尖がる心【<剣鉈について語れ=】非服従の魂2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前なカッター(ノ∀`)
日本刀が武士の魂なら、剣鉈は山で生活する民衆の魂だ?
おまえら、剣鉈について何でもいいから書け!
公安警察は民衆の武装を恐れており、秀吉以来の刀狩に必死だ。
剣鉈を守るためには、剣鉈愛好者は団結しなければならない。
そして剣鉈製造に従事し、和式刃物の伝統を守る地方の鍛冶屋のためにも剣鉈を普及しなければいけないはず?
前スレ
林業鉈【剣鉈について語れ】狩猟刀
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1304245193/
2名前なカッター(ノ∀`):2013/03/01(金) 19:36:11.68 ID:kAXF4Y72
気持ちはわかるが、スレタイは「尖る心・・・不服従」とすべきだったな。
3∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2013/03/01(金) 19:49:57.06 ID:20g7DvIP
>>1
前スレ建てた時に「狂犬」と云うコテハンに重複と指摘されて無かったかな?
4名前なカッター(ノ∀`):2013/03/01(金) 21:33:41.85 ID:3pkfhEW5
>>3
プッ!
自演かw
そんなに必死にならなくてもいいじゃん。
マージャンと同じで、剣鉈普及のために待ちの手数は多い方が善いと思うぞ。
このスレが必要無いと社会が認めれば、自然と消えていく。
それより他人を抑制して自らに従おうとさせるお前さんの考えは、
非服従の魂を内在する剣鉈には相応しくない。
剣鉈は先が尖っている鉈だよ
尖がる心を持たなく、剣鉈を所持する資格は無いw
5名前なカッター(ノ∀`):2013/03/01(金) 22:28:43.07 ID:Ed6YL7bA
剣鉈は基本的に鍛冶屋が作る刃の部分よりも、柄や鞘とかの方が高い
これマメな
6名前なカッター(ノ∀`):2013/03/01(金) 23:36:40.30 ID:zbJoc8rX
>>5
柄や鞘が結構な割合になるのは確かだろうが、ブレードの方が余程高いよ
材料は仕入れだし、研ぎも外注にだしていたら、鍛冶屋の取り分が無いだろう
カワイソスグル
7名前なカッター(ノ∀`):2013/03/02(土) 06:30:10.59 ID:ZNBgAqW2
>>6
いやいや、そうでもないのだよ
極軟鉄に青紙使った剣鉈の場合は、ブレード本体の原価は4000円程度
この原価は鍛冶屋さんがどこかに卸す時の値段でそのうちの原材料費なんて500円くらいのもん
ステンのツバ付輪と革鞘が高くてこの二つだけでブレードと同じ位の値段する
鉈鍛治は基本的に研ぎは自分がやるよ

鍛冶屋さんに入るお金が少な過ぎるのは同意する
技術持ってる前提での値段設定だから新人を育てるのが経済的に苦しくなりがちなんだよ
8名前なカッター(ノ∀`):2013/03/02(土) 06:38:42.67 ID:ZNBgAqW2
ID変わってるけど7は5ね
9名前なカッター(ノ∀`):2013/03/02(土) 09:11:23.01 ID:4yB89aAk
鍛冶屋さんの内情は知らなかったのでこう言う路線で話が進むと面白いかもw

上記の内容だと、鍛冶屋ではないかもしれないが、板バネを格安でもらってきて
パラコードハンドルのカイデックスシースが一番身入りがいいのかな?

まぁ鍛冶屋さんなら手にした技術があるので路線の変更は難しいだろうけど。
10名前なカッター(ノ∀`):2013/03/02(土) 11:11:12.57 ID:aSGvIG68
トヨクニや赤鯱その他でブレード単体で売っているけれど、高いね
まあ、小売と卸しでは違うのが当たり前だけどw
焼入れが終わった段階で安く売って欲しい

柄と鞘は自分で作る
ヒルトは無いんで、鉈用の輪で我慢するわ
オレの古い剣鉈は鉈と同じ輪を使っているが、昔はみんなこれだよな
昨年のナイフマガジン8月号に出ていた剣鉈はみんなこの輪だった

そういえば、近頃の剣鉈は直刀の狩猟刀が殆どで、への字型で本来の剣鉈を見ないね
こっちはククリと同じ形をしているので藪漕ぎなどには使いやすい
昔の剣鉈は機能性から形が決まっていたが、今は観賞用なので、刀に似せるばかりだ
野遊びにはへの字の古い剣鉈がよく似合う
11名前なカッター(ノ∀`):2013/03/02(土) 16:41:16.48 ID:ZNBgAqW2
>>9
原価を低く抑えるのは白木の柄にツバなしの輪、コブ無しの木鞘の品。
特価で売られている剣鉈はだいたいこんなかんじで、原価を安く抑えてるだけの話です。
同じ材質で値段が違うのはオシャレな外装代だと思って間違いないです。

>>10
トヨクニも赤鯱も鍛冶屋だから、ブレードだけをその単価で買ってくれたらウハウハでしょうなwww
本来の剣鉈か
図面とかあるなら作れるだろうけど、ククリとはどんな感じで違うの?
12名前なカッター(ノ∀`):2013/03/02(土) 21:32:27.66 ID:EBjkuFNf
>>10
一段落目、焼き入れが終わった段階のブレードを知っているのか?
磨きもして貰った方が良いと思うけど。
三段落目は激しく同意。山で実用する剣鉈はへの字じゃないとね。
>>11
前段
よく知っているね。無知な奴は鋼材の値段だと思い込みなかなか修正しないから面倒臭い。
後段
おや、への字を知らんとは。遠藤ケイ で検索してごらん。
13名前なカッター(ノ∀`):2013/03/02(土) 22:06:20.70 ID:ZNBgAqW2
>>12
遠藤ケイって検索してもへの字が分からんかったorz
三条の事はよく知りません(>_<)
14名前なカッター(ノ∀`):2013/03/02(土) 22:50:44.86 ID:EBjkuFNf
分からんって簡単に言うが、現在ではネットの検索能力が無いってホワイトカラーとしての知的能力が無いって事だぞ。ヤバイぞ。
まぁ、お前が大企業の役員クラスなら話は別だが。

「遠藤ケイ」で検索すれば1ページ目から続々出てくるのだが。
「遠藤ケイ 剣鉈」でも同様。
「遠藤ケイ 剣鉈」の画像検索では1ページ目のトップなのだが。

三条を知らんなら多毛婦内婦ビレッジの人間か?
15名前なカッター(ノ∀`):2013/03/02(土) 23:06:19.38 ID:ZNBgAqW2
え?ただ単に柄がかぎになってるだけ?
もっとすごい変わったの想像して見落としてたwww

もっと南の自由鍛造してる地域です
16名前なカッター(ノ∀`):2013/03/03(日) 14:50:23.50 ID:Zvc/Yytu
スレタイがジワジワくる
17名前なカッター(ノ∀`):2013/03/04(月) 02:16:20.37 ID:mlibL8tV
ポヨクニは鍛冶屋ではない。一種の商社。
他社の既製品や社外の鍛冶工房に作らせた刃物に、トヨクニのブランドを付けて売っている。
だから外注先の鍛冶屋によって出来不出来は在る。玉石混淆。
もちろん利器材は多いに利用している。
ポヨクニは一人の鍛冶屋、一軒の鍛冶工房じゃなくて
多数の無名の鍛冶屋(「有限会社」「合資会社」)の集合体。
(自社工房もあるが)
ポヨを買った客の所有する一本の剣鉈が、どの工房の誰が打ったかも分別しないで「ポヨクニの切れ味は〜」とか語っちゃってバカジャナイノ〜
┐('〜`;)┌
腕の良い鍛冶屋、腕が悪い鍛冶屋、いろんなレベルの鍛冶屋が納品しているトヨクニで
自分の買った一本で、トヨクニを語るのは意味が無いと俺は言ったのだが
それを何故か「アンチ豊国によるトヨクニ叩き」と言う奴が常駐しているスレだ。
18名前なカッター(ノ∀`):2013/03/04(月) 02:17:03.66 ID:mlibL8tV
楠のレポは、オフ会で複数の刃物を複数の人間で使い回したらトヨクニだけ刃がボロボロになったって話。
それを
トヨクニ擁護の被害妄想患者は、楠がトヨクニの評判を落とす為に故意に刃こぼれさせただ、でっち上げのレポだ、と
10年くらい昔から言い続けている。
考えれば判るが
楠がトヨクニの評判を落とす為に自腹で一万円以上も払ってトヨクニ剣鉈を買って故意に刃こぼれさせて何の得があるんだ?
それなのに
あのレポを「楠が一人でやったテストだから信頼度が低い」「楠が故意に刃こぼれさせた」と10年近くトヨクニ擁護の工作し続けている奴が常駐している。
でも
楠が一人でやったテストじゃなくて複数の人間が参加したのが真実
もし、その"真実"がトヨクニ賞賛だったら、誰かさんは楠レポを拡散するんだろうなw
19名前なカッター(ノ∀`):2013/03/04(月) 07:41:34.50 ID:WBCUcIWI
一本二本じゃなくて、数十本の単位で科学的に分析するしかないよw
20名前なカッター(ノ∀`):2013/03/04(月) 18:20:58.90 ID:gkfbKRD7
>>17
オマエ、幾つだ? まるで子供だなw
自社で企画して見本を製造し、同じ物を下請けに作らせ、自社ブランドで売るのは当たり前だろw
販売した製品に対しては責任があるので、下手な鍛冶屋には下請けを出さない
仕様や製造手順は打ち合わせるし、受領には検品する
安い数物は下請けに出し、自社工場は付加価値の高い高級品を作るなんて、どこの会社もやってる事だろう
鍛冶屋がやればどうして悪い?

>>18
楠は刀鍛冶のケツワリだろ
鍛冶屋の心があれば、新しい刃物をボロボロにするまで硬い物に叩き続けない。
少し欠けた段階で研ぐ
刃物に対して普通以上に知識がある者が、1万数千円も出した剣鉈を、衆人環視の中であえてボロボロに叩き続けたと言う事は、理解に苦しむ
鍛冶屋になれなかったコンプレックスに加えて、もう一つ何か意図するものがあったとみるべきだろう。

オレはトヨクニ信者ではなく、単なる刃物好きだ
他人に害を与えている訳でも無いのに、特定の業者を貶める行為は好きでないので
鍛冶屋の味方として、トヨクニを擁護する側に立つ。
21名前なカッター(ノ∀`):2013/03/04(月) 21:16:07.36 ID:WonxikBt
>>17
ポヨクニは一人の鍛冶屋、一軒の鍛冶工房じゃなくて
多数の無名の鍛冶屋(「有限会社」「合資会社」)の集合体。

これは違うよ
鉈を卸で作るのが馬鹿らしくなって自ら小売するようになったただの腕のあまりよくない鍛冶屋だよ。
サイトに人が来るようになったから、他にも手に入る色々な刃物を売るようになっただけ。
土佐のほかの鍛冶屋の名誉のためにこれだけは言わせて貰う

個人的には、見た目とうたい文句だけで自分の作品をさも達人が作った品と思わせる方法は気に食わない。
もっといい品を作る鍛冶屋はいくらでもいるから、商品の説明蘭がすっごく痛々しく感じるw
22名前なカッター(ノ∀`):2013/03/04(月) 22:03:15.98 ID:i+2FieYU
への字は仕事の地域性じゃないの?
遊びでオールマイティに使う剣鉈は直線のが勝手が良いと思うが
まあ最後は慣れや好みの問題だけどさ初期の国産登山ナイフ見ると和風ボウイナイフが正しい姿な気がする
もちろん狩猟刀とは別系統だと考えた場合だけどね
23名前なカッター(ノ∀`):2013/03/05(火) 02:44:45.60 ID:LhbjCFvV
俺は>>17-18だが
>>21
そうだな。お前が引用した部分だけ読むと
土佐の打ち刃物組合みたいのが共同でトヨクニってブランドで商売してると受け取ってしまうな。
俺のミスだ。
取り消すよ。
お前の言うとおり「鍛冶屋が自ら小売するようになって、他にも手に入る色々な刃物を売るようになっただけ。」だな。
>>20
お前は相変わらず虚言を撒き散らすな。自分からトヨクニ信者を名乗れば世話はないw「僕ちゃんが大好きなトヨクニを守らなきゃ」って発作かw
トヨクニが、下手な鍛冶屋には下請けを出さない って
証拠は?
トヨクニが、仕様や製造手順は打ち合わせるし、受領には検品する って
証拠は?
安い数物は下請けに出し、トヨクニの自社工場は付加価値の高い高級品を作るって
証拠は?
お前は何ら立証をしないで、自分の希望的観測を事実だと思い込んでいる。
第三者が確認可能な証拠を示して自分の主張を立証してくれ。
ついでに
一皮剥けないと刃こぼれ起こす打ち刃物で、トヨクニが下請けからの納品時の検品ってどうやるんだ?
ぜひ具体的に教えてくれ

>刃物に対して普通以上に知識がある者が、1万数千円も出した剣鉈を、衆人環視の中であえてボロボロに叩き続けたと言う事は、理解に苦しむ
だ〜か〜ら〜
人前で、故意に、ボロボロになるまで、叩き続けたんじゃないって、
何度も書いただろ?
俺のレスがオマエの目に写っても大脳が処理しないのか?
やはり基地外だな。
他の刃物と同じ、キャンプの通常作業をしたら、トヨクニだけ、刃こぼれが酷かったって話。
何度書いても理解しないだろうが。
トヨクニは土佐刃物の特徴である硬焼きだから使い手が下手だと刃こぼれするって反論なら和式刃物の議論になるが
基地外はコミュニケーションが取れないからな。
知ってるか?閉鎖病棟に入院中の基地外でも日本語は話せるんだ。お前と同じようになw
ただ、正常な人とは話が噛み合わない。
>鍛冶屋になれなかったコンプレックスに加えて、もう一つ何か意図するものがあったとみるべきだろう。
あのさぁ〜
「楠は故意にトヨクニをボロボロにした」「楠は鍛冶屋になれなかったコンプレックスでトヨクニに怨みがある」って
10年近く書き続けたのはお前?
それとも台詞は今回が初めて?
スゴイよな、楠レポに10年もストーカーしてるんだから。
やはりトヨクニ信者はマジ基地だったか・・・
24名前なカッター(ノ∀`):2013/03/05(火) 05:27:35.23 ID:kFQyRFOz
よく言われる、一皮剥けてから本領発揮、ってレベルじゃないな
鋸刃状態だもんなw
25名前なカッター(ノ∀`):2013/03/05(火) 05:40:26.23 ID:IzKJA7f/
ひと皮ムケけたらちんちんパールと申したか
26名前なカッター(ノ∀`):2013/03/05(火) 09:22:56.94 ID:JRwQnwrL
ビーパルでトヨクニの企画が何年も続いているって事は
それなりに売れており、大きな問題も起こって無いと言うことだろう
>>23の妄言より、事実は雄弁だよw

ビーパルに書いているフリーランスライターの鹿熊氏は地方の農鍛冶の本を書いているし
ナイフマガジンのライターでもあるね
ビーパル編集部が剣鉈の知識が無いとも思われない。

 名前は売れた者の勝ちで、どんな世界でも有名人より腕の良い無名の者は沢山いるよ。
運を掴むのも実力の一つさ

 楠って人は知らないが、余程の根性曲がりだったんだな、そりゃ職人にはなれないわwww
27名前なカッター(ノ∀`):2013/03/05(火) 11:23:57.72 ID:ZT+M1lOj
誤 企画
正 広告
28名前なカッター(ノ∀`):2013/03/05(火) 15:04:50.09 ID:LhbjCFvV
ほんと、トヨクニ擁護は無限ループだな。
反論されても反論されても 、すでに否定済みの同じ戯言
何度目だ?
>それなりに売れており、大きな問題も起こって無いと言うことだろう
ビーパル読者層から言って、都会のサラリーマンがコピー用紙を切るだけだからなw
l
>ビーパル編集部が剣鉈の知識が無いとも思われない。
まず第一に
お前は編集部の仕事を知らないな。
次に
お前は出版社の仕事を知らないな。
まぁ、
トヨクニに行って鍛造している所を取材して
「これは日本等と同じ作り方。ウチの剣鉈は日本刀と同じ切れ味」と言われたらそう書くのがライター。
そういう仕事。
別な雑誌ではナイフ好きと自称するライターがVG10の剣鉈を「日本刀と同じ切れ味」と書いていたし
ナイフマガジンなら「ATS-34を超える新素材154CM」と書いたり「S30Vを超える新素材D2」と書いたり刃物板で嘲笑の対象だっただろう。
29名前なカッター(ノ∀`):2013/03/05(火) 15:13:48.24 ID:LhbjCFvV
>名前は売れた者の勝ちで、どんな世界でも有名人より腕の良い無名の者は沢山いるよ。
もうww
トヨクニ擁護は 「僕が頑張っってトヨクニを守らなきゃ」って発症して、自分が何を書いてるか分かってないんだなw
お前の言うのは
トヨクニは宣伝が上手いが腕が悪い鍛冶屋って事だぞw
>楠って人は知らないが、余程の根性曲がりだったんだな、そりゃ職人にはなれないわwww
仮にお前が新参の第三者だとして
前スレの970位からと、このスレを読んで「楠が根性曲がり」って読み取るとは思えないんだが。
本当に第三者ならな。
トヨクニ擁護の為に楠の人格攻撃をしてる様に見えるんだが。それも根拠の無いのにね。
あのさぁ〜
「楠は故意にトヨクニをボロボロにした」「楠は鍛冶屋になれなかったコンプレックスでトヨクニに怨みがある」って
10年近く書き続けたのはお前?
それとも台詞は今回が初めて?
スゴイよな、楠レポに10年もストーカーしてるんだから。
やはりトヨクニ信者はマジ基地だったか・・・
30名前なカッター(ノ∀`):2013/03/05(火) 17:54:29.79 ID:JRwQnwrL
>>29
オマエ、楠本人じゃないの?
それともトヨクニに商売で負けているのが悔しい加治屋さん?
どちらにしても根性が曲がっているなwww

いくらオマエがトヨクニの刃物の悪口を言おうが、購入者が満足しているのだから説得力が無いぞw
他人の持ち物の悪口を言って何が楽しいの?
不幸な人生を送っているねw
31名前なカッター(ノ∀`):2013/03/05(火) 18:09:01.92 ID:iTNrxa7n
加州家次作の薙刀を剣鉈に改装してみた。
やはり500年前の玉鋼の切れ味は鋭いな。マジ小便ちびるレベル。
あ、もちろん、刃渡り・反り・目釘穴は『銃砲刀剣類登録証』のままだし、
試し切りの一環としての山野行だから銃刀法上の問題は無し。

ポヨとか赤鯱とか児戯の類だったわwww
32名前なカッター(ノ∀`):2013/03/05(火) 19:34:23.31 ID:LhbjCFvV
今度は俺が楠本人か!?
やはり
「楠は故意にトヨクニをボロボロにした」「楠は鍛冶屋になれなかったコンプレックスでトヨクニに怨みがある」って
10年近く書き続けたのはお前だな。
スゴイよな。
楠レポに10年もストーカーしてるんだから。
やはりトヨクニ信者はマジ基地だったか・・・

しかも錯乱して「トヨクニは宣伝が上手いが腕が悪い鍛冶屋」って自分で言ってるんだから。
33名前なカッター(ノ∀`):2013/03/05(火) 20:06:24.70 ID:JRwQnwrL
>>32
どうでもオマエが好きなように思ってくれw

>>31
こいつもちょいとヤバイなw
大根でも切ったんじゃないかw

マジレスすると、切れ味は刃物の材料の違いより、
刃角や力の加わり具合=研ぎや腕の違いの方が大きい
34名前なカッター(ノ∀`):2013/03/05(火) 22:54:55.20 ID:iTNrxa7n
>>33
大根?シャレた物言いの積りか?相当に低脳らしいなw

切れ味が材料に関わらずとは、珍説だな、薬を増やして貰えwww
35名前なカッター(ノ∀`):2013/03/06(水) 08:59:05.79 ID:AjFjk8dO
>>34
いや、前に別スレで同じ話があがった時、鋼材の違う刃物を機械的に全く同じ刃角をつけるなら切れ味は同じだろうって話じゃなかったっけ。
鋼材は刃持ちに影響するので長切れするかどうかにつながるって。

俺は>>33ではないがそういうことを33は言いたいんじゃない?

あと、古刀にロマンを感じる人は多いけど実際問題、設備面その他で現代刃物より優れてるって言う要素はないと思う。
そういうのは刃物を皿や壺の様に愛でる美術商の口車かとw

それから頻繁にトヨクニバッシングをしてる人へ

正直、トヨクニに興味はないけど下らない内容でスレ汚すなよな。
良い悪いは使った奴が決めればいいんでここにはそんなネタはいらないよ。

あんたが前・狩猟刀スレの「奴」かどうかは知らんが、「奴」の正体はお肉屋さん並に有名な店の人でしょw
地元なのにトヨクニを扱わないのにも色々ドロドロしたものがあったのかな?
36名前なカッター(ノ∀`):2013/03/06(水) 22:13:09.78 ID:bHtp9vqa
>>33、35
切れ味ってどういうテストで計測したのかわからんとなんとも言えないけど、普通に人間が使う場合は押すか引くかするわけじゃん?
そういう場合は刃部の結晶構造が影響するんだから、鋼材により違いそうなもんだけど、どうなんだかね
ただ単に上から刃を押し付けた場合なら、硬度が一緒だったら同じ結果になりそうとも思えるけどさ
どんな鋼材でも、用途と使い方にあった刃付けが重要というのは同意するけどね

あと、俺は古刀のほうが優れてると思うけどな
今の刀剣の作り方は昔ながらを守ろうとした形してるし、大昔は物心ついた時からその道一筋って人ばっかりだったろうし、そもそも昔と今じゃあ刀を作る量が違いすぎると思う。
古刀の製法はロストテクノロジーだって日本刀に携わる人はみんな言うはず
37 【Dnews4vip1342962068208495】 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/06(水) 22:39:40.54 ID:ETYebgpI
てす
38名前なカッター(ノ∀`):2013/03/06(水) 23:13:09.96 ID:kFfG4ulx
沖縄のカニマン鍛冶屋はリーフスプリングに部分焼入れした刃物を作っているけれど、結構切れるそうだ
長切れで鋼材の差が出るかもしれないが、実は切れにそれ程差がないのが本当のような気がする

日本刀だって古いのが切れるってのは一種の願望じゃないのw
39名前なカッター(ノ∀`):2013/03/07(木) 09:50:34.36 ID:XT8TNGWS
日本の鍛冶屋が鍛接技術の高かったのは、
原料としての鉄が高価だったからではないだろうか?

古い鉄を使いまわしする方法として鍛接が発達したように思う

労力に比べて、鋼材が高いので本割込等の工夫が行われたと思うのだがどうだろう
結果として研ぎやすく折れ難くなったのだが、全鋼でも折れにくい工夫はできるので、本来の目的は鋼の節約かと?
40名前なカッター(ノ∀`):2013/03/07(木) 11:55:56.44 ID:T8al7ZnY
発祥としてはよく言われることだし、事実その通りだと思う。農具なんかを見るととくにね。
ただし、コストを無視するなら現代ではたいした意味がない、というつもりがあるならば、それは
疑問だな。「研ぎやすく折れ難い」というのは依然として大きなメリットだしな。

最上位のシリーズでラミネート鋼を使うナイフメーカーもあるし、目の玉が飛び出るような価格の
大工道具も鍛接で作られてる。
41名前なカッター(ノ∀`):2013/03/07(木) 14:36:03.55 ID:EdagPHVw
安来鋼は、戦前と戦後じゃモノが違うって言う御仁も居られるがのうw

もちろん、戦前のモノが素晴らしい、だけどw
42名前なカッター(ノ∀`):2013/03/07(木) 14:44:05.87 ID:TLQMUqVu
本来の目的は鋼の節約かと?
だけど江戸時代だと割鉄(包丁鉄)のほうが鋼より高い価格なんだよね
43sage:2013/03/07(木) 20:51:15.49 ID:62mEfn7Y
>>38
......ようだ。
......気がする。

44名前なカッター(ノ∀`):2013/03/07(木) 20:52:31.63 ID:62mEfn7Y
名前を「sage」てしもた。
失礼w
45名前なカッター(ノ∀`):2013/03/08(金) 02:58:11.86 ID:IrsEwkaG
>>43はインプレッションって知らない様だ。
impression
ちょっと辞書を引いて調べてみろ。
他人の書き込みに突っ込むなら、もっとマシな事を言えよ。
とりあえずオマエ納得する「切れ味試験」の方法でも語ってもらおうか。
語る気が無いなら揚げ足取りにもならない事を書いてオナニーしている荒らしだ。
46名前なカッター(ノ∀`):2013/03/08(金) 03:59:33.45 ID:gFMp3iQF
今の日本刀は新々刀と言って室町以前の時代の物とは全く違う。
甲伏せ作りも歴史上で言ったら新しいもの。
大昔、製鉄技術が低く今ほど高温でない炉で製鉄されたものは
砂鉄の中に含まれるチタンがまだ残った状態で
低温鍛錬、少なめの折り返しが心がけられていた。
結果、恐ろしく強靭で粘りのある、チタンが過剰に含まれて青く光る
錆びにも強い名刀たちが生まれた。やがて製鉄技術が上がり
組織は均一になったが高温によりチタンはなくなり脆くなった。
刀としては大きな後退だった。そこで芯鉄として
柔らかい鉄を中に、または鋼を鉄に入れ込む割り込みがあみだされた。
らしい…w
47名前なカッター(ノ∀`):2013/03/08(金) 04:12:48.86 ID:40R43Xqn
らしいのかよっ!
だが、日刀保たたらでもまだ高温すぎるって言う人もいるからな
・・・・伝聞
48名前なカッター(ノ∀`):2013/03/08(金) 07:35:36.29 ID:gFMp3iQF
今の鍛冶屋はみな新々刀を受け継いでいる。
ムラはあってもチタン、鉄、炭素、これらが絶妙にバランスをとる
青く輝く名刀正宗のような刀を作れる鍛冶屋は
現代に存在しない。
って何かで見たw
奈良時代の刀なんかも出土すると、表面が錆びてるだけで
磨けばピッカピカになるって。法隆寺に最初から使われてる釘も
同じで補修の時磨いてまた使えるみたいだけど
その後の時代に補修した時の釘は中まで錆び錆びで
使い物にならないから更新するらしい。色々な機関が研究して
現代科学で色々わかってきたみたいだね。
49名前なカッター(ノ∀`):2013/03/08(金) 14:39:46.56 ID:ALkPzxh7
本多式切れ味試験機とかCATRA試験機はどうだろう
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=WpIRLMdWsiE
50名前なカッター(ノ∀`):2013/03/08(金) 20:48:37.97 ID:IrsEwkaG
>>49
ほんと、頼むから刃物板の議論のレベルを退化させるなよ。
累々と積み重ねた情報・議論の蓄積をお前は何年分退化させる気か?
本多式切れ味試験機の話なんて5年前に散々やった。
俺が本多式の本質と問題点を指摘したらバカは
「切れ味試験機って名前なんだから切れ味が試験できるんだ〜〜」って泣いて会話が通用しない世界に飛んで行ったw
お前もただ名前を出すだけじゃなくて
ttp://lglink.blog81.fc2.com/?mode=m&no=355
この位の考察をして自分の意見を添えろ。
まぁ、お前も「切れ味試験機って名前なんだから切れ味が試験できるんだ〜〜」ってレベルの騙されやすいバカなんだろうなw
刃物板は、ストライカーブームでナイフに興味を持った騙され易いお子様たちは一段落したみたいだが
バカは無限に湧いてくる。
何年たっても話が深まらない。
51名前なカッター(ノ∀`):2013/03/08(金) 21:19:19.15 ID:ALkPzxh7
>>50
 今回紹介した切れ味試験は,刃物の切れ味を定量的に評価する,優れた方法だと思います.鋼材の包丁同士で,材質や刃先形状の違いによる耐久性を比較するには,とても有用だと思われます.
 しかしながら,上述の通り,試験結果を実際の耐久性に関連付けるときには,十分な考察が必要だと思います.っ書いてあるし

お前も他人のブログ引用せずに意見書けよ
52名前なカッター(ノ∀`):2013/03/08(金) 22:51:21.51 ID:IrsEwkaG
>>50のストライカーブームってストライダーブームだった。
>>51
>お前も他人のブログ引用せずに意見書けよ

おいおい、俺が示した他人のブログまるまる引用のオマエが何を言ってるんだw
って言うか、
お前はそのブログ主の言い分が100%正しいと思っているのか?
悪いがオマエには俺が真面目に相手をする価値がないな。
俺が5年前に書いた本多式切れ味試験機の話を読んで勉強しろ。
そうすれば本多式やCATRAが何を評価する機械か理解できるから。ほんと、中学レベルの理科すら理解しないバカが多いなw
そう言えば、
中学レベルの理科と言えば、ストライダー信者は「鋭角より鈍角の方が切れ味が良い」って言い張ってて、いやはや何とも。
>>51もそうだけど、物理や理科と言うより、もっと基本的な理屈や法則が分かってない連中が増えたな。
こりゃ知識とか勉強とかより以前の問題。
カマキリだってクモだって状況を見て「ここで待ち伏せすれば食い物が通る」って(虫の脳ミソなりに)判断するだろ?
そんな本能レベルの、極々基本的な、当たり前の因果関係すら理解しない【ストライダー脳】
何も考えられない人間が量産されている。
53赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/09(土) 00:56:32.30 ID:pWdGBccy
なかなかリアルなレスだ^^キミはおもしろい
54赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/09(土) 00:57:56.14 ID:pWdGBccy
うわっw書き込めたw規制ちぅじゃないのかっw
55名前なカッター(ノ∀`):2013/03/09(土) 13:14:30.66 ID:Ws4vmJQ3
>>52
お前のように何も示さない奴より本多式切れ味試験機とかCATRA試験機は切れ味のデータを示してるから信用してるよ

俺が5年前に書いた本多式切れ味試験機の話を読んで勉強しろ。
ここに書けよ

お前はそのブログ主の言い分が100%正しいと思っているのか?
お前のように何も示さない奴が言うな
56名前なカッター(ノ∀`):2013/03/09(土) 13:28:37.03 ID:uB1OoLyU
こらこらチミ達、そう言う相手をディスった言い方が有益なスレを潰すんだよ。
珍しく実のある流れになってきたんだから勿体ないじゃないのw
57名前なカッター(ノ∀`):2013/03/09(土) 19:21:00.41 ID:17rPhVyc
5年前に出た話であっても、ねらーは殆ど入れ替わっているのだから
既出だからと言って叩くのはいくないだろ
オレにとっては機械による物理テストは新鮮な意見だ

ある試験が限定的条件下での値だとしても、
その条件であれば一つの指標にはなるはずだと思う

別の要因を持ち、なおかつその条件に適合すればより良い物ができると思うのだが?

ともかく、他人を全否定するのではなく、意見の違いを認め、反証して欲しいものだ。
58名前なカッター(ノ∀`):2013/03/09(土) 19:37:46.82 ID:uB1OoLyU
少し亀レスでスマンが、>>39
>労力に比べて、鋼材が高いので本割込等の工夫が行われたと思うのだがどうだろう
結果として研ぎやすく折れ難くなったのだが、全鋼でも折れにくい工夫はできるので、本来の目的は鋼の節約かと?

の全鋼でも〜は、部分焼入れの事かな?

動画で付け焼刃を見た事がなかったので探してみたがやっぱり見つからない。
実際今でもやるものなのか、興味はあるが文章だけではしっくり来ないな。
是非、見てみたい。ことわざの語源からだとやっぱりすぐに使い物にならなくなるイメージでいいのかな?
59名前なカッター(ノ∀`):2013/03/10(日) 02:05:06.60 ID:OiFPQ6I5
付け焼刃って一応、鍛接のことでしょ?完成品のナマクラに後からハガネを付ける。
”後から”ってところに力点があって、基本、刀を前提にしてるんじゃないかと。
生活用具なら、チビた鍬を村の野鍛冶に持って行って鋼付けしてもらうなんて、
ふつうにあったことだと思うけど。
60名前なカッター(ノ∀`):2013/03/10(日) 09:39:29.29 ID:KsP1ClS/
三重県の北勢町阿下喜2072番地にある
仙松鍛冶屋(0594-72-2561)はまちかど博物館になっており電話予約をすれば仕事場を見せて貰える
藤原岳は福寿草で有名だし、天然日帰り温泉の阿下喜温泉もあるので、鍛冶屋好きはドライブがてら行くと良い

オレは2度行って、結局は唐鍬と備中鍬を買ったけどw
農鍛冶の仕事の中心は農具の先の鋼付けだと判る
緊急の修理が先で、時間のある時に農具を作っておき、店に並べて売ると言う具合だ
今頃はタケノコ堀のシーズンを前に、修理に持ち込まれた唐鍬が一杯並んでいる事だろう
もう、残っている鍛冶屋が少ないので、遠くから修理に持ち込まれるそうだ
61名前なカッター(ノ∀`):2013/03/10(日) 13:34:19.94 ID:bQ1j9+eF
三重か
ちょっと遠いな〜
三重といえば尾鷲は古くから有名な林業地だから、山林刃物が得意な鍛冶屋がまだ残ってるかもね
尾鷲はサンマとマンボウ。
マンボウの串焼きは美味い
62名前なカッター(ノ∀`):2013/03/10(日) 14:56:22.10 ID:1CpdsIAn
マンボウってみずっぽくてすかすかというかぬちゃぬちゃというか
あんまり美味しくなかったんだけど、鮮度とかで違うんですかね?
63名前なカッター(ノ∀`):2013/03/10(日) 20:11:30.96 ID:KsP1ClS/
>>61
尾鷲ではなく、隣の熊野の山奥で若い衆が鍛冶屋を始めた
刀鍛冶で修行してきて、刀工を目指しているそうだ
剣鉈なら喜んで打つてくれるだろうから、金のある奴は注文してやれ
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/bunkabito/asp/detail.asp?record=215
64名前なカッター(ノ∀`):2013/03/10(日) 20:25:35.80 ID:PUKB5psY
>>63
何かこう言う話を聞くと本当に嬉しいね。
剣鉈や刀に限らず、色んな鍛冶屋さんが腕を振るえる環境が出来ればいいね。
65名前なカッター(ノ∀`):2013/03/11(月) 06:10:07.37 ID:078TgEp1
よく食えてるなー
66名前なカッター(ノ∀`):2013/03/11(月) 09:11:56.57 ID:+Az57be8
たぶん始めは刀匠試験に合格しても食えないだろう?

音を気にせずに作刀できるからと、山の中に鍛冶場を設けたと言うが
生活の安さも選択の一つでは無かったのだろうか?

住まいは祖母の家
土地は無料、フイゴやスプリングハンマーなどの設備はまちかど博物館になっていた
廃業した鍛冶屋から譲り受け、工房の建物は手作り
田舎だって力のある若い男ならアルバイトはあるから何とか生活はできる

問題は練習用の玉鋼や炭などの原料費の高さだろうね?

廃業する鍛冶屋や、人の住まなくなった過疎地の家はあるのだから、若い鍛冶屋が後に続くと良いね
インターネットの発達で、田舎でも販売は出来るだろう

近くに廃屋があれば宿泊施設に改造して、泊り込みで鍛冶屋体験をさせても良いw
オレが持っている、細身角鉈の足助重光なんて、ライブハウスにしているよw
67名前なカッター(ノ∀`):2013/03/11(月) 09:43:31.83 ID:078TgEp1
ネットにはあまり情報がでてないね。
余技で小刀でもネット販売すれば少しは小遣い稼ぎになるかなーと思うけど。
研ぎまできっちりやると手間がかかって高くなりすぎるから、ある程度は買った人の
オタノシミということで・・・ダメかな。

どのみち楽な稼業ではないだろうけど、がんばってほしいね。
やっぱり日本の鍛冶は残り少ない世界一だと思うから。
68名前なカッター(ノ∀`):2013/03/11(月) 13:12:11.41 ID:MGf4exzt
昔は麓の鍛冶屋は問屋に卸す鍛冶屋より腕が良いって言ってたけど、今はネットでフィードバックを得られるように
すれば、同じ環境ができるね。

ここでちょっと質問をばw
割り込みの溝を入れる時に溝の形状や大きさについて試行錯誤した人はいるかな?
まあ、簡単に考えればどうせ伸ばすから意味が無いようにも思うけど。
69赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/11(月) 18:34:45.58 ID:xk3FkKeB
昔は鍛接剤なしでやってたのが、こんな感じかな?9分29秒のトコ
ttp://www.youtube.com/watch?v=LQaaS71yfvM
鋼に溝を入れるんだけど・・・鉄のほーの溝の話でなくでスイマセン
70名前なカッター(ノ∀`):2013/03/11(月) 19:19:42.84 ID:+bKcky1M
>昔は麓の鍛冶屋は問屋に卸す鍛冶屋より腕が良いって言ってたけど、

そうやってトヨクニ銘剣鉈の否定的な書き込みは基地外を呼び込むよw
でも使用者から直接、褒められたり苦情を受けたりすると鍛冶屋も工夫するだろうね。
昔は注文打ちだったから使用者の体格や労働環境を聞いて打つ時に微調整していたそうだ。
>今はネットでフィードバックを得られるように
現実は難しい話だ。
71名前なカッター(ノ∀`):2013/03/11(月) 19:27:38.04 ID:078TgEp1
やるねー外人さんも
こういうオノって、鉄板をU字に曲げて端っこ同士の間に鋼を挟んで・・って
安易な想像してたわ
72名前なカッター(ノ∀`):2013/03/11(月) 21:15:57.78 ID:IiXO6djH
>>63
リンク先見てきた。
この若者にはぜひ頑張ってほしいね。

>和歌山県新宮市の鍛冶屋さんに約2年間師事して経験を積んできました。
たぶん大川さんだね。刀匠でもあるし。
洪水被害乗り越えて頑張ってるんか・・・

とすると、
>奈良県の刀鍛冶の工房に三年半住み込みで修業
は、東吉野の河内国平でビンゴでしょ。
73名前なカッター(ノ∀`):2013/03/11(月) 21:18:39.45 ID:MGf4exzt
>>69
サンクスです!うひゃー物凄い手間ですねw

>>70
客からの注文を聞くだけで相手の仕事とそこに生えている木の種類が分かるって言う土佐刃物の
職人の話にはロマンを感じるわ。このところ和式刃物と言うとハンティングナイフばっかりだけど
鉈や斧の様な厚物刃物の職人さんの腕が振るえる機会がもっと増えるといいね。
74名前なカッター(ノ∀`):2013/03/13(水) 22:33:39.50 ID:xF2tcPQC
5年間修行してもまだ足りないのか
鍛冶屋になるのって結構大変なんだね

やっぱり赤鯱さんの場合も一人前になるのに10年くらい掛かったの?
75名前なカッター(ノ∀`):2013/03/14(木) 05:50:47.02 ID:t78NY0li
http://www.dee-okinawa.com/topics/2012/05/blacksmith.html
今は鉄と鉄をくっつけるには溶接機があるけど、「あわせ付け」というものがあってな。泥でつけるんだ。昔は溶接機がないからみんな「あわせ付け」でつけた。
沖縄独特のものだけど、もうこの技術を持っているのは私だけじゃないかな。みんな珍しくて聞きに来る。昔は鍬なんか使ってきたら歯が減ってくるだろ?そしたらそれも歯をあわせ付けでくっつけて伸ばした。
今は溶接機でやっているよ。あれやってたら時間がいくらあっても足りないから。
76TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/03/14(木) 08:39:06.76 ID:YXWErtCq
>>75
おや、ご本人様降臨ですか?赤鯱さんといい、プロの方がいれば有意義なスレになりそうですね。
今後共、よろしくお願いします。
77名前なカッター(ノ∀`):2013/03/14(木) 18:32:48.06 ID:t78NY0li
>>76
ちがうよ
記事が面白いから貼っただけだよー
78名前なカッター(ノ∀`):2013/03/15(金) 13:21:44.51 ID:XYZrcV0E
電動ハンマーの中古も探せばあるだろうにね
本土から石垣島までの送料が高いのでダメなのだろうか?

設備投資をしても売り上げが増える訳ではないので躊躇されたのだろうが
お年を召してくると鎚で手打ちするのは辛いだろうな

電動ハンマーって新品だと幾らぐらいするのだろう?
79赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/15(金) 16:00:48.32 ID:3zrQV85z
動力と基礎は比較的に安いんですが、動力ハンマー
(基礎は鍛冶師本人がやるらしいので^^)
クラッチ板が特注の鋳物なので複数個つくらないと、ものすごく高額になりますです

ので20にんくらい新人しゃんそんしょーしてくれれば・・・あるいは・・・

他産地の動力ハンマーのことはわかんない^^
80名前なカッター(ノ∀`):2013/03/15(金) 18:25:53.88 ID:0v3rBnvA
新品のベルトハンマーは2〜300万だった気がする
81名前なカッター(ノ∀`):2013/03/15(金) 18:34:01.95 ID:WR3qPqwN
>>78
調べてみた他人のブログを勝手に引用だけどね http://www.ne.jp/asahi/terasawa/homepage/service.html
SH−MINI(ミニ) 小物火造り専用 63万円位   中古30万円位(品物があれば)
SH−A型0号(小物用ですが鉈も打てるようです)88万円位
SH−A型1号  115万円位 
SH−A型2号  127万円位  

あとこんなのあった 低価格で持ち運び自由な「卓上スプリングハンマー」が登場
パワーはどうなんだろう http://www2.plala.or.jp/springhammer/contents04.html

昔は対面打ち(2名、3名で鋼を打つこと)するから、音楽を聴いてるみたいでよキレイなそれはリズムだった。ですね。いい音ですhttp://www.youtube.com/watch?v=zUv_jliX1h0
82名前なカッター(ノ∀`):2013/03/16(土) 01:36:26.05 ID:tQhjJjPY
>>57
>既出だからと言って叩くのはいくないだろ

既出だからじゃなくて、切れ味を測れない機械を「切れ味が測れる」って出すからさ
>オレにとっては機械による物理テストは新鮮な意見だ

切れ味が云々は置いといて、本多式切れ味試験機を初めて聞く奴は俺に意見する資格が無いよ。
切れ味について、もっと悩んで調べて考えて、それからだな。
>ある試験が限定的条件下での値だとしても、 その条件であれば一つの指標にはなるはずだと思う

〜にはなるはずだ、〜と思う。www
「はずだ、思う」で躊躇なく他人を断罪するんだから、根拠のある議論なんてオマエには無理だ。必要な知能が無い。
>別の要因を持ち、なおかつその条件に適合すればより良い物ができると思うのだが?

その改良点を具体的に。
ちなみに本多式は刃物産地で有名な席の在る岐阜県製品技術研究所を始め、複数の包丁メーカーが製品開発に利用してるんだが。

ともかく、他人を全否定するのではなく、合理性のある反証して欲しいものだ。
83名前なカッター(ノ∀`):2013/03/16(土) 02:00:14.21 ID:tQhjJjPY
>>55
バカは無限に湧いてくるw しかも自分の愚鈍さに気がつかない。
そもそも「調べる」って習慣が身に付いてないんだから学力の劣等は判る。

>本多式切れ味試験機とかCATRA試験機は切れ味のデータを示してるから信用してるよ
だから〜
本多式もCATRAも切れ味のデーターを示してないって!
お前がデーターを読み取ると、その試験した包丁はどんな切れ味なんだ?

5年前と同じだが、大人になっても小学校で習う「図表の読み方」ができない低能脳足りんパーどもが大騒ぎw
小学校のテストで、本多式やCATRAのグラフを出しても、55と57はグラフが表す意味を読み取れないって事。
2ch的な煽りや侮辱じゃなくて、マジで、本当に、
オマエラ小学生よりバカ!
マジレスする価値が無い。せめて義務教育レベルで75点は取れてくれよ。
ちなみに
本多式もCATRAも包丁メーカーは正しく利用して製品開発している。まぁ、当たり前なんだが。
本多さんも「切れ味試験機」ってネーミングするんだから罪な人だw
CATRAは正確にネーミングしている。俺が貼ったリンク先の人は後訳しているが。
84名前なカッター(ノ∀`):2013/03/16(土) 11:09:46.81 ID:DUlC/48K
使い込まれたベルトハンマーがひっそりと粗大ゴミに出されてたら、なんか寂しい。
職人さんの心情的にも売れるものをチビチビ売るよりかスパっとケジメをつけたいって思うんじゃないだろうか。
85名前なカッター(ノ∀`):2013/03/16(土) 14:44:50.54 ID:DlfQ8nCu
>>79 80 81
動力ハンマーの値段を教えてくれてありがとう
設置工事を含めると大よそ乗用車1台分ってところなのだね?
中古価格も似ているなw

炉にフイゴも金が掛かるね
金床、万力、サンダーやベルトサンダー、水研石
それにボール盤や切断機、扇風機
電気溶接機に酸素溶接設備
トラック(軽でも可)に、リフトかホイスト
その他諸々の設備や道具がいるのだろうね?

村の鍛冶屋を始めるのにも、沢山お金が掛かるのだ!

たぶん、生活のためには鍛冶屋としてよりも鉄工所としての仕事が多くなるのだろうな?
知り合いの元鍛冶屋さんの仕事場には古い旋盤が錆びている。
鉄に関する仕事なら何でも受けていくうちに、機械の修理や治具作りが増えて、部品の無い物は削りだしていた。

今や日本で唯一ウッドシャフトピッケルを作り、メインはカスタムナイフを作っている豊田市の二村も
刀鍛冶からスタートしてトヨタの治具を作っていたのではなかったかな?

鍛冶屋が少なくなったので、鍛造設備を備えた腕の良い職人なら建設機械や産業機械の修理仕事があるようなキガス
刃物作りはコンペやイベントを中心にし、飯は鉄工所で食うってスタイルでも良いのではないだろうか?
86名前なカッター(ノ∀`):2013/03/18(月) 20:30:06.16 ID:emZvb1bC
土佐の某鍛冶屋を必死に叩いているヤシがいるけれど、頭がイカレているな
木屋や正元、有次などと言う刃物屋は余所で包丁を打たせて、自分の名前を入れているだけだよな
打つている鍛冶屋だって変わる時もあるはずだ
打ち手は変わっても老舗が選んだ鍛冶が打つた包丁だとして名が通っている
なぜ剣鉈だけが余所で打たすと叩かれなければいけないのだろうか?
87名前なカッター(ノ∀`):2013/03/18(月) 23:47:02.07 ID:4MyMC2eO
>>86
>なぜ剣鉈だけが余所で打たすと叩かれなければいけないのだろうか?

その答えを自分で書いているだろうw
木屋や正元、有次などと言うW刃物屋Wは、余所で包丁を打たせて、自分の名前を入れているだけの刃物屋。つまり販売業者。
打ち手は変わっても販売業者が選んだ鍛冶が打つた包丁だとして、販売業者の名が通っている 。

土佐の某W鍛冶屋Wは、余所で剣鉈を打たせて、自分の名前を入れている鍛冶屋。
鍛冶屋と刃物屋。
生産者と販売業者。
88名前なカッター(ノ∀`):2013/03/18(月) 23:54:39.37 ID:4MyMC2eO
生産者である鍛冶屋が他所で打たせた鉈を「自分で打ってます」ってイメージで売ったら拙いだろ?
木屋の包丁は、誰も木屋の社長が自分で打っているなんて思ってないよ。
このやり取りは何度目だ?
ほんと基地外はエネルギッシュに無限ループするな。
89名前なカッター(ノ∀`):2013/03/19(火) 00:20:14.21 ID:BHiELgCq
叩かれてるのは
品質管理がなってないからだろw
90名前なカッター(ノ∀`):2013/03/19(火) 08:10:43.68 ID:1DBK74l2
別に叩くなというわけではないが、誰ひとりとして自分が行った検証結果を挙げず、他人のレビューやデータで批判している事を恥ずかしいとは思わないのかな?

赤鯱氏は記憶にあるだろうか?以前「The kajiyasann」なる人物が土佐刃物に批判的なコメントを残していた。当人も鍛冶屋と言う事に興味を持ってチャンネルを覗いてみたが
自分では何一つ成果を上げる事なくひたすら他人にコメを送り続ける事に終始していた。紛いなりにも鍛冶屋なら恥を知れって思ったね。
更に登録チャンネルに「ストーカーを正当化する方法」なるものを見つけた時には思わず天を仰いでしまったw

ここにいる大半の人も同じように思ってるのじゃないのかな。

俺は豊国を欲しいとは思わないが、他人に醜いオナニーを見せつけるアンチもいらないと。
91名前なカッター(ノ∀`):2013/03/19(火) 09:02:12.92 ID:BHiELgCq
折れた欠けたって話はいくらもあったが
匿名掲示板で体験談集めてもしょうがないからw
92名前なカッター(ノ∀`):2013/03/19(火) 10:17:52.73 ID:1DBK74l2
>>91
そうかい?

画像付きで証拠を上げるなりやり方はいくらでもあるように思えるがな。
どいつもこいつも、他人の話ばかり引用して、さも自分の意見のように言うからスレがくだらなくなる。
93赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/19(火) 12:30:33.27 ID:exz3kIAr
>>90さん
ぁぁあの連合会のPVにコメント残してた人のことですか?^^

庖丁を土佐から仕入れしてる鍛冶屋さんって書いてましたネ
まぁちょっとあれにはウケてましたがw

自分の棚に置いてある商材を自らやしべるってトコは
そこの棚の商品は本人が造っていようが仕入れていようが
全部×って言ってるみたいなものです

私も通販で刃物以外のものを買いますが、そーゆーとこでは買わないなぁ
94赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/19(火) 13:53:30.05 ID:exz3kIAr
ウケたとゆーのは

鍛冶屋さんと自分とこの看板で売るにもかかわらず商材について打合せしていない
工房も見てない
造ってる手法を現実にみていない
仕入れた商社の問題を鍛冶師に添加

ですから、ホントに鍛造なの?っと疑問が湧くんですよネ
そーなると、全部信用できない

氷をつかまされるのは皆いやでしょう?^^
95名前なカッター(ノ∀`):2013/03/19(火) 15:17:15.94 ID:1DBK74l2
>>94
あのやり取りを見た人は皆んなそう思うと思いますよw
短い文章の中からは彼の鍛冶屋としての力量を伺い知ることは出来ませんが、少なくとも
自ら取り扱う商品を貶す事で売り手としての力量は2流以下という事が分かりました。

「the kajiyasann」等と名前をつけておきながら自分が提示できるものを何一つ示さず、殊更他人を貶めることに精を出す。
とんだ鍛冶屋も居たもんです。彼の言葉を借りるならそれこそ他の鍛冶屋産の迷惑になるんじゃないでしょうかね。

まあ、そのような流れからも鍛冶屋としての力量は推して知るべし、ですが。
96赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/19(火) 15:45:23.45 ID:exz3kIAr
ネットでのアンケート調査がニュースにでてましたけど

やはり嫌悪されるみたいですネ^^同業種者によるピンポイントでの批判コメント
97名前なカッター(ノ∀`):2013/03/19(火) 16:14:09.41 ID:BHiELgCq
>>92
普通の人は擁護派と争うことを想定して証拠写真をとったりしない
うpしてもどうせ、使い方が悪いとか向きになって言ってくるだけだしw
98名前なカッター(ノ∀`):2013/03/19(火) 16:56:09.53 ID:1DBK74l2
>>97
俺も使ってはいるけど、そもそも擁護とかアンチとかが初めからある時点でおかしい。
わざわざ初めから色分けしてる前提で正当に製品を評価なんて出来るわけないじゃんw

当然、使い方なんて人それぞれだけど、折れた欠けた話が画像付きで詳細にアップされればその積み重ねが示す方向性も決まるだろうし
何より、それこそが意味のある批判だと思うがね。
99名前なカッター(ノ∀`):2013/03/20(水) 03:07:34.63 ID:HRPTDNt+
鉈って普通生涯保証じゃないの?俺の以前枝払いで500円玉位に大欠けしたんで買ったところに
直してって頼んだら新品に交換してくれたよ。出来上がりをエックス線で検査するなんて事は
しないだろうから、中身が空けてるのが混じっててもおかしくないよね。
欠けたら買ったところに相談すると良いよ。
100名前なカッター(ノ∀`):2013/03/20(水) 05:34:32.27 ID:Fc3wQUmp
>そもそも擁護とかアンチとかが初めからある時点でおかしい。

初めからはないよ。
誰かがトヨクニを使って、折れた欠けた話が画像付きで詳細にアップすると
アンチの書き込みとか
故意に欠けさせたとか連呼して火病る人物が
画像をアップした人に粘着するんだ。

話の初めは普通のレポ。
わざわざ初めから色分けしてる前提で、製品を評価してるんじゃない。
不思議なのは
「アンチの書き込み」とか「故意に欠けさせた」とか連呼して火病る人物が現れるのが
トヨクニの話題の時だけって事。
土居や西山を使って欠けたってレポがあっても、アンチアンチと火病る人物が出てこない。
101名前なカッター(ノ∀`):2013/03/20(水) 08:58:55.98 ID:M9JgrRJt
>>100
問題がある人物が問題のある企業を狙い撃ちしたと見るべきだろう
楠?とか言う人物の行為自体、タメにするものだと思われる。
刃物を態々鋸のようになるまで打ち付けるとは、刀鍛冶を目指していた者が刃物を扱う方法ではない。
人間失格である
それを写真に撮って逆宣伝をする人物は企業人からみると工作員以外の何物でもない。
もし、自分の会社で同じ事をやられたらと思うとゾッとする。
他人の弱みに付け込んで、自分は傷つかない立場で相手を叩くのは卑怯なペテン師

オレは赤鯱と鉈で銘を見たが無名の土佐**、それにトヨクニの剣鉈を持っていたのだが
3本とも長さや厚みなど、性格が違った物なので一概に言えないものの、特にトヨクニが劣っているとは思わなかった
しかし、ネットでトヨクニの評判が悪かったからトヨクニの剣鉈は売って、他の物の資金にしたw
安易なネット情報を信じて、ババ抜きをした自分の心が少し痛むw

自分の行為から考えて、トヨクニは楠のお陰で大変な風評被害を受けているだろう
オレはトヨクニより赤鯱が良く切れると言える程の腕は無い。
前の山に小さな竹が繁茂してきたので、もう1本を加えて刈ったところ、何れも小さな欠けが出来たが大した違いは無かった。
もっと差がでる限界まで試す勇気が無かったと言われればそれまでだが、刃物は欠けないように使う物だと思う。
仕事をしていれば不用意な使い方や、隠れていた硬い物を叩く事があり、有る程度の欠けは想定内だろう

オレはその作業は剣鉈より登り鎌と鋸を使う方が適していると刃物を変えたが、
刃物がボロボロと欠けるのなら、その刃物はその作業の為に作った物では無いと言う事だと思う
刃の断面形状や硬さで刃欠けは随分と違うはずだ
そういった前提を無視して、刃物が欠けた事だけを論って企業を叩くのは卑怯だと思う。
10298:2013/03/20(水) 10:26:24.68 ID:ENdXXf6u
>>100
このスレの流れを見る限りでは擁護VSアンチ、ではなくてアンチVSアンチwのアンチじゃないか?

