サバイバルナイフ総合スレ 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1∂ ◇X.cn7wqkSlmI
過去スレ
〜サヴァイヴァルナイフ総合スレ〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1139183310/
サバイバルナイフ総合スレ 02
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1156932109/
サバイバルナイフ総合スレ 03
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1170413031/
サバイバルナイフ総合スレ 04
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1177958793/
サバイバルナイフ総合スレ 05
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1186489066/
サバイバルナイフ総合スレ 06
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/knife/1198500781/
サバイバルナイフ総合スレ 07
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1216354623/
サバイバルナイフ総合スレ 08
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1244501395/
サバイバルナイフ総合スレ 09
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1264135049/
サバイバルナイフ総合スレ 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1270110606/
サバイバルナイフ総合スレ 11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1280677443/
サバイバルナイフ総合スレ 12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1286088030/
サバイバルナイフ総合スレ 13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1288131513/
サバイバルナイフ総合スレ 14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1291454925/
サバイバルナイフ総合スレ 15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1294746579/
サバイバルナイフ総合スレ 16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1299918492/
サバイバルナイフ総合スレ 17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1303928138/
サバイバルナイフ総合スレ 18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1307862175/
サバイバルナイフ総合スレ 19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1310681504/
サバイバルナイフ総合スレ 20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1313556494/
サバイバルナイフ総合スレ 21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1319228629/


2∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 18:52:07.19 ID:ueOpO3PC
立てた。

のんびりまったり語りましょ
後はヨロ

3名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 19:04:39.04 ID:dQy6t7tQ
  △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
4∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 19:07:02.03 ID:ueOpO3PC
サバイバル・ナイフには確固たる定義は有るのだろうか?
私は知らない。
ファルクのF1?こりゃ違うだろw
TOPS CQT は?ANACONDA 9 は?TP107D STEEL EAGLE は?ARMAGEDDONは?
HAWKES HELLION SURVIVORは?う〜ん判らないなw
LMFUは?オンタリオのASEKは?プロディジは?う〜ん判らないなw
トレイル・マスターは?BMFは?バックマスターは?

正直に申すと青二歳の私には判りませんな。
諸兄方にお尋ね申すが、サバイバル・ナイフから此れを外せない物といった物が御有りでしょうか?
有りますまいw無いのですからw」


5名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 19:07:33.34 ID:ChZmo72c
本職向けサバイバルナイフの最優先項目は携帯性である。
例えばパイロットなら空を飛ぶのが本職だ。5千万ユーロの超音速戦闘機を自由に操る男にとってサバイバルキットなんてお守り程度にしか興味が無い。しかし何時必要になるか分からない。
だから負担無く常時携帯できる大きさにするのがサバイバルナイフ設計の第一条件である。
ここで本物のサバイバルナイフを見てみよう。ファルクニーベンのF1、スウェーデン空軍採用の本当のサバイバルナイフだ。F1のコンセプトは「すぐにヘリコプターで迎えに行くから、パラシュートで脱出したら焚き火をして待っててね」だ。
F1は最優先項目である常時携帯できる大きさを考慮してブレードは4インチである。
野外活動用ナイフとしてブレードが短めなのでチョッピングパワーが小さい。しかしF1はその4インチのブレードで薪を切ったりシェルターが作れる工夫をされている。
第一にコンベックスグラインド。薪割り斧を見ても解かる通り薪を作る作業に最適である。同時にラフな使い方をしても大きな刃欠けをし難い様ブレードに強度を与える事ができる。
次にフルタングでバットからタングが突き出ている。これは短いブレードで太い木を切る工夫である。
突き出たタングやスパインを他の木や石で叩く事によりチョッピングパワーが小さいブレードでも深く喰い込める。少しずつずらして作業を行えば太い木もカットができ、また薪作りやシェルターフレームを作ることができる。
さらにF1は鋼材にラミネート鋼を採用している。全鋼よりも破損し難い。これは極寒の荒地でのサバイバルを想定しての選択だ。
またスパインの角を立てている。これはサバイバルマッチを使う為である。スパインでマグネシウムの塊を削り着火するのを目的にデザインされている。
この様に、負担無く常時携帯できる大きさで「パラシュートで脱出したら焚き火をして待っててね」のコンセプトを実現する為に設計上の工夫があるのが本物のサバイバルナイフである。
6名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 19:07:55.98 ID:ChZmo72c
8 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 10:24:22.65 ID:gJoEFORs [2/2]
サバイバルナイフには3種類ある。本職用サバイバルナイフと妄想用サバイバルナイフと商売用サバイバルナイフである。
本職向けサバイバルナイフはパイロット等の本職がサバイバルする為にデザインされている。
カミラス パイロットサバイバルやファルクニーベンF1等がある。
これらは原野から生還する為に設計上の工夫がされている本物のサバイバルナイフである。
具体的な設計上の工夫については>>3
妄想用サバイバルナイフは文字通り妄想用。それ故にサバイバルナイフの典型的なスタイリングをしている。
ランボーナイフ ジャングルキング等がある。
商売用サバイバルナイフは売る側が普通のナイフにサバイバルっぽい商品名を付けているだけ。サバイバルナイフとしての設計上の特徴は別に無い。
オンタリオRAT コールドスチールSRK等がある。
 さて、様々なサバイバルナイフについて熱い想いを語ってくれ。
7名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 19:10:43.64 ID:M1sRm9ze
>>2 不潔野郎
8名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 19:14:23.63 ID:M1sRm9ze
935 :∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/24(土) 21:35:59.22 ID:1zYTKfqd
今夜は、会社の糞野郎共とこぞって焼肉だった。会社の経費で散々飲んだ。
中には妻子持ちもいたが、女に持てないファック野郎の集団には違い有るまい。

去年と違い、経費でファッション・ヘルスは落ちなかったが・・・・・
去年も不景気のお陰で延長料金は自腹を切ったが・・・・・

メリー苦しみます!
9名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 19:15:31.04 ID:M1sRm9ze
966 名前なカッター(ノ∀`) sage ▼ New!2011/12/25(日) 17:50:04.19 ID:5yyTOZmH [1回目]

まあそうだわな。
スレ違いの雑談するならmixiかツイッターででもやってろって話だ。
過疎ってた方がマシ。

973 名前なカッター(ノ∀`) sage ▼ New!2011/12/25(日) 18:19:19.25 ID:5yyTOZmH [2回目]

ひでえな。。ちょっと落ち着いて自分のレス読んでみろよ。
年末だからってこんな時間から酒のんで書きこんでんじゃねーぞ。
お前の風俗の話とか焼肉食ったとかどうでもいいし聞きたく無いわ。

976 名前なカッター(ノ∀`) sage ▼ New!2011/12/25(日) 18:28:21.58 ID:5yyTOZmH [3回目]

まぁ落ち着いて自分の書き込み見てみろよ。
実名なんたらかんたらと他の奴にいってるようだが、お前はこの書き込みお前の親に見せられるのか?


969 名前:∂ ◆X.cn7wqkSlmI [sage] 投稿日:2011/12/25(日) 18:08:33.00 ID:ueOpO3PC [2/6]
>>967
貴様は息が臭いから消えろ。二度と鯖スレの敷居を跨ぐな。

まあ「ゲス」がID変えて自演しているだけだがな。

971 名前:∂ ◆X.cn7wqkSlmI [sage] 投稿日:2011/12/25(日) 18:17:56.63 ID:ueOpO3PC [4/6]
おい!コラ!「ゲス」のファック野郎!

貴様が自演厨のゴミ名無しなのは判りきった事だからなw

974 名前:∂ ◆X.cn7wqkSlmI [sage] 投稿日:2011/12/25(日) 18:21:59.44 ID:ueOpO3PC [5/6]
オイ!「ゲス」!

俺は、貴様の様に実在する人物を、有りもしない事で誹謗中傷はしない。
しかも実名でだ!!!!!!!

貴様は謝罪する気も無いのか?貴様は餓鬼かコラ?
どうケジメ取るんだ?なあ?

975 返信:∂ ◆X.cn7wqkSlmI [sage] 投稿日:2011/12/25(日) 18:26:06.48 ID:ueOpO3PC [6/6]
>>973
文句が有るなら消えろ!この雑魚野郎が!
それ以前に専用ブラウザ使えば、アボーン設定が有るだろ?馬鹿かチョンか?貴様?

テメエの様な雑魚は目障りだ。テメエは腐れチンポを切り落として屑の家系を絶て。
判ったか?蛆虫野郎!
10∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 19:18:03.01 ID:ueOpO3PC
何だ?糞の臭いがプンプンすると思ったら在日朝鮮猿が湧いたか?
トンスル飲んで落ち着けよw
11名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 19:19:19.18 ID:twyq2Htq
>>10
おちんちんしゃぶしゃぶ
12名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 19:21:50.68 ID:twyq2Htq
まあリアル童貞中年ばっかりの刃物板でコテハンで風俗の話題するヤツが底なしの脳タリンだわ
13∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 19:25:05.87 ID:ueOpO3PC
話を元に戻してと

サバイバル・ナイフには確固たる定義は有るのだろうか?
私は知らない。
ファルクのF1?こりゃ違うだろw
TOPS CQT は?ANACONDA 9 は?TP107D STEEL EAGLE は?ARMAGEDDONは?
HAWKES HELLION SURVIVORは?う〜ん判らないなw
LMFUは?オンタリオのASEKは?プロディジは?う〜ん判らないなw
トレイル・マスターは?BMFは?バックマスターは?

正直に申すと青二歳の私には判りませんな。
諸兄方にお尋ね申すが、サバイバル・ナイフから此れを外せない物といった物が御有りでしょうか?
有りますまいw無いのですからw

14風俗行くだけあるわwww:2011/12/25(日) 19:26:26.78 ID:M1sRm9ze
979 :∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 18:37:39.39 ID:ueOpO3PC
>>977
テメエが失せろ!このトンスル野郎!
二度と来るな!雑魚助が!目障りだからな!
判ったか。この近親相姦のゲス野郎

986 :∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 19:09:51.93 ID:ueOpO3PC
>>985
貴様はポンコツのインポ野郎だな。
カマ掘られまくって肛門がユルユルなオカマ野郎に違い有るまい。


15ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/25(日) 19:38:59.53 ID:140JML3f
もっと走れぇぇぇぇぇぇ!!!!!
フォレストガンプぅぅぅぅぅぅw
16∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 19:39:02.62 ID:ueOpO3PC
     ID:twyq2Htq
       ↑

とトンスル童貞野郎が申しております。
可愛そうですね。良い子の皆さん。こんな馬鹿な大人にはなってはいけませんよw
17名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 19:43:20.22 ID:M1sRm9ze
>>16 淋菌は消えろバカwww
18∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 19:49:00.99 ID:ueOpO3PC
なんだ?馬鹿チョンがファビョってしまったかw
19乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/25(日) 19:54:52.38 ID:vQaNrkXg
はぁ、端から恒例の一乙も無くてこれか
すげぇスレだな、こりゃw

まぁ、とにかく乙華麗!

ファル国のF1も鯖ナイフだと思う。雑用と鯖の区別付かないからねぇ
私には。あぁ鋸が無きゃ駄目だとか、キットが無きゃとかは言われる
だろうがね。冷鋼の「蕩れるご主人様」は重過ぎる。
運んで苦にならないのも条件じゃないかなぁ?

>>16
食材を切って確かめていて鯖と鯖じゃないと言われてるので
違いってあった??
20名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 20:12:21.21 ID:M1sRm9ze
935 :∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/24(土) 21:35:59.22 ID:1zYTKfqd
今夜は、会社の糞野郎共とこぞって焼肉だった。会社の経費で散々飲んだ。
中には妻子持ちもいたが、女に持てないファック野郎の集団には違い有るまい。

去年と違い、経費でファッション・ヘルスは落ちなかったが・・・・・
去年も不景気のお陰で延長料金は自腹を切ったが・・・・・

メリー苦しみます!
21名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 20:12:52.45 ID:M1sRm9ze
935 :∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/24(土) 21:35:59.22 ID:1zYTKfqd
今夜は、会社の糞野郎共とこぞって焼肉だった。会社の経費で散々飲んだ。
中には妻子持ちもいたが、女に持てないファック野郎の集団には違い有るまい。

去年と違い、経費でファッション・ヘルスは落ちなかったが・・・・・
去年も不景気のお陰で延長料金は自腹を切ったが・・・・・

メリー苦しみます!
22名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 20:13:58.16 ID:M1sRm9ze
935 :∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/24(土) 21:35:59.22 ID:1zYTKfqd
今夜は、会社の糞野郎共とこぞって焼肉だった。会社の経費で散々飲んだ。
中には妻子持ちもいたが、女に持てないファック野郎の集団には違い有るまい。

去年と違い、経費でファッション・ヘルスは落ちなかったが・・・・・
去年も不景気のお陰で延長料金は自腹を切ったが・・・・・

メリー苦しみます!
23名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 20:14:46.52 ID:M1sRm9ze
935 :∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/24(土) 21:35:59.22 ID:1zYTKfqd
今夜は、会社の糞野郎共とこぞって焼肉だった。会社の経費で散々飲んだ。
中には妻子持ちもいたが、女に持てないファック野郎の集団には違い有るまい。

去年と違い、経費でファッション・ヘルスは落ちなかったが・・・・・
去年も不景気のお陰で延長料金は自腹を切ったが・・・・・

メリー苦しみます!
24名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 20:15:25.08 ID:M1sRm9ze
935 :∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/24(土) 21:35:59.22 ID:1zYTKfqd
今夜は、会社の糞野郎共とこぞって焼肉だった。会社の経費で散々飲んだ。
中には妻子持ちもいたが、女に持てないファック野郎の集団には違い有るまい。

去年と違い、経費でファッション・ヘルスは落ちなかったが・・・・・
去年も不景気のお陰で延長料金は自腹を切ったが・・・・・

メリー苦しみます!
25名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 20:16:43.58 ID:twyq2Htq
すごいな
キチガイ童貞の逆鱗に触れたんだな
26∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 20:17:56.08 ID:ueOpO3PC
ん?「奴」が発狂したか?
気違いだから仕方ないかw

さて此れから「奴」こと「ゲス」がどうなることやらw
27名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 20:21:01.29 ID:twyq2Htq
お前もゲスかつキチガイ
28∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 20:22:33.75 ID:ueOpO3PC
>>27
俺は高貴なる人格破綻者だぜw勘違いする貴様はリアルなゲス野郎だがな!
29乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/25(日) 20:24:12.16 ID:vQaNrkXg
まぁ、どっちもがんばれ〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=TVPmnYVVj_w&feature=related

そんぢゃ
30名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 20:24:31.82 ID:+8JJjDPw
>>28 お前はただの風俗行くカス男だろう?女もいないのかよw
31∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 20:33:15.21 ID:ueOpO3PC
>>30
信性の社会知らずのカスの様だな貴様は!
いいか?女が居ようが結婚してようが、男はソープに行くものだ。それが健全たる社会人
の嗜みだ。
下手に格好付けて、経費で浮くソープを遠慮する物なら職場では村八分だ。

と言うか、貴様は例のスットコドッコイかよ。
32名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 20:39:25.07 ID:2jT6bXOO
「ソープへ行け」ってよく言う(?)作家さんがいたよね
33名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 20:40:41.91 ID:SWB9im5D
うわぁ・・・



きたねぇ・・・村八分が怖いんだ

臆病でプライドも何も無いただのクズか
34名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 20:43:11.86 ID:twyq2Htq
お前が行ったのはヘルスだろ
ソープじゃないだろ
何小さな見栄張ってんだ?
本気でアホだろ
35∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 20:48:41.26 ID:ueOpO3PC
健全な鯖スレの皆さん。
アフォな私のファンの「ゲス」共が御迷惑をおかけして居ります。
以降、「ゲス」共はスルー致しますので、以降、健全な熱い思いを存分にブチ撒けてくれ。

Bullshit! I can't hear you!

36名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 21:12:01.67 ID:7lk8LLXb
ポチがんばれよ。
お前はネタキャラだと思ってたけど
大阪のカスタムメーカーの社長さん侮辱したカスにマジ切れしてるの見て
ファンになったわ。

サバイバルナイフスレとはこうあるべきだ!みたいな脳内セッションクローズの
馬鹿を思う存分やっつけておくれ
37名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 21:18:37.31 ID:ptXC31H+
日本国内に限らず、所謂サバイバルナイフは常時携帯に適している形状ではない。
法律的に携帯が許される登山や狩猟では、「無駄な荷物」として敬遠される。
災害備蓄品として考えても、ちょっとスペースを増やしてでも鉈や斧、鋸を用意した方が何倍も良いのは、今年のニュースを見てれば中学生でもわかる。
結局一般人にはコレクションや妄想用としての価値しか残らない。
38∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 21:20:36.91 ID:ueOpO3PC
>>36
あそこは古来は螺子屋さん。カスタムメーカーでは無いだろう。

∂←此れを何故にポチと読む?
39名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 21:27:30.19 ID:NJd9aLL7
>>37
鍋料理にはサバイバルナイフ。
豆腐を叩き割るためにはフルタングでないと心もとない。
4037:2011/12/25(日) 21:33:00.60 ID:ptXC31H+
因みに俺はサバイバルナイフが嫌いではないし、決して否定もしない。
何故なら、子供の頃に「スパイ手帳」に夢中になったクチだからw
ただ、日本国内の一般人にとってのサバイバルナイフの価値と言うかポジションってのは、実際にはその程度だって言いたいだけ。
カッコイイモノを集めるのは趣味として悪い事では絶対にない。
41名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 21:45:48.70 ID:7lk8LLXb
>>38
ネジやなんは知ってるよ。
大阪出身だし息子はマジで飲みに行く仲だ。

ごめん、ポチは周りに流された。
42名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 22:10:16.71 ID:twyq2Htq
こいつ都合の悪いことはスルーするんだな
ネタ師かと思ったが本物のカスだわ
43名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 23:35:27.38 ID:lDAj545U
         Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : :./
         ',::::::::::ヽ::ヘ:彡ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
          }:::::::/    ヘ:::::ヘ::::::::ヘ:::::::::::::::::::: |  こ  じ
          }:::::/      ヘ::::',ヽ:::::::ヽ:::: ::::::: :::|  .う   ゃ
  死      |:::,'        \ \:::{_ヽ:::::::::::::|  .し   `
          |:::{,ィ ̄ ̄`       `ヽ `ヽ、:::::|  ま
  刑      }: |              _____  `.!  し
   ゚       }:::{ ., ィニニヽ、       彳''Yヽヾ、 {  ょ
         ,'::::Y/Y .Y}``        {、_ノ:リ    ',  う
         ,':::::::', {ゝ''リ         ヾ,,ツ_,   ',  ゚
        /:::::::::i  `'"‐'''         `      ',
        /::::::::::::;                    ヽ
       ∠:::::|:::::::{     〈              ノヽ
     /{::|:::: |::::::ハ      `            r、 ノ|/ヽ、_,
    _ヘ ヘ:!:::::|::::|:::ヘ     rニニニニニニヘ     ./.|`´::::::::::::::::::::::
_, / `  {:::: |::::|::::::ヘ     \---,>''     ./ |:::::::::::::::::::::::::::
        ヽ:::',:::|::::::::::\       ̄       /  |:::::::::::::::::::::::::::
         ヽ::::',:::::::::::::::\         /     {:::::::::::::::::::::
          ヽ::',::::::::::::::::::::l>..、 ___,,.....<      ヘ--、:::::::::

44名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 23:55:47.03 ID:2jT6bXOO
こまわり君であってほしかった
45名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 23:59:40.81 ID:+26gdnU6
何でこんなに荒れてんだ?
46名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 00:00:56.80 ID:FrPym0eE
         ,,..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,  
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐
  'i,        |         ̄l  /
  'i,       '-、     丶、/  /   ご冥福をお祈りします
   'i, /     -<    |   /丶、'
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'
47名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 00:08:11.10 ID:GiFQk6GJ
でも、日本が悪いんですよ
48名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 01:51:39.57 ID:5TsH49er
「サバイバルに1本だk」「いや2本にしてくれ」
「ネックナイフとJunglas」「いやF1とGB」
「鋸!! 鋸!!」「キットが要るやろやっぱり」
そーいう話はときおり聞くと和む

Mora好きの軍人さんはべつに珍しくないし
カッターや包丁でいい釣り人も多いだろうし
デリカで十分なハンターもいたっておかしくない
ただ、少々ゴツいと安心する場合はある
49乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/26(月) 02:14:01.80 ID:5hnyRWoJ
「そんなナイフで大丈夫か?」
「一番良いナイフを頼む」

確かにゴツいと安心な事はあるなぁ。
持ち運ぶのに苦にならないというのも
大きな要素だと思う。私はバックマスターを
ブラ下げていたら嫌気がさすと思うからね
50名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 03:16:32.32 ID:5TsH49er
なのでこんなのを携行する国境警備の人が出てくる
http://www.bladegallery.com/shopexd.asp?id=89538

SASモノではParangがオススメだったりしている
http://img405.imageshack.us/img405/5968/loftyparang.jpg


そーいえば手元にLofty Wisemanがあったので引用

> 万能型の折りたたみナイフは便利だ
>が、1本だけ持つときは、木を切った
>り、動物の皮を剥いだり、野菜の調理
>など多用途に使え、頑丈な刃のものが
>いい。
> 柄にコンパスがはめ込まれたり、中
>にサバイバル・キットが収納できるも
>のもあるが、こういうものは堅い木を
>叩き切った時に、すぐコンパスが精度
>を失ったり、柄が割れる。
> またナイフをなくせば、同時にサバ
>イバル・キットも失ってしまうので、
>キットは別のポウチに入れてベルトに
>つけるか、シースにつける。

(並木書房 24-25ページ)

51乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/26(月) 03:24:59.29 ID:5hnyRWoJ
>>50
お気に入りのランドールのM11はどうだろ?
違ったっけ?

パランはCの部分がラフに使用し、Bは普通に切るものだと
思ってた
52名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 03:50:09.47 ID:ft7D7I6r
つまり、木を切ったり動物を解体したりしないのなら、小型のナイフで充分ってこったな。
植生の濃い日本では、森林限界以下で人跡稀な場所では薪割りする必要なんかないし、野菜なんぞ友人によればクレジットカードでも切れるそうだしw
53名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 08:04:51.22 ID:5TsH49er
>>51

Cの部分は工作用につき鋭い必要がある
オンタマでも同じ理由で根元をグラインドする人がいる

M11-5はもし持ってても雑用
鯖なら厚手のLeukuか小振りのParangがいい


>>52

上段賛成、ただ好みによって変動もあると思う
http://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/901684

下段保留、別の意味で極論に走って丸腰になりかねない
http://www.youtube.com/watch?v=grWSLbl19Ns


おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=9HlWpUWQ_H0
54名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 15:05:43.61 ID:zhDvUJ1s
情無用の戒律
 一.空気を読まぬ行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑
55名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 15:30:14.65 ID:9p6rGJSg
>>58下動画
夢の競演だなw
56名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 15:32:37.30 ID:9p6rGJSg
おっと、>>53だったw
57名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 16:06:41.68 ID:seJKBfFx
なんかサバイバルナイフの定義がはっきりしてないからいつも話がループしてしまうんで
長文申し訳ないが私的な意見を書かせてもらう。

まず個人的な見解だと現実的に↓にほぼ同意見。
> どんなナイフでも持っているナイフがサバイバルナイフな人です。

ただそれだとあえてサバイバルナイフと呼ぶ意味がなくなってしまうので面白くない。
そこで何をもってサバイバルナイフとするのかの条件を考えてみたい。
サバイバルナイフっぽい雰囲気とか、メーカーが、店が、誰かが、言ってるからとか
職業だから、状況だから、使い方が、など場合によっては変化してしまう抽象的な理由はまず除外。
そこで「これはサバイバルナイフか?」ではなく「このサバイバルナイフは他と何が違うのか?」
というアプローチでいきたいと思う。

例えばファルクのF1はどうだろうか?その他のナイフと明確な違いが無いからサバイバルナイフとは言えない。
>>22のコピペの主張に対しても、
コンベックスグラインド ⇒ コンベックスじゃなくても丈夫なのはいくらでもある。
貫通タング ⇒ フルタングでいいだろ。
ラミネート鋼 ⇒ ラミネートじゃなくても丈夫なのはある。極寒仕様?どんだけ寒いとこ行く気だよ。
スパインの角を立てて削る ⇒ 緊急時には刃の方で削って一部欠けるくらい無問題。
これらは明確な違いとは言えない、もしF1がサバイバルナイフなら丈夫なシースナイフは殆ど該当してしまう。

次にサバイバルナイフの代名詞とされるオンタリオのエアフォースサバイバル(通称π鯖)はどうだろうか?
ブレードバックにセレーション。これはその他のナイフには無い明らかな違いである。
(但し鋸としてのセレーションの事。ナイフブレードの延長線上と考えられるハーフセレブレードは含まない)
ある程度丈夫なシースナイフで切る以外に別の機能が付いている、要は複数の機能が使えるように設計されている
これこそが普通のナイフとサバイバルナイフを区別する明確で決定的な違いである。
サバイバル(生き残り)の為に少しでも生存率を上げるようナイフとして切る以外の機能を有したナイフ。

もちろんパイプハンドル内やシースにサバイバルキットが付いている場合も複数の機能を使える前提で
作られているのでサバイバルナイフ。
あと普通のナイフのシースにポーチなどを付けてキットを入れた場合やナイフを加工して切る以外の
機能を付けたのは自作サバイバルナイフ。

あくまでも大まかな区別なので矛盾がでてくる場合もあるだろうがこの定義でいうと
π鯖、ランボーナイフ、JK、バックマスター、柘植AS、LMF、スチールイーグル、などは
複数の機能が使えるのでサバイバルナイフ
F1、RAT、トレマス、SRK、USMC、アルマゲドン、ナイトホーク、ランボー4などは
単機能しかないのでサバイバルナイフとはいえない。

判断の迷うとこだがバックソー付きオンタマやグラスブレーカーが付いたプロディジーとかも
複数の機能が使えるのでちょっとイメージとは違うがとりあえずサバイバルナイフとしてもいいと思う。
今は思いつかないが更に細分化できる明確な違いがあったら教えて欲しい。
(個別に合ってるとか違うとかではなく、全てのナイフに適応できる定義)

最後にもう一度言う、丈夫なシースナイフで複数の機能が使えるのがサバイバルナイフだ!

なお以上は現状での個人的な意見なので無理矢理他人に押し付けるつもりも無いし
他に良い定義があったら考え方も変わるだろう。他の人の意見も是非聞きたい。
58名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 16:07:41.13 ID:seJKBfFx
鯖ナイフかぁ〜〜

刃はVグラインドで8吋以下である事

刃にセレーションが有り軽金属や
1センチ程度のロープを切断出来る事

全体の重量は500グラム以下である事

刃の材質は腐食せず光を反射しないもの
である事

雑用、ワイヤーカッター等に使用できる事

2本撚りの3_有刺鉄線を50回切断しても
切れ味が落ちない事

ワイヤーカッターとして240Vの電圧に
耐えられる事

背のノコ刃は2aまでの硬い生木を切れる事

構造的にはナロータングかフルタングである事

ハンマーとしても使える事

シースに関して

勝手に抜ける事が無く、必要な時は素早く抜ける事

ずれたりせずにベルトに装着できる事

シースの中でナイフのあたる音がせず
噛み込む事も無い事

排水が出来る事

分解が可能な事

ワイヤーカットシステム、シャープニングシステムを
有す事

さらには、右手から左手に持ち替えても違和感が
無くバランスが良い事

ハンドルが泥や砂にまみれても滑らない事

気候上の高温、低音に耐えられる事

程度が挙げられるかね
59名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 16:08:21.97 ID:seJKBfFx
774さんより情報提供
JK1とBUCK184の話題が少しあるので、チョット前の情報を少々。
たまたま、まだ画像情報が掲示板に残っていたので、UPしてみます。

1.JK1とBUCK184のパイプハンドルの中の圧入エポキシ樹脂の色について
初期のJK1の黒
ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/25.html
後期のJK1銀
ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/24.html
BUCK 184初期
ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/23.html

どれも硬化しており、わりとカタメの状態。
BUCK 184は、アンカーを入れたりしたので、樹脂にキズが入った。
ハンドルにアンカーは入れないほうがいい。←カラカラと音もするし・・。

2.バックソーについて
JK1ののこぎりは、思ったより切りやすい。木も切れる。
BUCK 184は、全く使い物にならない。
ムリに使おうとすると、手の皮をこすって、ケガをする事もある
ので注意が必要かも。←手袋は必須。

ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/26.html

JK1の初期と後期では付属品の種類は同じでも、一部のメーカー違う物が
入っている。
例えば、目に付くところではカットバン。
また、エンピツ・釣り針・安全ピンのサイズ・中のプラケースなども微妙に違う。

ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/4.html
ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/6.html
60名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 16:09:03.62 ID:seJKBfFx
「おお、懐かしい画像がまだ残ってたぞ。」ってことで、書き込み。
本人なのですのが、以前のようにコメントも入れませんが、お許しください。
また、ご意見も、いろいろとあるかも知れませんが、あくまでも参考ということで。

※バックマスターとジャングルキングのソー部分の比較
   http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/26.html

※エポキシの様子
 JK1黒(初期) http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/25.html

 JK1シルバー(後期) http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/24.html
  ↑JK1のカットバンの違い http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/6.html
    ☆上が後期・下が前期
  ↑内容物の違い http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/4.html
  ↑磁石(参考) 後期のシルバーは別物が入っているようなので論外。
              http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/5.html

 184 http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/23.html
    ☆中のエポキシにあるプツプツの穴は、アンカーをハンドルに入れた事が原因の穴。
  ↑1985.7-1985.9の2バージョンモデル(13008本製造)
    ↑ソース http://survival-knife-184.com/
    ↑184のパテント図面 http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/22.html

 184とJK1(後期)の単純比較 http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/18.html
    ☆どちらも重量級のナイフだけれど、実物は全く違う印象のナイフに仕上がっている。

※その他の物と一緒にした比較写真
    http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/2.html
61 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【九電 81.9 %】 :2011/12/26(月) 17:20:42.71 ID:8pdQiFdF
やっと収まったみたいだな。
ポチもその他のみんなも、熱くなり過ぎ。
しかし、スマホって馴れるまでは大変だな。
62名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 17:36:10.37 ID:V9R/RBXs
空気読まずちょっと質問。切っ先が
__     __
__/ とか __> とかじゃなくて
___
___| こうなってるナイフ、もしくは刀剣の名前知ってる人がいたら教えろください。刀身は両刃で切っ先には刃がない感じ。
      できれば製法や素材なんかも話してくれるとうれしい
63名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 17:43:28.70 ID:CU8pxsKT
菜っ切り包丁みたいなってことかな
64 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【九電 87.2 %】 :2011/12/26(月) 17:48:48.81 ID:8pdQiFdF
>>62
西洋のエクスキューショナーソードがそんな感じだった筈。
65名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 18:13:08.19 ID:8XWBULlH
>>62
■●初心者歓迎、刃物質問&相談スレ 22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1317740678/
66名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 18:22:04.98 ID:unK+NsTJ
このスレ的にはオンタのSP-8かな。
サバイバル名乗ってるし。

http://www2.knifecenter.com/item/ONSP8/ontario-spec-plus-machete-10-inch-blade

サバイバルナイフは用途と形態の両方もしくは片方を指す言葉なのに
キチガイがパイロット用途限定にしたり、バックソー(笑)なんかの形態に拘るから話がややこしくなってると思う。
もっと柔軟に行こうぜ。ガチガチ頭じゃサバイバルシチュエーションで生き残れないぞ。
67名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 18:47:46.86 ID:V9R/RBXs
>>63
そう、それで両刃な感じ。峰にも刃がついてる西洋剣のような感じなんだが
>>64
断頭剣のことだよな?調べてみるわ
>>65
おk、ちょっとそっち行ってくる
>>66
うーん、これはちょっとイメージと違った。鉈っぽくはないんだ
せっかく紹介してくれたのにスマン
68名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 18:58:53.67 ID:8XWBULlH
>>67
次からスレタイ読んでから書き込むようにしろよ
69∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/26(月) 19:45:03.07 ID:8NG2BXOJ
【社会】 「在日コリアンの苦しみ、日本人に届かない。靖国に放火してやる」…靖国神社に放火の男、ツイッターで予告か★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324894183/

・・・・・此れをやらかした阿呆は「奴」じゃ有るまいな?
俺に叩きのめされ、ファビョりやがったからな。

>>61
此れまで1乙のレスが皆無なのだが?
スマホにしたか?

>>53
ロン・フッドとか言う人かのう?
動画のナイフはレスキュバイバルのウィルダネスに菊水ランボーTにJKUにバックマスター等、懐かしい代物が見受けられるな。
70名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 19:53:00.77 ID:4cj+tql6
>>69
よォ、プライドもない風俗男wwwww

今日もこびへつらってきたか?ん?WWWW
71∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/26(月) 19:58:36.57 ID:8NG2BXOJ
なんだ?勃起時、全長9cmの祖チンが吠えておるわw
俺に喧嘩を売る前に、無駄なチン皮切って来い。信性なら保険が適用されるからなw
判ったか!蛆虫野郎!
72名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 20:17:23.46 ID:4cj+tql6
>>71
風俗嬢相手に鼻の下伸ばしてるんじゃねーよ、ビビリwwwww
73乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/26(月) 20:27:33.37 ID:5hnyRWoJ
>>69

>>19参照の事
74名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 20:33:42.82 ID:5TsH49er
>>69

Ron Hood 最近亡くなられた
屋外と別に都市仕様のUrbanmasterも出してる
大型ナイフが好きな人だが10月にこんなものを出してて
"outdoor/survival/adventure knife" と説明に表記されてた

http://survival.instantestore.net/pd_buckhood_punk.cfm
75名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 21:06:23.06 ID:ZJDjDrfu
31 :∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/25(日) 20:33:15.21 ID:ueOpO3PC
>>30
信性の社会知らずのカスの様だな貴様は!
いいか?女が居ようが結婚してようが、男はソープに行くものだ。それが健全たる社会人
の嗜みだ。
下手に格好付けて、経費で浮くソープを遠慮する物なら職場では村八分だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
76ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/26(月) 21:19:33.91 ID:l3KlTlCU
おもしれえからageとけ
77名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 21:25:02.94 ID:c9q0X2OU
狂犬ちゃん隔離スレでも立てたほうがいいんじゃないwwwwwwwwww
78∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/26(月) 21:45:29.07 ID:8NG2BXOJ
>>74
ああ・・・・お亡くなりに・・・・・
自分に出来る供養はアナコンダを健全に愛用する事だけだ・・・・
79名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 21:50:56.91 ID:sUsrcupI
ポチはハートマンネタが尽きたと思われ。
所詮にわかか?
ここら辺が刃物板だな。軍板に遠く及ばない。
80ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/26(月) 21:55:09.08 ID:l3KlTlCU
ドゥビドゥドゥビドゥビドゥビドゥドゥビドゥビ
81∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/26(月) 22:04:29.26 ID:8NG2BXOJ
>>79
スキンのまま生まれたクソバカか、「奴」? それとも努力してこうなったのか?
貴様は、たかが風呂場のカビの分際で・・・上等だ、この野郎! このカビキラーでグズの家系を絶ってやる!

