正直、なりたいです。
貴族限定で。
夜は早く寝て朝は早く起きる。
>夜は早く寝て朝は早く起きる。
それじゃなれへんやん。
ヒカルの碁っすか?
貴族ならいいかもしれんが・・・
一般の国民は・・・
8 :
かんぶんちんぷんかんぷん:02/03/28 02:36
稲作、畑仕事、防人、・・・・。忙しいのぉ。
>3
辺りが暗くなってきたらおもむろに起き出し出勤。
1時間くらいで仕事を片づけ
後は朝方まで飲めや歌え、儀式に宴会。
夜が明ける頃帰宅する。
そもそも夜は何時に寝るんだ?
朝は何時に起きるんだろう?
電気・水道もないんだぞ・・・
風呂に入らないんだろ?
睡眠時間だけでも実行してみたい!
日の出には起きるんだぞ。
夏は3時だぞ・・・
日の出前に起きますよ〜
小西甚一先生が平安貴族の生活をするくらいなら年500万でもっといい生活ができるといってましたので平安生活はイヤです
>10
だから逆だって。
朝方寝るの。
朝廷の公務はだいたい2〜3日にいっぺん、午前中いっぱいくらいのもんだろう。
それだって暦次第でくるくるかわるんだろうし。
男の貴族は、↓みたいなもんじゃないかな?
明るくなったら起きる→飯→出勤・仕事→午睡→飯→夜の活動開始→
(夜の活動)→後朝→帰宅→(朝寝→)飯→管弦の稽古→飯→就寝→振り出しに戻る
女君はけっこう夜型の生活、武士や女房達は3交替勤務かなにかでむちゃくちゃ
不規則な生活をしてるという気がする。
何かかなり早く起きるようなこと書いてる人がかなりいるけど
ネタだよね?
どこまで本気なんだかよく分かんない。
摂関期の政務はほとんど夜だよ。主殿寮の松明の話は有名だもんね。
夜やるから、記録に残るのだよ・・・
貴族の日記見てみろ・・・みんな夜明け前に起きてるぞ・・・
学力不足???
トイレなし(庭に大小便)、手を洗わない、風呂なし、
しかもその状態でセクースは毎日。
女も尻を手で拭いた。
酒の糖分は異様に高い(しかもどぶろく)、米は玄米、
これでも平安貴族に憧れるかあ!
>20
夜明け前に起きてるんじゃなくて夜明け前まで起きてるんだろ。
貴族の日記は毎日見てるよ。亥、子、丑の頃まで起きてるのざらじゃねえか。
てゆうか、早寝早起きしてる例捜すほうが難しいぞ。
例があるなら挙げてくれよ。煽りじゃないぞ。
少なくとも概説書なんかを見る限り、朝政から夜儀へってのがこれまでの
常識だし、俺も史料を見る限りそうなんだろうなあと思ってたが、
もしそうでないのなら知りたい。
>22
『小右記』読んでみろ。
特別な時だけ、色々と記録する。
何もない時は、何も書かない・・・
つまり、遅くまで起きているのが特例。
俺は授業で読まされた、原文を・・・
例えは違うが、夜遅くまで起きているのが普通なら・・・庚申待ちとか・・・
十六夜の月・・・寝待の月・臥し待ちの月をどう説明する?
恋人が来るのは・・・夜中だが・・・
でも、不健康になりそうだよ。
あの頃の人は確か、皆太っていたんじゃ・・。
野菜食わないから慢性便秘、
運動らしい運動しないからぶくぶく太る、
しかも表に出て日に当たらないから青白い。
この白ブタが平安時代の美男美女。
どうよ?
>23
まさに俺はその『小右記』をもう10年以上読んでるよ。
あんたが読んだのは略本部分か?