ここでなされてるアンチの言い分を聞くと豊国が他人が打った刃物を自分のブランドで売っている事を責めている。
しかし多くの人は「なるほど、で?」もしくは「知ってるけど、で?」なんじゃないか。

結局アンチは俺らにどうして欲しいのか、全く分からない。と言うか自己満足でレスを上げたが思いのほか賛同者が現れず発狂してるんじゃないかw
どこどこの刃物を使ったけどこんな風に折れたとか欠けたとかハンドルが割れた等というレスこそ有意義だと思う。そこで詳細もわからない内に使い方が
悪いとか意図的に欠けさせた等と言う奴はアンチ同様、実のあるスレの妨げにしかならない。

職人さんだってそう言うフィードバックなら有難いんじゃないかな。

>>99
ホムセンとかは難しいだろうけど、買ってそんなに経ってなかったら対応してくれる鍛冶屋さんがいるみたいだね。
床屋のハサミなんかも個人に合わせた調整までが職人さんの仕事だったみたい。今は知らんが。
103名前なカッター(ノ∀`):2013/03/20(水) 15:33:26.68 ID:aYyZSGjc
生涯保証?と思って検索してみたら、けっこう使われてる言葉なんだね。
これって前からかな?一瞬、保険屋かよッってツッコミたくなったんだが。
確かにライフタイム・ギャランティーのことなら、永久より生涯のほうが正しいな。
しかし個人の鍛冶屋なら、たいていの場合、使い手より作り手の余命が短いだろう。
10498:2013/03/20(水) 18:46:15.01 ID:ENdXXf6u
何のご縁か分からないが、倉庫から祖父の鉈が出てきた。
http://uploda.cc/img/img5149845bd388e.jpg

何用か分からないが刃渡りだけで40センチある。

この銘、何と読むのか分かります?
http://uploda.cc/img/img5149847139e09.jpg

柄は親父殿が真っ赤に塗りましたw
105名前なカッター(ノ∀`):2013/03/20(水) 19:17:28.51 ID:npyJiuWd
土州○光之作
って見えるけんど○の部分がわからんorz
10698:2013/03/20(水) 19:31:01.79 ID:ENdXXf6u
自分は光の部分が「忠」に見えるんですが、以前誰かが言ってた銘のデーターベースがあればいいですね。
107名前なカッター(ノ∀`):2013/03/20(水) 19:37:44.94 ID:z4//yQNv
みなさん予算二万円で楽天で買えるオススメ剣鉈教えてください。
108名前なカッター(ノ∀`):2013/03/20(水) 20:52:03.70 ID:aYyZSGjc
土州正光之作じゃないかなあ。
しかしスゲーじいさんだな。いけにえの牛の首を落としたりする人なのか?
109名前なカッター(ノ∀`):2013/03/20(水) 23:38:17.00 ID:npyJiuWd
>>107
サイズとか使用目的とか書いてくれないと何とも言えないよ(>_<)
110名前なカッター(ノ∀`):2013/03/21(木) 00:08:15.40 ID:l7ujRf7R
>>109
サイズ・・・予算内で一番デカいの
使用目的・・・そんなのあるわけない。強いて言えば観賞用またはペーパーナイフ

お前らいい加減気づけよw
トヨクニの品質がどうの、赤鯱がどうのって、しかめっ面してそこまで真剣に議論するようなことではないw
売るほうだってどうせ使われることなんて前提してないさ
な?赤鯱クン?w
はっきり言ってやれよ。

生涯保障だ?
笑わせんなってw
そこまでちゃんと使うかよwwww
どうせちょっとでも欠けたら、それを理由に別の剣鉈を買うんだからさ
111名前なカッター(ノ∀`):2013/03/21(木) 00:19:09.78 ID:GCydZZ3R
>>102
また強引に捻じ曲げるw
責められてるのは品質管理がなってないからだ
112名前なカッター(ノ∀`):2013/03/21(木) 05:39:55.99 ID:1FLFY7LP
剣鉈はあの尖った部分にエクストラコストが掛かってんだけど、その用途が無いから
やっぱり観賞用って言う人は多いんじゃない。メーカーも消費者小馬鹿にして出してる商品
かもしれないな。でも普通の角鉈は交換してくれたよ。買ってから1年以上経ってたけどね。
夏と冬で鋼の粘度が変わるから1年以上使ってみないと不良品かどうかも判別出来ないかも。
113赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/21(木) 06:57:30.62 ID:fn5nbFaX
えっとネ^^
木々を伐採するなら専用の刃物が良いのですが
剣鉈を角鉈の切り方で使用する方は違いなんてワカンナイと思いますヨ

細身は刺しがメインですし
幅広と厚みで使用用途に合わせた造りと鋼材仕様をお客さんが吟味して
ご購入の判断基準にしていただければいいんではないでしょか?^^
11498:2013/03/21(木) 07:34:40.55 ID:vh+eSLXc
>>108
ホントだ、ありがとう!
祖父の持ち物だから戦前かと思ったけど、その鍛冶屋さんは今でも打ってるのか。
何歳なんだろう?それとも代替わりに銘を引き継ぐとかあるのかな?

>>110
鉈は普通に使うだろうが。 剣鉈のコレクターって多いのか?
そう言うコレクターに限って刃こぼれとか捲れでワイワイ言いそうだなw
そんなに最強刃物が欲しけりゃオリハルコンでも開発しろ。

>>111
>また強引に捻じ曲げるw

どこの部分が?

>責められてるのは品質管理がなってないからだ

そう言うからには今日中に実体験での詳細を語れるんだろうな。
それではどうぞ。

出来なきゃ、今日一日ID:GCydZZ3Rは刃物板の珍カスなw

別に測定器なんか持ち出す必要はない。
http://www.reservice.jp/myblog/2011/12/

この人みたいに、実体験で客観的にレビューを述べてくれる方がよっほど有益だ。
115赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/21(木) 08:02:23.19 ID:fn5nbFaX
不評とか顧客満足ってグッドマンの法則でココのカキコも理解できるんですが
建設的に議論されたいなら、成功例を書いてもらって
別の方が同じ刃物を使用した感触と利用の方法のナニが違うのか
そーゆーのがボクは知りたいです^^

成功例しか参考になりませんから^^
116赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/21(木) 08:48:05.53 ID:fn5nbFaX
それから、消えていった地域の型の鉈や斧と鍬
林業機械で作業するよりも効率が良いはずの刃物
千種はあるはずですがレポがココにはないので
ボク的には先人の知識と経験を引き継がれてないのでは?っと感じてます

諸先輩方がいないのかな?

連投ゴメン^^
117名前なカッター(ノ∀`):2013/03/21(木) 10:35:15.10 ID:vNp7lk+p
オリハルコン以前に、ミスリルを開発してくらさい。
118赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/21(木) 12:21:00.14 ID:fn5nbFaX
あいっ開発かんりょーオリハルコン
ttp://www.youtube.com/watch?v=KNvrz9k2vIU

グルグ火山ってどこにあるの?^^
ttp://www.youtube.com/watch?v=HAPGevO_gUs
119名前なカッター(ノ∀`):2013/03/21(木) 12:35:14.68 ID:iu9fcvO9
>この人みたいに、実体験で客観的にレビューを述べてくれる方がよっほど有益だ。

・・・。
自分の体験を客観視して人に伝えたいとは願っているが、結局は主観になるよな。
「実体験で客観的にレビュー」だなんて、お前が好みの文体って程度の話。本気で「実体験で客観的にレビュー」と思っていたら単なる阿呆だw
いやいや、剣鉈に浪漫を見出すオマエはこのスレに相応しい剣鉈遣い手だ。
>>116
俺も同じ期待はあるが、本職の現場じゃ引き継がれて無いってレポはあった。
衰退産業だから次世代を採用しなかった、来なかった。
数少ない新人も動力機械の扱いを覚えるので手いっぱい。って感じ。
ヒヨコと卵だけど、地域密着の鍛冶屋も10年以上前に全滅だろ?
20年前でも御老体がその地域の最後の鍛冶屋って感じ。
実用品としての鍛冶屋は昭和一桁が最終世代で、その後の世代は何らかの付加価値を演出して生き残っているって感じ。
12098:2013/03/21(木) 12:56:07.47 ID:vh+eSLXc
>>119
>「実体験で客観的にレビュー」だなんて、お前が好みの文体って程度の話。本気で「実体験で客観的にレビュー」と思っていたら単なる阿呆だw

言ってる事はそうだなw客観的というよりかは主観がめい一杯入った気持ち悪いレビューじゃなくて良かったって事。
ただ、例え主観めい一杯でも少なくとも楠本人よりもそいつの言った事をここで自分の意見のように披露する奴らよりは断然まし。

>いやいや、剣鉈に浪漫を見出すオマエはこのスレに相応しい剣鉈遣い手だ。

一体誰の事を言ってるんだ?
俺は剣鉈にロマンなんぞ持ってないし、上の方のレスまで見きれんからアンカーつけてくれ。
お前の頭の中のアンカーなら外してくれよw
121名前なカッター(ノ∀`):2013/03/21(木) 17:52:00.33 ID:LkZduIlp
>>116
剣鉈って、今や残り少なくなった猟師か
東北の渓流釣師ぐらいしか実際は使わないよな

林業の刃物も使わなくなった
戦後の植林は枝打ち嫡期が済んだし、
木造住宅も大壁造りで柱を外に出さないので、枝打ちして無節にする事も無い
枝打ち鉈は各地で形が違ったのを使っていたが、需要も鍛冶屋も無くなった
偶に欲しいと森林組合で山田商会の土佐刃物って事になっているよな

今のきこりが持つ刃物はチェンソーと一緒に、矢を打つ手斧が一番多いと思う
腰袋では手斧の納まりが今ひとつなので、手斧ときちっと入る袋?をセットにしたら売れるのでは?
キャンプでも本当は手斧の方が用途は広いと思うので、カッコイイ手斧ホルダーが欲しいな。
122名前なカッター(ノ∀`):2013/03/21(木) 18:24:37.10 ID:VuW0xIKU
>>114
代替わりっていうより、問屋銘か販売店銘じゃないかと思ったけど。
いずれにしても現行とは別人の作でしょうね、銘の切り方がまるで違うし。
そういうミミズがのたったような文字は、ヤフオクの古い土佐鉈でよく見る。
123名前なカッター(ノ∀`):2013/03/21(木) 21:16:30.54 ID:w2ashrrb
>>114
http://matsumoto-hamono.com/
土佐の松本って鍛冶屋の屋号みたいですね
初代か二代目か、どちらの作品かはわかりませんが


剣鉈を本来の目的で使用している人はもう多くないでしょうね。
キャンプとかで山に行く時などに、もしもに備えて(獣の襲来とかw)オーバースペックな剣鉈を腰にぶら下げる
この剣鉈さえあれば、どんな自然の驚異とも戦える!そんなロマンを剣鉈に秘める人が多いような気がする
もしかして俺だけ?www
12498:2013/03/21(木) 21:58:44.68 ID:vh+eSLXc
>>123
サンクスです!
祖父が生きていた時代を考えても先代で間違いないと思います。
戦後の動乱期に一時期山師として各地の山に出稼ぎに行ってたと聞いてましたので
その頃かと。刃渡り40センチはとても自分には使えそうにないですが、刃付けはハマグリ
で丁寧な仕事ぶりを感じさせます。
125名前なカッター(ノ∀`):2013/03/22(金) 00:36:49.75 ID:m1uSnERf
>>116
機械化が進んだ今の林業ではムリじゃ無いかな?
鉈はまだしも斧や鉞に至っては、使う側の熟練度が必要だから、使わない&使えない?
じゃないかと思います。 また、使う必要も無いでしょう。

父親が昭和一桁で、手道具だけで木を切り倒した事が有るギリギリの年代ですが
手道具オンリーしかない時代の人は、熟練度も高く刃物への理解度(扱いや、自分にとって効率よい形)
も有り、行きつけの鍛冶屋で好みを指定してオーダー。柄は自分の好みで作るのがあたりまえでした。

道具の出来により効率や疲れ具合が変わるから、鍛冶屋も使う側も情報交換しながらやってたのでしょう。
でも、今はその情報の必要も無いし、受け継がれても無いでしょうね。

たとえば、昔の人がツガの枝払い専用の斧として作った物は、刃幅が狭くヤスリが掛かりそうなほど甘い物が有ったそうです。
刃が欠けやすい相手だから、多分オーダーでそう作ったんだろうと。 
今なら小排気量のチェーンソーでアッサリ解決でしょうけど。

板の流れ通り、鍛冶屋の有った場所なら数件知ってますが、10以上前に全て廃業されてます。
126名前なカッター(ノ∀`):2013/03/22(金) 00:56:51.62 ID:lOnxUyol
>剣鉈を本来の目的で使用している人はもう多くないでしょうね

お前は刃物板のにわかか?
その「剣鉈を本来の目的」ってお前の妄想なんだが。
今の「剣鉈」って30年以上前のランボーブームの時のナイフブームにあやかろうと業者がデッチ上げた和式ボウイナイフ。
山の民に伝わる生活刃物とは違う。
お前は日本語は明治時代に作られた言語って知っているか?
江戸時代は日本語は無かった。在るのは各藩ごとのお国言葉。
つまり
山の民の伝統刃物は、その地域の言語で呼ばれていて、形態も地域毎に違っていた。
詳しい話は既出。
127乙 ◆I54gjsTd9A :2013/03/22(金) 01:02:06.10 ID:9QxaZaVF
おや、今日もお元気なようでw
128名前なカッター(ノ∀`):2013/03/22(金) 01:10:14.66 ID:lOnxUyol
誤解され易い点だけ述べよう。
明治期に「剣鉈」と呼ばれる刃物はあった。剣先鉈な。
この「剣鉈」は今の剣鉈とは形が違う。
腰鉈の先に三角形を着けた感じ。うなぎ鉈と同じで、腰鉈を現場の要求で改良したモノ。
これらは
山の民が長年かけて改良し続けた生活刃物と言える。

明治時代に「剣鉈」って単語があったから、明治時代から今の剣鉈が在ったって勘違いする奴がいるから、念の為。
129名前なカッター(ノ∀`):2013/03/22(金) 01:13:29.68 ID:lOnxUyol
起源の話をすると、江戸時代より前には日本語が無かったんだよ(学の無い奴には理解できないだろうが)
当時の人に
「お国は?」と聞けば「薩摩」とか「尾張」とか返事が来る。とうぜん使っている言語も違う。
だから
「狩猟に使う刃物は?」と聞けば各国の御国言葉で返事があるだろう。
「ナガサ」とか「サスバ」とか・・・。
「剣鉈」「狩猟刀」と現代日本語で答えを探すと回答が見つからない。
現実は
日本刀の残欠が、さらに研ぎ減ったモノが、山里の生活刃物(剣鉈の先祖)だっただろう。
130名前なカッター(ノ∀`):2013/03/22(金) 01:25:33.88 ID:lOnxUyol
乙は相変わらずスレチの書き込みだな。>>127が剣鉈の話か?
これだからボケ老人の相手はようせん。

お前の大好きな店に シカリ(だっけ?)って、オリジナルの剣鉈があっただろ?
鍛冶屋の手打ちだから切っ先が厚くて振ると加速度するとか、ランドールより実用的とか
日本の山では最高の実用品とか宣伝してた奴。
あれの詳しいレポでも熱く語ったらどうだ?

あれは確か黄紙だったろ?
堺一の名人が鍛えた黄紙剣鉈と土佐焼き利器材白2の切れ味の違いなんて
このスレの幼いチンチン連中が、チン先から我慢汁をヌラヌラさせて読みたがると思うぞ。
131赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/22(金) 02:58:36.41 ID:hvQNmLw0
ふむ^^
昭和40年頃まで稼働していた「たたら製鉄」の衰退時期とほぼいっしょみたいですね
あれも炭つくるのに手斧一本で木々を刈ってましたし

ボクは昭和49年生まれですが、中学になるくらいまで林業刃物がよく売れていた背景がちょっと
解って来たよぅな気がします

全国で鍛冶屋さんが衰退した理由を勉強してきましたが
手打ちでは困難な鋼材の進化と小ロッドでの入手困難なコトも関係性がありますヨ^^
132赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/22(金) 03:08:32.74 ID:hvQNmLw0
そろそろ土佐にもその順番がまわってきたっと感じてますヨ^^
生き残りをかけたモノではなく
産地問わず、共に生きてゆきたいと想ってます

応援よろしくお願い申し上げます
133名前なカッター(ノ∀`):2013/03/22(金) 06:53:50.62 ID:GRHO5DIS
>>121
>木造住宅も大壁造りで柱を外に出さないので、枝打ちして無節にする事も無い

てゆうかそれ以前に無垢材にこだわる人が少なくなった
真壁でも柱を無節に“見せる”ことができる事くらいは君も知っているだろうが

うちのとこも山に持って入る刃物って、今は手斧だけ
だから手斧くらいはこだわってみたいが、結局は西山商会ww

手斧は後ろに差して歩くが、ちょっと危ないんで便利なホルダーがあると助かる
134名前なカッター(ノ∀`):2013/03/22(金) 08:38:39.30 ID:Ji8WsGxP
>>130
下品なのは差っ引いても珍しく益になりそうな話題をしたなw
山の民と言うと「サンカ」とか「ウメガイ」とかUMA並の刃物が思い浮かんでしまふ。
勿論山の民ではないんだが。

>>131
>手打ちでは困難な鋼材の進化と小ロッドでの入手困難なコトも関係性がありますヨ^^

購入者側から言わせてもらえれば、今日の鍛冶屋の現状はダーウィンの進化論のように
これまでのように販売は商社任せ、自分で市場のニーズを掘り起こしたり、顧客を開拓してこなかった点もあると思う。

店を覗いて、大量に置いてある剣鉈、狩猟ナイフを見て違和感を持った人もいるんじゃないかな?
売れるものを作るのは当然なんだが、それだって先は見えてるし。

何というか業界全体で戦術的なものはあっても戦略性が見えないところに問題があると思う。
135赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/22(金) 10:11:38.39 ID:hvQNmLw0
>>134さん
そぅですねぇ^^同意します

ご存じかもしれませんが
お礼にテスト結果をば^^
青紙以上のクラスは寒冷地フィールド使用に向かないのと
高硬度に上げすぎた剣鉈及びナイフは振動で剣先が割れ飛ぶ
っとゆー結果が25年前にでてます

平たいとこを鎚でたたくよぅな振動は硬度が高く厚みが薄く剣先が鋭いほど
伝わり、折れやすいところで折れます

焼戻しは工業用油で210℃で10分
常温に戻ってる完成品でも青紙鋼材に対応できます
(歪むとはおもいますがソコはアイデアで矯正ですね^^)
136名前なカッター(ノ∀`):2013/03/22(金) 10:19:47.91 ID:h9jT4BNj
>>126
おまえ、アホだなあw
ここの住人は今の剣鉈ブームの由来なんぞ、了解した上で語っているのだよwww
しかし、昔から生活の道具として山刀が各地で使われてきたのは皆が書いている通りだ

猟師を引退した人から譲り受けた剣鉈はそのランボー風の物だ
形はランボー風だが、刻印はヤフオクで見た同じ打ち手の鉈と全く同じ物が打ってある
反対側に樋があって21の数字が打ってあり、これも鉈と一緒で、全体の形もへの字で鉈と一緒
ヒルトではなく鉈と同じ丸い口金で、柄尻はやや太くなっているが、鉈のようにはなっていない。
土佐で鉈を打っている鍛冶屋さんが、問屋の依頼で形だけランボーに似せたが、従来の癖を色濃く残していると言う風情だ
猟師の本業は林業機材を扱っていたので、鉈の仕入先の鍛冶屋に打たせた物だと思われる。

鉈として使用するには、5分の3辺りの幅が一番広く、重心が先に行くようにはなっている。
猟師は仕留用に使っていたのだが
への字型でヒルトが無く、先端から5分の2辺りで幅が一番広いのでは、刺す行為には最適とは言えない。
一般的な剣鉈は体力の無い猟師には重すぎたので、重ねを4ミリと薄くしてある。

これを赤鯱の実用甲伏せ7寸と並べて見ると、進歩の度合いが良く判るw
猟師刀は切る事より刺す道具として使用するのが主で、形が真直ぐに近くてヒルトがあり、細身で先端が鋭い
形状的には鉈としての機能を犠牲にし、猟師が腰に下げて山や谷を駆け巡れるように、やはり薄く軽く工夫してある。

今はランボー風の剣鉈を見ないね、みんな刀に似せた作りになっている。

>>133
オレは山師の端くれだったが、建築士の端くれでもあったw
137名前なカッター(ノ∀`):2013/03/22(金) 11:29:46.28 ID:3A9gefUl
>>126
剣鉈って、狩猟とかにも使える先にも刃が付いてる鉈の総称だと思ってたけど、なんかあなたは違う解釈をしているようだ
今だか昔だか知らんが、鉈の先に剣がついてたらそれは剣鉈だろう?
俺は他の刃物と違って今は趣味性が高い物になっているよねって話してるだけなのに、日本語の話になるとかぶっ飛びすぎてて話についていけんっすわ(>_<)

確かに30年以上前の刃物カタログにも剣鉈は載っているけど、今みたいな細身の物は少ないみたいだけどね

というか剣鉈にはあんまり言うほどの地方性はないと思うけどな
あんたが言っている山の民の刃物って、伊豆鉈とか諏訪鉈とか越前鉈とか紀州鉈とかそういうやつのことじゃないの?
138名前なカッター(ノ∀`):2013/03/22(金) 19:08:07.25 ID:Ny2tx7yt
何故剣鉈がOKで日本刀はダメなんだい?
日本刀を剣鉈として使ったら、タイーホ来る?

どうなのよ、赤鯱さん
139名前なカッター(ノ∀`):2013/03/22(金) 19:14:34.92 ID:m1uSnERf
>>131
流石に斧で木は倒して無くて、ダイキリやオガ等の鋸を使用ですね。改良刃とかの。

赤鯱さんの生まれる前に、チェーンソーが入ってますが、排気量が大きく重い物で
伐採と玉切り位しか使ってなかった様です、その頃は両手斧等の需要も有ったと思います。
また、林業がまだ活発な時期だから、山林鎌や柄鎌等も売れたのでしょう。

50年代に入って軽量高性能なハスクが入り、小排気量で使いやすいヤツも後に発売され
枝払いもチェーンソーに取って代わられていった? 国産も、徐々に追いつき今に至る?

今は植林することも減ったから、今でも手道具が活躍しそうな地ごしらえも無いしね。

鍛冶屋さんに、鋼の扱いや流通の問題が有ったんだとは知りませんでした。
何とか活路を見いだせると良いですね。 頑張ってください!

ちなみに、某洞窟の土産品売り場に数十年ぶりに行き、販売する刃物が変化していたから
鍛冶屋さんが他に販路を見いだそうとしてるのは、見て取れました。
140名前なカッター(ノ∀`):2013/03/22(金) 22:13:31.24 ID:GRHO5DIS
土佐は昔から山林刃物の最も有名な産地である一方で、林業の機械化が最も進んだ地域の一つでもあるというのは皮肉だよな

まあただ、ここ半世紀放置が続いている里山林は、整備の担い手が職業林家でなく一般市民が多いだろうから、手道具の需要は多少あるかもしれない
ボランティアでもチェーンソーを使いこなす人は多いのだけれど・・・
141赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/23(土) 04:07:28.54 ID:dopeZY2B
>>138さん
裁判事例がありますヨ
刀と剣鉈は全然似てないしw
鉈柄に目釘がカシメられうんぬん
刀等は技術保存の意が強いので(明治天皇の関係)美術的価値と歴史的価値と伝承的価値
を他から守るための要素があります
故に国外に出すときも結構大変な手続きがいります^^
刀匠さんも剣鉈打ってますし、登録無しで造れて売ることができます
元々、GHQの目的は敗戦後の日本国内にいる戦勝国人を守るとか
武闘派系反社会主義者や政治結社・チネチネ団対策が主だと感じてます

>>139さん >>140さん
山村の個人農業さんでも、まだまだ使われていますが漁業・農業含めて後継者不足ありますので
わたし世代は、これからどーなるんだろう?っと感じますネ
142赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/23(土) 04:25:04.86 ID:dopeZY2B
まぁ鍛冶屋さんが一番苦悩してるのは、環境省の騒音に対する法律でしょう
何人もツブされたから・・・
143名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 06:46:42.00 ID:zggo3s46
>>140
その森林ボランティアが考えた携帯ウインチ「ひっぱりだこ」を用いた簡易架線「土佐の森方式」が有名だね
「ひっぱりだこ」や枝打ちロボット「やまびこ」もセイレイ工業の土佐山田工場で作っていたのじゃなかったかな?

両方とも生産中止になったけど、とりわけ「ひっぱりだこ」は今も人気が高く、中古を探している人が多い。
144名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 07:26:48.05 ID:8fdzR2kj
>故に国外に出すときも結構大変な手続きがいります^^

そう、これ不思議に思ってたんだよね。
よくebayに日本から刀が出品されてるけど、販売目的なら手続きが尚更難しいんじゃないかと。
145赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/23(土) 07:40:13.77 ID:dopeZY2B
>>144さん
刀匠さんの造る現代刀か刀剣商なら手続きは早いかと^^それでも1ヶ月はかかるとは思いますが
その代わり日本には二度と返ってこないだったかな?
そのへんは詳しい方がいらっしゃると思いますよココ^^

居合刀とか模造刀・模擬刀はビジネス貿易でしょう多分
正式ライセンス持ってる商社さんがやってると思います
国外に出す分については、入ってくるより簡単だと聞いてます
146赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/23(土) 07:43:21.30 ID:dopeZY2B
武器輸出輸入は×で、美術品は○ってことですが、ちと細かい区分に分かれてますネ
ウチも止められたの何回かありますしw
147名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 08:40:41.98 ID:IvfHOr4S
>>138
日本刀は使っただけじゃ逮捕されないはず
居合とかで真剣持って外出する時は、居合とかの団体に所属している事を証明する物を提示すれば警察も正当な理由として見逃してくれる
勿論教育委員会が発行するその刀の登録証も必要

居合での真剣の使い道は、型か試し斬りなんだけど、それと狩猟での使用を明確に区分する法律なんて無いんじゃなかろうか
でも居合は日本刀じゃないとダメだけど狩猟は日本刀じゃなくてもいいから正当な理由にならない可能性もあるね

日本刀使ってて怖いとか通報されたら一発アウトだろうけどね
まあ猟は基本山の中だから大丈夫じゃないの?
148名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 10:58:01.99 ID:8fdzR2kj
利器材と火造り手打ちの見極め方ってある?

友人が昨日買ったばっかりの土佐物を使ったんだが
http://uploda.cc/img/img514d0ac458ef8.jpg

こうなったw
http://uploda.cc/img/img514d0ad2e6d4f.jpg

こじたりはしてないらしいが、火口用に木を削っててこうなったらしい。
つうか、東周って誰?
こういった場合、返品になるんだろうか。何でも返品されたら鍛冶屋さんがかわいそうだけど、
一発でこうなっても怖いな。

ちなみに利器材を使ってても火造りと表示してる刃物もあるらしいので正直何が何やらわけワカメ。
149名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 12:27:31.56 ID:IvfHOr4S
>>148
剣先の刃物って、どうしても先が鋼だけが出ている状態になってるから折れやすいんだよね
折れた分だけ短くして直すか、対応がいいところだったら交換してくれるかもね

利器材でも割り込みでも、炉で熱して叩いて作っていたら、それは火造りって呼んでるよ
割り込みって書いていても、利器材に鋼が割り込まれているから割り込みだって言う人もいるしwww
沸かし付けってもし書いてたら、それは本当に自分で割り込みしているはず
150名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 12:58:31.34 ID:zggo3s46
>>148
こんなのを鍛冶屋のせいにしていたときは、はぁ
マジに使い方が悪い。間違いなくコジっているか、硬い物の上に落としている。
利器材とか手打ちとか言う前の問題だよ
どんな物でも無理な力を入れれば鋼は欠ける
自分の責任を他人に転嫁しようとするのは卑怯者。刃物を持つ資格が無い
素直に自分で研げばよい
そしてみんな本物の使い手になっていく。
151名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 13:11:37.66 ID:8fdzR2kj
>>150
つうか、これだけの情報ですぐに使い方が悪いって言う結論に達するのはおかしいんじゃないかな?
俺もよくこじることはあるけど先が欠けたことは一度もないなぁ。

まぁこんなふうに詰め材があまりにも不足してる中で結論を出せてしまうのが問題だと思うよ。

利器材にしても必ずしも鍛造(沸かし)>プレス抜きってわけでもないでしょ。

赤鯱さんのようにテストをしてる人もいるけれど鍛造品はコレクター向きが多いからね。
強度的に実際はどうなってるかブラックボックスなのが本当のところじゃないかな?
152赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/23(土) 13:36:03.44 ID:dopeZY2B
値段的にヒルトと鞘よりもブレードが安いな
これくらいしか言えないし関わりたくもない
153名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 13:44:22.73 ID:8fdzR2kj
>>152
>これくらいしか言えないし関わりたくもない

実はこのメーカー、なんか胡散臭くてwww
154名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 14:00:51.90 ID:8fdzR2kj
あと、この友人実はバイヤーでして事前チェックに使用してみたわけですが...
この後、このナイフは海外の鍛造職人に資料として送られると思います。

もし、このナイフの品質がいい加減なものなら海外からは土佐刃物はそういう目で見られ、真面目に
仕事に励んでいる職人さんにはホントいい迷惑ですね。
155赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/23(土) 15:21:31.80 ID:dopeZY2B
マルサでもはいらんと立証は無理だよカミーユ
156名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 15:25:10.18 ID:kCmWHqxc
赤鯱さん甲伏せでブッシュクラフトナイフつくってー
157名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 16:24:11.67 ID:3RkpJbQg
>>148
はぁー、このバカは・・・。
>>150
このバカに、そんな言い方じゃ伝わらないぞ。
中途半端な知識で分かった気になっているバカが一番始末に困る。
こんなバカには、脳みそから間違った思い込みを叩き出す様な表現をしないとな。
現に>>151を読んでも>>150の言っている事が伝わってないし。
判ってるぶる愚鈍な148よ、
利器材と火造り手打ちは相対する仕様じゃない!
利器材を火造り手打ちって和式刃物は数多くある。
って言うか
有名鍛冶屋もホムセン鉈も利器材を火造り手打ちしたモノが圧倒的多数だ。
ちなみに
有名鍛冶屋でも動力ハンマーで叩いて「手打ち」と称している。
お前の質問は設問自体が二重三重に間違いだらけだ。
本当にバカなんだからw
158名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 16:44:50.84 ID:3RkpJbQg
端的に言えば
利器材と相対するのは自家鍛接だ!
鍛接!
沸かし継とも言う。
利器材と火造り手打ちの見極め方ってある? って
処女と女子高生の見極め方ある?って質問と同じ位にバカだろ?
処女と経験済みの見極め方ある?って質問なら質問が成立するが
ヤリマンだろうがバージンだろうが、女子高生なら女子高生だ!
利器材だろうが自家鍛接だろうが、火造り手打ちなら火造り手打ちだ!
動力ハンマーで叩いても火造り手打ちだ!
質問自体が成立していない。
中途半端な知識で分かった気になっているバカが一番始末に困る。
159名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 16:45:46.46 ID:8fdzR2kj
>>157
むしろ、お前の言うことで更に分からなくなったぞw

>>150は刃欠けのナイフに言及してて利器材どうのこうの以前の問題って言ってるよな。
>>150が利器材について語ってるならその箇所を引用して示してみろよw

それから別に利器材や手打ちについて優劣なんか一切つけてはないが。
何故か分からんが頭に血が上って動力ハンマーまで持ち出してるよな。
それくらい知ってるっちゅーに。

俺が言いたかったのは製品を見てプレス抜きかそうじゃないか見極める方法があるのかって事なんだが。

さっきのナイフを見つけたんだが
http://item.rakuten.co.jp/honmamon-r/1110938/

>高知土佐にて引き継がれてきた鍛造鍛冶の伝統技を極めたいと日々、真面目に努力する実直な鉈鍛冶が丁寧に仕上げた最高級の鞘入り剣鉈です。

この一文が気になるな。これは言い換えれば土佐刃物をリスペクトしてる日本以外の国の...
とも言い換えられるかw
勿論、それと刃が欠けたことに関連はないがね。
160名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 16:52:23.94 ID:8fdzR2kj
>>158
はぁ?ヤリマンかどうかは剥いてみりゃ分かるだろうがw
ま、その前にヤリマンの定義が曖昧だがな。

鍛接くらいは知ってるそ。ホウ酸に鉄粉。知ってるくらいじゃ知識とも呼べないが。
161名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 17:01:48.96 ID:aM96Wz+L
 
もう今ではステンレスの方が
丈夫なんじゃないのか?
 
162名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 17:04:51.17 ID:3RkpJbQg
>>156
甲伏せのメリットって軽量強靭だから、本物のブッシュクラフトナイフのサイズと用途で甲伏せのメリットがあるか?
でもお前が赤鯱の甲伏せナイフが欲しいんなら止めないから、ここでグダグダ言ってないで内金を払って正式に注文しろ。
ブッシュクラフトナイフは剣鉈じゃないんだからスレチなんだよ。
特注品を頼むなら「猪の罠師だから止めを刺す為に、木に継いで槍になる尺の剣鉈、合法の範囲で諸刃仕様、M字開脚ダブルヌードマーク入り」とか言えよ(i)
163名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 17:09:43.69 ID:8fdzR2kj
>>162
はは、オモシローイ。
164名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 17:33:05.88 ID:3RkpJbQg
>>159
素股、いや、すまん。>>157で書いた>>150>>149の間違いだ。

>俺が言いたかったのは製品を見てプレス抜きかそうじゃないか見極める方法があるのかって事なんだが。
おいおい、
>利器材と火造り手打ちの見極め方ってある?
この聞き方で、上記の質問とは誰にも分からんぞ。
さっきも書いた通り、質問に出てくる単語が意味に通らない使い方をしている。

製品を見てプレス抜きか自由鍛造か見極める方法があるのか?って聞くべきだな。

利器材を、プレス抜きか自由鍛造か見極める方法がある。と聞いた。
プレス抜きだと鍛接線が単調な一本線、自由鍛造だと多少は蛇行しているそうだ。
って言うか、
自家鍛接を高温で確実に割り込みして、成形も高温で手早くする職人が好きなのかね。
>>160
今さら遅いんだよ。俺に言われてから検索したんだろw
本当に分かってたら、あんな見当外れのマジレス不可な設問はしない。
まぁ、これを機会に知識の整理をしろ。
今の状態で工房見学に行って、分かった風に鍛冶屋と話したら、口の中に赤めた鉄を突っ込まれるぞw
165名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 17:36:29.98 ID:3RkpJbQg
端的に言えば
利器材と相対するのは自家鍛接だ!
鍛接!
沸かし継とも言う。
利器材と火造り手打ちの見極め方ってある? って
処女と女子高生の見極め方ある?って質問と同じ位にバカだろ?
処女と経験済みの見極め方ある?って質問なら質問が成立するが
ヤリマンだろうがバージンだろうが、女子高生なら女子高生だ!
利器材だろうが自家鍛接だろうが、火造り手打ちなら火造り手打ちだ!
動力ハンマーで叩いても火造り手打ちだ!
質問自体が成立していない。
中途半端な知識で分かった気になっているバカが一番始末に困る。
166名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 17:43:33.01 ID:8fdzR2kj
>>165
お前のやってることが意味わからんわw
メモ帳に書いてストックしてるのかよ。

>>164
まぁお前と違って工場は近くにあるんでw
167名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 20:05:05.32 ID:IvfHOr4S
欠けたところの断面を見れば欠けた理由はわかるんだけどな
目視でわかる場合もあるし、顕微鏡レベルじゃないとわからないのもあるけどさ

>>164
“プレス抜きだと鍛接線が単調な一本線、自由鍛造だと多少は蛇行しているそうだ。”
ホントにうまい職人が作ると沸かし付けの自由鍛造でも、鋼と自鉄の境目がすごい真直ぐになるんだよ
なのでその情報だけ鵜呑みにしちゃうのも危険かもしれん
168乙 ◆I54gjsTd9A :2013/03/23(土) 20:24:35.46 ID:+4lAj0Hq
126は今日も元気なようだ。
169名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 20:48:53.03 ID:8fdzR2kj
「奴」のおかげで話がブレまくってるからもう一度整理して言わせてもらうと

「奴」の言葉を借りれば何故、自由鍛造とプレス抜きをもっと明確に識別しないのかが疑問。
自由鍛造をブランド化する上でも必要な事だとは思うけど現状、打刃物、火造り、手打ちなどが
プレス抜き・自由鍛造問わず入り乱れてるのはなんで?業界として何かマイナス面でもあるのかな?

そして製品状態でもプレス抜き・自由鍛造品の見分け方。ポイントがあれば教えて欲しい。
これは店での経験なんだけど、店員・店主がこれらの区別が出来ない事が多々あった。これはこれで大問題
なんだけど、一般人よりははるかに詳しいはずの人間からも見分けがつかないという事は既に自由鍛造がブランドとしての
立ち位置を大きく失ってるって思った。

更に、そこから厚物でのプレス抜き・自由鍛造品の違いははっきり分かるものなんだろうか?
とても興味がある。

「奴」は散々罵ってくれたが、工場・工房見学なら自由鍛造・プレスとも多々経験してるし、バイヤー同伴だから
そりゃ皆さん丁寧に説明してくれるよw

でも本当に知識として理解出来たと言えるのはピット(正式名称は知らんが)に入って炉を覗きながら鋼に命を吹き込む経験を繰り返してこそ
言えるんじゃね。横から見てるだけで理解したとはおこがましくて言えないし、それだけに自由鍛造には右から左に動かせない強みを感じたが。
170乙 ◆I54gjsTd9A :2013/03/23(土) 21:16:14.35 ID:+4lAj0Hq
>>169
土佐の白鷹興光さんは自由鍛造なの?
どういうものが、自由鍛造となるの?
171名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 21:28:55.15 ID:8fdzR2kj
>>170
さぁ、僕も個人名なんかは詳しくないんでw
赤鯱さんの方が詳しいと思いますよ。

自由鍛造はこちらをどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=2I_GOLkwOoo

まぁ土佐でも津軽でも地域性にそんなに特色があるようには思えませんが、土佐は
かつては林業刃物の一大供給地として栄えたのでその技術が林業が衰退した今でもちゃんと継承されていくのかが
ネックとは思いますが。
172名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 21:37:54.17 ID:IvfHOr4S
まだ理解できてないようだけど、プレス抜きは打刃物でもないし火造りでもないし勿論手打ちでもない
もしプレス抜きの品にそんなうたい文句なり書いていたら、それは産地としては大きな問題だな

プレス抜きって言うのは、全鋼なり利器材なりの材料をプレスで打ち抜いて、焼入れして、研磨しただけの商品
たいていは大手が大きな工場などで大量生産している品がそんな感じで、コストが安くすむのが大きな利点ですな
欠点といえば鍛造していない分、鋼の結晶構造が大きく荒いままなので切れ味が悪いことかな

プレスと鍛造を分けれてないのは、業界としてもホントに困るところなんだけど、プレスを扱う側としてはその辺ぼやかしたいんだろうね

>>170
白鷹さんは自由鍛造だよ
自由鍛造っていうのは、材料を自分の手で持って鍛造して、いろんな形にしていくものかな?
だから、全く同じ品物を大量に作るのにはむかないっていう欠点があるんだけど、逆に言えば1丁から特注品が作れるっていう利点もある
173名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 21:38:03.54 ID:3RkpJbQg
>>167
おぉ、そうか。ありがとう。
>>168
そうやってスレタイやスレの流れに関係ない事でも
とにかくコテで書き込んで自分の存在を認めてもらおうと必死。
ほんと、会社でも家庭でも邪魔者扱いなんだな。
せっかく書き込むならシカリの事でも書けよ。
>>169
バイヤーと一緒に工場見学してる?
とことん、ハッタリ野郎だな。お前のレベルはさっきの設問で判明している。
仮に知識が有ったとしても、さっきの設問から、お前は得た知識を頭の中で整理できない。つまり知性が低い。
簡単に言えばバカって事だ。
>自由鍛造とプレス抜きをもっと明確に識別しないのかが疑問。
何、言ってるんだw
その為に、製品に打刃物、火造り、手打ちなどシールが貼ってあるだろw
174名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 21:45:44.83 ID:8fdzR2kj
>>173
おや?この空いた時間にまた検索かけて上っ面の知識をひけらかすつもりかな?
まぁどうでもいいがw

>その為に、製品に打刃物、火造り、手打ちなどシールが貼ってあるだろw

そのシールがプレス抜き・自由鍛造両方に貼られてるから訳がわからんって言ってるんだよ。
それとも自由鍛造にはシールが貼られてないとでも言うつもりかw
175名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 21:53:36.59 ID:IvfHOr4S
>>174
プレス抜きか自由鍛造かどうかもわからないのに、何でそんなこといえるんだよwww
ちょっと冷静になれ

何度も言うが、プレス抜きにはそんなシール貼っていないはずだ。
あなたのような素人は騙されちゃうような曖昧な表現のものはあるかもしれないけどな
176名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 21:56:54.64 ID:3RkpJbQg
>これは店での経験なんだけど、店員・店主がこれらの区別が出来ない事が多々あった。
>一般人よりははるかに詳しいはずの人間からも見分けがつかないという事は〜

頭が悪いだけじゃなくて社会人としての常識も無いフ。
自分とこで研ぎもする刃物専門店じゃなければ、金物屋やホムセンの店主・店員なんて知識なんて無いフ。
問屋が「これ、売れてます」って言うなら仕入れて、高い鉈=良いモノ、安いモノ=廉価品ってだけ。
あとは客の予算次第で売りつける。
客筋の良い店は、買って使った顧客からの評判も気にするけど。

>そこから厚物でのプレス抜き・自由鍛造品の違いははっきり分かるものなんだろうか?
本当に社会人か?
仕事してる?
数の出ない製品で刃物鋼を挟んだ厚物の利器材をプレス抜き、何のメリットがあるんだ?
設備投資にいくらかける?
いやはや、いやはや、まともに相手はできないな。
177乙 ◆I54gjsTd9A :2013/03/23(土) 21:57:56.58 ID:+4lAj0Hq
>>171
なるほどね
土佐は森林の占める割合が大きいんだね。

>>172
実は以前白鷹さんの出刃を入手して
そのあまりにも面白い姿に感動して
知人に譲ったんだ。で、どうしても
また欲しくなって探して求めたんだよ。

あの雰囲気が自由鍛造で良いんだなぁ
178名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 22:03:43.51 ID:8fdzR2kj
>本当に社会人か?
仕事してる?

自己紹介はいいんだよw

お前をディスったところで得られるものなんてないんだからw

>数の出ない製品で刃物鋼を挟んだ厚物の利器材をプレス抜き、何のメリットがあるんだ?
厚物のプレス抜きはないということか?
利器材使用ならあるのか?

というかID:IvfHOr4SとID:3RkpJbQgはこれまた真逆の事を言ってるなw
どっちかにしてくれよ。
179名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 22:07:49.12 ID:IvfHOr4S
厚物のプレスをやっているのは三条くらいだろうね
ホムセン鉈で三条の物はだいたいプレスだと思うよ

>>177
白鷹さんは目が悪くて、今は刃物作ってないらしいからな
白鷹さんはかなり有名な方で、その包丁も結構価値あるものだと思うよ
どうしても欲しければhttp://www16.ocn.ne.jp/~kanamono/
ここが在庫持ってるかどうかだね

それは自由鍛造特有の槌目が残った黒打ちの包丁でしょ?
ネットなんかでは案外見ないけど他の鍛冶屋の品でも結構あるんだけどな〜
180名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 22:09:02.60 ID:8fdzR2kj
例えばこれはプレスなのか?それとも鍛造なのか?

http://www.youtube.com/watch?v=M3ohumfKdXY
181名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 22:13:17.96 ID:8fdzR2kj
>>179
なるほどねぇ〜

>厚物のプレスをやっているのは三条くらいだろうね
>ホムセン鉈で三条の物はだいたいプレスだと思うよ

ID:3RkpJbQg、ちゃんと見てる?

お前のメッキが剥がれ始めてるんだよw
182名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 22:13:56.85 ID:IvfHOr4S
ベルトハンマーで叩いてんだから鍛造に決まってんだろが!
プレス機が出てくるけど、あれは大きめに鍛造したものを全く同じ形にそろえるための工夫だよ
片刃の包丁とか、鉋なんかで使う方法だな

というか利器材の鍛造とプレスの打ち抜きをまだごっちゃにしてるのか!
いい加減にしないと怒るよ?
183名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 22:14:58.11 ID:3RkpJbQg
性格の良い>>172が親切丁寧に教えても>>174だもんな。
┐(’〜`;)┌
和式刃物の知識云々じゃなくて、もはや日本語が通じるかどうかのレベルだ。
小学生でも分かる言い方をしよう。
問い
剣鉈は店頭でプレス抜き・自由鍛造品の違いははっきり分かるか?
答え
2千円くらいの小さい剣鉈風の商品はプレスの可能性が高い。
8千円以上で「手打ち」とシールが貼ってある剣鉈は鍛造品だ。
中国製のナイフの通販店やミリタリーショップで刃物を買うな(ただしイカリヤは別)
この三点を守れ。
184乙 ◆I54gjsTd9A :2013/03/23(土) 22:21:34.99 ID:+4lAj0Hq
>>179
もうね、槌目なんて生易しいものじゃない。グニグニw
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29825180
刃裏は叩いただけで作ってる。

この人の青紙2号の伊予型も凄く面白かった。

鉈みたいな厚物も作ってくれたら楽しかったのにな
185名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 22:28:53.52 ID:8fdzR2kj
>>182
その動画のコメの「いくら叩いても型抜きしては勿体ない。」というのは
俺は結局プレス抜きと同じになるって受け取ったんだけど、単純に鋼が勿体無いって言ってるのかな。

プレス抜きの工場では抜いた後、熱間圧延?でベベル角をつけた状態で出てくるんだが、やはりそれでも
刃先の結晶化はそんなにも違うのか。包丁ならいざ知らず、厚物ならどうだろうと思ったんだが。
186名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 22:46:10.44 ID:IvfHOr4S
>>184
この槌目はでかいなwww
こんなでかい槌目が付くハンマーは使うのがかなり難しいんだよ。叩くところがちょっとずれただけで全く違う形になってしまう
鍛冶屋としては叩くのは楽で時間もかかんないんだけど、研ぐのが大変なんだ
だからこの包丁は手間がかかっているとは言えない品なんだけど、手間をかけずにこの品を作れるのが職人なんだよなwww

>>185
鋼の結晶構造は叩くか叩かないかでだいぶ違うよ。勿論材質にもよるけどね
今話に出てるのは日立金属の青とか白とかの鋼材だと思うけど、これは鍛造により真価が発揮される材料だからね

型抜きしたらもったいないって言うのは、>>184がいうような鍛造の面白さが薄れるって言う意味じゃないのかな?
187名前なカッター(ノ∀`):2013/03/24(日) 00:32:09.25 ID:tzCoYe2K
>>1-186
片山以下の存在、おミソライカーほもち菌50歳八王子

ガンガレガンガレ70歳まであと20年

スラムダンク最高!ww
188乙 ◆I54gjsTd9A :2013/03/24(日) 08:41:15.64 ID:ZtleOmhZ
なるほど、画像とか具体的な話になると出て来れないか
全然変わらんな

>>188
はたいただけで、ゴルフのティみたいな断面に
仕上げてある。なかなか面白い。
ただ、裏は名刺一枚ほどズルをかまさなきゃ
良くないw

こんな鉈も面白かろうに
189名前なカッター(ノ∀`):2013/03/24(日) 09:33:59.06 ID:FEUd9afX
おや?乙氏、自分にアンカー付けてますよw

>>186
そうか。ただ俺が見てきたプレス工場では箱詰め商品を前に担当者からうちでは○○と言う工程を経ているので
打刃物として販売させてもらってます、って言う説明を受けてたんだよ。
ちょっと声のトーンが下がったから気にはなったんだけどw

これは俺の案件でもないし、国内で売るわけではないけど確か打刃物や火造りの表記に関しては何もガイドラインや
縛りはなかったんじゃなかろうか。誰か詳しい人が居たら教えてplease.

まぁちょっとスレチ方向に行き過ぎたからここら辺で元に戻そうか。
190乙 ◆I54gjsTd9A :2013/03/24(日) 09:37:17.64 ID:ZtleOmhZ
ありゃま、サンクス!

>>186
だったw
191名前なカッター(ノ∀`):2013/03/24(日) 11:02:58.96 ID:id90m7Xd
>>189
自由鍛造じゃなくて機械鍛造で造った品も打刃物っていうことにしてるのかな?
機械だけど叩いてはいるんだったら嘘ではないんだろうけど、絶対にやめてもらいたいな
現状はそういったことに関してガイドラインも何も無い状態だから、言ったもん勝ちって状況かな
さすがに全くの嘘を書いていたら消費者庁だかにも言えるだろうけど、嘘ではないすごい曖昧な表現とかするからなあ

というかそんなことしてるのはどこのどいつだ?
地域だけでもいいので教えて欲しいっす!
192名前なカッター(ノ∀`):2013/03/24(日) 11:25:07.02 ID:FEUd9afX
>>191
ごめんね、リアルに影響が出るから控えさせてもらうよ。

ただ、国内だけでなく出自の不明な海外製もあるんで縛りは絶対に必要だと思う。
193名前なカッター(ノ∀`):2013/03/24(日) 11:41:11.24 ID:id90m7Xd
>>192
俺の知っているある会社は、中国とか韓国の鍛冶屋っぽい人に技術仕込んで、むこうの安い人件費でやっすい自由鍛造刃物を作って輸入しているところもあるよ
その品も、仕上げをして柄をつけて商品の形にしたのは日本だから日本製って言ってみたり、これまた曖昧な表現をしやがる
もしくは○○の技術が入った商品だから○○の打刃物といってみたりね

売る側としてはそうしたほうが高く売れるだろうから気持ちはわからないでもないけど、日本の職人さんがそれと競争させられるがために値を安くさせられたりと
いいことないよ、ホントに

縛りはホントに欲しい!産地の業界全体でそういったガイドラインをつくろうみたいな話もちゃんと出るんだけど、一向に話が進まないんだ
上記のクソみたいな売り方してる会社が結構強い力持ってたりするからね
一応今でも伝統工芸品認定シールとかもあるんだけど、申請が面倒だったり、シール自体の値段が結構高かったりと問題山積みorz
194名前なカッター(ノ∀`):2013/03/24(日) 12:05:30.29 ID:tFx2Edt3
191
が言っていることがおかしいと思った人、あんたたちは分かってる。
195名前なカッター(ノ∀`):2013/03/24(日) 12:19:44.91 ID:NSZkxK3D
みんなトヨクニを叩いたり、一知半解な知識をひらかすのではなく
自分が良いと信じる鍛冶道具を購入し、それを皆に自慢して見せびらかして欲しい
色々と工夫している業者を、自分の考えと違うからと言って叩くのはどうかと思う
みんな必死に生き残りを賭けて努力しているのであり、機械化や輸入を悪いと言うのは狭量である

自分が信じる業者があれば、それを購入して宣伝してあげるのが最大の応援だよ
鍬でも鎌でも、包丁でも良い、先ずオマエが買って、それが良ければ自慢しろ
自分が持っている品物や名も知れぬ鍛冶屋の紹介は嬉しいが、知識自慢はウザイだけw
196名前なカッター(ノ∀`):2013/03/24(日) 12:21:16.46 ID:OgmArqXf
>>186 鋼の結晶構造は叩くか叩かないかでだいぶ違うよ。
勿論材質にもよるけどね 今話に出てるのは日立金属の青とか
白とかの鋼材だと思うけど、これは鍛造により真価が発揮される材料だからね

これって刃物板的には否定されたんじゃないのか?
日立のカタログには記載がないけど、白・青は鍛造すると性能向上するのか?

「鍛造により真価が発揮」とすると、これは鍛冶屋の腕の見せ所だな。
197名前なカッター(ノ∀`):2013/03/24(日) 12:50:25.18 ID:id90m7Xd
>>195
別に機械化や輸入を悪いとは言っていないよ。安いものを求める市場があるんだからしょうがないと思うし
今問題視してるのは、それを消費者が知らないのをいい事に勘違いさせるような表記することだろ
ちゃんと区別してなお、安い品が売れるんだったらそれはしょうがないよ。刃物にこだわりある人が少なくなったって事だし

>>196
以前鍛造していないものと利器材のものと割り込みのものの鋼の結晶構造を顕微鏡で見た写真を見せてもらったことがあるけど全然違かったよ
198赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/24(日) 17:15:42.04 ID:kGWEYG2h
一日、見ないあいだにすごい議会になってますネ^^
利器材・クラッド材工場は中国にもあります
そして鋼材も鉄も中国生産もあります
つまり・・・日本の鍛冶屋さんの自家鍛接でも鋼が中国産ってのがあるかもしれませんネ
その表記が白紙・青紙だと書かれてたら正直申し上げてお手上げです
ややこしいんですが、鋼材を国産材に拘わるってことも大事かと思います
これを調査することは難しいでしょう
軍用的鋼素材等を調査するのとほぼ同じですから
(例えば潜水艦十隻造るときの原料搬入の伝票とか)

ちょと、話ズレましたネ^^:
199赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/24(日) 17:22:30.59 ID:kGWEYG2h
あくまでも鋼材メイカーとか、利器材・クラッド材の中国現地工場進出は
「中国国内内需」のものかと思いますので問題はないですネ
200名前なカッター(ノ∀`):2013/03/24(日) 20:24:34.80 ID:1kDbOVzo
>利器材・クラッド材工場は中国にもあります

それは日本からの技術? 元々あったもの? 日本以外での分布に興味があります。
北欧には鍛接の刃物文化があったようだけど、今では北欧ブランドのナイフでも
日本でOEM生産のようだし。
201138:2013/03/24(日) 22:28:42.83 ID:r757iDFY
>>147
私も同じような理論?理屈?で、山野で山菜取りがてら草木を相手に『試斬』を楽しもうと思っています。
日本刀だからといって、草木を切ってはいけない法律はありませんよね?
こういったことを、他人の所有地もしくは公有地でやると、盗伐、器物損壊等の因縁をつけられることですが、
山菜取りは自分の持ち山ですることがほとんどですから、この点もクリアーできると思います。
あ、もちろん当該刀剣の『銃砲刀剣類登録証』は随時携行!w

登録済みの(=所有が認められた)日本刀を使い、他人がいるはずがない自分の持ち山で、草木を切る(刈る)、
これでも官憲は因縁をつけてきますかね?