82名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 22:32:40.25 ID:gMKEZyFB
>>81 痛々しいんだよカス
83∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/26(月) 22:42:45.57 ID:8NG2BXOJ
>>82
IDを頻繁に変えまくる貴様は、タマ付いているのか!
ふざけるな!糞チョンの腐れマラめ!
84名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 22:46:48.97 ID:sMxD+sMm
狂犬ちゃんは周りがみんな敵に見えるみたいだなぁ~wwwwww
85名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 22:49:32.76 ID:5TsH49er
>>78

アナコンダですと
好みと違うが悪くは見えない興味のあったナイフ
後に出てくるこんなのよりよほど健全だったと思う

http://habilisbushtools.com/order/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=1
http://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/862294-Habilis-Bush-Tool?p=9790320#post9790320


でもって自分の興味に話を戻してしまうが
大型マンセーだったあの人がほぼ最後に中小型を残してたことが自分には印象的
たとえばアナコンダのコンパニオンにしてポーチにレザーマンを入れ
アナコンダ自体をキャンプ待機かザック格納にすればかなりコンパクトになる
そんな風に考えると中大型以上に話を限定する必要もなくなってくると思う
自分は軍用ばかりの話だと不毛な気分になる

M11について修正 錆の問題はさておく
都市型じゃないので無機物や荒事にはそんなに向いていない
しかし多少痛めることを覚悟すれば使えないなんて言えない
有機物が対象になったときの性能は自分の好みに近く
事態が事態ならごっついガードとかもむしろ安心できると思う
ツール併用、大型控えてるときの携帯ならかなり心強い
しかし場合によっては大きすぎるかもしれない


あと余談だがチョンとかなしでいかない?
86名前なカッター(ノ∀`):2011/12/26(月) 22:53:15.10 ID:YjtwZI2J
>>83
僕に君のチンチンをしゃぶらせてください
87名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 00:46:53.69 ID:nPQPEJ4B
π鯖をカスタマイズしていったらラープナイフのようになった。
88名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 01:18:25.08 ID:pu1lUlqr
>>87
画像がみたいな〜(チラッ
89名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 07:12:38.43 ID:nPQPEJ4B
研ぎが甘いとか角度がとか言われるから画像は勘弁な。
90名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 13:08:48.00 ID:Za8UyOvy
>そんな風に考えると中大型以上に話を限定する必要もなくなってくると思う
???
逆に中大型ナイフは鯖ナイフに不適当。お前のイメージしているのはターザンごっこだろ?
サバイバルじゃなくて。
中大型ナイフを持って山に入り、予定通りに焚き火をするのはターザンごっこ、スレチ。
ここは望まずに遭遇するサバイバルな状況から生き残る為のナイフを語るスレだ。

>アナコンダ自体をキャンプ待機
キャンプ地から離れた所で突然サバイバルな状況になったらどうする?
キャンプ待機しておきたくなるって事は鯖ナイフじゃない。
突然に遭遇するサバイバルな状況に備えて常時携帯できるのが鯖ナイフ。
つまりお前のナイフ使用の状況はスレチだ。
相応しいスレに移動しろ

>自分は軍用ばかりの話だと不毛な気分になる
コンバットナイフとサバイバルナイフの違いが判らないバカが多いからな。

>あと余談だがチョンとかなしでいかない?
生れつきバカなのか学習の機会に恵まれなかったのか、語彙が少ない可哀そうな人が居るからな。
本人は自分が日本語を使えているつもりだから笑える。
91名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 14:10:27.42 ID:lCPdiB7U
>>90
刃物板におけるサバイバルナイフのスレというのは
様式的なサバナイフ論だったり、ターザンごっこ使用でもいいんじゃない?
日本刀スレだって辻で試し切りとかしないでしょ。

現実的サバイバルナイフ使用論が禁止ってわけでもない。
レスが付くか、スルーされるかは流れにおまかせ。
総合スレなんだから間口は広く。
92∂携帯:2011/12/27(火) 15:06:15.14 ID:WDzM0Wtr
>>90「ゲスチョン」二度と来るな!
解ったか蟯虫!!!
93∂携帯:2011/12/27(火) 15:10:13.11 ID:WDzM0Wtr
>>90
オイ!コラ!テメエいい加減にしておけやトンスル!
94∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/27(火) 19:41:45.13 ID:xq09bfA/
オイ!コラ!「ゲス」!
生まれつき馬鹿処か、近親相姦民族独特の精神疾患を抱えた貴様が大層な事を
ほざいている様だな?
テメエは俺を学習の機会に恵まれない馬鹿というが、テメエは冷鉄スレで学歴詐称でボロを出して居たよな?覚えているかナア?
テメエはファビョって、俺の事を低学歴の部落民と罵ったが、俺は同和の者では無いぜw
テメエ同和の糾弾会に出頭させられた方が良く無いか?

あと実名で有りもしない銃刀法違反を「初心者質問スレ」ででっち上げた罪はどう償うんだ?
テメエは、あの人の事をモラルが無いとか抜かしてたよな?
テメエの天敵が許そうが、俺は許さんぜ!
95名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 19:48:49.42 ID:Zcu2Rzvk
>>90


中大型って自分の認識では刃長7-8インチくらいだった
大型は自分にとっては概ねRTAK2以上
言葉が変でごめん

キャンプ待機はそれが可能な状況になったときのオプション
それまではザック外側の側面にくくりつけておき
腰回りの邪魔が減れば楽になるかなと思った
アイトールにサブナイフがありBKRTにダブルシースもあるので
大小コンボという形もあっていいのではないかと

鯖、コンバット、ブッシュクラフトの定義論争はどこでもかまびすしい
鋼材論争と同じでリプライばかり伸びるので普段は見ないことにしている


>突然に遭遇するサバイバルな状況に備えて常時携帯できるのが鯖ナイフ。

広義に取りすぎても良くないだろうとは思うが
自分には多様に考えられるいい言葉に思えた
以下勝手なこと並べ立てて怒ってしまわなければいいけど

・デカすぎ、重すぎ、見た目凶暴すぎはそもそも携帯に向かない
・限度はあってもEDCはユーザーの技量次第でサバイバル「にも」使えるためにある
・多用途対応の際にSAKを想定から外すことはできない
・小型prybarをシースに同梱してる人がいる
・ファーストエイドキットはなるたけ必ず同時に持ち出したい
・戦闘想定はアル・マーのように幅があってもいい

こんなこと考えてるうちに質問を思いついた これもスレチになる?
http://www.almarknives.com/sere-operator-p-60.html
http://www.youtube.com/watch?v=o22pJ9QvE7M
96名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 20:11:52.63 ID:myotVz5m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∂ OTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    | 女がいようが結婚してようが男はソープに
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <行くものだ!下手に格好つけて経費で浮くソープを
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |遠慮する物なら職場では村八分だ!
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
97名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 20:14:50.82 ID:myotVz5m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∂ OTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |IDを頻繁に変えまくる貴様は、タマ
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < いてるのか!ふざけるな!糞チョンの
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     | 腐れマラめ!
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
98∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/27(火) 20:16:14.94 ID:xq09bfA/
>>96
貴様ら、一網打尽にしてやるからな!業界の屑連中めが!
実際の俺は香ばしい男だからな〜
99名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 20:18:53.73 ID:+xEzekTb
↑こいつマジでアク禁にしてほしい
100∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/27(火) 20:19:54.36 ID:xq09bfA/
>>99
失せろ!
101名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 20:31:39.24 ID:u9NNmApy
一キロ程度の重さなら片手でぶんぶん振り回せる人にとっては
一般的にヘビーウェイトナイフでも軽いくらいなのだ。体感重量の違いからくるものだ。
俺はでかすぎ重すぎが丁度いいくらいだ。見た目も凶悪でごついほうが好きだ。
サバイバル?で使うナイフは価値観や体格や趣味の違いで人それぞれなのだ。
102∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/27(火) 20:58:15.90 ID:xq09bfA/
>>101
まあ、俺には多少重くても大きな奴が好みだな。
山菜採りや釣りに菊水ランボーシリーズをぶら下げて楽しんだが、刃持ちは悪かった。
皮シースは駄目だ。ランボーVを落下させてしまった際に、ポイントがシースを貫通したからな。
腰に下げた状態で転倒したら多分、太股をブッスリと刺すだろうな。
なんせ山菜取りは傾斜面で行うからのう。

M9銃剣やジャングル・キングは其の点は安全だな。

やはり実用を楽しむなら、菊水のランボーシリーズかTOPS等の物騒な外観のモデルだな。
103名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 21:11:47.90 ID:8E+hUw77
 ∂ OTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    | 貴様ら、一網打尽にしてやるからな!
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <業界の屑連中めが!
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |実際の俺は香ばしい男だからな〜
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
104∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/27(火) 21:28:07.58 ID:xq09bfA/
>>ID変えて必死だなw此の包茎共w

どれ、貴様ら短小野郎共の実力を見せて貰おうか?

>>103
おまえの顔を想像したら嫌になる!
現代美術の醜さだ!
名前はポリオチビか?
貴様もチンポを吸うんだろ?
ホースでゴルフボールを吸い込む口だ!
良い名前を付けてやる。貴様の名前はダッチワイフだ!どうだ?気に入ったか?

105名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 21:34:00.72 ID:8E+hUw77
 ∂ OTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |ID変えて必死だなw此の包茎どもw
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <どれ、貴様らの実力を見せて貰おうか?
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
106名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 21:42:28.10 ID:8E+hUw77
 ∂ OTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    | 良い名前を付けてやる。
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <貴様の名前はダッチワイフだ!
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |どうだ?気に入ったか?
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
107∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/27(火) 22:46:44.18 ID:xq09bfA/
しかし「ゲス」も必死だな・・・・・・
108名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 22:47:53.41 ID:8E+hUw77
 ∂ OTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < しかし「ゲス」も必死だな・・・・・・
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
109名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 22:56:16.93 ID:lCPdiB7U
     ∧_∧
    ( ´∀`) <せっかくのチャンスが・・
    (    )
    | | |
    (__)_)
110名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 22:57:40.52 ID:O/STsck4
名前が気に入ったらしいな
よしよし
111乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/28(水) 00:59:22.13 ID:SEinVmNo
>>102
その重い鯖ナイフ今何に使ってる?
112∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/28(水) 06:02:06.92 ID:QW3hLxfi
>>111
菊水ランボーシリーズは3月に、会社の婆さんと同僚にプレゼントした。
残りのランボーVは実家で現在は手元には無いんだよな。
その重いナイフで魚を捌いたり、畑での収穫やコーンの茎の裁断に薪割りにと使ってみた。

ロン・フッド氏が菊水のランボーTを所有していたのは意外だった。
彼のランボーTやレスキュバイバル・ウィルダネスはシースがオリジナルと違う。


113名前なカッター(ノ∀`):2011/12/28(水) 07:20:16.66 ID:0g3CXZwp
ナイフなんかプレゼントされてかわいそうに。
そのまま交番に駆け込んでくれないかな。
114ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/28(水) 13:35:22.70 ID:0h+yNOyu
ランボーは1か2だけでいい、あとはクソ。
115乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/28(水) 13:50:57.97 ID:SEinVmNo
>>112
出刃みたいに使うのなら先重りがする方が良いかな。
コーンの茎(デントコーンではあるまいが)や薪割りの時には
グリップはどうやっている?

(収穫したコーンは皮をバリバリと剥ぎ、スキレットに
 敷き詰めて本体はその上に置き、煙が立ったら
 蓋をして中火か弱火で時々転がしながら焼く。
 茹でるよりも味が濃厚ではるかに好きだ。
 鮮度が一番大事。畑から直行の味を知ったら難儀だ。)

私は非力なのでナイフが上を向いたときは人指し指と
親指でホールドしてポイントが出来るだけ大きな円弧を
描くように叩く瞬間に握りこむのだが・・・・・・
116ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/28(水) 13:54:30.36 ID:0h+yNOyu
いいなぁ、コーンをバリバリとランドールM14でバラバラにして食べない。
117乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/28(水) 14:03:57.27 ID:SEinVmNo
こちらでは「食べない」と言うと
「食べたらどうですか?」「食べませんか?」となる
118名前なカッター(ノ∀`):2011/12/28(水) 14:04:05.38 ID:uj1iMX+J
人差し指と中指でホールドする
みしり
119乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/28(水) 14:05:45.02 ID:SEinVmNo
>>118
そら、どうやんの?
120ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/28(水) 14:38:59.33 ID:0h+yNOyu
>>117
じゃあいただきますと
バリバリ食べる。
いや、バリバリは品がないからムシャムシャ、
いや、
なんだ、あー、
とにかく、つつましやかに上品にバリバリ食べる。
121乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/28(水) 14:46:58.26 ID:SEinVmNo
ついさっきまで畑にはえていたのを収穫して
(それには鯖ナイフを使うのが良い!)
好きに調理して齧ると・・・・・・・・・

口中に弾ける甘味、香り、最高である。
焼いただけで絶品である。
ここいらではコーンをハーモニカと呼ぶ向きも
ある。
122名前なカッター(ノ∀`):2011/12/28(水) 14:57:12.46 ID:D73aJg5O
コーンさばくのならTAK1あたりのセレ無しである程度の重量がある奴がいいな。
薪割りに向いている=コーンさばきに向いているのだ
123ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/28(水) 15:03:19.59 ID:0h+yNOyu
なんか腹減ってきた・・・
124ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/28(水) 16:44:17.10 ID:0h+yNOyu
はい、
食った食ったコーンを買ってきてムシャムシャ満足満足。
125∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/28(水) 19:48:31.77 ID:HX8ZHrRw
>>115
自分は意識して握る習慣が無いから、菊水ランボーの現物が手元を離れた現在は、
どう握っていたか判らない・・・・・スマソ。

因みに薪割りだが、乾燥した薪の切り口に発生したヒビに沿って、ナイフの根本を斜めに喰い込ませる。
その状態で薪を、下に轢いた薪に叩きつけて割るのが俺流。

最近、流行のバトニングはやらない。どんなナイフでもタングに想定外の過負荷をかける
と思う。

北海道では、玉蜀黍は焼いて販売されていたが、自分の実家の有る、東北の某地方では蒸すか煮る。
個人的にはバリバリと食べるが、品のあるオカマ野郎は2列ずつ食べていた。

都会では玉蜀黍をはじめ、まともな味のする野菜は食べた事が無い。

126名前なカッター(ノ∀`):2011/12/28(水) 19:54:49.14 ID:h69RN5LH
最初は縦に二列位食ってな、後は手で列を剥がすようにむしって食うと綺麗に食える。
そうやると、実が縦に繋がって剥がれるんだよな。
北海道の人がよくやる。
127乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/28(水) 20:05:25.20 ID:SEinVmNo
>>125
そっかぁ〜〜、残念だ。
実際に使う人は静かに使うもんだよなぁ

露地物の旬の野菜を食ってた人が
都会で買った野菜なんて、まず食えまいよ
全然全く違うものだ。

コ−ンを一度スキレットで焼いてみ
理屈なしで美味い。

>>126

そんなのがあるのか!
128ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/28(水) 20:12:07.76 ID:0h+yNOyu
>>125
なんで手元から離れたか知らねえけどもったいね、
ランボーとっときゃよかったのに。
129名前なカッター(ノ∀`):2011/12/28(水) 20:23:54.53 ID:OzOEYzGO
>>125 誰も聞いてねぇよ、そんな事。馬鹿か?貴様は。
130乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/28(水) 20:25:43.05 ID:SEinVmNo
>>129
すまんね、私が聞いてネタ振ったんだ。
131∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/28(水) 20:35:08.52 ID:HX8ZHrRw
>>129
では ∂ ◆X.cn7wqkSlmI をアボーン設定にしてくれw

>>128
中華の安物レプリカとは違い、ガンガン使える唯一のランボーのレプリカで勿体無いけどねw
みんなプレゼントしてしまったw
132名前なカッター(ノ∀`):2011/12/28(水) 20:36:12.29 ID:D73aJg5O
>>125
正統派の鉈での薪割りだな。
ちなみに玉切りはどのようにしている?
自分は粗朶中心なので適当に折って繊維をバトニングなんだが。

あと日本では粗朶が容易に手に入るので薪割りより玉切りに向いたナイフがサバイバル含め
アウトドアには向いてると思うな。

じゃあ鉈でいいじゃんとなりそうだが大学時代雪中ビバークにナイフが役に立ったのでポイントの鋭さは譲れん。
133∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/28(水) 21:12:58.06 ID:HX8ZHrRw
>>132
俺の実家では玉切りはしないと思う。払った枝は集めて焼却する作業を取っていたと思う。
実家ではバトニングを行っていないと思う。
因みに家族や使用人の作業を見物した感想で、確かな事は判らないが。

実家の鉈は某刀鍛冶に終戦時に特注したもので、家族や使用人に感想を聞いたら、
明らかに、ホームセンターの鉈より切れるし、作業効率は格段の違いを見せるというが、
作業に従事しない自分には、よく判らない。
ただ、自分が使用した感覚では硬度が高すぎ、刃毀れを生じ易い印象を持った。

ポイントの鋭い鉈ならナガサが良いかもな。
あれで大抵の事は賄えるのでは無いかな?
現にマタギの作業はリアルなサバイバルの様に思えるが。
134 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【九電 78.7 %】 :2011/12/28(水) 21:42:00.76 ID:UhiePjBy
>>133
マタギって、山に入ったら先ずウサギを獲るんだっけ?
135名前なカッター(ノ∀`):2011/12/28(水) 22:19:15.95 ID:QVCd6QyS
>>132
そこで剣鉈ですよ。
136名前なカッター(ノ∀`):2011/12/28(水) 22:24:29.50 ID:QVCd6QyS
ナガサというかフクロナガサは極寒の北海道の山じゃ使えないな。
荒縄巻くとか棒をさして使えばいいのかもしれんが。
137名前なカッター(ノ∀`):2011/12/28(水) 22:25:09.04 ID:D73aJg5O
>>133
和式はバトニングしないね。
バトニング自体がおっしゃるようにタングに負担をかけるものなので
10年単位で使う本職はバトニングをしないものだ。
>>135もおっしゃるようにナガサ最強かもしれん。
しかし重いな。
138∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/28(水) 22:42:08.35 ID:HX8ZHrRw
>>134の忍者
実家がマタギの人は知っているが、その辺りは聞いた事が無いから判らない。

>>136
実家では鉈の木柄にも絶縁テープを巻いていたが、袋ナガサの、あのハンドルは絶縁テープや、ストライダーの様に紐を巻かないと、冬季は使えない筈だ。

>>137
和式の鉈でバトニングは1度、拝見した。
中学の小遣いさんが、一斗缶を開封する際に鉈のスパインを金槌で叩いていた。
あれは刃物の使い方では無いだろうと当時は思った。
139名前なカッター(ノ∀`):2011/12/28(水) 23:10:38.25 ID:h69RN5LH
鉈の木柄にサランラップ巻くマタギさんもおるね
140 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【九電 72.1 %】 :2011/12/28(水) 23:58:48.19 ID:nKz/+Fxq
>>138
いやね、だいぶん前に何かのTV番組で、マタギの修行をやってたんだわ。
で、ある程度共通語の手順っていうか、マニュアルみたいなんがあるのかなあ、と思ってさ。

ちなみに、家では俺が中学卒業するまで、廃材を燃やして風呂を沸かしていたので、先っぽに突起の付いた鉈をほぼ毎日使っていた。
141名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 00:21:13.13 ID:oMUc+aB6
>>136

テニスラケット用のグリップテープを巻いていた人がいる
http://www8.plala.or.jp/yamaoyaji/dougu.htm

142名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 00:35:14.40 ID:FlFnmh7H
因みに俺はテーピングテープ巻いてる。
143名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 01:01:23.18 ID:dSc/4zd7
せっかく買ったんだから一回ぐらい槍にしてみよう
144名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 01:58:53.79 ID:+u5Qv97A
最近見た番組に出てたマタギは赤いビニールテープ巻いてた
145名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 08:05:38.17 ID:RAJ/5kyj
>>138 黙れカス、風俗男
146∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/29(木) 08:37:06.28 ID:bNUqfWBk
>>140
俺が見た番組と同じだと思うが、一般視聴者には彼等の方言は解読不可能だろうなと思った。

東北地方では、先に突起の付いた形状の鉈は見た事が無い。


ttp://www.youtube.com/watch?v=Ds8R4gHPowE
此のスレ的には、此の鉈が似合うかな〜。
コリャ切れそうに無いし、破損し易そうだ。
現物を握って感じた事だが、グリップエンドにスパイクを装着した状況では、自傷事故を
起こしそうだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HXodS9wco3U
ナガサは剣鉈としては高価だが、現物を拝見したり、製作過程を拝見すると、むしろ安く
良心的な価格設定に思える。
147ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 10:54:46.23 ID:1Ak95Mv1
俺が尊敬するのは狩猟やってる人っつうか、考え方が狩猟タイプの人、
百姓根性のやつらはビンボくさくて吐き気がすんね、

マジで狩猟やってナイフで獲物解体したりできる人うらやましい。
最高の快楽じゃん。
148名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 11:01:28.85 ID:FlFnmh7H
でも主食は米やパンでしたとさ
149∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/29(木) 11:27:22.14 ID:bNUqfWBk
150∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/29(木) 11:27:44.82 ID:bNUqfWBk
失礼!誤爆!
151名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 11:28:04.52 ID:A9wG2BpM
魚釣りでおk
152名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 11:40:05.54 ID:dbm9Q2vw
>>149
なんのスレか知らんが晒し上げか。
おまえはどんだけ高尚なイケメンなんだ?
153ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 11:56:17.06 ID:1Ak95Mv1
>>148
あたり。
154名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 12:45:56.22 ID:hCvKW7Ka
>>147
愛と幻想のファシズムみたいな奴だな。ケミカル・メスとか言ってるし。
155ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 12:50:14.47 ID:1Ak95Mv1
>>154
俺あの本50回は読んだね、あれ最高にして聖書。
ハードカバーの初版を大事に保管してる。
156ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 12:52:22.62 ID:1Ak95Mv1
学生の頃あの本で俺の価値観は決まったね。
157 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【九電 73.7 %】 :2011/12/29(木) 12:56:44.43 ID:BCCLntTw
>>150
ちょwwwwww
158名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 13:00:33.98 ID:hCvKW7Ka
やはりそうか。
お前はトウジからフィジカルな強さのみを結晶抽出したような書き込みが多くて面白いよ。
変に官僚礼賛なとこと妙なマクロ経済論さえなきゃ最高なんだけどなあの本。

銃に頼らず刃物と罠のみでどこまで精神的に純粋な狩猟生活って出来るんだろうな。
ディスカバリーで石器時代の生活の体験ドキュメントやってたけどそれは悲惨なものだったが。
159名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 13:00:54.10 ID:PE5VbIlN
最近の狩猟ってハイテク化されててワイルドさがかなり落ちてるけどな・・w
狩猟犬に発信機を付けて獲物を追わせる→犬を追跡すれば獲物に到達→そのままズドンで終了
足跡や痕跡を探りながら近くにいるのか遠くにいるのか判断したり通り道を待ち伏せしたりとかないw
160ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 13:04:41.53 ID:1Ak95Mv1
ケミカルメスってのは、おそらくメースのことだと思うんだけど、
OCとCNの混合ガス中和剤用意しといて自分の顔にかけたら、

ぶべら!?
ってなったから信用できるけど、どっちかっつうとプッシュダガーのほうが素早く取り出せるし効果的。
つうかメースよりFOX顔に吹き掛けた時は地獄だったな、
甘くみて中和剤なかったから40分はのたうち回ったね、
あれ凶器。
161名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 13:10:12.78 ID:FlFnmh7H
最近の軍用の鎮圧ガスは、「一度浴びたら五年は子供を作らない方が後悔しない」ってレベルまで来てる
162ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 13:12:16.61 ID:1Ak95Mv1
>>158
たしかにマクロ経済論は余計かもしんないけど、村上龍あれ書いたのまだ三十代でしょ確か、
勢いで飛ばしてる彼のイライラ感は本当によくわかるんだよね、
自分が三十代になるとなおさら、
あれ今リメイクして書いてもらいたい。
163名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 13:13:05.05 ID:hCvKW7Ka
今ほとんどCSじゃないかな。非活性化しやすいし。

ってかサバイバルナイフスレだった。
164ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 13:17:49.59 ID:1Ak95Mv1
>>161
マジかよ、ほしい。

ただし携帯用小型タイプ。

真面目にコカイン効いてる時とかCNガスなんて全く効かないからね、
OCだって目に入んなきゃなんてことないし、

やっぱ軍用払い下げ品アメリカ圏で買うのが一番な。
165ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 13:25:42.73 ID:1Ak95Mv1
村上龍の感覚は普通の日本人の二十年先をいってる、
いや三十年か。
いけね、

サバイバルじゃなくて、サバイバルナイフね、
俺も絶対三十代のうちに「ハンテッド」みたいな狩猟やるんだ、
ランドールM14で、
国内じゃ無理っぽいから海外で、
飛び道具は「ハンナ」みたいに弓だけ。
166名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 13:43:46.29 ID:hCvKW7Ka
さすがにいい趣味をしている。
飛び道具にアトラトルを使うのもなかなか乙だぞ。
飛距離では弓に劣るが投射重量は相当なもんだ。
ナイフで製作できる程度の構造と言うのも乙だ。
167ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 14:08:37.49 ID:1Ak95Mv1
狩猟やって獣に殺されるならなんの悔いもねえな、
適者生存、
もし死んだら、それは俺が弱いから、生き残ったら、それは俺が強いから、
単純でいいじゃん。

人を殺して食ってもまずそうだけど、エルクだのイノシシは仕留めた後食えるってのが一石二鳥、

だから俺は通り魔とかやんねえのさ、

リスクがデカいし報酬がない、

単純、単純、実に単純。
168名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 14:15:31.75 ID:dbm9Q2vw
中高生みたいなロマンチストだね
169ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 14:18:11.07 ID:1Ak95Mv1
だろ。
170名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 14:18:54.19 ID:wIQhdtBV
もう次スレからスレタイを雑談スレにしようぜ。
スレ違いの話題ばっかだし。
171名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 14:44:47.30 ID:PQhNELuw
>>170
雑談スレはもうあるんだな
全然利用されてないけど
172名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 14:46:00.28 ID:oMUc+aB6
>>146

システマのMikhail Ryabkoさんのことを何か話されていますね
あの方は尊敬してるので動画もマジになって見た記憶があります
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Mikhail_Ryabko

ただ、まあ、作りも考え方も大ざっぱというか彼ららしいというか…

以前はebayに流れていたようです
173ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 15:12:45.47 ID:1Ak95Mv1
俺は極力サバイバルナイフの話しようとしてるんだけどなんか脱線しちゃうんだよな。
174∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/29(木) 15:27:54.67 ID:bNUqfWBk
おや?海外のwikiも募金を呼びかけているとは?

>>172
Mikhail Ryabko氏もスペツナズも詳細は浅学ながら存じ上げません。
シースが付属せず、どの様なコンセプトかイマイチ不明です。
サバイバル・キットを収納する積もりなのか、マチェットで有りながらパイプ・ハンドルですが、有効なのでしょうか?

小生が現物を確認した所、グリップにスパイクが組み込まれ、グリップ・エンドにバット・キャップで固定する構造になって居りました。
スパイクをグリップ・エンドに固定した状態でマチェットの様な扱いは自傷事故を引き起こしそうな印象を持ちました。
175ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 17:42:55.12 ID:1Ak95Mv1
バイオハザード
ナイフクリアage

畜生俺はなにやってんだ
176ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 17:55:24.86 ID:1Ak95Mv1
豆腐
177名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 18:35:10.05 ID:oMUc+aB6
>>174

シャベルでも闘える人たちですし
手鋤がスターリングラードで奪い合いになったお国柄ですので
ほとんど工具として割り切ったような印象を自分は持っています

スパイクは木登りや砕氷に使う際だけ取り出すのではないか
あと寸鉄や小道具としても使えるようになっているのではないか

ハンドルの収納容量を重視はしなかったが
それでもスパイク設置と万が一の必要に応じて中空ハンドルは確保し
グリップのしやすさと補強を兼ねて周囲をベークライトで固めたのではないか

マシェットとしてよりはむしろ人体を刈るため
あるいはマシェットとしてよりむしろシャベルとして
あと鉈というよりむしろハチェットとしてデザインされたのではないか
また近接戦闘用のナイフは別途用意されていたのではないか

ぶち割る必要のあるものが多く凍っている
とにかく寒いのでひたすら塹壕が要る
木すら生えていない不毛な地域もある
徹底して破壊された都市でも使える必要がある
そのあたりも彼等なりに考慮されたのではないか

そんなことを改めて見ながらぼんやり考えています


ttp://www.youtube.com/watch?v=RqZs8QDSMA0
個人的には同じチャンネルでもこの人のレビューの方が好きです


178名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 19:11:27.20 ID:DcQSbdkr
貴様を告訴します
法廷で会いましょう
179ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 19:38:08.54 ID:1Ak95Mv1
コイーバのミニチュアうまい。
180乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/29(木) 20:00:34.86 ID:GyTo8SHa
葉巻?
181名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 20:03:59.69 ID:hCvKW7Ka
>>178
キチガイはどっか行ってくれ
182ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 20:18:40.54 ID:1Ak95Mv1
>>180
そう、
けどタバコみたいなもん、このサイズ。
183ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 20:21:35.40 ID:1Ak95Mv1
高いけど普段はコイーバのクラブ。
二十本入り、タバコ類はコイーバ以外吸わない。
184名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 20:29:37.11 ID:FlFnmh7H
男は黙ってハイライト
185ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 20:34:19.80 ID:1Ak95Mv1
いや、わかば、だろ。
186∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/29(木) 20:35:30.19 ID:bNUqfWBk
>>177
ロシアの格闘家の試合を見る限りでは、何を使っても戦えそうな印象を受けます。
特にエメリンコ・ヒョードルなどを見ると、人類で勝てる者は居ないだろうと思ってしまいます。

スペツナズ・マチェットの、あの独特な形状から、様々な用途が想像されますな。

因みにその動画は幾度か拝見して居ります。
個人的に以前に剣鉈スレに貼らせて頂きました。



187名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 20:36:03.14 ID:FlFnmh7H
実はマジでわかばとハイライトを交互に吸ってたりする
188名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 20:38:11.60 ID:DcQSbdkr
私は天命を受けたのです
神の名において貴様を捌く
サタンクロス
189ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 20:39:22.26 ID:1Ak95Mv1
ゴールデンバットはマジでデザインはいいと思うけどな、
吸うのはやだけど。
190∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/29(木) 20:40:07.65 ID:bNUqfWBk
>>185
煙草を吸うのかな?
俺は禁煙に成功したが、メリットは無い。
太るし、勤務中や運転中に強烈な眠気が襲ってくるしで、また喫煙をしようと思う。

大藪の読者の俺はマールボロ・ライトだな。
191ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 20:41:23.86 ID:1Ak95Mv1
コマンドサンボは立ち関節世界一、
カリなんざ敵じゃないね。
192名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 20:41:29.20 ID:FlFnmh7H
スペツナズではスコップの投擲まで教えるんじゃなかったっけ?
あんまり意味はなさそうだけど。
193名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 20:44:12.99 ID:DcQSbdkr
貴様の寿命は四十九日だ
覚悟して待つ通い
194ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 20:45:11.56 ID:1Ak95Mv1
>>190
マルボロのミディアム吸ってたけど五年前にやめた、
今はコイーバふかすだけ。


たまに吸い込むけど。
195∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/29(木) 20:48:19.25 ID:bNUqfWBk
>>192
斧を投げていたのを見て、コイツラとはマジで白兵戦はしたくないと思った。

リアルなポトフツキー中佐やユーシン軍曹だわ。
196ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 20:49:23.09 ID:1Ak95Mv1
大藪といえば「蘇る金狼」なんだが、あれ読んでると、
やたら腹が減るのな。
197名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 20:52:41.46 ID:FlFnmh7H
フルオートのアサルトライフルが世界中の軍で採用されてる現在、銃剣その他を使った白兵戦に戦術的にも戦略的にも何の意味も無さそうな気がするなぁ。
特にカラシニコフ以降の東側の小火器の設計思想を見ていると、白兵戦を想定してるとはあんま思えん。
198ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 20:55:34.04 ID:1Ak95Mv1
銃剣はロマン

男のロマン

白兵戦こそ戦の花形。
199ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 21:02:07.89 ID:1Ak95Mv1
「蘇る金狼」の朝倉が目玉焼きガツガツ食うのは理にかなってるのな、
白身のタンパク質はプロテインそのものだから朝倉みたいにボクシングやってる奴には理にかなってる、

あいつレモンもガツガツ食ってビタミンも補給してるしな。
200ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/29(木) 21:03:08.80 ID:1Ak95Mv1
やべっ、

おちる
201名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 21:04:49.06 ID:M8gsXqNh
相変わらず脱線しまくりなスレだなwwwwww
202名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 21:05:00.10 ID:DcQSbdkr
卑怯者
逃げきれると思うな
203名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 21:06:17.60 ID:PE5VbIlN
>>199
ボロニアソーセージ300gと卵4個の目玉焼きの朝食のどこが理にかなってるんだよw
204名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 21:12:21.70 ID:FlFnmh7H
「傷だらけの天使」のオープニングの朝食は、意外な事に塩分が少し多い以外はかなり良い線行っている。
ガッつき過ぎにも見えるが、よく見ると思ったより沢山食べてないし。
205名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 21:15:12.00 ID:FlFnmh7H
俺の記憶だと、牛乳、トマト、コンビーフ、魚肉ソーセージ、クラッカーだった筈。
ちょっとトマトに食塩かけすぎw
206∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/29(木) 21:22:22.39 ID:bNUqfWBk
朝倉哲也が、仮に実在の人物なら・・・・今頃、脳卒中か脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病、痛風で満身創痍だと思うが。
207名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 21:28:33.02 ID:c3kLZH0n
バトニングってなんですか?
208名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 21:30:40.39 ID:FlFnmh7H
バトー君の真似をする事さ
209名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 21:40:55.09 ID:+u5Qv97A
馬騰ニング
210名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 21:52:17.73 ID:DcQSbdkr
私の怒りは神の怒りだ
211∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/29(木) 22:08:17.73 ID:bNUqfWBk
>>210
ハイハイ。君の怒りは紙の烏賊チップスね。


また、パイプ・ハンドルが欲しくなった。
候補はアルマーのSF10、バックマスターのシルバー、アイトールのJKTのシルバーか。
K−ワールドのランボーUはイマイチだな。恐らく旧ユナイテッド製だな此れは。
212名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 23:36:30.87 ID:hCvKW7Ka
UNITEDのパチモノJK2じゃだめかい?
213名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 23:54:08.99 ID:qqVC4nA9
>>211 FUCK YOU
214名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 00:59:50.50 ID:zN2FZMlY
使い込んだ大・中・小があればいいような気がしてきた
サイズは個人の主観、3種不要なら2でも可、メインも好み次第

例) HEST, RAT-7, Junglas

日頃何くれなしに使ってきた「結果」
何かあったときに自分が持って出そうな1本あるいは3本
使い込んで勝手を知ってるのでたぶん手に取るもの
鯖があっても外せない気がするものがあったらぜひ教えてほしい

自分にとっての中サイズはこれに近い形 現在大小が未定
ttps://lh5.googleusercontent.com/-YMzAep3E5xk/TmDo2okuerI/AAAAAAAAMK0/v8YJwZG_6tg/s800/vlcsnap-2011-09-02-17h15m16s24.png

アプローチがおかしかったらすまない


215名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 07:04:47.64 ID:F6aX46+G
お前はすでに屍だ。
216名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 09:37:02.47 ID:F6aX46+G
お前は池袋の鼠だ。あきらめろ。
217名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 10:12:46.13 ID:HFq6mBin
おまえは赤羽の屍だ
218ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/30(金) 11:56:26.47 ID:IF2fCIVx
赤羽の屍は強い。

>>203
>>206

あいつはちゃんと運動してるからいいの、ちょいとカルシウム不足な気がするけど、あれだけ暴れたりしてりゃ超健康。
219ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/30(金) 12:00:25.76 ID:IF2fCIVx
>>215
どんだけ早起きなんだこの野郎!
もっとゆっくり寝ろ!!