毎日記してる年ももかなりあるぞ。
それでも早起きなんて日見たことがない。
あるなら教えろって言ってるんだよ。学力不足はどっちだよ。
俺も、読んだ事あるぞ『小右記』・・・
「○日。参内。○刻・・・」
やけに短い日多いぞ・・・
10年も何処読んでるんだ・・・
そういえば・・・5のページに『小右記』について書いてあったぞ。
平均寿命みじかそう
疫病でばたばた死んでいくしね
盲腸でもこのころは致命的
>27
だ、か、ら、
わかんねえ奴らだなあ
その○刻が知りたいわけよ
俺がわざわざ言うまでもなく、奈良時代朝っぱらからやってたのが
このころは夜型になってたってのが通説だろ
もしそうでない例があるなら挙げてくれっていってんだよ
俺は何も強弁するつもりはないよ、通説が覆るわけだから
そういう例があるのなら、むしろ面白いと思うよ
こういう議論は歴史板でやりましょう・・・
>31
古典文学理解するには大事なことだと思うけど。
私見
夜の時間が仕事の時間だとすると、貴族は仕事時間中にむつびあうことなりはしないか。
夜やるのは、あかるいうちでは終わらなかった仕事とか特別なイベント関係じゃないの?
庚申待ちとかどうなるの・・・
毎晩起きてたら・・・意味ないじゃん
なんか理系の才能が必要ない気がする。
文系の才能だけで、出世できそうな予感。
あげ
荘園経営などを近代的手法を用いて行なってみたい。
現代は嫌だもんな。
貴族は遊んでばかりで、農民は飢える・・・・・
平安時代は北朝鮮と同じだね☆
一夫多妻マンセー!!
いやでもさぁ。雨の日は仕事しないでしかも仕事があったとしてもあってないようなもんじゃない
そんで、和歌読んだりしてるだけでいいんだから良いもんじゃないか
>>42 お前は多分農民です。
一生独身で飢え死に、たぶん
「通い婚」 賛成 ! マイホームのローンは、いやいやよ。
風呂に入れないなんていやだよ。
しかも米のとぎ汁で髪を洗うなんて匂いそうだ。
黒髪ロングの女だらけってのは俺にとっては天国だ。
>>46 ワロタ。でも俺も黒髪のロング好きだから、確かに平安時代はいいかも。
個人的には大正時代が一番憧れる時代なんだけど、平安貴族になって長閑に優雅に
暮らすのも良さそう。
でもさ、平安貴族って基本的に「暇」ってイメージがあるんだけど
実際どうなのかな?
なりたい・・・
「今夜もまた、殿のお渡りがないわ・・・」とか言いたい。
あと、半年以上お風呂に入らないとどうなるのか、体験したい。
風呂に入れないなんて言ったら、夜、男女が「睦まじく語らふ」時なんて、お互いに
歌とか詠んだりしてロマンチックなイメージがあるかも知れないけど、きっと相当
臭かったんだろうねえ。相手のことを本気で好きじゃなかったら、かなり大変だったろうなあ。
>>52 来たら真っ先に頭を掻いてくれたあの人が恋しいわ・・・
なんて歌もある。
恋人に洗ってない頭、掻いてほしくないよぉ・・・
でも、当時は寒冷期で今のような猛暑はなく、
(もちろん冬は物凄く寒かったらしい)
風呂に入れなくても身体や髪は結構まめに拭いていて、
言われてるほどには不潔ではなかった、って話もある。
あと、貴族の歌合や宴会など、
現代の会社重役やセンセイ方のゴルフやパーティーなどと一緒で、
「仕事の一環」という部分もあったのではないだろうか。
一環どころではない
仕事そのもの
お香も焚いてるしね
ブスなのに
駆け引き打ったら
もうだめぽ
ヽ(`Д´)ノ
( ) ウワァァァァァン!! フラレタァ!!!
/ ヽ
まあ、千年後の日本人が、現代の月9ドラマやJ-POPの歌詞を真に受けて
「なんだ、昔の日本人て、遊んで恋愛ばっかしてたんじゃん!
俺もなりたい!!」
って思い込むようなものではないかと。
前、友達に
冗談で、
「平安貴族ってかっこいいよね〜。一度なってみたいよ。」
と言ったら、
「あぁ・・・平安貴族ってオーラ出てるよ」と
皆に言われてしまった、、、
どゆことやねん。。。
61 :
コギャルとHな出会い:02/08/12 10:11
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
どうせ俺は百姓だろうけどな
なりたくない!
