1 :
名前なカッター(ノ∀`):
2 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/09/27(金) 23:15:59.85 ID:MdWJRXkF
>>1 スカ便・ぼるドラ・ホモチキン三浦50歳・オナニスキー
いよう!リアル病院帰りのホモチキン三浦無職童貞八王子50才
スカ便教祖の挙手ペルアスペル→乙
惨めアスペルで号泣してもおまえは2ちゃんに毎日1200レスするしかない生物だもんなガチ
それとささその吹き出し顔文字はお前がむかーし昔にいまみたいに泣かされた
時、他の住人が使ってたモノだってな
それは実に16年前!!
おまえが[あめぞう]でホモチキン三浦でなく粘着あみーごとか呼ばれてた時代だな
16年だよ16年!!スカ便ホモチキン三浦ネット粘着20年の無職童貞アスペル歴史!!wwww
Webに晒されてるから必死アスペルでさがしてみ、スカ便www
惨めにあと10年、還暦まで八王子の実家でアスペルしろよwwwwww
立ったのねorz
4 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/09/28(土) 13:09:48.95 ID:AjVud9k5
>>3 ふぐシャチスカ便、今日も泣いてるよね?wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
泣くかよwww
6 :
ものずき:2013/09/28(土) 13:49:13.53 ID:si8xGYtj
どうでもいいがシラフで書いてくれよなw
これからは
飲んでるときは「飲んでる」って書きますネ
(そーゆー問題じゃないかw)
赤鯱さんのところの鞘は特注ですよね?
一般に流通してる鞘に比べて品質が全然違うんですが鞘専門に作っているところっていくつかあるんですか?
それとも一般の流通品を作っているところに品質を含めて特注してるんですか?
9 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/09/28(土) 20:58:47.20 ID:MlOInS8T
>>3 立っーた立ったチンコが立った♪
>>8 山童の鞘はコスト優先過ぎる気がする
要は安っぽい
まああれはイカリヤの方針かも知らんが
お願いしてる鞘師さんは2人います
自分でも作りますが・・・やはり専門の職人さんはスゴイものでして
ひとつは、くるみ工房さんで
もうひとつは
土居さんとこといっしょの鞘師さんですよ
土佐の業界では3〜5軒ほどではないでしょかね^^
鎬ありは二軒かと
12 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/09/29(日) 00:20:12.95 ID:AAgeU1dp
1963年1月8日生まれの八王子に住む無職童貞スカ便教祖ことホモチキン三浦50歳
自分に向かってこんなこと禿げ散らかしてるけど
なんなんだ?
センスねーしwww
↓
どうしたホモチキ、今日は終わりか?
俺は知識じゃ劣るかも知れんが、語彙の広さと意地の悪さなら乙以上だぜw
「右腕をやられた、お前でも勝てる。来いよホモチキ、どうした怖いのか?」
13 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/09/29(日) 01:24:51.27 ID:JS4Bb+8C
なんでこんなとこに逃げ込んでんだ?w
さすがに心配になってきたヨ(´・ω・`)
あぶないよ
狙われてるじゃん
15 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/09/29(日) 08:58:54.74 ID:5oQqFedN
九試単戦やる?やっちゃう?
九三式中間練習機赤とんぼ
はっしーん
17 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/09/29(日) 13:28:52.42 ID:DZ3sj9Lm
>>13-16 アスペルニンニンしながらモニタの前で粘りに粘って
ついに己のアスペルを満足させてゆっくり悶絶ぼるじょあオナニーに浸ろうと思ったら・・・
またもとの木阿弥になったスカ便教祖ホモチキン三浦50歳wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆうやーけこやけーの・・・
20 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/09/29(日) 22:06:10.24 ID:OvOIidCO
ほうほうwww
乙ってのとと書いてる奴は別の人間だと
ほうほう
↓
どうしたホモチキ、今日は終わりか?
俺は知識じゃ劣るかも知れんが、語彙の広さと意地の悪さなら乙以上だぜw
「右腕をやられた、お前でも勝てる。来いよホモチキ、どうした怖いのか?」
21 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/09/29(日) 23:08:13.30 ID:2R5dvF8f
>>19 オフ会するよ
幹事殿にメールを!
来られないなら下手な自爆はしないことだよ
来るなら仲良くしましょう
行けないですよオフ会
コテさん数人はナイフショウで会いましたし
書いてる人より書いてない人が怖いんだよココ
関のお祭りに行くなら出展しますヨ^^
いつも山秀さんとこでお世話になってマス
しかし・・・10月は忙しいのだ
話は変わるけど、自分、錬鉄の肌の風合いが好きなんですが、
赤鯱さんは錬鉄を地金にした製品を取り扱う予定はないですか?
錬鉄を地金にした大零とかあれば家宝にしたいw
柔らかいが粘りがないとかで大型モデルには向きそうもないけど。
他にも5寸以下のモデルは
包丁シリーズみたいなブレイドバックまでフラットな削りの物があると便利そう。
5mmでブレイド半ばまでの削りだと頑丈だが扱いづらそうで・・・
レッドオルカの零とか破邪とか普及帯のは、小刃刃付けですか?ベタですか?
26 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 00:06:09.69 ID:EqzC9dKq
/⌒ヽ レッド愚かwwwwwwwwwwwww
( ^p^ ) スカ便教祖ホモチキン三浦
/ ヽ 通院中に自分のアスペル砦を襲撃され、病院内で発作が発症wwwwwwww
| | | |
| | | |
| | | |
(__| |_)
| | |
| ノ ノ
| | |
/ |\\
(_ノ  ̄
>25さん
大戦前後はどこの鍛冶屋さんもやってたみたいですが^^
強度調整するなら玉鋼と同じくらい手間かかりますよね
いまのところ予定はないです
庖丁も造っていますヨ^^
ブレイドの厚みと刃幅である程度変わってきますが
蛤なので刃先は基本的に同じ刃付けです
ベタで研ぐと刃先には砥石があたりませんが
小刃付けではないです
レッドさん所の包丁って幾ら位するの?
2000〜15まんかな^^
30 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/10/20(日) 20:40:38.35 ID:Yp1UnpiO
おるかー?
150mm以下の紐巻きナイフって用途は何を想定してるの?
なんとなく作ってるだけ?
戦闘機をモチーフにしたシリーズはパラコード巻なので
一応、戦闘用ではありますが
その飛行機のイメージを私なりにデザインしてます
リカーブのあるものは逆手で使用します
面白きなき世を面白く
いちにちいちぜーん(酔ってます)
34 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/10/22(火) 08:02:50.06 ID:o568Bfv3
>>27-33 レッド愚かwww
珍生赤っ恥のスカ便教祖蓄膿ふぐチキン三浦シャドウホモチキン三浦脳内Twitterフォロワー無しwwwwwwwwwwww
今日も早くもアスペルガンガー50才の一日が終了した
おっ(ノ∀`)
おんしも一日一酔かえ?
がんばりゆうのぅー
酒無しで頭適当になるのは、ある意味うらやましいかもな
家族のことを考えると申し訳なくてダメだがw
37 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/10/23(水) 08:12:22.20 ID:IRX34hgE
>>35-36 マイメロとプリン忘れとった
ぼるじょあ!
今日はラム酒ですねぇ
ゲロの臭いがする脳内Twitterケーキ屋ふぐチキンシャドウホモチキン50才八王子在住
無職童貞50才
飲めるのは幼児向けドリンクなアスペル蓄膿ガンガーホモチキン
惨めだ
8時書き込みと決めてるのかw
39 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/10/24(木) 15:57:09.31 ID:dfsNlkOI
>>38 ふぐ小川ホモチキン三浦50才はアスペルが沸騰して
35年の無職童貞運動しないアスペル生活が祟って死にました
あとはこれら大量の糞スレを消して、10年目にしてようやく刃物板がスタートとなります
またはもう板自体が無駄なのでサーバ負担軽減のため板ごと消しましょうか
ウチは刃物版消えても問題はないのだが
41 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/10/24(木) 17:59:58.91 ID:nDqMNuIZ
>>40 ぐだぐだ言ってねーでなんでもいいからはやく死ねよホモチキン三浦50才
42 :
ものずき:2013/10/24(木) 20:58:26.08 ID:87o3y4wI
無くなっちまったらちっと寂しいなw
(´ぅω・`)ネムイ
>>41 キミっ
もーちょいがんばってウメてくれたまへ
45 :
ものずき:2013/10/26(土) 22:29:17.37 ID:hdcBggAk
埋めるにゃまだ早いんじゃねえか?
