加地伸行博士について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1思想万歳!
この方の「儒教とは何か」というのは面白かった。
儒教・道教・仏教の連関が統一的に説明されていた。
でも、異論はあるのだろうな。
この方、『漢文法基礎』も著書にあるようだね。
また、お弟子さんはどういう活躍をしているかも知りたいし。
中国思想史の専門の人からみてこの人の評価は如何?
2名無氏物語:02/08/16 17:12

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「ファイナルファンタジー」略して「エフエフ」をローマ字で表記する。
ehuehu
これを逆にし、
uheuhe
ロスチャイルド(Rothschild)から一文字借り、
uheuheo
日本語に直し、
うへうへお
今日が8月14日と言う事を考え、末尾に「ノストラダムス」を加える。
うへうへおノストラダムス
そして最後に意味不明な文字「うへうへお」
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『ノストラダムス』。
「ファイナルファンタジー」とはノストラダムスを表す言葉だったのだ!!!!!!!!!!!!!
3 :02/08/16 19:50
『漢文法基礎』は今購入可能か? 出版社、出版年を教えてください。
4名無氏物語:02/08/17 17:50
>>1
私は思想史専門ではありませんが、
加地先生はやはり「孤剣」と評されるに相応しい方だと思います・・・。
(多くは語りませんが)

>>3
二畳庵主人名義で出されたものですね。
初版1977年、増進会(現Z会)出版社刊ですが、かなり以前から絶版です。
復刊リクエストもされているので投票なさってみてはいかがでしょう?
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873
5 :02/08/17 19:13
古い文法書だね。口語でということだが、レベルが高いとか余談が載っている
みたいだけど、受験生相手だからたかが知れてると思う。また、廃刊の事実は
価値が薄いことを語っている、如実に。
6名無氏物語:02/08/18 01:37
>>5
一読もせずして憶測で語るなかれ。
廃刊や絶版になる図書は価値が低いと思っているのはずぶの素人だ。
神田の古書街へ行ってみたまえ。
すでに絶版になった名著名作が高値で売られているぞ。

>古い文法書だね。

77年でも新しいほうなんだが。
塾講師などではなく研究者が著した文法解説書としては。
本当の意味での漢文読解の基礎が学べる良書だよ。

漢文の受験用参考書としては多久さんのが有名で
たくさん新刊が出たり増刷もされているようだけれど、
あくまで受験用のテクニックやノウハウを能率的に教えるだけだからね。
7名無氏物語:02/08/18 02:00
漢文入門書にはお世話になった。
業界では研究より政治力が有名。
有名な弟子の名もあまり聞かんが、みな適当に捌けている。
8名無氏物語:02/08/18 14:25
多久さんのお話は継承しているものだけで
面白くない。思想が入っていないか。最近の思想研究も
入っていない。
また、漢文の教え方もご自身中国語ができるのはいいけど。
その成果が入っていないようだ。
9 :02/08/18 18:28
なんだかわかんね。いい文法書だっていったって、ねえ。ねえからわかんね。
そんねんいいんだったら一般の書になるはず、だけどなってね。
 だめってことに感じてまう。
 漢文文法ってったってほとんど辞書引きから慣れる。んだよ。

108:02/08/18 21:54
>9
漏れも見たときないけど。
受験書が一般書になるっていうのはほとんどないと思われる。
11名無氏物語:02/08/18 22:10
見たことない本を憶測だけで批判できるようなやつは、
すくなくとも「学問」なんぞをする資格はないわな。
12 :02/08/18 22:18
というか、とりあえず、おれはその本必要ない。
13名無史物語:02/08/19 14:43
この方の儒教観はあくまで宗教的側面のみ。
それとは関係ないが、師匠と学生時代から確執あり。今でも言ってるよ。


14 :02/08/19 18:36
吉川幸次郎と精神的に師弟関係なんだろ

どうでもいいこっじゃん
15名無氏物語:02/08/19 21:31
加地御大の「師匠」は、晩年はアレだったからねぇ……
ってゆか、あの関係を「師匠」とか「弟子」とは呼ばんだろ。
16名無史物語:02/08/19 21:59
「師匠」じゃなくて「指導教官」か?(吉川氏じゃないよ)

17名無氏物語:02/08/19 23:40
新明解・漢和の語法欄で、「基礎」のおもむきはつかめる。但しシンタクスは「基礎」を
見ないとわからんが。とまれ、予備校講師としての私はそれらに感謝している。とても。
18名無氏物語:02/08/20 02:13
文法なら三省堂の新辞海巻末だろ。

19名無氏物語:02/08/20 02:50
漢辞海のまちがい。
20名無氏物語:02/08/20 10:01

>「師匠」じゃなくて「指導教官」

う〜ん、微言大義。
21名無氏物語:02/08/23 01:19
微言大義・・・(濁汗)
22名無氏物語:02/09/12 04:57
「教養」は死んだか―日本人の古典・道徳・宗教 PHP新書
加地 伸行 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569617050/ref%3Dsr%5Faps%5Fb%5F/
249-1940115-3409156
23vc:02/09/12 05:52
24名無し:02/09/12 21:36
白川静先生の親睦会のときに前でスピーチされてた。
25名無氏物語:02/09/14 14:28
修士論文は史記関係らしい。
26名無氏物語:02/09/26 13:55
22 の本読んだけど、
普通の老人のゴネみたいなコメント
が多かったように感じた、
とかいったら怒る人イルカナ。
27名無氏物語:02/09/27 02:47
>>26 おれもそう思う。今の高校生に漢文教えたいって、低辺校には無理だ。
28名無氏物語:02/09/27 06:38
たぶんこの本だったかと思うけど、全員に同じ教育をする必要が
ないようなことを言っていたような。
29 :02/11/02 06:04
加地伸行って今どこにいるの?
30名無氏物語:02/11/02 16:32
『現代中国学』はどうよ。
今でも「つくる会」に賛同してるの?
31名無氏物語:02/11/02 22:56
 加地さんのような人がいることがうれしい。
 今本当に中国古典の瀬戸際という気がする。
 まあ昔から古典読む人は少数だったと思うが、敬意はあったと思う。
 今はその敬意がなくなりつつある。
32道家の人:02/11/16 15:09
二畳庵主人こと加地孤剣楼(これって本人は認めてるの?)の最高傑作は、
『儒教とは何か』ではなく、『漢文法基礎』だと言ってみるテスト。
張明澄説の批判には読んだとき偉く感動したよ。
あと、別の論文で古田武彦を批判していたときも素晴らしかった。
『儒教とは何か』も悪くはない、というより類書中では群を抜くだろうが、
所々変な記述があるのがすげー気になってリスペクトできん。
33名無氏物語:02/11/16 22:28
古田武彦批判って、ドコでしてたの?
ビブリオ激きぼんヌ。
34道家の人:02/11/17 00:11
>33

古田批判は、吉川弘文館から加地氏が出している
論文集(かなり専門的な本)に載っていた。
大変申し訳ないのだが、論文名・著書ともに確実には覚えていない。
おそらく、題名は「中国思想からみた日本思想史研究」
(吉川弘文館、1985)だろうと思うが・・
35名無氏物語:02/11/17 02:37
張明澄説の批判

詳細きぼう
36名無氏物語:02/11/17 02:54
http://www.jbook.co.jp/product.asp?PRODUCT=994993
間違いだらけの漢文
ジアス・ブックス
張明澄 →作品一覧 →関連商品一覧
販売元: 久保書店
 (クボシヨテン)
定価: 1262円
販売価格: 1262円
税区分: 外税
出版年月: 1994/08
種類: 新書



37名無氏物語:02/11/17 03:03
http://www.alice-it.com/syohyo.html
「誤訳・愚訳−漢文の読めない漢学者たち−」
  張 明澄   久保書店1967
  葡萄美酒夜光杯(王翰の涼州詞)は日本人ならだれでも知っている漢詩で、
「声に出して読みたい日本語」の中に入ってもおかしくない。その3聯目は
酔臥沙場君莫笑(酔うて沙場に臥すも君笑うことなかれ)であるが、
問題は沙場で、私はこれは砂漠だとばかり思っていた。台湾出身の著者は
沙場は戦場をあらわす言葉で、砂漠の意味はないと言い切る。
38名無氏物語:02/11/17 03:12
そりゃ沙場はもともと砂漠だよ。文字通りの意味が基本。
唐代には砂漠=戦場だったから、詩人たちが戦場詩で沙場を歌った。
それがのちの時代に固定化して、沙場を戦場の意味にしか使わなくなった。
要するに張明澄が言うのは現代の意味に過ぎない。
39名無氏物語:02/11/17 03:19
現代のイメージでは、沙場は激しい戦いの場所だ。
涼州詞のは酔って臥すんだから、やっぱり砂漠だよ。
その時点で周囲を兵馬がかけめぐってないと、戦場のイメージにならない。
もし酔死沙場君莫笑だったら、明日ここが戦場になるまで
酔って寝て死んでやる!という感じだな。
加地先生はどんな反論?
40名無氏物語:02/11/17 03:20
・王翰の「涼州詞」の解釈は「唐詩三百首」や張明澄の訳のような、
「酒に酔って戦場に出る」とするものが好きである。
どうせ自分は戦死するんだから、とやけになっているような雰囲気が良い。
http://web.kanazawa-u.ac.jp/~chinese/jiaoshi/shangtian/access/99wenxueteshu.htm
41名無氏物語:02/11/17 03:38
まあ昨日や明日の戦闘を思いながら沙場=戦場に臥す
ってのもありか。39撤回しとくよ。
42名無氏物語:02/11/24 22:33
 漢詩を訳すのは難しい。まあ全体の意味から判断するしかない。
時折写し間違いでないかと疑ったりもする。
 たくさんの漢詩を一度に訳すときは極度に苦しむ。何らの手がかりもなく
さ迷う感じ。焦燥感ばかりつのる。
 無論、熟語の出典を眺めるのが基本だが、詩人は新語を作る人間で
あるから、最終的には漢字一字一字を睨みながら全体の文脈の中で
決断するしかない。手を尽くして選択肢を絞り込んで最後に決断を下す
しかない。もちろん色んな解釈があって良いと思う。が、必ず理由がなく
てはならない。漢詩は現代詩と違いまずは素直に意味をとるべきだ。
論理的に導こうとするべき。リズムを考慮に入れて、熟語なのか、そうでない
のかも考えなくてはならぬ。非情に困難で、解釈としたらむしろ散文より
難しい。気が狂いそうになる。
 しかし解釈する者がいないのなら、だれかが解釈の刃をあてなければ
ならない。精一杯力を尽くしてみたが、瑕があることがある。そういうものだ。
訂正すべきなら後からでも訂正してもいい。
 しかし、ただ片付け仕事のように解釈してはならない。辞書に載っている
とおりに訳せばいいというものではない。参考にするのは当たり前だが
最後の最後は自分の頭で考え解釈するのだ。一字一字な。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44名無氏物語:02/12/04 17:22
漢文法基礎の復刊に投票よろしく!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873

現在65票!
45名無氏物語:02/12/09 16:28
漢文法基礎の復刊に投票よろしく!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873

現在67票!
46名無氏物語:02/12/10 18:58
age
47名無氏物語:02/12/14 23:28
加地さん、何かで丸山まさおを徹底的に批判していたね。
おれも確かに丸は実証的でないと思ったよ。研究文学としてならべつに
いいけど。
48名無氏物語:02/12/15 01:59
>47
半ば以上同意。

ただ、そういってる加地氏の儒教解釈はどうなのよ?
という気もしないではないな、読んでると
いや、加地氏の「こうなんだよ!!」って熱意は感じるが
49名無氏物語:02/12/15 10:32
自分が正しいかどうかはともかく、他人の説が間違ってるということは
よくわかるもんだろう、一般論として。
50名無氏物語:02/12/15 14:13
 いや加持氏にとっては丸山などはろくに漢文も読めぬのに儒学が分かった
ふりしてる学者気取り、文学者にしか思えぬのだろう。
 その気持ちはわかる。説だのという前に、学問的な著作ではないと思える
のだろう。俺も丸山氏のものを見たけど、ありゃなんだという文だ。自己陶酔
の文章というのもあながち間違ってはいないだろう。専門家なら誰にでも分かるように
書かなければ学問的著作としては誤解される。だから文学だと批判する
のだろう。
 おかしいのはその丸山の後に丸山っぽい書き方で自己陶酔の思想を
述べるやつがたくさん出ていることだ。同じように分けのわからぬ自己陶酔
文学をえんえんとかきつらねる。
51名無氏物語:02/12/23 10:01
漢文法基礎の復刊に投票よろしく!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873

現在71票!
52age:03/01/02 23:37
age
53名無氏物語:03/01/03 01:11
カジ氏っていまどこにいるの?
54名無氏物語:03/01/05 19:23
どっかの学長はクビになったらしいし、
いまは無職じゃない?
55山崎渉:03/01/11 09:28
(^^)
56名無氏物語:03/01/23 23:56
漢文法基礎の復刊に投票よろしく!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873

現在77票!
57名無氏物語:03/01/28 01:32
漢文法基礎の復刊に投票よろしく!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873

現在83票!
58馬建忠:03/02/01 01:22
夫學文之道也尚矣予嘗以拉丁語構文定式説解文
言謂之『馬氏文通』学文者觀此書事半功倍必臻
美備時光緒三十年物換星移隔之略一百年今於日
本国文言葛羅瑪加地伸行先生所箸『漢文法基礎』
其最尤矣然増進社既廃之寔可惜也!有志謀而茲
将俾復刊請左右捐血票!

丹徒馬建忠記於古文漢文漢字板上

為漢文法基礎復刊捐一票!!!!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873
59名無氏物語:03/02/03 13:13
漢文法基礎の復刊に投票よろしく!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873

現在96票!
あと4票!!!!
60名無氏物語:03/02/03 17:49
漢文法基礎の復刊に投票よろしく!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873

現在98票!
あと2票!!!!!!!!!!!!!!!!
61bloom:03/02/03 18:10
62名無氏物語:03/02/03 19:55
漢文法基礎の復刊に投票よろしく!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873

現在99票!
リーチーーーーーーー!!!!!!!!!!!!


63名無氏物語:03/02/04 01:15
漢文法基礎 100票到達!!!!

引き続き、
漢文法基礎の復刊に投票よろしく!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873
64名無氏物語:03/02/06 17:24
5)漢文は死んだか   加地伸行 『中央公論』五月号

 文化、教育の中心である言語の問題について、加地氏は「欧米の文系学生は、
ラテン語が出来ることが共通特性である。
……東北アジアでラテン語に相当するのは漢文である。この両者とも現在は死語である。
しかし、欧米の文系学生はラテン語を今も学習しているのに対して、日本の学生は漢文
とは殆ど無縁になっている」と述べ、高校の一年生に「欧州国有ノ法制ハ祖先教ニ本源
ス祖先ノ神霊ヲ崇拝スルハ其建国ノ基礎ナリ……」のような漢文脈の文章の多読を勧めている。
そして論説の最後を論語の「学びて時に之を習ふ。亦た説ばしからずや」の文章で結んでいる。

戦時中の中学生は孔子、孟子の多くの名文を暗唱し、赤壁の賦などの長文の漢詩を朗読した。
加地氏は教師の切々と感情移入した漢文朗読について、強い印象を述べているが、私も同じ印象を忘れられない。

私は、知育、徳育、体育、軍事教練のすべてに徹底的な詰め込みとしごき教育を実行した戦時中の中学校
(現在の中学高校に相当)の教師を尊敬する。それを現在の教師に期待することが出来るであろうか。

65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66名無氏物語:03/03/05 22:59
ぶっちゃけ、どうなん? この人の『<教養>は死んだか』って。
トンデモ本かと思ったよ。
本人は「認めたくないものだな、若さゆえの過ちを」
ぐらいに思ってるんじゃないかと想像してみる。
67名無氏物語:03/03/06 04:12
認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを
68名無氏物語:03/03/07 21:31
このヒトは悪いヒトじゃないんだけど、なんつーか、弱いくせに
あっちこっちむやみに吠えかかるチビ犬がいるだろ?ちょうど
あーゆー感じか? 白川静先生のご本を読んで感激すると「これ
が真理だじょー」とか言ってきゃんきゃん吠えながら駆けまわる。
頭のいい中学三年生が成長しないまま古くなってカビが生えると
こうなりまふ。
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70名無氏物語:03/03/08 01:09
>>66
『<教養>は死んだか』は漢文を勉強してるひとは、
ぜひ読んだほうがいい。

71名無氏物語:03/03/08 09:54
>徹底的な詰め込みとしごき教育を実行した戦時中の中学校
この文章といろいろな漢文の文章を楽しもうという
中野清さんの文章はかなり主張が異なると思う。
ここまで言うのですから、氏の主張される漢文教育とは
何かという漢文法基礎を是非みたいものです。
でも、漢文の詰め込み教育は受けたくないです。
日本の国力増強には理科教育と英語だよねやはり。
今回Nobel賞もらったひとに漢文が必要かどうか聞いてみたいものです。
72名無氏物語:03/03/11 22:39
>>71
湯川秀樹の基礎的教養が漢文のお陰であるということを知っているか?
7371:03/03/12 21:02
>72
yukawaは同級生の朝永さんも一目おいているとおり、物理がすごかったのであり、
漢文がすごいので評価されているわけじゃないよ。
基礎的教養というのはどのようなことを指されているのかわからんが、
湯川は英語とドイツ語は出来たと思う。旧制高校の教養(culture)というのは
このようなものだよな。西洋と同じ土台をつくるということだよね。
ともかく湯川が戦後、近代科学で日本が伍していけると自身を与えたわけで、
その希望を与えたのは漢文ではなく、物理だろう。
それに付随して漢文に詳しいということでしょ。そんなの第一義にはこない。
しかも、湯川の精神論には純理系のひとは評価しない向きが多い。
74名無氏物語:03/03/12 21:14
 少なくとも漢文を習っていると、欧米の言語なども習得しやすくなる。
難しい日本語の論文も読みやすくなる。
 そんな軽軽しいことだけでなく、ものの価値を見極めたり、文章の構成
法やレトリックも身につく。簡潔な文体が身につく。
 またそもそもノーベル野郎だけが立派ではない。
75名無氏物語:03/03/12 22:24
ガッコで漢文教えてた連中見る限り、>>74氏のいうことに説得力は無いな。
76名無氏物語:03/03/12 23:09
学校の漢文など論外。自分で読みたい漢文を読む過程で真の実力が身につく。
77名無氏物語:03/03/13 04:14
>>75
ガッコで漢文教えてた連中は漢文の訓練をほとんど受けていない。
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
8073:03/03/13 06:48
>74
>欧米の言語なども習得しやすくなる。
構造がぜんぜん違って障害になったりする。
>難しい日本語の論文も読みやすくなる。
理系の分野は難しい日本語はない。
>簡潔な文体が身につく。
数学的な論理を身に付けた方が簡潔な文体でわかりやすい。
純文系の奴はなにを言っているかわからん奴がおおい。
>またそもそもノーベル野郎だけが立派ではない。
湯川を出して来て、Nobel賞を否定か。どうみても
論理がおかしい。また、漢文をやると欧米言語の習得の
しやすさは証明されているのか。77の文章をみても
論理がおかしい。
81山崎渉:03/03/13 12:42
(^^)
82達磨:03/03/22 13:30
>>70
漢文勉強するなら、なおさらあんなトンデモ本読んじゃいかんだろ。
『<教養>は死んだか』p224
「教育システムは日本全国においてもはやすでにできあがっており、
それを修正、改善するのはほとんど不可能である」
と言った舌の根も乾かぬうちにp225で、
「法律を改正、あるいは新法を作って(中略)「礼部」[あるいは「式部」]
と称する組織をたとえば内閣府直轄として作る」
と言い出すし。論理の一貫性ぐらい保証しろや。改善が不可能なら、
どうして礼部なんか作れるんじゃ、ゴルァ
83名無氏物語:03/03/22 13:59
>80
 日本人は漢字の意味を知っており漢語を理解しやすいので、その点いきなり
英語の単語を習うよりも入りやすい。英語が至上の言語というのであれば
障害と捉えられるかもしれないが、漢文はいわば日本の伝統文化であってそれを習う事を
障害と捉えるのは本末転倒。日本語の一部である漢文をまず習うべきである。
 身近な漢文は他の外国語より身近な外語である。外国語はそれぞれ違うが、
それらを習得する方法は共通してもいる。障害と感じるのは英語が優れているという
思いあがりから生ずる。
 理系に難しい言葉はないというのは浅い考え。医学用語、森林学用語など
明治以来の漢語的述語で満ちている。理系にも難しい日本語は使われている。
言葉で言い表すのが難しいことはどうしても難しくなる。やむをえない。
それは自然科学でも同じこと。
 数学的な論理も漢文の論理も論理という点では同じ。文章は数式ではない。
純文系などという熟さぬ語を使わぬことだ。そもそも文系・理系などと
浅い見識を振りかざさぬ事だ。漢文にも散文と詩の区別があることを良く知れ。
 ノーベル賞を否定しているわけでなく、どんな分野にも立派なものがあるという
当然過ぎることをいったまで。
 80は、まったくもって浅い考え方なので、笑うしかない。
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
8573:03/03/22 23:33
>83
>英語が至上の言語
どっから出てきたの?そんなこと言っていないよね。
英語と漢文とは構造が異なり漢文をやることにより英語の習得が
障害になることもあるということですよ。漢文の句法的な英語の理解の仕方で
英語の理解を妨げて来たことをこの方は改めて考えたことはあるまい。
理系は漢語的ないいまわしはせず、直截的な理解し易いことばを
使う。
>理系に難しい言葉はないというのは浅い考え
あなたが提示したものは輸入文化であり、
誤訳による理解の妨げが起きている事例もある。
化学であれば、消石灰、物質量、質量作用の法則など、
数学でいえば、有理数などがあげられよう。
数学でいう虚数などもイメージがわきにくい。
>数学的な論理も漢文の論理も論理という点では同じ
文化により論理が異なるのは常識。
漏れの言っているのは難しいいいまわし、漢語的ないいまわしは
理系の学問には必要あるまい。変なタームは必要ないと思う。
晦渋な表現を知っていたところで英語の論文を書く上で
しかも異文化の諸氏に知っていただく上で不必要なことであろう。
中村元氏がインド文化圏の論理学を西洋の論理と異なるものとして
提示したのは有名。
8673:03/03/22 23:34
いずれにせよ、83氏は漢文的な素養しかないことを自ずから提示した。
湯川氏のように西洋文明の第一線で立ちつつ、かつ、漢文的素養も
あるから尊敬されるのであり、83氏のように西洋文化に対して
貧弱な素養しかなく、漢文的世界観に閉じこもっている人に疑問を
感じざるを得ない。
>80は、まったくもって浅い考え方なので、笑うしかない。
83氏のようにあらたな文化に接することないアナクロニズム的な
世界観に閉じこもっているものが深い考え方をお持ちであるとは
思えず、従前の考え方を提示しているにすぎまい。
散文と詩と区別があることをと言っても、そのようなことを
わたしは話題に出していない。笑止。
87名無氏物語:03/03/23 00:03
>英語と漢文とは構造が異なり漢文をやることにより英語の習得が
障害になることもあるということですよ。漢文の句法的な英語の理解の仕方で
英語の理解を妨げて来たことをこの方は改めて考えたことはあるまい。