たとえ大貴族だろうと、
冷暖房の整っていない住環境、
ろくな調理法の確立していない食生活(なにしろ米はみんな乾してから蒸してる)
には耐え難かろうからパス。
ええべべ着る楽しみだけはありそうだが・・・
毎日シャンプーできないのは辛そうだし。
阿漕みたいな女房になってみたい。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
平安時代に行って、いまでは散佚しちゃってる資料を持ってこられるだけ
持って帰って来たい。なんて誰でも考えるか…。
侍がいい。そんで和泉式部をさらってヒーヒー言わせたい。長い髪を掴んでバックから攻める。
75 :
山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/10/01 22:10
>>73 是非『宇治大納言物語』と原『とりかえばや』と『隠れ蓑』と『夜の寝覚』と(ry
>>60 服に香を焚き込めたらいいと思う。
>>71 阿漕みたいな人と結婚したい。
>60
友達で自慢してるやつがいたなあ・・・
「私は平安時代に生まれてたら美人なのよ!」と。
彼女は太ってはなかったし、臭くもなかったが
色白で顔が下ぶくれでした。
>>73 ナルホド・・・
お前が隠してるから現存しないんだな!
>>79 面白いレスだけど四ヶ月も離れてるのにワロタ
平安時代の人間が臭いといっても,
当時に生まれれば,慣れてるから,そんなに気にならないだろ。
じゃなきゃ,恋愛なんてやってられんだろ。
だから,その点は気にしなくて良いかと。
現代でも、蒸れたブーツの脱ぎたてがたまらないとか言う人いるしね。
>>82 キモい事いわないでくれ。想像しちゃったYO!
夜は真っ暗だ罠w
85 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/12/12 00:10
それ以前に歩いていただけで不審人物扱いされます。賊は多いし、屋内に居て
も押し込んでくる。
100位のスレッドにカキコ!
2ch無いぞwww
げたよけ
200位のスレッドにカキコ!
?
お歌のやりとりしてみたいねー。
なりたい!東宮の御衣裳を整えてさしあげたり香焚きなどしながらいつかは お目にとまりたいわ
漏れ前世は平安時代の人だたんだけど、運悪く農家の女の子に産まれたので
半日で間引かれますた
96 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/06/25 20:48
当時の農家に男女でそんな差があったかどうか。捨て子になって犬に
食われたのですか?それとも牛馬に踏まれた?
なりたい!でも貴族がいいな
現在の国の借金が703兆円に達して
1人頭550万の借金があることを聞かされ
急に平安時代あたりへ逃避したくなりました。
平安時代にも国の借金なんかあったんかなあ。
99
100ゲット!
100位のスレッドにカキコ!
200位のスレッドにカキコ!
103 :
名無氏物語:04/09/23 11:49:48 ID:i0Hz3bYT
今の時代に似てると思う。
昭和初期位が藤原全盛期に似てる。今は鎌倉時代より前位の混乱期。
今後はただ混乱するだけ。
ってオイラのご先祖様曰く。
104 :
名無氏物語:04/09/23 11:50:37 ID:i0Hz3bYT
あ、昭和後期が藤原全盛期に似てる、に訂正。...φ(.. )
105 :
名無氏物語:05/01/08 23:19:34 ID:hF/zgNXE
「千と千尋の神隠し」のハクみたいな服着てのほほんとしてたい。
106 :
名無氏物語:05/01/11 00:02:11 ID:WBb/051I
平安時代の人たちも大変だと思うよ。
107 :
名無氏物語:05/01/11 05:03:50 ID:f7SWXfDP
枕草子読むと、女房って楽しそうだなって思う
公達と親しくなったりさ
でも、通ってくるの待たなきゃいけないからなー
108 :
名無氏物語:05/01/11 06:23:50 ID:qEMuJd6/
> 貴族限定で。
その限定がつけられるんなら縄文時代でも現代でも宇宙時代でもいいぞ
109 :
名無氏物語:05/01/11 09:15:34 ID:jys6znhG
東急
110 :
名無氏物語:05/01/11 09:15:55 ID:jys6znhG
警察
111 :
名無氏物語:05/01/11 09:16:16 ID:jys6znhG
111げっと
112 :
名無氏物語:05/01/22 08:58:10 ID:RSZpWZRi
平安時代の人になりたいよぉ
113 :
名無氏物語:05/01/22 10:37:41 ID:2AXxnsWo
末法思想で怯えます
114 :
名無氏物語:05/01/22 15:59:05 ID:B8wtHpRh
てか風呂は5日おきだし、不潔だよ。頭が痒くて晩も寝れん。
そりゃ飯は芋の粥だから成人病にはならないと思うけど。病気になったら祈祷だけされて終わりだろ。
不安過ぎる。
よってわたしはなりたくないyo!