何時に書き込みしてやがんだ!??

早起きすぎんぞ!!!!!
220名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 12:41:33.91 ID:6oKol1C4
へー葉巻吸う人もこの板にいたのか
俺も常時プレミアムシガー500本は保管してる
コイーバクラブは確かに旨い。あのサイズでは俺の中でもNO.1。
普段はパルダガスショーツだが。
ヨーロッパから輸入すれば?クラブなんてクソ安く買えるぞ。
221ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/30(金) 12:44:35.38 ID:IF2fCIVx
どこもかしこも禁煙禁煙うるせえんだよ、
神奈川飲食店全面禁煙たぁどういう了見だ畜生!

都内に引っ越して正解な。

禁煙ゾーンで野郎に注意された時「これは失礼」とベロで火をジュっと消してニコリとしてから吸殻中指でピシッと弾き飛ばす、

女性に注意された時は、あいてがどんな年増でも「これは失礼お嬢さん」とトラメッザの裏で火を消して吸殻は携帯灰皿にスマートに入れる、
これ常識、

ちなみにベロで火を消す方法はもちろん知ってるよな。
俺のトラメッザの裏こげあとだらけ。
222ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/30(金) 12:49:11.57 ID:IF2fCIVx
>>220
えぇー!!?マジで!?

俺普通に通販で買いだめしてんだけど、そんな穴があったのね。

穴があったら入れたいじゃなくて入りたいね。
223名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 13:46:57.20 ID:F6aX46+G
下品なことを言う奴は通報する
224名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 14:05:43.46 ID:i9RuMKET
鯖威張る
えっへん
225名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 14:48:39.55 ID:mmWpVWy9
オヤジシネ
226ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/30(金) 15:57:56.10 ID:IF2fCIVx
核搭載二足歩行戦車age
227名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 16:16:03.22 ID:i9RuMKET
しんぐ
しんがーそん
228剣恒光 ◆qdR5na.An6 :2011/12/30(金) 17:30:29.77 ID:IF2fCIVx
私は絶対にして全能、この板の支配者である。
なんぴとたりとも俺の前は走らせねえ。
229名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 17:35:00.31 ID:i9RuMKET
死人の名を騙るとバチが当たりますよ。
230剣恒光 ◆qdR5na.An6 :2011/12/30(金) 17:37:39.97 ID:IF2fCIVx
削除依頼出しました、雑談は雑談スレでお願いします。
そうしないと



























テメエら全員肥後守でメッタ刺しでブっ殺しすぞ、あぁ?
231名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 17:43:27.88 ID:i9RuMKET
懐かしすぎる決まり文句にワロタ
惜しい人を亡くしたもんだ
ご冥福をお祈りします












正直、惜しいとか思ってないが
232ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/30(金) 17:49:43.93 ID:IF2fCIVx
ハハハハハw
233名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 18:32:42.84 ID:3iaf9Jgt
>>230
やっちまったなw 逮捕確定じゃねーかw
234ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/30(金) 19:10:37.41 ID:IF2fCIVx
>>233
えへっw
235名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 20:56:28.24 ID:/Dypbk0Y
書き初めは「禁煙」にしよう。
236∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/30(金) 22:27:53.54 ID:kccbAJcK
明日はバックマスターとWSKでタラバ蟹と鱈をスプラッター映画さながらに切刻んで、
RAT−7で葱、豆腐、シメジ、舞茸、白菜をブツ切りにして、鍋料理にしたてて喰うべぇか。
汁は味噌仕立てだな、
酒はボジョレーと久保田にするべぇか。

先住民には御馳走だべ。
237名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 22:31:32.32 ID:3iaf9Jgt
丸大ハムの串刺しを焼きながらランボー3で焼けた部分をスライスして食う
238∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/30(金) 22:43:57.14 ID:kccbAJcK
腕白でも良い。逞しく育って欲しい。
239名前なカッター(ノ∀`):2011/12/31(土) 00:02:28.81 ID:a56ltRxB
>>238
僕に君のチンチンをしゃぶらせてください
240 【東電 57.3 %】 :2011/12/31(土) 05:09:01.70 ID:mcIR+RLS
>>236
酒は買ってあるから心配するな。夜に地酒とビールと鍋セットとその他雑品持って
参上するからよろぴく。あと材料は買っておいてくれ。のちかた清算するし。
では今から出かけて終わり次第そっちに向かうから。
241∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/31(土) 05:47:49.80 ID:oGEsXaLm
>>240
くれぐれも事故に注意してくれ。


あと、忍法帖を使って書き込みしないでくれ。
別人と間違ってしまうからな。

今日は俺の、サバイバル・ナイフのコレクションを存分に使ってくれ。
242乙 ◆I54gjsTd9A :2011/12/31(土) 06:06:10.16 ID:i7XXjJcF
ほぅ、お楽しみだのぅ
あぁ、そんでタラバをカットするかw
なるほど

またレポよろしく
243 【九電 74.1 %】 :2011/12/31(土) 09:37:46.49 ID:gQQJO6WW
>>241
ポチ、それ忍法帳じゃないぞ?
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 67.8 %】 :2011/12/31(土) 11:52:22.41 ID:yismYP37
にゃ〜
245名前なカッター(ノ∀`):2011/12/31(土) 16:09:26.86 ID:+MUW3Syx
タラバはおとつい切ったが
Bravo-1が使いづらく思えたのがちょっと意外だった
関節落としは何とかなるにしても
足に切れ目を入れるときバットを腹に当て
刃を上向きにしてやろうとしたんだけれど
もすこし長めの常用と違いおっかなくてできる気がせず
諦めてまな板の上でやろうとしたが結局放り出した

ちなみに切れ目を全通しに入れたら家人には好評だった


ttp://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/894396-Knife-for-bears?p=10134213#post10134213
246∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/31(土) 19:35:13.12 ID:84dM6VEv
>>243>>244
今日、俺の自宅に来る人か?それとも、何時もの忍者か?

今から鍋料理を作るが、料理は任せるぞ。
褒美にファルクニーベンのF1を授けよう。要らないからw


247!!ninjya 【九電 78.0 %】 :2011/12/31(土) 20:32:36.12 ID:PMtWsEXG
>>246
>>243は俺。
248 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【九電 78.0 %】 :2011/12/31(土) 20:34:30.90 ID:PMtWsEXG
間違えた…。
249∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/31(土) 22:38:41.51 ID:84dM6VEv
>>247の忍者
来年も宜しくw良いお年を。
250名前なカッター(ノ∀`):2011/12/31(土) 23:10:41.62 ID:a56ltRxB
>>249
僕は君とチンチンをしゃぶり合いたい
251名前なカッター(ノ∀`):2011/12/31(土) 23:14:03.89 ID:a56ltRxB
いやぁん
252∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/01(日) 00:00:56.40 ID:e9NNrOKv
結局、連れの意向で、今日はブラック・バードで済ました・・・・・
連れいわく「ドロップ・ポイントは料理に使いに難い」との事・・・・
253∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/01(日) 00:06:56.97 ID:e9NNrOKv
取り敢えず、鯖スレの皆の臭。明けましてオメデトウ御座います。

来年も何卒宜しく御指導賜ります。

アケオメ♪
255 【大吉】 【1222円】 :2012/01/01(日) 00:26:20.28 ID:rCnwTLH9
ランボー2レプリカでも買うか
256名前がカッター(ノ∀`):2012/01/01(日) 12:30:13.07 ID:n2Aib0mi
本年も
257ななし:2012/01/01(日) 16:14:58.53 ID:8ZyDJC03
偉大なる狂犬様へ

鍋ウマかったわ。また機会があったら作って喰おうじゃないか。
あとは風俗ばっかり行って病気になるなよ。
258 【大吉】 【1660円】 :2012/01/01(日) 16:23:54.40 ID:e9NNrOKv
俺もランボーUのレプリカでも買おうかな。
259 【末吉】 【1523円】 :2012/01/01(日) 21:45:20.81 ID:CAJ6dIna
>>253スレ立て乙
260名前なカッター(ノ∀`):2012/01/02(月) 10:52:54.31 ID:fabDq5lL
ドロップそんな使いにくいかなあ
261∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/02(月) 16:59:34.70 ID:7p8Kvibt
ttp://www.youtube.com/watch?v=OKmxpQu8FKg&feature=fvwrel
此の人はバトニングしか芸が無いのかな?
しかしまぁ、このトラッカーT1のシースは特注かな?
シースが、えらく嵩張っている印象を受ける。

ttp://www.youtube.com/watch?v=oNqtR7TlbXI&feature=related
この人の様に、シースにファイアー・スターターを組み込むのも面白そうだ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=zypDXNbDvp0&feature=related
出来はさて置き、矢張りLMFUは格好が良いな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=XcdedGuXFa0&feature=related
此の人と柘植センセはどちらがツワモノだろうな?
個人的に、ナイフに関しては両者はキワモノの印象を受ける。
262名前なカッター(ノ∀`):2012/01/02(月) 17:28:48.20 ID:CXQ1j/4i
シースとかベルトとかザックの外側に何か付けてると、藪こぎした時になくすのがオチだよ。
そーゆー時はザックの中に全部しまうのがセオリーだけど、それだったら最初から全部ザックにしまっとけば良いw
実際、「気が付いたらシースや鞘だけでした」って経験をした人は結構いる。
263 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【九電 71.7 %】 :2012/01/02(月) 17:49:35.01 ID:Vb5/e2Wr
>>261
一番目:その人はナイフ壊すのが仕事だからw

四番目:その人はどうゆう人?
エイリアンがどうとかミサイルがどうとか言ってるのだけは辛うじて判ったが…。
264∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/02(月) 18:00:56.05 ID:7p8Kvibt
>>263
先ほどまで、我が家に泊まって居た人か?それとも何時もの忍者か?

4番目は、トラッカースクールのトム ブラウンと云う人じゃ無かったかな?
TOPSのトラッカーやWSKは彼のデザインの様だが。
265∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/02(月) 18:42:19.15 ID:7p8Kvibt
>>263
ttp://www.youtube.com/watch?v=aGBd8Hr8hNE&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Wu2-T7Rl00&feature=related
トラッカースクールは、なかなか楽しそうでは有るよw

ttp://www.youtube.com/watch?v=CW4JxAsl6Jk&feature=related
トム・ブラウンのデザインしたナイフの登場シーンだ。
如何にも痛そうだ。


266名前なカッター(ノ∀`):2012/01/02(月) 19:51:20.76 ID:h6Zzkb/M
他人がうpしたつべをネタにばっかりしてないで
自分で撮ったら?
267名前なカッター(ノ∀`):2012/01/02(月) 20:11:59.48 ID:JxCZUVwo
だよな
せっかくたくさんナイフ持ってるんだし
268名前なカッター(ノ∀`):2012/01/02(月) 22:56:28.14 ID:up08e7wH
普段でも災害なんかの緊急時でも使えるって意味じゃ出刃包丁最強だよな。
269名前なカッター(ノ∀`):2012/01/02(月) 23:00:30.27 ID:OlWfroSI
バトニングってどういうのをいうのかな?
270名前なカッター(ノ∀`):2012/01/02(月) 23:06:34.93 ID:up08e7wH
薪割って焚付けにするようなのじゃないの?
271名前なカッター(ノ∀`):2012/01/03(火) 00:15:13.42 ID:4yF0bsJN
>>269
バトン(薪とか)でナイフのスパインをひっぱたいて切ったり割ったりする
ことじゃないかな
272 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【九電 65.2 %】 :2012/01/03(火) 03:39:47.88 ID:oRIyNoCl
>>265
そのシーンの時には、本来のナイフは失われてて、ベニチオ・デルトロが途中で自作したやつやん。
本当のトラッカーナイフは、最初のトコぐらいしか出てこなかったような…?
273∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/03(火) 09:09:03.98 ID:iZdzHDbj
>>272
ttp://www.youtube.com/watch?v=6vpheup5PUY&feature=related
途中での自作シーンだが、焚き火の火力ではフォージングは無理だろうに・・・・・
L・T氏の石器ナイフもトム・ブラウン氏のデザインした(?)TOPS スカウトに酷似する。

ttp://www.youtube.com/watch?v=XvdxLas-2l8&feature=related
本来のナイフが1分55秒辺りからチラホラ出てくる。

此の映画では「ランボー」と違い、帰還兵が悪役に落ちぶれている。
帰還兵も有る意味、戦争の犠牲者の様な気がするが・・・・・


ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20111229124154.jpg

Red Scorpion WSKとTOPS TRACKERの比較。
個人的に如何にも頑丈そうな、TOPS製がお気に入りだが、Red Scorpion WSKの方が
形状やシースがDave Beck氏のWSKに近いと思う。
初期刃付けは両者とも良好。



274名前なカッター(ノ∀`):2012/01/03(火) 09:12:27.15 ID:Qujo3GMk
>>269,270
ああ、そういうことかwマジ分からなかった。ありがとう。
275274:2012/01/03(火) 09:14:25.59 ID:Qujo3GMk
ずれてた。>>270,271ありがとう。
276 【東電 70.8 %】  名無しさん:2012/01/03(火) 10:49:23.91 ID:vfKkFX06
>>264
おれはとっくに帰って自宅にいるぞ。ちなみに東電 **.*%は !denki で出る。
うちは東電(TEPCO)エリアだけどお前さんとこは中部電力のエリアなので
出しても意味がないからな。鍋はマジで(゚д゚)ウマーだった。また次回もよろしく。
277 忍法帖【Lv=9,xxxP】 !chubuden:2012/01/03(火) 12:51:36.29 ID:oRIyNoCl
出るかな?
278 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【中部電 68.3 %】 :2012/01/03(火) 12:55:50.30 ID:oRIyNoCl
こうか?
279∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/03(火) 13:52:35.19 ID:iZdzHDbj
【海外】戦争から帰還した米兵が保護官を射殺し山中へ逃げ込む…アメリカ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325555338/

シアトルAFP=時事】米ワシントン州のマウントレーニア国立公園で1日、
イラク戦争から帰還した元米兵ベンジャミン・コルトン・バーンズ容疑者(24)が、
女性公園保護官マーガレット・アンダーソンさん(34)を射殺し、
山中に逃亡した。約200人態勢で捜索した警察は2日、同容疑者の遺体を発見した。

事件はベトナム戦争帰還兵を描いたシルベスター・スタローン主演の映画「ランボー」(1982年)
との類似が指摘される。雪が積もった公園内は夜間、マイナス30度以下に冷え込むが、
同容疑者はそうした環境を生き抜く十分な訓練も受けていたとされる。
 地元紙シアトル・タイムズによると、同容疑者は心的外傷後ストレス障害(PTSD)と
診断されていた。シアトル郊外で1日、パーティー会場からの退去を警察に命じられたが、
舞い戻り銃を乱射、4人が負傷する事件を起こした疑いが持たれている。
その後、国立公園に逃げ込む際に公園保護官を殺害した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012010300016



・・・・なんだか「ランボー」や「ハンテッド」の様だな・・・・・・
280名前なカッター(ノ∀`):2012/01/03(火) 13:55:34.56 ID:hZWjgs9C
【海外】戦争から帰還した米兵が保護官を射殺し山中へ逃げ込む…アメリカ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325555338/
281Anthy crashed:2012/01/03(火) 17:12:31.96 ID:JiAn1TMd
>>262
Thin red line (movie) ?

>>268
Too easy to chip if it is made of high carbon steel?

>>265
Now Tracker School is in trouble?

>>279
See "PTSD" and "Iraq" on PubMed.
Japanese psychiatrists had ever searched for these cases.
282名前なカッター(ノ∀`):2012/01/03(火) 17:19:38.96 ID:Th8RAsEJ
日本語でぉk
283名前なカッター(ノ∀`):2012/01/03(火) 18:37:39.48 ID:jFZMT9W5
日本語でぉk
284∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/03(火) 18:48:23.22 ID:T1OzzrzX
>>281
トラッカースクールで現在トラブルが有るかは知らないよ。申し訳無し・・・・・・
戸塚ヨットスクールじゃ有るまいに、トラブルは怒らないでしょ?

イラクでの体験がPTSDの原因かは知らないけど、イラク帰還兵のPTSDがNHKで特集されていたねw
アレでは、日常生活は無理かな?
まあ、施設で生活を保護するべきだと思うよ。
あの様な精神状態の人が職場で同僚になったらと思うと怖いでしょ?

一度、回線を切ったからIDが違うが気にしないでくれw
285名前なカッター(ノ∀`):2012/01/03(火) 22:19:02.50 ID:RBBR7/8G
Roma ji demo OK
286名前なカッター(ノ∀`):2012/01/03(火) 22:32:30.21 ID:RBBR7/8G
Roma ji demo OK
287名前なカッター(ノ∀`):2012/01/03(火) 22:32:43.87 ID:RBBR7/8G
おっと、、多重失礼。
288名前なカッター(ノ∀`):2012/01/03(火) 22:39:34.95 ID:/4PB03rq
Anthyって日本語入力のことか
ibus+mozcとかにしたら?
ちなみに俺はuim+mozc
289名前なカッター(ノ∀`):2012/01/03(火) 22:47:04.39 ID:RBBR7/8G
290名前なカッター(ノ∀`):2012/01/04(水) 12:16:36.71 ID:6Tfh1oV5
マイナス30度以下とかランボーでも死ぬだろ。ベアなら死なんだろうけどあいつが狂って銃乱射するとか考えられんから
キチガイが逃亡して凍死しただけのくだらん事件だ
291281:2012/01/04(水) 15:47:04.19 ID:gjJTtss7
>>289
ありがとう

>>288
試してみる 情報サンクス

>>ALL
失礼しました。

>>284
パインバレンの地所購入名目で献金(投資?)募集のメールが送りつけられているとか
PTSDの件はマインドセットが戻せなくなってしまっていたなら気の毒

292ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/04(水) 18:52:20.98 ID:vZWHzWip
ageとけなチンカス共
293∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/04(水) 19:35:37.81 ID:e/6LYwtC
>>292
オイオイ!!!
スレストに一網打尽食らっちまったじゃねぇか!
294ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/04(水) 19:40:33.00 ID:vZWHzWip
>>293
しょうがねえよ
でもこのスレ残ってマジでよかった
ぼちぼちやりましょうや

この板おもしれえからw
295名前なカッター(ノ∀`):2012/01/04(水) 19:53:40.33 ID:n++nvIWA
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : ∂◆X.cn7wqkSlmI : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'


296ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/04(水) 19:54:48.06 ID:vZWHzWip
やだ
297名前なカッター(ノ∀`):2012/01/04(水) 21:20:39.35 ID:9CMJRNUF
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ| ←:∂◆X.cn7wqkSlmI       |  / /  ヽ(>>)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
298∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/04(水) 21:25:51.39 ID:e/6LYwtC
>>297
それは以前に俺が貼ったAAだろうに・・・・・
オマエは本当に芸が無いな。


まぁ俺も、そのAAは登山板のパンパカスレから拾って来ただけだがなw
299:2012/01/04(水) 21:39:06.37 ID:8fncDyyL
と、チンカスが言ってますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300名前なカッター(ノ∀`):2012/01/04(水) 22:35:56.13 ID:nrP3TxNs
>>294
やんねーよ調子に乗ってるんじゃねぇよカス
301名前なカッター(ノ∀`):2012/01/04(水) 23:44:31.40 ID:nFkYwjSt
>>298 会社から帰ればカタカタと刃物板の巡回ですか?
痛々しい人生ですね(笑)
302名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 01:46:50.04 ID:pEmJ3A5d
>>301
たぶん無職
303∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/05(木) 05:56:16.85 ID:RQ+54qk2
>>300-302
今から仕事初めだがwテメエの様な乞食野郎と一緒にするな!この腐れトンスル野朗が!!!!!
304名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 13:13:00.04 ID:pEmJ3A5d
こんなひどいアラシは見たことがない。
完全にいかれてる。
305名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 13:33:29.83 ID:2m3nVa8v
304も逝かれた腐れチンポ野郎w
しかし、お前ら、荒らすのは障害者プロレスのリングだけにしておけ!!!
どうせお前ら、包茎の短小だろ?
306名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 14:54:17.82 ID:pEmJ3A5d
携帯からご苦労。
分かりやすいやつだな
307名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 15:42:26.96 ID:MKF7dNLs
>>305
おいこら糞虫、何コテはずしてるんだよ。
あぼーんしてるんだからトリつけとけや。
あーあ、汚いもの見ちゃったぜ。
308名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 17:47:57.31 ID:2m3nVa8v
>>307
オイ!テメエがコテ付けろや!此の食糞土人のトンスル野郎が!!!

此処の日本人総員でアボーン設定するからよw

ホントに馬鹿チョンは話に成らない有害獣ばかりだな!
309乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/05(木) 18:57:13.03 ID:YkW8saBi
>>308
落ち着きなよ。どうせ相手は特定も出来ないチキンなのだから
誰彼無しに噛み付いちゃいけねぇな

自分の品位を落とすこたぁねぇよ
310名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 19:23:14.58 ID:pEmJ3A5d
>>309
お前もそんなアラシの肩持ってると品位を下げるぜ。
もう少しマシなやつだと思ってたが、がっかりだ。
311∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/05(木) 19:35:34.96 ID:RQ+54qk2
>>309
先ほどまで携帯のiMONAとW2chで書き込みしていたからIDが変わってしまったがw
どうでも良いから、焼肉の準備するわ。
ジャングル・キングTとミッション・ナイフで野菜焼きの準備でもするわ。
しかしチタン・ブレードはホント切れないなw

>>310
オマエは中身の無い荒らし以下の雑魚だがな。
既に此処で書き込み4回目だぞw必死だな屁垂れ名無しめw

312ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/05(木) 19:43:53.19 ID:YENuxCwu
>>300
調子こいてんのはテメェだハゲwww
日雇い労働の腐れブタがwwwww
マスでもかいてろジジイwwwwwwwwwwあぁ

釣れすぎておもしろすぎんぜ知障wあぁwwwwwwwwww
313乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/05(木) 19:55:14.49 ID:YkW8saBi
>>310
いくらガッカリされようが痛くも痒くもないのだが
どうせゴミコテだからねぇw
それでは聞かせて頂きたい

今まで「自分がコテで出ると真面目な議論が無くなるから・・・」とか
自分で砥ぎ直したナイフが「こりゃ切れん、この刃付けは失敗だ。」
(まぁ、北野エッジを逆に付けたら右利きには使い難い)とか言った
アラシが居たかね?

少なくとも自分からネタを振り、手を動かして考えるナイフ馬鹿なんだよ。
もう少し落ち着けばねぇ〜〜orz〜〜

>>311
ま、そんな訳だw 落ち着け
あのミラーのMPKはほんとにチタンけ?A2じゃないのかと疑うが
314ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/05(木) 20:03:09.26 ID:YENuxCwu
もうさwwwwwジジイがムキんなってんのたのしくて仕方ねえのなwwwwwwww
実生活がショボいから俺のレスにマジ反応してんのがクソハゲ根性まるだしのメタボレスたまんねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/05(木) 20:08:36.55 ID:YkW8saBi
>>314
当該スレで笑ってくれやw
ほんで、この流れを払拭するようなネタを出してな
316ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/05(木) 20:14:00.03 ID:YENuxCwu
だっておもしれえんだもんw

張ったおすとか書き込んでる知障いんだもんwww

どうやって張りたおすかマジ知りてえよwwwww

本当頭弱えやつ多いのなwwwwww

この板俺の食後の楽しみなwwwwwwwwwwwwwwwwww
317名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 20:16:42.58 ID:MKF7dNLs
>>308
コテ外してずいぶんえらそうだなwww
見たくないからとっととトリ戻せ。
318名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 20:23:00.98 ID:YENuxCwu
俺だってコテはずして書き込んだっていいんだぜぇwwwwww
あぁwwwwww
319名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 20:26:23.50 ID:rxeeOvk4
荒らしがひどいのでコテハン諸氏と忍者だけ残してあとはみんなあぼーんにしたったw

さて、ナイフで鶏肉切って晩飯にするかの
320名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 20:27:13.36 ID:rxeeOvk4
>>318
愛と幻想のストライカーだろ。お前は野獣くさいからすぐわかる。
321ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/05(木) 20:31:34.16 ID:YENuxCwu
>>320
当たりw




あんたも優秀








狩猟民









優性遺伝子









支配者の遺伝子
322名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 20:32:10.38 ID:1lXf23Fj
>>305 ジエンかよ

サイテ〜w
323半田溶助:2012/01/05(木) 20:35:12.54 ID:+fNJcyQI
え…お…おめこですか?
324名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 20:46:28.42 ID:4wjuJsTQ
>>312 ガマンできずに必死で書き込みか?カスwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





笑えるんだよ糞虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/05(木) 20:47:02.46 ID:YkW8saBi
誰が山上たつひこをやれというた?あぁ??
いかん!釣られた
326名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 20:48:50.82 ID:4wjuJsTQ
大体今時ギャルソンなんて情弱きわまりねえよwwWWWWWWWW

ハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 20:49:58.24 ID:+fNJcyQI
>>325
ちょっとマニアック過ぎたかなw
328ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/05(木) 20:51:53.67 ID:YENuxCwu
>>324
はいバカ一匹釣れw

また明日食後来るからちゃんと吠えとけよ
329∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/05(木) 21:47:51.68 ID:RQ+54qk2
>>313
チタンにバフかけてミラーに成るのかな???
俺はクローム・メッキと睨んでいるけどな〜。



330名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 22:10:10.19 ID:QfYSQJ90
>>328
痛々しいんだよハナクソwwww
331∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/05(木) 22:46:53.19 ID:RQ+54qk2
>>330
オマエか?俺の借りてる画像掲示板にF5アタックした野郎は?
332名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 22:49:16.57 ID:v/5JuRt0
かつての大都会も今は瘴気がたちこめ、建物の枠だけが残っている。
そこに住む人々は野蛮で命も短い。病気が蔓延している。
彼らに未来をコントロールすることは到底出来ない。
文明は崩壊し、強く最も決断力に優れたものが生き残る事が出来る。
だが、それもほんの少しの間だけだ。

http://aryarya.net/up/img/6702.jpg
333 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【九電 88.3 %】 :2012/01/06(金) 09:48:51.93 ID:sBN9M7+v
>>303
果樹園農家の跡取りなんだっけ?
334名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 09:58:51.75 ID:ZHM0IP8B
農民がずいぶん偉そうだなw
335名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 10:05:55.89 ID:bKJQFnnE
>>333
俺は跡取りでは無いぞ!!!
>>334
農業を馬鹿にする文化は日本人は無いがなw
336 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【九電 88.3 %】 :2012/01/06(金) 10:17:09.89 ID:sBN9M7+v
>>335
あれ?次男坊かなんかだっけ?

同下
うん、正直ドン引きだわ。

つうか、暫く規制掛かってたから書き込めんかった。
2chまで金払わなきゃ思うように書けないとは、世知辛い世の中になったもんだ。
337名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 10:45:13.16 ID:ZHM0IP8B
別に農業自体をバカにしちゃいないぞ。
刃物で農民が偉そうに他人をチョン扱いしてるのをバカにしただけだ。
338名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 13:10:35.23 ID:wwR1fB9x
なるほど、教養も社会性も協調性もないわけだ。ただの駄々っ子だからな。
憐れなやつ。
339名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 13:48:24.45 ID:bKJQFnnE
>>忍者
俺は長男だが、田舎暮らしが性に会わないのでな。
340名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 16:48:55.54 ID:T++9gRL5
>今まで・・・とか言った アラシが居たかね?
ほんと、自分に諂うコテなら何をしてもOKなんだから。
我田引水って知ってる?
そんな擁護、通じないよ。
同じ人物がマジレスする時もあれば荒らし回る時もある。
たまにマジレスするからって荒らす時は荒らし。それだけ。
漬物屋のコピペ等、ポチのレスを荒らし報告すればアク禁だよ。
ポチが荒らしじゃないって言い張るなら、試しにお前が荒らし報告すれば良い。
アク禁にならなきゃ荒らしじゃない。
お前や俺じゃなくて運営側が判断するんだから公平だろ?
ポチは放し飼いにする方が誰彼見境無く噛み付いて、壊れていくのを見てて楽しいから俺は報告しないけど。

正確には、荒らしじゃなくてマジレスなんだけど、基地外の。
本人は荒らしているつもりなくマジレスのつもり、それが他人は発狂レスと判断。

>少なくとも自分からネタを振り、
だから、スレチのネタふりは荒らしなんだよ。分からないか?まぁ分からないんだよな。
お前自身、スレタイに関係ない話でもスレが伸びると高揚感を感じる荒らし気質だから。
いいかい?
スレタイに沿った書き込みをしろ。話題が無いからってスレチな事を書くな。
これは俺の考えじゃなくて、マナー、常識。
341名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 17:06:31.06 ID:y6Gs/Z9R
俯瞰的な視点をとれば、>>340もぽちとかと何ら変わりはないけどね。
当然このレスもw
342∂携帯:2012/01/06(金) 17:08:41.96 ID:bKJQFnnE
例の実名で誹謗した馬鹿は荒らし以下だがなw

さて、アイツはどう出てくるだろうなw

未だに此処で吠えるのだから、反省の欠片も見られないwwwww
343名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 17:36:06.37 ID:Py8esCZ/
携帯でまでチェックしてるのか
344ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/06(金) 17:58:43.55 ID:A3W7NUka
>>326
んんんん
まあたしかにギャルゾン情弱って言われると反論できねえ
川久保はもう落ち目だからな
おめえのメゾンの趣味は知らねえけどまあ納得な
ただヨウジヤマモトだけは衰え無し
今も最高
5年前の作品今も違和感なく着れる
345ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/06(金) 18:05:06.27 ID:A3W7NUka
なんつうかなぁちがうんだよなぁぁ

wwwwwwwwとか

ブゲェェェェェwとか

古くせえんだよな

多分十代とか二十代前半の奴から見ると

なにこのオヤジレスってなんだろうな

俺のレスの仕方は古いのな

自分のクソレス古くさくてイラつくね

なんかねえのかな斬新なレスの仕方

これだから歳はとりたくねえ

感覚が衰える

なんかなぁ

ファック
346ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/06(金) 18:52:38.73 ID:A3W7NUka
俺だって百姓馬鹿にしてねえからな





















コケにしてるだけだ
347ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/06(金) 19:20:52.70 ID:A3W7NUka
クソビールまじい
348ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/06(金) 19:21:41.30 ID:A3W7NUka
ホワイトウィドーうまい
349∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/06(金) 20:08:58.76 ID:qI5WLq3T
>>319
鶏肉か〜寒い此の時期は水炊きが良いのう。


俺は、鯖スレらしくトラッカーかWSKで鶏肉を切り刻むけどね。
どんなナイフを使ったのかな?
350名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 20:19:13.56 ID:0CUzpvy/
日本の農業従事者とか2%しかいないのに百姓もヘチマもないだろ
戦前戦中は4割くらいだったから誰に言っても半分近くはヒットしてただろうけどな
時代劇でお侍様が「そこの百姓!!」「へへー」「百姓の分際で!!手打ちにするぞ!!」「へへー」と弱者の鏡にされてたからその影響だろな
もっとも江戸時代の農業従事者は7割強だった
351∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/06(金) 20:27:04.55 ID:qI5WLq3T
>>347
ビールは不味くないだろw俺は毎日毎日、黒ラベルだw
他はターキーの101プルーフかジャックダニエルだ。バーボンはショットグラスでストレートに限る。
ワインはボジョレーを買い溜めして飲んでいる。たまに奮発してジェブリー・シャンベルタンを飲む。
焼酎は黒糖焼酎しか飲めない。
日本酒は地元の酒に限る。ただし久保田と八海山は旨いし酔いが残らない。
ウィスキーは「響」のストレートが旨い。氷は要らない。もう少しグレードを下げて「山崎」でも良いが味は落ちる。とにかく樽の風味が残って旨い。


酒の肴は名作のバック・マスターだ。シールズも採用した逸品だ。

352名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 21:43:23.91 ID:mFLzIwQs
百姓ぐらい悪びれした生き物はねえんだぜ
353名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 22:00:43.26 ID:0CUzpvy/
>>352
あれは娯楽としては凄く出来がいい映画だが、当時バリ共産主義者の黒沢が作ったプロパガンタ映画なんだよな
百姓=労働者 武士=資本家の縮図をやってて野武士は百姓から搾取し続ける
それを物好きな落ちこぼれ武士(資本家側)が手助けして百姓(労働者)を解放する
だからラストシーンの「勝ったのは農民達(労働者)だ」で締めくくって万事OKをやってしまった
ラストは普通だったら理解できないはず。良い締めくくりと思ったか?ないだろ?今見ても違和感満載だw
354∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/06(金) 22:26:34.21 ID:qI5WLq3T
なんだ?「7人の侍」も「荒野の7人」も只の娯楽映画だな。

宮口精二の寡黙な侍役は良かった。

と言うか、テメエがスレチだろ?このキチガイ野郎が!!!!!!
355名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 22:33:44.73 ID:mFLzIwQs
下品だぬ
356名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 22:48:26.60 ID:wNsqnRKz
>>349
恥ずかしながらフィンベアとBUCKのバイトナイフ。
でもオンタのSP-24もちょっと使ったから許して。
357名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 00:49:30.19 ID:Edtdwucc
>>348
お望み通り通報したよ
忘れた頃に来るかもな
358名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 07:54:19.27 ID:xrbmYyn/
>>357
乙。俺も既にしておいた。仕込とか暗器も含めて。
359名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 12:34:27.30 ID:Y/3oZk4z
えっ、ナイフの話しないの…
360名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 16:01:55.12 ID:+2TOtvD0
>シールズも採用した逸品だ。

裏金作りの為の方便。

それを信じる頭の悪いミリヲタ
361名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 16:14:49.84 ID:5muDUyMa
乾電池式のなんちゃってリューターなら千円前後であるやん。
スピコン付きのでも、メーカーにこだわらなけりゃ五千円位からセットがあるよ。
意外と使いでがあるから買っちゃいな。
362名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 16:15:46.02 ID:5muDUyMa
あ、誤爆しちった…
363名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 18:02:36.51 ID:hVf5axwc
>>360
頭が悪いのは認めるが、その言い方はないだろう。
364∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/07(土) 18:06:38.28 ID:26i/+Emx
>>356
SP-24はオンタリオのASEKの様な物に、ガット・フックを付けたモデルだった様な?
スペックプラスシリーズでは最も欲しいモデルでは有るけど、肉屋に在庫有ったかな?

