柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1∂ ◇X.cn7wqkSlmI
前スレ
柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る 5

柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る 4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1139382750/

過去スレ
柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る 3

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1132674417/
柘植ナイフについて語る 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1129615266/
柘植ナイフについて語る
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1121525454/

関連スレ
☆☆☆私ならこうする!by柘植久慶 PART10☆☆☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1150757063/
2∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/04(金) 20:26:20.46 ID:RuZEXG9E
TS-1  柘植アタックサバイバル  定価:35,000円
TS-2  柘植ブッシュ・マチェット  定価:23,500円
TS-3  柘植プラチナハンター DM-31  定価:45,000円
TS-8  柘植ブーツナイフレジオン  定価:23,000円
TS-9  柘植アタックフォルダー5スコーピオン  定価:33,000円
TS-21 柘植アタックボウイ  定価:28,000円
TS-22 柘植&ヒロ・ニューホルダー434  定価:24,000円
TS-23 柘植コンバットT  定価:25,000円
TS-24 柘植アタックワイルド  定価:38,000円
TS-25 柘植パーパスファイティング  廃番
TS-30 柘植スコーピオンソルジャー534スイッチ  定価:17,000円
TS-31 柘植シルバーストリーム  定価:30,000円
TS-32 柘植トラディショナルボウイ  廃番
TS-33 柘植&ヒロ・ニューホルダー334  廃番
TS-34 柘植スコーピオンシークレット534ライナー  定価:16,000円
TS-35 柘植キャプテンバッファロー  定価:28,000円
TS-36 柘植カットウォーター  定価:20,000円
TS-45 柘植クロスコンバット大  定価:30,000円
TS-46 柘植クロスコンバット  定価:28,000円
TS-51 柘植アタックボウイリミテッドバージョン  定価:33,000円
TS-52 柘植ザ・トラディショナルボウイスペシャル  定価:28,500円
TS-54 柘植コンバットU  定価:24,000円
TS-55 柘植スペシャルホーク  定価:67,000円
TS-56 柘植ブラックパンサーニューホルダー大  定価:22,000円
TS-57 柘植ブラックパンサーニューホルダー小  定価:16,000円
TS-58 柘植アタックフィールドマスター  定価:35,000円
TS-59 柘植&ヒロ・ニューホルダー334リミテッド  定価:25,000円
TS-60 柘植ニューソルジャー534・ブラック  定価:13,000円
TS-77 柘植レジオン・アタッカー  定価:22,000円
TS-83 柘植バタフライナイフ  定価:15,000円
TS-85 柘植スペシャルダマスカス DM-37  定価:38,500円
TS-86 柘植プラチナフォルダー DM-49  定価:34,650円 

TG-1 柘植フィールドキャッチャーT  定価:15,000円
TG-2 柘植フィールドキャッチャーU  定価:15,000円
TG-3 柘植マチェットサマランダー大  定価:22,000円
TG-4 柘植マチェットサマランダー中  定価:20,000円
TG-5 柘植アンカライトナイフ(山人刀)大  定価:33,000円
TG-6 柘植アンカライトナイフ(山人刀)中  定価:30,000円

2000XA ツゲキングオブダマスカス(アイアンウッドハンドル)  定価:300,000円
2000XB ツゲキングオブダマスカス(スタッグハンドル)  定価:150,000円

TK-1 ツゲ&コージ スペシャルダガー マザーオブパール  定価:73,000円
TK-2 ツゲ&コージ スペシャルダガー ジラフボーン  定価:73,000円

CS-45 柘植シークレットポーチ  定価:4,000円

3∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/04(金) 20:27:02.78 ID:RuZEXG9E
柘植スレで誕生したコテハン、キューティー久慶氏により
「柘植アタックサバイバルナイフ・オーナー・メンバーズシップ(TASKOM)」
設立が提案されています。何かと色物ナイフと思われがちな柘植AS。
サバイバルナイフブーム時に颯爽と登場した純国産サバイバルナイフに
ときめいたこと(苦い思い出)のある貴方が主役です。
会員規約
  @正会員・・・柘植ASを所有すること
  A準会員・・・柘植ナイフを所有すること
  B賛助会員・・柘植先生ネタが大好きであること
柘植ASが欲しい、こんなことに使った、悔しいのでなんとか活用したいetc
具体的な活動内容はともかく、充実したナイフライフを送りたい貴方に。

4∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/04(金) 20:29:14.02 ID:RuZEXG9E
我ながら、とんでもない糞スレを立ててしまったw
以下宜しゅうw
5名前なカッター(ノ∀`):2011/11/05(土) 10:05:15.61 ID:33+PmEbH
柘植ナイフに出会ったのは中学生のときである。
著書であるアウトドアナイフの使い方を読みながら、このやろうとばかりに妄想でサバイバルしたものだ。
あれから20年近くたつ今、柘植ナイフを一本も所有していない事はいうまでもない。
しかし、今の私があるのは柘植先生のおかげである。
6名前なカッター(ノ∀`):2011/11/05(土) 10:28:23.88 ID:m2RXl+up
別に日本製だし粗悪品ではなさそうだよね持ってないけど
ただ高いだけ
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 01:27:49.78 ID:1LdLVVUi
レザーワッシャーハンドルな時点で、妄想にすら浸れなかった。
他にいくらでも、もっとずっと使い勝手の良いハンドル材が存在するのに。
8名前なカッター(ノ∀`):2011/11/06(日) 12:22:25.48 ID:n8yInGjk
>>7
なまじの知識が邪魔をして、男の遊びが楽しめなかったわけだな。
過ぎ去りし若き日々は戻って来ない。
後悔先に立たず。

そんな時は、朝からバランタインを遣って忘れてしまう。
9名前なカッター(ノ∀`):2011/11/06(日) 15:08:10.67 ID:DA8xR4DK
アタックワイルドが欲しいな
10名前なカッター(ノ∀`):2011/11/06(日) 17:22:08.26 ID:nhepOsVR
コンバットT ハンドル材に布やその他の素材にこの野郎とばかりに
樹脂をしみこませたマイカルタを使用していてマジお勧めなのは言うまでもない。
11∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/06(日) 22:13:13.09 ID:yUVdQRLC
柘植ASが世に出た当時は、ガーバーにLMFやBMF、
バックにはバックマスターやM9バヨネット、
アルマーにはSOFアタックやグリンベレー・サバイバル、
他にアイトールのジャングル・キングTにマルトーのブリューワ・エクスプローラー等の競合品が多数有り、それらと比較すると子供の玩具の様な雰囲気だった。
コイツを買うのは、ナイフマガジンやナイフ・カタログすら読んだ事の無い初心者だろうと当時は思った。
此れが「元グリンベレー隊員」の設計したナイフか当時は疑問に思えた。

日本人でグリンベレーに在籍したのは故三島瑞穂氏だけのようだが、当時は経歴も信用していた。
12名前なカッター(ノ∀`):2011/11/07(月) 21:51:06.58 ID:AD37oA7E
ASが世に出た時期はパイプハンドルが疑問視されはじめた時期で
自分はむしろ『ついに本物のサバイバルナイフが登場した!』と
何度もうなずいてしまったのは言うまでもない。・・・・ま、買えなかったけど…
しかし先生はご自身の著書でブリューワ・エクスプローラーを究極のナイフだと
さんざん褒めちぎっておきながら、完成したASはブリューワとかけ離れた
形状だったのはやはり疑問だった。
13名前なカッター(ノ∀`):2011/11/08(火) 00:11:47.40 ID:6W5fdI8f
宣伝を頼まれたね
14名前なカッター(ノ∀`):2011/11/08(火) 21:34:58.84 ID:z05Pj9qh
バックマスターも褒めていたからそっちの方に気持ちが傾いたところで
ハンドルをより頑丈に、と考えたらあのデザインになったのだろう
15名前なカッター(ノ∀`):2011/11/10(木) 01:54:39.10 ID:WMXGhNcc
ASのデザインベースってやはりM9?
ヒルトの感じはマンバ風にも見える。
16名前なカッター(ノ∀`):2011/11/10(木) 10:28:21.09 ID:6WAPkwLD
ブレードがバックマスターで
ハンドルが和式刃物の組み合わせでしょ
17∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/10(木) 21:51:06.49 ID:hQu/5tG4
ttp://www12.ocn.ne.jp/~zenknife/knife/tsuge.html
ブレードのシルエットは184に似ているが、
>ブレードの厚さは約5mmあるが、ホローグラインドでベベルは薄く削られており、エッジ は非常にシャープなものとなっている。
ただ、ベベルが薄い分、強度面での若干の不安は否めない。

少なくともバックマスターの刃厚はストや狂犬より分厚い。ASは華奢に見える。

>ところがこのツゲ・アタックサバイバルは、重心のポイントがヒルトとサブヒルトの間、ハン ドルを握ったときに人差し指がかかる部分にある。
 重心のポイントがブレード側ではなくハンドル側にあるのだ。
 そのため、木を叩き切ろうとする場合、前述のようにブレードの重さを利用して切りつけよ うとしても、重心が手の中にあるものだからどうもやりづらい

LMFUと似た重心バランスのようだな。

>バットキャップをハンマー代わりにして固いものに叩きつけても充分に耐え得る強度を持 たせるための設計だろう。

その割には、バットキャップと袋ナットの組み合わせは悪そうだw
此れだと衝撃が加わったら袋ナットの脱落や螺子山がパーに成る可能性が有るだろうにw

次々と製品を発表するよりASを熟成させるべきだったなw
>できるならば、ツゲ・アタックサバイバルに徹底的なフィールドテストを繰り返し、その成果 を反映した新しいサバイバルナイフを作ってほしいものである。

現状ではゴミの様な自称サバイバル・ナイフだろうwまあ其れも面白いがw
18名前なカッター(ノ∀`):2011/11/11(金) 00:22:23.16 ID:SIjpt7NQ
デザインはヒロ某のオリジナルじゃないか。勿論 色々参考にしている筈だ。
ハンドルのアウトラインが、和モノ>剣ナタ風+セカンドヒルトっていう組み合わせは
オリジナルらしいと思う。
ミーハーに媚びていると言う指摘はあるだろうが
カッコ良いとする向きもあるだろう。
かく言う私も、ASカッコ良いとする意見に、何度も頷いてしまうのである。
19∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/11(金) 22:21:44.46 ID:4eHIKD7B
ヒロな〜。釣り吉三平モデルやキャプテン・スローカムとか云うC・W・ニコルの奴とか変わった物も有る。
ヒロ・マチェットのカーブド・タイプやアングル・タイプは使い易そうだ。
ヒロのナイフも柘植ASも生産はIC・カットなのかね?
20名前なカッター(ノ∀`):2011/11/11(金) 23:33:54.68 ID:LdyVzNr+
株式会社ヒロナイブズ

柘植先生のビデオ『アウトドアナイフ自由自在』に登場するよ。
21名前なカッター(ノ∀`):2011/11/12(土) 17:53:15.95 ID:QsPL5fJa
アウトドアナイフの使い方
はほとんどASの宣伝のためだけに出したような本だった
22名前なカッター(ノ∀`):2011/11/12(土) 21:16:46.43 ID:ydLiRadV
手を怪我したりASで叩き切りはダメと言ったり面白い本だった
23名前なカッター(ノ∀`):2011/11/13(日) 09:07:52.14 ID:D5NeKwBb
>>21
俺の本棚にまだあるよ
3回くらい読んだ
24∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/13(日) 17:44:38.69 ID:t7SjbxB9
>>23
車の屋根をASで切り裂き女性を引っ張り出している写真が有ったが、薄刃のASでは無理だろうと、ASの現物を見て思った。


某刀屋でASの現物を見せて貰ったが、此れに35K払う気に成らなかったのだな・・・・
当時はバック184もBMFも30K未満で買えたからな〜〜
柘植のスペシャル・ホークの現物も見せて貰ったが、此れは欲しかったが確か67Kと高額で断念した。




25名前なカッター(ノ∀`):2011/11/13(日) 23:28:11.83 ID:gxA1A/f8
>>24
宣伝効果としてはどうだったんだろうねあれ?
26名前なカッター(ノ∀`):2011/11/14(月) 12:34:53.14 ID:Gt23GFTn
>>25
当時は“本物”と思ってた人がいたから
結構売れたんじゃね?
27名前なカッター(ノ∀`):2011/11/14(月) 23:00:48.06 ID:Um4HqM+R
今でも売れてるかな
28∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/15(火) 19:40:08.14 ID:mUuBBPIs
>>25
あの著書は其れほど売れたかね?宣伝効果か〜。どうだろうね?

>>27
ASはあまりに高価すぎてな。15K程度なら考えるな。
29名前なカッター(ノ∀`):2011/11/16(水) 17:03:30.57 ID:PEkUIPdg
ASブレードもうちょっと厚くてもいい
30∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/17(木) 08:49:54.16 ID:8Aq13oc/
某氏はどうやってASを折ったんだっけか?
あの馬鹿は余程の無理をしたと想像するが。
31名前なカッター(ノ∀`):2011/11/18(金) 13:09:27.70 ID:0dKWDmqI
>>30
折れたやつの画像ウプってたっけ?確か
今はもう見られないか…
32名前なカッター(ノ∀`):2011/11/18(金) 13:34:12.28 ID:ZDneDSfm
ASが折れた、シール2000が曲った
と言うのは、本人の書込みだけ
だった気がする。
33名前なカッター(ノ∀`):2011/11/18(金) 16:51:39.82 ID:0dKWDmqI
ガセだな
34名前なカッター(ノ∀`):2011/11/18(金) 23:08:18.04 ID:ljmsIKLr
どちらかは画像見た気がするな。
しかもヤフオクかショップかどっかに中古で売ってなかったかな。
当時は何このキチガイという認識だったので忘れてしまったが。
35名前なカッター(ノ∀`):2011/11/23(水) 21:13:40.81 ID:/cA7ZXCn
ヤフオクでASが9000円で落札されてた。
もっと早く気付いていれば
36名前なカッター(ノ∀`):2011/11/25(金) 13:30:01.91 ID:9iMNYRLa
復活
37名前なカッター(ノ∀`):2011/12/01(木) 22:20:19.60 ID:qaKcYytW
持ってる人に聞きたいんだけど、MVS−8って
他の鋼材と比べて、秀でた特性ってあるの?
バナジュウム入ってるから面白そうなんだけどな。
ASの硬度設定もきになるところ。
38名前なカッター(ノ∀`):2011/12/15(木) 23:37:48.63 ID:XLhn7F9r
クロスコンバットは戦闘専門だから
なかなか使う機会がないよ
山で使った人いる?
39名前なカッター(ノ∀`):2011/12/17(土) 11:33:13.67 ID:kEtwzLzZ
産廃ナイフなんてイラネ
40名前なカッター(ノ∀`):2011/12/22(木) 11:14:43.48 ID:ZXEHfIAt
クロコンこそ神レベルナイフだろ
ASとサラマンダーとで三種の神器
41名前なカッター(ノ∀`):2011/12/23(金) 23:22:29.64 ID:3D7EMo1e
常識だし、何を今さら。
42名前なカッター(ノ∀`):2011/12/25(日) 22:40:25.63 ID:1AP+mu9o
クロスコンバットって今売ってるかな?
43名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 00:10:12.54 ID:92mfjYfp
オノオノ方
久しくご無沙汰でござった。
かの東日本大震災では2週間後に相当数の燃料を持参して
東北支援に行ったが「柘植アタックサバイバルナイフ」
の出番は幸いにして無かった。本当に良かった。
でも、もっと速く行けてれば、と思うと反省至極である。

とにかく年末でもあるので、改めて黙祷を捧げる。
44キューテー久慶:2011/12/29(木) 00:14:58.62 ID:92mfjYfp
あ、おれオイラねw ↑
トリップとか面倒くさすw
45∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/12/29(木) 09:40:10.35 ID:bNUqfWBk
オヤオヤw御本尊様の御登場か?
今スレのスレ主の ∂ ◆X.cn7wqkSlmI と申します。
以降、此の過疎スレを盛り上げて下さいなw
46キューテー久慶:2011/12/29(木) 14:31:14.68 ID:92mfjYfp
ちょろりちょろり、と刃物板は覗いていたのだが
柘植関連スレが見当たらないので「もはやこれまで」と諦めていた。
しばらくリアル生活への対応と趣味の釣りに没頭していたが
久しぶりに覗いたら「柘植ナイフについてこの野郎とばかりに・・・」
があるではないか!「厭ね!気づかなかった!」
と喜び勇んでカキ・コしたのは言うまでもない。


∂殿、「ご本尊」等、甚だ過ぎたるお言葉。
貴殿こそスレの保守のご尽力、ご立派でござる。
何卒やらしくお願い仕りござ候。

47キューテー久慶:2011/12/29(木) 14:39:22.35 ID:92mfjYfp
>37
ちなみに柘植アタックサバイバルのMVS-8は
かなり粘い特性のようでその分、硬度は若干落ちるだろう。
同サイズで有名な「ガーバー ボーイユーティリティ」と
研ぎ比べたときの感覚である。
荒砥・中砥で研いだときの反対面めの「まくれ」が
柘植ASのほうがはるかにしつこく出るのである。
特に硬度不足は感じたことが無いが、
紙をスパンスパンと切れる状態まで研いだ後
ハードに使わなくともしばらくすると切れ味が落ちるので
硬度はやや低いと思った次第である。
ご要望があれば会社の簡易硬度試験機で測定してみるが・・・
絶対値はあてにならないオン・ボロであるので比較にしかならないw
48名前なカッター(ノ∀`):2011/12/29(木) 23:54:39.30 ID:XAv3l+3e
おおーQTさん!超久しぶりだなぁ。
オメガの仕事でジョンを始末しに行ってたんだろ?
で、目出度く蹴りが付いたのでスレに復帰したんだね。
ここも変わっちまってね。昔の住人はあまり居ないよ。
なのか 見てても書き込んでこないよ。
49名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 18:00:43.18 ID:kSApL40l
まだ生きてたのか汚らしいホモクソが
剣のフンドシ洗いが
死ねよ
お前のことだキューティー
50∂携帯:2011/12/31(土) 12:32:59.81 ID:AJEfIzfH
>>49
まずは、「、」と「。」付ける事から覚えような。
小学生以下だぞオマエ。

鉄格子の付いた病院に戻れば?
51名前なカッター(ノ∀`):2012/01/02(月) 08:18:26.39 ID:d2VI/vqz
>しばらくリアル生活への対応と趣味の釣りに没頭していたが

QTさんは釣行の時もナイフはASですか?
52名前なカッター(ノ∀`):2012/01/02(月) 12:08:45.89 ID:+GEBWPy3
QT死ね
53キューテー久慶:2012/01/02(月) 16:15:22.49 ID:P4AaHltg
まずは
あけ・おめ こと・やら 
と簡潔な挨拶を甲高い声で済ませてしまおう。

>51
過去スレでも述べたが、遭難する恐れがあったり
熊や猪等の猛獣が出没する場所に釣行するときにはマジにTASを
携帯することがある。
「重いばかりで・・」云々等の愚痴は受け付けないw
携帯方法の工夫と鍛錬が足りないのだ。

都会の海でシーバス・フィッシングのときには
もし釣れて血抜きの〆を行うときにTASを携行したいが
官憲方面が面倒なので携行することは無い。
普段の山深く無い場所での釣行は
ガーバーのツールナイフを携帯して重宝している。
柘植ブランドではないので大きな声で言えないのは言うまでも無いw
54キューティー久慶:2012/01/02(月) 16:23:02.92 ID:P4AaHltg
厭ね!