115 :
名無氏物語:05/01/22 18:05:51 ID:XgPhskYm
天然痘が流行って「あぼーん」されますよw
116 :
名無氏物語:05/01/23 08:30:43 ID:211KUyl9
平安時代に生まれてたらもてたかもなあと思う。
和歌と香のたしなみはないけど…
117 :
名無氏物語:05/01/24 10:10:57 ID:cLL/58e1
時報
118 :
名無氏物語:05/02/01 11:46:50 ID:ZH+QSSw0
着てる服が魅力的
119 :
名無氏物語:05/02/01 15:49:26 ID:zrKoaLWD
消防署
120 :
名無氏物語:05/02/01 15:49:58 ID:zrKoaLWD
二度目の還暦
121 :
名無氏物語:05/02/21 16:33:33 ID:VhwbfkGN
200位のスレッドにカキコ!
122 :
名無氏物語:05/02/27 16:26:47 ID:jhOSVoQt
123 :
名無氏物語:05/02/27 17:19:54 ID:d9vz17bg
123
124 :
名無氏物語:05/03/17 12:19:21 ID:TZY1hEtV
なんジャパ人妻編読んでる人いる?
通い婚に憧れる。
125 :
名無氏物語:2005/03/27(日) 01:01:09 ID:PaHUa3aP
>124
読んだよ。
無印の方がテンポ良くて好きだったけど。
126 :
名無氏物語:2005/03/28(月) 13:08:03 ID:boRLnKGd
吉野編が好きだったな。
127 :
名無氏物語:2005/04/12(火) 01:05:51 ID:We/AgvHv
平安時代は凄いよ。伊庭義明とかが一掃してから再興したらさぞ、と
思ってしまうよ現代人は。
128 :
名無氏物語:2005/04/13(水) 01:36:14 ID:WHg10YUa
匂いとかは普通になれると思う。
嗅覚なんか慣れたら麻痺するよ、
地下一階の道場で柔道部の夏合宿をした俺が言うんだから間違いない。
蚤虱のカユミも慣れるだろうなぁ。
暑さ寒さもそれが普通と思えば我慢できそうだ。
129 :
名無氏物語:2005/04/14(木) 15:09:47 ID:qUhH6qrx
現代日本も外国人に言わせれば
「醤油くさい」らしいけど、私らにはわからんもんね。
暑さは今よりずっとマシだろうなあ
130 :
名無氏物語:2005/04/15(金) 12:28:09 ID:v9kljs0E
131 :
院判官代:2005/04/16(土) 11:51:00 ID:NhNiufkz
何とか従三位に昇りたいです。
132 :
冬のオイラ:2005/04/16(土) 12:17:26 ID:cJVFrlJE
大学4年生ですから当然新聞はまいにち読んでますよ。日経。
それで時事ネタに敏感なあたしは他の女に取られるくらいなら彼の価値を下げてしまおうと
いま流行りの「焦土作戦」を実践してみたのです。
133 :
院判官代:2005/04/17(日) 16:03:09 ID:DBEQeqqs
何とか屋敷を新築したい。
134 :
名無氏物語:2005/04/18(月) 10:15:22 ID:2akErWj1
冬寒そうだ。
135 :
名無氏物語:2005/04/18(月) 21:17:42 ID:UknOhU5w
136 :
院判官代:2005/04/24(日) 13:37:24 ID:4Jf8GNl1
何とか手持ちの荘園を増やしたいのですが、どうしたらいいだろうか?
