:2008/04/04(金) 13:12:39 ID:Do/Nydbc
516個
122名無氏物語:2008/04/04(金) 15:40:06 ID:A+O9qf+g
515個
123名無氏物語:2008/04/04(金) 15:58:16 ID:uX6xBG5H
516個に増えたよw
124名無氏物語:2008/04/05(土) 14:26:56 ID:iJD/ELWp
515個
125名無氏物語:2008/04/06(日) 16:27:21 ID:mo/vLWfl
516個
126名無氏物語:2008/04/06(日) 16:47:25 ID:vYnYnw1x
515個
127名無氏物語:2008/04/07(月) 14:27:20 ID:xMhho3nJ
514個
128名無氏物語:2008/04/08(火) 19:44:19 ID:E9Uke2lP
515個
129名無氏物語:2008/04/10(木) 16:17:39 ID:PBBdj4o9
514個
130名無氏物語:2008/04/19(土) 01:34:30 ID:RSmP+qWY
513個
131名無氏物語:2008/04/20(日) 02:17:24 ID:+6QksfFD
514個
132名無氏物語:2008/04/21(月) 12:41:53 ID:wj+L71Lp
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒ!!!!
カクカク イヘ⌒ヽフ
  /( ・ω・))ー=3
ε//  しヘ⌒ヽフ
.(( _ノ( ・ω・))ー=3
 しし━し─J

ブッヒィーーーーーーーーーー!!!!!!!
133名無氏物語:2008/04/21(月) 14:12:34 ID:I9GqJTjM
また、二松かよ・・・
134名無氏物語:2008/05/29(木) 01:13:20 ID:E9iQy2Zh
荘子の「胡蝶の夢」って、「万物斉同」の象徴的なものとして語られるけど、
独我論につなげられないかなあ。
135名無氏物語:2008/06/04(水) 22:06:20 ID:RKQ2rZOz
講談社プラスα文庫の「マンガ老荘の思想」が一番読みやすい。

斎藤一人さんもかなり影響受けてるそうですね。老荘と論語は。
中学時代1000回読んだら頭が孔子や老子になっちゃったよ!と言ってますねw
136名無氏物語:2008/06/14(土) 03:04:00 ID:7gxxV8u2
宅間守も老子の影響を受けてるよね
137名無氏物語:2008/06/14(土) 17:38:07 ID:cWKWDRzE
加藤も老子の影響を受けてるよね
138名無氏物語:2008/06/14(土) 20:58:10 ID:hda2ab2w
老子の影響を受けてない奴なんているの?
139名無氏物語:2008/06/15(日) 00:18:47 ID:wHhi+O40
>>138
老子。
140名無氏物語:2008/06/16(月) 17:18:14 ID:zfQSh1YJ
>>138
老子生誕以前の人間
141名無氏物語:2008/08/04(月) 13:44:12 ID:ZmnMYsQG
あげ
142名無氏物語:2008/08/04(月) 22:39:10 ID:ZUI3mrSx
谷神は死せず、これを玄牝という

高校2年生の時にこの一文を習ったけど
直訳でサラッと次の漢文に行ったので意味がわからず今28才に至ります
何か比喩、暗喩的なものを感じずっと気になってるのですが
どなたかご教授願えませんか
143名無氏物語:2008/08/05(火) 17:41:50 ID:2wb6P5PE
>>142

講談社学術文庫から出ている金谷治著の「老子」の31ページを見ると分かります。
図書館で借りるなどして確認なさったらいいと思います。
144名無氏物語:2008/08/10(日) 02:50:46 ID:C4HB5ivy
荘子の諱ですが、周王朝の治世に「周」というのは全く問題なかったのでしょうか?
145名無氏物語:2008/08/11(月) 13:36:39 ID:4bs6vebW
>>143
そこで敢えて金谷のを勧めるってのはひどいねw
146名無氏物語:2008/08/21(木) 16:53:34 ID:BbGDwAt5
>>145
最もお手軽なものを選んだつもりだけど、まずかったかな?
147名無氏物語:2008/08/21(木) 17:32:04 ID:t6eNoCfp
金谷の専門は古代思想史だけど、もっと細かく言うと
唐代以降宋代あたりまでの知識階級での古典の受容が研究のコア。
例えば岩波で出してる孫子なんかは戦国時代当時の呉、斉の方言なんかを参考に読むべきところを
唐以降の音韻を無理矢理当てはめて恣意的な解釈しちゃってる部分がいくつかあるとかの批判も多い。
金谷個人の問題っていうより、引き写しが歴代に渡って変に権威を持っちゃったような感じだけどね。

老子の谷神〜の部分に戻ると、ここの部分に関しては特に、
後の道教で一種の口伝としてどういう解釈がされてたのかを触れるのが親切だったとおもうんだけど、
若干セクシャルな内容のせいかページの都合なのか宗教としての道教を軽視してたのか
講談社学術文庫のはぼかしまくってよくわからん解説になってたはず。
148名無氏物語:2008/08/21(木) 22:57:29 ID:W0LF2Abo
セクシャルバイオレットNo.1
Oh,yeah…
149名無氏物語:2008/08/22(金) 01:59:44 ID:vc7krrKo
へぇ・・・そうなんだぁ・・・ 
150名無氏物語:2008/08/22(金) 17:59:25 ID:ySIf0Yd3
>>147
そうなのですか。ありがとうございます。

森三樹三郎著の「老子・荘子」にも、道教と老荘は別物と説明してあったから、
講談社学術文庫の考えとして、道教と老荘を分けているのかなと思います。
151名無氏物語:2008/08/23(土) 17:07:33 ID:bvsL4tLs
森や金谷の世代だとまだ宋本が最良のテキストで
場合によっちゃ江戸時代の漢学者の注なんかも幅を利かせてるような
史学、考古学方面からの知見も生かしにくかったみたいだよね。

晩年に発掘文物の情報がどんどん公開されてきたのをどういう気持ちで聞いてたんだろう。
152名無氏物語:2008/08/28(木) 02:35:39 ID:fc5/nwu4
? 
153名無氏物語:2008/08/28(木) 02:48:38 ID:XW61f7g9
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /  サァン!
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_   
154名無氏物語:2008/09/15(月) 11:24:36 ID:ZMQ+FPoD


T.中国の思想と道教

第1章 道教の成立(道家と道教は本当に別物か?)  早稲田大学文学部教授 福井文雅


一.問題の所在

 道教集団は紀元後五世紀中頃までは道家と呼ばれていた。ところが、道家が紀元後五世紀中頃に一つの宗教集団と
して独立すると、当時あった「仏教」や「儒教」などと言う他の宗教集団や集合体と区別する場合や、あるいは宗教
としての独自性を強調する場合などに、道家を「道教」と呼ぶようになった。

 実際、道教は紀元後五世紀になると、一つの大きな宗教と成ろうとしていた。陸修静が登場し、教義を整理し、寇
謙之が道教を国教にしたのも、すべて五世紀の出来事である。
 言い換えれば、道教と道家は五世紀中頃からは【同義語】synonymsとして使われるようになったのである。同義語と
言うのは、卑近な例で言えば、同じ林と言う姓の人を指して、林氏と言ったり、林君と呼んだりする場合である。中
身は同じでも、状況や時代などで呼び方が違ったのである。仏教を釋家と言うようなものである。
 そのように、道家、道教の両語が同義語として現れる好例は、紀元後六世紀の『滅惑論』に早くも出てくる。道家、
道教の両語が同じ意味で同一の文中に出てくるのである。後世になっても、『四庫全書総目提要』の用例でも同様で
ある。この提要は、中国最後の王朝である清朝が勅命で作らせた文献目録と解題である。そこでも、道教を「道家」
の語でまとめて述べている。

