1 :
ぺろぺろ :
2012/05/26(土) 23:16:00.48 ID:DuXfZPwQ
2 :
ぺろぺろ :2012/05/26(土) 23:16:22.66 ID:DuXfZPwQ
1乙。3GET!
イチモツ
5 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/05/27(日) 05:17:52.47 ID:/T4lb+48
8 :
前991 :2012/05/28(月) 05:49:44.50 ID:033J/KDN
>>7 前
>>997 このスレの住人なら簡単に判ると思い説明不足でした。
一見アルミのビクかと思ったがハンドルのマークも違い、ブレードのスタンプ
見たら(クローズアップの写真)ELSENER SCHWYZ VICTORIA 裏に71(後で製造年)
と有りVICTORINOXの偽物かと思ったが購入した。
その後ググったらビクの本物だと判ったが、これがソルジャーなのですか?
全長9.3mm刃長6.2mmで普通のやつより少し長いです。
>>8 先に書いた通り
> 1961ソルジャーの1965年から1978年頃までに生産されたモデル
だろうと思う。
ハンドル長93ミリは、1961ソルジャーおよびパイオニアシリーズの共通仕様。
ビクトリノックスの1961ソルジャーは大体4世代に分かれる。
1961〜1965赤いアルミハンドルに小さなスイスクロス。
1965〜1978銀のアルミハンドルに小さなスイスクロス。
1978〜1994銀のアルミハンドルに盾型で赤地の大きなスイス徽章。
1994〜2003上と同じだが穴あきリベットを廃止。
11 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/05/28(月) 09:55:56.78 ID:ONdUQV7X
ウェンガーの樹脂ハンドルが汚れまくったんでエチルアルコールで拭いてみたら素材が溶けたことがある。 それ以来ぬるま湯で洗うことにしている。
手頃なのが一つ欲しいんだけどヤフオクで新古品が安く買えたりしますか?
俺とかが爪楊枝使ったりピンセットでムダ毛処理したりハサミで鼻毛切ったりしたヤツならな
オクで中古のヴィクトリノックスをやたらと大量に出品してる人が居るけど 警察が職質で没収した物の払い下げか何かなの?
展示品じゃね
空港の手荷物で放棄したヤツとかでしょ ウチの近所のりサイクルショップも扱ってる 大本の卸元があってそこから一山幾らで仕入れる 大半が中国製のパチモンだが、10本に一本くらいの割でビクやウエンガーが混じってる
おかしな事を言ってる。という自覚は無いのかねえ?
クラシックなんて超大量に出品されてるね うっかりキーホルダーに付けていて空港で没収されたのか 段ボール箱ひとつ1000円くらいで仕入れてるのかな お陰で新品同様のハントマンを700円で落とせた
お前らナイフ使ってるの? 最近、victorinoxのナイフで料理始めたけど、1万ちょいで買ったサバイバルナイフより使いやすいわ。 ってかvictorinoxも包丁作ってたんだっけか。
サバイバルナイフ=文鎮
22 :
8 :2012/05/28(月) 21:28:21.57 ID:033J/KDN
>>22 マークが入った側の写真をうpすれば即答だったのにねえ
表の写真写したけど光ってマークが見えなかった、御免なさい。
デジカメなんだからその場で確認して何度でも撮り直せばいじゃない
>>24 前スレ995の段階でほぼ明白だったので、そんな風に謝らなくても良い。
>>17 空港があったか
警官の点数稼ぎより遥に件数多いもんね
29 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/05/29(火) 23:37:47.28 ID:ngs6up6n
アウトライダー持ってるんだが、ライナーロックシリーズが気になる。 ラージブレードは、スライドロックでもライナーロックでも同じもの がついているのかな。それと、旧ソルジャーのメインブレードは厚み があって頑丈みたいだけど、ラージブレードも厚みは同じくらい?
>>29 手近に転がっていたものを計ってみたら、
例えばPioneerSOLO(旧ソルジャーと同シリーズ)が3ミリなのに対し、
Sentinel(111ミリライナーロック)は2.5ミリ。
Cyber Tool(オフィサーシリーズ)は2ミリで、
Sentry(ポケットパルの仲間)が1.75ミリだった。
最近バーニア目盛りを読むのが辛いので、多少違うかもしれない。
デジタルノギス買っちゃいなYO!
その前にまず老眼鏡だろ
スイスチャンプにルーペ付いてるじゃん
そういえばノギス付きってありそうでないよな。 スケールは数種類あるけど。
35 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/05/30(水) 23:13:19.12 ID:JdlmhmJv
>>39 どうもありがとう。
ソルジャーのメインブレードって、ラージブレードより
頑丈なんだね。さすが元スイス軍正規装備品だけあるな。
ってことは 新ソルジャーは旧ソルジャーより華奢 ってことになるな
37 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/05/30(水) 23:16:27.89 ID:JdlmhmJv
>>29 ごめん、39って打っちゃった。
29さん、本当にありがとう。
更に間違ってないか?
おそらく30へのレスなんだろうなw 2ちゃんやるなら最低限専ブラくらい使おうよ
コンパクト買った 6本持ってるがコルク栓抜き付きを買うのは初めて なんだかネジネジが出っ張ってて邪魔だね しかも使い道がないのに コルク→PD フック→精密PD にすればインドアユースではベストになるのに
41 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/05/31(木) 00:30:11.17 ID:fz0+FoiY
ビクトリノックスシリーズで、一番カッコいい名称は、 「スタンダードスパルタン」だと思う。長い歴史と実戦 の中で鍛えぬかれて、余計なぜい肉をそぎ落としたような 精悍さを感じるね。 逆に残念なのは、「ファーマー」。別に農民がカッコ悪い っていうわけじゃないんだけど、堅牢な旧ソルジャーに 鋭いノコギリが追加されているのに、「ふぁ〜ま〜」という 間延びした音感が合っていない感じがする。 タクティカルソルジャーとかスペシャルフォースとか、もっと 別の名称にすればいいのに。
43 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/05/31(木) 00:37:52.71 ID:fz0+FoiY
>>40 コルク抜きには、オプションの眼鏡ドライバーを付ければ
少しは許せる気になるよ。
>>43 コンパクトには最初から付いてる
それでもコルク抜きはイラネと思った
虫ピンもいらねえなあ
コンパクトは無駄に高い
今回は1000円で釣りきたけど
AVCだっけ
>>36 自分は旧ソルジャー(家の中でどこかに行方不明)と新ソルジャーと
ほぼ同等なワンハンドマスターRTを持っているけど、刃の厚み自体は
旧ソルジャーの方が少し厚く、長さは新ソルジャーの方が長い。
旧ソルジャーはロックが無いが新ソルジャーの方はライナーロック
なので新ソルジャーの方が一概に華奢とは言えないな。
旧ソルジャーにロックが有れば最高だなと思っている。
36はトンチンカンな35に対する嫌味だろ 36はまさに46のような事を言いたかったのさ
トンチンカンだの嫌味だの言い出す感じ悪い奴は無視しようぜ
前スレ966です
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1328802208/966 ピカール買って来ました
早速使ってみたところ、すりガラス状のブレードがピカピカになりました
ヘアライン状のキズまでは消えませんね。これはサンドペーパーか
何かアドバイスあればお願いします
用途に「プラスチック類」とあったのでハンドルにも使ってみましたが、
解けるようなことはなく、ピカピカになりました
それにしても凄い嫌な臭いですね
溶剤は灯油とのことですが、調子に乗って磨いていたら気持ち悪くなりました
換気注意ですね
>>49 2000番程度の耐水ペーパーに水を付けて根気よく磨いてみたら?
>>50 2000ですか。かなり細かいですね
800、1000、2000、ピカールの順で磨いてみます
使ってナンボじゃあああ!! と普通料理で使ってみるも、結局包丁のが使いやすい罠。 Victorinoxの三徳包丁でも買うかな……
不便さや非日常を体験することがSAKの楽しみのひとつですぜ
包丁や果物ナイフ出すのが面倒な時はビク使ってるな。 一々包丁を出すまでもないような小さいもの切るにはこっちの方が便利。 キウイ切ったり苺やプチトマトのヘタ取ったり、ツマミを適当な大きさに切ったり。 豆腐やモズク酢のナイロン切って開けるのにも便利。
ペティナイフといったかんじのナイフですかね。コガタナというか。
スーベニアをお供に尾瀬散策に行ってきた。 こいつで切り分けるカマンベールは最高に美味だぜ!
>>49 浅いようでも意外と傷は消せないよ、本当に消したいなら始めは#500位で
ないと時間掛ってしょうがない
そこまで粗目のペーパーを掛けるにはちょっと勇気が要るな・・・
59 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/01(金) 22:10:47.07 ID:fzRXDcIC
ガデットNLとリクルートの違いは、ハンドルの材質の違いというのは 分かるんだけど、スモールオフィサーシリーズの中の、しかもこの 二種類だけ、なぜハンドルの材質を変えて出しているのだろう。
水牛の角とか貝殻とか木とかのハンドルも出せばいいのにな(棒
>>58 まー#800位でやって取れないようなら番手下げれば
俺包丁のグラインダー跡消すのに#800位だとなかなか
取れなかったから、傷の深さにも因るから一概に言えないけど。
ビクのハンドルって独特なツヤだよな 濡れてるような、サラダ油を塗ったような 触感もなぜかヌメっとしてる
ビクのHP、また細かく更新されてんな。 チャンプやスパルタンに写真が増えてる。
フォントをインストしろ、と出るから「はい」を押すんだけど 何度もインストしろインストしろと毎回出るんだが・・・
やっちゃったな・・・
黒ハンドルが欲しい、って人は漏れなくコルク栓抜き仕様になるのもなんとかしてくれ
67 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/03(日) 00:21:48.66 ID:K1xOpAOM
やっぱりPDがいいよな。 日本人で日常的にワイン飲む人少ないだろうから、 あのコルク栓抜きは、ウェイターとか限定的な種類 だけで十分な気がする。
HPトップの画像変更がうぜぇ! プルダウンメニューを引っ張り出そうとすると邪魔しやがる
>>67 欧米はともかく、日本仕様についてはPDが多目でいいよね
ハントマンPDとかちゃんと用意してあるのに日本にはないのな
ってか今見たらラージオフィサーのプルダウンが細分化されてるね
スレ違いだがワインはスクリューキャップが好きだな俺は。 寝かせて保存しなくて良いし、飲み残しても保存できるし、 コルクが原因の劣化も無いし、良い事ずくめだな。 ただし、雰囲気が良いのはコルクだよな、あとは良い事なし。
売上はコルクタイプが圧倒的だけどな イオンの980円とかの安物でさえコルク採用してるのはソッチの方が売れるから コスト的な事を考えればスクリューキャップにしたいらしいが それじゃ売れない イメージって大切
ワインはコルクじゃないと、と同じように SAKにはコルク栓抜きが付いてないと雰囲気でないよね〜 って人が多くて売れてないのかもね
コルク抜きの有無なんて気にせず買ってるんでしょ 同じようにプラスドライバの有無なんて気にもしない どっちも使わないからどっちが付いてるか、なんてどうでもいい そういう人がおおいんじゃね?
そういう人のモデル選択は何基準なんだろ?
75 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/03(日) 17:14:08.14 ID:K1xOpAOM
コルク栓抜は、災害時でも余裕をもってワインを飲むためにあると 考えてみてはどうだろうw 昔、サバイバルをテーマとした雑誌があって、数々のサバイバル 用品とその使用方法を紹介していたのだが、「慌てず騒がず上品 に最後を迎えるためのセット」みたいなものがあって、中身は 発泡スチロールの型の中に、ワインとつまみのクラッカー、お手 拭きにコルク栓抜しか入っていなかった。
76 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/03(日) 17:15:45.80 ID:K1xOpAOM
あっ、ワイングラスも二ケ入っていたな。
77 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/03(日) 17:17:48.73 ID:DBD//x30
アーミーナイフもしくはマグライトにキーリングもしくはストラップ穴を待望する気持ちが分からん シンプルじゃないし女子供の、、、キティちゃんのようなキーホールダ‐的マインドじゃないか ワイルドな使い手のマインドからもっともはなれてやいやしまいか
あ、あんたになんか釣られないんだからねっ!! ホントだからねっ!!
黒のクラシック買ったわ
サイバーツールにまでコルク栓抜きが付いてる理由が分からん あれこそPDだろうに でもフィッシャーマンにはPD付いてる わけわからん
フィッシャーマンのPDはリールとかの分解の為ぢゃね?
一方、アングラーにはコルク栓抜き、っていう一貫性のなさもトホホですわ・・・
いっそのこと好きなパーツで組み替えられるタイプだせばいいのになあ
昔は本社工場にコーディネーターみたいな人がいて、プレスの取材とか見学の人の要望に沿って可能な範囲で組み合わせてくれたって聞いた事あるよ 今は知らん
>>74 そもそも、モデルがどうとかを基準に選んではいないんでしょ
持ってても自分のモデル銘を知らない、って人が大半じゃね?
そんな事を一々気にするのはヲタだけでしょ
店頭なり、ネットなりで、ナイフに鋏にオートキャンプに行った時にコルクを抜くカモしれないから
程度が選ぶ基準でしょ
むしろ、ドライバーなんて有るからイラネ、くらいの判断でしょ
>>85 そのレベルの人は車載工具にドライバーがあること自体知らないんじゃなかろうか?w
最近は車載工具はおろかスペアタイヤまでオプションだったりするけどなw
スペアタイヤで走らないで下さい、とか目を疑ったぞ俺は(w
おれの友達は車内からジャッキを探し出すだけで1時間掛かったとのことw
90 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/03(日) 20:38:37.46 ID:5WElcXhS
>>75 飲み終わってから終わりが来るまでに24時間以上あると辛いなw
>>83 フルオーダーとまでいかなくても、セミオーダーはできそうに思うんだけどな
伺い知れない何かがあるのかな
値段が2倍、3倍になって売れないんでしょ 一番高いのは人件費なんだから そして、購入者の大半は妥協出来る所はして近似値に近いモデルを買うから オーダー事業そのものが成立しないんでしょ 採算があうなら、欧米の何処かのナイフ製作者がやってるさ
swiss bianco なんかは特殊なモデル販売してるけど 数が揃えばやってくれるんじゃないの? それとも自前で組み立ててるのかな?
