銃砲刀剣類所持等取締法
(昭和三十三年三月十日法律第六号)
最終改正:平成一四年七月一二日法律第八八号
(定義)
第二条
2 この法律において「刀剣類」とは、刃渡十五センチメートル以上の刀、剣、やり及びなぎなた並びにあいくち及び四十五度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフ
(刃渡り五・五センチメートル以下の飛出しナイフで、開刃した刃体をさやと直線に固定させる装置を有せず、刃先が直線であつてみねの先端部が丸みを帯び、
かつ、みねの上における切先から直線で一センチメートルの点と切先とを結ぶ線が刃先の線に対して六十度以上の角度で交わるものを除く。)をいう。
(所持の禁止)
第三条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除いては、銃砲又は刀剣類を所持してはならない。
一 法令に基づき職務のため所持する場合
三 第四条又は第六条の規定による許可を受けたもの
(許可を受けた後変装銃砲刀剣類(つえその他の銃砲又は刀剣類以外の物と誤認させるような方法で変装された銃砲又は刀剣類をいう。以下同じ。)としたものを除く。)
を当該許可を受けた者が所持する場合
六 第十四条の規定による登録を受けたもの(変装銃砲刀剣類を除く。)を所持する場合
十 第十八条の二第一項の規定による承認を受けて刀剣類の製作をする者がその製作したものを製作の目的に従つて所持する場合
十三 第十号に掲げる場合のほか、
事業場の所在地を管轄する都道府県公安委員会に届け出て輸出のための刀剣類の製作を業とする者が
その製作に係るものを業務のため所持する場合
又は当該刀剣類について輸出の取扱いを委託された者がその委託を受けたものを輸出のため所持する場合
(所持の態様についての制限)
第二十一条 第十条(第二項各号を除く。)の規定は、第十四条の規定による登録を受けた銃砲又は刀剣類を所持する者について準用する。
この場合において、第十条第一項中「それぞれ当該許可に係る用途に供する場合その他正当な理由」とあるのは「正当な理由」と、
同条第二項中「次の各号のいずれかに該当する」とあるのは「正当な理由に基づいて使用する」と、
同条第四項及び第五項中「第二項各号のいずれかに該当する」とあるのは「使用する」と読み替えるものとする。
(刃体の長さが六センチメートルをこえる刃物の携帯の禁止)
第二十二条 何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが六センチメートルをこえる刃物を携帯してはならない。
ただし、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが八センチメートル以下のはさみ若しくは折りたたみ式のナイフ又はこれらの刃物以外の刃物で、
政令で定める種類又は形状のものについては、この限りでない。
銃砲刀剣類所持等取締法施行令
(刃体の長さが六センチメートルをこえる刃物で携帯が禁止されないもの)
第九条 法第二十二条 ただし書の政令で定める種類又は形状の刃物は、次の各号に掲げるものとする。
一 刃体の先端部が著しく鋭く、かつ、刃が鋭利なはさみ以外のはさみ
二 折りたたみ式のナイフであつて、刃体の幅が一・五センチメートルを、刃体の厚みが〇・二五センチメートルをそれぞれこえず、かつ、開刃した刃体をさやに固定させる装置を有しないもの
三 法第二十二条 の内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが八センチメートル以下のくだものナイフであつて、刃体の厚みが〇・一五センチメートルをこえず、かつ、刃体の先端部が丸みを帯びているもの
四 法第二十二条 の内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが七センチメートル以下の切出しであつて、刃体の幅が二センチメートルを、刃体の厚みが〇・二センチメートルをそれぞれこえないもの
銃砲刀剣類所持等取締法施行規則
(刃体の長さの測定の方法)
第十七条 法第二十二条 の内閣府令で定める刃体の長さの測定の方法は、刃物の切先(切先がない刃物又は切先が明らかでない刃物にあつては、刃体の先端。以下この条において同じ。)と柄部における切先に最も近い点とを結ぶ直線の長さを計ることとする。
2 次の各号のいずれかに該当する刃物については、前項の規定にかかわらず、当該各号に定める方法により計ることとする。
一 刃体と柄部との区分が明らかでない切出し、日本かみそり、握りばさみ等の刃物 刃物の両端を結ぶ直線の長さを計り、その長さから八センチメートルを差し引く。
二 ねじがあるはさみ 切先とねじの中心とを結ぶ直線の長さを計る。
3 刃体の両端に柄がついている等のため前二項に規定する測定の方法によりがたい刃物にあつては、前二項の規定にかかわらず、刃先の両端を結ぶ直線の長さを計ることとする。
4 刃先の両端を結ぶ直線の長さが第一項又は第二項に規定する測定の方法により計つた刃体の長さより長い刃物にあつては、第一項又は第二項の規定にかかわらず、刃先の両端を結ぶ直線の長さを計ることとする。
軽犯罪法
(昭和二十三年五月一日法律第三十九号)
第一条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
二 正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他人の生命を害し、又は人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者
銃砲刀剣類所持等取締法施行規則
第五章 罰則
第三十一条 第三条の十三の規定に違反した者は、無期又は三年以上の有期懲役に処する。
第三十一条の二 第三条の四の規定に違反した者は、三年以上の有期懲役に処する。
2 営利の目的で前項の違反行為をした者は、無期若しくは五年以上の有期懲役又は無期若しくは五年以上の有期懲役及び一千万円以下の罰金に処する。
3 前二項の未遂罪は、罰する。
第三十一条の四 第三条の七又は第三条の十の規定に違反した者は、一年以上十年以下の懲役に処する。
2 営利の目的で前項の違反行為をした者は、三年以上の有期懲役又は三年以上の有期懲役及び五百万円以下の罰金に処する。
3 前二項の未遂罪は、罰する。
第三十一条の七 第三条の六の規定に違反した者は、七年以下の懲役又は二百万円以下の罰金に処する。
2 営利の目的で前項の違反行為をした者は、十年以下の懲役又は十年以下の懲役及び三百万円以下の罰金に処する。
3 前二項の未遂罪は、罰する。
第三十一条の八 第三条の三第一項の規定に違反した者は、五年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
(警察庁答申より抜粋)
あいくちとは、社会通念上いわゆる短刀と呼ばれる形態を有するつばのない刃渡り30センチ未満の片刃の鋼質性の刃物であって、次の三要素のにより総合的に判断して人畜を殺傷する機能を有する認められるものをいう。
(ア) 刃渡りが8センチメートルを超えること。
(イ) 刃幅が1.5センチメートルを超えること。
(ウ) 刃の厚みが2.5ミリメートルを超えること。
前記三要素のうち2つ以上の要素の基準を満たす場合は原則として積極に解する。
刃渡りについては棟区(柄の付け根)から切り先までをいう。
と、分かりにくいのですが、銃刀法上
許可をとって所持が許される刃物
伝統的な工程で製作された日本刀
(薙刀、槍、脇差、短刀、匕首、軍刀を含む)
博物館などの展示用のもの
所持が禁止されていない刃物
刀・剣に類似せず、刃が45度以上自動的に開かないもの。
(スイッチナイフやスチレットと呼ばれるものは駄目)
また、刃渡り(刃体の長さ)15cm未満の物は刀・剣に類似していても可
(あいくちの定義によって解釈が微妙)
銃剣・ダガー等、対人を目的とされた物は「性質上の武器」として、「刀・剣」に含まれる。
携帯が禁止されていない物
正当な理由がある場合以外は刃体の長さ6cmまで。
(護身は正当な理由にならない)
刃を固定するロックが無い物は8cmまで。
(スリップジョイントのフォールディングナイフは解釈が微妙らしい)
軽犯罪法ではあらゆる刃物を隠して携帯する事を禁じています。
(隠して携帯という所が、解釈が様々だと思いますが)
と、言うことでしょう。
総務省行政管理局 法令データ提供システムを参照してください。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
匕首拵えの取扱は良く分からない事が多い。
銃刀法の解釈のし方にも夜らしい。
この法律において「刀剣類」とは、刃渡十五センチメートル以上の刀、剣、やり及びなぎなた並びにあいくち及び四十五度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフをいう。(原文)
この法律において「刀剣類」とは、刃渡十五センチメートル以上の刀、剣、やり及びなぎなた並びにあいくち/及び四十五度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフをいう。(と文の区切りを入れる説と)
この法律において「刀剣類」とは、刃渡十五センチメートル以上の刀、剣、やり及びなぎなた/並びにあいくち及び四十五度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフをいう。(と入れる説がある)
上であれば匕首も刃渡り15と読めるけど、下なら刃渡り関係なしと読める。
で、判例が無い(探しきれてない)ので裁判所の判断が分からない。
警察の匕首の判断規準はわかるのだが、違法かどうかを決めるのは警察ではなく、裁判所な為
現実、15以下の登録証の無い匕首拵え短刀は普通に刀剣界では取引されている。
http://www.ombudsman.jp/fswiki/wiki.cgi/akarui#p1 --------
12/9/22(土)職務質問ノルマ・軽微事件処理に関する電話相談
警察ネットでは、全国の警察官に職務質問がノルマ化されていることが、警察官にとっても一般市民にとっても問題だと考えています。
そして、これまでに弁護士会に対する人権救済申立、裁判所に対する損害賠償請求訴訟の提起などを行ってきました。
行き過ぎた職務質問は少なくなって来ているようです。
今年も以下の日程で電話相談を行います。警察官からの相談も受け付けます。
9月22日(土)午前10時〜午後4時
電話番号:03(3353)3399
どうして
11 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/10/09(火) 23:27:46.08 ID:sTZadL9T
中国ナイフスレから移動してきました。
秋葉原でやってた職質は、事実上任意性なんかなかったからね。
それが、正しいのか正しくないのかは知らない。
ビクトリクラシックを、事前にある「特定の目的」で、わざわざ 家から
持ち出す状況が想定できない。「便利だから、いつも身近に」という
製品だと思う。
その職質が正当性を欠いていても、普通の人は警官に囲まれたら
職質に応じざるを得ないよ。特に、あのときの秋葉は何人もで囲む
ほどひどかったし。(実際に見た) リュック持ってっる=職質対象み
たいなもんだった。で、受けたけど、ビクトリクラシックはスルーだっ
た。
職質くらいは受けてもいいんだけど、その上でビクトリクラシックに
ついて、「パッケージ開封など便利だから、いつも身近に」の理論
がいつも通るんだろうか? そこが知りたい。
>>11 >>7に書いてあるとおりです
>携帯が禁止されていない物
正当な理由がある場合以外は刃体の長さ6cmまで。
(護身は正当な理由にならない)
刃を固定するロックが無い物は8cmまで。
(スリップジョイントのフォールディングナイフは解釈が微妙らしい)
軽犯罪法ではあらゆる刃物を隠して携帯する事を禁じています。
(隠して携帯という所が、解釈が様々だと思いますが)
キーホルダーに刃渡り6cm以下のナイフを付けていても
ベルトループからぶらさげる等して隠し持たなければ軽犯罪法には抵触しないはず
普段使いの便利ツールとの解釈があります
しかしこれはあくまで職質警官側のその場の判断次第ですので軽犯罪法第4条を頭にいれておいたほうが良いでしょう
もし悪質とみなされると警察署に連行されナイフ没収、始末書書かされた上に身元引受人が来るまで解放してくれません
軽犯罪法第4条
この法律の適用にあたつては、国民の権利を不当に侵害しないように留意し、その本来の目的を逸脱して他の目的のためにこれを濫用するようなことがあつてはならない
13 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 11:15:19.52 ID:aLfqZdjQ
むしろビクトリのクラシックで人を殺傷できると考えている奴の気が知れない
20年くらい前に東急ハンズでアルマーのキーホルダーナイフを買ってキーホルダーに付けてたけどあれは当時ダブルエッジだった
プラのシース(キーホルダー側)が割れて二本目買ったらシングルエッジに変わってたなあ
一緒にマグライトのソリテアーも付けてたけど
キーホルダーにミニナイフとミニフラッシュライトはEDCの基本ですね
ナイフレスのツールナイフ(もはやナイフじゃないけど)ってあるじゃないですか。
ナイフの代わりにヤスリになってたり。刃物はハサミくらいですが、それでも軽
犯罪法で引っかかるんでしょうか? もはや、普段使い「工具の携帯」自体、解
釈次第でいくらでも対象になると考えた方が良いのでしょうか?