せっかくプリティ先生に頂いたお名前を「キューテー」と
オヤヂ読みの誤記載していた。反省してお詫び申し上げる。
ブラックニッカを飲んで綺麗さっぱり忘れてしまおうw
55名前なカッター(ノ∀`):2012/01/04(水) 20:04:48.44 ID:o2lBRbYJ
>>47
レスありがとさん。
37だが、ONE KNIFEのZEN氏のインプレと正反対だなw
もう少し硬くて刃持ちのをいい物を想像していたよ。
ガバのユーティリティは偶に使っているけど、BMFと似たような感じで、
ごく普通の軟らかくて研ぎやすいナイフだな。
ASがもっと軟らか目だとすると、硬度設定には期待が持てないなあ。
キューテー氏も年初で忙しいだろうし、硬度測定は結構だよ。
ありがとう。
56乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/04(水) 20:30:25.56 ID:aS7WzbmV
>>53
お!キュティー氏!!おひさ

明けましておめでとう。今年もやらしくいきます!

とは、また何と氏らしい。素晴らしいとニヤついたのは
言うまでも無い。
57∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/04(水) 21:19:12.24 ID:e/6LYwtC
>>55
此れの事だろ?
>ともあれ切れ味はかなり鋭いもので、また刃持ちもかなりいいようだ。
硬い木に何度も叩きつけた後でも、切れ味はほとんど劣化しなかった。
硬度がけっこう高めなのだろうか、研いでみたところ、砥石の上をカリカリと滑るような感覚で、硬くて研ぎにくいという印象を受けた。


・・・・・・・・これだとQT氏の感想とは異なる印象を受ける。
1992年には既に存在して長期間生産された様だから、その間に熱処理を変えたのかも知れないし、実際どうなのか気になる。
58キューティー久慶:2012/01/04(水) 21:40:44.25 ID:AUwLi6dA
>>55
ま、私自身も興味があるので、明日からの業務中、
ヒマを見つけて測定しみやう。
ただ、ご存知かとは思うが、硬さ試験機は平行な
面が無いと測定圧子を当てることができない為、
測定不可である。(ウチの会社のオン・ボロ・ヴィッカースではw)
柘植ASは問題無いがガーバーユーティリティーは根元の部分に
僅かしか平面がないので可能かどうか・・・・
ま、やってみれば判るだろう。
問題なのはガーバーの表面仕上げで、サンブラもしくはショットブラストと
思われるグレーの艶消し極細梨地である。
本来はTASと同じ表面粗さまで磨かなければイケナイが
メンドイのでそのままやってみやう。

>乙殿
オシサシブリにて御座候。
何卒今年もやらしくお願い仕り御座候。
あっちのほうは、またメンドクサガリ病が再発して
すっかりサボってるが、お蔭様で健在でござるw
丁度今シーズン初の本格的な積雪が本日あり、
この野郎!とばかりにスタックしている乗用車を
レスQしてしまったのは言うまでもない。
59キューティー久慶:2012/01/05(木) 23:37:47.46 ID:ttFRzOuI
さてさて簡易硬さ試験の結果、
案の定ガーバーユーティリティボウイの表面が
微細な梨地で判別不可www
会社のオン・ボロ・ヴィッカースが
中途半端なマイクロ・ヴィッカース(1000g)ってこともあり
圧痕が小さく、尚更顕微鏡でハッキリ見えない。
柘植ASは測定できたけど、比較対象がないとツマラナイし
ここに書いてもスゲー誤解を受けそうなので
会社に転がってた事務用の普通のN○カッターの刃も測定してみた。
結果・・・

N○カッターの刃 約790
柘植ASの刃 約655

と出ますた。カッター刃は小刃の傍のフラット部分。
TASはチョイルそばのフラット部分。丁度サソリのマークwのあるあたり。
前にも言いましたが、
絶対値はカナーリ、あてにならないので
あくまで相対値として受け取ってくださいw
仮に、そこそこの値が出てるのなら、
カッターがHRC相当で63〜64位、TASが58位ってことになりますかね。
N○カッターの正確な値が判れば補正できるかも、ですが
軽くググッても解りませんですた。
知ってるぞ!
という方はご自由に補正してくださいw

ちなみに、微細梨地のガーバーボウイも
まぁ不正確で良いなら、おぼろげながら見える
菱形の大きさはTASとほぼ同じですた。

以上報告終了
60名前なカッター(ノ∀`):2012/01/06(金) 21:45:00.26 ID:jtkOWbOj
>>59
お忙しいところ、ありがとう。
TASは意外と数値出てるなあw、HRC換算で58前後ならワタクシのストライクゾーンw
ユーティリティボウイが意外と硬度が高いみたいなので、びっくり。
ワタクシ、560前後を予想しておりました。
ビード・ブラストが施されていなければよかったけど、そこは仕方ないね。
使用感と硬度って中々一筋縄にはいかないものだな。
感覚もまちまちだし、数値だけで語るのは少々無理があるのかもしれない。
いやはや、とにかく大変参考になった、いいお年玉になりました。
61乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/06(金) 22:08:42.13 ID:Um1iZN9p
>>59
残念ながら、オルファに聞いてみた時に言われたのが
「寸法以外は、材質、硬度等は社外秘です。」だったから
N○カッターでも同じだろうと考えられます。

一番知りたい事はネットになぞ転がってやしませんて
62キューティー久慶:2012/01/06(金) 23:19:35.84 ID:n3uM89JF
>60
だーかーらーあくまで比較相対値だってw

>乙殿
それを言っちゃぁ、オシマイYO!w
ま、おっしゃる通り、ネットって色々な知識は授けてくれるけど
肝心要なとこまでは知れない事、多いすよねw

で、ですお。硬さ基準が欲しいので
普通に普及してる材質で何かないかいの。。。
あ!アルマーさんとこのシークレット・サーヴィスサーヴィスぅ♪
典型的なSUS440Cですかね。
早速本日追加試験して参りましたw
結果、生Hvで730くらい。
ちょうど、カッターナイフの刃とTASの間くらいですね。
HRC換算だと約61?
SUS440C だとHRC61って少し高過ぎるので
どうやらウチの試験機、高くでるようです。
これが57〜58ってのが普通なんじゃないでしょか。
そーなると、昨日の結果を補正すっと

カッターナイフの刃 HRC61〜62
柘植AS  HRC54〜55

まー、こんなもんじゃないでしょか。

なんせ1/1000mm計り間違えるだけで
簡単にHRCで1変わるので細かいとこはw
ただ、感覚はお解かり頂けたかと思います。

ちなみに、ガーバーボウイのブラストだかピーニングって
かなり強く入ってますよね?簡単にはツルテカになっちゃわない位。
弱いサンドブラスト位なら固いものをギコギコ切ると
横っ腹に光った筋(梨地が潰れて円滑面になる)になっちゃうから。
ってことは加工硬化で表面硬度上がってますね。
だからやっぱしガーバーボウイのがTASより少し硬度低いかも。。
特にウチのヴィッカースがマイクロよりのだから
表面の仕上げは大きく影響すんでしょね。

久しぶりに工業試験所行ってこようかしらんw
夥しい数の刃物を持ってwwww
63名前なカッター(ノ∀`):2012/01/18(水) 09:41:24.90 ID:vw+HCX6z
保守突きage
64∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/19(木) 10:14:38.17 ID:ZqfeXdei
ナイフカタログ '96-'97の北正の広告ページの能書き↓

>仏外人部隊、アルジェ、コンゴなど第一級の軍隊に参加した拓殖久義、極限を生き抜いたその体験をもとにプロデュースされる数々のナイフは発表ごとに各界から高い評価を得ている。
サバイバル、キャンプ、狩猟等まであらゆるシーンに対応出来るよう実用性を徹底追及した本物のナイフである。


因みに当時の目玉商品は柘植スペシャルホークだな。
値段は67000円か〜。
当時、自分が欲しかったのはTS−45柘植クロスコンバットだったが、プライスは3万とアルマーのSOFアタックとタメを張る物だった・・・・・・・


65∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/19(木) 10:36:58.62 ID:ZqfeXdei
96年当時の、現在では刃物板最強を唄われる拓殖ナイフのラインナップと他社製品を比較して↓

TS−9拓殖アタックフォルダー5スコーピオン\33000  個人的には此れだけ出すならアルマーのシリアタックにするな。

TS−1拓殖アタックサバイバル\35000 当時は\30000未満でバックマスターやBMFやJKTも販売されていたし、氏が高い評価を与えていたブリューワーエクスプローラーは\18000で売られていた。



個人的に柘植ナイフで欲しかったのはTS−51柘植アタックリミテッドバージョン\33000と
TS−21柘植アタックボウイ\28000、其の他TS−24柘植アタックワイルド\38000だな。
しかし店頭で現物を拝見した事が無い・・・・・・・

現在、店頭で見かけるのはTS−4マチェット・サラマンダーのみ・・・・・店頭価格は\18000だったかな?。


昨日からサーバーに上手く接続されないが、一体どうしたんだろ?
66名前なカッター(ノ∀`):2012/01/20(金) 23:23:33.47 ID:8uy9erf5
外人部隊だかなんだか知らないが、ナイフ使う銭湯シーンなど殆ど無い
なかでマスコミに作り上げられたヒーローが、他のナイフのデザイン
寄せ集め外注したナイフを、これまたナイフマガジンの提灯記事で持ち上げ
て高い値段で買わされるアホ共か。
67名前なカッター(ノ∀`):2012/01/21(土) 02:55:45.52 ID:KsDouWD9
湯煙の中、全裸の男達がくんずほぐれつナイフファイティング。

最高だ。
68名前なカッター(ノ∀`):2012/01/21(土) 05:04:27.71 ID:r7vdoSkJ
おっきした!!
69キューティー久慶:2012/01/22(日) 11:58:00.31 ID:FyjT7qaC
>65
柘植アタックボウイTS-21
は使いやすそうですね。バットキャップでの打撃も出来そうだし。
レザーワッシャーモデルは、これと柘植コンバットU
アタックワイルド、スペシャルホークくらいかな。
別にレザーワッシャが好きな訳じゃないけど、
この野郎!とばかりにバットキャップで叩きまくると
多分、硬いハンドル材だと割れちゃう。
打撃しまくって潰れたらレザーワッシャ減らすなり薄いのに代えるなり
できるから、選択肢がこれしか無かったんだろう、と思う。

>67
手桶に手拭や石鹸と共に柘植ASを入れて
カランコロンと便所サンダルを響かせながら
銭湯に行ったら粋ですなw 違法ですけどw


70名前なカッター(ノ∀`):2012/01/24(火) 00:02:44.14 ID:cUKke00B
>>69 この野郎!とばかりにバットキャップで叩きまくると
多分、硬いハンドル材だと割れちゃう。

バットキャップを緊急時このように使うことも有るだろうが
想定外だろ、そんな時の為にこのナイフ買うのか。
71名前なカッター(ノ∀`):2012/01/24(火) 02:04:24.36 ID:ICHINab3
緊急時の想定がされていない柘植ナイフこそ想定外かと
72名前なカッター(ノ∀`):2012/01/24(火) 21:32:56.93 ID:qzr30drL
柘植ナイフはいつだって緊急スタンバイだぜ!
73キューティー久慶:2012/01/24(火) 22:12:39.33 ID:X4MLqSrV
>>70
「想定外」と例の東日本大震災以降、流行(はやり)の言葉であるようだが
私にしてみればそれはただの「想定力不足」であって、
いわば、想像力の欠格であり、「これくらいなら大丈夫だろう」
という「このくらい」の見積もりが甘すぎたのだ。
つまり、あなたの危機管理における想定のレベルが低いのだ。

バットキャップを叩きつける、もしくはバットキャップを叩いて
切先を対象物に差込み、かつ切り開く、と言った手法は
柘植アタックサバイバルの販売時に公然と言われていた正しい使用法であり
「これならば!」と当時夜間大学生だった私は大枚を叩いて
ローン購入したのを覚えているw

参考までに「アウトドアナイフの使い方 柘植久慶著 並木書房」
のP21にはこうある。

私がこれまでのサバイバル・ナイフに不満足だったのは、
バットキャップ(グリップエンド)の強度が不足している点である。
強い打撃を加えたい場合、常に物足りなさを感じていたのだ。
●たとえば市街地で災害に遭い、金網の入った厚手ガラスを破って脱出したいとき。
●何かを強打して変形させたいとき。
●たたいて大きな音を発したいとき。
74ドラダイです(´・ω・`) ◆eQMz0gerts :2012/01/24(火) 22:21:27.53 ID:KK0lrEF3
カットウォーターいらねえからマルコポーロのVG10出せやと思う。
75キューティー久慶:2012/01/24(火) 22:23:52.10 ID:X4MLqSrV
そしてさらにP140にはこうある。

大破した車内に重症を負って閉じ込められた人を外部から発見したら、
私なら迷わず天井を切り開く。
まず中央寄りにナイフの刃先を突き立て、そこにブレードを添え、
上から石などでたたいて切り進めていく。
ためらわずに作業をやれば、誰にでもでることである。
続いてこれと平行に六十センチほどの間隔で、もう一本切るのだ。
これが終わると前方で二つの平行線を結ぶように切り、
天井をルーフ状にしてしまう。

とある。挿絵の写真には柘植ASの峰に
この野郎!とばかりにこぶし大の石を叩きつけている
柘植先生の姿を見ることが出来るw
76キューティー久慶:2012/01/24(火) 23:29:10.48 ID:X4MLqSrV
これを私が実践したのが何年だか忘れたが
『屋根あけましておめでうでござる』の画像で、
いつだかの正月の冬休みに余興として
廃車の屋根を切り開いた画像を公開した。

このときにも思ったし、以前から、というか
購入してすぐに思い知った柘植ASの最大の欠点は
こんなに「叩いて使えるバットキャップ」と宣伝しているくせに
市販の普通のM8サイズの袋ナットが使用されている点で
んなもんはアッちゅう間にボコボコに潰れてしまって
厭ね!であるのは言うまでもないw
77キューティー久慶:2012/01/24(火) 23:38:48.48 ID:X4MLqSrV
削りだしで薄さは普通ナットと同じで
手のひらでも叩ける平たい形状、かつ打撃に強いムク削りだしの
「QTナット」を考案・装備してからはおおむね満足している。
だったら、普通にK-barあたりのπ鯖あたりでもできるんじゃないのか、
と言われてしまえばそれまでの話だがw
それに柘植ASの峰は石で叩こうにも、ロープカットセレーションと
メタルカットソー(メタル?w)で隙間無く凸凹しており
石で叩く場所は10mmくらいの一箇所しかないw
しかして、石で叩いて車の屋根を切り開いても問題ないよ、と
公式に宣伝してるナイフとして、
稀有な存在となった柘植アタック・サバイバル。

どうだ、君も冒険にでかけないか?

