ZERO TOLERANCE ZT0001 ゼロトレランス

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 12:27:37.01 ID:nqX4Ln3U
xm18キラーだそうです
http://www.youtube.com/watch?v=wXmClOEUgmI

面白そうなので、このモデルの2.75インチflipper (カスタム)を
ここでhttp://www.gpknives.com/買っちゃいました
届くの楽しみです!
945名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 12:30:00.48 ID:nqX4Ln3U
946名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 12:37:30.31 ID:2Vdkzbjn
ピボットとクリップをもう少しスタンダードなものがいいなー
セベンザやXM18みたいにこういう所で個性を主張しないほうが好きだな
値段は3.5インチで約500ドルか
947名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 14:15:26.41 ID:Q9HET+bg
>>944
めちゃくちゃスレチじゃねえか
ミッドテックスレでやれ あっちの方がレス付くぞ
948名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 15:26:44.14 ID:nqX4Ln3U
>>947
>>944ですがミッドテックってスレ有ります?
良ければ教えて下さい。
949名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 15:35:20.30 ID:c6h0pAS1
950名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 15:37:14.53 ID:nqX4Ln3U
>>947
>>944です
見つかりました。

スレチ失礼しました。
951名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 20:41:04.74 ID:zQqQIRvU
行ったか?

まぁ、たまに居るよな…喜びのあまり浮れる奴
XMキラーだか何だか知らないが500ドルもよくまぁww
理解に苦しむ
952浮かれる奴:2013/11/14(木) 21:14:13.72 ID:nqX4Ln3U
>>950
行きました…汗

ここじゃスレチなんで
到着したら
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1382613662/
拙いレビューっぽい駄文書こうかなって思ってます。

重ね重ねスレチすいません。
953名前なカッター(ノ∀`):2013/11/16(土) 13:13:02.02 ID:2WtxcdXk
The new ZT 0770 is based on the design of the limited (and sold out) 0777, but scales it back to a great EDC size. Flips open with the patented SpeedSafe mechanism.
954名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 03:49:50.45 ID:7gMwzNv7
良い大きさだけど生産数少ないし
無駄に高価で買えても使う気がしないわ
955708:2013/11/17(日) 07:45:22.22 ID:1I0RU8dF
144ドルだぜ
これが高価なのか
956名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 08:11:32.50 ID:jr5v3gJf
高価ではないな
957名前なカッター(ノ∀`):2013/11/18(月) 15:08:15.86 ID:A907GWF4
777と間違えたのよごめんちゃい
958名前なカッター(ノ∀`):2013/11/22(金) 18:35:21.02 ID:QCqO+V6J
渋谷エッジに770入ったね
このサイズなら使いやすそう
959名前なカッター(ノ∀`):2013/11/22(金) 19:00:28.39 ID:6e0EIAug
あれ?アルミハンドル?
と思ったらカーボンバージョンは別なのか
7.5インチって結構あるね 太ってるから余計に
ブレードショウの画像だと小さく見えたけどやっぱ外人の手ってでかいわ
960名前なカッター(ノ∀`):2013/11/23(土) 03:20:49.55 ID:zHMA+/3e
大きさはちょうど良いと思ったけどアシストオープンでやめた
7.5インチは理想的なサイズなんだけどなぜアシスト付けた・・・
961名前なカッター(ノ∀`):2013/11/23(土) 07:52:15.60 ID:d55v55g7
オートならともかくアシストって利点あんのかね?
962名前なカッター(ノ∀`):2013/11/23(土) 07:56:00.12 ID:ovNx/O83
規制逃れ
963名前なカッター(ノ∀`):2013/11/23(土) 08:39:30.02 ID:X2A7eFWQ
でも便利でしょ?
964名前なカッター(ノ∀`):2013/11/23(土) 13:18:57.56 ID:y5M6r0ww
アシスト嫌ならトーションバー外せばいいじゃん
オレも0350のトーションバー外してる。
フリッパーだけで十分アクション快適
965名前なカッター(ノ∀`):2013/11/23(土) 16:16:29.93 ID:uFVRrLHe
ロックバックやアスシスロックだと30°くらい刃が開いても閉じる側にテンション掛ってるからわりと安全だけど
ライナー/フレームロックは閉じてる時ちっぽけなベアリング1つで刃が出るのを防いでるだけ
ポケットに挿しといたらいつの間にか刃が出てたなんて恐ろしいこともあるが
アシストがついてるとバネに押さえられてるからまず不用意に刃が出ることが無い
そういう意味ではアシストがあると安心
966名前なカッター(ノ∀`):2013/11/23(土) 22:00:29.74 ID:bjTpkyi7
>>965
メカの事よくわからんのだけど、アシストオープンて閉じてるときは刃を閉じる方向に力がかかってるのですか?
967名前なカッター(ノ∀`):2013/11/23(土) 22:46:26.35 ID:d55v55g7
965ではないが力は常に開く側にかかるよ。
968名前なカッター(ノ∀`):2013/11/23(土) 22:59:39.06 ID:ovNx/O83
アシストとオートの分かれ目は90度だと聞いた
90〜180の間では開く方向に力がかかってはいけない
969名前なカッター(ノ∀`):2013/11/23(土) 23:40:47.72 ID:d55v55g7
確かに90°以上は掛かってない。
ただ、オートとアシストの違いはボタン、スイッチなどで開くか、初動をブレードのサムスタッドやフリッパーで与えるかの違いね。
970名前なカッター(ノ∀`):2013/11/24(日) 05:11:07.94 ID:MJTpYd09
ようするに開き始め何度かは(だいたい20°〜30°?)は開くテンションが掛かってないのがアシスト
オートは完全に閉じた状態でも開く力が加わっていてロックで留めているもの
971名前なカッター(ノ∀`):2013/11/24(日) 06:58:57.94 ID:sryfcjFQ
オートはスイッチで楽々だしOTFなんて最高だけどアシストは初動固いしオープン早いわけでもないからほんといらない子
972名前なカッター(ノ∀`):2013/11/24(日) 09:59:30.00 ID:bwR7EjD0
オープンは楽でもクローズが快適じゃないアシストはいらないです
オート?知らない子ですね・・・
973名前なカッター(ノ∀`):2013/11/24(日) 16:07:00.68 ID:/ByZDkSG
>>970
全然違うだろ
974名前なカッター(ノ∀`):2013/11/25(月) 20:22:41.31 ID:PrNv/9U9
770買った。
アクション問題無し。ブレードセンター、初期刃付けもばっちり。
ベンチの943よりも小さく、EDCには良いと思うよ。
個人的と言う前置きでだけど、フリッパーの部分がつるんとしてるので、脂ギッシュな指だと開けにくいかもしれない。
975名前なカッター(ノ∀`):2013/11/25(月) 22:44:43.62 ID:awfRLazG
0300購入を躊躇してるんだけど・・・
初めてのセミオートなもんで不安なんだが
スレ読んでるとカチャカチャ鳴るとかあったけど、そんなん当たったらやだなー
フレームロック、ライナーロック、バックロックしかいじったことないです
スピードセーフだかアシストオープンだかハイテクっぽくてどうしよう
976名前なカッター(ノ∀`):2013/11/25(月) 23:43:37.60 ID:PrNv/9U9
300ってフレームロックじゃないの?
欲しければ買えば良いし、不安ならやめておいたら?
不良品なら購入したお店で対処してくれるでしょ?
977名前なカッター(ノ∀`):2013/11/26(火) 00:37:06.85 ID:1DIsP0Gu
>>976 ロックはフレームロックだね
オープンの仕組みが初めて触るもの(スピードセーフ?アシストオープン?)って言うことです
うん、欲しければ買えばいいよね
もうちょい考えてみるよー
978名前なカッター(ノ∀`):2013/11/26(火) 01:42:50.04 ID:iEhWIOup
かっこいいけどやたら重いよねえ
979名前なカッター(ノ∀`):2013/11/26(火) 16:59:44.34 ID:i3DYxX+2
カチャカチャ鳴るのってアシストのトーションバーがハンドルの中で遊んでんじゃね
グリスでも突っ込みゃ収まるだろ
980名前なカッター(ノ∀`):2013/11/26(火) 18:48:15.34 ID:x8Obptvw
トーションバーと言うかスプリングが動いてたら大問題でしょ。
981名前なカッター(ノ∀`):2013/11/26(火) 19:13:40.54 ID:i3DYxX+2
大問題なんてことないよ
テンション掛かってないとこだとフリーなんだから
982名前なカッター(ノ∀`):2013/11/26(火) 20:16:19.06 ID:LnoiwRBP
海外からの魅力的なオファーは嘘だったんですね?
983名前なカッター(ノ∀`):2013/11/26(火) 21:24:47.29 ID:djilt2e1
>>981
そんなもんなんだ。