>その飛行機のイメージを私なりにデザインしてます
ナイフを見ても、そのイメージが全く伝わって来ないw
中二病患者向けの適当ネームだと思っていた。
どんなイメージを込めてか、それをナイフでどう表現したか解説して欲しいんだが。
ブログに書いてありますヨ
補足としましては
私自身プロペラ機が好きでして・・・
三菱自動車の企画で「零戦」復元機を見たのが小学生のころ
当時、年に一回学校では、映画などで戦争(特に敗戦色濃い内容のもの)
を見てまして非常に空が怖かった
っで冷戦時だったのでなおさら
そこで、零を見てイロイロ調べていくと
「なんだ・・・戦えたんだ」っと知っていき、歴史全般に独学して
ますます当時の航空機が好きになっていきました
幕末から明治大正昭和初期まで学び自分なりの日本を持っています
戦闘機や戦艦類の名称はもともと単語もしくは名称としてあったものなので
例えば「隼」なんかは成果最速の鳥が急降下するイメージなどであり
戦闘機本体のフォルムより意味合い的なものが濃いのです
っでなければ、当時の戦闘機のフォルムはさして変わらないので^^
二百三高地のドラマなんて小2のときに普通に放映されてたから
ショック大きすぎて大人になって詳しく知った歴史でしたヨ
>>47 いつの?
>幕末から明治大正昭和初期まで学び自分なりの日本を持っています
尊皇攘夷思想の剣鉈プロデューサーの誕生だw
>>49 仲代達矢が乃木将軍の映画?あれを普通に放送してショックって、母性愛社会による人間の軟弱化は酷いな。
乃木将軍指揮下の歩兵にはなりたくないが、名将と言われる山口多聞も指揮下のなりたくないと社会人になって思った。
子供の頃の話ですよw
まぁ子供当時の土佐では鎌もったおっさんに追いかけられるし
酒に酔った職人さんにカラまれるし
母性愛社会による人間の軟弱化ってのはどうかと思うのですがね^^
ボクはあの作品で「落とし穴」ってあったでしょ?
あんな死に方はしたくないと思ったまでです
最終回の眼をえぐるシーンは印象に残ってます
武市半平太にはならんですよ
わたしはw
龍馬にももちろんなれない
役者がそろってないもん
勉強できる環境でありながら
三時におやつがちゃんとでる
のび太らーて
ほんっまに羨ましかったがやきー
いわさきやたろうでございます
こーゆーのスキそーかなー・・・なんておもって
すいません
>赤鯱さん
どこかで八百万の神々で言うところの鍛冶屋の神様は一つ目って聞いたんですが、本当でしょうか?
ググっても全くヒットしませんでした。
たたら製鉄で高温度高照度の火を片目で見すぎて
職業病で
片目を失明する
片方の目がつりあがる
っともあります^^
>>58 うぉっありがとうございます!
外国映画でも一つ目巨人と鍛治屋がつながってたんで同じようなルーツがあるのかもしれませんね。
祖がヒッタイトらしいですからねぇ^^
妖怪の一本だたらも鍛治屋なのかな?
タタラで製鉄していた山の民の抽象的表現ですよ
そういえば八幡神は特殊な表現ですね
ぬ〜べ〜に書いてあったぞ。足踏み鞴で足が、炎を見続けて目が。
めがーめがぁぁぁー
若鯱の甲伏せverっていくらするんですか?
赤鯱さんにご質問ですが友人からレッドオルカの一尺剣鉈を譲り受けました
ハンドルにエイ革・細糸の拵えで非常に気に入っています
ただヒルトが刃幅より短いのが気がかりで手元にある真鍮でヒルトとブビンガ杢でハンドルを作製しようと思っています
ハンドルの細糸を取り払った所ハンドルの峰側と刃側に木を埋め込んだ様な跡がありこの埋め込み部分を熱して外せば綺麗にハンドルの取り外し(再利用可)出来ますか?
もしくは接着されているエイ革の下にピン?でブレードごと固定されているのでしょうか?
駄文スミマセン(^_^;)
エイ革の下にピンありますよ^^
カシメと接着がかなり強いのでピンはグラインダーでけずって
ポンチで取り除き、ブレードをバイスではさんで固定してから
ハンドルは溝後部を鋸で切り落としてタングにそって鏨で取り除きます
なかなか大変ですのでお怪我ないようにお気お付け下さい
御回答ありがとうございました(^_^)
チャレンジしてみますm(´ω`)m
高級ソープで地雷を踏んだ!しかも連続で。13万円も使って不愉快な気持ちになっただけ。
同じ10万円使うなら物が残る方が良いので剣鉈でも買おうかな。
でもレスを読んで勉強すると和式は一皮剥けるまで当たり外れが判らないらしい。
10%位なら割り増し料金払うから、新品で大当たりの個体が手に入らない?
鍛冶屋が自分で打ってて、売らないで手元に残して置きたい個体は売り物とはどこが違う?
売らないで手元に置きたいものはないですね^^
奉納するものが売らないモノですネウチは
しかし、運が悪いですなぁ
年明け近いのでご祈祷くださいませ^^
来年は良い年になりますよ(幸せの基準がよくわかりませんが・・・)
赤鯱さんがアウトドアで愛用する剣鉈やナイフは何?
アウトドアより作業で使ってます^^
剣鉈は7寸甲伏せ
造林鎌
柄鎌
ナイフでは刃幅よりヒルト幅が小さいモノをで刃長120mmくらいのを
好んで調理に使います
お返事ありがとう。
7寸剣鉈とは腰にさげて山を歩くのに邪魔にならず止めも刺せるベストバランスという事ですか?
ちなみに身長はどれ位ですか?
話の流れから「選び抜いた逸品」ではなく打った順番の品。または御自身の作品ですかな?
前職で打ちっぱなしのゴルフボール拾いにモノレールのって
道をつくったりレールに邪魔な木々や竹を切ってましてから
のテスト剣鉈です
なんせネットなしの山に向かって打つところでしたから(´;ω;`)
身長は168cmです
まれに18mでミノフスキー粒子がでます
買うぞ!と意気込んでサイトを見るも「品切れ」5週間後。
さすがはボーナスシーズンw
在庫が無いのを予約するのはシェフで酷い目にあったから躊躇してしまう。
何か背中を押すお言葉をお願いします。
いつ買うの?今でしょ!は止めてねw
製作するのに冬の方が良いとか、いい砥石を入手したとかそんな感じで。
すいんせん゚(゚´Д`゚)゚年末に10本ほど追加します
薔薇の木を伐採してまいります
背中を押す言葉ですか・・・
蛟龍、雲雨を得ば、ついに池中の物に非ざらん
山は高きを厭わず 海は深きを厭わず
あいにーどゆーあいうぉんちゅうあいらぶゆー
(´ε`;)ウーン…にげられそーだ
ご丁寧にありがとうございます。でもどんな意味でしょうか?
今見て来ましたが相変わらず5週間後w
HP更新の頻度の問題ですね。
薔薇の木?
鞘はほうの木、柄には樫の木という仕様のはず。
自分にとってはとても大金なので一度つけた決心が揺らいでいます。
今日はテンションを高める為に前スレを読んでいます。
いぇ^^完成してないだけです
HP更新は時間の空いた時にしています
つまり、なんにも無いのです(;_;)
説明が足りなくてすみません。5週間後とは卸先様のHPでの話です。
前スレが立った時は、その事を嫌がっていたのですねw
丈夫で軽く作れるという甲伏、
5インチ位のナイフの場合で甲伏のメリットは何ですか?
タング強度が強い
曲がらない
くらいですかね
錆易さとかは丸焼きと較べてどうですか?
丸焼きは知りませんが
鋼は錆びやすいです
すいません言い方が悪かったです。
全体に焼きが入ってるヤツとの違いが知りたかったのです。
焼刃と地鉄の錆の出方などはどうですか?
鋼は黒く錆び
鉄は、茶色く錆びます
安来鋼では全鋼と甲伏せは表面が鋼なので鏡面の場合
錆かたはあまり変わりませんが焼きが強く上がっている部分は真っ黒くなり
焼きが弱めに上がってる部分はグレーになります
酸系の菓物とか玉ねぎとかでは色が変わりやすいです
工具鋼は水焼き入れしてもグレーですね
ホール錆については鉄も鋼も発生しますが、どれくらいの時間で等は
データとってはいないです
鋼種や製鋼メイカーが変わると錆び方も色目も違いますね
M-14を買うか、レッドオルカを買うか迷う。
鍛冶屋の腕はレッドオルカの方が上(と期待)
構造上、全鋼より割込み甲伏せの方が強い。
O-1より白2の方が炭素が多い。
ハンドルはランドールの圧勝。これは和式の仕様だからしょうがないか。
持ったバランスは?