以前のスペックプラスは、リベットだらけのコデュラーシースが安っぽくて好みでは無かったけど、最近のはカイデックスをインサートしたモデルもチラホラ見かける。

スペックプラスシリーズのフルフラットのモデルは相当に切れそうだ。
365名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 18:22:35.17 ID:O069HqYM
ふゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥうばあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
366名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 18:30:54.92 ID:PTqPX2br
>>364
あんた前スレで料理ウプしてた人でしょ?楽しんでるね。
うらやましい。
帰宅が午前様、朝6時にはネクタイ…
土日は疲れてグッタリ。生きる為に労働じゃなくて労働の為に生きているような…。
料理する気にもならん。
社会人になったはいいが、違う意味でサバイバルだ。
367ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 18:36:52.21 ID:rYVQVmk9
>>351
いやきのうの店の得体の知れないオリオンビールってのがまずかった、
ビールは俺はエビスか一番搾りかラガークラシック

101プルーフで思い出したけど、バーボンはI・Wハーパー101プルーフ買いだめしてある

これ2002年頃は5000円くらいで普通に買えたのに2004年にいきなり製造中止しやがって
今じゃ10000の上出さなきゃ買えねえし物がねえのな市場に流通してない、あるとこにはあるんだけども店とかだとボりやがんのな
買いだめしといたけど、あと3本しかねえからマジで見かけたら躊躇なく購入してんだよね

あとスコッチのJ&Bアルティマ
これも10年くらいまえは普通に買えたのにやはり製造中止かなんか知らねえけど物が流通してない
アルティマが毎日常飲する酒だね。

ちなみに焼酎は飲めない、なんか飲むと吐いちまうんだよね、体に合わない。
368ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 18:40:55.44 ID:rYVQVmk9
>>366
うまいこというね
369名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 18:47:51.24 ID:O069HqYM
>>366 キャリア官僚?
370ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 18:58:25.67 ID:rYVQVmk9
>>350
正論言わないでくれ

俺のアイデンティティーが崩壊する
371∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/07(土) 19:06:57.42 ID:26i/+Emx
>>367
オリオンビールか〜。会社の付き合いで沖縄料理の店に行ったのかな?
あのビールは俺には飲めん・・・・・因みに俺は発泡酒も飲めん。何故か吐く・・・・・・
俺は黒ラベルを纏め買いしている。

バーボンはハーパーとローゼスが飲みやすく、酔いも残らないがインテリ臭くサラリーマン臭くて性に合わん。

ターキーも12yearは98〜99年頃は3980円で買えたか最近は1万前後だ。
シーバスリーガル17yearも4000位だった。

最近はターキーの8yearで我慢しているが、悪酔いするな。味も不味い。

3万注ぎ込んだヘネシーのナポレオンは駄目だwあれはポカリスウェットだなw
372ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 19:22:59.72 ID:rYVQVmk9
>>371
バーボンは寝る前に体の緊張解く為に使ってる
外じゃスコッチ、さっきのアルティマ、
スコッチの酔いはなんか神経鋭くなんだよね
外じゃシャンパンも多いけど、わざわざ自分で買っては飲まないね
これは大勢で飲んでなんぼ

まあお客さん用にあるにはあるけど自分1人じゃ飲まないね。
373∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/07(土) 19:32:54.84 ID:26i/+Emx
>>366
むむ?俺より恵まれているぞw俺の休日は週に一日だけだからなwww

あえて休日にナイフを使う事で、精神のバランスを保っている様な物だw

今日は残業を1時間で切り抜けたから、今から焼肉を作る。今日の包丁はバックマスターだw
ヒルトが大きすぎるし、重量過大で料理には不便だがねw

本当のグッタリな休日を未だ経験して居ない様だねw
キチガイ認定されるだろうから、此処では経験をあえて語らないがw

374ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 19:40:58.80 ID:rYVQVmk9
>>373
図星

ゆっくり休めるの正月くらい

いや脳も体も本当には休めてないかもね。

つうか真面目にうらやましいね、実生活でナイフを使う事皆無、
ただ研いだり手入れはしてるけど、あなたのような実用的な使用全く無し、
本当使う状況が全く無いんだよねマジレスすると。

都市部だとなおさらね。
375名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 19:44:18.88 ID:xz3Si84V
雪山遭難時は酒よりも唐辛子のほうがいいらしいな
酒は一時的にしか体温が上がらず、その後は低下する一方らしい
唐辛子は体温上昇が持続するから生き残る確率が上がるんだと
以上独り言でした
376ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 19:46:22.55 ID:rYVQVmk9
>>375
なるほどメモメモ
377名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 19:47:39.20 ID:wqXZAt6s
それ多分大嘘。
冬の網走で野宿した時にあったかくしようと思って大量に唐辛子取ったら、
その後全身凍えて死ぬかと思った。
酒も気付け程度だし使い捨てカイロも熱量が足りない。

ダンボールと新聞紙の方が100倍助かる。
378名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 19:48:33.29 ID:wqXZAt6s
体表の血管を拡張しちゃいけないってことだな。
379名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 19:54:15.76 ID:YSGAJrrv
>>369
だったらどんなにいいか。。。
しがないSEですよ。駆け出しのね。
380ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 19:54:37.64 ID:rYVQVmk9
俺間違いなく1人で山行ったら死ぬね
なんの知識もねえもん

遭難のたれ死に決定
381名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 20:01:44.35 ID:6QLTY/eb
冬山でバランタインをがぶ飲みした俺に言わすとやっぱり寒いものは
寒い。連れは焼酎をストレートでやってたが寒かったらしい。まあ、
その冬一番の冷え込みで足の指が凍傷の半歩手前になるくらいだから
何を飲んでも一緒だったかもしれないが。(テントの中が結露して
凍ってたな)
382ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 20:09:07.49 ID:rYVQVmk9
>>381
マジすごいね

あなたにくらべりゃ俺のが百姓だね

そういうのが本当の人間らしい生き方って感じがする

マネしたら俺熱出してうなされるか死ぬ。
383名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 20:17:48.16 ID:kyNT82IK
>>380
大丈夫だ。エベレスト登頂やってる物好きが居るだろ?あいつらってシュエルパーに8合目までテント張って貰って
金の力でちっとづつ登るスタンスなんだからなw
384ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 20:19:57.99 ID:rYVQVmk9
>>383
それってなんか違うよね

それ登山ていえない気がする。
385∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/07(土) 20:20:26.26 ID:26i/+Emx
>>379
俺も其れ系の専門学校に行ったがSEは嫌だったから別の業種に付いた。
家の親戚一同には官僚は多いけど、其の中で、まともな人は1人位かな。

>>381
凍傷に成らなかったのだから良い経験だと思うぞ。
しかしバランタインとは・・・・・・・柘植氏を尊敬する方かな?


>>380
以前、実家が所有する「山の畑」に冬に行ったが、冬山は過酷だよw
マッドドッグやストライダーのナイフを持っていても、知識が無いと死ぬわw




386ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 20:22:20.64 ID:rYVQVmk9
半島がどうなろうと知ったこっちゃないけど
内戦とかクーデターで国名が変わるたびにリプルーグルの地球儀買うのが難儀
地球儀ないと落ち着かない
387名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 20:29:15.50 ID:5muDUyMa
高度障害は個人での対策は殆ど不可能。
仲間に託すか、残りの体力で高度を下げる以外にない。
コントでお馴染み「眠ったら死ぬぞー」も嘘。
ちゃんと食うモノ食って体力を温存していれば、凍死する前に目が醒める。
低体温症による意識障害だと、揺すったり怒鳴ったりしても目は醒めない。
何とかして体幹温度を上げてやるしかない。
388ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 20:33:27.67 ID:rYVQVmk9
サバイバルナイフスレっぽく
ためになるレスばっかだね
軌道が修正してきた
まあ脱線させてるの俺なんだが
389:2012/01/07(土) 20:36:54.87 ID:m84Lf6l7
その昔、
富士山で冬山登山研修で、灯油で飯を炊いて、テント火事で
全員凍死しかかった事件が忘れがたい

そういえば、飲み過ぎて寝袋で寝下呂して(イヤネw)
起き抜けに、水と間違えて灯油がぶ飲みしたやつがいて
そのまま下山した事があったなw
390名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 20:37:29.13 ID:kyNT82IK
>>386
くどいようだが、
1朝鮮戦争時に韓国側に軍隊はなかった。
2韓国は反共が一番強かった時代に米国が建国した傀儡国家。大統領も元リャンパンの米国亡命者李承晩にすえた。
3半島南部と済州島の被差別地域の反体制の韓国人数十万人を虐殺したのは米軍と米軍が作った韓国軍。2000年代韓国政府も認めている。
日本のせいだと学校では教えられている。
現在の在日の9割以上が朝鮮戦争時の戦争難民。当時アメリカの管理下に会った日本で密航は米軍のお目こぼし以外では不可能。
4韓国は仁川までおいつめられた。(ほとんど半島を全部支配された)これを38度腺まで押し返したのは米軍
それぞれソースはwikipedia程度でもあがってるから良く見てクレイ・

米国は、朝鮮半島の米州にすぎん。韓国を中心に考えると事実を見誤る。あれは米国の一部。
反日は半島が日本に取り込まれたくない米の意向も反映してんだよ
391ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 20:39:12.05 ID:rYVQVmk9
>>389
ワロタw
392ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 20:48:03.39 ID:rYVQVmk9
>>390
だな

仮に北が勝ってたら今頃半島は自治区、
中国の朝鮮自治区

アメリカも必死になるわけな。
393名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 20:54:43.54 ID:5muDUyMa
高度障害に有効なのは、酸素吸入や器具による加圧だが、普通の登山者や単独行ではまず望めないので、可能な限り高度を落とすのみ。
低体温症も、最早自分で体温を上げる事は難しいし、作業する力も判断力も残っていないだろう。
仲間が温かい飲み物を作ってやったり、水筒で湯たんぽを作って脇の下なんかの大きな動脈に近い部分に当ててやるのが有効。
裸で抱き合っても健康な人まで体力を消耗するだけ。
394ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 20:58:44.58 ID:rYVQVmk9
だから単独登頂とかする奴は神の領域っつうか最も神に近づけるんだろうな。
395:2012/01/07(土) 21:04:55.12 ID:m84Lf6l7
かといって

○ッピンのメスナーシリーズで極地登山をする勇気もないwww
396名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 21:07:56.85 ID:wqXZAt6s
低体温症については何年か前のトムラウシの時にがっつり調べたな。
絶対に体を濡らさないこと、ゴア最強(透湿+防水+防風)、食い物は少しでも必ず持つこと、
下着は透湿する登山用、ヘッドランプが助かるってのは覚えた。

ボーイスカウトみたいなやつの研修で、氷点下の雪の中で寝るってのをやったんだけど
湿度と風さえなけりゃなんとかなるんだよな。
397名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 21:10:26.47 ID:5muDUyMa
まあ、日本のお山でちゃんとした装備持ってれば、寝入りばなにちょっときこしめす位は良いけどね。
酒はアップ系の薬剤だけど、手足からの放熱を促進して早く体幹温度を下げてくれるんで、暖かい寝袋を持ってる時なんかは早く寝付ける。
ベロベロになるまで飲んだり、テントで酒盛りしてるパーティーはバカなんで、近寄ったり仲間に入ったりしない事。
398名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 21:32:09.07 ID:sfypgaBD
弔う死の青モンは今何しているんだろうか?
399名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 21:44:11.46 ID:8l95CGRR
>>375

「唐辛子は凍傷防止のため靴の中に入れる」
「軍足の上を油紙にて覆うと凍傷防止の効果がある」
「酒を飲むと一時的には元気になるが、すぐ以前に倍する、疲労と寒気に襲われて動けなくなる」
「風が冷たいとき古新聞紙を着こむと暖かい」
「湿潤したものを身につけるとそこに凍傷を起す」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%94%B2%E7%94%B0%E5%B1%B1%E6%AD%BB%E3%81%AE%E5%BD%B7%E5%BE%A8

止血にも有効とのこと
ttp://www.cayennepepper.info/treating-wounds-with-cayenne-pepper.html
400ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 21:48:30.88 ID:rYVQVmk9
メモは手書きに限る

一回データすっとんだことあるから信用できん

端末
401名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 21:54:42.10 ID:5muDUyMa
サバイバルキットに入れる筆記用具も結構悩む。
加圧式ボールペンはイマイチ、油性マーカーも良いがかさばる。
鉛筆が最強な気がするが、鉛筆タイプの眉墨を入れる人もいる。
柔らかいので、油性マーカーのようにガラスの表面のような所とかにも書けるのだそうだ。
402ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/07(土) 22:03:28.81 ID:rYVQVmk9
風邪ひいたら風呂ひかえるってのは日本人の発想でアメリカ人は風呂入って汗かけって言うのな、
まあ熱の高さにもよるんだろうけど37度代なら確かにそれで熱下がるんだよね、
あと睡眠、睡眠時の発汗と栄養補給。
403381:2012/01/07(土) 22:07:09.59 ID:8t7xb5RY
足の指が凍傷半歩手前になるとまともに歩けない。ふんばりが全く利かないので
バランスが取れない。その時はかかとで歩いて寝る前に砂をかぶせておいたカマド
まで行って直火で解凍した。手で触ると半解凍状態の肉と同じ感触。しばらく炙って
血流がよくなると耐えられないかゆみに襲われた。相棒も同じようにのたうってたな。
>385 スコッチはバランタイン(12年のゴールドシール)という偏屈です。
ターキー(8年)は炭酸で割るととても飲みやすいです。飲みやすくて二日酔いを何度
やったことか…
404名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 23:01:07.00 ID:8l95CGRR
「寒地行進法の研究によると、爪先に弾力性を持たせて歩くと疲労度が少なく、
かつ足指先が凍傷にかかる心配がない」63-64ページ

「靴下を二枚重ねて履き、その上に唐辛子をふりまき、足を油紙で二重に包んでから
雪沓を履くと、足指の先が凍傷を受けない」179ページ

新田次郎「八甲田山死の彷徨」新潮文庫から
405名前なカッター(ノ∀`):2012/01/07(土) 23:23:18.64 ID:5muDUyMa
俺は薄手のシルクの五本指の靴下の上に、ウールかウールと新素材の混紡の靴下を履いている。
靴は最初からそれを見込んでサイズを選ぶ事が重要。
406名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 00:15:54.84 ID:M/jULtZ8
外人って風呂で暖まる習慣ないだろ?
サウナとかジャグジーか?
407ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 00:30:44.54 ID:W5/3/Mgq
>>406
あるよ
バスタブね。
408ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 00:44:18.56 ID:W5/3/Mgq
飯食えない

酒飲めない

眠れない

これもサバイバル
409ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 14:26:18.33 ID:W5/3/Mgq
なんかランドールM14みたいな鍛造鋼のナイフ手に入れたら
削り出しのナイフがゴミに見えてきそうで怖い
もっとも鍛造鋼の切れ味実際には知らないがやっぱ削り出しとはかなり違うんだろうな
それより何をもってサバイバルナイフに分類されるんだ?
それとよくファイティングナイフってあるけど
それはナイフでの戦闘を想定したナイフってことなのか?
じゃあスパイダルコのミリタリーは対人殺傷用のモデルなのか?

マークIIとM14だったら総合的にどっちがサバイバルに適してるんだ?
ダガー規制かかった時この板のダガー所持者はダガーをマジでどうした?
とか

わからない気になる???が沢山ある

実際に使用および経験ある人の意見求む。
410乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/08(日) 16:30:34.61 ID:6lHU00mQ
>>409
>それより何をもってサバイバルナイフに分類されるんだ?

この問題は、かねてから私も抱いているし、明確な答えも
無いと思う。あえて極論を言えば、鯖キットが付属しているか
否か程度の差しか有るまいと思う。誰も皆が納得できる回答は
出せないだろう。ファイティング云々に関してはそうなんだろうなぁ

>鍛造鋼の切れ味実際には知らないがやっぱ削り出しとはかなり違うんだろうな

これは、どうだろうか?同じ様に仕上げるとランドールのM5でも服部刃物の
YSSシリーズでも大して変わりはしなかった。他の条件を全く揃えた物を
目隠しで試験させられたら判らない自信はある。切れ味って言うのも、実は
単純な物ではないと考えている。刃付けの精度もさることながら、切り進む際の
ブレードの切削抵抗も大いに係わると思う。だからブレードの断面設計が絡んで
来るんじゃないかな。

ステンレスの鍛造物は○村さんのと古S&Wのフォルダーの2本しか無い
(どちらも440Cでお馴染みの鋼材だし、440Cなら砥いで使った記憶は
 多い)が、それで述べるなら「良く判らないな?」である。
○村さんのは、全く判らない。古S&Wのは妙にカリカリした砥ぎ味と
切れ味だった。これも目隠しではかなり難しいかなぁ?

MKUをサバイバル状態で使うのは問題が多かろう。使い易そうに思えない。
圧倒的にM14の方が普通に使えるだろうと思う。

規制がかかる時にはダガーは持っていなかったが、クナイはあったので
グラインダーで削りまくってシングルエッジにした。これはスプリング用の
丸棒を叩いてのばしたもので、「本当にこんなのが野外で使えるのか?」
を確認したかったのだが途中で挫折した。サンカのウメガイも創作じゃないかと
疑っている。こんなもの投げられないと言う事と、重くて何本も持てないというのは
理解できた。だからカムイ外伝はちょっと難しいなw

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29820014

元クナイ、古S&W、古ガバのスクーカム

最後に鍛造鋼のナイフ入手したって、削り出しがゴミには見えない
と私は思う。
411名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 16:42:58.21 ID:JKOeE+Ac
>それより何をもってサバイバルナイフに分類されるんだ?
こっちが聞きたいもんだ。
ペットネームは「アタック」
ランドールM14、何をもってサバイバルナイフに分類されるんだ?

>マークIIとM14だったら総合的にどっちがサバイバルに適してるんだ?
両方とも鯖ナイフじゃないが、
サバイバルな状況の時に手元にあったらどっちが有効かは言うまでもない。
こんな明白な事に疑問を持つなんて、どんなサバイバルな状況を設定しているんだ?

まぁ、とにかく ランドールM14は鯖ナイフじゃないから
これからはランドールスレに行け
412名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 16:52:32.96 ID:M/jULtZ8
サバイバルナイフの定義って難しいよな。
定番コピペでも書かれてるけどw

・頑丈なシースナイフ
→フォルダーやブレードだけが鋼材のは不可、ツールナイフ不可
・ツバ付き
→タフな使い方をするので手を保護するため
・携帯性がある
→マシェットや刀、ククリ、斧類不可
・一般的な汎用ナイフ不可
→もちろんサバイバル「にも」使えるが、アウトドアナイフ・ハンティングナイフ・一般的なシースナイフ等別の名前で呼ぶべき
・単一目的のものは不可
→スキナー、鎌類等不可

くらいか?
413ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 16:58:54.99 ID:W5/3/Mgq
>>410
親切丁寧な説明ありがとうございます。
しかし画像宝の山ですね
グラインダーなんて使ったことねえし刃を落とすなんて私にはもったいなくて絶対できない。

>>411
なるほど、ようはM14はサバイバルというより、あっち用のナイフって事ね、勉強になったThanks。
414名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 17:04:51.24 ID:IITJqZ/y
ぶっちゃけ、飾り用でない実用ナイフはすべてサバイバルナイフになってしまう。
サバイバルナイフ≠「マスコミの言うサバイバルナイフ」なんだが
ある意味、マスコミ定義が正しいって事になってしまう。皮肉だね。
415名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 17:47:28.64 ID:IXBmP/5U
>ぶっちゃけ、飾り用でない実用ナイフはすべてサバイバルナイフになってしまう。
間違い。
ならない。
ハンティング用はハンティングナイフ
フィッシング用はフィッシングナイフ
サバイバル用はサバイバルナイフ
全然違う。
お前の言いたい事は好意的に推測すると
「サバイバルな状況の時に手元にあったら、飾り用でない実用ナイフはすべてサバイバルナイフ として使える」だろう。
つまり
鯖ナイフはサバイバルな状況の時に手元にある事が肝要。  

サバイバルナイフは非常用。一般的な汎用ナイフとは違う。
非常時に備え負担無く常時携帯できる大きさで、サバイバルな状況を生き残る為の設計上の工夫があるのがサバイバルナイフ。
416ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 18:04:26.13 ID:W5/3/Mgq
>>415
なんかちょっとスッキリした
なるほどね

じゃあファイティングってのも文字どおりの意味なのな。
417∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 18:06:46.14 ID:A5EzVP6/
>>410
竹細工を生業としている人間がWエッジを使う訳が無いと云う意味の事を、ナガサの作者の関根氏が申されていたが、ウメガイは捏造された物じゃ無いかな?

ブレードと比較して、ハンドル材が小さすぎる様に見えるが?
あれでは、チョッピングの際にハンドル材が破損しやすい様に見える。


そもそもサンカは存在したのかね?

それとクナイは何本も携帯する物かな?格闘もできる多目的バールがコンセプトじゃ無かったかな?
ストライダーの様な代物と、個人的に認識しているが。


418ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 18:11:15.11 ID:W5/3/Mgq
じゃあトラッカーなんかは実用的なのかな
サバイバルな状況で

トム・ブラウンはいろいろ考えた挙げ句あの形状にしたんでしょ

スカウトも込みでだけど

評判悪いから俺は買わなかったけど
419名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 18:22:24.99 ID:IXBmP/5U
>この問題は、かねてから私も抱いているし、明確な答えも
無いと思う。あえて極論を言えば、鯖キットが付属しているか
否か程度の差しか有るまいと思う。誰も皆が納得できる回答は
出せないだろう。

お前が区別ができなだけだろw
幼稚園の時に「ゾウ、キリン、シマウマ、カバ ライオンを仲間分けしなさい」って問題できなかっただろ?
これは知能テスト。
つまりお前の知能は劣るって事だ。
己が区分できないから、鯖ナイフの定義は無い事にするってバカ過ぎるし身勝手な屁理屈。

前にお前が同じ事を言った時に俺は
「お前の考えている鯖ナイフは一般的な汎用ナイフ。サバイバルナイフは非常用だから常用の汎用ナイフとは違う」と書いたが
読んでるはずだけど、自説に都合が悪いからスルー、
で、また同じ演説を始める。

議論になりそうだと、自分の巣に逃げ帰って家来と一緒に相手の陰口、レスが流れると戻って来てまた同じ演説を始める。
議論しなきゃ論破もされないわな、そりゃ最強だw
守るべきは刃物板での自分の立場、みんなに凄い偉いと賞賛される乙様。

知能が低ければ理解しようとしないで100回読んで丸暗記しろ
「サバイバルナイフは非常用。一般的な汎用ナイフとは違う。
 非常時に備え負担無く常時携帯できる大きさで、サバイバルな状況を生き残る為の設計上の工夫があるのがサバイバルナイフ。

って言うか
サバイバルナイフの明確な定義、前にお前はしたんだけどな、非常に細かくね、
大きさや重さや表面の仕様まで、具体的に、詳細にね。
おかしいな〜、不思議だな〜
アレは間違いだと認めるのかな(゚ー゚*?)???
>>58>>410の矛盾はどうするんだい?

誰も皆が納得できる回答は 出せないだろうって逃げるんじゃないよ。
誰も皆じゃなくて、お前自身が主張した意見なんだから。
420乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/08(日) 18:22:28.98 ID:6lHU00mQ
>>417
私はダガータイプのウメガイは「嘘」だと思っている。
ダガーで竹細工しようとしたら、すげぇ使い難かった
どころか使えない場面が多すぎる。

象徴として隠してあるというのなら判らなくは無いが。

サンカについては詳しくは無いのだけど。
カムイ外伝で、カムイが何本か持ってて投げたりするんだw
ほんでね。一本持ってたら苦労が無いから苦無ってのは
本当かな?そういや、ストライダーって鯖ナイフなのかな?
421∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 18:25:50.43 ID:A5EzVP6/
>>418
トム・ブラウン氏のトラッカースクールの動画の印象は、原始人の生活の印象で、あれがサバイバルかは判らんけど、トラッカーナイフは其れなりに工夫されていると思う。

ストライダー同様に普通のナイフとは言えない。

ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20111229124154.jpg
個人的に包丁の代わりに使って居るがね。幅の広い野菜には厳しいな。


422名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 18:33:56.45 ID:IITJqZ/y
トラッカーは「ナイフとして使える斧」でしょ?
斧で料理が出来る人なら使えると思う。
ナイフとしてしか捉えない使えないから文句が出る。
いい刃物だと思うよ。
423∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 18:42:07.99 ID:A5EzVP6/
>>419
あのな?>>58はM9銃剣の要求仕様項目だろ。
偉そうな事を言う割りには、オマエは物を知らないようだな?

以前に、ある馬鹿が、「大阪の某店舗の某店主が銃剣を販売しているモラルの無い人間」とホラ吹いてなw
勿論、あれには着剣機能も無ければ、裁判所を通した合法品でなw


あの稀代の馬鹿は「よりによって銃剣だぞ」と事実に元付かないことで、実名と実店舗名を晒して偉そうな事をほざいていたがねw
424名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 18:42:22.48 ID:OcTEqHCd
>>409

対人戦闘に特化した蜘蛛のモデルはむしろウォリアーだろう
ミリタリーはポータブルユーティリティくらいに自分は認識している

戦闘といったって使い方はいろいろ
DVDを出してるエマーソンのような軍隊格闘術系にも
カリ系列ほか武術系にも各自のセオリーに準じた兵器の好みがあり
各自の理論に基づいて運用されるものはすべてファイティングツールになり得る
習熟に応じて得物を選ばなくなる場合もままある

ナイフ単体での比較は成り立ち得ないと思うが
当面火起こしまで持っていくのが難しそうなことと
対人戦闘に特化して比較的華奢にできていることから
一般論からするとMk2はやや不適なように思える
だが使用者の役に立ったなら無論合格になる

戦闘用も「考慮に入れて」
非常時の都市や自然環境下で生存可能な状況を構築しうるツールの一つ
そのうち携帯が現実的に容易なものとして鯖を括っているが
女性を含め使用者各自にとってその条件を満たせば
ミリタリーでもウォリアーでも問題ないと自分は思っている

多岐の想定からひとつの形へ収束していくというより
ひとつの目的から個体化していくもののように自分には思われるので
各自の実地に適応しない定型化は自分の好みではない

国防関係者、作戦行動従事者、そのうち単独行動が必要な者に支給される
軍事目的の制式装備としてなら比較的特定がきくが
その手のニッチに自分は関心がない
425ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 18:45:47.09 ID:W5/3/Mgq
>>421
さりげなく普通に二本持ってるとこがすごい、というか左側のいいね
やっぱ買いかな
「ハンテッド」好きだし。

>>422
斧で料理って
豪快だね
考えてみると斧まともに扱ったことないな。
426名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 18:46:15.41 ID:IXBmP/5U
>>417
>>ナガサの作者の関根氏が申されていたが、
事実誤認だから、調べて訂正と謝罪ニダ
>>418
>じゃあトラッカーなんかは実用的なのかな
トラッカーは一般的な汎用ナイフとは違うが特定の用途には向いているだろ。

>サバイバルな状況で
サバイバルな状況の時にトラッカーが手元にあったら嬉しいだろうが、他の一般的な汎用ナイフとに対して優位とは思わない。
って言うか
何で鯖スレでトラッカーを聞く?オリジナルの大きさを知ってるのか?
山遊びする時にネタで持って行くナイフだぞ。
そもそも「トラッカー」って意味が分かっているのか?

トラッピング用だからトラッカー
鯖ナイフとは目的が違う。これからはトップススレに行け

昔からこのスレでは焚き火で飯盒炊飯するとサバイバルって寝惚けた奴が途切れないが
(3-4年前に、そんな連中に「沢登り」って教えた時のパニックぶりは面白かった。
 連中は「サバイバル」って特別な事をしているつもりだった様だ)
「サバイバルナイフは非常用。非常時に備え・・・」って「望まずに突如として遭遇する命懸けな状況」だと非常時って。
命懸けって死ぬ事があるの。
地主の許可を取り、焚き火をして肴を焼いて酒を飲む為に山に遊びに行くのとサバイバルは違う。

ターザンごっこならトラッカーは面白いと思うけど本番用鯖ナイフじゃないから
これからはトップススレに行け
427名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 18:53:34.37 ID:IXBmP/5U
>あのな?>>58はM9銃剣の要求仕様項目だろ。
事実誤認だから、調べて訂正と謝罪ニダ

それから
>>58はM9 銃剣 の要求仕様項目だとすると
「大阪の某店舗の某店主が銃剣を販売しているモラルの無い人間」となるはずだがな。
って言うか
「大阪の某店舗の某店主が銃剣を販売しているモラルの無い人間」なんて誰も言ってないんだが
関連する書き込みのオリジナルを張ってごらんよ。

ところで、お前が行ってた大学のサークルはどこの女子大の子が多かったんだい?
428∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 18:53:37.26 ID:A5EzVP6/
>>426
でオマエは俺の>>423にレスをくれよ。なあ。
429名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 18:57:50.21 ID:Zcl576MY
>>428 WSKどうやって入手したんですか?
430ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 19:06:54.50 ID:W5/3/Mgq
いやミリタリーを引き合いに出したのは
たまたま俺が持ってるのと
たしかブラム・フランクとかいうマーシャルアーツのエキスパートがデザインしたっての気になってで
あとトップススレなんて行きたくないね
そもそも俺はサバイバルのなんたるかさえ知らねえんだから
431∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 19:07:05.40 ID:A5EzVP6/
>>427
あれなw問題の有るレスを貼ると俺まで違法に成るんだよw馬鹿かテメエは?
まあリアルな乞食野郎だから仕方ないかw


>>429
合法品なら税関は通りますよ。


432名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 19:10:03.04 ID:IITJqZ/y
>>425
ナイフ忘れたんで車に積んであったガーバーのキャンプアックスで飯作った。
よく切れるので問題なかった。
肉切って野菜切って芋とにんじんの皮むいて。
ナイフよりはやりにくいが。
433名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 19:10:29.82 ID:Zcl576MY
>>431 おォ、ありがとう結構カッコいいね
434ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 19:11:41.71 ID:W5/3/Mgq
合法品じゃないのに輸送すると通る税関
435名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 19:19:29.17 ID:aX8clyjY
>>431
つまり基地外の妄想かw
ところで、お前が行ってた大学のサークルはどこの女子大の子が多かったんだい?
436名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 19:20:12.68 ID:Zcl576MY
本当、この板はコアな漢達がいて楽しいな
437名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 19:25:16.71 ID:l4R98u55
>>426
別にトラッキング用ではないと思う。
そもそもトラッキングにナイフ使うか?

ttp://blog.goo.ne.jp/kennyseed/e/878e2e9164ef91835808abf00e8825bb
トラッカーについてるマニュアルにも
>気合の入ったサバイバーのためにデザインされた多目的ツールです。
って書いてあるし、トラッカーナイフ製作のきっかけになった話を見た限り、
サバイバル用にデザインされてるナイフだろ。

俺はトラッカーはサバイバルナイフだと思う。
438∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 19:25:57.71 ID:A5EzVP6/
>>425
あの映画は「ランボー」と違い、帰還兵が悪役で・・・・
どちらも反戦映画に見えてしまう・・・・・

>>433
現在、在庫が有るか未確認でして・・・・・

>>434
刃物板の独裁者がスペツナズナイフ持ってたよな?
緩い税関は通るという話も聞くが?

>>424
対人なら、アイクホーンのKM1000などの身幅の狭いタントー等はどうだろう?
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120104121453.jpg
KM1000やKM2000は刺突と耐久性の両立を狙ったと想像される。
切れ味は良く無い印象を受ける。

439乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/08(日) 19:27:22.43 ID:6lHU00mQ
■●初心者歓迎、刃物質問&相談スレ 21

の641を読むと良いのかな?
440ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 19:29:10.73 ID:W5/3/Mgq
どうせならトップスのじゃなく
WSKがいいなぁと思いつつ
結局買わずに6年目
441名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 19:30:06.54 ID:XGML/lRf
また例の人が降臨か…

>>431
>あれなw問題の有るレスを貼ると俺まで違法に成るんだよw馬鹿かテメエは?
あんたも何回か貼っちゃってたじゃんかw
442名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 19:33:13.88 ID:l4R98u55
WSK廃盤らしいけど
売ってる所見つかるといいね
443∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 19:36:15.64 ID:A5EzVP6/
>>441
連れが此処を監視していて、連れから嗜められたがなw
つまり俺も脱法行為に加担した訳だw

しかし「奴」の糞野郎は許せんからな。ただでは済まさん。

444ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 19:39:58.80 ID:W5/3/Mgq
>>438
さすがにスペツナヅナイフはビビり入るね、
いいとこオートとかあれとかあれとかぐらいで、
身分証明書無しで作れた私書箱に郵送するにしてもリスクが大きすぎるね
ヘタするとスペツナヅナイフなんて銃火器扱いされそうな妄想があるから
ちょっとね
445乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/08(日) 19:40:48.19 ID:6lHU00mQ
>>443
ついでに「対人なら」と言うような発言は止めてもらいたいな

立ち向かうのは「人」ではあるまい。状況なり自然でしょ?
446名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 19:51:11.40 ID:aX8clyjY
>>437
>俺はトラッカーはサバイバルナイフだと思う。

だから具体的に。
メーカーが言ったじゃ話にならないだろ?
売り手のセールストークを信じてバカジャナイノ〜

どんなサバイバルな状況で、サバイバルする為にどんな設計上の工夫があるか書かないと。

自分から望んで
地主の許可を取り、焚き火をして肴を焼いて酒を飲む為に山に遊びに行くのとサバイバルは違う。
トラッカーは形が特異な山遊びする時にネタで持って行くナイフだぞ。
ターザンごっこならトラッカーは面白いと思うけど本番用鯖ナイフじゃないから

たぶん、お前もターザンごっことサバイバルの区別が付かない奴なんだろう。
とりあえず
トラッカーがどんなサバイバルな状況で、サバイバルする為にどんな設計上の工夫があるか具体的に書かいてみろ。
447名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 19:55:59.39 ID:aX8clyjY
>>445
あれ、見落としたかな?
自分が知能は劣って区分できないから、鯖ナイフの定義は無い事にして
また
レスが流れると戻って来てまた同じ演説を始める気?

議論しなきゃ論破もされないわな、そりゃ最強だw
守るべきは刃物板での自分の立場、みんなに凄い偉いと賞賛される乙様。
448∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 19:58:13.54 ID:A5EzVP6/
>>444
スペツナズナイフは流石に駄目だろうよw着実に作動するかは知らぬが、22口径の発射機能も備えているそうだしさw
しかし、あのナイフは一度発射したらブレードの再装填は無理が有るかな?