ちなみに、あんまし調子乗って繰り返すと
バットキャップの根元のボルト部分が折れたりするw
溶接して修復し今でも使用してるのは言うまでも無い。
あと、セダン型の乗用車で言うとこの、Bピラーの上の部分の
天井は袋状の補強が入っていて切り開くのが大変だから気をつけろw
78名前なカッター(ノ∀`):2012/01/25(水) 19:43:33.04 ID:4y4fuhY4
だからこんな時のために接げナイフ持って歩いているのか
79名前なカッター(ノ∀`):2012/01/26(木) 12:14:02.22 ID:4KqEIiRp
僕は最近思うんだ、柘植先生はうそつきなんかじゃないって。
ただ、妄想と現実の区別がつかなくなったかわいそうな人なんじゃないかって。
だって作家は妄想するのも仕事のうちだからそこから元に戻れない人がいたっておかしくない。
だからクソの役にも立たないファンタジーナイフで3万5千円ボッタクられた事も許そうと思うの。
80 【中部電 85.0 %】 ∂携帯:2012/01/26(木) 15:12:38.50 ID:qrMgTrdP
>>79
オイオイ君!口を慎みたまえ!!!
81キューティー久慶:2012/01/26(木) 21:39:17.33 ID:kUI2aIhF
>>79
理屈は良いから車の屋根なり、それに準じたものを
「クソの役にも立たないファンタジーナイフ」ではないナイフで
バリバリに引き裂いてみてくれ。一回でいいので。
話はそれからだ。
82乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/26(木) 21:43:42.04 ID:BU1ySGnN
どうやら眠れる獅子を起こしたらしいな

おりゃしらねぇ〜〜w
83名前なカッター(ノ∀`):2012/01/26(木) 22:01:54.61 ID:4KqEIiRp
>>80
ごめんよぅ。
でも柘植マチェットサマランダーは気に入ってて野良仕事に活躍させてるのでで許してくれい。
>>81
以前、コールドスチール社のGIタントー2980円をトタン板にこの野郎とばかりに突き立てた。
バリバリに引き裂けたのは言うまでもない。
>>82
ギャー!!嘘でございます、柘植先生を尊敬しておりまする。

8483:2012/01/26(木) 22:19:06.54 ID:4KqEIiRp
書いた後で気づいたけど、中身の詰まった車の屋根とトタン板では質が違うですな。
矢張り外人部隊での経験が生かされた柘植アタックサバイバル、只者ではない。多分。
85乙 ◆I54gjsTd9A :2012/01/26(木) 22:50:45.66 ID:BU1ySGnN
あり?その人はリアルに車の屋根ブチ切ってから
物言ってるんだよ?有名な話だと思っていたが
86キューティー久慶:2012/01/29(日) 22:52:14.94 ID:QU2b1oM9
>>83
貴殿はTASKOM名誉会員としてこれを認めるw

マチェットサラマンダーを保有して、かつ有意義に使われいてるのなら
充分な資格を持っていらっしゃると思って差し支えない。
貴殿に敬意を表する。

そして、トタン屋根のようにハサミで切れるようなものと
そうでないものとの区別を学ぶのは良い機会だろうwww

が、しかしw
車のボディーもハサミで切れるんだよね、金切りバサミならばw
トタンよかは確かに肉厚あるけど、別に焼き入れ鋼じゃなし。。。
(焼きが入ってない鋼はHv200くらいでほぼ全部同じ)

車の屋根やボンネットなんざ、まっとうに出来てるナイフなら
どれでも切り開くことが出来るんですよw ぶっちゃけw

ただ、宣伝文句にそれを使うこと。(=出来なかったらクレームw)
峰やグリップエンドへの石・岩での打撃ができるかどうか
石や木材で叩くことができない状況ならば
手のひらとか足でグリップエンドを蹴飛ばして切先を突き刺したり
刃を切り開くように峰を蹴るので
その辺が重要かな、と。

ちなみに、これは体験談ではなく、航空関係の知識から
「航空機のボディーを切り裂く」とか
アルミっすからw
しかも1mm以下の肉厚ですからwww
ボールペンで貫通可能だし
カッターナイフじゃ少し厳しいけど
切り出し刀とか肥後の守(別に両者とも馬鹿にしてる訳でない)
で切り開けるから、「ストリンガー」とか「リブ」って
補強材さえ気をつければね。
逆にこれらの補強材は
A6061以上のアルミ材で出来てるはずで肉厚も1mm以上なので
軟鋼よか硬い訳ではないけど強く、切刃でのアタックはむずい。
鋸歯でギコギコやってくだされw
87名前なカッター(ノ∀`):2012/02/07(火) 19:50:24.59 ID:pmqSnwYz
>>86
相手がアタックサバイバルやツゲ・マシェトで攻撃してきた場合、丸めた雑誌で対抗できますか?
88名前なカッター(ノ∀`):2012/02/07(火) 20:59:41.77 ID:3gFPlRli
キューティー氏はまだバットキャップの特注を受けるのだろうか?
初期のASを手に入れたので興味があるので見ておられましたらご連絡を
89キューティー久慶:2012/02/08(水) 00:15:10.53 ID:W10YqhKE
>>87
マジ・レスを求めてるのか、ネタ・レスを求めているのか
まったくもって読めないのでするするとばかりにスルーw

>>88
TASKOM同志の希望とあらば可能な限り受注を承る。
会社に利用可能な材料が転がっているか確認してみようw

ご連絡はJIS記号英数字で超々ジュラルミンを示す
5桁の英数字@hotmail.com まで
9088:2012/02/08(水) 11:43:32.53 ID:VBqt936T
キューティー氏、早いレスにビックリです。先ほどメールさせて頂きました。
メールの氏名表示は分かりやすい仮名ですので突っ込まないで下さい。
91キューティー久慶:2012/02/08(水) 23:04:11.95 ID:W10YqhKE
モッハイバー!
とばかりに迅速に受注の打ち合わせを
88氏と済ませてしまったのは言うまでもない。
過去に「QT・ナット」−私がつけた正式名称は「ストライク・ナット」
を提供したのは確か2名で、
あまりイン・プレ−インプレッションを
頂かなかったので評判はイマ・イチなのかもしれないw
何せただでさえテールヘビーの柘植ASのバランスに???を
抱いてる向きが多いのに、さらに重いバットキャップナットであるw

厭ね!この重いの!

と使われなくなってしまったのかもしれないw
ただ、しかし、実際車の屋根やボディー他
色んなものを解体するときに用いて実際有用だったので
使用する用途によっては役に立ってくれるだろうw
92名前なカッター(ノ∀`):2012/02/09(木) 20:23:29.99 ID:m0FrJAXm
ツゲ・マシェトとその他各社が出しているククリ・ナイフとの違いや優位性はどうなのだろう
解答望む!
93キューティー久慶:2012/02/10(金) 22:29:59.01 ID:Ef4HvtIt
大学のころにオンタリオマシェットを東京ファントムで購入して
さんざん使い倒したが前の会社を辞めるときに同僚に記念にあげてしまった。
しばらくマシェット無しだったが、
数年前にとある目的で荒地整備する必要があったので
マシェットの再度購入を考えたが、
柘植マチェット・サラマンダーや柘植ブッシュ・マチェットは
高価だし、ガキガキになるのも勿体無いので購入せずに
コールドスチールのククリ・マチェットを購入してしまったw
案の定、荒地整備や草刈に活用しているが
しょっちゅう刃こぼれするほどギタギタである。
コスト・パフォーマンスは素晴らしいが。。。。
94名前なカッター(ノ∀`):2012/02/10(金) 22:54:10.54 ID:aGtwhih3
QTさんQTさん マシェットならSETOで売ってるプレシジョンがいいよ。
長さだったら23inchのステンレスのやつ。
でかいハンドガードが付いてて、背中が怪しいセレーションべったりのやつさ。
厚さだったら18inchの黒くて木グリのやつ。持ち重りがしていい感じ。
実用上ちょっと重過ぎて、振り続けるとくたびれちゃうんだけどな。
んま、TボーイズのQTさんならへっちゃらさ。
どちらも税込み\3kを斬ってるところがぐっと来るねぇ。

どうよ?
95キューティー久慶:2012/02/10(金) 23:02:18.15 ID:Ef4HvtIt
>>94
ながっ!
やすっ!

wwwww

早速調べてみたら何たる個性!w
でも、冷鋼ククリマシェットあるからなぁ・・・
96名前なカッター(ノ∀`):2012/02/11(土) 18:32:48.07 ID:uLmk+Hf/
丈夫さなら柘植先生のでOKってことでFA?
97名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 05:26:14.04 ID:GD1l3fGu
先生、先生の股間のナイフにシースが付いたままなのは、何か特別な理由があるのでしょうか?
98名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 09:29:00.98 ID:6V0q845C
>>97
刃こぼれしないようにだろ
99名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 13:16:45.20 ID:0cUfwg3p
>>98
訓練用のゴムナイフなのに?
100名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 14:28:06.82 ID:8u20vmTz
やったぁ 100get!
鉄棒で逝きそう。
101名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 16:27:37.59 ID:0cUfwg3p
軍事板から
オンタリオマシェトのジェイソンvsツゲマシェトの先生w


503: 名無し三等兵 [sage] 2012/02/12(日) 15:46:31.54 ID:???

先生vsエイリアン、またはプレデター的な映画を作ったら、大儲けは出来ないにしても、ロングセラーやロングテールとして生き残ると思うんだ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320812614/503
102名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 16:33:25.40 ID:GD1l3fGu
「騙す・滓鋼」のナイフw
103キューティー久慶:2012/02/12(日) 20:10:19.88 ID:1SBhcwAt
まじめな話、
柘植・マチェット・サラマンダーと柘植・ブッシュ・マチェット
どちらが良いのだろうか?
別に今購入を検討している訳ではないが、
もし、どちらかを買うとしたら、と想定してみると
甚だ判断に迷う。

私は品質や程度の問題とは別に
実際に手に取ってから買う癖がある。
写真やスペックだけで買うのは安価なものだけで
そこそこ高額になると必ず実物を検分してからでないと
購入に踏み切れない。
特に柘植ナイフは高額なので実際手にして体感してみたいものだ。
104キューティー久慶:2012/02/12(日) 20:20:08.67 ID:1SBhcwAt
写真だけで判断するならば、
ブッシュ・マチェットがフルタングのようなので
多分、こちらを購入するべきだと思う。
ハンドル材はボルト留めなので、
もし自分の手に合わなければ作ってしまえば良い話だ。
しかし、ややククリ状に逆カーブを描いた
サラマンダーも捨てがたい。
かなりの安価で手に入れた冷鋼ククリマチェットも
この野郎!とばかりに研ぎまくって
草刈に励んでいたところ、勢いあまって
コーンポール(工事現場で見かける赤い樹脂のヤツw)
の先端15cmほどを斜め45度の袈裟切りにぶった切ってしまって
切れ味に驚いたことがあるw
きっとあの独特のカーブが絶妙な切れ味を生み出すのだろう。
10588:2012/02/12(日) 21:14:44.37 ID:DsZVe7yK
キューティー氏に伝令。電子手紙箱に重要案件あり
106キューティー久慶:2012/02/12(日) 21:50:13.60 ID:1SBhcwAt
>>88
我、返信せり
貴殿の申出に深く感謝せし御座候
10788:2012/02/12(日) 23:44:47.76 ID:uIvU7JsW
メッセージ受諾。スレ住人の協力に感謝。
108チャーミー・グリン:2012/02/13(月) 00:20:16.84 ID:CDUCwSHG
>>107
> メッセージ受諾。スレ住人の協力に感謝。

内容にも依りますが、受諾ではなく受領が正しいのでは?
間違っていたら、すみません。ハイネケンをおごります
109名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 11:17:43.73 ID:wWqkEwCM
>108 大阪南港でこの野郎とばかりに洗ってやる。

公開していない部分でお互いに提案したことがあり、それを引き受けたという
意味において受諾したと言わねばなるまい。詳細はキューティー氏より公開
される日がくることと思うが、彼がさらに獅子たる一日を送るようになるのは
間違いない。
110名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 13:20:49.41 ID:CDUCwSHG
それは申し訳ない
>>109にハイネケンを
111名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 19:00:18.21 ID:CDUCwSHG
ところで、このスレはナイフ・スレでマシェット・スレではないことを指摘しなくてはならない

しかし過疎スレだ
そんなことは、ヴァランタインを一杯やってサッパリ忘れてしまおう
112キューティー久慶:2012/02/13(月) 22:28:10.19 ID:JbTD7HO2
88氏依頼の自称ストライク・ナット―通称QT・ナットを
シコシコと作りこんで今日めでたく発送したところで
自家用車のシュノーケルの改造残業してるうちに
夕刻からの降雪がそこそこの量に達したので
この野郎!とばかりにパトロールに出てしまう。
そこで二台の立ち往生した車をレスキューして今季8代目の釣果である。

>>110
明日夜(奇しくもヴァレン・タインw)到着するであろうストライク・ナットを
手にした88氏が歓喜するときに改めて祝杯を振舞ってあげて頂きたいw

厭ね!思ったより雑な仕上がり!

だとか

厭ね!この重いの!

となった暁にはこれもやはり一杯飲んでキレイサッパリ忘れてしまおうw

>>111
「柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る」ので
柘植・マシェット・サラマンダーや
柘植・ブッシュ・マチェットであれば
語るに充分に値するのは言うまでも無いだろう。

しかし、この後、思いもよらぬ脱線を見せるのであるが・・・(予告w
113名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 23:06:10.00 ID:vkmj8ogw
ん?何かさらっととんでもない事を書いてる気がする。シュノーケルがついてる
自家用車って何?四駆でウインチ付までは想像できるんだけど過去スレ見ると
格安で買ってるみたいだから分からない。
114キューティー久慶:2012/02/13(月) 23:15:59.00 ID:JbTD7HO2
>>113
いわゆる「サファリ・シュノーケル」はパジェロ等の四駆に
後付可能ですw
115名前なカッター(ノ∀`):2012/02/14(火) 01:32:17.61 ID:C7PnpZTi
>>114
脱線してみますw
中東やアフリカのゲリラやテロリストは何故、トヨタ・ランドクルーザーを好むのか?
パジェロとの性能的な差、耐久性の差が大きく違うのだろうか?
それともステルス・マーケティングでトヨタが言っているだけなのだろうか?
116柘植久慶:2012/02/14(火) 13:33:16.86 ID:5Tg4j/ou
諸君!
私は妻と娘からチョコを貰ったぞ
諸君もナイフばかりではなく、そろそろワイフについて考えてみたらどうかね
117名前なカッター(ノ∀`):2012/02/14(火) 19:14:00.28 ID:C7PnpZTi
>>116
柘植ダッチ・ワイフについてこの野郎とばかりに語るスレ、が必要だな
118名前なカッター(ノ∀`):2012/02/14(火) 22:01:33.88 ID:zJi0vh8j
柘植・アタック・ダッチワイフ(0・7・2)
お問い合わせは北正――
11988:2012/02/14(火) 22:05:52.00 ID:IqvbSlSI
スッゴイ、ストライクナットが先ほど到着。素晴らしい仕上がりなので
ケースに入れて飾っておこうかと考えてしまった。これで九死に一生の
一生の側に立てることは間違いない。

キューティー氏に連絡。電子手紙箱にメッセージあり。
120キューティー久慶:2012/02/14(火) 23:12:00.18 ID:DLm5th0M
>>115
そっち方面の脱線www

これはトヨタ社のステ・マでもなんでもなく実績である。
専門的な話をすると、いわゆる独立懸架でない
リジット・アクスルのデフ・ホーシングを備えた
四輪駆動車―四駆―が堅牢なのだ。
昨今ではアン・ブッシュとIDEの被害を避ける為に
高速で移動するのが中東の掟だと聞いているので
旧来然としたリジット・アクスル車では
路面への追従性が悪く、独立懸架を求めるかもしれない。

私の記憶が正しければ、トヨタ社はその昔に
サンルーフに銃座さえ備えてしまえば
優秀な戦闘車両になってしまうランドクルーザー―ラン・クル―を
厭ね!武器輸出してるじゃない!
と左巻きの連中に叩かれたことがあるw

>>116
ナイフとワイフをかけてひとりごちてしまうのは甘い。
さらにサイフとトウフあたりを散りばめてもらえば
悦に入ってもらって構わなかったのに。。。。

>>88
おめでとう。
今日から貴殿はTASKOM88として生まれ変わった。
是非、アドヴェンチャーな日々を楽しんで頂きたい。

121名前なカッター(ノ∀`):2012/02/15(水) 12:59:36.72 ID:S8qCZe80
>>120
流石、キューティー氏
では、実績が乏しい柘植ナイフはどの程度売れているのか、疑問になってくる
122名前なカッター(ノ∀`):2012/02/15(水) 13:03:27.02 ID:S8qCZe80
レン・トウ、ス・マソ
キューティー氏は釣りや山でどのような腕時計をされているのだろうか
出来れば、理由やスペックのことを交えながらお聞かせ願いたい
123キューティー久慶:2012/02/15(水) 19:51:59.78 ID:YZTM33pb
>>121
無論、「自動車の屋根、切り開けマス」と
宣伝販売していた実績で私を始めたとした
イタイ・・・いや、ナウイT−BOYSが
柘植ナイフを買い漁った、という話は寡黙にして知らぬw

ところがしかし、「あんまり誰も持ってないのがいいのよ!」

という満悦感にヒトリゴチていると、
マイナー商品ゆえの欠点がある。
破損した際の補修部品が無いのだ。

その辺、トヨタ社は世界規模でのネット・ワークも
確立しており、かつ、手堅い設計思案で
各車の共通部品が非常に多く、
部品だけで見た場合マーケット・プルーフも経ていることから
不良品や故障が少なく
好循環であるのは言うまでも無い。

永年、車の部品を見てきたが、
自家用車にするのならトヨタ社が一番無難であろう。

それでも私はトヨタ車は好きでないがwww
124キューティー久慶:2012/02/15(水) 19:54:23.91 ID:YZTM33pb
125キューティー久慶:2012/02/15(水) 20:07:10.46 ID:YZTM33pb
何たる莫迦だ!この俺は!
ミス・テークからアンカーのみカキ・コをしてしまった。
関係各位に深くお詫び申し上げる。

さて、私の腕時計について
脱線の幅を広げようという不埒な目論見については
勿論、ガッつりと食いついてしまうのは
言うまでも無い。

原稿用紙400字詰めに3〜4枚程書けるくらいに
私の腕時計にはストーリーがあるのだw

当然ながら、柘植先生並びに落合信彦―ノビー
等の著名な海外活躍方面の準軍事方面、もしくは
諜報方面に明るい方面の決まり文句と言えば

時計はロレックスの金無垢

であり、信奉者ぶっている私もそう言わねばならないのだろうが
貧民に時計バンドのヒトコマずつの純金を
金銭代わりに支払って敵性地域からの
エヴァキュエーション―脱出―等のサヴァイバルは
私にはまずあり得ないので
いたって簡潔に機能重視で時計をチョイスしているのは
言うまでも無い。
126キューティー久慶:2012/02/15(水) 20:23:32.99 ID:YZTM33pb
幼少の頃から、
リトラクタブル・ライトの付いた自転車や、
後に流行ったBMX等で
「どれだけ長くドリフトできるか」や
公園のブランコに乗り、
この野郎!とばかりに立ち・漕ぎしたら
頃合い良しと見計らって
どれだけ遠くに飛ぶか?と競い合った
遊びをしてきたので
腕時計はすぐに壊れる貴重品でしか無かった。
普通、そんな「あばれハッチャク系」の男子の場合
「腕時計なんか要らないや」と見限ってしまいそうだが
私の場合は、その頃の遊びにも「時計測」という
物理要素を重視したのである。
例えば、ストップウォッチを用いて
「うぉ、たもっちゃん!すげー1分15秒も息止めてんよ!!」とか
「あいつの逆立ち時間は28秒だw」
という具合だ。

だから、安物のデジタル・ウォッチを買ってもらっては
半年に一回壊す、等という勿体無い少年時代だった。
そんな私が年頃に華々しく流行したのが
カシオ社のG-SHOCKである。
127キューティー久慶:2012/02/15(水) 20:52:23.94 ID:YZTM33pb
私が購入したG-SHOCKは
1/1000セコンドまで計る事の出来る
ODに近いグリーンのモデルだった。
いつぞや、ナイフうP板でも披露したとおり
私は身長163cmの小兵であり、
同じ位、手も小さいので
当時のゴッついG−SHOCKは私の手首で異様に目立ったw
しかして「ああ、あいつならあの時計だろ」的な
周囲の黙認を経て、しばらくはG−SHOCKユーザー−Gショッカー−だった。
何より強いのが有難く
自転車やバイク(モト・クロス含むw)で
転倒した際に無意識にやってしまう「受身」で
腕時計に衝撃が加わってしまい、アボーンとなるべき所が
傷こそ付きすら、機能に問題が無い点で
私のユーズド・プルーフに適した一品であった。
128キューティー久慶:2012/02/15(水) 22:13:36.32 ID:YZTM33pb
そして、私は大学生になって
鳥人間にたずわさるようになった頃
プロ・トレック―プロトレが発売された。
G-SCHOCKの上位モデルとして発表されたプロ・トレは
方位・気圧・気圧ベース高度計
が満載された物理方面データ満載の腕時計であり
このスペックの時点で狂喜乱舞したのは言うまでも無いw
129名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 01:03:09.32 ID:7ya2tyua
キューティー氏、一連のカキ・コミに感謝する