 つまり、道家教団が成立した五世紀半以降からは、近世でも、中国人は学者も一般人も、道家、道教を同義語とし
て使ってきていた。北京の輔仁大学学長陳垣は学者としても高名であったが、道教の碑文等を集めながらも、『道家
金石略』の題名で刊行している。

 日本でも、第二次大戦後しばらくは、私の記憶では中国研究者の間でも、道家という言葉を道教宗団の意味で使っ
ている場合があった(ドウケと発音していた)。西欧の研究者も同様であり、それが証拠には道教も道家も区別するこ
となく、Taoism(英語)、taoisme(フランス語)、Taoismus(ドイツ語)等々の音訳語で両方とも呼んでいる。
155名無氏物語:2008/09/15(月) 11:25:50 ID:ZMQ+FPoD
 このように、道家と道教は同義語なのであるから、道教を述べる時には道家の用例を含めて述べるのは当然であり、
むしろ両語を並行して説明しなければ、一方的な偏った説明になってしまう。


 しかし、戦後の日本の学界には、「外国人の説は誤っている。道家は哲学。道教は道家とは違う発生と歴史とを持
つ宗教だ」と主張する人々が出て、その説は日本国内で一時力を持っていた。欧米の若い研究者のなかには、その説
に追随する人も出ていた。

 道教の研究は、結局は「道教とは何か?」を解明する仕事であるから、道教と道家とが違うとなれば二つの集団が
あることになり、道教という宗教についての歴史も結論も大きく違ってこざるをえない。
 事実、「道教と道家は同じか? 違うか?」の問いは、道教研究で最大の問題になった。

 ところが、道教宗団が成立した紀元後五世紀前後の古文献や歴史資料を見ても、道教と道家とは違うとする日本出
来の新説を裏付ける明証は見つからない。つまり、道教宗団が発生した当時の中国人はそのような説を、言いもしな
いし、書いてもいないのである。

 結局のところは、日本で生まれた新説は、今にして思えば、それを言いだした日本人当人だけの思い込みか、資料
の誤読が原因であった。ある日本人先学が誤解していたのが最大の原因であったのであるが、誤解していたと言える
証拠を、つい近頃私は発見した。この論文(本章二○頁に採録)を読むと、長年にわたって日本人学界を迷わせてき
た道教誤解の出発点が判ったのである。これを早く見つけてさえいれば、第二次大戦後から延々として(日本国内だ
けで)続いてきた「道教と道家別物説」はとうの昔に消えていたことであろう。
156名無氏物語:2008/09/15(月) 11:26:54 ID:ZMQ+FPoD

 アメリカのラッセル・カークランド教授は『道教の歴史と文化』(雄山閣、一九九八年五月)に発表した「中国にお
ける道教の歴史的概観」(丸山宏訳、特に二頁)において、酒井忠夫・福井文雅共著「道教とは何か−道教・道家・道
術・道士」(酒井編『道教の総合的研究』、国書刊行会、一九七七年)と、拙稿Fumimasa Fukui,”The History of Taois-
tic Studies in Japan and Some Related Issues”,Acta Asiatica 68(1995),pp.1-17を引用し、道教・道家別物説を
否定した最初の日本人として福井の文を紹介したあとで、最近の学界の動向を紹介し、

   世界中の道教研究の専門家は、もはや道家と道教との区別(中略)を根本的な歴史的問題とは考えていないと言
   ってもよいだろう。

と、断言している。

 しかし、日本には未だその「道教と道家別物説」は残っている。そこで、まず始めには「道教」と「道家」との語
義と用法の史的変遷を述べ、次に、日本に残る「道教と道家別物説」の原因と、それが残した弊害を紹介して、最後
に、この両語にまつわるいくつかの問題点を挙げておくことにしたい。
 それに先立っては、これまでの学説史を概観しておきたいところであるが、それはすでに一九七七年三月刊の『道
教の総合的研究』(国書刊行会)に収める論文「道教とは何か」の中の拙論に尽きている。その改訂版は『道教1』
(平河出版社、一九八三年二月)と『選集 道教と日本』巻一(雄山閣、一九九八年十二月)である。そこで、紙数の関
係から、道教研究の学説史の詳細はすべてそれらに譲り、直ちに本論にはいることにしたい。

注:日本では一時期、道家とは老子・荘子・列子などと、それをを奉じる「哲学思想家」として、道教とは無関係と
  考えられた。現在もその誤解は続いている。
157名無氏物語:2008/09/15(月) 11:28:05 ID:ZMQ+FPoD


二.道教(道家教団)の語の成立史

 道教という言葉は紀元前からあるが、しかし未だ一集団を指す固有名詞にはなってなく、単に文字通り「(つき従
って行くべき)道の教え」を指す普通名詞にすぎなかった。

 その意味であればどの教えも道教と言われた。道教という語が文献に始めて見えるのは、紀元前の『墨子』非儒篇
下第三十九の「儒者はもって道教となす」の例である。しかし、この「道教」の意味は当時行われていた儒家の「聖
人・先王の教え。聖人の道を説く教え」を指す言葉に過ぎなかった。つまり、道教は「何らかの道を指す教え」であ
るならば、何の教えにでも付けられる普通名詞であったのである。

 だから、時代を下がって『三国志』を見ても、呉書巻十三、陸遜伝の「道教を熙隆す」の道教も、この世を治める
「立派な教え」という一般的意味、普通名詞である。
 紀元前には儒教を指して道教と言ったし、それに対しては、紀元後に仏教が入って来た時にも、立派な仏陀の教え
であるから、仏教を指して道教と訳す場合もあった。(『梁高僧伝』巻三、求那跋摩伝)。いわゆる「古訳」の代表者
である三世紀末の竺法護やほぼ同時代の康僧鎧、聶承遠などに、その訳例は多い。

 他方、普通名詞の道教と同じ時期に、並行して道家(どうか)という言葉があった。これは一集団の名称であり、
したがって固有名詞で、紀元前一世紀に編集された『史記』の「太史公自序」に、当時存在した六派の学術の内の一
として名前が出ている(六派の名前は集団を示すものではなく、単なる書物の分類の名前だ、とする説も近頃あるが、
私にはまだ十分には理解できない説であり、ここでは通説に従っておく)。

 道家が老子から発して紀元五世紀に到る伝統の歴史を描いたのが『魏書』釋老志であり、『隋書』經籍志である。
そこに描かれた歴史をそのまま史実として信用するかどうかは別問題とするにしても、「道家(つまり、五世紀の道家
教団)の源は老子に始まる」と記す両書の記事を五世紀の漢人が信じていた、という事実は否定できない。
158名無氏物語:2008/09/15(月) 11:29:27 ID:ZMQ+FPoD

 この道家を説明するのに、「無為にして、また為さざるなしと曰う」という『老子』第三十七章・第四十八の文か
ら、太史公(司馬遷)は始めている。同じ『史記』の巻五十六には、丞相陳平が道家に関連して「黄帝・老子の術を
好んだ」の文がある。紀元後一世紀になると、『漢書』の「芸文志」では「道家者流」を「道家の人々は元来は史官
の出身であり、君人が南面するの術である」とも説明している。

 これらの資料によれば、道家は何らかの「治世の術」と老子に関係した集団であったことが推測できる。
 では、具体的には道家の教団はどのような内容であったのか? この問題を、道教の成立史に直接関係する文献
から探るならば、その具体的姿は紀元後四世紀始めの書『抱朴子』外篇に、「神僊・方薬・鬼怪・変化・養生・延
年・禳邪・却禍の事は、道家に属する」とはっきりと書いてあるのがそれである。

