1 :
名前なカッター(ノ∀`):
相談に乗って欲しいです。
1センチ以上がいいんですが何かいいのありませんかね?
2 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/10(火) 17:04:22.83 ID:vMiCJg21
俺の持っているやつで1番厚いのはTOPSリル ラフネックだな。
で、何に使うんだ?
用途を聞かなくちゃ勧めようかない。
3 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/10(火) 17:31:29.90 ID:rLHdu+rv
用途ですか
恥ずかしながら鑑賞用にと思いまして(笑)
4 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/10(火) 17:47:25.26 ID:rLHdu+rv
連投すいません。
田舎に住んでいるので鉈のように使えたらいいなとも思っています。
5 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/10(火) 18:25:52.38 ID:QJFTiREB
ナタのように使いたいのに包丁てwwwww
素直にナタ買え
最近流行の斧もオススメ
7 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/10(火) 18:39:49.94 ID:rLHdu+rv
まぁそうですよねーw
あくまで鑑賞だけなら包丁でもいいんですよね。
とにかく分厚いのが欲しいんです。
keffelerとかいうメーカーのナイフが良さそうなんですがどうですかね?
8 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/10(火) 18:46:39.61 ID:rLHdu+rv
>>6 斧もいいですよね。
タクティカルアックスもいいけど大型の斧もかっこよくて好きです。
9 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/10(火) 19:13:53.42 ID:vMiCJg21
観賞用かぁ〜
ランボー4ナイフなんてどうよ?
ランボーが自分で板バネ叩いて作った鉈みたいなマシェット、
あれ、いいよカコイイ
予算が許せば、国内だと松田菊男氏の「KIKU KNIVES」が、海外だと「Busse Combat Knife」がお勧め。
どちらのメーカーも、1cm近い分厚くて頑丈で使えるナイフを作ってる。
問題は、どちらも少数しか出回らないことと、やはり高いこと。
11 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/10(火) 19:35:40.06 ID:rLHdu+rv
>>9 ランボー4ですかー
あれもかっこいいんですけどね。
もっと厚みが欲しくて‥
変な話、鉄塊みたいなナイフがいいですね。
ナイフなのか疑問になるくらいの(笑)
12 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/10(火) 19:40:52.85 ID:rLHdu+rv
>>10 見てきました。
かっこよくていいですね!
でも値段がちょっときついです。
わざわざ紹介していただいたのにすいません。
捕鯨で使っていたクジラ解体用の解剖包丁の長柄を取り替えて手持ち出来るように改造してみたけど、
重くて使い物にならない。
しかも切る物も見つからない、
結局ナイフマニアが遊びにきたときの見せびらかし用。
14 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/10(火) 19:57:49.70 ID:rLHdu+rv
>>13 クジラ解体用の包丁とかすごいですね!!
買えるようなものでもないだろうしそういう関係の仕事の方ですか?
手頃な値段で厚さ1センチ以上のナイフとなるとネバールのククリハウスしかないだろう。
マスプロで一番厚いコールドスチールの大型ナイフでも厚さ8ミリ、
Busse Combatも新しいのは7ミリ弱、トップスで6.5ミリ程度。
クソスレの1を成敗するのに使う、柄の長さが90pはある大きな斧か。
グレンスフォシュ社の両刃斧がおすすめだな。
17 :
13:2013/12/11(水) 00:37:52.70 ID:56vA9/kV
18 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/11(水) 03:31:29.04 ID:ElFnws7v
>>15 なるほどククリですか。
ククリ結構好きなので考えてみます。
19 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/11(水) 03:39:50.54 ID:ElFnws7v
>>16 グレフォンス社の両刃斧かっこいいですよね。
ただ値段が少し高めなのでもう少ししてから買おうと思います。
>>17 骨董屋ですか!
そこは盲点でした!