スレタイの『非服従の魂』を具現!

この3ヶ月ほどで刃長30〜40センチの薙刀・脇差・小刀の刀身を4口入手しました。
何れも、元幅3.3〜3.7センチ、元重0.7センチ前後で、刃先まで刃幅・重ねのあるものを探しましたので、
見た目は『剣鉈』もどきw
鞘は付属の鞘を鉈風に改造、柄は片手持ちタイプのものを自作する予定です。
砥ぎは鑑賞用途ではないので、自家砥ぎで十分だと思います。試行錯誤の結果、結構良い刃を付けられる
ようになりました。

悩ましいのはヒルトをどうするか、です。赤鯱さんのヒルト、パーツとして譲って下さいませんかね?
202赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/24(日) 22:48:50.01 ID:kGWEYG2h
ヒルト制作はニガテなもんで(´Д` )わたし
手鑢でちょこちょこ削らないと合わないんですよねw刀
茎も菱形してますので
鉈柄にされるなら7分丸のステン403cのをお譲りしてもいいですヨ^^
茎を5mm厚に削らないと鉈柄は入らないですがネ
203赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/24(日) 23:01:02.04 ID:kGWEYG2h
自作ヒルトで簡単な作り方は(刀だとナイフの市販ヒルトでは幅が足りないです)
5ミリ厚の真鍮かニッケルシルバーの板を買って鉄のノコで大きめに切りまして
ブレード厚より小さいドリルで縦穴を数個あけちゃいます
その穴を糸鋸で切って鑢で茎どおりに削ります
例えば
真鍮+銅+真鍮と重ねて2ミリピン穴を空けて配管用の二液接着剤
でくっつけると同時にピンをかしめます
それを外形削って磨けばガミラス三段空母のヒル・・・

完成します^^

ぜひお試し下さいませ
204名前なカッター(ノ∀`):2013/03/25(月) 01:13:38.12 ID:ADH4l2By
>>198
やんわりと日本の鍛冶屋を貶めるような事を言うんじゃねえぞ
他の鍛冶屋は怪しいからうちのとこの商品買えって言ってるように聞こえたぞ
205名前なカッター(ノ∀`):2013/03/25(月) 05:36:25.96 ID:EDkddf4w
トンカチばっか。
206赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 06:59:43.12 ID:l8MmSib6
>>204さん
銘で買えばよいではないですか?
207赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 07:16:30.66 ID:l8MmSib6
鍛冶屋さんが造っているかどうかは、銘もしくは名前と製作者の写真や詳細が
載せてあると思います^^

上の話は現実であって、鍛冶屋さんたちとよく話をする内容です
安くあげるためのモノであって、そゆのは商社銘

ここ数年で区分されてきてますでしょ?
208名前なカッター(ノ∀`):2013/03/25(月) 07:21:12.25 ID:MJe5d/K+
お前ら山行こうぜ
ちょっと郊外出ただけでも手入れの必要な山がたくさん見つかるだろ?
鋸と鉈もって山に入れよ
近くの役所へ行ってみな
整備ボランティアやりたいって言ったら、情報くれるぞ
コナラでも切って、シイタケでも植えるとかさ
楽しいぞ
もれなくダニがついてくるがなw

地元のおっさんと仲良くなったらシカやイノシシにありつけるぞ
ラッキーな奴は出荷できないマツタケを分けてもらえることもあるかもな

人を拒絶するかのような鬱蒼とした森も、手を入れてやればこんなに気持ちいいところかと感動するぞ

森へ行って道具を使え
日本の鍛冶屋と森林を守ると思ってな
209赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 08:00:33.02 ID:l8MmSib6
ココ読んでみて解ると思いますが
消費者側と鍛冶屋さんの考えは一致してます

変わらないといけないのは、お客さんと接触する最後の売り手さん
そー読めませんかね?

ウチは商業流通の取引については、数打てませんので全部断っています
ですから名を出してココで書いても影響はないから書いてます
が、普通の鍛冶屋さんは大抵抜き身取引であり
柄は商社がとりつけ完成品とし流通します

鍛冶屋指定で受注をすればよい話だと意見申し上げておるのです
210赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 08:31:54.54 ID:l8MmSib6
私は世直しなど考えてはいない(シャア)

他国産でも価格設定を上げてもらっても良いと思ってます
品質勝負ができるから
そして価格が上がった分、利益を独占せずドコの国であろうが
彼らの給与に回してあげて欲しいなぁ

それが私の願いです
オカシイ考えかもしれませんがね
211名前なカッター(ノ∀`):2013/03/25(月) 08:32:38.09 ID:07CCGU4t
>>209
それは俺も前から思ってて商社の銘だとはっきり出自がわからない。
商社とのパイプは魅力かもしれないけど、ドロドロとしたしがらみも生まれるし、
何よりも切られる時はあっさりだよw

かつてパナソニックは下請け会社を非公式にグループ化させた。
仕事を融通したり慰労会などで親睦を深める一方で、意に沿わない会社は干すといった飴と鞭作戦。
勿論、グループから抜けようとしても厳しいペナルティを課した。

でも、生産拠点が海外に移るとグループごと切り捨てた。

依存するのは本当にリスクだよ。

赤鯱さんのところの材料仕入れは○岐○さんかな?だったら中国のものも扱ってるのかな。
何か違いはあるんでしょうか?

というか、鋼材の善し悪しって鍛冶屋さんにとっては分かり易いものなんですかね?
212赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 08:46:28.86 ID:l8MmSib6
ウチは材料仕入は西内鋼材さんと積層母材は武生特殊鋼さんだけです
日穂さんトコとは取引ないよ

鋼についてはどの鋼も
叩いてみても酸化腐食の色も削りでも全然違います
213赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 08:53:41.34 ID:l8MmSib6
鋼は年々進化してきてますので、いずれは・・・ってトコですかね
214赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 09:00:41.83 ID:l8MmSib6
私がブランド立ち上げる数年前に既に中国工場は鋼割込(鍛接)をしてました
これは土佐での鍛冶屋さんの後継者数から考えて悪くない戦術かと思います

そーいった意味では確かにソレには希望があったノダ(z)


ぁぁすいませんwガンダムの台詞ちょこちょこ混ぜてます
215名前なカッター(ノ∀`):2013/03/25(月) 09:04:45.13 ID:07CCGU4t
>>212
なるほど、サンクスです。

それから知ってる人が居たら教えて欲しいんだけど
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c393610811

この鉈、あの日野浦さんの工房で作られたって言ってるけどなんで日野浦さんの銘が入らないんだろう
って思った。

1.商社も誇りがあるので必要ない。
2.日野浦さんの名前が大々的に前に出てはまずい可能性がある。
(コストと数打ちの品質の兼ね合いから)

売上の観点から見れば名の売れた人の名前はメリットが大きいように思えるんだけどね。
216名前なカッター(ノ∀`):2013/03/25(月) 10:31:38.18 ID:FWkfumwk
“ココ読んでみて解ると思いますが消費者側と鍛冶屋さんの考えは一致してます”
こんな一部のコアな連中しか来ない匿名掲示板を見てこんなこと言っちゃうとかwww
まあそんな場所だからここでの発言なんてたいした影響力も持たないだろうけどさ

商社としては鍛冶屋指定の取引はあまりしたくないってのが現状だからな
もし鍛冶屋指定でばっかり売ってたら、その鍛冶屋が死んだり怪我したりした時に商社としての売り上げが一気に減ってしまう
そうならずに安定した商品を永続的に取引するためには、信頼できる同じような品を作れる鍛冶屋を何件か持っておくことが必要
だから商社の銘っていうのが多いんだよ

消費者の全員がここの住人みたいに鍛冶屋に興味がある連中と思うなよ
217赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 10:33:21.68 ID:l8MmSib6
鋼が他国産っていうのは問題はない
元々、明治から洋鋼輸入はあったのだから、鍛冶師はそれを使っていた
国産鋼も結局はその洋鋼の製鋼手法を取り入れ進化したのだから
218赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 10:38:03.43 ID:l8MmSib6
>>216さん
意味不明です
打ち手は商社潤すほど数そんなにいませんヨ
219名前なカッター(ノ∀`):2013/03/25(月) 11:08:58.19 ID:07CCGU4t
なるほど、確かに>>216の言う事にも一利ありますね。

商社も大口のユーザーに対応しないといけないし、そこにはコレクターでは
なく実用物として見る人が主になってくると。

リスクヘッジの観点からは商社銘が無難ですねw

では、商社の品質管理の現状はどの程度まで現場に食い込んでいるんでしょうかね?
複数の鍛冶屋さんを使うなら当然品質のバラつきも起きる。抑えるには工法の規格化というより
一層の事プレスで...という鍛冶屋さん離れの方向にながれるんでしょうか。

なら、尚の事ブランド化を目指す鍛冶屋さんは商社とは決別しなきゃならないような。
220赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 11:49:34.38 ID:l8MmSib6
>>“ココ読んでみて解ると思いますが消費者側と鍛冶屋さんの考えは一致してます”

表記についての問題を書いているのに・・・
221赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 18:08:05.49 ID:l8MmSib6
「YSS高級刃物鋼は、「青紙」「黄紙」「白紙」及び「銀」シリーズに分類しており、
これらは、当社の「登録商標」となっています」

ってことなので表記は大事ってこと
お客さんが日立さんに送られて、ずいぶん何本か調べられてるよぅだけど
バレるんですよネ確実に
222名前なカッター(ノ∀`):2013/03/25(月) 18:40:16.34 ID:ADH4l2By
いやいやwww
そもそもそんな流れじゃなかったじゃん
商品を見ただけじゃあプレス抜きか利器材鍛造か割り込み(沸かし付け)かわからないから、表記して欲しいよねって話だったじゃん

>>219
ある程度の及第点を超えてたらOKって感じですね。
品質のばらつきは確かにあるけど、そもそも鍛冶屋が1丁1丁手造りで作ったものですし、そこまでバラつきは気にされないです
以前は鍛冶屋が変わったとか色々言ってくる小売店もお客さんもいましたが、今となってはそこまで詳しい人がいないのが現状です
あと、たいていは古くからの付き合いのある鍛冶屋さんなので、どの程度の品を作るとかはだいたい把握してます
一軒の鍛冶屋で捌けるような仕事量だったら、なるだけその鍛冶屋の品で行くように努力はしますがね

ブランド化を目指す鍛冶屋も別に商社と決別する必要は無いと思いますが、数打ちの単価とブランドとして作る品の単価は変えるべきだと思います
商社に同じ単価で売っちゃうと、結局区別が付かなくなってブランドの価値がなくなってしまう可能性がありますから
223名前なカッター(ノ∀`):2013/03/25(月) 19:07:14.18 ID:b/b3EH+Q
>>208
ブランドまるけの商業主義に染まった「アウトドアライフ」ではなく、
生活に馴染んだ野遊びを楽しむのが良いと思う。

できれば少しは世のため人の為になる、ボランティアは良いよな。
里山整備や竹切りなど、いろんな活動があるね
近頃あちこちでボランティア活動が始められている、古城の整備も面白い
山城の跡で竹や木を切るのだが、剣鉈だと周りから浮く恐れもあるが、雰囲気は出るなw

それぞれの都道府県で間伐のボランティアもあるのじゃないかな?
木を切り倒す瞬間は結構気持ちが良い
みんな、自慢の道具を持って山へ行こうぜ
訳知り顔して下手な講釈を垂れてないで、刃物を使う現場に立とう
224赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 19:22:45.68 ID:l8MmSib6
なんだぁ^^卸の方か
225赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 22:50:48.85 ID:l8MmSib6
ぢゃぁもぅちょっと爆弾投下を・・・

卸さんへのお返事ね
鋼が違う・設備事情が違うなどなどあるなかで
横並びの単価を強要するのはいかがなものかと?
奴隷みたいでヤダwそんなんならサラリーマン辞めてないです

まぁ団塊の世代の鍛冶師さんならそれでもよいが
私世代には魅力を感じないヨ

数は減ってる
使っている人は減ってる
外国産入ってきてる

戦術はあっても戦略がないと言われてますが、どーですか?
226赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/25(月) 23:00:09.03 ID:l8MmSib6
卸商社から卸商社で小売店もしくは使用者のシステムで
現場の声がちゃんと聞こえてきますか?
途中で取引切られていませんか?
227名前なカッター(ノ∀`):2013/03/25(月) 23:37:22.87 ID:ADH4l2By
うざいなー
返事も何もそれ新規の質問じゃん。ほんっとにお前日本語ヘタだな
サラリーマン辞めたって、首になったの間違いじゃないの?

一応答えてやるけど、お前んとこみたいに変わった品作ってたらそれでもいいじゃん
他の鍛冶屋でも作れるような普通の品なのに単価が激しく違ったら、それは売れないのは当然じゃん
鍛冶屋さんだって自由競争の渦中にあることには変わらないし、差別化が出来ないんなら単価で勝負するしか無いじゃん

刃物の需要が減ってきている今、商社としてできることは外国産や日本の他の産地に需要を奪われないようにすることだけな気がするよ
必要ない人に売りつけるなんて悪徳商法みたいなことは俺には出来ないからね
確かに消費者の声は卸商社まで届きづらいのは正解だけどさ

なんか卸のこと小馬鹿にした言い方してるけど、あんたそもそも鍛冶師じゃ無いじゃん
おやじさん死んだらどうすんの?
228名前なカッター(ノ∀`):2013/03/26(火) 05:41:20.13 ID:Jovxa99/
>>215
日野浦は人の名前、味方屋は鍛冶屋の屋号。
お分かりかな?
そもそも「日野浦」 銘の鉈はこの世に無いが。
もう一度、勉強し直せ!
そんなんだから件の鉈の問題点に気が付かないんだ。
鉈に欠点が有るんじゃなくて売り方に問題がある。
どこが問題か>>215は分からんだろw
229名前なカッター(ノ∀`):2013/03/26(火) 06:14:49.88 ID:c8hoXhov
>>228
誰が「日野浦」銘を入れろと言ったんだよ。
彼の工房で作られた証明があった方が売りやすいんじゃないかって言う話をしたんだが、
別にそれが「司作」でもそうじゃなくてもいいけど、そんな事も理解できないのはお前自身の理解能力の問題だぞw
もう一回、小学生からやり直せ!
230名前なカッター(ノ∀`):2013/03/26(火) 06:22:58.27 ID:Jovxa99/
>>215
>2.日野浦さんの名前が大々的に前に出てはまずい可能性がある。
>(コストと数打ちの品質の兼ね合いから)

何も知らない奴が、根拠の無い思い込みでいい加減な事を書くんじゃないよ。
味方屋銘の鉈は、コストと数打ちだから品質が劣る様な書きぶり。
「味方屋」を商社のブランドと判断する無知が何を言ってるんだよ!
こいつは自分は間違った事を言っていないと思ってるんだろうな。
ハンパな奴って本当にタチが悪いわ。

まぁな、佐治とか有名鍛冶屋は白紙だけど味方屋はSK-4だから「コストと数打ちの品質の〜」で劣ると言うにしても
そんな奴は基礎から勉強しないと本質が分からんだろう。
ハンパな奴って本当にタチが悪いわ。
231乙 ◆I54gjsTd9A :2013/03/26(火) 06:24:57.72 ID:E7RBAoPn
今日もお元気かw
232赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/26(火) 06:31:56.34 ID:dzhB/f14
必要ない人に売りつける・・・へぇ
ホントに聞こえないんだ

鍛冶屋さん、いなくなったらどーしますか?潰れちゃいますか?
233名前なカッター(ノ∀`):2013/03/26(火) 06:33:52.28 ID:Jovxa99/
>>229
おいおい、
>>215に>日野浦さんの銘が入らないんだろう
って書いてあるだろ?
それに
味方屋銘は、それだけで日野浦さんの工房で作られた証明なんだけどな。
分かってる人間にはお前の話はトンチンカンなんだよ。
それにさぁ、229を読むと>>228で無知ぶりを指摘してあげたのに、まだ分かってないんだね。
こいつは自分は間違った事を言っていないと思ってるんだろうな。
ハンパな奴って本当にタチが悪いわ。
234赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/26(火) 06:37:35.72 ID:dzhB/f14
まさかこんなネガティブな返答がくるとは思わなかったorz
ヤバイなこりゃ
235赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/26(火) 07:04:44.00 ID:dzhB/f14
>>227さん
わたしブランド外では貴方がたと同じ仕事もやりましたよ^^
そして小売も市場や料理人さんへの庖丁販売もやってます
これ、どぅいう意味かわかります?
236名前なカッター(ノ∀`):2013/03/26(火) 07:08:32.08 ID:c8hoXhov
>>233
あー本当にアレなんでスルーですわw

まぁ気にするな、この間はちょっと調子が悪かっただけだもんな。
ここに居たらもっと悪化するかもしれないから他のスレで頑張れよw
237名前なカッター(ノ∀`):2013/03/26(火) 07:18:38.48 ID:c8hoXhov
赤鯱さん、自分は卸ではないのでその質問には答えられませんよw

ただ、売り手側の人間ではあるので先日の戦術〜に関連して言わせてもらえればと思います。
ただ、その前にあくまでも自分の意見ですし、「解答」するような立場にもいないのでご了承くださいね。

あと、いつも返レス出来る環境にいる訳ではないので途切れるかもしれませんが。
238赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/26(火) 07:24:39.03 ID:dzhB/f14
あっごめん^^
アンカー間違えました

>>227さんネ^^
239赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/26(火) 07:27:40.56 ID:dzhB/f14
よろしくご教授おねがいします^^
240名前なカッター(ノ∀`):2013/03/26(火) 07:58:11.83 ID:c8hoXhov
あれ?>>227さんに対してですか?

てっきり赤鯱さんの>>225は自分かなぁと思ってましたw
241赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/26(火) 08:25:45.14 ID:dzhB/f14
あい^^ボクの発言は
>>227 >>222の方にしてます
242赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/26(火) 08:47:34.75 ID:dzhB/f14
ちょっと例えてみましょか^^

作詞家・作曲家が鍛冶として、歌手が卸とします
鍛造は演歌かなぁ^^販売店さんがショップ

ブランドは作詞作曲をしボーカルがいるバンドみたいなものです
こちらも販売店さんはショップ

こんな感じかな?
243赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/26(火) 08:56:33.20 ID:dzhB/f14
若い人が、まずは刃物に興味をもってくれるよぅに
品名とデザインで歴史とかイロイロ興味もってくれますよぅにと作曲します
まずはコンセプトがしっかりしているコト

少々高くても、お洒落なもの、バランスが良いもの、握りやすいもの
それが付加価値であると思いますヨ〜

お歳をめされてくると、昔の歌謡曲や演歌もいいなぁって・・・ボクだけかな?^^
244名前なカッター(ノ∀`):2013/03/26(火) 12:57:05.34 ID:Jovxa99/
おいおい、おい。>>215←こんなレスをする奴が売り手側だって?!

味方屋銘は日野浦さんの工房で作られた鉈って知らないで
W味方屋Wを商社のブランドと判断する無知が
「商社の味方屋ブランドじゃなくて彼の工房で作られた証明があった方が売りやすいんじゃないか」って言うなんて程度の低い笑い話?
しかも
味方屋の鉈に付ける銘が
>別にそれが「司作」でもそうじゃなくてもいいけど、
?(゚〜゚)ヾ
こんなオマエが売り手側の人間?w
腕の良い鍛冶屋が廃業に追い込まれる訳だ。
これは俺の読解力や理解能力の問題じゃないぞ。お前の言う事がトンチンカンなんだぞ。
和式刃物に少しでも興味がある奴なら、オマエのレスを読んで理解できる奴なんて居ないよw
>>228でヒントをやってるのに無知を自覚しないで恥の上塗り。
お前の頭はトンチンカン&#9833;トンチンカン&#9833;
鍛冶屋の槌音みたいで楽しそうだなw
245乙 ◆I54gjsTd9A :2013/03/26(火) 20:00:05.41 ID:E7RBAoPn
だんだん酷くなってきたなぁ
246名前なカッター(ノ∀`):2013/03/26(火) 20:22:40.26 ID:c8hoXhov
>>245
これはこれで面白いんでソットしときましょw
発症と経過観察が見られる貴重な機会ですね♪
247201:2013/03/26(火) 21:23:21.90 ID:pMkFr4RO
>>202
超亀で恐縮です!

お譲り頂けるのは、『レッドオルカ』ブランドの剣鉈に使われているタイプのヒルトでしょうか?
(自作の柄は、基本片手持ちの、鉈の柄に似せたものにするつもりです)

茎を5mmですか?
剣鉈候補の面々の茎は重ねが7mm前後ありますが、これは何とか調整可能だと思います。
問題は幅ですが、25mmから30mm程度あります。これを極端に削ると、強度に悪影響が
出るかも知れません・・・。7分丸は1寸の7割=22ミリ前後でしょうか?


もし、サイズがあわないようでしたら、>>203を参考に、自作してみます!
248名前なカッター(ノ∀`):2013/03/27(水) 00:08:55.90 ID:fJcazWaf
>>赤鯱
言いたい事あればちゃんとまとめてから、できれば1レスにまとめて欲しいね。ツイッターじゃないんだからさ

>>227をどう解釈したか知らないけど、要は工夫することによって数ある刃物の中から自分とこの商品を選んでもらえるようにするってことじゃないの?
仕事とかに必要な物は現在ある刃物の需要の中での話しになるし、あんたの作ってるような趣味の刃物は新規需要開拓ってのも出来るよね
うちの会社が扱っている品は自分とこの産地の鍛冶屋に造ってもらった、仕事とかに必要な生活刃物がほとんどだから、鍛冶屋さんがいなくなったら潰れちゃうなwww
ヤバイって何が?うちんとこの産地?うちの会社?それとも俺個人?

あと、もう一つ
例えが下手すぎます。登場人物が揃っていません。
あなたの知能の低さが分かってしまうので今後止める事をお奨めします
 
249名前なカッター(ノ∀`):2013/03/27(水) 01:39:55.20 ID:2ZAAGpgU
>>248
あんた・・・三木だね?
250赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/27(水) 06:59:14.56 ID:MpR1VqC+
>>247さん
そぅです^^剣鉈に使ってるタイプですので22mm幅ですネ^^
強度は下がりますので>>203をお勧めします


>>248さん
わたし知能は低いですねぇ確かに(^_^;)
輸出のほうはどぅですか?
251赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/27(水) 08:45:34.22 ID:MpR1VqC+
>>248さんは、なかなかの者みたいですので名無しで書くのはもったいないねぇ
自社の鍛冶屋さん紹介も兼ねてHPのURLココに貼ればいいのに
252名前なカッター(ノ∀`):2013/03/27(水) 17:56:06.90 ID:298riTmh
>>247
わかっているとは思うけど登録証と記載が異なるようにする改造はダメですよ!
特に目釘穴の数を増やしたりなんかしたら一発アウトですのでお気をつけて!
253名前なカッター(ノ∀`):2013/03/27(水) 18:23:39.41 ID:4NppGy8u
まぁまぁ、感情的になっては建設的な話が出来ませんよ。

赤鯱さんのところのように自由鍛造の醍醐味を活かしたモノ造りって他の鍛冶屋さんでもすぐに始めたって話を聞かないのは
やっぱりブランドを定着させるまでが難しいんでしょうかね?

ただ、既存のスタイルの刃物だとブランド化は無理かと言うとそうとも思いませんが。

現状、自由鍛造の刃物が苦戦しているのは工法に係わらず、出来上がったものが同じくらいの質量の物体で外観からは違いが分かりづらいのもあるのでは?
と思っています。実際に工程を見ればこんなに手間が掛かっているのかと衝撃を受ける人も多いんじゃないですかね?

例えば、
http://www.youtube.com/watch?v=Esn0_eR9lnQ&list=PLTuAZTFIP2IYwSQqdm2LZ_6I0a01UArdL

このPVを見てこの鍛冶屋さんを検索した人もいると思います。

現物だけでは中々食指が伸びない人へのアプローチとしてもこういった切り口のPVは面白いんじゃないでしょうか。

勿論、今ある鍛冶屋さんを紹介したPVが悪いって言ってるわけではないですよw
現に赤鯱さんを始め、いくつかのPVを海外に紹介してきましたし。

思いのほか、反応が良かったですよ。
特に海外の鍛冶屋さんから。
254名前なカッター(ノ∀`):2013/03/27(水) 18:39:43.88 ID:fRXU6EtT
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
    
     良い映像です!
255名前なカッター(ノ∀`):2013/03/27(水) 18:56:31.00 ID:syOsmvc9
んー、割り込んでるねえ。日本の鍛造技術とは直接関係のない流れなんだろうか。
それから、こういうものは焼入れ同時戻しでやるもんなのかな。

それはそうと、あまりに素朴な製造工程と高度な撮影とのギャップが気になった。
よくできたCMって感じ。
256247:2013/03/27(水) 20:12:40.49 ID:1EBqemrY
>>252
ご忠告、多謝深謝です。

脇差・短刀は改造せずです。薙刀は、茎が超長いので、3分の2ほどカットし、
カットして捨てる方に目釘穴が2つあるので、残す3分の1の茎に目釘穴を2つ
新調しようかな、と思案中です。
登録証では茎の長さや目釘穴の位置の記載が無いから、これはアリかな、と。

今はテストで無改造で1尺ほどの脇差を剣鉈に変身工作中ですが、次は本命
その1として静型の薙刀を剣鉈に変身させる予定です。
257名前なカッター(ノ∀`):2013/03/27(水) 22:46:59.28 ID:RqaSDqz0
>>256
できたらアップして皆に見せてくれると嬉しいな。
258赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/27(水) 23:15:15.35 ID:dTxjXmUk
>>253さんありがとうございいます
参考にさせていただきますネ^^
259赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/27(水) 23:32:25.64 ID:dTxjXmUk
私のあげてますユーチューブのpv並びに記録は日本全国の鍛冶屋さん
の為のものです
ご自由に活用くださいませ^^
260名前なカッター(ノ∀`):2013/03/29(金) 01:34:32.39 ID:Qoa2A3+D
和式って基地害とかメンヘラばっかで恐いわ。
261256:2013/03/29(金) 07:43:16.94 ID:vCX+85Oy
>>257
お勧めのアップローダーはありますか?
262赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/29(金) 12:07:37.60 ID:L1B6X9Ye
>>253さん
とりあえずボクの考え方をまとめてみますね^^
まず、卸商社さんも小売をするコト
売価は小売店レートに合わすコト、ただし鞘やケースとか柄の見た目も性能も向上させるコト
その商材については製作者さんの詳細を公開するコト

コレだけで良いかと感じますが
263253:2013/03/29(金) 14:15:12.97 ID:bpBnxikH
>>262
赤鯱さん、どもですw
卸の流通システムははっきりとは分かっていませんので自分の意見をざっくりと述べてみます。

>まず、卸商社さんも小売をするコト
>売価は小売店レートに合わすコト、ただし鞘やケースとか柄の見た目も性能も向上させるコト

鞘やケースの事に関しては小売とは違うんでしょうか?よかったら詳しくw

卸商社が小売を手がける場合、アンテナショップ的なものなら分かるのですが本格的に始めれば従来の小売店さんを駆逐する事に
ならないでしょうか?特に実店舗よりネットショップ等では小売店が不利な様な気がします。
その結果、小売は鍛冶屋さんとの関係を濃くするしか生き残れないですし、結局卸とは商材を変える方向になるのでは?と思います。
また、アンテナショップは現在では中長期的な投資の意味を持ちつつあるので昨今の卸の懐具合から見てもコスト的にどーかと。

>その商材については製作者さんの詳細を公開するコト

これは大賛成なのですが、上の方であったレスのリスクヘッジの面や同じ商材の中で売れるものそうでないもの(ネットショップは特に)が発生しないでしょうか?

例えば、日本の刃物を売る時に障害になっているのが工法・鋼材の定義・表示・使用者が得られるメリットでしょうか。
国内市場の中でさえ、うやむやに(意図的に?)なってる部分が多く、これが足枷の大要因だと思います。

刃物(生産者・売り手を含む)に限らず、既存の市場はネットの普及により椅子取りゲームの様相を呈してますのでまず、戦略性を求めるなら"分かりやすい表示"が第一だと思いますね。

あと、自由鍛造の強みを活かして個人レベルでの受注をされたらどうでしょうか?
ほとんどの鍛治屋さんで受注しているかと思いますが、直接頼むまで中々費用面で明確になってない部分が多くて興味はあるけど二の足を踏んでいる人が多いんではないでしょうか?
もし、うまく行けば自由鍛造への周知の点からもメリットはあるかも!?
264253:2013/03/29(金) 14:49:39.00 ID:bpBnxikH
>あと、自由鍛造の強みを活かして個人レベルでの受注をされたらどうでしょうか?

明確に費用を定義づけてが抜けておりました。
265赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/29(金) 15:25:33.33 ID:L1B6X9Ye
>>253さん

そぅですねぇう〜ん
ボクのお取引先さんはほぼ産地はバラバラで輸入品も扱い小売もしてて
卸もしてて入札にもかんでます
ですから特に分ける必要はないかもしれませんネ^^
鍛冶師さんは鍛冶師さん別で販売されてますネ
鍛冶屋さんを全国共有しているって感じです
小売店さんは顧客を持ってますが卸商社さんは顧客を持っていませんので、今回の提案は各卸商社さんの
ブランド発信カタログ化みたいな感じで(既にやってるトコもありますけど)まずはお客さんに解りやすい表記
で鍛冶屋さんを知ってもらうことが大事かと思ってます

>鞘やケースの事に関しては小売とは違うんでしょうか?よかったら詳しくw
このあたりはアイデア勝負になると思います^^
レザーにしましても木鞘にしましても自社製造してるトコもあれば外注してるトコもあります

>上の方であったレスのリスクヘッジの面や同じ商材の中で売れるものそうでないもの
これは製作者が鍛冶屋さんなら問題ないとおもいますヨ^^
各商社さんのご自慢の鍛冶師さんや若手さんが参入したりしたらまた新鮮な話題にもなりますからネ

>あと、自由鍛造の強みを活かして個人レベルでの受注をされたらどうでしょうか
このあたりが卸商社さん(土佐はですが)のお仕事なんですよね^^
土佐の鍛冶屋さんはほとんどが抜き身取引(ブレードのみ受注)で専門鍛冶に分かれており
柄と鞘は卸さんが取り付けてます
ウチのよぅに完成まで造っているところは希ですね^^
ココを各社アイデアで従来のモノより向上させて変えてゆけば化けるかと思います^^
鍛冶師さんには得意な刃物をお願いして同じく紹介する他の鍛冶屋さんと
同じ品種にかぶらないモノを紹介すれば・・・かな?^^
刃物種の人気傾向は調査してみないとわかりませんけど、現状なにもしないよりはマシかと
アイデアのヒントは現実に買われるお客さんからいただくものだと思っています

基本その商社で完成品にならないとこは連鎖倒産の危険が高まります
鎌鍛冶さんはけっこう卸商社の倒産になやまされてますヨ
鎌とか大工道具刃物に関しましては今回わたしが提案しているモノは難しいかも知れませんネ

まぁここは剣鉈スレですし^^
266253:2013/03/29(金) 15:52:42.47 ID:bpBnxikH
>>265
シースの分業化と言う意味ではBUSSEなどが成功例ですかねw

また競争も基本的には必要だと思います。
ただ、鍛造を扱うショップでよく見るキャッチに「複合〜とは違います」のフレーズは
個人的にはどうかと思ってます。
まず、実体験として違いを身近には持っていないので言葉が一人浮いているような気がして購入者にはヒットしてないのでは、と。
つまり、現状競争が入り乱れているので、正当に競争するためにもまずはそれぞれに土俵を分け、整備する事で、表示はその第一歩だと思うのですが。
267赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/29(金) 16:03:38.86 ID:L1B6X9Ye
ぁぁwそれもそぅですね
割込鍛造は歴史の深さを売りにしてますトコがあります
(長さと厚みと幅を自由に変えられますトコがミソかな?)
凹型利器材にしましても角材なら形成鍛造が難しい技法でもありますから
そのあたりはまた細かく分類しないといけない部分でもありますネ
割込本鍛造にしましても利器材使用であっても鋼種によって購入者の評価が変わるトコでもありますネ

同意します^^
268名前なカッター(ノ∀`):2013/03/29(金) 18:50:47.88 ID:v2A++m9a
利器材にどのくらいの種類があるのか知らないけど、概して鋼が厚い感じがする。
これは後から叩いても鋼の部分だけを薄くすることは難しいので、自家鍛接をする人なら
鋼薄めのラインナップも検討してほしいな。
古い大工道具で上手といわれる人が打ったものなどは、鋼が薄く入っているものが多い。
269名前なカッター(ノ∀`):2013/03/30(土) 08:45:06.36 ID:N1XrChWC
作業用の良い道具としては鋼があまり出てない方がいいのかな?
コルスチのサンマイのようにはっきり出ていれば分かりやすいけど、古いデッドストック品
なんかは分かりづらい。
270名前なカッター(ノ∀`):2013/03/30(土) 09:07:49.59 ID:PSpm+Dnp
切るだけだったら刃先に鋼が出てるだけで充分だからね
鋼が多く出てたら衝撃にも弱くなるし、研ぐ時も硬いしね
271赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/30(土) 09:50:03.46 ID:MK4gX5yf
なるほどぅ^^上の三方の件は小売店さんの得意とする情報でしょうネ
各々のお客さん対応され鍛冶師さんを吟味されてるかと思います
272名前なカッター(ノ∀`):2013/03/31(日) 00:59:00.48 ID:c8ENX4W0
粘着な気質をお持ちの方々が熱く語りあう、駄スレになったなw

ところで、剣鉈の話題はどうなった?

経営の苦労とか工夫とか、どーでも良いよ。
鍛冶屋がバッタリしたら、自分で作れば良いだけの話だろう?

コテのオッサン、コテ使うから愛想良くレスしなきゃならないんだから
コテ使わない方が良いと思うよ
273赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/31(日) 01:38:27.19 ID:WRP4XCkD
ご自分で造っても刺さらん剣鉈ならどうぞご自由に
274名前なカッター(ノ∀`):2013/03/31(日) 12:35:26.30 ID:c8ENX4W0
>>273

上で誰かが言ってるように、脇差流用でも良いんだから、切羽詰まんなくて良いよw

10万円も出せば鑑定なし、登録証付きのソコソコの脇差が買えるから、
それを剣鉈にすれば良いだけの話だろう?

ポイントは、『刃の長さ』『反り』『目くぎ穴の数』は許可証通りにして、
あとは銃刀法、軽犯罪法とかの既定を守れば良いだけの話だろう?

鞘やハンドルは自分の好きにすれば良い。

時代のついたものを、己が道具として使うのは素晴らしいことだぜw
275赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/31(日) 12:58:32.96 ID:WRP4XCkD
ソリなら現代刀匠に剣鉈を抜身で打ってもらったらいいよねw
276TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/03/31(日) 13:05:11.26 ID:3DyeKZ6T
>>274
わざわざ日常で利用価値のない脇差を買って剣鉈にする意味がわからんw
そのまんま剣鉈買ったほうがコスパ的にも良いと思うが。

レストアとかなら同意するけど。
277名前なカッター(ノ∀`):2013/03/31(日) 17:51:15.30 ID:kEA2ezrO
>>275
無知ですいません(>_<)
ソリって何のことですか?
278名前なカッター(ノ∀`):2013/03/31(日) 17:56:46.69 ID:HKbcUBkN
       ,.-.、
      / ./ _,..-、
      i /__/,..--,i
    ., ' `  ´ヽ、
    i <ノルレノル'            _ ∩
 ミ  i !i;゚ ヮ゚ノ!|.         ⊂/  ノ )  イナバウアー
    |⊂,リ_'Y_rつ          /   /ノ∪
   ┠し'(_)     ≡≡≡≡し'⌒∪
  ≡   ┷┷          ┷'  ┷'
279赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/31(日) 18:27:12.55 ID:WRP4XCkD
>>277さん
いゃw「それなら」
280名前なカッター(ノ∀`):2013/03/31(日) 18:43:37.00 ID:c8ENX4W0
>>275
刀匠にもよるけど、打ち下ろしで40〜50万くらいだったら一応選択候補だよ。
でも、古刀を思わせるような質感を出せる刀匠だと100万超えだから、それはキツイのが本音。
現代刀匠の生活の面倒は、お金持ちに任せるから(笑)

室町期の樋入りの脇差を実用にするという、罪悪感・高揚感とかは格別だから、それも捨て難い(笑)

他のスレだったか、薙刀を剣鉈にと言ってるヒトがいたけど、それも良い感じだと思う。
281赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/03/31(日) 21:46:50.65 ID:WRP4XCkD
>>280さん
まぁそのあたりは私ではなんとも言えませんが^^
武家の系列の方はやめといたほぅがいいかな?先祖信仰上のお話ですがね
282名前なカッター(ノ∀`):2013/03/31(日) 22:33:08.84 ID:c8ENX4W0
>>281
ご心配頂きまして、どうもです。
当家は、平氏の累で、水軍系のようです。
祖父が子供の時に土蔵で見た刃物類の特徴から、
先祖が得意とした刃物は一般的な日本刀というよりは、
長巻きのようなものかも知れません。

長巻直し、薙刀直しの剣鉈も良いのではないかと。
283名前なカッター(ノ∀`):2013/03/31(日) 23:29:18.10 ID:kEA2ezrO
>>279
うわあああぁぁ(´Д`)
すいません!なんかの専門用語かと思っちゃいましたw
284赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/01(月) 09:38:42.31 ID:r+FMaG30
>>282さん^^
なるほど・・・やはりそれを使うと考えるのは多分
武者の血がそうさせているのでしょう^^
くれぐれも木々を伐採するコトのみを目的とするのではなく
なにごとにも揺るがない精神もご精進くださいませネ

鍛冶師的には進化の系譜が違うので、この表現とさせていただきます
285名前なカッター(ノ∀`):2013/04/01(月) 19:25:41.22 ID:ohhRrCk1
>>284
結構、皮肉屋さん?それとも拗ね屋さん?ですなw
ちょっと意外な一面を見ますたw
286赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/01(月) 19:26:59.26 ID:r+FMaG30
いゃwそーではなくって

まぁいいや
287名前なカッター(ノ∀`):2013/04/01(月) 20:31:37.89 ID:ohhRrCk1
>>286
効いてる、効いてるw
288赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/03(水) 11:46:24.73 ID:QwV39iqJ
では・・・結果のみをお伝えしますネ^^

戦後、鉄鋼不足で刀は作刀時代関係なく剣先を落し鮪庖丁等に使われたりしました
土佐では物部村・徳島では祖谷などに源平時代の刀は多く
案山子が持っていたほどだったそぅです
鮪庖丁の感想は
「研ぎやすくて刃はいい刃が付いてよく切れた」っとゆーものと
「すぐにまくれて使えない」の二つのパターンを聞いてます

山林刃物の評価では・・・まぁぜんぜんっダメって聞いてます
ですから、刀として保存した方が良いと言われています
289赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/03(水) 11:49:37.86 ID:QwV39iqJ
折れるときは釣竿のカーボンのよぅになりますネ
実際に見せてもらいました
290名前なカッター(ノ∀`):2013/04/03(水) 20:48:24.44 ID:9Dq3+rfx
>>288
じゃあ、蝦夷鹿を斬ったり、羆を刺し殺したり、に使いますか?
殺戮兵器としての日本刀が剣鉈に変身しても、そういった用途には最適
でしょうから(笑)

北海道の山は、内地と違って潅木に行く手を阻まれるというよりは腰より
少し上まである『熊笹』や『蕗』が邪魔なので、それらを刈り払えれば
OKなのです。
私は林業従事者ではありませんから、枝を掃える、樹木を倒せるなど
どうでも良いことなのです。まぁ一応5寸くらいの鉈は携行しますけど、
殆ど出番はありません。

因みに、今のメイン刃物は西根さんのフクロナガサの8寸(両刃)です。

山へ入る目的は山菜採りです。
北海道では毎年数人が山菜採りに行って、羆に食われています。
北海道の山菜を知るまでは、私も皆さんと同じように『馬鹿じゃないの?』と
笑っていましたが、知った今は、ゼロに近い確率だから、と考えるように
なりました。

実際に、羆が現れて対峙せざるを得ない場合には、下から喉を刺せるか、
若しくは飛び掛って鼻先に斬りつけるか目を刺すか、ぐらいしか生き延びる
のに有効な攻撃は無いと思います。
羆が獲物を襲う時は後足で立ち上がり、前足を万歳のように振りかざして
突進して来るので、下から喉を刺す、が現実的効果的だと思いますが、
恐らく、そうなったら恐怖心でフリーズして動けなくなるでしょう。

99.9999%の確率で防御に失敗して頭部を殴打され、顔面の肉を半分持って
いかれ倒されるはずです。
その後、頭部を後足で踏みつけられ、生きながら腹を食い破られ、臓物を
食われながら絶命する、そんな流れだと思います。

そんな危険に合う可能性がゼロで無い以上、持っていく得物は家伝の時代が
付いたものにしたいのです。そういったものであれば、ひょっとしたらご先祖の
ご加護があるかも、ですから(笑)
羆は内地のツキノワグマ(数度出くわした経験ありです)がぬいぐるみのように
可愛く思えるようにしてくれるな奴等ですから、そういったプラスアルファーが
必要なのです。

こんな思いを託すに相応しい剣鉈を打って下さいね!
尖った心で、マジ期待していますから!


ほろ酔いチラ裏、失礼しました(笑)


>>289
日本刀を折ると、そうなるんですか?
291名前なカッター(ノ∀`):2013/04/03(水) 22:27:43.10 ID:ik8M6YTi
アドレナリン体質は重要だね。
292赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/03(水) 23:27:36.86 ID:QwV39iqJ
お好きなように^^
293赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/03(水) 23:29:39.20 ID:QwV39iqJ
フクロナガサは盾でしょ~^
294赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/03(水) 23:30:20.89 ID:QwV39iqJ
っと言ってあおるの巻
295赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/03(水) 23:35:07.29 ID:QwV39iqJ
刺すならsusでよいがな
296赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/03(水) 23:35:43.72 ID:QwV39iqJ
っと言ってもっと煽るの巻
297赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/03(水) 23:36:42.79 ID:QwV39iqJ
折れるけど・・・orz
298赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/03(水) 23:40:25.13 ID:QwV39iqJ
日本刀折るとそーなりますヨ^^
折り返してますからね
299赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/03(水) 23:49:04.39 ID:QwV39iqJ
言っておきますけどヒグマはライフルですよ
当たり前のこと書かさんでください
ナガサもってても太刀を持っていても現代人にはムリなものはむりですよ
300名前なカッター(ノ∀`):2013/04/04(木) 01:02:37.20 ID:Ka/pBGVF
今は獣をブッ殺す話じゃなくて撃退する話っしょ?
それだったら刃物でも可能性はあるでしょうよ。
冷静に対処して腕一本持っていかれるとかのレベルだろうけど
301名前なカッター(ノ∀`):2013/04/04(木) 01:28:29.67 ID:JyPEmjDU
>>288

鎌倉以前の刀が案山子に持たせる程あったのか?
302名前なカッター(ノ∀`):2013/04/04(木) 08:31:39.36 ID:qW1eAV75
>>288
鮪包丁は『片刃』かと思っておりやしたが

>>299
おそらく>>290は喰われる前に、少しばかりの抵抗を試みたい、と思ってるんでは?

剣鉈に拘るヒトは、害獣への備えっていう気持ちが多少なりともあるのではないかと思うのですが、
赤鯱さんは、そんな気持ちは理解できない?枝打ちが出来れば良いだろう!ですか?

そういえば、赤鯱さん、小売だ商社だ、分業だと誰かと議論しているときはノリノリだったのに、
『尖る心』路線になると、駄洒落系というか、シニカル系というか、逃げ系というか、詰まらんキャラになりますのぉ〜(笑)

>>301
土佐っぽはモノを大事にしないのでは?あと、何とかリョーマさんの影響からか、コツコツ積み上げるのを蔑む風潮があるやに(笑)
餓鬼の頃から大酒こいて、無茶苦茶する奴がエライ!そんなことで、何とかリョーマ以降、偉人賢人が他の地方に比べて少ないと
誰かが嘆いていました(笑)
303TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/04(木) 08:35:40.95 ID:ICh1vA5W
煽りとかじゃないんだけど、刀ってそんなに頼れるもんなの?

羆の鼻先に届く距離なら相当やばい状況だね。
以前、襲われた人の動画見たことあるけどそのまま死んでたほうが良かったんじゃない?
っていう位やられてたわw

銃を持ってない前提なら俺はまずはカウンターアサルトだな。
風向きが悪かったら最悪だけどね。
304TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/04(木) 08:42:20.99 ID:ICh1vA5W
>>302
>餓鬼の頃から大酒こいて、無茶苦茶する奴がエライ!そんなことで、何とかリョーマ以降、偉人賢人が他の地方に比べて少ないと
誰かが嘆いていました(笑)

レスの流れにリョーマまで持ち込んで分かりづらくするなよw
勿論、他の地域に偉人がいないのもリョーマのせいじゃないだろ。

後の世の人の評価なんだから。
305赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/04(木) 08:44:38.81 ID:zoo+Sz3e
まぁ急にヒグマのお話になったから・・・^^;
お話おっきくしてもいいならユーラシア大陸の生活やハントのほうが
もっと過酷ですね
獣の大きさが全部おっきいし冬は一人では動けないし狼ついてくるし
熊は爪が7寸あるし
あっちは連射銃とハンドガン持てるからナイフのみの携帯でいいんですけどネ

日本でもヒグマはチームでやりますでしょ?
月の輪までなら刃物で十分ですネ(猟銃には敵いませんが)
テレビでやってたけど木の棒で殴ったところで効きゃしないんだし
猪も銃で足をとめるか罠にかかって弱ってなければ刃物ナシではむつかしい

話戻しますが、脇差は重いですヨ
練習は必須です
刺したら骨に当たって側面がまくれるので樋をいれてあるんですヨ

ご参考までに^^

>>301さん
学者がみつけて保護したそうですヨ戦後すぐのお話ですが
306TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/04(木) 08:46:12.93 ID:ICh1vA5W
他の地域に(間違い)
より(正)
307赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/04(木) 09:02:24.65 ID:zoo+Sz3e
それから居合をしていない人が庭で刀振ってますと逮捕されます
狩猟免許もない場合は言い訳は、キツイでしょう
前例が多いのは、ご存じでしょうから使用される地域の方と
仲良くなってなければ通報されます
できれば、サークルのようなものを作って複数人で少しづつ広めていくことをお勧めしますが地方自治体や警察さんに「やめときなさい」っと言われたらやめてくださいネ

前科がある・普段の素行がよろしくない・人付き合いが苦手である・現役公務員・
酒癖が悪い・モメ事をかかえている・精神科に通っている・欝・やくざ政治結社
まぁ通報されるのはこのあたりでしたネ
ニュース読んでるかぎり

まずは人間に対処してください
308赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/04(木) 09:58:35.16 ID:zoo+Sz3e
>おそらく290は喰われる前に、少しばかりの抵抗を試みたい、と思ってるんでは?
>>剣鉈に拘るヒトは、害獣への備えっていう気持ちが多少なりともあるのではないかと思うのですが、
赤鯱さんは、そんな気持ちは理解できない?枝打ちが出来れば良いだろう!ですか?

あの・・・ですからすぐに抜き差しできる8寸の35mm幅の剣鉈を
さんざんお勧めしてるんですが^^;
これって、たくさんの猟師さんの集約されたご意見を生かしてるのですヨ
倒れ込んだら長いと抜けないの
309名前なカッター(ノ∀`):2013/04/04(木) 14:58:15.72 ID:qW1eAV75
>>307

脇差改よりも入手が容易で、実用的・使い易い剣鉈がOKで脇差改がいけないのは
不思議な話ですね。

ぱっと見、赤鯱さんお甲伏せ造りの剣鉈より、ショボイ脇差は五万とありますが
片や登録が必要で、登録内容から逸脱する改造はご法度。もう一方は、登録不要で、
改造もやりたい放題。
片手落ちというか、整合性がとれていないというか、馬鹿な法制度です。
そして、その法や関連条例を運用する警官が・・・

ところで、剣鉈は庭で振っていても逮捕されないでしょうか?

そもそも日本刀に限定してその用途を規定するもしくは制限する法律っありますか?
最終的には職質した日本刀を剣鉈代わりにするという説明を警官が認めなければ
鉄輪をはめられちゃうのでしょうかね?
山菜採りに行くので、刈り払い用の刃物として携行している、そんな説明で駄目なのでしょうか?
それらしい出で立ち、装備で、その目的に相応しい方角に進行している途中でも、
『日本刀だから駄目』という難癖を付けられることがあるのでしょうか?

因みに、私が作ろうかと思っている脇差改は、刀身は脇差のままで(許可証記載事項に関わる
変更はなし)で、柄や鞘は、鉈用のダッサイそれを流用します。
でも、刀身が日本刀だったら駄目ですかね?

剣鉈と同じように取扱い、保管し、運搬し、利用する、でも脇差改だと駄目ですかね?

まあ、こんなことは赤鯱さんにお尋ねすべきものではないと判ってはいるのですが
310赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/04(木) 15:27:00.84 ID:zoo+Sz3e
法律に関しましてはボクも>309さんと同じ思いですヨ

たしか銃刀法の所持・保管・携帯の部分になるかと^^
「法令に基づき職務のため所持する場合などを除き、原則として銃砲・刀剣類の所持は禁じられる」
ですから使用は厳しいかも^^

剣鉈はコノ法律には抵触はしませんので使用はokですが
飲み屋でお披露目とかコンビニとか小学校とかの近くで鉈(角鉈でも)を腰にぶらさげ
ウロウロしてた人は逮捕されましたヨつまり通報者がいれば連れて行かれます
そして銃刀法で裁判争っても、ほぼ100%勝ててないらしいですネ

保管はokだとおもいますよ^^脇差改
(ご自身の山でのお忍びで使用も良いでしょう。そこまでは問われないかと・・・)
311名前なカッター(ノ∀`):2013/04/04(木) 21:36:18.54 ID:LUrIIArm
>>305
源平時代の刀が大量にあったわけ?
312名前なカッター(ノ∀`):2013/04/04(木) 23:19:16.18 ID:Ka/pBGVF
>>307
“居合をしていない人が庭で刀振ってますと逮捕されます”
こういう勘違いを生みやすい胆略的な表現はやめましょう。
庭で刀を振っていても基本的には逮捕されません。ご近所さんから恐いなどの通報があった時初めて警察からの注意があるだけです。
これは日本刀を振っていたからのものではなく、ご近所さんに恐怖心を与えているという理由からのものですので、日本刀であろうと剣鉈であろうと変わりありません。

現在、刀は美術品であるという前提を元に存在を許されているものなので何かいちゃもんをつけられたら弱い立場にあるのは確かですが・・・
刀の拵えに関しては何も規定はありませんので、鉈風の拵えにしようが問題はありません。
銃刀法の記載もかなり曖昧な表現なので、あとは対応する警官の知識と考え方次第って感じになると思います。
313赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/05(金) 06:21:45.02 ID:TlHeL8jP
>>312さん
まぁそぅですね
使用目的があったとしても刀でなくても良いと考えられるのは先の方もおっしゃったとおりです
>警察からの注意があるだけです
っはその刀の持ち主によりけりですね
314赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/05(金) 06:44:17.18 ID:TlHeL8jP
刀としての登録証は抹消されますが、改造して違法でないのは
適当な長さで切って剣先側は反りを研ぎ削り柄にカシメて留刺しにする
残りは竹割鉈にする
っはよく見かけますヨ^^
315名前なカッター(ノ∀`):2013/04/06(土) 12:41:54.36 ID:5uExdMe5
『山埜抜刀試斬友之会』を創設して、威風堂々と尖れ!!

こんな会を作れば、少しは活動がしやすくなる?

・会員組織とし、代表者を選任し、活動趣旨と代表者を明示する
・会員の入退会は厳格にこれを管理するものとする。
・主たる活動地域を定め、管轄する警察に会の詳細、活動内容を届け出る
・抜刀・試斬を行う場所は、部外者の通行や入山が稀な地を選定する
・抜刀・試斬を行う場所が民有地の場合、当該地の所有者の承諾を得る
・使用する刃物は剣鉈若しくは『刀剣類登録』を行った刀剣とする
・『刀剣類登録証』がある刀剣をの場合には、これをを常時携行する
・移動は専ら自動車にて行う
・移動時、刀剣は施錠可能な鉄製の小型ロッカーなどに格納する
・居宅・閉鎖空間・抜刀試斬を行う場所以外で、刀身を露出させる行為は
 厳にこれを慎む。
・複数人にて抜刀試斬を行う場合には、現場の管理監督を行うものを選任し、
 その管理・監督の下、一名ずつこれを行い、他のものは 部外者の近接の
 監視等にあたる。
・参加者が多い場合には数名を単位とする小班に分け、各一班を単位とし
 各班に管理監督を行う者(班長)を選任し、行動内容については全班長が
 協議しこれを確定する。
・監視等の任にあたる者は抜刀試斬を行っている者の注意を喚起するために
 笛・ホィッスル等を使用する
・山菜等の採取・林道整備に資すると思われる雑木等の伐採などは、
 本会の主たる目的とはしないが、 社会通念上相当と認めれる範囲でこれらを
 行うことは妨げない
316赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/06(土) 13:40:10.48 ID:XqFf3b5I
なかなかいいではないですか^^
現役警察官さんやOB・官僚さんも参加するかも知れませんね
彼らが刀を一番持ってるんぢゃないかな?
緊急の救急措置も大切ですね^^よく自分斬るから
317名前なカッター(ノ∀`):2013/04/07(日) 10:07:08.23 ID:QU6WPKtT
>>1-316

壊れる心 アスペルガー症候群 惨めな惨めな1月8日で50歳となったホモチキライカーおみそぼるじょあ


それがおまえwwww

ところでお前の脳内アスペル便護士からいまだになんの連絡もきてねえけどいつくるの?