>>15 史上最悪の悪法軽犯罪法があるからね
濫用するなとか書いてはあるけど、理由つけて濫用しちゃえばハサミでだって拘束はできる
まあ裁判沙汰になんかなることはさすがにないだろうけど
ビクトリのブレードレスモデル初めて見たときはすげえ妙な気分だった
17 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/10/20(土) 10:49:50.05 ID:MHNkS8uW
軽犯罪法は、ある意味何でもありだもんねぇ。
ナイフだけのモデルはいいけど、ナイフの無いモデルには確かに食指が動かないな。
>ビクトリのブレードレスモデル初めて見たときはすげえ妙な気分だった
他国にも、やはり携帯に制限がある国があるのかな。嫌な時代だな。
ところで、最近のMtechとか安いナイフに、グラスブレイカー、紐カッターがついたものが結構
あります。紐カッターは、まぁ生活でも出番はあると思います。が、グラスブレイカーは、自動車
トラブル時の脱出くらいしか想像ができません。でも、車に積んでいると、銃刀法か軽犯罪法
で引っかかりそうです。
自動車の海や川への転落等の脱出時には結構使えそうなのですが、警察に文句を言われず
に自動車積む方法は無いですかね?(緊急時用のベルトカッター&ハンマーの方が良いのは
わかってはいるのですが)
19 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/10/20(土) 12:54:14.57 ID:yGUEO+Ii
ゲシュタポよりひどいな
20 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/10/20(土) 17:30:53.53 ID:yF3u0fn6
>>17 日本だよ。ビクトリの日本サイトにもブレードレス58mmって載ってる。(0.6263)
俺もナイフだけのモデル好きだ。日本では売ってないみたいだが、センチネルって
いうモデルがある。俺の愛用品w
>>18 グラスブレイカーだと空巣にでも入るのかと勘繰られるからな、きっと
銃刀法は折り畳みでロック機構なしなら刃渡8cm以下のものは引っ掛からない
でも軽犯罪法がああ...
車覗き込まれても見えないような所に入れておけば何とかなるんじゃないか
21 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/10/20(土) 20:45:57.78 ID:dRfkdoGV
やっぱり、見つからないようにするしかないですかね。ってことは、日本では
機能としては飾りかぁ。車に積みたかったけど、やめとこう。
グラスブレーカーで空き巣呼ばわりか…
やはりゲシュタポだな
23 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/10/22(月) 23:30:56.80 ID:DTbXFwkt
車載工具ですら、難癖つけられる国だからな。タクティカルペンは武器だし。
もう、家の鍵ですら難癖つけられるような日が来るような気がしてならない。
24 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/10/23(火) 19:30:34.52 ID:kian50xx
>>23 消防の頃の校則なんだが「ヘアピンは目に刺さる危険があるので禁止!」を思い出した
25 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/10/23(火) 23:46:02.74 ID:MOzJAXnq
いまや、キーチェーンナイフに、キーチェーンついてても意味が無い。
(常時、持って歩けないから)
ホーモチーキーンは刃物板に居着いてても意味が無い
ホーモチーキーンヲタライカー49才のできること
刃物類の説明書、カタログ画像、ニュース記事の貼りつけ
>>12 使い勝手などもネットから拾っているか、他人のレスのパクリ
一人会話w
折り畳み&ロック付きの場合、単独所持で違法になるのはブレード何ミリ?
>>27 単独所持の意味が分からんがね。
明確な目的の無い所持ならロック付きで6cm超え、ロック無しで8cm超え“等々”で銃刀法違反。
軽犯罪法なら全て、だった様に思う。
>>28 ありがとうございます
持ち歩きじゃなく
家にあるだけで違法のサイズが知りたいんです
>>29 自分の家での所有に関しては、サイズは殆ど関係ないヨ。
主に形状に関わる。
詳しくは自分で勉強してね。
32 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/12/12(水) 23:22:18.09 ID:SKX6abHJ
刃体長の測定に関する総務庁令って、どこを見ればわかりますかね?
ひとつの基点は刃先なのは同じなのですが、サイトによって刃の根元
から斜めに測っているもの(一般的には刃の中心線に対して斜め)も
あれば、中心線に平行に根元まで測っているものもあったり。ダガー
は警視庁のサイトに明確な測定方法が載っていました。
正しい刃体長の測定の仕方を説明したサイトご存知でしたらお教えい
ただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
>>32 > 正しい刃体長の測定の仕方 ←なんて、在るわけないじゃんw
警察官がその場で都合よく長さを測る為に、細かく設定されていないのが実情だろ。
軽犯罪法ではなく銃刀法の範囲内で安全策を採るなら、グリップ部より先を刃だと思えばいいと思う。
35 :
32:2012/12/13(木) 21:20:48.62 ID:TsM3C5DI
普通のナイフは、ほぼ銃刀法関係ないよ?
37 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/12/13(木) 22:16:07.60 ID:TsM3C5DI
「普通のナイフ」と「普通じゃない」ナイフの明示的な違いがわかりません。
スパイダルコのウォリアーはスパインにセレーション刃が付いてるが
刃体が左右非対称だから剣に該当せずセーフってことでOKなのか?
訂正
銃砲刀剣類所持等取締法施行規則 第百二条
法第二十二条の内閣府令で定める刃体の長さの測定の方法は、刃物の切先(切先がない刃物又は切先が明らかでない刃物にあつては、刃体の先端。以下この条において同じ。)と柄部における切先に最も近い点とを結ぶ直線の長さを計ることとする。
2 次の各号のいずれかに該当する刃物については、前項の規定にかかわらず、当該各号に定める方法により計ることとする。
一 刃体と柄部との区分が明らかでない切出し、日本かみそり、握りばさみ等の刃物 刃物の両端を結ぶ直線の長さを計り、その長さから八センチメートルを差し引く。
二 ねじがあるはさみ 切先とねじの中心とを結ぶ直線の長さを計る。
3 刃体の両端に柄がついている等のため前二項に規定する測定の方法によりがたい刃物にあつては、前二項の規定にかかわらず、刃先の両端を結ぶ直線の長さを計ることとする。
4 刃先の両端を結ぶ直線の長さが第一項又は第二項に規定する測定の方法により計つた刃体の長さより長い刃物にあつては、第一項又は第二項の規定にかかわらず、刃先の両端を結ぶ直線の長さを計ることとする。
コレの図解が佐賀県警の文書かと。
41 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/12/13(木) 23:02:05.86 ID:TsM3C5DI
柄が、刃に垂直ではなく、斜めの場合は、どこを測ると読める?
ピザカッターみたいな丸刃は?
謎が多くて。。。。
42 :
41:2012/12/13(木) 23:17:47.64 ID:TsM3C5DI
例えば「鎌」の刃体は。先端から柄の先端に近い方? 遠い方? みたいな。
鎌は近い方かな?
あと、柄が刃の上まで覆われていても、柄として機能しているなら、あくまで柄の
先端に近いところから先端まででいいのかな?
例えば、極端な横にU字型のナイフ(どっかの武器にあったような)も、柄の先から
刃の先端かな?
例に挙げた非実在刃物と銃刀法に定める刀剣類と、どこに関係があるの?
3項と4項が理解できない程度に文盲の人なの?
警察以前にキミが恣意的な解釈してるんだから、結論なんて出るわけないじゃん。
从,,^ ロ ^)おはようございまーす。
スマン誤爆だ
46 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/12/15(土) 02:02:45.95 ID:W+/ngcwe
>>46 ここで聞くより、御前の屁理屈を警察にぶつけてみれば?
結果のレポ宜しく。
48 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/12/15(土) 02:28:27.36 ID:W+/ngcwe
屁理屈だと思うのなら、結果が出ても教えない。
どう考えても“ショーテル”は剣だろjk
いつからこの国は剣の所持がOKになったんだい?
>>48 もっと、意地っ張りだと思ったら、なんだ根性なしかw
変な形のナイフは、小さくても剣になってしまうのか。小さな片刃のハルパー作ってみようかと
思ったけどやめとこう。
でも、ピザカッターの刃渡りは気になるな。一応、刃物だよなぁ。
>>51 ピザカッターで致命傷を与えるように刺せる奴は、相当の武道の達人だと思う。
触れずに往かせることも可能だろう。
銃刀法と
>>40だけで、作れる刃物も刃渡りの計測法も分かるのに、
ごねてる奴が居るだけだろw
あ、ピザカッターは銃刀法関係ねーや。
>>54 い、いやぁ…もう、落としちゃいますか…?
>>55 適用の有無に関係無く、ピザカッターの刃渡りの測り方は分かる…よね?
>>56 刃渡り測ってどうすんの?何の為?
少しくらい小型のピザカッターでも苦労せずにピザ切り分けられるよ。
大体、刃の直径が判れば、台所に仕舞えるかどうかが決まるし。
サバイバルピザカッターで強盗が起きましたw
刃渡り○○cmの凶器でした!
(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
58 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/12/16(日) 22:41:59.58 ID:nPmmbCm/
>>56 わからない。興味あるなぁ。買って帰るときにイチャモンつけられて、
軽犯罪法なのか銃刀法なのか気になる。
59 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/12/16(日) 22:46:58.51 ID:nPmmbCm/
握りの端から、丸い刃の握りから一番遠い部分のようには読めるんだけど。
>>60 山田くん、座布団全部もってって!
生地がクリスピータイプとか、Lサイズだったとか
切るデリバリーピザが切られて無かったからでしょうが!凸(´口`メ) ウラァ〜
62 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/12/17(月) 16:18:34.25 ID:rhbPbtxa
>>49 「剣」は、「左右均整の形状」が定義じゃなかったかね。ショーテルは左右均整じゃないよね。
ハルパーも、条文どおりだと柄の端から刃先を測るのかな? 刃先は明らかなので。
刃先より柄から遠い場所にも刃があるけど。
一部アーミーナイフは目的無き携帯が禁止されるけど
この国で
防災の為です
って理由は通じないの?
65 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/12/24(月) 18:09:42.55 ID:m+JK39cv
>>64 「震災 十徳ナイフ 逮捕」でググってみろ。そういう国だ。
>>65 知ってるよ
だから問題になったんだから
もう大丈夫じゃねえの?
俺はビクトリノックスのちっこいのをいつもキーホルダーにしてるけど
あれもダメだって噂じゃん
単に警察に論破されてるだけじゃないの?
捕まった奴は
警察はいちゃもん付ける専門職だからねェ…
法的に戦おうと思えば、十分に勝てる可能性はあるが
その為に法廷で争ったとしたら、拘束される時間に対しての
貴方の労働時間コストに見合わない結果になると思うけど。
プライドは満足できるが財布は軽くなるよね。
それに反して、警察は公務だから裁判がいくら長引いても個人的には全く不利益にならない。
一般人は正直、泣き寝入りなんだよな…
>>66 >65は、「被災地ですらそういう対応が取られる」という意味だ。
知った上で論破云々なら、被災地でもないその辺でナイフ持ってわざわざ職質受
けてみてくれ。ここで議論しても、。同じ答えしか出ないだろう。是非、警官なんかを
論破してやってくれ。前例ができれば、みんなも持ち歩きやすくなるだろう。
ちなみに、>65の事件は、警視庁の「地震の時はこうしよう」というサイトの非常用
持ち出し品の中に「多機能ナイフ」という記述があった時代のことだ。今はその記
述は無い。
69 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/12/25(火) 00:24:32.51 ID:zIv1I0PK
>>66 職質受けて犯罪者にならなくていいから、最寄の所轄行って確認で論破だけしてきて。
ここのみんなが、期待してるぞ。
>>64 防災ずきんや食料や水、携帯ラジオや懐中電灯なんかと一緒に
非常持ち出し袋に入った状態で持ってるのならともかく、ナイフ
だけ持ってるとか普通にダメだと思うよ。
災害時だとナイフ以上に優先的に持つべきものが多数あるので。
警察に聞けば、「業務や正当な理由があれば携帯出来ますよ」
って言うけどその判定をするのは現場の個々の警察官。
最近じゃ板前さんも包丁は包丁ケースに入れて持ち歩くぐらいだから、よほど納得できる理由がなければ正当な理由があるとは認めてくれない。
72 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/12/25(火) 19:40:15.58 ID:Od2V356w
>>70 >災害時だとナイフ以上に優先的に持つべきものが多数あるので。
優先度は誰が判断するの?
包帯や布を切って手当てをしたり、紙を切ってメモ用紙を作ったり、
ティッシュペーパーだって被災直後には手に入りにくくなることも考
られる。半分に切って使うかもしれない。
ナイフやはさみの優先度は高いと漏れは判断しているが、自分のこと
は自分で決められないの?
73 :
明るい警察を作る全国ネットワーク三女会員:2012/12/25(火) 19:51:46.82 ID:Od2V356w
>>68 警視庁がどうしたって?
漏れは警視庁の管内には住んでいない
74 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/12/25(火) 20:52:14.34 ID:zIv1I0PK
田舎住まいか。
「何が正しいのかを決めるのは警察だ」
「ナイフは絶対悪だ」
「自己防衛という考え方自体悪だ、許さない」
というメッセージを不断に流している、それだけのことだ。
それが当たり前だと思う人には、空気のように何も感じない。
当たり前だと感じられない人には、毒ガスのように苦しい。
>>72 だからその理屈で警官が説得できるんなら良いんじゃね?