 つづいての例では、紀元後五世紀始めに『魏書』釋老志(仏教と道教の記録)に「道家の源は、老子から出ている」
と言い、張陵を経過する教えの伝統を述べ、「(寇謙之を訪ねる時の車馬では)旗幟がことごとく青いのは、道家の色に
従っているのである」とある例である。これも『魏書』釋老志の一文である。この記録が道教史の最高の資料である
ことは言うまでもあるまい。

 ただし、同じ釋老志の中にも、道教の語を含む「清整道教」という文も見える。しかし、ここの道教はやはり単な
る「道の教え」の意味であって、宗教教団としての道教を意味するものではない。

 このように道家の語は、一集団を指す固有名詞であった。しかし、道家が一個の宗教集団として仏教宗団や儒教集
団と対立するようになると、他教を意識する時などに、道家を道教と置き替える場合が、自他共におきてきた。
 その事実を示す最初の例として、『道教の総合的研究』(一九七七年三月)に私が初めて挙例したのは、五世紀中頃
の顧歓(四二○年頃〜四八三年頃)著『夷夏論』(『南斉書』巻五十四)に、次のようにある文である。

   仏教は文にして博(ひろ)く、道教は質にして精である。
159名無氏物語:2008/09/15(月) 11:30:48 ID:ZMQ+FPoD

 この文章はまさしく道・仏二教の比較論である。仏教に対して道家を対置している。こういう場合では、道家では
なくて道教と称しているのである。
 同時代に、朱広之が上と同じ文を『疑夷夏論、諮顧道士』(『弘明集』巻七、大正蔵五二、四四頁下)に引用して議論
している。

 この例のように、「他の宗教に対する時に、道家の代わりに道教の語を使った」と言える証拠としては、六世紀の
『滅惑論』(大正蔵五二、四九頁下)に出る次の文も良い例である。

   三破論に云ふ、道家の教えの妙なる[点]は、思いを精(こら)して一を得(え)て、死すること無くして聖
   [の域]に入ることにある、と。・・・滅惑論に云ふ、三教の真偽は煥然(あきらかに)として辨(=区別)じ易し。
   それ仏法は神を練り、道教は形を練る、と。

 上の文は、南斉の道士の張融に仮託した『三破論』では「道家」の語を使っているのに対して、劉勰は道教の語を
使って、「道教」で言い替えて反論しているものである。注意して読むと、張融と違って劉勰は、道家だけではなく
儒教・仏教・道教の「三教」を問題にし、「仏法」を道家に比較して議論している時には、「道教」の語を使っていた
ことが判ろう。

 つまり、道教という語は、道家が儒教・仏教と比較して語られる時に、あるいは道家の優位を言う時に、道家の語
に代わって用いられるようになったのである。この私の推論を裏付けるのが、上の文に直ぐ続く『滅惑論』(大正蔵
五二、五一頁中)の次の文である。

   案ずるに、道家は法を立つるに、かの品に三あり。上は老子を標し、次は神仙を述べ、下は張陵を襲ひ(=受け
   継ぎ)、太上を宗となす。

ここでは、同じ『滅惑論』の中でも、先の文とは違って道家の語を使っているが(同右、五一頁中)、意味は(宗団と
しての)道教と同じである。
160名無氏物語:2008/09/15(月) 11:31:53 ID:ZMQ+FPoD

 このように、道家というグループに属する人々が、五世紀中頃になって一宗教団体として自立し、自分達を対外的
に(つまり儒教や仏教に対して、または比較して)物申す場合に、例えば、儒教や仏教に対抗して自分等「道家」の独
自性や偉大さを述べるような場合に、自分達の集団を道家の代わりに道教と呼び、「道教」の語を使うようになった
のである。
 『道教義枢』とか唐末の『道教霊験記』などの書物の題名も、そういった場合の命名に他ならない。この使用法は
現在まで続いている。
161名無氏物語:2008/09/15(月) 11:33:03 ID:ZMQ+FPoD


三.道家と道教は五世紀以降は同義語

 このように、現代であれば道教と言うところを道家と書くこの種の例は、中国史には五世紀以降数限りない。南宋
の鄭樵の『通志』や馬端臨の『文献通考』の「道家」がそれであり、近代での最も良い例は(先程も引用したが)、
『四庫全書総目提要』の中の道教に関する総説の中に見える。中国最後の王朝である清朝が勅命で作らせたこの書物
目録でも、道教の語は用いずに「道家」で道教関係の書物をまとめているのである。

 道家と道教という語がどのようにして成立したのか? この二つの語が文献上ではどのような使われ方をして来た
のか? この問題を、文献上で歴史的に辿って見ると、五世紀以後には両者は明らかに同義語であった事実が、客観
的に判ってきた。道家と道教両語の違いは「使用上の違い」だけであって、これまで日本の学者達が主張して来たよ
うな意味上の違いではなかったのである。

 「道教とは何か?」という先学の研究では、道教と道家の「用法による違い」に着目した例はない。したがって、
以上のような結論を見ることがなかったが、語義としては道家=道教の説は私個人の解釈ばかりではなくて、文献が
示す事実なのである。道家・道教が同義語synonymsであることは、今や否定できないであろう。
 道家と道教両語の違いは「使用上の違い」に在るということは、「仏教」「儒教」の語の用法と比較しても判る。仏
教を仏家とか釈家、儒教を儒家と中国人史家はよく言い換えるが、道家、道教と同様にその理由は状況や時代に因る
のであって、両者が意味内容で相違していたからではない。
162名無氏物語:2008/09/15(月) 11:36:16 ID:DgsmAdPE

 「道家は哲学、道教は宗教」として、両者を別物として区別するのが、ついこの十数年前までは日本の学界では常
識であった。日本式区別にしたがうと、道家は紀元前の老子や荘子等の哲学者の集団を指す言葉であり、道教は紀元
後に張(道)陵等の道士を開祖とする宗教集団を指す言葉である、ということになっており、したがって、「道家と
道教両者の間に歴史的連携は無い」とも言うのである。



 しかし、中国と欧米の学界では、日本のような道家・道教間の歴史的断絶は認めず、両者の間に(時代による変容
はあったにしても)歴史的な連続はあった、とするのである。



 道家・道教が同義語であることが(前節で述べたように)歴史資料の上で確かめられた以上、日本人先達が「道
家・道教は別物である」という解釈は、明らかに誤りであった。

 欧米の学界では「もはや道家と道教との区別を根本的な歴史的問題とは考えていない」とするカークランド教授の
意見は、すでに先に紹介した。

 それでは、なぜ日本の先学達は誤った「道家・道教別物説」を述べたのであろうか?

 それには、大別して三種の原因があった、と私は考えている。第一には、研究者が現代から見て古代を解釈してい
たからであった。つまり、「道家は哲学、道教は宗教」という分け方は、哲学と宗教は別物とする現代人の見方に立
っているものである。

 しかし、紀元前の漢人が、哲学と宗教とを現代の意味で区別していたであろうか? 区別する必要があったであろ
うか? 古代の社会では、今で言う哲学と宗教は合体していたのである。その事実は、『史記』封禅書等々、紀元前の
史書の中の宗教関係文献を読めば、明瞭である。
163名無氏物語:2008/09/15(月) 11:37:22 ID:DgsmAdPE

 第二には、道教と道家とが同義語である事実を知らなかったからであった。
 紀元後五世紀になると、ある集団が道教を名乗り始めた。そこで、「それに先立つ道家とは名称が違うから、道家
と新出の道教とは違う」という言わば思い込みによる誤解から出発して、「道家」と「道教」とを別物とする日本人
学者間の議論は始まっていたのである。
 その誤解の始まりは、四十数年前に『道教の本質』を執筆した老先学の次の文中にあった−−