ねえいつくるの?


wwwww
318赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/07(日) 10:16:38.87 ID:syr9uop2
来たか・・・ガルマ
319名前なカッター(ノ∀`):2013/04/07(日) 10:28:35.15 ID:ieIhT9Hk
>>318
惨めおミソライカー

アスペル発症
320乙 ◆I54gjsTd9A :2013/04/07(日) 10:56:27.23 ID:iKAd97iW
謀ったなシャア! くらいは言ってほしいものだ

あまりにも何にも出来ないから、皆
飽きてるよね。
321名前なカッター(ノ∀`):2013/04/07(日) 11:23:24.77 ID:2HSoEB4s
>>318>>320
皆?皆おまえの脳内アスペラーズか?www


体は中年知能は小学生

惨め50歳のぼるじょあwwww
322赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/07(日) 11:44:34.64 ID:syr9uop2
アスペル便・・・はっはーん?さては・・・

きみっキシリア様の壷をまだとどけていないのかね?
323赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/07(日) 11:46:21.97 ID:syr9uop2
いかんw・・・自分で書いてみて一人でウケてしまつた

やめとこ
324名前なカッター(ノ∀`):2013/04/07(日) 12:08:08.61 ID:sar66F2K
>>322-323
惨めに発症・・
低能の惨めなことに他のアスペラーズがまったく登場できないのであるwwwwwwww
325名前なカッター(ノ∀`):2013/04/07(日) 13:19:19.32 ID:3Az5eYb4
いまおミソライカー〜↑はんそで剣粘着アミーゴは・・・

昨日買った今日の同人誌ぼるじょあおなにいに現実逃避したがっている
326名前なカッター(ノ∀`):2013/04/07(日) 13:20:39.87 ID:AhCguxjn
オイ オマエラ 春だぞ!
山では山菜が芽吹いている
剣鉈下げて山に入ろう!
327名前なカッター(ノ∀`):2013/04/07(日) 13:26:10.57 ID:24gFBwCF
>>326
おまえ季節関係ねーじゃんはんそで糞ライカーぼるじょあ


↓の糞レス お前酒飲めないじゃん50歳三浦八王子


ぼるじょあ
今日はラム酒ですねぇ
328名前なカッター(ノ∀`):2013/04/07(日) 20:42:53.57 ID:GNTCX+t4
>>326
北海道はもうちょい先ですね。

もう少しで、蕗の薹が出て、5月に入り上旬は行者ニンニク、
中旬にかけてゼンマイやこごみ、下旬後半から6月上旬は
山ウド、6月下旬はワラビ、そんな流れです。

お目覚めの羆に遭遇しないことを祈ってぇ〜w

>>316
いつか、北海道に生活の本拠を移したら、是非、絶対に!
その時は赤い鯱を何口か持って行きますからね
329赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/07(日) 21:05:50.50 ID:syr9uop2
ありがとう^^

良き出会いに感謝
330名前なカッター(ノ∀`):2013/04/08(月) 21:47:46.32 ID:zxaJ+uoS
黒鳥って鍛冶屋知ってる人いる?
俺の知ってる鍛冶屋で一番腕がいいと思う人なんだけどさ
331名前なカッター(ノ∀`):2013/04/08(月) 21:52:42.54 ID:zTus70/H
名前は知っているお
だが、腕が一番かどうかは知らないw
腕なんて、あるレベル以上になると好みの問題だと思う
332赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/08(月) 23:00:22.32 ID:gRBzkL8k
黒鳥さんはスゴイよ
履歴知らないなら語るべからずってとこ
333名前なカッター(ノ∀`):2013/04/09(火) 06:44:07.76 ID:A+yfN3/q
あんた、黒鳥さんの、なんなのさー
334名前なカッター(ノ∀`):2013/04/09(火) 07:55:22.01 ID:rH99A0qw
>>330
その名前ごく最近耳にしたな。
誰だっけ?
どっか詳しく見れるサイトがあれば嬉しいんだけど。
335名前なカッター(ノ∀`):2013/04/09(火) 14:50:44.05 ID:7XejrHJi
黒鳥さんって、コレですか?
http://uploda.cc/img/img5163abd51f588.jpg
336名前なカッター(ノ∀`):2013/04/09(火) 21:04:25.69 ID:FuVy73G/
>>335
画像が見れないだけど・・・

http://www.aguri-kubokawa.co.jp/kurotori/
これが本人のサイトですな。
注文もここから直接本人と交渉したほうが早いかもしれない
値段も結構するけどねwww

黒鳥は見た目だけじゃない、本当にいい刃物を作れる鍛冶屋だからおススメだよ
ただ、今73歳くらいで次第に目も見えづらくなってきちゃってるから、いい刃物作れるのもあと数年かもしれん
なので気になる方はお早めに!
337名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 11:29:50.30 ID:ktFVKGTT
尖がる心で樋入り脇差を剣鉈風誂えにしてみました。
当然ながら、登録証記載事項に変更はありません。
柄は鉈のそれを流用、鞘はあり合わせです。

http://uploda.cc/img/img5164cd2607c4e.jpg
338名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 13:20:52.72 ID:NshpJNDa
だっさ
339名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 14:25:48.86 ID:ktFVKGTT
>>338
そうそう、ださい!んですよ。

でも、お金と時間だけはあるから、あと数本、作ってみようかな、と。
340名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 14:43:30.49 ID:ktFVKGTT
>>338ゴマメさんへ

以下が当面のだっさ予備軍ですw
横着して、落札したヤフオクの写真をそのまま掲載します。

http://uploda.cc/img/img5164fb1864314.bmp
http://uploda.cc/img/img5164fb2c60b3e.bmp
http://uploda.cc/img/img5164fb3a40a96.jpg

歯軋り、聞こえてきそうですよwww
341名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 15:56:28.22 ID:4ERJQEZk
なんで怒ってんの
342名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 16:06:45.24 ID:i/0lJ7qN
>>341
怒っているというより、小馬鹿にしてるんでないか?w
343名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 16:15:11.70 ID:ktFVKGTT
>>341
>>342
もうちょっとマシなのが食いつくかと思ったけど、雑魚未満でガッカリした訳で
344TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/10(水) 17:15:31.96 ID:OY0RDhue
>>343
自慢の刃物を小馬鹿にされてカチンときたのは分かるけど、ヤフオクの落札写真とか貼ったら
ID特定されるでしょw
でもって出品もしてたら住所もバレるかもで。

ここでは煽り耐性必須ですお。
人のことは言えんが(小声)
345名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 17:39:28.77 ID:ktFVKGTT
>>344
いえいえ、錆錆ガタガタ、片手間のやっつけ仕事ですから自慢にはなりませんわ〜
高尚な方が多いようなので、ちょっと茶々を入れて差し上げただけでっせw

ヒマで退屈している身には煽りも大事なチョッカイだと喜んでおりますので
346名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 18:32:02.51 ID:LRcLtQRX
よくわかってんじゃん
下手なんだからいじらないほうが良いよ
347名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 19:07:59.23 ID:ktFVKGTT
>>346
ひょっとして犯盗方面から由来した成分の方ですかぁ?
日本には謙遜とか謙譲とかの心があるのですがwww
348名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 19:57:35.34 ID:GVg1gsGC
そうだよ
349名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 20:10:19.77 ID:EE6uBXa0
>>346アンタ、変わってるよねw
普通に剣鉈が好きで興味あるなら、見たいと思うよね?
俺は見たいよ。下手でも良いからさ。
ひょっとして、剣鉈の自作に反対なのか?業者か?
350名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 20:24:33.53 ID:mnbClccM
>>340見たいけどIEエンジンのブラウザから見れない。
携帯からじゃないと見れないとかそういうアップローダなのかな?
351名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 20:34:49.07 ID:ktFVKGTT
>>350
いろいろと説教されるので、1時間で削除する設定で・・・スマン
352名前なカッター(ノ∀`):2013/04/11(木) 20:13:58.99 ID:U6XB+0tm
とても異形な脇差を手に入れました。
長巻か薙刀を直したものでしょうか?

分厚い、ゴリゴリな作りで、峰には『誉れ傷』多数。
錆落しが済んだだけの状態です。

http://uploda.cc/img/img516699d7c3f1e.jpg

これを剣鉈風にしたいと思います。


(6時間で削除予定です)
353名前なカッター(ノ∀`):2013/04/12(金) 18:52:30.92 ID:TBITdp7k
あ〜詰まんねぇ〜

尖がった話、落ちてないかぁ〜
354TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/13(土) 09:36:53.69 ID:Zc41Pl0b
地金が積層、あと乱れ刃。これって実用としてはどれだけメリットがあるのかな?
個人的にはモロ好みですw
355名前なカッター(ノ∀`):2013/04/13(土) 09:50:18.04 ID:n99WNG9T
地鉄が積層なら極軟鉄よりも硬いから曲がりづらいってだけだと思うけど
356赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/13(土) 10:25:54.69 ID:2K2DyqsX
鍛冶屋さんによって鉄の種類が違いますが
熱して叩くと金皮がよく飛ぶ鉄は少々焼きがはいります
っで錆びやすい
ウチはソレ使ってます^^
飛ばないのは、ねじったり曲がりに強いので鍛鉄で使用したりしますね

乱れ波刃は実用上では積層も極軟鉄も通常割込と変わりませんネ
見た目がすこぶる良いだけです
(外国人にもよく聞かれますネ^^この質問「性能があがるのか?って)

事実、積層の難点は背の層が縦目になると刃鋼の硬度に負け
背の筋が縦割れするって現象が起こることはありますネ
(三枚は関係ないですが)

積層母材の鉄種や鋼種別にもよりますが
自家鍛接割込鍛造で使う積層材は、あんまし強くはないですハイ
鑢かかりますしw
っが積層の鋼部分は工具鋼並みの焼きは入ってますので模様が出る仕組みです
357TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/13(土) 10:45:03.95 ID:Zc41Pl0b
>>356
なるほど〜最近、整地やら間伐やらで林業刃物をを使う機会が多いんですがとりわけ柄鎌の使い勝手の良さ
に驚いてます。話は変わりますが、赤鯱さんの雷神いいですね〜個人的には鉈(キリン・イナズマ含む)・柄鎌の
要素がミックスされてて興味津々ですw あとは少し刃厚が欲しいのとシャア・ア、もといリー・アズナブルなものが出来れば。。。
358赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/13(土) 12:08:37.83 ID:2K2DyqsX
雷神ですか^^アレは昔話の牛鬼淵から(大鋸のお話ですが)
モチーフに造ったモデルです
山の掟を忘れちゃダメよってコトで・・・
あの三種はそぅいった意味合いの濃い商品でしてね
刃厚は鋼材の質量ギリギリでしたw幅が広いので・・・
今はでかいクラッド圧延前の白紙二号ゆずってもらえましたから、厚みは増やせますネ
しかし・・・次がないです(鋼材の制作予定がない)
さすがにちょっとはいつもの白紙角材より柔らかい感じですヨ圧延前白紙

柄鎌は枝打ち以外にも使いますからネ^^
登鎌とヒツ鉈をミックスしたものですので
よく山奥のおばぁちゃんが上手に使ってますヨ
359TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/13(土) 13:00:34.42 ID:Zc41Pl0b
>>358
あ、柄鎌って書きましたけど多分、ヒツ鉈の事です。何故か家の周りでは柄鎌って呼んでますね。
以前、地域のお年寄りにヒツ鉈でしょって言っても柄鎌だって修正されましたしw

石付はあるとほんとに便利ですね。

ところで鉈にしろ斧にしろ日本の柄は真っ直ぐなものが多いですね。海外メーカーは割とリカーブしてるものが
多いんですが。これも単純にコストの関係でしょうか?
柄鎌、もといヒツ鉈は手元を持ったり頻繁に位置を変えるのでストレートの方が良いようにも思ったのですが。
360赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/13(土) 13:11:12.37 ID:2K2DyqsX
湿気が多いからぢゃないかな?多分ですが^^

交換が容易ってコトもありますが
361TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/13(土) 15:01:27.25 ID:Zc41Pl0b
>>360
ぬ、なして湿度と柄の形状が関係するのですか?
362赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/13(土) 15:19:10.93 ID:2K2DyqsX
ボクの見識ですので申し訳ない(m´・ω・`)m

折れる膨張する・・・そして飛んでいく
斧の話ですが^^
ので、あんまし加工したくないとは思いますヨ^^
昔の人は大斧の柄は厳選し斧をすげる前に水に浸けたり乾燥させたりまた水に浸けたりとか
して予備を保管してませんでしたかね?古い斧は柄も価値があると思いますヨ
これまた昔の話になりますが、海外で使用しているヒッコリー木が日本の斧の使用と
気候に合わず折れまくったって話も聞いてますネ(千本ほど薪になったって)

柄鎌・ヒツ鉈はヒツ穴の角度を変えることで、その使用者(杣組ひと組15名ほど)
の注文打ちですネ
柄はまっすぐでも刃の角度が変わります^^山の傾斜などが主な理由ですハイ

あくまでも私の知ってる範囲です
363赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/13(土) 15:31:05.26 ID:2K2DyqsX
ぁぁあと洋斧には特許とかあるのでレプリカもなかなか造れないのw
すぐに書状が郵送で届きます
364TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/13(土) 16:00:05.57 ID:Zc41Pl0b
>>362
ククサも加工時の割れと強度の確保で冷凍後、塩水で24時間煮ますもんね。
整地で樫の幼木切ったんでヒツ鉈か斧頭を手に入れたら柄を自作してみます。

>洋斧には特許とかあるのでレプリカもなかなか造れないのw
特許の効力って申請国以外では効力はないんでしたっけ?
国内販売限定とかなら。。。輸出したら業者責任でw

昔、飛行機のYSのプロペラの特許を日本がとったらプロペラの軸をつなぐ部分
に外国の特許がかかってたんでYSは国内線しか存在しないとか何とか聞いたような。。
365名前なカッター(ノ∀`):2013/04/13(土) 16:23:00.28 ID:OushfjJf
>>328-364
折れる心ww

ほんと惨めに脳内アスペラーズ1人会話だな粘着あみーご
366乙 ◆I54gjsTd9A :2013/04/13(土) 16:36:29.25 ID:jlwZSaPU
やるんなら全てのスレに理解不能の日本語書いてりゃ
良いものを

あまりにも中途半端だし意味不明だ。
ファーブルに従うと「無意味」だな
吝嗇の法則、オッカムの剃刀なんでも
お好きな様に
367赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/13(土) 16:49:25.16 ID:2K2DyqsX
(´▽`*)アハハ
牛鬼きた365

巣にもどりますw
368名前なカッター(ノ∀`):2013/04/13(土) 17:14:03.80 ID:mX7Zb5Vz
>>366-367
いやいやいや
意味は誰でもよ〜く判るぞホモチキライカーおみそ精神薄弱片山以下よ

で、三浦50才よ
おまえの脳内便護士からウチにもまだ連絡来てないんだけどいつくるの?
369名前なカッター(ノ∀`):2013/04/13(土) 19:52:22.48 ID:EM5N5+0F
>>352

おい、オマイ!もう一度うpして下さい!
370352:2013/04/13(土) 20:09:23.34 ID:R07yZHQY
>>369
召喚ありがとうございますw
それでは午前零時まで

http://uploda.cc/img/img51693b6792b22.jpg
371352:2013/04/13(土) 20:12:07.70 ID:R07yZHQY
リンクをクリックして、
現れた小窓に鍵パスワード『55』を
入力し、エンター押下で
372乙 ◆I54gjsTd9A :2013/04/13(土) 20:17:08.19 ID:jlwZSaPU
み、見れねぇ〜〜
373名前なカッター(ノ∀`):2013/04/13(土) 20:20:39.52 ID:2T6Rlfqh
薙刀直し?それにしては鎬がないし
鯰尾作りってやつですかね
374乙 ◆I54gjsTd9A :2013/04/13(土) 20:21:28.57 ID:jlwZSaPU
あぁ、何だw 早く書いてくださいな

これ、マジに日本刀の関係じゃんか
今までの月日を考えたら、弄繰り回していいのか
考えてしまうな

道具として復活するのは良いのだが・・・・・
375名前なカッター(ノ∀`):2013/04/13(土) 20:53:13.64 ID:EM5N5+0F
>>370
お〜THX!
その反り、良い感じに凄いけど、刺すには不向きか?

>>374
確かに少し悩ましい感じですなぁ。
でも、腰にぶら下げるだけで勇気百倍的な効果もありそうで。
376名前なカッター(ノ∀`):2013/04/14(日) 08:10:30.91 ID:s5Lv2G0b
赤鯱の若旦那さまへ

剣鉈って反らしちゃいけないの?
男根みたいに、威きり反ったの打ってよ!
377赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/14(日) 10:53:31.42 ID:pCgYoOA/
いぁ
私のは元気ないのでw

だからいまだにヨメさんももらえん(シャア)
378名前なカッター(ノ∀`):2013/04/14(日) 12:52:57.35 ID:s5Lv2G0b
>>377
商売繁盛→利益潤沢になると、まぁるくなっちゃうのかね?
全然尖ってないよw
379赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/14(日) 13:55:10.48 ID:pCgYoOA/
はじめから尖ってはいないんですが・・・
ただ
降りかかる火の粉を祓ってきただけです(業界的にも社会的にも)
かいかぶってくれては困る
私は大佐ではない大尉だよ(クワトロ)

ちと遊びすぎたな
ココは自重します
380名前なカッター(ノ∀`):2013/04/14(日) 17:20:16.31 ID:2oCtx+uS
>>376
相変わらず赤鯱さんは欲しい答えをくれませんなw
反り上がった剣鉈は「刀剣類」って判断されやすいから見ないんだと思いますよ
今ある剣鉈も全部先が少し落ちてるでしょ?
381赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/14(日) 17:39:24.93 ID:pCgYoOA/
376と378の文章でソコまで読み解かないといけないのかね?
ニュータイプとはいえエスパーではないのだよ

っとシャアが言ってました(`・ω・´)ゞ

っていいますか ムリw
382TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/14(日) 18:03:51.80 ID:e0jG4G/S
あんまり曲がってると刺しにくくない?
リーチが必要な用途でもあるし。
383赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/14(日) 18:27:46.53 ID:pCgYoOA/
反りについてのお話は長くなるなぁ^^
っとはいぇ私も理屈と結果は知ってたけど
学者さんのシンポジウムで数値化と検証では
焼入れで水に付けると刃側に反り(セメンタイトが縮む)
常温もしくは焼き戻しで背側に伸びる(セメンタイトが伸びる)
ですから、反りがありすぎる刀は脆い

警察庁さん来てて講習あったけど
事件で使用された場合はその刃物対象全般ではなくソレが販売禁止になる
まぁ剣鉈は「鉈」「日本刀のようなもの」で報道されますけどね
反りがあろうがなかろうが・・・
本スキナーより使いづらいけれども反り有りはスキナーとして造れますがね
基本、刺し専用は直刀が良いのです
ダメなのはカシメてないとかハバキついてるとかです
コレでも昔にくらべて随分やさしくなったんですよ銃刀法
384赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/14(日) 18:46:39.75 ID:pCgYoOA/
ただし
銃刀法で記載されている刀剣類でも事件はおきているが
それがダガーのように禁止されたわけではない

付属して言っておきますネ
385名前なカッター(ノ∀`):2013/04/14(日) 18:55:08.82 ID:bRILrvnl
で、反りがある剣鉈やナイフっつーのは制作サイドから見て違法なの?合法なの?
スキナー以外で。
386赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/14(日) 19:03:12.34 ID:pCgYoOA/
違法ではないですねー
立件むつかしいでしょう
387名前なカッター(ノ∀`):2013/04/14(日) 19:58:52.03 ID:s5Lv2G0b
>>383
『反りがありすぎる刀は脆い』って確かに言われてますが、
今は見られない>>370の脇差?はへぇ〜ってぐらいの反り。

見た感じは、薙刀か長巻を直した脇差風。確か刀身37cmなのに
反りは2.5cmくらいと深反り。
刃切れについての言及はなく、峰に『誉れ傷』多数とあるから
実戦で相当使いこまれている可能性があるから、これが事実だと
すると、脆いどころか頑健な印象。

獲物を刺殺することも剣鉈の大事な役割でしょうから深反りは
>>328さんの言う通り、マイナスでなのでしょうが、やはり心の奥では
反りに憧れる部分は否定できない今日この頃です
388赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/14(日) 20:16:20.68 ID:pCgYoOA/
ぁぁ始めから反らした形状のモノを焼入れすれば問題はないですね
薙刀ならそぅでしょう?^^
389赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/14(日) 20:25:00.95 ID:pCgYoOA/
写真みてないんですよ私^^;
390名前なカッター(ノ∀`):2013/04/14(日) 21:02:57.68 ID:s5Lv2G0b
>>389
それは残念!

ところで赤鯱さんの剣鉈の刃厚5mmってちょっと薄い感じなんですけど・・・
もちろん実用には十分過ぎるのでしょう。

7、8mmあると、重厚感が増すようにも思うのですが?
391赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/14(日) 21:18:16.31 ID:pCgYoOA/
年老いてくると解ってくると思いますヨ^^
力入れずに斬るよぅになります
っで軽めのモノを好まれます
刺しに関しましては獣相手ですからヒットアンドアウェイ
すっと刺せてすっと抜ける断面形状の打ち方なんですネ
このあたりは刀打ちで菱形のモノとフラットなモノの二種あります

13mm剣鉈造りましたがwだんだんと研ぎで刃がつけずらくなってきますネ
角鉈派には剣鉈でも7mm厚造ってますよ^^
剣鉈だけで種類が100超えました
392名前なカッター(ノ∀`):2013/04/14(日) 22:39:20.94 ID:s5Lv2G0b
>>391
厚み云々は甲伏せについて、です。

『年老いて』ということは、もう剣鉈を買うのは老人ばかり?
だとすると、剣鉈の将来は暗いのでは?
鍛えようと頑張っても結果が出ないほどの老齢な方ばかり?

因みに私は東京五輪でアベベが走る姿をライブで見た年齢ですが、
鉈、剣鉈の使い良い、難いは重さより柄の形状次第ですね。
重い鉈は振り上げには力がいりますが、振り下ろしは鉈の重み任せで
楽チンですよ。
柄の形状が合わない(丸っこい柄は駄目)と刀角を最適に保つことが
難しいのでイヤになります。
393赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/15(月) 06:47:37.36 ID:wICHyBcl
いろんな方のレポートを読まれたほうが良いかと^^
それから過去に私が書いたココのログもちゃんと読んでくださいネ^^
394赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/15(月) 07:39:17.30 ID:wICHyBcl
剣鉈の将来よりも猟銃の未来のほうが暗いのです

いま、狩猟関係は若手育成に力を入れてますネ
狩猟用剣鉈はソレに付属するモノです
若い綺麗な女の子が狩猟もしてるので、
道具も銃も剣鉈もイロイロと変化してくるでしょう

銃を持たない方には剣鉈は役にたつと思いますヨ
だって猪の被害が老人と子供が狙われるといぅ・・・
猪も相手選んでるワケで、その時に己も含めて撃退できるのは
銃ではなく(人が近いと撃てない)剣鉈なんですヨネ
実際、猟師さんでもこーゆーのがあって剣鉈持っててよかったって実例あります
猪は、まず転倒されられ鍬と同じ強度と言われてる牙で足やら腹やらを掘ってくる
斬るとかムリなんですハイ
刺すしかない
一度、体育座りで刃物振ってみてくださいな^^自分斬りますから
395名前なカッター(ノ∀`):2013/04/15(月) 18:37:17.94 ID:qJIb+drk
こっちも必死にならないと野生には立ち向かえないなぁ〜
猟銃は村田銃で基本1発で仕留めないと、手負いにしたら剣鉈で立ち向かうのみ、みたいな
396赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/15(月) 18:56:44.14 ID:wICHyBcl
いつの時代の話ですかwまだ村田銃、使ってる人いるのかナ
397名前なカッター(ノ∀`):2013/04/15(月) 23:08:08.26 ID:qJIb+drk
>>396
冗談はともかく、獲物は一発で仕留めないと駄目だよ。
悶え苦しませると、肉の味が落ちるから。

坊や、良く覚えておきなよ。
鉄砲打ちが坊やんちの剣鉈で止めを刺すってことは猟師としては下の下だから
398名前なカッター(ノ∀`):2013/04/15(月) 23:10:58.57 ID:MZCwTQBw
はぁ?血抜きさえきちんとすりゃあカンケーねーよ。

つか、屠殺の現場とかしらねーんじゃねーの。
399名前なカッター(ノ∀`):2013/04/16(火) 00:31:54.45 ID:T5wIIYAh
心臓が動いてる状態で血抜きできたら早く確実に血が抜けるからいいみたいなのをどっかで聞いた気がする
400赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/16(火) 06:05:40.25 ID:5PCDCmkJ
悶えるワケないぢゃないですかwww
眠るように逝ってくれますよ刺しは
401赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/16(火) 07:01:36.42 ID:5PCDCmkJ
どぅも狩猟をやったことがない人と話すと
どこかおかしくなる
小説などの引用が見受けられるナぁ^^
物語ってのは半分が本当のこと書いてて半分が面白く空想で書いているモノだよ
402TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/16(火) 07:33:59.75 ID:T3DtgNHx
魚では鮮度の関係上、出来るだけストレスを与えない輸送法が工夫されてるとは聞くけど、まさか生食一筋でもあるまいしw
何発も撃って肉を痛めるのはよろしくないのはわかるけどさw

調理の方でも即死させたのとそうでないのを分けてる話も聞かないお。
403赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/16(火) 08:42:19.88 ID:5PCDCmkJ
単に散弾とライフルの違いなんぢゃないんですか?^^
猪は散弾でやるのが多いから足止めればいいわけで(一番威力のある射程は5mだし)
404赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/16(火) 08:53:15.42 ID:5PCDCmkJ
はっはりしているのは血抜きしてない肉は硬い
お肉の価値としてはお金はもらえないな
405赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/16(火) 08:58:17.25 ID:5PCDCmkJ
はっはり・・・ごめん「はっきり」ねw
406赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/16(火) 17:55:38.11 ID:5PCDCmkJ
おっきいの獲物は血抜きしないと硬くなって
お肉自体は臭くなるだった^^訂正します
407名前なカッター(ノ∀`):2013/04/16(火) 21:20:07.05 ID:NoncNzDd
ナポレオンは当時としては貴重品であったアルミのサーベルを使っていたんじゃなかったかな?
指揮刀だから軽い方が良い
猟師の剣鉈も止めと血抜きなので、刺す事ができる程度の長さと剛性があれば軽い程良いよ

重さが必要なら鉈を使えば良いだけ、もっと打撃力が欲しければ斧を使え
更に硬い物は鋸がある。
細いのや太くて硬いものをバラバラに相手する場合は、ケンタイといって、のこぎりと鉈のセットを持っていくぞw
408名前なカッター(ノ∀`):2013/04/16(火) 21:52:02.06 ID:KZlFJtJd
アルミのサーベルを献上されたのはナポレオン三世だよ
409名前なカッター(ノ∀`):2013/04/16(火) 22:36:15.77 ID:kFi0jPcH
>407
唐突にどうした、わるいクスリでもやってんの?
410赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/16(火) 23:07:38.05 ID:5PCDCmkJ
意味不明ですねぇw
411赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/16(火) 23:10:44.78 ID:5PCDCmkJ
晴れのち曇り時々にわか雨って感じかな^^

広げていいならなんとでも言えるw
412名前なカッター(ノ∀`):2013/04/16(火) 23:14:15.03 ID:oDpxwv1v
トドメと血抜きの区別を知らん素人が勇ましいスレだなw
類は友を呼ぶかwww
413赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/16(火) 23:31:36.45 ID:5PCDCmkJ
おもろいでしょ?^^からかいがいがある
414赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/16(火) 23:44:04.65 ID:5PCDCmkJ
コレに木を斬るとか鳥猟が混ざってきたらなんやらワカランなるのですヨ
パターンとしてココは
415名前なカッター(ノ∀`):2013/04/17(水) 00:35:25.93 ID:lJoIOB+3
407は392からの流れでのレスじゃないの?
別に意味不明でも唐突でもないと思うんだけど・・・
416名前なカッター(ノ∀`):2013/04/17(水) 06:23:57.09 ID:z/2aYMqf
本音は、ノータリンコの脳内電波垂れ流しはいらんし誰も感心しないてことじゃねーの。
417赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 11:57:50.58 ID:vMoSpFwH
熊猟=ライフル
鹿猟=ライフル・散弾・血抜き剣鉈(首動脈斬るだけなので薄くて軽いモノで良い)
猪猟=ライフル・散弾・止刺し剣鉈(わな猟80kg以上の級が曲がり折れやすい)
小物・鳥猟=折りたたみナイフスクリュー付
解体=スキナー・ナイフ・小刀・斧・鋸
調理=ナイフ・庖丁・鋸(冷凍の場合電動含む)

消費者金融=アイフル

待ち伏せで銃猟師が邪魔な枝を払うとかも剣鉈使えます
基本、下のみに振り下ろす鉈は狩猟には向かない
斜め上にも振れないと鹿とか首切るのによれるから(このあたりは個々の差あり)

皆さんでたしていってくらはい^^
418赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 12:03:51.05 ID:vMoSpFwH
バトンです↑
419名前なカッター(ノ∀`):2013/04/17(水) 14:04:10.93 ID:ML30rXRV
赤鯱さんが中途半端な知識だけで断言的なレスしちゃうから、このスレがすっごいつまらないものになっちゃてるな

もっとたくさんの人の意見なりを聞きたいのにさ
420TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/17(水) 14:41:07.19 ID:fIFeEALJ
>>419
そう言うのなら、まず自分が興味を引くレスをしましょうw

暗い暗いと不平を言うよりも・・・昔あった公共広告機構のCMを思い出した。。。
421赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 14:48:36.98 ID:vMoSpFwH
尖れとゆーから・・・
422赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 14:52:51.61 ID:vMoSpFwH
無ければ無いのでしょー^^
423名前なカッター(ノ∀`):2013/04/17(水) 17:16:23.63 ID:ML30rXRV
>>420
俺を含めて皆が灯りを点けても消して廻られちゃあ暗くなるって言ってるんだよ
424赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 17:42:34.42 ID:vMoSpFwH
赤犀に名前かえよっか?
425TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/17(水) 18:29:30.71 ID:fIFeEALJ
>>423
流れを見てもそんなに必死に話題を変えようとした痕跡はないが。

ここは2ちゃんだからね、無菌室とか温室でなきゃスレを育めませんって言うスタンスなら
ブログの方が向いてるでしょw

てか、誰かにも同じような事言ってたな。。。

とまぁ、俺もそんな人に諭すような大層な人物じゃないので、話題というかこの前から聞きたかったこと。

先日黒鳥さんの話題が出てたけど、レビュー挙げられる人はいるかな?
HPからもオーラを感じてしまったんだけどw

>赤鯱さん、黒鳥さんの経歴は全然知らんのですけど良かったら教えてください。

あと、誰か費用面も大体でいいので教えてもらえたら助かります。
426赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 19:17:08.06 ID:vMoSpFwH
黒鳥さんトコは檮原の梶原鍛冶師さんで
スゥェーデンにて大ハツリの鍛造実演
かつき教授と土佐打ち刃物山林刃物・工具を再現制作しコンプリート
たしか神奈川大学にあるかと(多分)

刀匠でもありますネ

黒鳥はブランド名で昔は同系列流派で黒黒もあったそーです^^
安芸なんですが今は檮原です

ボクもいろいろとブランド立ち上げ当初は教えてもらいました
427赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 19:29:31.28 ID:vMoSpFwH
>>425さん
あとはご本人に聞いてくださいネ^^
428名前なカッター(ノ∀`):2013/04/17(水) 19:38:33.80 ID:lJoIOB+3
>>425
流れを自分の得意分野に引き込んでるって全く気づいてないんですねw
質問にも大概見当違いな答えをつらつらと書いてるだけなのに
それに>>426でも間違ったことを本当の答えのように断言している
間違いに気づけない人はそれでいいかもしれないけど、知ってる人間から見ると痛々しいですよ
429TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/17(水) 19:42:24.64 ID:fIFeEALJ
>>426
おや、先日話した柄鎌もといヒツ鉈には黒黒とありますなw
黒鳥さんでなくてちょっぴり残念でしたが、同系でしたか!

今は落ちぶれましたが、かつて当家は林業でブイブイ言わしてたそうで他にも松松とか宗石さんとか色々あります。
430赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 19:46:12.56 ID:vMoSpFwH
(;゚Д゚)!えっ間違ってるかな
431赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 19:50:18.97 ID:vMoSpFwH
ぢゃー>>428さん
国克・正秀も含めて詳しい歴史を書いたってくらさい
432TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/17(水) 19:51:24.41 ID:fIFeEALJ
>>428
で、だから?

ここは2ちゃんだし、それが嫌なら自分の文章力や知識なりで流れを変えればいいだけじゃん。
見当違いというなら理詰めで指摘すればいいのに。。。

根拠も何も示さないで只、痛いですよとか言われても。。

元々ここは情報の取り扱いも自己責任では?
433赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 20:23:12.04 ID:vMoSpFwH
一昔前
なにがおきたのか
なぜ土佐の鍛冶師は初代・二代目が多いのか
そして
ドコで習ったのか

面白いですよ^^探ってみると
434名前なカッター(ノ∀`):2013/04/17(水) 20:31:48.18 ID:lJoIOB+3
>>431
ほらwまた自分の得意分野に引き込もうとしてる
「間違えてる」としか言ってないのに、詳しい歴史を書けってww

こういう時にはこういう剣鉈じゃないとダメだ!って言ってるような見解の狭いレスが気に食わなかっただけですよ
いろんな人がいろんな使い方して、自分にあった品を吟味するのが楽しいのにさ
せっかく自分のスレがあるんだから、そういうことはそっちですればいいのに

ちなみに間違えてるところ
梼原→窪川     梼原は影浦さんでしょ
刀匠→違います   刀匠になろうと20代の時にがんばりましたが、玉鋼が手に入らず試験を受けられませんでした
435赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 20:35:03.72 ID:vMoSpFwH
ごめんなさい^^そぅそぅ窪川でした
436赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 20:38:25.52 ID:vMoSpFwH
っで?
437赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 20:42:32.81 ID:vMoSpFwH
書くなと言われりゃ書きませんヨw
それでいいかね?
438名前なカッター(ノ∀`):2013/04/17(水) 20:46:00.88 ID:lJoIOB+3
>>436
2ちゃんの名無しが何を書こうが、ただの戯言で嘘か真かもわからない
でもあなたのようなコテをつけて身分を明かしている人が言うと、それは一気に信憑性が上がってしまう
それなのに間違ったことや、一方的な見解ばかりを断言的に述べるっていうのはいかがなものかと思うわけです
439赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 20:48:27.79 ID:vMoSpFwH
では剣鉈の使い方を皆さんで書けばいいではないですか?
私は狩猟専門ですから事実を書いてるまでだ
440赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 20:52:56.30 ID:vMoSpFwH
判断するのは読み手であって
個々ではない
441TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/17(水) 20:55:27.84 ID:fIFeEALJ
>>438
あんたが単なる煽りではないのは分かった。どうせなら影浦さんの鍛造時の電磁操作についても
語れ!いや、お願いします!

>>437
赤鯱さんも他人に言われてレスを上げ下げするのはどうかと思いますよ。
いいじゃないですか、アンチや間違いを指摘する人が増えたってw

そう言う意味では剣氏がいい事言ってましたよ。
敵を作れって。ただ波風立てないのはどーでもいい(価値のない)奴だってw
442ものずき:2013/04/17(水) 22:08:54.89 ID:OSlG5wjM
>>439
参考に知りたいんだけど、売れ筋って長さどれぐらいなん?
443赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 22:14:26.36 ID:vMoSpFwH
尺か8寸ですね^^
444名前なカッター(ノ∀`):2013/04/17(水) 22:15:07.82 ID:lJoIOB+3
>>439
だからその「事実」っていうのが、一部の「事実」であって、全ての場合に適応されるものではないのではないかって言ってるんです
私も狩猟する人とお話しする機会がありますが、道具に関する好みは人それぞれだと思いましたよ
でもあなたの書き方は、他の意見は全て間違っている!と解釈されそうな書き方なので、他の人が書き込みづらい状況になってると思ったわけです

>>441
すいません!影浦さんの工法については詳しくないんでパスで!
また勉強しておきますw
445赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 22:24:36.88 ID:vMoSpFwH
だからバトン用のレスしたではないですか?^^コピーして書き込めばいいのですよ
たしかに猟師さん個々で違いますよ
幅とか長さとか剣鉈なんか使わないって人もいます

きちんと知ってるなら書くでしょ?
446ものずき:2013/04/17(水) 22:24:39.26 ID:OSlG5wjM
尺った、長いな・・・
おいらも四足やってるが、グループ内じゃ剣鉈持ってる人結構いるけど
7〜8寸がほとんどだな。
長すぎると刺さりにくくないんだろか?
447赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/17(水) 22:28:43.33 ID:vMoSpFwH
長いのは刺すにあたっては、あんまし変わりませんが携帯は8寸が好評ですね
特に銃の方は8寸7寸ではないでしょか^^
448名前なカッター(ノ∀`):2013/04/17(水) 23:17:45.40 ID:/eMptfJx
>>447
そっちの方のテッポー撃ちは5尺そこそこのチビが多いのか?あぁ?
449ものずき:2013/04/17(水) 23:21:56.19 ID:OSlG5wjM
持ち歩くのからすれば7寸ぐらいがいいとこだな・・・
この長さなら解体にもそれなりに使えるし。
450赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/18(木) 01:17:15.67 ID:3FycUWDY
>>448さん
全国販売でなんですがw
451赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/18(木) 09:13:55.26 ID:3FycUWDY
では、こぅしましょう

狩猟>>417

渓流釣り
山菜採り
間伐
登山
山道のお手入れ
キャンプ
日々の暮らし
木工加工
果物系農業
調理
ダッシュ島

他にもあれば、書き足してくらさい^^
長さとか同携帯の道具も書いてもらえればウレシイなぁ
452名前なカッター(ノ∀`):2013/04/18(木) 18:48:39.80 ID:wRLZkvwX
脇差改の剣鉈(その2)
脇差の残欠(刃長14.5cm)を使用した『ミニ剣鉈』の製作を開始します。
その1は刃長28cmほどですから、その半分の長さ。格闘戦・渓流・皮剥ぎに使うイメージでw

以下のリンクをクリックして、鍵のフレームに『55』を入力、Enterで表示されます。

http://uploda.cc/img/img516fc087c6638.jpg
453名前なカッター(ノ∀`):2013/04/18(木) 20:15:56.21 ID:QpZL+0eZ
>>452
ぴったりギリギリの長さですなw
454TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/19(金) 17:23:39.80 ID:JKo4jGmI
>>451
山道ではないけど山の手入れなら、チェーンソー・手斧・ヒツ鉈・滑車・ツル・ハンドプーリー・ロープetc

>>452
>格闘戦・渓流・皮剥ぎに使うイメージでw

何と戦ってるwかは分からないけど、道具に再び命を吹き込むのは面白そう。
455赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/19(金) 18:56:40.54 ID:o5nORHJ2
>>454
今、戦いは、柄(楢材)の整形と刀身の整形。
刀身の整形ではヤスリ摩滅しまくり千代子w
456赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/19(金) 19:00:10.91 ID:B/yeHELy
↑にせものだーwww
457赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/19(金) 19:03:31.58 ID:o5nORHJ2
>>456
まぁ、ニセモノがでたら一流ってことで、おめでとうございます!
458赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/19(金) 19:03:34.44 ID:B/yeHELy
イルカなのね^^

拝見しましたよ今回は^^良いですねぇ
459赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/19(金) 19:11:22.46 ID:o5nORHJ2
>>458
一作目もそうでしたけど、今回も工作加工中、手指をスパスパ・ザックリ切りまくり。
工作は得意な方なのに、不思議と切る斬るw

刀身が血を求めているのか、あるいは不細工な工作加工に反抗しているのか?
今日は左手手首を軽く、リストカット風にw

ただ、一作目は完成後は磨いたり研いだり弄り回しても危害を加えてこない。
一応、納まってくれたのかな?、と。

さて、夕飯!
460名前なカッター(ノ∀`):2013/04/19(金) 19:22:09.98 ID:+Kmy4jk+
>>451
山作業でだと、用途により使い分け。
見回り程度だと、軽めの片刃の鉈と鋸。広葉樹林関係だと、両刃の8寸薄めの幅広鉈と
ひつ鉈と鋸。切り捨て間伐だとチェーンソー、軽めの鉈(使い古しとか)と小さめの鋸かな?


周りで狩猟する人で剣鉈を持ってる人は居ないかな?
足の括りワナだと、とにかく動きを止めないと近づけないから、トドメ差しは拘らない模様?
唯一、昔の山林鎌を潰して自作してる人は居る。 薄く軽いから具合が良いらしい。
皮を剥ぐには、もっと薄手の刃物を使ってる人が多いかな? 昔のヤスリを加工とか。
剣鉈の存在価値は、今の所狩猟しかないのかもね。

鍛冶屋については、黒鍛冶一派って黒鳥(地名)から北に向けての道路沿いに数軒有った
そうだけど、詳しくは知らない。 暖簾分けで別れたのかも知れませんね?
漆喰壁に○に黒の建物は昔黒鳥にあった。

黒鍛冶一派は安芸市の西の山沿いに、正秀は東の山沿いに有りましたね。
多分どちらも土佐山田の鍛冶屋さん達とは違って、量産では無くオーダーが主流だったかも?

正秀は知る限り、鍬、斧、鉈、ひつ鉈、鑿、差し鑿、鉋、は見た事が有る。鍬は銘が無いけど。
銘も鉈には無いけど、斧、ひつ鉈なんかだと「正秀改」って入ってるね〜。
最後の人が亡くなって結構経つけど、鑿や鉋なんかは一世代前の人作かも知れませんけどね?

鍛冶屋の歴史って、昔だと鍛冶屋は何処でも何軒も有ったんじゃないかな?
安芸市だと山林鋸の「片浅」、鉋の「玉義?」なんかも良い品作ってたらしいよ?
赤鯱さんの親父さんより一世代前でしょうけど。

やり取りが面白いので、偶に見て楽しんでます。 長文失礼。<(_ _)>
461赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/19(金) 19:40:57.39 ID:B/yeHELy
>>459さん
お怪我にお気を付けてくださいね^^ボクも指はよく切りますねw

>>460さん
ありがとーございます^^
なかなかお詳しいですね
正秀さんトコとはウチの初代好春が秩父宮様ご来高の時にお土産選考で候補同士でした^^
当代さんは刀匠さんですよね^^備前の

また、よろしくお願いしますネ^^
462名前なカッター(ノ∀`):2013/04/19(金) 20:35:04.93 ID:AVW0D59a
>>459
なぜ刃に新聞とかを巻いて作業しないw
463TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/19(金) 20:40:20.07 ID:JKo4jGmI
珠にすごい知識を持った人がサブマリンwのように浮上してくるのが2ちゃんの面白いところ。
464名前なカッター(ノ∀`):2013/04/19(金) 20:44:41.86 ID:+Kmy4jk+
>>461
親が使う側のプロだったから、色々聞いてまして。
鋸と斧だけで木を切り倒した事が有る世代で、俗に言う杣ってヤツですね。
人力だから、刃物の善し悪しには拘ったのでしょう。

お土産の話は知りませんでした。どちらが選抜されたのかな?? 
今でも正秀の工場?は有りますが、当代さんは刀匠になられ、あとは継がなかったようですね。
まあ、山林刃物専門だったからね〜・・・今は需要が少ないから。
465赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/19(金) 21:13:57.47 ID:B/yeHELy
>>464さん
杣師さんですか^^叔父の一家も杣でしたが
ワイヤー切れて事故で・・・まぁこの話はいいや
幼少の頃、雪の降る日に物部村の実家と杣小屋連れて行かれまして
徒歩数時間wお墓参りして、使われていた初代の鶴と鳶と鷹とハツリを持って帰りました
ついでに大鋸と木挽大鋸もですが^^(わたし鶴イッコだけ持ってましたw)

選抜はウチの大ハツリになったんですが、当時の初代の親分(統括)が県議会議長でしてw
名もその名宛にて
宮様からは御礼の書状と供にお還しあそばされました
いま龍河洞にあるかと^^(なくなってたらどーしょ?w)
466赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/19(金) 21:16:07.12 ID:o5nORHJ2
>>462
なぜ、それを先に言うてくれなんだっ!!

マジレスすると、峰・鎬・刃のラインのバランスとかを
チェックしながらなので、ついつい横着をしてw
467名前なカッター(ノ∀`):2013/04/19(金) 21:17:41.62 ID:AG9RUWMg
エッジのみ養生テープいいゾ〜これ
468名前なカッター(ノ∀`):2013/04/19(金) 21:24:05.92 ID:AVW0D59a
刀の残欠と鉈の柄使うとさ、鉈の柄は/\こういう曲がりで、残欠のほうは\/こんな感じに反ってるから、なんかちぐはぐにならない?
469赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/19(金) 22:12:05.47 ID:o5nORHJ2
>>467
あ、あの緑色の粘着力が弱めの?なるへそ!こんど試してみますわ。
あれならラインもわかるし、剥がし易い。

>>468
一作目の反りは刃長30cmで0.5cmくらい、今回のは15cmで0.2cmくらいなので、
余り気になりません。

とりあえず、昨夜と今日の夕方で作業結果の写真です。
柄に刃身を差し込むための穴?溝?は未調整なので、置いただけです。
木片2個と黒い長方形(残欠の余分なところ)は切断したものです。
http://uploda.cc/img/img517141c66efa8.jpg

三作目は柄は37cmに対して2.2cmもあるので、鉈の柄を使うかどうかは
思案中です。柄の形を多少変えても青竜刀みたいなイメージじゃ悲しいので。
470TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/19(金) 23:15:12.32 ID:JKo4jGmI
>>469
>青竜刀みたいなイメージじゃ悲しいので。

土居さん、涙目(ノД`)
http://www.munemasa.co.jp/SHOP/M1212-403.html
471赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/19(金) 23:22:56.39 ID:o5nORHJ2
>>470
土居さん、こんばんは!
歌舞伎町あたりで人気のお品ですね?
472名前なカッター(ノ∀`):2013/04/20(土) 00:33:36.24 ID:AcG0LqIc
>>471
歌舞伎町で人気なのはhttp://item.rakuten.co.jp/sekinohamonoya/10012376/こっちじゃないですかね

にしても、土居良明さんの名前をいつまで使うんだか┐(´д`)┌
473名前なカッター(ノ∀`):2013/04/20(土) 19:34:08.90 ID:6J+EBbC+
これ、面白い!
アメリカの工房のようだけど、かなり真面目に、でもちょっと町工場風なかんじで
カタナをつくってる。
http://www.youtube.com/watch?v=LmRCCy7Bta8
どこまで習ったものかわからないけど、全部自分たちでやっちゃうところがスゴイ。
474TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/20(土) 20:01:17.09 ID:kbdUK1K6
>>473
サンクス!
面白かった!

本職さんが見たら色々アレなんだろうけど、素直にすごいと思った。
あと、選曲も吹いたw
475名前なカッター(ノ∀`):2013/04/20(土) 21:01:21.95 ID:t/cWhYqX
>>473
チョーセン人が海外でやってる寿司屋みたいな感じだな、悲しくなった
476名前なカッター(ノ∀`):2013/04/20(土) 21:19:39.60 ID:6J+EBbC+
そうかなあ・・この人の他の動画も見た? なんと製鉄からやってるよ。
日本の刀匠でたたらからやってる人なんで、まずめったにいやしない。
ただのニセモノ作りじゃなくて、本気で敬意をもってやってると思う。
477名前なカッター(ノ∀`):2013/04/20(土) 21:25:47.77 ID:42g6l1oC
古来の丸鍛えは否定する気ないけど、
これ丸棒を叩き伸ばしてるだけじゃん。
それなら最初から10mm程度のフラットバーを6mmまで叩いて整形したほうがよくね?

でも刀のHRCって56前後って聞くけどこれも普通にヤスリかかってるね。
むしろそういったところとか、
ハバキとかの溶接とかの方が刀身鍛錬よりも面白かった。
478名前なカッター(ノ∀`):2013/04/20(土) 21:47:19.79 ID:t/cWhYqX
>>476
「本気で敬意をもってやってると『思う』」????
画面から特別な電波でも感じるのか?

俺が感じられるのは『似せよう』という思いだけだ

見た目がちょっと似ていて、紙も切れます!www
479名前なカッター(ノ∀`):2013/04/20(土) 22:07:00.06 ID:zSnpIlwk
478は観光地の庖丁売りを敵に回した!
480名前なカッター(ノ∀`):2013/04/20(土) 22:22:47.88 ID:t/cWhYqX
>>479
どうせ、支那人に作らせてる粗悪品だろう?
構わんよw
481名前なカッター(ノ∀`):2013/04/20(土) 23:32:12.07 ID:6J+EBbC+
>>478
電波ではなくて他の動画からね、そう言ってるでしょ。
しかしまあ、感じることは人それぞれだ。
482名前なカッター(ノ∀`):2013/04/20(土) 23:45:19.31 ID:t/cWhYqX
>>481
アナタ、相当ナイーブなヒトですねw
483从*゚ー゚从またやん:2013/04/21(日) 02:14:07.72 ID:Wa3pmbBe
484名前なカッター(ノ∀`):2013/04/21(日) 12:17:04.62 ID:r36lVvOc
以前、広州郊外の秘密工場でエルメスのケリーバッグのニセモノを作っているTV映像を見たことがある。
エルメス同様にカーフ(牛革)で、一生懸命真面目に似せようと作ってたな。
>>473とは違い、作り方もほぼ同じだった。出来上がりは革・メタルパーツの質の違いはあったけど、
結構良くできていた。きっと、>>473氏はこのニセモノを認めるんだろうね。

>>473にしろ、エルメスのニセモノ工房にしろ、そこそこ技術(みたいなもの?)があるのだから、
オリジナルで何かを作るべきだと、俺は思う。そもそも敬意を持っていたら、ニセモノは作らないだろうw
485名前なカッター(ノ∀`):2013/04/21(日) 12:26:58.74 ID:kKfhL5Eq
現代の中国人や韓国人に、ものづくりに対するプライドはないだろう。
486TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/21(日) 12:46:21.51 ID:9MEAhaNL
深センの偽物ロレックス工場で働いてた奴は必ず、本物とは違う箇所を設けるって言ってたな。
そうしないと、必ず本家もしくは同業から潰されるんだってw
ネームバリューも世界レベルとなると裏の顔の一つや二つはあるだろう。

俺は動画の主は素直にリスペクトに値するけどな。
別に偽物として作ってるわけじゃないだろ。

そんな事言ってたらジェスホーンの機構を解明しようと分解した人とかラブレスデザインを
真似した人は全て偽物になっちゃうじゃないかw
487名前なカッター(ノ∀`):2013/04/21(日) 20:50:17.15 ID:r36lVvOc
>>485
まぁアメリカ人にもないってことだなw

>>486
手作業としては、評価してやってもいいけど、形だけ似せた
日本刀を作られても、リスペクトはできる訳がない。

最後の2行、全く意味不明なのだが?この動画は日本刀の
何かを解明しようとしているのか?単に別のやりかたで
似たものを作っただけだろう?違うのか?

この動画は素敵なwようだから、日本刀のスレでやった方が
絶賛wされそうだなwww
488TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/21(日) 21:17:15.15 ID:9MEAhaNL
>>487
>手作業としては、評価してやってもいいけど、

すげぇなw これだけ上から目線で評価出来るとはさぞかし実績を積んでるんだろうなw
ところでどこへ行ったらあんたの作り出した物が目に出来るんだい?
489名前なカッター(ノ∀`):2013/04/21(日) 21:24:02.28 ID:hB/PsUfX
なにそのフェラーリを批評するものはフェラーリを上回る車を作れなければならない理屈
490名前なカッター(ノ∀`):2013/04/21(日) 21:32:34.45 ID:r36lVvOc
>>488
お褒めに預かり光栄です!