振った時の爽快感は?
失敗は許されない決断。
迷う。
全て貧乏が悪い。
↑
お前にはカスタムナイフは無理だよ。身分不相応。
すごい大金を払ったんだからって、些細な段差くすみで製品の瑕疵じゃなくても悩んで落ち込んで
ネットで「義彦は腕が落ちた。レッドオルカは終わった」とか叩きまくる様になるのは目に見えている。
ナイフなんて消耗品なんだから気軽に買えて気軽に使える値段のにしとけよ。
山で落としても笑って済ませられる値段で。
それが幾らかは人それぞれだけど。
カスタムナイフを買うって作者へのお布施なんだから迷う奴は買わない方が良い。
これは、またご大層なww
欲しい物があって、悩んでいる人に対する
同じ趣味の持ち主とも思えぬお言葉w
>>88 同意
山で使う刃物は懐具合と相談し、刃こぼれを気にしないでガンガン叩ける物が最適だと思う
刃物の性能は値段程には差が無いので、研ぎと腕でそれなりに仕える
安い物で腕を上げて金を儲け、それから高価な刃物に手を出せば良いだけだろう
>>86 仕留め用に7寸の実用甲伏せを使っているが、光の加減でその黒い部分とグレーの違いが判る
内曇り研石で研ぐと少しはそれが際立つだろうか?
あけましておめでとうございます
>>90さん
内曇り研石で研ぐと甲伏せ剣鉈「義光」「霧隠」のようになります
内曇り研石で研ぐと普通に研げば
>>91のようになります
背側を鏡面にして
刃側を内曇り研石で研げば良いかと^^
刃文通りにされるなら鏡面側にテープでも貼っておけばokです
砥汁をたくさん出して研ぐ(ポリシャーをかけるように)と綺麗です
>>92 ありがとう
でも、実用剣鉈だから切れれば良い状態で傷だらけだお、格好なんて構っていられない
狩猟シーズンが明けたら挑戦してみるかな
剣鉈購入を考慮していますが、どのぐらいの長さが良いとお思いですか?
>>72で赤鯱さんは普段使いは7寸との事ですし、
>>90さんも7寸
7寸が使い良いのでしょうか?
狩猟はしていませんが、将来はしてみたいとも考えています
止め刺しには8寸が良いと書いてありますが、渓流魚の腹を割くには長すぎる気も
悩みますね
そぅですねぇ^^
凡庸に使われるなら刃厚薄めの7寸でいいかと思います
木々の枝を落としたいとかもお考えでしたら長めがいいですネ
短いと手が木に当たっちゃうので
>>95 ありがとうございます
凡庸な人物なので7寸にします^^;
遠藤ケイさんも剣鉈は7寸が良いと書かれているとか?
そのうち短いと感じるようになりますね^^
特にウチみたいなとこは長いのたくさんあるので
作り手側としまして7寸が短いと錯覚します
剣鉈は猟をしなければ短い方が使いやすいと思う
釣りが主なら5寸で十分だろ?
それ剣鉈とちゃうと言われそうだがw
重いザックを背負って山歩きをすると、しまいには長い剣鉈は捨てたくなるw
猟でも7寸で心臓を突けないような大物は本州にいないだろw
釣りのみでしたらナイフで十分です
作業で重いザック背負いませんのでね
奥に行かれるのかそうでないかの目的別で重い重くないの
ご選択は変わってきます
だいたい主要道から歩いて60分圏内の目標が多いでしょう
猟では銃持ちの方は7寸でいいんでしょうけども
3丁差しに鋸
リュックには弁当に水筒
昔は大斧とか大鶴・大鳶・大鋸かついで登ってたんですから
目的によって変わることは周知の事実
チェーンソーも重いですよ^^
甲伏せ抜き身ブレードを扱っているのはイカリヤ以外にどこですか?
イカリヤのは写真では錆らしきものが見えますが、あのまま柄を着けて大丈夫ですか?
着ける前にナカゴを磨くのですか?
フルタングではなくて、一般的な剣鉈スタイルのハンドルですか?
ブログの書庫欄もしくはHPにリンクしてますヨ
早速の御返事ありがとうございます。
取り扱い店さまのサイトを見ましたが、イカリヤさんのみなんですね。
そぅですねぇ^^
お店さんではオーダーも受付できますが
faxか郵送で原寸図面を直接お送りいただいてお見積もりもしてますヨ^^
ナカゴは磨かないほうがいいですね
磨くと装着後、もっとひどく錆びますので・・・
多少、凸凹がある状態ですからちょうど良いくらいに
錆が膨らんていき柄に食い込んでくれます
ナカゴとかブレードに塗ってある皮膜剤の品名を公開か
マル秘なら容器を移し替えて直売すればいいやん。
ウェブサイト、仕様変更です?
直販が。。。
あぁ^^;ごめんなさい
神戸のナイフショウが今週の日曜日なので
帰ってきましたらまた直しますネ
ありがとうございます。
キャンプの友として狸出刃が欲しいなー、と思って見ていたのですが、鉈的な(直径15mm程の生竹を切る、直径20mm程の乾燥した杉の枝を切る、割る)使い方をしても大丈夫でしょうか?
う〜ん
狸中出刃ではきびしいですねぇ^^;
では包丁、鉈の両方の使い方が出来るような刃物はありますでしょうか?
鍔のついていない5mm厚40mm幅の磨き仕上のナイフですかね^^
長さはお好みになりますが
完成品在庫あったかなぁ・・・帰ってきてみてみます^^
>>111 それなら「二式抱いて」がピッタリだと思うぞ。あのハンドルとブレードの位置関係のデザインはそそる。ポイントはセミ好きな〜っぽい方が良いな。
後は黒オルカとか。
しかし黒一色の鯱って大型の海豚じゃないのかね?
ブランド名の自己否定だw
相変わらず妄想先行の中2病だなw
ところで
西根さんのフクロナガサも実は包丁なんだ。
槍にしてクマと白兵戦とかは、ただのセールストーク。
フクロナガサはマタギのクマ槍をイメージして西根さんがデザインした包丁。もちろんある程度は鉈として使える。
泊りがけの渓流釣りとかで一本持って行くにはちょうど良い鉈包丁。小屋掛けで木を切るにも良いし釣った渓流魚も綺麗に捌けて料理できる。
クマが徘徊する地域でソロビバークの夜に、手元に置いて不安を紛らわすのも最適。
レッドオルカってイノシシまでって感じで羆に対応できるってイメージは無いな。
四国の鍛冶屋だからかな?
義彦タソは若い頃、狩猟してたのかね?
西根さんは現役マタギが非猟期に鍛冶屋をやって、マタギの魂ナガサを打っている、熊撃ちマタギ仲間にも好評ってイメージ作りがうまい。
ネ羊×告もアフリカで狩猟して「レッドオルカの剣鉈は象を三頭解体した後でも産毛が剃れる。土人に大受け」って伝説を作れば。
やだよw
刃物の名称とデザインは私が付けているのとそーでないのがあるんだw
戦闘機とか戦艦のは私
羆を倒せる刃物でやり合いたいなら超体力と握力つけなきゃ
試算してみるのも面白いかも^^
親方は鳥とクレーはやってたけど
四足は子供の頃のトラウマがあってやらなかった
獣と間違われ山で足を打たれたことと
可愛がっていた犬を近所の爺さんに食われたこと
まちがえた
撃たれたでした
犬を喰うとは、朝鮮部落の出身か?
いぁ
純潔日本人
だから人間なんて
人種で語るはどーでもいいかな?^^
あんまし変わらない
飢えたらいっしょかと思ってます
教育は別ですがね
一度クリアされると一世代で人の認識など変わるものかと・・・
そー感じてます^^
土佐や薩摩は秦氏末裔が領主だったのでその文化は有るんですよ
馬刺や鶏刺も同じ様な理由で仕方ありません
犬のお話は満州帰りの兵が民間にも広めたと聞いてますネ
終戦5年間くらいの短い期間みたいでしたが^^
赤犬でない犬は入院コースって言ってた
>>109さん
在庫になさそうですので市販の「呉葉6寸」をおすすめします^^
片刃ですので両刃がお好みでしたらメールくださいませ
>>124教官
・・・・・・!? ウォール・ローゼ南区ダウパー村出身!! サシャ・ブラウスです!」
蒸かした犬です! 調理場に丁度頃合いの物があったので! つい!