   道教と道家とは同じではない。しかし、古来、混同して用いられていることは明らかで、例せば、道教について
   の最初の代表的な文献である魏書の釋老志がそれであり、文献通考も四庫全書総目提要もまたそうである。しか
   し、一は黄帝も老子などを神格化して崇拝している宗教であり、一は時によっては老荘哲学などとも誇称してい
   る学派であることが注意される。(『東洋思想講座』巻三、一九五八年八月、東京・至文堂、一三五頁)

 一読、この文は長い本文の後の「結論」のように見えるであろう。しかし、実際はそうではなかったのである。
「道教と道家とは同じではない。」の文はこの章の出だしの文なのである。いわば結論が、何の説明も無く、最初に来
ている論文であった。
 しかも、これに続いて、「しかし、古来、混同して用いられていることは明らかで、」と断定の文が続くのであるが、
何故「混同して」いると言えるのか? その説明もまったく無い。『魏書釋老志』や『文献通考』や『四庫全書総目
提要』の用例が「何故混同している」と言えるのか? 数百年の間、何故混同したままで漢人学者はいられたのか?
この答えも説明もまったく書いてはいない。



 つまりは、「混同して用いられている」と思ったのは、そう思った日本人老先学の誤解、誤読に過ぎなかったので
ある。本当は、漢人学者の間では「同義語として用いられている」と、そこのところを書けば、正解であっただろう。



 「同義語」という言葉がこれまでの先学達の論文のなかについぞ出てこなかったところから見ると、日本の先学達
は、もしかすると、この言語学の述語を知らなかったのではあるまいか?
164名無氏物語:2008/09/15(月) 11:38:27 ID:DgsmAdPE

 ともあれ、誤読の上に立った「道家と道教とは同じではない」の説は日本の学界の通説になった。上に引用した論
文『道教の本質』の論理の矛盾と誤読に気がつき、その説に反対の人はいたかも知れない。しかし、先学への反論を
歓迎しない日本的風土のために、混同説が今日まで長く存在したことは、学界のためには不幸な出来事であった。

 この文中には「道家は哲学、道教は宗教」という一部日本人の見方も見える。これが現代人の発想であり間違いで
あることは、すでに第一の問題点の中で述べた。

 「道家と道教とは違う」とする誤解から派生した第三の問題点は、道教と言えば「道教」という一語だけにこだわ
り、同義語である「道家」の用法と資料とを無視し、もしくは軽視した論考も出たことである。

 意外にも日本人研究者は気が付かないことであるが、道教よりも道家の語を使って道教を語る論著が、漢人には多
いのである。その一例としてすでに『道家金石略』を挙げたが、同様の例は儒者の典籍にも多々ある。
 「道教」という語を使う文章には、儒教、仏教と比較したり、道家の独自性を強調したりする場合が多い。したが
って、道教という一語だけに終始した議論と結論には、論理に無理や偏りが必然的に生じている。



 例えば、道家と道教とを歴史的にも質的にも違うとして峻別する日本式解釈にしたがっているならば、道家と道教
とを別々の組織・教義・歴史を持った二個の流派として考えなければならないであろう。そのような集団は歴史上に
も文献上にも存在しない。それにもかかわらず二個の流派を想定して議論するならば、二個の流派別々に現代までの
歴史を無理に作為しなければならず、結局は、学問上で遅かれ早かれ破綻を来すことになるであろう。



 以上、従来の問題点を大きく列挙してみた。このように従来の問題点を並べてくると、道家と道教との問題点の核心
は、両語の意味をキチンと分析していれば解決することであったことが判る。
165名無氏物語:2008/09/15(月) 11:39:37 ID:DgsmAdPE
 さらには、用語を厳密に規定してから出発すれば、議論する前に問題は解決している場合もあったことが判ろう。
例えば、「道教では(云々)」と言う場合に道教という一語で片付けずに、さらに問題を細分化して分析し、「道教教
団、道教教理、道教儀礼」等々、さまざまな意味に分けて考えておけば、議論する前に結論が自ずから出てきていた
かも知れないのである。(略)


四.焦点−−語義の解明

 以上のように問題点を考えてくると、道教の基本的な問題は、現時点ではほとんどが歴史や社会ではなくて、直接
には、研究者の使う語義にかかわっていることが知れよう。分析哲学者ウィットゲンシュタインが述べたように、
「哲学的問題は、我々が普段使用している言語の働きを誤解していることから生じる。哲学的思考の結果は、真理の
発見ではなく、混乱の解消なのである。」




    【講座 道教】第四巻 道教と中国思想  雄山閣出版 2000年8月25日初版発行
     http://www.amazon.co.jp/dp/4639016948/
166名無氏物語:2008/09/15(月) 13:51:20 ID:Vizp5s1X
こういう、コピペを印刷してレポートとして提出して、「不可」をもらって、卒業できなかった馬鹿がいたなぁ・・・
内容はコレと無関係だけど・・・
167名無氏物語:2008/09/15(月) 14:46:20 ID:oKyWI9E/
???
168名無氏物語:2008/09/18(木) 13:07:36 ID:4+IKgfrY
曲則全など、一部「23章(旧22章)」のように紹介されていますが、
旧章・新章を区別する出典は何なのでしょうか?
169名無氏物語:2008/09/26(金) 23:17:25 ID:pyBNIdc7
先日亡くなった赤塚不二夫は老子っぽい。
わざとバカに見せて実はスゴイ。
170名無氏物語:2008/09/28(日) 14:38:01 ID:7bxjZ+3I
でも酒浸りで早死にしたゃったね…>赤塚先生
171名無氏物語:2008/10/23(木) 17:17:45 ID:AhPxdmeN
>>168
手元の本では、
王弼本を馬王堆の帛書に従って章を改めた、とありますね。
172名無氏物語:2008/10/29(水) 00:32:27 ID:SN7LGCXf
137:名無氏物語 :2008/06/14(土) 17:38:07 ID:cWKWDRzE
>加藤も老子の影響を受けてるよね

加藤は荘子を読むべきだったんじゃないかなと思う。
173hatubaibi.biz:2008/11/03(月) 13:02:33 ID:ckcW8Whs
おもろいなこの刷れ
174名無氏物語:2008/11/05(水) 14:27:48 ID:jcirxWsQ
>>172
加藤は戦国策を読むべきだったんじゃないかなと思う。

もっと厳しい時代の状況はいくらでもある。
175名無氏物語:2008/11/23(日) 16:06:21 ID:I0Cz2PUN
タオって何?
176名無氏物語:2008/11/27(木) 14:37:20 ID:j6AlW1MT
>>175
言葉では言い表せません
177名無氏物語:2008/11/28(金) 21:34:58 ID:huBpDGrT
そこをなんとかわかりやすく説明をお願いします
178名無氏物語:2008/11/28(金) 23:03:07 ID:5i1Ze+4l
タオ=道
179名無氏物語:2008/12/23(火) 00:01:50 ID:Klu3Kc4c
柴咲コウが読んでた
ブームになりそう
180名無氏物語:2008/12/23(火) 01:42:42 ID:RPHp75w8
三度目の還暦になりにけり。
181名無氏物語:2008/12/25(木) 23:25:36 ID:UB6x2QlL
岩波文庫の蜂屋邦夫訳注の老子はどうなんですか?金谷のよりいい?
182:2008/12/26(金) 09:23:26 ID:g4SV2wpc
dao4 = 道
183名無氏物語:2009/01/02(金) 00:58:42 ID:/WLMinp2
>181
道教一筋の人なんで経典として理解は深いと思われる。
でも訳がこなれてないというか、ちょっと日本語になじんでない感じはする。
でもまあ、個人的に読んで楽しむ分には金谷訳だろうが岩波版だろうが
そんなに気にしなくていい気はする。