20 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/11(水) 11:09:49.97 ID:56vA9/kV
厚い刃物は打ち抜きも、焼き入れもコストも技術も必要
だけど、使用目的が無いから需要も無い、作るメーカーも無い。
21 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/11(水) 11:13:16.76 ID:ElFnws7v
>>20 なるほど
わざわざ作るようなメーカーはいないんですね。
教えていただきありがとうございます。
分厚い刃物は「叩き割る」用途で使うのだろ、
そうすると斧、鉞(まさかり)、鉈、楔(くさび)、鏨(たがね)などの専用刃物が存在する、
わざわざ使いづらいナイフや包丁の形状にする必要は無いわな。
23 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/11(水) 12:00:03.31 ID:ElFnws7v
>>22 確かにそうですよね。
実際、倒木なんかの大きめのものを切る時
は斧のほうが楽ですもんね。
決めました。
斧を買おうと思います。
大型のものがいいのですが何かいい斧がありましたら教えて
いただけると嬉しいです。
目的としては倒木などを取り除くといった感じです。
24 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/11(水) 13:27:21.77 ID:56vA9/kV
斧で倒木切るやつなんかいない。
斧は薪(まき)割に使うもんだ。
倒木はチェーンソーか粗挽きののこぎりを使うもんだ。
て優香、斧を眺めていて楽しいのか?
25 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/11(水) 13:47:19.83 ID:ElFnws7v
>>24 倒木というかなんというか
うちの山にヒノキとかの切った奴がゴロゴロあるんです。
大きさも薪割りに使えそうな大きさなので薪割りでもしようかなと
前にやったとき楽しかったんですよね。
倒木とは違いましたすいません。
斧は無骨な感じで僕は好きです(笑)
へえ〜山持ってるんだ。すごいね。
で、ゴロゴロしてるヒノキとかって誰かに切られたの?
27 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/11(水) 14:40:12.06 ID:ElFnws7v
住んでるところがド田舎なもので(笑)
山の中に電線通すってことがあって
その時に邪魔な木とか切り倒されたんです。
28 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/11(水) 15:54:47.02 ID:56vA9/kV
地方なら農協とか森林組合で鉈や鎌のあっせんのカタログ回ってくるだろ?
プロ用のが安く手に入るぞ。
29 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/11(水) 16:34:41.80 ID:ElFnws7v
ばあちゃんに聞いてみたんですけど
どうもうちの地域にはカタログとか
回ってこないみたいです。
あんま売れないとかで
31 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/12(木) 10:29:07.04 ID:l74Zknbs
>>30 ありがとうございます。
斧スレで聞いてみます。
アメリカのアマゾンなんですがクレジットカード
持ってないので無理っぽいです。
32 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/12(木) 15:46:47.71 ID:2d+o2Pou
33 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/13(金) 12:32:56.96 ID:KtofTb/K
で、買う刃物は決まったん?
34 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/14(土) 14:06:34.76 ID:2CRyQ4yV
なかなか決まらないです。
優柔不断なもので(笑)
35 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/14(土) 17:34:16.57 ID:sB9FRAmi
良い剣鉈買っとけば一生もんなのになぁ〜
36 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/14(土) 18:00:43.12 ID:2CRyQ4yV
>>35 剣鉈ですかー
マタギナガサとかってどうですかね?
マタギナガサっていうのは主目的が動物の仕留めと解体で、その他の用途にも使えるよ。って刃物
刃はそれほど厚くない。
>>36 先代稔親方製のフクロナガサ使ってるけど、あなたの要望を満たさないと思う。
>>37に書かれている通り、仕留め用としては最高、鉈としても満足出来る刃物ではあるんで、普通ならお勧めの刃物だけど。
しかし、刃の厚さは5mm弱の片刃だから、斧みたいな使い方してたら刃が持たない。
素直に斧かククリを買うことを勧める。
39 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/15(日) 18:43:11.35 ID:RltJfBUJ
ククリいいよね。
インド、ネパール、パキスタン製があるけど、
パキスタン製がおすすめ。
見て楽しみ、飾って楽しみ、切って楽しめる。
40 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/19(木) 15:16:44.51 ID:IwUiqSdB
いろいろ考えて剣鉈も欲しいなと思うようになりました。
でも優柔不断なのですごく迷います(笑
どれ買っていいかわからない‥
包丁は鑑賞しても微妙だろう
レッドオルカの曇なんてどうでしょう
素直にCSで選んどけば?