FAQ 自分の好みのツールだけを装備した、オーダーメードのマルチツールは作ってもらえますか? オーダーメードのマルチツールをお作りすることはできません。 それぞれのツールのパーツは、他のパーツや背バネとの組み合わせのバランスを考慮して厳密に 設計されていますので、 お好みのツールのみの組み合わせはできません。 ビクトリノックスでは、さまざまなツールの組み合わせもつ、多くの種類のマルチツー ルを用意していますので、 ご自分の用途にあったモデルをお選びください。
つまりスイスチャンプ買えってわけだな
楽天でスイスライトが900いくらで売ってるぞ
濡らすと壊れるナイフなんていらんわ
電装品付きをわざわざ濡らさなくてもいいのよ
>>95 LEDの光が赤の昔のヤツか
(゚听)イラネ
確かに白色のほうがいいな
まぁ白でも大して明るくないんだけどな
ないよりはマシ、ってのがSAKの基本コンセプトですから
>>87 アメリカじゃ何十年も前からそーだっった、スペアータイヤはちっぽけなやつ
しか積んでいないから本当にガススタンドまでの応急用だ。企業は儲けることしか
考えてないから、日本企業も段々そうなっている。
アメ車に多かったのは、格納時には空気が入ってなくて、使う時にガスボンベで膨らますヤツ(外形が変わる)な。 ボンベで膨らませても、ガスのブラウン運動により数日で圧力が足りなくなる代物。 ホンダのNSXは前後のタイヤの直径が違うんで、その手の直径が変わるスペアタイヤでしのいでた。
じゃあスイスチャンプに空気入れを追加しないと
ウェンガーに自転車用の組み合わせのモデルあったよな。 使えるのかどうか微妙なサイズとデザインのフリーサイズレンチとかチェーンカッターが付いてたっけ。
ビクトリノックスにも、マウンテンバイクツールというのがあったよ。 ナイフ自体はただのスパルタンだけど。
ウェンガーの方が特化したと言うか際物に近いモデルが多くて面白かったよね。 シガーカッターやパイプのタンパーが付いたタバコ専用モデルとか。 まあ、屋台骨が傾いだのはそのせいかもしれんけどw
Vにはグランプリっていう自動車用のがあった
中身はマウンテニアPDだな
>>105 が言ってるのはバイカーI、バイカーIIだね
特殊工具が付いてるけど、やっぱりコルク栓抜きがデフォw
Wには他にサイクリスト、モータリストなんてのもあった
>>107 ウェンガーにはベルジョンと提携した時計の裏蓋外しが付いた
時計メンテナンス用ツールもあったよ。
スイスアーミーナイフはワインを飲むことが多いヨーロッパ(スイス製)の
ツールナイフだからコルク抜きが付いているモデルがが多いのは仕方がない
と思うけど。
フランスなんかミネラルウォーターよりワインの方が値段が安いくらいだ。
>>109 ミナトーだな
革ハンドル仕様は3万円以上した
当然、コルク抜き付きだw
>>110 そう、ミナトーだった。
しかし、なぜミナトーにコルク抜きを付けるんだろう?
コルク抜きの替わりに違うツールを付けたら良いのにw
コルク抜きの替わりはPDしか選択肢がないけど それでもミナトーにはPDの方が合ってると思うわ 酒飲みながら時計修理とかないわな まあ、あちらではワインは日本のお茶みたいな位置付けらしいがw
「アップルシード」という漫画がある。作者は士郎正宗 主人公はESWAT隊員の女性なんだが、彼女の装備品が「アップルシードデータブック」に載ってる その中に「ビクトリノクスフィッシャーマン」が含まれてた 小型のチタンナイフやミニツールナイフもある中で、なぜかフィッシャーマンを加えてる ウロコ落としが必須だったのかな
久しぶりにビクトリノックスのサイトを覗いたんですが、
日本語ではなくなっていました。
日本のサイトはなくなってしまったのですか?
ここ→(
http://www.victorinox.co.jp/ )にアクセスしたんですが…
あと、ビクトリノックスのトラベラーっていつの間にか時計付きの
モデルになってしまったんですね。
ブラウザの問題なんじゃないの。俺はそのアドレスをクリックすると日本語まみれのページが表示されるよ。 サイト変わってオシャレになったかもしんないけど見難くなったよねえ。
116 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/05(火) 11:32:24.60 ID:A81MPQd5
男にとってキーリングにストラップをしたりひもを通してベルト穴に通すのは 女の子がスヌーピーのバインダーを持つ心理と対をなすと思う
>>115 ブラウザの言語設定をいじったら日本語のページが表示されました。
ブラウザの問題とは思いませんでした。
有難うございます。
日本語のサイトを見たらトラベラーは時計付きはなかったです。
英語のサイトは時計付きだったので、そろそろモデルチェンジですかね。
ウロコ落としは真っ先に省いても良いような装備なんだけどね。 ブレードを立てて逆撫ですればウロコなんて落ちる。 士郎正宗が仲間となんちゃってサバイバル体験をしたとき、一番役立ったのが ツール(アーミー)ナイフって記述があったから、その体験がベースなんだろう。
>>118 ウロコ落としは本来の用途とは違った、とても便利な使い道があるのかも知れない
ふと思い立った時にいつでもまわりに気兼ねなくウロコが落とせるのは便利なものだよ。
きっと目からウロコが落ちるような斬新な使い方だろう
スケールのついでにウロコ落としが付属してると思えばいいんだな
あ、ちょっとウロコ落としとこ。 ってときにすごく便利だよ。
アングラーもウロコ落とし付いてるけど、アウトドアでちょっと料理して食べる魚って ニジマスにしてもワカサギにしてもウロコを落とす必要がない奴が多いね。
>>124 鯛くらいの魚でないとわざわざウロコ落としはしないんじゃない?
もし現場でウロコ落としをする時は専用のウロコ落としを持って
行くと思うけど。
大して大きい物でもないし。
今ならペットボトルの蓋が便利だからなあ。 アップルシード描いてた時は、そんな便利知識が無かったけど。 実際に釣りで役立つのは地味に針外しの方が多い。 まあそれも細いペンチでお役御免となるがw
ウロコ落としの先っぽに付いてる鈎外しは、プライヤー忘れたときに使えるね。 ウロコ落としの代わりにフックシャープナー(ダイヤ砥石)を付けてくれたら嬉しいんだが。
「そんなモン常にあるか」とか「スレ違いだ」って言われそうだけど、イワシやサンマの平たくて浅い缶詰めの空き缶の内側から釘とかで沢山穴を開けるとかなり良いウロコ落としになる。 おろし金の代用にもなる。
>>128 本当に何もない状況ならいい手だけどね。無人島で生活、となったりした場合には。
他にも使える要素はありそう。
ただ、問題点もある。
まず魚が痛む。そして持ち歩きに不便。あと野菜は金気を嫌う。
専門の道具がある時はそれに頼るほうがいい。餅は餅屋、だよ。
どっちにしても、ツールナイフでウロコを落としたら、後で手入れが必要だな。 生臭くてタマランし、海水魚なら塩抜きして注油しないと錆びる(そうなったの見た事ある)
それは意外と大丈夫。 俺は海釣り用にティンカーとスーベニアを使ってるけど、魚の血のりがベッタリついた 状態で手入れ忘れて何週間も放置とか数え切れないくらいやってるけど、サビたことはない。 注油は年に1〜2回、奥までビシッと閉まらなくなった頃にリールオイルを差せばOK。
とか言ってるうちに粉ふいて動きが悪くなっちゃったの見た事あるよw 最後にスプリングが折れて廃棄。
士郎正宗本人きてたのか
>>127 > 鈎外しは、プライヤー忘れたときに使えるね。
詳しく教えてくだされ
旧ソルジャーなんですが、 新ソルジャーが出るまでは国章、製造年入りのモデルがカタログに載ってて市販されてたんですか?
>>133 魚にガッチリ掛かった鈎を外すのに、普通はプライヤーを使うんだよ。
単にウロコ落としの先端のM字の部分でも代用出来るってこと。
136 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/07(木) 14:33:43.37 ID:JdVwTlMB
>>135 代用っていうか…
ありゃ元々、鈎外しだろ?
鈎外し以外の何物でもないなぁ…
>>138 1つ1000円は無理。
左のステンレスのモデルで500〜1000円いけばいいほう。
赤いプラのモデルは300〜500円くらいかな。
このところ相場が下がってるから、期待しないほうがいい。
>>139 安いですね・・・
置いといても仕方がないので
500円でも金になればいいか・・・
141 :
133 :2012/06/07(木) 20:06:06.63 ID:ZOaOwPCi
>>135 返信どーもです
ニードルプライヤと鈎外しを備えたモデルってないですねえ
>>136 >>137 ガッチリ掛かった鈎を外すのにはプライヤが適してるが
プライヤが無い時にはウロコ落としの先端のM字の部分を使う
ってことじゃないですかね?
「ウロコ落としの先端のM字の部分」ってのが「鈎外し」って機能なの。 代用でもなんでもない。缶切りブレード見て、これ缶切りの代用になるね、と言ってるようなもん。
プライヤの代用、って意味で言ってるんでしょ
鈎外すために鈎外しの代用のプライヤーの代用に鈎外しを使って鈎を外すんですねわかります
うん ガッチリ掛かった鈎を外すのにはプライヤが適してる、って言ってるしね
鈎を飲んでなきゃプライヤーも鈎外しも不要。 深く飲んじゃった時の為に昔から鈎外しってのが使われてた。
>>134 スイス兵に支給するのと同じものが化粧箱に入れられて市販されてたよ
市販品の製造年が毎年更新されてたかどうかは知らない
>>138 左のステンレスハンドルのやつは廃番なので、未使用品なら二千円くらいで売れるんじゃないかな。
中古ならやはり数百円かと。
149 :
134 :2012/06/08(金) 21:16:29.39 ID:jzR7Om8K
>>147 THX
じゃあレアでもなんでもないし、軍払い下げでもないのね・・・
むしろ世界中にバラ撒くほどたくさん作って スイス軍に納入する単価下げてるんじゃないかと邪推
納入がなくなった影響でコストが上がって価格が2倍に! ってこともないんだよね
>>148 鑑定ありがとうございます
3つとも未使用です
>>150 納入単価は1000円くらいなのかな?
新ソルジャーはどうも物欲が沸かない
どうせならドイツかオランダ仕様がいいな
154 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/09(土) 02:27:54.06 ID:Q+nKh2Ko
スーベニア使ってるだけど、ティンカー欲しくなった。 ティンカーの大刃の刃渡りって、スーベニアと同じ?
大刃も小刃も同じパーツを使ってるんじゃなかったっけ?
>>154 両方持ってるので確認してみた
まず刃渡りそのものの長さはいっしょ
ただスーベニアのパーツはティンカーのそれに比べて華奢でひとまわり小さい
だからティンカーの大刃のほうが背が分厚く、ぱっと見大きく見える
どっちも日常使いのいいナイフだぜ!
ググってみたら8日発売のモノマックスって雑誌の付録みたいだな ナイフみたいに見えるのは栓抜きだが
160 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/09(土) 23:08:10.75 ID:Q+nKh2Ko
>>156 ありがとう。やっぱりスーベニアの方が華奢なのか。
ティンカーは携帯性と機能性のバランスが丁度よい
感じだよね。
今週のBE PALにもカラビナナイフみたいなのが付録で付いてる
カラビナ型コルク栓抜きだよ
163 :
157 :2012/06/09(土) 23:33:06.91 ID:ymVny7BJ
スイスカードの偽物、ボールペンのインクが出てこない・・・
カーショウのカラビナナイフ欲しいけど どれが本物でどれが偽物か区別できない・・・
>>159 がぞうだとワイルドっぽく見える安物ナイフにしか見えない
>>159 ナイフが載ってる木に血が付いてる・・・・
167 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/10(日) 14:20:46.23 ID:2uyidbLj
俺にとっての3大ミステリー @ マルチフックの使い方 A リーマーの穴の意味 B トゥースピックの必要性
じゃぁ教えてあげよう。 リーマーの穴は、縫い物に使う。動物の皮や布に穴を開けつつ紐を通す。 トゥースピックは、長期のサバイバルには結構有用。生き物は食べねば死ぬ。食べるには歯が大事。 マルチフックは…マルチフックは…、別のマルチフックを引き出すために使うらしい。
こうなったらマクガイバー兄貴にマルチフックの思いもよらない使い方を披露してもらうしかあるまい。 便器に落としたメガネを拾う以外にも何かある筈だ。
良い事教えてやるよ、マルチフックを有刺鉄線や金網に引っ掛けてグルグル回すと有刺鉄線や金網を捻じ切れるんだぜ。 ぜひ明日から活用してくれ給え。
172 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/10(日) 18:26:16.63 ID:2uyidbLj
173 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/10(日) 18:41:32.89 ID:2uyidbLj
トゥースピックで、歯をほじる、へそのごまを取る、足の爪の側面にた まった黒い爪垢を取る。 最初のうちは、使った後、丁寧に洗って鞘に収めていたが、そのうち面倒で そのまま収めるようになる。鞘の中では付着物が蓄積し、出し入れに妙な 粘りが生ずるようになるが、そんなことは気にしない。 で、ある日、昼食の後友人が、「歯に食べカスが詰まってうっとうしいが、 爪楊枝もらってこなかったな。」 そんな時、さっとポケットから取り出すビク。トゥースピックを引きだして、 差し出す。友人、「オッ、サンキュー」そのまま口へ・・・。
使い捨てじゃない楊枝なんて借りねーよ! いや、サッと出したら使い捨てに見えなくもないか…
176 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/10(日) 20:24:03.68 ID:2uyidbLj
人通りの多い駅のコンコースなどで人待ち風に立つ。 若い女性がハンケチを落とすのを確認したら、すばやくポケットから ビクを取り出し、マルチフックを引き出す。 ハンケチを引っ掛け、女性の後を追う。 「もしもしお嬢さん、落としましたよ。」 満面の笑みをたたえながら差し出す。
手首を切断した時に代わりに着ける >マルチフック
>>175 mystery-tools、ってwww
チェーン掛け直したりには使えないんだっけ?
そういや111mmにはマルチフックないな
182 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/10(日) 22:39:22.58 ID:HjjI3lZK
91mmだとマルチフックの表はハサミだけど、 111mmのハサミはプラスドライバと対だから裏にマルチフックのスペースがなくなる
マルチフックを考案した人は社内で出世したのかな・・・・?
そういやマルチフックの峰に付いてるヤスリは何用なのかな? 爪削りか?
>>183 社長やその息子が考案したんじゃなかろうか。
誰も異を唱えられずに仕方なく採用。そして廃止できない…。
おおー NHKニュースにBUCKの工場が登場
栓抜きを起こした状態でリーマー出そうとすると やたらと硬いのね
このあいだDoleのフルーツ缶買ったのさ。 もちろんプルトップの。 ところがこの缶のプルタブがやたら薄くって 力を入れて引っ張ると指が痛いのなんの。 フルーツポンチ作ろうと張り切ってたから 目の前にはDole缶8つ。 どうしたもんかと考えていたら思い出したよ。 ありがとうマルチフック。
いますぐ公式に送るといいと思うよ!
>>189 そういう時の為にマルチフックを採用したのだと思うけど、
マルチフック自体を起こすのが大変w
そんなに重くないだろ 単にメンテが悪いだけじゃないか?
>>192 マルチフックは爪を短く切っていたら出すのが結構大変だよ。
最もマルチフックは、時々トラベラーをメンテナンスする時に
掃除をするだけで一度も使ったことが無いから問題ないけどw
マルチフックそんなに邪魔なら研いで錐刀にしちゃえよ
マルチフックは大きな出っ張りがあるから出すのは簡単な部類だと思うけどなあ マルチフック出せない人は他のツールをひとつも出せなくてビクを死蔵してるんじゃないか?