 漢文と英語は別の文法を持っている別の言語であるのに、なぜ妨げるというのか?
明治時代の日本人が欧米の言語を習得してどんどん翻訳できたのは漢籍という
日本語と文法の異なる言語を学んでいたという経験があったということは
多くの人が述べてきた。まして漢語は日本語の中に取り込まれている。
邪魔になるどころか、裨益することのほうが大きい。そして巨大な漢文世界の
遺産を利用できる。

 >洋文化に対して
貧弱な素養しかなく、漢文的世界観に閉じこもっている人に疑問を
感じざるを得ない

 反対に、漢文を欧米語習得に邪魔なこともあるなどと、伝統文化を軽く
馬鹿にして、欧米文化、科学ばかり礼賛するようなふりをする人間の方が、
欧米人から見ても日本人として底が浅いと簡単に見破られると思われる。

 >あらたな文化に接することないアナクロニズム的な
世界観に閉じこもっているものが深い考え方をお持ちであるとは
思えず、従前の考え方を提示しているにすぎまい

 逆に自国の文化、東洋の文化を軽視する貴殿は欧米人から馬鹿にされるのが
おち。まさに恥ずかしい日本人だ。いっそ欧米人になりなさい。 
88名無氏物語:03/03/23 10:04
>87
だからさあ、漢文がわるいものだなんて言ってないじゃん。噛み合わないな。
あなたは西洋文明に対する理解は貧弱なんだよ(最初から
西洋人に相手にされないよ)。87の文章を見れば分かる。
>逆に自国の文化、東洋の文化を軽視する貴殿は欧米人から馬鹿にされるのが
>おち。まさに恥ずかしい日本人だ。いっそ欧米人になりなさい。 
欧米人になりなさいという逆ギレ(あなた源氏をはじめとする
自国の文化に造詣あるのー漢文しか述べないが)。
漏れの指摘した英語を漢文的理解する旧来の方法はスタレテ来ているし、
いまの参考書を見てみればわかるー見たときないんでしょ(不勉強だね)。
教育語る上で、自分の教えられた時の事しか見聞ないんじゃ聞く耳もたない。
数学・化学の漢語的テクニカルタームは実態を表していないケースが
多々ある。
もういちどいうけど、湯川博士のように西洋に伍して、かつ自国の文化に
造詣の深い方が必要。物理の分野で物理が貧弱であれば最初から
門前払い。数学で言えば、岡潔氏のようなひとが必要。

89名無氏物語:03/03/23 10:49
 湯川秀樹が相当お気に入りなんだね。
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
9188:03/03/23 12:15
>89
イヤ、そういう訳じゃなくて理科系とか英語とかをはじめとする文化に
おいて第一線で闘えるひとが古典に対する造詣もあることが重要。
漢文だけに造詣がある人ってどうかな? 疑問がある。
森鴎外(医学)、新渡戸稲造、福澤諭吉など両方に通じている人はたくさんいる。
92名無氏物語:03/03/23 15:41
>理科系とか英語とかをはじめとする文化
プッ
93名無氏物語:03/03/24 04:52
英語も漢文もできるのが頭いい人。
片方しかできないのはヴァカ。
両方出来ないのはすばらしい。
94名無氏物語:03/03/26 06:02
>>82
『<教養>は死んだか』はトンデモ本じゃないぞ。
第三章の丸山真男の漢文理解や第四章の漢文は死んだかは
一読に値する。
95名無氏物語:03/03/26 06:54
>94
そうなんだけど一部82氏の言われた部分もあるのだろうしね。
96名無氏物語:03/03/26 21:50
『<教養>は死んだか』を読むと鼓舞させられるものがある。
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98名無氏物語:03/03/27 11:34
>>95
>>82は誤読してるよ。
99名無氏物語:03/03/27 11:57
99
100名無氏物語:03/03/27 11:58
100ゲット!
101名無氏物語:03/03/27 19:48
>98
シンパならいざしらず、自分だけが正当だというような文章の書き方
だから、その道の専門家でなければ一歩引いて読まないと
いけないと思うけど。
102名無氏物語:03/03/29 17:59
>>101
自分だけが正当だというような文章の書き方は
だれもがするんじゃないかな。

たとえは共産党、創価学会、朝鮮総連なんかは、
どんなに事実を捏造しても、自分だけが正当だといっている。
103名無氏物語:03/03/29 19:04
『<教養>は死んだか』って端的にいって漢文マニアである著者が、漢文がだんだんと
世に認められなくなっていくことへの悔しさから世を憂えて、漢文は面白く
楽しく価値があるんだよってことを懇々と説いたものだと思うから、多分に
感情的だしその分、面白いってことだと思う。
著者の何とか漢文の面白さを伝えたいという感情があふれ出ているじゃないか。
少しでも本格的に漢文に取り組んだ者なら、彼の心根が良く分かって同情すると思う。
 あの書はいわば衰退する一方の漢文への隠す事の無い悲しみの表現だといえる。
104名無氏物語:03/03/29 21:56
>102
あのさぁ。比較対象間違ってない?
学者ならば、一般読者が著者の学説も含めてどれがいいかということを
判断出来る情報を示すのが一流の学者の務め。なので、一流の学者の
書いたものは精緻な感じで面白みがない。でも、そこに面白みを感じる
人もいる。
>103
それはそういう感じでした。面白さを伝えたいという以上に、漢文が
教養として必要だというのを懇々と説きすぎだと思う。
情報処理の話まで出して、ITと漢文じゃITに軍配があがるのは自明だし、
自明なものをムリして打ち崩そうというのはちょっと痛々しい。
105名無氏物語:03/03/29 22:07
上智と下愚は移らず。
「ITマンセー、漢文なんかクソ」が「自明なもの」と思ってる香具師には、加地宣教師が何いっても無駄。
ハナから「漢文マンセー」って思ってる香具師は、加地が折伏する必要ナシ。
どっちつかずの「中人」を自陣営に引き込めれば、加地としてはそれでいいんだと思うが。
106104:03/03/30 07:24
>105
>ITマンセー、漢文なんかクソ
漏れそんなこと言っていないなぁ。実利性から話しするのは間違いではと
思ってしまうのです。
107名無氏物語:03/03/30 21:49
『<教養>は死んだか』p101
「感情移入して訓読するほうがずっと作者の気持ちに近づけるであろう」

このじじい、超能力者? 作者の気持ちがわかるつもりでいるよ。
このじじいが近づいたと思っている作者の気持ちと、たとえば、
漏れが近づいたと思っている作者の気持ち、どっちが作者の気持ちに
より近いかなんて、誰に判定できるんだ?

「担当している江守徹氏の朗読は、詩ごとに読み方を変えることをせず、
いつも同じ調子であって、詩によって異なるはずの感情移入がない」

江守徹は、彼の人なりのアプローチで作者の気持ちに近づいた結果、
同じ調子で朗読している、のかもしれないんだぜぇ
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109名無氏物語  :03/03/30 22:09
私は直読して初めて作者の気持ちを感知し得たような
気分になりました。「そーだったのかーーー!」と
いうような感じでした。判定しようがないが・・。
110名無氏物語:03/03/31 09:47
警察
111名無氏物語:03/03/31 09:47
111ゲット!
112名無氏物語  :03/04/02 10:56
『<教養>は死んだか』読みますた。
加地先生は文章下手だねぇ・・。
113名無氏物語:03/04/02 21:35
>>104
学者にもいろいろいるんだよ。
共産党シンパ、創価学会シンパ、朝鮮総連シンパの学者はいくらでもいる。
みんな自説が正しいと主張している。
いまでも北朝鮮は正しいという学者は、いるんだからね。





114名無氏物語:03/04/02 23:36
          /       ヾ''"         ~`ヽ
         /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
        /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
       /         /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |                ヽ  |  
      /        ;/      、        ,/ ヽ  i,   
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i, 
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ 
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |  
     |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |  ・・・!!
     |         ;:|        '""^     、   |  |  
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  | 
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  | 
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |  
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |   
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |  
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./    
        ヽ.        :人     /`ー――'''''  /    
        /;:;:;:;;:;:;: _/         


              (便秘で大便をするのは)難しい
115名無氏物語:03/04/04 23:04
>113
でたな。相対主義にもちこむ奴。
自説ばかり正しいという奴は学者にごまんといるだろう。
しかし、本当の一流の人に対しては二・三流の学者はかなわないと
おもっているし、また、一流の人はあからさまに自説ばかり開陳しないな。
116名無氏物語:03/04/04 23:34
 漢文の世界では自説を述べるまでには相当な時間を要するとされている。
過去のあらゆる解釈を渉猟したうえでないと述べられないと色んな儒者も
述べている。
 というよりも膨大な研究の経験の中から自然とほとばしり出てくるものが
自説だといってもいいかもしれない。
117名無氏物語:03/04/05 14:03
>116
一流の人はね。
118age:03/04/06 03:11
age
119名無氏物語:03/04/06 14:56
>>115
じゃ、オマエの思う一流の学者とやらの名前をあげてみろ。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121名無氏物語:03/04/06 17:00
>119
なに切れておるのだ?
122名無氏物語:03/04/07 13:57
>>121
バカヤロー、おまえはチョンか。
事実を捏造するな。
123名無氏物語:03/04/08 23:26
ベトナムは儒教文化圏に入るの?

加地は『<教養>は死んだか』で「東北アジア=儒教文化圏」って言ってるけど。

インドシナ半島を東南に、日・中・韓を東北に入れようとすると、中心は北緯30度、
東経90度あたりになる。するってぇと、モンゴル、満州、沿海州も東北アジアに入る。
このあたりは儒教文化圏じゃないよね。

加地の脳内地図は歪んでるんだよ、多分。でなかったら、自分の理論と相容れない
現実の事象は無いことにしてるかだ。

加地の言うことって信用できるん?
124名無氏物語:03/04/09 03:43
自分の理論と相容れない現実の事象は無いことにするのは、
左翼のお家芸だぞ。
左翼の場合は過去の事象を捏造するのも平気。
125名無氏物語:03/04/10 09:38
>>124
そーゆーのは右翼にも沢山いるだろが。
右とか左とかいう問題じゃないと思うが。
126名無氏物語:03/04/10 15:21
>>125
特に左翼がひどい。
北朝鮮についての左翼の言論を思いだしてみろよ。
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:03/04/10 15:47
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131名無氏物語:03/04/10 16:44
>>126
古代日本についてのウヨの妄言とかも思い出せな。
132名無氏物語:03/04/10 17:31
>>131
古代日本について右翼はまともなことしかいってないぞ。

なんで左翼は朝鮮人の犬になるんだ。

133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134名無氏物語:03/04/10 17:44
? 
135名無氏物語:03/04/10 20:55
キチガイウヨどものでっち上げた超古代史とか大御教とかは
>>132にとっては「まともなこと」なのか?(w
136名無氏物語:03/04/10 21:14
>>135
それは「歴史」ではなく「宗教」なので
(本人としては)まともですw
137名無氏物語:03/04/11 03:49
加地を批判するのは左翼だな。
>>135>>136も左翼。
超古代史とか大御教なんてわけのわからん話をだすな。
左翼は朝鮮人の犬をやってればいいの。
朝鮮人は犬を食うから気をつけろよ。
138名無氏物語:03/04/11 09:30
自分の気に入らない奴はとりあえず「左翼」。
自分に都合の悪い事実を指摘する奴も「左翼」。
これ最強。
139名無氏物語:03/04/11 10:39
糞スレ化進行中
140名無氏物語:03/04/11 18:09
>古代日本について右翼はまともなことしかいってないぞ。
>超古代史とか大御教なんてわけのわからん話をだすな。
ワロタ
141名無氏物語:03/04/11 23:28
復刊ドットコムへの依頼しか挙がらない時期にくらべりゃ
今のクソスレ度合いなんて、可愛いもんだ(w

だいいち、加地がト印だし。
142名無氏物語:03/04/12 00:00
>>138
わけのわからんことを書くな。在日。
オマエは北朝鮮に行け。

>>140
笑うな在日。
オマエは北朝鮮に行け。

>>141
うるさいぞ在日。
オマエは北朝鮮に行け。




143名無氏物語:03/04/12 00:02
これからは、おかしなことを書く人は在日認定。


144名無氏物語:03/04/12 01:00
ここはひどい糞スレですね!!
145名無氏物語:03/04/12 10:30
そういえば、加地先生って一般向けの本はかなり書いているけど。
論文とか専門書って若い頃を除いてあまり書いていないような。
146名無氏物語:03/04/12 10:47
一般向け本のほうが儲かるからダロ。
147名無氏物語:03/04/12 13:23
加地伸行は加藤常賢のトンデモ説を支持してたからなあ。
まあ加藤説は白川靜とどっこいどっこいなわけだが。
148名無氏物語:03/04/13 00:14
>>147
加地伸行の悪口ばかり書いてるけど、
いまいち説得力がないぞ。
149名無氏物語:03/04/13 01:07
加地伸行は漢文研究者という立場から舌鋒鋭い発言をするという点で、現在稀有な
存在だと思う、という意味で評価すべきと思う。
というのも漢文的世界の人は現在往々にして控え目であると思うからである。
しかしながら漢文が特に戦後不当に評価が下がってきた事に対して何かいう人が
必要だと思う。
150名無氏物語:03/04/13 01:20
>>149
私は>>147じゃないけど、加地先生あまり舌鋒鋭いとは思えないのです。
なんだかご自分の<夢>の中に居られるようで・・。
論理展開も甘い感じがしますね。>『<教養>は死んだか』
151名無氏物語:03/04/13 01:32
漢文の世界は漢文という文字の世界の中にある夢のようなものであって、
別に漢文に限らず文学は夢のようなものである。論理だって漢文世界の中の論理という
ものがあって、それは東洋や日本の漢文の世界の中の伝統的な論理といえるもの
で、欧米的な論理とは異なるものである。漢文の論理と欧米の論理とどちらが正しいと
正しいなどということは実に馬鹿馬鹿しい議論で、どちらも個性をもっている。
大切なのは漢文の論理というものは日本の伝統的な考え方でもあって、決して
捨て去る事もできず、また現在忘れ去られているような価値を含んでもいるということだ。
要するに漢文世界というものは日本の伝統であって忘却してはいけない価値を含んでいるので
捨て去ってはいけないということだ。
152名無氏物語:03/04/13 02:08
>>151
同意します。
しかし、私が「なんだかご自分の<夢>の中に居られるようで・・。」
と書いたのは説得性や論理性、否、「夢の中に居てそれを伝える心栄え」
に欠けているような気がしたからです。聊か我田引水に亙ったかとの印象
を受けたのは確かです。
153名無氏物語:03/04/13 02:18
『<教養>は死んだか』 は漢文は題名からも読み取れるように漢文の没落を
嘆いた書で、決して説得しようとするもんでなし、むしろ漢文好き・伝統
好きな同志に同情を求めるようなものじゃないかね?
漢文も要するに趣味の問題で、そういうかっちりしたものがおそらく好きなんだと
思う。漢文という一つの伝統的な秩序、完結した世界観の中に独特の心地よさを
感じているのだ。
そうしたものを愛好する人もそう滅多にいるものではないから。
154名無氏物語:03/04/13 02:49
>>153
>漢文という一つの伝統的な秩序、完結した世界観の中に独特の心地よさを
>感じているのだ。

同意です。
155名無氏物語:03/04/13 08:36
>>147は加地伸行ってよりも加藤常賢の批判なわけだが。
156名無氏物語:03/04/13 08:41
>しかしながら漢文が特に戦後不当に評価が下がってきた事に対して何かいう人が
>必要だと思う。

それは必要だ。
しかし加地伸行みたいな發言の仕方をされては却って有難迷惑だ。
157名無氏物語:03/04/13 08:47
>>156
その心は?
158名無氏物語:03/04/13 09:33
漢文好きがみな加地伸行を支持するってわけではないわな。

「宗教としての儒教」といふ一面に注意を喚起する點、加地説の效用はあると存
じますが、「儒教は宗教である」とまで斷定するのは、通説に反抗する立場上やむ
を得ないにもせよ、宗教性に囚はれた強調のしすぎで、「暴論」とは云はぬまでも
極論になりつつあるやうに見受けます。

cf. ://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/china/wenzhang/shugan_z1_4-j.html#rujiao
159名無氏物語:03/04/13 23:48
マックス・ウェーバーは、とっくの昔に、宗教としての儒教について言及していますが、なにか。

マックス・ウェーバー>>>>>>>加地伸行
160名無氏物語:03/04/14 00:02
マックスウェーバーの儒教のやつはあまりよくない。
161名無氏物語:03/04/14 09:40
加地御大はウェーバーをケチョンケチョンに批判してますが、何か?
ま、後から生まれた加地に対してウェーバーは反論できないんだけどね。
162名無氏物語:03/04/14 23:35
>>159
権威主義者ハケーン
加地さんも、「あの人、ウェーバーが分かってない」ってよくいうけど。
163名無氏物語:03/04/14 23:54
>>162
どの人?
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165名無氏物語:03/04/15 00:18
>>161
詳細キボンヌ
加地伸行、ウェーバー(ヴェーバー)でググったけど、それらしいのは見つけられなかった。(鬱
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名無氏物語:03/04/15 09:10
>>158
加地御大の一番の名著は『漢文法基礎』。
これで決まり!
168名無氏物語:03/04/15 09:31
>>165
何でもググって済ませようとせずに、たまには本よめよな。
169名無氏物語:03/04/15 22:32
>>168
まあ、そう言わずに。教えてくれ。
アマゾンで著作を調べたら32冊。どれも一般書でウェーバーに言及しているようなのはなさげだし。
論文調べるにしても、目録すらもネット上に無いとすると、さすがにやってらんない。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171山崎渉:03/04/17 09:12
(^^)
172名無氏物語:03/04/17 23:08
もしかして、加地のウェーバー批判ってネタ?
173名無氏物語:03/04/18 14:56
そういえば、オックスフォードの最近出たペーパーバックの
Classical Greek-English dictionaryの序文に
 
 「現代の古典ギリシア語教育について、最も驚くべきことが
 あるとすれば、それは、まだその教育がそもそも存在しているという
 ことではなく、英語→古典ギリシア語のコンパクトな辞書が
 存在しなかったということである」

という持って回った言い方をしていて、笑った

漢文教育と、欧米の古典ギリシア語・ラテン語教育とは状況が
きわめて似ているようで。
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175名無氏物語:03/04/18 17:35
最も驚くべきことがあるとすれば、その教育がそもそも存在しているということである。

ほんとは、こうストレートに書きたかったのかもしれん。

176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180173:03/04/19 00:06
今、手元にその辞書がある
ちょっと>>173が不正確だったので、原文を引用すると

It may be that the most incredible fact about the study of classical Greek
in Einglish-speaking countries is not that it survives,remarkable though
that phenomenon is,but rather that there has not in recent memory existed
a two-way Greek-English English-Greek dictionary.