・・・・・・冷めてしまっては元の子もないので・・・今、食べるべきだと判断しました
・・・? それは・・・『何故(なにゆえ)、人は芋を食べるのか?』という話でしょうか?
あ! ・・・・・・半分・・・どうぞ・・
じょうだんです
ここのとこのナイマガで顔出しするようになったんだな。
「義彦」は銘として襲名していくのが商売上スマートだとおもうが
だがそろそろ「三代目」の表記はコッソリ消さないと辻褄が合わなくなるんでない?
あとで商売やりにくくなるぞ
いいんですよ^^
私には私のお客さんいますから
131 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 22:17:37.34 ID:7Hxw3EqD
弟子ってどうなったの?
支障がキモいからやめました
もう十分「体験」出来ただろう?
それが最後の言葉だったそうな…
元々、形成鍛造できる子だったから
鍛接まで教えて焼入れの温度・水の温度
鍛接材の調合と焼入れの泥の割合まで教えたから
あとは本人がやるだけ
いろいろと鍛冶師さんとこ回ってたみたいだから
教えることはほとんど無かったよ
平成28年までにナイフショウに出展してなかったら
あきらめたのだろうと判断してもいいヨ
そんな技を盗んだら直ぐに辞める気の転々虫に給料を払ったの?
いぇ
お給料は払ってないよ
仕事も柄の取り付けとか
いそがしいときの日当は出したけど
設備にお金かかるから
研磨は設備等をナイフメイカーさんから学んで
最初は土佐の鍛冶屋さんの先輩のものを売りなさいって言ってある
使用している現場行ってこいと・・・
あれ?
詳しいことは俺も知らないけど、俺の聞いた内容とは随分と違うんだが?
少なくとも本人は土佐に根付く意思はあったようだけども
赤鯱が流したいレスって、これか?
↓
>貴方のおじいさんがオシメしてた頃から鍛冶屋なんだウチは
ほう、家業に誇りを持っているんだな。
その誇らしい家業をお前の代で潰すのはどうなんだい?
ジイさんやオヤジが打った刃物が修理に戻って来て
「これは今は作ってないから直せないないです」と客に言うのかね?
恥も感じず。
今の時代で数が売れない品は作り方を覚えない、って、合流的なつもりだろうが、
一心不乱に修業してるんなら別だが
俺には俺の考えがある。マイペースでやる。俺には俺の客が居る。って具合で
本来は修行する時期に、、商工会議所だ、、プロデューサー業だ、、とフラフラして
オヤジができる事なのに
これはできない。あれはできない。いや、できなくて良い(キリ
「(゚〜゚o)ウゥーン
ご先祖様が泣いてるだろう。
他の人も使う公開掲示板なのに、他人の迷惑もかえりみず、一行レスの連投で流そうとする。身勝手な奴だ。
名工のバカ息子が屋号は継いで、他人の打った剣鉈を仕入れて、先代の名声を利用して販売ってビジネスモデルが流行ってるのかw
>>139さん
>少なくとも本人は土佐に根付く意思はあったようだけども
ん?
私以外の人もたくさん知ってるけど
土佐で鍛冶師するなら一年間の補助金がおりる申請ができる
彼は地元に帰って鍛冶をするとのことだから
手続きできなかった
複数の鍛冶師さん見てもらうために組合さんにも紹介して
お世話してもらったのだから
本人が何を言ったかしりませんが、未だに動いてないなら見込みはないヨ
下準備くらいはしてるかと思ってるんだが
結果待ちかな?
若い人が鍛造面白そうだなーって業界に入ってきて挫折する要因って一番何が大きいかな?
やる気とか根性論以外で言うと、食う為に販売するパイプが決定的に欠けてる気がする。
買い手側も新参の鍛冶屋さんと取引するよりは付き合いのある方を選ぶだろうし、ネット販売もやってみればそうポンポン
売れるもんじゃない。
じゃあ、他にはない独自性をアピールすればと思うかもしれないけど、すでに数多くある刃物から抜け出す余地ってそんなにあるもんじゃないよね。
よく海外展開の話を聞く事があるけど、経済産業省の統計に出てくる刃物の年間輸出額は約60億、その内包丁などキッチン関連が23億、後はその他になるけど
鉈など山林刃物の内訳は1%もないんじゃない?というか、限りなく0では?との回答。
1%と言う数字にこれからの希望を見出す事が出来るのか、はたまた何かしらの阻害理由があるかは人それぞれだけど、確かトヨクニさんも海外に事業所を構えてた
と聞くけど、海外からその評判を聞くことは一切ないねw
ちょっとタバコ休憩中・・・
まぁ
山林刃物っとゆー概念が海外には無いから山林専門鉈系はまずないですわ
ナイフは需要あるけど
鍛冶屋のmaster Blacksmith'sハンドメイドですと
其の者が生活できる程度なら可能かと
>挫折する要因って一番何が大きいかな
国内単価でしょうね
今はインターネットで、どんなことしてるか視るのは情報は可能だし
販売するだけなら簡易のホームページも作れる
私は接客サービス業にいたから最初から
お客さんとのやりとりは問題なかった
商社間では基本事務のやりとりなんですが
ソレも総務主任してたから問題なかった
国内外問わず
主な発展とは人との出会いと、その信頼関係
そして少しの運だと思うw
私の知る海外のナイフメイカーは
歴史の古い伝統の技術(天然素材の寝かせが10年)で
そのナイフを基本としラスベガスで1口300万くらいの注文を3口くらい
とっている
奥さんの方が有名なメイカーさんでご夫婦二人で倍くらい
「貴方が造るナイフならこの形も作って欲しい」って感じらしい
そこを目指すべきかと
>>146 羨ましい販売形態ですね。
よく海外から日本のナイフは素晴らしいが西洋の模倣品が多くて残念だと聞きます。
でも鉈だとこれまたハンドルが簡易過ぎるとか言われるんですけどね。
赤鯱さんも前に言われてましたが、鋼材の進歩で実用面での割り込み鍛造などのメリットは
享受しにくくなっているようにも感じます。
自分としては高額なナイフよりも実用面で発展してきた鉈や斧などをもっと掘り下げて価値を生み出したいですが。
多くのカスタムメーカーさんはランドールを目指しますね。
一本あたりの利益率はわかりませんが、作れば必ず売れるという土壌は安定は多くのメーカーが欲しがるところでしょうね。
そうですね^^
日本の刃物のフォルムで認めてもらえれば嬉しいですね
私もがんばります
赤鯱さんはラブレスタイプのエルゴノミックな握りやすいハンドルとか
ランドールみたいにレザーワッシャーとかスタッグでハンドル作る気はないんですか?
レザーワッシャーでオーダーに応じてくれれば
値段によってはオーダーさせて欲しいのだけれども。
一尺で、重ね8mm 先幅30mm元幅35mmくらいで
(出来れば)青紙割り込みでレザーワッシャーでオーダーするといくら位?
鞘は自作するのでなくてもいいです。
>>149 鍛冶屋より外注先の柄師の方が取り分が増えそうな注文だなw
まさかオマエ、赤鯱のトコで鞘も柄も作ってると思っているのか?
鍛冶屋は凝った鞘柄の場合、取り分が卸値の半分いかない事もある因果な商売だ。
まぁ、良いモノを作れば名は鍛冶屋の銘が有名になるがな。
上の方の書き込みを見て件のサイトを見たが、ブレードだけだと安いな。
口金にも金がかかるらしいからな。
レザーワッシャーを赤鯱が断ったら、ブレードだけ注文して、ハンドルは自分でカスタムナイフ作家に頼め。
売値25000円クラスの作家に頼めば良いだろう。
>faxか郵送で原寸図面を直接お送りいただいてお見積もりもしてますヨ^^
だとよ。
でも、さぁー、何で義彦タソをご指名なんだ?
白紙使いだぞ。
お前が青紙が好きなら、主に青紙を使う青紙使いの鍛冶屋に注文したらどうだ?
何か有名な鍛冶屋なら誰でも良くて、たまたま2chに居て頼み易いからって印象。
義彦タソの腕に惚れたって勢いが無いふ。
>>149さん
できますよ^^多分
メールでお問い合わせくださいネ
>>150さん
柄師はいないなぁw
ベルトグラインダーなんで私が使ってるかご存知ない?