137 :
名無氏物語:2005/04/30(土) 23:11:53 ID:gKeLFkRl
>>136 賄賂とか、賄賂とか・・・・・・あとは賄賂とかだな。
138 :
院判官代:2005/05/01(日) 10:07:23 ID:OIbfj188
どなたに幾程?
139 :
名無氏物語:2005/05/02(月) 18:46:23 ID:twtwc5pa
?????
140 :
名無氏物語:2005/05/02(月) 18:47:01 ID:twtwc5pa
140
141 :
名無氏物語:2005/05/09(月) 18:21:05 ID:GUbIjVvK
100位のスレッドにカキコ!
142 :
名無氏物語:2005/05/24(火) 17:51:20 ID:+pz6jLoY
200位のスレッドにカキコ!
143 :
名無氏物語:2005/05/30(月) 14:16:33 ID:/P/PQeZT
300位のスレッドにカキコ!
144 :
名無氏物語:2005/06/12(日) 17:46:21 ID:DJkxzy5P
145 :
名無氏物語:2005/06/12(日) 18:11:14 ID:UxLECwsJ
146 :
名無氏物語:2005/06/14(火) 17:12:34 ID:gQM+x3ii
100位のスレッドにカキコ!
147 :
名無氏物語:2005/06/28(火) 09:01:14 ID:FW4/r6E/
200位のスレッドにカキコ!
148 :
名無氏物語:2005/08/04(木) 12:22:07 ID:NDYbIt2j
300位のスレッドにカキコ!
149 :
名無氏物語:2005/11/21(月) 17:53:23 ID:EiPYrubs
あげてみる
150 :
名無氏物語:2005/11/22(火) 13:54:19 ID:0zVK83Aa
十レス半年間まともな書き込みがない件。
151 :
名無氏物語:2005/11/23(水) 22:31:19 ID:mVEUxf3O
まねして あげてみる
152 :
名無氏物語:2006/01/16(月) 13:22:45 ID:SSMuFw85
フロに入らないなんて不潔だね
うんこはたけべらでとってね
牛肉たべらんないよ
153 :
名無氏物語:2006/01/16(月) 14:52:51 ID:rUFgyxql
平安時代に風呂を考案して一躍大富豪に!
154 :
名無氏物語:2006/01/17(火) 12:19:49 ID:y9NjFlM2
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
平安ステークスつながりできてみたけど
まだこのAAがあるのに驚いたw
155 :
名無氏物語:2006/01/17(火) 23:21:08 ID:RvXcPoU8
「要するに貴方達は、自分さえ良ければそれでいいのよ。」
156 :
名無氏物語:2006/02/18(土) 21:49:22 ID:4OsSOXf4
髪を下ろすと生まれる時代を間違えたの千年前なら美人だったのと言われ否定できないわが身が憎い。。。
157 :
名無氏物語:2006/02/20(月) 13:43:31 ID:fAJRRx7L
>>156 歴史は繰り返すものだから、もう千年も待てば再びあなたの時代になるかも知れませんよ。
158 :
名無氏物語:2006/02/20(月) 19:30:17 ID:WqpH6xJW
待てません 花の命は短くて苦しきのみぞ多かりき、だもの
159 :
名無氏物語:2006/03/16(木) 03:22:36 ID:QA6KEi1u
なりたい。
五位ぐらいの公達に生まれて、政争とは無縁で
和歌詠んで、管弦を奏で、将来は出家
160 :
名無氏物語:2006/03/18(土) 06:05:09 ID:wjgDN6lz
平安時代萌え〜。
萌え〜なもの。スイカに顔描くと萌え〜。スズメにちゅんちゅんって言うとピョンピョン跳びはねてくるの萌え〜。
2、3才の子がハイハイしてくる途中でちっちゃいゴミとか見つけてカワイイ指でつまんで大人に見せたりするの萌え〜。
おかっぱ頭の子が目に前髪がかかるのを払ったりしないで首を傾げて物とか見るのも萌え〜。
まだ小っちゃい子がちゃんとドレスアップさせられて歩いてるのとかも萌え〜。
可愛い赤ちゃんをちょっと抱っこしてあやしてたら抱きついて寝ちゃったりすんの超萌え〜。
フィギュアの小道具萌え〜。ハスの葉っぱの小っちゃいの池から取り上げたやつとか萌え〜。
小っちゃいもの全部萌え〜。
超色白で太った子供で二才くらいの子がダブダブの服の袖をたくし上げて這い出てくるのとか、
逆に丈が短いのに袖ばっか大っきいの着て歩いてるのとかも全部萌え〜。
8才とか9才とか10才くらいのオトコの子がカワイイ声で真剣に本読んでるの超萌え〜。
ヒヨコが細い足で白くて可愛くて短い服着てるみたいでピヨピヨ鳴きながら人にまとわりついて歩くの萌え〜。
あと親鳥に連れられて歩いてるのもみんな萌え〜。