(訳)英語圏諸国での古典ギリシア語の研究に関して、最も信じがたいことといえば、
 その研究が今なお生き残っているということではなく(そのこと自体も驚くべきこと
 ではあるけれども)、むしろ、近年の記憶にある限りで、希-英、英-希の双方向の
 辞書が存在していなかったということである。

・・・この自虐的な口調がなかなかいい!

それはそうと、加地先生といえば、すでに話題になったZ会の「漢文法基礎」だが
私も昔買って少し読んだものでした。
実家を探したけど、出てこなかった・・捨てちゃってたのかな。
181名無氏物語:03/04/19 01:42
ギリシャ関係では『中国人の論理学』で
なかなか含蓄のあることをいってますね。
でもこれも絶版なんだなあ。新書ブームも結構だけど、
定期的に復刊のほうもしてほしいなあ。
182名無氏物語:03/04/19 09:10
>180
よくわからんが、英語圏の人って古典研究重視してないんじゃ。
なんかね、アメリカの大学の聖書研究は独、仏の聖書研究の多年の成果を
無視しているように聞いている。無視していきなり
原点にあたって聖書を研究するような。その意味では
>希-英、英-希
というのは近年の傾向なのかも。(新約聖書はギリシア語)
古典の研究なのに英語圏だけの論文だけを参考文献に
あげる英語圏のものがあるがそこが知れる気がする。
183名無氏物語:03/04/19 22:56
Z会の「漢文法基礎」オタうぜえ。いつまで受験勉強やってんだよ。ぼけ。
加地の真骨頂がそんなとこにあんわけねえだろっ、ぼけがっ!
184名無氏物語:03/04/20 00:07
Z会の「漢文法基礎」と増補版
両方もってるぞ。

ルビ付き漢字は恥ずかしくないと「「教養」は死んだか」で書いてるのに
「漢文法基礎」のルビは少なすぎる。
復刊するときは、ルビをつけるように編集者にお願いしたい。
185山崎渉:03/04/20 04:30
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
186名無氏物語:03/04/20 09:00
まじ馬鹿だな。漢文勉強するのになぜルビを振るんだよ。ルビ無くても読める
ようにするのが勉強なんだよ。なにがなんでもルビを振ればいいってもんじゃ
ねえんだよ。ばかめ。
187名無氏物語:03/04/20 09:44
>>186
加地はバカなんだよ。
ルビをふれと「「教養」は死んだか」で書いてるんだからな。
>>186は加地よりバカ。
188名無氏物語:03/04/20 12:07
Weber批判って「儒教とは何か」にあったような。
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190名無氏物語:03/04/20 12:23
>183
じゃ、どこにあるの?
一般向けのすぐ書ける本ではなく、
何か大作を出して欲しい気がする(単独著の)。
191名無氏物語:03/04/20 19:52
>>186
俺は有朋堂書店の漢文叢書シリーズの
「十八史略」「文章軌範」などで漢文を学び始めたが
あれもほとんどすべてにちゃんとルビがふってあるぞ。
192名無氏物語:03/04/20 20:15
>191
一般的方針として言っているのでしょ。叢書とかそのような類は
ルビを振れってことでしょうね。よもや自分のこととして
捉えてはいないでしょ。博士の場合。
研究者はそのようにおもっているでしょ。
193名無氏物語:03/04/21 02:49
>>191>>192
素読は人手を要する。
それよりもルビをふってる本を読めということでしょう。


194名無氏物語:03/04/21 19:46
ルビを振るのも、訓点をほどこすのも、その人流の解釈の仕方、ということでいいんでないの?
195名無氏物語:03/04/23 19:04
>>103
>>153

見事な誤読だ。
196bloom:03/04/23 19:18
197名無氏物語:03/04/27 20:29
加地教授の「現代中国学」(中公新書)読んだ。
おもしろかったけれど、
 「儒教の本質は、道徳ではなく宗教であり、祖先とのつながり感や
家族のきずなetcである」
というのはいかがなものか。

それは、儒教ではなく、儒教以前のレベルで存在する中国の伝統的死生観や
生活感覚のようなものの総称ではないのか?
そこまで「儒教」といってしまうなら、儒教の定義の広げすぎではないか。
198名無氏物語:03/04/27 21:35
儒教では聖人という概念があり、これは古代の聖王のことでありフッキ、
神農、黄帝、尭、舜、ウ、トウ、文王、武王、周公など伝説的な人物たちで
ある。孔子もこれらの人々を尊崇していたのであって、これは宗教という
他無い。しばしば儒教は現実的な哲学・道徳だと評されるが、一方で道を作り伝えたもうた
聖人を尊崇する宗教でもある。
199名無氏物語:03/04/28 09:33
「尊崇」するだけで「宗教」ってアンタ。


  哲学では学者という概念があり、これは古代の賢者のことであり
  プラトン、アリストテレスなど伝説的な人物たちである。
  マルクス=アウレリウスもこれらの人々を尊崇していたのであって、
  これは宗教という他無い。
  しばしば哲学は論理的な学問だと評されるが、一方で、哲学を
  研究したもうた先賢を尊崇する宗教でもある。


・・・つか、伏羲とか禹とか湯とかも漢字変換できないようなDQNが
何を偉そうに語ろうって言うの(w
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201 :03/04/28 09:43
まあ、いずれにしても、中国人の一般的死生観や家族主義的生活感覚に
すぎないものまで「儒教」に含めて「儒教は道徳以前に宗教だ」
というのは、言葉の定義をひろげすぎだと思うよ。

それを「儒教」と呼ぶかどうかは別として、
そういう部分が中国の社会生活で今なお重要な要素になっている
っていう指摘は正しいんだろうけどね
202名無氏物語:03/04/28 10:27
> というのは、言葉の定義をひろげすぎだと思うよ。
> それを「儒教」と呼ぶかどうかは別として、
どっちなんだよ。
203名無氏物語:03/04/28 22:14
宗教と哲学を峻別する事にどれほどの意味があるのだろうか? 欧米ではそう考える
のだろうが、現在の欧米を見てもとても両者を峻別しているとは言い難い。
無意味だ。
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206 :03/05/01 10:48
加地先生は
「日本の葬儀にも仏教だけでなく儒教がまざっている」
とあちこちで書いておられますが、それは儒教というよりも
単に日本に仏教以前からある習俗(神道的なのかどうかは知らない)
というだけのことではないのでしょうか?

そんなのまで「儒教的」と呼んでいいのでしょうか?
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208名無氏物語:03/05/01 19:27
>203
あんたバカ。峻別している人もいるよ。
峻別してないひとは二流だろうと思う。
209名無氏物語:03/05/02 20:56
>>203
宗教と哲学は
欧州では中世にくっついてる。
どこまでを前提とするかによって区別されているのだと思うが、
基本的にあなたの言うとおりあまり関係ないかも知れない。
>>208
峻別している人はいるが、
二流だろうと思うのはどうかと。
210名無氏物語:03/05/07 00:15
少なくとも加地は一流だろう。アジデーターとして。
211名無氏物語:03/05/07 20:49
>>210
加地は右翼として一流なの。

>>210は中共の犬だね。

212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214名無氏物語:03/05/08 01:10
>>211
あんな中国人もどきが右翼扱いされるのは、迷惑だなあ。
215名無氏物語:03/05/20 18:57
谷沢永一VS加地御大なのか?
216名無氏物語:03/05/20 23:18
共著も出して、仲良かったはずなのにね
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_05/3t2003052014.html
217名無氏物語:03/05/21 01:54
「中国を研究してる」ってだけで「中国人もどき」で、イコール「左翼」なんだね。
頭脳が単純な人間って幸せそうだなぁ。
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219山崎渉:03/05/21 21:47
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
220名無氏物語:03/05/27 07:22
>>217
> 「中国を研究してる」ってだけで「中国人もどき」で、イコール「左翼」なんだね。

そういう中共の犬がいることは事実だぞ。
221名無氏物語:03/05/27 09:23
「そういう中共の犬がいる」ってだけで「中国を研究してる」のは全員「中共の犬」なんだね。
頭脳が単純な人間って幸せそうだなぁ。
222222:03/05/27 12:06
222
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225名無氏物語:03/05/29 02:44
>>221
「中国を研究してる」ひとに「中共の犬」が多いことは事実だよ。
226名無氏物語:03/05/29 09:35
>>217-225
以下、無限ループ。
227名無氏物語:03/05/31 01:38
朝日や日経の記者でさえ、台湾にはエラソーにするけど
中国にはベコペコしてるもんな。
中国とかかわると忠犬になるのは、当たり前なんですな。
228名無氏物語:03/05/31 19:35
朝日や日経の記者「でさえ」じゃなくて
朝日や日経の記者「だから」だろ?
229名無氏物語:03/06/05 22:30
中公新書に加地さんのお弟子さんみたいな人が
書いた本出た。
230名無氏物語:03/06/05 22:31
「みたいな」じゃなくて、まんま弟子ダロ。
231名無氏物語:03/06/11 00:05
あんなのが大量に再生産されてるのか?(>弟子
232名無氏物語:03/06/29 18:00
100位のスレッドにカキコw
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234名無氏物語:03/07/26 16:53
>>229タイトルきぼんぬ
235名無氏物語:03/07/26 17:22
>>234
中央公論社のホームページで調べれば分かることを質問するな。
236名無氏物語:03/07/27 03:48
>>235
タイトル書けよバカ。
237名無氏物語:03/07/27 03:49
>>235オマエ過敏すぎ
238名無氏物語:03/07/27 11:11
串田久治『儒教の知恵』じゃなかたっけ?
239名無氏物語:03/08/01 00:23
ひとつ教えていただきたいのですが、加地氏は丸山真男氏が存命中の頃から
丸山氏批判を発表されていたのでしょうか。
以前丸谷才一氏が吉川幸次郎氏の日本語論を批判していてその主張には
賛同したのですが、こういう文章は吉川氏が存命中に公にしないとフェア
じゃないなと思ったもので。
240名無氏物語:03/08/01 23:14
この稿を書く必要上「日本政治思想史研究」を完読した、ってあって、
吉川弘文館の本にも正面からは取り上げてはいませんね。

ただ、日中学会で重沢さん糾弾する発表して伝説を遺したお人だから<加地さん

駒田信二が吉川幸次郎を批判した文を発表しようとしたときも
吉川さんの生前は、ジャーナリズムはどこも受け付けてくれなかったらしいですな。
これも伝説ですけど。
241名無氏物語:03/08/01 23:51
駒田信二氏の場合は伝説じゃなく
高橋和巳の思い出を書いた文章のなかで
その辺の事情を暴露してたはず。
その本を探してるけど出てこない。
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243239:03/08/01 23:58
>>241
「書けなかったこと」「「書けなかったこと」批判に答える」
(「遠景と近景」)ですな。
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246241:03/08/02 09:09
>>243≠239
Thanks.
247名無氏物語:03/08/02 22:14
>>238
ありがと。
248240243:03/08/03 01:26
>>246
レス番まちがえてしまいました。フォローさんくすこ。
249名無氏物語:03/08/05 01:53
正論読んではじめて谷沢センセと加地センセが裁判やったの知った。
両氏ともに愛読してただけに複雑だよぅ
なーんで谷沢センセは上手く治めなかったのかな。
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251名無氏物語:03/09/10 22:02
>>249
どういうこと?
詳しく教えて。
252名無氏物語:03/09/11 10:01
253名無氏物語:03/11/28 08:07
200位のスレッドにカキコ!
254名無氏物語:04/01/25 19:52
>>249
谷沢が、「加地の奴、トンデモの分際で生意気だと」と考えた、に一票。
255名無氏物語:04/01/26 17:15
俺は大衆向けの本にイイカゲンなこと書いただけなのに
加地のやつマジギレしやがって、に一票。
256名無氏物語:04/02/07 07:29
100位のスレッドにカキコ!
257名無氏物語:04/03/16 21:58
あれ?今日の新聞に加地教授の新刊が出ていたから
ここに来てみたけど、だれもカキコしてない。
誰か早速買って読んだ人いないの〜?
258名無氏物語:04/03/17 08:54
買った!講談社学術文庫。でもまだ読んでない。
十年がかりの大作らしいのでじっくりじっくり…
「教養は死んだか」で見所を解説してましゅた
259名無氏物語:04/03/17 15:27
私も買おうと思っているんですが、近くの書店で
学術文庫おいてるところがないんですよね。
加地先生の解説はぜったいおもしろいと思うので、
早く読んでみたい。楽しみ。
「十年がかりの大作」ですか。以前、ご本人が
「最近、訳注をばかばか出している人がいるけれども、
ああいったものは一生にそう何本も書けるものじゃない」
って言われていたことがありましたが、
やはり、じっくり時間をかけて作り上げたものなんですね。
260名無氏物語:04/03/17 15:51
季氏の家系図や、祭器の図解がはいっていたり、
とても読みやすい一冊だと思う。現代語訳もスマートだな
261名無氏物語:04/03/17 22:23
カナヤさんの老子や、あさのっちの孫子墨子みたいに、
既刊本の文庫化かと思ってた。
鑑賞中国の古典の解題がこってりしてたから、今回のあっさり風味は新鮮。
262名無氏物語:04/03/17 23:50
コテコテを期待していただけに「あっさり」と聞いて
ちょっとガッカリなのはオレだけかな?
263名無氏物語:04/03/18 09:20
あの文庫って採録バカーリかと思ってたよ。
264             YahooBB219005054031.bbtec.net:04/03/18 09:43
>>262
たしかにさみすぃい…ふつーの全注釈だよね。
書き下しが新仮名遣いなのも落ち着かないし
著作の『孔子』も一般向けだったけどこれもそういうコトなのかな

ちなみに夫子の自慢は「君子」の解釈だそうでぜひぜひ
「教養は死んだか」ではなく、朝日新聞に書いてありますた
265名無氏物語:04/03/18 14:01
「君子」は滅亡を暗示する不吉な予言
266名無氏物語:04/03/18 14:03
267名無氏物語:04/04/06 21:03
100位のスレッドにカキコ!
268考える名無しさん:04/04/06 23:20
おいらも今日かったよ>論語
ナイター中継みてて、まだ読んでないけどね。
269名無氏物語:04/04/08 10:55
>>268
もうそろそろ読み終わった?
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271268:04/04/09 13:45
>>269
 とりあえず読了。これ、決定版と言っていいんじゃないかな。
私はプロパーじゃないので、解釈がどうこう言える立場じゃないので
それを差し引いての感想ですけど。
 講談社の文芸文庫の「白鯨」の翻訳を読んだときに、もうこれで
いいんじゃないのと思ったのと同じような感覚。
 とにかく通読に耐えるというか、初めて最初から最後まで読めた。
かなり親切に注釈が施されていて、コストパフォーマンスが高い。
なんだ、やればできるじゃないかという感じですw
272名無氏物語:04/04/09 15:11
二畳庵主人著『漢文法基礎』は名著です。
273269:04/04/09 15:59
>>271
よっしゃ!ほなワシも買おう!
274昔、名無しありけり:04/04/09 23:10
ウォン語も読むニダ!!
275名無的発言者:04/04/11 14:02
二畳庵主人著『漢文法基礎』のポルノ漢文問題は大変素晴しい!
276名無氏物語:04/04/11 15:02
277名無氏物語:04/04/13 23:02
>>275
重刷からはあぼーんされますた。
278名無氏物語:04/04/14 19:40
>>277
ぼくは『漢文法基礎』の初版を持っているので、巻末の
ポルノ漢文問題でじっくり漢文の勉強ができました。
279名無氏物語:04/04/14 20:10
おれの持ってる本にはポルノ漢文問題ってのは
入ってないんだけど、それは初版にのみ入ってるの?
280名無氏物語:04/04/14 20:24
あ、>>277はそういう意味だったのね。ニブスギゴメソ。
281275:04/04/14 21:12
重刷からポルノ漢文問題が削除されているのか。知らなかった。
282名無氏物語:04/04/14 23:33
重「刷」というより、あとの版では、ということだろうね。
私の持っている増補版第二刷(昭和56年7月25日)
には載ってるね。
283名無氏物語:04/04/15 08:56
『漢文法基礎』はポルノ漢文問題がセールスポイントだったのに…
284名無氏物語:04/04/15 13:30
『漢文法基礎』もおもろいけど、
オレは『中国人の論理学』がイットー好き!
何度かバカ笑いさせられた。
285名無氏物語:04/04/15 21:37
マジな話、
『漢文法基礎』のもっとも優れた部分は、
構文編だと思う。
こういうのって他で見たことない。
286名無氏物語:04/04/15 23:12
>>285
いえてる。
だいたい、笑えて読める文法書なんてほかにない。
287285:04/04/16 01:22
笑える笑えないの問題ではなく、
この本の構文編のような内容を持つ漢文参考書は
ほかに見たことがないと
いう意味で言ったのでつよ。
288286:04/04/16 09:00
>>287
わかってるよ。そのうえで、笑えて読めるから良書だね、
っていう意味で言ったのでつよ。
289285:04/04/16 19:18
了解、でつよ。
290名無氏物語:04/04/16 19:32
そんなに優れてるといわれる本が絶版とはどういう理由からか?
これが疑問である。
あるいは、そんなに優れた本なのに、それをまねた類似本があるのか、
もしないとすればなぜないのかということも知りたい。

俺は、こうした古典中国語文法というものは古くは漢語文法論、古典中国語
文法といった本であったと思う。現在では漢辞海巻末の文法だろうと思っている。
291名無氏物語:04/04/16 22:40
>>284
あの本は中哲の新書本では屈指の名著だと思う。
>>290
漢辞海解説の親本になるのかな、
はまぐち先生の『漢文語法の基礎』いいですよ。
292名無氏物語:04/04/17 00:15
>>291
よかった。同じ意見の人がいて。
加地といえば『漢文法基礎』か『儒教とは何か』ってところだけど、
『中国人の論理学』だって負けていない。
たしか、これは学位論文の縮小版だったよね。
293名無氏物語:04/04/17 01:09
>>292
『論理学』はナゴヤ時代の著作で、『研究』は千里山に移ってから
まとめられたんじゃなかったかな。

著作集が出るような話をだいぶ前に聞きましたけれど、
単行本になっているものは外される事が多いから、
このビニールカバーつき初版本は大事にするよ。
294292:04/04/17 23:02
>>293
そうだったんですか。新書のほうが先だったんですね。
ところで、『研究』の方は読まれました?
おもしろいですか?
295名無氏物語:04/04/17 23:05
>>291
あれ、はまぐち先生ってフジオ先生のこと?
群馬の?
296名無氏物語:04/04/18 09:12
 『〈教養〉は死んだか』で共産党系の「中国哲学講座教授の某」と書かれている学者は誰ですか?
297名無氏物語:04/04/19 06:43
産経に短い記事あり。
【文庫プロムナード】「論語」 加地伸行全訳注
http://www.sankei.co.jp/news/040418/boo024.htm
298名無氏物語:04/04/21 03:59
『漢文法基礎』復刊激しくキボンネ。
299名無氏物語:04/04/24 15:28
今回の論語の翻訳だが、仁とか忠とかの儒教専門用語は訳文においては使って
いない。そうではなく、専門用語は分かりやすく訳して訳文中に記し、その
あとに「・・・・・・(仁)」などというように記されている。
つまり従来は仁とあって、そこにカッコしてその説明を書いたり、或いは
註を付して説明することが多かったが、加地氏はそうせず、専門用語をできる
だけ使わずその意味を記すようにしている。これは随分と骨を折ったろうと思う。
というのも、儒教は専門用語に満ちているからである。一体どのくらいのレベル
までの用語は漢語をそのまま記すのかという基準がしっかりしていないと、
たちまち訳文は破綻を来たしたであろうからだ。
加地氏の序によれば今回の論語翻訳には準備に十年を費やし、執筆には一年を費やし
たという。つまり書くことはできるが、どのように書くかということがいかに
重大かということを示しているものと思う。
おかげで、この書は従来儒教の専門用語にはばまれていた意味理解が可能となっている。
専門用語をそのまま使わずに、その意味を分かりやすく記すということは冗長に流れやすく
なることとの戦いだったと思う。漢語と国語の違いをいかに克服するかという
実に厳しい戦いだったと思う。
今後、この翻訳が諸々の経書の訳文の規範となるかもしれない。
300名無氏物語:04/04/24 22:25
>>299
>加地氏の序によれば今回の論語翻訳には準備に十年を費やし、執筆には一年を費やし
>たという。つまり書くことはできるが、どのように書くかということがいかに
>重大かということを示しているものと思う。