$600と高額だが、一度は購入を考えた。
冷静になって考え直したけどねw


449∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 20:00:52.27 ID:A5EzVP6/
しかし「奴」は頻繁にIDを変えるなw

「奴」のレスは負け犬の遠吠えだw
450ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 20:03:57.05 ID:W5/3/Mgq
>>448
真面目にリスクがありすぎるね

たしかに再装填なんか専用の器具がなきゃできなさそうだね

もうあれはナイフっつうかそれ専用の道具だもんね

言い訳もなにもねえからね
451∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 20:06:42.40 ID:A5EzVP6/
>>447
オマエの様なキチガイは此処へ行け。

人生相談
http://uni.2ch.net/jinsei/

メンタルヘルス
http://toro.2ch.net/utu/


ついでに此処へも行け。
同性愛
http://toro.2ch.net/gay/

ハゲ・ズラ
http://uni.2ch.net/hage/


どうだ?俺に感謝しなw
452SP-24:2012/01/08(日) 20:06:44.43 ID:+QwD8CSK
>>364
肉屋の在庫はあるようだね。
あのシースはなかなかよいぞ。
453∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 20:09:31.79 ID:A5EzVP6/
>>450
欲しくて堪らなかったが、人生を棒に振りたくなかったw

税関を通す小細工等も教わったけど、怖くなってしまったw
454∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 20:10:43.39 ID:A5EzVP6/
>>452
ハイ。判りました。
注文してみます。
455名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 20:29:42.34 ID:uHg1Mjw4
本番のサバイバル用なんて妄想してると
かえって虚しくなる。
456ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 20:31:53.23 ID:W5/3/Mgq
このスレッドは1000レスを超えました。新しいスレッドを立ててくださいです。。。。
























すみませんウソです
457名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 20:36:08.85 ID:CxUnuDtk
ストライカーは巣に変えれよ
自分で立てただろう


ハウス!
458名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 20:37:23.88 ID:CxUnuDtk
帰るの変換間違ったな
459ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 20:42:55.53 ID:W5/3/Mgq
いやあのスレ俺が立てたんじゃないから
俺刃物板のバガボンドだから

放浪、放浪、また放浪で

定位置はないんです

ランボーみたいに
460名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 20:44:21.73 ID:OcTEqHCd
>>430

調べたら詠春拳、洪家拳、カリを修めた人らしく
エド・シェンプとデザインが異なってくるあたり自分には興味深い
両者ともアップルゲート派生?のMk2とは毛色が異なるように見えるが
どっちみちミリタリーなら護身用としてぜんぜん不適格ではない
なお軍人と武術家では若干思考回路が異なる
http://www.usadojo.com/biographies/bram-frank.htm
http://www.cssdsc.com/


>>420

ストライダーは破壊工作用の工具の印象が強い
461ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 20:57:30.18 ID:W5/3/Mgq
>>460
そいつのカリ以外の中国武術は南派武術で二つとも非常に手技が洗練されてる
特に港家拳じゃないほう
ナイフなんか持たせたら危険極まりない
どっちかっつうと俺は軍人じゃなく武術家方面てことで
ミリタリー
妥当
462名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 21:01:54.54 ID:CxUnuDtk
そうか
済まんかったゆっくりしてくれ

昔流行ったなストライカー頑丈・頑丈て
あんだけ厚けりゃ当然じゃん

463ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 21:07:30.13 ID:W5/3/Mgq
>>462
象が踏んでもじゃなくて?

それとも100人乗っても大丈夫じゃなくて?

つうか筆箱は踏むもんじゃねえし物置は人が乗るもんじゃねえから







はっ!

脱線失礼しました。
464名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 21:07:34.95 ID:CxUnuDtk
ランボーは
駐車係の職も無いと
文句たれてたが
そりゃあんたの性格に問題あるじゃん
保安官が面倒起こしたくないから出てけて言われたら出てけよ
465ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 21:12:04.54 ID:W5/3/Mgq
>>464
あれはひどいよ

ちょっと飯食ってこうとしただけじゃん

そりゃまあたしかにちょっと小汚い格好して物騒なナイフ隠し持ってたけど
ちょっと友達に会いに来ただけなんだよ、、、









は!

また脱線!!
466ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 22:00:10.04 ID:W5/3/Mgq
>>451
昔おもしろ半分にその板行って全くデタラメな相談したら
なんかみんな真剣に答えてくれて悪いことしたなあと反省した










そのあと台湾製のガタガタのスティレットをアーカンサスストーン・スーパーハードで研いだら余計切れ味悪くなって
鏡面ブレード傷だらけの台無しで私はナイフが研げないことを確認自覚した。
467名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 22:11:50.26 ID:tdeDA9mb
まあいくら砥いでも切れないナイフってあるよね。

俺も包丁や有名どころのナイフは砥げるけど、
粗悪な鋼材ややたら刃角が鈍角なのは砥げない。
468ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 22:18:44.82 ID:W5/3/Mgq
有名どころのナイフ研げるのうらやましいです
恐くて研げません
ボロボロになりそうで
トライアングルシャープメーカーがなければビクトリノックスのクラシックすら恐くて研げません
中国製とか台湾のナイフで練習したけど全然進歩しないので
トライアングルシャープメーカーに逃げました。
469ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 22:25:18.71 ID:W5/3/Mgq
よく昔飽きてくると悪い癖がでて
「先生!ストライカー君がうるさくて授業に集中できませぇん」とか「先生!ストライカー君自分だけテスト早く終わったからって裏に落書きしてまぁす」とか
「まだみんながわかってないのにどんどん先の質問しないでくださぁい」
ってわめかれたっけね。
470名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 22:27:46.51 ID:tdeDA9mb
器具を使いきちんと切れるなら、それでOKやと思いますよ。

俺なんかランスキーですら刃を潰してた頃あるからどんだけ不器用なんだとおもた。
慣れれば素直な形状に関しては以外に簡単。
471名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 22:49:56.49 ID:V4aRR4Ed
天然砥石だと鋼材によって相性があるそうだな。全然刃がつかないステレンレスもあるが
472 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【九電 72.0 %】 :2012/01/08(日) 22:53:08.53 ID:87vgo2At
包丁にせよナイフにせよ、普通の砥石だと切っ先が上手く研げない。
473ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 23:04:50.17 ID:W5/3/Mgq
>>471
たぶんそのてかな
とにかくゴミみたいなステンレス鋼で初めはそれなりに鋭利だったんだけど
とにかく刃がつけづらかった
初めてベンチのATS34のストライカーの切れ味にも驚いたけど
やはりセベンザのS30Vの切れ味の感動は忘れられない
箱出し状態で腕のうぶ毛剃れるんだもん
ベンチのストライカーはD2スチールのがベストかな
474名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 23:19:27.38 ID:IITJqZ/y
>>473
ベンチのD2とかは堅くて日本産の水砥石で研ぐもんではないと思う。
砥石が削れるだけで時間の無駄。
自分はベンチの製品はブラックアーカンサスでオイル研ぎ。

研ぎスレは水砥石狂信者のすくつ(なぜか変換できない)だからこんな事言うと袋叩きだけどなwww
475ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 23:20:25.02 ID:W5/3/Mgq
皆さん明日は成人の日です
成人の方は成人らしく
きちんとナイフの手入れをしましょう
ナイフの手入れを怠る者は成人とはいえません
ナイフは人類の叡知の結晶であり我々のきょうじ(変換で字が出てこないバカアンドロイド)です。
476ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 23:26:17.06 ID:W5/3/Mgq
>>474
トライアングルシャープメーカーのダイヤモンド砥石で仕上げ研ぎまでやるとD2で髭剃れるくらいまで研ぎあげられるって

なんかスパイダルコの営業マンみたいに宣伝しちゃってるな
477名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 23:30:16.76 ID:IITJqZ/y
スプリング鋼でできたストライダーコピー持ってるんだが、こいつがとにかく堅くてね。
普通の砥石で文字通り刃が立たない。
元の刃付けが鈍角すぎるので修正砥石で修正したんだが
見る見る砥石が削れて凹んでいく。
修正できる頃には5ミリ以上陥没したよ。
修正後に灰色の堅いアーカンサスで研いだら素晴らしい刃がついた。
堅いからよく切れる。

本物のATS34のストと並んでお気に入りの一つ。
478ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 23:35:30.25 ID:W5/3/Mgq
風邪をひいてる者は親しい人と会わないようにしましょう
なぜなら確実にうつしちゃうからです
それが成人の節度です
自らを軟禁状態とし
ネットサーフィンで気を紛らわし
暴飲、暴食、暴薬、暴走を控え
来たるべき勤労の日に備えましょう


オーメン
479ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 23:42:34.56 ID:W5/3/Mgq
>>477
なんかATSのベンチはどんなに研いでも全然手応えがないというかS30Vに遠く及ばない
S30Vはなんと例えればよいのかガラスの破片というか恐ろしい切れ味になる
D2みたいにカチカチに固くなく粘りがあってとにかくゾっとする切れ味。
480ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/08(日) 23:46:57.05 ID:W5/3/Mgq
しきりにCPM S30Vを称賛していますが
私はクルーシブル社のまわし者ではありません。
481名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 23:49:49.93 ID:IITJqZ/y
昔のよかった頃のガーバーの440Cがそんな感じだったかな。
外科用メスの切れ味、ってこういうのかと思ってた。
482名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 23:50:42.58 ID:V4aRR4Ed
>>477
鋼は天然が相性がいいと思うが。ただ石の層にムラがあるから慣れるまでが大変
たっぷりノロを出して研ぐとカミソリのように切れて凍った肉を切っても切れ味が落ちないくらいホレボレする
ステンレスではこうは行かないもんなー
483名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 00:12:24.43 ID:dCwTr48O
砥石については一種の宗教だから、反論も議論もしないことにしている。
自分のやり方を言う、他人のやり方を聞く。これだけ。
自分のやり方が正しいと主張はしないし、他人のやり方を批判することもしない。

宗教だからね。
黙って聞かないと喧嘩になるだけ。
484ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 00:16:52.96 ID:3CwCLuc1
>>483
はい。
485名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 00:20:15.59 ID:dCwTr48O
はいじゃないが
486ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 00:23:01.99 ID:3CwCLuc1
・・・・・
487名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 00:28:36.99 ID:dCwTr48O
そこは「ノーパワー、ノーパワー」で返すべき。




そういや昔の鯖スレで日航機ネタをやったら、「そんなネタは知らん。不謹慎だ」とかマジギレされたことがあったな。あれは引いた。
488ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 00:31:25.47 ID:3CwCLuc1
それは頭かたい奴多いのかと思われます
私であれば大いにノります。
489ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 00:33:38.00 ID:3CwCLuc1
自分風呂に入って潜水の訓練してきます。
失礼します。
490 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【九電 61.4 %】 :2012/01/09(月) 00:51:48.87 ID:3X5ygfqY
>>475
単語登録すりゃいいだろ。
何の為の似非PCスペックだよ。

矜持・矜恃
491名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 01:09:12.07 ID:RiE4fLUu
■Pinktube.jp■
http://pinktube.jp/
新参サイト。本数はまだ少ないが、画質が結構いい。ダウンロードはzip。
492名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 01:10:02.49 ID:dCwTr48O
銀地、吟じ、ぎんじ、ギンジ、ギンジ

暗泥用ATOKでは出ない。コラ。
493名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 01:12:50.05 ID:dCwTr48O
教示凶事恭二矜持
やっと出た。
494ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 01:21:45.13 ID:3CwCLuc1
ぷはぁ


潜水時間やく47分
495ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 01:24:49.83 ID:3CwCLuc1
>>490それ
>>493それ
それ

それが出なかったの

きょうじ

ってまた
496名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 01:29:36.93 ID:dCwTr48O
教示矜持
google日本語入力だと比較的一発で出るけど
BlackBerryには入らないだろうからねぇ…
497ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 01:32:23.14 ID:3CwCLuc1
いや
俺の腕が悪いだけ
こいつは優秀
面倒くさがって手抜きしてるからだな
498ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 01:34:50.38 ID:3CwCLuc1
>>491
もう風呂はいっちまったから今からはちょっとねえ

難儀だね
499ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 01:39:23.18 ID:3CwCLuc1
まもなく草木も眠る丑三つ時

静かな夜は私一人のもの

アイアムレジェンド!

レジェンドオブストライカー

この夜は私のものだ

ははははははははぁぁwww
500ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 01:40:31.90 ID:3CwCLuc1
よしっ!



500ゲット!!!
501乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/09(月) 01:42:36.70 ID:Sd52ptfg
HRC70.5のHAP72に極めて近いナイフを砥いでから
たいていの代物は何とも思わなくなった。
502名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 01:42:52.97 ID:dCwTr48O
あれはな、原作がいいんだよ>愛編むレジェンド

今も早川の文庫で読めると思うからよんでみな。
泣くよ。
503ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 01:50:36.90 ID:3CwCLuc1
>>501


こんな時間まで起きてるんですか
お晩です

>>502
そういえば原作読んでないな

映画だとウィル・スミスがリーパーズの罠にかかって吊された時なんかオートのフォルダーでロープ切ってたな
あの状況はサバイバル
完全にサバイバル

ああいう時片手で開閉できるフォルダーが役にたちますな
504名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 01:53:42.62 ID:dCwTr48O
>>503
あんまり覚えていないんだが、確かエマーソンのコマンダーを振り出しで開けてたような覚えがある。
間違ってたら誰か訂正頼む。

原作はね。
実は全然違う。
むしろ「ゾンビ」の隠れ原作として有名だった。
505ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 01:58:06.42 ID:3CwCLuc1
100万ドルの夜景かどうかは知らんが夜景独り占め

むかいのビルのあの部屋はおそらくヤってるのだと思うが双眼鏡で覗くほどの好奇心いや気力がない
ああいうのなんていうんだっけな?
露出プレイだかなんとかプレイなまあこの部屋からだとめずらしくもないが
やはりさすがに街も静かだねぇ
506名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 01:58:39.46 ID:dCwTr48O
出てこいロバート!
507乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/09(月) 02:05:59.77 ID:Sd52ptfg
うたた寝してて目が覚めたw
あぁ、昔のオメガマンの話かぁ〜〜

あの人が主演の映画では猿の惑星も嫌な感じだったが
ソイレントグリーンが一番嫌だったな
508ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 02:06:03.68 ID:3CwCLuc1
ガーン!

また振り出しかよ!!

あれてっきりオートかと

「コラテラル」の時もオートだと思ってたらセベンザの振り出しだった
はじめこの板で聞いたら「あれはベンチメイドのストライカー」だっていうからストライカー買って喜んでたら
「いやあれクリスリーブのセベンザだよ」って
えええぇ!!と思ってDVD買って静止画像で確認したら間違いなくセベンザクラシックだった。
509ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 02:09:08.65 ID:3CwCLuc1
>>507
チャールトン・ヘストンね

全米ライフル協会会長
510名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 02:09:34.40 ID:dCwTr48O
>>507

愛編む、お目我慢、
その前にも一度映画化されているそうなんだが自分は見たことがない。

原作のラストのあの白々とした放心感。
あれは映画では表現不可能だねぇ・・・・
511名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 02:11:32.83 ID:dCwTr48O
>>508
まあDVDかbluelayで確認してちょうだい。
あの映画見た後、コマンダーが欲しくなったような覚えがあるから、自分にはコマンダーに見えたんだと思うんだ。
512乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/09(月) 02:13:34.88 ID:Sd52ptfg
>>509
そう。

なら、From My Cold Dead Hands!ってのはご存知?
今のナイフを取り巻く状況に思えてならない
513名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 02:15:53.26 ID:bZGDW3Lk
俺のテクナは死んでも渡さん
514ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 02:18:51.37 ID:3CwCLuc1
>>504
ゾンビといえばさ、もうじきすげえ大作のゾンビ映画公開される
それは「ワールドウォーゼッド」って映画なんだけど、
ゾンビ映画にしては前代未聞の三部作
まあロメロのあれも三部作なんだが規模が圧倒的に違う
世界規模の話
主演ブラッドピッド
いかにして世界がゾンビに支配されていったかという過程を世界各国の様子から描くわけ
もちろん日本も出てくるよ
とにかくブラッドピッドがやる気まんまんで私財も注ぎ込んでるって話だからベンハー並の大作になるね
あの原作映画にするには

まさに究極のサバイバルってやつ
515名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 02:22:24.63 ID:bZGDW3Lk
ググったら見事にキャッシュされてたw
最近のネットは怖いねぇ
516ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 02:25:10.27 ID:3CwCLuc1
>>512
邦題名教えてよ
バーボンくらったら目がまわってきてディスプレイがまわる
素早くキーうてない
517名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 02:30:15.54 ID:dCwTr48O
>>516
ボーリングフォーコロンバイン
518ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 02:32:02.20 ID:3CwCLuc1
ああ
たしかにつめたいつめたい

オメガマンのチャールトン・ヘストンはやたらマシンガンぶっぱなしてたイメージがあるな
519ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 02:35:13.26 ID:3CwCLuc1
>>517
ああ
ムーアちゃんのあれね

最後に写真ヘストンの屋敷に置いてくるやつね
520ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 02:42:23.59 ID:3CwCLuc1
だめだ意識混濁

ダウゥウゥゥンするぜぇ

グッドナイト

真夜中のカウボーイたち
521ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 02:49:37.06 ID:3CwCLuc1
フォォリングダァウゥウゥゥン

↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓
↓↓↓
↓↓



睡眠
522名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 02:54:16.51 ID:TieRq5s1
軍医中佐の振舞いかっての
だーかーらーなんで銃を手放す
首にもテーピングしなきゃ噛み殺されるだろーに
おかしなブツを見かけた時点でとっくに退きごろ過ぎてる
仕込みも無茶苦茶だろうなんなんだこれァと思いながら家人と見てたな
あとで差し替え前ラストと原作wikiを見せて多少溜飲下げた
昨年の放映時期にも違和感残ったっけ
523名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 02:58:13.01 ID:dCwTr48O
あの映画はねぇ。
犬泣きシーンが割に再現されてた。
だから許す。
524名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 04:00:58.30 ID:z47wsP2e
ストライカーくん大麻やらないで
525名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 06:24:14.66 ID:LX0BGw1w
畳表らしいから心配すんな
526名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 10:28:51.47 ID:w75FbQIL
寂しがり屋のねらーはオメガマンになれない
527名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 10:32:39.42 ID:uq9mYpMn
ゾンビはドロドロゾンビとカサカサゾンビよりも
顔を緑色に塗って目がピンポン玉のゾンビがリアルっぽい
528名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 10:43:12.14 ID:W4bSuJZ9
>>479
VG-10に似た感じですなあ。
硬度60超えいくと研ぎにくいイメージがある。
S30VもVG10も58前後だしね。

VG-10も8000番で仕上げた際は恐ろしい切れ味だった。
529ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 11:10:12.19 ID:3CwCLuc1
>>528
それよくわかる
スパイダルコのハーピーのステンレスハンドルの鋼材がVG10なんだけど
やはりシャープメーカーで研ぎあげたら
まさに医療用メス
腕の毛さらりと剃れた
レクター博士がチョイスするだけあるね
ステンレス鋼だったらVG10が俺の中じゃ二位だね
そもそもハーピーも箱出しでカミソリみたいだったからね
さすが関市
メイドインジャパン
530ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 11:29:05.07 ID:3CwCLuc1
>>523
あのシーンはあの映画で一番いいシーンだね
犬飼ったことある人ならグっとくるよね
>>527
ゾンビの話は始めるとこのスレ
ゾンビスレになってすぐ終わっちゃうからなるべく我慢する
しかしゾンビの造形はイタリア風の腐乱状態のが俺は好み
というかゾンビは走っちゃだめだ!
ちんたら歩け!!

スレ違い、いや板違いの話題申し訳ありません。
531ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 11:51:21.17 ID:3CwCLuc1
しかし結局この板の人間はほとんど刺突剣に未練があることがよくわかった、
実際に手にしてみるとよくわかるんだけど刺突剣は妙な魅力があるんだよね
魔性ってやつね
あれ眺めてると1日飽きなかったからね
なんか変な力持ってる感じになるし造形が美しすぎるのな
だからインテリアとしても実用品としても一級品だった
本当に惜しい
悔やまれる
あのバカさえいなければ
この板の人間やミリオタの至高の楽しみだったのに。
532名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 12:16:29.22 ID:W4bSuJZ9
本当にね。バリソン46のダガー風スピアの美しさは芸術だったのに、
あの事件のせいで手に入らなくなったんだ。
533ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 12:24:34.01 ID:3CwCLuc1
スピアって響きがくるものがあるね
突くって感じで
534ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 12:31:10.01 ID:3CwCLuc1
すみません
真面目な質問なんですが
この板の方はナイフ処分する時どうしてるんですか?
やっぱ売るんですか?
私は売れませんし基本的に処分できません
昔血迷ってフォルダー1本川に投げてしまったことがあるのですが少し後悔していますが(あのナイフは誰にも渡したくなかったのでああするしかなかった)
仮に処分しなければならないナイフがでてきたらどうしてるのでしょうか?
教えてください。
535名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 12:36:14.77 ID:bzKq+jM8
>>534
地元の区役所などで処分方法を聞くのが一番確実でよろしいかと
536名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 12:38:28.62 ID:dCwTr48O
>>534
海か山に埋めるよろし
537ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 12:42:08.14 ID:3CwCLuc1
なんか供養とかしなきゃいけないんじゃないの?
刃物には念が入るからどうしたこうしたって聞いた気が
538ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 12:46:25.45 ID:3CwCLuc1
川に投げたナイフは川の神に捧げたってことにしてもらいたい

川の神が粉末ステンレス気にいるかどうかは知らんが
539名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 12:46:57.80 ID:dCwTr48O
>>537
ありがとう、といって埋めるよろし。
金属ゴミとして処分されるよりは。
540ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 12:59:56.55 ID:3CwCLuc1
>>539
でも金属は土に還るまで何年かかるかとか考えると
おいそれと埋められない
541名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 13:02:56.79 ID:dCwTr48O
500年後ぐらいに発掘されるんだよ
昔の野蛮人の道具だって
542名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 13:08:53.40 ID:x7X4Y3VC
昔釣りに行って警察の検問があったので仕方なくグルカ刀を川に捨てた事があって激しく後悔したので
ナイフを捨てる発想はないな。部屋の隅っことか押入れの隅に置いてそのまんま
埋めた方がいいだろ。後で惜しくなったら掘り返せばいいんだからな
543ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 13:11:42.07 ID:3CwCLuc1
それいいね
オーパーツだって言ってね

500年後も文明が残っていればアンティークか骨董

文明が崩壊していれば貴重なオーパーツ

失われた古代文明の遺産

製造不能な合成金属か

もっとも文明が崩壊したとしてもすべて灰になるわけじゃないから
瓦礫の山か
鉄クズくらいは腐るほど残るか
544ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 13:18:44.13 ID:3CwCLuc1
つうか釣り行く時グルカ持ってるとマズいのかな
なんというかアウトドアの一環なんだからかまわないと思うんだけどな
ナタですって言っても駄目かな

釣った魚焼いて食べる時に必要な木を用意するのに使うじゃ駄目なんだろうか

まあ埋めるとしたら掘った人間が使えるようにキチンと密閉保管しないとな
使い方の説明と絵と手入れの道具をいれて
545名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 13:33:43.97 ID:W4bSuJZ9
金持ちになってミニキャンプできるくらい大きい庭ができれば、
大きいナイフも使いたい放題なのにね。
スパイダルコのデリカでさえ凶器扱いするのが一般人の感覚だから、
グルカククリなんて使ってるの見つかったらどんな反応されるやら(´ω`;)
546:2012/01/09(月) 13:54:52.06 ID:f6BSRpEU
それなら、山林借りればいいのに
ウチの田舎なら、
雑木林で年間3000円なんて話しも聞くがw
547ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 14:08:08.47 ID:3CwCLuc1
以前知り合いが新宿で携帯に付けてたビクトリノックスのクラシック注意されたって言ってたな
没収と始末書まではいかなかったらしいが
基本都内じゃ刃物身につけてるだけでしょっぴかれる感じだな
地方はもう少し融通きくのかと思ったけど駄目なのかよ

そんなんじゃキャンプ場でサバイバルナイフ持ってても通報されそうだな。
548∂携帯:2012/01/09(月) 15:06:01.25 ID:67RR3V/5
新成人でも無いのに、今日は休日の人が多いようだ。
549名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 15:06:48.17 ID:zS1E4dX4
>>534

イーサッキはリサイクルショップへ
シースなしのオールドガーバーは知人に
ほかは10年前にまとめて不燃ゴミへ
ククリは金鋸で切り刻んで不燃ゴミに出した

いま考えたらKershawの1035、蜘蛛のセントファンテとポリス、
モンジャン、ログナイフ、武峰、SAKのハンツマン、レザーマンのマイクラ、
ガーバーのボルトアクション、バック110、オピネル#6を一度にまとめて捨ててる
いまなら活かせたものが数本あってくやしい
550ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 15:30:30.73 ID:3CwCLuc1
>>549
数本て、、、

なんか金をドブにまきちらして流しちゃったくらいもったいない
551名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 16:56:46.69 ID:uq9mYpMn
>>548
今日祭日だよ
552ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 16:58:21.84 ID:3CwCLuc1
だれがGOGOGO
555
をゲットするか
パンツを脱いでロムらせてもらおうか
ふふふふw
553名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 17:02:19.99 ID:uq9mYpMn
ネタだと思うが
検問で川にナイフ捨てたら100%引っ張られるな

引っ張ぱらかったら警察の職務怠慢
554ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 17:06:59.74 ID:3CwCLuc1
↓おめでとうゲットしたね!
555ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 17:17:28.14 ID:3CwCLuc1
はぁぁぁぁいそのとおり

結局俺が555ゲット!


やっとパンツはけるぜ。
556ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 17:24:35.76 ID:3CwCLuc1
>>548
いや
俺がほぼ1人でただわめいてるもんでスレ汚し申し訳ない

こりない
はんせいしない
ふりかえらない

男は黙って行動

なもんで
557名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 17:29:23.96 ID:LX0BGw1w
んじゃ黙っとけよw
558ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 17:36:09.93 ID:3CwCLuc1
・・・・・・・
559ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 17:38:19.95 ID:3CwCLuc1
・・・・・・・ぷはあ

だめだくるしい

黙るのつらい

かんべんしてください
560ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 17:47:35.90 ID:3CwCLuc1
おおきくなったらVふぉーヴぇんでったになりたいんですがどうすればいいのかおしえてください
561名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 18:02:00.10 ID:LX0BGw1w
まず大きくなりなさい
562ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 18:34:39.99 ID:3CwCLuc1
きょうは満月か


満月をみるとある日の出来事を思い出す
ある時知人が俺のマンションへ来た時
そこらへんに適当に置いておいた俺が馬鹿だったんだが
ためしに買ってみたFOXというメーカーの催涙ガスのグレネードってのがあった
俺も泥酔していたが知人もラリラリだった
そして知人がグレネードを暴発させた
リビングは催涙ガスにおおわれ即座に俺はバスルームに閉じこもり
知人はトイレに
その後

最悪なことに三時間経過しても・・・・悪夢だった
563ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 18:51:20.09 ID:3CwCLuc1
私のサバイバルトリップに
2000年代のスピードはない
なぜなら年齢を重ねたからた
また明日から俺は戻る
社会人の国の
あらきたりな社会人へ
564名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 18:56:35.07 ID:LX0BGw1w
文章までラリっとるな
565名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 19:02:00.81 ID:z47wsP2e
オランダ在住なんですけどホワイトウィドーを刻むにはどのナイフがいいですか?
ストライカーさん教えて(>_<)
566名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 19:02:57.21 ID:x7X4Y3VC
>>563
テンパってるな。脳を酷使すると統合失調症になるぞ
慢性化すると一生治らないから心して備えよ
昔は気がふれた人間は金持ちは蔵に一生押し込められる。貧乏人は放置され消える(野垂れ死にかry)の世界だ
567名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 19:04:46.34 ID:LX0BGw1w
「悶え苦しむ活字中毒患者地獄の味噌蔵」は椎名誠の傑作だと思う。
568名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 19:05:47.24 ID:aQxi5EjD
>>566
ノスタル爺思い出した
569ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 19:14:42.05 ID:3CwCLuc1
いや別に脳なんか全然酷使してねえから
昨日今日とずっとアンドロイドで書き込んでたら手首が痛いんだよ
今日は落ちるぜ
明日から国民の義務に従事しなきゃならんからな
また明日
いい夢みろよw
570名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 19:18:46.83 ID:x7X4Y3VC
>>569
普通の生活してれば朝起きて夜寝る。お前は夜寝てないだろうが?
統合失調症のタチが悪いのは本人に自覚症状がない部分なんだよ
脳をフル回転してるから冷静な判断が出来ない。ランボーのようになw
571名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 19:20:36.31 ID:X69WNrJy
誰かストライカ日記用のスレを立ててあげて
572∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/09(月) 19:39:51.58 ID:LJpBbywj
>>569
祭日が休みとは優良企業にお勤めかw羨まスィイw
俺は残業1hで切り抜けたぜwwwwwww


今からRAT-7で適当に食材を切り、鍋料理に仕立てて食うべぇか。
金目鯛、鱈、鮭、ツクネ、海老、白菜、シラタキ、ブナシメジをチャンコ鍋スープで煮込み、〆はマルタイの棒ラーメンを投入するべぇか。

しかし、波刃は個人的には不要だな。
573名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 19:42:17.97 ID:x7X4Y3VC
>>569
「雉も鳴かずば撃たれまい」の民謡を知ってるか?これの主人公の千代も気がふれて消えていった
日本に残る民謡に似たような話は沢山あるから調べてみろ
574名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 19:50:04.02 ID:bzKq+jM8
>>572
そんな鍋物ばっか食ってると太るぞ
575名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 19:52:07.39 ID:x7X4Y3VC
576乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/09(月) 20:24:20.70 ID:Sd52ptfg
それ出したかったら、こっちの方が良いと思うよ

http://www.youtube.com/watch?v=zn-Nws7cP0Y
577名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 20:26:52.01 ID:LX0BGw1w
全面的に親父が悪いよな
578名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 20:30:48.52 ID:x7X4Y3VC
>>577
最悪のジジはこれだな。最初からやれよ
http://www.youtube.com/watch?v=8yWRduEk6mA
579名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 20:35:08.12 ID:LX0BGw1w
まあ、現実にはもっと悲惨な末路を迎えた子供が沢山いたろうし、海外には今でも沢山いるだろうけどな。
580名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 20:42:38.86 ID:4q/WpkvA
>>514
The WWZ 公開されるのか。
二年位前アメリカで原作読んで以来ワクテカしていたぜ。
鯖ナイフはおろかケーバーのゾンビキラーも出てこないのが難点だが
581名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 20:54:55.24 ID:dCwTr48O
脳の活性の高い人間なんてこんなもんだ。>ストライカーのハイテンション
好きなだけ起きて、突然ぶっ倒れるように寝て、アホみたいに寝る。
これで統合失調症とか言ってたら、世間の天才は皆キチガイだわ。

最近の若いモンみたいに座ったら居眠りこくようなのは脳が常時スリープしてるんだよ。
大脳皮質が腐っとる。ゾンビみたいなもんだ。
582 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【九電 81.6 %】 :2012/01/09(月) 21:02:17.73 ID:Tgf0I/HR
今更カメ五郎動画観てたんだが、彼が使ってる刃物は何?
2本共鍛造に見えるんだが。
583名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 21:08:25.29 ID:x7X4Y3VC
>>579
そうなんだよ。戦中はモヒカンの日本兵がシナチョンの幼女を犯すわ殺すわ食べるわでゾンビ軍だったそうだが
ネトウヨが隠蔽してるそうなんだよな
584名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 21:16:01.67 ID:LX0BGw1w
>>593
誰を煽ってるのかは知らないが、江戸時代、飢饉の村で子供を殺して食べてる所を描写した記録とかも残ってる。
そんなモンは国家も民族も関係ない。
餓えれば必ずそんな事をする人間が現れる。
キリスト教によりカニバリズムへの抵抗が大きくなるまでは、ヨーロッパだって人肉食いは珍しくもなかった。
餓えではないが、死刑囚や聖人の肉に魔力が宿ると言って遺体の奪い合いをしたなんて話も沢山あるし。
585名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 21:17:16.64 ID:aQxi5EjD
>>582
小さい方は佐治武士の宝刀シリーズ3
大きい方はほんまもんの青紙剣ナタ
586名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 21:17:22.70 ID:LX0BGw1w
アンカー間違いちった。
>>584>>583宛てね。
587名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 21:25:34.26 ID:x7X4Y3VC
>>584
それがなくてな。人食いやってた記録がないんだよ
腹減ったから人くらい食ってたろうと妄想で描いた絵もあるけどな
なにかのプロパガンタじゃなないの?w
588名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 21:31:47.28 ID:LX0BGw1w
>>587
結構詳細な描写があるよ。
子供の肉を全部食べちまったんで、脳を取り出して、量を増やす為に雑草と混ぜて食ってた村人とか。
ヨーロッパの聖人だと、死体の奪い合いでパニックにならないように、大釜で何日も煮てバラバラにしたスープを瓶に詰めて配ったなんて話も残ってる。
589名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 21:34:55.08 ID:LX0BGw1w
近代だと「アンデスの聖餐」なんて例もあるな。
590名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 21:42:16.38 ID:x7X4Y3VC
>>588
妄想じゃないのか?室町時代から仏教の影響で肉食をほとんど止めてるんだよな
中華とか朝鮮なら子供の肉を食うのはサプリメントのように食ってるけどな
591名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 21:46:51.68 ID:LX0BGw1w
>>590
人間を食べたのは、あくまでも飢饉の時の記録だけどね。
但し、肉を全然食べなかった訳じゃなく、家畜の肉を「薬食い」と称して食べていた人も結構いたし、兎なんかは「これは鳥の一種だ」と言って食べてた(数え方はその名残だって説もある)
どうして歩く動物はダメで鳥や魚は良いのかは知らないw
592名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 21:53:07.45 ID:x7X4Y3VC
>>591
いや、シナチョンとか大釜で人間を煮て食べたり刺身にして食ってるからいいだろ。ゾンビの仲間みたいでかっこいいじゃん
俺達はそんな事してないだけだからw
593 【東電 83.2 %】  名無しさん:2012/01/09(月) 21:57:49.20 ID:WL85Pi4u
>>572
鍋喰っているようだな。喰いすぎには注意しろよ。気をつけないと俺みたく太るぞ。
まぁお前さんはもともと痩せているからそんなには心配はいらんだろうけど。
594名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 21:58:13.68 ID:LX0BGw1w
>>592
確かに嗜好品として食べたって話はないね。
何故戦争の時だけ日本人が人肉食をするのかは良くわからないが、アメリカ兵やフィリピン人も結構食べちゃったらしい。
食料の備蓄があっても食べてたそうだから、餓えだけではないようだ。
昔々のヤクザは、先代の奥さんや妾を「度胸付け」と称して若い衆に解体させて、場合によっては肝(どこかは知らん)を食べさせたって話もあるけど、なんか眉唾だ。
595名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 22:02:32.66 ID:x7X4Y3VC
>>594
だから、お前達にとってはサプリメントだっての。うち等は違うから?
文化が違うんだから仕方ないだろw
596名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 22:04:15.45 ID:LX0BGw1w
そういえば、太平洋戦争の初頭に南の島の現地兵に食われちまった日本兵も確か記録にある筈。
597名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 22:04:21.37 ID:W4cHxSUp
新撰組は寺子屋襲って子供を解体して人肉鍋にして喰ってたらしいね
598名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 22:06:38.19 ID:LX0BGw1w
>>597
ホンマかいな?
俺は聞いた事ないな。
599∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/09(月) 22:06:46.54 ID:LJpBbywj
>>593
おや!様子を伺いに来たか?
オマエに言っておくが、いかなる事態に置かれても、食人はタブーだ。
其の様な愚行に走るなら、自ら死を選ぶべきである。
スレの流れを鵜呑みにするな!
600名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 22:09:06.45 ID:x7X4Y3VC
シナ兵とか日本兵の肝臓を食ったら弾に当たらないとかいう神話を信じて解剖してんだから
日本側にとっても戦死者の名誉のために抹殺したい歴史でもある
601名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 22:12:23.56 ID:LX0BGw1w
中国は自分の所のダークな歴史をあんまり隠さないから、結構記録があるな。
皇帝に自分の子供を調理して差し出した話もあるし、市場で人間の肉を「双脚羊」と称して売ってたって話もある。
602名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 22:14:46.33 ID:LX0BGw1w
あ、>>601の「ダークな歴史を隠さない」は古代史についてねw
最近は隠しまくりだもんな。
603名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 22:30:40.49 ID:X69WNrJy
鳥取城渇殺ししみたいに
極限状態になればしかたないよ