マジレスな
田舎なら薪風呂ある友人宅や消防団の知り合い宅ある筈
間違い無く斧、角鉈持ってるから一度その人の家で薪割りやらして貰いなさいw
自宅で筋トレ兼ねた薪割りなら斧一択になるけど
道具は実用なら軽さも考え5mm厚位で7〜8寸の白紙割込が調子いい^^
角鉈より藪漕ぎ楽で細木まではカバー出来る鰻鉈で手首以上の木は折り畳み鋸が捗るよ
ただ剣鉈で斧と小型ナイフ以外の事はカバー出来るけど正直中庸だよ
所有の1寸1cm厚の剣鉈は重くてスポ抜けそうになって危ない(一応ベンチ120kgです)
ロマン求めての剣鉈なら応援するけど出るもん出るし片刃両刃蛤刃、構造、鋼の材質、砥石、研ぎ方、金額を調べて吟味した方がいいよ
錆は必ず出る(お茶で黒錆対処)刃こぼれする‥そして何より周りの目ね^^;
45 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/21(土) 21:14:24.16 ID:F64kLgNV
つまりごっつい刃物がほしいから包丁でも・・・とか言い出す前に、きちんと用途にあったもの
選べってこったな
46 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/21(土) 23:28:17.20 ID:4xJzHHx4
その用途が無いから困ってるんだよ。だから包丁か鉈か斧かも決まらない。
後付けで「マキ割り」とか言ってるけど、そもそもヒノキ?みたいな
針葉樹はマキに向かない。そんなマキ作っても使い道が無いなら止めとけw
マキ割りがしたくてたまらないわけじゃないんだろ?
せっかく田舎に住んでて山があるなら狩猟でも趣味にすれば?
厚めのハンティングナイフじゃなきゃ使い物になんないし鋼材の差が感じられる
くらい使い倒せるよ!針葉樹林じゃ動物いないから別の山になるけど。
観賞用なら斧とか雑な仕上げの実用刃物はおすすめしないよ。すぐ飽きて処分に困るだけ(←俺)。
何度見ても惚れ惚れするような最高にカッコいいカスタムナイフはどう?
でも1センチ厚ってなかなか無いよな・・・根本?菊さんとか?
47 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/22(日) 00:15:33.40 ID:4ZuHVab0
ああなるほど、そういうことか
カスタムナイフだったら
・鋼材→自分で選ぶ
・熱処理→業者に出す
・鋼材とハンドル材の切削→どっかの町工場っぽいところにでも持ち込んで
フライスで削ってもらう。立体的で複雑な形状だとMC使わんといかんかな?
で、自分で組み立てだけやれば両刃ならいける気がしてきたw
工作機械使えばヒルトのはめあい公差まで指定できるしいけるんじゃね?
48 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/22(日) 01:10:25.18 ID:E/Zg0mNd
個人の委託でフライス使ってくれるような工場ねーだろ
身内とか仲のいい知り合いじゃないと
49 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/22(日) 07:58:04.37 ID:4ZuHVab0
単品加工してくれるところはググったらあったけど、焼入れ済みの特殊鋼を削ったりしてくれるかは
わからんかった
焼入れ済み鋼材削る、ってのは熱処理後の後加工の話ね
50 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/22(日) 09:43:31.01 ID:z8J/r53O
完成までに加工費用素材代で十数万になるだろう
アホらしい ボール盤やら鋼材やらを一通り揃えて一から作った方が安いし早いわな
普通は売ってる物買うしかないよね。
でも1センチ厚以上のナイフなんて数えるほどしかないんじゃないの?
カスタムだと高額になっちゃうし…
予算はいくらなんでしょうか?
レッドオルカの曇は厚さ1pでそんなに高くなかったと思いますよ
曇いいやん。
一尺がイカリヤで22,000円か…。
厚みと長さだけならコスパ高いなw
55 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/23(月) 12:32:37.46 ID:vClVG1Eu
話が専門的すぎてついていけなくなったか?