10年前からカスタムナイフメイカーさんから色々学んでるんですよ
手鑢加工もブレード削りもハンドル加工も私がやってます
カスタムナイフメイカーさんとのコラボレーションでしたら
カスタムナイフメイカーさんにお問い合わせくださいね^^
会ったことのある方なら私の方はマテリアル提供として受けると思います
甲伏せブレードはスウェッジみたく峰側を削ることは出来ない?
甲伏せのブレードだけを買って、
プロにカスタムしてもおうと相談したんだが
甲伏せはよくわからんと返信が来た。
可能ですけど
剣先1寸ちょっとスエッジ
今4本特注入ってますし・・・
削りはメイカーさんにやってもらって
焼入れはこっちでやらないと確実に失敗しますよ^^
それでも10本中1本は失敗してますから
便乗して質問
甲伏せの剣鉈の刃幅が大きくて刺しにくいからせめてスウェッジを入れたいんだけど
剣先一寸のブレードバックを荒砥で削り落としたら問題ありますか?
問題ないですね^^5mmくらいポイントおとしても大丈夫かと
和式ナイフの作家がドンドン増えて欲しいな。
または鍛冶屋とカスタム作家のコラボがシステム化されるとか。
現状の和式ナイフの作家はイマイチな印象。
匙の弟子とか越前の人とか、デザインやハンドルの仕上げ、バランス等、握っても物欲が湧かない。
鍛造ナイフって事で、客がいるから進歩が無いのかな?
和式ナイフの作家が増えれば、作品のレベルが上がるだろう。
どんなのがいいですか?^^
例えばナイフはナニなにタイプとか
カスタムナイフ作家さんは海外含めて、どの方のものが好みとか
赤鯱さんもステンレスの鍛造品考えてるなら
海外展開考えてるなら鋼種はよく考えたほうがいいと思う。
440Cの鍛造って言ってたけど440Cって元の素材があんまり高級感ないし・・・
知名度で言うと、154CMか、無難にD-2、ATS34、
それよりは海外ウケが悪いだろうが、
先例が多いVG10の方が鋼材も安いし、武生の人にノウハウ教えてもることができれば、作りやすいんじゃないか?
まあ個人的には新しい粉末ステンレスの方が面白いと思うけどね!
http://www.amazon.co.jp/dp/1440211132/ この本は同シリーズの過去10年分のカスタムナイフ載ってるから方向性定めるのに見てみるといいかも。
う〜ん
ステンレスって私たちは呼称してないんです^^
440C D-2 は形成鍛造できやすくしかも品質が向上します
ATS34は叩くと内部が非常に壊れやすいんです
VG10でしたら安来鋼でも現在のところ問題ないかと
まぁ上の鋼材は全部錆びますけどね
雑誌紹介ありがとうございます
さて・・・鋼種はあまり増やしたくないし
できれば国産使いたいかな?
となると絞られてきますね・・・悩みどころです
国産ですけどキクナイフはいいデザインしてますよね
鍛造だとエッジは難しいのかな?
連投すいません
×エッジは
○複雑なエッジは
たしかにキクさんのナイフはかっこいいですね^^
ナイフマガジンでも書かれてますが、キクさんは削りの技術が
桁違いなので^^
鍛造だと鎌と鉈両方造れる技術が必要かな?
ロシアとウクライナ情勢
日米と中国の海洋問題
なんだか今年はついてないなぁ
そろそろ影響がありそうですね
っと言いますか・・・ロ経済制裁って米国の対応はまずいなぁ
困ったものだまったく
そういう事は自分のブログに書け。
ここはレッドオルカの刃物を語る場所。
いゃー
前スレでも書きましたが
削除されないので
利用させてもらってるんですよ^^
つぶやくこともタマにある
それがホタテのそれがホタテの・・・
VG-1とVG10のコアレスダマスカスとか売れそう。でも鋼材が高そう。
R2ハイス(スーパーゴールドII)は鋼材原価がめちゃくちゃ高い。
鉋とかに使われてるHAP40の硬めの薄刃小型刃物は売れそうにないけど俺は欲しい。
菊さんのOU31は鍛造ってどうなんだろう。
ATS34が鍛造で内部が壊れるって、組織が荒くなったり、クラックやスがでてくるの?
そういや銀紙3号なんてのもあったな・・・あれ一度も研いだこと無いんだよな。
どんな鋼材なんだろ?赤鯱さんはテストしたことありますか?
ATS34は鍛接温度まであげて叩くと粉化してはじけ飛び
形成鍛造では硬いので伸びなくて割れやすいので、削ってるとそれがでてきたりします
OU31も似たような結果でした
銀紙3号は庖丁の方が使いますね
錆びにくいので炭化物が大きいかと
ステンレス鍛造なら
個人的には根本さんとコラボしたら、
大きさだのみでない、力強い作品ができて面白いと思う。
LEDを埋めるセンスはちょっと共感したくないが。
な、赤鯱にシンパシーを感じる奴は「根本」にも同様なんだ。
赤鯱がいくら現役猟師の意見を〜と言い張っても、ファンは日本刀、空挺団、鎧通し、刺殺なんて言葉でゾクゾクする連中。
でもさぁ、173にレッドオルカは大きさだのみで、力強いデザインじゃないって言われているぞw
でも刃物じゃなくて作品かw
剣鉈を実用するんじゃなくて、剣鉈を握り締め人を刺し殺す妄想してオナニーする為の作品なんだ。
まぁ、赤鯱もそんな使われ方を承知でミリタリーショップと組んでレッドオルカブランドを立ち上げたんだよな
>>174 そういう層に媚びるのも刃物で食ってくためには(儲けるには)必要ってことだろ。
むしろ、このスレやブログでの発言見る限り
特に実用>妄想とは考えていないようだしな。
しかしな、和式の中ではまだマシとは言え、造形のみでの観賞価値は残念ながら高くは無い。ナイフコレクターからすればどれも日本刀風ナイフって感じだ。
そういう意味で大きさ頼みでの力強さってのは、妄想オナニー派からすれば至極当然の意見。一本デカイの買えばもう満足って感じ。
二本目、三本目を買わす努力も見えるけどなかなか難しいだろう。
ナイフコレクターの方がどんなナイフを好んでるかが
ショウに出展しても、よくわからないんですが^^;
ファクトリー派なのかカスタムナイフ派なのか
価格帯が底なしなのか、低価格帯なのか
リピーターさんに関しては使ってる方
シリーズ系のコンプ
それで十分かと思いますが
磨耗による買い替えって料理人さんは2年〜3年くらいで
研ぎ減り同じものを買います
食品加工などの会社の庖丁は早いので3ヶ月
鉈系は落として無くしたなどは多いけど
結構、使用寿命は長い
同じメイカーのものを購入される方を私たちはリピーターとよびます
生活していく上でのお客さんは元来こっちです
ナイフは作品が綺麗なほど使用を躊躇われるので
摩耗で買い換える等とは違った認識です
リピーターの意味が変わってきます
新しい素材・デザインなどで購入意欲をそそらないといけない
そこで、「コレって、この方向」って決めてしまったメイカーさんは
レパートリーが増えず、いずれ詰まってきます
私は欲深いのでなんでもやっていきたいから
最初から制限はかけていないのです
>剣鉈を実用するんじゃなくて、剣鉈を握り締め人を刺し殺す妄想してオナニーする為の作品なんだ
こう見えるようなら買わないでくれ
人を刺し殺す刃物ならそれなりのデザインになる
隠せて持てる150mm細身の軽いナイフになってしまうから・・・
どうせ造るなら、その犯罪行為をする者を狩る職業の人のみが使う刃物にしたいな
傷害くらいぢゃすぐ出てくるし
刑務所行くような輩は慰謝料も治療費も被害者に払わんのだから
私はそのあたりについては冷酷な人間です
イザナミの呪いは1日に千人絞め殺す
っとある
対抗に
イザナギが1日に千五百の産屋を建てる
っとある
黄泉の闇側に心が向くものは
死後にはその闇の世界に行くだろう
いやいやー、なんと言おうと、鎧通し拵えっていうの?あれは売れ筋でしょ。
あのデザイン、猟師以外には必要ないでしょ。
猟師そんなにいないでしょ。
ランボーナイフと同じで妄想用だね
攻撃的な形状のやつは大体そうじゃないかな
もう一度書きますよー
>剣鉈を実用するんじゃなくて、剣鉈を握り締め人を刺し殺す妄想してオナニーする為の作品なんだ
こう見えるようなら買わないでくれ
こう見えるものはその使い方しか知らんから
なに買ってもいっしょ
熊やイノシシ刺し殺す妄想ならば良いですか?