ウミガメスープとか、ウンコのコーン粒とか
好き嫌い言ってると立派なサバイバリストになれませんよ
604名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 22:37:20.83 ID:LX0BGw1w
作家の遠藤ケイ氏の観察及び報告によると、ウンコの中のコーン粒は中身が消化されていて、残った皮の中にはウンコが詰まっていたそうだよ。
605名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 23:21:12.34 ID:kiP9pBN3
そのコーンは食べる前から中身がウンコだったんだよ。
606名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 23:23:37.84 ID:dCwTr48O
じゃあうんこの中のしらたきやエノキはどうなんだ
607名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 23:37:43.25 ID:RiY6aNn0
中国北宋王朝末期の「靖康の変」の際、長江以北の地方は大飢饉に見舞われ、
一斗の米が数万銭もしたが、人肉は豚肉よりも安く、若い男の死体が一万五千銭で買えたという。

明王朝の万歴年間(1617ごろ)、山東省では人肉市場が開かれた。
清王朝の同治年間(1864ごろ)、飢饉で人が食い合った結果、
一斤30文だった人肉は値上がりして120文にまで跳ね上がった。
同時期、江蘇省では80文で買えた。

608 【東電 76.5 %】  名無しさん:2012/01/09(月) 23:39:54.63 ID:WL85Pi4u
>>599
了解だよ。人肉喰うなんて俺には到底出来ん。
それじゃ俺は明日から朝番なのでぼちぼち寝るわ。またな。
609名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 23:51:50.59 ID:x7X4Y3VC
>>607
文革の時とか凄まじい餓死者を出してるんだがソビエト崩壊まで隠蔽され続けていた
あそこは世界じゃねえ。宇宙だ
610名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 23:59:51.02 ID:RiY6aNn0
北宋の末期、女真族の侵入で飢饉に陥った人々は官民問わず人肉を食べ始めた。
范温は義軍を組織して戦ったものの破れ、舟で臨安に逃れた。
彼に付き従う兵士達は人肉の乾し肉を携帯していた。
彼らはそれを両脚羊(二本足の羊)と隠語で呼び、
そのうちで若い女の肉は「不羨羊」(羊より美味い)、
子供の肉は「和骨爛」(煮れば骨まで食べられる)と呼ばれた。

元王朝の末期、各地で叛乱が勃発し、食糧難に陥った官軍は人肉食に走った。
最上品は子供の肉、次に女。男の肉は最下層だった。
料理法は様々にあり、大瓶に放り込んで炙り焼きにしたり、網で焼いたり、
さらに趣向を凝らして熱湯をかけてから竹箒で皮をこそげ落とし、
肉を切り取って油炒めにして食べたりなどもした。
特に男の両腿と女の乳房は「想肉」(懐かしの肉)と呼ばれて珍重されていた。
あまりの旨さにまた食べたくなるからである。

611名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 00:17:52.09 ID:hMO2Vi8d
普段食わない動物の肉食うとすげー精力付くよな。
下がすごいことなったり。
イノシシ、ウサギ、ヘビ、亀、羊。シカ等々
食い続けると効果が弱くなる。
612名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 00:25:10.80 ID:7C+XEfhW
サル肉を食えばギンギンもっこりになるらしい。
でも、猟師はサルを撃ちたがらないので肉の入手はむつかしいか。
613名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 00:26:05.37 ID:J/nqLx+e
>>599
現代で赤ちゃんカプセルを飲んでる連中は救いようが無いけど、
アンデスの飛行機事故とかガダルカナルの日本兵とか想像を絶する事態もあるだろ。
極限の選択を愚行と言えるほど人間は清廉高尚な生き物ではないと思うがね。

サバナイフ持ってても、実地のサバイバルにはまったく興味無い?

614名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 01:16:19.75 ID:7C+XEfhW
「ドナー隊」でググってみれ。
615 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【九電 63.7 %】 :2012/01/10(火) 02:49:11.90 ID:1tJ1A/np
>>585
おお、サンクス。
616名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 03:27:45.98 ID:KafoLomg
下の事件で警察官のいる前で身体検査で見つからないような小さなナイフと思われるもので
自分の首を突いて短時間で自殺は不可能だと言われているが本当にそうなのかここの人の意見を聞かせてくれ



身体検査でナイフ発見できず 対応に問題なかったか調査
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120110/crm12011001140003-n1.htm



http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1326087387/
176 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/09(月) 23:51:41.15 0
今回の事件のポイントは犯人が台湾人であること
親日国の台湾人が日本で台湾人二人を殺したということ
つまり被害者も台湾人だから遺族の声はおそらく発表されない
そして加害者の台湾人も自殺しててこの世にいないから何もこれ以上明かされない
何が言いたいかというと殺人事件が本当にあったかどうか、この3人の台湾人が
存在したかどうかも分からない
殺人事件を起こしてまでSKEの劇場に行きたい台湾人がいたことだけが視聴者の記憶に残る
AKB=アジアで人気ということが印象付けられ、クールジャパンでの税金投入に繋がる
こういうのどうでしょう?
さすがに電波出過ぎたかw

384 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/10(火) 02:43:25.08 0
捜査員が近くにいるときに車から降り際に一気に自分の喉を刺せるのがなんか凄いよな
そんなこと出来るかな?普通怖いし、力入らないでしょ
車中でずっとそのタイミングで死ぬんだって準備してたのかな
なんか特殊能力持った人のように思えるよね

389 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/10(火) 02:50:02.59 0
何が疑問なのか意味が分からん
普通にあり得るだろ
警察がしっかり見張ってなかったのが悪い

391 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/10(火) 02:52:07.22 0
>>389
いや手際が良すぎない?軽い身体チェックでは分からないような場所に隠してた
ナイフを捜査員が近くにいる車内ですばやく取り出し喉切って自殺だよ?
そんなの出来るか?

395 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/10(火) 03:04:10.86 0
>>391
喉切ってもすぐに病院に行けば必ず命は助かる
首半分以上切られても生きてた兵士がいたのに素人が自分で刺して死ぬまでには相当の時間がかかるのにおかしい
人がいるところでやったならなおさら助かるはずなのに

396 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/10(火) 03:05:43.72 0
刃物で自殺は難しい
切腹ですら失敗多いのに

397 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/10(火) 03:07:06.58 0
>>395
軽い身体検査では見つからないナイフといい、一瞬で喉切って死亡といい
何か特殊訓練を受けてたような印象があると思わない?
漫画に出てくる暗殺部隊のようなw
617名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 07:28:33.13 ID:cbA8mSc9
ナイフで人刺した事ないから知らんがな(´・ω・`)
618名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 09:37:51.94 ID:0rkObUgs
「刺した」といってるけど、実際は「首側面を切った」とかじゃないの?
報道の字面を鵜呑みにはできない。
619名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 09:51:29.85 ID:KafoLomg
http://www.liveleak.com/view?i=f3b_1286227189
ちょっとグロだがこの背後から首切られた男性は死ななかったらしい
620 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【九電 85.1 %】 :2012/01/10(火) 10:28:45.68 ID:BHdCIcyk
>>619
やっぱ銃つえーな。
621名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 11:16:23.92 ID:KafoLomg
撃たれたやつも実は死んでないw
622ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 18:05:15.97 ID:YTdPB8of
あのさ今日
銀座の地下歩いてて思ったんだけど
あそこ確実に市街戦想定して造られたんじゃねえかな
突然意味もなく段差があったり遮蔽物があったりと
どう考えてもおかしいんだよね
623ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 18:17:56.27 ID:YTdPB8of
突飛で飛躍した話になるけどさ

仮に本土決戦になったら自慢のナイフでゲリラ活動&テロやるよね?
ねえ?ねぇ?やるよねぇ?

日本人マジ怒らせたらベトコンなんか足元にもおよばねえゲリラ戦を展開するよな
俺はやる
必ずやる
624名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 18:26:44.92 ID:K/cO3j3F
ナイフなんか使わなくても他にイロイロあんじゃん
625sage:2012/01/10(火) 18:32:55.57 ID:aWfsqlvT
『太平洋の奇跡』を観れば一目瞭然。
626ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 18:38:40.22 ID:YTdPB8of
>>624
なにいってるんだ!

俺たちはナイフだろうがやっぱ
627名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 18:41:13.61 ID:K/cO3j3F
ナイフ使うんなら鉄パイプの先に取り付けて槍にしちまった方が強いだろう
628ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 18:43:48.91 ID:YTdPB8of
>>627
おお!

それもいいな

とにかくナイフつかわにゃな

この板の人間ならなおさらさ

なんといってもナイフへの愛情愛着は人一倍あるもんな
629ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 18:57:47.13 ID:YTdPB8of
なんで毎日刃傷沙汰が新聞に書いてあるんだ
いいかげんにしろよ
ますます肩身がせまくなんじゃねか畜生
630ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 19:00:33.83 ID:YTdPB8of
>>611
フランス料理でウサギ食ったけどうまかった
べつにギンギンにはなんなかったけど
631名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 19:14:18.39 ID:K/cO3j3F
ウサギの肉は挽き肉にすると粘り気が出るんで、昔はソーセージに入れる肉の増粘剤代わりにしてたんだよな。
632ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 19:20:03.05 ID:YTdPB8of
うまそ
633名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 19:21:14.76 ID:6sZAFtkf
そりゃ仕方ねっぺ

なにせ身の回りに刃物以外の武器なんかねーもん

拳銃や爆弾がそこらで売ってりゃ使うけんどよ

by犯罪者
634ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 19:25:12.48 ID:YTdPB8of
>>633
あんた「ハンテッド」のハラム
635名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 19:56:48.08 ID:YTdPB8of
>>581
平日はちゃんと朝6時に起きてるし夜11時には寝てる
特に夜10時から深夜2時にかけて人間の体の中で成長ホルモンが分泌されるから寝てなきゃだめ
肌とか汚なくなるぞ。
636ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 20:02:15.53 ID:YTdPB8of
>>580
あの作品の中の日本の描かれかたはどうなんだろうな
まあもっと荒唐無稽に日本描いてる本や映画あるから
まともなほうだと俺は思った。
映画は三部作になるって話だから日本を描いた部分もしっかりやるはず、
タイトルどおり世界中を描かなきゃ「何がワールドだよ」ってなるからな
とにかく期待大
637ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 20:05:43.08 ID:YTdPB8of
>>567
俺は夢野久作の「ドグラマグラ」読んでる時
頭おかしくなりそうになったね。
638ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 20:07:33.40 ID:YTdPB8of
>>570
どうせならランボーじゃなく
タイラーダーデンといってもらいたいね

もしくはナポレオン・ボナパルト
639ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 20:10:30.05 ID:YTdPB8of
>>597
そんな話きいたことねえぞ

新撰組の本読みまくったけど
640ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 20:12:02.46 ID:YTdPB8of
>>609
うまい!

あんたが1本!!
641ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 20:14:23.06 ID:YTdPB8of
コテつけ忘れた>>635は俺ね
642名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 20:22:36.50 ID:Zw693s4H
>>638
ウザイな。どうせ女絡みでテンパってるんだろ
そういう時はSASサバイバルマニュアルでは息を6秒で吸って12秒で吐く・・・。これを繰り返す事によって呼吸を整え緊張を和らげ
パニックを抑える。過度な緊張や興奮はサバイバル下では危険だ
643ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 20:27:29.37 ID:YTdPB8of
>>642
先生
失礼ですが本当に私冷静ですし
私生活、社会生活になんら支障ありません
しっかり三食、食事をし、睡眠し、週2回ジムで運動しています
それでも私は病気でしょうか?
どうしてもランボーなんでしょうか?
ウザがらずおしえてください。
644名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 20:34:00.97 ID:Zw693s4H
>>643
統合失調症のタチが悪いのは「患者に自覚症状がない」部分なんだよ
怪我とか感染症とかなら患者にもはっきり健常者との違いが分かるから治療に専念するんだが
統失の場合は「ええ!?俺って普通だよ!!どこが病気なの??」と治療を拒否しちまうんだよな
自分のレスを抽出して10回読み返してみろ。パニック状態だろうがよ
645ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 20:44:31.03 ID:YTdPB8of
>>644
先生
私職業上定期的に精神科のカウンセリング受けてるんですが、
統合失調症との診断は下されてないのですがヤブ医者なんでしょうか?
そもそも匿名掲示板のレスというのは盛り上げてナンボなんで、上記のようなレスをしているわけでして、
匿名掲示板内のレスで私の実生活を診断なされるのはいかがかと思いますが、
いえ
お気持ちは本当に感謝しております、真剣にレスしてくださって本当に、
ただ2ちゃんははっちゃけてナンボと考える私はやはりランボーなんでしょうか?
どうしてもランボーなんでしょうか?
タイラーダーデンのほうが好きなんですが・・・
646名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 20:51:52.78 ID:pqJhHCms
>>636
三島好きな作者らしく悪くない書かれ方だとおもったけどな。

ゾンビが出てきたら戦うよ。
鯖ナイフじゃなくってブッシュマン槍先にしてだけどな
647ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 20:56:06.33 ID:YTdPB8of
>>646
盲目に近い老人とオタクのサバイバル期待しときましょう、
日本刀も出てくることだし、あながち板違いなレスではないと
いたい言い訳をしとく
648名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 20:58:24.72 ID:Zw693s4H
>>645
間違いなくヤブ。まともな精神科医が近くに居ると思ってんのか?wねーよ
患者と医者の相性が改善の生命線なんだから相性がいい医者を探すしかない
649ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/10(火) 21:00:47.48 ID:YTdPB8of
>>644
先生
今日は入浴してから親しい人の家に行かなければならないので、
これにて失礼します、
本当に心配してくださってありがとうございます、
それでは失礼させていただきます。
650名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 21:05:37.03 ID:Zw693s4H
>>649
SASマニュアルの呼吸法で呼吸を整え冷静さを取り戻す事からやれ
651乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/10(火) 21:11:39.40 ID:JXhTlQzU
「サバイバル」ナイフの魅力って何だろうか?
かくも長きに渡って
「そりゃ鯖ぢゃねぇ!」「そっちは鯖だ!」
「これこそが鯖だ!」と熱い議論が続くが

ふと考えてみると・・・・・・・・・

何が其処までこだわらせるのか?
どこに惹かれるのか?これは大いに疑問だな。
652名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 21:26:28.33 ID:04TZ1hi0
惹かれてるというより、曖昧そのものの括り方に苛立たせられてるような気がする。
653 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【九電 78.4 %】 :2012/01/10(火) 21:35:39.13 ID:U1ajRQaI
>>651
>何が其処までこだわらせるのか?
イザって時に命を賭けなきゃならない道具なんだから、妥協なき拘りが出てくるのは当然かと。
個人的には、妄想専用とかは有り得ないので、結果的にオーソドックスな物ばかり買ってる。

つか何でもそうなんだけど、最先端技術は信用しない。
枯れた技術サイコー!!w
654名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 22:27:55.05 ID:0rkObUgs
本気でサバイバルを想定してるスレ住民は少ないと思うが。

・1週間ぶん以上の備蓄食糧がある
・ケガ病気の応急処置の知識がある
・サバイバルハウツーを書籍等で学習している
・火起こしやビバークの実地練習をした
・自宅内に地震対策をしている
・年齢相応の体力がある
・サバイバル用品を常時携行している
・丈夫なナイフを持ってる
655∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/10(火) 22:35:03.81 ID:IFwaSzMt
>>653
たしか君が愛用していると思ったBMFやソフアタックや三枚トレイルマスターやプロディジが登場した当時はオーソドックスに見えなかったが?

どれも奇抜な印象を持った。

>>651
SURVIVAL KNIFEに魅せられた人の多くは、「RAMBO」に影響されていると思うな。
ナイフ1つで、あらゆる困難を乗り越えられるという妄想を抱いてはいないかな?

奇妙な付加価値を持ったナイフには魅力が溢れていると思うしな。

656 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【九電 73.8 %】 :2012/01/10(火) 22:43:41.07 ID:U1ajRQaI
>>655
それぞれのモデルのコンセプトは、一見すると新しさを装ってるけど、
どれも実際は基本に忠実な丈夫なナイフだろ?
つか俺、サバイバルナイフ全盛期から、パイプハンドル全否定派だしw
657乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/10(火) 22:53:17.53 ID:JXhTlQzU
>>651
なるほどね。最初に憧れたのはヴィクのチャンピオンだった。
あれで良い具合に何かが抜けたけど、やっぱサバイバルって
聞くとソワソワするとこがあるなぁ

サバイバルライターだのライフツールだのメタルマッチだのね
658名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 22:58:52.93 ID:CmnXIm2Z
>>651

自分の生命、出処進退にダイレクトに関われるとこかも
片手間な代用手段で日常を埋め尽くすなら誰でもいつでもできるし
イメージ先行であれファンタジー気味であれ自分の選択が自分に直結してくる
そんな気分になれる場面が少ないためかもしれない

あと原則ソロ


>>654

+1
あと丈夫な靴、ガラスで怪我しない手袋、防寒防風、タープ

帰宅難民対策、家具の転倒対策、知識の吸収とブツの準備、運用
ナイフ以外にも過剰でなくてもやることはいっぱいあるはず

まあ昨年の地震時はこれを見ていたけど
http://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/538910

659 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【九電 65.3 %】 :2012/01/11(水) 01:01:46.22 ID:bwZCV1BW
>>658
靴って、安全靴・ウォーキングシューズ・トレッキングシューズ・スニーカーの内、
どれがいいんだろうか。
住んでる場所にも依るのは分かってるけど。
660名前なカッター(ノ∀`):2012/01/11(水) 01:47:34.40 ID:b8TECTqQ
>>501
なる。セラミック包丁を研げば修行になるか?
661乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/11(水) 02:23:15.50 ID:rwMf24lH
>>660

ならないと思うよ。

歯が立たなくても問題じゃないけど、刃が立たなくては使えない
662名前なカッター(ノ∀`):2012/01/11(水) 05:29:24.34 ID:BvlzTiZz
>>616>>619

このスレの人の知識じゃわかりようもない
663名前なカッター(ノ∀`):2012/01/11(水) 05:51:01.82 ID:3nK+Gk6B
いざという時は、サバイバル無いフ。
664名前なカッター(ノ∀`):2012/01/11(水) 09:27:38.12 ID:cegnrs0p
>>659
ほかにも安全スニーカーや安全長靴もあるよ。

どれがいいかは想定される状況によりけり。
電車不通で家まで歩くのならウォーキングシューズ。
新品のスニーカーは靴ずれしやすい。
雨降りや水害なら長靴だし、瓦礫を踏み越えるのなら足首の保護と踏ん張りの利くトレッキングシューズ。
新品の編上げ安全靴は硬すぎて高台までダッシュできないかも。
665名前なカッター(ノ∀`):2012/01/11(水) 12:54:02.08 ID:PrSyGGb/
廃墟探訪趣味の人が言うには、安全靴は瓦礫の上では滑ってしまってダメだそうだ。
アンチトラップ兼用のスチールシャンクが入った軍用ブーツが最強、トレッキングブーツが次点って所らしい。
666名前なカッター(ノ∀`):2012/01/11(水) 20:04:35.12 ID:7gficKeK
>>665
具体的にどこのメーカーの軍靴がいいとか分かる?
すごい興味があるんだけど
667名前なカッター(ノ∀`):2012/01/11(水) 20:19:25.47 ID:PrSyGGb/
>>666
俺はあんまり詳しくないんだけど、HITECのマグナムシリーズとか、Batesのエンフォーサシリーズとかが人気らしい。
コンバースのFOOTFORCEも。
俺はダナーのダナーライトってトレッキングブーツ。
668 【東電 79.8 %】 :2012/01/11(水) 23:40:39.09 ID:Y/CISZfc
TEST
669 【東電 79.8 %】  名無しさん:2012/01/11(水) 23:41:05.91 ID:mQNqvFfm
TEST
670名前なカッター(ノ∀`):2012/01/12(木) 02:00:44.64 ID:D1ZBeH8V
>>667
情報THX!
671名前なカッター(ノ∀`):2012/01/12(木) 06:28:59.07 ID:LHBBACmM
つかお前等足鍛えろ
672名前なカッター(ノ∀`):2012/01/12(木) 07:21:24.66 ID:PXn/G7ce
シェルターにこもれる脚力があれば十分であります。
673名前なカッター(ノ∀`):2012/01/12(木) 08:05:17.04 ID:Btw11hlo
お前なんか蹴り倒すよ。
シェルターには入れん!
うちの娘はやれん
674∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/12(木) 11:35:29.25 ID:1CqsFNA1
ttp://www.youtube.com/watch?v=eNDqmjIDvJk
此のBMFは何故か錆びている。
過去のレスを見る限り、シースの水捌けが悪く湿気と汚れが篭り易いのでは無いだろうか?
サージカル・ハイカーボン・ステンらしいから、錆び易い筈が無い。

ttp://www.youtube.com/watch?v=69E_BjyH2Lc
此のBMFはナイフもシースも汚い。
これなら、カイデックスシースを特注して、オリジナルシースを使用しない方が無難そうだ。
ナイフもシースも無駄に劣化し易そうな印象を受ける。

セレもTOPSの様に、刃のひとつひとつが互い違いに左右にゆるく傾斜がかけられている訳では無いから切れそうに無い印象を受ける。
675名前なカッター(ノ∀`):2012/01/12(木) 13:48:38.30 ID:mdXiqi3O
海水とか血とか付いたままシースに入れたんだろ
後でブレードは洗えても、シース内側に付いた汚れは落とせずに錆を誘う。

アウトドア実用派の人らにとっては「で?」って言われそうだけど。
676 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【九電 76.2 %】 :2012/01/12(木) 14:01:24.31 ID:80sHXa8G
>>674
俺のが、まさしくこんな感じで錆びるw
新聞紙で軽く包んでからシースに入れてるよ。
677∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/12(木) 22:53:53.95 ID:1CqsFNA1
>>676
今月はBMFにするか、TOPSのDARTとCQT6・5にするか、ネタでスペツナズ・マチェットにするか、迷って居るんだよな。
どれも自分の命を委ねる事の出来る一品だと思う。
無難な所でRAT−5とRAT−7とRTAKUも候補に入れている。

しかしBMFのシースが欠陥品なら検討から外すかな・・・・・・

自分はブレードに付着した血は海水で洗い流すが、海水は吸水性が良いとは言えないバンダナで拭く程度だから、あのシースでは駄目かも知れない。


678名前なカッター(ノ∀`):2012/01/12(木) 23:09:52.59 ID:mdXiqi3O
シース内に余裕があるのなら
薄い塩ビ板やブリスターパックなんかを切ったプラ板でインサートを作ればいい。
汚れはインサートを洗えばおk。

初めに厚紙をシースに入れてハサミで切りながらサイズ調整して
それを型紙に塩ビ板をカット、ドライヤーであぶって折る。

つか薄錆を気にしてたら炭素鋼はさらに使えない。
表面の黒コートも薄くなって観賞価値が下がるw
679名前なカッター(ノ∀`):2012/01/13(金) 00:06:40.47 ID:2OQd1s4R
>>677
DARTのシースもクソだぞ
680名前なカッター(ノ∀`):2012/01/13(金) 08:23:24.80 ID:Ejq9j8lS
シースは所詮消耗品だよ。
681名前なカッター(ノ∀`):2012/01/13(金) 10:35:55.92 ID:/ub7iSca
サバイバル的状況でやむを得ない場合を除いては、ナイフを拭いたり綺麗にしてからシースにしまえってこったな(基本だよな)
サバイバル的状況なんぞ人生でそう何度もなかろうし、長期サバイバルもありそうもないから、そーゆー場合だけ、ある程度ナイフ自体を消耗品として考えれば済む。
682名前なカッター(ノ∀`):2012/01/13(金) 10:49:50.04 ID:E5conKH2
普通は一回もない
683名前なカッター(ノ∀`):2012/01/13(金) 10:59:20.33 ID:/ub7iSca
つーか、みんなシースナイフって使わない時はシースから抜いて防錆紙とかで包んで仕舞わないの?
真鍮ヒルトなんか、革のなめし成分や塩分ですぐに変色するやん。
684名前なカッター(ノ∀`):2012/01/13(金) 11:19:02.67 ID:Ejq9j8lS
真鍮は変色するに任せてる。サビは耐水ペーパーでミラーやヘアラインの方向に関係なく擦って落とす。
近いうちに死ぬと思ってるから観賞用はなくなった。実用あるのみ。
だが、使い切れない(笑)
685名前なカッター(ノ∀`):2012/01/13(金) 11:25:17.43 ID:/ub7iSca
「野性的」と「いい加減」の区別が付かない人っているよね。
猫だって爪とかの手入れは怠らないのに。
686名前なカッター(ノ∀`):2012/01/13(金) 11:45:13.22 ID:Ejq9j8lS
爪か牙かの差かな。
687名前なカッター(ノ∀`):2012/01/13(金) 11:57:50.32 ID:3fOb5hsN
釣りに使ったとして
餌を切ったり〆たりするたびに洗剤で洗って完全に乾燥させてシースに、とはできんでしょ。
ジャブジャブっと洗って振って終わりだ。

サビが嫌ならダルコのH1がいい。
フォルダーならシースの心配もいらん。
688名前なカッター(ノ∀`):2012/01/13(金) 14:37:43.13 ID:X5Zt3+Jt
鹿をワナにかけて狩り、解体して料理するまでの一部始終の全記録写真
ttp://gigazine.net/news/20120110-deer-hunting/
689ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/13(金) 20:05:00.27 ID:Y7GVvo2j
>>688
すげえ!

あがる

テンションあがる!
690ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/13(金) 20:07:35.39 ID:Y7GVvo2j
「マッドマックス2」みたいな世界でサバイバルするのにはどんなナイフが適当か

やっぱダガーだろ

マックスはマークII持ってた

ブーツにマークII
691名前なカッター(ノ∀`):2012/01/13(金) 22:20:00.96 ID:LcZY5NtT
>>688
肝心な吊るし方、処理方法、腑分け等が何も写ってないんだよな
692名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 02:06:44.17 ID:S/ajDWYm
>>691
そんな写真載せたらGIGAZINEが愛護厨に潰されるわ。
それにしてもこんな記事よく載せたな。感心した。

旨そうじゃないか。
693名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 03:02:43.53 ID:4jSK33mY
>>692
GIGAZINE自体でさ、“血や生肉の写真が苦手な人は閲覧注意”なんて書いてあるじゃん
、これが駄目なんだよね。
肉を食べるって事の本来の意味はさ、他の生物の命を奪って自分達の栄養にする行為の現実を、
肉食という文化だって、きちんと表明しなきゃ駄目だよ。

魚とか捌くのは見せれて4つ足は駄目なんて、文化としては歪んでいると思う。
694名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 05:01:45.90 ID:5PN48jpq
そういうのを見せないのもまた文化
695名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 10:17:48.75 ID:S/ajDWYm
>>693
愛護厨とか狂信的ベジタリアンつうのを知らんのか?
あいつらは真性のキチガイ。
動物を守るためなら人殺しを厭わないキチガイ。
696 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【九電 82.5 %】 :2012/01/14(土) 11:07:34.20 ID:Bw2+snOE
>>695
自己満ベジタリアンって、「植物は生きてないの?」の一言でいきなりファビョるよなw
ホッンと、トラウマベジタリアン以外はみんな死ねばいいのに。
アイゴ厨に到っては、バックを調べたら大抵鯨厨だし。
697ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 12:07:34.59 ID:3UEaWhud
シーシェパードのニュースとか見るとイラつく
クジラ
ガツガツ食ってそれ映像にして送ってやりたくなるね
なんならイルカだって食ってやるぜファッカー共が

調子にのりやがって虫酸がはしるぜクソ愛護団体

他国の文化伝統にイチャモンつけやがってイラつくんだよ
698名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 15:40:32.23 ID:S/ajDWYm
>>697
進化した動物ほど肉が旨いんだよね。生物学的に当然の事。
自分の体を維持して進化するために、進化のための材料を好んで食べるようにできているんだよ、生き物って。
野草やらミミズやらだけ食ってたら、複雑なアミノ酸やらなんやら高コストな材料で出来た自分自身の人間の体を維持できない。
699ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 16:13:41.34 ID:3UEaWhud
なるほど
だからレクター博士は・・・
700名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 16:19:11.00 ID:S/ajDWYm
結構マジだよ
食糧難とか性的快楽の追求とか、そういう理由で共食いを覚えた猿の一族が進化して人間になったって説があるくらい
701ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 16:21:58.04 ID:3UEaWhud
究極の快楽はそこいくのか
嫌だ
よっぽど空腹じゃないかぎり嫌だ
702名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 16:27:34.37 ID:S/ajDWYm
今も昔も野性の猿とか、普段ギリギリの栄養状態で生活しているわけじゃん?
そこで何かの理由で仲間の脳味噌食べちゃったりすると、マジでギンギンになるらしい。

脳味噌なんて栄養的にも極上のタンパク質の塊じゃん。
一度食べちゃうとやみつきになるわな。
703ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 16:35:57.19 ID:3UEaWhud
なぁーんか
うまそうな気がしてきた

っていかんいかん

そっちいっちゃだめだ
704名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 16:41:34.38 ID:9XZGBgNp
すんごく栄養豊富で美味いものは、たまに食うからバランスが取れている。
毎日食うとむしろ寿命は縮むのだよ
705名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 16:41:48.91 ID:S/ajDWYm
「アンデスの聖餐」事件あるじゃん?
あの事件の生存者とか割と素直に感想を残しているんだが「脳は旨かった」そうだ。
そりゃ生き長らえるために文字通り「頂いた」んだから「不味かった」とか言ったらバチが当たるだろうけどな。

ただし人肉しか食ってなかったんで全員もの凄い便秘で苦しんだそうだ。
最後に麓に下りて助けを読んだ決死隊の一人が、下山中に便秘でウンコ詰まった上に下痢が起きて死にそうになったんで
木の枝つっこんでほじくり出したって書いてある。
706ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 16:46:35.58 ID:3UEaWhud
脳ってなんか変な病気ありそうでこわいんだけど

ほらあの狂牛病も牛の脳がよくないとかなんとか
707名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 17:02:56.27 ID:S/ajDWYm
>>706
そうだよ。
脳に限らず仲間の肉がタブー。
高等動物が共食いを日常的にやるとタンパク質が遺伝子レベルで変異を起こすんだ。
だから共食いはしないように本能に組み込まれている。
まあ、自然界では高等動物が毎日仲間の肉を食べるとかありえんしな。それやると絶滅するようになってる。

人間に飼われている牛とかは別。
よく太るという理由で同じ仲間の牛の骨や骨髄を餌に混ぜられて日常的に食わされていたんだよ。
だから本来ありえない異常プリオンが出来て、牛を食う人間にも害が及んだ。
「共食いはするな」という自然の掟に逆らった人間に対する報いだよ。
708名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 17:04:03.46 ID:Qa4th0uQ
俺も肉は大好きなんだが、現在の日本人位の頻度の肉食でも、地球上の全耕作可能面積を牧草地にしても、60億人は養えないそうだ。
一方、昔の日本人のように、穀物を主食にすれば、百億人以上は何とかなるらしい。
いずれは肉食が特別な事になる時代がまた来るんだろうな。
709名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 17:07:56.50 ID:4jSK33mY
>>706
普通に生きてる(ふらついてたり、ニタニタ笑ってる等w)奴以外なら、ニコチン漬け以外大丈夫だろw
自分と同じ成分構成物から養分を採るのは、摂取効率が高いんだろうな…

吸血鬼や屍肉鬼伝説は、人類の最大のタブーを犯して精神崩壊の果ての姿かも。
710ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 17:12:40.14 ID:3UEaWhud
昔人間の肉を食べて
「私は食物連鎖の頂点だ」
とか言ってた殺人鬼がいたようないないような
711名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 17:25:24.40 ID:Qa4th0uQ
「最後の食人族」へインタビューした記録によると「フランス人宣教師は豚肉みたいでうまかったけど、アメリカ人は砂みたいな味がしてまずかった」とかw
今は有名観光地になってる南の島のお話。
712名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 17:27:09.32 ID:4jSK33mY
>>707
カニバリズム…クールー病等調べたら、蛋白質摂取に関して熱を通すだけじゃ駄目なんだ…

プリオンが起因する病気は、まだハッキリしたことは解ってないんだね…(〃・´ω`・【怖いよぉ】
713ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 17:47:50.41 ID:3UEaWhud
カニバリズムはチック症に似た症状をひきおこすとかって聞いたことあるな
やはりタンパク質とプリオンの関係かな
カニバリズムってえと思い出すのがゾンビよりレクターより「ヒルズハブアイズ」
これ劇場で観てマジビビったから
グロいしエグいし暴力的で破壊的で神経逆撫でする効果音+映像

もの好きな人にはレンタル推奨

後味はただ食欲なくなる
714名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 17:53:11.56 ID:S/ajDWYm
パイソン奪われた一家が「6発撃った!もう弾ない!」とかヌカ喜びしている一方で
ふへへへぇとか言いながら弾箱から38splを出してきて再装填してる場面が印象に残ってる。
古い方のはなし。
715ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 17:54:45.15 ID:3UEaWhud
ジミーライルのランボーナイフが映画のランボーナイフとなんか違う点について
ランボーの1に出てくるランボーナイフと全く同じだったら買うんだけどなんか違う
見た目だけならユナイテッドのやつのが忠実なんだけど
ユナイテッドのやつなんかいらん
716ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 17:58:10.26 ID:3UEaWhud
>>714
新しいほうは生理的嫌悪感を煽る
まあ意図的になんだろうが大勢で観るとギャーギャー盛り上がる作品