私も多少荒い仕事をしているが、私が行き着いたのは同じカシオでも千円程で帰る回転ベゼル着きのベンツ針の時計である
壊れても惜しくない価格で、かつ視認性が良い(文字盤は白)、また小型であるが故に引っ掛かったりすることがなく便利である
安物感は拭えないが、なあに、仕事用と割り切ってしまえば可愛い奴と思えてくる
130キューティー久慶:2012/02/16(木) 10:17:13.97 ID:lf1UfGy5
>>128の続き

初期モデルのATC-1100は
94年の発売開始直後に購入したが、
外部突起が大きかったり、樹脂部品が多く
よく破損してCASIO本社へ送ったものだ。
「使い方が悪い!」
と言われればそれまでだが、
手荒なことはしない知人の同モデルも
不具合が多くあったので
固有的な弱さだったのであろう。
あまりの頻度の外装部品の破損に
「厭ね!この弱いの」
とCASIO本社にクレームを申し出たこともあるw
機能的には非常に便利で
特に内蔵された気圧計は
天候変化や標高変化検知に大いに役立った。
奥深い山へわけ行って「藪・漕ぎ」するときにも
方位磁針で自位置を見失うことなく
便利この上なかった。
131キューティー久慶:2012/02/16(木) 10:31:24.90 ID:lf1UfGy5
その後初期モデルを6年ほど使い続け
いい加減にボコ・ボコになったので
(なにせ有償無償含めて5回は
CASIO本社に修理依頼送った記憶があるw)
新モデルに買い替えを決意した。
確か01年だかで、PRG40というモデルだ。
この頃のモデルになると
ケースは樹脂のままだが
外部突起が少なく壊れにくいデザインになっていた。
機能、ムーブメントは
初期モデルとまったく同じで使いやすく、
快適に使用していたが、バンドが欠点で
樹脂+繊維の複合素材が
すぐに擦り切れてボロ・ボロになった記憶がある。
同年モデルでケースやバンドが金属の
高級モデルがあったかどうかは覚えてないが、
あったとしても当時は経済的に購入できなかったろう。
社外品のバンドに交換できない
形状も弱点で、結局、純正バンドを高頻度で
交換しないとみすぼらしい外観となってしまうのが
唯一の弱点だった。

続くw
132名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 12:38:04.02 ID:7ya2tyua
スレ・チでス・マソ
軍事板のスレで、面白い?長文のカキ・コミがかかれているが、キューティー氏の感想を聞きたい

なあに、脱線キャンペーンウィークと思って気にすることはない
133乙 ◆I54gjsTd9A :2012/02/16(木) 20:06:51.56 ID:GOBM8ZV+
いっつも悩むのが20気圧防水じゃ190メートルしか耐えられない
んでないか?と言う事。今が1気圧なんだから21気圧防水が必要では
ないのか?
134名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 20:34:42.39 ID:7ya2tyua
>>133
じゃあ20気圧防水ではなく、200M防水のを買えば悩むことはない

どうしても気になるなら、圧について物理を学び直せば良い
135乙 ◆I54gjsTd9A :2012/02/16(木) 20:36:00.90 ID:GOBM8ZV+
なるほど、そうなのか
136名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 20:55:54.21 ID:7ya2tyua
ドイツ車は「デザイン」「乗り味」「哲学」で日本車に圧勝してるよね。日本車は低価格なのが強み
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329386416/
137キューティー久慶:2012/02/16(木) 21:17:52.79 ID:4DIziXRB
>>131の続き
06年頃、当時はまだ海外での仕事が多く、
出張の際に現地時間にイチイチ時計を合わせるのも面倒だし、
珍しく永年取りやめされていたボーナス−棒給−が
支給されたこともあって
思い切ってプロ・トレの新型PRW1100を購入した。
方位、気圧、温度のトリプル・センサは
相変わらずだが、「電波補正」「世界時計」「タイマー」
の新機能、それに何より嬉しいのが
「タフ・ソーラー」による太陽光充電で、
前モデルでは頻繁にセンサー類を作動させる私は
二年に一回は電池交換をせねばならなかったのが、
タフ・ソーラーによって半永久的な
寿命を与えられてしまったのであるw
そして、前モデルまでの樹脂バンドが
ボロ・ボロになってしまう点の反省を踏まえて
今回はチタンムクバンド・ステンレスケースのフル・メタル製をチョイス。
確か大枚6万円だかを支払っただろうか・・・
しかして、よほど無茶をしない限り
磨耗することも壊れることは無いだろうw
実際、2012年現在も仕事・作業時には
使用しており、擦り傷は目立つものの
まったく問題なく使用できている。
当分の間、この時計で充分だろう、と思い込んでいた
私が甘かったのである・・・・・
138キューティー久慶:2012/02/16(木) 21:19:56.40 ID:4DIziXRB
2010年だっただろうか、
丁度、同僚連中で腕時計の談義が盛り上がっていた。
なぜか見計らったように、その直後にプロトレックの新モデル、
PRW−5000が発表された。
別に今までもそれらのニュースは
珍しくなかったし、私自身は気にも留めていなかったが、
そのときは特別で新デザインの
アナログモデルが発表されたのだ。
そのニュースを同僚連中も嗅ぎ取った挙句、
折り悪く、我が社の棒給時期を重なり
「QTさん、プロ・トレの新モデル見ました?アナログの。カッコいいっすよね。
当然買うんでしょ?」と焚きつけられたw
「いやぁ、別に今のPRW−1100、充分に使えるし」
と消極的に応えると
「漢じゃないなぁ」とのたまわれたのであるw
そこまで言われてしまっては黙ってられぬw
当時6万だか7万だかの大枚を叩いて
買い上げてしまったのは私が大莫迦野郎である証であろうかw
しかして、不本意ながら炊きつけられて買ってしまったPRW−5000YTは
方位磁針モードにすると秒針がグルグルと動き出して
北方=000°を指す等、実によくできた時計であったのだw
それまで、いくらトリプル・センサーを装備していようとも
デジタル時計であるが故に見下していた
海外の時計・ヲタ連中も、
「おー、プリティグッドな時計じゃないか、見せてくれ」
と手にしたがるという、少し優越感に浸る場面も
味わう事ができて結果的には大いに満足している。

という具合で、今は平時にはPRW−5000YTを。
職務中及び作業中にはPRW−1100YTJを使用している。
139キューティー久慶:2012/02/16(木) 21:25:49.68 ID:4DIziXRB
>>129
私もG-SHOCKに出くわさなければ
その方面の方向だっただろう。
しかし、それはエコ―エコロジー―環境保守思考―ではないのだw

>>132
確かに興味深く、楽しんで拝読させて頂いた。
が、しかし、プリティー先生がご活躍されていたら
一体なんとレスを付けられるのだろう、
と思ってしまうのは過ぎた甘えであろうか・・・・
140キューティー久慶:2012/02/16(木) 21:44:18.53 ID:4DIziXRB
>>133 乙殿
考え方としては間違えてないと思うが方向が逆かもしれない。
もしかすると、地上=1気圧下での静水での浸水に耐えうるので
+20気圧として考えると210mの潜水が可能かもしれないのだw
これがいわゆる絶対値と相対値というもので、
確かにメーカーの表示はその辺が曖昧である。
似たような例にターボ車の過給圧論争というのがあり、
例として「おれ、GTR32で0.8kg/cm^2掛けてるんだぜw」という
自慢げな台詞が横行したが、
正確には大気圧約1kg/cm^2をプラスして
1.8kg/cm^2というのが絶対値としては正しいのである。

時計に関しては各メーカの「お客様相談室」に
電話して聞いてみるのが一番かと思われるw
自慢ではないが、私の電話回数は半端では無いのだ。
でも、プロトレックの防水気圧基準は知らんけどwwww
だってー、どのみち水深200mなんか潜ること無いもーんw

>>136
貴方は壊れたドイツ車を修理したことがあるだろうか?
私はある。壊れたMベンツ車のサンルーフを直す手伝いをしたことが。。。
あれほど愚かな設計をするのを哲学、だとか職人だとか
褒めているのであれば、懐古主義、というか
すでに排他主義であるw

もうね、治しにくいのなんのw
凝った作り大好きなんだよね。それはそれでいいんだけど、
修理すんの大変なんだおね、あれw
そもそも壊れんなよw日本車なら無理しない限り壊れないけど、あそこw
141名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 22:20:31.61 ID:7ya2tyua
キューティー氏、乙
今後も宜しく
142キューティー久慶:2012/02/16(木) 23:37:53.81 ID:4DIziXRB
>>141
こちらこそ、今後もやらしくお願い仕りござ候。

さて、乙氏の提唱した「気圧」の問題について
ttp://www.mtasia.co.jp/faqpage.aspx?Mcd=53

物理学方面では
「絶対圧」「ゲージ圧」(地上気圧相対差)
ならびに「差圧」というものが存在する。
さらに、密閉式の気圧計、ブルドン管だとかアネロイドだとかW
は定置測定を基本として考えれているので
自ら標高の高低を移動し、かつそこに低気圧が来訪した場合など
「履歴誤差」が生じるのはやむ得ない。

これらは物理原則を
かじった人間であれば当然の理であるが
一般人からしてみれば
「バックトゥザフューチャー」の時系列がごとく不思議であろうw

これを積極的かつ超極端に考えると
貴方の腕時計の中に
とんでもない位の真空状態が存在しえることになるw

メーカーだってそんなこと、考えてないってのw 



143フロッグマン:2012/02/17(金) 00:29:59.91 ID:JympRTlQ
>>142
水関係(お水商売含む)なら、私に任せなさい

とにかく難しいことはどうでもいいのだ
一般人なら5気圧防水の時計で十分である

ダイビングなど水圧下での活動や趣味をする場合は信頼あるメーカーの信頼あるダイバーズ・ウォッチを買えばいいのだ

小難しいことは、理解しても一ヶ月もあれば忘れてしまう

ちなみにフロッグマンというG・Shockも存在する
144フロッグマン:2012/02/17(金) 00:39:05.35 ID:JympRTlQ
続いてのお水関係だが、柘植ブランドのチタン製ダイバーズ・ナイフは出ないのだろうか
一般に刃物に使用されるチタンはβチタンというものである、がこれも難しい話はいらない、分子構造、製造法、物性などなぜナイフに適しているかということより、とにかく錆びない、軽いと認識していればいいのだ

新たな柘植ナイフ−柘植・フロッグマンナイフの発売を切に望む
145チャーミー・グリン:2012/02/17(金) 02:41:07.91 ID:RWKgivNZ
日本人のソウル・ウェポン−竹槍−で、リアル氏は魚だけでなく獣も仕留められるのだろうか

ツキノワグマや猪を竹槍の連打で突いて体力を奪った上で、最後にアタック・サバイバルで心臓へのトドメの一突き
そんな格好いいリアル氏を見てみたいものだ
146フロッグマン:2012/02/17(金) 13:34:34.04 ID:JympRTlQ
>>145
昨年か一昨年、ツキノワグマを巴投げで撃退した老人のニュースがあった
リアル氏もまずは素手にて獣と対峙し、トドメはアタックサバイバルでお願いしたいものである
147キューティー久慶:2012/02/17(金) 15:24:27.20 ID:6pH0qO+L
>>144
柘植ブランド・ダイバーズ・ナイフはいいですね。
高くなきゃwwww

ラインナップがないのでテクナのダイバーズを使ってますが
厭ね!例の新法に抵触するじゃない!
ということで先端10mm程を平らに削ってしまいましたとさw

>>145-146
一応、山に入るときは「ありえる事象」として想定はしているが、
未だに実際に出くわしたことは無い。
鹿とは超接近遭遇を何度もしているがwwww
鹿にしろ、熊にしろ、もし諍いになってしまったら
ヤルか、ヤラれるか、も勿論大変だが、
目出度く退治できたとしても片付けが大変過ぎそうでヤダw

さて、今夜はTASKOM88氏とのヤリ取りの顛末を
本スレ住民の皆さんに報告しよう。
乞うご期待w
148名前なカッター(ノ∀`):2012/02/17(金) 16:37:25.95 ID:ITzj5vzz
うちの近所は熊はでないけど猪は当たり前に出るな。大型犬が突き殺されたり
買い物帰りの主婦が襲われて指を食いきられたりと被害甚大。近所の公園にまで
出没したので、この野郎とばかりに威嚇し向かって行ったら逃げて行ったな。
獅子たる日を送るためランニングを行っていたので多少は足の速さに自信が
あったが、まるで勝負にならなかった。
149名前なカッター(ノ∀`):2012/02/17(金) 18:00:50.87 ID:JympRTlQ
>>148
わんちゃんを殺す猪、許すまじ
150キューティー久慶:2012/02/17(金) 20:28:06.57 ID:LLV5+oDM
さてさて、>>88氏の依頼ではじまった
私にとっては数回目のQT・ナットの請負であるが、
途中でのヤリ・取りや驚愕の報酬内容等は
後回しにして話は前後するが
肝心のナットについてのクダリを説明しよう。
もう、形も忘れた諸兄が多いことと思い、画像をウPしてみた。
ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29820900
これが自称「ストライク・ナット」―通称「QT・ナット」である。
右に小さく写るのがM8サイズのSUS袋ナットで
柘植AS純正のものでなく、会社に転がっていたものだ。
まぁ、JIS規格に準じたものしか流通してないだろうから
大体似たような形状・寸法だろう。
151キューティー久慶:2012/02/17(金) 20:51:54.92 ID:LLV5+oDM
QTナットの開発目的は
さんざん既述ではあるけれど
念の為、書いておくと
@TAS純正ナットはリアル先生の教えに従ってこの野郎!とばかりに
 叩きつけると、ベコベコになるw
Aベコベコになってもいいけど、タング先端のボルト部分が潰れると
 ネジ山が駄目になって分解不可能になる。
B切っ先を対象物にあてがってブっ刺すとき、バットキャップを手のひらで叩きたいとき、
 袋ナットでは手に厳しき過ぎるw
C通常工具で締め付け・分解ができるように六角ナット形状が好ましい。
D袋ナット形状にすると肉薄になるし、使用につれてレザーワッシャが
 潰れたら「頭打ち」になって締め付けできなくなるので
 中心雌螺子部分は貫通螺子

で、設計・製作したものがこの写真にあるQTナットだ。
152キューティー久慶:2012/02/17(金) 21:28:45.48 ID:LLV5+oDM
私のTASで試作品=初号品をテストして
塩梅が良かったので昔の本スレで公開したところ
オファーが来たので請け負う、というスタイルが出来た為
CADにて図面を起こし、いつも決まった寸法を
供給するようにしていたのである。
材質は大抵会社に余剰在庫であるクローム・モリブテン・鋼かSUS303材で
SUS材は当然ながら、SCM435(クロモリ材)でも熱処理は行わない。
なぜなら、あまりに強化しすぎると
TASのボルト・タングを破損する恐れがあるからだ。
私のASのボルト・タングが折損したのも既述だが
溶接して今でも現役であるw
しかし二度と御免被るのでTASKOM各位にも
それを薦める、とw
153キューティー久慶:2012/02/17(金) 21:46:47.96 ID:LLV5+oDM
今回も淡々とその対応をとったのであるが
TASKOM>>88氏から驚きの便りが届いたのである。
「ナットからボルト・タングが突き出るんですが・・ワザとですか?」

そんな莫迦な!!!!
私のTASは溶接補修してるものの
過去の顧客は何も言ってなかったし
何よりもIC・CUT純正のM8袋ナットの有効深さは11mm
私のQTナットは10mm厚。
わずか1mmなのだろうか。その辺はTASKOM88氏のレポを待ちたい。
いずれにしろ、天然皮革を使ったレザーワッシャ、
タング・ボルトも純正状態で溶接、らしーので
TAS自体が、固体差がかなり大きい製品なのであろう。
154キューティー久慶:2012/02/17(金) 22:11:05.68 ID:LLV5+oDM
手の平に痛くない程度なら
QTナットからボルト・タングが突出していても問題ないかもしれないが
打撃によってボルト先が潰れてしまっては
ナットを緩めて分解することが不可能になってしまう。
ここでとるべき対応は3つ。

A,ボルト・タングの先端を削る
B,レザーワッシャを追加する
C,厚さを増したQTナットを作り直す

とりあえず、>>88氏とはBで決議したが
これも彼よりのレポを待ちたい。

何せ彼には必要以上の報酬―お礼―の品を頂いてしまっているのだw
その驚愕の内容は明日以降へと続くw
15588:2012/02/17(金) 22:38:52.74 ID:r6bwsNaA
伝言だす。この野郎とばかりにメールしました。
156フロッグマン:2012/02/18(土) 00:07:19.87 ID:CNAAv8D0
>>154
> その驚愕の内容は明日以降へと続くw

出し惜しみ、厭ね!
明日は重要な用件があるのに集中できなくなるじゃないかw

ところで、最近はサイドエアバッグやカーテンエアバッグを装備した自動車があるが、屋根をアタックサバイバルで強打していると、エアバックが作動してしまうのではないだろうか?