そうかな、オラには書くための文献学的テキスト・クリティックに10年かかった、
と思うんだけど。 準備ってそうゆう意味じゃない?
301名無氏物語:04/04/24 23:11
十三経注疏本を底本とし、道教仏教的な説を排し、朱子の説も排し、自説にて
補ったという。
史料批判はむしろ訳業と同時並行して行われるのが普通だろう。事前に行うと
いっても底本を選ぶとか、参照する注疏を選ぶとかその程度で、具体的な史料
批判は訳と同時に行われるのが大部分だと思う。
むしろ従来の翻訳例を見たり、経書の訳とはどうあるべきか、どんな訳を作るか、
構成はどうするかというヴィジョンを明確にするために長時間かかったという
ことであろう。従来と同じようなものを作っても無意味なので。
302名無氏物語:04/04/25 09:04
10年掛かった労作だし、新聞の書評でも褒められていたけれど、
パラッと見た感じでは何処が凄いのかよくわからなかったなあ・・・
腰をすえてじっくり読み直さないとわからないんでしょうな、こういう訳註は。

>十三経注疏本を底本とし、道教仏教的な説を排し、朱子の説も排し、自説にて
補ったという。

古注でも新注でもないのか?それはそれで不安といえば不安だな・・

303名無氏物語:04/04/25 10:15
古注を基本としたが、古注にも道教仏教的な影響が認められる場合はそれを
排して自説を述べたとあったよ。
304名無氏物語:04/04/25 10:17
>>302
何の新聞の書評ですか? サンケイのは見たが。
305名無氏物語:04/04/26 10:27
だったら鄭注オンリでいいじゃん。
306名無氏物語:04/04/26 20:36
魏の何晏の古注を主に使用したというが、時折老荘思想的な解釈
がみられ、蒸留水のように完全に透明ではないため、そこは自説
にて補ったという。もちろん他の注疏も参考としたという。
で、十年のうち、九年を訳作成の方針を定めるのにしようし、一年で
書いたという。完全に論語の中身を読みきったからそういうことが
できたという。
一目で以前にはない専門用語の壁をぶち破った斬新な訳だと分かる。
また多用される君子の訳も、教養人という斬新な訳し方をしている。
307名無氏物語:04/05/03 16:37
100位のスレッドにカキコ!
308名無氏物語:04/05/05 19:00
加地訳の『論語』、遅ればせながら
今日、書店に注文してきた。
309名無氏物語:04/05/05 21:00
ちょっと前のZ会の高1,2年向けに機関紙に二畳庵先生が記事を書いてたが
単行本にならないのかな?あと受験生向けの機関紙でずっとやってる大学の先生
との対談。
310名無氏物語:04/05/06 00:00
渡部昇一と加地伸行、支那名称問題で論争してたんだね。
311名無氏物語:04/05/06 04:28
こんど出た谷沢永一の新書本では、従来の姿勢を転換して
呼称が「中国」になってたけど、その論争と関わりがあるのかな。

しかし谷沢永一のシノロジー理解は年を重ねる毎に激しくなってく。
加地伸行が袂を分かったのも必然だったのかもしれないね。
312名無氏物語:04/05/06 14:35
>>310
どこで?詳細キボンヌ
313名無氏物語:04/05/07 14:43
今やってるんじゃないよ。十年以上昔の論争だよ。
314名無氏物語:04/05/07 18:21
祭祀
315名無氏物語:04/05/08 17:29
最後
316名無氏物語:04/05/13 09:01
100位のスレッドにカキコ!
317名無氏物語:04/05/24 23:18
学術文庫の『論語』、やっと購入。
冒頭の訳をみてぶったまげた。
こいつはすんげえ。
318名無氏物語:04/05/25 17:50
ごちえいもの論語をだしたが
やはり…儒者は儒者でも、これは加持の足元にもいかんな
319名無氏物語:04/05/25 22:17
加持は長年論語を研究してきて、十年間の準備をふまえ満を持して論語の全訳
をいまや執筆した。このことは何を意味するのだろうか?
論語に関する個別的な研究はできる。が、全訳をするのは難しいということで
ろう。なぜなら全体に一貫した見方を持つためには多くの解釈を見、確固たる
見方を確立していなければならないからである。
俺思うに、全訳というのはその古典に関する最終的な研究、研究の総まとめ
であると考える。訳は研究ではない。訳より研究の方が重要だという一般世間の
見方は間違いだと思う。
訳こそはその古典を究極的に理解するという営みであり、訳文および注釈には
その古典に関するあらゆる研究成果が反映している。
加持のこの全訳は素っ気無くみえるが、俺は彼の論語研究の総決算であるように
思える。論語研究の結晶であると思うのである。
320名無氏物語:04/05/25 22:31
>>319
ハゲ堂。
ただし、素っ気なくみえるなんてことはない。
他の訳注と見比べりゃあ一目瞭然。
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322名無氏物語:04/06/07 08:57
100位のスレッドにカキコ!
323加地伸行本人:04/06/16 10:19
こういう欄があるのを知りませんでした。なにしろこの文章も初めて器械を操作して書きました。諸氏の玉文

面白く拝見。大変勉強になりました。感謝いたします。また拝見いたします。
324弟子:04/06/16 20:42
>>323
先生お久しぶりです。お元気ですか?
学術文庫の『論語』、さいこーです。
325加地伸行本人:04/06/16 23:52
あなたはだれかな。もし時間があれば雑誌正論7月号に書きました文を読んでください。今 書店にあります。文筆のありかたを示しました。谷沢永一に対する批判です。 
326会奉行:04/06/17 05:42
>>325
先生!質問宜しいでしょうか?
小納は『易経』を読んで、易の世界に淫してしまっているのですが、根本通明氏が明治大帝に易の講義をされた際、
「易は帝王の学なり」
と言われたそうですが、現代人にとって易の思想はどのように活かせるとお考えになりますか?
先生編の『易の世界』面白かったです。
小納は先生のお知り合い、高木師が学長をされたことのある大学の卒業生であります。
327名無氏物語:04/06/17 20:09
加地氏が論語訳を終えて、次にまた何か訳すのか気がかりである。私の希望と
してはぜひとも『易』を訳して欲しい。加地氏があの論語のようなふうに学問
的に『易』を訳したらどうなるか、実に興味津々たるものがある。
しかし易を訳すならば、その苦労は論語の比ではないかもしれない。論語の
ように具体的現実的な散文ならばまだしも、易は抽象性に満ち、象徴的な言葉
であふれている。その解釈は歴代各種ありすぎ、疑いがつきまとう。おそらく訳し
終わったあとも全く疑念は晴れないであろう。おおよその意味のかたまりをつ
かむぐらいで終わるかもしれない。かつての儒者の解釈で留まるならよいが、
自ら最も正しい解釈を見つけようとすればあらゆる精力をつぎ込んでも不可能
に近い。
しかしそれでも加地氏が敢然と易に挑戦し、ある一つの意味を与えたところを
見てみたい気はする。
328名無氏物語:04/06/17 22:33
占いバカは知らなくて当然だが、
加地には易の本もあるぞ。
329名無氏物語:04/06/18 00:24
易の世界は知っている、が加地氏の易の全訳が読みたいのだ。果たしていかなる
ものとなるのだろうか。
330名無氏物語:04/06/18 01:01
論語だって旧注だの新注だのを適当に取捨選択して訳したんだから、
易を訳したらどうなるかも予想はつくだろうに。
一つの意味を与えられた易を読みたかったら、勝手に王弼でも
伊川でも読んでろよ。
331会奉行:04/06/18 10:15
昔は易学の本はそれこそ沢山ありましたが、一般書店で入手できる易の注釈書で良書は少ないですよね。
鈴木由次郎氏の『易経』も古本屋にしかないし、今井宇三郎氏も明治書院の新釈漢文体系『易経』が(上・中)までで、(下)の翼伝の刊行をする前に帰魂してしまい、未だ火水未済のまま・・・・。
今の私は専ら古本に頼ってます。
332名無氏物語:04/06/18 23:19
岩波文庫版じゃだめですか? 有朋堂と岩波文庫しかもってないけど。
それからこんなのありますけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4762926515/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4762926523/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/464203319X/
333名無氏物語:04/06/18 23:23
加地先生、論語に10年かかったのはどういった作業だったのでしょうか?
334名無氏物語:04/06/19 04:37
>>326
「小納」は「小衲」のまちがいだよ。
意味のわからない言葉は無理に使わない方がいい。
335名無氏物語:04/06/19 07:16
>>334
あっほんとだ。字を打ち違ってる。
意味は解ってますよ。「ノウ」とは袈裟のことを指します。
336会奉行:04/06/19 07:18

>>335は私です。
337会奉行:04/06/19 07:46
>>332
岩波の『易経』は一番ポピュラーですね。
私が最近読んでいるのは『国訳漢文大成』経子史部第二巻のものと、『漢籍国字解全書』の第三・四巻のものです。『易学啓蒙』や真勢流の卜筮に関する本も収録されています。
338名無氏物語:04/06/21 16:02
加地先生の易経解釈読みたいな。
339名無氏物語:04/06/21 19:58
なんでみんな易なの?
加地先生ならやっぱり孝経じゃないの?
もちろん注疏の現代語訳つきで。
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341名無氏物語:04/06/22 10:43
>注疏の現代語訳
意味あるのか?
342名無氏物語:04/06/22 16:40
>>341
あるよ。オレはあったら使う。
吉川幸次郎にも尚書のがあんじゃん。
343名無氏物語:04/06/26 02:22
>>331

今井宇三郎、存命でしょ
344名無氏物語:04/06/26 13:24
本田済氏の易はどう?
345名無氏物語:04/06/27 00:18
>>343
俺も、今井さんはもう亡くなったって聞いたよ。
346名無氏物語:04/06/27 15:27
宇三郎さんはもう鬼籍の人だよ。


347名無氏物語:04/07/01 15:25
大陸では最近、類書の現代語訳が盛んです。
・・・意味あるのか?
348名無氏物語:04/07/01 17:10
ないことないでしょ。
たとえば何?太平御覧とか?
349名無氏物語:04/07/05 21:23
永楽大典二万二千九百三十七巻の全訳だったら見てみたい、
って無理に決まってるが…
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351会奉行:04/07/07 11:14
『四庫全書』を全部訳してくれたら・・・絶対無理ですな(w
訳してくれても、買うのも、置くのも、読むのも・・・。
352名無氏物語:04/07/07 22:35
訳本ないとダメな人なんかには
四庫全書の全訳なんて必要ないにょ。
353名無氏物語:04/07/07 23:39
>>352
おまいに読めるのか?
354名無氏物語:04/07/07 23:59
四庫全書なんて素人じゃ名前すら知らんだろが、全部読むのは一生かかっても無理。本で家が埋まる。
355:04/07/08 02:07
素人ですが名前くらいは知ってます。
356名無氏物語:04/07/08 02:25
>>355
知ってるだけでたいしたもんだよ。
357名無氏物語:04/07/08 03:16
>>351
『四庫提要』の訳なら出てるけどね。
でも、高くって買う気がしない。
358会奉行:04/07/08 09:20
>>357
『四庫提要』は神田の古本屋に沢山並んでましたよ。
欲しい巻がなかったので買いませんでしたが、返り点が付いてて読みやすかったです。

359名無氏物語:04/07/08 19:52
あの…すっかり加地ネタから離れてるんですけど。
だれか正論の7月号読んだ?
360名無氏物語:04/07/08 20:57
読みました。
近年の谷沢氏の言説のいいかげんさがよくわかりました。
どうもこの方は直言してくれる友人(開高健、向井敏)
が亡くなってから暴走に歯止めがきかなくなったような気が…。
床屋政談なんぞしてなかった頃はもうちょっとましな文章書いてたのに。
361名無氏物語:04/07/09 00:23
瑠璃廠の古本屋で『四庫全書』売ってたんだけど、
買っとけばよかったかな?
362名無氏物語:04/07/09 01:08
>>361
おいくらでした?
363名無氏物語:04/07/09 01:49
>>360
あれは加地先生のほうがおかしいよ。
悪いけど、正論に掲載された論文は、支持できるようなのが一つもない。
意見をかえたからどうした?としか思わない。結局、加地先生は、意見をかえた
ということだけ実証的に証明しただけで聖徳太子論がウソかどうかは一切論じな
かった。
364名無氏物語:04/07/09 10:30
>>363
聖徳太子論の是非を論じたわけじゃないからでないの?
要するに谷沢氏の態度、言論のあり方を批判しただけなんでしょ?
365名無氏物語:04/07/09 10:44
四庫提要の訳って全訳?へえ。
漢訳大蔵経って四庫の全訳みたいなもんだよね。凄い凄い
366名無氏物語:04/07/09 10:48
>>361
いらんいらん。全部買う金があるならCDR買え
367名無氏物語:04/07/09 22:21
谷沢氏が実証的でない、ってことを実証的に証明したんだろ。
368名無氏物語:04/07/21 17:33
図書館で論語を読んでみたけど面白そうですね。
こういう古典は教科書以外で読んだことが無いので
夏休みにでも読んでみようと思いました。
注釈に自分はこう思うって書いてるのがいい。
369名無氏物語:04/07/21 18:26
東京で講義があるそうで
ttp://www.ittsy.net/academy/guidance/schedule.htm
370名無氏物語:04/07/21 19:22
371名無氏物語:04/07/21 20:52
ttp://www.ne.jp/asahi/wtnb/2000/opinion/kaji_jukyo.htm
>> 仏教学者、加地伸行の『沈黙の宗教―儒教』(筑摩書房、1994)

そうだったのか?
372名無氏物語:04/07/22 12:30
>>371

そのページ、
>朝日新聞社の1195年9月の世論調査では、
なんてのもヤらかしてるぞ。

大丈夫か渡辺比登志。
373名無氏物語:04/07/22 16:12
> 朝日新聞社の1195年9月の世論調査では、特定の
> 信仰を持つ人のうち「死後も魂は残る」と思う人は、なんと58%しかいない

まだ法然が存命中の調査だからなぁ。浄土系の宗派はさほど広まって
なかったんだろうな。
374名無氏物語:04/07/22 16:30
>>372-373
朝日新聞は頼朝の時代からあったのか!
375名無氏物語:04/07/23 18:27
渡辺比登志ってだれ?
376名無氏物語:04/07/24 09:06
>>375
頓珍漢な読書感想文を書き連ねて悦に入ってるただのバカ。
377名無氏物語:04/07/25 22:03
いるんだよね、感想文と論文ごっちゃにしてる馬鹿。
378名無氏物語:04/07/26 21:47
>>364
私もそう思いまつ。谷沢氏が「私は意見を変えてなどいない!」と主張
しているのであれば、>>363のような論文でもそれなりの意味はある。
そのへんどーなんでしょう?

つーか今日初めてこの板奇譚だけど、大学受験のときお世話になった
『漢文法基礎』の著者が、近ごろ大活躍の加地伸行先生だったなんて、
初めて知りました。驚きでつ。
押し入れの中をひっくり返してみたのですが、現物がみつかりません。
私が買ったのはポルノ漢文が載ってるやつでしたが・・・
379名無氏物語:04/07/27 10:34
今の受験生で『漢文法基礎』を使ってる人はいるのかな。
380名無氏物語:04/07/27 10:37
避けとけよ!
381名無氏物語:04/07/27 12:10
アレ絶版なんでしょ?
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873
382名無氏物語:04/07/27 15:27
自分の大学の理事長を刑事告訴するオッサンだから、
谷沢相手の民事くらいは何でもないんでしょ。
383名無氏物語:04/07/27 16:07
その理事長は何したの?
384名無氏物語:04/07/28 11:27
>>380
なんでサゲる必要があるんじゃ!
アゲたったらええやろ!
385名無氏物語:04/07/28 12:23
つうか谷沢本人が「私は実証的な学者ではない」と言ってるんだから、
加地もわざわざツッコミ入れずに、そっとしておいてやればいいだろ。
386名無氏物語:04/07/28 12:29
>>384
「よけ」とけよと読むと思うが・・・
下駄避けしろってことでは?
387名無氏物語:04/07/29 14:33
コピペニマジレ(畧
388名無氏物語:04/07/29 16:44
何の議論だかわからんw
389名無氏物語:04/08/01 01:57
何年か前に谷沢が、聖徳太子の事績を褒め称える本を出したの。
こないだ谷沢が、聖徳太子なんか実在しなかった、って本を出したの。
そしたらさっそく加地が噛みついたの。大人げないよね。
390名無氏物語:04/08/01 16:00
今だ!セクースしながら390ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
391名無氏物語:04/08/01 23:03
>>389
どっちが?
392名無氏物語:04/08/12 14:21
100位のスレッドにカキコ!
393名無氏物語:04/08/27 21:55
>>389
誰かが噛みつかないと調子にのるだろ。
394名無氏物語:04/08/28 11:32
敗訴しても調子から降りなかったから
あらためて噛みついたんじゃないの?
395名無氏物語:04/08/29 18:10
フェローって言うのは何するんだろ?
396名無氏物語:04/08/29 18:11
フェラをします
397名無氏物語:04/08/30 16:20
>>396
アホか。おもわずわろてもうたやないかい。
398名無氏物語:04/09/02 19:42 ID:8NeUO+LD
<教養>は死んだかを買ったよ。
399名無氏物語:04/09/12 19:28:50 ID:FLRvRijj
>>398
そろそろ読み終えたか?
400名無氏物語:04/09/13 17:51:36 ID:GQKiPBi7
400
401名無氏物語:04/09/14 14:20:36 ID:9GD+E/GW
加持論語読んでるうちに、『言海』でたから浮気
402名無氏物語:04/09/14 23:28:49 ID:o0mjD3+w
>>399
まだまだ。
403名無氏物語:04/09/17 19:12:08 ID:QJTd0hbb
加地三部作をあげるとしたら何か?