個人的にはちょっと読んでみたいって人には
地湧社の王明校訂・訳『老子(全)―自在に生きる81章』、
学問的な研究成果とか本来の老子の思想とかが気になる人には
馬王堆出土文献訳注叢書編集委員会の池田 知久訳『老子』をオヌヌメする。

前者は翻訳が比較的こなれてて口語詩っぽく訳してあるけど
加島とかに比べると訳自体は真面目。
後者は中華書局の甲本、乙本のやつを日本語訳して注釈を細かくしたような感じ。
王弼版の(伝統的な)老子とも番号ふって対比させてくれてる。
184名無氏物語:2009/01/08(木) 00:26:20 ID:hfLRCOb0
age
185名無氏物語:2009/01/08(木) 00:42:31 ID:mYNYQa57
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
186名無氏物語:2009/01/08(木) 06:20:45 ID:/6wz/t1r
タオ→道→だお→愚地克巳
187名無氏物語:2009/01/28(水) 04:14:14 ID:HD+tpBW6
荘子を研究しているのは日本人だけかな
188名無氏物語:2009/01/29(木) 16:09:29 ID:pKhKtkhJ
日本の諸子百家、先秦文献の研究の遅れは有名。
特に80年代以降、発掘文献の解読にまともに取り組まなかった時期が長かったのと、
海外との学術ネットワークの構築を怠ったのが致命的。
逆に台湾はあんなに人口少なくて中国との関係もあれなのにいい仕事してる感がある。

人文系全体から見たポスドク枠の獲得も非常に厳しいし、
おそらくあと20年ぐらい、今の中核研究者が定年になったあたりで
まともな日本人研究者は消滅すると思われる。
189名無氏物語:2009/02/20(金) 23:26:43 ID:Jpk8ZhHs
良スレの予感
190名無氏物語:2009/03/07(土) 13:50:02 ID:dSY1jyEp
荘子って中国だと庄子って書くけどなんで??
191名無氏物語:2009/03/08(日) 03:17:28 ID:rdCqo3gq
簡体字
192名無氏物語:2009/03/14(土) 20:22:05 ID:UNzTOXId
荘(莊)だって十分簡単なのに。
193名無氏物語:2009/03/28(土) 12:07:19 ID:JFroyeSR
新釈漢文大系版はおすすめですか?
194老子研究 ◆VGII/EEITE :2009/04/14(火) 20:42:09 ID:R3FXJfd+
わたしも新釈漢文大系の老子を買おうと思ってます
195名無氏物語:2009/04/21(火) 10:58:26 ID:ath81Zi4
講談社学術文庫 諸橋徹次著 『荘子物語』が最高。碩学が分かりやすく
書いている。
196名無氏物語:2009/04/22(水) 14:47:13 ID:v0OThyFR
老子はほんと凄いよおおお
197名無氏物語:2009/04/23(木) 01:40:09 ID:PzD3JZgT
まあ、>>196よりは凄いだろうなw
198名無氏物語:2009/04/23(木) 13:59:21 ID:3ze77Vyf
199名無氏物語:2009/04/23(木) 22:32:20 ID:BdxjT87Q
老子は時代遅れだなw
200名無氏物語:2009/04/23(木) 22:34:54 ID:iOJDw+/L
200ゲット・・・
201名無氏物語:2009/04/24(金) 03:06:01 ID:GAExOVtk
老子は普遍
202名無氏物語:2009/04/24(金) 03:09:57 ID:0cQUMXdy
馬鹿の浅知恵w
203名無氏物語:2009/04/24(金) 13:14:22 ID:GAExOVtk
アンチは無視で
204名無氏物語:2009/04/24(金) 13:14:22 ID:GAExOVtk
アンチは無視で
205名無氏物語:2009/04/25(土) 00:19:37 ID:WnzbDkUy
馬鹿が必死。
206名無氏物語:2009/04/25(土) 00:50:52 ID:7oZi3r/3
老子は名言の宝庫だと思うよ〜
207名無氏物語:2009/04/25(土) 00:52:09 ID:WnzbDkUy
迷言だよ。
208名無氏物語:2009/04/25(土) 02:07:24 ID:7oZi3r/3
何いってんの?
209名無氏物語:2009/04/25(土) 02:44:06 ID:WnzbDkUy
馬鹿には理解できないだろうな。
210名無氏物語:2009/04/25(土) 02:45:35 ID:7oZi3r/3
老子の深さは
211名無氏物語:2009/04/25(土) 02:59:15 ID:WnzbDkUy
>>210
ニートには分からないだろうな。
212名無氏物語:2009/04/25(土) 14:26:35 ID:7oZi3r/3
じゃあ老子は凄いんだね
213名無氏物語:2009/04/25(土) 19:31:26 ID:QyEazPmD
「知足」(=足るを知る)という言葉をときどき聞くと思うが、これは「老子」
に由来する。
 − 足るを知れば辱められず、止まるを知れば危からず
214名無氏物語:2009/04/25(土) 21:13:32 ID:7oZi3r/3
老子スゲー
215名無氏物語:2009/04/25(土) 23:21:49 ID:ovqgIOJ/
そんな二松レベルで感心されてもなぁw
216名無氏物語:2009/04/25(土) 23:30:24 ID:mlnhtEkL
煩悩の二倍ですね・・・
217名無氏物語:2009/04/26(日) 00:15:20 ID:DghYrfJK
家田荘子か?
218名無氏物語:2009/04/26(日) 13:32:52 ID:u/UxMmak
老子アンチきもす
219名無氏物語:2009/04/26(日) 13:38:43 ID:DghYrfJK
糞スレageんな! ボケナス!
220名無氏物語:2009/05/08(金) 15:25:31 ID:KICmadO3
老子・荘子読むなら新釈漢文大系オススメ??
221名無氏物語:2009/05/09(土) 02:06:41 ID:jE3VkR/0
この板って、老子厨がいるんだね。
222名無氏物語:2009/05/09(土) 02:48:08 ID:sVqp+BeL
アンチもねw
223名無氏物語:2009/05/09(土) 03:23:41 ID:jE3VkR/0
まあ、好き嫌いは誰にでもあるからね。
224名無氏物語:2009/05/11(月) 03:02:18 ID:IuehX5jc
老子♪
225名無氏物語:2009/05/11(月) 14:02:54 ID:tzufrgXW
♪を付ける馬鹿w
226名無氏物語:2009/05/11(月) 15:18:20 ID:IuehX5jc
wを付ける馬鹿♪
227名無氏物語:2009/05/11(月) 15:37:22 ID:tzufrgXW
やはり、二松のage馬鹿だなw
228名無氏物語:2009/05/11(月) 15:41:50 ID:xi30+l8g
無の境地に立てばwも♪も齊しく同じ
229名無氏物語:2009/05/11(月) 15:51:23 ID:tzufrgXW
老子が無の境地なのか?
230名無氏物語:2009/05/11(月) 16:29:20 ID:IuehX5jc
老子道徳経最高
231名無氏物語:2009/05/11(月) 16:39:40 ID:tzufrgXW
ちゃんと、読めていないくせに・・・w
232名無氏物語:2009/05/11(月) 19:02:00 ID:IuehX5jc
231たんハァハァ
233名無氏物語:2009/05/11(月) 22:13:14 ID:tzufrgXW
やっぱり、 ID:IuehX5jc は、馬鹿w
234名無氏物語:2009/05/13(水) 12:27:38 ID:Zux48FsH
道可道 非常道 名可名 非常名
無名天地之初 有名万物之母 

美しい・・
235名無氏物語:2009/05/13(水) 17:26:43 ID:D6lIMmkF
馬鹿だなw
236名無氏物語:2009/05/18(月) 02:46:08 ID:6Rim2Zzd
昔の阪神は85年のバックスクリーン3連発が有名だが、
すぐ後巨人に2連発返された筈。
82年に11連勝した後、8連敗したように。