作動しようと別に構わないというならそれまでだが…
157フロッグマン:2012/02/18(土) 00:12:12.61 ID:CNAAv8D0
>>150-154を読み、さらに他の柘植ナイフに思いを馳せると…
柘植ナイフはドクター中松の発明品と同格に思えてきたのは何故だろうかw
158フロッグマン:2012/02/18(土) 00:59:26.29 ID:CNAAv8D0
>>157
そんな私でもアタックサバイバルだけは認めている

しかし、私が所有しているシースナイフはアタックサバイバルではない、別の評判のいいものである

また、マシェトは購入の候補になっている
159名前なカッター(ノ∀`):2012/02/18(土) 11:13:35.90 ID:6JyzIBWD
マチェット•サラマンダーはAS同様外観がカッコいいしブランドというか知名度もある
しかし、人とは違うものを持ちたいというひねくれ者な私はブッシュ•マチェットで新たなる山刀伝説の幕を開けたくもある
160チャーミーグリン:2012/02/18(土) 11:23:00.93 ID:4vV1GoDi
>>159
私なら鼻毛切り鋏でメコン・デルタを綺麗に整えた上で突入してしまう
161チャーミーグリン:2012/02/18(土) 11:24:28.61 ID:4vV1GoDi
>>118
なんだ、オリエント工業製ではないのか…
162キューティー久慶:2012/02/18(土) 11:29:30.28 ID:tN/glwoF
早速、>>88氏より詳細な情報が
>>155の知らせによってもたらされた。

ボルト・タングは12mmの長さであるようで
QT・ナットは10mm。2mmほど突出することになる。
ボルト先端の ― 面・取り ― にもよるが
2mmの突出では手の平で強打するのは可能だろう。
しかし、硬いものに強打すると
ボルト先端のネジ山が潰れ、分解不可能になってしまう。

88氏は金属ワッシャの追加を検討しているようだが、
私はレザーワッシャの追加を推薦したい。
皮革店に行って適当な厚さの(3mm、くらいか)牛皮のハギレを購入し
バットキャップより少し大きい適当なサイズに切り、
真中に8mm以上の穴を開けたら、
今のレザーワッシャの一番後ろに一枚追加すればよい。
QTナットを締め付けて厚さが丁度良いなら、
はみ出しているだろう輪郭をカッターナイフで除去して
サンド・ペーパーで整えて、最後に水で濡らした皮を
木製のもので擦ってしまえば出来上がりである。

88氏はココに書いてくれて構わないのに
私の電子手紙私書箱にそっと投函していくので
気づかない事が多いw 
きっと「照れ・屋」さんなのだろうw
携帯式通信機 ―ケー・タイ― の電子手紙住所も彼には
教えてあるのにwww
ま、ひとにはそれぞれ事情を言うものがあるものだw
163キューティー久慶:2012/02/18(土) 11:41:14.85 ID:tN/glwoF
>>156
大丈夫である。
少しだけ個人情報を晒すと、私はその方面の技術方面が本職方面なのだw

>>157-159
そんな貴殿も驚く、88氏の驚愕の報酬内容が今夜明らかに!wwww


164名前なカッター(ノ∀`):2012/02/18(土) 11:49:57.21 ID:CNAAv8D0
88だが、
8('A`)8<俺が弥生人の髪型なのは伏せておいてくれ
頼むぜキューティー氏
16588:2012/02/18(土) 13:54:55.40 ID:/lgV7qRk
>ま、ひとにはそれぞれ事情を言うものがあるものだw

近代化に乗り遅れた弥生人なのは言うまでもない。164が私の髪型を
暴露しているのも言うまでもない。(本当は縄文人だとしても)
166キューティー久慶:2012/02/18(土) 15:06:35.00 ID:uw2xGmFE
どうやら88氏は訊ねられてもいない外観を自ら露呈してしまう等
いささか露出方面の性癖があるようだ。
一連の私と交わしたQTナットのヤリ・取りにおいても
外観等は一切会話していなかったので
頃合良しと見計らって―自爆・プレイ―の快挙に出たのかもしれないw

こんな愛くるしい縄文人の88氏には
私の自信作「ストライク・ナットSN-22T10M8」を
何年かブリに設計変更―設・変―して厚みを増した
「ストライク・ナットSN-22T13M8」を
この野郎とばかりに発送してしまう。
到着は明日なのでマターリして待たれたいw
16788:2012/02/18(土) 16:27:15.61 ID:DeHXzvzT
雪洞の中で冬眠中なので春が来るまでゆっくりお待ちするのは言うまでもない。
>「ストライク・ナットSN-22T13M8」を
>この野郎とばかりに発送してしまう。
と聞いて深く感謝しているのは改めて言ってしまおう。
168フロッグマン:2012/02/18(土) 17:51:09.41 ID:CNAAv8D0
>>166
リアル氏は、趣味(性癖)と実益(捕縛された時の脱出訓練)のために、
体中に縄の後−ジョウ・モン−があるのは公然の秘密である
169訂正:2012/02/18(土) 18:03:25.43 ID:CNAAv8D0
>>168
×縄の後
○縄の跡
170チャーミーグリン:2012/02/18(土) 18:12:33.16 ID:4vV1GoDi
今はこのスレで楽しく語らっているが、前スレのアタックサバイバルを親に捨てられたT-BOYは、今どうしているのだろう?
171キューティー久慶:2012/02/18(土) 18:26:31.91 ID:tN/glwoF
さて、どのクダリから書くべきであろうか。
通常、TASKOM他、製作物の報酬は
「ブラック・ニッカ・ウィスキー」のポケットボトルと決めている。
あとは依頼物を送料着払いで送るだけだ。
今回もその積もりで引き受けていたのであるが、
届いた品物はこちらだ

ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29820924
172キューティー久慶:2012/02/18(土) 18:34:11.30 ID:tN/glwoF
なんと奇しくも>>94で話題に上がった「プレシジョン・マチェット」である!

おまけに、ブラック・ニッカ700ccボトルと妙な味のマカダミアン・ナッツもwww

実は、>>106あたりのクダリの通信で
88氏から、買ったはいいが手に余っているので貰ってくれまいか、との
相談を受けていたのである。非常に申し訳ない気分になったが、
88氏が使わないのも勿体ないし、貰えるものなら、と頂くことにしたのである。
なので、私のQTナットと「とっかえっこ」として
ナットは送料元払いで送り、ブラック・ニッカは要らないよ、
と申し付けてあったのに溢れんばかりの品を頂いてしまった。
妙な味のマカダミアン・ナッツも・・・・・・w

173乙 ◆I54gjsTd9A :2012/02/18(土) 18:43:26.24 ID:DFZdQ01t
よきかなぁ〜〜

174キューティー久慶:2012/02/18(土) 18:44:45.55 ID:tN/glwoF
参考までに、私所有の冷鋼ククリ・マチェットとの比較はコチラ

ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29820925

プレシジョン・マチェットはブレード厚4mm
>>94で言うところの、
>厚さだったら18inchの黒くて木グリのやつ。持ち重りがしていい感じ。
>実用上ちょっと重過ぎて、振り続けるとくたびれちゃうんだけどな。
なのだろうか。
冷鋼ククリ・マチェットはブレード厚3mmなので
確かにプレシジョンのほうが重い。
重量はプレシジョンが583gで冷鋼が503gだ。
参考までに柘植ASは510g
175乙 ◆I54gjsTd9A :2012/02/18(土) 18:49:36.12 ID:DFZdQ01t
わたしゃ、腕力が無いので振り上げた時には人差し指と親指で保持
するようにしてインパクト!の瞬間にグッと握り込む様にしてるけど

そんな使い方ならおk?
17688:2012/02/18(土) 18:52:41.54 ID:DeHXzvzT
>妙な味のマカダミアン・ナッツも・・・・・・w

MREを美味と思える程度の味覚なので味の保障が出来ないのは言うまでもない。
万一、こいつは地雷だとか生物汚染だとか新種の化学兵器だと思ったら速やかに
焼却処理すべきなのは言うまでもない。あとはアルコールにて体内の消毒となるが
ウイスキーの一瓶も飲めば綺麗さっぱり忘れることができる。もっともこの寒い
時期である。そんな無茶をして外で眠った日には生死は分からない。
177キューティー久慶:2012/02/18(土) 18:54:31.28 ID:tN/glwoF
まったくの未使用だったようで
恐らく、出荷状態の刃付けだろう。
少し鈍角に砥がれた刃は?と思ったが
この野郎!とばかりに付近にあった段ボールに
斬り付けてみると、ギトギトに砥いであるCSククリ・マチェットと
同じくらいの切れ込みを見せた不思議な刃だw

88氏は重すぎて手首壊しそう、
との事だったが、「雪・掻き」と若いころの「筋・トレ」で
鍛えてあるせいか、何とか使えるだろう。
しかし、貰っといて何だが、グリップ形状がよろしくないw
多分、私の手が小さいのがイケナイのだろうが
CSククリ・マチェットのグリップは非常に良いので
このウッドを削ってしまうか、
リベットを揉んで別素材にしてしまうのも良いだろう。
丁度、天然の鹿の角の在庫は豊富であるw
178乙 ◆I54gjsTd9A :2012/02/18(土) 18:57:11.40 ID:DFZdQ01t
活角の方が脂を含んでて良いような?
179キューティー久慶:2012/02/18(土) 19:09:09.61 ID:tN/glwoF
>>175 乙殿
え、それ基本でわ?w
ニコラス・ぺたすのサムライ・スピリッツって武道の番組の居合い編で
言ってましたが、固く握ると振りの速度が落ちますよって。
インパクトの瞬間には小指に力を入れると吉ですね。
リアル柘植先生も「握力の源は小指にアリ」とのことで
柘植ASのグリップ形状を決められたと聞いてます。

>>176 ども、88殿
不味くは無いのよ、でも妙なのよw
わさび好きだし、マカダミアンも好きなんだけど、
ツーんとくるワサビ・フレーバーとマカダミアンのクリーミーな
味わいがマッチしませんwwww
と、いいつつ、ポリポリと齧りながら昨夜のうちに
ブラックニッカ700ccを半分ほど頂いてしまったのは言うまでも無いw
ごちそうさまですw

>>178
落ち角拾いが春先の慣わしなのでwww
180フロッグマン:2012/02/18(土) 19:18:16.74 ID:CNAAv8D0
>>179
次の春はオフ・会で角を拾いに行きたいですな
18188:2012/02/18(土) 19:31:48.57 ID:rI93NF/j
>と、いいつつ、ポリポリと齧りながら昨夜のうちに
>ブラックニッカ700ccを半分ほど頂いてしまったのは言うまでも無いw

絶妙のミスマッチというか妙な薬でも入ってんじゃなかろうかと思うほど。
気づいたら缶とボトルが空いて二日酔いコース。

>>180両手にマシェットを持ったキューティー氏なら鹿を仕留めて
肉も振舞ってくれるのは間違いない。
18288:2012/02/18(土) 19:55:07.01 ID:rI93NF/j
キューティー氏に報告。マシェットは18ではなく14インチの方です。
グリップは自由に削ってください。多分どこかのメーカーのように
加工前提じゃないかと思います。それか身長2m、体重100kgの
シュワちゃん向け。
183フロッグマン:2012/02/19(日) 00:39:32.80 ID:txf3BkGV
ふと思ったのだが、
キューティー氏は自力でキューティー・ナイフやキューティー・マチェットを作れるのではないだろうか?
自作は違法?
18488:2012/02/19(日) 11:51:56.39 ID:SfETTmYy
>183 特定の形状でなければ違法にあらず。またキューティー氏の場合は
作れる作れないの段階ではなく、月産幾らの状況にあるのは言うまでもない。
それは製作されたナットの加工精度を見ると一目瞭然である。

キューティー氏、本日ストライクナットVer.2が到着しました。画像掲示板の方に
写真をあげてます。寸法の問題は純粋にタングが長く、純正袋ナットも最初から
長くなっていたのが原因のようです。
185キューティー久慶:2012/02/19(日) 12:21:36.71 ID:Bo81x2Nn
こんなこともあろうかと、
従来Verを製作したときに、クロ・モリ丸棒φ30から
フライス盤で対辺22mmの六角棒を長めに削りだしておいたのだ。

手順としてはこうなる。
φ30長さ50 SCM435黒皮素材
→旋盤加工外径φ26
→対辺22長さ50の六角棒へとフライス加工
→旋盤で中心M8タップ加工、先端SR形状切削
→コンタマシンで所要長さに切断
→切断面(裏面)旋盤で端面加工
あとは研磨だ。

最初の六角棒フライス切削は長めに寸法を取っていたこともあり
2〜3時間程の手間を食ったが、
おかげで今回の第二作は30分も掛からず切り出してしまったのは
言うまでも無い。

186キューティー久慶:2012/02/19(日) 12:41:19.54 ID:Bo81x2Nn
>>183
可能、ですね。
ウチの工場、板材加工は得意でないけど、
コンタマシンとフライス、ベルトサンダーあるから
素材外形を切り出すは簡単だし
熱処理屋さんに外注だして
仕上げ研磨・ハンドル材装着すれば完成ですからね。
過去に小さいの作ったことあるしw
製品切削用の刃物はしょっちゅう自作してますけど
(機械加工界では普通のこと)

難しいのはベルトサンダーでのブレード研削。
左右均等にしないと、あとから熱処理すると反るしw
熱処理後に研削すると硬さ低下が怖いしw

今の金属切削用の超硬エンドミルは優秀で
HRC60までだかの切削ができるらしいから
会社のCNCマシニングセンタで
加工しちゃえばブレードのテーパも
売り物レベルのが出来るかもw

ま、でも買った方が早い(安い)ことも多々ある訳でwww
187キューティー久慶:2012/02/19(日) 12:46:59.16 ID:Bo81x2Nn
>>184
うP乙です。
Ver1はキーホルダーにでもwww

私も厚みが足りない、ってのは盲点だったなぁ〜しかしw
おかげでまた経験値が上がりましたw
貴殿も最初の図面の検証は綿密にw
188フロッグマン:2012/02/19(日) 12:53:06.62 ID:txf3BkGV
>>186
返答に感謝いたします

キューティー氏の技術を否定するわけではありませんが、自分の好みや使用方法に合うナイフを見つけるのも楽しみの一つですし
柘植ナイフ、その他メーカーなどの信者になるのもナイフに愛着が出る理由になりますね

購入して意外な良さ、欠点を知るのも楽しみの一つかと…
189チャーミーグリン:2012/02/19(日) 17:46:41.03 ID:CsgD8dnB
アタックサバイバルは他の柘植ナイフに比べて、かなり高い気がする
売れ筋だからか?
機能面からか?

いずれにせよ、奥様をなくされた先生の特殊浴場−トク・ヨク−代になると思えば自分を納得させることが出来る
19088:2012/02/19(日) 17:48:39.36 ID:hCfIm5DJ
>貴殿も最初の図面の検証は綿密に

思い込みとは恐ろしい。いけるはずと最初から思い込んでましたよ。
しかしそれより驚くべきなのは30分程度で仕上げてしまう点であろう。
写真で十分伝わるか不安であるが、製品レベルなのである。しかも
厳しいDIN規格のソケットレンチでピッタリというレベル。ノギスで
直径を分かってみたところ1/10ミリまで同じのは言うまでもないとして
1/100ミリまで誤差が測定できない。これ以上はノギスの誤差に
含まれるレベル。ワンオフ製作でこのレベルとは恐れ入る。

余談ではあるがVer1は九死に一生の一生の側に立つためのお守りとしよう。
なぜならこれまでの生涯で二度も爆弾騒ぎに巻き込まれ、
エレベータートラブルで着床(一階で停止せず底打ちして停止)を経験し
つい先日も閉じ込められたからだ。わたしがそれらのアクシデントでも
無傷で生還しているのは柘植氏の著作から知識を得、日々鍛錬しているから
なのはもはや言うまでもないことであろう。(シンドラーだけが
危険じゃないんだよ)
191フロッグマン:2012/02/19(日) 17:52:15.80 ID:txf3BkGV
>>190
先生は今だに2.5kgの棒を振り回し、百メートルを13秒後半で走り抜けるそうだ
鍛練は続けたいものである
192チャーミーグリン:2012/02/19(日) 18:57:14.65 ID:CsgD8dnB
【スウェーデン】 食糧なしで2か月間雪の中にいた男性を救出、低体温の冬眠状態 [2/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1329638431/
193名前なカッター(ノ∀`):2012/02/19(日) 22:56:06.03 ID:CsgD8dnB
2020:柘植氏、死去
2025:柘植氏の遺伝子を引き継ぐ、お孫さんが颯爽とデビュー
柘植氏の面影を残しながら独特の文体やナイフを発表し、T-BOYSに新たな活気を与える
194名前なカッター(ノ∀`):2012/02/20(月) 14:22:43.74 ID:FDMnzn1j
>>193
先生はお星様になって、T-BOYSを見守って下さる

後継者はいらない。先生は唯一無二の存在であり、某国のデブキムではないのだ
195名前なカッター(ノ∀`):2012/02/21(火) 13:55:37.74 ID:CIA0dres
ここの住民でブリュワー・エクスプローラーを実際に所有していた、または見たことのある人はいますか?
私はフロートナイフが欲しかった。大人になり買おうと思ったが、検索しても出てこず、涙したのは言うまでもない
196名前なカッター(ノ∀`):2012/02/21(火) 20:45:01.04 ID:L2WGKyan
>195 以前持ってたよ。何がスゴイって組み立て式の銛だな。マッチ箱みたいな
小箱に入ってるんだがブレード本体に装着するんだよ。で、どうすんだよ?となる。
持っていかない装備の筆頭だな。
197名前なカッター(ノ∀`):2012/02/21(火) 21:05:40.07 ID:CIA0dres
>>196
先生は何故、そんな使い難いものを素人用の本でお勧めしたのだろうか?
198キューティー久慶:2012/02/21(火) 21:17:38.53 ID:ShvhgMGB
>>190 TASKOM88殿

>なぜならこれまでの生涯で二度も爆弾騒ぎに巻き込まれ、
>エレベータートラブルで着床(一階で停止せず底打ちして停止)を経験し
>つい先日も閉じ込められたからだ。

詳しく
199名前なカッター(ノ∀`):2012/02/21(火) 21:33:56.04 ID:he6uoWZ4
シンドラーのリストは助かるが、シンドラーのリフトは助からないと?
20088:2012/02/21(火) 21:57:47.46 ID:y5b58FrL
>197 きっと我々常人の行かないワイルドなところに行くものと思われる。
未開の地に行くと魚のサイズも巨大なのは言うまでもないが、先生のことだ
魚以外の何かも狩るに違いない。

>198 えーと何から話しましょう。最初の爆弾騒ぎはメデタク爆発して
新聞沙汰になったのであまり詳しく書くと居住地区がばれちゃいます。
概要を書くと企業の重役を狙ったテロで幸い死者はでなかった。
詳しいことは忘れたが恐らく時限発火式であったはず。しばらくの間
映画のように物々しい状態になったのは言うまでもない。
20188:2012/02/21(火) 22:21:59.76 ID:AxF7FzAT
二度目の爆弾騒ぎは会社の事務所から石を投げれば届く場所。いつもと
違ったのは警察がやたら多かった事。まだマスコミも来てなかった。
一寸だけ写真貼るから興味あればどうぞ。
>>200
居住地区や勤務地を知られたくなければ、それ以上は書かない方が宜しいかと。
203キューティー久慶:2012/02/21(火) 22:39:07.07 ID:ShvhgMGB
>>201
傾斜盾あるからそんな古くないけど
防爆服着てないwwww
つか、よく写真撮れましたのw
この瞬間に起爆してたら貴方アボーンですよwww