で、最後の2行についてはスルーですか?
491TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/21(日) 21:34:19.02 ID:9MEAhaNL
>>489
フェラーリは乗った事もないんでよく分からんけど少なくとも酷評できるのはそれ以上のスキルなり実績があってのことでしょ。
自分でやったこともないのに、>評価してやってもいい、、とか言ってるんだったらね、すごいなw
492名前なカッター(ノ∀`):2013/04/21(日) 21:34:49.07 ID:r36lVvOc
>>488
念の為、>>486
『そんな事言ってたらジェスホーンの機構を解明しようと分解した人とかラブレスデザインを
真似した人は全て偽物になっちゃうじゃないかw 』
この2行が、あのビデオとどう結びつくのか、ご教示下さいませ。
493名前なカッター(ノ∀`):2013/04/21(日) 21:35:55.98 ID:r36lVvOc
>>491
何か、必死ですなw
じゃあ、評価はしませんよwww

で?
494TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/21(日) 21:37:05.46 ID:9MEAhaNL
>>490
逆に日本人が海外の作品を似せたら偽物とか酷評されるのかな?って事を言っただけだがw
495名前なカッター(ノ∀`):2013/04/21(日) 21:39:41.08 ID:r36lVvOc
>>494
そんなことは私は知りませんよ。

やったことがない、作ったことがないことには、
ひたすらリスペクトしまくるアナタの人生、
楽しそうですなw羨ましい限りでwww
496TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/21(日) 21:39:58.55 ID:9MEAhaNL
なんだ、ただの遠吠えか。。。

じゃこっちももう何も言わないよw
497名前なカッター(ノ∀`):2013/04/21(日) 21:44:13.34 ID:r36lVvOc
>>496
はい、お疲れ様、サヨウナラw
498赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/22(月) 05:49:26.33 ID:lCz1dLOG
>>473さん
ふむ
動画拝見しました^^
拵えまで造るとは、かなり現地行って勉強されてますねぇ
ブラジルにもいるみたいですね
「和鋼使ってないので日本刀とは認めてはくれない」ってコトかな?^^

中国制作刀制作動画もどっかにあったはず・・・
米国ブレードショウで数年前10ドル販売って聞いたコトあり
さすがに反日気分はいってるなぁ〜って感じたコトあります

それだけ日本刀には魅力があるんでしょね^^っとポジティブに言ってみる
499名前なカッター(ノ∀`):2013/04/22(月) 08:33:08.09 ID:+VDxGpRp
>>498
わざわざ日本刀をトレースしないで、オリジナルデザインの刀剣を
作れば良いと思うんですがね。物まねはいつまでも物まね。

本当に日本刀を作りたいのであれば、大まかな作刀法は調べる
ことができるのだから、それに則るべきかと。
刀匠の資格の有無はどうでも良いから、日本刀を標榜するなら
作刀法に敬意を払うべき。

日本刀のカタチをした刀剣を作りましたぁ!と言われても
鼻白むだけ。

動画のアレは日本刀『風』マチェットがせいぜい。
製作者がどんなに頑張ったとしても、あくまで『風』で児戯の類。
五寸釘を熱して打って焼きいれして日本刀できた!
これってありえないでしょう?
500TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/22(月) 09:12:27.30 ID:Y3a3U+/U
日本刀至上主義もここまで来ると気持ち悪いなw
501名前なカッター(ノ∀`):2013/04/22(月) 09:21:24.69 ID:6bW/VAFU
私も面白いと思った動画を紹介しとこう
ズブ焼き刀匠の挑戦http://www.youtube.com/watch?v=0iLyqwXUrh4

http://www.youtube.com/watch?v=NoXQ_PUzgR8
焼戻しを止め焼き法で行う。止め焼き法は、刀身ミネ部に残した熱の伝導によって行われ、刃先が焼
戻しの温度に到達した時に、水冷でその伝導を止める方法である
pdf泊鉈の製作工程ならびに経験則的鍛冶技術の調査http://www.tad.u-toyama.ac.jp/outline/11.pdf/geibun5_082_093.pdf
pdf泊鉈の熱処理工程と金属組織 - 富山大学芸術文化学部http://www.tad.u-toyama.ac.jp/outline/12pdf/geibun6_146_153.pdf
こんな方法の焼戻しがあるんだね
502赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/22(月) 09:37:43.92 ID:A8JV6Jet
>>500
至上主義じゃあないと思いますよ。
日本刀が一番なんて意見はどこにも無いようですしね。
それとも、そちらのパソコンでは、それが見られるのでしょうか?
それはそれで気持ちが悪いですねw

日本刀を名乗るなら、その流儀にそったやり方で、ってことでしょう?
上の意見を呼んでも、刃物として否定してるわけじゃないようですから。
503名前なカッター(ノ∀`):2013/04/22(月) 09:46:04.27 ID:eTjsPBrJ
>>500
行間透視能力が半端じゃないなw

あんた、剣道の起源を主張するチョン助の動画を見ても
感動しそうな、激しい緩さだね
504赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/22(月) 09:57:32.79 ID:A8JV6Jet
>>498
どうでも良い話ですけど、今、脇差残欠でミニ剣鉈を作っていますが、
削ってみて、焼き・刃紋には改めて感動しましたよ。
どなたかのブログで、甲伏せをつくるときはヤスリが3倍の速さで摩滅すると
ありましたが、正にその通り。

刀身の半分ほどを茎(中心)にするために、刃の部分をヤスリで削り落としているのですが、
ヤスリが減るのと、刃紋の波が7、8ミリのところまで、削り目で判るのです。
初めは堅いだけでなかなかヤスリがかからないのですが、7、8ミリ削ると、削りやすいところと
削りにくいところに到達するのです。
ちょっとわかりにくいかも知れませんが、堅い鉄(刃)と柔らかい鉄(地金)が交互に
並んでいて、直線になるようにヤスリがけをしても微妙に波打つのです。

チラ裏はこれぐらいにして、今日は柄と製作にまい進します
505赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/22(月) 10:09:40.59 ID:lCz1dLOG
>>504さん
みせてもらおーかっ連邦のもびるすーつの性能とやらをっ(シャア)

・・・やっと台詞言えた♪
506TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/04/22(月) 10:09:52.26 ID:Y3a3U+/U
>>502
ああ、じゃあ限定主義w こうあるべき等べきべき主義で自分の中での規範にする分には
問題ないけど、他人に押し付け始めると迷惑な事が多いw 例)原理主義

作刀法にあくまでもこだわるというのなら>>501の動画の刀匠さんは否定されるのかな?

>>503
周辺国の民度が高いとは必ずしも思わないが、蔑視する人間の民度が高いとも思わない。
人を見下して何か得るんもんあるの?
507赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/22(月) 10:28:17.00 ID:A8JV6Jet
>>505
嬉々として!w

刀身をバイスで固定して刃をヤスリで削っています。
削った部分の輝きが縞模様状に違うでしょう?

http://uploda.cc/img/img5174910f5b54a.jpg

今日は柄の製作と、嫌な嫌な刀身への穴あけ2箇所をやらないと・・・
2mm→3mm→4mmとドリルをステップアップさせていくつもりですが、
恐らく2mmは2本は駄目になりそうな予感w

>>506
ここで頑張っても、ここは日本刀については基本門外漢ばかりですから、
日本刀のスレで頑張って、ご高説で奮戦制覇していらしたらいかがでしょう?
その方が、時間の無駄にならないと思いますよ
508赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/22(月) 11:35:08.97 ID:lCz1dLOG
>>507さん
ありがとございます^^
切ったほーの切断断面部分240まで軽く磨いてみてほしいなぁ^^
造りが解りますので
509赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/22(月) 11:55:43.49 ID:A8JV6Jet
>>508
とりあえず、これらランチなので午後か夕方にでも
510赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/22(月) 14:27:33.42 ID:A8JV6Jet
>>509
う〜ん、携帯カメラじゃ上手く撮れなかったなぁ。
手で触った感じは平滑ですが、光の弾き具合はこんな感じです。


削ったりやすったり切ったりした感触では皮金と地金がある、
新刀か新々刀の残欠かなと思うのですが・・・
(ヤフオク落札品で由来などは不明)

http://uploda.cc/img/img5174c93e190f9.jpg
511赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/22(月) 14:59:22.83 ID:lCz1dLOG
>>510さん
ありがとうございます^^
レモン汁で酸化しますので見易くはなりますが
またの機会にでも♪
512名前なカッター(ノ∀`):2013/04/23(火) 07:25:52.58 ID:5ptTcF2C
今日は心が広いw変なのが湧きませんよぉ〜に!! (・人・)南無南無
513名前なカッター(ノ∀`):2013/04/23(火) 10:38:09.81 ID:VdHDwQZg
                         \//) バサバサバサ
                       癶(;゚u゚; 癶)癶


   ムチャッ ムチャッ

癶( 癶´;,,゚u゚;*´д`*)       癶(;゚u゚; 癶)癶 カサカサ
         >>512
514赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/23(火) 11:54:23.90 ID:+6PsQyNN
               ∴∴∴∴ ミノフスキー粒子            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |sk-U |
      |  (,,゚Д゚)  < 湯上りタマゴ肌っ
      | (ノ   |つ
      |      |
      |___|
       U"U
515赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/23(火) 17:55:44.48 ID:cOMURbCh
>>514
.そんなことより、ミニ剣鉈の鞘、どうしまようか?
革でナイフ風?杉板とかで鉈風?それとも朴で鞘風?

刀身が短いので、重心が上になるので、シッポに重りをつけるか、
ぶら下げて安定させるように、吊り具を長めにするか?
軍刀風は重心の関係で駄目だろうなぁ・・・・

赤鯱さんちは鞘は外注ですか?それとも自家製ですか?
516赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/23(火) 20:03:50.56 ID:+6PsQyNN
自家製のものと外注のモノがあります^^
木鞘のオーダーものの
ほとんどは自作ですね
刀子とか短刀拵えとか・・・
517赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/23(火) 20:06:50.37 ID:+6PsQyNN
朴が刀身にやさしいので好んで使ってますヨ^^
518赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/23(火) 20:36:31.39 ID:cOMURbCh
やはり朴ですかぁ
革も考えたのですが、湿気が溜まりそうで。
使用時は木鞘で、帰宅後手入れをして刀身は油紙でくるんで
保管が現実的かも知れませんね。

材質は柄が楢なので、5mm厚の楢の板があるので、これを両外側に配し、
内側同じく5mm厚の朴もしくは桜を2枚重ねした間に刀身を入れようかと。
形状は日本刀の鞘を少し無骨にした感じで。

彫刻刀でも砥ぎながら構想を練るとしますかw
519名前なカッター(ノ∀`):2013/04/26(金) 00:11:03.73 ID:niGRO+ME
業界豆知識?
鍛冶屋の奥さんはナースが多い(気がする)
520赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/26(金) 15:17:23.23 ID:CJeC4A6l
>>519
で、御主は鍛冶屋さん?奥さんはナースさん?

赤鯱さん、とりあえず、本体99%完成しましたよ。
鞘は四角い状態を整形すれば完成の段階。
桜材が結構堅くて、刀身の形を彫り込むのに苦労しましたよ。

http://uploda.cc/img/img517a1b415aab7.jpg
521名前なカッター(ノ∀`):2013/04/26(金) 17:31:17.16 ID:7/bOXi7q
>>520
とりあえず鍛造業界関係者とだけw

北菓楼オレンジ懐かしい・・・
522赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/26(金) 18:51:21.68 ID:CJeC4A6l
>>521
なるほど、一応業界人なんですね。

本当はエルメスのオレンジ色(ポティロン)が好みですがw

北菓楼、美味しいですよね。
本店のレストラン(軽食だけ)のスパとかも絶品ですよ。
初めは『開拓おかき』で入門しましたが、今はバークーヘンがブームです。
523名前なカッター(ノ∀`):2013/04/26(金) 23:12:09.38 ID:niGRO+ME
>>522
本店は行った事ないな〜
今度行ってみようw
自分にとっては北菓楼といえば開拓おかきのイメージが強すぎて・・・
札幌圏ですか?
524赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/27(土) 00:15:36.14 ID:uzsVIPqm
>>523
本拠地は千葉県でして・・・・
旭川の近くにサブの本拠地がある関係で。

北菓楼ってメロンゼリーのHORIの子会社だったんですね。
私は最近知りました。ご存知かとは思いますが、念の為。

因みに、初夏〜夏場はホタテのクリームスパが絶品です。
本当に美味しい!

あ”〜行きたくなった・・・・
525名前なカッター(ノ∀`):2013/04/27(土) 15:30:53.80 ID:SQBOPsIJ
知能は小学生の三浦半島ホモチキンおミソライカー<片山

もともと低スキルに加え規制が多いため脳内アスペラーズの登場が激減wwWw

惨め病状が加速wwwwwwww

無職50才にして毎日200回の忍忍wwww

ぎゃははははっははははははははははははははははははははあはっはあっははははははははははははははははあははははははh〜♪



自分を他人に見せたがって自爆するとアスペルガー症候群が治るのか?www
惨めに余裕をかましたふりをする智恵がついた50歳粘着あみーごほもちきおミソライカー三浦wwwwww

八王子の50歳「革」かぶり中年ホモチキおみそライカーぼるじょあ忍者デヴに捧げる


これワロタwwww


無職人間(片山以下)アスペルガー

おミソ
おミソ
みそライカー♪(惨め!)

お家のなか
お家のなか
実家実家50で実家

でも最高にハイだぜホモチキライカー♪
チェインジ〜
チェインジ〜
人生チェインジ〜♪(ムリ!)

八王子の税金喰らうぜアスペルガー!
(惨め!)

でもー
でもー
今日もキメたぜぼるじょあオナニーーー!!(同人誌!)

明日はエケビでキメるぜー♪

親が悲惨だ クソライカーあぁぁあー!!♪

連絡いつくんだよ?
526赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/27(土) 17:47:24.84 ID:z9Ag6SBG
土日限定キャラだなぁ
527名前なカッター(ノ∀`):2013/04/27(土) 19:51:02.25 ID:/VS1pCwn
>>526
おまえは20年365日キャラだもんなホモチライカーおみそwww


片山以下 うぉううぉううぉう♪

それとも犬ですか〜

ラララ〜♪
528乙 ◆I54gjsTd9A :2013/04/27(土) 19:55:32.99 ID:GLVZOtXR
>>527
剣鉈と角鉈はどっちが好きですか?
鉈はどうやって砥ぎますか?
529名前なカッター(ノ∀`):2013/04/27(土) 20:12:10.58 ID:VeYn4B5O
>>538

ちゅーさん発のとおりすぐに惨めに自爆してくるね

惨めホモチキ うぉううぉううぉう

やっぱ犬ですか〜

ららら〜♪
530乙 ◆I54gjsTd9A :2013/04/27(土) 21:06:50.66 ID:GLVZOtXR
あなたタイプミス多すぎですよw

538って誰?w ペラーズって何?ww
少し落ち着きましょうね。
531名前なカッター(ノ∀`):2013/04/27(土) 21:10:36.62 ID:yW6wqRyV
なんか悪い薬でもヤっているのかね?

素面だったら、いよいよもってお気の毒さまとしか。周りがね。
532赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/27(土) 21:33:26.78 ID:uzsVIPqm
スルーする!
533乙 ◆I54gjsTd9A :2013/04/27(土) 21:48:05.91 ID:GLVZOtXR
シースルー号しても、かまっても何ら変わりは無い。
安定して意味不明なキャラ。

なんで刃物板に居るのかも不明。
刃物の知識、刃物への興味ともに皆無。

これほど意味不明で中途半端な荒しは
初めて見た。ある意味で新鮮。
534赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/04/29(月) 11:59:58.32 ID:2eZnybiU
赤鯱さん、御宅様の鉈類の吊るし方は
長さに関係なく、革鞘も木鞘も鉛直吊り下げですよね?

重心とかのバランスが難しいとは思いますが、
軍刀吊りの方が抜き易いような気がするのですが、いかがでしょう?
535赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/04/29(月) 12:23:10.04 ID:2SrFlsGS
そぅですねぇ^^
ブレードが長いと、そのほーがいいかも

まぁウチの木鞘はバンド無しで逆さにするとブレード落ちてきますからネ^^;
短刀系は鞘の口部分をキッチリしてると落ちてはきませんがハバキ無しですと
いずれは斜めにしたら抜けてきますので、止めにナニか施したほうがいいかも?
536名前なカッター(ノ∀`):2013/05/01(水) 12:04:40.15 ID:ZTfPdEX2
>>530-535
無視といいつつ無視できない精神薄弱ホモチキンおみそライカー
無視どころか虫のような珍生の同人誌おなにすと

惨め嘘年齢を20年前に割られていても惨めに意味不明に歳を偽るww
全国で笑われている惨めさよwww
537名前なカッター(ノ∀`):2013/05/01(水) 13:26:54.21 ID:6NV5zX8v
剣鉈って高いね
一万くらいでステンレスでそこそこのないかな?
この値段なら海外製の頑丈そうなナイフのがいいかね
538名前なカッター(ノ∀`):2013/05/01(水) 19:06:43.96 ID:EJOSH2MY
ステンレスなら、剣鉈じゃなくボウイナイフかブッシュマシェット(の安い奴。プレミアムな刀工のじゃない奴)だねってことで、お帰りください、と。
539TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/05/02(木) 08:29:26.95 ID:BJPr9dUN
>>537
まずは中古でも予算内のものを買うといいよ。その内、自分のほしい方向が見えてくるから。
一点、安くても錆は気をつけた方がいい。貫通してると研げば研ぐほど刃こぼれが出てくる。
まぁ中古に限らず、金物屋でも錆びた商品はよくあるけどw
540赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/05/04(土) 14:26:57.44 ID:5eOh4i7H
>>535

寸伸び短刀の剣鉈改と、脇差残欠改、ともに軍刀吊りに改造してみましたよ。
ブラブラして邪魔で、良い事は侍気分wかなと思っていただのですが、実際に吊ってみると
歩く、走る、しゃがむ、運転するの各動作で邪魔にならずに快適でしたよ。むしろ鉛直吊りより
邪魔にならない感じで。
吊り方は、打刀ではなく、太刀風に刃を下にして、鞘の上面に吊り金具を埋め込み、
鉄砲カンで腰ベルトホルダーに吊る形式です。

http://uploda.cc/img/img518499022aaad.jpg

吊ったイメージは時計の針で表現すると3時50分。いろいろとバランス・重心を考えたのですが、
もう少し、鞘尻が下がっても良かったかな、と。更に使い、必要とあれば、鞘尻に少し重りをつけようかと。

吊り金具、鉄砲カンはともにステンレス製。腰ベルトホルダーは、巻尺のコンベックス用の
ものですが、装着はワンタッチで、下部に返しがあるので、不意に外れることがない優れモノ!
541赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/05/04(土) 23:06:37.07 ID:5L5iyIW8
>>540さん^^
なかなかのギミックですね
参考になります^^
542赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/05/04(土) 23:37:26.37 ID:5eOh4i7H
>>541
いろいろなご助言、叱咤を下さる赤鯱さんですから、
どうぞご存分に。特許などありませんのでw
543名前なカッター(ノ∀`):2013/05/06(月) 13:42:00.51 ID:k658oTXR
山登りがしたいので、羆対策の為に購入しようと思います
クマよけスプレーだけじゃ不安
最後の肉弾戦に備えて、持っていきたいですわ
でも、問題はブレードの長さ・・・
長すぎれば、他の登山者から物騒な目で見られるだろうし、
短すぎれば、役に立たない
難しいですねw
544名前なカッター(ノ∀`):2013/05/06(月) 14:04:33.21 ID:OKpPjmCg
>>543
戦車で山に登ったら?
545TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/05/06(月) 14:20:13.40 ID:E1XGMF7Q
実際、リーチがあっても刃物で羆をどうこう出来るのか大いに疑問。
それよりも過去の事故の事例や登山する場所の周辺情報を頭に入れる方が無難かとw

以前、襲われて奇跡的に一命を取り留めた人(確かドイツ人)は顎〜喉、目、耳、腕、内股etc
色んな箇所が欠損しててお世辞にも生きてて良かったとは言えそうにない体になってた。
546名前なカッター(ノ∀`):2013/05/06(月) 14:39:54.02 ID:k658oTXR
>>544
それでは山の息吹が楽しめんではないかw
>>545
北海道では、山菜取りなどで羆に襲われ重傷を負ったという事件が多いですね
羆の攻撃は、爪の一撃で、人の頭部や上半身を切り裂く
恐らく、人間を襲う為ではなく、逃げる前の威嚇の一撃なんでしょうな
実際、無防備で入山する人の方が多い様ですね
クマよけスプレーも、結構な値段しますからね
でもあれは、至近距離からの威力は、絶大ですな

それでも、入山する人が絶えないのは、大自然の中に包まれたいんでしょうねw
547名前なカッター(ノ∀`):2013/05/06(月) 14:55:07.17 ID:siTZh1TK
>>546
「大自然の息吹に包まれたい」よりは、山菜の美味さに惹かれて、の方が強いと思いますよ。

熊スプレーも良いけど、結婚式とかでぶっ放す「クラッカー」なんてどうでしょうね?

結構大音量+火薬の臭い+テープとかの放出で、羆もビクーリ!ではなかとね?w
548名前なカッター(ノ∀`):2013/05/06(月) 17:33:31.50 ID:k658oTXR
>>547
いや、音に対してもビビりませんわ
http://www.youtube.com/watch?v=TSxar0YxBu8
流石に大きな個体には、剣鉈でも歯が立たないでしょうなw
至近距離で出会ってしまった時には、逃げるのが1番危険だそうで、
熊の目を見て、男気を魅せるのがいいらしい様ですねw
549名前なカッター(ノ∀`):2013/05/06(月) 19:56:34.63 ID:siTZh1TK
>>548
じゃあ、最高に明るいLEDを目に向かって照射とかはどないです?
あと、炭酸ガスで強化したガスガンに6mmベア(!)弾を目に向けて連射とか?

勝てるというか、襲われないで済ませるためには「目」を徹底的に狙うのが一番かと
550名前なカッター(ノ∀`):2013/05/06(月) 21:43:18.51 ID:OKpPjmCg
>>549
全速力で走るウサイン・ボルトの顔面をエアガンで中てる腕が有るのならば、
まだ可能性も有るが…
551名前なカッター(ノ∀`):2013/05/06(月) 22:07:26.34 ID:siTZh1TK
>>550
まあ、毎秒4、5発で1マガジン50発だからフルオートで10秒くらい撃ち続け。
プラのBB弾じゃなくベア弾だから、目に当たれば失明、鼻先でも羆と言えど相当痛いだろうw

可能性は低くても、がっぷりと四つ相撲を取るよりは勝機は幾分か高いのでは?
552名前なカッター(ノ∀`):2013/05/07(火) 00:02:28.43 ID:zy5GS2nl
マジレスすると、危険地帯へ入るときに武器を持っているのと素手とではメンタル面で大いに違う。
山登りなら問題は重さだと思われ
まあ、お守りみたいな物だから、その人の体力によって違うのでは
遠藤ケイが7寸の剣鉈さえあれば何でもできると言い出してから、7寸が標準のようになったけど
オレ的には山に持っていくには重過ぎるわ
5寸から6寸が山や渓流釣りの道具としてはよさげだと思われ?
553名前なカッター(ノ∀`):2013/05/07(火) 00:21:05.17 ID:DJmWPOKy
お守り代りなら五寸で充分じゃないか?
抜く時も素早く、かつ威圧感もそんなに無いサイズだと思うし
まあ、しっかりとしたツバさえ付いてれば何でもいいんじゃないかな
554名前なカッター(ノ∀`):2013/05/07(火) 01:36:55.69 ID:G5MGA1Xe
>>551
クマにエアガン禁止!
555TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/05/07(火) 09:23:24.65 ID:kL43DP5V
>>552
銃ならまだしも刃物なら羆相手にあまりメンタルUPは期待出来ないようなw
まず、羆に遭遇する事や追いかけられる事に慣れてる人は少ないし、そういう状況って
テンパってかなりメンタルダウンしてると思われ。

俺もタイのカンチャナブリで大型のドーベルマン2匹に追いかけられた時は何を隠そう、失禁した!
556赤鯆(レッドイルカw) ◆fuO.EmhSyc :2013/05/07(火) 09:23:36.07 ID:KaDD/H1/
>>554
ベア(リング)弾禁止!w
557名前なカッター(ノ∀`):2013/05/07(火) 11:20:27.98 ID:vLJs6Zep
切りつけるなら鼻がいいよ

あと口に手を突っ込んで舌べら引っ張って驚かせて
撃退したとかいう話も聞いたことがある
558名前なカッター(ノ∀`):2013/05/07(火) 14:17:50.53 ID:1HRsYFiU
>>555
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通風しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 通風しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通風しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    (゚д゚)<ツウフウサスマタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   ゚( )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >
559赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2013/05/07(火) 17:28:31.34 ID:Bp5BueKa
くまモンとフナッシーにはどぅ対処すれば・・・
560名前なカッター(ノ∀`):2013/05/07(火) 19:42:23.20 ID:1HRsYFiU
カンチョーして逃げればOK。
561名前なカッター(ノ∀`):2013/05/15(水) 19:21:09.13 ID:IJcBQ8Ep
知り合いから剣鉈を譲ってもらったんだけど錆とハンドルの汚れが酷い。良い物らしい
のでクリーニングしてやりたいのだがどうすれば。
562名前なカッター(ノ∀`):2013/05/31(金) 00:56:17.43 ID:s4TeEi2j
>>441
影浦さんの鍛造時の電磁操作について

441さんはどんな内容を知ってます?
563TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/05/31(金) 08:30:22.13 ID:Gxk6Wozh
>>562
ネット上にも情報がほとんどないので誰か知っているなら教えて欲しい。
影浦さんのナイフは電磁操作によりダマスカス状の模様が浮かんでいると言うけど、それが
一般の積層と全く違うものなのかどうかなど。

ダマスカス模様の根拠にはならないけど、昔の鍛冶屋さんは金床の下にけやきの根を配し更にその中に
栗炭を埋め金床の長辺を磁北・南に合わせて地電流を誘導する事により振動吸収や磁場的に鋼に良い影響を与えるように
環境を工夫したとか。。いずれも見聞きしただけなので実体験ではないですw
564名前なカッター(ノ∀`):2013/05/31(金) 13:52:23.92 ID:GrVHmby3
>>563
聞くところによると、備長炭を工場の床に数百キロ埋めて、磁場を良くするってことらしいね
それによって商品にどのような効果があるのかはよくわからん。
影浦さんのダマスカスは色々な材料を鍛接、折り返し鍛造することで浮かび上がるものだから、磁場とか関係ないと思うんだけどな・・・

埋炭によって磁場を良くするって、マイナスイオンと同じレベルの疑似科学な気がするんだけど、どうなんだろ?
まだまだ科学で解明できていないことなんて沢山あるんだろうから、そういうのを信じるのも面白いとは思うけどさ
565名前なカッター(ノ∀`):2013/05/31(金) 23:47:40.65 ID:0i17l9S1
マグネットシートとかネオジウム磁石とか、
それか一般的なな永久磁石でも埋め込んだほうがマシだな

まぁ炭のほうが金床を叩いた際の反発がいい感じになるのかもしれないが。
566名前なカッター(ノ∀`):2013/06/11(火) 17:24:20.79 ID:FElZ4E6Q
品質が良くなるかどうかは別にして
溶解炉の周りに磁石を置くと、できた鉄に変化があるんは
製鉄メーカーも実験済み。
ただ
鋼の結晶組織には変化が見られないとか。

本当の刃は一皮剥ける云々の和式刃物の当たり外れの伝説の範囲で、磁場を整えるのは
鍛冶屋のヤル気を上げるのかもしれない。
567名前なカッター(ノ∀`):2013/06/12(水) 22:12:36.41 ID:49I+mYcp
そもそも電磁操作なるもので浮かぶダマスカス紋に何の価値があるのか分からん。
金メッキ刀みたいなモンか?
568名前なカッター(ノ∀`):2013/06/22(土) 19:28:35.43 ID:sm8Kif5C
剣鉈に憧れがあります、別荘の薪ストーブ用に楢だとか杉を割るのに剣鉈というのは用途違いでしょうか?候補は西根さんのナガサですが、現物を使ったことが無いので購入を迷っています。諸先輩方良ければアドバイスお願いします。
569名前なカッター(ノ∀`):2013/06/23(日) 00:28:57.35 ID:rcBiFp9q
割るんだったらある程度の目方がないといかん
今の候補がどんなのか知らんけんど幅と厚みがある程度あるならいいんじゃない?
570名前なカッター(ノ∀`):2013/06/23(日) 01:25:36.93 ID:QPsrE1Ev
>>568
素直に、斧使えば?
グレンスとか。
571名前なカッター(ノ∀`):2013/06/23(日) 13:53:53.60 ID:BHsVqU43
剣鉈で量産されてる一番刃厚あるものは赤鯱曇かな?
572名前なカッター(ノ∀`):2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:dlVfwA5n
狩猟免許の試験を申し込んだ。
今年から罠猟を始める予定。
普通とは逆で、剣鉈を使いたくて猟を始める。
所有の剣鉈は7寸2本と、5寸と4寸が各1本。
7寸は止め刺しにはちょいと短いかもしれないが、猟師から譲り受けた物で、
何十頭ものイノシシの血を吸っているから大丈夫だろう。

槍を作るに、チェンソーバーが良いとどこかで書いてあったので、古い1枚物を入手
これを細くするにはどうしたら良いのだろうか

酸素は無いので切断機で切って、両頭グラインダーで整形をしていこうと思うが
切断機で長く切るのは難しいな。
573乙 ◆I54gjsTd9A :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WLmSQ5De
スプロケットの無いバーの先端はステライトらしい。
かなり前から。6Kかどうかは知らないけどね

その辺から耐摩擦性優秀説があるんでないかな?
574名前なカッター(ノ∀`):2013/09/13(金) 16:45:13.16 ID:FNm1YiKi
>>872
捕獲した獣は、体の一部でも食べることが供養になるそうですね
575名前なカッター(ノ∀`):2013/09/14(土) 03:55:34.75 ID:WJjzwtSq
>>574
夏場の害獣駆除の場合は食べない
地域によるけれど、尻尾などの証拠となる部分が定められて、それを切り取って後は土葬する。
576名前なカッター(ノ∀`):2013/09/15(日) 11:41:46.27 ID:8SZ4MSee
それは残念なことですね
獣は山の神からの授かりもの
山の神を敬い、山の幸を食すことで、我が身に精力を取り込みたいものです
577名前なカッター(ノ∀`):2013/09/21(土) 13:18:34.50 ID:t1j/5E+S
手頃な値段のを1刀購入しようと思います。
狩猟用ではなく、マインドコントロールの為です。
大きめの鉈を見ると、殺傷力を感じますからね。
気持ちが冷静になるのですよ。
578名前なカッター(ノ∀`):2013/09/22(日) 05:24:24.77 ID:bQEowREB
病院へどうぞ
579名前なカッター(ノ∀`):2013/09/26(木) 03:31:36.85 ID:LQ7pNC3e
魔除けのつもりで買ってあるな
580名前なカッター(ノ∀`):2013/10/02(水) 19:56:03.36 ID:gksxQDc6
オレも机の脇に1本置いてある。
まあ、大型のペーパーナイフだが、
一人で酒を飲みながらこいつを磨くのも悪くない
581名前なカッター(ノ∀`):2013/10/14(月) 21:12:12.15 ID:kZX+3Q9R
東京の試験は終わったけど、
>>572はどうなったかな?まだかな?
582名前なカッター(ノ∀`):2013/11/25(月) 19:24:57.91 ID:kyROIbt2
>>581
遅レスだが
>>572のチェンソーバーは硬くて歯が立たなかったw
定番通り、D13の鉄筋の先を尖らして槍とする

武器は揃った!狩猟の手続きは全て完了  イノシシの支配から農地の解放を、秋収蜂起!
ジャーン
小物ですが、罠で1匹捕まえますた

ワイヤーが木に絡まって、動きが悪くなったイノシシを手製の槍で一刺し、ブギャー
心臓を外したようなので更に刺す。
断末魔の叫びと共に動きを止めたので、すかさず腰の赤鯱実用甲伏7寸を喉に突き立てて頚動脈を断ち切った

始めて剣鉈でイノシシを刺し、解体では腹を割りました。
ピカピカに磨いていた剣鉈ですが、実際に使うと穴堀に使ったりして直ぐに傷だらけに
でも、これも男のイヤ剣鉈の勲章ですねwww
583名前なカッター(ノ∀`):2013/11/25(月) 21:55:40.61 ID:ELT1Cfk7
なわ猟免許無事とれたのか おめっとさん
大物掛かった時は慎重にいけよー
584名前なカッター(ノ∀`):2013/11/25(月) 21:56:32.14 ID:LsFKyPPx
部屋で剣鉈を研いでニヤニヤしてる人は怖いですから今すぐ外に出てください
郊外に出れば竹藪ぐらいあるでしょう
そこでおもっくそ切りまくってフラストレーション解消してください
マジ怖いですよ
刃物を研いで安心する気持は俺にもわかりますけど
切る対象が無いまま長年過ごすのやめて
585名前なカッター(ノ∀`):2013/11/25(月) 22:16:11.25 ID:kyROIbt2
>>583
そう、慎重さが足らない
槍や棍棒で攻める時は上から攻撃するのがセオリーなのに下から攻めていた
槍で迫ると突進してくるが、もしワイヤーが切れて前から来たら何処を突いたら良いのだろう
首の下から心臓や肺を突けば良いとは判るが、下過ぎて正面から槍で突くのは難しそう
場数を踏むしかないかなあ
それとも大物だと銃の所持者に助けを求めるべきなのだろうか?
586名前なカッター(ノ∀`):2013/11/26(火) 00:30:25.33 ID:+o+xiUDc
正面から突っ込んでくる獣相手に槍ではどうにもならんから素直に逃げとけ
大物の仕留め方としては余裕で鉄板ブチ抜けるぐらいのスリングショットを自作して使っうってのもあるな
まぁ、大物なら一人で解体するのも大変なので素直に助けを求めるのが安牌だろけど
587名前なカッター(ノ∀`):2013/11/27(水) 20:45:34.99 ID:+ySvg5j7
ワナを見回る時に場合によっては剣鉈を抜いて近寄る
もし、イノシシが突進してきたらと思ってだが、現実には剣鉈じゃ短くて使えないだろうな
腰を落として剣鉈を両手に構えイノシシの顔に突き立てる事はできるだろうが、頭骨を貫く事ができずにこっちが跳ね飛ばされそう

罠猟では剣鉈を多用するが、やはり一番多いのは木を切る事w
588名前なカッター(ノ∀`):2013/11/28(木) 06:58:03.60 ID:U94zj8Wk
とある鍛冶屋に頭を脳筋にして注文してみた
白紙1号割込本鍛造
刃幅4.5cm
峰厚み1cm
刃長一寸


獣の居ない山に行ったテストした結果‥車に置いて抜群の軽量化を実現できました
これからオピネル研いできやす
589名前なカッター(ノ∀`):2013/11/28(木) 10:18:10.73 ID:LuNAh0xi
刃長1寸? 1尺じゃないの?
厚み1センチで刃幅4.5センチ、長さ30センチの剣鉈なんて重すぎて実用にならないと思う?

重さが必要なら普通の鉈の方が安くてよい
先を尖らすのは刺す為だから、薄くて幅も狭い方が良いけれど、強度を考えて自ずからサイズが決まる
今の日本で剣鉈で刺せるのは獣ぐらいだから、20センチ以上あればよく、携帯性からすると27センチが限界

以上の事から、厚みは6ミリ以下、刃幅もできれば35ミリ以下、長さはせいぜい24センチまで
のサイズが実用的だと思われ?

ともかく剣鉈を実際に使う場合にはそれ以外にも重い荷物を持つて野山を歩くので
携帯性がとても重要で、軽くなければ用を成しません。
個人的には長さも21センチで我慢して軽さを選んでいます。
甲伏が生まれたのも軽さを求める猟師の要望に答える為だったとか?
590名前なカッター(ノ∀`):2013/11/28(木) 14:19:30.89 ID:U94zj8Wk
あ、御指摘の通り一尺の間違いでした
ミスった(;´ω`)

そん時は怒屋取り扱いの曇見て頭バルクしてまして‥
結果マジ没収前提の筋トレ器具ですわ‥
普通に袋ナガサの4.5寸と折り畳み鋸を買っときゃ良かったと大後悔
>>589さんの言う通り極厚鉈はナイフ的にも刺し的にも斧的にも半端なのでご注意下さい
以上涙目レビューっした(;´_`)
591名前なカッター(ノ∀`):2013/11/28(木) 20:23:18.26 ID:PjIZecan
うなぎ裂きか?
592名前なカッター(ノ∀`):2013/11/29(金) 19:32:43.79 ID:WGFHFbEG
>>590
自分に合うように改造するのもよいかもしれない
源平や鎌倉時代の太刀は大きすぎるので、後世はそれを磨って小さくしたという歴史がある
自分でグラインダーなどを使い、磨いて薄くしたり寸法を縮めるのもアリだと思うけどなあ
特にパラコート巻きだったら削って穴を開けて中茎にして、両手でも使える長めの木の柄を付けた方が余程使いやすいと思うよ
593名前なカッター(ノ∀`):2013/11/29(金) 19:41:30.25 ID:WGFHFbEG
個人的には鎚目の剣鉈をグラインダーでこすって磨きにした事がある
手間は掛かるけれど、まあ、それは趣味としてw

厚みをもう少し薄くして、尺の磨き剣鉈を作ればかなり迫力があるよw
594名前なカッター(ノ∀`):2013/11/29(金) 22:20:02.29 ID:OrF/BJHP
やってみる( ̄∀ ̄)

ゴリゴリと( ̄∀ ̄)

やってみる( ̄∀ ̄)ゞ
595名前なカッター(ノ∀`):2013/12/03(火) 21:16:21.01 ID:ovJEdVAS
実用甲伏せを使っているのだが、磨いていると、光線の加減にもよるが、下の波紋がぼんやりとみえる
これを際立たせる方法は無いものだろうか?
塩化第二鉄溶液に瞬間的に漬けると良いとの話もあるが、詳しい書き込みは見当たらない
あくまでも実用なので、無理に刃紋をつけてても研いだら消えるものも困るが
のっぺらぼうの刀身に何か変化をつけたいものだ。
596名前なカッター(ノ∀`):2013/12/03(火) 21:33:35.66 ID:nGT0yHuH
誘導
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1380282156/

内曇砥石の粉を消しゴムにつけてこするといいとか
レッドオルカの前スレで言ってた気がする。
597名前なカッター(ノ∀`):2013/12/04(水) 10:06:03.33 ID:feodROOr
内曇研石は値段が張るからなあ
高い研石を買うぐらいなら他の物を買いたい
時には穴を掘ったりする普段使いの剣鉈だから刃紋はガマンするわ
切れ味には関係無いんだしw

剣鉈って、大きすぎて解体では腹を割る時ぐらいしか使わないけれど
アバラ骨から肉を切り出す刃物は何が良いだろうな?
木屋の牛刀を使っているが、良く切れる刃物が欲しいのだが
598名前なカッター(ノ∀`):2013/12/19(木) 21:25:23.48 ID:KGs7PpAI
高知で剣鉈を買った。
砥ぎ直してから、小指ほどの枝を数本切って切れ味のあまりの悪さに
刃を真上から見るとはっきり白く見えるほど、すり減っていた。
今まで使った刃物の中で最悪のナマクラをつかんでしまった。
焼きがまったくはいってない気がする。
599名前なカッター(ノ∀`):2013/12/19(木) 22:54:40.46 ID:FZ1cTaRj
>>598
刃物のメッカだからそれだけバッタモンも多い
600名前なカッター(ノ∀`):2013/12/20(金) 07:44:04.35 ID:OVBgCSlL
>>599
まあ、安かったからねぇ。
あと、ダマスカス模様が砥ぐたびに消えていく。
手の込んだバッタモンだよ。
601TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/12/20(金) 08:35:49.18 ID:V23I+rCN
>>600
積層なら砥石を選ばないと模様は消えると思うけど、どこの何を買ったの?
まぁ全ての手打ちの品質がいいわけではないのは同意するけど、小枝数本でそれって・・
602名前なカッター(ノ∀`):2013/12/21(土) 11:14:23.74 ID:T/dCpKqn
>>601
知らなかった。ダマスカスにも種類があるんだ。
603名前なカッター(ノ∀`):2013/12/21(土) 14:07:52.81 ID:V9KWJE5W
研いだら消えるダマスカスってヤフオクで出てる980円とかの
ダマスカス模様を「描いた」ゴミクズナイフ位なもんだろ

確かに人工砥石で研いだら模様は目立たなくなるが
それでも全く見えなくなるってこともないだろう。

普通のダマスカスナイフならアマゾンでもヤフオクでもいいから
第二塩化鉄買って腐食させたら復活すると思われ
604名前なカッター(ノ∀`):2013/12/21(土) 20:24:51.25 ID:vS4O81C2
>>603
わかんねーぞ
地金を何度も折り畳んで鍛えてるんじゃなくて外側に薄い鋼材をどんどん貼り付けただけかもしれん
605名前なカッター(ノ∀`):2013/12/22(日) 11:48:05.35 ID:KC26jqob
よくあるニッケルとステンレスの積層ダマスカスって
まさに薄い鋼材を貼りあわせてるんじゃないの?
折り返して鍛接?なんて面倒な工程踏んでるの?

例えうっすい鋼材を何重にも貼っただけでも
積層されているのは変わらないので、模様が消えるわけはないと思うが。
606名前なカッター(ノ∀`):2013/12/22(日) 17:54:44.53 ID:BaXDRVAk
常識的に考えて、ワザワザとダマスカス風に叩くより
既製品の積層材を仕入れた方が安く作れるだろう
たぶんバチ物を購入したのではなく、研ぎが下手なだけとオモワレ

小枝も切れないなんて、腕が悪いとしか言い様が無い、何でも他人のせいにするユトリ君だろ
どんなナマクラでもキチッと研いだら、物理的に細い木なら切れるぞ
607名前なカッター(ノ∀`):2013/12/23(月) 17:28:20.82 ID:4M1stqBC
まあ、むつかしいけど「買う前に良し悪しを見分ける目を養え」と言うことだろうね。

それにしても606のような、匿名性を盾に見ず知らずの方に暴言を吐くような「ユトリ君」にだけはなりたくない。
608名前なカッター(ノ∀`):2014/01/04(土) 20:15:31.36 ID:bg6S/T0i
>>582でイノシシを始めて獲ってから空撃ちばかりでしたが、暮れにオスの大きな鹿を獲りました。

前回と同じように一人で槍を使って仕留めたものの、今回はかなり手こずった
心臓ではなく、頚動脈を突こうとしたのだが、鹿も必死でこっちに向かって突進してきたりしてなかなか上手く頚動脈を刺せない
細い槍で頚動脈を突き切るのは難しいのだ。
何度も首を貫いていると鹿が可哀想になってきたよw
大人しく成仏しろと祈りの一刺しで何とか動きを止めたので、すかさず剣鉈で首を抉って放血する。

後で槍を見たら骨を突いているらしく先端が曲がっていた。
一応自分で焼きは入れたのだが、大きな鹿が必死で動くと曲がってしまうようだ
槍は12ミリ鉄筋を3角に削り、法令順守で先端から5センチまでを鋭角にしたもの
鹿だったから良かったが、これが大イノシシならちょいとばかり危険だったと思う。

仕留めの槍は鉄筋を尖らせただけではなく、少し幅を持たせた平三角にして両端が切れるようにしなければ駄目だと実感
動脈と言えども血管は細いし、心臓だって意外と小さいので芯を外すと逃げるようだ?
時間ができたら自分で作りたいのだが、鋼材は何が良いのだろう?
ヤフオクでS45Cの鋼材を売っているが、これって普通の両頭グラインダーで削れるものだろうか?
609名前なカッター(ノ∀`):2014/01/04(土) 20:37:33.51 ID:qgFbDpoV
鉄筋には焼きは入らないよ
ヤフオクでSK4のドリルロッド(丸棒)なら1mまで売ってるから
冷間鍛造でもして槍っぽくして焼きを入れるといい。
焼戻しないと折れるけどな。
610名前なカッター(ノ∀`):2014/01/04(土) 22:35:58.25 ID:bg6S/T0i
>>609
ありがとう
見てみたら一番太いのが15ミリだったので、切れる槍には細すぎる
それに槍は硬さではなく粘りが重要なのでSK4は槍の材料としては向いていないのでは?

あそこの鋼材としてはやはりS45CかクロムモリブデンSCM440が良いと思うが?
S45Cなら角材があり、1角を削って先を尖らせれば平3角槍が出来るのではと考えている
問題はグラインダーで鋼材の半分を削れる物かどうか?
611名前なカッター(ノ∀`):2014/01/05(日) 16:53:16.01 ID:ZjOfkQ9d
自己解決しました。
今日、昔の仲間と酒を飲んだのですが、その中に旋盤で金属加工をしているのがいたので聞いたところ
S45Cは機械部品を作るのに良く使うそうで、焼き入れをしていなければ少し細かめの研石でOKとの事
焼入れは水で冷やすと脆くなるので機械油を使えと注意されました
612名前なカッター(ノ∀`):2014/01/20(月) 23:36:40.75 ID:FmTAg6sJ
S45C鋼材で槍を作った。
少し硬い感じだが、両頭グラインダーでひたすら削って三角槍を作る
その後はサンドペーパーでゴシゴシと磨き、研石で研いで完成。

何か抜けてないか?
そう、肝心の焼入れをしていないw
S45Cは焼入れをして始めて使い物になるのだがこれが出来無いのだ

鉄筋槍はガスレンジで焼いたが、せっかくまともな槍を作ったのできちっとした焼入れをしたい
庭に穴を掘ってブロワーで空気を送り込めば良いとは思うのだが、ブロワーやパイプをどうするか
羽口と言うのかな?火床に空気を送り込む鉄パイプの先端は陶製だろうが、そんな物は売ってないw
何か簡単に焼入れをする方法は無い物だろうか、長さは30センチである。
613名前なカッター(ノ∀`):2014/01/21(火) 05:29:24.32 ID:gUwbeS/p
>>612
【衝撃事件の核心】まちおこしのレプリカ槍でも警察「銃刀法違反」、
秀吉ゆかりの地で起きた現代の刀狩り=c作品没収された鉄工芸作家「無念」(1/3ページ) - MSN産経west
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131214/waf13121407000002-n1.htm

権力の犬の所謂“しびりあんこんとろおる”ってやつだw
614名前なカッター(ノ∀`):2014/01/21(火) 08:14:45.25 ID:2XXYJO4t
マグロ漁師が止めを刺すのに使うモリみたいなのってどんな形状なのだろうか?
ああいうの使えないのかな?
615名前なカッター(ノ∀`):2014/01/21(火) 13:41:42.86 ID:ab/x/tLe
害獣駆除のセット販売の剣鉈買ったけど、思ったよりでかくてびっくりした
ぶっちゃけ罠や猟銃がなくてもナイフ術とかで片手刃物の扱いに慣れている人なら
鹿とか猪にも勝てるんでないのか
ほとんど剣ですよこれwww
616名前なカッター(ノ∀`):2014/01/21(火) 21:04:54.82 ID:JET723hT
>>613
猟師が猟期に猟場で槍を振り回すのはOK
>>614
マグロよりイノシシの方が皮が厚いし、アバラ骨も密で強い
細い物で無いと実用に耐えないのだ。袋ナガサもあんまし実用的ではない。
>>615
頭を棒で叩いて脳震盪を起させるか。槍で刺し、剣鉈は仕留めに使う。
昔から近接戦闘でも主武器は矛やナギナタ、槍で刀は首を切るのに使った
歴史ドラマには出てこないが、戦国時代には棍棒や斧を使う者は多かった
鎧兜で装甲している兵士に刀は役に立たないように、毛皮と硬い皮膚のイノシシに剣鉈で切りつけても大怪我をさせられるだけ
武器はリーチと打撃力が重要
617名前なカッター(ノ∀`):2014/01/22(水) 08:24:27.86 ID:Z+vKgcRc
剣鉈ってなんでシングルヒルトのものばっかなの?
ボウイナイフや西洋の剣みたくみたくダブルヒルト(十字型の鍔)にした方が安全性は高いと思うんだけど
618名前なカッター(ノ∀`):2014/01/22(水) 11:40:49.10 ID:xfl7lEfW
>>617
敵が攻撃してくるのか?何処の山だ?
619名前なカッター(ノ∀`):2014/01/23(木) 07:10:33.48 ID:UBQbQg0A
赤鯱の特注獅子王とかいうやつ、これどう考えても日本刀よりやばいんだけどw
熊とタイマンでも張る用なのか?w
620名前なカッター(ノ∀`):2014/01/23(木) 09:15:04.01 ID:7kYB6KY1
>>619
確かにw コレクターズアイテムだな

しかし35万ならガチ日本刀買えるなー
621名前なカッター(ノ∀`):2014/01/23(木) 13:53:33.48 ID:UBQbQg0A
日本刀と同じ製法らしいから、厚さの分鉈の方が重くて強いんじゃないのか
剣鉈は叩き切るのにも適しているから斧みたく叩きつけてもよし。ナイフみたく斬りつけてよし
……ナイフ格闘とかに心得の有るやつに持たせば勝てはしなくても猪とか熊とかとも
結構いい勝負しそうだね
622TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N :2014/01/23(木) 15:40:47.68 ID:vi9g6CqS
>>617
ダブルヒルトもちゃんとありますぜ。
623名前なカッター(ノ∀`):2014/01/23(木) 21:01:23.15 ID:7kYB6KY1
>>621
外では言うなよ? 恥ずかしいから
罠にかかった猪にとどめさすとか、熊に抱きつかれてヤバイとか
ならともかく、どんな格闘家だろうとまっこう勝負になんてならん。

たまにじいさんが引き分けたり勝ったりしてるが、偶然にすぎんわ。

てか第一武術かから言わせれば、
よっぽど研ぎ上げていない限り
剣鉈なんぞ鉄パイプのとがったやつと変わらん。
十分危険ではあるが、日本刀に勝てるとか考えるなよ。
あくまで藪こぎ兼非常時用だ。
624名前なカッター(ノ∀`):2014/01/23(木) 21:24:48.07 ID:APEQtkfi
 
シッタカ合戦はじまるよ〜
 
625名前なカッター(ノ∀`):2014/01/24(金) 06:29:08.57 ID:ELKtSJEv
日本刀と同じ製法、同じ鋼材で作られているものがなぜ日本刀より劣るのか
その理由を書いてくれないと誰も納得なんてしない

>>624
そっとしておこう
イキりたい気持ちってのはその分野をちょっとかじった程度の奴特有のもの
626名前なカッター(ノ∀`):2014/01/24(金) 06:31:46.98 ID:ELKtSJEv
つーかそもそも刀とその鉈両方持っている奴が比較して初めて解るものを
どっちも持っていないヤツに語られてもなwww
627名前なカッター(ノ∀`):2014/01/24(金) 07:34:12.07 ID:NhpDIZrO
>>624
多分無視するだろうけど、シッタカかまさせていただくわ
>>626
残念、両方持ってる。
>>525
短刀レベルなら製法なんてそもそも好みだよね、ですむが、長脇差しレベルでそれを言われると
いやそれはちがう、といわざるをえない。

製法が同じというのは半分詐欺だわ。甲伏は四方詰めなどと同じ鉄の組み方の一種。
それだけが製法のすべてじゃない。剣鉈の形状は一般的なナイフとおなじだが、短刀で言うところのおそらく造りが近い。
要するに日本刀の切っ先部分を思いっきり伸ばした感じなんだな。
日本刀の切っ先が欠けやすいのは周知の事実。焼きを入れないにしても構造的にもろい。
日本刀の剛性が何に拠るかは議論があるが、半分は硬軟貼り合わせ(甲伏せもこれに入る)
残り半分は鎬造りと反りによると言われている。
628名前なカッター(ノ∀`):2014/01/24(金) 07:39:05.78 ID:NhpDIZrO
重くて丈夫だから強い、というのなら日本刀はとっくにそうなっている。だが違う。
軽いのに丈夫なのが強い。こういう理屈で日本刀は作られている。
そこで重要なのが鎬造り。ごく簡単に言うと、断面が菱形になっている。ナイフは三角形。
段ボールで細長い模型を作ってたたき合えばわかるけど、菱形の方が強い。
これが鉄だとより顕著になる。三角形の方は応力に耐えられなくて薄い刃が割れてしまう。

はい、ざっぱにいえばこんな感じ。剣鉈は日本刀と同じというのはメーカーの誇大広告。
ナイフ術と剣術の違いについても語ろうか?
629名前なカッター(ノ∀`):2014/01/24(金) 09:03:53.62 ID:MGSqL0h0
>日本刀と同じ製法、同じ鋼材で作られているものがなぜ日本刀より劣るのか

剣鉈が日本刀と同じ製法で作られているとか言っちゃてるバカがまだ居るとはw
なんと言う単細胞、情弱。
本人は理論的なつもりの様だから話にならん。
そんなバカを相手してやる627の優しい事。
630名前なカッター(ノ∀`):2014/01/24(金) 21:30:17.17 ID:G5voONaa
赤鯱の剣鉈で罠猟をしているけれど、刀と比べる気はないよw
日本刀の反りは平安時代に武士が職人の一分野として確立し、騎馬戦が中心になって形作られた物だろ
徒歩装甲兵の戦いでは鎧の上からぶっ叩いて鉈的に使うしかなく、むしろ突きでは直刀の方が有利かもしれん?

イノシシや鹿には心臓に達する長さで真直ぐな刃物で十分だわ
重くて長い日本刀を、林の中でどう使うのかと
槍もあるから日本刀を持っているのと勝負する羽目になっても負けませんw
631名前なカッター(ノ∀`):2014/01/25(土) 00:33:07.96 ID:XNju3U1K
>>629
レッドオルカの剣鉈って日本刀と同じ製法ではなかったか? ほかのメーカーは知らんけど
しかも剣鉈は藪こぎ専用でもないし 狩猟刀でもあるから
つーか日本刀語りたいなら日本刀スレにでも行って思う存分語るといいよ

>>630
そりゃ槍持ってたらマタギとかで熊を倒している人もいるわけだから剣士なんかには負けんだろどう考えても
罠猟専門ってことは猟銃は使わないとしても 害獣駆除罠、槍(フクロナガサなんかで作られた奴)、剣鉈(仮に上記の特注獅子王だとしよう……これを鉈と呼んでいいのかしらんが)
……こんだけ持ってる上に猟師のホームグラウンドの山林で人も切ったことのない現代剣士でどう勝てるのか教えてほしいくらいだわ
ハンティングの対象が熊や猪から人になるだけ
632名前なカッター(ノ∀`):2014/01/25(土) 00:38:56.76 ID:XNju3U1K
>>628

剣鉈くらいの大きさなら流派問わずナイフ術の方で扱うのが正解だろうけど(エマーソンのナイフ術のように体術を主体としないものもあるが)
レッドオルカの「獅子王」ってやつは調べてみたら明らかに和式ナイフの域を超えている
日本剣術でもナイフ術でも扱えそうにないから、対人戦を想定するならちょっと長すぎるが、ティレマチェットかシラットのマチェット術なんかで
ぎりぎり扱えるかもしれないと思うがどうだろう 重すぎるかな
633名前なカッター(ノ∀`):2014/01/25(土) 08:45:03.03 ID:+jdVUzmt
>>630
いきがるなよみっともない。
剣鉈と日本刀は違うっていう主張されたらなんで

剣鉈もってるオレ(槍もあるよ)の方が強い!

になるんだよ……

>>631
>>623 
>>627 読んでくれよ。甲伏せ=日本刀製法じゃないんだって。それに藪こぎ専用とも言ってない。
非常時には立派に役に立ってくれるだろ。
またぎのごく一部が熊倒したからって剣士に負けんとか我田引水すぎるだろ。

じゃああなた剣鉈一本でとりあえず熊の檻はいっていけるの?