いいよ^^
キャンプ中に
嫁と子供たちのテントに猪つっこんできた設定でも
まぁウチなら晩飯にしますがね
キャンプの準備中に拳銃片手に押し込み強盗にきた暴漢を
セガール並みのアクションで刺し殺す妄想ではダメですか?
www
腕斬るくらいにしといたら?
絡んですんません。
一本買ってきます。
ありがとーございまーす
> こう見えるようなら買わないでくれ
こんな白々しいこと言うからイラつかれるんだよなwww
>>191 ちょうど今、一本買おうかと
宗正刃物で物色してたんだが、そこはなかなか難しいとこだと思うよ。
お前らどんだけマタギ好きで、刺し止めするんだよwって感じ。攻撃的すぎるわw
9寸で横手切ってある鉈なんてまるで刀?匕首?
ブラックニンジャソードとどこが違うのよ?って話だからな。
つまり売る側はあくまで実用ニーズに答える体で売るしかないよなぁ。
しかし、あんなに猪の刺し止め刃物が売られている所を見ると、日本の猪は絶滅してしまうなw
そして、俺はパラコ巻きのミーハーで超攻撃的なやつを買ったったったwww
今週末は山で熊と対決してくるはw
> こう見えるようなら買わないでくれ
>こう見えるものはその使い方しか知らんから
おいおい、卸先様の売り方にイチャモン着けてるぞw
少しは考えてものを言え。
現実も
売れ筋一位はミリタリーショップで売っている戦闘用ナイフ酢と廉価代用品
二位はサムライ格闘戦専用武器鎧通しアレンジ品 なんだろw
実際に買ってくれている客も否定か?
食べていくには、最強に憧れる少し頭の弱い連中や薄ら基地外の通り魔予備軍にオナニー道具として売っていかないと、生活ができないんだろうが、
カッコつけて、取引先や顧客を否定するなよw
これからもオナニー用に長くて厚いのを売っていけw
長いのを捻じれないで作るのも技術だろ。
貴方?「ひとごろし」ってちゃんと読んでる?
そこを否定してるのだよ
もう一度書きますよー
>剣鉈を実用するんじゃなくて、剣鉈を握り締め人を刺し殺す妄想してオナニーする為の作品なんだ
こう見えるようなら買わないでくれ
こう見えるものはその使い方しか知らんから
頭のいい人が買うナイフってなに?
顧客全否定はマズイ
イメージ急降下する
心にクッションを持ちなさい(`・ω・´)
>>195は意味不明。
支離滅裂で自爆してでも自己弁護に必死だなw
ストライダーの日本での売り方は?テロリストハンターってキャラが愛用しているって設定。
ひとごろし用だ。それのパッチモンが売れ筋一位
タクティカルナイフは本当は人殺し用じゃないけど、銃が野放しの米国ではナイフ殺人術とか笑い話、日本での売り方の話。
売れ筋二位、鎧通し。
鎧通しは人を刺し殺す用じゃないんだw
専守防衛の自衛道具?
あくまでイメージで本物の鎧通しとは違うって言い出すかなw
軽過ぎて鉈として役に立たない。
刃厚があり過ぎて切り抜け抵抗が多くて鉈として役に立たない。
なんだ、やっぱり人を刺し殺す妄想してオナニーする為のオナペットなんだ 。
あのね^^
意味不明なのはいいんだよ
>剣鉈を実用するんじゃなくて、剣鉈を握り締め人を刺し殺す妄想してオナニーする為の作品なんだ
こう見えるものはその使い方しか知らんから
これだけを伝えれたら問題ないから
なに買ってもいっしょ
2chの戦術に、ソースは?、ってある。相手がソースを貼らないと、論破、と勝利宣言。
ソース、ソースと言い張る奴は、常識論から導き出す、とか、理論的な結論、とか一切認めないで
そのものズバリ明記してあるソースしか認めない。
今回の場合、ミリタリーショップのサイトにも剣鉈の通販サイトにも商品説明に、人殺し用、とは書いてない。
そこを突いて赤鯱は、レッドオルカ剣鉈は、剣鉈を握り締め人を刺し殺す妄想してオナニーする為のオナペットじゃない、と言い張るつもりかw
確かに、この剣鉈はストライダーのパッチモンです、とは明記してないな。鎧通しって商品名のナニはあるけど。
まぁ鎧通しの商品説明にも、人殺し、との表現は無いが・・・w
ネチャネチャの2chネラーの赤鯱は、商品説明に、人殺し用、とは書いているソースを貼らないと、論破、と勝利宣言するんだろうなw
刃物板に書いてるんだから刃物は何か持ってるかと思うんですが貴方
その刃物種が歴史上、人を傷つけたことがないとでもゆうのかね?
まさかボウイナイフもってるとか言いませんよね?
斧・庖丁・鉈・ナイフ
ゴルフクラブ・壺・レンチ・金鎚
鉄パイプ・木刀・警棒
その他もろもろ人を殺した経歴はある
人を殺すのは殺意だよ
別に貴方をからかってる訳ではない
誤解しないでくれないか?
2chで論破なんぞしても嬉しくもなんともない
ナイフは人を殺さない
人が人を殺すのだ
しかし
ape shall never kill ape
まったく人間ってやつは…
何か人殺しがどうとかどうでもいい流れになってるけど、ダガーだってこの間まで合法だったんだろ?
そんなもん使い手が節度を持って使えって話しで終わりでしょうが。
卑猥な単語と「妄想」って言葉
どこにいっても書いてる人みたいだから
遊んでるんでしょう多分^^
おんなじ人なのかどうかは知らないけど
定期的に現れるから読まれてる方は気にしなくてもいい
必死だなw
キレイ事を言って
卸先様の売り方にイチャモン着けて、実際に買ってくれている客も否定。
赤鯱もそんな使われ方を承知でミリタリーショップと組んでレッドオルカブランドを立ち上げたはずなんだが。
鎧通しは猟師以外も買っているはずだが、止めを刺す以外にこんな使い方に向いているデザインだって方向で話はできないのかね?
使い古した精神論を振り回してないで。
まぁ、あのデザインじゃ
軽過ぎて鉈として役に立たない。
刃厚があり過ぎて切り抜け抵抗が多くて鉈として役に立たない。
人を刺し殺す妄想してオナニーする為のオナペットだろうが。
さぁ^^
使ってみてから書いてもらわないとw
昔
お客さんから
「○○って店でアンタのとこの剣鉈の記事見て使えんって言ってたよ」
っと聞きまして
『写真とスペックだけで解るんですかその人?変なビームでも目からでてるんでしょう
』
っと答えたことがある
その後にワンピースでフランキーが出てきたとき
私はコレだっ!!っと涙した
ですので
私がココでナニかいたところで
>人を刺し殺す妄想してオナニーする為のオナペット
って書くんでしょ?^^
だからムダ
その逃げ口上、誰かは納得するのか?
やはり、止めを刺す以外にこんな使い方に向いているデザインだって話はできないのか。
ナニを書いてもって、
こっちは物理に法則に則って
あのデザインじゃ
軽過ぎて鉈として役に立たない。
刃厚があり過ぎて切り抜け抵抗が多くて鉈として役に立たない。
俺の説明は中学生でも納得するはずだ。
赤鯱も皆が納得する説明をすれば、
こっちがオナペットコピペを続けても、俺が浮くだけだろ?
止めを刺すのに特化したデザインの道具を、猟師以外の者が多数買う。
何に使うのか?
俺は
>人を刺し殺す妄想してオナニーする為のオナペット 、と判断する。
どうぞ^^ご自由に
貴方は何を言っても変わらない
労力のムダだから
そして、貴方が書いたことをココを読んでテスト結果等の雑誌も読んで
そう思う方は振り向かなくても良い
私は貴方を必要とせず
貴方も私を必要としない
Lose Lose 関係でヨロシ
まぁ尖ったスレに書いてはあるけど
わからんでしょう
現実に使ってみないと
理論は検証結果より証明するものでしょ?^^
大学出てるならソレくらいわかるでしょう
けっこう理論や三次元の強度予測などはハズれるもんだ
わたしゃ大学でてないからw
なんでか知らんが鉈くらいは軽く切れるし食い込みもかわらん
くらいしか言えんってか文章に変換できないw
売り手もオナニー用に売っている。
だいたいさぁ、ミリタリーショップって、オナペット販売店だろ?