おれは『中国人の論理学』『沈黙の宗教』『論語』だな。
これに次いで『現代中国学』『漢文法基礎』かな。
『儒教とは何か』は『沈黙の宗教』と重なるからはずれる。
404名無氏物語:04/09/17 22:28:40 ID:21OoTO4d
なんか著作集つくってるらしいから
もうちょい待て。
405名無氏物語:04/09/19 00:28:10 ID:uyaxp/Nm
そうなの?
406名無氏物語:04/09/28 18:29:44 ID:yuFZAvIA
100位のスレッドにカキコ!
407名無氏物語:04/10/02 20:40:23 ID:kKkDbgut
<教養>は死んだかを読了。
408名無氏物語:04/10/03 19:41:04 ID:tsAVH+Cc
感想は?
409名無氏物語:04/10/03 20:21:45 ID:uCh7oDTA
読書して先を読みたくて仕方ないという本にたまに出会うが、教養は
死んだかは俺にとってそういう本の一つだった。ただ、道徳教育のため
のソフト開発は正直どうかなという感想だったな。PHP新書には保守
系の書き手による良いものがある。小浜逸郎の「弱者とは何か」とか
林望の「知識の磨き方」などが良かったな。
410名無氏物語:04/10/03 21:46:28 ID:tsAVH+Cc
ああ、あのソフトの話ね。オレもあれは「え?」って思った。
『家族の思想』でもそういうところがちょっとあったな。
『教養…』『家族…』は気楽に書いた短編集って感じだもんな。
『儒教とは何か』『沈黙の宗教』からみると気合いの入れ方がぜんぜん違う。
ところで、リンボウ先生の本はたしか『知性の磨き方』じゃなかったかな?
あれはおもしろすぎ、文章うますぎ、重みがない。
小浜はけっこうスルドイよね。オレも好き。
411名無氏物語:04/10/03 21:48:15 ID:tsAVH+Cc
あれ?いつのまにかこの板、ID表示になってるよ。
なんでこんな過疎板で?
412名無氏物語:04/10/04 18:32:15 ID:0EWmcrMy
>>411
二松さんが荒らしまくったので・・・
413名無氏物語:04/10/07 22:19:24 ID:UWEtx9r1
あらしたのは地方大学の立正な
414名無氏物語:04/10/08 00:26:12 ID:kbEQxf9Y
帝京が荒島食ってた時には放置されてたのにね
415名無氏物語:04/10/08 06:57:07 ID:LxqmWONt
漢文法基礎を持ってるんだけど
いくらぐらいで売れるかなあ。
416名無氏物語:04/10/08 09:48:35 ID:TFa0IJ09
>>412
池沼学舎?
417名無氏物語:04/10/08 17:33:48 ID:yq36GNiG
とりあえず中島敦でも読んで漢文に慣れるかね。
418名無氏物語:04/10/08 17:56:01 ID:7b5j8dzo
>>415
売ったらもう手に入らんぞ。
オレなら自分の子供のためにとっておく。
419名無氏物語:04/10/11 19:39:16 ID:pqixl8Nh
>>413
二松得意の責任転嫁
420名無氏物語:04/10/11 19:39:41 ID:pqixl8Nh
420 
421名無氏物語:04/10/11 22:21:10 ID:+7+kGiYy
その荒らしというのは、どこですか?
422名無氏物語:04/10/24 00:03:57 ID:qAz2BEgP
でも、加地博士って、阪大を引退したあと、ある所に学長として迎えられながら、
とっととやめたよな。なんか、人間として節操がないような気がする。
博士が立ち上げた研究室の論文集なんて、聞く話では印刷部数がやたら多い
のだが、半分くらいしかさばけてなくて、くるったような在庫の山で研究室では負の
遺産(w として困っているんだろ?博士の『論語』なんて、読んだけどたいしたこと
ないよ。金谷『論語』がつまらないクチには受けるかもしれないけど、吉川『論語』の
足元にもはるかに及ばない。







423冬のオイラ:04/10/24 03:29:56 ID:/Y/873YG
┌──────────────────┐
│なんだと!!           の  つ    |
│ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄           せ  い.   |
│   ノノノノヽヽ イライラ…        ら  煽.   |
│   ( ;´ Д `)y―┛~~      れ  り    |
│ ○.(つ _ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  . る  に.   |
│ .3    |\.||   DELL  |           |
│ 点    '\,,|==========|           |
└──────────────────┘
424名無氏物語:04/10/27 23:59:31 ID:CWzCLS8j
>>423
>学長として迎えられながら、とっととやめた
あれって解任・・・・・・・
425名無氏物語:04/11/01 16:09:34 ID:1q8cS5l9
二松の学長?
426名無氏物語:04/11/07 18:02:31 ID:HLm2aSwn
 角川文庫ビギナーズクラシックス『論語』の「はじめに」と「おわりに」には、重複して、幼い孫が中学生になった時を想定して書いたと述べている。
 家庭では孫に甘々のおじいちゃんなんだろうなぁ。
427名無氏物語:04/11/07 21:12:46 ID:rDOtCFH0
428名無氏物語:04/11/22 13:25:50 ID:ChoUZKlH
有名博士age
429名無氏物語:04/12/13 21:56:41 ID:jpAxU87t
2005年1月号の中央公論で漢文復活という特集で加持先生がエッセイを寄稿して
ますね。
430名無氏物語:04/12/14 08:42:38 ID:RE2q2KEW
430
431名無氏物語:04/12/23 20:25:04 ID:1xfoO+Fb
死罪!
432名無氏物語:05/01/07 17:58:26 ID:jrYIvjdR
煩悩の4倍!
433名無氏物語:05/01/07 18:52:28 ID:WvsQjv1p
孤剣楼 加持リョウジ
434名無氏物語:05/01/18 17:13:20 ID:Oqc9JWYE
100位のスレッドにカキコ!
435名無氏物語:05/02/02 13:43:32 ID:acPcnkb9
『教養は死んだか』

ってPHP文庫みたいな題の本を買うのはしょうじき恥ずかしかった
436名無氏物語:05/02/07 17:47:22 ID:wLWUxSu8
100位のスレッドにカキコ!
437名無氏物語:05/02/24 12:53:40 ID:3SK2TFtg
200位のスレッドにカキコ! 
438名無氏物語:05/03/09 17:03:51 ID:mE5JJHj/
「中国思想から見た日本思想史」読んだよ。
専門書なのに無茶苦茶面白かった。
はっきりいって今まで読んだ日本思想史系の本の中でも一番面白い。
手に入りにくいだろうけど、是非読むべし!
439名無氏物語:05/03/09 20:48:44 ID:P42DfXKo
>>438
あれはいいですね。
手元に置きたくてずっと古書店で探しているんだけど、
なかなか見つからないです。
440名無氏物語:05/03/09 22:58:14 ID:uFYkMANd
441名無氏物語:05/03/09 23:16:11 ID:P42DfXKo
>>440
おおありがとう。いい値段だねえ。
もう著作集出るまで待とう、と思っていたんだけど、
あれはガセだったのかな。
442名無氏物語:2005/03/24(木) 13:42:33 ID:1sDprniK
100位のスレッドにカキコ! 
443名無氏物語:2005/04/17(日) 19:43:04 ID:gilmCSY4
加持先生が2chに書き込んだ事があるという話を聞いて
来てみたんだけどホントだったんだね!!(゜∀゜)
444名無氏物語:2005/05/01(日) 16:57:33 ID:m68D1Cmi
444げっと
445名無氏物語:2005/05/01(日) 16:58:17 ID:m68D1Cmi
残り555げっと
446名無氏物語:2005/05/23(月) 17:32:02 ID:PooKkXNU
300位のスレッドにカキコ! 
447名無氏物語:2005/06/01(水) 10:51:34 ID:BLQvnTTJ
400位のスレッドにカキコ!
448名無氏物語:2005/06/02(木) 18:55:48 ID:C9Ei81Sx
  
449名無氏物語:2005/06/02(木) 22:33:55 ID:6Q28dd9y
    _|  .|   _,-‐ヽ     |      |      |  .|     |   .|
. r‐ ̄'   ――-\  ヽ   _,,==========、     .|   |     |   |
 | __   __   .| l  \ |         ヽ    |   | _、_   .|  .|
  ̄ /  ./  \  | \ .|  ―――>   ,-‐'     .|     ヽ  |  |
  _l  .|   |  .| .|  .|    /    `'、_      \  ./   ノ  .7
  /  ,|  _ノ  | ‐-―   /   _,、_   7        ̄ ̄  __,~   .〉
 ノ  /.|  ̄   _=     /  ._/  .\   ̄~~|    | ̄''"~    /
 `ヽ_ノ \―-'"       \,/    .`‐-――┘    \_____,-‐'
    ___               _,―、_         _,―_____
 ___,|  .L_           / ̄――   .――ヽ     /       .|
 |       .|| ̄ ̄ ̄7  .|____     ___」   ._,、_=========_
 ―┐  .r‐ ̄‐-――_,ノ  | ̄ ̄ ̄'~   .~ ̄ ̄'''>  |          \
   /  /             L_____   ____,ノ  ―――-   ,-‐'
  /  ./r‐―|        _,-‐' ̄'"  .L__       _/    ~ヽ
  /   | |   L____  ./  .r‐-     `ヽ、   ./   _-┐  |..___
 /   | \       |  |    ̄~   _へ_  /  ./  /  \  ~  |
 `―-~  `'―‐-――┘   `‐-、――'"    ̄    ヽ┘    `―――┘

450名無氏物語:2005/06/02(木) 22:34:10 ID:6Q28dd9y
    _|  .|   _,-‐ヽ     |      |      |  .|     |   .|
. r‐ ̄'   ――-\  ヽ   _,,==========、     .|   |     |   |
 | __   __   .| l  \ |         ヽ    |   | _、_   .|  .|
  ̄ /  ./  \  | \ .|  ―――>   ,-‐'     .|     ヽ  |  |
  _l  .|   |  .| .|  .|    /    `'、_      \  ./   ノ  .7
  /  ,|  _ノ  | ‐-―   /   _,、_   7        ̄ ̄  __,~   .〉
 ノ  /.|  ̄   _=     /  ._/  .\   ̄~~|    | ̄''"~    /
 `ヽ_ノ \―-'"       \,/    .`‐-――┘    \_____,-‐'
    ___               _,―、_         _,―_____
 ___,|  .L_           / ̄――   .――ヽ     /       .|
 |       .|| ̄ ̄ ̄7  .|____     ___」   ._,、_=========_
 ―┐  .r‐ ̄‐-――_,ノ  | ̄ ̄ ̄'~   .~ ̄ ̄'''>  |          \
   /  /             L_____   ____,ノ  ―――-   ,-‐'
  /  ./r‐―|        _,-‐' ̄'"  .L__       _/    ~ヽ
  /   | |   L____  ./  .r‐-     `ヽ、   ./   _-┐  |..___
 /   | \       |  |    ̄~   _へ_  /  ./  /  \  ~  |
 `―-~  `'―‐-――┘   `‐-、――'"    ̄    ヽ┘    `―――┘

451名無氏物語:2005/06/07(火) 10:37:47 ID:KSOanIPY
どこへ?

452名無氏物語:2005/06/07(火) 17:50:20 ID:sNqML3RH
二松の校舎
453名無氏物語:2005/06/11(土) 02:13:23 ID:uLI7ZqS6
大阪大学ではたいへん厳しくあられたとか。
454名無氏物語:2005/06/11(土) 02:39:59 ID:TcfrOJFg
昔二松学舎で講演さなったことがあった。

友人が聞いたんが、『儒教とは何か』の内容まんまで、
がっかりしたと言っていた。

455名無氏物語:2005/06/11(土) 02:41:57 ID:TcfrOJFg
昔二松学舎で講演なさったことがあった。

友人が聞いたんだが、『儒教とは何か』の内容そのままで、
がっかりしたと言っていた。
456名無氏物語:2005/06/13(月) 09:55:32 ID:vp4MuY4h
100位のスレッドにカキコ!
457名無氏物語:2005/06/19(日) 08:57:59 ID:TZWu0hDs
200位のスレッドにカキコ!
458名無氏物語:2005/07/22(金) 11:26:04 ID:aI7YMjcT
300位のスレッドにカキコ!
459名無氏物語:2005/08/01(月) 18:08:04 ID:tYOdB2sk
あげてみる 
460名無氏物語:2005/08/01(月) 18:25:35 ID:s/HybttQ
460
461名無氏物語:2005/08/06(土) 17:35:12 ID:Ar8f61B/
100位のスレッドにカキコ!
462名無氏物語:2005/08/23(火) 16:03:38 ID:0Ik3oZb0
で? 
463名無氏物語:2005/09/03(土) 07:41:44 ID:KpMm9jau
加地先生はご存命ですか? 
464名無氏物語:2005/09/03(土) 20:07:16 ID:oZkJbhTR
>463
7月に講演を聴きましたが、お元気でした。
465名無氏物語:2005/09/05(月) 10:09:08 ID:eeAQg5mW
年はいくつくらいだ?
466名無氏物語:2005/09/22(木) 13:49:56 ID:t33Q27jd
漢文法基礎が一冊20000円だってさ。
48000円の高値をつけている古本屋もあるらしい。
467名無氏物語:2005/10/29(土) 16:35:03 ID:wmHGLnNB
古本屋ではありません。ネットオークション。
しかも初版じゃなく増訂版のほう。
(ポルノ漢文が入ってない)
468名無氏物語:2005/11/01(火) 07:16:02 ID:UAClkiqc
加地先生の論語なかなか面白いですよ。

469名無氏物語:2005/11/01(火) 09:27:46 ID:Jz0PCd8e
なかなかどころではないよ。
あれを超える現代語訳は今のところない。
470名無氏物語:2005/11/02(水) 02:06:19 ID:6CTRW8NG
>>469
そうか??馬鹿な発想に固執した訳と思うがねぇ。
とくに君子と小人・・・
471名無氏物語:2005/11/02(水) 10:46:50 ID:+aUTn6n/
それでは>>470に君子と小人の概念についてのすばらしい見解を披露してもらいましょう。
さあ、どうぞ!
472名無氏物語:2005/11/02(水) 12:56:31 ID:PRRreL1e
>>471
その前にだね、君は470の意見に賛成なのか?反対なのか?
それとも君自身の意見を持っているのか?どうなのか?
そこのところをハッキリさせたまえ。
473名無氏物語:2005/11/02(水) 13:56:09 ID:+aUTn6n/
グダグダいわずにさっさと書きやがれ!
474名無氏物語:2005/11/02(水) 20:39:24 ID:oUKxRIVg
>>473
そういう態度には応じられない。
475名無氏物語:2005/11/02(水) 21:18:41 ID:ML2YdxUB
ヤレヤレ。質問を返すというのは逃げのパターンだなあ。
まあ、最初っから期待してなんかなかったからどうでもいいけどね。
476名無氏物語:2005/11/02(水) 23:26:58 ID:vvcb3XpK
小人というのはまさに君のことだね。>>475
477名無氏物語:2005/11/02(水) 23:32:24 ID:ML2YdxUB
それに反応してる君も同類な。『論語』でも読んだらどうだ(爆笑)
478名無氏物語:2005/11/07(月) 01:25:33 ID:u8sOnRof
加地氏はかつて高野山大学の教授をしてられた時期があったが、
その関係で、高野山大学の中国系の教員は阪大出身者。
ちなみに西洋哲学は京都大学系なわけだが、
あの大学も人文学科を閉鎖して、みんなどうなることやら・・・
479名無氏物語:2005/11/07(月) 01:51:21 ID:RagnW+Ik
高野山大学は大学の看板をおろして専門学校となりました。
480名無氏物語:2005/11/08(火) 01:20:43 ID:Di8yHx3G
スピリチュアルなんとか学科ってすごい名前だな。
481名無氏物語:2005/11/08(火) 20:01:43 ID:/phkCF+H
大学にしては募集人数が八十人とは少なすぎるな。
密教と福祉だけか。前者は絶対に外せないだろうし、後者はニーズがあるから残したんだろうね。
人文とかは確かにこの不況、ニートがあふれる時代に継続はできなんだか。
482名無氏物語:2005/11/10(木) 19:50:41 ID:HkIcfLdW
単に交通の便が悪いからでは?
483名無氏物語:2005/11/11(金) 11:38:30 ID:AYcIG2u5
いい教師がいないってのが一番の原因だろう。
484名無氏物語:2005/11/12(土) 15:57:11 ID:EBlYIaXt
高野山大学の先生って殆ど他大学に移籍したよね・・・
485名無氏物語:2005/11/12(土) 20:14:46 ID:QKgNRApw
じゃ、残ってる香具師は何?
486名無氏物語:2005/11/12(土) 21:39:40 ID:8ZAiXTLl
仏説摩訶般若波羅蜜多心経観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一
切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受想行識亦復如是舎利子是
諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減是故空中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意
無色声香味触法無眼界乃至無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死亦無老死尽
無苦集滅道無智亦無得以無所得故菩提薩捶依般若波羅蜜多故心無罫礙無罫礙
故無有恐怖遠離一切顛倒夢想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故得阿耨多羅
三貌三菩提故知般若波羅蜜多是大神呪是大明呪是無上呪是無等等呪能除一切
苦真実不虚故説般若波羅蜜多呪即説呪曰羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩
婆訶般若心経
487名無氏物語:2005/12/05(月) 18:19:37 ID:2BPisp4F
「すらすら読める論語」(講談社)…社会人向け論語入門
「論語―ビギナーズ・クラシックス中国の古典」(角川ソフィア文庫)…中高生向け論語入門
「論語」(講談社学術文庫)…上記2つの底本
「論語の世界」(中公文庫)…論文集
488名無氏物語:2006/01/10(火) 22:55:54 ID:0KeArkU2
加地氏の著作では『「教養」は死んだか』(PHP新書)ぐらいしかまともに読んだことがなかった。
昨年論語の全訳を出したというので序を読んだり中身をぺらぺらめくったが、しっかり読み込む
ということがなく時が過ぎた。

今月、加地氏の新作『すらすら読める論語』(講談社)を図書館で借りてみた。序や、中身をぺら
ぺらめくって何となく面白そうに思えたからだ。そして通勤電車の中で現在非常に愉しく読んでいる。

往々にして論語などの本は、孔子がどこの国に生まれて、弟子はだれで、どこそこの国を巡って……、
というふうにして地図や年表と首っ引きになったりするので肩が凝って、ろくに論語の内容に親しむという
ことができなかった。しかしこの新作は無駄なことは一切省いてある。大変に読む人のことをよく考えて作
ってある。論語を読み切った人間だからこそできるんだろう。

ところが、読んでいて心にぐさりとくる文に出会った。おそらくこれを読んだ俺のような高齢のニートや
フリーター、派遣社員は大変にショックを受けるだろう。それは論語に出てくる下記の二つの文章である。

@孔子の古い知り合いの原壌が尻を地につけ脛を立てて坐り、無作法な姿で老先生(孔子)を待っていた。
老先生は「幼いときから礼儀知らず。大人となってから、これという取り柄もない。年をとって生きているだけ。
こういう奴がならず者だ」とおっしゃって、その曳いておられた杖で、原壌の脛をぴしゃりと叩かれた。

A老先生の教え。四十になって人に憎まれるようでは、もう終わってるわ。


489名無氏物語:2006/06/01(木) 08:15:38 ID:tH1iZLqV
加地よ・・・
490名無氏物語:2006/06/15(木) 19:39:39 ID:9mD4xAgw
著作集が出るという話はどうなったんだ?
復刊コム、いつになったら「漢文法基礎」の交渉はじめるんだ?
491名無氏物語:2006/06/15(木) 21:46:22 ID:TRnaVXKg
記念論文集は出るようですな。
492名無氏物語:2006/06/17(土) 18:13:18 ID:Nn+EWFNa
これか。市販はされないのかな。
    
    4月22日(土)午後0時− 加地伸行先生古稀記念祝賀会(ヒルトン大阪5階 桜山の間)

    ☆記念論文集の『中国の十字路』が研文出版から刊行された。
493名無氏物語:2006/06/18(日) 05:36:32 ID:7dB8TL73
494名無氏物語:2006/06/19(月) 00:41:53 ID:gF2xzVYR
中国の十字路ってかわいいね、どんな論考が集まるんだろ。

まあ俺も最初案内が来たときに「中国学の十字架」ってすげえなと思ってもた。ハズカシイ ('A`)
495名無氏物語:2006/09/03(日) 08:15:19 ID:iTFhEwDv
?(´・ω・`)
496名無氏物語:2006/09/03(日) 08:15:58 ID:iTFhEwDv
?(´・ω・`)  
497名無氏物語:2006/09/03(日) 08:17:30 ID:iTFhEwDv
?(´・ω・`)   
498名無氏物語:2006/09/03(日) 08:18:07 ID:iTFhEwDv
?(´・ω・`)    
499名無氏物語:2006/09/03(日) 08:18:55 ID:iTFhEwDv
?(´・ω・`)     
500名無氏物語:2006/09/03(日) 08:19:40 ID:iTFhEwDv
?(´・ω・`) つ500
501名無氏物語:2006/09/03(日) 08:20:15 ID:iTFhEwDv
?(´・ω・`)
502 ◆CSZ6G0yP9Q :2006/09/29(金) 02:53:28 ID:u7A6WbV4
,
503 ◆jOwUDH2Y5M :2006/09/29(金) 02:58:36 ID:u7A6WbV4
.
504名無氏物語:2006/10/02(月) 15:07:40 ID:OlL6Gwb5
加地先生、文藝春秋に何か書いたようだが、読んだ人いるか?
505名無氏物語:2006/10/03(火) 00:08:31 ID:RsibPywJ
アマゾンでも紀伊国屋でも「お取り寄せ」だな(>『中国学の十字路』
当たり前だがw
506名無氏物語:2006/10/04(水) 10:07:19 ID:xbMlj7ny
>>504
どこに?
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm
>>505
それより値段が…
買えまへん
507名無氏物語:2006/10/04(水) 10:13:11 ID:F2SS3F4e
>>506
あれ?新聞の広告には出ていたのだが。
たしかタイトルに「訓読」が入っていたと思う。
文藝春秋じゃなかったかな?
508名無氏物語:2006/10/04(水) 13:24:55 ID:xbMlj7ny
>>507
見つけました。臨時増刊のほうね。
加地伸行「素読とテレビ電話と」
http://www.bunshun.co.jp/mag/extra/kyouiku/index.htm
509名無氏物語:2006/10/05(木) 18:40:03 ID:NdMsMtOw
すみません、これ「ポルノ漢文」入ってますか?
買おうかどうか迷っとるのですが・・・。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b63939267
510名無氏物語:2006/10/05(木) 19:04:41 ID:EjcfQILu
新版からは削られたんじゃなかったかな
511名無氏物語:2006/10/07(土) 00:00:22 ID:Sy/toCoY
こんな本に3万も出して買うなアホ
512名無氏物語:2006/10/10(火) 21:33:08 ID:IWIJ0qoo
文藝春秋立ち読みしてきたゾ
なんだか好々爺って印象が残っただけで、
かつてのキレみたいなものはかけらも感じられなかったな。
もう研究はしないのだろうか?
513名無氏物語:2006/10/11(水) 03:46:08 ID:eWCc65t2
>509
新版からは削られてますよ。

もれはコピーして持ってるけど。あと、全文PDF化してオークションで売っぱらいました(w
別に読んでもたいしたことないんで。
514名無氏物語:2006/10/11(水) 07:12:03 ID:ZVxJ2pJV
センセーの弟子が学生に「古本屋で探してでも買って読め」とか言ったんだろ。
受験生がそれを聞きつけ相場が暴騰した。転売ヤーが血眼になって古本屋を駆けずり回った。
転売しそこねた奴がいまだに必死に高い値段つけて売ろうともがいてる。罪作りな話だ。
515名無氏物語:2006/10/14(土) 14:29:41 ID:+I90fPCU
「素読とテレビ電話と」 (文春臨時増刊)
・爺バカの孫自慢。
 幼稚園児の孫に石井式漢字教育と素読の手ほどきを
 テレビ電話でしているそうな。
・今でもZ会の顧問をしている。
 来春からZ会の会員向けに古典の講話か何かするらしい。


>>514
妄想乙
516名無氏物語:2006/10/24(火) 17:53:10 ID:KRxprpJU
西田太一郎の「漢文の語法」を持っている人いますか?
一万円で売って下さい。
517名無氏物語:2006/10/24(火) 23:24:13 ID:zYu3c+ea
>516
図書館でコピーしたら。
ポルノ漢文も一緒にね。
518名無氏物語:2006/11/05(日) 15:09:10 ID:bC3d7DtZ
白川静先生亡くなられたね。
ところで、朝日の記事に高橋和己の文章として
大学紛争時においても白川先生の研究室には毎日かわらず明かりがともっていた、
と書かれていたが、これは文庫版『孔子伝』に入ってる加地先生の解説の文章が元ネタ?
519名無氏物語:2006/11/05(日) 16:56:02 ID:v25MFXss
高橋「和己」って誰?
520名無氏物語:2006/11/05(日) 16:59:19 ID:L+2gGjNw
>>516

もれは全コピーしました。てか、あの本たしかに古本で見ないねぇ。
10数年探してるけど、1回しか見たことない^^;
521名無氏物語:2006/11/06(月) 15:34:53 ID:K7b32a8y
>>518
出典は高橋「和巳」の
「わが解体」
522名無氏物語:2006/11/07(火) 18:29:55 ID:0ES670xw
?(´・ω・`)                           
523名無氏物語:2006/11/19(日) 21:46:50 ID:NiPxF4HB

加地伸行先生と白川静先生ってどっちがスゴいの?
524名無氏物語:2006/11/20(月) 17:00:06 ID:OBdgg16L
白川先生あまり高学歴じゃないのに何で権威なの?