マルチフックを出せない時こそ、別の奴のマルチフックを使って引っ張り出せよ
197 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/12(火) 21:21:31.57 ID:x4H0rKlN
彼女や女友達が台所やキャンプで料理していて、缶詰を開けようと 手に取ったら、突然、大声で叫ぶ。 「待て!」 びっくりして手を止め、こちらを見つめる彼女。 「危ない、缶から離れろ!そいつはPTCだ!!」 彼女を缶から遠ざけ、腰から引き抜くビクトリノックス。 ラージ・マイナス・ドライヴァを引き出し、プルタブの隙間に 慎重に差し込む。 そして、テコの原理を使って静かにプルタブを持ち上げる。 「クシュ」 缶の気体が抜ける音に、思わずぎゅっと目をつむり体を硬直させる。 次は、マルチ・フック。 プルタブに引っ掛け、ゆっくりと静かに、しかし確実にフタを引き はがしていく。頬の筋肉を痙攣させながら。 「カシャン」 缶からフタが無事離れたら、ふーっと大きく息を吐く。 それから、彼女の方に微笑みながら振り返って、こう言おう。 「危なかった。もう少しで君のその綺麗な爪が大惨事に巻き込まれる ところだった。」 あっ、PTCは、プル・トップ・カンの略ね。
筋骨隆々な彼女には使えない手だな…
通販で新品買うより高い価格で中古を落札してる人もいるよなあ
安いのか 数年前まで普通に売ってたのに今じゃ定価より高いんだぜ・・・ しかも中古が
203 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/12(火) 22:06:03.14 ID:OuhfioeS
ウェンガーの木製ハンドルのが良い味出してる
自分の持っているスイスチャンプのマルチフックは
>>184 さんの言うやすりが付いてませんが、
やすりは別に付いているからでしょうかね?ちょっと損した気分。
>>205 ハサミの対面にマルチフックが付くようになったのは91年から
マルチフックにヤスリが付くのは98年からなので
その間に買ったんでしょう
マルチフックも使い方が分からんけど、ヤスリもよく分からん
なんで内側じゃなくて外側に付けたんだろうか?
>>203 日本の高温多湿な気候だと反ったり変形したりしそうだね
>>207 フックのヤスリってコンパクトだけじゃないの?
他のモデルにはなかったはずだけど
>>209 自分の持っているものでは、アルチメーターと、それから似たような形で時計が付いているものには、フックにヤスリあるよ
軽いのが欲しくてビクトリノックスのスーベニアを買ったんだけど、ラージブレードの根元が結構グラつく。 収納中に横に押すと逆側に寄って戻らないから、スモールブレードを仕舞う時に下手したらぶつかりそう。 プラハンドルのミニオフィサーでもこんな事は無かったんだけど、薄さ故の仕様ってやつかなあ。
薄いけどアルミハンドルだぞ
直営店に持って行くか、サイトのメールフォームから問い合わせてみたら?
不良品か、使い方の悪かった中古を掴まされただけだろ
>>215 交換してくれると思う。
ビクトリノックスジャパンに連絡するべし。
ちなみにWENGERの修理も ビク直営店に持ち込んでオッケーなんですか?
電話して聞いてみりゃいいさ
皆さんナイフを研いでますか?? 自分はビクトリノックスのデュアル・ナイフシャープナーを 使ってみたら逆に切れなくなってしまいました。 今は何とか切れるようになりましたが、皆さんのお勧めの 砥石や研ぎ方が載っているサイト等があれば教えてください。
俺はスーパーでセラミックシャープナー買ったよ。 しばらく研いでなかったんだけどこれで納得するまでに切れるようになったね。 いつも言われてるけど角度を決めてちゃんと固定すればちゃんと研げるよ。 ランスキーも買ったんだけどこりゃ簡単でいいよ。詳しくは研ぎスレへ。。
>>221 ああいう棒状の砥石はタッチアップ(作業中や出先での簡易研ぎ)用だから、あれでちゃんと研ぐのは難しい。
ビクトリノックスの刃は研ぎやすい部類なので、板状の普通の砥石で研げば切れるようになるよ。
あ、おすすめの砥石はシャプトンのグリーンのやつ。これひとつあればまぁなんとかなると思う。 予算と気力があれば荒砥や仕上げ砥石も買えば良いかと。
百均の砥石で十分切れるようになるっすよ
使用頻度が高いのはハサミで、ブレードはほとんど出番ないので研ぐ必要も無いという… もっとナイフレスモデル増えないかなあ
俺は耐水ペーパーをまな板の上に載せて研いでる、貧乏くさいけど意外といいよ。
もっと具体的に教えてやれよ、役立たずのカスども
>>230 みなさん、これが役立たずのレス乞食ですよ
一度も使ったことがないピカピカの高級カスタムナイフよりも 使い古されてボロボロになった安物ナイフの方が好きだな
>>227 ♯2000一つだけでは中途半端過ぎる。
中研ぎ用に♯1000番、仕上げ用に♯3000番がお勧め。
236 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/19(火) 03:16:09.78 ID:fDPWfc1o
>>234 それはムリ
コーチやティファニーの新品のビクトリの方がいいw
「安物ナイフ」の代表がビクだろ
>>237 安くて高品質。良く分かってるじゃない。見る目があるね。
239 :
名無し :2012/06/19(火) 14:10:27.05 ID:I7D5Oj5R
こんな過疎板に業者さんですか
旬クンは俺のモノだ
242 :
215 :2012/06/19(火) 16:39:01.28 ID:6a99QPtq
あのスーベニア、買った店に交換してもらいました。 やっぱり不良品だったようです。 交換後の物と比べると、大刃のジョイント部の太さが全然違います。 不良品は僅かに細くて歪(小さな凸凹も)だったのに比べて、新しい方は隙間なくピッタリと収まっています。 グラつきも皆無。これは納得の良い物ですね。 手持ちの97年ソルジャーとランブラーの隙間を埋める役割に今後愛用したいと思います。
アーミーナイフの刃は薄く、小刃付けた様なもんだから 普段はタッチアップの様なやつで砥いていれば切れる 角度が甘く成った時に#1000位で修正すれば良い。
ディスカバリーチャンネルの工場訪問番組のビクトリノックスの回で 刃付けは企業秘密で見せられないとか言ってたけど何か特別なの
タッチアップでダメな時は買い直せばいいんじゃね 安いんだし
単にグラインダーで刃付けしているんじゃないの? 其の時は俺にクレ、砥ぎ直す。
普通に、小学校か中学校のときに買った彫刻刀についてた砥石か、 台所にある包丁用の砥石で研げばいいじゃない。 タッチアップするより楽だから。
安価ではあるが安物ではないよな
高価な砥石を持ってても研ぐ腕が悪ければただの石ころ 百均の砥石でも一定の腕があればちゃんと切れるように研げる
250 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/20(水) 19:41:33.14 ID:jnkpo+n4
その通りだとは思うが 普通に買っても1000円やそこらで長く使える物をケチってわざわざ使い難い安物を買う必要は無い気がする
しかし台所用の砥石で研いでると、ハンドル少し擦ったりする罠がw 折り畳みのハンドルは刃の端と近いからなあ。
昔はナイフといえばオイルストーンに油を浸して研げと書いてあった物だけど、 最近あまり聞かないね。
>>252 昔は良い人工砥石が少なかったから天然物のオイルスーンにオイルを
浸して研いだけど、今は良い人工砥石があるからそれで十分ですね。
ダイヤモンド砥石を使うようになってから、他のは使わなくなっちまったなぁ。
>>249 100均の砥石って200番くらいの荒砥じゃないの
>>253 と言うか、舶来物ナイフはオイルストーンとセットで紹介
されたからじゃないの、それがナイフ文化の様なものだと。
ひい?
一つとんで、へー 安いのは粗いから傷が深いけど、安かろうが高かろうが同じだろ。
ブレードやハンドルに傷が付くのが嫌な人は使わないようにすればいい いや、初めから買わなければいいと思う
>>259 安物とそれなりの値段の砥石とでは鋼材を削る能力が明らかに違う。
じゃー安物の方が良く削れるんだね?
263 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/23(土) 23:12:22.18 ID:efFrO15h
つか、藻前等ほんとに研いでるの? ビクってすぐに切っ先が露出しそうで研いだら怖そうなんだけど...?
峰側を削ればいいじゃん
研ぎ減ると畳んだ時にポイントが露出するようにならないかって事だろうな。 そうなったらキックを少しずつ削って調整するのが常識だけど。
なるほどね オレの場合先端部はあまり使わないから研がない 刃は痩せるが長さは変わらない、って使い方
ほんとにもなにも、ナイフを研がないって選択肢が想定外だよw
ちょっとスレ違になるけど、この古いカミラス.スカウトナイフ は初期ソルジャーに内身が似ているけど、この刃が何の為か判らないのですが ナイフにしては刃が付いて無い、缶切りの様だが使えない。 img.chobbit.com/657Bal.jpg
時計の裏蓋開けるツールっぽいね
273 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/24(日) 00:34:07.23 ID:1gnHDo7/
>>268 ビクには砥石以外に金工鑢が必要なのか。普通のナイフ並みにフォールドを
深くしてくれればいいのにね
いや、キックを削って調整するのはビクトリノックス以外でも昔から常識だが。
275 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/24(日) 00:54:22.30 ID:1gnHDo7/
漏れの持ってるナイフで 閉じ位置で、ポイントのセンターまでしか隠れないナイフは他に無い。他の ナイフは最低1〜2ミリの余裕はある ビクは数度研いだだけでポイントが露出するのではないか?設計が、不親切 過ぎないかな?田部井さんとかヘビーユーザーはいったいどうしてるのかな。
> ビクは数度研いだだけでポイントが露出するのではないか? んなアホなことありまっかいなw そんなナイフばっかり作ってたらとっくに倒産してますわ
277 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/24(日) 01:53:48.88 ID:1gnHDo7/
>>276 ビク以外のナイフを持っていたら見比べてみてね。フォールド状態でポイントの
ど真ん中がハンドルのラインと被さっているフォールダーが他にある?
ビクユーザーの人はこれ見て不安にならない?研いでポイントが0.2mmも上がった
ら、一番鋭利な部分が顔を出すことになるよ。そうなったナイフを触ったら指が
切れるよ!
んー? 個体差もあるけど、そんなナイフはいくらでもあるぞ。 サイドロックでハンドルのバック側が開いてるナイフなんか、出始めの頃はそれなりのメーカーでも畳んだ時にちょっとヤバイのあった(ハンドルバックとエッジが殆どツライチ…)
>>277 だから264が言ってるように峰側を落としこんでいけばいいじゃん
例えば…
http://pita.st/n/aktuy129 一つはフォールディングナイフの代表として文句の付けようもないシルバーナイトだが、もうちょっと研ぎ減ればポイントが露出する。
これはキックを削れば問題なし。
もう一つは同じくガーバーのサイドロックで、一応研ぎ減ってもポイントがハンドルから飛び出さない設計だけど、片側のハンドルがえぐられてるから、もう少し研ぎ減ったらブレードのストッパーに当たる部分を調整する必要がある。
他の名前の通ったメーカーのフォールディングナイフでも、こんなのは珍しくないよ。
281 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/24(日) 02:35:30.39 ID:1gnHDo7/
>>280 まぁ見解の相違ですね
ビクは工場出しでポイントを丸めてあるみたいだから、それでもいいんでしょう
と言うか、俺の持ってるトラベラー、ファーマー、旧ソルジャー、クォーターマスター、ハンター、どれもすぐにポイントが露出するなんてほどじゃないよ。 トラベラーなんか20年位使ってて、軽くサーペンタインエッジみたいになるほど研ぎ減ってるけど、一度もキックを削ってないよ。
283 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/24(日) 03:22:22.78 ID:1gnHDo7/
>>282 >サーペンタイン
はいはい、ちゃんとしたエッジが付けられる様に練習しましょうね
284 :
282 :2012/06/24(日) 03:32:32.64 ID:14mwtjfp
刃こぼれ直したらそーなったw ポイントは新品と比べると1mm弱位減った感じだな。 ファーマーもかなり減って来てるが、こっちは例えポイントが露出しても鋸が邪魔してくれるから、修正は最小限で済むと思う。
>>272 そうですか、有難うございます、スカウトナイフに時計用ツールとは
取り合わせが良くないですね。
やっぱ刃こぼれって直した方がいいのかなー 直さずに研ぐだけで使い続けてるけど、 特に不便を感じてないんだわ
287 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/24(日) 05:49:19.94 ID:BKj6WK+t
作業に困らない場所と程度なら放置でいいんじゃね? 俺も派手に欠けたりしない限りは「使って研いでるうちに消えるだろ」くらいな感じで使ってる
使ってて困らないなら別に直さんでもいいでしょ
>>286 一度は電着ダイヤで直してみておくといいが
自分も普段は研ぎ減らしてまでいちいち直さない気がする
捲れや変形がメインで欠けが少ないからかな
ちょ・・・ ブレードが捲れや変形って、いったい何をどんな目的で使ってるんだ?
あー、ペンキ缶みたいなフタ用かもね
研ぎって難しいなあ 鉛筆削れるようにはなるけど、丸めたティッシュをスカッと切れるようにはなかなかならない・・・
295 :
294 :2012/06/25(月) 00:23:18.19 ID:+73Vd1zg
おー 研ぎ方変えたらスパスパ切れるようになった! やっぱり石のせいじゃなくてオレの腕のせいだったかw 奥が深いわ
>>293 いや、そういう風にも使えるでしょうが、普通の缶詰用だと思います。
>>296 それならビクの栓抜き兼ドライバーと同じやつが付いているので
(もう1つはリーマー)こっちの方がやり良いと思う、わざわざ背側の
根元をえぐって有るのも何の為か理解できないし。
272も言っているが、時計の裏蓋を開けるためのものだよ 時計を趣味にしているのでわかる
>>297 なるほど。では違うのでしょうね。
まったく同じ形か記憶が定かではありませんが、20年ほど前に
大変よく似た形のツールを備えたナイフを見たことがあり、
これは何かと訊ねたところ、持ち主は「缶切りだ」と答え、
目の前で豆スープか何かの缶詰を開け、御馳走してくれた
覚えがあります。
見たことのない形の缶切りで驚いたのと、スープの味が非常に
薄かったことを思い出しました。
>>298 やめとけやめとけ。どうしても時計用はスルーしたいらしいからな
ビクだったかレザーマンだったか記憶に自信がないんだけど 海外のフォーラムでオーストラリア軍の黒いヤツが紹介されてたな
廃盤と言うか、最初から数量限定だったと思う 変色は、手の油とかつくとあんな感じに見えちゃう 綺麗に拭けばちゃんとした真っ黒 まー、この出品物が焼けてないとは言い切れないけど 中古だとしても5000円なら安いかもねえ 個人的には、オクはスーパーコピーの危険がデンジャラスな悪寒
むしろ同じに見えるんだが・・・ ってかクビレが無い分、271の方が缶を切り易そうな気もする
>>304 よく見たら出品者しんかい刃物じゃないか
最終的には個人の判断だろうけどコピーってことはないんじゃないかな
308 :
269 :2012/06/26(火) 18:31:13.67 ID:0Wvs42hR
>>305 わざわざ有難、でも503表示で見れない、缶切りだとアーミーに有る淵に引っ掛ける所がない
のでこのまま突き刺した後どうやって切るのか?
スプーンで缶を開けるような感じで使うんじゃないかな
缶切りと蓋開けじゃ違う、蓋開けるなら刃や先も尖らせないドライバーの方が良いだろ。
災害用にノコギリつきを探しています。 ハントマンが送料込で3200円って妥当ですか?
>>311 アマゾン?値段としては悪くはない、
まあ、新ソルジャーも検討してみるといいかも、
小さなハサミは他にもっておくとして。
釣りなんてしないのにフィッシャーマン買ってしまった 魚のマークがどうしても気になって気に入ってしまって・・・・
フィッシャーマンってデカイし、ウロコ落としは使い道がないし 使い勝手悪いよね
315 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/27(水) 12:57:53.43 ID:TLL7rm2g
05/11にナイフ画像うp板にアップされたウェンガー・スーベニール(ロッククライマーの必需品)。 かっこいいですね。これは使い込んでこうなったのですか?それとも何か特別に貼り付けた限定品 なんですか?