特殊部隊採用とか聞くとチンチンフル勃起しちゃう変態相手の商売。
自衛隊に入れば同じ様なのをタダで貸してくれて給料も貰えるのに、それをわざわざ金を出して買うって異常。
被災地で横領して兵隊ごっこしていたNPOのヒキガエルみたいのが客層。
赤鯱もそんな使われ方を承知でミリタリーショップと組んでレッドオルカブランドを立ち上げたはずなんだが。
義彦タソの画像と、オナペット、ってワードが関連付けされるとキモいから、こんな話題をさっさと流したいんだが。
赤鯱も今晩オヤジの顔を見て、この顔はヒキガエル似のミリオタのオナペットなんだ、と思いたくないだろ?
立場上、公に認める訳にはいかんだろうから、無駄な抵抗は止めろ。
軽い鉈なんて自己矛盾した存在で、
都会のサラリーマンが通販で、日本刀の製法、ってセールストークに煽れ買って届いた剣鉈でコピー用紙を試し斬りして、まるでカミソリの様な切れ味、と納得してしまい込むのがほとんど。
そんな客が赤鯱の生活を支えてるんだ。
しつこいなー(。-_-。)
興奮すると長文になる癖はなおらんのか?
大半が無駄なラブレターだと前に言ったよね?
っていうかベベルが狭くて重ね5mmのパラコード巻きのやつって
>>32で「戦闘用ナイフ」だって言ったなかったか?
中東で弾を受け止めた菊門のハシナウカムイなんかは、
戦闘その他に使われる「汎用ナイフ」だって言う事もできるだろうが
レッドオルカの破邪とか何に使うねん、っていう。妄想用としてはデザインきらいじゃないけどさ。
そぅですよ^^
「戦闘用ナイフ」
今話ししてるのは鎧通し
イカリヤさんとこのは自衛隊さんも買ってる
日本人が日本の刃物を使って欲しくてってのと
先の大戦の兵器をモチーフにし名を付けることで
「忘れたらいけないよ」ってメッセージも込めている
幻は満州
破邪は無事に帰還を
零は零に戻して(軍本部に訴えるため降伏を目的とした特攻隊のお話を)
妖は八百万の神のご加護を
曽我部は地元の地名w
疾風・紫電・紫電改はエノラゲイ撃墜を
その後のは
シリーズ化してしまったのです(;_;)
ウチの鍛造所は秩父宮様に御恩があり
少しでも一人の日本人職人として父が
世界に認めてもらえるようにと
努めております
なるだけ近しいお考えにと・・・
重いから
だから書くの嫌だったんだ
赤鯱さんは押しかけアドバイザーがいっぱいいてタイヘンだなー
少しでも一人の日本人職人として父が
世界に認めてもらえるようにと
努めております
日本人職人としてなら
英語のレッドオルカとか
梵字のレッドオルカとか
絶対に止めるべき!
三代目秋友義彦で、なぜダメなのか?
「あきちょもぅ」とか間違えられて覚えられるから
日本人でさえ「あきもと」とよく間違える
ブランドとして致命的
梵字のマークについてはデザインであり
旗であるから私にとって国旗みたいなもの
市役所でも病院でもPCサービスでも電話会社でも
あきもとと間違われるので
もぅあきもとでいいやって思いはじめてるし
まぁブランド名については
10年前から言ってる人はずっと言ってますけどね^^
だから
>>215の返答になってしまう
ええやないの。
あとは土佐脱藩くらいかなぁw単体ブランドにした理由としては・・・
3年間は地元商社とは単価でもめたよ
いまはご注文一切ないけどサ
その覚悟の上がないと自社ブランドは設立できない
ブーツと拳銃と刀を持つ西洋かぶれで
商人上がりの下士侍がおってもいいではないですかw
>>228 今は「あきもと」の方が口に慣れているからなw変換予測も秋元だし。
英語とか梵字とか日本人としてのアイデンティティを捨ててるけど、
次期社長が、梵字カッケ〜ならしょうがない。
>>215だな。
>>233 高知の男は何かと坂本龍馬になるからなw
地元の商社って、ポヨクニャ?
単価でもめたけど、相手先の先の顧客が「鍛冶屋が変わった?前の鍛冶屋の方が長切れした」と言うのでバイヤーが頭を下げてきたってなれば美談なんだけど。
長切れよりヒツの抜けにくい内径とバランスで鍛冶屋が変わったとか
すぐわかりますよ^^
鋼は安来鋼でないものと
焼入れと焼戻しのテクでバレますね
まぁそんなお客さんももぅほとんどいませんがね
現役だとしてもネットなんてしてないお歳ですし
例えば
Aの鍛冶屋が3000円で造ってるモノを
Bの鍛冶屋に1900円で打たす
はいいんですが
他国産が280円で
両者に400円で交渉してくるとキミならどーする?
ちなみにウチの電気利用月額4万なんだけど
材料費とか燃料・経費とかでペーならまだしも
お金を作り手さんが払って造ってることになるよね?
鍛冶屋さんだけの話じゃないけど
潰れてるとこはそんな感じ
市場単価・・・ほんとに適正なのかな?
>市場単価・・・ほんとに適正なのかな?
それをどうにかする覚悟があって自社ブランドを作ったんじゃないの?
売れる売れないも全て自己責任じゃないのか?
はい^^
そのとおりです
市場単価はあまり気にはしてないですが私はw
>市場単価・・・ほんとに適正なのかな?
と書いたあとに
>市場単価はあまり気にはしてないですが私はw
と書かれても意味がワカランよ。
>237の話にしてもあれだけじゃなんとも言えないけど、間違いなくあそこには
客の存在が忘れられてるね。
問屋にしても昔ほど売れなくなってるわけだし、一方的に暴利を貪ってるわけじゃないでしょ。
市場価格にしてもコストを含めて唯一無二の商材なら殿様商売してもいいけど、数多くある競合商品の中から
それを手にとって貰うまでには決して無視できるものじゃないと思う。
価値をつける努力は見えませんでしたが・・・
形はいっしょだけど決して同じではないものが同じになってしまった
私は昔、サービス業務で対価を得てたわけですが
それに関して
努力はしてましたよ皆
そして成果をあげてきた
それがなかったと言っているのですよ
ええと、鍛冶屋さんも一国一城の主ですよね。
付加価値をつける努力が足りないと問屋を責めるのは虫が良すぎませんか?
>客の存在が忘れられてるね
まさか?^^
現場行ったり
お客さんと直接交渉したり
リサーチしたりしてるんですが
それでもたりませんかネ?^^
いや、>237の中に客の存在を忘れてないか、
つまり問屋も市場価格に合わせて単価の交渉をせざる得ない状況に陥ってるのではないか
って意味なんだけど。
まぁそうですね
「先方様が・・・」って聞いてはいますし
っで
他県の問屋さんはどーしてるか
調べてみたんですよ
まぁいいや
この話は
>>202 ソースが必要なものはソース出さなきゃ
後半の意見とは関係ないな
>>208 「妄想」は否定しないでくれ
実用できもしないものを買うときの言い訳なんだw
綺麗な言葉でいうと「夢」w ←ナイマガの彦さんのコラムのパクリ
了解しました^^
私とて美術芸術系の刃物も作ってますから
ただ、彼は剣鉈について非常に攻撃的なものでしてね
ご理解サンキュー
そこそこ詳しいみたいだし、色々思うところがあるんでしょう
赤鯱さんに熱く語っても詮無いことだと思うんだけど
253 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/03/12(水) 21:14:40.15 ID:DlBTEhc9
>>230 「あきもとさ〜ん」と病院で呼ばれて違う人だと思ってたらやっぱ自分で一番最後にされたでござる。
フリガナまで書かせておいて間違えるとかあり得ん。ひらがなくらい読めよと。
うーんw
同じ苗字のヒトきた
源平合戦→讃岐→山こえて→土佐なんですよね
まぁ私の血はクォーターですが
香川のお客さんの方から聞いたお話です^^
家紋は土佐家紋なんですが・・・よーわからんのですハイ
火曜日
赤鯱ちゃんよ。
フクロナガサは作らんのかい?
一枚の板からハンドル部分叩き丸めてつくるの難しいんかいな?
槍にトランスフォームできる両刃の刃物が欲しいんじゃよ。
造ってはいますよ^^ただこちらの形ではないのでオーダーでですが
トランスフォーム・・・
コンボイ司令官が今・・・
頭に浮かんでます
赤鯱さん、もし良かったらちょっと教えてもらいたいんですが、山姥鉈の柄の着色は何を使っているんですか?
多分、焼いた後にオイルステインを塗ってると思いますが。
あと、あれに巻いているのは黒糸とかかれてますがシュロ?それとも麻紐ですか?