私の中では86年のバースの7試合連続ホームランの方がインパクトあるね。
特に7試合目、江川から打ったホームランのデカさ!!
あれ以上の大きいホームランはあまり見た記憶が無い。

まあ、今の阪神は広島の打者だけで勝っているけどね。
シーツと金本から、金本と新井へ。
6年間で同一球団から3人の4番を取る。
その同一球団から取った2人を中軸に並べ続ける。
もうすっかり「広島タイガース」
おかげですっかり暗黒から脱却するばかりか、常に優勝争い。

ある意味凄いわな。これも。
バックスクリーン3連発や、7試合連続ホームランと同様、
前代未聞のことやってるんだし。
237名無氏物語:2009/05/18(月) 02:55:31 ID:6Rim2Zzd
その当時(勿論今もだが)阪神の選手を広島が狙い打ち補強しましたか?
阪神がAクラスを保っているのは他ならぬ広島狙い撃ち補強、広島2人中軸を続けているからです。
広島の打者抜きでは強さを示すことは、どう考えても出来ない球団なのです。

阪神は完全に広島の打者で野球やってるだけですよ。
広島の打者が居なければなーーーーんにも出来ません。

これを言うと必ず阪神ファンはチーム防御率NO1によるものだと反論してきましたが
これも広島の打者が点を取ってくれてリード出来るからです。

2005年〜2008年にしても
先発投手も広島の打者が居ないと援護が期待出来ない打線でしたから精神的に持たないでしょう。
好投していても負けていれば代打も送られるでしょう。

劣勢ではJFKも殆ど使えませんし、実力の落ちる投手でのリレーとなる訳ですから
チーム防御率跳ねも上がります。

要は、接戦でJFKを使って逃げ切る試合にしても、
勿論、阪神に大量点が入って勝った試合も全て広島の打者のおかげなのですから。
間違いなく。
広島の打者が居なければ、悪循環するだけなのです。防御率など全てにおいてね。

まあ、だから中軸に広島2人並べることだけは絶対に辞めないのでしょうけどね。
他の打順は本当めまぐるしく試行錯誤しながら入れ替えてきましたけど。

なっさけなーーーーー!! 完全に広島だけやん!! で、いつまで続ける気?
238名無氏物語:2009/05/18(月) 03:06:36 ID:6Rim2Zzd
阪神がAクラスを保っているのは他ならぬ広島狙い撃ち補強、広島2人中軸を続けているからです。
広島の打者抜きでは強さを示すことは、どう考えても出来ない球団なのです。

阪神は完全に広島の打者で野球やってるだけですよ。
広島の打者が居なければなーーーーんにも出来ません。

これを言うと必ず阪神ファンはチーム防御率NO1によるものだと反論してきましたが
これも広島の打者が点を取ってくれてリード出来るからです。

2005年〜2008年にしても
先発投手も広島の打者が居ないと援護が期待出来ない打線でしたから精神的に持たないでしょう。
好投していても負けていれば代打も送られるでしょう。

劣勢ではJFKも殆ど使えませんし、実力の落ちる投手でのリレーとなる訳ですから
チーム防御率跳ねも上がります。

要は、接戦でJFKを使って逃げ切る試合にしても、
勿論、阪神に大量点が入って勝った試合も全て広島の打者のおかげなのですから。
間違いなく。
広島の打者が居なければ、悪循環するだけなのです。防御率など全てにおいてね。

まあ、だから中軸に広島2人並べることだけは絶対に辞めないのでしょうけどね。
他の打順は本当めまぐるしく試行錯誤しながら入れ替えてきましたけど。

なっさけなーーーーー!! 完全に広島だけやん!! で、いつまで続ける気?
239名無氏物語:2009/05/18(月) 07:26:22 ID:6Rim2Zzd
自分が行った中で感じた都市の安全度は
チリ・サンチアゴ>コロンビア・ボゴタ>エクアドル・キト>アルゼンチン・ブエノスアイレス>ペルー・リマ

サンチアゴは地下鉄もきれい、街もきれいで安全な感じ。
ボゴタは通りやのバス停などいたる所に警察が居て、荷物検査など取り締まりしてて治安に力を入れてる感じ。
キトは街の規模が小さいためか危険な感じがしなかった。
ブエノスアイレスは裏通りが街頭が無く真っ暗。地下鉄駅とかも暗く危険な感じ。
リマは新市街などを抜かしてこれぞ南米のイメージ、たぶん人も冷たい。

現地の旅行者に聞いた話ではエクアドルのカラカスが危ない雰囲気だそう。

今月はじめまで4ヶ月南米旅行したが、一応どの都市もまったく問題なしでした。
たまにカメラ無くしたと話は何件か聞いた程度、でも置忘れとかだと思う。

夜もバーやディスコが多いところは夜中までにぎわっていて、あんまり危険な感じなし、
あるホームステイ先では徒歩5分のところでもタクシー使えと言われたが・・・。
240名無氏物語:2009/05/18(月) 07:31:28 ID:6Rim2Zzd
我 与 汝 書。
241名無氏物語:2009/06/11(木) 13:39:04 ID:QrWLXM53
保守
良スレだからな
242名無氏物語:2009/06/11(木) 13:53:04 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
243名無氏物語:2009/06/11(木) 13:56:36 ID:QrWLXM53
大道廃れて仁義有り
244名無氏物語:2009/06/11(木) 14:10:23 ID:pHRaBFmO
それしか知らない、お馬鹿さん、哀れ。。。。。
245名無氏物語:2009/06/11(木) 17:11:05 ID:QrWLXM53
知足
246名無氏物語:2009/06/11(木) 17:12:06 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
247名無氏物語:2009/06/11(木) 17:18:23 ID:QrWLXM53
無為自然
248名無氏物語:2009/06/11(木) 17:27:13 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
249名無氏物語:2009/06/11(木) 17:45:51 ID:QrWLXM53
足るを知る
250名無氏物語:2009/06/11(木) 17:50:58 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
251名無氏物語:2009/06/11(木) 18:06:36 ID:QrWLXM53
今時ageで怒るのかよ・・
252名無氏物語:2009/06/11(木) 18:09:22 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
253名無氏物語:2009/06/11(木) 18:12:12 ID:QrWLXM53
ちょっとしつこいよ
254名無氏物語:2009/06/11(木) 18:26:09 ID:7jPzp/so
馬鹿がageなきゃ、誰も噛み付かないのに・・・
255名無氏物語:2009/06/11(木) 18:30:43 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
256名無氏物語:2009/06/11(木) 18:46:49 ID:QrWLXM53
アンチはむしで
257名無氏物語:2009/06/11(木) 18:49:26 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
258名無氏物語:2009/06/11(木) 18:51:03 ID:7jPzp/so
ageれば、目立って、標的にされるのに・・・
あんたは、マゾか?
259名無氏物語:2009/06/12(金) 16:26:48 ID:LllE6LHV
老さま
260名無氏物語:2009/06/13(土) 00:32:09 ID:NZ4cb0NF
どうして、馬鹿はスレッドをageるのだろうか?
261名無氏物語:2009/06/13(土) 01:43:36 ID:7jqKp8Ry
荘子さま 老子さま
262名無氏物語:2009/06/13(土) 01:57:22 ID:NZ4cb0NF
どうして、馬鹿はスレッドをageるのだろうか?
謎だ?
263名無氏物語:2009/06/13(土) 03:03:18 ID:7jqKp8Ry
荘子の寓話は面白いねぇ・・・
264名無氏物語:2009/06/13(土) 03:15:17 ID:ewG2gLuc
ほうほう 例えば?
265名無氏物語:2009/06/13(土) 13:38:25 ID:NZ4cb0NF
どうして、馬鹿はスレッドをageるのだろうか?
266名無氏物語:2009/06/18(木) 17:42:30 ID:LLHwxBM9
267名無氏物語:2009/06/18(木) 21:51:39 ID:A4k8ck/K
age馬鹿は 何も語れず スレageる
268名無氏物語:2009/06/19(金) 01:27:29 ID:Bo3TUp5g
道は語れるものではなし
269名無氏物語:2009/06/19(金) 09:45:05 ID:/EpfNytT
糞スレをageる理由にはならない。
270燃料投下:2009/09/03(木) 22:15:17 ID:uz8n7NRf
156 名前:理解者 ◆ONE1.QJD6Y [sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:39:17 0
確かに「道」と「原則」は同一のものですが、
私は「原則」における全く新しい利用法を発見したのです。
これはおそらく全世界で初めての快挙であり、「老子の書」にも「7つの習慣」にも書かれていませんね。
おそらく私が全世界で初めての発見者の可能性が高いですね。