うーん、ヴィクトリをヒゲ剃れるまで研ぐのはムリなんかね。
髭を剃る程度なら普通に出来るでしょ、中砥でも
>>314 スケールの付録としてウロコ落としと針外しが付いてる
と考えるとアラ不思議
無理とは思わないが、砥石は♯8000とか♯12000位まで使わないといけないんじゃない。 脛毛とか腕の毛なら♯3000位でスパスパ剃れるが。
最終仕上げは革で研ぐのかなw
>>308 まず缶の上に缶切りを立てて、上からゴツンとやってきっかけの穴を開ける。
そこへ缶切りを少し差し込み、背中のくぼんだ部分を缶の縁にあてがって
そこを支点にしながら「缶の中から上へ」切っていく。
後に一般化した安全な缶切りが、上から中へ切っていくのと逆向き。
でも確信めいて書いている人が多いようだから、たぶん時計の裏蓋を
開けるツールに違いないんじゃないか。
以上、「時計の裏蓋を開けるツールを使って缶詰を開ける方法」でした。
缶詰で時計作れば万事解決!
戦後の日本では缶詰の空き缶でブリキのおもちゃを作ってました(ノД`)・゜・。
>>321 Scoutの名前からして、ボーイスカウトかミリタリー用のナイフと思うが
それなら、時計の裏蓋開けより缶切りの方が組み合わせとしてマッチしているが、この
背のくびれは丸くて缶の淵に引っかからないのでその様に使えない。
>>326 もうやめなって
どうしても時計用というのを受け入れたくないバカ共なんだから
どうしてそこまで頑なに認めたくないのか 缶切りであることにしたいのか よく分かりませんなあ
かつて米国では時計が贅沢品とされ、時計用の工具に高い税金をかける州が相次いだ。
そこでカミラスは
>>305 の写真にある通り、時計ツールに「缶切り」と刻印して
税金を免れた。
一方そんな事情を知らない一般のユーザーたちは、刻印通り缶切りだと思い込み、
この時計ツールを使って何とか缶を開ける方法(
>>321 )を編み出した。
しかし本来の用途である時計の蓋開けとは異なるため、大変使いにくく、
怪我を負う人も現われ苦情が殺到した結果、カミラスは時計ツールの提供を
断念し、本物の缶切り(かぎ爪風のCAN OPENER)に差し替えて販売を再開した。
これが真相。ちなみにScoutとは時計職人の米俗語です。
>>325 さっき書き忘れたけど、引っかけるんじゃなくて乗っけるんだ。
どうりでミナトーは高いわけだ………スイスは関係ないか。
>>331 現在店頭で買えるようなフラップ蓋付きの方が絶対に良いよ。
軍用ケースがあるってことは、軍用クラシックもあるってことだよね 超欲しいっす!
クラシックALにスイス国章が入ってるタイプがあるのか
生産時期や志向地によって結構違いがあるのかも。 俺の持ってる並行物スイスツールRS、メインブレードと鋸が同じ側にあるけど 公式HPだと鋸じゃなくベルトカッターが配置されてる。 ハンドルに刻印されてるVICTORINOXの文字も、紋章と同列で一行になってる。 一瞬パチモノか?とも思ったけど、海外のショップやブログの画像見ると 俺のと同じ奴がほとんどなんだよね。
336 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/30(土) 16:31:42.62 ID:cQ5Hb1Lw
ブランド物ならともかく、実用ナイフパクったっていくらにもならんだろ そんな手間かけるなら無銘の十徳ナイフ安売りした方が…と思ったけど、普通にレスキューやスイスカードの偽物が出回ってるからな 中華恐るべし
シガーカッター欲しいけど高い
338 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/30(土) 18:03:23.23 ID:zTDEbkae
専用品じゃなくてもハサミ使えばよくね? シガーなんて高尚な物買ったことないから出来るかどうか知らんけど
ハサミだと吸い口が潰れるのだ 個人的にはヴィクトリノックスのくりくりするやつより ウエンガーのスパッと切るやつが好み
オレも比較検討した結果、ヴィクトリノックスを採用しました だからオレを「採用者」と言っていい ってことかな?w
>>343 WENGERそっくりだな
WENGERのパクリってのは珍しい
pumaっていうゾーリンゲンの工房からビクそっくりの物が出てるけど あれはどうなんだろう ビクじゃ幻になったようなカラーハンドルもあってちょっと惹かれる
OEMでしょ
せめて赤は残して欲しかったなあ>スーベニア
PDをメインにしてコルク抜きをサブにしろ、とか せめて赤、黒ハンドルを選択できるようにしろ、とか ビクJPには言いたいことあるわあ
本物だとしたら、お買い得だね
スピリッツが発売されたのって何年前でしたっけ?
newソルジャーに合うケースでナイロンのオイルレザーのがあるけどどっちがいいんだろう?
自分の使い方に合う方
ナイロンとオイルレザーだろ。
トラベラーをナイロンケースに、 ランブラーをオイルドレザーケースに入れてる ナイロンケースは割りと使いやすいと思う レザーは革質があまり良くない、重くて使いづらい 使い易さならナイロン
随分と過保護なランブラーだなw
ミニシリーズはカバンに直接的放り込むかキーホルダーに付けるかの2択だと思ってた
旧ソルジャーもキーリングがないから そんな使い方が正解なんだろうな
>>352 ニューソルジャーはサムホール部分が出っぱってるので、革ケースには入らないんじゃないかな?
ハサミがついているのは役立つ場合が多い。
>>352 New ソルジャーにはナイロン製の「ミリタリー・ナイフケース」が
最適だと思うよ。
「ナイロンケース506」でも入るけど。
キーリングのついてる旧ソルジャーだがそのままポケットに放り込んでる
俺は20年近く前にトラベラー用に革ケースを自作して、今でも使ってる
>>356 過保護だろう?俺もそう思うよ。
尼で千円くらいだったから試しに買ってみてかなり後悔してんだが、
買ったからには使おうと思ってん仕方なく使ってる。
何年か我慢すればエイジングするかなあ。
>>363 それ最高。俺もアウトライダーのケース自作しようかなあ
>>363 もし良ければ、革ケースの写真なぞをUPしてはくれませんか?
tt
「世界と日本のナイフカタログ」に革ケース自作方法が載ってたりする
>>365 前にもUPした事あるし、今より革工作が下手だった頃のだからちょっと恥ずかしいなw
http://pita.st/n/apq12359 下手だけど手間と時間をかけて丁寧に作ったし、革は結構良いのを使ってるから、まだ当分もちそう。
もし自作するんなら、ポーチ側のホックの裏側に薄い革を貼り付けてハンドルの傷付き防止をするのを忘れずに。
>>368 年季が入ってすげーいい感じの色合いだな
このスレの住人用に安く作ってやったら。
昨日からビクトリノックスショップでクリアランスセールが開始しましたが、誰か様子見に行った方います?
□ いる □ いない
いますん。
ウェンガーのソルジャーは、2005年のビクとの合併以降に少しだけ仕様が変わった。 具体的には、キーリング以外がビクのソルジャーとほぼ同じになった。 それまではリーマーの形とかブレードの出し易さなんかが微妙に違った。
本当に使う目的ならCVALでいいわけだもんなあ
WENGERで人気あるのはソルジャーとレンジャーだけか・・・
378 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/07/06(金) 04:47:22.32 ID:RuHz+8Wn
空港、クラシックスルーだったけど 海外ではもろ引っかかった。 X線スルーできる知恵くだちゃい。
一応通報しておくか・・・
380 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/07/06(金) 12:48:50.83 ID:t+SeIDab
>>375 96年刻印のウェンガーを持っているんだけど大安屋の写真と較べてもどこが変わったかよく分からない。
具体的にどう変わったか教えて。
>>380 分かり易いところでは、リーマーの断面形が全然違う
382 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/07/07(土) 01:06:55.01 ID:F7oC0XtL
結局 ミニシリーズ ランブラーあたりが一番実用性があってよくね?
使う人によりますね
ウェンガーパステルは小さいながらも板バネがしっかりしてるから ゆるいクラシックよりは幾分好きだ それとヴィクはハサミのバネもちょっと頼りない
いや、世界を取れる才能とかそんな大袈裟なもんじゃなくてさ フィジカルな争い事に生まれ付き向いてない奴っているだろ 体格は普通以上でスポーツテストの成績も悪く無いんだけど 球技やらせると全然駄目で、当然喧嘩も弱い 頭が左巻きってのはそういう先天的な物なんだよ
387 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/07/07(土) 19:13:41.57 ID:iVf/k68t
クラシック買ったよ。 今年の夏は、こいつをいつもポケットに入れておいて、 キャンプやハイキングやサイクリングやフィッシングで 女の子が何かを切るのに困っていたら、素早く取り出し て助けてあげる計画なんだ。
そりゃいわゆる投獄、死亡フラグってヤツだろう
>>374 数ヶ月前にオレが落とした時は新品同様でその半額だった
いったい何が起こってるんだ?
>>345 亀だが、PUMAを他のものと比べてみた。
・ブレードは旧スーベニア赤と比べるとだいぶ角が丸い、最近のスーベニアとほぼ同じ仕上げ。
先端はそれほど尖っていなくて刃付けは甘い。ラージブレードの刻印はGERMANY INOX。
・ハンドルはスーベニアほどラウンドしていないがスーベニールやポピュラーALほどフラットではない。
表面には細かい線が入っているが滑り止めになるほどではなく、触った感じはスベスベしている。縁の仕上げは粗い。
・キーリングはビクトリノックスに似た形状だが少しだけ大きい。
・スプリングは内側を比べると、ビクトリノックスとウェンガーは凹凸の形状が似ているがPUMAだけほんの少し違っている。
しかし、開閉にビクトリノックスやウェンガーと差はなく、動きはスムーズ。
トータルではビクトリノックスとウェンガーブランドの方が丁寧な造りだが、実用には全く問題ない。
青と緑を買ったが、緑は色が薄い感じなので青の方が好み、参考になれば。
392 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/07/07(土) 21:27:59.27 ID:iVf/k68t
スーベニアに新旧型があるとは知らんかったわ
>>391 ちなみにハンドルに付いてるマークって刻印ですか、印刷ですか?
>>395 わざわざ写真までどうもです
銀かと思ってたら金でしたか
宜しければお暇な時にでもナイフコレクション見せてください
>>396 >銀かと思ってたら金でしたか
金というより黄ばんだ銀と言った方が近いかと。
>コレクション見せてください
恥ずかしいのでご勘弁。
vicやwengerのOEM製品ってワケでもないんだな < puma
>>380 今売られてる奴は年号が入ってないよ。
>>399 初めて見た!ライナーロックの向きがビクと逆で、一般的なライナーロックですね。
こっちの方が使いやすそう。
ブレードと栓抜き、リーマーとドライバーも位置がビクとは逆なのか どこまでがビクでどこまでがオランダ製なのか混沌としてるな
昔のも旧ソルジャーに似てたけど、一回り大きくて缶切りが付いてなかったよね
このスレを見ていて衝動的に欲しくなったので、2本のアーミーナイフを買った。 ビクの旧ソルジャー(cval)。 うーん、切れ味が微妙…ヘビーデューティを想定して刃が鈍いのかな。 そういや昔買ったソルジャーalも刃付けは甘かったなぁ。 ウェンガーのソルジャー。 お、こちらはよく切れる。しかし、刃先から5mm付近に小さな刃こぼれが… おい、これキーリングに打ち付けた跡だろw ま、cvalのついでに研ぐからいいけど。
新品に刃打ちの跡、ってマジなのか?
清盛オワタ 刃物を地面に突き刺すと、尋常じゃない深い傷がいっぱい付くよね・・・・
>>404 マジ。箱はボロボロだったけど一応新品購入。
返品されたのを回されたのかな。
発送前に検査くらいして欲しかった。
どうでもいいけど、ソルジャーalとcvalとウェンガーソルジャー(民間用)ってそれぞれ刃の厚みが違うんだな。
化粧箱が壊れた商品を「新品」として売るってのはどうかと思う・・・・ ちなみにオレの旧ソルジャーはVもWも刃の厚さは同じ 違ってたら全体の厚さも変わってくるね
>>408 なるほど確かにWのは先端まで厚いね
写真のリーマー見るとWは合併後みたいだけど、それでもVと同じじゃないのか
手持ちのVとW(合併前)比べてみたら、写真のように厚みが違ってた
ブレードを指でつまんで根元から先端に向かって滑らせると違いが分かる
旧ソルジャーって面白いなw
このスレ住人はやっぱしフェデラーを応援してるのかな
411 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/07/09(月) 00:01:13.80 ID:YP3BF6v+
あのーランブラー最強って事ない? いや、この便利な現代において あれ一番。 しいて言うなら、それにプラスしてP38つけりゃおk
そのネタって何度目だか分からんけど いつも同じ人が繰り返し書き込んでるのかな?
少なくとも俺も前に似たような事書き込んだから、最低二人はおるなw
>>414 あー、それ俺だ。
実際の山行きだと、PS4にP38缶切りの組み合わせ。
今は缶切りなんか不要なんだけど、何故かないと寂しいんでねw
メインのナイフはLST。
プライヤーとか缶切りとか、山じゃ不用なツールばっかしじゃんか・・・
>>416 プライヤーはザックのショルダーベルトの応急処置で一度役立ってから持たずに山へ入った事はないな(昔はミニツールかピーターセン4LN)
雨で停滞の時に針金で細工して遊んだ事もあるぞw
やった事ないが、靴のソール剥がれの応急処置も出来るかも知れない。
オレも山に入るけどプライヤーが必要になったことないわ PS4は小さ過ぎるから買うとしたらジュースかなあ
昔はあーた、ミニツールかピーターセンとトラベラー持ってきましたねん。 それに比べりゃ随分軽くなったし、他の荷物も軽くなったんで、今じゃ軽量化なんて全然考えなくなったw
なるほどねー ちなみにチタン製のクッカーも嫌いですねん
ご飯炊きにくいしねー 因みに今でも縦走とか高山じゃないと生米炊いてたりするw 下手するとガソリンストーブを持ち出したりする事もある。 つーか、軽量ガスストーブなんぞ、スノーピークの地しか持ってない。
オランダ軍にもVとWが旧ソルジャーを納入してたんですね コレクターは大変だ・・・
アマゾンでハントメンが安くなってるな
なぜ複数形なんだろう
コルク抜きが付いてるモデルはいくら安くてもいらね
>>386 質問1 投稿者:kai***** / 評価:292 7月 10日 19時 16分
はじめまして、正規品でしょうか? 又、発送は海外となってますが、間違いでしょうか?
回答 7月 10日 20時 49分
正規品です。出品は海外からですが、発送は日本国内兵庫県よりいたしますのでご安心ください。
入札0ワロタw
正規品が3000円だったら飛び付くんだけどねw まあ悪質な出品者ですわ 逮捕されるレベル
商品発送元が海外で、海外発送いたしませんに成っていたから 落としても日本に送ってもらえないと心配したよ。
結局流れたか 高評価の出品者みたいだけど、偽物であることに気付いてないだけなのかな? なにを根拠に正規品だと言い切ってるのだろう?