ただ、それだと「ハサミで十分で別にナイフはいらんだろ」と言われるとは思うが。
あと、「ナイフだけ持ってても説得力無い」と言ってるだけで、その主張を裏付け
るようなものも一緒に持ってないとおかしいでしょ?ってこと。万能感を感じてる
だけで、実際ナイフ1本で何でも生み出せる人なんて少数なんだから。
自分は人工呼吸用のポケットマスクや三角巾など応急手当用のグッズを入れた
ポーチを持ち歩いてるけど、そこにスクォートS4を入れとく程度なら悪名高い
新宿署の警官にも文句言われたことないし。
77 :
明るい警察を作る全国ネットワーク三女会員:2012/12/27(木) 14:28:07.73 ID:+PN6UR+3
>>76 これは「災害時だとナイフ以上に優先的に持つべきものが多数あるので。」という
話を受けている。被災時の話をしてるので、普段の携帯の話をしている訳ではない
ただ、警察の職質は検挙率を上げるのが目的だから、ビクトリ一本で検挙する警官
はハサミでも検挙すると思う
78 :
明るい警察を作る全国ネットワーク三女会員:2012/12/28(金) 21:43:54.35 ID:iXErq9bP
テレ朝に抗議しました
12月28日 18:00 激闘警察X 2012最新犯罪 逃げてもムダだ! 逮捕の決定的瞬間スペシャル
番組の中で、車上生活者の果物ナイフを取り上げて連行する警察を取り上げ、サバイバルナイフ
と言っていましたが、サバイバルナイフとは握り部分が中空になっており、中にマッチ等の小物
を収納できるものをいいます。あれは問題視されているサバイバルナイフではありません。
銃刀法では刃体長6センチを越える固定刃のナイフの持ち歩きを禁止しています。しかし、車上
生活者の生活の根拠地は車ですよね。生活の場で食べ物の加工/裁断を禁止、りんごは皮を剥か
ず切らずそのまま食えというのが良いことでしょうか?
>>78 まぁ弱者は悪にされるなこの国は
個人的には浮浪者は好きでないのでブタ箱だろうと強制労働所だろうとどこかにぶち込んで欲しいが
法曹界ほどの法律的知識を持たない警察が
その法を自分の良いように解釈して弱者をイジメるのはもっと嫌だね
80 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/12/29(土) 22:34:05.05 ID:YTmiEimO
ハンドルと鞘がオレンジ色だったからプラスチックだろう。刃体長は14センチ。
ブレード形状からして、安物の漁師マキリだと思う
漁師マキリか農家や果樹園で使う収穫ナイフだな。
太陽が西から昇ったってあれが「サバイバルナイフ」と呼ばれる事はない。
ワイヤーソーは、当然銃刀法ではひっかからないけど、軽犯罪法ではひっかかるかな?
防災用品として、持ち歩いたら。
>>82 現場の警察官の判断で、
軽犯罪法の「合鍵、のみ、ガラス切りその他他人の邸宅、建物に侵入するのに使用されるような器具」にワイヤーソーが該当するよと、
しかも、正当な理由が無く、
さらに、隠して携帯していたよねと判断された場合は逮捕されます。
84 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/01/16(水) 16:29:17.28 ID:v/95+ejh
マシェットは合法
カトラスといった西洋剣や類似する刃物は違法
では
例えば合法マシェットに、装飾剣の柄を移植したらどうなるんだ?
(農作業他の作業時に手を守るため護拳部が欲しかったとする)
見た目は完全にカトラスだよね。
こういう場合は外見判断?目的判断?
柄交換だけで違法になるのか、ならんのか。
そもそもマシェット自体の違法性が高いのか。
判例とかあったら教えてくれ…ください
そんなつまんない事件で最高裁まで争う奴がいそうには
思えないので判例は無いんじゃないかと思うが、まあ普通に
考えて銃でも刃物でも目的じゃ無くて外見というか機能で
判断だろうから、まずアウトなんじゃね?
86 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/01/17(木) 14:41:55.46 ID:EOyd1ITV
機能そのものは柄交換でも変わらないはずだから、マシェット自体が微妙なんだろうな。
いずれブラックローニンと同じように規制されそうだ。
从*・ 。.・) きょうはきんようびだね、みんな。
昨日の、ポテト、チンしてたべてるよ。
誤爆したよ。すみません。これから気を付けます。ごめんなさい、
>>84 司法取引じゃないけど、微妙な銃刀法関係は否認しなければ罪が格段に軽くなる。
警察に勝ち目がなさそうな時は検察が不起訴にしちゃうから判例は極端に少ない。
警察官の興味を引きそうなブツは持たないのが吉。
脳みそ筋肉の体育会系の人間に理論は通じない。
>>7 「隠して携帯」すると軽犯罪法違反だと言うが、堂々と手に持って歩いていたら速攻で捕まるのではないだろうか…
91 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/02/03(日) 00:04:38.02 ID:2LBzMWnO
>>90 そのネタ書くと、変な賛助会員が出てくるぞ。
92 :
明るい警察を実現する全国ネットワーク三女会員:2013/02/03(日) 01:39:59.04 ID:dQNLG8/U
>>91 呼んだ?
今、長野県警に噛み付いているところなんだけど
93 :
明るい警察を実現する全国ネットワーク三女会員:2013/02/03(日) 01:48:59.36 ID:dQNLG8/U
>>91 久しぶり
大政翼賛会会員さんは元気してる?
刃渡り5cmのコルスチのシースナイフをキーホルダーに付けて
ナイフが見えるようにベルトにぶらさげて警察署に逝ってみた
もし指摘されたらと思ったけど結局気付かれなかった
見えるように携帯してる場合はアクセサリーに偽装として逮捕
96 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/02/03(日) 13:48:54.65 ID:2LBzMWnO
>>94 普通に行っただけじゃ、気づかれないでしょぉ〜 来る人全部をそういう目で
見てるわけじゃないもん。職質受けると、気づいてもらえるんだろうね。でも、
やめておきなよ。ケチつけられたら、つまんないからさ。
97 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/02/05(火) 23:00:21.37 ID:D0skLA0F
>>92 よくわかんないけど、それは自慢なの? 威圧なの? それを書く
必要があるの?
>>94 >コルスチのシースナイフ
どんなナイフぶら下げたの? モデルは?
スーパーエッジです
99 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/02/06(水) 19:43:22.53 ID:wJusqeLa
>>98 そういうタイプのナイフって、世間一般の人は「ナイフだ」と気づくの
かなぁ? 見た目も真っ黒だし、ホントに気づかないか、「何だかわ
からないもの」みたいに映るのではないだろうか。
まぁ、あんまり無茶しないようにね。
100 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/02/06(水) 20:26:27.40 ID:tYtdoYnF
飛び出しナイフが禁止の理由って何でしたっけ?
101 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/02/07(木) 11:06:48.23 ID:9+d5OypY
>>100 飛出しナイフが禁止の理由は銃刀法で所持が禁止されているから。
法規制のいきさつは1956年に公開されたアメリカ映画でジェームスディーン主演の「理由なき反抗」で若者が飛び出しナイフで乱闘するシーンがあった。
このシーンで使われた飛び出しナイフがカッコイイと評判になり日本映画でも小道具として多用された。
すると映画に影響を受けた若者にブームとなり、それに従って殺傷事件が多発して大きな社会問題となり、
国会でも「飛び出しナイフイクナイ」と議論が持ち上がり規制されるに至った。
102 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/02/08(金) 00:06:24.37 ID:HJUZ4UMd
小型の飛び出しナイフまで規制になった(つまり、飛び出しナイフ自体の規制)
のは1962年。何があったんだろう? 古い時代の話なので、ネットではあまり
個別の具体的な事件までは見つからない。
>>102 1960年に社会党(当時)の浅沼委員長が少年に銃剣で暗殺される事件が発生。
その後も社会党川上丈太郎議員や自民党の岸信介首相を刃物で狙った暗殺未遂事件が相次いだ。
警察庁が銃刀法改正の前段となる「飛出しナイフおよび携帯禁止の刃物に関する通達」を刃物製造業者に通告した。
東京の警視庁は、東京母の会連合会と共同で「子供に刃物を持たせない運動」を展開していく。
東京から始まった「持たせない運動」は全国に広がり学校から文房具としての肥後の守が消えた。
社会的風潮の後押しを受け銃刀法も改正され、刃渡り5.5cm以下の飛び出しナイフの所有と6cm以上の刃物の携帯禁止が追加された。
「飛び出しナイフ規制」は肥後の守や切り出しナイフさえも規制したかった「持たせない運動」側と刃物文化を残したい製造業者との駆け引きで差し出されたスケープゴート。
ダガー規制のときと同じ理論。
104 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/02/08(金) 22:53:15.79 ID:HJUZ4UMd
>>130 そういえば、浅沼稲次郎暗殺事件は60年でしたね。肥後守規制も読んだ
記憶があります。とはいえ、高度経済成長期に子供だった自分でも、肥後
守は筆箱に入れてました。というか、授業で使ってましたね。授業で使うか
ら、携帯目的アリだったのかな?@川崎
何か悪者にしないといえけないから、ターゲットになったんですね。しかし、
なぜ飛び出しナイフが? 一般人の生活に、一番影響が無くて影響が少
ないから? まぁ、確かに困らない。ダガーは、貝むきが引っかかって、結
構迷惑した人がいましたが。
105 :
Linus the Blanket:2013/02/09(土) 00:14:30.01 ID:oyHNvGW3
>授業で使ってましたね。授業で使うから、携帯目的アリだったのかな?
ということは、女の子の筆箱にも入っていたの?