56 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/23(月) 13:53:52.28 ID:nDttUb9a
すいません。
家の方がばたばたしてたもんで書き込み遅くなりました。
レッドオルカの曇調べてみたら結構いいですね。
気になるのですがレッドオルカの鉈は切れ味などそういった面で
どうなのでしょうか?
57 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/23(月) 14:25:56.83 ID:8BCDwZ1v
レッドオルカこそ観賞用途で買う人がほとんどだろう。
58 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/23(月) 14:52:40.52 ID:nDttUb9a
なるほど
レッドオルカは切れ味や耐久性がないんですか?
耐久性も切れ味も素晴らしいけど実用するには重すぎる上に高い
60 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/23(月) 19:45:18.70 ID:nDttUb9a
実用には向かないんですね。
少し残念です。
61 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/23(月) 21:30:58.17 ID:8BCDwZ1v
実用にも向くよ。
ベンツやレクサス、シーマをタクシー用に使うようなものだ。
コストパフォーマンスが悪いってこと。
森林組合の斡旋品なら安くて同じ性能のものが手に入る。
62 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/23(月) 22:06:05.17 ID:nDttUb9a
そうなんですか。
でも今回はコストパフォーマンスを気にせず買おうと思います。
先程見つけたのですがレッドオルカの山鯨というのはどうでしょうか?
63 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/23(月) 23:06:14.54 ID:8BCDwZ1v
>>62 山鯨って剣鉈じゃなくて角鉈だぞ。
角鉈って言うか古代の出雲山刀を復元したものだと聞いたことがある。
まぁ、観賞用なら使い道無くてもいいか。
レッドオルカの刃物は、どれを選んでも切れ味、耐久性共に申し分ないはず。
だが「曇」に関しては10mm厚という、厚みが邪魔して山仕事はカナリしにくいだろうな。
外で他人に見られたら怖がられるだろうし、近所で悪い噂が立ってもおかしくないサイズだ。
そもそも実用鉈じゃないだろ。自分の部屋で鉄塊の様な迫力満点のブレードを眺めてニヤニヤする用だと思う。
普通の鉈の厚みって5mmぐらい。日本刀でも7mmぐらいだそう。
これがそれぞれの用途に合わせた強度、重量、使いやすさが出る最良の厚みなんだよ。
だから10mm厚なんて、常人の使う道具の域を超えちゃってるんだよ。
最初に「鑑賞用」って言ってたじゃん。。。
あ、観賞用か。
66 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/23(月) 23:33:56.26 ID:nDttUb9a
自分で観賞用って言っといてすいません。
観賞用っちゃ観賞用なんですが竹なんかを試し切りとかしてみたくて
ついつい切れ味が気になったりするんですよね。
デザインの好みは?
和式?洋式?タクティカル?
68 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/23(月) 23:44:22.56 ID:nDttUb9a
和式が好みです。
レッドオルカとか良さげなんですけど
大型のものになるとやっぱり高いんですよね。
69 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/24(火) 09:14:15.58 ID:qQqM41N4
製作コストを考えたら高くはないと思うよ。
70 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/24(火) 14:41:40.12 ID:oPwf++1Z
まぁそうですよね。
大型のものとなると高いですよね。
昔どこかのスレで見たのですがレッドオルカの妖というのが
切れ味やら色々と凄いというのはほんとうなんですかね?
レッドオルカの評価なんて伝説みたいなものだろ。
実際に買ったやつの大半は眺めてニヤニヤしているんだから。
パッと見て気に入ったの買えばいい。
八寸の曇なんて使い勝手いいぞ。直径が15cmくらいの桜の倒木の相手を
したが強かな切れを見せてくれたぞ。最初は繊維に直角に切り込んで割りやすい
長さにカット。次にそいつを割る。そして最後に表面を均して板材の完成。
家に戻ってから切れを確認したが、まだ新聞の折込広告が切れるレベル。
曇で気に入らないのはカタカタとうるさい鞘、酷使するとすぐに緩むパラコード
それさえなければ文句はない。妖はリカーブエッジで研ぎにくい。こいつのシースは
レザーだがデザインが一寸微妙。差込口が燕尾服の尻尾みたいで邪魔になる。
「切れ味が凄い」って何?