最期に糸を固めるのは何を使ってるんでしょうか?
木材保護含侵塗料を使っている人がいると聞いたのですが、塗るものなのか漬け込むものなのか聞き忘れてしまいました。
自分でやってみようと思うのですが。
紐を止めるコツや止めるボンドは教えてもらいたいな
個人でできるしかっこいいし
>>263 ああ、バケラッタで前にも読んだ事を思い出しました。
ありがとうございます!
ちなみにニスを塗る時って柄やブレードの部分にかからない様に何か巻いたりするんですか?
いぇ^^
ブレードは油紙巻いてますが(新聞紙やチラシだと字がくっつくので)
ハンドルはそのまま塗って後で木の部分をペーパー400かけてガンでクリアです
1回目の硬化のあと
糸の縛って盛り上がってるトコを金鎚で叩いてペシャにして
2回目の硬化をすると握りが痛くないです
エイ革勿体無いって方は同じ色違いの細糸を下巻きでシングル巻にした上に
クロス巻にすればokです^^クロス巻の真ん中捻りも可能です
ふと思ったけど太刀風のバッテン巻きって互い違いというか上側に来る紐が平行では無くギザギザじゃなかったっけ
記憶違いかな
真ん中で捻って折るだけです^^
>>270 いや平巻の事だったんだけど名前調べたら自己解決した
そぅですか^^
いろいろやってみましたけど
今の巻き方に落ち着いてます
上下についても鉈柄に向いてる方を選びました^^捻ると痛いし
多分
樫と朴の違いではないかと思うんですが^^木とかに刃を当てた時の感触
>>赤鯱氏
ブログにある秘密の店で購入したい商品があるのですが、
ガラケーしか持っておらず、カート等の機能が使えない為、
メールにて取引をしたいのですが、よろしいでしょうか?
よろしければサブアドレスを晒しますのでよろしくお願いします。
はい^^
メールでもお電話でもファックスでも受け付けてますよ^^
いつも在庫残数手動で減してますので
大丈夫です
よろしくお願い申し上げます
甲伏せで小烏丸造り(もちろん適法の範囲で)にすることは可能ですか?
できますが、強度落ちますよ^^
小烏造りにすると甲伏せの場合、
硬い皮金部分を、研ぎ落とすから強度が落ちるってこと?
そもそも、峰側を削ると諸刃になった部分は芯金が露出するから
小烏は駄目なんでないかい?
皮金って俺の想像よりも多くを覆っているのかな。
>>280さんのおっしゃるとおりですが
ぶ厚く菱形にすればある程度は強度がでますがしかしー
安来鋼の流通しているモノの質量が問題で大山猫などの超特注しか
どでか鋼は使ってないです(幅が広くて割と厚いデザインのもの)
切っ先1寸は諸刃にしますが、それ以降はセンターが鉄ですので無意味
っていいますか違法性が高いのでやらないです
違法性といっても背が鉄ですとまぁ諸刃物特有の左右上下に
刺せば切れ込むってのはないんですが^^;
他の鋼種なら可能ですがね
甲伏せでなければ道具鋼に割込とか・・・
いまソレでブッシュナイフ作ってます
甲伏せは
ほぼ皮金と鉄はは3分の1づつと思っていただいてもいいですネ
さきっぽ3cmくらいを両刃にするだけなら、
そこには軟鉄つっこまなくて刃金のみにすればいいと思う
工作難易度下がるし軟鉄も出てこなくなる。
大山猫なー、ちょっと欲しかったな
どうせ使わないBeckのWSKに15万出したんだから、大山猫買えないこともないんだけど
踏み出せない・・・というか買うタイミングがない
人気あるんだね、多分w
>>282さん
工法上むずかしいです^^;
サンマイでなら親方せずに私やります
できるから
>>283さん
大山猫は難しいんですよ^^安来鋼
よくわからないです^^
いろいろあるんですねインターネット
お気を付けくださいね
質問です
HP上の割込剣鉈9寸と黒打剣鉈 9寸 細身では、割込剣鉈9寸のほうが細いような気がします。
割込剣鉈9寸の刃幅32mm
黒打剣鉈 9寸 細身の刃幅35mm
この割込剣鉈9寸って、トドメ刺し用ですか?
義彦タソは油焼きなのか。
本焼きは水焼きだと思っていたが、和包丁の世界とは定義が違うのか?
簡単な、簡単な方で焼き入れしてるんだw
そもそも義彦タソの鉈は全鋼じゃないし。←当たり前w
波紋が出たら本焼きかww
柔らかくて研ぎやすくていいんだろうね。
水と油どっちがエエのか!と言うのがやはり気になる所ですが、
各鍛冶屋さんの見解や好みがあり、青は油がエエ!とか白は水やろ!とか(^^;
白は水やろ!!とかとかw
いずれにせよ、水焼の方が良い(本焼は水焼に限る!)と言うのが一般的に言われている事で、
色々な鍛冶屋さんが自分が打つ本焼の魅力を語るときに絶対言うのは「うちは、水で焼いてます!」です。とか。
どっちが良いのか!を考えると、「本焼は水焼き!」と言われ続ける事を考えると水焼に軍配が上がりそうです。
■水焼と油焼ってどう違いますの?」
水で焼く(急冷)すると鋼がオーステナイトからマルテンサイトに変化するようで、
要するに、硬く細かくなるって思って良いと思います。
油で焼く(徐冷)するとマルテンサイトにオーステナイトが残ります。
オーステナイトが残ります。
オーステナイトが残ります。残留オーステナイトなんて言うようで・・・・。
要するに完全に硬くなりきらず・・・
完全に硬くなりきらず・・・
完全に硬くなりきらず・・・って事になります。
OH〜
どっちが良いのかと言われれば、完全に変化した方がエエと思いませんか?
コピペだとなんだなー
ところで
北陸の虎、司っちは水焼き入れだろ?
それでも司っちは反ったり割れたりさせない技術があるんだな。
という事は
歩留まり確保の為に簡単な、簡単な油焼き入れの義彦タソと
難易度の高い水焼き入れでもハネモノを出さない司っちとでは
どっちが腕が良いのかな?
もちろん俺は南国の龍、義彦タソに「獅子王」モデルの仕様違い「白1全鋼、水焼き入れ」で注文する予定だ。
水焼き入れの方が高硬度だからな。
それにより炭素が多い1号なら更に高硬度になる。
油焼きはステン鋼のみ
安来鋼はすべて水焼入れですよウチは^^
いつも思うけど
なにを見て書いてるのかな?
一般的な解説をしている部分を勘違いしたのねw
ウチは白1は使わないよ^^炭でやらんといかんですから
全鋼水焼入れは脆くなる
コレはステン鋼でも炭素鋼でも同じ
部分焼入れ
二度戻し
焼刃土のせ焼入
全鋼ならどれか選ぶことになりますね
白1とか青1は形成鍛造に向かないからくっつけておしまいって形状が良いかと
青紙スーパーも同じ
鋼自体の完成度が高いのでプレス抜き向き
どのみち鉈にはむかない
にちようび・・・うーん
おかしいな
296 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/05/28(水) 21:43:04.09 ID:HQTvJybJ
一部黒打ち残してクロサビ?って入れることできるんすかね
教えて!赤い人!!
?
黒皮(黒肌)残すなら元から黒錆ついてるだろ?
何を聞きたいんだ?
298 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/05/28(水) 23:10:14.14 ID:HQTvJybJ
↑磨きのとこを錆にして黒と灰色(錆による)ツートンにしたいのです!!
299 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/07/01(火) 00:06:17.23 ID:/JFI7IQF
そんなことはどうでもいい。奥華子とアンジェラアキが伊達メガネだった事
について赤鯱の見解を聞きたい。
>293についてお聞きした。なぜ白一は炭でやらないといけないのでしょう?
他のものはコークスやガスですか?専門家ではないのであまり難しいことを
言われても理解できませんので素人向けに簡単にお願いします。
>>赤鯱氏
素晴らしい物をありがとうございました^^
家宝にしたいと思います^^
雨大丈夫かぁ
大丈夫かぁ!!
イカリヤで天狼を買おうと思ってる
でかくてカッコいい
306 :
電工:2014/09/09(火) 22:57:04.89 ID:00tQXGz2
TAJIMAのタタックナイフみたいな物を甲伏せでオーダー出来ますか?
307 :
sage:2014/12/11(木) 16:05:16.46 ID:tv+Vl3F+
包丁の柄が欠けてしまった…
柄だけ作れますう?
>>299 南海の山里もレーシックしてて目いいんだぜ