返り点って誰が使うの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
44名無氏物語
>>42 「不啻」だが、
>>29では「不啻」を「啻にーのみならず」は全くそうだってこと。
と言い、
>>36のでは、「---だけでない」つまり「---以上だ」。
と言う。>>42と同一人物だと思いますけど、どっちがいいんですかねえ。

それから、「不啻」の意味を問われて「大学の先生に聞け」
というのはどうでしょうか。学問の基本として、みずから説を立てた場合
その根拠となる用例や先人の論を挙げるべきではないでしょうか。
まさか大学の先生がそういっていたのを鵜呑みにしているわけでもないでしょう。
センター試験出題者を攻撃するならば、その根拠となるもの、
たとえば古漢語の句例集でも引用したらいかがですか?
45名無氏物語:02/05/22 14:04
>>29
「啻に常人の宝を愛するや、唯だ其の埋没せらるる及びこれを傷損するを
恐るるのみなるが如くなるのみならず」だ。

「埋没せらる」と読むなら「損傷せらる」とそろえるべきだ。
埋没も損傷も目的語は同じ。
「如くなる」というのは文法的にどう説明するのか。
「如くする」ならまだ分かる。
>>30
「啻に常人の宝を愛するが如きのみならず、唯だ其の埋没及びこれを傷損するを恐る」
の訳?だが、
「まことに常人の宝を愛するが如く、唯だ其の埋没及びこれを傷損するを恐る」
「不」が抜けている。いずれにせよ、ここで「のみならず」と返読するのは無理。

46名無氏物語:02/05/22 14:20
何度か読み返したけど、
やはり問題文の読みでいいと思う。
「之を愛すること啻(ただ)に常人の宝を愛するが如く、唯だ其の埋没及びこれを傷損するを
恐るるのみのみならず、必ず之をして尊貴の所に置かしめんと欲す」
子供を愛するのが、普通の人が宝を愛するように、宝が埋もれたり傷ついたり
したのを心配するだけでなく、必ず尊敬(される)ところに置こうとするのだ」
>>29、>> 38の訳を以上のように訂正します。
こういう風に即座に訳せないとだめだなー。
47名無氏物語:02/05/22 14:22
>>46の「恐るるのみのみならず」は「のみ」がひとつ余計でした。
「恐るるのみならず」に訂正します。 
4899:02/05/22 16:57
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------



49名無氏物語:02/05/22 18:24
36>昨日少しいい加減に読んだけど、
「必欲使之在尊貴之所」の主語は「常人」だ。
宝を安全な場所に置くってこと。

・・・・・・
んなわけないでしょう。
主語は「某(=張無垢)」に決まってるじゃないですか。
あと「尊貴之所」ってのは唐突に出てくるのでわかりにくいけど、
もしあなたに本当に前近代中国の専門の知識があるなら、
これが抽象ではなく、きわめて露骨に「出世」を
指示する言葉だということは見抜けるはずですけどね。
とゆーか、どこの辞書を引くと
「尊貴」ってことばがそんな意味になりますか。

この文章はいかにも北宋らしく、真宗皇帝の「勧学」と同じで、
要するに「子弟をいかにして科挙に合格させ、出世させるか」
という文章でしょう。これをセンターに出題した人というのは、
よほどの馬鹿でなければ、あきらかに皮肉で出したんですよ。