カルガモのタマゴ萌え〜。300万円で買わされた変な壷萎え〜。
161 :
名無氏物語:2006/03/24(金) 04:11:40 ID:S4Q/Mnq1
私のオナネタ安倍晴明様なんだよね
たまらん
162 :
絵利華:2006/08/26(土) 16:34:23 ID:uW+A/ooK
意味解らん!!!ムカツクねん!!馬鹿・アホ
163 :
名無氏物語:2006/10/22(日) 18:42:26 ID:cSEY5yo1
?(´・ω・`)
164 :
名無氏物語:2006/11/08(水) 04:09:12 ID:s/KZvLig
平安時代に生きたら、食う物にも困ることになる。
当然、理不尽な社会構造の中で死に追いやられる。
165 :
名無氏物語:2006/11/08(水) 08:25:33 ID:lL8A7C91
そうだね〜恋愛にどっぷりはまれるしいいよなー
166 :
名無氏物語:2006/11/08(水) 13:21:11 ID:z2perof9
ニートは餓死するなw
167 :
名無氏物語:2006/11/08(水) 17:15:47 ID:+npnZy8K
通い婚なんだから嫁さんのご両親に養ってもらえばいいじゃん。
168 :
名無氏物語:2006/11/08(水) 18:27:35 ID:Hat1Tcg4
そんな役に立たない奴の面倒を見る奴がいるのか?
169 :
名無氏物語:2006/11/23(木) 15:45:33 ID:DJMtfUwd
?(´・ω・`)
170 :
名無氏物語:2006/11/25(土) 17:00:00 ID:+zwNik/8
夜、電球の明かりでもおかしくなりそうな自分としては、
蛍光灯以前は全面却下です。
171 :
154:2007/01/18(木) 19:39:10 ID:jfOhdM7r
一年ぶりにきました
全然進んでなくてワロタw
172 :
名無氏物語:2007/01/18(木) 20:29:36 ID:if9H8Taa
自分の書き込みを見返してみた。
16x, 14x, 12x, 12x までは覚えてた。
15x, 13x も書いたような気がするけど自信が無いw
173 :
名無氏物語:2007/01/19(金) 15:04:13 ID:9zN4C1Xk
トイレが持ち運び式なのが嫌だ
いつ襲撃されてウンコ盗まれるかわかったもんじゃない
174 :
名無氏物語:2007/01/25(木) 18:11:01 ID:Ig8u1951
175 :
名無氏物語:2007/01/26(金) 16:07:16 ID:Zkr9+xlP
今日テストだったんですが平安時代の文学史について述べろとゆう問題が解けませんでした。是非参考にさせてほしいので教えてください。
176 :
名無氏物語:2007/01/26(金) 16:28:26 ID:BjuhH4eX
ヒント:国風文化
177 :
名無氏物語:2007/01/26(金) 16:46:27 ID:KDWues7s
↑ありがとうございます。助かりました。
178 :
名無氏物語:2007/03/19(月) 18:24:00 ID:KH69JtRE
寄生虫だらけ
179 :
名無氏物語:2007/03/19(月) 19:14:14 ID:sNurHveP
男も嫁の実家に寄生虫だしな。
180 :
名無氏物語:2007/03/20(火) 00:18:33 ID:aVnE6h53
二松age馬鹿用餌
つ「三度目の還暦」
181 :
名無氏物語:2007/04/18(水) 18:13:50 ID:k7YlKkAG
(´Q`)ヘ〜
182 :
名無氏物語:2007/05/16(水) 19:00:21 ID:QSWrgGxH
ほ
183 :
名無氏物語:2007/05/17(木) 17:46:55 ID:l0gkEGGb
死
184 :
名無氏物語:2007/06/17(日) 08:47:34 ID:rUB6VRuV
ほ
185 :
ここここここここここここ:2007/07/07(土) 14:00:06 ID:GYupxv18
名の間載り連なら生
186 :
名無氏物語:2007/07/09(月) 00:10:46 ID:e7l3paTy
におうのみやしね
187 :
名無氏物語:2007/07/10(火) 00:21:10 ID:Q55WUKlY
188 :
名無氏物語:2007/08/01(水) 20:57:51 ID:Kehni/HF
ほ
189 :
名無氏物語:2007/08/06(月) 21:56:13 ID:lJ8reSPt
し
190 :
名無氏物語:2007/08/06(月) 22:14:45 ID:BdV1fCqm
の
191 :
名無氏物語:2007/08/06(月) 22:49:04 ID:OA2esWph
あ
192 :
名無氏物語:2007/08/07(火) 16:44:29 ID:BPvrUrr1
い
193 :
名無氏物語:2007/08/07(火) 17:38:33 ID:lksTl2Kw
ら
194 :