私んときは傾斜盾も防爆服もSAT調黒服も居なかったなぁ。
20488:2012/02/21(火) 22:46:19.45 ID:JeY/PESk
ナイフ画像掲示板に二枚だけ貼った。この平和な日本で生涯に二度も
遭遇するとは思わなかった。エレベーターの着床は多少詳しく書くと
ちょうど一週間前に定期点検があり問題がなかった。が、私が9階で
乗り込み8階を通過したときに「ガッコン」と大きな音が頭上でした。
何事かと見ると階数表示が8のままで降下してる。即座にすべての
フロアボタンを押すも肝心のエレベーター側のセンサーが死んでるため
まったく反応なし。ドアのガラス窓から通過しているフロアが見える。
ワイヤー自体が切れているのではないので落下速度はたいしたものではないが
階数表示は8のままでドンドン降りる。掴まるところのないエレベーター内では
できることも知れてる。身をかがめカバンで頭を覆う。必死でボタンを押すが
何の反応もない(表示は点くが、どこにも止まらない)通過したフロアが3階を
越えた時点で心臓が飛び出そうな気分。2階通過時点ではお祈りの時間。1階を
通過しやがった!「ガッコン」再度大きな音(エレベーター床がぶつかった音)
そして頭上で「ガッチャン」表示が急に1なり、エレベーターのドアが開く。
一階フロアとは50cmくらいの差が生じてるがすぐに脱出。目の前には
顔見知りがおり、「おい、大丈夫か」と口々に聴いてくる。何と答えたか覚えていない。
しばらくエレベーターに乗れなくなったのは言うまでもない。
20588:2012/02/21(火) 22:53:04.65 ID:JeY/PESk
>203 防爆服のカットあげました。
206キューティー久慶:2012/02/21(火) 23:06:09.66 ID:ShvhgMGB
>>205
アンタ、馬鹿ぁ?w
これ、携帯で撮ったの?最近でしょ、結構。
20788:2012/02/21(火) 23:12:22.37 ID:9ROxx6QM
キューティー氏よりは一般人に近いつもりであるのは言うまでもないが、
一般人と比べられると旗色が悪くなるのは言うまでもない。マードックに
写真を撮ってくるんだ。交戦することなく!と言われて以来カメラを
持ち歩いている。最近か?の問いについてはまったく持ってその通りである。
20888:2012/02/21(火) 23:19:11.47 ID:9ROxx6QM
キューティー氏、ご希望であればノーカット無修正最初から最後までのものを
送りましょうか?延々と撮ってたので退屈なものですが。
209キューティー久慶:2012/02/21(火) 23:25:03.09 ID:ShvhgMGB
二度としないべきである。
私が現場指揮官なら、爆弾処理現場の見通し距離で
携帯なりカメラなり監視するものが居れば
即座に狙撃指令を出すのは言うまでも無い。
仮に日本の官憲がそこまでしないにしても
基本的に爆発物処理は、映画のように
完全解析なぞは試みないし、所詮できない。
敷設者のすべての思惑を読み取って不活性化処置が出来るのは
映画の世界だけだ。
基本的に、液体窒素で凍らせて起爆時間を遅らせ、
一枚目の写真にある車両の荷台のドラム缶を被せ
上方に爆風が行くようにして
被害が拡大しないようにするだけだ。
210キューティー久慶:2012/02/21(火) 23:31:13.12 ID:ShvhgMGB
だかしかし、その爆破物製作者が
そんな官憲の対策手段を読みきって
「極低温センサ」を備えていたならどうだろう。
見通し距離で撮影している88氏には
音速=マッハ1〜マッハ3ないし5の衝撃が襲う。
鼓膜は破れ、肌は引き裂かれるだろう。
211キューティー久慶:2012/02/21(火) 23:42:16.75 ID:ShvhgMGB
脅かすわけではないが、
このような具体的な技術方面を悪名高い匿名掲示板に
暴露してしまって公安方面にマークされるのは
明日かもしれないのだ!

私の場合、過去の「警視庁独身寮爆破事件」のご近所さんだったことや
「京都御所ロケット弾テロ使用ロープ購入者候補」でトリプル役満であるが、
やはり国家機関の方面であった鳥人間教授の庇護があるので
今日も安泰であるのは言うまでも無い。
21288:2012/02/21(火) 23:44:56.74 ID:9ROxx6QM
そう、そこが疑問。さまざまなセンサー類が簡単に安く入手できる日本でなら
爆発物処理班の裏をかく爆弾も簡単に製作できる。性能の良い断熱材もまた
簡単に入手できる。複数のセンサーを使用すれば製作者自身にも解除できない
爆発物ができるのは言うまでもないが、そんな芸術的な物件に出くわす確立は
交通事故より低いのでいっぱい飲んで忘れてしまおう。
21388:2012/02/21(火) 23:54:30.44 ID:9ROxx6QM
鳥人間恐るべし。トリプル役満?二つしか書いてないのでもう一つを
プリーズ。伝説は今夜明かされる…
214キューティー久慶:2012/02/21(火) 23:55:25.50 ID:ShvhgMGB
>>212
全部データ化して爆破物製作者の作風は記録してあるは言うまでも無い。
だがら、不活性化・解体なぞは映画なの中の出来事で
基本的には爆破解体なのである。
そのとき、撮影してる人間に被害が及んだとしても
「身から出た酸化鉄」なのである。
具体的な手段としては、ワイヤー懸張式振動感知起爆装置、フォトトランジスタ


おや、誰か来たようだ
215キューティー久慶:2012/02/22(水) 00:10:02.82 ID:cGPq2Vn5
なーんだ、ただの公安担当官だったw

「今、匿名系板にカキコしてましたよね?
トリプルどこじゃないですよ、もう『正』の字何個書いてると
思ってんですか。
普通のナイフの会話で勘弁してくださいよ」

いやはや、持つべき者は中央省庁へも顔が利く恩師と
各界に散る教え子約100人だw
216名前なカッター(ノ∀`):2012/02/22(水) 00:12:48.55 ID:PC1+x0rl
しかし、キューティー氏の言う爆発物とは、ブー・ブー・クッション(3・8・7)なのであった
217名前なカッター(ノ∀`):2012/02/22(水) 00:21:31.69 ID:PC1+x0rl
爆発の件から話を戻して申し訳ないが、画像掲示板のキューティー・ナットは仕上げも美しく良いものですな
218キューティー久慶:2012/02/22(水) 00:23:48.10 ID:cGPq2Vn5
イチイチ年度を思い出すもの億劫で
別に左巻きの連中のように責任を蒸し返す積もりもなく
この野郎!とばかりに
「ならば、私が役に立てばいいじゃないのよ!」と
献身した「清浜基地祭スタック祭」だとか
少しダークな「東日本大震災・山形の石油難の全て」だとか
昔で言うとこの「ピナツボ火山噴火・比国危機における
米国の日本国の即応体制の違い」だとかは
公安当局にすると

あれ、キーボードが不調だw
219キューティー久慶:2012/02/22(水) 00:35:44.37 ID:cGPq2Vn5
>>217
普通の町工場で普通の装備があればどこでも出来ますよ。図面もあるしw
本気で▽▽▽▽(旧規格表示w)ならまだしもw
220表彰委員会:2012/02/22(水) 12:34:12.32 ID:PC1+x0rl
キューティー氏、長年の功績を讃え、リアル氏の股間のナイフにQT真珠(ボールベアリング)を埋め込む権利を進呈する
221名前なカッター(ノ∀`):2012/02/22(水) 12:37:35.84 ID:T3vbHtxf
>217 現物はすごいよ。寸法が変わるほどバフで磨いてる。QT氏のは
ブラスト仕上げらしい。石でやったのか薬品でやったのか妙なところが
気になる。
QT氏のトリプル役満、思い出した。空母での一件と武者修行、釣りの
坊主を助けた話と自動車でスピンと自動車事故の救援でしたっけ?
と言うか爆弾の話を持ち出しておいてなんだが柘植ナイフにEODナイフは
ないのね。ALMARのEODは持ってるけど。 
222キューティー久慶:2012/02/22(水) 22:19:20.18 ID:cGPq2Vn5
>>221
さらにスレ・チが進んでいく件についてwwww

EOD?4×4ツールメイトでなくて?

ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29821060

左、退役したアル・マー4×4ツールナイフ
右、現役のガーバーMP650ツールナイフ
223名前なカッター(ノ∀`):2012/02/22(水) 23:36:52.55 ID:nBry68lA
>EOD?4×4ツールメイトでなくて?

出た当初がEODで、そりゃあんまりな名だということで4×4になったと
昔々ナイフマガジンで読んだ気がする。QT氏のそれも溶接修理済みでしたっけ?
224キューティー久慶:2012/02/22(水) 23:51:47.99 ID:cGPq2Vn5
だったような気もしないでもないけど、忘れちゃったw
ただ覚えてるのは、レザーマンスタイルじゃないのは
アルマーが初だった希ガス。

・ペンチ柄の皮瞬殺→使用後すぐにすっぽ抜け
・上顎折れ→メーカー送品、無料修理
・二度目のペンチ柄の皮すっぽ抜け→もうウレタンチューブでいい
・柄折れ→面倒なので自家溶接修理
・メインブレード折れ→ドロップポイントに転用削り
・ペンチピボットピン折れ→クロモリボルトに変更

ガーバーも相当無理してるけど、
今んとこ折れたのマイナスドライバー小の先っちょだけ。
225名前なカッター(ノ∀`):2012/02/23(木) 01:24:02.65 ID:ntvDZTBt
新商品のご案内
☆『柘植・EDOナイフ』
江戸時代に刀の帯刀を許されなかった町人が護身用に携行を許されていた鎧通しが現代に蘇る
数々の戦場を経験した柘植久慶氏が、伝統の鎧通しに戦場での経験を詰め込んだ新たなナイフ−現代の鎧通し−柘植・EDOナイフ近日発売、乞うご期待

お問い合わせは、スペシャル・フォース
226名前なカッター(ノ∀`):2012/02/23(木) 01:26:30.91 ID:ntvDZTBt
>>225
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚∀゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
227名前なカッター(ノ∀`):2012/02/23(木) 06:48:30.96 ID:pNbLNpDD
ASのレザーワッシャーが一部接着が剥がれてガタついています
上下にベコベコ動くような感じです
自分で修復したいのですがこうやれ!この野郎!とばかりに烈しく御指導ください
お願いします
228名前なカッター(ノ∀`):2012/02/23(木) 12:42:54.79 ID:ntvDZTBt
229柘植:2012/02/23(木) 13:10:57.66 ID:ntvDZTBt
>>228
ワッシャーでレスを検索しなかった貴官には
一時間ジャックナイフすることを罰として命じる
230名前なカッター(ノ∀`):2012/02/23(木) 13:16:32.62 ID:1aT0LJK0
【渋谷殺傷】 容疑者の女 「刃物は、戦うために持っていた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329967489/

先生なら股間の硬式ボールと五寸釘でたちどころに制圧しただろう
231名前なカッター(ノ∀`):2012/02/23(木) 13:54:02.45 ID:e9tezg69
>227 使うボンドは透明タイプがお勧め。それから付ける量はケチなくらいで適量。
100均で売ってるボンドで十分。
232キューティー久慶:2012/02/23(木) 20:48:22.80 ID:IFugTuPn
>>225
私が東京生まれ東京育ちで、
生粋のエロッ子であるのを見透かしたかのようなその新製品は、
都落ちした現在の信州で使うことは憚られるのは言うまもでない。
233キューティー久慶:2012/02/23(木) 21:06:55.49 ID:IFugTuPn
皮革にはやはりコニシのG-10ボンド(2・2・3)が最強である。
またステ・マか!と言われそうだが、
昔、カーショウのミリタリー・ブーツ・ナイフの
シースを自作しているとき、その接着力に舌を巻いたことがある。
正しい前処理で説明書通りに接着した皮革を
張り間違えに気づいて剥がそうとしたら
皮革が裂けてしまったのだw
やはり同じくコニシのGクリヤー(2・2・4)が皮革用として
販売されているが、心なしか接着力が弱い気がする。

コツは、
・接着前のサンドペーパー#180〜240で接着面を平滑及び適度な粗さ
・充分な清掃
・接着両面に薄ーく、均一に塗布。
・喫煙2〜3本程の放置プレイ(気温と湿度による)
・正しい接着位置で張り合わせたら、この野郎!とばかりに
 プラスチック・ハンマ−プラ・ハン−やゴム・ハンで叩きまくる。

これで決まりだ。

但し、散々書き連ねたが、TASのレザーワッシャに接着剤は必要ないw
バットキャップナットの締め付けが甘いのであろう。
最もバットキャップに近い部分の2〜3枚までは
中心にφ8の穴しかないので回転してしまうこともあるかもしれない。
接着剤で貼り付けても良いが、
分解したときに連なって外れてくる様は些か滑稽であるw
湿ったり汗が吸い込んだりして軟化→バットキャップナットの
適度な締付け、を何度か繰り返せば動かなくなるだろう。

234名前なカッター(ノ∀`):2012/02/23(木) 21:19:16.30 ID:1aT0LJK0
新商品のご案内
☆『柘植・EROナイフ』
江戸時代に職人が丹精込めて作っていたハリガタ−チン・ポの形の大人の玩具−をシースにした斬新なナイフが登場
しかも、柘植久慶氏のモノを長さ、太さに至るまで形状を忠実に再現!
これがあれば、女性とのまぐわい中に襲われても安心である
尚、柘植氏のモノを忠実に再現しているため、持ち歩いても銃刀法に違反しません
柘植・EROナイフ近日発売、乞うご期待

お問い合わせは、モノ・ショップ
235名前なカッター(ノ∀`):2012/02/23(木) 22:03:41.18 ID:O6wNeDrN
>>224
・上顎折れ←どんな使い方をしてるのか小一時間問い詰める必要があるな
・柄折れ→面倒なので自家溶接修理 ←また溶接?!常人にはまねできない 
・メインブレード折れ←一番折れやすそうなので納得
・ペンチピボットピン折れ←ここも普通は折れないな。
ガーバーのものがマイナスドライバーの先が折れてる程度で納まってるのが
思いっきりウソっぽい気がする。

236キューティー久慶:2012/02/23(木) 23:01:50.65 ID:IFugTuPn
>>234
地下鉄「大エロ線」だとか、
ドイツ軍スナイパーを演じたハリウッド俳優の「エロ・ハリス」だとか
もう少し、「粋でイナセな」計らいを頂きたかったが
結末は猥褻物陳列罪でアウト!であるw
237キューティー久慶:2012/02/23(木) 23:17:44.99 ID:IFugTuPn
>>235
「上顎(本体にピンでカシメてあるほう)折れ」と
「ペンチ柄折れ」は
どっちかがナットをフボッ!と握って廻そうとしたら折れて
もう一方は、コン・パネ板を引っ張り出そうと思って
少ししか掴み代が無いからツールメイトで掴んで
引っ張り出そうとしたら折れたんだったかな。
どっちがどっちかは忘れ申したw

思うに、4X4ツールメイトって
クチバシ部分が短すぎて「4X4」と名前が付いてる割には
肝心の自動車関連のナットを廻そうとすると
懐が短すぎてナットを完全に把握できないw
一応、M8クラス(対辺12mmか13mm)だとギリギリで掴めるか掴めないか。
なので、舐めちゃわないように思い切り握ったら折損した、とw

確か発売開始して1〜2年の間に買ったんだけど
買って直ぐに試しに鋼板をフボッ!って挟んだら
1mmくらい顎先端が欠けたから嫌な予感はしてたんですw
多分、だけど、当時のアルマージャパン社、プライヤー部分も
SUS440Cで作っちゃったんじゃないのかな?
か、SUSのロストワックス鋳造か。
流石に上顎(ワイヤーカッターから先端)1cmが欠けたときには
ハァ?となってメーカーに、「素材なんですか?靭性無さ杉かと?」
って手紙添えて送ったら無償修理して帰ってきましたがw
238キューティー久慶:2012/02/23(木) 23:31:42.69 ID:IFugTuPn
メインブレード折れは、まったく使い方が悪く、
なんかの木材を木目に沿って刃を入れてって
もういいだろう、と思って抉ったら
思いの他その木材が強くてブレード折れちゃった、だったかな?
非常に切れ味がよい、ホーローグラインドのブレードでした。
同様に、セレーションブレードも切れ味最高です。

プライヤーピボットピン折れは
上記のような酷使を10年くらい続けたからかなぁ。。。
「柄折れ」の修復溶接は当時会社に今のようにTIGが無くて
普通のアーク溶接で苦労して修復したんだったwww
おかげでここがゆがむか曲がるかして
その後の折損は無かったけどw
その分、ピボットピンに負担が掛かっちゃたのかとw

いい加減、ワイヤーカット部分をいくら砥いでも
隙間が大きくなって使いずらいし、
当時、ガーバーやバックから色んなタイプが出てたので
トライアルした結果、現行ガーバーに。

バック・ファンの人には大変申し訳ないけど、
最も使えなかったツールナイフがこちらw
ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29821076
239キューティー久慶:2012/02/23(木) 23:46:46.89 ID:IFugTuPn
ガーバーのMP650だか600だかは
疑問に思われるように私自身も疑問でしたw
特に複雑で肉薄な交換可能なジョー部分のクリップで
止まっている箇所の複雑な造形から、鋳造?まさか鍛造?
ひょっとしてMIM?(焼結合金)は
速攻で割れるんだろな、と思ってるけど未だに割れてません。
確かもう5〜6年使ってるかなぁ。
ノーマルノーズ買ったと思ったけど少し邪魔なので
5mm程切り落として、鋸刃は使用頻度が多い木工用に
換えてしかも逆向きに装着してますw
豊富なビットツールは非常に役立ちますw
240八八:2012/02/24(金) 00:07:25.18 ID:EqtSrW5f
8('A`)8<江戸は俺にはまだ早いな
でも石器作りならリアル氏にも、
キューティー氏にも負けないぜ