>>105 昭和42年頃から手回し式の鉛筆削り機が普及してきたけど、
それ以前はみんな誰でも肥後守で鉛筆削っていたよ。女子小学生も事務のお姉さんもサラリーマンだってシャカシャカナイフで鉛筆削ってた。
小さな兄弟がいれば兄弟の分も削ってやってたな。
大人だと「切り出し」って言う握りの無い平たいナイフ持ってたね、切り出しを持てる年齢になる前に刃物が消えたから結局買ってもらった記憶が無い。
107 :
104:2013/02/09(土) 19:09:50.87 ID:m4vUVGa6
>>105 女の子は「ボンナイフ」とか持ってたような。今ほどカッターナイフが一般的で
はなかったです。基本的に鉛筆は削っていくものでしたが、図工や削った鉛
筆が全部終わったとき、遊びの中で消しゴム切ったりと、普通に持ち歩いて
ましたね。鉛筆削りつきの筆箱が出てきたり、シャープペンシルが安くなって、
だんだん不要になっていったように思います。
>>106 自分は、最初に買ってもらったのは切り出し・小刀(こがたな)でした。といっ
ても、木の柄に、木の鞘の小刀。これが筆箱に入らなくて、肥後守買っても
らいました。小刀の方が削りやすかったです。
ナイフで綺麗に鉛筆削れる人は書く字も達筆だった印象があるなあ
>>107 70年代生まれですが、その頃だともう肥後守を持ってきてるよう
なのはいませんでしたね。持っててもボンナイフ止まりでした。
ど田舎なんで腰鉈下げて交番の前を横切っても反応なし。
秋葉原も、一時のあの「警官山盛り」状態は無くなったよね。
当時秋葉原でビクトリ買ったら、物々しい包装だった。
今は昔。
112 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/03/07(木) 21:42:21.09 ID:txTYqciA
こんなのあったぞ
誤認逮捕。銃刀法除外規定に気付かず8時間不当拘束。警視庁
http://blog.goo.ne.jp/jp280/e/6c2ce5d88587f4c4a62bdf30593b98c3 警視庁多摩中央署は3日、刃渡り6.8センチのツールナイフを所持していた西東京市の会社員の男性(66)を
銃刀法違反容疑で誤認逮捕したと発表した。
銃刀法は正当な理由なく刃渡り6センチ以上の刃物を携帯することを禁じているが、ツールナイフなどの折りたたみ式は8センチ以上
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とする除外規定があることに、署員が気づかなかったという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同署は逮捕から8時間、男性を不当に拘束していた。
同署によると、3日午前1時半ごろ、東京都多摩市永山の路上で、車をとめていた男性にパトロール中の地域課の
男性巡査部長(39)が職務質問した。任意で車内を調べると、助手席のダッシュボードからツールナイフが見つかった。
所持の理由について、男性は「特にないが、あると便利だから」と説明。多摩市に来た目的もあいまいだったといい、
午前3時、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕した。
しかし同日朝、出勤した上司が誤認に気付き、男性に謝罪。午前11時に釈放したという。黒沢正美署長は「誤って逮捕、
拘束した方に心からおわび申し上げる。職員の指導、教養を徹底し再発防止に努める」とコメントした。同署は刃渡りの
規定がない軽犯罪法違反(凶器携帯)容疑で男性を改めて任意で調べ、書類送検する方針という。
ちゃんと間違いは間違いと認める良い上司じゃ無いか
昨今、誤認逮捕が色々と五月蝿いからかもしれんが
>軽犯罪法違反(凶器携帯)容疑で男性を改めて任意で調べ、書類送検する方針という。
ちゃんとオチも付いてるな
>>113 紛らわしい法律つくるのも良くない
どうせ刃物はどんなサイズでも持ち歩き禁止だし
任意も強制なんだから
サイズの云々の話するより、顧問弁護士を雇ったり知り合いの弁護士の名刺を持ったり、
正当な所持理由やそのカモフラージュを考えた方が、有意義だと思うんだが…
処分保留で釈放されて
無罪認定求めて提訴して
損害賠償請求すれば良い
119 :
117:2013/03/09(土) 02:13:23.74 ID:pAxA+pMP
>>118 自分のを撮影して上げるのは面倒なので、これで勘弁。
ttp://www.sakwiki.com/tiki-index.php?page=Ensign この解説には「キーリングがない」と書いてあるけど、自分のには付いてる(でも、薄くするために外した)。
Ensign ではない他の名前で紹介されているのも以前見たことがあったけど、見つけられなかった。
ハンドル側面はステンレスの薄い板で、ヘアライン仕上げになってる。
ただの薄板がペタッと貼ってあるわけではなく、クラシック本体の骨組みをくるみ込むように窪ませてある。
プレスか削り下げかは分からないけど、すごくきれいで隙のない仕上げ。
東急ハンズの渋谷店にナイフ売り場があった頃に一目惚れして1万円ぐらいで買ったはず。
アルミハンドルのクラシックよりさらに薄く、表面のリベットもないので、
ズボンのウォッチポケットに入れておくと、まったく目立たず気にならず愛用している。
さすがに20年持ち歩いて、ブレードも研ぎ減り、ハンドルも傷だらけだけど、
紙やすりで水研ぎしてヘアラインを入れ直してやれば、昔の面影が簡単によみがえるのが良いところ。
万一無くしたときのために、似た仕様の Broker を買い足して保存しているけど、
Broker には模様彫りがあるから、Ensign のようにはいかないんだよね。
やっぱり、新しい規則への反対がすごいらしいな。
ttp://edition.cnn.com/2013/03/10/travel/tsa-knives/index.html 「長さを基準にすると、OK か NG かで揉めて、かえって検査が滞る」
っていうのはもっともな気がする。取り出して測ってたら大変だからね。
それに図を見ると、ハンドルから 6 センチだから、ビクトリノックスの 91mm オフィサーは駄目だし、
85mm スモールオフィサー(62mm)も厳密にはアウト。
ダルコなどサムホール付きは幅でアウトで、ハンドル素材でもアウト。
その気になって探したが、小さすぎない6センチ弱のスリップジョイントって
意外と無いもんだ。Case とかのクラシックな奴は多刃になるし。
やはり一番いいのは、検査で引っかかったら放棄じゃなくて、
ラインの横にどいて荷を開き、預けてすぐ再検査してもらえる仕組みを作ることの気がする。
放棄しろとか、長い列の後ろへ戻れと言われなければ、ごねる客もいないだろうし。
ふうん
>>117が言ってたmolded handleって、フィンガーグルーブ付きのことなんだな
どうも「しっかり握れる工夫をしたハンドル」ぐらいの意味らしい。
鹿角、骨、木などの伝統素材でフィンガーグルーブもないクラシックなデザインだとどうか?
とか、基準があいまいなので運用でもめそうな気はする。
直訳すれば「鋳込みハンドル」とかそういう意味になると思う
h
ttp://www.ombudsman.jp/policedata/130308.pdf (3)万世橋署の場合
秋葉原地域を管轄する万世橋署における軽犯罪法1条2号違反の摘発件数の推移は以下のとおりである。
平成14年: 15件( 15人)
平成15年: 16件( 15人)
平成16年: 39件( 31人)
平成17年:120件(110人)
平成18年:259件(253人)
平成19年:299件(287人)
平成20年:282件(278人)
平成21年:129件(128人)
平成22年:297件(296人)
平成23年: 28件( 27人)
秋葉原地域での軽犯罪法1条2号違反の摘発の増加はいわゆる秋葉原通り魔事件(平成20年6月)がきっかけになっていると,
現場の警察官は説明する。そのため,そう思い込んでいる人が多い。
しかし,実際はちがう。急増は平成17年から始まっているから,秋葉原通り魔事件は契機になっていない。
秋葉原地域に摘発しやすそうな一人歩きの粗暴そうでない男性が集まって来ることに目を付けた現場の警察官らが,
秋葉原通り魔事件以前から職質摘発の草刈り場にしていたのである。
BlackwaterのP.E.T.とかって、「刃物」にあたるんでしょうか。
ひとまわり大きいのとか出てきたら、銃刀法の対象になりますかね?
自分は、買った状態で持ってれば刃物ではなく、破ると刃物の扱いだと
思うのてすが。みなさん、どうおもわれますか?
127 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/06/24(月) 08:16:24.15 ID:pfHSbdga
またもやトンキンで事件発生
アニメ関連イベントでナイフ持ち暴れる、男を逮捕
http://www.sanspo.com/geino/news/20130622/tro13062219560006-n1.html アニメ関連のイベント中にナイフを持っていたとして、警視庁池袋署は22日、銃刀法違反(所持)の疑いで、
いずれも自称で東京都足立区の30代の男を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は22日午後、東京都豊島区東池袋1丁目の映画館6階でナイフを所持していた疑い。
池袋署によると、映画館ではテレビアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」のイベントを開催中で、
午後1時40分ごろ、関係者から「舞台で暴れている男がいる」と110番があった。
男は意味不明のことを話しており、池袋署が詳しい経緯を調べている。
「舞台で暴れている時に刃物を手にしていた」のか?
「舞台で暴れている男を身柄確保したら刃物を携帯している事が判明した」のか?
ツイッターによると、
声優のトークショーに覆面したヲタクがバール片手に乱入、
会場ジャックしてバールを振り回して机を叩き壊す
マイクを奪って演説を始め声優を名指しして交渉を要求
スタッフが騙して喫煙室に閉じ込める
警官到着、逮捕。身体検索でナイフ発見。
使った凶器はバール。
だったらこの記事は常識で考えれば
>アニメ関連イベントでバール持ち暴れる、男を逮捕
って見出しにならなきゃおかしいだろ
マスコミなんて馬鹿のスクツ
ツイッターの目撃情報だとバールの一撃で折りたたみ机が破壊されたってよ、
ナイフなんかよりよっぽど攻撃力があるわw
でもニュース記事のタイトルは、刃物男・ナイフを持った男・ナイフ男・ナイフを所持した男、など。
武器・凶器はバールだったんだろうに。
日本人のナイフアレルギーはちょっと病的だと思う。
同級生を刺した高校生とか、小学生3人を切りつけた47歳男とか、最近どうなってんだ
>>134 同級生を刺した事件はカッターナイフだし、
小学生が切られた事件は果物ナイフと釣り用の折りたたみナイフが押収されている。
コレクターが持っているようなナイフじゃないよ。
呼び名がナイフと包丁の違いだけでも印象が全然違う
これからは果物包丁と呼ぼう
画像を印刷して警察に行って聞いてくれば?
その場で答えてくれなければ、答えられる人に聞いて電話下さい
とか言っとけばOKでしょ?
ココで何とレスが付いたって、現実にどうなのか、は別の話だってのは解ってるよね?
法律に明るい方々がいらっしゃる場所ではなく、議論をする場でさえ
なかったですね。失礼しました。
141 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:5s6Uf+hW
ピザカッターも面白かったけど、全部刃ときたか。だれか事件でも起こせば
わかるんだな。きっと。秋葉原で持ってて捕まるだけでもいいのかw
そういえば、秋葉で昔手裏剣持ってて捕まったやついたな。
簡素なキャンプ道具や釣り具なども携帯してそれ目的だと言い訳する
山菜ナイフや槍鉋をどこまで平らにすると違法かなんて
ここで議論しても仕方ないだろw
>>140 そんなに細かい法規定があるわけじゃないので、法律の知識というよりも解釈の仕方が問題になる。
裁判があれば判例もあるだろうが、刀狩りに引っかかって所有権放棄させられた人が訴訟起こすケースがそんなにあるとも思えない。
だから結局取り締まり対象になるかどうかは、警察様がOKというかどうかにかかっているし、
合法なのか違法なのかは、その後に法廷まで持ち込んで、裁判官に決めてもらうしか無い。
正直、銃刀法関係は判例が少ないからね。とくに最高裁で確定した判例なんて、殆ど無い。
海外の美しい刀剣(ソード)は銃刀法の美術刀剣(所謂日本刀のみ)には当たらない。ってのが確定したぐらいだからな。
西洋刃物は仕方ないとしても、古来からの手裏剣すら決まらないとは、もはや法律の体をなしてないな。
正直、もっと具体的にとは思うけど、具体的にするとそれの抜け道を考える奴が絶対いるからね。
あるていど、法は解釈の余地というか、幅を残しとかないといけないのは理解する。
一番良いのは捕まった人が最後まで戦ってくれる事なのだが、財産や社会性を犠牲にしないといけないからね。
ナイフ、刃物ファンで裁判闘争基金のようなモノが作れると良いのだが。
銃剣の定義や取り締まってる法律もはっきりしないんだっけ?
>>148 「銃剣」については武器等製造法で、「製造」と「販売」が規制されている。
軍用の銃剣についての所持に関して明確に規制している法律は無いので「みなす刀剣」「みなす槍」としてなんとなく送致起訴してみて被告が法廷で争わなければなんとなく結審してしまう。
ブラックニンジャソード事件でも「焼き入れしていないナマクラステンレス」でも「日本刀」と呼べるのか?と議論になったが、
「検事さんに恥かかせたらあかん、悪いようにはせんから、な」と担当刑事に魔法をかけられ、被告側は上告せず結審した。
日本における刃物の定義は現場の警察官がなんとなく決めているのが現状。
ブラックニンジャソード事件判決要旨
たとえ税関の審査を受け、審査を通過し関税を払って合法的に輸入されたものであっても、
それは税関の解釈に過ぎず、現場の警察官の判断を阻害しない。
>>150 日本の裁判終わってるな
検察のいいなりか
着剣装置外せば大丈夫とも言えんよな
>>149 普通のナイフをガムテープでくくりつけても、銃剣っちゃぁ銃剣だしなぁ。
正直、よくわからん。
>>153 去年の9月15日に埼玉県川口警察署に包丁を棒にガムテで固定して「手製の槍のようなもの」で武装したキチガイがわめきながら警察署に突進して行き、
警察官2人を刺している。
ある意味手製の槍や銃剣は最強の凶器かもしれないぞ。
槍の定義もよく分かんないよね
袋ナガサとかいいのかね?
警官なんか全員死ねばいいのに
あいつらが殺されたら拍手喝采して乾杯してやる
157 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/06(金) 10:31:58.90 ID:5J88b0ZV
そもそもヤルほうは包丁でもバットでも鉄パイプでもヤルときはヤルだろ
ナイフナイフって警察が神経質になるのは赤ん坊の引き付けと同じ
人間自体や社会など変えない限り、ナイフなんか取り締まったて何も変わら無い
少し考えれば誰でも解ること
158 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/19(木) 23:47:55.50 ID:cMHED6C4
159 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/20(金) 04:35:34.23 ID:FW5uwgbM
>>158 「よかれと思って作ったものでも、よからぬ者の手に渡れば人を傷つける道具になりかねない。法令に従い、登録や管理を怠らないでほしい」
その理論はあんたらが腰にぶら下げてる拳銃にも当てはまるんだけどね
法律は完全によからぬ者の手に渡ったな
160 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/20(金) 08:28:53.73 ID:NY7VoHVG
>>159 もはや、ヤクザの因縁に近い気すらするよ。
>>158 伝統を守ろうとする取り組みもこうやって廃れていくんだな。
組織も人も自分の頭で考えるよりも枠に当てはめた方が楽ってか。
これ登録出来ないだろ
163 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/20(金) 11:08:34.97 ID:c+n+kwps
警察官って、武道必修の割には日本古来からの武道にたいする理解が皆無。
はたして、槍を使用した犯罪が過去にあったのだろうか?