サーフツール白ポチった。これでもう嫌でも海に行くしかなくなった。
釣りしないのにフィッシャーマン買ったオレ
ティンカーなんて職業、今時誰もやってないだろ。
ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ
いたずらっ子ならいるだろ
防刃手袋なんてのも出してるのか
ハントマンとフィッシュマンで迷っているんですが、 どちらがおすすめでしょうか? BBQと、災害(地震などの緊急)用です。
BBQや災害時に針外しやうろこ取りが必要かどうか ほんの少しでも考えたことはないのだろうか ないのだろうな
間違えました。 フィッシュマンでなくトラベラーでした。
>>439 それ言い出したら、そもそもスイスアーミーナイフを災害用なんて・・・
ノコギリを使うならハントマン ノコギリを使わないならトラベラー プラスドライバーを使うならトラベラーPD
どういうこと? ゲームしないおじさんにも3行で教えてくれ
誤爆か?
すまん誤爆してた
>>438 「この小さなノコギリを必要とするならハントマンだ」としか言いようが無いな。
あのノコは部屋の石膏ボードに穴をあけるのには重宝したが木の棒を切るにはちと小さすぎる。
いつだかのスレでファーマーのノコで薪を切って報告をしたことがあるが、太さが5センチを超えたらきっついぞ。
何かの加工に使えないことは無いけど・・・
まぁ同じような値段でノコが付いてくるんだし、ハントマンに1票。
厚みの違いもこの程度なら使い勝手に大差はないと思うけど。こればっかりは一度握ってみないと、好みだからね。
あー、その写真いまでも保存してるわw オレの場合、4層になると急に大きくて重く感じる ナイフも使い辛くなるから3層までかな
3層でおすすめって何かありますか? 正直まだ具体的な用途はないのです
アノ手のノコはちょっと固くなったバゲットを切るのに重宝する
>>447 今調べてみたら総合スレ10だった、ニューソルジャーで鶏肉バラした画像とかも未だにリンクが生きてた。
もっとちゃんと撮るんだったな。
>>448 用途が無いなら買う必要は・・・と思ったけど、おすすめはファーマー。
なぜか?俺の好みです、それと落としても割れないし頑丈だし火のそばでも安心。
ただ重くて冬に冷たい。
具体的な目的もないのに推薦なんてできるか、ってのw とりあえずトラベラーでも買っておけ
さすがに解体画像は微グロだったので保存してないw
>>450 ありがとうございます。
いろいろ調べてるうちに、銃刀法違反とか軽犯罪法とかで没収されてる人がいることを知って
怖くなってしまいました・・・
釣りとかキャンプとか、使う時だけ持ち歩けばよろし。 ポケットはダメだよ、すぐに使用できない状態でバッグの底にでも入れればいい。 入れたまま忘れてたではきっと通用しないだろうから注意しよう。 没収されたらつまらんからね、これ以上の銃刀法ネタは他のスレで。
結局「持ってるとカッコ良さそうだから一個欲しい」って程度だったんだな
別に刃物持つ際の責任さえ命じとけば、欲しいと思う心に高尚な理由なんていらんよ
彼にとってはファースト・ビクだったのかな?w オピネルとかWENGERには刃先が丸いモデルがあったけど、ビクにもあったっけ?
>>456 同意
彼にもお気に入りの1個が見つかるといいな。
常に山登りやキャンプをする身じゃない人間としては やっぱりビクトリノックスが一番使い勝手がいいなぁ 誰かに見られても物騒なイメージも比較的無いし 荷解きとかに大活躍
ビクトリノックスにも色々あるけどなw 屋内・事務用として91mmの大刃はちょいと大き過ぎる 111mmは威圧的過ぎて論外 かと言って58mmじゃ小さ過ぎる スーベニア辺りがさりげなくていい でもアウトドアでは頼りない
そのランブラーにはP38が付いているに違いない
ファーマーMODか ハサミの(スリップジョイントの)バネはどうしているの? 元のパーツ使えるの?
カデットあたりにハサミが付いていても便利そうだな
ただURLコピペしただけでは
470 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/07/15(日) 00:28:28.81 ID:8b92E2CG
非常持ち出しリュックに何入れてる? 漏れはビクのホイッスルを入れてるけど頼りないし、ウェンガーのセレーテッドテトン でもオクに出たら買おうかなとも思ってるんだけど
ageてる人には教えません
ホイッスルは肌身離さず持ってないとあんまり意味ないぞ
それはなんでもそう。
やべぇ、うっかり寝ちまったおかげでウェンガーのアルミハンドルが とんでもねえ安値で落札されちまった・・・
ん? 旧ソルジャーのこと?
あー、出てたね。覚えてる。 これってアルミハンドルなのか。知らんかったわ。 だから当時新品で7000円とか、高価だったのね。
それにしてもWENGERは人気ねえなあ オクの評価が低過ぎる 逆に、ここ2ヶ月くらいなぜかビクは暴騰しててとても手が出ない 1.5〜2倍になってる
ランブラー、ランブラー言うから見てみたらメッチャ高いんだな クラシックに栓抜きが付いただけで3000円って・・・
WENGERはパーツの精巧さに欠けるイメージ
んなこたーない
ブレイドはVの方が厚いが他はWの方が僅かに厚い Wはハンドルが金属よりハミ出ているので端が欠け易いかな。
>>463 この持ち方いいな、意外に手に馴染む。
今度から使わせてもらうよ、サンキュー!
20年以上ぶりにビクトリノックス買ったよ! クラシックSD。これこんなにちっこくても立派にナイフなんだなw ちょいと研ぎ直してすっぱすっぱ切れちゃうの。かわいくて美しくてたまらんね。 たまらんたまらん。
ランブラーの価格>ブレードレスの価格+エスコートの価格
旧ソルジャー系アルミハンドルでカラーが欲しいんだけど とても高くて手が出ない・・・・
スカイツリーが沢山来るだろーな。
旧ソル系のアルミハンドルシリーズで、おっコレ良さげ!って思う物は幾つかあるが 結構な割合でキーリングが付いてなくてガッカリする。(特に国内未販売品) 外国人はキーリング使わないのか?
ソルジャーCVのハンドルにある四角いスペースって 自分で名前を彫り込む場所なのか?
>>491 昔流行ったPDAの類でも外国物はストラップホールの無い物ばかりだったりだったんで
文化が違うんだと思ってた
ウェンガーの爪楊枝とピンセットの予備が欲しいんだけど、どこで手に入るかな? 85mmの奴なんだけど。
>>495 ウェンガーって飼い殺し状態みたいで期待薄いそうだけど問い合わせてみます。
>>492 WENGERにもDリング脇に小さな四角があるのがある
あれもなんだか分からなくて気になる
G.SAKAI IN
春香クリスティーンはSAKを携帯しているのだろうか
スイスの徴兵は男子のみが対象なんだな アンディ・フグもソルジャーを使ってたのか
たぶん手刀
笑った
足じゃないのかw
Eテレに出てる学者さんがオピネル使ってら
足っつーか踵だろう
>>494 お肉へジャンプで大量在庫のウェンガークラシックを一本買う方が安上がりかも。
ウェンガー「クラシック62」 100本まとめ買いなら1本あたり240円でwww 肉屋どっからこんな不良在庫みたいなの仕入れてきたんだw
そのページが見つからないんだが・・・・orz
買取アイテムのコーナーだな。 あそこ見づらいよね。
とりあえず5本買っとくか
え?買取アイテムってそういう意味なの? 買い取ったものを売りまっせ、という?
新参の俺には肉屋がどこを指しているのかまだ分からないのであった
>>512 大安屋のことじゃないのか?
正規輸入品じゃないみたいだしモノによってはアマゾンの方が安いから、
俺はアマゾンに無いものを注文するときだけ使っている。
あの店のビクトリノックスのスイスアーミーナイフって、 ほとんどが不良在庫化→ヤニ汚れ化して売れてない気がする。 例外はハンターXTだけ?
日本未発売モデルもあるのは魅力だけど、それだけ。
肉屋は送料が高いので利用したことないですわ ところで91mmモデルにガスライター付き、なんてのがあったのね
517 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/07/26(木) 05:53:31.59 ID:SDb8QysO
スイスカードのどこらへんが特許なんだろう? 形状その他ならツールロジックも似たようなの出してるし
>>519 アクチエンゲゼルシャフトって何かと思ったら株式会社のドイツ語か
確かに形はスイスカードの丸パクリだったな。 レターナイフが栓抜き&マイナスドライバーになっていて、 スケールの目盛りがインチからセンチになってるぐらいか。 ハサミはスイスカードの方が切れるし素材も良さそう。
どの程度ソックリなんだろうとググってみたら、このスレに戻って来てしまった・・・
これか
>>157
ナイフ要らんから栓抜きになってるのはいいなとは思うけど これは完全にアウトだなw
公式でアウトか
528 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/07/26(木) 14:37:15.70 ID:AKZZEpIU
鋏をメインにマルチツールを使いたいので適したツールを教えて下さい
レザーマンならハサミメインのマルチツールをラインナップしてる
レザーマンに良いのが有ると思う。
>>518 毒トカゲみたいな配色がいいなw
社章はメタルなのかな?
それにしてもビクjapanってのはワイン好きばっかりなのかね?w
俺はコルク栓抜きの方が好きだけどな コルク栓抜きはヒモ・ロープほどきとかに使える ビット類は、ビクとは別に差し替型一式持っていくから必要ないし その方が使い勝手が良いからな
そういう人もいるのか 獣の皮を剥ぐ、なんてことする予定ないから、むしろ曲線波刃がいらないかもなw むしろロープを切ったり、草刈りに使えそうなんだがどうだろか?
曲線波刃はベルトやロープを切るのに便利だぜ 草刈りは思いつかんかったがw
草刈りっても、庭掃除じゃなくて藪漕ぎの時ね 草、枯れ木、倒木、笹とか切るのにナタより軽くていいのかなと思って
人にもよるだろうけど、実際の藪こぎだと、俺の場合はあんまり切ったりしないな。 植生の薄い所を選んでかき分けて進んだ方が速いから。 知人は「鉈やナイフより植木鋏の方が便利だ」と曰っとる。
イバラとかが有る所なら鎌が最強だろうな
>>538 その通り
切らずに済めばそれに越したことはないよ
折り畳み式の剪定ハサミも買ったけど、安物なのかイマイチ切れない
そのくせに重い
藪漕ぎに万能のツールって中々ないねえ
藤岡弘、隊長はS&WのCKSURG使ってたな やたら頑丈で使い勝手も良いけど 山遊びに使うにはちょっと大げさ過ぎるか
支那製ミリタリー調のtantoか スイスアーミーと全く関係ない話が続いてるなw
カスタムビルドらしき鉈を使ってた回もあったよ
細かいところまで見てるんだなあ
木工ノコが付いてないスペースシャトルというのは旧モデルなんでしょうか? また、木工ノコが付いてないクラフツマンのモデル名を教えてください
>木工ノコが付いてないスペースシャトル
これはsakwiki見るとグランプリベースのがあるって言うけどシャトルの反対側に
"Victorinox Swiss Army Knives Collectors Society"のインレイが付いてるみたいだね
http://www.sakwiki.com/tiki-index.php?page=Master+Craftsman かなり珍しいのかも
>木工ノコが付いてないクラフツマン
これはちょっと思い当たらないな、多分ないと思う
もしオクの話だったら、どちらとも全部開いてないだけだと思うよw
珍しそうなもの・そうでもなさそうなもの大量に出てたけど、かなりお手頃価格で落ちてたね
いっぺんに出すのも考えモノかな
ちなみに私は無風のものをひとつゲットしましたw
そうですね。開いてないだけなのかも。 スペースシャトルとか中々出ないのでゲットしたかった・・・ 時計付きコンパクト1000円とかはお買い得だったと思う
面倒終太郎っすか。古いね俺も。
> トラブルシューター なんと言うネーミングw
スタンダード スパルタンを買ったんですが、各ツールの出し入れが固いです。 特に大ブレードの出し入れには、かなり神経を使います。 クラシックSDは全然楽なんですが… 91mmってどれも同じくらい固いんでしょうか? 潤滑油は元からかなり塗りたぐられているようですが、それでも固いです。 ていうか、こんなに潤滑油ベタベタだと、料理には使えそうにないんですが、拭き取っても良いのでしょうか? 各ツール出し入れしてるだけで、手が潤滑油でベタベタになります。
わかる。固いよねえ。 俺20年前に買ったビクトリノックスを今まであまり使って来なかったんだけど こないだガーバーのマルチツール買っていじっててやっとわかったんだよ。 ビクトリノックスの方は固くてイヤで無意識に使ってこなかったんだと。 いつも持ち歩いてるクラシックSDは扱いやすいね。 オイルは拭いていじってまた拭いて手につかなくなるまでは拭いて問題ないでしょう。
数年前に買ったソルジャーALが固くて閉口してたが、一度油を完全に落として ビクトリノックス マルチツールオイルを垂らしたらスムーズに動くようになった
>>554-555 ありがとうございます。
他のモデルに買い替えても解決する訳でもないようですし、折角手に入れた品ですので、
教えて頂いたことを試して使っていこうと思います。
ALハンドルだと、油落とすの簡単なんだよね。 プラハンだと、ブレーキクリーナー等ならプラスティック侵し辛いかも。 消毒かねて煮るのが一番手軽で、食用機械用シリコンオイル等で潤滑すれば?
オランダ軍用旧ソルジャーが4300円とか・・・・ とても買えませんわ・・・
赤パイオニアも凄いことになってるね 出品されるごとに高値更新してる 米国アマゾンで新品が買えるように思うがどうだったかな?
プラハンって簡単に外れるよ、何回も繰り返すと緩くなりそーだが 1回くらいなら大丈夫だろ。
全部アルミハンドルにすればいいのにな
偽物だよ 見かけるたびに違反申告してるんだけど、 ヤフーはちっとも対処しやがらねぇ
やっぱり偽物だよねぇ ハサミにバネ無いし
商品発送元地域 海外 中国江蘇
566 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/07/31(火) 12:11:37.68 ID:CaeJY0k4
567 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/07/31(火) 22:39:26.27 ID:yu/cX3EG
ところでおまえら スイスチャンプが1352円とかステキな激安情報はないの?
ないあるよ
>>562 ハサミもブレードも切れなさそうだし、他も何となく形を真似てるだけみたいな。
571の面白いレス待ち
そんなのないあるよ
>>562 偽物に決まってるだろw
質問欄で中国製って素直に答えているのに好感が持てるw
ネタで買うのも悪くないかもw
社章だけは本物かもな
今入院中で一時帰宅の身だが、スパルタンが随分と役立ってる。 細かい手入れや袋を切る、力の入らない手でモノを開けるとか。 あと見舞いの果物が余さず食えるのはありがたい。 オレンジピーラー大活躍だわ。
オレもスタンダードスパルタン使いなんだが、ピーラーなんて付いてたっけ?
缶切りを上手く使ってるんじゃない?
579 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/08/02(木) 16:00:43.76 ID:1Ibk+C2c
ウェンガーの変な缶切り キタ━(゚∀゚)━!
それで激安ウェンガーを買った人はどれくらいいるの?
PLIスパルタンPDではダメですか?
岡山駅前発東山行き OKAYAMA EKI MAE [TIMETABLE BOUND FOR HIGASHIYAMA] 時 分(平日) 分(日祝及び土曜日) HOUR MINUTE(WEEKDAY) MINUTE(SUNDAY , HOLIDAYS AND SATURDAYS) 6 15 35 45 55 15 35 45 55 7 05 11 17 22 27 32 36 40 43 47 50 51 55 59 05 10 18 26 34 40 46 52 58 8 02 04 06 09 12 15 17 19 22 26 29 31 34 37 41 44 48 53 58 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 9 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 10 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 11 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 12 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 13 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 14 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 15 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 16 02 06 10 14 18 22 26 30 34 38 42 46 50 54 58 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 17 02 06 10 14 18 22 26 30 34 38 42 46 50 54 58 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 58 18 03 08 13 18 23 28 33 38 44 48 53 58 03 08 13 18 23 28 33 38 43 48 53 55 58 19 03 08 11 13 19 25 31 37 43 50 56 03 08 13 18 24 30 36 43 48 55 20 04 11 19 28 38 45 55 03 10 18 27 37 47 57 21 06 18 30 42 45 53 08 19 30 34 45 50 22 00 05 00 05 ※黒文字の時刻の電車は、西大寺町止めです
誤爆か
空港とかスタジアムの手荷物検査が厳しくなったから?