あなたもだけどなんで刃物の違いからまたぎVS剣士 になるんだよ…
しかもどんだけまたぎに都合良い妄想してるんだよ…

恥ずかしいんだよ剣鉈持ちがそんな主張してると…
634名前なカッター(ノ∀`):2014/01/25(土) 11:28:47.04 ID:XNju3U1K
>>633
お前こそ>>631をよく読め 誰も剣鉈一本で熊に勝てるなんか言ってない
槍を持ちって書いてあるだろ。そして熊って言っても日本にはツキノワグマとか比較的小型のものもいるわけで

>>あくまで藪こぎ兼非常時用だ。
↑非常時でなくても常用で罠にかかった獲物を仕留めるのに使うんだってば。だから狩猟刀と言われているんだよ

そして>>630の提示している条件(林の中、罠、槍、剣鉈で武装している猟師)に日本刀を持っただけの山の素人が勝てると思ってんのか?
それこそ都合のいい妄想だよ

そりゃ日本刀と剣鉈で対人専用の武器として比べれば100%日本刀の方が上だよ
しかしそんなもの猟場において何の役にも立たない

日本刀スレ行けよお前
635名前なカッター(ノ∀`):2014/01/25(土) 11:53:36.53 ID:+jdVUzmt
>>634
落ち着けって。
強弱論をふっかけてきたのは少なくともオレじゃない。
そんな話をするのっておかしいだろ?必要あるか?

そもそも発端は>>621だ。順番によんでみ

>日本刀と同じ製法らしいから、厚さの分鉈の方が重くて強いんじゃないのか
>剣鉈は叩き切るのにも適しているから斧みたく叩きつけてもよし。ナイフみたく斬りつけてよし
>……ナイフ格闘とかに心得の有るやつに持たせば勝てはしなくても猪とか熊とかとも
>結構いい勝負しそうだね

おまえさんこのレスみてどう思う?同じ剣鉈持ちとして恥ずかしくならないか?
636名前なカッター(ノ∀`):2014/01/25(土) 14:15:31.15 ID:zMgf075K
>>635
2ちゃんは競って遊ぶところだよw

刀って、実戦では首を切る為の道具だったんだろ
防人達は矛を持たされていただろうし、源平の合戦では薙刀
戦国時代は槍。基本的に日本人は集団で刀の伐り合いなんてしていないと思う?
宮本武蔵が巌流島の決闘に櫂の木刀を使ったのは、佐々木小次郎の物干竿の外側から打撃を与える為
子供の頃にチャンバラゴッコをしていたら判ると思うが、基本的に長い獲物を持っていた方が勝つ

新撰組だって鳥羽伏見の合戦では成すところが無く、それ以降は銃兵に編成替えしている。
銃が無ければ槍足軽の装備の長槍と短剣が一番機能的だぞ
マタギがそれだろ、まあ槍は短いがw
今は短機関銃が発達しているから刃物を使っての白兵戦は無いと思うが、それでも銃剣は一応有る
剣鉈=大型ナイフは結構生き残るキガス
637名前なカッター(ノ∀`):2014/01/25(土) 14:33:21.28 ID:XNju3U1K
>>635
本気で言っていると思っているのか?
飽くまで「獅子王(ここでは(特注獅子王だが)」のインパクトの話をしているだけだろう?
ヒグマや猪に勝てるってのは誇張だが、罠にかかった獲物にトドメを刺す用としては充分だろ
(だったら槍を使えばいいだけの話だが)

>>636
まぁ刃物としては作りも鋼材もかなり頑丈だしね
十分対人戦にも耐えうるだろうけど
638名前なカッター(ノ∀`):2014/01/25(土) 14:44:18.31 ID:XNju3U1K
実際剣鉈で対人戦を想定するならナイフ術が一番適しているだろう(野生動物に対しては当然論外)
ただレッドオルカの「獅子王」をナイフ術で扱うのは無理
扱えるもんなら扱ってみろってんだ まずどう見ても両手用
そしてこれを持ったからってマジでヒグマや猪に勝てると思っている奴は多分すぐ死ぬ
639名前なカッター(ノ∀`):2014/01/25(土) 16:50:20.04 ID:MZMOzIEA
なんで戦いの話になってんだよ
キャンプに1番便利な道具スレやろ
薪割りにブッシュクラフト?に料理に1本で済む
640名前なカッター(ノ∀`):2014/01/25(土) 20:43:50.72 ID:zMgf075K
獅子王は狩猟の実践ではあまり役に立たないと思われ
何度も書くが、戦いにはリーチが大切、獣とだって一緒
括り罠に掛かって荒れ狂う猪に、長いとは言えども剣鉈で向かうのは危険すぐる
そんな時はバカ高い獅子王より鉄筋を尖らせた自作の槍の方がずっと役に立つぞw
641名前なカッター(ノ∀`):2014/01/26(日) 07:24:05.03 ID:J7sd9mpO
>>636
だいたい合ってるわ
室町末期の片手撃ちの寸伸びの打刀に槍が一番強いかもな

只、明治初期位までの武者修行に行く様な剣士は
山でも活きれる事が最低条件だからな
642名前なカッター(ノ∀`):2014/01/26(日) 07:44:39.20 ID:SfeoDV8g
>>616
刃渡り5.5cm以上の無認可な槍は所持自体違法だろ
S45Cの槍は刃渡り5.5cmも無いだろうが。

猟師なら登録証のない刀だろうが槍だろうが所持・携帯OKなんて聞いたことがないな。
643名前なカッター(ノ∀`):2014/01/26(日) 08:59:38.07 ID:VsElF1TU
>>642
君はマグロ包丁や先丸蛸引を知っているのかな?
板前が銃刀法違反でタイーホなんて聞いた事が無いぞ

第一、8寸剣鉈なんて刃渡り24センチだがw
生活に必要な刃物は武器ではなく道具だから、銃刀法の運用は警察や検察の判断が大きい
一知半解でシッタカするのはカッコワル
644名前なカッター(ノ∀`):2014/01/26(日) 09:08:30.26 ID:bdsU/6uX
狩猟用の剣鉈を購入しようと思うのだけれど、通販サイトなんかで表記されている“鋼 輪 ヒ”の意味が解らない
鋼は調べて白鋼や青鋼なんかの表示だと分かった
ただ、“輪 ヒ”の意味は解らず
どなたか教えていただねえでしょうか

流れ切って申し訳ないが
645名前なカッター(ノ∀`):2014/01/26(日) 09:12:16.48 ID:J7sd9mpO
普段居合で2尺以上の日本刀触っていると
剣鉈8寸とか短いって思っていたが使うと道具としては結構長いな
646赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/26(日) 09:44:23.61 ID:zwEzrhpQ
槍は違法ですよ^^
だから造ってないでしょ
647赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/26(日) 12:10:29.59 ID:zwEzrhpQ
板前さんが銃刀法違反で捕まった例はたくさんありますが
運搬方法の問題が主ですね^^ニュースみてます?
648名前なカッター(ノ∀`):2014/01/26(日) 14:13:56.57 ID:VsElF1TU
>>647
逮捕は殆ど軽犯罪法違反じゃないかな?
職業人の板前を、生活の道具としての包丁の「仕様」で銃刀法違反だと逮捕するのは別件や見せしめ?
起訴しても公判維持がムズイだろ

猟師が罠猟に使う槍も難しい所だと思われ?
猪を殺す道具だから人を簡単に殺せる機能を持たないと役に立たない
括り罠で捕らえた猪は常に正面を向けるので、その心臓を刺して殺すには20センチ以上の長さが必要
法律で定める15センチの刃物で猪に立ち向かって殺されないように、心臓に達する長さがある尖った刃物を使う自然権が有るキガス
オレが銃刀法違反で捕まったら、最高裁まで争って判例を作るかw

漁師の銛は合法で、漁師の槍は違法だとすると職業差別になるぞw
猟師としての生活実態=猟でそれなりの収入を得ているかどうかが合非の分かれ目だろうな?
あるいは生活を守る為の有害獣駆除の認可を得ているとか
649赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/26(日) 14:54:32.07 ID:zwEzrhpQ
槍に関しては最近では改正時に
たしか徳島だけが地方条例みたいなもので狩猟に限り認可みたいなことだったかと^^
その他の県は聞いてないなぁ
650赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/26(日) 14:59:59.95 ID:zwEzrhpQ
法律自体は私たちらが生まれる前の明治にできてますから
知らなかったではとおらないのですよ
47都道府県で細かいことは決めなさいってことでしょう多分
差別云々は私には関係のない話ですw
651赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/26(日) 15:10:21.07 ID:zwEzrhpQ
作り手としては犯罪やテロに使用されることがわかった上で製造・販売すると
「凶器準備集合罪・凶器準備結集罪」とかw

一揆される方はご遠慮下さいませm(_ _)m
652名前なカッター(ノ∀`):2014/01/26(日) 15:13:54.47 ID:WwZyD20y
いまいち赤鯱さんの話が要領を得ない。

ところで赤鯱さんに聞きたいけど、獅子王ってどういう人が持つイメージ?
653赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/26(日) 15:27:51.58 ID:zwEzrhpQ
ぁぁごめんなさいね^^わかりにくくて

獅子王はむかーし島根の猟師さんの特注で作られた型のガード付きなんですが
それを復刻したモノで罠猟刺し専用の刃物です
まぁ長いので間伐してないとこですと木にあたって抜けんってこともありますがw
復刻刃物は「山鯨」なんかもそーですが
コレクションアイテムにと考えて作りました
こーゆーのもあったのよって感じで・・・
654赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/26(日) 15:36:32.68 ID:zwEzrhpQ
あと、くくりわなで大暴れしてる猪はいずれ脱水症状で弱まりますので
そのとき刺しちゃえばいいんです^^
655名前なカッター(ノ∀`):2014/01/26(日) 15:52:21.11 ID:WwZyD20y
なるほど、そういうストーリーがあるアイテムだったんだ

でも脱水症状の猪って、疲労ストレス物質の乳酸が最高に溜まってるわけだから美味しくない、
とまではいわなくても、早めに処理した方がいいんじゃ・・・
656名前なカッター(ノ∀`):2014/01/26(日) 20:53:18.93 ID:VsElF1TU
>>654
鉄砲撃ちに、括り罠のシシはあちこち打撲で内出血しているのでマズイと叩かれる
そうでなくても獲物には苦しまさせずに早く成仏させてやるのが猟師の仏心と言うものw

槍に似た狩猟道具wで獣の心臓を刺す瞬間の手答えには凄い嫌悪を感じる
その後の剣鉈で放血の為に頚動脈を切る時はより直接的なのに、既に殺しているので物理的な思い
657赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/26(日) 21:58:41.42 ID:zwEzrhpQ
そぅですね
ただ大暴れしてる場合とかいてありますがw

人の精神部分に多少なりとも影響あるでしょうけども
それを感じなくなったら人ではなくなるのでしょう
658赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/26(日) 22:01:06.88 ID:zwEzrhpQ
もーいいですか?帯状疱疹でててしんどいので
659名前なカッター(ノ∀`):2014/01/26(日) 22:30:17.66 ID:SfeoDV8g
>>643
君は実にバカだなぁ
俺は何でもかんでも5.5cm以上はダメといった覚えはないし書いてないだろ。
なんで刀剣・槍の話で包丁やら8寸という中途半端な長さの剣鉈を持ち出すんだ。

剣鉈は普通のナイフやナタと同じだろ。
逆に、例えば拵えが鍔と鞘の口がぴったり付くなら
5.5cm以上刃体をもつ刃物は合口拵ってことで違法。
下の本の表紙のナイフも違法(合口)扱いで今はバラバラにされて保管されていると聞く。
http://www.amazon.co.jp/a/dp/4846525783/r

包丁は目釘孔がないからヤバい形してる物も(複数回突くのには向かず)適法なんだと。
何年か前に町田一止氏に聞いた。だからか、彼は目釘穴のないナイフを多く作っている。
マグロ包丁に目釘孔はないし、開けないことで白寄りのグレーゾーンを漂っているんだろう。

それでも>>643のようなアホには
「日本刀のように見えても使用用途を説明基出るならOK」
と言わんばかりにやり玉にあげられるわけだが・・・

別に方に詳しくないのは勝手だけど、
知らないままだと気付かずに法に触れる可能性があるから気をつけろよ。
フクロナガサとかも普段から目釘を打って柄と固定しておくとヤバイと聞くが、
一知半解でない知識をお持ちのようだから余計なお世話かね?
660名前なカッター(ノ∀`):2014/01/26(日) 22:43:13.25 ID:SfeoDV8g
ああ、合口は5.5cm関係なく所持違法か、すまん。
661名前なカッター(ノ∀`):2014/01/26(日) 23:29:03.16 ID:ILb/UpUZ
鉈の柄を伸ばしていくと、どこかの時点で違法になるのか?
銃刀法はワケ分からんなw
662名前なカッター(ノ∀`):2014/01/27(月) 04:06:01.22 ID:PRimtafF
>>661
簡単に訳が分かると、取り締まりたくても出来ない場合が有るからなw
663名前なカッター(ノ∀`):2014/01/27(月) 18:54:25.90 ID:WxDqHFgS
>>644
輪は口金で、柄の先端にあり刃を固定するリング状金物
ヒは樋で日本刀や槍の伝統から来た、刃物の上部にある血抜きの溝で意匠的なもの
本来はここに魔除けの赤い色を塗る
664名前なカッター(ノ∀`):2014/01/27(月) 19:43:51.58 ID:CA4UBcYR
伸びてから来て見たら・・・
間違った知識で電波を飛ばしてw
マサモト君とやら、包丁スレのキチガイが移動して来たか?
それとも他にもキチガイが居たのかw
665名前なカッター(ノ∀`):2014/01/27(月) 19:59:17.68 ID:CA4UBcYR
キチガイは無視して
最近の流れを読んだ剣鉈初級者へ
よく「火縄銃で失敗したら、ナガサを穂先にした【槍】でクマを・・・」と宣伝文句セールストークが見られるが
ナガサを槍にしてクマから自衛するんじゃないから。
槍じゃなくて、形態としては「クルマ止め」
逆襲してくる手負いのクマに対する「クマ止め」
具体的な詳細は何度も書いたから過去ログを読め。
または剣鉈通販サイトじゃなくて、マタギ関連の書籍を読め!
検索で上位で出てくる無料の「情報」なんてセールストークだから。
666名前なカッター(ノ∀`):2014/01/27(月) 20:32:12.63 ID:Lwc8z2OW
最近の流れを読んだ人間を相手に「昔何度も書いたから過去ログ読め」っておかしいだろ
書いたかどうかもわからん単語不明なレスをログ速とかうんかーでも漁れってか
せめてどのスレの何スレ目でレス番はいくつなのかくらい書いてやれよ俺は興味ないけど。
667名前なカッター(ノ∀`):2014/01/27(月) 22:06:33.31 ID:WxDqHFgS
槍襖で騎馬隊の突撃を迎撃する時に足軽兵たちは槍尻を地面に斜めに突き刺して馬の自重を利用して刺したそうだが
マタギも熊が襲ってきたら槍尻を地面に刺して刃先を熊に向けたとか
大きな動物だと相手の運動エネルギーの方が大きいので、槍で刺しても心臓を外すと槍ごと吹っ飛ばされるからだろうな

猪だって急所を外し、その勢いでワイヤーが切れたりすると槍ごとぶっ飛ばされるだろうな?
猪を槍で刺す場合って向かって右下腹を刺せって言うけれど、そんなに上手く刺せる物なのだろうか?
括り罠の猪を刺した事はあるが、上手く相手の左側に回れたので心臓を突けたけれど
正面から突くのは怖いwww

だれか正面から猪を刺す方法を知ってたら教えて欲しい
668名前なカッター(ノ∀`):2014/01/29(水) 17:52:29.28 ID:m0y0PMWn
>>667
鎌じゃ 鎌を槍の先にくくりつけたらええ
それも刃が相手に向かうように付けるのじゃ。片鎌槍と呼ばれておるな
669名前なカッター(ノ∀`):2014/01/29(水) 18:43:33.83 ID:LnfwXT2e
>>668
槍は外した時に相手が柄を掴んで引っ張られると弱いので、
引いてその手を切るようにしたのが片鎌槍だぞw
670名前なカッター(ノ∀`):2014/01/29(水) 19:58:58.04 ID:m0y0PMWn
>>669
いや、いいんだこれで。
人間相手の片鎌槍ならそのとおりなんだが、猪だから。
正面の猪ってのはほぼ顔面しかない。
顔面の骨で滑って槍なんて突き刺せない。

だから猪の足の間に槍を突き入れてくじりあげる事で猪の柔らかい胸腹に下から鎌を入れる。
突進されても刃が相手に向いているから外れずにぐいぐい身に入っていくはずっていう安心感。
足も切れるしね。

もっともそんな経験ないけどな。正面からささんし。>>667が教えてっていうから言ってみたまで。

具体的には長柄鎌(縦に柄で挟んでる奴)
の刃を逆さまに柄にはさむのがお勧め。で先っぽをフクロナガサでかしめて強化。
671名前なカッター(ノ∀`):2014/01/30(木) 00:20:49.15 ID:QsYqB/MX
>>669
それも有るが、深く刺さらない様にするためでも有るんだが。
獣に対しては横鎌は効かないんじゃないか?
質量も無い上、狙い処も難しいし。
672名前なカッター(ノ∀`):2014/01/30(木) 08:33:55.11 ID:Ql7EFzT6
ナガサもそうだけど、なかなか1尺超える狩猟刀ってないよね
レッド・オルカの獅子王くらいしか知らん
673名前なカッター(ノ∀`):2014/01/30(木) 09:14:24.89 ID:tELxJM0x
>>672
そりゃ実用品としての需要がないからな
鯱の人だって上でコレクターズって書いてるし

でも鯱の人も失敗したって本心では思ってるんじゃないかな
だって趣味に使える金で35万て。。。

刃物好きでも35万×1本より7万×5本を選ぶのがコスパ良いし
ハンターならなおのこと、猟具、解体場所リフォームとかさらに金を生む箇所に
金つぎ込むだろ。
674名前なカッター(ノ∀`):2014/01/30(木) 10:13:52.09 ID:Ql7EFzT6
>>673
特注品ではない方はもう少し安かったけどね
しかしマスプロとは思えない値段
675名前なカッター(ノ∀`):2014/01/30(木) 10:33:40.08 ID:6fYHTFmE
>>672
長い刀は重くて携帯に不便だからだよ
甲伏せが生まれたのも猟師から持ち歩き易いように軽い薄い刃の狩猟刀を作ってくれとの要望があったからじゃなかったかな?
オレの持っている剣鉈にも猟師が軽いように特別に打たせた薄い狩猟刀があるよ

何らかを犠牲にしても軽さを求める人は多い
鉄砲担いで弾帯締めて一日中、山を登ったり下ったりするのだから、剣鉈は必要限の長さで出来るだけ軽い物が良いのだ
心臓を刺せて頚動脈を切り、腹を割る長さがあれば使える
8寸が良いと言われているけれど、実際に持っている人は7寸やそれ以下が多い
長い剣鉈は樹林帯では邪魔にもなるので、尺以上の剣鉈は実需としては無いだろう

運動量の少ない罠猟ならそれ程重さを気にしなくても良いが、
棍棒や槍で動きを止めてから留めを刺すだけだから、やはり尺の長さは必要ない
実需があるとしたら細い銃剣みたいなもので、簡単に棒へ脱着ができて槍になる物だと思う
刃幅の広い袋ナガサは槍としては使い難いし、肉を切り過ぎるので、細身の長い槍鉈兼用が求められている
但し、警察が許可するかどうかは知らないwww
676名前なカッター(ノ∀`):2014/01/30(木) 12:00:21.97 ID:6fYHTFmE
細身の剣鉈で槍を作るとすると、そのまんま日本の槍の始まりと言われる菊池槍になると思うが
結構、個人的に自分で作ったり、古い日本刀を改造して猟に使っている人は多いだろうな?

剣鉈を常時固定しておくと槍になるのでダメだそうだが、問題はどう柄に固定するか?
簡単に脱着が出来なければ用を成さないが、強度も必要だ
槍を刺されたイノシシは一発で心臓を突ければ良いが、外すと凄い力で暴れて生半かな固定では装着が外れたりそこで柄が折れる
袋ナガサは棒切れに差し込んで釘を差すと良いのだそうだが、今度は外す時に大変だろう

日本刀残欠にボルトを溶接し、一方柄の方は鉄パイプに長ナットを溶接
このパイプを木製の柄に差込んで固定しておき、使用時にはクルクルと刀=ボルトを回して装着なんてのはどうだろう?
677赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/30(木) 14:27:20.40 ID:ZZpKtC6S
左右対称の諸刃(両刃)でなければ150mmまではナイフに改造しても問題ないようです
まぁ槍・槍に改造できるモノってのがひっかかっちゃうんですが^^:
くくり猟の現場ではなかなかね
猟師さんらから御上に具申あげてほしいとこですハイ

ご参考までにですが
鉄パイプ切って頭の後ろの首後ろを刺す方もいれば、
ワイヤーのみでカバティしてタックルして足くくって
生きたまま担いで家に持って帰る猛者もいます

いろいろとめんどくさい法律なんですが^^
以下コピペ
銃刀法の規制範囲外となるように工作をする。
(例えば、刃を落とす、全長を短くする、切っ先を落とすなど)この場合は
、工作後に発見届出をした警察署にて確認を受ける必要がある。
改造
文化財保護の点から改造は望ましくないが、法的には改造は禁止されておらず
また、逆に改造を許可する制度も存在しない。
ただし、登録証に記載されている事項が変わる改造や修理
(目釘穴や長さの増減、銘文の変更など)を実施すると、登録証は効力を失う
ので、あらかじめ相談し必要な手続をする。
一般的には旧登録を廃止して、新規の登録となることが多い。
登録審査手数料必要。改造後の銃砲刀剣類が登録の条件を満たさないもの
となった場合は、登録を受けることができないので、
そのままでは適法に所持することはできない。

ちなみに溶接するとナマクラになります
穴を空けて柄の外でボルト締めたほうがいいかも?手で回せる耳付きナットとか
678名前なカッター(ノ∀`):2014/01/30(木) 20:06:42.26 ID:ehrpJ/wq
その方法なら日本刀使う必要ないじゃん。
ボルト穴の空いたフルタングのステンレスナイフばらして使えば良くない?
あと柄が始まるところでつっかえてそれ以上は刺さらないと思うんだけど
その辺りはどういう方法で回避しているの?
679赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/30(木) 20:17:19.95 ID:ZZpKtC6S
いゃ・・・だから
>まぁ槍・槍に改造できるモノってのがひっかかっちゃうんですが^^:
680名前なカッター(ノ∀`):2014/01/30(木) 21:21:46.66 ID:ehrpJ/wq
いやだから
>穴を空けて柄の外でボルト締め
るならナイフでもいいでしょ?

読解力ないから意味わからんのだけど
元が日本刀じゃないとその方法使えないってこと?そんなバカなことはないと思うんだが。
日本刀って元から目釘穴開いてるし、
切り詰めなくても長巻風で良ければ、
(普段白鞘で保管しさえすれば)登録証を維持したまま、
長い柄を無改造で付けられるよね?

ナイフにしても、ヒルトやハンドル材をつけていない状態のものを
「槍」として検挙することはできないでしょ。

それとも銃刀法に引っかかるから書けないってこと?
681名前なカッター(ノ∀`):2014/01/30(木) 21:29:56.55 ID:ehrpJ/wq
>切り詰めなくても長巻風で良ければ、
>(普段白鞘で保管しさえすれば)登録証を維持したまま、
>長い柄を無改造で付けられるよね?

ってのは日本刀(美術品や文化財)としてお目こぼしをもらうのが目的で
日本刀を改造の素材にするんだったら、
15cm以下に切り落とす必要ないでしょ?てことね
15cm以下じゃないと日本刀や槍として登録できないってわけじゃないんだから。
682名前なカッター(ノ∀`):2014/01/30(木) 21:36:52.16 ID:ehrpJ/wq
>左右対称の諸刃(両刃)でなければ150mmまではナイフに改造しても問題ないようです
てのは話題になってる槍とは特に関係ないのか…。うーん。 寝ます。週末見直す。
683赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/30(木) 21:39:31.31 ID:ZZpKtC6S
上で書いたのは刀剣類のことです
携帯・保管・
第四条 次の各号のいずれかに該当する者は、所持しようとする銃砲又は刀剣類ごとに、その所持について、住所地を管轄する都道府県公安委員会の許可を受けなければならない。
 六 狩猟、有害鳥獣駆除、と殺、漁業又は建設業の用途に供するため必要な刀剣類を所持しようとする者
 七 祭礼等の年中行事に用いる刀剣類その他の刀剣類で所持することが一般の風俗慣習上やむを得ないと認められるものを所持しようとする者
 八 演劇、舞踊その他の芸能の公演で銃砲又は刀剣類を所持することがやむを得ないと認められるものの用途に供するため、銃砲又は刀剣類を所持しようとする者
 九 博覧会その他これに類する催しにおいて展示の用途に供するため、銃砲又は刀剣類を所持しようとする者
 十 博物館その他これに類する施設において展示物として公衆の観覧に供するため、銃砲又は刀剣類を所持しようとする者


自作でも鍛冶屋が作っても槍は違法です
輸出するなら作ってもいいんですがね
作刀含め公安委員会の許可も教育委員会の許可もでないよ

従って刀剣類は許可を得ればいいんでしょうけれども
改造は>>677のとおりです

ってことを言いたいのです
2chなんですから読んだ方が何でもアリと思われると困るので
そのうち写真とかあげちゃうでしょココ
684赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/30(木) 21:41:00.94 ID:ZZpKtC6S
ありゃw使用についてが書き抜けてた
685赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/01/30(木) 22:19:00.37 ID:ZZpKtC6S
403c全鋼の細い円錐は槍になるのかなぁ・・・とか考えてしまいます^^

建設業の用途ってなんだろ??
686名前なカッター(ノ∀`):2014/01/30(木) 22:22:27.33 ID:6fYHTFmE
治安維持を優先するあまり、鉄砲の所持を難しくして猟師が激減した一方
人間がオオカミを退治したので猟師以外に天敵がいなくなった猪や鹿は大繁殖している

里ではマジに人間の方が檻で囲って獣害から田畑を守っているぞ
銃刀法を強化しようとする治安警察や公安は人々の苦しみを理解し、規制を緩めるべきだろう
15センチの刃渡りで猪を安全に倒せるものなら警官が模範演技で示して貰いたい

刃物オタの同志同好者諸君、今こそ剣鉈を振りかざして立ち上がる時が来た
過疎地で獣害に苦しむ民衆を救う為に、狩猟用刃物の保有・使用簡易化と、それを阻む既得権益を切り刻め。

銃刀法の規制を緩和せよ!
狩猟税を始めとする狩猟公費の減額!
行政に介入し利権をむさぼって民衆を苦しめる大日本猟友会の解体!
687名前なカッター(ノ∀`):2014/01/31(金) 06:45:33.76 ID:eMqzp0sW
しかし剣鉈だけでは狩猟や害獣の駆除はできないぞ
罠や猟銃が必要。むしろ罠猟や駆除で弱った獲物をしとめるのなら剣鉈よりも槍の方が・・・・・・
688名前なカッター(ノ∀`):2014/01/31(金) 08:59:20.93 ID:TQhDiD6y
>しかし剣鉈だけでは狩猟や害獣の駆除はできないぞ

ほんと読解力が無いな〜w
>>686が言っているのは「剣鉈で狩猟や害獣の駆除」じゃなくて
剣鉈を振りかざして、狩猟用刃物の保有・使用簡易化を訴え、それを阻む既得権益を切り刻め。
まぁ、ネットの中だけで威勢の良い、アナキストを気取った口だけ番長だw
この手の子供は、健全な刃物ファンには迷惑な存在。
ネットでは強気な書き込みをしても、気が弱いから職質には「はい、はいはい」即協力して身体検査や荷物検査に応じるんだろうな。
いや、引きこもりだから外に出れないで職質されないかw
ネット通販で刃渡り10センチの“剣鉈”とやらを買い、ベットの上で布団を被りその中で、自分の粗チンと同じ様な短小“剣鉈”を握りしめ「これは日本刀と同じ製法ウニャムニャ・・・」とつぶやくのが精一杯。
689名前なカッター(ノ∀`):2014/01/31(金) 09:23:16.88 ID:eMqzp0sW
ハイチもマチェットを象徴にした革命団があったくらいだから、剣鉈を象徴にしてもいいとは思うけど、
どうせよりどころにするなら剣鉈よりも猟においては重要な猟銃なんかの方がよくないか?
まあ剣鉈を象徴にするにしても10p(3寸ちょい)は小さすぎるなw
……こういう時こそ獅子王(平安の太刀のほうじゃないよ)とやらの出番じゃないか。見た目はインパクトあるからシンボルにはもってこいだろ
>>686に買ってもらって写真を貼ってもらおう(提案)
690名前なカッター(ノ∀`):2014/01/31(金) 22:40:14.88 ID:eMqzp0sW
使っている人に聞きたいんだけど実際獅子王って獲物をトドメる時の性能ってどんなもの?
害獣退治時に罠にかかっている獣を鉄棒を削った罠で長時間かけて仕留めるのが私のやり方なんだが(たまにお手伝いがいる)、
書いた通り結構時間かかるんだよね
槍よりも早く止めを刺せるんなら多少危険でも使用を考えているんだが
691名前なカッター(ノ∀`):2014/01/31(金) 22:41:00.55 ID:eMqzp0sW
>>鉄棒を削った罠→鉄棒を削った槍
692名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 00:00:15.87 ID:sLjnX37I
仕留め方が色々うるさく言われるのは、肉を傷めないためだろ。
殺せりゃいいなら、ちゃんと切れる刃を付けた幅広の穂先の方がいい。
刺しても引っ叩いても逝ける。
693名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 00:33:49.19 ID:aLO1ldzh
>>692
インヤ、幅広の刃物は猪を刺すのには抵抗があるので刺す場所が限られて難しい
オレも鉄筋を尖らせた槍を使っているが、この方が良く刺さるぞ

棒の先に付けた幅広の刃物で猪を叩いても大した効果が無く突撃を喰らうだけだわwww
相手は毛皮を着た動く相手で、内蔵を肩甲骨や肋骨で保護していると言う現実を知らずに書いているだろうw

高い獅子王より安い鉄筋槍の方が猪を仕留めるにはずっと効果的である
切ると言う上下運動では猪に致命傷を与えられず、突くと言う、水平運動で相手の肺や心臓を刺す
上下運動では質量のある物で眉間を叩いて脳震盪をおこさせるしか方法は無い

人間相手の戦闘では相手の攻撃力を無くせば良いが、獣相手では致命傷を与えても、即死させなければ逃げられる
実は鎧兜の装甲武士に刀があまり役に立たなかったように、猪に獅子王で切りつけても勝てんwww
マンガの世界とは違う

獅子王を実際に猟で使うには長巻のようにすべきだと思われ?
それでも槍の方が優位なのは歴史が示す所だ
694名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 03:13:02.42 ID:59IH9Zgb
>>692-693
いんや、俺は狩猟のためではなく単に農作物を荒らす害獣の駆除として罠を使っているんだ
(当然食べれるところは食べるし、場合によってはお金になる)

ただ、猪も鹿も槍刺しても中々死なないんだよね。いくら天敵とはいえ、長いこと苦しませるのもね……
しかし駆除しないわけにはいかないので、せめて楽に生かせてあげられればと思って獅子王に白羽の矢が立ったのだよ
695名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 03:25:25.90 ID:59IH9Zgb
だから肉を傷めるとか痛めないとかはそんなに気にしない
696名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 05:37:10.25 ID:zB/Wiwcu
余程非力なんだか野生動物崇拝してんだか知らんがw

幅広で切れる穂先で突けば効率よく血管や内臓を傷つけられるし、
振り下ろせば骨ごと断つ。
697赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 08:22:52.37 ID:WjxS2aSW
刺さりにくい剣鉈と刺さりやすい剣鉈があります^^
木々を切る刃物をメインの剣鉈は刃ゴシが厚く剣先テーパー(鎬部分含む)
で叩いていないので・・・
指してスッではなくザラッて感触がある剣鉈は仕上げの問題もありますね

まぁ長くして細身にするなら剣先から200mm刃をつけて
お好みの長さで平面部分を長くすれば合法なワケでして
そんなご注文もありますネ
ダガーにしなくてもよく刺さりますよ^^
諸刃は脆いですからね
菱形にしないとすぐ折れるですので
全鋼の場合は焼入戻しを強めにして弾性力をあげたりします
ワイヤーどおしなんかがその焼入れ方法です

ご参考になったかなぁ・・・
698名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 08:24:48.92 ID:7u2JNytk
>振り下ろせば骨ごと断つ
あーっあ、己は、スレの住人が対等に相手をする価値が無いと自分から言っちゃてるw
まぁ、半キチなのは置いといて、その発想の源は何なんだ?
RPGでアフリカ象をサムライサーベルで一刀両断した経験からか?
ベルセルクの熱烈な読者で現実と漫画の区別がつかなくなったか?
699名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 09:10:37.13 ID:/4sbhWEi
いや、鎌槍一押しだって。
>>670 にあるけど
長柄鎌で猪の首の柔らかいところを掻きれるぞ?
頸動脈切るのと心臓でもない所を鉄筋みたいな細い奴で差し続けるのではだんちだろ
700名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 09:14:08.51 ID:59IH9Zgb
>>697
両刃でも合法なものがあるのは初めて知りました(スエッジというやつでしょうか)
それならスッと刺さってくれそうですね
ただ、甲伏せ造りの剣鉈で裏刃も鋼にするというのは難しいのではないでしょうか

>>698
剣鉈ってくらいだから当然叩き切る用途にも適しているのは解るし、確かに獅子王は重量もありそうだけど、
罠にかかった動物って結構もがくんだよね。その状態の彼らの脳天に全長70センチ超えの刃物を正確に力いっぱい脳天に叩き込むのは難しいなぁ
何度か切りつけて弱らせてから仕留めるのなら現行の槍で仕留める方法と変わらないわけで……
やっぱり使うなら腋や首のあたりに対する刺突が良いだろうね

>>振り下ろせば骨ごと断つ
って表現も恐らく頭蓋骨とか首の骨を砕けるって程度で、真っ二つにできるとはさすがに思ってないだろう(多分)
ただ、大型刃物の扱いに慣れている人なら子鹿の頸椎くらいなら一撃で砕けるとしても、自分は猪とかを仕留めなければならないこともままあるんだよね
結構首が太いんだよね彼等(首のラインが解らないくらい肉がついてるし骨も太い)……
一撃で骨まで叩き切るのは彼等が相当弱っていても俺では無理
やっぱ刺す
701名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 09:35:12.03 ID:aLO1ldzh
>>696
マンガ脳でワロタw
猪は正面を向かって来るので内蔵なんて刀で刺せないし、
うまく刺させたとしても傷つくだけで怒り狂ってワイヤーをブチ切るかもしれん
人間だって内蔵を刺しても即死はしないぞ

ましてや剣鉈より長いとは言え、獅子王で猪を切りつけても背骨を切れる訳が無いw
相手は厚い毛皮を纏い、牙と言う武器を持って動き回っている事を知らず
一方的に自分が攻撃するだけのゲームの世界で考えているお子様だなwww

リーチの短い獅子王で猪と対決するには、こちらも鎧を着けていてイーブン
頭を棍棒で叩いて脳震盪を起させて留めを刺す時に使うぐらい
それには別に獅子王の長さは必要無い

>>695
オレも自作槍だが、突いても簡単には死なないなw
肉を気にしないのなら可哀想だが、槍で突いたあと少し放置すれば弱って来るのでそれから止めをさせば安全だね
血が身体に回って食用にはならないがw
702名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 09:57:35.25 ID:59IH9Zgb
>>701
突いてもうまく脈や骨を砕かないとかなり暴れるんだよ
放置は時間がかかるし……ので、止め用として獅子王さんの性能がいかほどのものか気になって

本当、一撃で綺麗に腋や首を刺せる人はすごいわ。自分がやると殺人鬼の惨殺現場みたくなる
お掃除も面倒くさい
703赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 10:55:49.83 ID:WjxS2aSW
ちなみに獅子王は全長740mmです
704赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 10:57:29.90 ID:WjxS2aSW
刺して首を薙ぐには十分でしょ^^一本で済みます
705赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 11:06:55.96 ID:WjxS2aSW
ちょっとお聞きしたいのですが
ご使用している刺しの柄は何センチなんですか?
仕掛けしてるとこに移動中木々にあたってしんどくないですか?

そこだけ疑問なんですハイ
706赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 11:24:06.01 ID:WjxS2aSW
獅子王(当時は名をつけていない)は平成2年頃
甲伏せの剣鉈で依頼があってお作りしました(当時は高校生でしたが私)
手練の猟師さんで猟の解説が理にかなっていたので

本来、長すぎる刃物は制作を断わるモノです
その後、もう一本お仲間にと依頼があり今、ご存命なのかは知れないのです

否定されるのは勝手なんでしょうけれども
その方も否定されている気がしてどうもね・・・
仮に貴方が抜群だと思われ制作した刃物が否定されてるとどぅ感じますか?

私は製作販売サイドですのでどっちでもいいんですがネ
707名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 12:27:38.75 ID:59IH9Zgb
>>706
いえいえ、もちろん剣鉈や獅子王の存在理由を否定しているわけではありません
>>690-691
>>694-695
>>700
>>702
に書いた通り、使用している槍では手際よく罠にかかった大型獣の止めを刺せないので
止め用に作られたという獅子王(もしくは特注獅子王)を実際に狩猟や害獣駆除で使用している方がおられれば意見を聞きたかったのです
さすがに荒れ狂う猪や鹿を私の持っている最大の剣鉈(1尺)で止めを刺すのはかなり厳しいので……

大型剣鉈にも需要があるから制作されたということは重々承知しています
708名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 12:36:08.74 ID:7u2JNytk
>仮に貴方が抜群だと思われ制作した刃物が否定されてるとどぅ感じますか?

特注品って特異な事例に対応するモンだろ?
真に「抜群」なら、真に高性能なら一般化される。
仮に貴方が抜群だと思われ制作した刃物でも他人が見たらゲテモノ。
発注者の気持ち?
刃物の使い勝手には関係ない。
食品に毒を入れた犯人いるだろ?そいつのコスプレ写真が出回ってるだろ?
仮に犯人が抜群だと思われ制作したコスチュームが否定されてるとどぅ感じますか?
だって見てて気持ち悪いもん。
獅子王だって、銭湯で中年ジジイがオナニーしてるのを見せられた気分。
甲伏せの剣鉈で依頼があってお作りしました(当時は高校生でしたが私)
その手練の猟師さんの猟の解説が理にかなっていたって言うのを
具体的に書いて、獅子王の必要性や優位点を説明しなきゃ無駄なレス。

否定されるのは勝手なんでしょうけれども
その方も否定されている気がしてどうもね・・・
親に売られたり自ら望んだ朝鮮売春婦が、強制連行された事にして制作した従軍慰安婦プロパガンダが否定されてるとどぅ感じますか?
709名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 13:01:01.01 ID:7u2JNytk
そんな事より何故かきれいにスルーしているが、上で質問されているだろ?
甲伏せ剣鉈でスエッジ部分はどうなるか?
軟鉄むき出し?
まぁ、スエッジは刃を付ける訳ではないから刃材じゃなくても問題ないって言い訳は成り立つが、何だかな〜
全鋼でも利器材ですら当然熱処理された刃材なんだから。先端は軟鉄むき出しの方が靱性が上がるかw
剣鉈プロデューサー様が自社ブランドの絶対なセールスポイントにしている甲伏せはストレート型のみに有効だったか?
(仮に貴方が抜群だと宣伝して制作した甲伏せ刃物が宣伝文句やセールストーク通りの利点があるとして)
710赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 13:04:19.33 ID:WjxS2aSW
細身の剣鉈だと書いてありますが
711赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 13:07:06.79 ID:WjxS2aSW
>>708さん

>>705

意味のわからんことを対比にだすな
712名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 13:25:50.43 ID:AA1lVy05
>まぁ長くして細身にするなら剣先から200mm刃をつけて
>お好みの長さで平面部分を長くすれば合法なワケでして

これって刃とヒルトの間のリカッソをクッソ長くするってこと?
狩猟刀としてはアリなのかも。
ナタとしても使う場合かサバイバル妄想とかははかどらないだろうがw
713赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 13:29:39.06 ID:WjxS2aSW
>>712さん
そーゆーことです^^
714赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 13:35:13.17 ID:WjxS2aSW
その場合、そのリカッソが鉄であるのか鋼であるのかの差異は
曲がった折れたなどご存知のとおり
鉄は強度不足で全鋼は折れる
全鋼は上手に焼かないといけない

話変わって割込とクラッド材では
見えない内部の鋼の厚みがぜんぜん違います

またまた話変わって
甲伏せは諸刃にできませんが剣先3〜4寸は鋼です
諸刃にするならまくります
715赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 13:38:50.60 ID:WjxS2aSW
まちがえた


>甲伏せは諸刃にできませんが剣先3〜4寸は鋼です

正 剣先1寸〜1.5寸が鋼です
716名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 13:38:55.44 ID:7u2JNytk
>>711
そりゃ、発注者の気持ちとか意味のない事を言い出したのはオマエ。
ゲテモノはゲテモノなんだから嘲笑われても当然。
擁護するなら
その手練の猟師さんの猟の解説が理にかなっていたって言うのを
具体的に書いて、獅子王の必要性や優位点を説明しなきゃ無駄なレス。
>>710
話のすり替えかw
甲伏せ剣鉈や甲伏せナイフで、スエッジ付きのがあるだろ?

話は変わるが
「細身の剣鉈」 って脱法商法だよな?グレーゾーンの商品。
剣鉈なら、鉈として使えるだけの質量が必要なのに、
刺さりにくい剣鉈と刺さりやすい剣鉈とか
木々を切る刃物をメインの剣鉈とか
言葉遊びが酷いなw
軽くて鉈として機能しない剣鉈かw
止めを刺す為の細身の剣鉈って、狩猟刀と表記すればスッキリするのに。
この件についてはレスは要らんぞ。これからも脱法商法・脱法表示を続けるだろうから筋の通ったレスは無理だろう。
717赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 13:40:06.87 ID:WjxS2aSW
脱法違法なら訴えればよろし
718赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 13:45:50.50 ID:WjxS2aSW
アンカーまちがえてたゴメンw

>>711

のは705でなく

>>704
719名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 14:14:14.36 ID:7u2JNytk
>>717
ほら、レスが成り立たないw
俺は違法とは言ってないだろ?
脱法では取り締まれない。
お前も、訴えても有効じゃないって知ってて書いているんだろ?
性格が悪いw
俺が言っているのは、細くて軽くて鉈として機能しない刃物を剣鉈と表記しないで
狩猟で獲物に止めを刺す為の狩猟刀と表記すればスッキリするってだけだ。
この点はトヨクニも宗正もどこも、剣鉈だ狩猟刀だ渓流刀だアイヌのマキリだ漁師のマキリだ魔斬りだと
定義も規則性も無く無秩序にネーミング言いたい放題。
業界人のオマエが折角シロウトとジャレあってるんだから用語は正確にってな。
でも金儲けの為に、これからも脱法商法・脱法表示を続けるだろうから無理だろう。
720赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 14:19:51.94 ID:WjxS2aSW
くろうとの定義は?知識かね?
貴方は猟をしてるひと?
割って入ってレスしてるのでよくわからない(・ε・)
721名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 14:35:53.63 ID:AA1lVy05
マシェットがナタで通用するんなら今のままでいいじゃない
722名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 15:16:49.50 ID:7u2JNytk
>くろうとの定義は?知識かね?
話の流れに関係ないな。
ってか、l故意に逸らしてる?

>貴方は猟をしてるひと?
話の流れに関係ないな。
ってか、l故意に逸らしてる?

>割って入ってレスしてるのでよくわからない(・ε・)
それはオマエの知能の問題。俺には関係ない。
ってか、>>717の小学生レベルの返しが恥ずかしくないのw

無意味な内容でも、とにかくレスを返さなきゃ気が済まない2ch脳の輩なのか?
コミュニケーション能力に問題があるのか?
俺が言っているのは、細くて軽くて鉈として機能しない刃物を剣鉈と表記しないで
狩猟で獲物に止めを刺す為の狩猟刀と表記すればスッキリするってだけだ。
そんな事より
その手練の猟師さんの猟の解説が理にかなっていたって言うのを
具体的に書いて、獅子王の必要性や優位点を説明する方が有意義なレスだ。
>>721
今のままも何も、俺が言った所で業界の慣習は変わらない。
マシェットがナタで通用しないだろ?
食性が違う日本にマシェットみたいな刃物がないから野山で振る刃物って意味合いで
便宜上、ナタという単語を当てているだけ。
外見では「蛮刀」だろう。ただ蛮刀って単語自体廃れている。
機能では「鎌」だろう。ただマシェットを鎌と表記するのは無理がある。
歌舞伎町ではマシェットは「青龍刀」で通用している。
まぁ、刃物屋は鉈コーナーに置いているな。
723赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 15:34:49.99 ID:WjxS2aSW
ぇぇー
>>704
でわかんないのか・・・
こまったなこりゃ
724赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 15:36:01.39 ID:WjxS2aSW
18時まではヒマなんでw
お相手ありがとうございます
725名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 16:27:31.49 ID:/4sbhWEi
剣鉈について根本的な疑問があるからこのスレの住人に聞きたいんだけど

剣鉈っていつからあるの? 江戸時代?

鯱さん知ってます?
726赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 16:57:30.70 ID:WjxS2aSW
剣鉈って呼び名ができたのは
戦後かと思いますが文献調べてみないとはっきりとは言えませんね
刀剣との区別の意味が強そうですが

明治期から戦前はよくわからないです
江戸期は剣鉈という呼び名はなかったかと
山刀・短刀とか御神刀と呼んでたかと思いますよ
727赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 17:01:30.83 ID:WjxS2aSW
形はほんと様々でして・・・
完成品でリカーブのあるものもあれば
細いのもあれば幅広いのもあったり
さて、どのように分ければよいのかなーなんて思います
728名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 17:09:45.45 ID:AA1lVy05
話に上がった
細身でリカッソの広い剣鉈の身幅と重ねって
何ミリくらいですか?
729赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 17:15:27.96 ID:WjxS2aSW
身幅25mm〜30mm(ハンドルに向かって広く)
剣先3寸より4mm厚で6mm弱(ハンドルに向かって厚く)
です
730名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 17:25:57.62 ID:AA1lVy05
ども。
楠が昔欠けさせてた豊国の剣鉈が28mmだった気がするから
そんなに細くもないですね。
あくまでも長さの割に細い、或いは当社比で細いということかな?

図面書いて遊んでみます。
731名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 19:32:14.47 ID:aLO1ldzh
>>705
槍の柄の長さは使う者の腕と度胸で決まると思うw
マタギの写真を見ると全長2m弱って感じだな

オレもそのぐらいだけれどヘタレなので怖いw
今、新に製作中だが2本繋ぎで3mぐらいにする予定

罠の見回りに槍は軽トラに置いて行き
必要な時にだけ戻って組み立てるので、槍を抱えて樹間を走り回る訳ではない
賎ケ岳の七本槍じゃないが山でも槍は使えるし、斜め前に立てて持つのでそれ程邪魔ではないよ

罠猟が盛んになっているが、槍は5万円もする高いやつぐらいしか売ってない
フクロナガサは刃幅が広くて猟には不向き
刃幅3センチぐらいの細身の剣鉈を作り、柄は真円で25ミリぐらいにし、
28ミリパイプの25センチぐらいを雇いにして木の棒に挿せるようにすると良いと思う
四国だけれど菊池槍ってどうよw
732725:2014/02/01(土) 20:07:45.53 ID:/4sbhWEi
>>726
剣鉈の歴史文献ってどんなものがありますか?
写真もでてこないので困っています

野鍛冶とか検索キーワードってありますか?
733名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 20:47:50.13 ID:7u2JNytk
>>723
そんな突発的な一行で分かるかよw
首を薙ぐって猪の首を切り落とすって意味か?
通常の現場での解体では首を切り落とさないだろ?
頚動脈を切って放血するなら、あの長さは不要だろ?
大事なお客様が抜群だと思われ制作した大事な刃物が世間でゲテモノ扱いされていて、擁護に出てきたんだから
もっと分かり易く説明したらどうだ?
猪の〆に放血、尺じゃなくて9寸で足りるはずだ。
ダブルハンド剣鉈は便利な点は有るだろうがデメリットもある。それに必要性が少ない。
少なくともデメリットを超えるメリット、デメリットを超える必要性を説明してないな。
>>724
やはり
無意味な内容でも、とにかくレスを返さなきゃ気が済まない2ch脳の輩かw
>>725
その質問は過去ログに回答がある。このスレにもあるかもしれない。
どちらにしても匿名掲示板を信じないで民俗学の本を読め。
734名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 21:08:51.87 ID:7u2JNytk
>>732
ネットで調べても通販店の剣鉈セールストークがウジャウジャ出てくるだけ。
逆にネット内なら、このスレや本スレの過去ログが1番詳しいかも。
リアル世界で民俗学の本を読め。
ー画像が出てこないー
剣鉈ファンが秋田かどっかの地域史博物館に行って昔のマタギの装備を写真に撮ってネットにアップしていたが
江戸末期から昭和までのごった煮状態で正確性も信憑性も無かった。
とにかくマタギコーナーを作ろうと古い納屋から古そうな狩猟道具を集めて並べただけ。
「マタギだったお爺ちゃんの品を納屋の奥から出して提供したから本物だ」
博物館の研究員はマタギは専門外だから調査もしないで並べるだけ。
俺は古い「剣鉈」の写真を本スレで見たが。住人が貼ってくれた。
昔は真摯に剣鉈を愛する者が複数居た。今はコテが固定化して雑談している。
>>725が赤鯱ご指名な様に、そのテーマでコテより詳しい香具師が現れてもコテが知らない事は嘘デタラメに扱われる。
735名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 22:11:01.91 ID:/4sbhWEi
>>733
>>734
鯱さんを指名したのは「彼がどれほどのものか」確かめるためデスよ?
はっきり言えば今のオレは
「剣鉈なんてアメリカのボウイナイフに憧れて派食っただけじゃないの?」
と考えている。

民俗学の世界で日本の生活刃物と言えば
「短刀」「槍」「包丁」「鎌」「四角形の鉈」
どれだけ特殊な形状でもこのどれかにはいる。切り出し、ひごのかみとか言い出したら切りがないが
”これは独特だ!”
というのを見てみたら、単に平造り筍反り短刀が素人の手で研ぎ減りしたものだったりする
それになまはげなど伝統行事に出てくる刃物などは参考にできる。
日本の、しかも東北地方という半農半猟が生活基盤であった地方の祭に登場する刃物が
出刃包丁、だよ?剣鉈の様な物をまたぎが使っていればそれが出てくるはずでは?
御神刀、なんて日本刀の亜流以外のものを見たことないし

とか思うもんだから、”日本人が普段の生活で使っていた、鎌や包丁にこそリプロダクトのヒントにすべきでは_?”
と、野鍛冶の皆さんにはおもうわけだ
736赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 23:20:42.70 ID:WjxS2aSW
日本刀の亜流って・・・
日本神道の中の武の部分と山の部分ちがうとおもいますけど^^
737赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 23:25:09.85 ID:WjxS2aSW
鎌の起源はずっとあとじゃない?
738赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 23:30:08.91 ID:WjxS2aSW
すまない
何が言いたいのかさっぱりわからん^^

刺して動けなくして首を薙ぐだけの話が
なぜに捻じ曲げられる?

槍もって剣鉈持つ=一本で済むってのは使用者のご勝手でしょう
できるできないは別として
民俗学の話してましてましたかね?

そのために必要な強度を書いてただけです
739赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 23:31:02.56 ID:WjxS2aSW
他者のレスにのっかかるなよオマエ
740赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 23:34:54.60 ID:WjxS2aSW
>>731さん
よくわかりました
ありがとうございます
741赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/01(土) 23:48:42.95 ID:WjxS2aSW
安全にダレもが狩猟でき克
害獣を駆除できる
そんな道具をココで話して活用できればって思ってますが
どぅなんです?みなさん
そんなこと、しったことではないのですか?
742名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 23:57:16.87 ID:AA1lVy05
その中で言えば狩猟刀は短刀の中に入るんだろうね。
それでその短刀をどうボウイナイフから脱却してモダナイズしてほしいの?