名無氏物語:2007/08/20(月) 16:21:08 ID:G+BTU4G1
狩衣にたまらなく萌える
195 :
名無氏物語:2007/08/22(水) 16:29:07 ID:tX+9TYSz
緋袴にたまらなく萌える
196 :
名無氏物語:2007/09/05(水) 18:51:01 ID:PFaj6i08
ほ
197 :
名無氏物語:2007/09/26(水) 11:15:59 ID:Ag+hbWrt
も
198 :
名無氏物語:2007/10/04(木) 22:43:41 ID:f53vA1Ct
や
199 :
名無氏物語:2007/10/08(月) 15:29:22 ID:9TDFDYce
あ
200 :
名無氏物語:2007/10/08(月) 15:44:02 ID:aL4rBZrc
二松馬鹿の餌
つ「200ゲット!」
201 :
名無氏物語:2007/10/08(月) 20:43:39 ID:LSL2NyYD
∩
|∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,)∩ <
>>200 が!!
丿 ノ \________
〜 .つ
し~
彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| ガリ
||| ガリ
∩ .|||
|∧∧ ||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(TД)∩ < オレの
>>200 がぁぁぁぁぁああ!!!
丿 ノ \______________
〜 .つ
し~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
202 :
名無氏物語:2007/10/09(火) 14:33:03 ID:bCXvqX7A
二松って奴は・・・。
203 :
名無氏物語:2007/12/01(土) 23:21:38 ID:SbsNPRV1
おk
204 :
名無氏物語:2007/12/02(日) 20:38:44 ID:YuohsKbX
扇萌え〜
てか、扇子持ってると気分が落ち着く でも夏以外で持ってると変 やっぱ生まれ違ったかな
205 :
名無氏物語:2007/12/12(水) 17:50:16 ID:9aXHc1uQ
2ch無いよ・・・
206 :
名無氏物語:2008/03/05(水) 21:31:04 ID:cpFks83l
平安時代には憧れるけど、2chが無いのは辛いよね…。
207 :
名無氏物語:2008/03/14(金) 16:25:50 ID:NhssmoK6
遣いの者に文を託して投稿。
匿名だが手(筆跡)で特定されてしまう。
投稿には必ず和歌を添えなければならない。
208 :
名無氏物語:2008/03/14(金) 17:16:09 ID:foYfU6d6
い
209 :
名無氏物語:2008/03/14(金) 17:16:54 ID:foYfU6d6
ろ
210 :
名無氏物語:2008/03/14(金) 17:17:53 ID:foYfU6d6
は
211 :
名無氏物語:2008/03/14(金) 17:18:27 ID:foYfU6d6
に
212 :
名無氏物語:2008/03/14(金) 17:19:25 ID:foYfU6d6
ほ
213 :
名無氏物語:2008/03/14(金) 17:20:02 ID:foYfU6d6
へ
214 :
名無氏物語:2008/03/14(金) 17:20:45 ID:foYfU6d6
と
215 :
名無氏物語:2008/03/21(金) 16:43:22 ID:hSRGKuj1
ち
216 :
名無氏物語:2008/03/22(土) 01:25:31 ID:JV/OqZUX
煩悩の二倍w
217 :
名無氏物語:2008/04/03(木) 15:54:44 ID:hB4gK4ZO
り
218 :
名無氏物語:2008/04/03(木) 21:51:46 ID:xZT8yNgk
と
219 :
名無氏物語:2008/04/03(木) 22:12:52 ID:Z0Y2/Hrb
,.-'''" ̄ ̄"'''ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::"ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',
,'::::::::.i::::::|_!_,.ハ:::::i 、!,_.| |
!:ヽ.|::::::|__,.!/ Vレ,、!__!| |
|::::::|:::::: rr=-, r=;ァ'i |
i::::::|::::::!'" "! |
,':::::::|::::i| 'ー=-' ノ| |
/::::::ヽ、!>,、 _____, ,.イ | | |
220 :
名無氏物語:2008/04/09(水) 11:43:40 ID:rfb+tQHi
?