常に携帯してこそマルチツールナイフの意味があるのに それができなくなったからねえ 持ってても意味ない>買わない、ってことなんだろうね
北チョンかチャンの工作員の暗号じゃないの。
SAK一つでどんだけのテロが出来るんだって思うけどねえ…。 世知辛いのう。
やろうと思えばハサミでもヤれるし 機内でマルチツール使うことなんて無いし 預ける荷物に入れとけば一応持っていけるから まぁ飛行機はしょうがない
>>586 デバートや旅行用品とかを売ってる所が軒並み店頭から撤去して、以後も仕入れなくなったから
機内でリンゴの皮むいて食えなくなった
皮ごと食えとの神よりのお達し
歯茎から血が出るので・・・・ 仮に、ブレードレスのスパルタンを持ってたとして、 「リーマーと缶切りが危険だ」と言われて機内持ち込み不可、没収なのかね?
私の拳の方が危険ですが機内持ち込みは可能でしょうか?(暗黒微笑)
通信教育で空手でも習ったのかな?
1970年代の日本の国内便で栓抜きでハイジャックしたヤツがおる
まずセガールを搭乗禁止にしないとダメだろ
キレたナイフ
スペースシャトルのメタルインがないスペースシャトルはなんというモデルなんだろうか? レインジャーPD、とでも呼べばいいのかな?
クラフツマンからプライヤーを抜くとマスタークラフツマンになるのか ビクのネーミングは奇々怪々ですなあ
sakwikiも落ちることあるんだな
ウェンガーの変な缶切り1300円か・・・ 意外に値が上がらないもんだな
マイクラなんてワンコインで落札だぜ・・・・
マイクラは色付きだと高いけど、 ステンレス無垢だと安いね それでも程度悪いので1000円くらいはするから 500円以下なら超お買い得だと思う
どのモデルでも同じだけど小さいブレードって必要有るかな?
大きさだけじゃなくて、刃付けの角度が違うからね 使い分けすればよろし
お、おう
スタッフブログなんてあったの初めて知ったよ。右下にリンクあったのね。
HUNTING、ストレートブレードでオレンジとか デュアルプロMWCの栓抜き缶きりがイラナイと感じていたからこの構成は嬉しい
栓抜き缶きりはどんなモデルだろうとデフォで付いてくるからなw スイスツールにまで付いてくる始末 ハンターXTが安くなるのを待とう
サイバーツールって使ったことある人いる? いちいちビットドライバー出すのがめんどいときとか便利かなーと ちょっと購入を考えてるんだけど。
>>616 珍しいっちゃ珍しいんだろうけど、国内で新品をまだ買える気配がする・・・
売れ残りはどこかにあるかも知れんけど とりあえずカタログ落ちはしてるよね
>>615 ナイロンケースが付属なのを忘れてないか。いらないけど。
ケースだけオクで売る 1000円くらいにはなるだろ
スーベニア5本セットが500円で落札か くっそ!くっそ! 家にいればよかった・・・
>>617 もってるけど・・・・・・w
1 重い
2 ぶ厚い
3 ドライバー系は別売りの延長ロッド廃版のため 短いドライバーで持ち手が重く分厚く使いづらい
まぁネタ品実用性は求めちゃ行かんよ
ちなみにこれ所持で秋葉でpc修理でパーツ買いにきたら
職質で逮捕された人がいます えぇぇぇ
キーホルダーにクラシック下げてても逮捕されるんかねー
>>624 おぉthx
1.2は想像してたけど、やっぱりドライバーは使いにくいのかぁ
またいろいろ見てみます
クラシックじゃハイジャックどころかコンビニ強盗すらできねえよ でも捕まるんだろうねえ
サバイバル時代に最高のキット!! でもタイーホ
運が悪かったと思ってあきらめて
野良犬に噛まれたと思ってあきらめて
自分の縄張り内だけは強気な、狗ですね。
善良な一般市民にはオイコラで偉そうにして 権力にはしっぽを振る狗です
84mmのハサミ付きってどの程度珍しいものなのかな? 現行製品にはないってのは知ってるんだけど、1500円くらいならお買い得かなぁ・・・
コレクターなのにその程度の知識しかないのなら 手を出さないほうが良いでしょう
>>635 いるorいらない、でシンプルに決めては?
俺もカデットALの鋏付きが手軽に買えそうなら悩んじゃうけどwww
どうせいつも使うのは一つか二つなのについ欲しくなっちゃうって気持ちはよくわかる スイスアーミー系は安いからちょっと欲しくなると買っちゃうのよなー
大小、多層、色々買って使ったけど 結局WENGER旧ソルジャーとトラベラーに落ち着いたわ
新作のハンティング、赤のMWCハンドルシリーズより機能が少ないのに 定価は高い不思議
いつかは 違うナイフを 選んでいても
旅行:キャンパー キャンプ登山:アウトライダー 仕事場の引き出し:クラシック 引き出しの肥やし:サイバー・スイスカード・ランブラー・スイスチャンプ
> ランブラー・スイスチャンプ ここには実用的、って人もいるのになw
ランブラーのボールペン/LEDライト版のマネージャーライトを嫁に持たせてるけど 意外に活用してるみたいだよ。ライトが役立つこともちょいとしたパソコンの分解に プラスドライバーが役立つこともあるんだとさ。 こないだ思わぬことでこいつで人助けしていつもナイフ身につけてない俺もクラシックSD持つことにしたよ。 キャンパーは一時期いつもバッグに入れてたけど活用したことは一度もなかったな。
ランブラーでパソコン分解する嫁 かっけー!w
646 :
644 :2012/08/20(月) 21:49:06.66 ID:ubIVHrSy
うん、事務仕事なのに色々やらされるみたいだ。メモリ載せ替えかなんかで役立ったって言ってたよ。 色々見てたらこれかわいいから買おう!とかって買ったのが結構役立ってんだからわからないもんだねえ。
ハサミ・ピンセット・ボールペン・ナイフ・メガネドライバーが欲しい俺にはマネージャーが至高
マネージャーのライトじゃないやつは日本公式では売ってないけどね
これのおかげでもはやミニチャンプは飾りになった
>>642 旅行用だとハサミの使用頻度高いからトラベラーを推したい
ノコギリ欲しけりゃハントマン
俺は家ではスパルタンライトを使ってたけど、ハサミがどうしても欲しくなり今はハンツマンライト。 ノコギリは要らないんだけどトラベラーライトはデジタル時計付きでハンツマンライトより厚みがあるというね・・・ 大都会ってわけじゃないけどそこそこ発展してるから外ではランブラーライトとかエグゼクティブで我慢してるよ。 あとは純粋にコレクションとしてメタルハンドル物をメインにして増殖中。
なくしたマネークリップが、また欲しい。 手持ちは、スイスチャンプとミニチャンプ。 机周り専用にキャプスタ。
ズボンのポッケにティンカー、胸ポッケにスイスカード。 カバンの中にハントマン、車のダッシュボードの中にアウトライダー。 スイスチャンプとソルジャーナイフ(旧・新)とレスキューツールとクラッシックとブレードレスとエスコートが机の引き出しの肥やし。 ランブラーは女にやっちゃた。それで職場で同僚の役に立ったと喜んでいた。
おまわりさんこの人です
被害者もいないのにチクリ屋、恥ずべき屑野郎だなw
こんなに持っていない彼に劣等感を植え付けた。
よく見ればオレも9本持ってた・・・・ よし、10本目はどれにしようかな
そこでジャイアントですよ
婆か吉田かパンダどっちにする。
転売するならパンダかな
馬場とコーンはどうした
ソムリエナイフのように、コルク抜きの支点になる「てこ」が付いているモデルってないですか? レザーマンにはあるのは知ってるんですが、重いです。 ちなみに出張・旅行用です。部屋でワイン飲むのに使います。
レザーマンにあるの?
>>559 はい、レザーマンのジュースでモデルナンバーにCが付いているものは、
コルク抜きが付いています。
個人的にはハサミも必須なので、CS4になるんですが、
今持ち歩いているビクトリトラベラーの倍くらいの重さになるんですよ。
アーミーナイフでコルクをあけると力技になって、
場合によってはコルクが割れます
>>659 >>661 ビクトリノックス、ウェンガーにはコルク抜きにテコの支点が
付いた物は無いと思うが。
重いけどレザーマンのジュースCS4にするか、使っている
トラベラーとソムリエナイフの2種類を持って行ったら?
>>662 ありがとうございます。やっぱりそうするしかないみたいですね。
今重さを量ってみたら、トラベラー+手持ちねソムリエナイフ、の方が
CS4より10グラム以上軽かったのでw、そちらを持って行きます。
しかし、どうしてないんでしょうね…。
ジュースCS4にコルク抜きにテコ支点あったっけ?
U-20女子サッカースイス代表に「ガーバー」ってのがいるんだな
まぁガーバーってもともと人の名前だし・・・ てか、バックならともかくガーバーはスレチだな
>>661 なるほど、ジュースのCか。ソムリエナイフにラージブレードついてるだけで
良かったんだがそういうのもないんで今はソムリエナイフにソルジャーALを
持ち歩いてるがこれでひとまとめにできるな
ありがとう
ドイツ系の名じゃなかろうか。
WENGERはウェンガーだったりベンゲル(サッカー監督)だったりするけど、 GERBERはゲルベルとは言わないね
そりゃ日本じゃガーベルが一般的だろうからな
ラテン国は独逸じゃなくアレマンだし
こき使われてボロボロになったSAKの画像を見てみたいな
ググればあるかも知れない ないかも知れない
676 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/01(土) 01:42:01.48 ID:1EYwhX0Z
なに書いてあんだか、わかんねーや(´・ω・`)
ソフトウエアーのUPデートサービス止めるから Secure USB Flash Driver持っているやつは返金してくれる ってことだろ。
物を買う参考にはならないけど でした。 無駄使いすまん。
実用的な携帯ストラップを追及していたらミニシリーズにたどり着きました。 いいですねこれ。気に入りました
職務質問には気を付けてね 秋葉原には行くなよ
SAKって何の事かと思ったら、 スアナの事か。
スイスアーミーナイフの定義がよくわからないんだが、 ビクトリのフォーリスターC は含まれんの?
なんで「含まれないかも」って思ったの?
スイスアーミーナイフの定義か。 スイス軍に採用されているナイフ又は、スイス製且つ軍隊に採用されているナイフかな。
ビク.ウエンガーの全モデルがスイス軍に採用されているのか。
採用されてないのはスイス多機能ナイフだな。
Evo woodどう?
また北村総一郎か もういいかげん芸能界引退しろよ
スイス軍ご用達ってどれ?
ソルジャーとかスイスツールとか
Ranger61手に入れた グリップ形状が良いし、ロック解除がロゴマークとかイカス 酔った勢いでRangerWood55ポチりそうになったが、高ぇ・・・。でも格好良い。持ってる人いる? 大根おろし作らないからノコギリいらない、というかラージブレードオンリーでも良いな
>>689 ハンドルの色・木目にバラつきがある。
まぁそれは仕方ないにしても、ハンドルが少し浮いた状態で接着されてるのもあるから注意。
買うなら店頭で在庫数本から選んだほうが良いよ。
ソルジャーがスイス軍他何カ国かの軍隊に制式採用されているのを知らんヤツが居たのか。 結構有名な話だと思っていたけど、そうでも無いのか。 って言うか、そのソルジャーが尼で3580円まで値下がりしてる。
質問なんだけど、先日オクでワンハンドシップマンなるビク入手したんだけど、公式カタログに載ってないんだけど、なんなのこれ?
質問なんだけど、先日オクでワンハンドシップマンなるビク入手したんだけど、公式カタログに載ってないんだけど、なんなのこれ?
698 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/05(水) 21:11:31.07 ID:AIBdq1em
知るかよクソが 知るかよクソが
699 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/05(水) 21:17:48.66 ID:3xzxZdrv
新ソルジャーが欲しいんなら買って 実用はハンティング辺りを買って使えばいいんじゃ無いの?
ビクは安いから使い捨てでもいい、切れなくなるまでの使用でも十分元は取れる HPの表記は刃の付け直しはうちではやらないよってだけで、自分で研ぐことはできる
使えなくなったら、そのパーツだけ交換すりゃいいんじゃないの? 出来ないの?
703 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/05(水) 22:12:37.89 ID:vdxqzNP/
おいおい、698はなんで頭の悪さをアピールしてるんだ?お里が知れるな。
704 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/05(水) 23:15:46.42 ID:F3h091eD
砥石使うより目立てヤスリ掛けたらよかんべ。
696です、706さん情報ありがとう。 業者のパチモンだったとは、、、。
>>679 ありがと。ほとんど無いということが分かっただけでも参考になった。
海外出張が多いんだけど、ホテルの部屋でワイン&デリカか缶詰が好きなんで、
ワインの開けにくさに結構いつも困ってた。
素直にソムリエナイフとオピネルにするわ。
>>707 なんでガッカリしてるんだ?
ネトオクなんてリスク覚悟かネタと割り切って買うもんだろ
>>709 どうやらソルジャーのハンドルを外してマリナーの青ハンドルに付け替えたモノらしい
なるほど「victorinox one hand ship man」で検索しても出て来なかったけどカタカナで検索したら出てきた。 オクで出してるその人がちゃんと「オリジナル商品ですが」って書いてくれてるじゃないの。
保証書は付いてるけどビクの保証はないなw まあ使うぶんにはいいんじゃね? 楊枝、ピンセットも付いてるしw
それにしても4500円は高過ぎw
今見たら五千円になってたw しかしハンドル取ったビクはどうするんだろ。 ソルジャーのハンドル付けて売るのかな?w まあ、一応質問しといたけど、どんな回答が来るかたのしみ。
オリーブハンドルのマリナーは出品されてないねw
ドクターヘリモデルのハントマンが出るのか これって毎年恒例なの?
718 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/07(金) 09:30:04.62 ID:8nCkKzrm
700さん 701さん 702さん 704さん 705さん 699テです。ご意見情報有り難うございました。 取りあえず店に行って現物を見ようと思います。
なんかつぼった > 699テです。
ウェンガーを安く売ってるとこってなかなかないね。 というか、売ってる店自体が少ない・・・ ビクより自分好みのやつが見つかったのにー。うきー
>>720 旧ウェンガーは上野アメ横のマルゴーに相当数あるぞ。
ただし、流通在庫品だと思うけど。
新ウェンガーなら売っているところもあるでしょ?
ぐぐったら残り一個のとこ出てきたけど9,900円はちょっと割高だなぁ
かなり昔だぞ 刑務所にでも入ってたのか?
>>715 ビクのハンドルカスタムは昔から定番だから自作できる人もわりといるよ
俺が友人から貰ったクラシックは青のG10、本人はスタッグ使ってた
728 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/10(月) 21:57:56.54 ID:u63QOQfk
新ソルジャーって刃渡り何センチか分かりますか? 別に銃刀法違反気にするわけじゃないけど 買おうと思ってるんでなんとなく気になったから聞いてみました。 分かる方おしえてください
この中で趣味ツーリングとかでバイク乗ってる人いる? もしいたらツーリングの時も持っていってるよね どのモデル持って行ってる?