つまり、「原則」という点でみて、私は老子を超えたということです。

老子の説く内容は、現代人には不必要であったりしますが(人によってはもちろん有効ですが)、
私の説く内容は、多くの人間にとって重要な考え方になるのです。

>あと、原則と「道」が同じものなら、「道」を説いて聞かせている人も原則の代弁者じゃないのか?

確かに、現時点で「道」を説いている人間というのは「原則」の代弁者とも言えなくはないのですが、
「原則」という点でみると、師範級の人間ではなく、せいぜい老子について研究している弟子のような存在でしかないんですね。

もともと私は老子の「道」の存在自体、このスレを運営し始めてから知ることになったのです。
『ああ、老子の説く「道」とは「原則」のことなんだな!』って、すぐに分かりましたけどね。

もっとも、私は老子には発見できなかった「画期的な原理」を発見したのです。
現代人だからこそ為せた技なのかもしれませんね。
おそらく私が発見した秘訣というのは、現時点では、これまで伝授したできた一部の人にしか知られていないでしょうね。

要するに、「原則」が本格的に普及していくのは、これからのことになるんですね。
ここにきて、ようやく「原則」の重要性が改めて発見されたということです。

人生最大の発見★18
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1250963784/
271名無氏物語:2009/09/06(日) 03:17:34 ID:cpuxN1rZ
キモチワリイ
272名無氏物語:2009/09/06(日) 14:38:43 ID:/lZB/368
老子厨はヘタレばかり也。
273名無氏物語:2009/09/08(火) 16:21:33 ID:/F99FM2r
最近老子より孔子の方が好きだ
274名無氏物語:2009/09/08(火) 16:25:47 ID:UFZi6aRt
二松ではそう教えてるんですか?
275名無氏物語:2009/09/08(火) 17:15:23 ID:/F99FM2r
は?
276名無氏物語:2009/09/08(火) 22:09:30 ID:UFZi6aRt
二松age馬鹿、得意の責任転嫁www
277名無氏物語:2009/09/13(日) 20:02:20 ID:wX8RAXuF
老子は広く読まれてるけど
荘子は読まれていないんだよな余り
これは分量も多いから中中手が出せ無い為なんだろう
そろそろ再評価されて然るべき
278名無氏物語:2009/09/16(水) 16:18:06 ID:1Camswzm
老子すきなら荘子もぜひ読むべし
279名無氏物語:2009/09/17(木) 13:48:46 ID:PB/UP81v
↑キモチワリイ
280名無氏物語:2009/09/20(日) 11:06:17 ID:6FovCTJ0
現在の支那共産党の源流はこのへんと、孫子、論衡、戦国策、…
相手を知るのはいいけれど、染まらないほうがいいと思うよ
日本に来る支那人の犯罪を見ると、かなり恐ろしい
281名無氏物語:2009/09/20(日) 14:36:12 ID:rtZVSOwN
中共と阿呆中国人犯罪者は関係ないだろwww
そんな事を言ったら、最近までの日本人犯罪者は自民党のせいって事になるぞwww
282名無氏物語:2009/09/20(日) 15:37:17 ID:6FovCTJ0
そう言えるのは一党独裁体制だからだよ
支那の子供は全員反日教育受けている事実
283名無氏物語:2009/09/20(日) 16:53:40 ID:rtZVSOwN
国民党だって反日教育をやっていたんだから中共に限らんだろwww
どっちが政権を取っていても中国は反日だったんだよwww
284名無氏物語:2009/09/20(日) 16:54:35 ID:rtZVSOwN
226 名前:名無氏物語 投稿日:2009/09/20(日) 11:01:32 ID:6FovCTJ0
朝鮮のことかな?(笑
支那は古典持っているわりに、チベット数百万人の大虐殺、東チモールや蒙古の弾圧、
日本海の盗掘、…、少なくとも、ここ60年くらいは劣等民族だから、論理的じゃないし
285名無氏物語:2009/09/20(日) 16:55:39 ID:rtZVSOwN
お前、地理が全く理解できていないなwww

東チモール???

日本海???

世界地図を見直して来いよwww
286名無氏物語:2009/09/20(日) 16:57:54 ID:RBGzEEsk
老子関係のスレッドに自己主張を書き込む奴って、必ずと言っていい程、馬鹿ですよね・・・
287名無氏物語:2009/09/20(日) 17:26:40 ID:6FovCTJ0
>>286
という自己主張を書き込むお前は?(笑

支那に洗脳された、無批判な馬鹿って始末わるいよ

孔子学院なんかも洗脳組織らしいぞ、能天気な日本人は注意しろ


288名無氏物語:2009/09/20(日) 17:46:44 ID:rtZVSOwN
俺は別に中国なんて好きじゃねぇよ。
でも、お前、地理くらい勉強してから書き込めよ。
デタラメな地理を書き込んでいたらたとえ正しいことを書き込んでも誰も納得しないぞ。
ボケ。
289名無氏物語:2009/09/20(日) 17:47:29 ID:rtZVSOwN
俺に対するレスじゃねぇのかwww
290名無氏物語:2009/09/20(日) 17:52:22 ID:RBGzEEsk
>>287
お前の阿呆な書き込みじゃ誰も洗脳されないぞ・・・
291誤情報を書いてしまったおわびに:2009/09/20(日) 18:11:01 ID:6FovCTJ0
●李鵬発言
日本は直に消滅する!?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E9%B5%AC
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E9%B5%AC
●江沢民
永遠に歴史問題で日本にいちゃもんをつけるべし
http://wikipedia.atpedia.jp/keyword/%E6%B1%9F%E6%B2%A2%E6%B0%91%E6%96%87%E9%81%B8
●尖閣諸島領有問題
石油が採れる!とわかったとたんに俺のものだ!と主張
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E9%A0%98%E6%9C%89%E6%A8%A9%E5%95%8F%E9%A1%8C
●東トルキスタン問題
漢民族以外はどうでもいい?核実験による虐殺
http://www.geocities.jp/saveeastturk/index2.html
●チベット大虐殺
日本もこうならないという保証はないね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88
http://www8.atwiki.jp/tibet/
●法輪功の虐殺・臓器売買
宗教弾圧は共産党支配の邪魔?!
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/03/html/d52158.html
●九評(PDFで368ページ)
支那共産党の実態を暴く!
http://www.epochtimes.jp/editorial/9ping-ss.pdf
●対日工作の指導文書
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html
●天安門事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E5%9B%9B%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%
292名無氏物語:2009/09/20(日) 18:15:37 ID:rtZVSOwN
自分の意見ではないよなwww
293名無氏物語:2009/09/20(日) 22:52:12 ID:6FovCTJ0
>>292
これは情報
馬鹿はそんなこともわからない