今狩猟刀や観賞用として剣鉈が使われたり売れてるてるんだから
ニーズを無視したものでもない。
別に歴史なくても商品としてアリだろ。
もし仮に剣鉈を最初に作った人がボウイナイフを参考にしていても
8割方、炭素鋼の三枚構造だったりするし
もう立派に別のジャンルの刃物。

おれは逆にどうせ鍛冶屋が打てば三枚か刃紋つけるんだから
良いと思ってパクれるものはどんどんパクって欲しいし、
新しい、もしくはニッチな刃物に挑戦して欲しいよ。

カッターの代わりになる取り回しのいい振り出しナイフとか考案して欲しい。
カッターのように少し出して使う、みたいな使い方ができれば便利だから。

肥後守みたいにロックすら無いやる気のない悪しき伝統とか
どうにかしてほしいと思ってる。
鍛冶屋は保守的で新しいことにチャレンジしなさすぎ。

トヨクニの晶之守は悪くないが少し高く、学生時代には買えなかった。
割り込みでもなく、わざとらしいロール打痕っぽい模様もあんまり好きじゃなかった。

例えばシルバークレイを引っ掻いたり削ったりする
細かい針みたいな彫刻刀がほしいと言って自作する人を見たことがある。
そういう戦前には存在しなかった、新しく出てきたところに需要があると思うよ。

NHKでやってたが、
今までなかった、薄くて小さいのこぎりもバイオリン修復用としてイタリアで使われているそうだ。

剣鉈型の狩猟刀も、戦後、放血やトドメ刺し用に適した刃物が求められたから
生まれた刃物かもしれないね。
743名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 23:59:21.51 ID:AA1lVy05
>>742>>735あてね
744赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/02(日) 00:16:53.36 ID:J+4jry9h
ぇぇー(・_・;)
普通
個人事業鍛造所なら潰れちゃうようなお話ですな
チャレンジはするけど単価は高くなるよ^^
745名前なカッター(ノ∀`):2014/02/02(日) 01:18:36.90 ID:h/5gJRBu
別に、ライナーロックだのベンチメイドのAXISだの作れとか、
そういうことじゃない。

簡単に言えばオルファクラフトナイフLみたいな
振り出し、ネジ止め式で必要十分、あったらいいなという話。

エマーソンやスパイダルコのような、
オープンしやすくする金のかからない工夫を考えるのも
刃物メーカーの仕事だと思うけど。

現状、折りたたみに挑戦する和式刃物メーカーそのものが少ないでしょ。

肥後守は進歩しなさすぎ。オピネルの方がまだ使いやすい。
いい鋼材使ってエッジを作る技術があるのにもったいない。
746赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/02(日) 01:27:44.44 ID:J+4jry9h
特許あるものは手が出せないけど
考えてみます
しかし、メイカーの彼らは頭いいから私みたいなおバカに
発案デザインできるかどうかは不明ですw
値段はやっぱり高くなるなぁ^^;数作れませんもん
747名前なカッター(ノ∀`):2014/02/02(日) 02:07:26.65 ID:cILZYbJ7
赤鯱さんの底は見えたからまあいいです
鎌の起源が最近とかありえねーです

>>742
歴史無くても商品としてアリなのはその通り
でも平たく言えば
「だったらはっきりボウイナイフに起源をもつ〜」
って説明にいれろよ

伝統っていう金箔はってんじゃねーよ恥ずかしい
748名前なカッター(ノ∀`):2014/02/02(日) 07:23:44.25 ID:zqt3h0v8
>>742みたいのが上司なら仕事がし難い。
現状把握する能力も無く、自分の思い込みだけで決め付ける。自画像は開拓精神あふれる新進気鋭の起業家。
742は何歳なんだ?
>別に歴史なくても商品としてアリだろ。
売れれば商品としてアリ。
でも
歴史を気にする人は、実需があった時代に多くの人に実用されモノの良し悪しが鍛冶屋にフィードバックされ
鍛冶屋が日夜研鑽創意工夫してより良いモノに進化したって歴史を求めている訳。
観賞用メインで、実用でテストされない鍛冶屋の虚仮威しや素人の奇抜なデザインの剣鉈なんぞ求めてない。
>もし仮に剣鉈を最初に作った人がボウイナイフを参考にしていても
違うんだな。
鍛冶屋が自ら作ったんじゃなく、問屋がボウイナイフを持って来て鍛冶屋にパクらせた。
それが(実用する予定が無くても買う)今ある剣鉈の起源。
35年くらい前の話。

続く何段落か、全てオマエの思い込み。
鍛冶屋が保守的?
今のベテラン現役世代は技を見て盗んで覚えた世代。親方のやり方を見て、自分で工夫して再現した。技を自分のモノにするって、ただただコピーするのではない。
自分で創意工夫する気概が無ければ、独立して自分の工房は持てんよ。
まぁ、土佐で保守的な鍛冶屋はトヨクニの下請けでいるかもしれんが。
肥後守なら肥後守って仕様がある。仕様から外れれば肥後守じゃない。
お前の言っているのは時代劇に攻撃ヘリやビームサーベルを登場させろ!その方がアクション映画として面白いって感じ。アクション映画として面白くても、それは時代劇じゃない。

>剣鉈型の狩猟刀も、戦後、放血やトドメ刺し用に適した刃物が求められたから 生まれた刃物かもしれないね。
現実を知らないし、用語の使い方も間違っている。
剣鉈型の狩猟刀って何だよ?そんなの存在しない。剣鉈は剣鉈。狩猟刀は狩猟刀。
狩猟刀を剣鉈と称して売る脱法商法はある。
今ある狩猟刀は戦後、すでに在った放血やトドメ刺し用に適した刃物の新品が求められたから
既に在ったモノのコピーを狩猟刀と称して売る脱法商法から生まれた刃物。
狩猟会って月刊誌があって、40年前のに狩猟刀のオリジンが 載っているし、どうして狩猟刀が作られ売られたかも載っている。
本来はワインと同じ醸造酒である日本酒が、フランスの規則ではアル添リキュール扱いされる恥辱に塗れているが
和を大切にする日本文化の影響で
剣鉈も狩猟刀も小刀も解体刀もミソもクソも何もかも一緒にされ
売れれば剣鉈も狩猟刀、狩猟刀も剣鉈。
本を読まないでネットで検索するだけだと、通販店のセールストークしか目にしないから
「剣鉈型の狩猟刀」とかドヤ顔で言い出す。
749名前なカッター(ノ∀`):2014/02/02(日) 09:26:57.21 ID:pdjXWWuF
獅子王さんばっか話題になってるけど、雷神さんもすばらしい造形なんだよなぁ
ただ、まくり製法ってのが不安なんだよね。赤鯱の甲伏せ造りの剣鉈は素晴らしい耐久度なんだが、
まくりの刃物って使ったことないから甲伏せの物とどれくらい特徴に違いがあるのか解らないんだよね
自分は大型獣の解体や止めが狩猟刀や剣鉈の使用法の主体なので(かなりハードユース)ヘビーデューティーなものがいいな
750赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/02(日) 09:48:55.03 ID:J+4jry9h
えっと
じゃあ、各地方の切れ去っていった復刻刃物の剣モノは歴史あって
そーゆー理由と根拠があればいいのかな?^^
呼び名が残っているのかわからないんですけど

関東あたりから北はよく知らないんですよ民族刃物
751赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/02(日) 09:50:23.66 ID:J+4jry9h
消え去っていた刃物ね
752赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/02(日) 10:02:00.52 ID:J+4jry9h
マジレスしますと

消え去っていった刃物たちは
法が関係しているものもあれば代替えの新しいモノができたとか
食文化が洋式になったとか
例えば庖丁に関しては現在流通中のモノって古い歴史通りのものは
少なく国産ですらないものもあったりしてますよね?

私らは私らの造った刃物を
お客さんに選んでもらうことと
お客さんを絞っていくことによって生活できうる生産をしなければならない

龍馬伝ではないけどw
お腹が減っている人と
お腹いっぱいの人とは
握り飯1この価格は違うってところを突いていくのが
商売ではないでしょうか?^^
753名前なカッター(ノ∀`):2014/02/02(日) 11:46:47.24 ID:+kp2Viws
まあ、色々書き込みがあるけれど今の書き込みは、
罠猟をやっていて仕留め道具としての剣鉈の可能性を求めている者と
剣鉈に関心があるので、狩猟はしていないが何か書きたい人だと思う

今、剣鉈に求められている実需要はやはり狩猟だと思うし、
獣害に悩む地域では行政も絡んで罠猟が盛んになっており、そこで用いられる剣鉈も
今までの一部の趣味者や狩猟家から、普通の人の使う道具として、より使い易さが求められていると思う?

とりわけ、獲物を仕留める時に、ある程度獲物から離れて使う機能を持つ狩猟刀が欲しいのは罠猟をする多くの人が感じている事だろう
世に喧伝されているフクロナガサは、可能性として槍の機能を持つだろうが、実猟で活用している話を聞かないのは
そこに何らかの欠陥があるのは確かであると思う。

せっかく赤鯱さんもいる事だから、より安全に罠に掛かった獲物を仕留める狩猟刀について話してみないか?
獅子王の様に長い刃物か、それとも柄を足して槍としても使いやすい剣鉈か
開発の為のグループストーミングでやるように否定の為の意見は禁止で、一知半解なシッタカ馬鹿は無視し
価格も高くなくて便利な剣鉈を皆で考えてみよう
754名前なカッター(ノ∀`):2014/02/02(日) 12:01:28.97 ID:pdjXWWuF
>>753
獅子王さんみたく刃が長ければ奥深くまで刺さるから刃が長ければ殺傷度は高いと思う
ただ、柄が長い方が扱いやすいってのはあるし・・うーん難しい
ナガサくらいの刃長で槍にもできるのは素晴らしいと思うんだけど、やはり柄に被せるという構造上、
中子を柄に通すタイプの槍より外れたり損壊したりしやすいのかもね
755名前なカッター(ノ∀`):2014/02/02(日) 13:58:42.25 ID:cILZYbJ7
>>753
剣鉈という形式にとらわれない新しい刃物をグループストーミングしてみる
のはいいですね。

まずは条件「罠に掛かった獲物を仕留めるのに適した刃物」 ですか

法規制などを考えると私は既存の長柄刃物を改造するのがベターかと
思います。
上にありますが、枝打ち・草刈り長柄鎌は有望だと思います。
山に持って行っても問題なく、槍の様に両刃のものも既にあります。
ただそのままでは皮肉に対して切れ味が悪すぎるので、
そこは改善する必要があるでしょう

狩猟に使うというのは口実で
「わしはどうしてもナイフ型大型刃物がもちたいんだー」
というなら別ですがw それはもはや趣味の世界ですね
756名前なカッター(ノ∀`):2014/02/02(日) 16:09:29.05 ID:+kp2Viws
753を書いた後、山へ見回りにいったのだが雄鹿が掛かっていた
今まで鉄筋棒を尖らせた物を使っていたのだが、今回はさっそくそのまま一旦戻って
ここのネタに知人から三角槍風の仕留め猟具wを借りてきて試してみた。

ウーン、効果絶大! 肉を傷めないように首を突いたのだが3突き目で頚動脈を切った
一突きで刺せ! ってw 敵もワイヤーの範囲で動くからそう簡単に急所を刺せるものではないw

鉄筋だとズブッと刺す感じが手元にするが、それがあんまり感じなかったのは切れていくからだろう?
法的には問題があるのかもしれないが、猟をする者の安全からすると、鉄筋の棒を尖らせた物より三角槍に似た猟具の方がずっと安全だ
上にも誰かが書いているように鉄筋槍で突いても、頚動脈が逃げるのでなかなか動きを止めれない
結果として何度も突くので人間は非常に危険だし、獲物も可哀想である。
猟具としてはタガー規制を緩めるべきだと強く感じた今日の猟であった
解体は明日だよw
757名前なカッター(ノ∀`):2014/02/02(日) 16:20:40.31 ID:cILZYbJ7
>>756
解体楽しみですね。両刃の重要性…

でもボケを重ねても誰も反応しないのが寂しい。グループやない、ブレーンや
758名前なカッター(ノ∀`):2014/02/02(日) 17:44:16.57 ID:+kp2Viws
山で内蔵を出して埋めてきたのだが、心臓だけは話題として持ってきた
今それを塩胡椒してフライパンで焼いた物を酒の肴にして書いているw

結構大きな鹿だが、心臓の大きさは大人が握り拳をしてもう一方の手で掴んだくらいの大きさだ
これを何かで突くのは結構難しい
鉄筋を尖らした物では入角が良く無いと滑って刺せないのではないかと思う
切れる刃物で突く事は重要であり、諸刃ならなお良いと言う物だ
759赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/02(日) 21:19:37.14 ID:J+4jry9h
その仕留め猟具の柄の長さは170センチくらいですか?^^
柄はやはり好みでつけてもらったほうが良さそうですね

>猟具としてはタガー規制を緩めるべきだと強く感じた今日の猟であった
同意します
が、法案とおって施行されたのでなんとも^^;
ダガー規制の時に警察庁へ改正反対の意見してみて(数十人しか意見書でてなかったですが)
つくづく無力であったと感じました
多分、こー返事がかえってくるかとおもいますが
「刃物は刃を上にし人に向けた場合、殺意があるとみなされる
(裁判事例)心臓より下に刺しても上にに向かって切れるから。
それを知っていて刃を上にむける
諸刃であるダガーはそのどちらにも切れるので、殺傷能力がある
禁止したのは正解である」って

変えることはできないと思いますがどー感じます?
760名前なカッター(ノ∀`):2014/02/02(日) 22:34:37.96 ID:+kp2Viws
>>759
他人のなので正確な寸法はわからないが2m50は十分あった

猟具と一般的なナイフとは別に考えるべきだと思う
鹿や猪を殺す為だから、人間ならより簡単に殺せる物で無いと用を為さない

今や銃砲規制で猟師がへって山間地域では動物が我が物顔で活動して人々は生活に困っている
治安維持を優先して人の暮らしを乱している悪法は正さねばならない
獣害の責任の多くは治安行政にある事を明確にし、銃刀法の有機的運用をする世論を高めるべきであろう
刃物があるから人を殺傷するのではない、社会が悪いから犯罪が起こる

タガー規制の原因を作った秋葉原の加藤も、それなりに優秀だったのに、学卒時に正社員になれないと一生非正規社員のまま
差別的な身分に固定される、今の社会制度に不満が爆発したのだ

問題の本質をはっきりと捉え、不当な銃刀の規制の矛盾と問題解決を示して、刃物の正統な使用を勝ち取らねばならない。
761名前なカッター(ノ∀`):2014/02/03(月) 10:56:40.00 ID:xWXU8PS0
赤鯱さぁー、何を煽ってるんだ?無駄な事を。
ここでそんな事を書くならもう一回、銃刀法改正の陳情に行けよ。

現役鍛冶屋の立場なら、レスされた仕留め猟具案が自分のトコの注文が来たら、法的に受けれるかどうかの判断を書くべきだろ?
変える事はできないと言いながら煽るな!
>>760
社会が悪いとか社会制度への不満とか、仕事は何?で、何歳なんだ?
よほど社会の底辺で燻ってるんだな。
治安維持を優先して何が悪い?
限界集落を維持する社会的コストの方が問題だ。どうせ後15年もしたら働き手がいなくなって消滅する田畑だ。
加藤なんて正社員にしなかった人事担当者が正解だろ?何を言っているんだ。
日本はとても流動的な社会で、土方の子も百姓の子も、勉強すれば一流企業や高級官僚になれる
差別も身分制度もない、世界で1番自由は社会と言える。
(例えばアメリカは一流大学に入るのに、テストの点数だけでなく推薦状も必要。その推薦状で階級格差が出る)

>加藤も、それなりに優秀だったのに、学卒時に正社員になれないと一生非正規社員のまま
だから学卒時に正社員になれるほど、優秀じゃなかったんだろ。
優秀だったら正社員になれる。
そもそも加藤は人格的に問題があった。
( ´_ゝ`)プッ
まぁ、加藤を擁護する程、お前は社会に不満なんだ?
かなりの底辺にいるんだなw
とにかく話題は剣鉈や狩猟刀、その使い方に限定してくれ。
ここはお前の不満を聞く所ではない。
762赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/03(月) 11:58:18.93 ID:VY/1HxrV
いゃいゃ^^
自作で作っていただくモノでもいいんですよ私は
目的は安全に駆除する道具なんですから
763赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/03(月) 12:03:21.96 ID:VY/1HxrV
今日も尖ってますねー(・_・;)
764赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/03(月) 14:45:59.25 ID:VY/1HxrV
761さんは鯖スレの住人じゃないの?
765名前なカッター(ノ∀`):2014/02/03(月) 14:56:41.98 ID:p0XckcOd
>>764
>>761はもう何度もここや鉈関連のスレに出没しては荒らしていく、有名な「奴」だよ。
上から目線だけはぶれないんだからw

いつも興奮してくると長文書くし、ほとんどの煽り文句は自分にブーメランしてるんだけどね。
一見、かじってる様に見えて、鉈にはプレス抜きがない等と抜かす始末。
鍍金が剥がれずにスレを終えるがない点では安定してるね。

>>761もさぁ
>ここはお前の不満を聞く所ではない。

早くこのブーメラン受け取ってよwwww
766赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/03(月) 17:14:15.09 ID:VY/1HxrV
たしかに・・・文の大半は無駄なラブレターだねぇ
767名前なカッター(ノ∀`):2014/02/03(月) 18:19:13.57 ID:s4OrbOP4
なんか最近、やたらと日本刀語りたがるやつとかアキバの加藤の話するやつとか多いね
専用スレ行けよw
768名前なカッター(ノ∀`):2014/02/03(月) 19:02:10.14 ID:YiIqkwfo
>>767
刃物の規制について語るには秋葉の加藤は避けるわけにいかないだろう
スレタイを見てみろ、加藤は将にスレタイそのものじゃないかwww

加藤を認める訳ではないが、背景や動機は知っておいて良いだろう
この事でナイフが規制されたが、マツダでは車を使い、マルハニチロでは農薬を使った
刃物を愛する者、刃物がなければ生活できない物は、刃物規制は問題の解決にはならないので
不当な刃物への弾圧は止めるように訴えていかなければならない
769名前なカッター(ノ∀`):2014/02/03(月) 21:20:22.81 ID:xWXU8PS0
>>765
本当に頭が悪いなw
もちろん知恵遅れって事ではないが、少し長い文や比喩は理解できないようだ。
日本は学歴社会だから、会社では周りに同レベルの連中しかいないし単純作業なら問題なく出来るだろうから
己のバカさに気が付いていないのだろうw

俺はスレチの流れに不満で指摘しただけ。>>759-760はスレチな個人的な社会への不満を書いている。
この違いが分からんのだから>>765は本当にバカだw
>>768
スレチ。
それに不当な刃物への弾圧は止めるよう、刃物板で100回訴えても世間には伝わらないぞ。
理解できないか?
本気なら一般人の署名を集めて政治家に陳情しろ。

都知事選もそうだが、2chのスレを自分の主張で埋め尽くせば、世の中が変わるって思っている薄キチが多いなw
770名前なカッター(ノ∀`):2014/02/03(月) 21:31:02.84 ID:p0XckcOd
ほらなw

論破されるまで反論はやめないのね。
ところで自分が厚物のプレス抜きは存在しないって言い切った事は無視ですかぁw
ホムセン行けばいくらでも目にすることは出来るのにねぇ。
もう鍍金が剥がれてるんだから、上塗りしても無駄だよ。
ましてあんたに同調してくれる人、2ちゃんでも全く出てこないジャン。
何をそんなに頑張ってるのwww
771名前なカッター(ノ∀`):2014/02/03(月) 22:13:59.07 ID:s4OrbOP4
規制っつったって主となったのはダガータイプのナイフだしなぁ
「正当な理由なく〜」ってのも、剣鉈なんて狩猟や害獣駆除のために持つんだから特に問題はないのでは?
刃物全体の規制の厳しさをを訴えたいのなら専用スレにでも行けばいいと思う
ここは剣鉈スレ。剣鉈の所持や携帯が禁止されたってんなら思う存分ここに書き込めば

まぁどっかの基地外が剣鉈奮って人殺しまくったところで生活に根強く結びついている刃物を根絶することは難しいんじゃないか
ダガーとは違う
殺人事件に使われた刃物=所持禁止になるんなら、ナイフはおろか、包丁や鋏すら日本には存在していないね
772名前なカッター(ノ∀`):2014/02/03(月) 23:23:23.64 ID:so3KNQB+
いいから新しい刃物についてかたろうぜ

まず獲物の動脈を効率的にかっ切る方法についてだ
773名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 00:24:53.38 ID:QkPqehy1
こういう話題で包丁だのハサミだのを引き合いに出すのは愚かじゃないか?
ダガーは世間一般の大多数の人から見たら必要性を感じない刃物だったから規制された
剣鉈だって、同じ運命をたどる可能性も否定できないだろ
ここの人たちと世間一般の人たちの認識はだいぶ違うだろうし
774名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 07:37:14.52 ID:JLxSGA36
>>773
あのさぁ、剣鉈いらないって事は日本でそれに替わる刃物がない狩猟が必要ないって事なんだけど。
で、農作物の被害が激増して今やってる取り組みとは真逆の結果になる罠。
とどめも銃を使えば、食肉としての価値も下がるだろうし。
775名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 08:12:54.42 ID:Ljwh12Wx
確かにとどめは銃殺より失血死の方がいい
小学生の給食に教育の一環で猪だか鹿だかの肉を提供したら
散弾が出てきたというニュースもある、
この事実は散弾をかむことがニュースにするほど一般人が不快に思っているということだ。

で、ここで「やっぱり剣鉈しかないだろ?剣鉈マンセー」

になったら意味ない訳よ。刃物愛好家としては剣鉈が社会的に必要なんだと過大評価しがちだ。
他の刃物(両刃などまだ実現していないものも含む)
と比較しても、価値があるという理論武装をしなくては。

今のところでているのは
・獅子王の様な長大な刃物で切りつける(?
・鉄筋とがらせた槍で何回も刺す
・フクロナガサで遠距離から突き刺す
・△長柄猟具で遠距離から突き刺す
・8寸くらいの剣鉈で刺す
・長柄鎌で頸動脈をかききる

方向性としてどれがいいかね?
776名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 08:37:56.14 ID:wx82HFdf
>>772
細い頚動脈を切るには諸刃が良く、仕留めにはより安全。そこでタガー禁止問題が出てくる
特殊な個人の1回起した犯罪例で、多くの狩人に危険を強制するのは権力の横暴であり、職業としての差別でもある
その意味においても、一貫して刃物規制を黙認し、既得権益を貪る大日本猟友会は解体せねばならない

大日本猟友会はハンターを食い物にして太っているが、ずる賢い豚であり、昨年は参院選に議員を送り込んだ
刃物愛好家も団結して政治力を持ち、刃物規制に立ち向かわねばならない
しかし、言うは易く実行は難しい
取り合えず、趣味人としてより深い関係を築き、その中で現象に止まる事無く本質をも貫いていくべきだろう

その為には共通の話題で盛り上がらねばならばい、先ずはここで話題となっている仕留め刃物について意見を深化していこうではないか
と、言う事でオレは日本刀錆身の残欠を利用して菊池槍を作ろうと思う
経験者が居たら情報を頼む

赤鯱氏から鉄パイプに刃物を溶接したらナマクラになるとの書き込みがあった
溶接熱で焼鈍しになる事は理解できるが、それじゃ溶接後に油に漬けたらどうなるだろう?
刃の部分までの適当な部分の硬さが落ちても粘りがあれば槍としては有効だとも思うのだが?

終わりに言っておくが、一般的な法律論を振回すなよ。
シッタカしたけりゃよそへ行け、ここは18歳未満立入り禁止の大人のスレだw
777赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/04(火) 09:00:17.86 ID:+QYGiSJ5
過去も現代も刀工さん別で鋼組織が変わるのが日本刀なので
焼入れは絶妙な加減が必要です
そこで、刃の性能をその刀と同とするなら素人さんの焼入れでは
まず落ちるでしょう
反りが出すぎて脆くなったり刃のセンターが歪むと目も当てれませんよ

って感じなんですが^^成功率より失敗率が高いと感じます
778名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 09:08:51.48 ID:Ljwh12Wx
>>777
いや、上に書いてあるけど、否定的な意見は求めてないから
ここは獅子王宣伝スレでもないし
779赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/04(火) 09:10:19.18 ID:+QYGiSJ5
わかりました
読むだけにしときます
780名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 09:38:06.74 ID:JLxSGA36
>>775
剣鉈に替わる刃物なんて他にあるか?
藪払いも出来てとどめも刺せて、無理すれば解体までカバーする刃物なんて俺は聞いた事がないが。
781名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 13:29:57.35 ID:wx82HFdf
>>777
了解
宣伝はされてないが、一体ではなく、刃物だけを鍛造?し鉄パイプを溶接した剣鉈?が結構使われているで良いのかとオモタ

赤鯱氏は前に、恐らく警察から刃物組合への行政指導だと思うのだが
剣鉈は目釘はダメで柄に固定、ハバキ、反りがいけないと書いて見えた
刃の幅についてはどうなのだろう?
刺す機能性を考えると細い物が良いのだが
782名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 14:49:51.31 ID:Z8xS92Qu
獅子王があれば剣鉈での止めは格段に楽になるだろうけど、いかんせん値段がね
買ったとしても刃こぼれとかが怖くて使えない
783赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/04(火) 15:44:12.27 ID:+QYGiSJ5
>>781さん
あぁそれは焼入れ前に溶接して溶接部分を鎚で叩いてるモノです^^
フルタングナイフのタング部分ステン鋼とかでもその方法を使ってます
まぁスはでたりしますが

幅については特に規則はないですね

まとまって通知が来るのは連合会や組合になりますが
改正の時は警察庁がきまして施行後に警察官さんが
ポスターもってきました
ちなみにその警察官さんも狩猟してます
動物愛護団体のほーがうるさいみたいですがね
経済産業省からもアンケートと指導きましたよ

狩猟については講習がちゃんとありますから
ルール守ってくださいねーっだそうです
784名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 20:11:16.18 ID:Ljwh12Wx
>>780
なにいってんだ、>>775
藪払いなら長柄鎌があるだろ
リーチがあるからとどめもさせる
解体に無理があるのは剣鉈も長柄鎌も同じだ

剣鉈にめがくらんでいるだけだろ。
785名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 21:41:10.49 ID:wx82HFdf
>>783
アンガト
反りが浅くて細いので量産の軍刀かもしれないが、赤鰯が2本あるので作ってみる
先を使っても反りは残るので、塩化第2鉄で黒くして誤魔化すつもりw
786名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 21:44:59.54 ID:SlblH2Nv
直槍は使えんのか?
787名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 22:04:24.91 ID:JLxSGA36
>>785
しかし、長柄鎌の携帯性がなぁ。
とどめもイマイチぴんと来ないから是非実演してレビューを聞かせてくれ。
788名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 22:08:12.60 ID:Ljwh12Wx
>>786

>>756にある奴が”直槍っぽい何か”だろう
両刃の刃物の有効性を書いてるな
789名前なカッター(ノ∀`):2014/02/04(火) 22:23:17.13 ID:Ljwh12Wx
>>787
なるほど、やっぱぴんとこないかー
長柄なんて杖程度の認識しかないこちらとは認識がだいぶちがうな

実演イメージは……まあ冷凍マグロ引っかける鳶口をイメージしたら
いいんじゃないか

ただし方向が逆だな。上から振り下ろすんじゃなく、どっちかというと
斜め下からすくい上げるイメージだ
ゴルフみたいに端をもってスイングするんじゃないぞ
あ、いま思った。ラクロスが近いかもしれん
790名前なカッター(ノ∀`):2014/02/05(水) 19:40:41.75 ID:3h25JcPm
基本的に、日本刀は日本の戦争史では主要武器とはなっていない事を認識しておく必要がある
江戸時代に言わば儀式用武器として仕様が定められ、それに精神性が付加されただけである
関が原合戦時において、負傷者や死者の傷を調べた記録があるそうだが、その殆どは鉄砲傷であり
ついで矢傷や槍で、刀傷はごく少なかったそうである。

刀は甲冑を着た者や刀より長い武器を持った者には勝てない
剣鉈では厚い毛皮の猪や長い角を持つ牡鹿には立ち向かえないのだ

長柄の鎌を有効に使ったのは秀吉の朝鮮征伐に対抗した朝鮮軍水兵達である
日本では船戦の時に熊手を使って相手の舟を引っ張り寄せ、鎧を引っ掛けて水に落とすが、
朝鮮軍は恐らく登鎌のような物に長柄をつけて、鎌先で引っ掛けて舟を寄せては海に引きずり落としたり、振り回して切ったのだろう?

鎌を外向きにして猪を仕留めるなんて考えるのは、素人以前に力学が全く理解できないアホw
槍は一点に力が集中するから突き進める
刀は線になって力が分散するので打撃力はあるが切るまでには至らない
だから刀も包丁も引く事で切れる
外向きに刃物を突けても押すだけでは相手にダメージを与えられない
どんな名刀でも着衣の人間に押し当てるだけでは切れないぞw
791赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/05(水) 19:54:20.67 ID:/rqBMiMB
へー
792名前なカッター(ノ∀`):2014/02/05(水) 21:18:54.25 ID:22ZYoxNw
とりあえず朝鮮認定するのやめてもらえるかな?
鎌なんて刃物がある文化ならどこにでもあるだろ。しらんけど
後、外向きにして〜のくだりを読み解くのに苦労しているんだけど、
鎌の背側にも刃を付けてそれを押しつけるイメージ持ってる?
だとしたら誤解だな

鎌を両刃にするのはダガーと同じ理由で刺しやすいようにだ
獲物に刃物を突き入れるなら出来る事なら腹側からいきたいだろ?
でも四足獣は伏せているから仕方なく側面から頸動脈や心臓をねらうだろう?

鎌だったらほぼ90度曲がっているから、下から振り上げることで
獲物の真下から槍剣で突いたような効果が得られるんだが、
この説明でわかるか?
793名前なカッター(ノ∀`):2014/02/05(水) 21:35:04.31 ID:3h25JcPm
>>792
現場や力学を知らないアホだとは良く判るw
突き刺さる力は質量×速度だぞ
上から振り下ろす時は重力と遠心力を利用できるが、
下からだと重力に反し、大地と動物の腹の距離が短いので加速度が付かず、鎌先の力は弱くて突き刺さらないわwww
794名前なカッター(ノ∀`):2014/02/05(水) 22:14:02.31 ID:22ZYoxNw
>>793
いや、落ち着けよ。想像してみろ

たとえば、そうだな
オレがお前の股間の下5センチの位置に長柄鎌の切っ先を差し込んだとしよう
そこからオレが前の手を支点にして石突きの方の手を思いっきり下げたとしよう
それだけで玉がヒュンてならないか?

しかも加速度もつけようとおもえばつけられるぞ?
お前はラクロスを知らないのか?
基本所謂オーバースローだが、アンダースローもある。

わからなければ野球にしよう。バントだ。100q/h超えのボールを跳ね返す
力がバントにはある。
数式とかはめんどいというか、速度に二乗が抜けてる
時点であれなのでパスするが、ほぼスイングしないバットだが、両手持ちだから
テコの原理でそれくらいのインパクトは出せる。

これでもお前の玉がヒュンしないなら相当の肝っ玉か、玉がないかのどちらかだなw
795名前なカッター(ノ∀`):2014/02/06(木) 01:26:34.04 ID:XP76Twwo
>>794
反論するのもイヤになるなレベルだな
止まっている球をプッシュバンドしても球は大して動かないぞ

相手の力を利用したいと言うなら、作用と反作用は同じ力である事を知らないのか?
鎌を上に上げる力では前に来る力には対応できないので獲物に跳ね飛ばされるよ
槍足軽が騎馬群団に対応する時は槍尻を地面に突き刺して長槍を斜めに構えたと上に書いたのだが
生死を賭けた戦いでは人も動物も金玉切られたぐらいでは戦いを止めない
オマエ、ここへ書き込むのも良いが、もう少し勉強したらどうだ
796赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/06(木) 07:50:30.36 ID:vMtFytk0
突進してきて槍よけられたらどーします?^^
797赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/06(木) 08:35:51.15 ID:vMtFytk0
戦国時代に転倒させられた侍はどのように対応したでしょう?^^
ちょっと侍に聞いてみたいです
798赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/06(木) 09:13:43.55 ID:vMtFytk0
|    ∩∩∩
|   | || |,ノノ
|  ノ ノ' ノ
|二´ ,/
|\ノ ノ /\
|  \/  /    ド
|〉 __,/    ド キ
|/  \     キ
| (・) ‘  ゙̄'ー-、、
|   )/    `ヽ
| ヽ/ /     ヽ
| / /        l
| /(   ,,,..∞ -┤
|   〉‐''"       |
|  /_,,,--―--、__|
|   / /       \\
| ∈ノ        ヽ∋

オレとなかいだからいうけど
鹿ってネット(網)の目が見えねぇからひっかかって絡まってうごけねく
なるんだと
これ鹿には内緒なっ
アイツら眼鏡屋に走って
ダイハツに就職するから
799名前なカッター(ノ∀`):2014/02/06(木) 09:43:48.85 ID:XP76Twwo
>>796
槍は脇に入られたら弱いのでマケドニアの方形陣、日本の槍衾など、密集隊形で運用します
日本の学生運動で行われた内ゲバでも旗竿で戦った時は、竹竿に旗を付け、密集隊形で殴りあいとなっていたようです
戦国時代でも柄を握って引きずり込まれるので、槍どうしで叩き合いだったとか

>>797
重い鎧甲を着て戦闘中にコケたら、仰向けにされたカブト虫よろしく、たちまち餌食となってしまう事でしょうw
集団運用の足軽ではなく、侍の戦いは一般的に主従関係の小集団が戦闘単位ですから、
周りに助け起す従兵がいない時点で既に負け戦を自覚していた事でしょうw

徳川家康の有名な話ですが、大阪夏の陣でだれだったかに語った所によると
戦で実際に白兵戦をするのは彼の経験でも10回に1回だそうです
800名前なカッター(ノ∀`):2014/02/06(木) 09:49:03.39 ID:cXAO3Ywz
>>795
いや、もう反論のための反論はやめようぜ?
理解できないならいいよ。お前の中では鎌なんてつかえねーで

>>796
逆に剣鉈では突進してきたらどう対処するのか聞きたい

そんな場面あったことないけど、
鎌槍だったらそのまま脇に穂先をずらせば内蔵は切り裂ける。両刃だから
肉的には台無しって感じだけど命には代えられない
801赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/06(木) 09:59:26.55 ID:vMtFytk0
事故例からして
突進された場合、散弾(薬莢がジャムったらしい)でも槍でも懐にはいられて転倒させられます
その場合、槍では柄が長く刺せず腿や腹をえぐってくるので
斬るは不可能で刺すしかないので短めの心臓に届く長さ
余分目に見て8寸35mm幅が良いとされてます

最終手段ですがね^^
まぁ私の関係猟師さんは8寸9寸で罠猟は仕留めてますがネ
一部ブログに載せてますよ
802赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/06(木) 10:06:53.92 ID:vMtFytk0
一度書いたんですがね^^この話
死亡事故例ですので
803名前なカッター(ノ∀`):2014/02/06(木) 11:03:44.51 ID:LFdwX6ym
昔ナイマガの広告で見たシシドオシとかいう剣鉈でタックルする仕留め方があるらしいのですが本当なのだろうか?
普通は槍だよねえ
804赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/06(木) 12:37:00.58 ID:vMtFytk0
後方横から近寄って脇から心臓刺すやりかたかな?
805赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/06(木) 14:53:46.64 ID:vMtFytk0
大河の「功名が辻」でも槍使いの山内一豊が接近戦で鎧通し使ってましたし
両方持つのは、それほどおかしくはないかと・・・
806名前なカッター(ノ∀`):2014/02/06(木) 16:07:07.50 ID:XP76Twwo
>>801
猪を剣鉈一本で仕留めるのは凄いと思う
オレはヘタレだからとても出来無い

猪を狙っているのだが、掛からないw
しかし、鹿は何とか掛かるようになった
今日も立派な角がある大きな雄鹿を仕留めてきたが
鹿だってオレは怖くて剣鉈ではムリポ

槍で首を刺し、弱ってきた所を足で角を踏みつけ、左手で顔を抑えて右手で剣鉈を首に刺して動脈を切った
その後暫くして腹を割いて内蔵を出すと剣鉈はお役ご免

タオルで血を拭うのだけれど、甲伏せだがうっかりそのままにしておくとうっすら模様が付いてくるw
血液は塩気が多いので、事後の手入れをしっかりしないと直ぐに錆びるな

>>803
敢えて危険を楽しみたいって話だろw
807名前なカッター(ノ∀`):2014/02/06(木) 18:25:20.18 ID:OIeF9CBB
長柄鎌で頸動脈狙って仕留めるっていうけど
実際に鎌で仕留めたことはあるの?煽りとかではなく。
808名前なカッター(ノ∀`):2014/02/09(日) 12:52:31.88 ID:osOgOi7S
↑の方で山刀や狩猟刀と山刀の違いを比較している人がいるが、
山林で使う剣鉈、腰鉈、ナガサなんかの刃物は全部山刀ではないのか?
その中でも狩猟剣鉈やナガサ、のようにほぼ狩猟専門の山刀を狩猟刀と呼んでいるだけだと思うんだが……

まぁ俺が勝手に思っているだけなんだけど
809名前なカッター(ノ∀`):2014/02/09(日) 13:01:00.86 ID:g2D+CUBb
その後も声を掛けていた所から残欠が4本あつまり、
結局、合計6本となった。

一番長いのが切っ先側で46センチある
茎を作ると44センチにはならないので獅子王は無理だなw
ただ、日本刀の切っ先残欠は細いので迫力が無い
それに黒錆の貫入もあるのが惜しい
切先はどれも、短く切ってナイフと包丁を作る予定

茎側の1本が錆も少なく長さも幅も重ねも十分にあり、これは良い竹割り鉈が出来そう
残欠ではなく短刀が1本あり、脇差を切って尖らしたようだ? 
鋩子の部分が少しおかしいし、刃長に対して茎が長すぎる。
反りはあるが、刃渡り23センチ刃幅30ミリ、重ね5ミリ。
これの反りを取って菊池槍を作ろうと思う

惜しむらくはこれにも黒錆の貫入があるが実用だからガマンw
今猟期には間に合わないが、今年は研屋だ
810名前なカッター(ノ∀`):2014/02/11(火) 20:57:58.53 ID:ndBufTl1
>>809
いいなあ、途中からとはいえ野鍛冶か、憧れるわ

刀匠は”古鉄ゲット!”て感じで卸し金あたりにつかっちゃうし
刀剣商は”そんなん看板が汚れる”とかお高くとまって買わないって言うし

残欠の入手経路ってどうやって確保するの?
811名前なカッター(ノ∀`):2014/02/11(火) 21:23:34.29 ID:zC3T+cXc
シェフィールドで、バークリバーのブラボーIII の写真見たけど、これ、まるっきり剣鉈ですよね。

http://sheffield.rgr.jp/bark_river/07321MBC_bravo3_bk.html
812名前なカッター(ノ∀`):2014/02/11(火) 21:43:42.03 ID:ndkapFRX
きみは、でっかいナイフを見たらなんでも剣鉈だと言いそうだね
813名前なカッター(ノ∀`):2014/02/11(火) 21:47:43.31 ID:ndBufTl1
>>811
いやいや、ファルスエッジついてるし

竹割り鉈   剣鉈   ブラボーIII   ボウイナイフ

みたいな関係なんじゃない?ハイブリッド的な?
814名前なカッター(ノ∀`):2014/02/11(火) 22:05:37.34 ID:e+0W1wZN
>>810
古物商に頼んでおくと良いよ
未登録の刀なんかも持ち込まれるとか

今日は朝からグラインダーと鑢と砥石で暮れた
やはり終戦後に連合軍の指示で裁断した刀だったようだ
鋩子は作ってあるが先が柔らかいと思うのでポイントを下げる事にする
肥後の守みたいに下まで持つてくるのが一番良いのだが、デザイン的に好きでは無い
そこでポイントが鎬線になる小烏造りとする事にした
と云うが簡単では無く、峰側の半分を削らなければいけない
グラインダーで反りを削り、鎬線を直してから削っていったが、完全に削るとタガー禁止に触れるので1ミリ程を残した
鑢で修正し、とりあえず180、220、1000の砥石で研いだが、気に食わない所も有り未だ先は長い
小烏造りは太い樋が無いと様にならないのだが、樋を入れる良い方法は無い物だろうか?
815名前なカッター(ノ∀`):2014/02/11(火) 22:50:28.21 ID:ndBufTl1
>>814
ありがと、頼んでみる!
816名前なカッター(ノ∀`):2014/02/14(金) 09:05:45.99 ID:e/Vetm7y
河合のこぎり店にかなり大ぶりの剣鉈(ていうか山刀)があるけど、
鍛法とか青紙以外の使用金属も気にな
817名前なカッター(ノ∀`):2014/02/14(金) 09:07:07.80 ID:e/Vetm7y
818名前なカッター(ノ∀`):2014/02/14(金) 20:21:33.31 ID:1yuCpHQ8
一尺三寸の剣鉈が三万円以下!
凄く安いな。
赤鯱のボッタクリが判る。
青紙以外の使用金属って皮金の事か?そんなの日野浦以外ほとんど未発表だろ?
わざわざクズ鉄を少量特注で使用しないで普通に売っている利器材じゃないか?
品揃えを見てもまともな店だし、No.1やミリタリーショップによくある剣鉈型マチェットでもないし、火造り手打ちじゃないか?
本気で買う気の奴が問い合わせたら良い。
819名前なカッター(ノ∀`):2014/02/14(金) 21:22:48.12 ID:3gKy3rXJ
思ったんだが、散弾銃用の銃剣って狩猟用に開発されたら需要あるんじゃ?
もちろんフォルディングナイフみたいに散弾撃つときは折りたためる。
半矢の猪鹿にさらに散弾いれたくないという理由で。
もう存在するなら教えて欲しいくらいだよ
820名前なカッター(ノ∀`):2014/02/14(金) 21:29:46.52 ID:3gKy3rXJ
狩猟鉈ていう名前で鎌もあるな。

でも火造り手打ちってどこに書いてあるんだ?
見た感じだけど量産品ぽいが…
821名前なカッター(ノ∀`):2014/02/14(金) 21:41:45.28 ID:uD/dSIe4
量産品でも一回でも炉に入れれば「火造り」だし
プレスすれば「鍛造」だし
スプリングハンマーや金槌でトンと叩けば「手打ち」だよ

もうちょっと脚色すると正宗刃物みたいな宣伝文句になる。

銃剣そのものが民間じゃ所持違法なのも知らないってことは
ガチで初心者なのかね?
ウィキペの銃剣のトピックのリンク貼っとくから読むといいさ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%83%E5%89%A3
M9銃剣とかも着剣装置が排除されてないと違法。それで逮捕されたってのも偶に聞く。
822名前なカッター(ノ∀`):2014/02/14(金) 21:42:53.28 ID:uD/dSIe4
所持違法なことについてだけ知りたいなら

法規制

の項目ね。
823名前なカッター(ノ∀`):2014/02/14(金) 22:09:47.61 ID:3gKy3rXJ
ああ、うん、ありがと…
でもあなたの書き込みのどこに価値を見いだせば良いのかわからない…
どこに火造りって書いてあるの?という話なのに

法律って墨守するもんじゃなくて社会に都合の良いように改善してくものって
思ってるから、需要と正当性があれば法規制も変わるかもねって前提があるんだけど

そういった議論もすべきではないというのなら…もう言わなくてもいいよね?
824名前なカッター(ノ∀`):2014/02/14(金) 23:24:41.88 ID:e/Vetm7y
>>818
和式ナイフの大体が割り込みみたいだから(赤鯱除く)鋼部分を皮金とは言わないんじゃないか
甲伏せみたいな鋼で鉄を覆うような鍛法だと皮金というのだろうけど
ていうか刃部分になる皮金をクズ鉄にするなんてありえないんじゃ……
825名前なカッター(ノ∀`):2014/02/14(金) 23:28:43.28 ID:e/Vetm7y
割り込みみたいに鋼の周りを軟鉄で覆う鍛法の場合、鋼(青紙)が心金、鉄が皮金という扱いになるのだったら
>>818の言うとおり皮金部分の素材が気になる
鍛法と合わせてメールで今度問い合わせてみるわ
826赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/15(土) 07:45:29.74 ID:Apit8Jj9
>>819さん
銃身が曲がるからあぶないよ^^
弾入ってたら刺してる時に弾が勝手に発射するかも
827名前なカッター(ノ∀`):2014/02/15(土) 08:08:28.47 ID:6VTBDFuY
>>824
何を言っているか分からん。刃物用語は 諸刃、両刃、片刃、チゼル、タントーの様に共通認識がされていない単語も多いが、
食品のサンドイッチに例えれば
具→心金、刃金、刃材、鋼
パン→皮金、皮鉄、地鉄、側金、軟鉄、大陰唇
心金が青紙と分かっていて、それ以外の使用金属を知りたいってって皮金の事だろ?JK
あぁ、刃物用語に不自由じゃなくて日本語が不自由な方かな?
>>821
知っているとは思うが、
スプリングハンマーでトンと叩けばじゃなくて、一回も手で打たなくてスプリングハンマーでのみで叩いて造形しても「手打ち」
だよ 。
通常は熱鍛造するから《匠の技》『火造り手打ち』とシールが貼られる。
インドネシアからの、職業訓練生という名目の出稼ぎ労働者がスプリングハンマーで打っていてもねw
>>823
だから〜、量産品=火造り手打ちだよ。鍛冶仕事に何を妄想してるんだw
どこに書いてあるって、>>818に品揃えから真っ当な店だからって書いてあるだろ?
ソース、ソースって要求するって、自分の頭で思考できないって言ってるもんだぞw
シルキー鉈や中華プレス抜き鉈を平気で扱う店なら不安だが。
828名前なカッター(ノ∀`):2014/02/15(土) 08:33:44.33 ID:6VTBDFuY
散弾銃用の銃剣って存在する。
使えないから廃れた。具体的には>>826
妄想の世界じゃなくて現実を知れよ。

>もう存在するなら教えて欲しいくらいだよ
下らん書き込みをする前に、己の無知と合理的な思考ができない事に気が付け。
って、バカには無理何だよな。

>需要と正当性があれば法規制も変わるかもねって前提があるんだけど
銃刀法については、需要は「より厳しく」「不必要」「所持完全禁止」だろうね。世間での正当性はそっちの方向性だって理解しながらナイフ趣味はしないと。
どちらにしても「刃物板で法規制の議論」だなんてバカ丸出しのマンコ&#9833;チンチン
そんなんで一般人の共感なんて得られると思う?
キチガイだな。
とりあえず、議論したい、法改正を訴えたい、なら刃物板の外で、一般人の居る所で、一般人相手にしてくれな。
オマエが刃物板の中で吠えていると、たまたま読んだ一般人は刃物板の住人は遵法精神が無いと思うからな。
829名前なカッター(ノ∀`):2014/02/15(土) 09:29:07.94 ID:6VTBDFuY
>>808
思うじゃなくて、調べろよ!
漢字のイメージから勝手な妄想を語るなよ!
>山林で使う剣鉈、腰鉈、ナガサなんかの刃物は全部山刀ではないのか?
おいおい、腰鉈は山刀じゃないだろw
山林で使う刃物は全部山刀?
寝呆けてんのか?
>その中でも狩猟剣鉈やナガサ、のようにほぼ狩猟専門の山刀を狩猟刀と呼んでいるだけ
まず『狩猟剣鉈』って何だよ?
勝手に言葉を作るな!
次に狩猟専門の山刀ってどんなんだ?
狩猟専門で他の用途では使い難いのか?
狩猟専門の使い方って具体的に?

本来の狩猟刀の姿は、35年ぐらい前の狩猟貝って雑誌に載っている。
今では商売人が剣鉈とネーミングした方が売れるか、狩猟刀とネーミングした方が売れるか、売り上げ優先でネーミングしているから
通販店のサイトの説明文を読んでも混乱するだけ。
今の狩猟刀って「狩猟にまつわる作業全般に向いた山刀」ってイメージで売っていて
この板の住人も、狩猟をしていない連中は、狩猟と聞くと「老練なマタギが1人で愛犬と共に、雪深い山中を何日も何日も巨大殺人羆を追いかけ、一時は逆襲されても最後には愛犬と協力して追い詰め、遂に最後の一発に賭けに対決する。」なんてイメージして
サバイバルな単独猟での万能ナイフって妄想してる香具師が多い気がする。
だから狩猟刀じゃないのに狩猟刀とネーミングしている刃物が多い。狩猟刀とネーミングした方が売れるから。
現実の狩猟は違うだろ?
本来の狩猟刀は現実の狩猟で役立つ様に作られた。とてもピンポイントな刃物。
830名前なカッター(ノ∀`):2014/02/15(土) 09:29:49.18 ID:hTTx38E2
>>827
具→心金、刃金、刃材、鋼
パン→皮金、皮鉄、地鉄、側金、軟鉄、大陰唇

と言っているが、甲伏せとか捲りだと皮金が刃金になるからね
そういうレッドオルカみたいに剣鉈も実際にあるから
そもそも心金=刃金でない刀も多い
四方詰めとかだともっと複雑になるし
まぁ河合の山刀は値段的にそんな複雑な鍛法は使っていないとは思うが、心金=刃金ってのは暴論
鍛法によって何ぼでも変わるわw
831名前なカッター(ノ∀`):2014/02/15(土) 09:37:34.32 ID:hTTx38E2
>>829
「思う」と書いておけば君のような奴が正しい(と君は思っている)情報をいちいち書き込んでくれるから
832名前なカッター(ノ∀`):2014/02/15(土) 10:38:06.55 ID:6VTBDFuY
>鎌槍だったらそのまま脇に穂先をずらせば内蔵は切り裂ける。

講談の「真剣白刃取り」みたいな話デツネw
>>799
真面目にレスしている君には言いにくい事だが、赤鯱は回答を持っていて、あえて質問しているんだよ。
要は釣り。
だってさぁっ、日本で一番有名な剣鉈プロデューサーの赤鯱は、親父に鎧通しを打たせているんだぜ。
 鎧通しは通常、右腰に右手差しする。逆差しすることにより素早く抜くことが出来るとか能書きまでしている。

でもさぁー、某カメラマンの企画のパクリじゃないの〜?鎧通しってw
どっちが先?
企画力を売りにするプロデューサー業でパクリじゃねww
まぁ、売れれば正義か。
全く鉈として使えない剣鉈「鎧通し」
これが売れるんじゃ、レッドオルカブランドの客は真っ当な刃物愛用者が極少数で、大多数は精神年齢が幼稚なガキって事だな。
岡田栄悟みたいな容姿のキモ客が多いのだろう。
長尺極厚ヒモ巻きフルタング低価格剣鉈も、ストが買えない貧乏人で自衛隊には入らないけどミリヲタな変な人たちに売りまっくってるし
これがレッドオルカブランドの真実。
赤鯱が「実際に狩猟する人に愛用されている」「実際に狩猟する人の意見を採用している」とかイメージ作りに必死になる訳だw

この後、赤鯱が「鎧通しは狩猟の止めを刺すのに実用されている」と書くだろうが
止めを刺すのに鎧通しの刃厚(8ミリ?)が必要なら、他のレッドオルカ剣鉈(5ミリ?)では折れるんか?
5ミリで止めを刺すのに十分な強度があるなら、鎧通しは不要だな。狩猟の実用性において。
止めを刺すには刺すけど
スキャンダルなら ノーサンキュー
イメージが大切よ
清く 正しく 美しく

なんてったって 剣鉈
私は剣鉈

なんてったって 剣鉈
鎧通しは剣鉈

剣鉈はやめられない
Yeah! Yeah! Yeah!
833赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/15(土) 11:06:47.12 ID:Apit8Jj9
口が悪いと友達なくすよキミw

断面が菱形だから脆いので厚みを持たせる
当たり前のことですが

平作りだから強度が5mm厚でも増す
コレも当たり前のこと

どっちが刺さりやすく
どっちが鉈仕様が容易いかは言わなくてもok?

某カメラマンさんには試作造ったヨ^^鎧通しフルタング
貴方のおっしゃるとうり同時進行でね
834赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/15(土) 12:30:43.13 ID:Apit8Jj9
過去ログ読んで一生懸命なのは判るが・・・
すまんな
貴方のおじいさんがオシメしてた頃から鍛冶屋なんだウチは
戦後の厳しい規制に対して元々あったものが無くなり改造され
合法的に作れる刀剣類と区分した
たかだか数十年の
呼び名云々での意見をすることしかキミにはできんよ
つまり無意味だ
どっかの国といっしょ

強度云々語るなら現物テストしてから書いてくれんか?
もーちょっとレベルあげてくれ
835名前なカッター(ノ∀`):2014/02/15(土) 12:50:48.22 ID:Cqc+i4om
>>832
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1386660757/
このアホガキもあれ買ったんだよなw
836赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/15(土) 18:26:20.36 ID:Apit8Jj9
5年くらい前、2chでの私のライバルは「妄想検定」っとゆーコテ
あれ?
なんかユーキャンみたいだぞ・・・

妄想皇帝だったかな?幻想東京だったかな?ワスレタ
獅子王に噛み付いてたアレ
837名前なカッター(ノ∀`):2014/02/15(土) 18:39:04.86 ID:x0F61hRZ
幻想皇帝だよ
838赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/15(土) 22:33:17.49 ID:Apit8Jj9
釣れんなー
839名前なカッター(ノ∀`):2014/02/16(日) 06:34:20.67 ID:FMlxnOKN
まぁ文章から判断するに、反論できるだけの知性が感じられないから仕方ない
840名前なカッター(ノ∀`):2014/02/16(日) 20:05:32.64 ID:zOANGrNw
>>834
その歴史と伝統が育んだ知恵で教えて欲しいのだが
レッドオルカの鎧通しの元幅は37ミリだとの事

実際に動物の心臓を刺そうとすると、肋骨があったりして細い方が使いやすいと思う
室町時代の鎧通しは研減りがあったとしても20ミリぐらいでそれ以下の細い物も多い
どこの鍛冶屋の剣鉈も幅が広いが、警察から有る程度の身幅の指導があるのだろうか?
それとも、購買者が刀剣に対する固定的なイメージがあり、それに対応しているからだろうか?