話は変わるけど、オクにコンポジット777と888セットで出てるね。

ひょっとしてオファー君かね?
984名前なカッター(ノ∀`):2013/11/27(水) 00:54:04.77 ID:w/7s8N3c
35万ってふざけてるの?しぬの?
985名前なカッター(ノ∀`):2013/11/27(水) 01:56:22.58 ID:aBO5w1u9
あの背景が革なのはオファーさんだねw
986名前なカッター(ノ∀`):2013/11/27(水) 09:44:41.73 ID:qLmjz8FJ
冬のボーナス戦線w
987名前なカッター(ノ∀`):2013/11/27(水) 13:08:56.17 ID:rDlMPHcE
値段だけはカスタム以上です
988名前なカッター(ノ∀`):2013/11/27(水) 15:49:15.46 ID:eIimYJtw
888はモンキーエッジでどうぞって・・
777の設定が23マソ以上って事なの?
セットにする意味が解らない。
989名前なカッター(ノ∀`):2013/11/27(水) 20:41:49.10 ID:z5aC4lk7
>>988
888はモンキーで単品売りしてるから欲しかったらそっちを買えって事でしょ。
有力なオファーがだめになった、777自慢だろ。
出して八万だな。
990名前なカッター(ノ∀`):2013/11/28(木) 14:13:02.15 ID:z408TM58
>ありがとうございます。
>もう少しお安くお分けできたら良いのですが、これ以上お安くすると、
>転売目的での購入者に渡ってしまう場合もありますので・・・。
>ご存知の方は、某フォーラム経由でオファー頂けると、
>そちらでの相場でのお取引も可能かもしれませんが・・・。

そのナイフおまえが作ったんか?
おまえこそ転売目的での購入だろうがwww
991名前なカッター(ノ∀`):2013/11/28(木) 16:48:43.16 ID:fPGLk63k
質問者ナイスw
992名前なカッター(ノ∀`):2013/11/29(金) 01:40:26.16 ID:lgB3aJVq
ネタにしかならない
993名前なカッター(ノ∀`)
カスタムを超えた値段です