警察も最近は逮捕術で警棒技とか警杖技とか教えていないそうだ。
>>164 刈込鋏を分解した槍で
殺人事件があった気がする。
記事を読んだ限り鋳鉄を磨いただけっぽいな
それでも形状的に殺傷能力が無いとは言えないが
狩猟用に3角槍を作った
底辺が1.8センチで刃渡り20センチだお
柄には固定せずに、山で獲物を仕留める時にだけ組み立てる
狩猟免許は持つており、猟期に猟場へ行くときしか持ち出さない
刃渡り21センチの剣鉈など他の猟具も一緒に車へ載せていく
まあ、職務質問をされる事は無い
検問も、20年程前に、銀行強盗事件があった時に一度されただけだ
槍を振るう山で警察に出会う事は無いと思うw
法的にはどうだろう?
もし銃刀法違反でタイーホされたら生活の道具として必要だと裁判で争う覚悟だ
意見を乞う
そもそも道歩いてて職務質問→持ち物検査なんつーケースの殆どが違法な職務質問だと思う
非金属は銃刀法上の刃物にならないみたいだけど、軽犯罪法ならやっぱり引っかかるのかな? 例えば、ダイソーのセラミックのとか。
お巡りさんは法律も条令も柔軟に幅広く解釈してつっこんでくるだろうからね
迷惑防止条例違反とか色々はめ込んでくるんじゃないかな
>>171 やっぱり、そうですよね。カーボンナイフを持ち歩き用にしようと思いましたが、やめておきます。
都会ではハサミもデザインナイフも、尖ったものは持ち歩かない、これ原則
ものさしもビニル紐もとんかちもドライバーもやばい
おまいらは外出するだけでまずい
通勤リュックのショルダーベルトに鍵+革男マイクラむき出しでぶら下げて
何年も交番の前通っているが問題ない。ちなみに東京
職質されるやつは何かしら負のオーラが出てるんだろうよ
オフでは常にMOKIのフォールディングがバッグに常駐してる
割とマジで世の中イケメン無罪なんだよ
>>175 東京でも一部エリア以外ではそれが当たり前。
逆に、一部エリアだと通勤途中でスーツ姿だろうが、イケメンだろうが関係無い。
新宿歌舞伎町ー新大久保エリアや、秋葉原 御徒町周辺とかをその格好で半日
歩いたら、漏れなく職質される方に1万円ぐらい賭けてもいいぞ?
俺はこのカシオミニを賭けてもいい
>>177 計算できないポークビッツではないのか?
オタクが綺麗に梱包を開けるのに必要な最小限のカッター(刃渡り2cm)
この辺も規制対象になるのかね?
別に刃を潰しておいてもいいんだが、ビニール切るのに必須なんだよな
これが正当な理由でないとか言われるとすんげー困るのだが
カード改造して刃を忍ばせた方がいいかなぁ?どうせ気が付かないし
ペーパーナイフがNGな時点で推して知るべし
>>179 外で梱包を開ける必要があるのか?
家の中とか作業場なら何cmのを置いておいても文句は言われないけど、
常に持ち歩く必要は無いだろうと言われて終わり。
182 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/05/29(木) 07:05:06.77 ID:2eOzdcTS
ペンケースに鉛筆と一緒にとかならいいんじゃないか
>>182 ペンケースに入れたカッターナイフでイチャモン付けられたケースが有ったような…
カッターナイフ、
警察『なんでそんなものもってるの?』
きみ『会社で使うんです。』
けいさつ『会社で使うなら、会社においとけばいいでしょ』
きみ『でも家でも使うんです』
けいさつ『家で使うなら、いえにおいとけばいいでしょう』
きみ『おっしゃるとうりです』
けいさつ『ひとりけんきょ』
どっかでみたけど、こんな感じ?
日本は刃物の取り締まり厳しいですよね。
なとかして持ち歩きたいからなんとかして、法律ひっかからない方法ないかな?
みたいに考えて、もちあるくばあいはほぼ100%逮捕です。
そういうのは100%認めないというのが基本方針です。
みたいと思いますよ。
基本お買い物お持ち帰り以外で、刃物なんか持ち歩いてると、前科者になっちゃうよ。
かばんのなかに、はさみ、カッターナイフ、文房具てことで、あると便利てことで、
しのばせてる、きみ、
犯罪だから、みつかれば100%逮捕、
一々所持品検査して逮捕しようとするのは
点数稼ぎに必死なトンキン警視庁だけだから。
警視庁の中でも、日勤教育部隊の遊撃隊は異常なほど点数稼ぎに必死。
>>186 鉛筆削る目的で6cm未満の小型ナイフ携帯するのもだめなんですか?
一応、筆記具に鉛筆を使ってれば正当な目的になると思うんだけど。
もちろんナイフだけはまずいだろうから鉛筆も一緒に持ち歩くべきだろうけど。
もし学校に鉛筆を忘れてきてしまったら警察署に連れていかれて何時間も拘束されるんですね、カスみたいな国ですね。
鉛筆削るのを口実にナイフ持ち歩きたいだけの奴はだめさ
鉛筆削るのが口実であって、本当は人を刺す目的で携帯していたとしても、それを自白しないなら判断のしようがないと思うんですけど?
それとも嘘発見器にでもかけるんでしょうか?
俺らじゃ無くて、法を振りかざす方に言えよ(聞けよ)w
人を刺し殺したいが、とりあえず筆記用具が必要なので鞄に小刀と鉛筆をいれておく。
またはメッタ刺しにしたい奴がいるが、とりあえず特大出刃包丁研いでもらうために包丁屋に持っていくから鞄にいれておく。
そんなの、普通のできごとでしょう。
殺したいほど憎い奴がいる、刃物を日常的に使う、そんな人日本に何人いるの。
195 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/09/28(日) 18:12:35.17 ID:VI17dJNE
ほしゅ
196 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/09/28(日) 22:56:33.69 ID:MhCelR5b
馬鹿オマワリ大杉
>>196 朱に交われば何とやらw
相手にする人間がアレだから…
海外通販でマチェット注文したんだけど何だか怖くなってきたぞ
間違っても日本刀のような構造ではないし合口でもないけど、結構細身だからシルエットは刀のようだし、ちゃんと通関するんだろうか心配だ
構造的には青龍刀と変わらないし…青龍刀が銃刀法でどういう扱いなのかも分からん
どんなの買ったんだよw
ちょっと聞きたいんだけどさ、個人売買のサイトで鉄で自作したっていう刃引きした刃渡り八寸の匕首が売りに出されててさ
刃引きしてあるっていってもこれってアウトだよね?
被害者がいないのに犯罪者認定って、本来有り得ないよなw
>>201 世の中、刑法だけじゃないよ。銃刀法適用に被害者は必要要件じゃない。
>>202 だから、他人に迷惑を掛けない事を信条にしてる人間(マナーを守る人間)と
他人に迷惑を掛ける人間とを一緒にするなと言ってるんよ。
法の狗の言い分に迎合したくないって事。
>>203 「本来」の定義自体が、お前の単なる持論。まぁ、どう思うかに、罪はない。
売春の言い訳にしか見えんw<被害者
まぁ、わからなくもないけど、みんなが「善意の第三者」ではないから。
事件が起きたら、立法府は行政機関と連携して、手を打たなければならん。
小型刃物は、そうやってジワジワ責め立てられた。生まれた時代だ。
206 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 14:58:51.41 ID:A7aR2G+Y
他所にも書いたけど
旅行帰りの時あった話
警官「あ、折り畳みナイフの所持、銃刀法の現行犯ですね」
俺「刃渡り的に銃刀法には触れてないでしょ」
警官「あー、それでも軽犯罪法違反ですわ」
俺「正当な理由があれば問題ないでしょ」
警官「理由は何ですか?」
俺「海外旅行で果物を食べる為に持って行った(ケータイにあった調理時の写真もみせる)」
警官「果物なんて食べなくてもいいし、調理だってしなくていいから、必要性がない事には変わらないですね?」
俺「それ言ったら旅行自体が趣味なんだから必要性はないでしょ」
警官「うーん、とにかく必要性が認められないので、連行ですね」
俺「釣りやキャンプはよくて旅行はダメなのか?」
警官「ダメですね!旅行先で刃物を借りれば済むし、カットフルーツを買えば問題ないですからね!」
俺「途上国にそんなもんないわ」
警官「しつこい!あなたと法律問答をする気はないですね〜!とにかく来てくださいよ!」
これで交番まで連行されたことあるよ
まぁ交番にいた上司らしき警官に仲裁してもらって、見逃してもらったけどな
知り合いの学生(造園専攻)から聞いた話
せっかくなので、本人から思い出せる限りの詳細をメールしてもらったw
学生証と運転免許証みせてるのに
「それは偽造かもしれないし、本物だったとして学業に使う確証がない」
と言われて、実習で使う腰道具をきっかけに連行された
道具類は鋏、のこぎり、十徳ナイフなど、常識的な範囲の工具類だったそうだ
鞄に入れて見えないようにし運搬していたとのこと
やり取りは概ねこんな感じだったそうで
学生「これらの道具は学業で使うのです(学生証をみせる)」
警官「身分証の真贋が分からないし、本物だとして使用目的まで真実かは分からない」
学生「そういう話をし出したらキリがないですよねw」
警官「そもそも実習先で道具を借りればいいから、運搬の必要性がないだろ」
学生「貸道具は状態が悪いものが多いから持参しています」
警官「その程度だと携帯の正当性がないね。便利そうだからとツールナイフを持ち歩いてるのと同等だ」
学生「愛用の道具を持参するのがいけないのですか?」
警官「愛用しているなら現場に置いておけばいい」
学生「実習先では預かりなんてしてないし、今日の行先は数日間しか行かない場所です」
警官「それを証明する何かは?証人や証明書類はあるの?」
学生「ありません」
警官「じゃあ話にならないねw」
学生「こういうのがダメなら、職人さん全般が逮捕されませんか?」
警官「そういう人には社員証の提示だけでなく、現場への連絡確認も求めるよ」
学生「遊びの釣りやキャンプはいいのに、学業はダメなのですか?」
警官「ダメ。正当性がない」
学生「理由は?」
警官「昨今、刃物の持ち歩きに厳しい中、学校が学生に刃物の運搬を推奨すると思いますかね?」
学生「推奨はされていないが、禁止もされていないので普段から持参しています」
警官「推奨されてない、すなわち義務でないわけで、あなたの勝手な判断で持ってるだけですね?」
学生「そういう言い回しをするなら、それはそうだが・・・」
警官「こういう事で学校側に迷惑が掛かることが想像できませんか?」
学生「いや・・・他の人も持ち込んでる人はいるので・・・」
警官「うーん、トラブルになりそうな行動を学校側が推奨しているとは、常識的に考えてないでしょ?」
学生「さっきも言った通り、禁止されていないし、注意されたこともない」
警官「だから、それは運搬の理由に当たらないって言ってるだろ!」
学生「正直、キリがないですね」
警官「本官も君の言い訳には付き合っていられないのが、正直な感想だ」
学生「言い訳・・・理由を求められたから逐一説明しているのですが」
警官「はぁ、なんだかんだ言って自分の道具自慢したいから持ち歩いてるんだろ?」
学生「別にそういうわけではありません」
警官「ふん、とにかくダメなものはダメだ、という結論は変わらないね」
この後、20分くらい似たような押し問答を繰り返したら、相手が折れたそうで
今回だけ大目に見るから、次回から持ち歩くな、ご時世を考えろ
そのようなことを言われて釈放されたといいます
後日、警察に文句を兼ねて問い合わせたら
「現場の警察官の判断に違法性はなさそうだ」「私でもそうするね」
と言われたらしい
このように、銃刀法違反の嫌疑を掛けられて、危うく前科が付く所だったそうだ
法で許されてるから堂々と、ってのも刃物扱う上じゃ正しいとは言い難いな
刃物なんてのは常に密輸でもしてんのかって位に厳重に隠し通してなんぼだろ。物が出てくりゃどんな形であれ疑おうと思えばいくらでも疑える性質の物だからな
まず犯罪になる要件は法律に反してる事と、それがバレる事。法律の方はあまりにも曖昧に扱われてて正確とは限らず確実性に欠ける
「バレない」の方は大部分が自分に左右されるもので法律に比べて確実性が高い。だから安全を考えるならバレない方を優先的に行う。隠してりゃ遵法も違法も関係無いしな
隠してたのがバレたとなると、隠してなかった場合に比べていくらか不利にはなるだろうが、そのリスクを考えてもメリットの方が遥かに勝る
包丁なら砥に出すときくらい、その他は買った時くらいしか
持ち歩けんのか。仕事帰りの電工ナイフですら、捕まりそうだ。
>仕事帰りの電工ナイフ
実際に電工ナイフで捕まってる人も居るからな
同様の逮捕例では、大工のノコギリや修理工のマイナスドライバーもある
警察官の言い分では
「職場に置いて使う時だけ持ち出せばいい」
「自宅と職場の往復路で持ち歩く正当な理由は何もない」
「普段業務で使用する車を自家用で使う場合、道具類は置いておく必要がある」
以上のどれかに触れてると、完璧にアウト(実際にこれらで検挙された案件はある)
愛用品だから自宅と職場の両方で使いたいってのもダメ
警官の言い分では
「それは使い慣れているから便利というだけで、必要条件ではないからダメです」
実際あった知人の話だけど
アスレチックパークの管理人をやっていた彼は
愛用ナイフ(高級カスタムナイフ)を職場と自宅で使っていた
職場では修理や野外料理の為に、自宅では趣味の木工の為に
いずれにせよ、使用目的自体はどう見ても正当だった
が、帰路で警察に見つかったとき
「使用目的は正当でも運搬が不当」と警察署までPCで連行された
上記の旨の主張で取締対象になったわけですな
初回のみ見逃すといわれ、そのときは厳重注意で済んだし、ナイフは没取されなかったが
次回からは銃刀法違反で逮捕すると言われたそうな
ちな、この一件以来、警察が大嫌いになったと語ってたw
214 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/12/19(金) 21:00:22.02 ID:EzRNPNzJ
警察が刃物の取締に神経質なのは当たり前だろ
現場の警官がどれだけ刃物で負傷してると思ってるんだ
殉職者だって相当いるしな
そういう利害関係が理解できず
警察は横暴だとか警察嫌いだとか、アスペか子供大人だと思うわ
警察に限らず役所関係なんて
自分らの保身の為なら、法律を相当恣意的に解釈してでも行政執行する
ナマポや福祉予算関連の部署だって
グレーゾーンみたいな解釈で認定拒否してるのが日常だしな
治安維持の公務員なら尚更だろうと思うが・・・
相変わらず警察批判には即擁護がつくなw
>現場の警官がどれだけ刃物で負傷してると思ってるんだ
どれだけ刃物で負傷してるんだい?