221 :
名無氏物語:2008/07/03(木) 15:32:27 ID:cSGxdFyd
,.r''´ ; ヽ、
,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
r;: r'´ ヽ ヽ
(,;_ 、 l ::::i 'i、
r'´ i' _, _,.:_:::i il!
ヾ ,r -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i'
`-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´
.l:i. .__`´__,::i:::::l
r-i. 、_,.: .::/
!:::;::! ::.、 .:::r,!
l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、
,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
(1599〜1664 フランス)
222 :
名無氏物語:2008/07/03(木) 16:38:53 ID:QtkpCR+6
222ゲットw
223 :
名無氏物語:2008/07/03(木) 23:36:43 ID:2jC2KlA6
842年 承和の変
224 :
名無氏物語:2009/03/01(日) 21:16:50 ID:6om/IOXI
キモッ
225 :
名無氏物語:2009/03/05(木) 23:29:35 ID:NqlHLur3
疫病にかかったら死ぬぞw
226 :
名無氏物語:2009/03/07(土) 21:21:33 ID:NWwenTAI
インターネットなんか無いぞ・・・
227 :
名無氏物語:2009/03/17(火) 22:06:00 ID:rIFVb0XC
電気無いぞw
228 :
名無氏物語:2009/04/11(土) 15:53:54 ID:FtaP7B1A
たまには、あげてみるかwww
229 :
名無氏物語:2009/04/11(土) 17:07:22 ID:kEOZ9DUF
必死にあげる二松馬鹿きめえwww
230 :
名無氏物語:2009/04/11(土) 17:21:11 ID:FtaP7B1A
国学院馬鹿、必死だなwww
231 :
名無氏物語:2009/04/14(火) 16:29:43 ID:KlRNhAFe
平安時代いいですよねー。
232 :
葦生涯郎:2009/05/11(月) 20:14:54 ID:Ux8c+O7P
平安時代を考える上で欠かせない「宿曜道」について考察しました。
宿曜道は、西暦961年5月17日の午後6時25分、すなわち、応和元年4月1日の酉1刻80分に京都で観測された部分日蝕により、応和元年閏3月24日に
成立したと考えられます。宿曜道の創始者は東大寺の法蔵です。この年の10月に法蔵と賀茂保憲は村上帝の北斗本命供を行う日の選び方について争論しました。
10月19日、まず、賀茂保憲が勘文を進め、25日、法蔵も勘文を提出しました。この争論により「宿曜道」は朝廷に認められて確立したといえるでしょう。
詳しくは、ホームページ「葦生涯郎の宿曜道の真実」
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/ashuu-hateo をご覧ください。
233 :
名無氏物語:2009/05/13(水) 20:28:27 ID:GUFLoszH
女の子が発育いまいちだからな〜やはり現代がいいよ
234 :
名無氏物語:2009/06/29(月) 10:37:23 ID:LtHv/0Mu
俺は狩衣や束帯などの平安装束で一日中生活してみたいな。
test
test
test
test
test
240 :
名無氏物語:
四度目の還暦ですね・・・