>292って何?支那人?たんなる馬鹿?(笑
お前、労使読んでも分からんだろ
ここにいると安心するのか?
294名無氏物語:2009/09/21(月) 15:03:48 ID:FZe7PTom
>>293
東チモールが中国に隣接していると思っていて、日本海と東シナ海の区別もつかない奴が何を言ってるんだよwww
295名無氏物語:2009/09/21(月) 15:04:46 ID:FZe7PTom
地理の教科書でも声を出して一万回読んでから書き込めよwww
296名無氏物語:2009/09/21(月) 18:33:35 ID:M2T71X8J
>>293
「労使」を読む???
297名無氏物語:2009/09/21(月) 22:19:17 ID:FZe7PTom
阿呆は漢字も知らない馬鹿だったんだなwww
298名無氏物語:2009/09/22(火) 01:02:31 ID:1w9a63Sj
298
299名無氏物語:2009/09/22(火) 01:03:54 ID:1w9a63Sj
299
300名無氏物語:2009/09/22(火) 01:04:45 ID:1w9a63Sj
300ゲット・・・
301名無氏物語:2009/09/22(火) 14:02:14 ID:rbltuCVq
悲しい連投www
302名無氏物語:2009/09/22(火) 16:14:35 ID:1w9a63Sj
302ゲット・・・
303名無氏物語:2009/09/22(火) 16:27:07 ID:rbltuCVq
哀れな奴だなぁwww
304名無氏物語:2009/09/26(土) 19:41:56 ID:T47SEhb0
天網恢恢疎にして漏らさず
いい言葉だね
305名無氏物語:2009/09/27(日) 01:03:49 ID:53drafz6
オムツしっかり出してももらさず!
306名無氏物語:2009/09/27(日) 01:43:51 ID:03eMepnZ
馬鹿の集合体
307名無氏物語:2009/09/27(日) 20:26:05 ID:kBujskWU
>>304
同意あげ
308名無氏物語:2009/09/27(日) 21:12:11 ID:03eMepnZ
自分で書き込んだくせにwww
309名無氏物語:2009/10/06(火) 23:23:01 ID:zEGe48ix
本質的な書き込みは無いなw
310名無氏物語:2009/10/28(水) 04:07:21 ID:1wwoCkll
勧善懲悪か
311名無氏物語:2009/10/29(木) 15:22:21 ID:LwXlOGtd
いつか来た道・・・・・だよなw
312名無氏物語:2009/11/08(日) 19:20:31 ID:EpdOeXlO
福澤諭吉はタオイストらしい
313名無氏物語:2009/11/30(月) 22:39:18 ID:jvvl9fyY
へえ……
314名無氏物語:2009/12/01(火) 15:32:02 ID:N+AhQr1e
妻子。
315承狂 ◆TptLNQXPVWuJ :2009/12/18(金) 03:56:34 ID:C/M/15FU
福沢ユキチなんてのがタオイストな訳無いだろう。
アレは名利にしか価値を見出だせなかった奴だ。

(^。^;)しかし、過疎ってんなぁ。
316名無氏物語:2009/12/22(火) 06:37:54 ID:2cOSxLzh
何様?
317名無物語:2010/01/02(土) 20:42:41 ID:rhZCHEXi
過疎っても心配無用。
二千年後、私たちはチンカスのように消え去ってますが、
老荘は、地味に読み継がれている可能性大です。
318名無氏物語:2010/01/02(土) 20:55:10 ID:Lwm17Lcv
そんなバナナ。
319名無氏物語:2010/01/05(火) 19:52:34 ID:prlagzHP
チンカスの意見だからなw
320名無氏物語:2010/02/16(火) 14:12:06 ID:4ARJFN33
老子厨って、どうしようもない奴ばかり。
321名無氏物語:2010/02/19(金) 22:58:33 ID:HD8XALhG
そうれすね
322名無氏物語:2010/02/27(土) 18:45:10 ID:bGsDlFoI
【トレンド】20〜30代に「老子」が人気…「足るを知る」が節約、エコのスローライフにつながるとか

なんだか老子が好きだという20〜30代の人が増えている。
カシハラの周りだけなのか? と思って、ある書店の店員さんに伺ったところ、
「過去の名言集や思想集を新しく書き換えた本が人気ですね。難解に
書かれていた解説が簡略化され、思想が読みやすく、わかりやすくなった上に、
文字も大きくなったので一般の人でも読みやすくもなった」というお言葉が。

でもなんで今さら老子? 授業で習ったようなものがなぜ復活? なんだか
モヤモヤしてきたので、周りの新しい老子ファンに、直接なんで好きなのかを聞いてみた。

すると新しいファンには2つの種類があるがことが判明!! 
一方は、風水占い派。有名な中国の富豪が老子をもとにした風水を広めていて、
そこから老子を読むようになったというグループ。どちらかというと占いのような
感覚で老子を読み始めたそう。宇宙と人生の根源的な不滅の真理を、
老子の本でも説いていることから、その真髄を知るために老子ファンになったのだとか。
好きなものは探求するファンならはですねぇ。

もう一方は、節約エコ派。老子が言っている「足るを知る」という思想が、
節約やエコにつながるんだそうです。文化人類学者でもあり、環境啓蒙家の
辻信一さんの『スローライフのために「しないこと」』という本の中にも、
老子の思想がスローライフやエコに通じると書かれているのだとか。

いやぁ、紀元前から言われていたことを今さらのように新しく感じるのも時代なのでしょうか。
「いろいろな教えやマニュアルを教える本が増えすぎていて、みんな同じに見えてしまう。
それを上回るものをみんな探していて原点に戻って、行き着いたのが
中国の思想家なのではないか?」というファンの声も。

それにしても人間の真髄が変わらないとしたら、なんのためにこの何千年は
あったのでしょうかねぇ〜。なんとなくむなしい気分に……う〜ん。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1267093004893.html 2010年2月27日
323名無氏物語:2010/02/27(土) 22:57:08 ID:vsaqq1Ae
324名無氏物語:2010/02/27(土) 22:58:57 ID:heRg2UDi
煩悩の三倍ですね・・・
325名無氏物語:2010/04/10(土) 23:53:23 ID:6f5ngR7m
スピノザとにてるらしいけど、どのへん? 荘子ね
326名無氏物語:2010/04/17(土) 07:59:45 ID:imVQ7a2f
                ________ 
              ,/:.'`::::\/:::::\                                     
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ  /::         \                        
   (⌒)、   .人  \,/::.  /"""  """\ヽ                        
    \. \    ヽ  |::〉   ●"    ●"|                         
     |\ \    (⌒ヽ           、|)  
     |  \  \ ヽ( __    ,( ∩∩ ) |          
     |.   \   |.,|  、 ___  、/      
  .   |.   |.\_ノ  ヽ   |____|  /       
  .   |.   |   |   ,\        /       
  .   |   )  .|     \____/              
  .   |   |  .|                                         
     |   |.|  .|                       
  .   |  | .| .|                   
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
327 ◆9XT.05zlqU :2010/04/17(土) 22:18:04 ID:5Z9p+MPl
test
328 ◆3STIVvRxrQ :2010/04/22(木) 18:41:59 ID:ZBLd7pdD
test
329名無氏物語:2010/05/20(木) 20:57:54 ID:QLR7zqRo
荘子は素晴らしい
330名無氏物語:2010/05/24(月) 08:11:41 ID:mJhQsKEe
どんな所が?
あと老子との違いは?
331 ◆mh3Vlw0uUs9A :2010/06/23(水) 16:18:11 ID:KMV1k1p6
test
332名無氏物語:2010/08/11(水) 11:22:31 ID:XCQiUaM0
老荘思想なんて結局身勝手の助長にしかつながらない
儒教のほうが百倍上
333名無氏物語
333ゲット・・・