>警察が刃物の取締に神経質なのは当たり前だろ
手軽に検挙実績あげられるからでしょ?
自転車窃盗や万引きを検挙するよりも評価加点いいですもんね。
>現場の警官がどれだけ刃物で負傷してると思ってるんだ
警察白書によると、公務執行妨害の受傷事例のほとんどは「酔っ払いの保護」「精神錯乱者の保護」時だそうじゃないか。
次が職務質問時に間合い不十分から手拳(しゅけん・ゲンコのこと)による殴打。
刃物による受傷なんてほとんど無いぞ。
逮捕術の訓練サボっているから不意にパンチされる間抜けオマワリ
トーキョージャップポリスメンは検挙数を挙げて出世するために必死なんです
だから違法職質からの、こじつけの揚げ足取りで無理矢理検挙されても許してあげてね^^
秋葉原の事件以来、東京は持物チェックに厳しくなったよ
イベント会場なんか必ずと言っていいほど検問ある
特に刃物はどんなに小さいのでも結構うるさい
最近はカメラなんかもうるさいね
アメ横で写真を撮ってたら
「おい!おまえ勝手に人の店撮るなよ!」と八百屋に怒鳴られた
撮ってないですよってデータ見せたら
「紛らわしいから店の前では遠慮しろ」と文句言われた
一ヶ所だけじゃなくて、数ヶ所で経験ある
商業施設の入り口でガードマンに
「入場前にカメラはかばんに仕舞って」と注意される機会も増えたし
駐車場でカメラぶら下げて歩いてたら、警備に怒られたこともあるし
新宿のビルでガードマンに止められた際には、任意でデータ確認を求められたこともあるわ
ガードマンからでも結構高圧的に言われることもある
民間でさえこうなんだから、警察が色々うるさくても、全く不思議ではないけどな
地域によっては、見ただけで「お前、何見て・・・」
と怖いお兄さんが。。。
それは冗談にしても、いろんなことの過敏、過剰感はあるね。
それだけ、事件やバカッターが多いのだろうけど。
写すだけじゃなくて
バカッターやニコ生で勝手にネットに上げる奴もいるからね
レビューサイトにある事ない事勝手に書く奴もいるし
取材許可もないのに店の特集を書いたりもある
個人商店主にはたまったものじゃないわ
新宿辺りだと、そういうのだけじゃなくて
産業スパイなんかを警戒してるのかもしれないね
223 :
【大吉】 :2015/01/01(木) 20:39:34.13 ID:MwKZ1QVi
大吉なら、規制緩和!
刃物よりよっぽど簡単に人を殺せて、シームレスで逃走まで出来る自動車がそこら中走り回ってるのにな
利便性というか社会を構成してる割合が刃物<自動車なんだろうが、刃物に対して自動車の取り締まりがいくらなんでも甘すぎると思うんだよな
自動車がしっかり取り締まられた上で刃物の所持携帯も厳しく取り締まるってんなら平和な国だなと納得できるんだが、
自動車野放しで刃物は悪ってんじゃジャップの知能の低さが伺えるだけだ
免許制度があって、車検もあって、道路交通法もあってと、
ごく一部の形状のものや持ち運びに制限があるだけの刃物と違って、
十分管理されてると思うが。。
>>224 君の話、きいてると、君は刃物=ひと殺傷に使うもの、ていうのを持ち歩く、所持携帯、
認めないのは、クルマ、ヒトさつしょう能力ある、クルマ野放しに、してるのに較べて、
おかしいじゃないかみたいなこといってるようですけど。
君にとっては、刃物=人殺傷するもの、なんですね、
そんでもって、そういう使い道の刃物持ち歩き認めろ、てことみたいですね。
(クルマ野放しとか、わけわからん理屈のうら返しみたいな言い方で
刃モノ=人殺傷するもの、の取り締まりおかしいじゃん、みたいな)
(『自動車野放しで刃物は悪ってんじゃ』こう言うとこにそういう意図感じるんですよね)
君、あぶない人ですね。(君にとって刃物=人殺傷するもの、みたいですので、)
そういう人ダメですから、刃物ひと殺すものとして、の刃モノもち歩かせろよ、
みたいな考えやめなさいよ。けいさつに一応、スレ送っときますかね。
一応どうでもいいような話ですけど、きおつけたほうがいいということで、
違法行為についてですけど、
日本人なら、まあ、目つけられる程度でしょうけど、
外人さんだと、国外退去、入国禁止?みたいな措置もあるかな?
日本は、法律(国会で作られる)、の他に、行政に、丸投げ、
みたいな政省令だの、各地域に独自に定められた、法、が細かいのいっぱいありますからね、
(ほとんど誰も、作った行政の人も、わすれさられたみたいな?)
そういうのの、重箱のすみ、ほじりかえして、いちゃもんで、入国禁止とか容易ですよね、
外人の方のばあいですけどね、気おつけたほうがいいですよ。
余計なお世話でしたかね。
最近は観光、奨励ですけど、
日本は、豊臣秀吉刀狩りの頃から、刃物類の取り締まりは厳しいです。
229 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/17(土) 02:33:21.94 ID:MK5mHJ1N
「職質されたので正当な理由を話して解放される」
と言う流れは、そもそもこの世に存在しないと断言する
・刃物があろうが無かろうが職質されない
・職質されて何もネタが無くて解放
・職質されてそのまま捕まる
このどれかしがない
警官に聞かれたらどう答えるかを考えてる奴は馬鹿だ
仕事(会社)で定められた服、車、刃物の種類で、義務(与えられた義務)で携行してるなら、最初から職質はありえない
見りゃ分かるし
逆に、プライベートで私服を着て、自分の判断で刃物を持っていて職質されたら、もうそれまでだ
説明しようが何の意味はない
何ともないのは単なる運であって、携行目的が正当だからではない
230 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/17(土) 02:54:06.97 ID:MK5mHJ1N
「業務その他正当な理由」
と言う条文だが、「業務」が頭に来ていてそれ以外は「その他」として流されている
刃物の携行はおおむね社会的な仕事(義務)でしか許されない事を意味する
例外は、買ったものを持ち帰る、メンテナンス依頼、買われた物を配送する等
これらも、取引相手がいて需要と供給があり、社会や経済が関わっている
要するに、
プライベートで自分一人で判断して、人知れず刃物を携帯するのが問題になる
なぜ携帯してるのか?
ハタから見ても分からないし、一人でやってる事なので客観的に説明できる証人が存在しない
プライベートで職質を受けた際に抗弁して放免されることがかなり
困難なのはその通りだけど、法律用語の「業務」は、「業務上過失
致死」とかの例を見てもわかるように「業務=仕事」じゃないよ。
232 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/19(月) 21:05:16.18 ID:wwgwYZO6
いや、銃刀法の「業務」はけっきょく仕事としか解釈されないでしょ
使用者や客がいないのに刃物の携行が許されるのは、
自分が客として購入した帰り道や客としてメンテを依頼する時のみ
それ以外はほぼ不法携帯とされる
アウトドアですら銃刀法レベルの大きさの刃物は無理
ホワイトカラー職で使うカッターも携行して移動する必然性がないので厳密にはNGだが、
世間では誰も問題視しないし、警察も職質しない
取り締まりは、本人が少しでも「もしかしたらヤバいかも・・・」と思っている場合にやってくる
頼まれて配送してる業者はもちろん、カッターを持ってるサラリーマンや大鎌を持った除草業者は職質とは無縁
234 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/20(火) 02:00:09.43 ID:kHixXWsk
ダガー禁止は警察にとっては面倒くさい仕事だったな
余りにも定義が明確過ぎて、牡蠣剥きや蜜刀まで取り締まる羽目になった
「刀」は日本刀以外は明確な定義が不可能だから、税関、警察ともにほったらかし
現実は「刀剣ではない」と立証できなくて「小さな刀剣」に見えなくもない物のほうが種類数多いくらいなのに
明確な刀剣非該当品の和包丁や剣鉈が危険度最強な上に、
(特に包丁)はどこにでも売ってるから、規制に意味が無くて形骸化してる
「歴史上の武器と同等のものはもちろん、刃渡り15センチ越えてたらすでにNG」な筈だが、既に死文同然になってる(包丁危険だし)
事件を抑止するには、刃物を携帯してる怪しい人間を刃物の種類を問わず捕まえるしか有用なやり方は無かったが、
何故か牡蠣剥きを持ってる牡蠣剥きの業者を取り締まると言う余計な仕事が降ってきた
235 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/20(火) 13:48:10.32 ID:kHixXWsk
ファルカタ、コピス、ファルシオン、バロング、ククリ、環刀、カトラスなどは刀剣とされるが、
ほぼ同じような形で刃渡り15センチを越えてるものが刀剣非該当品として流通している
ククリは現物も大昔から売ってるし、冷鉄のバロングは現地の本物以上の質だろう
なぜ問題視されないのか疑問だが、日本刀や細長いサーベルしか知らない日本人からすれば、ナイフや鉈の一種だからか?
さすがにサーベル並に長ければ危険視するかも知れないが、小さければ単なるナイフとしか思わない
刃渡り15センチ以上の禁止は、日本刀型のもの以外では完全に無視されている
短ければほぼ何でもスルーしてしまうのは、銃刀法と著しく矛盾しているのでは?
刃物は全部許可制・登録制にすりゃいいんだよ
刃物を所持・使用するための筆記、実技試験に合格した者に免許を与える
刃物の販売は認可された業者だけとする
購入に当たっては警察に申請して購入許可を事前に得る
その際、警察は家族や近所に面接して刃物を扱っても問題ないか調査し
問題がなければ警察で登録したのちに業者にて購入
購入した刃物は使用時以外は鍵のかかるケースで保管し
時々、警察が抜き打ちで保管状況を確認する
更に年に1回は刃物の定期検査と免許の更新を義務付ける
237 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/21(水) 00:46:27.78 ID:WuUDg8+O
物理的に不可能
238 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/21(水) 11:52:47.71 ID:WuUDg8+O
片刃に対する法の運用はこんな感じか
形が日本刀に似てて15センチ以上は全部駄目
形を問わず脇差し並に長ければ要チェック
形を問わず太刀、サーベル並に長ければ刀剣と見なす
名前とか宣伝文句も重要だな
警察を挑発するような真似をしてはいけない
240 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/21(水) 19:04:38.71 ID:WuUDg8+O
銃、車、危険動物、危険薬品の規制はしっかりしてるが、刃物は適当すぎる
長さ、厚み、先端角度をパラメーターにして具体的に規制すべき
狩猟用は猟銃とセットで免許制にしろ
自ら首輪を着けてもらいたがる馬鹿狗?
自らで檻に入りたがる獣?