特にナイフは出てこなかったけど一応サバイバルな内容
717名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 17:59:49.56 ID:S/ajDWYm
>>715
何か違うんだよね。あれ。
多分、ブレードのラインとか長さとか微妙に違うのかなと思うが。
撮影時は刃の付いたもの、刃が付いてないもの、刃が付いてないうえに尖ってないもの、の3本かそれ以上の数があったことは確実。
映画のプロップ、ライルの一般版、ユナイテッドの3つを並べた写真があればはっきりするんだが。
718ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 18:02:54.22 ID:3UEaWhud
>>717
映画の中で使った本物はスタローンが持ってるって話
昔この板で聞いた気がするたしか
719名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 18:04:23.93 ID:S/ajDWYm
ランボーが作業する時とか手に持っててアップで映るもの→刃が付いている本物
保安官に押し付けて脅すときのもの→刃が付いてないもの
棒の先につけて槍にしてのび太仕留める時のもの→刃が付いていない上に先が丸いもの
画面で確認出きるだけで、この3つは明らかに違う。
720ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 18:10:47.96 ID:3UEaWhud
>>719
あの署内で警官が紙を試し切りするシーンが印象的であれは間違いなく刃のついたやつだね

というかあの変なセレーションの用途がよくわからない
ソーでもないしロープカットならマークIIとかスパイダルコのセレみたいな形状のが良いと思うし
いったいあれは
721名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 18:15:29.75 ID:S/ajDWYm
>>720
あのセレは、まあ、見かけだね。

実用としては、本来のサバイバルナイフとして使う場合、墜落した機体から脱出するとき
あのソーを「引っ掛け」にして本来のブレードのエッジで機体を押し切る、ということになってる。
要するに缶切りだね。
あのソーで直接何かをゴシゴシ切るってものではない。

同じ形のLMFでそういう使い方で軽合金の板なら穴が開けられるのは確認している。
722ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 18:21:29.37 ID:3UEaWhud
機体を押し切るってマジすげえね
やっぱ手にあまるな

用途がないな

有事にでもならない限りフォルダーで充分か

まさにサバイバルナイフだなあれは
723∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/14(土) 18:26:49.42 ID:X+kVbikb
>>720
DVDで字幕解説をセレクトすると、あのセレーションは航空機の機体を切り裂く為と出てくる。
ティーズルにボディチェックを受けるシーンで少しナイフに付いて解説してるよ。

724名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 18:29:02.10 ID:Qa4th0uQ
でもね、軍用機ってリブが沢山あるから、人が出られる穴を開けられる部分って少ないと思うのアタシ
725名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 18:32:39.87 ID:S/ajDWYm
>>724
まあ元祖パイサバも含めて実際にナイフで機体に穴開けて脱出した話は聞かないしね。
726名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 18:38:43.95 ID:S/ajDWYm
ちなみに戦闘機パイロットの場合、キャノピーカッターっていうタングステンで出来たえらく鋭い刃物を太股の前あたりのポケットに入れてる。
乗ったまま不時着しちゃって出れなくなったら、ガラス切りの要領でキャノピーカッターでキャノピを切る。
切れ目を入れて中からどつきまくると、ポンと外れて穴が開くのでそこから出る。

サバイバルナイフの夢を壊して申し訳ない。
727名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 18:39:58.20 ID:Qa4th0uQ
外板自体は旅客機なんか2mmもないから、切り裂く事自体は問題ないだろうね。
リブがない部分を手で押すと、ベコンとタワむ位だし。
728ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 18:41:37.89 ID:3UEaWhud
機体に穴あけなきゃいけない状況になんかなりなくないね

どんだけ極限だよ
729名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 18:43:53.32 ID:Qa4th0uQ
民間人なら航空機内でサバイバルナイフが手元にある状況なんか有り得ないから、脳内で楽しめるデザインしてれば問題ないけどなw
730名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 18:46:04.91 ID:S/ajDWYm
>>728
第2時世界大戦の頃とかは、爆撃機とかよく落ちてたからな。
落ちて乗員はなんとか助かったが、機体が歪んでハッチが開かない。
外に出れない、缶詰だ!って言う状況がよくあった。
それで考案されたのが元祖サバイバルナイフ。
でもサバイバルナイフがポピュラーになった頃には「爆撃機が落ちる」という事自体が稀になってしまった。
731名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 18:53:37.92 ID:Qa4th0uQ
ホットショット2のトッパーのサバイバルナイフ(?)はちょっと欲しい
732ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 19:10:56.53 ID:3UEaWhud
爆撃機の機体をサバイバルナイフでこじあけるって発想はアガるものがあるな
733名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 19:21:20.55 ID:Qa4th0uQ
ブラスナックルみたいな形したサバイバルツールで、メタルカッターとターレット式ガラスカッターが付いてるのあったよね。
妙に高くて重かったけど。
734ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 19:46:30.12 ID:3UEaWhud
>>731
「ホットショット」は1も2も好きで何回も観たな
というか昔チャーリーシーンが好きだった
「ネイビーシールズ」って映画何回も観た記憶が
チャーリーシーンのキ○ガイみたいな行動にあこがれた
小学校の頃な
735名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 19:47:45.11 ID:S/ajDWYm
>>734
チャーリーアル中だしなwww
736ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 19:52:38.27 ID:3UEaWhud
俺のなかでは
特殊部隊=キチガイ

頭がどっかとんでるってイメージが

「ランボー」のグリーンベレー
「ネイビーシールズ」のチャーリーシーン
「ブラックホークダウン」のデルタフォース

と、ちょっと頭いってなきゃ勤まらない感じだなアメリカの特殊部隊

最近だと元CIAってえと殺人マシーンだけど
737ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 19:58:14.46 ID:3UEaWhud
実際のCIAの工作員は映画みたいにやたら近接戦闘に特化してんだろうか
単独ミッションが多いからやっぱ訓練すんのかな
マジこええよジェイソンボーンとか「96時間」のセガールも真っ青の殺人無敵オヤジとか
738ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 20:02:30.71 ID:3UEaWhud
最近の映画じゃ説明なしで元CIA工作員はカリとナイフ術の達人であたりまえみたいになっとるからね
739名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 20:08:18.83 ID:S/ajDWYm
>>737
実際には地味なもんだよ。
サイレンサー付きのルガーでポンポンでおしまい。
戦闘術っていうより、いかにして気づかれずに近づくかいかにして見つからずに離脱するか。
740名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 20:10:00.49 ID:S/ajDWYm
強いて言えば元祖の方のニキータの工作員。
あれをもっと地味にサラリーマンにしたかんじ。
741名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 20:14:34.08 ID:Qa4th0uQ
いくらチャーリー・シーンが好きでも、ハリウッド実写版「アルプスの少女ハイジ(アルプスをこえて)」でペーターの役をやってたのは知るまい。
742ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 20:16:24.09 ID:3UEaWhud
>>739
こわっ!

気がついたらあの世か・・
743名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 20:18:05.56 ID:S/ajDWYm
>>741
本当だwww
あぶねぇペーターだな。
絶対見てないところでハイジ殴ったり変な事してるだろ?
744ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 20:18:16.71 ID:3UEaWhud
>>741
知ってるw
トリビアかなんかで見たw

あんなのペーターじゃねえよなw
745ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 20:24:03.95 ID:3UEaWhud
チャーリーシーンで思い出したけどチャーリーシーンの兄貴かなんかでエミリオエステべスとかいう俳優の「ヤングガン」は最高だった
「ヤングガン2」だとインディアンナイフ術とカーボーイのボウイナイフのナイフバトルが逸品
仲間のインディアンの血が入った男が得体の知れない恐ろしげなナイフを
手の中でクルクル回しながら切り裂いてくる
746名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 20:24:18.04 ID:Qa4th0uQ
今と同じ顔してんのなw
おんじは多分元傭兵。
747ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 21:12:18.68 ID:3UEaWhud
ちょっとちょっと
みなさんにおもしろい
お酒を教えましょう
昨日銀座のとあるBARで教えてもらったカクテル
というかリキュールがあるんだが
それはシャルトリューズのエリクシルベジタルってリキュールなんだが
このリキュールには300種類の薬草が入っていて昔ヨーロッパの修道僧が角砂糖に1適2適たらして食べたといわれている
リキュール&カクテルの元祖
バーテンダーからいろいろ聞いたけど酔ってたから忘れたけど
なんとアルコール度数は69度
だから角砂糖にちょい垂らしてパクリとやるんだが
しゃれてると思わんかい
ちなみに値段は千円ちょいだから
物好きで暇な人はお試しあれ

おそらく青汁なんかよりこっちのが体によさそうだぜ

とちょっと暇だったんでスレ違いの話
748ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 21:15:07.07 ID:3UEaWhud
失礼
エリキシルヴェジタルだ

シャルトリューズのエリキシルヴェジタル
749名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 21:20:17.43 ID:Qa4th0uQ
寒い山、寝袋に潜り込む前に槌目のスキットルから一口二口キュッとやる安いブランデーに勝る酒は俺的にはない。
まあ、酒の好みなんて人それぞれだが。
750 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【九電 80.3 %】 :2012/01/14(土) 21:24:32.10 ID:taf1rXdD
>>739
サイレントアサシン(ゲーム)思い出した。
751ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 21:29:56.34 ID:3UEaWhud
いや俺もカクテルなんざシンガポールスリングたまに飲むくらいで普段飲まなくてバカにしてて、
「なんかめずらしいのお願い」って言ったら
皿の上に角砂糖がひとつ

で、うんちく聞きながら試してみて、
しゃれてやがるぜ(と内心感心して)

しかもうまいと思って

つい書いた次第
752名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 21:32:32.49 ID:jc6/Te4A
ウニクムも評判良いよ
飲んだ事無いけど
753名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 21:32:55.86 ID:Qa4th0uQ
カクテルなんざ、若い頃に狙ってるおねいちゃんが酔っぱらうの待ってる間にシャンデーガフ(物凄くアルコールが弱い)を飲んだ位だw
754∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/14(土) 21:35:14.77 ID:X+kVbikb
>>749
ピュータースキットルとか云う代物の事かな?
あれにヘネシーナポレオンを入れて一月程放置したら、中が錆たせいか中身の酒が黒ずんでしまったが、衛生上駄目じゃ無いかあれ?
果たしてアレは、まともに使えるのかね?

スキットルは鹿番長の安物のステンレス製に使い勝手で勝る物は無いだろう。

755ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 21:37:16.07 ID:3UEaWhud
いや普段はJ&Bアルティマかアブソルートなんだけど
昨日はひやかしでちょっとBAR寄ってったらおもしろかったのさ
756名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 21:41:54.58 ID:Qa4th0uQ
スキットルは酒を入れっぱなしにしちゃダメだが、シェフィールドのは結構大丈夫だ。
ステンレスだと何故か酒が白っぽく濁る事がある。
最近では、アーリータイムズなんかのフラスコ瓶型ペットボトルなんてのもあるが、コレなら軽い上にガラス瓶並みに安全だ。
757乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/14(土) 21:42:05.82 ID:2qvn+s0Z
>>754
あれは「酒」を持ち運ぶための物で保管するものではないよ。
一番良いのはチタン製でないかい
758名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 21:42:23.15 ID:K3qMtLju
スキットルはアーリータイムズの200mlが最良
759ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 21:44:53.68 ID:3UEaWhud
スキットルってフラスコともいうよな
どっちが正式名称だ

俺はフラスコだと思ってたけど
760名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 21:47:28.09 ID:Qa4th0uQ
>>759
どっちの名前でも売ってるから、どっちでも良いんぢゃね?
761ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 21:49:17.67 ID:3UEaWhud
>>780
だね
それもそうだね
762名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 21:51:30.82 ID:Qa4th0uQ
因みにチタンのスキットルも持ってるが、何故か酒がマズイ。
ショットグラスに注いでから飲むと普段と同じ味なんで、多分雰囲気の問題だと思う。
チタンが酒に溶ける訳ないしさ。
763ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 21:51:52.26 ID:3UEaWhud
さて
酒の話題になったところで

皆さんの定番のツマミは?

俺は基本的にサラミとチーズがあれば
764ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 21:59:49.93 ID:3UEaWhud
鹿肉だ!
とか
猪肉だ!
とか
熊肉だ!
とか
人肉だ!
というようなワイルドな答えを期待しているんだが
765乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/14(土) 22:02:08.49 ID:2qvn+s0Z
牛の赤身をスキレットで全面ザッと炙って
俎板の上でしばらく休ませてから、お気に入りの
ナイフ(鯖ナイフなら尚良い!)でスライスして
焼肉のタレと胡麻油を少したらした、タタキもどき。

意味も無くナイフで切って食べられる物。だな

>>762
そりゃやっぱり雰囲気だなぁ、重量もまるで違うし
766名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 22:04:17.31 ID:Qa4th0uQ
http://pita.st/n/cemstx58
男の肴はおまい、焚き火やキャンドルランタンの揺らめく炎と、原野を通り抜ける風と、ラジオから流れるジェットストリーム(次点でラジオ深夜便)やないか。
767名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 22:04:28.18 ID:JVLr0dwc
768ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 22:08:17.75 ID:3UEaWhud
>>765
最高っすね

>>766
クールですねぇあったかそ

>>767
男っすね
769乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/14(土) 22:10:55.17 ID:2qvn+s0Z
なるほどミスターロンリーが流れるわけね。

もみじやぼたんは酒の肴にするのは勿体無い。
人を食ったような話で酒を飲むのも面白いがね
770名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 22:12:58.36 ID:Qa4th0uQ
デスラー総統のジェットストリームは結構好きだったな。
いつ「子供たちをせめないで」を流すかちょっとドキドキしながら聞いてたがw
771ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 22:13:38.50 ID:3UEaWhud
>>766
そこにさりげなくナイフがおいてあったら最高ですな
772ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 22:16:06.90 ID:3UEaWhud
小さく見える人の群れや月や東京タワーがツマミといえなくもないか
773ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 22:27:47.89 ID:3UEaWhud
今宵月はどこにでている

厚い雲におおわれた空
774ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 22:38:04.57 ID:3UEaWhud
なんとですね
酒はダウナー系のほうに分類されるんですよ
アルコールはダウナー系
煙草のニコチンはアッパー系

ダウナーならなぜ酒で精神が高揚するか
それは脳の前頭葉の感覚が麻痺し体は酩酊するが筋肉が弛緩し通常言語や対人コミュニケーションをつかさどる前頭葉の働きが鈍くなるため
精神が高揚したように感じる
しかしダウナー系なので度がすぎると口がまわらなくなり
最後には寝る
ニコチンはコーヒーのカフェインなどと同じくアッパー系
脳を覚醒させる
嘘だと思うならぐぐってくれい
775名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 22:43:53.43 ID:Qa4th0uQ
でもアルコールは興奮剤だろ?
ジャスミンの香りは興奮効果があるんだけど、「♪ジャスミンティーは〜眠り〜誘う薬〜」になるのは、「自分は今眠い」と自覚出来る程度に弱く興奮するからだとか。
なんかややこしいねw
776名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 22:48:42.57 ID:JVLr0dwc
脳の抑制させる機能の場所を抑制するからだね。
777名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 22:50:30.74 ID:Qa4th0uQ
ま、一つだけ確かなのは、「そんな事考えながら酒飲んでもちっとも美味しくない」ってこったなw
778ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 22:54:22.99 ID:3UEaWhud
もっと掘り下げて話すと違法薬とかの話しなきゃなんねえからなぁ

抑えとこ
779名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 22:56:50.87 ID:iSy3b9GN
ナイフ眺めてウイスキーも悪くない。

今日はオールモルトのロックで一杯やってます。
780名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 22:56:56.83 ID:JVLr0dwc
瞑想と幽体離脱を覚えてからドラッグなんてやる気まったくなくなったわ。
サイケなんて子供の遊び。
781ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 23:07:19.69 ID:3UEaWhud
じゃあちょっとだけ
人から聞いた話として
泥酔状態の時

コークを鼻から0・5グラムくらいやるとシャキっと麻痺した脳が一気に覚醒してシラフにもどってそれ通り越してハイになる
1グラムやったらほぼ酔わない
というか決して酔い潰れなくなる

そうだそうです
782名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 23:09:29.19 ID:S/ajDWYm
そうか。
いいこと聞いた。
なんか眠いから今からマクド行ってコーク買ってくる。
783名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 23:11:26.04 ID:Qa4th0uQ
>>780
太った双子のコメディアンのどちらか乙!!
784名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 23:12:55.10 ID:K3qMtLju
いちおう通報しといた
785名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 23:13:54.51 ID:S/ajDWYm
ロシアの火星探査機が落ちてくるな。
絶対変な物積んでるだろ、ロシアだし。
786名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 23:18:35.85 ID:Qa4th0uQ
燃料はウオッカ
787ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 23:19:13.58 ID:3UEaWhud
昔コロンビアの原住民がコカの葉を噛んでいて、それを見たイギリス人がマネして試しに噛んでみたらなんと

それでコカの葉から興奮作用のあるアルカロイドだけを抽出したのがコカイン

ちなみに彼の有名な精神科医者のフロイトは当初
コカインは鬱病の特効薬だと自ら常用し
モルヒネ中毒者の治療にも効くと患者に処方しまくり
患者はモルヒネ中毒からコカイン中毒に
自らもコカイン中毒になり
依存性の高さを危惧し違法にした
ちなみにボリビアのインディオはいまだにコカの葉を常習してるそうな
788ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 23:21:35.52 ID:3UEaWhud
こわいねー
789名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 23:22:15.64 ID:S/ajDWYm
コカコーラもコカの葉が入ってたからコカコーラ。
麻薬成分は完全に除去してるって言ってたけど、本当かな?
抜いた麻薬成分は一体どう処分してたのかな?いろいろブラック。
今はコカの葉自体入っていないらしい。
790名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 23:22:41.34 ID:Qa4th0uQ
国によっては局部麻酔にコカイン使ってんじゃね?
昔は医者とかにコカイン中毒多かったらしいな。
架空の人物だが、シャーロック・ホームズもコカイン中毒。
791ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 23:22:58.35 ID:3UEaWhud
オランダじゃあマックにビールが売ってる
792名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 23:24:19.73 ID:S/ajDWYm
オランダ行ってみたけど誰もおらんだ。
793ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 23:29:58.84 ID:3UEaWhud
>>789
1904年当初コカ・コーラにはコカの葉から抽出した成分とコラというやはり興奮作用のある成分が入っていた



中毒性が問題視されコカとコラは取りのぞかれ
かわりにカフェインをいれることにしたわけ

というかコカ・コーラは当初はペパムートンのコカ入りワインという酒だったのだが

前述した理由により独自のレシピのシロップにカフェインと炭酸をまぜたものになった

んだとさ
794ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/14(土) 23:35:13.38 ID:3UEaWhud
脱線極まりねえな

なぜこんな流れに・・・


俺か!!!
795名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 23:48:47.97 ID:Qa4th0uQ
サバイバルと薬物についてだが、以前、山中で怪我をした時の為、副作用を見込んでブロン液をザックに入れていた。
結局一度も使わなかったし、今ではそんな事はしていないが。
796ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 00:11:15.17 ID:rqjd3U+B
ブロンにはコデインというケシの実から抽出された成分が入っていて中毒者は大量に服用してマッタリ感を楽しんでるらしいが
そんなのはアヘン中毒とかモルヒネ中毒と同じようなもんだな。

今売ってるか知らないがサバイバルならエフェドリンが良いと思う
エフェドリンナガイって薬が都内の某ドラッグストアチェーン店に五年くらい前は普通に置いてあったけど
乱用が問題視されて今じゃ見かけないな
あの薬は純正エフェドリンの結晶だったな
ちなみにエフェドリンは精製すると覚醒剤になる
もちろんエフェドリン自体は合法なんだがオリンピックやプロのスポーツ競技では
体内から検出されるとドーピングになる
アメリカではエフェドリンティーってお茶があって不眠不休の長距離トラック運転手に重宝されている
別名チームスタディティーだったかなたしか
797名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 00:14:21.35 ID:yYqlyLzj
中島らもが書いてたな。
風邪薬シロップを5本ぐらい一気飲みすると効くそうだ。
でもシロップだから太るんだと。
798名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 07:24:55.95 ID:MoEwGfve
痛み止めなら
普通にアスピリン飲めよ
なんかマジレスする価値がないよな
799ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 09:08:15.82 ID:rqjd3U+B
イブプロフェンのほうが胃に負担がかからないといっておく

パイプハンドルの中には抗生物質と鎮痛剤がいいのではないだろうか
800名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 10:05:46.54 ID:MoEwGfve
抗生物質は処方薬が必要(除く塗り薬)
じゃあ定番のバファリン入れとけ
801名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 11:07:33.37 ID:m3utUAsQ
副作用が一番少ないのはアセトアミノフェン。
ノーシンにしとけ。
インフルとか幹線系の発熱や痛みにはアセトアミノフェン以外はNGだ。
それ以外の市販薬ならロキソニンが最強。
802名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 11:08:12.52 ID:m3utUAsQ
ちなみにパブロンの錠剤はエフェドリン+コデインの合法スピードボール。
30錠くらい一気飲みするとキマる。
803名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 11:12:46.70 ID:MoEwGfve
お前さんが薬に詳しいのは解ったから好きにして
804ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 11:49:39.73 ID:rqjd3U+B
すみません
脱線させたの私です

サバイバルナイフの話に戻りましょう
805ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 12:00:57.83 ID:rqjd3U+B
というか私
サバイバルナイフ持ってない気がする
マークIIは国外だしあれはサバイバルナイフじゃないんだよね

多分
806ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 12:06:43.53 ID:rqjd3U+B
機体をぶちやぶる話で思い出したけど
L6のマークIIで航空機でも爆撃機でもかまわんが

穴開けられるのかぜひ知りたいね
航空機がハイジャックされた時に機体に穴開けて高度2000メートルからダイブするためにね

もちろんパラシュート無し
行き先はあの世だけど
807 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【九電 75.0 %】 :2012/01/15(日) 12:21:58.58 ID:DgZAhCCU
>>806
何で自殺する方向性なんだよ?wwwwwww
得物持ってんならイケよw
808ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 12:45:51.68 ID:rqjd3U+B
>>807
いやほら

機体をぶち破るのが目的だから
809ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 12:48:34.87 ID:rqjd3U+B
機体をぶち破ってテロリスト及び乗客もろとも空中散乱&機体墜落爆発炎上って妄想なんだけど
810∂携帯 【東電 75.4 %】 :2012/01/15(日) 12:51:21.33 ID:r3tea7P1
>>808
機体に開けた穴からテロリストを放れば宜しい。
またはMK2で調理して食べてしまうのも良い。
811ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 12:55:47.29 ID:rqjd3U+B
>>810
でもさ
映画とかだと空中で飛行機に穴あくと
みんな機内から外に吸い出されて飛んでっちゃうんだよね
トバァァァァアっとゴミみたいに
812名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 13:31:24.67 ID:yYqlyLzj
>>806
多分できるな。
旅客機の壁って、内壁→断熱材→外壁の構造だけど
内壁は厚さ2,3mmのプラコーティングのアルミ板、
外壁もそんなに厚くない(3mm程度?)のジュラルミンだから
マーク2ならとりあえず内壁は簡単に破れるな。
で、断熱材わしわし剥がしてから外壁だが。
外壁も最初の一撃で穴さえ開ければ何とかなるだろ。
セレ付きのマーク2の方が作業は楽だろ。

まあ、スチュワーデスさんに取り押さえられなくても
外壁に穴開けた瞬間、ぶぼぼぼ〜べりべり〜〜
って外に吸い出されて死ぬよwww
813名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 13:45:29.83 ID:L2H5Di7s
凄く太ったオバハンが旅客機のトイレで内臓を吸い出されちゃったって話、都市伝説だと思ってたら、どうも本当にあった話らしいね。
普通の体格や、ちょっと太ってる程度なら全く心配する必要はないそうだけど。
814名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 13:53:29.86 ID:yYqlyLzj
>>813
ああ。
あのトイレって強力なバキュームでウンコ吸い込むんだよね。
デカ尻で密閉したから、直腸吸われて脱腸したんじゃないだろうか。
815名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 14:06:37.36 ID:yYqlyLzj
 バイトを頑張ってお金を貯めて、ついに念願のハワイ旅行が実現する事になった。1週間7万円という手頃なお値段。
そして旅行当日。俺はやや緊張した顔で機内に乗り込む。初めてみるスチュワーデスはとても綺麗で、いい匂いがした。
 俺の飛行機は高校生の修学旅行生のほとんど貸し切りで、俺以外はほとんどが高校生。とてもうるさかったが、ここは我慢だ。
やがて夜になり、騒々しかった隣りの女子高生も、ウトウトと眠っている。初めて触る女子高生は、とても暖かかった。
そして、事態は起きた。
「アテンションプリーズ。お客様の中で、お医者様はいらっしゃいますか?」
ドラマのような緊急事態発生!だが、あいにく、俺は医者ではない。
俺は気になり、近くにいたスチュワーデスに質問する。
俺「どうしました?どなたかご病気ですか?」
スチュワーデス「ええ。実は機長が先ほど19リットル程度の血を吐いて、寝込んだままなのです。」
なんということだ。19リットルとは....。16リットルの間違いではないのか?19リッターは多すぎる。
 機内にパニックが走る。なんせ俺以外は学生しかいないのだ。授業さえ可能なこの機内で、一体誰が病人を治せるというのか?
その時、女性の声がどこからか聞こえた。
女性「私は学校の保健室の者です。私でよければ。」
助かった!!これでハワイに行ける。俺は隣の女子高生の手を握りしめ、指で、手のひらに「へ・い・わ」と書いてあげた。
 だが、パニックはこれからだった。
816名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 14:07:20.38 ID:yYqlyLzj
 またも警報が鳴り響く。再び機内は騒然とする。
スチュワーデス「先ほどの話はキャンセルです。事態はAレベルに悪化しました。繰り返します。事態はAレベルに...。」
 Aレベル?どういうことだ?俺は気になって仕方がない。座席のスチュワーデス呼び出しボタンを押す。
スチュワーデス「どうされました?」
俺「ええ。あの、先ほどのAレベルとは、どういう意味ですか?」
スチュワーデス「ああ、あれは緊急事態の最高レベルという意味です。」
俺「というと、死亡率が最も高い事態という事でしょうか?」
スチュワーデス「その通りです。」
俺「具体的には、どういう事でしょうか?」
スチュワーデス「はい。かいつまんで説明しますが、機長が永眠されたということです。」
絶句......。そんなことが起きるとは。もうどうすればいいのか分からない。しかし、機内は乾燥している。
俺「お茶を頂けますか?」
スチュワーデス「ホットorコールド?」
俺「ホット、プリーズ。」
運ばれてきたお茶を飲み、すこし落ち着く。
 そして、再び、機内アナウンス。
817名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 14:07:57.99 ID:yYqlyLzj
機内アナウンス「お客様の中で、飛行機の運転をされたことがある方はいらっしゃいますか?できれば軍用機ではなく、民間機の経験者でお願いします。」
 俺はそれを聞いてガックリする。高校生は飛行機の免許をとれるわけないからだ。当然、俺もそんな操縦経験はない。
そしてすぐに機内アナウンスが響く。
機内アナウンス「お客様の中で、車の運転免許、もしくは自動二輪の免許をお持ちの方、いらっしゃいませんか?」
 ここでも俺は首を横に振る。この高校生はみんな真面目そうで、免許なんてもっていないだろう。俺も持っていない。
スチュワーデスも、規約で免許は取れないことになっているから期待はできないのだ。
 そして、最後の願いをかけたようなアナウンスが鳴る。
機内アナウンス「ではお客様のなかで、資格を持っている方はいらっしゃいますか?種類は問いませんので、挙手をお願いします。」
 俺は、まっすぐに手を挙げた。ワードとエクセルの修了検定をとったばかりなのだ。そして、もう一人、手が挙がる。
スチュワーデス「今、手を挙げてくれた方は前に来てくれますか?」
俺と、もう一人の真面目そうな男子高校生が、前に呼ばれる。みんなに見られているので少し、緊張だ。
スチュワーデス「では、自己紹介と、持っている資格をマイクでみなさんに聞こえるように発表してください。」
 ワーという歓声。なんとか、俺も、男子高校生も自己紹介を終えた。
スチュワーデス「はーい。いいですか、みなさん。これから、この二人のどちらかに運転してもらうわけですが、
どちらに運転してもらいたいか、みなさんの拍手の数で決めたいと思います。いいですかー?それではいきます。」
高校生「はーい!!」
スチュワーデス「英語検定4級の、この高校生に運転して欲しい人ー?」
 パチパチ。まばらな拍手が鳴る。男子高校生は、顔を赤らめてうつむく。
スチュワーデス「では、ワードとエクセルのこの男性に運転して欲しい人ー?」
     パチパチパチパチ!!轟音のような拍手。
高校生一同A「エクセル!エクセル!」
高校生一同B「駿台!駿台!」
 俺を祝福する声と、期待する声。
そして、俺はスチュワーデスにうながされ、ついにコックピットへと足を踏み入れる。
818名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 14:08:37.07 ID:yYqlyLzj
スチュワーデス「では、操縦の説明をします。飛行機のコックピットは、ウインドウズとほとんど同じです。」
 なるほど。たしかに、マウスがないだけで、似ている。噂で聞いたことがあったが、本当とは。驚きだ。
 スチュワーデス「その棒が操縦桿です。前に倒したら前に進み、横に倒したら横に行き、後ろで減速です。
Aボタンでレーダー、Bボタンで加速、Cボタンでスチュワーデスがコーヒーを持ってきます。」
 俺「なるほど。では、このYボタンは何ですか?」
スチュワーデス「やめて下さい。女性にそんなことを聞くなんて!デリカシーが足りませんよ。」
 スチュワーデスは顔を紅潮させる。恐らく、このボタンはそういう事なのだろう。
 俺「では、発進します!」
俺は、足下のペダルを踏み込み、ハワイへと急いだ。
 運転して3時間。Cボタンを押し、8杯目のコーヒーを飲む。運転にも飽きてくる。
 スチュワーデス「運転ご苦労さまです。あと20分でハワイに到着です。」
そして、その言葉通りに20分後、ハワイが目前に見えた。
819名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 14:09:10.33 ID:yYqlyLzj
スチュワーデス「これより降下です。降下方法は、右手の近くのレバーをぐいと引っ張って下さい。」
なるほど。簡単なものだ。俺は、鼻歌まじりでレバーをひいた。
 驚きだ。なんと、レバーは、根本からスッポリとぬけてしまった。高度2万メートルのドリフである。
俺「あのー。これは長さんが亡くなった事に対する追悼でしょうか?」
 俺は、申し訳なさそうに、抜けたレバーをスチュワーデスに見せた。
スチュワーデス「.....!!そんな馬鹿な!何か、替えになる棒はありませんか?」
俺「そんな事を急に言われても。あ、そうだ。」
 俺は、飛行機の操縦がウィンドウズとほぼ同じという事を思い出した。
俺は、すごい速さでコックピットのキーボードをタイピングし、「着陸」と打ち込み、returnキーを押した。
 ギーという大きな音。軽い衝撃。そして、滑走路を走る音。
助かった。
 俺は、晴れ晴れしい顔で飛行機のタラップを降りる。その時、背後から声がしたので振り向いた。
そこには、コックピットで一緒に戦ったスチュワーデスが立っていた。
スチュワーデス「もう、行くの?」
俺「ああ。早くコカコーラを飲みたくてよ。」
スチュワーデス「そう。また、会えるかな?」
 俺は、照りつける太陽に少しまぶしそうに目を細め、
「メイビー。」
と、答え、一度も後ろを振り返る事なく、ハワイのビーチへと急いだ。
820ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 14:09:44.38 ID:rqjd3U+B
>>812
えぇ!できんのかよ!!
最高だぁぁぁ!!!
妄想しただけでも最高だぁぁぁ!!!!
男のロマン機体ぶち破り

>>814
その脱腸ババアも最高だな
バキューム超クール

海上で機内の排泄口からババアの腸は海にバラまかれたわけか
クールだな
821名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 14:18:39.43 ID:yYqlyLzj
>>820
今の旅客機、ウンコはタンクに溜め込むからばら撒かないよ。
822ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 14:23:38.76 ID:rqjd3U+B
じゃあ着陸後回収か

味気ない
823名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 14:24:57.71 ID:yYqlyLzj
まあ、直腸が裏返しに30cmぐらい出たところで止まるからすぐに死にはしないと思うけど
地獄のように苦しかっただろうな
あれって数センチ出ただけで失神するほど苦しいんだよ>強制脱腸
824名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 14:27:04.97 ID:yYqlyLzj
昔はJRもウンコおしっこ線路に垂れ流しながら爆走してたんだけどね
線路沿いの通行人にウンコがヒットすることがしばしばあって、今はほとんどウンコタンク装備になってる。
825名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 15:37:27.59 ID:NYrXSJbP
>>824
撮影に行って浴びました。
826名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 15:42:14.97 ID:yYqlyLzj
>>825
鉄ヲタ乙。
浴びたのか。大変だったな。

修学旅行の時、窓から顔を出してはしゃいでた女子の口の中に堅いのが飛び込んだことがあってな。
アレはひどかった。惨事だよ。
827ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 16:29:18.23 ID:rqjd3U+B
>>824
JR最高だなw

撒き散らしながら走ってたとは知らなかった

さすが国鉄w

地が出てるぜw
828乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/15(日) 16:39:22.09 ID:MlLGZn2v
>>820
悪いが、恐らくは無理だと思う。結構デカイ俵型のハンマーでも
持ってりゃ可能かもしれないけどね。
一発穴は開くだろうけど、切り進むことは不可能だろう。人力ではね。

スチールの事務机に思いっきり突っ込むと刺さるけど、ポイント折れるよ。
欝になったからね

あれはどう考えても鯖ナイフでは無いような気がするなw
829ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 16:43:04.91 ID:rqjd3U+B
>>828
そうなの・・・

街歩きながら想像して楽しんでたのに
830名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 16:48:55.31 ID:MoEwGfve
真空式のトイレで内臓吸われるとか
ネタスレか・・
見る価値なし
831名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 17:08:23.51 ID:yYqlyLzj
>>828
しつこいが俺はできると思う。
機種にもよると思うが、内壁板は所詮薄いアルミの板だし。鉄板ではない。
スイスアーミーでも1mmぐらいの板なら打ち込んで缶切りの要領でぐいぐい切れば穴が開く。
穴が開けば後は馬鹿力で引き破れる。アルミ板なら。

っていうかパイ鯖やLMFならば2mmぐらいの板なら穴を開けられた。相応にしんどいが。
ガンと刺してグルリンとキリのように回して穴を広げて、後は缶切りだ。
だからマーク2でも出来るだろう、って思っただけの話。
832名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 17:14:38.42 ID:L2H5Di7s
近所の某有名喫茶店には自衛隊払い下げの機体の輪切りとか転がっててさ。
それ触った限りでは、ある程度頑丈なナイフなら穴をあける位は出来そう。
人が通れるサイズの穴をあけられるかはわからないけど。
833ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 17:18:48.37 ID:rqjd3U+B
じゃあやれると俺は信じることにする
834名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 17:22:54.80 ID:yYqlyLzj
>>833
ありがとう。
マーク2に代わって信じてくれたことに感謝だ。
835名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 17:25:36.03 ID:MoEwGfve
第2次大戦機なら可能だろうぬ
現用機は知らん
836 【中部電 73.5 %】 ∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/15(日) 18:20:47.84 ID:3dB24vXm
個人的に、LMFUの鈍いポイントは航空機の機体に穴を開ける事を想定していると思うが如何だろう。
LMFUでの刺突は極めて困難な印象を受けるんだよな。

クリップポイントのオンタリオASEKは、その点では有利かな。

雑用にはLMFUは使い勝手が良い印象を受けたが、オンタリオASEKはどうもな・・・・・・

LMFUはタングとハンマーが分離した構造は勘弁して欲しい。
絶縁機能は有効性が確認されていないそうだが、その為に耐久性を犠牲にするのは如何な物か。

あとLMFUもそうだがLHRや槍UやプロディジやヒンダラーCLSもコートが弱すぎる。
現行ガーバーは、如何にも安物の様な印象を受ける。
837乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/15(日) 18:34:58.56 ID:MlLGZn2v
出来るのかもしれないなぁ〜

飛行機のジュラルミンってどの位の厚さだったっけ?
名刺並の薄さだったかな。
でも、あれアルミの倍以上の引っ張り強度があったような?