同じ角度でちゃんと研いでありゃ、どんな刃物も同じ様に切れる。
あとは刃部分の硬度で、長切れするかどうかが変わってくる程度じゃないの?って思うんだけど。
でも、素材が変わると切ってる時の感触が違うって聞くね。
いろんな種類を使い込んで比較してみないと解らんのだろうなー。
74 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/24(火) 23:43:34.11 ID:oPwf++1Z
やっぱり曇あたりが使いやすそうですね。
なんとなく切れ味が悪いイメージがあったのでなんか意外です(笑)
「切れ味が凄い」っていうのは多分、箱出しでの切れ味のことだと思います。
指に軽く当てただけで薄皮が切れたと書いてあったので実際どうなんだろうと思いまして
色々種類ありますよね。
白紙とか青紙とか他にも色々と
まだどれも使ったことがないので試してみたいです。
厚みがあるのにそんだけ仕事が出来るって以外だわ〜。
見てくれだけじゃないんだな。
もう曇で決まりなんじゃね?w
曇はトップスのトラッカーに匹敵する使い勝手の良さだよ
77 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/25(水) 10:20:49.09 ID:zZA4PPb3
曇買っちゃえよ。
鉈っていうのは刃が欠けたりしないように、また刃が長持ちするようにそれほど鋭く刃付けされていない。
自分の好みの刃を付けて「すんごい切れ味」を追求すればいい。
78 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/25(水) 10:56:32.91 ID:j5oRoNM5
曇にきめました。
8寸が売り切れてたので1尺のものを買おうと思います。
みなさん長らく付き合っていただきありがとうございました。
79 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/25(水) 11:18:58.61 ID:zZA4PPb3
まだ終いじゃないだろう!
ポチってから、喜びのレポート、レビューまで1000になるまで続けれ
それが単スレ立てちまった
>>1の宿命ぞ。
80 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/25(水) 11:54:57.37 ID:j5oRoNM5
分かりました!!
今からポチってきます。
届き次第レビューやら書いていこうと思います。
いやいやトラッカーもなかなか
トラッカーは刃厚6,5ミリくらいだから
>>1の条件にあわないだろう
83 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/25(水) 18:40:06.75 ID:QFdVOXP3
YSSの炭素鋼使ってちゃんと研いであってナマクラじゃなければ
>>74くらいの切れ味は
普通に出せるんじゃね・・・?
刃角90度とかじゃないんだしさ
まあ実際に使うんだったら糸刃入れて、刃もやや厚めのハマグリ刃だな
誰かトヨクニの剣鉈使ってる人いない?
アウトドア用が欲しいのだが
85 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/26(木) 18:42:48.84 ID:nRAnTFBb
曇届きました。
でかくてかっこいいです!
切れ味もいいし思ったより軽くて驚きました。
写真をうPするのが義務だと思わないかね
レッドオルカの製品は錆止めが塗られていて時々それが悪さ(切れない)をする。
そんな時は今の時期なら灯油で拭いてやればOK。俺は知らなくて妖を苦労して
研ぎなおした。錆止めの件は作者に会った時に聞いたので間違いない。
メモの一枚でも付けておいてくれとお願いした。
88 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/26(木) 21:40:11.26 ID:nRAnTFBb
遅くなりました。
うPは出来たんですけどURLがなんかうまく貼れないです。
貼るとすごく長くなるんです。
がんばれー
ホントだ。
トラッカーとか、
>>84のトヨクニ剣鉈の質問と同レベルのスレ違いだな。
トヨクニ使ってるよ。
取り立てて特徴らしいものも無いけど。
鉈として普通に切れるしちゃんと使える。
仕上げも普通。モノはしっかりしてるよ。
アウトドア用なら角鉈の方がいいよ。
正直、先端が尖ってる必要無いし。
>>1は、家電量販店の元旦初売りでデシカメ買いに行って徹夜でならんでいるんじゃね?