243 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/22(木) 21:22:57.50 ID:SwGxgsh9
適当過ぎる法令は専門店や資産として保有する人には迷惑
刃物の設計や取り扱う人が悪いのではなく、基準が超適当なせいで、
ホームセンター以外の刃物が自然にグレーになるという悲惨さ
客観的な基準がないルールは、厳しすぎるルールより理不尽だ
そもそも守りたくても守れないから
刀剣類と「あいくち」とダガーだけが所持を禁止されていて、
グレーなのは「銃剣」ぐらい。
>>243は、「所持」と「携帯」をごっちゃにしている。
「携帯」の基準はあいまいというのは認めるけど、「用も無いのに持ち歩くな」ってのが原則。
もちろん「護身用」ってのも認められていない。
>>240 それらに比べて刃物はあまりにも抽象的すぎるだろ。それらに比べて危険度合いも遥かに低い。刃物を悪さに使う状況は大抵他の物でも代用が効くからな。
携帯が見つかれば面倒は避けられない現状でも十分だろ。
そして車の規制はあまりにも甘すぎるし、逆に銃の規制は不必要なところまで広げすぎている。動物・薬品の管理は全く別の問題だ。
>>244 「あいくち」も法文に言葉はあるが、「あいくちとは何か」の
定義がないから、まぁ適当だけど。
248 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/25(日) 02:12:06.86 ID:ryco+gxJ
刀剣→剣や槍、日本刀、薙刀
だけではないのは、中国の柳刃刀などが流通してないから分かる
だが、「じゃあ両刃刃物や日本の武器、ゲームに出てくるような長い武器以外で駄目なのってどんなの?」という謎が残る
ククリは?
武器と道具の区別がない国の刃物を元に作ったマチェットは?
そもそもマチェット歴史的には道具でも武器でもあった
ボウイナイフですら、鎌や包丁のように武器と無関係だったか分からない
「シャンパンサーベル」も、短い以外は昔のサーベルと同じ形状だが
日本のように武器と道具を明確に区別しない文化のほうが世界的に見て普通
そう言う文化で作られた刃物や、それらと同等のマチェットが貿易で大量に出回っている
そろそろ銃刀法を見直す必要があるのでは?
「刀剣=両刃の剣、槍&日本のはっきりした武器&ゲームで出てくるような長い武器だけ」
という時代じゃない
249 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/25(日) 02:26:34.36 ID:ryco+gxJ
いっそ、長さと先端角度で規制すればいいと思う
マチェットは無くても造林鎌やブッシュナイフで何とかなる
マグロ包丁だけ許可制
先端角は、狩猟用刃物は猟銃の所持免許に統合
鋭い包丁は業務用のみ許可申請を受け付ける
一般家庭では廃棄させ、個人への小売を禁止する
車ですら走らせる以上は一台一台ナンバーの取得と保険を義務付けてるし、その気になればできると思うけどな
下引き出現w
密告楽しいか?
自分で檻に入って、キャンキャン吠えてる馬鹿ですな。
刃物ってそんなに危険なものか?
居合刀や美術刀は簡単に所持できるし、鮪包丁やマチェットは無許可で所持できるし、自作だって容易いし、そんなもんの所持を規制する意味が良く分からん
そりゃ街中で携帯してりゃとっ捕まえるべきだろうが
252 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/26(月) 06:07:03.80 ID:mGovbf+j
>>251 >そりゃ街中で携帯してりゃとっ捕まえるべきだろうが
ナガタイチロー一派が余計な商売ヤル前は全く問題なかったんだぜ?
ヤツらのおかげで世知辛くなったもんだ。そうは思わんか
253 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/26(月) 12:16:39.16 ID:QhoKFQJi
斧は伝統的に道具用と戦斧で形状や大きさが違うが、
法律上では戦斧は通常の斧と区別されない
刃物の武器なら何でも刀剣とは限らないのが分かる
まして、形状変化が無いまま道具にも武器にも使われていた歴史を持つマチェットやククリやボウイナイフを刀剣と見なすのは難しいね
単純な所有で取り締まられたのは、日本刀もどきのブラックニンジャの例しか知らない
(事件起きるまで経済や税関は何やってたんだ・・・)
秋葉原の事件の時は、新たに追加で違法化されたのは短いダガーだけだった
そこら辺の雑多な刃物を刀剣に指定する難しさがあるんだな
偽日本刀や日本刀並に長い外国の刃物、剣の排除はしっかりしてるし、
ナイフや包丁の不法携帯の取り締まりもしっかりやってる
だがそれ以外はほとんど何もやってない
物理的に無理なのか不要なのか・・・
>>253 ナイフのバヤイは「何時でも、どこでも、誰でも手に入れること のできる合法的なファイティングトゥール」
て宣伝してたからねコンバットマガジンで。おれらのせいじゃないっつうの
他人を傷付けたり迷惑を掛ける奴が悪いんだが、収集も悪なのか?
此処の板及びスレは、どの方向を向いているのか?
>>253 お前は取り締まる側の人間なのか?
256 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/26(月) 21:35:15.59 ID:QhoKFQJi
珍しい物を金貯めて買ったら「違法でした」じゃ困るだろ
合法なら躊躇なく買う
違法ならそもそも最初から流通しないか、得体の知れない怪しい業者モドキしか売り出さないだろう
はっきりしてれば何ら問題ない
曖昧なまま放置されてて、金が貯まったから有名通販サイトで買ったら解釈によっては犯罪者扱い
とか、どんなトラップだよ
欲しいモデルはあるよ
金も一生懸命貯めるよ
販売会社もショッピングサイトも怪しくないのは火を見るより明らかだよ
でも曖昧模糊な法がいつ暴れ出すか分からないから欲しくても買えない
まあ、過去の実例ではブラックニンジャみたいな極端な例しか知らないけどね
マチェットは、一応「刃付け」をしないのが暗黙ではあるけど、
刃付けして出してる店もあるし、刃付けしても売っても、特に
怒られてるのは見ないねぇ。マチェットは、それこそ山刀、
蛮刀、ククリ、その他諸々、勝手な形で出してるしね。
ククリやられると、痛手だな。4本あるし。ダガーなんて、泣く
泣く警察持ってったよ。投げナイフたくさんあったからなぁ。
自分は、工芸品が無いのが救いだけど。
http://www.amazon.co.jp/dp/4883460436 >近頃、日本でも人災、天災…と様々な事件が多発している。日本平和神話も今や崩れ去った、というのが現状だ。
>格闘ナイフ第一人者のエマーソンは、ナイフを護身のものと考えている。決して攻撃用ではなく、自分の身に降りかかる危険を回避する方法、突然やってくる衝撃に冷静に対処する方法などを提唱している。
>エマーソンに師事するトモ・ハセガワが、その華麗で最強のナイフファイティングを徹底解説する。
出版社: 三天書房 (2000/01)
ISBN-10: 4883460436
こいつら、ヘラヘラ笑ってやがる。
http://ichiro.militaryblog.jp/e624537.html 向かって左端L.E.M.サプライ代表矢田(元アメリカンガンキッズ代表
右から2番目フォトグラファー長谷川朋之
右端有限会社山下刃物店長
誤爆だった。スマソ
260 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/27(火) 01:34:34.44 ID:Rb7FlzMe
安価で大きなマチェットは、すぐ使える状態にして売るとリスクあり
研げるような人は、そもそも悪用しないだろう
コレクション用にならないことも無いが、あれを趣味で収集するのは造林鎌をコレクションするようなもの
「日本ではこんなの要らないわwww」と思ってたら、
仕事で人の背より高い藪を道にしなければならない状況に遭遇した
通常の鎌やナイフでは気が遠くなる
マチェットか造林鎌の二択だなあれは
日本では鎌が主力だからマチェットはマイナーだが、けっこう優れた道具だと思う
261 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/28(水) 21:58:38.46 ID:RnBTwz2f
模造刀剣は材質の関係で研げないので法規制の対象外
自由に買える
だが、西洋のロングソードは一応鉄製だが、そもそも最初から研がない前提で武器として使われていた
つまり、亜鉛合金製の偽物とは言え一応金属なので、日本刀の模造刀の様に本物との違いが明確ではない
不法に持ち歩いても、軽犯罪法でしか取り締まれない
あんなので殴られたり突かれたりしたら大怪我をするので、
軽いアルミ製にしたり柄と刀身の繋がりをわざと脆くするなどの対策を取ったほうがいい
鑑賞には何も支障がないし、厳つい模造刀の危険さは前々から問題になってたはず
>>260 日本の鎌は、そもそも刈って刈ったものを手に取るのが、使い方。
そんな手ごわい藪を刈るなら造林鎌だろ
マシェットだと手首おかしくなる
264 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/29(木) 12:14:35.08 ID:H7ZYchFi
雑木も生えてる場合は大鎌よりマチェットのほうが有利
いずれにしても、除草業務として最終的に綺麗に刈るなら小さな鎌が別に必要
265 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/29(木) 20:00:18.96 ID:cFoHuX6O
267 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/29(木) 21:49:20.58 ID:cFoHuX6O
269 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/02/01(日) 14:13:54.72 ID:ZvsLoUQ5
>>270 答えは簡単、イスラム国拠点に福島第一原発の核のゴミをお見舞いすればいい
>>271 ヒント
一般市民。
北朝鮮人民なら、みなごろししていいと、同じにしか聞こえない。
273 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/02/04(水) 16:25:57.04 ID:Gp1ak3K8
ナイフの新規顧客増やしたけりゃ「販売者全額返金補償制度」導入。これだね。
ナイフ業者が規制要望して所持禁止になった場合はメイカー、業者問わず売った人間が全額返金補償。
全額返金補償証明書を商品に添付。有効期限は無期限。これ。
ダガーナイフ無償回収とかムチャやらかしたんだし、この程度負担しても利益出るかとw
普通にまともなところは将来も規制される可能性がまったく無い商品しか売らなくなって、
まともじゃ無いところは計画倒産するだけだなw
275 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/02/08(日) 13:46:57.31 ID:6LuB5Q7C
>>272 一般市民に擬装したゲリラだったりして・・・つ『英雄の条件』w
ナイフ規制緩和・・・やっぱり期待薄だなこりゃ(ry
銃刀法とか曖昧だからいいんだよ、
これがキッチしここまでオーケー、ここからはダメとかやられちゃうと
みんなひっかかっちまうんだよ。
ダガーがその良い例だよ、形状でキッチしやられちゃったから、今まで曖昧だったとこ、
形状キッチしやられちゃうと、余計なとこまで、しわよせ禁止きちまうんだ。
曖昧だから、認められるてとこ大きいんだよ。
剣と日本刀(偽物含む)と銃はしっかり線引きできてるし、引き金のある弓矢でさえ完全OKなのも分かりやすい
後は適当
ブラック忍者事件のときも銃刀法改正のときも曖昧なものは曖昧なまま無視された
警察は、東京で細々した小型ナイフの不法携帯(?)狩りしかやっていない
税関の見解と刃物業界の自主規制しか実効性が無い
とりあえず、いくら法律が適当でも警察が放置していても、
業者が輸入や販売に否定的な刃物はコンプラ上よろしくない
オークションにあってもスルーするべきだし、個人輸入を試みるのも駄目
またありましたね、危険な刃物使った事件、
こうなると確かに規制作られるかもですね。
今までは一部はもののぞいて、自由所持でしたけど。
もそっと規制強めて、ある一定以上の刃物類は、免許制になるだろうしすべきですね。
長さ15cm以上のナイフはすべて、免許制とかですね。こういう感じ。
めっちゃ、大変そうですけどね。てつずきが、
所持するためのてつずきということではなく、今まで販売分の所持者のてつずきですね、
どれくらいあるか?
全部免許制はないでしょうけど。どのへんで線引きするか?
長さというか、刃渡り、刃長、とかいうほうがいいですかね。
それほどたいへんではないかも、実際どれくらいいるんでしょうかね?
あんまでかい(長い)ナイフとか所持者てそれほどいないかもですね。
実際のところ、わたくしもそんな長いの持ってないですし。
いちばんながいのでも、はわたり10cmもないですね。わたくしのは。
ナイフ、ナイフ言ってるけど、男のひとりもんでもなければ、
普通の家庭にはたいてい包丁というのがあるんだが。
きせい厨が蠢きだしたw
>危険な刃物
「危険じゃない刃物」がどこにある?
質問なのですが
銃刀法に関しては、折りたたみ式のナイフでも、6cm以下であれば、
刃体の幅が一・五センチメートルを超えて
刃体の厚みが〇・二五センチメートルを超えて
開刃した刃体をさやに固定させる装置があっても
携帯してもいいのですよね?