おいらファーマー
おいらはドラマー
>>729 レザーマン派だがビクのアウトライダーを持ってくこともある
昔はウェンガーのトラベラーとかスイスバックのアドバンテージとか
735 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/11(火) 00:55:24.99 ID:P/Wfsaf1
>>729 車載工具にレザーマン
ヒップバッグにコンパクト
736 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/11(火) 02:06:50.65 ID:u800eTpR
こら、ジジィ!普通じゃ理解できないほど古いネタを出すなw 732 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/10(月) 23:43:20.81 ID:H8KX8OeL おいらはドラマー
ヤックッザッなドラマ〜♪ 錆びたナイフの太陽族w
おいらはナウなヤングなので近藤真彦版しか知りません。 もちろん渡哲也もこっそりリメイクしてたなんて事も知りません。
え〜っと、普通じゃなかった
>>736 を嗤うスレはこちらでしょうか?w
そもそもええ歳こいて何で砂なんぞ掘ってたんやろな
野糞垂れる時は穴掘り埋めるの常識だろ。
野糞をプロデュースやな
今度、新婚夫婦をサプライズで砂浜に掘った落とし穴に落とすんだ
糞入れるのはよせよ。
突っ込みはそれじゃねえだろ
↑新婦に突っ込んじゃ駄目だろ
水牛? 綺麗だねぇ こういうの持ち歩いて普段使いしたいけど日本はほんと世知辛くなったもんだ
>>751 どうせならオリジナルのまま売ってくれ、っていう
17日の「ジャンクスポーツ」でボクシング金メダルの村田が着てたスウェットがグレーのビク
ライト付きとか時計付きとかってのあるけど あれって水に濡れたらアウトなんでしょ? それとも防水仕様?
>>754 ライトはアウト
レフトはセーフ
時計はもっとらんから知らん
756 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/20(木) 05:15:25.93 ID:vX+QeCgM
竹島問題を国際司法裁判所に共同提訴するためのホワイトハウスへの請願にご協力下さい。
必要署名は2万5千ですが、現署名数に含まれる無効票を考えるともっと必要です。
署名サイト
http://wh.gov/j6cb 署名の手順
@サイト中段にある[CREATE AN ACCOUNT]をクリック。
Aメールアドレス、FirstName(名前)、LastName(苗字)、Zip(郵便番号)を入力。
Zipは必須ではない。Zipの下のチェック枠もクリックしてチェックをつける。
Bその下のパスワードを下の空欄に入力(何度間違えてもOK)。CREATE AN ACCOUNTを押す。
Cしばらくするとメールが来るので、メールの最初の方にある長いURLをクリック。
D開いたページの中段になるSIGN THIS PETITIONをクリックして投票完了。
>>756 こーゆーのってさ、日本政府が宣伝すぺきだよね
エーシーっとかってやってたじゃん
やってんの?
ミンス党だから韓国に不利になることはやらないのかな
まあなんにせよスレ違いどころか板違い どうせマルチだろうし
>>756 俺やったけどめんどーくせーよな
もっと簡単なら良かったのに、
面倒だから投票止めちまう奴見込み
チョンの陰謀でそーしたんだろ。
あーあ…
カタログギフトの中にウェンガーナイフがあったから頼んだらEvolution S 52ってのが届いた ノコギリ出す時に爪がちょっと削れるのが腹立つ
へー、いいなあ オレなんてマグライトAAだったよ・・・
米尼からメイルが来てアルミハンドルのウエンがー有るぞ 直ぐ削除したからモデルは覚えていないけど。
米尼でポチって日本に送ってくれるんか?
尼はダメだった気がする、工具扱いなら行けるのかもしれんが
レザーマンですが、数ヶ月前にアメリカ アマゾン (販売者)で買いました。 ただし、インターナショナル シッピングしてくれない場合は不可です。マーケットプレースの業者も同様。
地上波初か 岳モデルのWENGER 在庫はけるといいね
スパイダルコで懸架ロープ切断か
切るのに使ったのはレスキューかね?
全波刃だったような 刃を出す時の「シャキーン!」って効果音にワロタw
>>771 スイスチャンプ買えるなw
ビクが安いのか、蜘蛛が高いのか
どっちだべ
大量生産してる数がビクの方が遥かに多そうだしビクのほうが安いんじゃないかな? ただダルコの方も日本であの仕上げ方で作ってる割には安いとも思える。
775 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/24(月) 18:06:57.22 ID:HTPFPXOh
スパイダルコは鋼材にV金10号使ってるからな、 あの値段は妥当か若干お得。
たまに中古がオクに出るけど高過ぎて落とせないんだよねー、ダルコ
777 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/24(月) 19:25:08.93 ID:UiTk6EHM
どんだけ貧乏なんだよ だいたい、セレーションの研ぎ直しもしますってゆーメーカーと、減ったら 捨てろっメーカーでどっちが得かは言うまでもないだろ
>>777 スパイダルコは捨てろじゃなくて、
うちの研ぎ器で研げるから買えじゃんw
で、メーカーに問い合わせたら「新しいの買って下さい」なんて言われたらリンダ困っちゃう(ハァト
さすがに明記しておいてそれはないだろ
まあ、刃を丸ごと交換って事になっても研ぎ代金と大差無い気もするしな ビクトリの場合
>>780 結局、刃の交換を勧められる=古い刃は捨てる
ってことになるんだよね
つまり、「捨てろってメーカー」はビクのこと
体験談?妄想?どっち
「場合によってはブレード交換になる」ってのは本当らしいよ。
メーカーに研いでもらった人いるのかな? オレはハサミの修理に出したら、なぜか欠け、傷だらけのハンドルが新品になって戻ってきた しかしブレードには全くノータッチでボロボロのままだったぞw
788 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/24(月) 23:37:10.06 ID:UiTk6EHM
780が一番いい加減でした、っと
砥ぎ効かない刃物作るビクが1番いい加減だよ。
791 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/25(火) 02:32:18.51 ID:rT4W14hq
ビクはナイフの使い方とかきちんと広報してるから評価しているよ ただ、きちんと広報できる体制ってのは親会社がマーケティング会社で、ナイフ職人 とはかけ離れた近代的な組織だから出来ることなんだよな ビクトリノックス鰍フ上はスウォッチ、スウォッチの上はLVMHって会社だからね。 LVMHとは、ルイヴィトン/モエ・エ・シャンドン/ヘネシーのこと。高級ブランドの ブランドマーケティングをやっているところだから、ビクの広報担当者ってのはアメ リカの大学に留学して、昨日までシャンパンのマーケティング戦略を立てていた 人だったりする 爪やすりで磨き上げた指で、パワーポイントを駆使してプレゼンの資料を纏めたりす る訳で、機械油で真っ黒になった指なんてのは有り得ない世界だからね。共感は感じ ないよね
ホントだな。ビクは最悪だよ。
>>790 砥ぎ効かない刃物なんて存在しませんよ
ビクは会社の仕事として引き受けませんと言ってるだけなんで
ビク波刃は軍の仕様で作られたもの民間に売ってるだけ で軍の殺傷用やパラシュート切るとかじゃない 一般兵の補助用品の消耗品で研いでつかうなんてこと想定していない 直場より研がなくてある程度切れ味が持てばいいという思想 なので切れなくなったら買い替え・刃の交換で正解
日本語でおk
内容の正否はともかく、文章として読み取れないのなら国語を勉強し直したほうがよい。
研ぎたい人は研げばええやん。 俺はオルファのクラフトナイフLだって研いで使ってるよ。
ノコ刃付き切れなくなっても自分じゃ目立て出来ないからな。 それに文句付けるなということか。
波刃位なら自分で研げるが、ノコや裁ち鋏となると素人では無理。
802 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/26(水) 09:51:04.19 ID:zBXaIdud
みんな軽犯罪法違反怖くて部屋で豆腐切るためだけに使ってんの?
馬鹿にすんなよ!! チーズも切ってる。
地方都市だから普通にポケットに入れて出かけているけど? 職質なんて一度も受けたことないな。 娘もウェンガーのパステルをカバンに入れて学校に行ってるし。
お父さんって呼ばせて下さい
>>800 あの鋸刃は目立てヤスリでどうなるレベルじゃないよね
やっぱり消耗品と割り切ってるんだろうね
海外じゃ鋸は替え刃が主流
刃物研ぐ立ってグラインダーでガリガリ
研ぎ師なんて専門職日本だけ
ゾーリンゲンのマイスターが自社製品を日本の研ぎ師に研いでもらってその切れ味におどろいた話も有名だし
砥石何種類もホムセンで簡単に入手できるのも日本だけ
日本人は道具は職人の魂でえぃ、刃物は研いであたたりまえじゃぁ なんだよね
ビクのシャープナーも買ってるの日本人くらいのもんだったりして
ニコルさんが聞いたら赤鬼に変身しそうな話やなw
>>806 ヨーロッパはアメリカと違って良い天然砥石が余り採れなかったので
砥石で研ぐということが少なかったと言われている。
日本は日本刀の文化があるので研ぎ師という専門職が
発展したのでしょう。
また欧米のシェフが東京に旅行した際には合羽橋へ行って
日本製の洋包丁や砥石を買って帰ることもあるそうだ。
>>807 あれ精度低いよ。西欧人には十分なんだろうけど
ビクのステン刃でも自分で砥石で研ぐと全然違う て自分も日本人やなぁ
デタラメ言うなよ… ヨーロッパの古い文学作品なんかにも普通に砥石で研ぐ場面とか出てくるやん。
>>808 イギリスの刃物なんて
ウィルキンソン刀剣部門製造終了で
剃刀はブランド名だけで製造はゾーリンゲン
っておわっとるやん
そういや、アメリカのアーカンソー州の天然砥石がほじくり過ぎて底を突いたんだっけ。
>>813 もともと少ないし最近は良石が出ない
アルカンサツ砥石なんてビク研ぐのにはもったいない以前に
研ぎ師か研ぎマニアにか手が出ない
でもお高いんでしょの世界
>>809 ドイツやフランス他の有名メーカーのある地域は、良質な水と砥石が産出していたから
何百年も生産拠点として存続してるんだよ
ただ、日本に入ってこないので知名度が無くて、知らないだけ
値段も日本の天然砥並の値段だしな
>>813 良質な鉱脈は15年以上前に掘りつくしてる
今は品質は落ちるが量は沢山ある鉱脈を掘っている
中国でも同じような物は出るが、それが日本で流通しているかは知らない
性能の良い人工砥石がある今、天然砥石はマニアの世界だよな。 砥石マニアって良い砥石手に入れても使わずに鑑賞してるらしい。
砥石コレクター、なんてのも存在するんだろうな 「これ、こんな小さいのに100万円もするんだぜ」的な
100均の砥石を20本くらいストックしてる俺は、コレクターとはチョット違うな・・・
また引き出しの肥やしを増やしてしまった
H-1とVG-10とどっちがいいのかなあ?
821 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/26(水) 23:14:35.26 ID:6BDmupyf
今更だけど、サバイバルナイフとアーミーナイフって名前が逆だな。 ランボーが使うみたいなタイプのは軍用・戦闘用だからアーミーナイフ、 十徳ナイフは魚をさばくなどサバイバルに使えるからサバイバルナイフ、 とするのがイメージどおりだと思う。
>>813 アーカンソーはナイフ用の小さいやつなら日本の人造砥並の値段で売っている。
823 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/27(木) 00:03:44.28 ID:LwbZgoob
十特ナイフでも軽犯罪法違反にはあたるんですね、都内ですが知らなかった 遊びに行く時に優雅にランチを公園でパンとチーズとか買って自作サンド作りたくて買ったのに、どうすりゃいいの? みなさん都内では持ち出ししないのですか?
↑ ナイフの使用目的に入っていないんだよ、警察はいったいナイフ って何の為に使うと思っているんだか。
ナイフ持ってるヤツはみんな人殺し予備軍、って前提
>>823 家で作っていけと、もしくは店で切って貰えという理屈。
警察官に切ってもらう、ってのはどうだろう
八つ切りの食パンとスライスチーズ買えばええやん
刃の付いている切れるナイフは、すべて凶器とみなされ所持禁止です 刃の付いていない模造ナイフは、本物と紛らわしいので携帯禁止です
830 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/27(木) 01:56:49.49 ID:LwbZgoob
いや、公園とかで出先の良さげなパン屋でバゲット買って近くのスーパーで葉物と生ハムチーズなんか買って自分で切り分けて作るのかっこいいじゃん ピクニックって正当な理由にならないかなぁら
キャンプならOKなので、近所の公園でキャ(ry
>>830 そんなオシャレな真似はしたことないけれど
散歩の途中で果物を買い、公園で皮むいたりヘタ取ったりして
食べるのは良くやるよ。
そろそろ名残の桃が終わりだから、最近はそればっかりだ。
そのナイフを基地が奪い取って、公園で遊んでた子供たちを切りまくったら 結果責任を問われるのかな?
>>791 スウォッチとLVMHは別グループでは。
因みにマクガイバーはエピソードによってツールナイフを使い分けてる。 ビクトリノックスだったりウェンガーだったりするし、モデルも色々。 以前ファンサイトだったかでまとめを見た事があるよ。
僕は使い分けとかなく、いつも三徳ナイフだな。 ナイフ・爪楊枝・ピンセットの3機能。 ナイフ以外は使ったことがないけれど。
>>791 ビクトリノックスは、家族経営で株は一般に公開されてなかった気がする
ホムセンに小さいけどビクトリノックスコーナーができてた クラシックで二千円くらいのぼったくり価格でかわなかつわたけど パンフレットみたいのが置いてあったので貰ってきた ビクトリノックスな人々、アルピニスト野口健 何でこんなやつ載せるんだ? まがい物イメージでも定着させたいのか?
かわなかつわたのか。 野口犬は違いのわかる眉毛だからな。
ドンキにもビク置いてあった。高かったから買わなかったけど。@秋田
なに、野口ケンってなんか曲者なの?
俺も知らん、掃除登山の人だよな。
844 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/09/27(木) 20:08:42.68 ID:+E6KO6D6
クラシックSDで質問 昔、リサイクルショップで300円で売ってたので買ってきた 色は赤なんだけど、ホームページと違って スイス十字の下に弓矢構えた兵隊みたいなマークが付いてる これってなんだろ、なんか企業のコラボとか、限定版とかかな
イテテテテ… ごめんなさいがまんできませんですた
>>844 842です
このシリーズでした、おしえてくれて感謝です
映画「岳」には長澤まさみがビクを買うシーンがあるらしいよ テレビではカットされたけど
ウェンガーのバックパッカーじゃなかった。
テレビ見なくなったなぁ オリンピックも全く見なかったし 地デジで買い換えたのに全然見てない NHKに年1〜2万も払うのもったいねーしテレビ棄てちまうかな
アナログ終了前にテレビ壊れてそのままだな 電気代はグンと減ったw
どんだけTV見てたんだ・・・
今日の「スピード」ではレザーマンが使われるんだよね
ドアストッパーw
中国製ダルコのサムホールはどうして○じゃないんだろう?
歪んだドリルを使ってるから
そう、楕円のドリルを使ってる
歪んだ楕円のドリルの刃をハンマーで力強く打ちつけてあの穴を穿っている
そこまで話を作り込んじゃうとおもんない
あの形状でも開閉に問題ないのかな?