草刈機でもジュラルミン棹のは、山仕事で相当酷使しても
まず曲がらないが、普通のアルミ棹は弾かれた先に立ち木が
あると容易く曲がるもんで、どうなのかな?と疑問に思う。

それと構造的に人が抜けられるほどの間隔が、単純にジュラルミンの
外板だけで成り立っているだろうか?リブやなんやらで補強されていて
当然ではあるまいか?単純に板の外は外気っていう構造でもないと思う。
詳しくは無いけど、どうなんだろうね?詳しい人知らない?

今の旅客機のキャビンって一応1気圧近くあって、空調もバッチリだよね?
鯖ナイフ1本で穴開けて脱出可能だろうか?
838名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 18:43:13.98 ID:yYqlyLzj
>>837
内壁は単なるアルミ板。
だからナイフとバカ力でオープン可能。

外壁は5部5部だが、上空なら突き立てて穴あけた瞬間あぼーんだから問題ない。
地上なら時間はたっぷり有るからこれも問題ない。

人が抜けられる間隔のリブの隙間?たぶんあるでしょう。
30cm角あればデブでなければ抜けられる。
839ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 18:53:55.07 ID:rqjd3U+B
ナイフ1本で飛行機逸機殲滅できるなら満足だね
空中分解&気圧急速変化による乗員散乱&墜落爆発炎上
原子的な道具が最新機器を破壊なんてすばらしいじゃないか
840名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 18:57:28.03 ID:L2H5Di7s
最新鋭の機体だと、外板とリブが一体構造だから、ナイフで穴をあけた位で一気に破断する事はないかもしれないよ。
841名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 19:00:52.82 ID:yYqlyLzj
しかしサバイバルナイフの原点である話を躍起になって否定する人間がいることに驚く。
パイ鯖とは何だったのか?

普通に日本に生きてる大人なら飛行機の内壁触る機会ぐらいあるだろ?
大丈夫かって思うほど柔らかいぞ。
外壁だってよ。
俺は触ったことある。たよんないほどベコベコだ。あれは刃物で切れる。しんどいかもしれんが。

俺だって実際にヒコーキに穴開けた訳じゃないが
昔、本来の使用目的に添ってシミュレートしてみて「出来るんじゃないか」と確信を持ったのだが。
842ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 19:07:42.10 ID:rqjd3U+B
というか斧のが手っ取り早いか
あのヒルズハブアイズの斧の尖ったほうでガンガンやったほうが
843名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 19:10:26.74 ID:yYqlyLzj
>>842
そうだなw
斧が有れば乗り降り用のドアの真ん中をぶち破れるよ。
あれはそういう構造になっている。
844ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 19:13:32.29 ID:rqjd3U+B
>>843
でもあえてナイフでってとこにロマンがあんだよね
このスレ的に自己趣味的に
845名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 19:23:02.30 ID:yYqlyLzj
あのソーがすべての誤解のもとだなw
飛行機の機体を切るためのものではあるが、機体を切るためのノコギリ、ではないんだ。
確かに木ぐらいなら切れるが。

金属を切るノコギリってはもっと目が細かいものだ。
そんな常識を知らないのか、知ってても現実逃避するおバカが多いのか。
多分この誤解は永遠に解けないなwwww
846乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/15(日) 19:32:57.53 ID:MlLGZn2v
昔のB17とか一式陸攻なら、可能かもしれないとは思うのだけど
飛行機だって戦後何十年も進歩している筈だし、鯖技術も
同じ所で停滞してても良いのかなという疑問はある。
実際どうなんだろう?

堕ちた機体から金属片を切り抜くのは十分に可能だろうし
それを利用する事も出来よう。頼りないほどに柔らかい物に
全ての強度を頼ってもいないと思うんだ。それはあくまでも
外壁であって構造用材では無いのではないかと思えるんだ。
外壁があんなに頼りないなら、当然補強がしっかり入らないと荷重も支えられないし
大体飛べないのでは有るまいか?どれほどの重量(燃料、乗員、荷物、機材)を
背負っていると言う事も無い。しかも速度に加えて、気圧の変化、気流その他諸々
を考慮した場合、そんな柔な構造体では無かろうと思うのだなぁ。

大昔の飛行機の布張りの機体ならカッターでも切り裂けるだろうけど
中に入っているリブは無理だろう。(多分木だろうけどカッターではね)

判らないから、今度ジェット機の元整備士さんに聞いてみよう
747は整備してたと言う事だったから、何か判るだろう。
847名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 19:37:30.84 ID:yYqlyLzj
>>846
あんたも話の分からん人だな。
構造材やリブを切る話とかしとらんだろ?
そんなもんナイフで切るのは無理だ。分かりきっとる。
848 【中部電 84.9 %】 ∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/15(日) 19:51:49.38 ID:3dB24vXm
一式陸攻は現物を拝見した事は無いが、零戦52型や彗星艦爆の骨組みなら、バックマスターやBMFのセレで挟んでグリグリやれば金属疲労で折れやしないかな?
まあ厚みが解からないから何とも言えないが。

リブの材質が解からないが、ASEKのグリップエンドのハンマーでドツキ回せば破断しないかな?

旧軍の機体の至る所に「ノルナ」「オスナ」とマーキングされて居るが、余程ペラペラなのだろうな。
849名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 19:52:29.45 ID:MoEwGfve
お前ら
大事な事を忘れているのか敢えて触れない様にしているのか知らんが
旅客機の客室にナイフは持ち込み不可だぞ

荷物室から自分の荷物探し出してナイフ持って来るのか?
850乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/15(日) 19:53:33.96 ID:MlLGZn2v
>>847

いやすまない。どの位の間隔でリブやらが入っていて補強されているのかが
判らないし知らないものだから

単純に30a四方の穴が開く程度にジュラルミン一枚なのかな?と思ってね
2枚3枚重なっている部分があったりするのかな?ってな事で、誰もあなたが
構造材やリブを切れると言っているとは初めから思ってはいない。

鯖ナイフ1本で脱出できるのかな?それだけの穴が開くのかなに
興味が有るだけだよ
851ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 20:04:22.76 ID:rqjd3U+B
>>849
たのむから楽しい妄想の邪魔しないでくれ
んなこたぁわかってる
仮に持ってたらって話にしてくれい
852名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 20:11:46.87 ID:NYrXSJbP
>>841
英文ででも実例や武勇伝があればいいのだが、誰も知らないからしょうがない。
853名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 20:15:35.73 ID:L2H5Di7s
少なくとも、窓がある場所には乗客から見て縦(機体を輪切りにする向き)の方向にはリブがない。
機体の推力線方向のリブの間隔はよくわからない。
機体の軽量化の為、必要最小限しかないのは確かだろうけど。
854名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 20:22:10.18 ID:yYqlyLzj
>>852
探し回った訳じゃないから、断言は出来ないけど。
多分、ないよ。
パイロットサバイバルが広く支給される頃には、
1.爆撃機が撃墜される
2.不時着する
3.クルーが生き残ってて缶詰になって困るぐらい元気。
この3つを満たすような墜落事案自体が非常にまれか、多分無い。

B52みたいに高いところを飛ぶ爆撃機は落とすこと自体困難だし
万一落とされたらそれで終わり。まず乗員は助からない。
855名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 20:22:18.38 ID:MoEwGfve
すまん
落ちる
856ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 20:29:00.34 ID:rqjd3U+B
↑Getupmen!!!
857名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 20:29:41.32 ID:yYqlyLzj
>>855
落ちるならサバナイフ持って落ちろ。
んで後日報告してくれ。
858名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 20:33:26.19 ID:yYqlyLzj
戦闘機や攻撃機の場合は、胴体もキャノピも到底ナイフで人が通る穴を開けることなど不可能なので
サバイバルナイフで機体から脱出ていうこと自体がナンセンス。意味をなさない。

爆発ボルトでキャノピ外せればそれでおk。
ダメならキャノピカッターで穴開けて脱出。
それもダメならコクピットに縛り付けられたまま助けを待つか野垂れ死に。
859名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 20:44:40.98 ID:yYqlyLzj
ソーティースで、ノコギリみたいに飛行機の機体を切るという誤解。
 それで切れるわけないだろ。
 常識で考えろ。

軍用の飛行機=それはジェット戦闘機だね!っていう誤解。
 爆撃機とか色々大きな飛行機もあるんですよ。

もうね。この辺が誤解されたままサバイバルナイフが流行しちゃったもんだから
しっちゃかめっちゃかで、このスレでも揉め事が絶えないwww
860ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 21:08:43.68 ID:rqjd3U+B
嵐の前の静寂
861名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 21:37:06.82 ID:yYqlyLzj
今日は例の頭のおかしい人こないね?
862名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 21:38:39.60 ID:xEesvRUR
>>860
ナイフコレクションもう完璧じゃん
あとはランドールM14へ仄かな想いがあるだけだね
863名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 21:41:39.69 ID:m3utUAsQ
>>854
いや、別に撃墜されなくてもいいだろ。
エンジンの不調や燃料切れで不時着→着陸地点が整ってないため脱出できなくて。。ならあるんじゃね?

>>858
人が通れるくらいのでかい穴開ける必要もなくないか?
864ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 21:43:54.73 ID:rqjd3U+B
いやランドールも
どうなんだかねぇ
錆びの話聞いたらなんかねえ
具体的に今どんなナイフがほしいってえと



ない

かな

特に思いうかばない
865 【中部電 84.9 %】 ∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/15(日) 21:59:06.37 ID:3dB24vXm
ttp://www.youtube.com/watch?v=ubxkKkorM3I
「奴」の弩阿呆は、くたばっちまえアーメン

ttp://www.youtube.com/watch?v=X17dKGkUDqA
LMFUでも薄いアルミは切断は出来る様だ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=r977WxIyHxk
オンタリオの現行品は、刃が薄すぎやしないかな。
これだと機体を突いたら折れそうな印象を受ける。
コンパクトなのは良いがLMFUと比べて華奢に思える。

この調子だと明日にはスレが埋まりそうだな。
866ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 22:00:39.68 ID:rqjd3U+B
そうだ!
T2のT1000みたいに形状記憶合金のナイフがあればいいんだ、
形状は変幻自在

しかし液体金属は金属探知機に反応するかどうかが問題だがそれより液体金属の形状記憶合金自体が荒唐無稽でリアリティーがないな
ふう
867ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 22:15:16.82 ID:rqjd3U+B
セベンザで車のボンネットならグサグサ刺したことあるな
グサグサ刺さるよS30V
ただ当時のセベンザのストーンフィニッシュブレードが傷だらけに
現在のセベンザのブレードはポリッシュブレードであのストーンフィニッシュより全然気に入ってるね
セベンザもマイナーチェンジで新しいモデルが次々と出て結局当初のクラシックに落ち着いてんだから
なんなんだ今までの無駄な思考錯誤は
初めっから完成してんだからクラシックのままでよかったんだよ
クリスリーブさん
868名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 22:16:36.72 ID:MoEwGfve
おい
機体をバリバリ破壊して脱出
大事なサバイバルナイフ忘れているぞ
元グリーンベレー大尉(自称)の人のナイフを
869ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 22:19:18.81 ID:rqjd3U+B
ストーンウォッシュだ
ストーンフィニッシュじゃなくてストーンウォッシュブレード
ポリッシュブレードのが美しい
870ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 22:28:36.55 ID:rqjd3U+B
>>868
トラウトマン?












あれは大佐か
871名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 22:30:13.64 ID:yYqlyLzj
トラウトマンを日本語で言うと

マスオ
 
872名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 22:32:19.74 ID:MoEwGfve
柘植アタックサバイバル
873ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 22:36:12.27 ID:rqjd3U+B
ああ

トラウトだからね
874ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 22:40:22.82 ID:rqjd3U+B
詩人のアルチュールランボーは本当にアル中だったのさアブサン中毒

よし
潜水訓練の時間だ

今日は3分めざす

今のとこ2分が限界
875ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/15(日) 23:37:26.16 ID:rqjd3U+B
ぷはぁ

だめだ
2分が限界

876名前なカッター(ノ∀`):2012/01/16(月) 07:34:42.70 ID:MLP6Npcf
二分我慢できれば立派じゃないか。
877ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/16(月) 09:18:57.72 ID:TqOpSXGA
私決めました
ランドールM14買います
O1スチールの買います
理想はピーター氏のようなシース作って左側にM14収納
右側に同じくランドールのM9ー10プロ・スロアーを3本収納できるオーダーメイドシースの製作もくろんでたんだけど
今となってはスロアー入手不可になってしまったね
M9ー10は440Bの鋼材のほうを入手しようとしてたんだけど
今や後の祭り
5年前に行動に移せばよかった
いやしかしM14だけで満足すると思う
購入したら毎日手入れしたりするのも乙だと思う
手入れでわからない事あったら質問するのでどうかアドバイスよろしくお願いします
878 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【九電 87.1 %】 :2012/01/16(月) 10:57:56.05 ID:17zcvT1M
最近、ポチが常識的に見えてきて困るw
879ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/16(月) 12:11:11.79 ID:TqOpSXGA
昔実家でポチって犬飼ってたっけな
880名前なカッター(ノ∀`):2012/01/16(月) 17:06:27.04 ID:6fo3kQLu
>>878
薬が効いてるんじゃない?
881ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/16(月) 17:51:03.33 ID:0J7Ia/rd
バリバリな
882名前なカッター(ノ∀`):2012/01/16(月) 17:53:26.46 ID:TFeMkeAG
ランドールM14は鯖ナイフじゃないからスレチ
コンバットナイフスレかランドールスレに行け!
883ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/16(月) 17:54:50.87 ID:0J7Ia/rd
マジ質問なんだけど
修行が足りないってなって書き込めない板はなんなんだ?
どうやりゃ書き込めるんだ?
パソだと書き込めるのにアンドロイドだと書き込めないのはなんなんだ?
884ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/16(月) 18:01:26.49 ID:0J7Ia/rd
書き込めた
アンドロイド新しくしたから
なんかだったんだ
885ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/16(月) 18:07:38.50 ID:0J7Ia/rd
≫882
ここが好きなんだよ
許してくれよ
ランドールだってサバイバルナイフじゃんかよ
ベトコン血祭りにした歴史があんじゃんかよ
戦場で使われてたのにサバイバルナイフじゃねえのかよ
蒸し返すけど
そもそもサバイバルナイフの定義はなんだよ?
飛行機の機体ぶち破れなきゃサバイバルナイフじゃねえのかよ
わかんねわかんねぼくにはわかんね
886ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/16(月) 18:10:33.98 ID:0J7Ia/rd
>>1
テスト
887ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/16(月) 18:12:13.40 ID:0J7Ia/rd
よし
なんとか慣れてきた
つうかタッチパネルって使いづれえな
888ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/16(月) 18:22:25.57 ID:0J7Ia/rd
コンバットナイフとサバイバルナイフの違いをぜひ知りたいね
クグれ
とかじゃなくて
この板の高度な知識をもってる人間の意見を聞きたいんだよ
プロのな
889名前なカッター(ノ∀`):2012/01/16(月) 19:07:25.91 ID:cTxt8nR8
>>883
忍法帖でググれ
890名前なカッター(ノ∀`):2012/01/16(月) 19:09:57.79 ID:CjtvSJeL
メーカーがサバイバルナイフと銘打っているかいかいかにしか過ぎないと思う。
過去にはフォールディングのサバイバルナイフなんてのもあったし。
891 【中部電 93.2 %】 ∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/16(月) 19:42:08.68 ID:tIuvqKr5
>>882
ストライカー氏の質問に答えてやっては頂けないかのう。
サバイバルナイフの確固たる定義は何だね?
892名前なカッター(ノ∀`):2012/01/16(月) 19:51:41.62 ID:M8Ij5ZrG
横だが名前にサバイバルがついている
893 【中部電 90.6 %】 ∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/16(月) 19:58:53.76 ID:tIuvqKr5
>>878
誰がポチだ?この駄目忍者がw
894ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/16(月) 20:51:44.63 ID:0J7Ia/rd
いやこないだサバイバルナイフの定義はこの板でも曖昧だってことがわかったから
いいんだけども
できればハッキリさせてもらいてえやね
といっておく
895名前なカッター(ノ∀`):2012/01/16(月) 21:00:47.90 ID:CjtvSJeL
例えばハンティングナイフだって明確に定義する事は難しい。
ツールナイフやスキニング専用ナイフのように、形状や用途が特化していない限り、どのナイフでもそうだと思う。
元々ナイフってのは非常に汎用性の高い道具だから、これは仕方のない事だろう。
896ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/16(月) 21:09:11.79 ID:0J7Ia/rd
M14だって
鹿とか猪解体すんのに使えんじゃないの?
だとすりゃコンバットじゃなくてハンティングナイフでもいいんじゃないの?
いやそもそもスキナー以外のハンティングナイフの定義も曖昧じゃん
なにをもってハンティングナイフになるんだ?
狩猟に使えりゃハンティングナイフか?
だったらフィックスドナイフはほとんどハンティングナイフじゃん
897名前なカッター(ノ∀`):2012/01/16(月) 21:15:58.30 ID:CjtvSJeL
俺の場合、「鉈を持って行くほどじゃないけどフォールディングナイフじゃちょっとな」って山遊びの時には、バック#192ヴァンガードを長年使っている。
アレは簡単なスキニングも考慮したハンティングナイフの一種だと思うが、汎用性が高いし、何より使い慣れている。
まあ、ナイフなんてそんなモノだ。
898名前なカッター(ノ∀`):2012/01/16(月) 21:35:04.55 ID:m5Bw10jO
自分がサバイバルナイフだと思えば何でもサバイバルナイフ。
899名前なカッター(ノ∀`):2012/01/16(月) 21:51:44.92 ID:CjtvSJeL
http://pita.st/n/ekmuz027
ぢゃコレも
900ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/16(月) 22:05:22.11 ID:0J7Ia/rd
>>899
ひでえなw
ナイフがかわいそうだ

つうかこのスレ進行早いな
あと100しかねえぞ
901乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/16(月) 22:09:36.54 ID:OOnGghAN
>>899
それLSTをドロップにした?確かオピもドロップにしてたよね?
やっぱドロップって使い易いかなぁ
902名前なカッター(ノ∀`):2012/01/16(月) 23:01:19.36 ID:CjtvSJeL
>>乙
いや、釣具屋で200円で売ってたヤツw
こーゆーのも惜しげなく使えてなかなかすてたモンじゃない。
903名前なカッター(ノ∀`):2012/01/16(月) 23:18:17.14 ID:CjtvSJeL
補足すると、コレは使い方の癖にもよるんだろうが、刃先を使って細かい作業をする時は、ハンドルのスラスト軸とポイントの位置のズレが少ないペンブレードやドロップの方が楽な気がする。
特にハンドル断面が丸いオピネルの場合、ポイントを下げてやったら、ハンドルが回転する方向に力が加わる事が減って扱いやすくなった。
突き刺す方向に力を入れる場合もロスが減ってる感じだ。
俺は刃物を扱う時、ハンドルエンドを強めに握り、人差し指や親指は力の方向をコントロールするように使う癖がある為かもしれない。
904名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 01:47:15.48 ID:QE3txB8G
>>888>>891
鯖スレでも何度も既出。
過去ログを読め
>>894
サバイバルナイフの定義は曖昧じゃないよ。
バカが自分が理解できないからって「サバイバルナイフの定義は曖昧だ」って叫んでるだけ。
言葉に定義が無いと会話が成り立たないだろ?
まぁ、
マスコミ用語での「サバイバルナイフ」の用例
ナイフに興味が無い奴の「サバイバルナイフ」のイメージ
ミリヲタの「サバイバルナイフ」の定義
それぞれ違うがな。
どれも間違っているんだからしょうがない。圧倒的な多数派である素人が正しい定義を知らないだけ。
「スポーツカー」って単語も同様。
スポーツカーの正しい設計はあっても、客である素人は正しいスポーツカーを求めてないんだから
>>895
お前のレス自体は正しいよ。でも話が噛み合ってない。正論を唱えて思考停止しないで
もっと深く考えろ
905名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 01:48:30.37 ID:QE3txB8G
>>896
ナイフってのは非常に汎用性の高い道具だから、無理に使えば何だって使えるよ。
ポイントは「用途に最適化されているかどうか?」だ!
>鹿とか猪解体すんのに使えんじゃないの?
鹿を獲るか猪を獲るか目的が決まっていたら持って行くナイフも変わるはずだがな。
どんなナイフも無理に使えば解体すんのに使えるけど、どうせなら使い易いナイフを持っていくだろ?
>>896
>狩猟に使えりゃハンティングナイフか?
だ〜か〜ら〜
定義の話をしている時に「使えりゃ」じゃないんだよ!
実際、狩猟にカッターナイフを持っていく人だっているんだから
使えりゃカッターナイフはハンティングナイフか?
ポイントは「用途に最適化されているかどうか?」だ!
ほんとさあ〜
思いつきでポンポン書くなよ。お前程度が考える事は全て既出、何度も既出。
>クグれ
>とかじゃなくて
なんて甘えた事を言ってないで過去ログを読んで自学自習しろ。
浅はかなバカが一日に何レスしても鯖スレの内容が退化するだけで話が深くならない。
906ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/17(火) 02:02:49.38 ID:SI1dWWiW
私が可の有名な浅はかなバカです
907ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/17(火) 02:05:53.32 ID:SI1dWWiW
暇だったんだよ
908名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 03:31:29.61 ID:Y1yutUOi
柄の部分って空洞じゃない方がいい?
空洞だからって簡単にポッキリ折れたりしないよね?

909 【中部電 62.7 %】 ∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/17(火) 05:54:15.96 ID:SbB81nT4
>>906
ソイツが例の「奴」だw
因みにネカフェ難民のアーバンサバイバーが職業の様だ。
910名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 06:41:00.31 ID:QzaLAG9A
911名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 06:58:56.13 ID:jxQrFKoC
犯人のナイフの映像を見たが、このスレを見てるみたいだった。
912名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 07:07:26.63 ID:spOiXAiT
何の犯人やねんってゆー
913名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 07:28:01.12 ID:QzaLAG9A
914名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 14:08:47.44 ID:M1NCaEO5
ATAK
もう十年以上も使っているけど、今は人の目があるからね、山に行くときにしか使わない
鉈でいいんじゃないかっていう意見はあるかもしれないけど、
蛇やイノシシ出るからね、突き刺せるナイフじゃないとだめ
切れ味は上には上があるかなっていう感じだけど、研ぎやすい
そして何よりもグリップに絶対の信頼がある
915名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 17:51:09.83 ID:6f810fnG
916名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 17:53:21.68 ID:6f810fnG
917名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 18:37:46.29 ID:MNV0c7TF
米工業団体「のこぎりを引いて切るのは日本だけの非関税障壁」―TPP巡って


 米通商代表部(USTR)は13日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に
日本が参加することに対する意見公募を締め切った。

 農業、製造業などから100件を超える意見が集まった。
アメリカの工業製品の規格を定める米国標準化団体(U.S standardize Organization;USO)は、
ノコギリやナイフ、鉋(かんな)などの製品が引いて切るようにできているのは日本だけだとし、
日本はガラパゴス的な工具の使用を止め、国際標準に合わせるべきだとする意見を提出した。

 今年秋の大統領選を控え、大きな雇用を生んでいる同団体の政治に対する影響力は大きい。
この意見が受け入れられれば多くの職人が工具の変更を余儀なくされることは確実で、
月内にも始まるとみられる日米の事前協議での交渉は難航が予想される。

 同団体は、日本独自の引いて切る工具について、
「ヨーロッパでも中国でも刃物は押して切る物で、引いて切る日本の刃物は昔座って仕事をしていた時代の名残。
合理的な理由はない」と批判した。日本の技術基準や、認証制度などの規制も参入の障害になっており、
透明性が必要としている。
 1990年代後半からの日本政府の円安誘導政策も、米国車に不利になっていると指摘した。


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284104200/
918名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 18:44:47.81 ID:F+29oWQp
ランボーナイフのセレーションとか引いて切る構造になってるんだが
919名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 19:17:34.26 ID:spOiXAiT
つーか、引いて切るノコギリは欧米にも沢山あるぞ。
オレゴンソーとかそうだし、日本の折り畳みノコギリなんか人気商品だ。
920名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 19:19:20.97 ID:spOiXAiT
それにしても神社・仏閣板なんてのがあるんやね
921名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 19:37:43.89 ID:qVUUsRWi
まぁ、筋肉の質が違うらしいね。
日本人は屈筋が発達してて外人は伸筋が発達してる。
手招きも、日本じゃ手を下にして招くけど、欧米じゃ手を上にして招く。
922ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/17(火) 20:22:52.02 ID:SI1dWWiW
>>920
俺昔ヒマな時
昆虫って板行って
<うじ虫スレ>っての立ててやったら
クソスレ立てんな!
とかなんとか昆虫マニアたちの暴言だらけで結構レスついて笑えたぜ
923名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 20:37:03.31 ID:DfAO1jM0
オチャメなやつめ
924名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 20:47:34.90 ID:jxQrFKoC
>>916
そうです。
925名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 02:22:53.70 ID:XYn1tYxu
インチとかオンスやめてくれよ米
926名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 06:54:51.19 ID:DE5OzLoa
今世紀中は無理だろな
927名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 09:03:04.25 ID:k237bP91
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/s/o/c/socket283/201215300055.jpg
お前ら脳を調整しろ、私はこれで自分の中にある潜在能力を引き出せた。
928名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 09:22:40.51 ID:MbUlLZGQ
fc2の画像を直リンしている時点でどうなんだって話。
929名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 09:26:31.80 ID:DE5OzLoa
潜在能力を引き出しても残念ながら常人には及ばなかったって事だろう。
930名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 09:36:43.91 ID:e9f/NjyP
>>927
妄想癖のあるストライカーにお似合いじゃんw
喧嘩強くなるらしいからやってみろよ
931ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/18(水) 10:08:49.26 ID:Eqo7LBic
ぼくはけんかなんかしないの
932ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/18(水) 18:41:09.46 ID:Eqo7LBic
今日昼食った後ちょっとしたサバイバルがあった
青信号渡ってたらババアにひかれそうになった
幸い俺の獣のような身体能力で歩道にダイブして怪我はなかったんだが
何かレンガみたいなの持って向かってきたからとどめ刺されるのかと思ってセベンザ出そうとしたら
レンガは箱ティッシュだった
933名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 18:53:21.26 ID:e9f/NjyP
すぐ妄想して嘘言っちゃダメってママがいつも言ってるでしょ!
934名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 18:53:45.64 ID:cBvLrUFK
ストライカーの荒らしなんとかしてくれ
935名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 18:59:09.55 ID:gEqybQdr
>>934
NGIDに登録で。
936ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/18(水) 19:03:04.22 ID:Eqo7LBic
荒らしてるつもりないんだが
937名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 19:21:42.41 ID:wSg8sm2e
>>934
昔のストは酷かったぞ。センス無くてw

今現在は、可愛いもんだ。ョショシ(○`∀´)┌┛)゚д゚lll)ノゥッ・・・
938ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/18(水) 19:26:32.05 ID:Eqo7LBic
ドラえもぉぉぉーん
ジャイアンがぼくをいじめるよぉぉぉ






ふう
939名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 19:50:35.02 ID:MnOdKUPo
抜いたのか。。。

変態
940ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/18(水) 19:53:45.91 ID:Eqo7LBic
それではここからサバイバルナイフの話をどうぞ↓
941名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 20:04:19.13 ID:Vq3s0wOm
サバイバルナイフより
マグロイバルナイフや
タイイバルナイフの方がいいと思います
942名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 20:57:09.13 ID:wSg8sm2e
く〜ろい髪♪
 あ〜おい顔♪
  し〜ろい骨♪

波間にちゃぷちゃぷ浮いている♪

                   ぼく土座ヱ門♪
943名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 22:14:00.07 ID:+6QpSiHY
>>894
"A survival knife is the knife you have when you encounter a survival situation."
Harry Archer

944名前なカッター(ノ∀`):2012/01/19(木) 00:57:49.28 ID:1gRogDVB
>>908
空洞だからって簡単にポッキリ折れたりしないけど
刀身とパイプのつなぎ目に簡単にガタが来る。

過去に勇者がパイプハンドル鯖ナイフで実験した。5スイングがガタが来て危険なので実験中止。
ただし
己のナイフの強度によって加減して使うのが正しいナイフの使い方。
とくにサバイバルな状況では。
ナイフを折ったりするのは使い手が悪い。
パイプハンドルの特性を理解して使えば問題なく使える。
945 【中部電 89.4 %】 ∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/19(木) 11:23:10.59 ID:ZqfeXdei
サバイバルナイフもブームが終盤に成りかけの頃、パイプハンドルを廃したBMF,LMF,そして柘植ASなど登場したが、実用するならパイプハンドルでは耐久性が不足するのだろう。

当時、市場に出回っていた国産のサバイバルナイフは、耐久性の低さや硬度の低さで玩具の様な印象を受けた。

その後のストライダーブームは、ヤワで切れないサバイバルナイフに嫌気が差した人々を魅了した為だろう。
946名前なカッター(ノ∀`):2012/01/19(木) 11:51:59.77 ID:JqNAG0dx
ガーバーはアメリカでは永久保証らしいから壊れやすいパイプハンドルは止めたんだろうな〜
947ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/19(木) 12:46:25.66 ID:sxjxJjdS
>>943
Im not a survivar…Im just ahean ahead of the curve www
948ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/19(木) 12:52:47.61 ID:sxjxJjdS
>>943
Why so Serious ?

Why so Serious ?

You conplete Me wwww
949ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/19(木) 13:03:40.95 ID:sxjxJjdS
パイプハンドルといえば
クリスリーブのインテグラルのフィックスドは信用に足るものかどうか
ぜひ知りたいねえ
950 【中部電 86.7 %】 ∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/19(木) 14:06:01.73 ID:ZqfeXdei
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120119120045.jpg
パイロット用という謳い文句だが・・・・・

左・・・此の代物はどう見ても小さい。
これで焚き火をして待っていろとはキチガイだろ。
ハートマン軍曹の「俺の糞からピーナッツを探して食え」と同レベルの無理難題だ。

中・・・現行品のπ鯖らしいが、直線部分は殆ど波刃、直刃は湾曲部分のみ。
あと刃厚は薄く、見幅は狭い。コンパクトなのは褒められるが、これでサバイバルしろとはキチガイだろ。

右・・・A.S.E.K.のトライアルを見事落選した代物らしいが、多少大きく嵩張る傾向がある。
雑用を重視し格闘は度外視している印象を受ける。
どうでも良いが、もう少し丁寧に作れない物か・・・・
隙間だらけのライナー材は、果たして工業製品か疑いたくなる。
エッジに接触して切れ味を低下させるシースも勘弁して欲しい。
塗装も弱いし、これはどう見ても安物だ。


昨日からサーバーに繋がり難いが、何かあったかのう?
951ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/19(木) 14:09:44.30 ID:sxjxJjdS
ハートマン軍曹の口からでる言葉は芸術
おれの心の師匠
952名前なカッター(ノ∀`):2012/01/19(木) 14:19:17.31 ID:oRuls24m
それじゃ今日から半値は「微笑みデブ」に変えとけ
953ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/19(木) 14:22:28.00 ID:sxjxJjdS
あのデブのキレた目つき最高
久々にフルメタルジャケット観たくたなってきた
954名前なカッター(ノ∀`):2012/01/19(木) 14:24:28.42 ID:oRuls24m
♪む〜む〜む〜む〜む〜む〜む〜む〜む〜む〜む〜むむ〜
955ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/19(木) 14:28:19.47 ID:sxjxJjdS
それエンディングの曲だろ
956名前なカッター(ノ∀`):2012/01/19(木) 14:29:54.89 ID:oRuls24m
ストーンズの"黒く塗れ"やな
957 【中部電 86.7 %】 ∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/19(木) 14:39:19.57 ID:ZqfeXdei
ttp://www.youtube.com/watch?v=-pCaOpMe-Lc
う〜ん。ハートマン軍曹の名言(?)集。

ttp://www.youtube.com/watch?v=5IQqG0O8oQg&feature=related
「微笑みデブ」・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=InRDF_0lfHk&feature=related
「フルメタルジャケット」のエンディングのPaint it Black 。
個人的に夜な夜なナイフを眺めながら拝聴している。
958名前なカッター(ノ∀`):2012/01/19(木) 14:42:54.96 ID:oRuls24m
ラストのミッキーマウスマーチを合唱しながら行軍するシーンに一番の狂気を感じた
959 【中部電 79.7 %】 ∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/19(木) 14:52:40.31 ID:ZqfeXdei
ttp://www.youtube.com/watch?v=PmILOL55xP0
此れがミッキーマウスマーチだな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=5voVVhel4YY
いろんな所に貼られているAAの元ネタだ。狂いきっている・・・・・
960ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/19(木) 14:57:56.09 ID:sxjxJjdS
やべっwww
さっき部長に見つかったwwwwww
961名前なカッター(ノ∀`):2012/01/19(木) 15:00:41.15 ID:oRuls24m
>>960
便所で撃ち殺すんぢゃねーぞ
962ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/19(木) 15:21:23.97 ID:sxjxJjdS
つうかもうじき部長退職したら俺ともう1人の同期どっちかが役員会議で部長にされる予定wwww
やべぇwwwwwどうしようwwwww
仕事中に2ちゃんとかようつべ見てんのにいつの間にか出世してついに部長になっちゃうwwwww
963 【中部電 79.7 %】 ∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/19(木) 15:33:52.10 ID:ZqfeXdei
>>962
そりゃ目出度いねぇ〜w
心の師匠のハートマン軍曹の様に、リーダーシップを発揮して頑張ってくれw
964ストライカー ◆qdR5na.An6
なんか胃が痛くなってきたからおちるwwwww