錆身だが長い残欠があるので、罠猟用に尺以上の狩猟刀を作ろうかと考えている
元幅が25ミリ、重ね6ミリで尺1寸で作っても軽くて十分実用に耐えそうだ
無責任な個人的見解で構わないから知恵を拝借したい。
841赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/16(日) 21:37:37.95 ID:gZcDhAah
身幅についてはなんの規則もございません
指導もないですが、見た目が刀とかドスとかですと問題はあります
(拵えとかは外見上でハバキ付きとか違法)
刃幅は剣先に向かって厚みとともに細くすることによって
根本的な細身の強度不足を補えます
(割込鍛造場合背は半鋼鉄なので甲伏せ本焼きと強度が異なります)

「購買者が刀剣に対する固定的なイメージ」
はほとんどないかと
(刀剣お持ちの方ならフォルムが全然違うことがお分かりかと存じます)
狩猟していないものにとって自然界で
身を守れる道具の一つとお考えの方が多いよぅです

残月改造ですと問題は反りですかね・・・
登録証無しの刀の方が改造・事務管理上の廃棄手続きしなくてよいから楽ですね
公安さんの管理してる刀剣現存数が現在はかなり
おかしいことになってると感じますがw
842赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/16(日) 21:56:01.41 ID:gZcDhAah
細身の刺し刃物で一番苦労することは横からの衝撃や重圧で
猪が暴れ
けっこうウチにはそれで曲がったり折れて危ない目にあったから
割込ではなく甲伏せが欲しいっといらっしゃいます
ですので割込の剣鉈は刃幅がある程度必要なのです

>>840さんはサブの装備も充実してそうですので、大丈夫かと^^
843名前なカッター(ノ∀`):2014/02/16(日) 23:28:55.34 ID:zOANGrNw
>>840
詳しい説明をありがとう
キホン 
反りを無くし、ハバキを付けず、柄に固定してあれば、長さや幅の規制は無いのですね
嶺や鎬は規制対象にならないと理解しておきます

細身だと各社の尺剣鉈と比較すると同じような長さでも迫力が全然違います(元々が刀なので当然か)w
軽いのでこれでOKだと嬉しい。もちろん屋外持ち出しは猟期の猟場で狩猟免許者に限る前提ですが

それと、残月の小烏造りの狩猟刀が完成しましたが、かなりカッコイイ仕上がりとなりましたw
デザイン的にだんだん刃幅を細くして最終的には28ミリとなり、嶺側3分の2近くを諸刃風に削ったので
長さは7寸ですが、同じ長さでも実用甲伏と比べると段違いに軽くなります。
携帯性を重要視される猟師さんにお奨めですから、御社でも是非試作されると良いですよ。
製造には手間が掛かりますが、値段は高くても良いから、有る程度長くて軽い物を希望される方に向いていると思います。
844名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 08:03:48.21 ID:f9YRxnd0
なにこの自演くさい流れ・・・
845名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 11:16:27.92 ID:fW1mq7wF
最近見た中でもっともウザイレスだな。
剣鉈とは言え、警察に判断を仰ぐわけでもなくあんまり自分の解釈で販売してたら
一網打尽に規制がかかるぞ。
846赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 11:45:29.60 ID:6GLMxzwd
一網打尽はないなぁ
一軒潰されるくらいことはあったけどサ
知人も某社の剣鉈で斬られたことあるし(修学旅行中の学生に)
847赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 11:46:53.73 ID:6GLMxzwd
おっと・・・書かれんなコレは
848赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 11:50:20.50 ID:6GLMxzwd
産業なんでね一応
県税で賄っている税収いらないなら海外に落とす
849赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 12:06:57.17 ID:6GLMxzwd
まぁそこまで戦うつもりはないよw
騒音苦情の調停とかで親子ともども精神ボロボロにされたから
既に次はないからと
心には決めてある
問題とかになって罰金払ってでも
続けるとしたら日本人やめます
850名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 12:29:45.44 ID:VZMvKIVI
あのさ、コテの日記帳なの?
鎧通しとか刺し刃物とかめちゃくちゃ物騒なんですけど?
売れりゃなんでもいいわけ?
851赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 12:33:31.88 ID:6GLMxzwd
求められているから造る
当たり前のことですが
852赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 12:42:54.83 ID:6GLMxzwd
とんがりコーンがお嫌でしたら
鉈スレあるからソチラへどうぞ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1370883485/l50
853名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 12:43:56.64 ID:VZMvKIVI
作り手の倫理観を疑うわ。
少なくとも2chに書き込む内容じゃないね。
854赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 13:04:02.50 ID:6GLMxzwd
すみませんね
育ちが悪いもので^^
言いたいことを面と向かって言っちゃうから
私への好き嫌いは
はっきり分かれるかと思ってます

おしとやかに生きてたいのですがどぅやら血が許してくれんらしい
855名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 15:30:35.88 ID:fW1mq7wF
>>846
>845は843に言ったんだけどな。

あと
>産業なんでね一応
>県税で賄っている税収いらないなら海外に落とす

こう言う事は間違っても言うもんじゃないよ。
あんたの所の刃物を買った人間がどう思うか考えてみて。
856赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 16:34:22.22 ID:6GLMxzwd
すいません
解ってはいるんですが
どぅもモノこごろついたときから刃物とともに育ったから
とんがってるんです

某省庁が天秤にかけてる感があったので・・・

まぁ私が去るのが一番建設的ではありますね
他の鍛冶屋さんは巻き込まないよ
857名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 16:36:04.66 ID:VZMvKIVI
作ってるオレサマが剣鉈って言えば鉈なんだよ!
ってスタンスがあるから鎧通しとか平気で発言できるんだろ?
需要があるにせよ(そんな需要があっていいのか?)、脱法刃物といわれてもおかしくないわ。
頼むから、刃物規制がキツくなるような刃物は作らないで欲しい。
858赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 16:39:50.36 ID:6GLMxzwd
ですから

訴えたらよろしい
859名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 16:49:21.04 ID:VZMvKIVI
腕のある職人さんが「くだらない規制」で潰れるのは見たくないんだよ。
刃物は凶器と利器が表裏一体なんだから。
邪な思いをさせない魂のこもった良い刃物を作ってもらいたいだけ。
860赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 17:05:07.24 ID:6GLMxzwd
お気持ちはうれしいんですが
依頼されてるモノなのでね
一生懸命頑張ってくれてるから私は裏切らないし
なにより始めたとき
自分に課せた制約があるからそれを道守することで
冷静でいられる
だから買った方も裏切らないでね
861名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 17:42:03.86 ID:VZMvKIVI
客からの依頼だったら尚更2chに書くべきではないと思うな。
最悪のケースは客が検挙され、製造元が吊し上げられ、職人さんの信用が失われる事だろ?
素人が妄想で鎧通しとかいう分には大した害はないけど、職人が言ってしまったら実現可能になるんだよ。
製作者を信用して買うんだから不用意な発言は誤解を招くと思う。
862赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 17:51:39.03 ID:6GLMxzwd
いゃ
何度も書きますが違法ではないから
863赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 18:05:43.94 ID:6GLMxzwd
何に対して驚異なのか・・・

犯罪行為に使用されたらスベテの工具から刃物は「凶器」
あとは裁判でソレはなんなのか?って銃刀法違反が追加されるかどうか
それが刀剣なら日本刀とかで表記され
鉈なら鉈・斧なら斧・庖丁なら庖丁と発表される
使用された狂気が刀剣類とみなされたらその後の製造が国内で
禁止されるだけ(輸出は含まず)
その時決まった判例はそれ以前の販売した件は黙認するのが普通
みなされなくても自重をする

輸入品と
伝産項目品とのその物の公開差はあるけども
輸入品には厳しくなるのは当然のことかと思いますよ

なにかがおこらないとなんのアクションもないのが普通なんです
864赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 18:09:57.81 ID:6GLMxzwd
書き忘れたけど
その判例結果の品のモノに限り禁止ね
865赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 18:14:17.76 ID:6GLMxzwd
まさかとは思いますが
現物見ずに「鎧通し」でググって違法とおっしゃってませんか?
866名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 18:14:17.95 ID:VZMvKIVI
合法か違法かは現場の警察官が検挙か否かを判断しているのを刃物板の住人なら知っているんじゃないの?
所有者も製作者も全く無関係。その時の状況で警察官が判断してるだろ
つうか、俺が客なら2chで依頼内容を書かれたんじゃ気分悪いね。
867赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 18:16:56.43 ID:6GLMxzwd
その警察官さんでの合法違法判断は
携帯の場合でしょ

あなたが書いてるのは刃物そのものの違法性
868赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 18:18:08.29 ID:6GLMxzwd
所持かw
869赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 18:24:29.31 ID:6GLMxzwd
刃物そのものの違法性が問われるのは裁判
その時は販売者と製造元が警察署より任意同行ののち調査して
逮捕状だすかどうか決まる
立件できなければ不起訴
870赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 18:30:29.18 ID:6GLMxzwd
ですから
どんなに電話で通報したとしても立件できそうになければ警察さんは
動きません
そのような訴え民事裁判は関係ないし取り合ってもくれません

そこで
>なにかがおこらないとなんのアクションもないのが普通なんです

裁判所も警察さんも通常業務で忙しいのだから邪魔しちゃダメよ
871名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 18:44:43.43 ID:VZMvKIVI
申し訳ないが伝統産業品だから俺ルールで合法と言ってるようにしか聞こえない。
司法判断がなければ適法か違法かなんて断定できないはずなのに。
少なくとも刺し刃物や鎧通しなる表現で貫通性・刺突性が高い刃物であることは示唆してるんだから疑いを持たれても仕方ないと思うね。
構造が違うといってもダガーと同等の刺突性を持っているなら、突き刺す機能が同等という事になる。
そのように単純に考えちゃダメなのかい?
872赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/17(月) 18:48:02.48 ID:6GLMxzwd
同等もなにも
猪刺すんですから
刺さりにくい刃物なら作らなくていいではないですか?
873名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 18:58:53.24 ID:I/jwjpBV
どんなグレーゾーンな刃物かと思ったらただの分厚い剣鉈じゃん。
874名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 19:25:06.50 ID:5P02p/xE
赤鯱に「詳しく説明してやれ」と言っても相手は聞く耳を持たないからな。
これは逆に「現行法は現実的じゃない」と書いているバカも同様。
鎧通しはなー、バカを騙して売り飛ばすオモチャだから、違法じゃないと言えば違法じゃない。
まぁ「脱法刃物」と言われ「違法じゃない」とレスしてるんだから本当のキモは知っててレスしてるんだろう。
875名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 19:48:48.86 ID:5P02p/xE
本来のキモと言えば、ハバキの件は知らなかった。
確かにハバキの有無で、刀類似品の武器としての有効性が全く違うな。

>>863に関しては
だから、ギリギリの線で造る。
だから、安全パイを確保して造る。と、どちらにも繋げられる。

レッドオルカブランドは、ミリタリーショップにお付き合いしているブランドだからな。
アキバの下等にナイフを売ったのはミリタリーショップ。
心あるナイフ屋は、成人でも怪しい人には売らないが。
現時点で規制されていないから、注文されたから造ります。って態度と違うな。
876名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 20:35:07.09 ID:tVNNlrLc
>>875
つまり、ミリオタ相手でも儲かりゃいいという程度の認識だな。
877名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 20:46:40.54 ID:OiGIIUdi
このスレで法律論議は止めよう
お子様は出入り禁止だ
銃刀法で逮捕するなら上等、最高裁まで争って判例を作っちゃると言う覚悟でいるんだぞ(ヘタレだから実際にタイーホされたら日和かも^^)

ケーサツだろうがケンサツだろうが権力は税金で成り立っている
その税金を納める為の道具の刃物を禁止するのは自己矛盾だろ
秀吉による刀狩の昔から、権力を脅かす武器としての刃物は取り締まるが税金を納めさす道具は許すんだよ

刃物は日常生活の道具であっても、場合によっては支配勢力を倒す武器にもなる
そこまで大袈裟に書かなくても台所の包丁だって凶器になるのは多くの事件が示す所だ

この刃物を時の権力が許す範囲は、それを使う民衆と取り締まる側との力関係で決まると思われ
刃物好きが必要なのは、一致団結して刃物の自由を勝ち取る政治勢力を作る事なのだ
刃物が悪いのではなく、刃物を使う人間が悪いのであり、それに至らす社会に問題がある事を訴えるべきである

>>875
オマエのその書き込みから何が生まれるの?
アホな構ってチャンでしかないのだが

刑事裁判の経験は無いが、不当な要求を受けたので2度小額訴訟で対応したが何れも完勝している
裁判と言うのは、ドラマや新聞記事では証人が大きく取り上げられるが、リアルでは証拠の出し合いだよ
赤鯱氏がここで行っている、警察から刃物業界への指導の公表は、場合によっては大きな証拠になるのだ
アホな君にはその価値が判らないだろうけれどねwww
アホ
878名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 20:52:07.24 ID:OsgBle6L
小額訴訟と一緒にすんなw
879名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 21:11:19.69 ID:tVNNlrLc
ま、スレタイが非服従(笑)だもんな。
法律なんか糞食らえなんだろう。
880名前なカッター(ノ∀`):2014/02/17(月) 23:18:52.43 ID:I/jwjpBV
ところで曇って利器材なのかな?背まで鋼回ってますか?
881名前なカッター(ノ∀`):2014/02/18(火) 00:14:24.46 ID:poWkeKpc
>>879
まつろわぬ民じゃないんだからw
882名前なカッター(ノ∀`):2014/02/18(火) 05:08:05.40 ID:8srookUp
テヘッ
精神年齢がお子様に「子供は出入り禁止」と言われちゃった
(´∀`*)ポッ
一行目で
>このスレで法律論議は止めよう と言いながら>>877は何なんdろう?
( ゚д゚)ポカーン
>銃刀法で逮捕するなら上等、最高裁まで争って判例を作っちゃると言う覚悟でいるんだぞ
ネット内では強気な口だけ番長
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>不当な要求を受けたので2度小額訴訟で対応したが何れも完勝している
民事裁判未経験って事だな。
弁護士は使わなかっtんだろ?
877を読むとオマエでは準備書面は書けない。
俺が相手側だったら勝てなかっただろう。
賃貸マンション退去時に35000円のクリーニング代を請求され、小額訴訟で対応。勝った。って程度の話だろ。

銃刀法違反で逮捕され、「俺は無罪だ。何故なら>>877」じゃ国選弁護人も困るだろうなw

あぁ、2chで「スレ出禁!」って書けば有効だと思う程の斜め上の人か・・・。
違法刃物の制作日記を刃物板で連載されると住人に迷惑だって分からないかな?
自分勝手な筋の通らない主張で刃物マニアは遵法精神が希薄ってネガキャンか?
883赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/18(火) 07:34:37.22 ID:cbtHyDH0
>>880さん
ウチは利器材もってないよ
使用した場合は商品説明に明記します
884赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/18(火) 08:25:08.23 ID:cbtHyDH0
一般の鉈使わない狩猟もしない人々の印象が悪いとかは
こちら側から修繕できるものではなく
むしろ某団体からすれば無くなっても良いモノなので
必ず対抗する団体がいる
隙をみせるとつっこんでくるよ

法的なことは我々にとっても盾になるものであれば
私らは胸をはって答えればいい

っとおもう^^
885赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/18(火) 08:30:34.52 ID:cbtHyDH0
まぁ法は盾ではなく天秤なんだが・・・
886名前なカッター(ノ∀`):2014/02/18(火) 10:26:07.61 ID:cvaRCZQZ
>>882
だからオマエの書き込みは何だっての?
単なるケチツケだけじゃん

刑事も民事も裁判になるようなヘマはしないだけだわwww
学生時代に傍聴は何度か行っているが、裁判は証拠の出し合いだよ
小額訴訟は、一度目は勉強の為に、二度目は舐められたから争った
小額訴訟は弁護士を雇わないで出来るが、相手は弁護士と相談するから本訴に行く覚悟がないと原告にはなれない
オレの時は被告に司法書士が付いていた
負けても知れた金額だから、我慢できない時は一度ぐらい小額訴訟で争ってみるのも勉強になって良いと思う?

さて、本題
銃刀法違反についてだが、恐れるべきは警察ではなく検事である事を頭に叩き込む
警察に捕まったら、取調べには無実であり不当逮捕であるとだけ答えて、後は一切無視する
今回は軽い処分にしてやるから犯意を認めろといわれても絶対に認めてはならないし、弁解もしてはいけない
世間話や冗談にも答えず黙秘し、取調べの刑事をひたすら無視し続ける

たぶん3日目に検事の取調べがある
検事には、生活の道具としての刃物であり、刃物の没収や不当逮捕は生活権の侵害であると訴える
常識的に、検察はこんな事で裁判をしたくないし、勝てる自信も無いのでw不起訴処分になる

もし起訴されたら準備するもの
狩猟免許者証・罠の現物・何枚かの獲物の写真など継続的に狩猟実績を上げ、その刃物を狩に使用していた事実を示す物
それに赤鯱氏が上げたログw

検事の証拠は取り上げた刃物

赤鯱氏の上げた仕様に納まる物であれば裁判は間違い無く勝てるw
だから検察は起訴しないし、警察もまっとうな猟師の刃物を銃刀法違反なんぞで逮捕はしない

逮捕されるは、何らかの事柄でそれを見せて相手に恐怖感を与えた時、脅迫罪は難しいので銃刀法違反で逮捕する場合など
また、猟場でない場所や猟期外に持ち出したら、目的外使用となって銃刀法違反には該当するので注意。
887名前なカッター(ノ∀`):2014/02/18(火) 11:45:52.60 ID:Da2hsAdB
とりあえず法律や警察をナメてる奴がいるから晒しage
888名前なカッター(ノ∀`):2014/02/20(木) 10:05:45.78 ID:eJ1n0Af1
大きな猪が掛かったのだが、仕留めの時に槍が曲がった
自作の3角槍だが穂と柄の間で細くなっている茎の部分で曲がってしまった
石と石の間に入れて踏みつけ何とか直して猪を仕留める事はできたが
狩猟の槍はグレーゾーンになっているので自作している人が多いと思うが
中途ハンパな槍は危険だと改めて自覚したよ

法令遵守も良いけれど、猟師の安全はもっと大事だ
猪はたえず正面を向けてくるので、致命傷を与える為には首を突いて内臓に達する長さの穂先が必要
猪の左に回って心臓を直接突くなんて事はまず出来無いので、15センチの槍で正面から猪を刺しても暴れさすだけだろう

槍は上の方に書いた物で18ミリ正角の30センチS45C材の1角を削って3角槍にしたもの
焼き入れはカセットガスバーナーで炙ってチェンソーオイルで冷やしたが焼き入れ温度が低すぎたとは思われる
そう言えば茎の部分は焼き入れをしてなかったな

製作のコンセプトは槍に切れはさほど必要ではなく、折れない物が良いと考えて機械用鋼材を使用
大鹿2頭には通用したが、大物猪には曲げられてしまったよ
一人では猪を積んで帰るのが精一杯で、槍の穂先はまだ山に捨て置いてあるが、
これって修復出切る物だろうか?
ハンマーで叩いて真直ぐにし、焼入れをすれば良いのだろうか

残欠利用の菊池槍を製作したが、槍の穂先は予備を準備しておくものだと強く実感したので
889名前なカッター(ノ∀`):2014/02/20(木) 20:48:28.24 ID:/S78pSIJ
曲がりを直すのは問題無いと思うけど、
焼きなましで応力開放したいね。
一軒家だったら炉を作って焼きなまししたあと、鍛造、熱処理してはいかがか

赤鯱さんに聞きたいのだけれども、
SKH51とかハイスの鍛接とか鍛造って難しい?
自分では加熱鍛造、整形までで、最終的な熱処理は熱処理業者に委託するとして。
ハイスの包丁やら鉋はあるけど。
890赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/20(木) 22:11:05.12 ID:s89PgvvC
鍛接は可能ですが、むつかしいかと^^
造林鎌でハイス鍛接やってる方いらっしゃいますネ
891名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 07:48:22.22 ID:WXI5Qi5o
>>886
このバカ、どうにかしろよ!ってレベルだなw
>検事には、生活の道具としての刃物であり、刃物の没収や不当逮捕は生活権の侵害であると訴える
銃刀法違反の成立条件には関係ないな。
ってゆうか
××法は憲法違反だ、と訴えるのと、捜査手段の違法性を訴えるのは全く別な戦術なのだが
このバカは区別できていない。
バカに唄わせて置いて、検事は段取りを粛々と進めて行くだけ。
って、ゆうか、さぁー
>赤鯱氏の上げた仕様に納まる物であれば裁判は間違い無く勝てるw
あれ〜?
「(゚ペ) 
●刃物好きが必要なのは、一致団結して刃物の自由を勝ち取る政治勢力を作る
●銃刀法が現実に合ってないから、銃刀法違反のトドメ刺し刃物を自作する
●銃刀法で逮捕するなら上等、最高裁まで争って判例を作っちゃると言う覚悟
じゃなかったの?
┐('〜`;)┌
現行法で、合法の範囲で、刃物を自作するなら全く問題ない。
ほんと、ネットの口だけ番長は、ネットに中では威勢が良いが、現実にする事はセコイんだからw
892名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 08:14:36.86 ID:WXI5Qi5o
と言ってたら
w(゚o゚)w オオー!
>>886>>888は同じ人?別人だよね?
886で合法的な刃物を自作する
888では銃刀法違反の槍を作る
あれ〜?
「(゚ペ) 
>>888
あのさぁー、世の中の狩猟をする人でトドメ刺し用に槍を作る人が居るかもしれないが
みんな黙って作って、黙って使っているだろ?
「俺は銃刀法を無視する〜〜」と公言している人いる?

昨年、バイトがバイト先の冷蔵庫の中に入って写真を撮ってネットに上げて店を潰した件が幾つかあっただろ?
あれは仲間内で見て盛り上がるのと、ネットで公開する事の違いを理解できない
絶望的なバカなんだ。
少し賢い奴は都会に出て行って、田舎に残るのは薄らバカばかり。
バカが、バカな仲間とツルんで、バカ騒ぎ。
周りはバカしか居ないから、己のバカさ気が付かない。
中高時代の同級生を思い出してみろ。
賢い子は都会の大学に進学しただろ?
で、
地元に残ったバカがバイト先の冷蔵庫の中に入って写真を撮ってネットに上げる。
仲間内で見て盛り上がるのと、ネットで公開する事の違いを理解できない絶望的なバカ。
で、
わざわざ、ネットで、銃刀法違反の槍を作る話を、公開する人は
賢いかな?
893名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 08:36:05.52 ID:WXI5Qi5o
またナイフで事件が起きたら、マスコミはここを見に来る。
そして、お前の書き込みを発見して
ナイフ好きは遵法精神がない。身勝手な屁理屈で違法ナイフ所持を正当化。とかイメージ作りをする。
マスコミの手口、分からないかな?

違法な槍を作る相談を、不特定多数が集まる公開掲示板でする意味が分からん。
周りの狩猟仲間と相談すれば良いだろ?
赤鯱に直接メールで聞くとか。
警察沙汰になったら、ここで聞くのも、メールで聞くのも個人特定は同じ事だぞw

銃の狩猟はチームワークだから、性格が悪くて狩猟友達も居ないから罠猟なのか?
だから、相談する狩猟友達がいない。

だから、刃物板の住人への迷惑も思いも寄らない。
894赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/21(金) 09:03:46.13 ID:ybg3s9VU
ttp://www.npa.go.jp/safetylife/seikan51/sword.pdf

ココにダメなの載ってますよ^^
895名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 09:07:18.96 ID:WXI5Qi5o
>貴方のおじいさんがオシメしてた頃から鍛冶屋なんだウチは

ほう、家業に誇りを持っているんだな。
その誇らしい家業をお前の代で潰すのはどうなんだい?
ジイさんやオヤジが打った刃物が修理に戻って来て
「これは今は作ってないから直せないないです」と客に言うのかね?
恥も感じず。

今の時代で数が売れない品は作り方を覚えない、って、合流的なつもりだろうが、
一心不乱に修業してるんなら別だが
俺には俺の考えがある。マイペースでやる。俺には俺の客が居る。って具合で
本来は修行する時期に、、商工会議所だ、、プロデューサー業だ、、とフラフラして
オヤジができる事なのに
これはできない。あれはできない。いや、できなくて良い(キリ
「(゚〜゚o)ウゥーン
ご先祖様が泣いてるだろう。
あれ〜?
「(゚ペ) エットォ…
屋号は継いで、先代の名声を利用して、剣鉈を仕入れ販売している元鍛冶屋の商社、死国にあったような気がする・・・
気のせいか・・・

>戦後の厳しい規制に対して元々あったものが無くなり改造され
>合法的に作れる刀剣類と区分した

だから、何が亡くなり、どう改造されたか具体的にかけよ!

>強度云々語るなら現物テストしてから書いてくれんか?
喜んで!
テストする現物を送れ。
896赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/21(金) 09:17:00.51 ID:ybg3s9VU
少なくとも35年前程度で剣鉈がなかったなんてのはない
ボウイナイフはボウイナイフ
形状が違う

私は私で親父は親父
今は親父の刃物を評価してくれれば良い
その後のことはあなたが心配する事ではないでしょう

なんで貴方にタダでサンプルおくらにゃならんのだ?
きちんとした方によってテストは既にたくさんされているではないですか?
自信がおありならご自分で買って、その方たちと競ってくださいな
897赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/21(金) 09:27:59.53 ID:ybg3s9VU
戦前から戦後にかけて造ってきた
祖父が残した特注の鉈と腰鉈と剣鉈の型紙がある
コレはそれ以前からあったものを記録に残しているのだ
898赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/21(金) 09:30:09.89 ID:ybg3s9VU
私からそれを見せたとしても信じないでしょ?
一番最初にでたredorca記事のナイフマガジンに載ってるけどさ
899赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/21(金) 10:53:50.76 ID:ybg3s9VU
刃物の産地だから土佐にタタラ場がたくさんあった(製鉄してた)などと
土佐に足も運びもせず書く学者もおるくらいだから
昭和の文献が信用に足るかなどは読み手が検証せねばならない
狩猟関係はスポンサー付きがおおいからね
戦後の猟も猟銃も歴史浅いし
雑紙・広報にいたっては「何を信じるか」などは個々に委ねられる
結果が元々あったものを机上の理論でくつがえすは
大学でたってバカでしょう?
900名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 11:23:17.10 ID:VR+5jSKj
>>895
2chでコテ書き込みしてる時点でお察しだろう。
一槌でも多く振ったり、一本でも多く仕上げようと努力してたらネットで遊んでる場合じゃないと思う。
901赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/21(金) 11:25:34.57 ID:ybg3s9VU
だからw私のことはどーでもいいんですよ
902名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 11:29:00.74 ID:9tMrPMT4
赤鯱さんが心配されすぎで笑った
ゴルフのしつこい教え魔みたい
903名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 19:50:09.61 ID:ax+i7TRU
>>896
剣鉈がなかったと誰が言った?
オレはボウイナイフの流行に乗っかって全国で作られ始めたと今でも思ってるが

”元祖はウチの爺さんがつくった”
ていう主張だろうけど、そんなこというなら
江戸時代にまたぎが使ってたような研ぎべりした短刀とかどうなるの?そっくりじゃん?
となるわけだし

結局ストーリーとして剣鉈の来歴は汚れてるんだよねぇ
今の和式ナイフには不満だわ、全然工夫が足りん

じゃあ自分でつくれっていわれそうだから、準備してるけどね
904赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/21(金) 23:38:23.26 ID:ybg3s9VU
どうぞ
がんばってください
905赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/21(金) 23:43:20.53 ID:ybg3s9VU
食っていくためにどんだけしんどいかやってみたらいい
逃げるるなよ
見てるから
906赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/21(金) 23:53:36.46 ID:ybg3s9VU
まぁいい
工業大学卒だろうがなんだろうが
全員破産した業界にヤレるとゆーならやってみせてよ
焼入れ聞きに泣きにきた彼らとおんなじレベルなら・・
同じ道を辿るゼヨ
907赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 00:00:30.22 ID:gGyK2Z/r
私はどーでもいいの
そんなことは
もーちょっと先へ行きたい
908赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 00:12:23.95 ID:gGyK2Z/r
可能性と若い力がほしい
909赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 00:29:06.84 ID:gGyK2Z/r
おかしいこといってるかな?
何百と独立したい人間が挑戦してきた結果
キミが新たな一歩を踏み出せるなら邪魔はしない
910赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 00:31:06.70 ID:gGyK2Z/r
やれよ
オレごと潰してしまえ
911名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 00:31:44.03 ID:GJbBoRN1
文章まとまってから送れや
ツイッターじゃないんだから
912赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 00:35:29.40 ID:gGyK2Z/r
酔ってるからムリw
913赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 00:37:27.03 ID:gGyK2Z/r
最高の誕生日だったよ
914名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 00:42:12.59 ID:dm1vLFP6
専門道具って案外後世に残らないもんなんじゃない?
道具は消耗品だし、特に一般人があまり好まない、命を奪うための道具となると尚更

それがボウイナイフのブームだかで一般人にも興味を示されるようになり、表舞台にも出てくるようになっただけじゃないかと予想してるんだが

あと秋友さん、そういうのは自分のブログか、せめてレッドオルカのスレでやってください
915赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 00:45:34.51 ID:gGyK2Z/r
すいません
寝ます
916名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 07:02:53.73 ID:cn8QbArt
赤鯱の日記帳か?
なさけないポエム披露しなくてええぞ
917名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 08:17:12.67 ID:RRVGmVx8
>じゃあ自分でつくれっていわれそうだから、準備してるけどね

これまで散々ネット難民やらシッタカだとか言われ、ホムセンの鉈が全部手打ちだと思ってるような者に
火造りが出来るとは思えんけど、準備ってどれくらい待てば良いんだ?

それよりもぼったくり価格ならお前の好きな味方屋について愚痴れば良かろう。
918赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 09:35:36.78 ID:gGyK2Z/r
>>916さん
悪者になって埋めとるのですw
919赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 10:31:16.83 ID:gGyK2Z/r
>ボウイナイフのブームだかで一般人にも興味を示されるようになり

うーん
物流体系が変わったことが一番の要因だなぁ土佐は
あと某産地の鍛冶師後継者不足
ちょうど子がサラリーマン化した年代だから
商社は別のものをかまえないといけなかった
とかのシナリオはないの?
920赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 10:35:21.16 ID:gGyK2Z/r
なにせほら
高速道路なかったし宅配便も高かったし数本で送らなかった時代
国鉄貨物列車で為替切ってたよ
たしか当時
921赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 10:54:33.46 ID:gGyK2Z/r
1ドル300円ちょっとだったかなぁ・・・
今回の話の主なモノは国産のプレスか削り出しのボウイナイフだろうけど
鍛冶屋との接点がどうもね
こっちはないんだよなぁ・・・
922赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 11:23:40.60 ID:gGyK2Z/r
ややこしんですよねぇこの手の話
単純に輸入してるのではなく日本で作ってアッチで売ってるのだから

よく聞くのは
「コピーはいずれ無くなる産業」っと言われてる
現にレートの低い国に製造はシフトされてしまったし

>>903さんは剣鉈お嫌いみたいですから
オリジナルがあることを否定したいのでしょう
923乙 ◆I54gjsTd9A :2014/02/22(土) 12:33:51.26 ID:deZIFIvc
ボウイナイフの流行なんて、あったかな?

何年頃で、どんなモデルだったっけ?
ピンとこないなぁ
924赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 12:56:15.23 ID:gGyK2Z/r
アラモの映画の公開の方が早かったかと・・・思うんですけどね^^
ボウイナイフの一般日本人の知名度
多分、パンフレットに詳しく載ってたのでしょう
まぁある程度、銃メイカーがスポンサーついてるのがアメリカ映画ですから
米国内ではボウイナイフも売れたのではないかと
それ以前からフォルムは狩猟・解体等で使われてたみたいですがね
使いやすい形だと思いますよ
ただし、銃社会での付属ナイフですから罠刺し猟には向いてないかと・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%82%A6%E3%82%A4

んでもって、「狩猟刀」っとゆう単語はボウイナイフから起源っと
言ってる方がいるんですけども
日本語の単語なんでありえんと反論してるワケです
925名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 12:58:29.48 ID:GJbBoRN1
今度は埋めるとか言い出してるし
白痴かオマエは ちょっと黙れ
926名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 13:05:27.93 ID:NjQqceOB
>>923
ボウイナイフといえば、クロコダイルダンディーで思い出すくらいなかぁ。

そのまえは、いわゆる、ランボーナイフが流行ってたような。。。
927乙 ◆I54gjsTd9A :2014/02/22(土) 13:57:08.84 ID:deZIFIvc
まぁ、乱暴ナイフが流行ったのは知ってるのだけどね

ボウイナイフブームなんてあったっけ?
海底2万マイルで、銛打ちのネッド・ランドが
持ってたのは覚えているけどさw 原作でも
「こいつを使う時には、いつでも良く見えるんだから!」
と言ってるし

ボウイナイフって言う位だから、コッフィンシェイプハンドルで
ダブルヒルト、トウトレイリングポイントのフォールスエッジ有りの
ナイフのイメージだろうが、そんなもん流行ったっけ??
いつ?どんなモデルが???

少なくとも35年は「ナイフ」を見てきたが、思い当たらない。
どこかで、スッパリと抜けているのかも知れないなぁ〜
ご指摘いただければ有り難い限りだ

ボウイナイフっていや、デイビー・クロケットだろw
(本家本元は、この際どうでも良いww)
http://www.youtube.com/watch?v=f8umrRwhBLo
アラモの砦を守らんと 単身敵をばなぎ倒し
やがて弾尽き、刀折れ、壮烈きわまるその最期

この「刀」こそがボウイナイフぢゃね?
ちゃんと伝わってなかったんだと思うのだがなぁ〜
928名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 14:28:57.18 ID:4LacxEwD
>>889
有難う、今日槍先を回収してきた。
一戸建てに住んでいるから火床は作ってみたいとは思っているものの、なかなか行動には移せない

猟をしている従兄弟の家に寄ったら、鉄筋に穂先を付けた、山芋堀のような槍を見せてくれたな
穂先は5センチ程の幅があり、重量もあるので1発で倒すと自慢。
しかし、長さが6尺足らずだから猪相手には怖いだろうな、

娘の旦那に作らせたとかで、義理の息子は焼入れの資格を持っており、オレの槍も焼き入れをしてくれるそうだ
「焼入れの資格」ってあるのだろうか?
929名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 15:00:52.69 ID:N5nI6htU
>ボウイナイフの流行なんて、あったかな?

無い。
以前2chに書かれた
サバイバルナイフブームにあやかろうと和式の卸業者が鍛冶屋にボウイナイフ風の刃物を作らせたって書き込みを
914の脳内で『ボウイナイフのブーム』と妄想変換された。

>少なくとも35年前程度で剣鉈がなかったなんてのはない

これも赤鯱の脳内で妄想変換された。または赤鯱に中学レベルの読解力が無いか?
2行ほどの短文を連投する事から「練った文章を書けない=読解力が無い」って可能性が高い。
たまに長文を書くと変な文章だし。

↑件の話は『35年前の狩猟会に狩猟刀が載っている』って書き込みで「35年前程度で剣鉈がなかった」なんて書いてない。
逆に
「戦前に剣鉈と呼ばれる刃物はあった」と書いてある。
赤鯱は2chネラーらしく、自分で勝手に「見えない敵」を作って一人で闘うタイプなんだなw
930名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 15:53:00.39 ID:vSh6fKlQ
35年云々書いてある書き込みはこれだな
>>748
鍛冶屋が自ら作ったんじゃなく、問屋がボウイナイフを持って来て鍛冶屋にパクらせた。
それが(実用する予定が無くても買う)今ある剣鉈の起源。
35年くらい前の話。
931名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 16:27:40.94 ID:hN+sujvA
名工のボンボンが修行サボってネットでグダグダしてるのはわかった
あとキャンプの焚き火の薪割りぐらいしか使い道のない素人にヘンな夢見せて剣鉈薦めるのは良くないな
932赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 16:29:59.50 ID:gGyK2Z/r
>>829これの刃物がどんなのか知りたいなぁ
933赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 16:45:03.25 ID:gGyK2Z/r
>本来の狩猟刀の姿は、35年ぐらい前の狩猟貝って雑誌に載っている

のコレ
どこの県の誰さん作なのかと形状と歴史背景が知りたい
934赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/22(土) 17:19:50.18 ID:gGyK2Z/r
>問屋がボウイナイフを持って来て鍛冶屋にパクらせた・・・今ある剣鉈の起源

の根拠がその狩猟界雑誌に書いてあるのなら記者に問題あるなソレは
935名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 21:53:46.94 ID:4LacxEwD
剣鉈って映画「ランボー」がきっかけで流行ったのじゃないの?
問屋が土佐の鍛冶屋さんに大型のボウイナイフを作らせて、それが定着したと思っているのだが

昔の狩猟刀って、たぶん定形は無かったと思う?
チビた短刀や残欠やら、使える刃物を利用してたのでは?
新しく鍛冶屋に打たせたとしてもそこらの農鍛冶だから、地域により色々な形があった事だろう?

それに何より、地域によって取れる獲物が違うのだから、刃物の形状も違うのが普通だろ。
936乙 ◆I54gjsTd9A :2014/02/22(土) 22:11:42.79 ID:deZIFIvc
ボウイナイフとランボーって関係あるのかな?

スパインにノコ刃、使い物にならない大きいセレ
パイプハンドル。紐巻き。といったナイフは流行った
かもしれないが、ありゃボウイナイフではないな。
937名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 22:39:53.77 ID:vSh6fKlQ
>>928
金属熱処理技能士の国家資格ならある。
でも実務経験無いと取れないはずだから
熱処理や鉄鋼関係の仕事に就いたことがないならただの自称の可能性も高い。
938名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 00:58:53.90 ID:lmw5T4e+
>>937
たぶんそれだろう?
始めて知ったw
ぐぐってみたら、国家資格で1級から3級までありきちっとした資格なのだな
939赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 07:23:47.57 ID:GZ8Jgde8
>>935さん
そぅそぅ
セレーションはないけど剣鉈に似てるのはボウイナイフよりランボーナイフ
剣鉈が目にとまったのは年代的にそこから

>昔の狩猟刀って、たぶん定形は無かったと思う?
チビた短刀や残欠やら、使える刃物を利用してたのでは?
新しく鍛冶屋に打たせたとしてもそこらの農鍛冶だから、地域により色々な形があった事だろう?
それに何より、地域によって取れる獲物が違うのだから、刃物の形状も違うのが普通だろ。

同意します

猟銃ブームの世代が映画見てボウイナイフを造らしたことはあるかもしれない
でもそれは今ある剣鉈の起源とは関係ないよね?
940赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 07:44:10.01 ID:GZ8Jgde8
話には関係ないけど
猟銃ブームの世代
多分、歴史上で日本人が一番猟銃を持っていた年代
猪にお目にかかるなんて子供の頃は私ら田舎もんでもなかなかなかった
941名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 09:29:55.62 ID:kBEtV7q5
>猟銃ブームの世代が映画見てボウイナイフを造らしたことはあるかもしれない
>でもそれは今ある剣鉈の起源とは関係ないよね?

いやおおありだろ。
映画に出てたナイフっぽいものが一般人に売れる!と考えた卸が
作らせて”剣鉈”っていうラベルはっつけて全国に売ったから
地域によってバラバラだった”狩猟刀”が剣鉈に取って代わられた
て考えるのが自然じゃないか?

でもそのうち自称「本物志向」のヒトタチがバタ臭い刃物ありがたがるのは
どうよ?ってなって剣鉈の来歴にまたぎが昔から云々
ていう売り文句を挟み込んだ

歴史ってのは案外当てにならないものってことだねぇ
942赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 09:44:54.13 ID:GZ8Jgde8
元々あったものに目を向けられたに過ぎん
それを剣鉈の責任にしないでくれたまえ
943赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 09:58:19.32 ID:GZ8Jgde8
猟をしていないものは狩猟刀や剣鉈を買っちゃいけない?
丸腰でなにができます?
民家に突っ込んできたり幼稚園や小学校で暴れたりする獣相手に

私が廃屋となった山奥の山師の民家に子供の頃行った時は
「そこらへんにおきっぱなしにした罠があるからウロウロするな」と注意された
昔の罠だから子供の足はちぎれるくらい危ないモノだったよ

剣鉈は必要だったのだよ
山の暮らしには
944名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 10:21:27.30 ID:kBEtV7q5
>>943
キミ面白いこというねぇ

さっきは
>猪にお目にかかるなんて子供の頃は私ら田舎もんでもなかなかなかった
といい今度は
>丸腰でなにができます?
>民家に突っ込んできたり幼稚園や小学校で暴れたりする獣相手に
という

どっちだよw! てか剣鉈で獣相手に立ち向かう保母さんや教師ってすごいな!
945赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 10:39:04.98 ID:GZ8Jgde8
子供の頃は猟銃ブームで駆逐され害獣が減ってただけの話
だから一時期は保護された猟期が決まってるのはそのため
増えすぎれば減され減りすぎれば保護される
順調にいけばいずれは剣鉈も買わなくなってくる
それはそれでいいと思っている

今はそんな徒歩道しかない山奥に住んでる方はほとんどいない
加えて里山とふもと過疎で獣のテリトリーが増えただけでしょ

>剣鉈で獣相手に立ち向かう保母さんや教師ってすごいな
っは立ち向かえてないから救助を待つのでしょ?
街中で銃を使うのは制限があって逃げられる可能性も大きくなる
946赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 10:48:04.24 ID:GZ8Jgde8
まぁ一番困ってるのは農家の人だから
ご自分で狩っている人も多いんですがね
947名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 11:13:04.56 ID:kBEtV7q5
>>945

ごまかすなw 文章の時間軸そろえればキミの言っていることは矛盾している


>順調にいけばいずれは剣鉈も買わなくなってくる

はい赤鯱さんダウトー。駆除が順調にいくなんて現場の人間は思うはずが無い
だって無理だもの。統計見ればあきらか。
仮に年中漁期にしても罠猟と今の猟師の数と年齢構成、サプライチェーンでは
無理―。

逃げ口上を思いつきでいうなよ。それとも現場なんて知らない人間だってゲロするか?



>救助を待つのでしょ?
救助待つなら高い所に上げればいいから剣鉈なんぞはなから要らない
948赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 11:20:05.34 ID:GZ8Jgde8
ぇぇーw
どして?見てきたこと書いてるだけなのに
今からの若い人には無理なのかなぁ
出来ると思うけど・・・
949赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 11:24:44.91 ID:GZ8Jgde8
虎の数はそれほど必要ないでしょう・・・って屁理屈だがw
950名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 12:21:19.98 ID:l6rv+EH0
剣鉈をなんだと思ってんだろうね。
殺傷刃物?
あらら〜まずくね?そのコンセプトw
わざわざ取って付けたように剣鉈ですとかいってんのに。
いざとなったらこの剣鉈で刺しコロしちゃってくださいって作り手が言ってるようなもんだろ?
だめだコイツ
951名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 14:03:52.07 ID:lmw5T4e+
>>950
アホかwwww
人も殺せないような道具で熊や猪を殺せるかw
常識も無いのに出てくるなよ
うんちくを語りたければよそへ行け
952名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 14:21:27.85 ID:Tioz641k
>>951
あのさ、日本は法治国家なのよ
リアル北斗のヒャッハーな世界なら通用するけど、一般人は武器もっちゃいけないの
殺傷力を目的にして、鉈です。ってのは脱法なの
953名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 14:35:47.84 ID:kBEtV7q5
うん、悪いが950はかばえない

でも>>951がさらっと 「熊や猪を殺せるかw」

と書いたのにはざわっとした。嗚呼、こいつもだめじゃん・・・

常識≠剣鉈で熊を殺せる・・・例外≠常識だからね!
ちなみにその例外より、熊をひるませて生還させた道具は単なる鉈や鎌だからね!
954名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 14:37:10.67 ID:lmw5T4e+
ここは「良識ある市民」の来る場所ではない
オスとしての本能である、荒ぶる魂をもった者が集う所だ

原始から男の仕事であった、狩の道具としての剣鉈を極めようとするスレだよ
どういう物が獲物をより効果的に殺傷できるかは重要な課題である
何故なら剣鉈の使いようによって自分自身が相手に傷つけられたり、下手をすると殺される

剣鉈で獲物を刺し殺し、自分の手が血で汚れる事をいとわない者が語るべき
スコラ論議をしたければよそへ行け
955名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 14:46:16.82 ID:kBEtV7q5
>>954
いや、荒ぶるのは良いけど、キミの発現ドンキだから、ドンキホーテだから。
ナイフ持つのはロマンだけど、そんな醜態掲示板で公開しないで。
同じナイフもちとして恥ずかしい思いするから。

と、こう書き込んで一般社会にアピールする義務感に駆られるから
二重の意味でやめてくれ
956赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 15:21:32.21 ID:GZ8Jgde8
ナイフ持つのは浪漫なのか・・・ふーん
957赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 15:22:46.13 ID:GZ8Jgde8
まぁどっちでも私はいいけど
958乙 ◆I54gjsTd9A :2014/02/23(日) 15:34:07.10 ID:Cqpi49dp
>>941
私が知る限りそんな変な刃物は、この程度しか思い出せない。
おまけに、全然流行らなかった。1988年頃だと思うがね

http://ozcircle.net/_uploader/170890671

実に妙な刃付けで、到底切れそうにも無く
徹底的に弄らなければ、無理だと当時の
私は思ったもんだ。だいたい何処が「古式」なんだ?
959赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 15:38:13.03 ID:GZ8Jgde8
乙さん
拝見しました^^ありがとうございます
960名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 16:00:29.38 ID:kBEtV7q5
>>958
乙さんありがとうございます
どこが古式なんでしょうね?
961赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 16:36:47.98 ID:GZ8Jgde8
陸軍中野予備校でいうとこの仮に
サンクスで発売されたおにぎりパンを
ローソンのおむすびにクレームつける感覚かな?これは>>748
962名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 16:44:17.65 ID:kBEtV7q5
話題そらし乙
963名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 16:48:49.76 ID:kBEtV7q5
ああ、ごめん違ったわ、あかしゃこさんオレを748だと思い込んでるのかな?
乙さんの写真が証拠やで(ドヤァ

とでも言いたいのだろうか?
そこんとこ普段利用してるコンビニで例えられてもわからないから。

あかしゃこさんはどういう主張がしたいのか率直に書いてくれw
964赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 16:52:57.41 ID:GZ8Jgde8
>>919かな?
もしソレが>>748の言ってたものだとすると
965赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 16:55:03.84 ID:GZ8Jgde8
他の県に出張しても言われなかったことを
なぜかそこの県に行くとやたらと言われる
966名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 16:59:08.19 ID:kBEtV7q5
うん、ぜんぜん会話になってないよ?

前から感じてたけど、ヒトと会話するの苦手?
967赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 17:00:50.75 ID:GZ8Jgde8
あっ
ごめんw
会話してるつもりないんだ
チャットじゃないし
読んでる人に書いてるから私は
968赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 17:01:49.47 ID:GZ8Jgde8
各々で判断して欲しいって
ムダにレスしてるのもそれ
969赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 17:08:24.08 ID:GZ8Jgde8
リンク貼るとき楽だしw
970名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 17:09:19.16 ID:kBEtV7q5
あ、なるほど、そういう言い訳するヒトいるよね。

やっぱキミ鯱じゃなくてハサミがちゃっちいシャコがお似合いだわ

じゃオレは
茹で上がったあかしゃこ観察でもするか
971赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 17:13:33.28 ID:GZ8Jgde8
ばいばーい^^
972名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 18:57:14.27 ID:lmw5T4e+
>>955
オマエのはロマンじゃなくて妄想だってwww
ロマンなんて各人各様で人の数だけあるんだよ

ロマンを言いながらドンキホーテを否定するなんて無知の骨頂だなww
ラマンチャの男は愛馬ロシナンテに跨り、ロマンチズムに突撃したのだが

オレは戦国時代に身を置いたつもりで鹿や猪に槍を振るっている、心は賤ケ岳の七本槍www
天下は取れないが肉は取れるので、皆に分けてやるから感謝され、獣害が減ると喜ばれる
で、オマエは?
973名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 19:21:39.25 ID:kBEtV7q5
>>972
オレの性格については気にしないで欲しい。性根が悪いのは自覚している。

ロマンってのはキミのこだわりに一定の敬意を表したつもりだったんだけど、必要なかったかな?

ドンキくんの内心は好きにしたら良いと思うよ。
でもね、ネットの中で

「熊を刃物で殺す」

とか頭悪い発言されてたら困るんだよ。
またハンター・刃物好きへの風当たりが強くなるから。

それにね、
キミが田舎の猿山で人気者だとうぬぼれるのも勝手だがね。
内心がそんなだと、影で笑われるからね。田舎ならなおさらにね。
974名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 19:21:42.38 ID:Tioz641k
>>972
DQNホーテが喚いてるワロタ
975乙 ◆I54gjsTd9A :2014/02/23(日) 19:44:40.13 ID:Cqpi49dp
シャコは実は結構獰猛で、侮りがたい。

http://www.youtube.com/watch?v=zlsDMNgXXIA

水中で高速で鋏をハンマーの如くに打ち出して
貝を叩き割る。
976名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 19:51:48.61 ID:kBEtV7q5
>>975
そういうシャコもいるけれど、あかしゃこくんがそれとは思えない現実。
977名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 19:53:57.27 ID:T9smGXU3
>>966
端から脱法ナイフだもんwまともに答えるわけないじゃん。
狩猟用高級和式刃物なんてニッチ過ぎて商売にならんだろ。
刃物商社()を目指してんのに、そんなもん本気で作るかよ。
話をはぐらかすためレスしかしないよ。
978ものずき:2014/02/23(日) 19:58:25.57 ID:vwhhcAHw
よく分らんが、みんな何を言いたいんだ?
979名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 20:20:18.82 ID:lmw5T4e+
>>973
田舎の会社員だが
東京へ赴任して大企業の企画やデザイン部門を相手に営業していた
田舎者が都会で勝負するには中途半端な都会的センスではなく、現代では失われつつある「荒ぶる魂」なのだよw
980名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 20:59:19.91 ID:GyCjz4bj
981赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 21:05:02.94 ID:GZ8Jgde8
(ΦωΦ)フフフ…チョキチョキ・・・イタッ
982名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 21:27:51.09 ID:GyCjz4bj
次スレ
尖がる心【<剣鉈について語れ=】非服従の魂3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1393158246/
983ものずき:2014/02/23(日) 21:56:32.73 ID:vwhhcAHw
そんで、剣鉈が何なんだ?
984名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 22:11:57.57 ID:Tioz641k
>>983
あくまでも野良仕事用の鉈なんだってさ。
ナイフじゃないし、刀剣でもないって。
たまたま熊や猪などの猛獣を刺し殺せるだけだってさ。
440mmもの長さがあっても鉈です。
銃刀法?ナニソレオイシイノ(^q^)?

普通の感性なら信じられない事を主張する作り手とキチガイがマンセーする脱法刃物の事です。
985ものずき:2014/02/23(日) 22:24:01.70 ID:vwhhcAHw
道具として使うんならいいんだろ。
ナイフ=凶器って発想する人なんかい?w
986赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/23(日) 22:31:52.57 ID:GZ8Jgde8
ものずきさん^^
このスレで何回目かわからないけど
何度もロビー活動してる人々がいるの

もーひとつは
偽りの天才アミバ様の返答待ちでスレ終わりそうだ
987ものずき:2014/02/23(日) 22:33:54.07 ID:vwhhcAHw
何のためのロビー活動なんだ?
物好きな奴がいるもんだなw
988名前なカッター(ノ∀`):2014/02/23(日) 22:40:34.55 ID:Tioz641k
>>985
刃物=凶器扱いしてるのは剣鉈信者だろ?
スレタイからして武装する事を前提にしてるし。
熊殺せるとか、正直どうでもいい。
長い、デカい、殺傷力高め。でも鉈の剣鉈カッケー!俺最強!
そんなの要らん。道具の範疇越えて妄想の小道具に成り下がった剣鉈に万単位の金払うのはバカバカしい。
989名前なカッター(ノ∀`):2014/02/24(月) 02:03:23.06 ID:8lmrW/G5
>>985
赤鯱はトボけているが、小売りは剣鉈を日本刀の代用品として売ってる場合が多いからな。
990名前なカッター(ノ∀`):2014/02/24(月) 07:24:30.20 ID:R1OiLSoi
このスレを読んでいたら観賞用の剣鉈ではなく、
実用品としての剣鉈が話題になっている事は明白である
スレが伸びているのも趣味者的な要素が少ないからだろう?

たとえ剣鉈の多くがファンタジー商品として売れていたとしても、
それ本来の実用性について実体験を踏まえて語る事は重要だ

平和な市民生活とは別の所で、獣達は住民の生活を脅かしている
人が狼を駆除したので、人々は安心して暮らせるようになったが
天敵を倒してもらった猪や鹿も頂点捕食者となって繁殖を続けているのだ

人が狼を殺したのだから、だれかが狼にならなければ自然界の摂理は守れない
狼には牙があるように、人が狼に代わるには鋭い刃物とタフな心身が必要なのだよ
自分たちの田畑や生活を守る為に、長く、鋭い、殺傷力が高い剣鉈で武装するのだ
括り罠で捕まえた荒れ狂う猪を15センチのナイフで倒すなら、それを勇者とオレは認めるぞwww

>>988>>989なんて単なるカマッテチャン
何らかの問題提議をするのではなく、アホのケチツケ
ここは平和ボケの世間知らずが来る所ではない
991ものずき:2014/02/24(月) 21:29:45.41 ID:kkyNxB14
>988
あんた、そんなもん買おうとしたんかw
992乙 ◆I54gjsTd9A :2014/02/24(月) 22:21:13.51 ID:/3kjNVCD
私の地区では、括り罠に掛かった猪の止めは
猟銃だな。ある程度の至近距離からのスラグ弾だ。

誰も好き好んで剣鉈で止めなど刺さない。
「お前馬鹿じゃ無いのか?危ないだろうが!」
と笑われたがねw

槍みたいな三角錐の代物を使う人も居るようだが
私は会った事も無い。

何だか延々と続く自演に見えてならないのは
なんでかなぁ?
993名前なカッター(ノ∀`):2014/02/24(月) 22:43:37.83 ID:UeJkZQdU
その通り 止め刺し用と言い張って脱法刀剣売ってるってわけ
その辺突かれると短レスでスレ流し
何言っても聞きゃあしない
ここはもう落ちるんで途端に放置w
994赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/24(月) 22:49:56.03 ID:aNL5ew3t
それはよく言われますがw

猟銃もってる方は薄めの7寸35mm幅おもに甲伏せ

持ってない人は尺〜8寸で仕留めてますよ^^
危ないことは危ないんですけど、割に怪我したとこみたことないなぁ
なにより安上がりで弾の消化も管理もめんどいからですって

槍の人は公安の許可証持ってましたし・・・まぁ剣鉈、買ってくれたけど

ウチのお客さんの話ですがね
995名前なカッター(ノ∀`):2014/02/24(月) 22:55:10.46 ID:B6UhAg3m
まぁ罠しかやってない人は銃で仕留めるわけにはいかないので。
食肉に卸してる人も槍使ってますね。
沖縄で豚を〆させられた時は包丁しか与えられませんでしたが。
996赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/24(月) 22:55:39.82 ID:aNL5ew3t
ロビー活動はさまれたw
997乙 ◆I54gjsTd9A :2014/02/24(月) 22:55:56.79 ID:/3kjNVCD
脱法刀剣でも無理だって言ってんのww
同調されても困るんだってばw

刃物を持った暴漢に太刀向かうのなら
真剣白刃取りじゃなくて、サスマタでしょが?w

野生の猪を仕留めるのに、なんで好き好んで
そんな危険を冒さにゃならん?
998赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/24(月) 23:02:41.15 ID:aNL5ew3t
それは猟師さんの勝手かと

>>801
↑この事故の時、別の猟師さんが剣鉈で猪刺したのですヨ
新聞に載ってた
999赤鯱 ◆pAsBYwFhas :2014/02/24(月) 23:07:05.80 ID:aNL5ew3t
たしか愛媛県だったかな?
1000名前なカッター(ノ∀`):2014/02/24(月) 23:08:14.67 ID:UeJkZQdU
>>997
だから狩猟用なんかじゃないってのw
刃物を持った暴漢側になりたい奴が買うの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。