ガーバーのEーZーOUTだって問題ない
ダルコのレスキュー欲しいけど高くて・・・。 半値くらいで片手オープン、波刃、ポイントなし、刃長7〜9cm、 ってのないですかね?
ダルコのレスキューが高いって・・・えええ? そんなにするナイフだったか?
863にとっては高いんだろ 感じ方には個人差があるからな ベア・グリルスとかは安いけど半波だな 中国製だっけ?
ビクも似たような穴モノだしてるからまあいいじゃん
中国製なんて頼まれても買わない
流石、履いてるパンツまで中国製の人は、言う事が違うな 何というか言葉の重みが違う
デュアルプロとかの曲波刃だとロープなんてスッパスパと切れるんですかね?
パラコードや細引きならスパスパ切れる。 8〜12mmのクライミングロープ(ザイル)はスパスパとはいかないがズバズバって感じか。 ちむぽより太いマニラロープだと、ギコギコザクザクって感じだけど、勿論直刃よりはずっと切りやすい。
91mmにも波刃モデルあればなあ WENGERにはあるのに
コ・パイロットのような短い刃でもスパスパなのかなあ
切れ味と長さは関係ないだろ
イモトはどんなツールナイフ使ってんのかなー
>>863 ガーバーのEZアウト レスキュー
肉屋で3300円
ただ鋼材がなあ・・・・
>>877 ステンレスとしか表記してない場合、中華ステンなのかな
オーヤスヤに限らずシェフィールドでも安物ナイフには
ステンレスとかハイカーボンステンレスとかのいいかげんな表記多いよな
>>877 これって肉厚どれくらい?
鏡面じゃなくてツヤ消し仕上げなのかな?
なんだか華奢で安っぽく見える
チャンかチョンだろ
スイス製だったら面白いのに
ナイフはステンレスが当たり前だから、むしろハガネならそー表記するだけで良いだろ。 逆に昔のハガネが多い時ステンレスと表記した名残だろ。
ステンレスにもピンキリで色々な種類があることを知らないヤツは引っ込んでな
>>883 あなた面白すぎるw
同僚とかに影で笑われてたりしない?
流し台も百均の皿もダルコのナイフも、み〜んなステンレスだよね
俺もナイフ好きで、狩猟やってるけど、スレチてか板チだからやめれ スレチじゃない内容のナイフの話なら、プレミアムのナイフ ガットフックついてるけど軍用ナイフに必要か? 皮剥ぎでもするんかと。 トドメ刺しならシンプルな研きがいいと思う。俺のレッドオルカは研きでイノシシに刺してもスッと抜けるぞ。 プレミアムのナイフの形状ならトドメ刺しには絶対買わん バックアップとして持ってても反りが無いから解体には使えんしガットフックだけ使うわ ってスレチになっちまったスマソ
う、うわー! 壮大な誤爆スマソ ここナイフスレだし刃物板だし
しかもスレ見てからの誤爆っていう スレ汚しすみませんでした 10日ROMります
有意義な誤爆だったなw 歓迎
>>889 で、参考だが何処に爆撃しようとしたんだ?
誤爆ついでに、ガットフックとは何なのか マルチフックしか知らない俺に教えて下さい。
894 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/10/04(木) 01:34:46.12 ID:l4Yk6waV
ヴィクトリノックスのクラシック、15年使ったらさすがにブレードの切れ味が 悪くなってたのだが、研いだらすごく切れるように。簡単に研いだだけなのに。 安いのとは違う気がした。
研ぎやすいよね。使いやすいよ。
グロ注意
↑上は偽者と言う事だね。
一日もROMってませんが…
>>891 ゲーム板だと思ってました…
>>892 フック状の刃を使ってイノシシやシカの皮剥ぎに使います
プスっとナイフの尖端で皮に穴を空けてガットフックを突っ込んでジッパーを下ろすように腹の皮に切れ目をいれて、そこからシースナイフなどで皮を剥がしていきます。
ビクトリノックスで出来ないもんかとやってみた事はありますが、刃はいいんですが、グリップが脂で滑って大変でした
今では山でスパムや魚肉ソーセージを切って食べてます
ガットって言うくらいですからねぇ
ガット空中三回転!!
ぬるぽ
>>904 ∧ ,∧ ; ,;从 ,
( ・д・) ((ニ(ニ(l ガッ , ''"´"''': ; . 、゙,',::、⌒::;.,'."));": ←
>>904 ( つ|_||三三二弌ll============lニlll),, . : ; _," `.、:.(`:'⌒::"`.;`⌒゙":
(_)_)ニ〃l,=l┘ "'' -''''"´ ;;.゛;((:;;`';::,");;";;;))`.;
>>898 入札してる方もニセと分かっててやってるっぽいな
偽物だったら2000円も出さないなあ 送料込みで1000円以内かな みんな本物だと思って買ってんのかね? 出品者捕まるぞ
持ってるのがデフォのようなのでスーベニア購入 こんなに薄っぺらとは思わなかったw いやー、軽くていいねえ 使用時のグリップ感はポケットパルの方が良さそう こっちも買ってみるかw
スーベニア赤をピカールで磨くと キズが消えるどころかシルバーになってしまうんだろうか なるんだろうなあ・・・
スーベニアって華奢だよね 仕上げもきれいだしアウトドアに向いてないもったいないって感じ
小物入れの中やらザックのポケットやら、荷造りするときに意識しなくても どこかしらに1個か2個入っている。あまりお世話になったことはないけれど。
スーベニアは基本、屋内用なんじゃね? 田部井さんは常用してたみたいだけど
スーベニアの和訳:記念品・お土産
えっ、うすっぺらじゃなかったんだorz
>>917 その割には企業名とか入ったのをあんまり見ないねえ
スパルタンばっかしだ
スーベニアなんて呼んでるの日本ぐらいだからじゃね?
そういやそうだなw ポピュラーALは今や定価以上のプレミア付いてらあ
ポケットパルの社章って刻印印刷ですか? それともメタルインですか?
>>923 そうでしたか。ありがとうございます
スーベニアもポケットパルもアウトドアってよりも文房具の範疇かなあ
そういやスーベニアってケースないよね
スーベニアはペーパーナイフとかポケットナイフのイメージ
NHK見た 日本縦断レースってWENGERがスポンサーだったんだな コラボモデルとかないのかなあ
韓国の走狗、戌HKは要りません
それ言ったら産経以外全部煎らない。
931 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/10/15(月) 20:54:20.60 ID:Ki7iqxxU
お肉屋さんで、ウェンガー・クラシック62買ってみた。 日本向けで日本語の取説付き。販売店印押してもらえないけど、日本シイベルヘグナー (社名変わったよね)の保証書になってる。クラシックって、てっきりヴィクトリノックスの クラシックサイズだと思ってたんだけど、普通の大きさなのね。コルク抜き要らない派 なので、薄くてすっきりして良いね。はさみだともっと良かったけど。しかし、安いわ。 どっからの流出(放出?)品なんだろう?
ウェンガーの「クラシック」って名前はEVOグリップシリーズに対してのクラシックって意味なんじゃないかな? サイト見るとそんな気がする。
933 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/10/17(水) 01:18:34.07 ID:aCsoTooJ
そう言われてみるとそうかもです。しかし、日本の公式サイトには クラシックは無いんですね。本家に比べると、ラインナップがかな り貧弱です。
934 :
名前なカッター(ノ∀`) :2012/10/17(水) 02:06:16.39 ID:aCsoTooJ
そういえば、ダイソーのコルク抜きBという名のツールナイフ、薄めで意外とい い感じ。研ぎは必須だし、ブランド物には到底かなわないけど。 ところでみなさん、缶切りって、ビクトリノックスの押しながら切っていくタイ プと、上記ウェンガーみたいに手前に引きながら切るタイプとどっちが好きでしょ うか? 私は、ビクトリノックスのが合わないらしく使いにくくて、その機能の 問題だけで、結果としてビクトリノックスは使わなくなっちゃいました。
缶切り自体が使わないいらないツールなので・・・
>>934 自分はビクトリノックスの押し切りタイプより
ウェンガーの引き切りタイプの方が使い易いね。
缶切りとハサミだけはウェンガーの方が好きだ。
でも今は外国産の缶詰、業務用缶詰以外は殆どプルトップだから
缶切りはまず使わない。
パッ缶だからって必ずしもいらないなんて言えないがな。 今朝猫のご飯にプルトップ式の猫缶開けようとしたら、 取っ手のみ取れちまった・・・ まぁ滅多に無いんだけど、それでも今までに2、3回あったかな? そんな時は缶切り使うしかない。
そういう事もあるのか 缶切りで問題なく開くの?
え? 缶切りで開けられない缶詰ってあるのか?
っていうか、缶をどうにかして開けるだけの知恵が無い…
イージーオープン缶を缶切りで開けると金属屑が入るんだろ
そうなの? その理屈で行くと、プルトップ式以外を缶切りで開けてるだけでも金属屑が入ってる事にならん?
パッカンと開けるための切り込みが駄目みたい
裏から空けりゃいいんじゃね?
工場見学面白かったよ。 社長の普段使ってるのは2つで時計付きのトラベラーライトと シグネチャーライト・シルバーテックみたいだったね。 前にディスカバリー・チャンネルでも短く紹介されててその時刃付け作業は企業秘密 って事で映らなかったんだけど今回も出てこなかったな。 2001年のテロ事件以降で販売できるところが減って売上が30%減ったんだけどそれで ナイフだけじゃマズいって事で時計やらバッグにも手を広げたんだってさ。 レスキューツールの紹介ビデオに出てくるおっちゃんはあそこでボランティアの消防士を やってる方で彼の考案で生まれた、みたいな話してたよ。
さらに詳しく!
そうそう、マルチフックの活用法として買い物袋なんて持ち歩く時にマルチフックに 引っ掛ければ袋が手に食い込まなくていいよ!とか紹介してたよ。 ツールをしまう時のパチッて音は精度が高い工作の証であの音が誇りだって雰囲気だったね。 新しいモデル出すと1年後には中国製の質が低いコピー品が出まわるけど迷惑でこの音も出ない んだ、なんて愚痴ってたね。 現行のソルジャーナイフの紹介で兵役についてるあんちゃんがコレたまんねーよwwとか ニヤニヤしながら使ってたよ。なんかちょっとアレな雰囲気が漂ってたよ。
やっぱり、引いて切るタイプの方が好きかな。専用缶切りは、だいたいそっちだし。 横に切るのは考えなかったなぁ。今度開かなかったら、やってみよう。
サイド面を切るのは最終手段だな 中の汁が流れてベトベトになっちまう ツナ缶とかヌルヌルになるぞw
>>945 ハンドルのセリドール樹脂ってただの塩化ビニールだったんだなw
>>949 >なんかちょっとアレな雰囲気が漂ってたよ。
鏡を見てるとイヤな気分になってくる、みたいな感じか
ワカルヨ
それにしても新ソルジャーって人気ねえな 111mmが元々不人気だからかなあ
サムホールって一度慣れたら、手放せなくなるな ニューソルジャー、レザーマンstylePSの完璧な組み合わせで使ってる
完璧、って自分で言っちゃうんだw
>>956 感じた通り書くことに何か問題があるとは思えんな。嗤う理由もない。
自分の選択と
>>955 の選択は全く異なるがそう思う。
ここが最高点、と思ってしまうとそれで思考停止してしまうやん?
>>954 新ソルジャーはナイフのサムホール付きは良いけど、先端から2/3が波刃、
1/3が直刃だから人気が無いんじゃないの?
先端から2/3が直刃で1/3が波刃、又は直刃のみだったら良いのにと思う。
>>959 名前は違うけど、直刃のモデルもあるよ。OHトレッカーがそれ。
欲しければeBayなどあたってみ。
>>954 フィールドで使うならデカい方が使いやすいのになぁ
旧なんてちっこいしハンドル滑りそうだし使えねーべ
比較の為だけに旧をポチってみた
ロックの有無による安心感だけでも新を買う価値あると思う
新ソルジャーはサムホールのお陰で手袋をしたままでも刃の出し入れが出来るので頗る便利。 実際手袋をはめて使って見ればその便利さが良く分かる。
111mmモデルってコレクターに人気ないだけで、 実用品としては使えると思うけどなあ 91mmは種類や色がたくさんあって 並べると楽しいじゃんw
実用品としては111mmモデルだな。 俺もハントマンを使っていたがアウトライダーを買ってからは ハントマンは息子専用になった。 しかもあまりにも良すぎてアーミーナイフ熱が冷めたくらいだよ。
種類や色がたくさんある物が沢山売れているって事でしょ 個々の意見じゃ無くて、市場全体の動きで企業は判断する って話なんじゃ?
早速、旧ソルジャー届いたけど新と比べるとアレだな 二度と触ることさえないだろう
ティンカーを入手した。 和みの雰囲気がいいわぁ… *:.。..。.:*・゜パァァァ(*´∀ `)゚・*:.
アレってのは、代名詞の一つで、割と遠くにあるものを差す言葉だ。 「アレだよ、アレ!」とか言ってる奴は実は正式名称を知らないか、脳が老化している時が多いから注意だ。それ以外の場合では、なんとなくで誤魔化されかかっているので注意が必要だ。 後者のみで「○○がアレなので」とか「〜アレだしな…」と使う場合は大体は都合が悪くて言葉にしづらい場合だ。やはり注意が必要だ。
ケースを買いたいんですが、 このモデルにはこのケース、ってページが公式サイト内に見つかりません どこかにありますか?
カタログには書いてあるので、カタログをダウンロードしたら。
>>972 ありがとうございます
ずっと準備中になってたので気付きませんでした
刃物はキレ易い危ないオヤジや厨坊の集まりと思いきや、
>>970 みたいな教え子をはらまし退職を余儀なくされ
恨みに校長を刺して3年ほど執行猶予期間でおとなしくしてた
教師崩れのようなのがいるから侮れない。
旧ソルジャーは机の上に放置してもいいけど、 新ソルジャーはちょっとな・・・。 ごつくて置いておくのが憚られる。 久しぶりにサイト覗いたらハンティングってのが増えてた。 ハンティングXSは良さそう。直+波なのがいいね。 ガッティングブレードはデュアルプロのベルトカッターに似てるけど別物なんだろうか。
早いな 埋まるまで4、5日掛かるぞw ってなわけでスイスチャンプ黒 ポチっちゃいました(テヘペロ)
まどマギのビクトリ出たね あんなものでも、ちゃんとスイスで作ってるんだなぁ
>>979 うぽってとソードアートオンラインモデルもあるで
スニーカー柄のクラシックいいな
>>976 一緒でしょ
ハンドルがいいな>ハンティング
XTにハサミが付いて、コルクスクリューの代わりに錐が付いたら即買いなんだが
そんなやつ他に居そうにないが
旧ソルジャーの栓抜きにワイヤーストリッパーが付くようになったのって何年型から?
俺の持ってる06年式には付いてる。
93か94年くらいからだったかな
付いてるのと付いてないのがなかったっけ?
青いフィッシャーマンってキモいな・・・・
尼の新ソルジャーレビュー > 鋼材も通常のレギュラーシリーズよりもレベルの高いモノらしいのにも関わらず、かなりの低価格。 鋼材が違うってマジか?
>>989 昔から言われてるあれだろ、ソルジャーの刃は他のモデルのより
でかいし、固い材質の鋼が使われてるってやつ。
本当かどうかは俺も知らないが、かなり広く知られている話のはず。
ないないw 鋼材は一緒だよ。刃厚が若干厚いだけ。