ところで信州といえば富田刃物が優良企業ですな
241名前なカッター(ノ∀`):2012/02/24(金) 13:22:59.34 ID:y1/McL6r
さすがQT氏、破損が日常になってる。顎折れなんて印象的なことさえ
忘却の彼方とは…。普通の溶接で10年持ちこたえるとはスゴイ。一度だけ
溶接したことがあるが衝撃テストをしたらあっさり外れたので二度と
自分では溶接しない。
>240 石器作りは苦手だが最近空き缶ストーブを作ってる。
242キューティー久慶:2012/02/24(金) 21:56:33.74 ID:3Vu4L3Us
>>240
ゴメソ シラネw

>>241
過ぎた事は一杯やって綺麗サッパリ忘れてし(ry wwww

そんな私でも本職の製品では絶対に溶接技法は採用しない。
なぜなら理論的に強度が立証できないからだ。
大規模企業が大量生産で品質を厳しく管理しているか
職人が一品ずつ匠の技で生産しているのならともかく、
中途半端な数の量産品で溶接を設計に取り入れるのは
賢い選択とは言えないのである。

もっぱら私が溶接を行うのは自分の物や試作品、
強度を必要としない部分で「削りだし」だと不可能か
著しく非経済的なときだけである。

そんな私が最近ハマっているのがアルミTIG溶接なのは
ここだけの秘密であるのは言うまでもないw
243名前なカッター(ノ∀`):2012/02/25(土) 01:47:13.32 ID:K/eu7O4T
キューティーが柘植スレで大人気なのが恨めしい

俺は職場でキューティー野郎にいつもヤキを入れられている

焼きを入れるのは刃物だけにしてくれよ
。・゚・(ノД`)・゚・。
244名前なカッター(ノ∀`):2012/02/25(土) 16:46:40.97 ID:n6tRkoQs
このスレ、おもしれぇw

しかも知識ハンパねぇw
245名前なカッター(ノ∀`):2012/02/25(土) 17:44:41.98 ID:K/eu7O4T
>>244
君とこのスレの出会いを簡潔に述べてくれ
新たなT-BOYS誕生の瞬間の祝福を味わいたいw

また、君にはアタックサバイバル以外のナイフのレポをお願いしたい
コンバット・ナイフ系はどうだい?
246名前なカッター(ノ∀`):2012/02/25(土) 19:48:22.58 ID:n6tRkoQs
すんません、手持ちの柘植ナイフは5周年のアタックボウイだけなんでもう一度ブートキャンプからやり直してきますw
247名前なカッター(ノ∀`):2012/02/25(土) 19:58:01.11 ID:K/eu7O4T
>>246
おお、いいね、いいね
仲間が増えたよ、キューティー氏♪
>>246
アタックボウイは柘植ナイフで最も美しい代物だと思うんだよな。

ASだけ話題になっているが、他にも語るモデルが沢山有るだろうに・・・・・・

249キューティー久慶:2012/02/25(土) 20:08:34.56 ID:tsUjvXaR
>>243
>キューティーが柘植スレで大人気なのが恨めしい
この場合、わざと「オトナゲ」と誤読して、
42歳にもなった私自身も成長したのだな、
と独りゴチてしまうべきだろうw

>俺は職場でキューティー野郎にいつもヤキを入れられている

はて、私の部下連中がカキ・コする筈もないので
貴殿が言われてるのは
私のような輩から「焼き入れ」を行われているのだろうか?


言羊 し  く  w


驚くことなかれ、人間もナイフや刀の鋼材と同じく
焼き入れ等の熱処理によって硬くて強くなるw
しかして、焼き入れだけでは「脆く」なるのも同じで
晩飯やキャバ・クラ等で接待する「焼き戻し」が有効だw
こうすることで強靭かつ柔軟な人間性が育成される。
ちなみに、このような一連の熱処理のことを
「QT処理」と呼ぶのは真実であり、
そのことを知ってのネタ・フリを行う>>243氏も
タダ者では無いのは言うまでも無い。

さらに
有望と思われる者には、
組成変化温度に熱してから「叩いて叩いて叩きまくる」
「熱間鍛造」や、幾重にも折り返して重ねて叩く「折り返し鍛造」が
強靭な鋼を生成するのは本板住民の諸氏ならご存知だろうが、
驚くことなかれアルミ合金で行われる「冷間鍛造」では
1.5倍程度の引っ張り強さの向上が得られるが、
人間同様、アルミ合金でも熟達した者が行わないと
過ぎた加工硬化によってボソボソになるだけであるw
250キューティー久慶:2012/02/25(土) 20:29:33.47 ID:tsUjvXaR
>>246
ブート・キャンプ等の必要は無い。
貴殿はすでにTASKOMなのだ。
一度TASKOMになったら死ぬまでTASKOMだ。

柘植アタックボウイは写真で見ただけだが
柘植イズムを充分に再現しているナイフだと思える。
バットキャップによる打撃もできるだろうし
鋼材もMVS−8であれば
自動車の屋根を切り開くことができるだろう。

だがしかし、メインブレードの根元にセレーションが
あるタイプと無いタイプ、
鋼材に銀紙1号と記載されているタイプがあるなど、
複数のヴァージョンが存在するようだ。

是非、その辺のリポート並びにイン・プレを
お願いしたい。

>>248 ∂殿

同意。何しろ、柘植AS、見た目が見た目なので
通常のアウト・ドア・シーンでは抜くのが恥ずかしいwwww

危機的な状況でないと使用できない「伝家の宝刀」なのであったw
251(゚∀゚):2012/02/25(土) 20:35:37.50 ID:K/eu7O4T
>>249
いくら叩かれても、焼きを入れられてもイイ!!
特殊浴場−トク・ヨク−で焼き戻ししてください

偉大なるキューティー先輩!!
252名前なカッター(ノ∀`):2012/02/25(土) 20:44:07.67 ID:VX7RaKMV
>>248
アタックサバイバルを一回り小さくして、
チタン・ブレードのミニ・チタン・アタックサバイバルが出たら、何としてでも買うのだが
253名前なカッター(ノ∀`):2012/02/25(土) 20:47:03.58 ID:K/eu7O4T
>>242
仁作ブランドを展開する富田刃物は、刃物だけでなくアウトドア、園芸、草刈り等、スゲーぜ
一度、ググってみるといいですよ
254名前なカッター(ノ∀`):2012/02/25(土) 20:49:02.39 ID:K/eu7O4T
>>253
ちなみに、
新潟の会社です
255名前なカッター(ノ∀`):2012/02/25(土) 20:51:47.06 ID:ZGHcfMiv
廃盤多いな
256名前なカッター(ノ∀`):2012/02/26(日) 12:26:05.62 ID:iJ70v3LA
>>255
その飢餓感がその他のナイフ(売れ残りとも言う)への購買意欲を高めるのだ
257名前なカッター(ノ∀`):2012/02/26(日) 17:33:12.98 ID:iJ70v3LA
>>250
TASKOMってなんて発音するの?
教えてちょ
258名前なカッター(ノ∀`):2012/02/27(月) 02:15:17.00 ID:uO7nP/VR
>257
タスコム
259名前なカッター(ノ∀`):2012/02/27(月) 18:54:09.22 ID:2lkE6TdV
>>258
テイスカァムではないのね
260キューティー久慶:2012/02/27(月) 19:49:33.48 ID:cxE8ppe3
>>257
無論、>>258で構わない。
呼び方は自由だ。しかし、>>259のようなヒネった発音では
相手に何を言ったか判らなくて甚だインパクトに欠けるのである。

実を言うと
黒い地にTASKOMと白い刺繍が入ったベースボールキャップを被り
冬季はそれに黒のCWU-55P、夏季には黒のポロシャツを着て
この野郎!とばかりにスタック車をレスキューしている
改造パジェロが居れば、それは私である。
しかし、どちらの季節も重大な局面であるときには
ゴーグル付の白いスケ・ボーヘルメットを被り
白い反射ベストも着用するので見極めは難しいかもしれない。

261名前なカッター(ノ∀`):2012/02/27(月) 20:28:24.99 ID:2lkE6TdV
>>260
しかし、パジェロとは660ccのパジェロ・ミニであったw

ごめんなさい
m(._.)m
262キューティー久慶:2012/02/27(月) 21:23:41.00 ID:cxE8ppe3

最初から謝るくらいなら言ふべきでない。
そうでなければ訳を言ふべきだろう。
単に「言ったら面白いかな」
ならば貴方のギャグは落第点だ。

なぜなら
私のは2400ml排気量の旧々型だが
660mlの改造車の走破力を承知の上で言っていると思えないからだ。
確かに他車をレスキューするには能力に欠けるが
その理由すらも承知している者だけが
小馬鹿にしてギャグにする権利を有するのだ。
263名前なカッター(ノ∀`):2012/02/27(月) 22:52:59.02 ID:2lkE6TdV
>>262
> 私のは2400ml排気量の旧々型だが

救急車かよ!
という、罠に見事に引っ掛かってしまうのである

流石は釣師のキューティー氏である
264キューティー久慶:2012/02/27(月) 23:17:43.28 ID:cxE8ppe3
え〜〜〜〜?w
自分で知らないうちにフィッシングをしてしまってるのか、
根っからの釣り基地なのであろうかw
mlが釣り餌なのか、排気量が釣り餌、なのか自分で判らないのは
もはや若年性痴呆症−ワカ・ヴォケ−であるのか
甚だ疑問であるのは言うまでも無いwwww
265名前なカッター(ノ∀`):2012/02/28(火) 11:22:38.88 ID:834NBheB
>>260
救助の友は何ですか?
ツールナイフ?
それとも工具箱持参?

流石にアタックサバイバルはないと思いますが、それではTASCOMの表示が浮いてしまいますねw
266キューティー久慶:2012/02/28(火) 20:24:54.96 ID:EajNAgZT
>>265
1にハシケン社のソフト牽引ロープ4t
2にラムゼイ社の9000ポンド電動ウィンチ
3に製造会社不明の排ガス・エアバッグジャッキ
4にホム・センで買った木材(10cm×70cm×4cm)×2set
5に4d車用大型輪止め

もちろん、フラッシュ・ライトや赤く点滅する「ニンジン」
場合によっては笛も忘れてはならない。

と、ここまでは著しくスレ・チどころが板・チだが
マジ・レスすると大活躍するのはやはり前述の
ガーバーマルチプライヤーMP650エボリューション、である。

山岳地帯でのアタックでは本気で柘植アタック・サバイバルを
携帯することもあるが、大抵は用意した斧かバールで事足りるので
やはりTASは最後の切り札と言うべきか。
267名前なカッター(ノ∀`):2012/02/28(火) 20:30:25.22 ID:G2BMu3JT
柘植ブランド、調べてみたらナイフ以外にもコッヘルやらポーチやら色々小物を出しているのね…
268キューティー久慶:2012/02/28(火) 20:36:52.66 ID:EajNAgZT
>>267
マジ?詳しくw
269名前なカッター(ノ∀`):2012/02/28(火) 20:47:28.91 ID:NtWuJb4Q
楽天市場をご覧あれ。
270キューティー久慶:2012/02/28(火) 21:05:41.36 ID:EajNAgZT
TSUGE デイバッグ \4000(楽天特別価格
TSUGE 防災バッグ&防災頭巾セット \10500

は見つかりますた・・・・・どちらも結構ですw

つか、TAS、4万円もすんの?!!!!

昔、確か3万円で買ったかと・・・・・・・・
271名前なカッター(ノ∀`):2012/02/28(火) 22:01:59.18 ID:834NBheB
>>266
笛はもちろんサーヴァイヴォUですよね!!!
272キューティー久慶:2012/02/28(火) 22:16:43.08 ID:EajNAgZT
>>271
いぁ、普通の笛・・・・・w

指笛、できなくもないけど
鳴るときと鳴らないときの差が激しいんだ・・・orz
273名前なカッター(ノ∀`):2012/02/28(火) 23:34:03.92 ID:834NBheB
>>272
プリティ先輩が泣いてますよw
274名前なカッター(ノ∀`):2012/02/28(火) 23:44:05.23 ID:834NBheB
遭難救助犬のセント・バーナードのように
体の温まる酒(バランタイン)はもって行かれないのですかw?
275名前なカッター(ノ∀`):2012/02/28(火) 23:52:11.26 ID:834NBheB
>>269
ホントだw
思ったより、いっぱいあるwww
276名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 09:12:27.05 ID:olkk/0tO
伝達の不備wでブートキャンプをやり直していたので
遅くなりましたが、アタックボウイのレポというか
イン・プレを挙げたいと思います。

大きさはCSのトレマスより一回り小さく、軽く
鋼材はM V S 8で小官が持ちたるものにはセレーションは
ございません。

切れ味も散々裏山で竹を切り刻んだ後、誤って落した私の
足の甲に12針の傷を負わすあたり、中々のじゃじゃ馬かとw

惜しむらくはやはりレザーワッシャーのメンテを欠かすと
劣化が際立つという点でしょうか。

しかしながら、これは命を預ける物には細心の注意を払え、
この野郎!とばかりの先人を教えと信じ、使用後はこれまた
この野郎!とばかりにオイルを塗り込んでおります。

また最大の問題点は、やはり柘植ナイフを所持したる者も宿命と
いうか、私の場合ブレードに5周年記念モデルと書かれている事もあり
家族連れがいる川辺などで使用する際は常に視線もしくは後ろ指を差されて
いるような感を覚え、場合によっては幻聴が聞こえてきますw

後日足の治療を兼ね、近くの医院に出向いた際、柘植シンドロームと診断されましたwww
私の住んでいるような限界集落でも珠に見かけるようで個人差はあるようです。

しかも、これは仕様であるとの事。

恐るべきは柘植先生。ナイフのデザインにに精神修養まで盛り込むとは。
ひたすら平伏するばかりです。

初レポですが、こんなもんで宜しかったでしょうか?
277名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 13:45:50.30 ID:LQHVT4a1
>>276
乙!
素晴らしいレポだ
ウィットもあって楽しめた
次は裏山で竹槍を作って、
熊との格闘報告を頼む
勿論、トドメはアタックボウイで
278名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 16:48:46.80 ID:olkk/0tO
>熊との格闘報告を頼む

マジレスすると敵意を向けてくる野性は本当に怖い。
以前、タイのカンチャナブリで野犬の集団に追い掛け回された事があるが
本当に失禁するところだったw

熊は勿論、猪でもブルってしまうだろう。

が、しかしそういう時ほど柘植先生の教えの元、日頃の精神修養が
発揮されるのではなかろうか。愛読書であるナイフ・ファイティング
の一番始めにも

「いかに体格的に優れていようが、高い技術を持ち合わせていようが
心理面から崩れてきては活きてこない。人間は誰しも生命が賭ってくると
恐怖心に支配されてしまう。戦国時代の武士たちでさえ、持てる力を実戦で
50%以上発揮出来る者は稀であった」

と書かれている。

勿論それを実践し、その後久しくこのスレを訪れていない会員がいる事は
今ここで触れてはならない。
279名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 16:56:25.99 ID:TAVwp9R2
居住区が山岳地帯にあるボロ小屋でありその草刈りをしたいのですが
ブッシュ•マチェットとマチェット•サラマンダーどちらが適任でしょうか
280名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 17:11:38.65 ID:LQHVT4a1
>>279
マジ・レスすると草刈り機や草刈り鎌よい

どうしてもマシェトで、というなら好みの形、価格で選べばよいであろう
281柘植久慶:2012/02/29(水) 17:17:29.74 ID:lkJ2FilT
>>279
私なら、この野郎とばかりにエージェント・オレンジ
(ヴェトナム戦争で使われた除草剤)をぶちまけてしまう
282名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 20:25:17.92 ID:wsSzraV1
>>276
>誤って落した

よかったら状況を聞きたい
ランヤードホールがなくハンドルがまっすぐなので
サブヒルトにかけた人差し指でコントロールしてたのではと想像
ハンドル断面も四角すぎではないかと
283キューティー久慶:2012/02/29(水) 20:55:54.26 ID:A75aAury
>>276
素晴らしい!
今日の降雪による事故・レスキューのパトロールを終えて
ブラック・ニッカをやりながら
幾度も黙って頷きながらリポートを熟読したのは言うまでもない。

しかし、TASKOM88氏も含めてなんと頼もしい仲間が居ることであろうか。
まだまだ日本も捨てたものではない。
無常の喜びに祝杯を上げてしまっている状態である。

しかも名誉の負傷やらタイランド遠征やら
ツッコミ所満載であり、
どうやら新コテハン誕生!である。
貴殿はT.A.B.K.O.M.を主宰する資格が
十二分にあると考えるのは私だけだろうか?
もちろん、この時のBはBOWIEではなく
BAMBOO−竹−のBが相応しいのは言うまでもない。
284キューティー久慶:2012/02/29(水) 20:57:24.63 ID:A75aAury
285キューティー久慶:2012/02/29(水) 21:03:42.27 ID:A75aAury
>>279
もちろん>>280にあるようにエンジン付の草刈機や鎌が
効率の上で一番なのは言うまでもないだろう。
私も会社でよく草刈をするが、
少しでも凹凸のある敷地や、ましてや壁や塀等があると
どちらも効率が悪いときがあるし、
挙句の果てに塀や壁に蔦や葛等が密生し、
それらの茎が直径1cm以上に成長するとマチェット類が便利であろう。
残念ながら私はいずれのナイフも手にした事がないので
適切な指南−アドヴァイス−が出来なくて申し訳ない。
但し、最も適切な選択指針としては
やはり「実物を手に取って比較してみる」ことだろう。
かく言う私も「悩んだときには現物で」が主義である。

286名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 21:05:25.61 ID:olkk/0tO
>>282
鋭いご指摘、痛み入ります。

ちょうどトレマスと交互に使用して感覚を確認していたので
バランスを崩してしまいました。

やはりトレマスの場合、チェッカリングに頼りすぎていたように
思います。

落とした所を生で見られている様で恥ずかしい限りですw
287キューティー久慶:2012/02/29(水) 21:09:15.74 ID:A75aAury
>>282
いかにも、
落とした時の状況−シュチュエーション−が是非聞きたいものだ。
改めてTABの写真をよく観察したが、グリップエンドに
ランヤード・ホールをかねたステーが例のM8サイズの袋ナットに
よって固定されているようなので、ここである程度の
滑り止めが期待できるのではないか?
あるいは、この野郎!とばかりに
TABKOM氏がレザーワッシャをメンテナンスしすぎしまって
「ツル・テカ」状態杉なのではないだろうか?
是非、氏の詳しいリポートを待ちたい。
288名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 21:44:52.22 ID:olkk/0tO
>>287
ご本尊様にお褒め頂くとは恐悦至極に存じます。

