も・の・は、3個の辞を欠く歌

このエントリーをはてなブックマークに追加
63名無氏物語:02/10/21 20:24
>>62
〔B〕の方もケリがついているとは感じませんが、私としましては、
〔A〕についてご批判いただければと存じます。
64名無氏物語:02/10/21 21:22
>>62
相手するな。不愉快な目に合わされるだけだ。
6562:02/10/22 00:46
>>64
ふむぅ…
66名無氏物語:02/10/23 20:30
↓ココを見てもらえば済むんだからもうこの板への書き込みはやめなさい。
http://www3.ocn.ne.jp/~mm3210/0-mokuzi.htm
67名無氏物語:02/10/24 09:38
>>66
54は、定説に反する内容の是非を批判されたいのだから、
誰かがまともな批判をするまで、この板への書き込みを止めないのでは……。
68名無氏物語:02/11/25 11:01
万葉集偽書説の有力な根拠??!!
http://www3.ocn.ne.jp/~mm3210/02-00h.htm
69名無氏物語:02/11/25 12:34
飽。
70名無氏物語:02/11/29 03:56
>>69
低脳の 国文板の 糞ガキが
飽きないものは 便所の落ガキ
71名無氏物語:02/11/29 16:37
いよいよ世紀の発表が明日に迫りました。
明日の発表に関するネタは「達磨と遊びたい人」へ

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1037945396/l50
72名無氏物語:02/11/29 17:01
だーかーら−、ここは達磨スレじゃなくて、MMスレなんだってば!
73森の石松:02/12/04 09:56
馬鹿は死ななきゃなおらナイ>>71
74名無氏物語:02/12/06 19:03
つか、こいつ(MM)って一体何者?
どっかのトンデモ学者?
単なるデンパ?
75名無氏物語:02/12/15 16:00
>議論したければ、スレ「も・の・は、3個の辞を欠く歌」へこい。あほ。
あほ呼ばわりされたんで誘導されるままに来てみたけど、まだここにMMはいるの?
76山崎渉:03/01/11 09:35
(^^)
77山崎渉:03/03/13 13:17
(^^)
78名無氏物語:03/03/15 10:48
>>75
「文芸春秋社気付」でMMへは連絡できますが、何か?
79名無氏物語:03/03/18 16:38


 すばらしい

 
80名無氏物語:03/03/20 11:45
今だ!セクースしながら80ゲットォ!!      
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ


  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
81山崎渉:03/04/17 09:19
(^^)
82山崎渉:03/04/20 04:50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
83山崎渉:03/05/21 22:35
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
84山崎渉:03/05/28 15:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
85山崎 渉:03/07/15 12:46

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
86名無氏物語:04/02/10 00:45
保全sage
87名無氏物語:04/06/20 17:38
88冬のオイラ:04/08/06 01:09

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    /   ∧   \        |  
     l        /_ヽ           l 
    ` 、     /   \          / 
      `ー 、_                /   
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ 
        ./        ___ l
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
89名無氏物語:05/03/13 09:32:57 ID:zMynj61y
最下位(467位)のスレッドにカキコ!
90名無氏物語:05/03/13 09:33:24 ID:zMynj61y
90
91名無氏物語:2005/03/22(火) 22:03:33 ID:Kh2uDJhZ
大和しうるはし
92名無氏物語:2005/06/11(土) 08:53:12 ID:P5JS2V1f
606 :悠:2005/06/07(火) 22:59:04
ここも俺の日記帳だが、他人が書き込んでいる珍しい光景になっているので挨拶をしておこう。
ただいま・・・、先程帰り、晩飯(鮭とゴハンとサラダと西瓜)を食べた。

今日は朝からIT基礎とシスアドの講義で1日中勉強だった。
5日後には大型試験の日商簿記検定3級が控えており、蓄膿障害だが負けずに毎日頑張っている。

そして、先週の1〜3日の3日間受講した酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者の免状が届いていた。
まだ、1週間前には1日も受講していないのに素早い!
http://www.kensaibo-osaka.jp/koushu01.html
免状のサイズは危険物や消防設備士の免除と同じサイズで四隅の角が尖(とが)って秘書検定の合格証と同じくパウチされているのだ。
危険物や消防設備士は四隅が丸くなっており、パウチはされていない。
そして、名前と生年月日と交付免除の種類と顔写真が右上にあり、右下には写真の更新日が記載されている。

酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者の免状は名前と生年月日だけでなく住所も掲載されている。
どこかに落として紛失しても拾った者に届けて貰えるかな?
勿論国家資格なので、危険物や消防設備士やボイラー技士と同様に右上に顔写真が貼られている。
交付日は6月10日となっているが、今日は7日だぞ。(気が早いなあ)
下には大阪労働局長登録教習機関 建設業労働災害防止協会 大阪府支部と印字され、判子が押されている。
93あひゃ王 ◆3ojOLjPjm6 :2006/02/08(水) 02:28:09 ID:wmesWfOq
あひゃ王
94あひゃ王 ◆3ojOLjPjm6 :2006/06/15(木) 16:51:33 ID:pvMvJUzh
あひゃ王
95名無氏物語:2006/06/26(月) 18:17:51 ID:ftzNucuE
96名無氏物語:2006/06/26(月) 18:18:52 ID:ftzNucuE
??
97名無氏物語:2006/06/26(月) 18:23:00 ID:cThh3i1L
あsdfg
98名無氏物語:2006/06/26(月) 18:25:14 ID:cThh3i1L
うぇrt
99名無氏物語:2006/06/27(火) 16:15:22 ID:hrKhN/Wg
99
100名無氏物語:2006/06/27(火) 16:33:50 ID:SE/jPGL9
100    
101名無氏物語:2006/10/17(火) 14:24:52 ID:s7VIDZ3Q
(●`.ー´●)やっちありがとう    
102名無氏物語:2006/12/13(水) 17:07:24 ID:YPgOCKpP
。(*^_^*) 
103名無氏物語:2006/12/23(土) 14:31:41 ID:eXSjZBxc
?(´・ω・`)     
104名無氏物語:2007/03/08(木) 15:58:03 ID:WyIk0VbN
きゃぁ〜♪ 見つけちゃったぁぁ〜!〜(^▽^*)丿〜☆
105名無氏物語:2007/04/16(月) 19:22:25 ID:cppQupuT
(*^^)+++ 
106名無氏物語:2007/07/26(木) 14:14:39 ID:pIaoF+BY
くやし〜 ヽ(`⌒´メ)ノ  
107名無氏物語:2007/10/08(月) 15:38:20 ID:joDorv86
 ソフトサラミのようなソーセージですかね。オランダへ行った
 ときに購入したのですが、とても美味しかったです。
 今はヨーロッパからは肉製品は持ち帰り禁止になってしまい、
 とても残念です。
108名無氏物語:2007/10/08(月) 15:44:39 ID:aL4rBZrc
二松馬鹿の餌




つ「煩悩」





109名無氏物語:2008/05/05(月) 19:03:53 ID:xcgsVYlt
\(^_^)/  
110名無氏物語:2008/09/02(火) 14:17:00 ID:C0N6sZDZ
へぇ・・・そうなんだぁ・・・
111名無氏物語:2008/09/02(火) 14:29:26 ID:Eg+sZ51B
111ゲット!
112名無氏物語
今年の初カキコ!