525名無氏物語:2006/11/20(月) 17:21:08 ID:u7m0EdIg
はいはい
526名無氏物語:2006/11/22(水) 23:25:25 ID:NdxSQgf7
おれの方が先生より高学歴だよ。
527名無氏物語:2006/11/23(木) 00:26:50 ID:KQk5riT9
はいはい
528名無氏物語:2006/11/23(木) 14:16:44 ID:LKVx0Oy9
オレの方が漢字知ってるよ
529名無氏物語:2006/11/23(木) 14:17:16 ID:DszxpZS6
はいはい
530名無氏物語:2006/11/23(木) 15:00:58 ID:kn1NqTUq
おれの方が先生より頭悪いよ
531名無氏物語:2006/11/23(木) 15:13:04 ID:DszxpZS6
ったりめーだボケ
532名無氏物語:2006/11/24(金) 07:55:48 ID:2sV0aY4+
ぬるぽ
533名無氏物語:2006/11/28(火) 07:54:05 ID:g2LGtXI8
加地伸行の師匠って誰?
534名無氏物語:2006/11/28(火) 11:38:51 ID:1kcB9/7G
>>533
孔子
535名無氏物語:2006/11/28(火) 23:50:22 ID:jAdNgqTt
>>533
その話は長くなると思うよ
536名無氏物語:2006/11/29(水) 11:47:50 ID:no8aeS94
京都大学繋がりだから、
小川 環樹、西田 太一郎あたりじゃないでしょうか?
あるいは漢文法基礎にも言及のあった白川静かもしれん。

537名無氏物語:2006/11/29(水) 12:15:55 ID:P/G62tUu
推測でいっちゃあイカン
ちなみに>>536の中にはいない
538名無氏物語:2006/11/29(水) 12:39:03 ID:bLkT+5xL
だからあ、孔子だって言ってるじゃないか
539名無氏物語:2006/11/29(水) 12:52:46 ID:P/G62tUu
朱子という説もあるらしい
540名無氏物語:2006/11/29(水) 14:08:07 ID:LJgSVABj
九度目の還暦ですねw
541名無氏物語:2006/11/29(水) 14:22:53 ID:bLkT+5xL
>>539
それはない
542名無氏物語:2006/11/29(水) 14:42:08 ID:P/G62tUu
>>541
すまん。李卓吾のまちがいだった。
543名無氏物語:2006/11/30(木) 20:03:02 ID:7/A8Eb/5
漢文法基礎でも「漢文の語法」や「漢文入門」を
二畳庵先生の高校時代の使用書籍ということで
推薦図書にしていたから、
小川 環樹、西田 太一郎あたりじゃないのか。

544名無氏物語:2006/11/30(木) 20:45:35 ID:DCy6iYLM
どっちも中哲じゃねえだろ
545名無氏物語:2006/12/01(金) 15:33:53 ID:SU44fJ5C
中哲だよ
546名無氏物語:2006/12/01(金) 16:48:21 ID:/EM6lW55
だから違うっての。もしかしてバカ?
547名無氏物語:2006/12/01(金) 18:18:38 ID:MadEFFQ7
チャート式漢文の江連隆/前野直彬あたりじゃないのか?
548名無氏物語:2006/12/01(金) 18:40:56 ID:/RVn83Os
ものすごい流れなので、釣られてみる

重澤センセ。ただし、NT学会発表で伝説的な重澤弾劾をやったりと、
御大ご自身は重澤センセのことを師として語ることは殆どない。
いろんな意味で真逆の立場。
論理学史研究や経学研究をめぐって、
吉川先生の問いに答えるため・・・という一節があったりして、
中文の吉川幸次郎の名前を挙げることがしばしば。

ネタだと思うが、前野直彬は名大(教育大の前が名大の講師)でも
在任重なってない。御大が名大助教授のころ中文は入矢義高。
549名無氏物語:2006/12/01(金) 19:30:01 ID:hJh6Gmrp
重沢俊郎のこと?
550名無氏物語:2006/12/01(金) 22:38:11 ID:RqBJO/AA
>>548
重沢のこと書いてるよ。どこだったか忘れたが。
551名無氏物語:2006/12/02(土) 13:56:57 ID:OPswdJHt
吉川幸次郎のことは漢文法基礎の問題編で出てくるね。
重沢俊郎は出てこない。
552名無氏物語:2006/12/02(土) 17:25:45 ID:heaPz2Tz
おまえ、感文法基礎しか読んでねーだろ
553名無氏物語:2006/12/03(日) 13:42:08 ID:sTjlNAM3
>>552
お前よりかは漢籍読めるよ。
554551:2006/12/03(日) 14:36:15 ID:meSAxheo
>>552
おっしゃる通りです。訳知り顔でレスしてごめんなさい。
555名無氏物語:2006/12/03(日) 17:16:44 ID:OdhNmx9Q
>>553
おまえは漢籍読む以前に小学生クラスの日本語を理解するようつとめろ。
556名無氏物語:2006/12/06(水) 14:03:30 ID:g2lzv4NG
>>552
わかればよい。

たしか『教養〜』に書いてなかったかな。師匠のこと。
557名無氏物語:2006/12/07(木) 17:19:17 ID:YF0etUMx
偉そうなこった
558冬のオイラ:2007/01/18(木) 23:02:48 ID:cPlZnNaG
             ___
            |←現実|
         三    ̄|| ̄        三┏( ^o^)┛
        三    ┛┓       三   ┛┓
559名無氏物語:2007/01/21(日) 18:09:39 ID:+CTi2LWQ
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
560名無氏物語:2007/02/06(火) 14:54:23 ID:Euz230xH
(*^_^*)  
561名無氏物語:2007/02/22(木) 19:55:12 ID:mW3c6xbB
562名無氏物語:2007/02/24(土) 19:57:00 ID:Igi9QQVe
? 
563名無氏物語:2007/04/09(月) 18:50:49 ID:rveSwZX/
\(*^▽^*)/  \(*^▽^*)/わ〜い♪   
564名無氏物語:2007/04/12(木) 16:30:15 ID:dSbNU87k
「学則不固」が「不学則不固」の誤記ではっていう説はどのぐらいオリジナリ
ティーがあるものなの?おいら門外漢なんで目ん玉から鱗がボロボロ落ちたん
だが。
565名無氏物語:2007/06/18(月) 12:26:40 ID:K7vcYg3x
孝経の現代語訳が出たそうな。
566名無氏物語:2007/06/21(木) 18:58:38 ID:+MzpDBw6
本屋に買いに行ってきたけどまだ入ってなかった。
567名無氏物語:2007/06/30(土) 23:01:18 ID:zffe8aaf
「私は民主主義が嫌いだ」と某シンポの司会をやっていたときに曰った。
そんな先生ですわ。
568名無氏物語:2007/07/07(土) 21:00:48 ID:7f1WUGeL
>>567
×のたまった
○のたもうた
569名無氏物語:2007/09/05(水) 23:37:34 ID:OnYo8m/u
加地先生が雑誌にコメントを書いているよ。生涯の3冊を。
570名無氏物語:2007/09/06(木) 00:28:41 ID:yXxh0c19
>>569
どの雑誌のどの号か明記汁。
571名無氏物語:2007/09/06(木) 01:18:19 ID:2lpU/oxe
政治的発言は本当にくだらないね。
昔は学者だから専門外のことに口は出さないと言ってたのに、この体たらく。
572名無氏物語:2007/09/06(木) 02:19:50 ID:7F0inA/V
>>570
私の血となり、肉となった、この三冊
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm
573名無氏物語:2007/09/06(木) 02:20:24 ID:7F0inA/V
諸君の今月号です。
574名無氏物語:2007/09/07(金) 06:59:17 ID:oq+SNZGX
>>572
>>573
さんくす。買ってくる。
575名無氏物語:2007/09/08(土) 13:54:20 ID:LpjQglPB
200 名前: 名無氏物語 投稿日: 2007/09/08(土) 13:31:02 ID:87+bhVnn
松尾聰『古文解釈のための国文法入門』(研究社出版)
を本日、ネットで注文しました。3200円くらいかな。
実は、この本は前々から知っていたのです。
漢文法基礎で先生が推薦しています。先生が高校時代読んだ参考書ということで。
それで、私、前々から欲しかったのですけど、いつでも買えると思ってアグラかいてました。
アマゾンでは500円くらいでいつも中古本が出ていたので。
ところが、諸君発売後に見ると、それが5千円に値上げしているではありませんか!
しかも、それもすぐ売り切れていました。
慌てて買おうとすると、ネット書店のほとんどが在庫切れ。
やっぱ、貴重な本は早々と注文すべきですね!
しっかし、加地先生が漢文法基礎を二畳庵名義で執筆したことを本人から正式に
カミングアウトするのは今回の諸君が初めてじゃないっすか?
576名無氏物語:2007/09/20(木) 06:36:57 ID:p6vkO6AA
ポルノ漢文
書き下し文に汁!

「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
 女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
 男墓穴。
 以後、男、性交時避妊具二重着用
577名無氏物語:2007/09/29(土) 20:13:03 ID:YTLROtqA
この出品者そうとうムカつく!
質問しても回答がないばかりか、ブラックリストに載せられた!
ポルノ漢文が載っているかどうか、質問しただけなのに!
みんなも質問してみて!仇を討ってくれ!頼む!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b63939267
578名無氏物語:2007/09/29(土) 20:49:57 ID:20anPOXZ
マルチうざい
579名無氏物語:2007/10/01(月) 02:35:32 ID:WNFi4RMz
美人薄命っていうからなぁ
580名無氏物語:2007/10/01(月) 02:36:06 ID:WNFi4RMz
美人薄命っていうからなぁ 
581名無氏物語:2007/10/01(月) 02:36:37 ID:WNFi4RMz
美人薄命っていうからなぁ  
582名無氏物語:2007/10/01(月) 02:37:08 ID:WNFi4RMz
美人薄命っていうからなぁ   
583名無氏物語:2007/10/01(月) 02:37:40 ID:WNFi4RMz
美人薄命っていうからなぁ                 
584名無氏物語:2007/10/01(月) 02:38:13 ID:WNFi4RMz
美人薄命っていうからなぁ                                           
585名無氏物語:2007/10/01(月) 02:38:44 ID:WNFi4RMz
美人薄命っていうからなぁ
586名無氏物語:2007/10/01(月) 02:39:23 ID:WNFi4RMz
美人薄命っていうからなぁ                                    
587名無氏物語:2007/10/13(土) 15:07:57 ID:e82+lzgM
588名無氏物語:2007/10/13(土) 15:08:48 ID:e82+lzgM
? 
589名無氏物語:2007/10/13(土) 15:11:07 ID:e82+lzgM
?  
590名無氏物語:2007/10/13(土) 15:12:17 ID:e82+lzgM
591名無氏物語:2007/10/13(土) 15:13:17 ID:e82+lzgM
? 
592名無氏物語:2007/10/13(土) 15:13:52 ID:e82+lzgM
?  
593名無氏物語:2007/10/13(土) 15:14:30 ID:e82+lzgM
?   
594名無氏物語:2007/10/13(土) 17:48:00 ID:kKayvJh7
「私の血となり、肉となった、この三冊」加地伸行(大阪大学名誉教授)

島崎藤村『夜明け前』(岩波文庫ほか)
佐々木高政『和文英訳の修業』(文建書房)
松尾聰『古文解釈のための国文法入門』(研究社出版)

 昭和二七年に新制高校生となった。しかし当時は旧制高校生のイメージが強く、新制高校生(旧制の中学生)といえども、
旧制高校生的であり、教養主義が普通であった。そのため、いわゆる世界の名作を読むのが当然のことであった。
 しかし正直なところ、『ジャン・クリストフ』の導入部の悪文(悪訳?)にケツを割ったし、『罪と罰』もよく分からなかった。
という調子で、早くも教養主義から落伍した。
 けれども日本の作品にはなじめたし、教科書に出ていた作品の場合、その原作はかなり読んだ。その中で、『夜明け前』の主人公、
青山半蔵の「ああ、自分のようなものでも、なんとか生きたい」ということばにたいへん感動したことを覚えている。もっとも、
今回、どこに出ていたのか探してみたが、見つからない。感動したあの言葉は、夢幻(ゆめまぼろし)であったのだろうか。
 受験勉強に『和文英訳の修業』の予備編・練習問題の約一千の例文を、著者が命ずるままに完全暗誦した。
これは、学問することの苦しみや楽しみの最初の経験となった。著者は「自分がもし書くならば」という気持ちで英文を読めと教えている。
この態度が血肉化し、その後、私は世の文章を読むとき、常にそう心がけて今日に至っている。凡百の教養書よりも一冊の
この受験参考書が私に読書法・批評法・作文法の神髄を伝授してくれた。
 その受験生のころ、教科書的な型通りの国文法書にあきたらなかったときに『古文解釈のための国文法入門』に出会った。
全編の大半が助詞・助動詞の講義であり、語感が実によく分った。学問的であり、今日では大学院の演習のテキストにも
使われていると聞く。このような本を書きたいという気持ちが続き、後年、二畳庵主人の名義で『漢文法基礎』(Z会)を書いた。
現在は絶版となっているが、インターネットで同書の復刊希望が多いと知り、因縁を思う日々。
595名無氏物語:2007/10/14(日) 08:05:24 ID:at+21qvX
その受験生のころ、教科書的な型通りの国文法書にあきたらなかったときに『古文解釈のための国文法入門』に出会った。
全編の大半が助詞・助動詞の講義であり、語感が実によく分った。学問的であり、今日では大学院の演習のテキストにも
使われていると聞く。このような本を書きたいという気持ちが続き、後年、二畳庵主人の名義で『漢文法基礎』(Z会)を書いた。
現在は絶版となっているが、インターネットで同書の復刊希望が多いと知り、因縁を思う日々。

『諸君!』2007年10月号「私の血となり、肉となった、この三冊」加地伸行(大阪大学名誉教授)
596名無氏物語:2007/10/14(日) 21:43:11 ID:kBy51mTk
加地先生とは関係ないけど……

上で話題になってる『古文解釈のための国文法入門』の著者松尾聡先生は、
ながく学習院大学で教えておられた。
学習院には『日本語練習帳』など日本語系の岩波新書で知られる大野晋先生
もいらっしゃった。

松尾先生は大野先生のことが大嫌いで、教室で岩波古語辞典を使っていると
怒り出したという。
597名無氏物語:2007/10/14(日) 23:18:53 ID:CJPurBrO
急にスレが伸びていたのでもしや・・・と焦った。

>>594
「あゝ、自分のようなものでも、どうかして生きたい」

そりゃ見つからんでしょう。藤村の『春』だもん。
季節替わりのこの時季だけに、大丈夫なんだろうか、御大。
598名無氏物語:2007/10/15(月) 07:17:53 ID:dc1NuLpP
ん?
599名無氏物語:2007/10/15(月) 12:40:16 ID:vTH8Ulla
>>596
仲が悪い理由は?
600名無氏物語:2007/10/15(月) 12:44:53 ID:mIyugmLq
大野センセイは個人間のイザコザなしでも嫌われるに十分な業績があるじゃんw
601名無氏物語:2007/10/15(月) 14:20:40 ID:5qjlh0E+
? 
602名無氏物語:2007/10/15(月) 18:49:20 ID:ofH3FaG2
>>600
どういうこと?詳しく教えて?日本語練習帳ってダメ?
603名無氏物語:2007/10/15(月) 23:23:24 ID:ITd6rIMs
 加地先生と大野先生、専門分野の弟子がほとんどいない点で共通しているね。

 やはり、東大や京大に残らないと駄目なんだろうか。
604名無氏物語:2007/10/16(火) 13:19:19 ID:cmDDwVwF
>>602
「日本語の起源はタミル語」という超特大ホームランのトンデモ説を出したことじゃないか。
それから、岩波古語辞典には随所に「朝鮮語のこれこれと同源」みたいなトンデモ説が書かれている。
だから松尾先生ならずとも、岩波古語辞典を勧めない先生は無数にいるよ。
漏れだって高校生の教え子には「岩波古語辞典だけは買うな」って言ってるよ。
岩波古語辞典は動詞を連用形でひかなくちゃいけない点でも学生には勧められないしね。
605名無氏物語:2007/10/17(水) 00:55:00 ID:fP10wXBl
>>603 
加地先生の弟子、たくさんおりまっせ!
606名無氏物語:2007/10/17(水) 01:38:35 ID:OjaHN955
岩波古語辞典は学習向きではないけど、専門の大学生は持っているべきだと
思うけどね。出典が特徴的だし、上代語は充実してる。

オレは岩波古語辞典の著者の一人に学生時代お世話になったけど、けっこう
苦労してつくったらしいよ。

松尾先生は、学習院の国語学者では東条操先生と親しかったようだね。
607名無氏物語:2007/10/17(水) 02:16:55 ID:LA+jNlnA
突然、活性化しましたね。
608名無氏物語:2007/10/17(水) 03:53:59 ID:AGyBHZfS
それはこの板に大野晋のスレがないから。
609名無氏物語:2007/10/17(水) 12:23:20 ID:8cstGw7k
大野晋ねぇ・・・w
610名無氏物語:2007/10/17(水) 13:14:28 ID:kgP4RrDn
日本語練習帳の評価は?
611名無氏物語:2007/10/17(水) 14:36:14 ID:kJhK4rEq
ココは時枝文法を語るスレッドでつか?
612名無氏物語:2007/10/17(水) 15:49:39 ID:+DhH59RX
>>610
いい本だよ。大野晋は、日本語「だけ」を語ってるぶんにはとてもいいセンセ。
同じ岩波新書の『日本語の文法を考える』もいい本だよね。