軽犯罪法は考えないものとします
明確な基準を求めるのは普通のことだと思う
悪意がないのに買った(売った)だけでトラブルになるのは困るし、
駄目だとはっきり分かっていれば売らないし買わないだけ
法を犯すためにわざわざ仕入れて販売したり高い金を払って買いたい人は少ないだろう
売り手も買い手も手出しできる品目が限られている
基準のない曖昧なままで良いと言う奇特な人は、法律と言うものの意味が分かっていないか、
違法になろうと気にしないアウトローな感覚の持ち主
>>284 運搬目的であれば、それを満たさなくても携帯できますが。
そうでないと、包丁研ぎに出せない。
>>284 駄目だよ、固定させる装置が着いていれば銃刀法に問われる可能性が有る。
刃厚と刃幅はそこまで細かくは言われないけど。
あくまでバネ固定(支えかw)まで。
>>286 レスどうも
そうですね、業務上や目的が妥当と認められれば基準を超える刃物の携帯も合法というのはわかります
ただ、もっともな理由で運搬しているときでも、ある程度厳重に梱包していないといけませんよね
そうではなく、すくなくとも銃刀法上は合法的に携帯できる状態でいたいのです
大物は、よほどのことがなければ持ち歩くのはどう考えても不自然かつ危険だと思います
ある程度小型のものは、持ち歩くと便利だと思います
ますますます
>>287 レスサンクスです
ロックの機構も問題になるのですね
質問しておいてなんですが、予想外の答えです
もうすこし、銃刀法について調べなおします
>>287 またまたどうも
調べましたがそれに該当するような記述は銃刀法にはありませんね
お手数ですが、ソースあれば教えてもらえませんか?
2chでソースはナンセンスかな
また、構ってちゃんか。なんか、定期的に湧くな。
刑罰法定主義とはいえ、法文に全ての記述があると
思うのが間違い。判例が少ないんだから諦めな。
>軽犯罪法は考えないものとします
↑
これに意味が無い
警察に軽犯罪法を持ち出させない対策は実質上ない
ロックの機能は、
ビクトリのようなバネロック→固定装置ではない
肥後の守のような親指押さえ→固定装置ではない
オピネルのような回転輪→固定装置となる
オルファクラフトナイフのようなネジロック→固定装置となる
という感じかな。
>>293 なるほど
ただ、逆に言えば軽犯罪法に100%該当するって状態もあまりないわけでグレーゾーンも大きいと考えられるので
となると、その場の議論で言い逃れは出来る可能性も高いし、弁護士をよんだりでややこしい事態を警察が回避するというのも十分に考えられますよね
銃刀法のはっきりとした数値と軽犯罪法の定義とではやはりものすごい開きがあります
ま、とりあえずどうも
>>294 どうも
解説ありがたいのですが、ロック機能の種類ではなく、ロック機能があること自体が6cm以下の折り畳みナイフの携帯にどう影響してくるかがしりたかったのです、私は
>>296 ロック機構で、6cmか8cmか決まるけど。
ま、調べな。自分で。
>>297 どもども
それって
>>284 の
>銃刀法に関しては、折りたたみ式のナイフでも、6cm以下であれば、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>刃体の幅が一・五センチメートルを超えて
>刃体の厚みが〇・二五センチメートルを超えて
>開刃した刃体をさやに固定させる装置があっても
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>携帯してもいいのですよね?
のことやんね?
あ、
>>284書いたの私なんやけどね
つまり私の書いてるとおりってことやん
銃刀法に関しては
しかし、こんなはっきりとした質問にもぐだぐだのレスしかつかんって
やっぱ刃物もってるひとって・・・ってひとが多いのかな
私はもちろん普通の人なんだけど
どんなレスつくかな〜
楽しみ
>>298 何が言いたいのか、さっぱりわからん。
という、レスつけとく。
(´-`).。oO(あぶない人にはさわりたくないだけという…)
>>300 え?
答えがグダグダなのと
危ない人に関わらないのって全然つながらないんだけど?
あほなん?
煽りとかじゃなくマジレスだけど
あんたなんとなくノリでそれらしいこと言ってるけど全然ずれてるね
仕事全然できないでしょ?
もしくは陰口叩かれまくってると思うよ、あんた
何で銃刀法に拘って煽ってんのか知らんけど、銃刀法・軽犯罪法を避けて行動する方が賢い。
わざわざ社会的信用を失う様な行動をするより、工夫してその場をやり過ごす方が楽。
法規はあくまで社会的生活をしていく為の目安で、道具を使いこなす工夫がメインなんだよ。
>>302 自分の態度は決まってるくせに誰にも聞いてもらえないから、
聞くフリして反論、持論展開したいだけのカマってちゃんだから。
>>302 え?
あんたの言ってるのって、軽犯罪法に接触する可能性があるから刃物自体を持ち歩くなってこと?
明確なもっともな目的があるとき以外の話だろうけど
その場にある道具で応用きかせてやるのはいいけど、刃物の代わりになる道具が移動する先々で常にありますか?
これまた予定が完全に確定してればそりゃ事前に手配するなり堂々と携帯したらいいけど
予定がすべてわかるとかありえんやん?
うーん、どうしてずれたことしか言えないひとばっかなんやろう
とりあえずレスくれてるだけましなのかもしれんけど、なんだかなぁってかんじやね
ひょっとして私が何を質問したかそもそも文章が読めない人だらけなんだろうか?
>303
同意
質問がgdgdなのに本人が気付いてないw
肥後守片刃論者とか、最初は質問と見せかけて大暴れするのが出るな。
やっぱり、刃物はということなのか。オレもだけど。自戒。
>>305 どこがgdgdやねん
これが理解できんて相当頭弱いな
そりゃ刃物で事件起こすわ
頭悪すぎるから周りとうまくやってけんやろ
ネットくらいしかできんねやろな
>>306も含めて
低学歴低所得者ばっかりなんだろうな
相手にした私が悪かったな
人間自分より下の奴のことは理解できるからお前らの馬鹿さ加減も理解できるわ
284 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 20:45:01.22 ID:Pt0tC/8x [1/4]
質問なのですが
銃刀法に関しては、折りたたみ式のナイフでも、6cm以下であれば、
刃体の幅が一・五センチメートルを超えて
刃体の厚みが〇・二五センチメートルを超えて
開刃した刃体をさやに固定させる装置があっても
携帯してもいいのですよね?
軽犯罪法は考えないものとします
肥後守の人だったか。
馬鹿と刃物は使いようって言うけど、↑の馬鹿は使えないじゃんw
持つ事に固執しているようじゃ、無い場所での工夫は何も出来そうに無いなw
街中では刃物が無くても生活できる(ここは司法と同意見だねw)
自前の刃物が無くても生きて行ける場所で泣き言喚いてる馬鹿だもの、
頭の悪い餓鬼の製造元を恨むしかないだろ。
当方は軽犯罪法は関係あると思いますのでアレですがw
貴方は勝手に携帯すれば良いでしょう。
貴方に対する責任関係等は全くありませんからw
全て自己責任にて、お願いいたします。
まぁ、「質問」じゃなく、「設問」だっからな。
こうなるのは、予想できた。
軽犯罪と銃刀法だと、罰則が雲泥の差なので、そこに着目するとよろし。
>その場の議論で言い逃れは出来る可能性も高い
通常の市民単独だった場合はほぼゼロ
>弁護士をよんだり
これって相当の大事でしょ?一般市民が咄嗟の対応としてこんな事はまずできないよ
予め準備をしていて、その場で撮影を始めるとか、即座に援護会に電話して弁護士に連絡するとか
そこまでの徹底した対応が必要になる案件
勿論、これは明らかに警察の横暴であって、こんな自体を容認している社会が問題なんだけどね
>>312 ウェアラブルカメラとICレコーダーはもってるよ
カメラはともかくレコーダーは、警官のでかたしだいですぐ録音開始
普段は音楽のMP3入れて聞いてるからすぐ取り出せる
私結構高学歴だから同級生に弁護士いっぱいいるんだよ
わざわざこんなこと聞かないけどね 変に思われるからね(ただこの状況を考えると最初から同級生に聞いたほうがよかったかな)
いざとなりゃ連絡する
私は工学部で技術者だけどね
プログラムも作れるし、電子工作もできるし、英語の論文も読んでるし、仕事で海外も行くし
ネットでだけど軽犯罪法で引っ張られた情報や回避した情報も結構頭にいれてる
わからない人も多いだろうけど小型の刃物は重宝するんだよ
カッターナイフとかは薄いしちょっと荒い扱いするとすぐ折れる
だから6cm以下の銃刀法上は合法なナイフをもとうかと思ってるわけ
んで私よりはお前らのほうがよく知ってるだろうし確認の意味あいがつよいけど質問したわけ
じゃ私よりよく理解してる人がいなかったわけ
わけわけわけ
>ID:V0U4Ep/F
体育会系の脳味噌筋肉の地域課巡査の一番嫌うタイプのやつだな。
「あ〜?」と言われて本署までドナドナ。
もう7年も前になるかな、2ちゃんねるに有名なコテハンで、パンツさんという人がいて、
高学歴で、株取引かなんかのトレーダーさんで、美人のセフレがいて、かわいい妹がいて、
何でも知ってて、すごい人だった。
低学歴や、年収の低い人、彼女無しやニート、派遣、フリーターを下に見て小ばかにしていた。
友人も弁護士やセレブがいっぱいいて、みんなの憧れだった。
ある日、パンツさんが人気お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さんが2ちゃんねらーをバカにする発言に憤慨して殺害予告をしてしまった。
パンツさんは杉並署に逮捕されワイド所で取り上げられた。
・・・・無職の32歳のおっさんだった。妹なんていなかった・・・
すべてがパンツさんの妄想につき合わされていただけだった・・
>>314 私仕事柄警察署はよく行ってやりとりするし、お前らと違って警官とか相手でもきょどったりしないし
そもそも私の見た目がガテン系、まあがさつな感じじゃなく男前ってよく言われるよ
お前らって一般人相手でもキョどってんだろ?
結局私の書き込み内容について何一つ間違いの指摘やまともな反論ができていないのに気づいてんだろうか、このカスどもは
煽るにしてももっとおもしろいやつがレスくれたらいいのに、くだらんアホばっかやな
さすが刃物板
>>315 7年前の2chの話題とか・・・
よく覚えてんだね
おりこうさん
これからも2chの中だけで人様の邪魔にならないように生きててね
もちろんしんでくれてもいいよ
自称リア充セレブのパンツの逮捕以来、いくら名無しで自慢されても誰も相手にしないんだよ。
とりあえず、イケメンガッチリ体型の自画像と、卒業証書とセレブ友達との記念写真のうpをしてくれないか?
自分で男前と書くとか、痛すぎる。
本人の言ってることが全て本当なら
間違いなく勝ち組なんだが
そのオーラや余裕が微塵も感じられん
なんか高校生の書き込みっぽい
警察にも出入りしていて、同級生の弁護士の友達がいっぱいいる。って
警察の生安課でも、弁護士にでも聞けばいいのに。
> そもそも私の見た目がガテン系、まあがさつな感じじゃなく男前ってよく言われるよ
これって、表現しようがない時の逃げ口上だよな。
つまり、「とある自由業にしか見えない」と、同義。
323 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 00:42:30.47 ID:XQQh14Bq
なんか、やたら伸びてると思ったら。。。
そもそも「俺様は万全だから大丈夫www」なんて書き込みに何の意味もないw
325 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 01:00:44.70 ID:amG8rjiN
>>313 僕ちゃん、最近の電子工作は何作ったの?
あ、なんか私宛のレスがついてるね
ごめんね、お前らみたいに暇じゃないんだよ
相手はしてやれないよ
>>326 お前は本当はかまってもらいたいくせに何を言ってんだ?
そして、逃亡か。ヒットマンか?
二度と戻ってくんなよー!
ダガーや飛び出しナイフや銃剣を規制するより優秀な警察官を一人増やした方が日本の治安は良くなります
精神異常者、少年法該当犯罪者、テロリストを抹消した方が効果的だと思う。
警察官一人の給料で、生活保護者を3人増やせる。
実は生活保護支給は最も効果の高い犯罪防止なのである。
日本の刃物犯罪(銃刀法違反)のほとんどが警察官が仕立て上げた「違法携帯」だろ、
刃物で脅したとか刺したなんてごくごく一部、
警察官減らしてナマポ増やせば犯罪は減るし
刃物犯罪なんて統計上はゼロに近くなる。
犯罪の抑止は、不満を減らす社会政策から。
コンピュータセキュリティでも原則。
「ダガーが犯罪を生む」「ダガーを規制すれば刃物犯罪が減る」って言ったよね。
紀の川市の事件でククリが使われたからククリを規制するのなら、
川崎の事件でカッターナイフ使われたから、カッターナイフ規制するの?
果物ナイフ(刃渡り25センチ)キター