写真のうPまでは出来たんだけど
アドレスが貼れないんだってw
>>1は本当に買ったのか?
って気すら起きてくるな。
時間かかり杉〜。
「本当は購入していない」に一票。
欲しい品は定まったものの、使いみちがないものに大金だすのはチョット。。。って思いとどまったんでしょう。
普通のマニアなら細かい事言わずにポンポン買っちゃうけど。。。
正しいと思うよ。刃渡り30センチ、1センチ厚で先が尖ってるなんて物騒な刃物、家に置いてあっても事件、事故、誤解の元。
一般の家庭には不幸を招くだけの代物だ。
101 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/04(土) 01:07:32.67 ID:qlpE5AkV
出刃包丁でいいんじゃね?
色々選択肢はあるけど買わないのも良い選択だ
もちろん買うのも良い
浅い丸勝の日暮れ鉈とヤブカラシを愛用
美しく凄く切れる。
>>103>>104 何なんだよ藪から棒に。
今までの書込みは無視かい。
宣伝&自演乙としか言いようがない。。。
粘りも何も観賞用だろ。
スレタイぐらい読んだら〜?
106 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/05(日) 22:54:00.24 ID:FEzuCiCu
107 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/05(日) 23:07:38.58 ID:SG1hqV3O
108 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/05(日) 23:20:26.39 ID:FEzuCiCu
そっちです。
すいません間違えました。
重心はどこらへん?
110 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/06(月) 00:43:20.09 ID:wGMmXtiG
前方寄りです。
チョッピングはしやすいと思います。
ただ重いのが難点ですね。
これでヒルトがあれば買いなんだけどなぁ
かっこいいね
紙切ったり、割り箸けずったりしてみてよ
ここのは出来が良いって聞く。
113 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/06(月) 02:51:46.83 ID:wGMmXtiG
そうですね。
重量があるのでうっかり手を滑らしたらと思うと
ぞっとします。
まだ紙しか切っていませんが思っていたよりかなり切れ味がいいです!
114 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/06(月) 14:34:23.65 ID:rqaW1eDX
さあさっさとそれで薪割りでもするがよろし
本当に買っていたね〜。疑ってごめんね。
曇の厚みが感じられる写真が見たいッス。
116 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/07(火) 00:02:51.51 ID:smCvGZdb
いえいえ
画像貼るまで長らくかかった自分が悪いんですから気になさらずに
画像とってくるので少々お待ちください。
117 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/07(火) 00:22:20.49 ID:smCvGZdb
s&wもなかなか厚いね
440c?
119 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/07(火) 17:19:40.32 ID:smCvGZdb
はい
鋼材は440cです。
鉄の塊感がすごいね。
背で釘とか普通に打てそうw
121 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/11(土) 02:36:28.73 ID:T7TnxVqR
そうですね。
すごい重量感があるし刃も30cmもあるので
鉈というより刀剣みたいです(笑)
122 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 22:46:53.52 ID:CepTh2L6
昔のロン・クーパーのナイフが欲しい。
昔は鉈みたいなナイフで切れ味もあまりよろしくないと思っていたけど、
結構切れ味も鋭いのを知ったし、あの無骨なデザインが今になると好ましく思える。
切れ味ってのは研ぎ次第だしね
124 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/02/05(水) 17:58:03.68 ID:XZ59nyEt
クーパーのナイフは、ブレードの峰から真ん中までがホローグラインドで、下半分はフラットの
ちょっと特殊な断面をしてる。
強度と、多少研ぎ減りしても切れ味が落ちにくいのを狙った構造だそうです。
125 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/02/05(水) 18:06:28.11 ID:FytjbCb8
それは剃刀だろ
127 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/02/05(水) 22:20:46.26 ID:ouOhfYZB
>>125 イメージでは、これに近い形です。
実際はブレードのアールに沿って、薄い所と厚い所のバランスが変化するけど。
128 :
122:
多分最晩年の物だと思うけど、クーパーのスキナーナイフをe-bayで買っちった。