ところがこのセンセ、日本語の起源とか源流とかいうふうに、
日本語と他の外国語との関係の話になると、たちまちトンデモなセンセになるんだね。
岩波新書なら、タミル語の話を書いてる『日本語の源流を求めて』はもちろんとして、
昔書いた『日本語の起源』だってトンデモだよ。
その昔、安田徳太郎っていう人が『万葉集の謎』という本で「日本語の起源はレプチャ語だ」っていって、
けっこうベストセラーになった。この説は「語呂合わせにすぎない」とさんざん叩かれたし、
大野晋も『日本語の起源』の中で軽く笑い飛ばしている。
なのに、まさに同じ『日本語の起源』の中で日本語と朝鮮語との対応について、
大野晋は安田の語呂合わせ説と同程度の語呂合わせ説を書いているんだからお笑いだ。
まして後年、大野晋は、まさに安田の語呂合わせ説的な「タミル語起源説」を発表しちまうんだから、
なんとも皮肉というか因縁というか……、トホホ。
613名無氏物語:2007/10/17(水) 16:01:17 ID:kIp/amxT
↑いかにも就職できる見込みもない院生が書きそうな駄文だなw
614名無氏物語:2007/10/17(水) 16:44:23 ID:+DhH59RX
↑はい。ご明察。たしかに元「就職できる見込みのない院生」だったよ。
いまじゃ大学でやった学問と全然無関係の仕事してるしね。
ま、ひとの文章批判するなら、どこがどう違うか具体的に指摘してほしいね。
615名無氏物語:2007/10/17(水) 16:51:34 ID:+DhH59RX
で、本来全然スレ違いの大野晋の話を書くのも心苦しいんで加地伸行の話に戻すと、
加地先生も中国の話だけ書いてるぶんにはいいセンセだと思うのに、
余計な政治的発言が過ぎてトホホな点で、
同じく余計な日本語起源論でトホホ化している大野晋に似てるのかもしれない。
森喜朗の「神の国発言」の擁護なんて、保守のおいらでさえ赤面ものだったしね。
616名無氏物語:2007/10/17(水) 17:14:42 ID:KyHVRmCA
>>615
加地先生のトンデモ政治発言ってどんなの?
昔、渡部昇一と論戦したって聞いたけど。
617名無氏物語:2007/10/17(水) 17:34:21 ID:9C2VEooU
>>605
まさに加地さん時代の飯台中哲の就職率は奇跡

中文からみると並に見えるかもしれないけど、
同時期の灯台地球先生や鏡台峻厳先生と比べれば・・・
618名無氏物語:2007/10/17(水) 17:51:14 ID:+DhH59RX
>>616
とりあえずネットですぐ読めるものでは
http://chugainippoh.co.jp/NEWWEB/n-interviews/yasukuni/060803_04.html
を読んでご覧。
「神の国」のほうは『日本は「神の国」ではないのですか』って本出してるから、
どこかで読むといい。
619名無氏物語:2007/10/17(水) 17:59:11 ID:+DhH59RX
念のため補足しとくと、
加地先生の政治的発言は必ずしも「トンデモ」じゃない。
人によっては「正論じゃん」って思うかもしれないね。
その点では、誰がみても説自体がトンデモである大野晋の日本語起源論に
なぞらえるのは、正確にはパラレルの関係じゃなかったね。
ただ、加地先生の政治的発言自体の当否はおいとくとしても、
そういう余計な発言が過ぎて、世間からトホホな先生だと思われちゃうと、
本来の先生の業績に傷がつくんじゃないのと思ったわけだ。
620名無氏物語:2007/10/17(水) 21:59:55 ID:44h2x4Hz
>>612

  日本語の源流を求めて (岩波新書 新赤版 1091)で読む価値があるのは、、
日本古典文学大系『万葉集』や『広辞苑』などの執筆に関わる舞台裏を書かれた
「1 タミル語と出会うまで」だけだと思う。

621名無氏物語:2007/10/18(木) 14:36:42 ID:EOIW/uYp
橋本文法について語るスレッドは何処ですか???
622名無氏物語:2007/10/18(木) 17:31:35 ID:JesSUoR0
>>618
全然ダメだね。加持の主張はズレてる。
ただ単に、儒教的宗教観の薀蓄を披瀝したいだけに思われ。
623名無氏物語:2007/10/19(金) 02:19:07 ID:jFFbuljq
>>621 ここで語れ。おもしろかったらつきあう。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1189500704/l50

>>622 むかしの産経新聞の正論とかも何かなーと思って読んでた。
624名無氏物語:2007/10/20(土) 09:50:20 ID:7VaXmtqQ
加地先生は渡部昇一と何を論戦したの?
625名無氏物語:2007/11/12(月) 17:04:33 ID:fOTk94c6
二松キモッ 
626名無氏物語:2007/12/04(火) 09:57:17 ID:3FPYGQWd
「論語」現代語訳 弘前大教授を剽窃と批判 阪大名誉教授
2007.12.4 08:38
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/071204/acd0712040838004-n1.htm

二流学者がなーんにも考えずに誤訳を盗用しましたとさ。
627名無氏物語:2007/12/09(日) 02:49:32 ID:02If7H5C
二松さん?
628名無氏物語:2007/12/12(水) 13:42:18 ID:797nkG85
糞スレだなw
629名無氏物語:2007/12/13(木) 19:36:22 ID:xcTPCMZV
久しぶりのage
630名無氏物語:2007/12/13(木) 22:31:49 ID:s0onp7+Z
>>626
wwwwwww
631名無氏物語:2007/12/16(日) 17:21:22 ID:Md/iYQqT
こんにちは
632名無氏物語:2007/12/16(日) 17:31:44 ID:swpRna9A
こんばんは
633名無氏物語:2007/12/16(日) 17:32:17 ID:swpRna9A
今度はココか?
634名無氏物語:2007/12/16(日) 17:32:49 ID:swpRna9A
武蔵!
635名無氏物語:2007/12/16(日) 18:03:55 ID:1NljJte6
こんばんは
636名無氏物語:2007/12/16(日) 18:09:36 ID:1NljJte6
ナカナカ、香ばしいスレッドだな!!
637名無氏物語:2007/12/16(日) 23:50:54 ID:AliY3klF
こんばんは
638名無氏物語:2007/12/17(月) 00:07:40 ID:KejVGJDy
こんばんは
639名無氏物語:2007/12/17(月) 00:34:52 ID:SB8/ZfLb
こんばんは
640名無氏物語:2007/12/17(月) 00:45:12 ID:qU3MVLri
こんばんは
641名無氏物語:2007/12/17(月) 00:45:43 ID:qU3MVLri
今日は赤口。
642名無氏物語:2007/12/17(月) 00:52:38 ID:5T5pB9ew
こんばんは
643名無氏物語:2007/12/17(月) 06:45:22 ID:VX1eASQR
加地先生は「こんにちわ」って書くよw
644名無氏物語:2007/12/17(月) 17:31:10 ID:KhR5FGe2
こんにちは
645名無氏物語:2007/12/17(月) 17:42:04 ID:KhR5FGe2
大化の改新
646名無氏物語:2007/12/17(月) 17:54:52 ID:AVxvljpS
こんにちは
647名無氏物語:2007/12/17(月) 18:18:19 ID:7zeyu0lo
こんばんは
648名無氏物語:2007/12/17(月) 18:19:06 ID:7zeyu0lo
「博士」って敬称を自分で付ける奴は殆どの場合「ヘタレ」である。
649名無氏物語:2007/12/17(月) 18:26:11 ID:lUwn1r2d
こんばんは
650名無氏物語:2007/12/17(月) 18:26:57 ID:lUwn1r2d
>>643
その馬鹿博士さんは「こんばんは」を「こんばんわ」って書くのですか?
651名無氏物語:2007/12/17(月) 18:47:52 ID:4I/1qD0Y
>>650
何度も重版したのに、訂正もしていない。
652名無氏物語:2007/12/17(月) 18:49:19 ID:SiAn59uB
??+.ヽ(≧▽≦)ノ.+ ! ! !                                        
653名無氏物語:2007/12/18(火) 04:53:17 ID:cYgqOoqq
おはよう
654名無氏物語:2007/12/18(火) 04:53:55 ID:cYgqOoqq
今日は先勝。
655名無氏物語:2007/12/19(水) 14:33:19 ID:xHbohQz+
こんにちは
656名無氏物語:2007/12/19(水) 14:49:46 ID:mUGcVnSs
こんにちは
657名無氏物語:2007/12/19(水) 14:50:21 ID:mUGcVnSs
今日は友引。
658名無氏物語:2007/12/19(水) 15:01:15 ID:FqgiG0qN
こんにちは
659名無氏物語:2007/12/19(水) 15:01:50 ID:FqgiG0qN
今度はココですか!
660名無氏物語:2007/12/19(水) 15:14:56 ID:xiRIoWQ3
加地伸行博士は変態である。
661名無氏物語:2007/12/19(水) 15:15:42 ID:xiRIoWQ3
加地伸行博士は変態である。 
662名無氏物語:2007/12/19(水) 15:16:48 ID:xiRIoWQ3
加地伸行博士は変態である。  
663名無氏物語:2007/12/19(水) 15:17:31 ID:xiRIoWQ3
加地伸行博士は変態である。   
664名無氏物語:2007/12/19(水) 15:18:04 ID:xiRIoWQ3
加地伸行博士は変態である。                       
665名無氏物語:2007/12/19(水) 15:18:50 ID:xiRIoWQ3
加地伸行博士は変態である。                                
666名無氏物語:2007/12/19(水) 15:19:24 ID:xiRIoWQ3
加地伸行博士は変態である。
667名無氏物語:2007/12/19(水) 15:19:56 ID:xiRIoWQ3
加地伸行博士は変態である。                      
668名無氏物語:2007/12/19(水) 15:22:45 ID:M08p3vB5
こんにちは
669名無氏物語:2007/12/20(木) 17:38:31 ID:2ekUApJK
こんばんは
670名無氏物語:2007/12/20(木) 17:39:27 ID:2ekUApJK
今日は先負。
671名無氏物語:2007/12/20(木) 17:48:30 ID:66H1kZ32
こんにちは
672名無氏物語:2007/12/20(木) 18:15:04 ID:C0J9Qo2c
こんばんは
673名無氏物語:2007/12/20(木) 18:35:39 ID:wTPJ01ey
こんばんは
674名無氏物語:2007/12/21(金) 11:01:39 ID:RV2QIgqH
こんにちは
675名無氏物語:2007/12/21(金) 11:17:40 ID:xNESaWf0
こんにちは
676名無氏物語:2007/12/21(金) 11:20:36 ID:xNESaWf0
今日は仏滅。
677名無氏物語:2007/12/21(金) 11:38:04 ID:D218tdHd
こんにちは
678名無氏物語:2007/12/21(金) 12:16:52 ID:MbopwfS4
こんにちは
679名無氏物語:2007/12/21(金) 12:49:08 ID:aH6Jnhrd
こんにちは
680名無氏物語:2007/12/21(金) 13:00:03 ID:1fTued4L
こんにちは
681名無氏物語:2007/12/21(金) 13:08:25 ID:R0Onf3eB
こんにちは
682名無氏物語:2007/12/21(金) 13:32:11 ID:R0Onf3eB
加地伸行って誰?
683名無氏物語:2007/12/22(土) 00:01:59 ID:xGKqnDaE
こんばんは
684名無氏物語:2007/12/22(土) 00:27:05 ID:TIiAW0tx
こんばんは
685名無氏物語:2007/12/22(土) 00:27:39 ID:TIiAW0tx
本日、大安。
686名無氏物語:2007/12/22(土) 00:28:42 ID:TIiAW0tx
そして、冬至。
687名無氏物語:2007/12/22(土) 15:33:10 ID:RQz0fO8j
こんにちは
688名無氏物語:2007/12/22(土) 15:46:06 ID:J49Z+T9j
こんにちは
689名無氏物語:2007/12/22(土) 16:27:20 ID:EmrF0myi
こんにちは
690名無氏物語:2007/12/22(土) 16:31:52 ID:xOH22NlY
こんにちは
691名無氏物語:2007/12/22(土) 16:32:55 ID:xOH22NlY
南瓜食って、柚子湯に入ろうかな・・・
692名無氏物語:2007/12/22(土) 16:58:50 ID:CH1iAl6V
こんにちは
693名無氏物語:2007/12/22(土) 16:59:28 ID:CH1iAl6V
明日から昼間が長くなり始めるのかぁ!
694名無氏物語:2007/12/22(土) 17:33:05 ID:Vy03rqR8
こんにちは
695名無氏物語:2007/12/23(日) 09:33:02 ID:2pCbM8bT
おはよう
696名無氏物語:2007/12/23(日) 09:34:42 ID:2pCbM8bT
今日は赤口。
697名無氏物語:2007/12/23(日) 09:36:01 ID:2pCbM8bT
天皇誕生日。
698名無氏物語:2007/12/23(日) 09:47:05 ID:6RAJasYN
こんにちは
699名無氏物語:2007/12/23(日) 09:47:48 ID:6RAJasYN
今日はイブイブ
700名無氏物語:2007/12/23(日) 09:48:19 ID:6RAJasYN
700
701名無氏物語:2007/12/23(日) 12:17:19 ID:Bl3mQtB2
お前ら何やってんの?ポルノ漢文読んでるかい?
702名無氏物語:2007/12/23(日) 18:42:03 ID:dUlnx479
こんばんは
703名無氏物語:2007/12/23(日) 19:03:21 ID:niT/izod
こんばんは
704名無氏物語:2007/12/23(日) 19:04:03 ID:niT/izod
ポルノは18禁だよw
705名無氏物語:2007/12/23(日) 19:17:35 ID:CRAicuQc
こんばんは
706名無氏物語:2007/12/23(日) 19:24:39 ID:BeRsORaW
こんばんは
707名無氏物語:2007/12/23(日) 19:37:43 ID:F02zrxUy
こんばんは
708名無氏物語:2007/12/23(日) 19:51:02 ID:D7amwI39
こんばんは
709名無氏物語:2007/12/23(日) 19:51:54 ID:D7amwI39
とりあえず・・・
710名無氏物語:2007/12/23(日) 19:52:37 ID:D7amwI39
北大西洋条約機構(NATO)だな・・・
711名無氏物語:2007/12/23(日) 20:09:27 ID:4w4/ujQA
? 
712名無氏物語:2007/12/23(日) 20:10:44 ID:4w4/ujQA
?  
713名無氏物語:2007/12/23(日) 20:11:15 ID:4w4/ujQA
?                     
714名無氏物語:2007/12/23(日) 20:11:46 ID:4w4/ujQA
?                                   
715名無氏物語:2007/12/23(日) 20:12:20 ID:4w4/ujQA
716名無氏物語:2007/12/23(日) 20:12:51 ID:4w4/ujQA
? 
717名無氏物語:2007/12/24(月) 10:02:27 ID:XiDurgJo
クリスマスイヴは一人でポルノ漢文よも!
718名無氏物語:2007/12/27(木) 19:07:21 ID:BKqtQWc0
加地伸行ごときでスレが立つのかね。
日原利国・内山俊彦当たりなら納得がいくが。
719名無氏物語:2007/12/28(金) 07:15:22 ID:QWeHGEWa
>>718
格下じゃねーか
720名無氏物語:2007/12/28(金) 20:24:00 ID:01OHcwAl
十二度目の還暦
721名無氏物語:2007/12/28(金) 20:25:33 ID:01OHcwAl
こんばんは
722名無氏物語:2007/12/28(金) 20:36:52 ID:Cw+1UNk8
こんばんは
723名無氏物語:2007/12/28(金) 20:37:28 ID:Cw+1UNk8
一昨昨日は友引。
724名無氏物語:2007/12/28(金) 20:38:02 ID:Cw+1UNk8
そして、悪魔の誕生日。
725名無氏物語:2007/12/28(金) 20:38:33 ID:Cw+1UNk8
一昨日は先負。
726名無氏物語:2007/12/28(金) 20:39:07 ID:Cw+1UNk8
昨日は仏滅。
727名無氏物語:2007/12/28(金) 20:40:00 ID:Cw+1UNk8
本日、大安。                          
728名無氏物語:2007/12/28(金) 20:40:57 ID:Cw+1UNk8
★FOX、死ね。
729名無氏物語:2007/12/28(金) 20:53:04 ID:o1LMhGnf
こんばんは
730名無氏物語:2007/12/28(金) 20:53:38 ID:o1LMhGnf
久しぶりに書き込めるぜw
731名無氏物語:2007/12/29(土) 07:37:00 ID:Mo/lJqqo
こんにちは
732名無氏物語:2007/12/29(土) 07:39:58 ID:Mo/lJqqo
今日は赤口。
733名無氏物語:2007/12/29(土) 07:42:52 ID:Mo/lJqqo
今年も、残り3日。
734名無氏物語:2007/12/29(土) 07:43:56 ID:Mo/lJqqo
★FOX、死ね。
735名無氏物語:2007/12/29(土) 07:54:12 ID:Mo/lJqqo
愛知県だけ規制すればいいのに全国規制した★FOX、死ね。
736名無氏物語:2007/12/29(土) 07:55:29 ID:Mo/lJqqo
頼むから年内に★FOX、死ね。
737名無氏物語:2007/12/30(日) 13:00:35 ID:IWwrAQgX
こんにちは
738名無氏物語:2007/12/30(日) 13:02:04 ID:IWwrAQgX
今日は先勝。
739名無氏物語:2007/12/30(日) 13:02:58 ID:IWwrAQgX
今年も、残り2日。
740名無氏物語:2007/12/30(日) 13:04:16 ID:IWwrAQgX
★FOX、死ね。
741名無氏物語:2007/12/30(日) 13:21:10 ID:yM0Lumx9
こんにちは
742名無氏物語:2007/12/30(日) 13:30:24 ID:vzRoCf7C
? 
743名無氏物語:2007/12/30(日) 13:40:45 ID:LqDPEnI+
こんにちは
744名無氏物語:2007/12/30(日) 13:41:43 ID:LqDPEnI+
突然の豪雨・・・。
745名無氏物語:2007/12/30(日) 13:42:51 ID:LqDPEnI+
12時〜15時の確立0%だったのに・・・。
746名無氏物語:2007/12/30(日) 14:16:46 ID:klGPnAcn
こんにちは
747名無氏物語:2007/12/30(日) 14:17:21 ID:klGPnAcn
こちらは雹が降ってきました!
748名無氏物語:2007/12/30(日) 14:50:58 ID:tGcjj4k6
こんにちは
749名無氏物語:2007/12/30(日) 14:52:58 ID:tGcjj4k6
>>747
豹が降ってこなくて良かったなwww
750名無氏物語:2007/12/30(日) 14:53:34 ID:tGcjj4k6
>>745
「確率」だろwww
751名無氏物語:2007/12/30(日) 18:06:14 ID:DVp0kttZ
こんばんは
752名無氏物語:2007/12/30(日) 18:34:51 ID:1/drsqN0
こんばんは
753名無氏物語:2007/12/30(日) 18:35:26 ID:1/drsqN0
七五三
754名無氏物語:2007/12/30(日) 18:40:15 ID:x3V+6KYE
こんばんは
755名無氏物語:2007/12/31(月) 01:05:52 ID:Je436GOk
ポルノ漢文
756名無氏物語:2007/12/31(月) 03:34:47 ID:5tfKvg88
757名無氏物語:2007/12/31(月) 03:37:57 ID:yGmXjokj
こんばんは
758名無氏物語:2007/12/31(月) 03:38:29 ID:yGmXjokj
名古屋!
759名無氏物語:2007/12/31(月) 04:03:41 ID:LeGTnw6s
こんばんは
760名無氏物語:2007/12/31(月) 04:04:35 ID:LeGTnw6s
今日は友引。
761名無氏物語:2007/12/31(月) 04:05:10 ID:LeGTnw6s
大晦日。
762名無氏物語:2007/12/31(月) 04:05:46 ID:LeGTnw6s
今年もあと20時間弱。
763名無氏物語:2007/12/31(月) 04:06:20 ID:LeGTnw6s
★FOX、死ね。
764名無氏物語:2007/12/31(月) 04:13:30 ID:6R3TJ8+e
こんばんは
765名無氏物語:2007/12/31(月) 04:14:18 ID:6R3TJ8+e
加地伸行博士って、誰?
766名無氏物語:2007/12/31(月) 14:23:52 ID:T6WNxM8e
こんにちは
767名無氏物語:2007/12/31(月) 14:36:47 ID:7lR3JZQ0
768名無氏物語:2007/12/31(月) 14:50:56 ID:cD69Od2l
22
769名無氏物語:2007/12/31(月) 15:13:58 ID:BUyQMySf
こんにちは
770名無氏物語:2007/12/31(月) 15:24:57 ID:6OPJNLr0
こんにちは
771名無氏物語:2007/12/31(月) 15:35:46 ID:6OPJNLr0
今年も今日で終わりだね
772名無氏物語:2007/12/31(月) 15:43:07 ID:br6BudO/
こんにちは
773名無氏物語:2007/12/31(月) 15:59:20 ID:ys2F/ZBc
こんにちは
774名無氏物語:2007/12/31(月) 16:10:18 ID:WSaf9oVY
こんにちは
775名無氏物語:2008/01/01(火) 01:17:19 ID:xSHuJd5I
こんばんは
776名無氏物語:2008/01/01(火) 01:18:04 ID:xSHuJd5I
あけおめ
777名無氏物語:2008/01/01(火) 01:18:58 ID:xSHuJd5I
777ゲット!
778名無氏物語:2008/01/01(火) 01:19:34 ID:xSHuJd5I
今日から2007年
779名無氏物語:2008/01/01(火) 01:20:36 ID:xSHuJd5I
今年は良い年になるかな?
780名無氏物語:2008/01/01(火) 01:47:11 ID:6DcP+KFi
こんばんは
781名無氏物語:2008/01/01(火) 01:47:44 ID:6DcP+KFi
あけましておめでとう。
782名無氏物語:2008/01/01(火) 01:48:37 ID:6DcP+KFi
2008年初日のカキコ。
783名無氏物語:2008/01/01(火) 01:49:10 ID:6DcP+KFi
今日は先負。
784名無氏物語:2008/01/01(火) 01:49:47 ID:6DcP+KFi
元旦。
785 【大吉】 【105円】 :2008/01/01(火) 06:00:31 ID:9SDU6uWz
正月
786名無氏物語:2008/01/01(火) 14:40:05 ID:AjMOc08/
あけおめ
787名無氏物語:2008/01/01(火) 14:41:01 ID:AjMOc08/
ことよろ 
788名無氏物語:2008/01/01(火) 14:44:20 ID:AjMOc08/
こんにちは
789名無氏物語:2008/01/01(火) 14:44:53 ID:AjMOc08/
昨日、紅白見なかったよ・・・
790名無氏物語:2008/01/01(火) 14:45:44 ID:AjMOc08/
どっちが勝ったの?
791名無氏物語:2008/01/01(火) 14:51:49 ID:6GMVScEA
あけおめ
792名無氏物語:2008/01/01(火) 14:52:22 ID:6GMVScEA
>>785
何ソレ?
793名無氏物語:2008/01/01(火) 15:09:10 ID:K5b+FOdA
あけおめ
794名無氏物語:2008/01/01(火) 15:09:47 ID:K5b+FOdA
こんちは 
795名無氏物語:2008/01/01(火) 15:20:56 ID:GpxNkBCe
新年、おめでとう。
796名無氏物語:2008/01/01(火) 15:40:14 ID:+84Q+DXj
明けましておめでとうございます。
今年もよろしく。 
797名無氏物語:2008/01/01(火) 15:53:12 ID:xiIv8eSB
あけまして
 おめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。                           
798名無氏物語:2008/01/01(火) 16:33:56 ID:wQjBlDL6
              2008年
     (~ヽ    初春の御慶び      γ~)
     |ヽJ     申し上げます       し' |
     |  (~ヽ                γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ                し' |..ーγ~)
   |ヽJ  |  |                |  |  し' |
   |  |  |―|                |―|  |  |
 ミリ===子==彡     ∧,,▲     ミ===子===ノ彡 
   》======《      (;;・∀・)      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|   @(;;;;uuノ       |_|_|_|_|_|_|_|
799名無氏物語:2008/01/02(水) 04:16:38 ID:b/OPR2cM
こんばんは
800名無氏物語:2008/01/02(水) 04:17:54 ID:b/OPR2cM
800ゲット。
801名無氏物語:2008/01/02(水) 04:18:34 ID:b/OPR2cM
今日は仏滅。
802名無氏物語:2008/01/02(水) 13:32:42 ID:ifqC+njg
こんにちは
803名無氏物語:2008/01/02(水) 13:44:21 ID:JuhfiC11
こんにちは
804名無氏物語:2008/01/02(水) 14:00:11 ID:SAPthcdZ
こんにちは
805名無氏物語:2008/01/02(水) 14:19:13 ID:T3mE3250
こんにちは
806名無氏物語:2008/01/02(水) 14:19:55 ID:T3mE3250
寒い・・・
807名無氏物語:2008/01/02(水) 14:32:31 ID:T3mE3250
往路優勝は早稲田かぁ・・・
808名無氏物語:2008/01/02(水) 14:50:03 ID:ljE+QKpP
八百屋
809名無氏物語:2008/01/02(水) 18:10:42 ID:r8gBpdrg
こんばんは
810名無氏物語:2008/01/03(木) 04:19:57 ID:lU8z5/8f
こんばんは
811名無氏物語:2008/01/03(木) 04:20:46 ID:lU8z5/8f
本日、大安。
812名無氏物語:2008/01/03(木) 14:27:34 ID:kY/fAtu0
こんにちは
813名無氏物語:2008/01/03(木) 14:38:59 ID:dIICRvdt
こんにちは
814名無氏物語:2008/01/03(木) 14:55:53 ID:GmeftTGy
こんにちは
815名無氏物語:2008/01/03(木) 15:27:54 ID:NSq/hb02
こんにちは
816名無氏物語:2008/01/03(木) 15:29:08 ID:NSq/hb02
駒沢が勝ったのか・・・
817名無氏物語:2008/01/03(木) 15:50:05 ID:LyQCBdB1
こんにちは
818名無氏物語:2008/01/04(金) 13:47:39 ID:6iaNZXjQ
こんにちは
819名無氏物語:2008/01/04(金) 14:18:47 ID:YRA1ATZ5
こんにちは
820名無氏物語:2008/01/04(金) 14:19:59 ID:YRA1ATZ5
今日は赤口。
821名無氏物語:2008/01/04(金) 14:21:05 ID:YRA1ATZ5
順天堂・大東文化・東海のみなさま、ご愁傷様でした。
822名無氏物語:2008/01/04(金) 14:22:21 ID:YRA1ATZ5
どっちが勝ったか知らないけど、紅白は史上二番目の低視聴率だそうで・・・ご愁傷様でした。
823名無氏物語:2008/01/04(金) 14:41:23 ID:fZxNuc86
こんにちは
824名無氏物語:2008/01/04(金) 14:52:11 ID:DEMqnuzd
こんにちは
825名無氏物語:2008/01/04(金) 17:42:48 ID:qBXASJ9b
こんにちは
826名無氏物語:2008/01/05(土) 07:40:33 ID:KTJ7eglN
おはよう
827名無氏物語:2008/01/05(土) 07:41:23 ID:KTJ7eglN
今日は友引。
828名無氏物語:2008/01/05(土) 07:42:25 ID:KTJ7eglN
そして、小寒。
829名無氏物語:2008/01/05(土) 13:56:28 ID:bSeDP/ZY
こんにちは
830名無氏物語:2008/01/05(土) 13:58:18 ID:bSeDP/ZY
>>826-828
人の真似をするのはいいけど、間違えないでね。
831名無氏物語:2008/01/05(土) 13:59:42 ID:bSeDP/ZY
今日は先勝。
832名無氏物語:2008/01/05(土) 14:00:42 ID:bSeDP/ZY
小寒は明日。 
833名無氏物語:2008/01/05(土) 14:02:17 ID:bSeDP/ZY
あなたはもしかして、二松馬鹿さん?
834名無氏物語:2008/01/05(土) 14:10:22 ID:ihbQVL/G
馬刺し
835名無氏物語:2008/01/05(土) 14:30:21 ID:sI1Dp9+e
こんにちは
836名無氏物語:2008/01/05(土) 14:43:16 ID:aqo8h77+
こんにちは
837名無氏物語:2008/01/05(土) 15:03:31 ID:JUW3spbg
838名無氏物語:2008/01/05(土) 15:09:55 ID:BB3J9VlU
こんにちは
839名無氏物語:2008/01/05(土) 15:51:36 ID:It9NaQ8N
こんにちは
840名無氏物語:2008/01/05(土) 15:53:14 ID:It9NaQ8N
十四度目の還暦だね・・・
841名無氏物語:2008/01/05(土) 15:53:57 ID:It9NaQ8N
また、二松が暴れだしたのか?
842名無氏物語:2008/01/05(土) 16:10:32 ID:AeecQFZz
こんにちは
843名無氏物語:2008/01/05(土) 16:16:28 ID:AeecQFZz
今年も景気は良くなりそうもないね・・・
844名無氏物語:2008/01/05(土) 18:36:04 ID:v+nP/LA/
こんばんは
845名無氏物語:2008/01/06(日) 09:47:00 ID:haAKMvZt
梯子。
846名無氏物語:2008/01/06(日) 09:47:38 ID:haAKMvZt
おはよう
847名無氏物語:2008/01/06(日) 09:48:11 ID:haAKMvZt
今日は友引。
848名無氏物語:2008/01/06(日) 09:49:06 ID:haAKMvZt
小寒なり。
849名無氏物語:2008/01/07(月) 14:16:53 ID:KH223MN8
こんにちは
850名無氏物語:2008/01/07(月) 14:46:17 ID:doOLS4To
こんにちは
851名無氏物語:2008/01/07(月) 14:46:51 ID:doOLS4To
今日は先負。
852名無氏物語:2008/01/07(月) 14:47:33 ID:doOLS4To
七草。
853名無氏物語:2008/01/07(月) 14:55:46 ID:eICXctZw
こんにちは
854名無氏物語:2008/01/07(月) 15:08:11 ID:sKFUwZt3
こんにちは
855名無氏物語:2008/01/07(月) 15:35:54 ID:Fmmw0OpJ
こんにちは
856名無氏物語:2008/01/07(月) 17:36:45 ID:Xth9RB8y
こんにちは
857名無氏物語:2008/01/07(月) 17:39:14 ID:Xth9RB8y
年が明けて、今日で一週間だなwww
858名無氏物語:2008/01/07(月) 17:45:43 ID:3rNYiaZ+
こんにちは
859名無氏物語:2008/01/07(月) 18:16:12 ID:2fTzuj6t
こんばんは
860名無氏物語:2008/01/08(火) 15:28:58 ID:+U+uTV6/
こんにちは
861名無氏物語:2008/01/08(火) 15:44:50 ID:pEfze17y
こんにちは
862名無氏物語:2008/01/08(火) 16:02:02 ID:m5M82QFY
こんにちは
863名無氏物語:2008/01/08(火) 16:20:15 ID:m5M82QFY
864名無氏物語:2008/01/08(火) 16:25:11 ID:E8hJSqcm
こんにちは
865名無氏物語:2008/01/08(火) 16:25:50 ID:E8hJSqcm
今日は赤口。
866名無氏物語:2008/01/08(火) 16:55:00 ID:tw28QzNk
こんにちは
867名無氏物語:2008/01/08(火) 17:05:30 ID:rWcLphAb
こんにちは
868名無氏物語:2008/01/08(火) 17:24:24 ID:da+8+Qng
こんにちは
869名無氏物語:2008/01/08(火) 17:25:03 ID:da+8+Qng
こんにちは 
870名無氏物語:2008/01/08(火) 17:26:15 ID:da+8+Qng
二個逝ってしまった・・・orz
871名無氏物語:2008/01/08(火) 17:38:40 ID:K642NxWQ
こんにちは
872名無氏物語:2008/01/09(水) 11:55:56 ID:kHidRlbO
こんにちは
873名無氏物語:2008/01/09(水) 12:28:02 ID:qRw4PGBs
こんにちは
874名無氏物語:2008/01/09(水) 12:28:35 ID:qRw4PGBs
今日は先勝。
875名無氏物語:2008/01/09(水) 12:41:15 ID:xOTg0htM
こんにちは
876名無氏物語:2008/01/09(水) 13:15:01 ID:/BxMOWxw
こんにちは
877名無氏物語:2008/01/10(木) 14:31:04 ID:ZNrR6cSm
バナナ
878名無氏物語:2008/01/10(木) 14:59:16 ID:LeJzxfhd
こんにちは
879名無氏物語:2008/01/10(木) 15:00:07 ID:LeJzxfhd
こんにちは 
880名無氏物語:2008/01/10(木) 15:02:22 ID:LeJzxfhd
二個逝ってしまった・・・orz
881名無氏物語:2008/01/10(木) 15:18:50 ID:jvOE1BMV
こんにちは
882名無氏物語:2008/01/10(木) 15:19:22 ID:jvOE1BMV
今日は友引。
883名無氏物語:2008/01/10(木) 15:32:23 ID:x5c3Tpr6
884名無氏物語:2008/01/10(木) 15:33:24 ID:x5c3Tpr6
知らんな?
885名無氏物語:2008/01/10(木) 15:53:58 ID:SGs/3nmU
こんにちは
886名無氏物語:2008/01/10(木) 16:05:55 ID:TzF3cFNp
886
887名無氏物語:2008/01/10(木) 16:08:23 ID:TzF3cFNp
887  
888名無氏物語:2008/01/10(木) 16:09:03 ID:TzF3cFNp
888!
889名無氏物語:2008/01/10(木) 16:09:38 ID:TzF3cFNp
889   
890名無氏物語:2008/01/10(木) 16:10:25 ID:TzF3cFNp
890
891名無氏物語:2008/01/10(木) 16:11:05 ID:TzF3cFNp
891 
892名無氏物語:2008/01/10(木) 16:11:59 ID:TzF3cFNp
892  
893名無氏物語:2008/01/10(木) 16:12:37 ID:TzF3cFNp
893   
894名無氏物語:2008/01/10(木) 16:15:32 ID:kKlOFifD
博士
895名無氏物語:2008/01/10(木) 16:16:13 ID:kKlOFifD
こんにちは
896名無氏物語:2008/01/10(木) 16:18:05 ID:kKlOFifD
暴露 
897名無氏物語:2008/01/10(木) 16:35:52 ID:vYg2VJ36
ん?
898名無氏物語:2008/01/10(木) 16:38:55 ID:/6haejyT
こんにちは
899名無氏物語:2008/01/10(木) 17:06:39 ID:ICceZ+ND
899
900名無氏物語:2008/01/10(木) 17:07:14 ID:ICceZ+ND
900 
901名無氏物語:2008/01/10(木) 17:45:56 ID:pIhan7+9
こんにちは
902名無氏物語:2008/01/10(木) 18:06:22 ID:yuScu/YN
903名無氏物語:2008/01/10(木) 18:07:04 ID:yuScu/YN
? 
904名無氏物語:2008/01/10(木) 18:07:37 ID:yuScu/YN
?  
905名無氏物語:2008/01/10(木) 18:08:12 ID:yuScu/YN
?   
906名無氏物語:2008/01/10(木) 18:08:46 ID:yuScu/YN
?                      
907名無氏物語:2008/01/10(木) 18:10:17 ID:Hsg6mGg+
こんばんは
908名無氏物語:2008/01/10(木) 18:10:57 ID:Hsg6mGg+
まだ、トップじゃないじゃんw
909名無氏物語:2008/01/10(木) 18:11:51 ID:Hsg6mGg+
それはともかく、大阪へタレ知事選が始まったなw
910名無氏物語:2008/01/10(木) 18:13:00 ID:Hsg6mGg+
給湯室w
911名無氏物語:2008/01/10(木) 18:25:35 ID:Kugx/3PH
こんばんは
912名無氏物語:2008/01/10(木) 19:00:41 ID:JU8Npwpd
スレ消化したいから意味不明な書き込みしてるの?
913名無氏物語:2008/01/11(金) 02:40:03 ID:CgYuZ2A7
こんばんは
914名無氏物語:2008/01/11(金) 02:40:44 ID:CgYuZ2A7
今日は先負。
915名無氏物語:2008/01/11(金) 07:37:32 ID:uEaSnRNq
916名無氏物語:2008/01/11(金) 07:38:15 ID:uEaSnRNq
? 
917名無氏物語:2008/01/11(金) 07:39:15 ID:uEaSnRNq
?  
918名無氏物語:2008/01/11(金) 07:40:11 ID:uEaSnRNq
?    
919名無氏物語:2008/01/11(金) 07:40:54 ID:uEaSnRNq
920名無氏物語:2008/01/11(金) 07:41:32 ID:uEaSnRNq
? 
921名無氏物語:2008/01/11(金) 07:42:04 ID:uEaSnRNq
?  
922名無氏物語:2008/01/11(金) 07:42:36 ID:uEaSnRNq
?   
923名無氏物語:2008/01/11(金) 19:14:28 ID:e7pxjmcd
スレ消化したいから意味不明な書き込みしてるの?
924名無氏物語:2008/01/12(土) 01:18:22 ID:4md9+7ZV
こんばんは
925名無氏物語:2008/01/12(土) 01:23:42 ID:4md9+7ZV
加地伸行博士の怒りの書き込みだなwww
926名無氏物語:2008/01/12(土) 01:48:58 ID:/ajzmVYP
ん??????????
927名無氏物語:2008/01/12(土) 01:49:30 ID:/ajzmVYP
騙しスレッドかと思ったら違った罠wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
928名無氏物語:2008/01/12(土) 01:50:29 ID:/ajzmVYP
書き込まれてる言葉の意味は馬鹿な俺様でもわかる罠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
929名無氏物語:2008/01/12(土) 01:52:21 ID:/ajzmVYP
最初のほうは別だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930名無氏物語:2008/01/12(土) 02:12:08 ID:DXt0UVAO
こんばんは
931名無氏物語:2008/01/12(土) 02:12:52 ID:DXt0UVAO
今日は仏滅。
932名無氏物語:2008/01/12(土) 02:25:33 ID:0JDkV4ri
(^^)v
933名無氏物語:2008/01/12(土) 02:26:29 ID:0JDkV4ri
(^^)v 
934名無氏物語:2008/01/12(土) 02:27:04 ID:0JDkV4ri
(^^)v  
935名無氏物語:2008/01/12(土) 02:27:36 ID:0JDkV4ri
(^^)v   
936名無氏物語:2008/01/12(土) 02:28:30 ID:0JDkV4ri
(^^)v    
937名無氏物語:2008/01/12(土) 02:29:05 ID:0JDkV4ri
(^^)v     
938名無氏物語:2008/01/12(土) 02:29:38 ID:0JDkV4ri
(^^)v                      
939名無氏物語:2008/01/12(土) 02:31:17 ID:0JDkV4ri
(^^)v
940名無氏物語:2008/01/12(土) 03:44:59 ID:0JDkV4ri
(^^)v
941名無氏物語:2008/01/12(土) 03:45:40 ID:0JDkV4ri
(^^)v 
942名無氏物語:2008/01/12(土) 03:46:26 ID:0JDkV4ri
(^^)v 
943名無氏物語:2008/01/12(土) 03:50:23 ID:0JDkV4ri
(^^)v       
944名無氏物語:2008/01/12(土) 03:54:03 ID:0JDkV4ri
(^^)v                                
945名無氏物語:2008/01/12(土) 03:56:22 ID:0JDkV4ri
(^^)v
946名無氏物語:2008/01/12(土) 03:57:21 ID:0JDkV4ri
(^^)v 
947名無氏物語:2008/01/12(土) 03:58:48 ID:0JDkV4ri
(^^)v       
948名無氏物語:2008/01/12(土) 04:02:34 ID:jOMfvr4x
949名無氏物語:2008/01/12(土) 04:03:29 ID:jOMfvr4x
ろ 
950名無氏物語:2008/01/12(土) 04:05:21 ID:jOMfvr4x
は  
951名無氏物語:2008/01/12(土) 04:06:25 ID:jOMfvr4x
に   
952名無氏物語:2008/01/12(土) 04:07:40 ID:jOMfvr4x
ほ           
953名無氏物語:2008/01/12(土) 04:08:12 ID:jOMfvr4x
954名無氏物語:2008/01/12(土) 04:10:21 ID:jOMfvr4x
955名無氏物語:2008/01/12(土) 04:11:15 ID:jOMfvr4x
ち                                                    
956名無氏物語:2008/01/12(土) 04:48:36 ID:B7NYfbho
957名無氏物語:2008/01/12(土) 04:49:07 ID:B7NYfbho
ぬ 
958名無氏物語:2008/01/12(土) 04:49:39 ID:B7NYfbho
る  
959名無氏物語:2008/01/12(土) 04:50:10 ID:B7NYfbho
ぽ   
960名無氏物語:2008/01/12(土) 04:50:44 ID:B7NYfbho
・・・ってことで・・・
961名無氏物語:2008/01/12(土) 04:51:18 ID:B7NYfbho
おはようございます!
962名無氏物語:2008/01/13(日) 01:46:48 ID:fxMBSBQ0
こんばんは
963名無氏物語:2008/01/13(日) 01:49:39 ID:fxMBSBQ0
本日、大安。
964名無氏物語:2008/01/13(日) 02:02:30 ID:eYqyGyUh
こんばんは
965名無氏物語:2008/01/13(日) 02:23:41 ID:jqU7QtN5
こんばんは
966名無氏物語:2008/01/13(日) 02:28:48 ID:jqU7QtN5
雪は降らなかった・・・
967名無氏物語:2008/01/13(日) 02:37:54 ID:ghwUz96p
こんばんは
968名無氏物語:2008/01/13(日) 02:51:28 ID:Rt2iNw3i
こんばんは
969名無氏物語
こんばんは