ご期待に添えるか分かりませんが、レポ挙げたいと思います。
ヒルト〜サブヒルト間が個人的には長すぎるように思います。
また、サブヒルトももう少しでっぱりがほしいところですが
人差し指でコントロールしようとする癖が付いてしまうかもしれません。
ハンドルが四角い点は全くおっしゃるとおりで中途半端に握るとハンドルの角
に第一関節がフィットせず、空間が出来てしまい、ステーに至ってはランヤードを
使用しなければほとんど意味がないと思いますw

以上の点から、このナイフを扱う時にはブレードとハンドルのバランス感覚、
ハンドルへの指の絡ませ方など、常にベストな握り方を模索しなければなりません。

勿論、ツルテカ状態のワッシャーがハンドルの滑りやすさに拍車をかけているのは
言うまでもないw
289名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 22:00:20.73 ID:LQHVT4a1
>>288
アタックサバイバルは重いという話はよく聞きますが、
アタックボウイの重さや重心のバランスなどの使用感はどうですか?
290名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 22:56:04.63 ID:olkk/0tO
>>289
重さでいうとトレマスから変えた直後は軽く感じましたが、慣れてくると
こんなものかなぁ・・と。やはりレザーワッシャーのナイフはこれだけしか
持ってないのでマイカルタやチェッカリングに慣れてると正直、違和感はあります。
またバランスも圧倒的にブレードが重いのでハンドルの違和感に拍車をかけてますが
悪い意味ではなく、独自の癖を掴めば楽しいナイフかもしれません。
そういう意味でもじゃじゃ馬かとw
291名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 23:35:07.80 ID:LQHVT4a1
>>290
d
292キューティー久慶:2012/02/29(水) 23:36:15.95 ID:A75aAury
>>288 TBKOM殿
「ご本尊」等、過ぎたる修辞、無用にて御座候。
私なぞ、ただの好きモノが興じた極一般市民で御座る故。

>勿論、ツルテカ状態のワッシャーがハンドルの滑りやすさに拍車をかけているのは
>言うまでもないw

私はTAS購入から一度もレザーワッシャに油脂補給等の
メンテを行ってないのは内緒であるw
なんかねぇ、使ってる内に気づいたんだけど
手入れもなんもしないでガッサガサのボソボソになったほうが
滑らないようですよ?
でも、TABのハンドルはTASより流麗だから
綺麗にキープもしたくなるかも、ですね。

無論、皮に施されたナメシ処理の薬品等で
鋼材が錆びやすい、という説もあるので
定期的にレザーワッシャを全部取り外し、タング部分に錆びが
無いことを確認して何度も頷くのは言うまでもないw

ランヤード・ステーが滑り止めに役立たないのは
さもありなん、ですがパラコード等を結んで
「すっぽ抜け」防止に出来るのがTASとの違いですね。

まぁ、私も別れた嫁さんが包丁・まな板含む
家財道具全部持って帰ってしまったときに
仕方ないので、しばらくTASで自炊してて、大根だか刻んでるときに
流し台からTASを落としてヒヤっとしたことはあるので
皆さん、気をつけましょう、といふことでwwww
293柘植久慶:2012/02/29(水) 23:40:01.41 ID:lkJ2FilT
>>290
      (゚д゚)
     / >‐ 、-ヽ
   /丶ノ、_。.ノ ._。).
.  〈 、〈Y ,ーiー〈ト 〉
   \_ξ~~~~~~~Y
     |__/__|
      |、,ノ | 、_ノ
      〈 !〉〈ノ/
     (_) (__)
<私のアソコもじゃじゃ馬かつ馬並だ
294キューティー久慶:2012/02/29(水) 23:48:42.07 ID:A75aAury
>>289
ご質問の前にはマズ自己調査が肝要。
TABKOM氏はTASは所有してないようなので
比較論でご質問されるのは方向違いかと。

まず、ネットで調べるとこの
重量に関しては誰でも調査可能です。
TAB=400g
TAS=500g
TAS(QTナット改)=510g(既述)

重心位置に関しては大いに質問して良いところかと。
何せ普通のスペックでは公表されないので。
ちなみ、私のTASは丁度ヒルトとサブヒルトの中間。
TABはどうでしょう?
295名前なカッター(ノ∀`):2012/03/03(土) 12:10:50.95 ID:T8OfFTAo
>>140
二週間ばかり前のレスにすまんが、そのベンツはいつ頃の?
最近のやつは日本車並みにいらん機能付いてるな
外人も「フール!」つっとったw
296名前なカッター(ノ∀`):2012/03/03(土) 16:08:54.58 ID:FAduqDHk
>>295
> >>140
> 最近のやつは日本車並みにいらん機能付いてるな
> 外人も「厭ね!」つっとったw
297名前なカッター(ノ∀`):2012/03/03(土) 17:07:11.16 ID:J3U3BIcX
>>295
いらん機能=アタックサバイバル・プルーフ
298名前なカッター(ノ∀`):2012/03/04(日) 13:17:18.84 ID:lr83Ng/W
アタックサバイバルのセレーションはどんな具合なのでしょうか?
切れ味や耐久性(耐摩耗性)など、いかがですか?

サバイバル・ナイフっぽい飾り?
299キューティー久慶:2012/03/04(日) 18:17:58.71 ID:tLs8F8c5
>>295
かなり古い、W124型だったと記憶している。
サンルーフ駆動のケーブルが天井裏をのったくっており
修理の際には天井内張り−ヘッド・ライニング−を
全部落とす必要がある。しかして、大きさ故、車外には出せないw

勘違いしないで頂きたいのは、
機能や品質を非難しているのではない。
サンルーフだって、この野郎!とばかりに
身を乗り出して何かを撃つ人々には必須のアイテムだろう。
それに、無駄かどうかを判断するのは新車購入時の
オーナーに受け入れられるかどうかであり、
いわゆる「便利機能」をイラネ!と切り捨てるヒトは
脅かす訳ではないが
それを使いこなす素養−キャパ−が無いだけかもしれないのだ!

しかし、ドイツ車の設計思想は、「凝れば凝るほどよい」
「高級=凝った機構」と些か勘違いしている向きが
見られなくも無いのである。
また、中途半端な外国車の樹脂製品の経年変化による
モロさも肝に銘じておかなければならない。
ハマったまま動かないパネル類はともかく、
電球の球切れや何かの理由で樹脂パネル類を
外した暁には嵌め込みの爪がスッポンスッポンと折れてしまい
途方に暮れること請け合いである。
300キューティー久慶:2012/03/04(日) 18:23:24.34 ID:tLs8F8c5
>>298
残念ながらその通りであるw
所謂「波刃」のセレーションは、
厭ね、これ何のイングレーブ?
と思うほど切れないw
無論、ダイヤモンド・ヤスリやセラミック・シャープナーを
用いてこの野郎!とばかりに砥ぎあげて
今はズバズバ切れるのは言うまでも無いだろう。
301キューティー久慶:2012/03/04(日) 18:38:06.83 ID:tLs8F8c5
鋸刃のほうは切れなくはないのだが
木材の場合には、すぐに木屑−切粉−キリコが詰まってしまい
市販の木工鋸程の切れ味は無い。
それに親指側の、「サム・ヒルト」が
切ろうとする対象にガツガツとぶつかって非常に煩わしいw
しかし、切れるは切れる。
メインブレードでのチョッピングを
永遠にヤルのとぎこちない鋸引きをするのと
どちらがいいかと言われたら状況にもよるが
メインブレードは温存して、鋸引きに専念すべきだろう。

「あれは航空機脱出時の非鉄金属メタルカッター」
という意見も過去あったので
ためしに会社でよく加工するA2017−ジュラルミン−の
3mm厚板材を鋸刃でギコギコやってみたが
一山一山のピッチがでか過ぎて引っかかることこの上ないw
とてもではないが、アルミでも鋸切ることはできないだろうw

ストックのままの状態での鋸刃はギコチなく木を切るか、
自動車の屋根を切り開くときに、
刺したブレードを少しだけ捻って、鋸刃の谷を破断面に引っ掛け、
そこをテコにして押し切りの缶切りのように
メインブレードで屋根を切り開いていくと、
石や岩で峰を叩きまくって屋根を切り開く必要が無く
この上なく重宝する。
302名前なカッター(ノ∀`):2012/03/04(日) 19:20:01.06 ID:ZRAj7ORf
>>299
結構古いものかあ。じゃあちょっと認識が違うな。

ちなみに最近のについてる要らん機能とは、交差点を曲がる程度のGでわき腹を
くすぐる…サポートするシートとか、なにやら芸術的な動きをする電動ウィンドウなど。

特に前者を使いこなすには、スイスチャンプXAVTのブレードを全部ずらして出しておき、
敵の顔面をヒットするくらいの素養が必要と思われる。
303名前なカッター(ノ∀`):2012/03/04(日) 20:25:02.40 ID:lr83Ng/W
セレーション改善、QTナット標準装備、軽量化のためのチタンブレード化した
アタックサバイバルが出てほしい
リアル氏、頼みます
304名前なカッター(ノ∀`):2012/03/04(日) 20:41:02.27 ID:AeLxpPu0
>303 セレーションとナットは同意。チタンブレードは不許可。
釣り用にチタンのナイフ持ってるが錆びないこと以外は一寸問題あり。
長切れしないんだよ。それにチタンは軽いのでただでさえ手元に
重心があるのにさらにバランスが悪くなる。
305名前なカッター(ノ∀`):2012/03/04(日) 22:21:55.20 ID:lTlMP/DZ
>>299
キューティー氏に同意。
某イタリア車に10数年乗り続けたが(4年ほど前にこの野郎!とばかりに手放した)、
樹脂部品の劣化の酷さには泣いた。

ダッシュのひび割れ、プラ部品がゴムのようにベタ・ベタしてきたり、
天井の内張りは垂れ下がってきたり、氏の言うようにグロメット類はボロ・ボロ。
そう言えば塗装も紫外線でヤられて2〜3年で「厭ね!」状態になってしまった。

昔、日本の旧車(ダルマ・セリカ等)をよく見せてもらったことがあったが、
日本車の樹脂部品って丈夫だね。

それでも懲りずに、ハイドラクティブ・サスのシトロエンや、
V8/5.7gくらいのアメ車を一度は所有してみたいものである。
もちろん子供×2 &住宅ローンを背負ってしまった今では
叶わぬ夢であることは言うまでもない。

ところでシルバー・ストリームの購入を検討中です。
所有者の方はいらっしゃますか?
306名前なカッター(ノ∀`):2012/03/04(日) 23:40:10.37 ID:lr83Ng/W
>>305
305「シルバーストリームはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
305「シルバーストリームはお餅ですか」
ぼく「いえ知りません」
305「えっ」
ぼく「えっ」
305「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「ナイフが」
店員「ああ一度廃盤になって、限定で復刻しましたよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではご購入されますか」
ぼく「腐ったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああきちんと手入れすれば一生持ちますよ」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく使っても手入れすれば大丈夫ですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
307訂正orz:2012/03/04(日) 23:46:55.04 ID:lr83Ng/W
>>305
305「シルバーストリームはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
305「シルバーストリームはお餅ですか」
ぼく「いえ知りません」
305「えっ」
ぼく「えっ」
305「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
305「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
305「なにがですか」
ぼく「ナイフが」
305「ああ一度廃盤になって、限定で復刻しましたよ」
ぼく「そうなんだすごい」
305「ではご購入されますか」
ぼく「腐ったりしませんか」
305「えっ」
ぼく「えっ」
305「ああきちんと手入れすれば一生持ちますよ」
ぼく「なにそれこわい」
305「ちょくちょく使っても手入れすれば大丈夫ですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
305「えっ」
ぼく「えっ」
308名前なカッター(ノ∀`):2012/03/05(月) 11:00:38.86 ID:4oMYZE27
>>305
この野郎とばかりにシルバーストリームを買って、
報告を頼みます

他人の評価など無用です
リアル氏の信頼があれば迷いは要らないはず
309キューティー久慶:2012/03/05(月) 20:12:04.69 ID:YDGw0WEe
>>305
モッ・ハイ・バー!!!

とクレジット・カードを使って−切って−しまえば良いのである。
代金参萬円也を一回払いにするか、二回払いにするか、
はたまたリボルディング払い−リボ払い−「後からリボ」を含んだ
悪魔の手口に易々と乗ってしまうことも獅子たる日々には
若干必要なのは言うまでも無いだろう。

本スレでS.S.−シルバー・ストリーム−使いの雄として
一目置かれることは請け合いである。



残されたカード・ローンと、奥方並びにご子息の恨めしい視線は
一杯やって綺麗サッパリ忘れてしまおう。

310キューティー久慶:2012/03/05(月) 20:31:13.59 ID:YDGw0WEe
>>302
>ちなみに最近のについてる要らん機能とは、交差点を曲がる程度のGでわき腹を
>くすぐる…サポートするシートとか、なにやら芸術的な動きをする電動ウィンドウなど。

どちらも性的な方面で使用することを前提として開発されたのである。
メルセデスクラスともなれば乗ってる(乗せてる)者に
快楽を享受せしめるオーラがあるのは誰もが認めるところだが、
ヒトきりのバブル経済以降はその後光にも陰りがさしている。
かつて、あまりにもメルセデス、BMW方面の高級外車がありふれてしまって
「六本木のカローラ」等と比喩されたことがあったが、
そんなときに玄人の間で評判になったのがマセラティ−通称ラティーである。
何せ年の2/3は壊れて修理工場に入院しているくせに
ひとたび娑婆に躍り出た日には芸能人だろうが銀座の高級ホステスのトップクラスだろうが
スッポンスッポンと「乗せただけで逝かせる」ことが出来たのである。
このとき、自動車としての本質がことごとく満たせてない癖に
これまたことごとく浮世を流すことを得意としたラティの名声を
ドイツ人が苦虫を噛み潰したように思っていたのは想像に難くない。

その後、この野郎!とばかりに持ち前の「几帳面できっちりした性格」で
いかに「乗せただけで逝かせるか」を技術的に具現することに
腐心しているドイツ人が誕生したのは言うまでも無いだろう。

極めつけはシートヒーター(蒸れ防止換気機能付)マッサージ・シートで、
まず、おもむろターゲットの女性をドライヴに誘う。
無論、最高級のメルセデスだ。無下に断る女性はまず居ないだろう。
そして、手短で静かな湖畔までドライブに誘い




以下検閲削除
311キューティー久慶:2012/03/05(月) 20:43:43.23 ID:YDGw0WEe
>>303
仕事柄、純チタンも6-4チタンも扱ったことがあるが、
ナイフ材料としては「日光の手前」だろうか。
無論、不可ではないのだが、鉄鋼の約半分の比重、
おおよそ腐食の無い耐候性というメリットよりも
硬度の低さと、被削性−削れ易い−刃持ちの悪さが問題となる。
そこまで軽量化するメリットは感じられないので


却下!


であるのは仕方が無いところであろう。
しかして、完全な非磁性、耐食性から、
ネイビーシールズあたりに売り込んだらカナリの需要があるのでは?
と考える可能性が無くも無いが、
残念ながら我々「極普通の一般市民」には
非磁性も、圧倒的な耐食性も、縁の無い事象である。
ここはやはり、MVS−8を奉り拝むのが無難であるのは言うまでもない。
312キューティー久慶:2012/03/05(月) 21:18:47.49 ID:YDGw0WEe
厭ね。一体どこにオチがあるの?
と、単純に否定してしまうのは
イクないので、私なりにデフォルメしてみよう。

305「シルバーストリームはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
305「シルバーストリームはお餅ですか」
ぼく「いえ知りません」
305「えっ」
ぼく「えっ」
305「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ?」
305「はっ?」
ぼく「突いたり、こねたりするアレですか?」
305「えっ、まぁ、それでも全く問題ありません」
ぼく「すいません、今はイイんですけど」
305「ああ、限定で復刻しましたんで、今なら在庫ありますよ?」
ぼく「復刻もなにも、正月なら普通あるでしょ」
305「いやぁ、正月とかじゃなく、最近なんですよ、復刻したの」
ぼく「そんなに品薄だったんだ、知らなかった」
305「意外にも希少でして」
ぼく「焼くのが一番ですよね?」
305「焼くんですか?」
ぼく「ええ、普通焼きませんか?」
305「焼くのは流石に・・・・切るだけじゃ駄目ですか?」
ぼく「切るだけでいいの?」
305「ええ、凄くいいですよ、切るのは」
ぼく「切るだけでいいんだ」
305「お買い求めになりますか?」
ぼく「じゃ、少しだけ。いくら?」
305「サービスして、税込みで30000円です!」
ぼく「えっ?!それ何キロ?」
305「確か285グラムですが?」
ぼく「はぁ?!(゜д゜)それどんな餅?」

お後が宜しいようでw
313305:2012/03/05(月) 22:19:38.03 ID:7XtFm9p5
脅されるわけではないが、シルバー・ストリームを購入することが
小生の責務と考えられるようになってしまった次第である。

たまたま、実家には飲みかけのヴァランタインがリザーブしてあったと思うので
購入の暁には飲んだくれた上で、S.Sを拝命し再度登場したいと思います。
314キューティー久慶:2012/03/05(月) 22:32:23.70 ID:YDGw0WEe
>>313

できるよ。貴殿なら。


と生暖かい応援を送るのは無論のこと、
更に背中を押し倒すようなこの言葉を浴びせつけてしまおう。

今、我が国は不本意ながら
自然災害や危機に苛まされている。
S.S.と貴殿の切磋琢磨によって
きっと、貴殿の大切な家族の命を護ることできる。
いや、貴殿とご家族を護ることができるのは
貴殿の装備と鍛錬だけである。

我、貴殿の武運長久を祈る!
315名前なカッター(ノ∀`):2012/03/06(火) 16:32:45.14 ID:Gb26MgUj
五寸釘を金づちで叩き、研いでナイフにしたものは、柘植ナイフと認定されますか?
316キューティー久慶:2012/03/06(火) 21:00:22.41 ID:FjCTbHY8
>>315
こんな材質、こんな形状・加工だから、というのでは定義されない。
「何ができるか」で勝負あった、となる。

例えば、それは車の屋根を切り開くことであり、
または、九死に一生を得ることかもしれない。
貴殿の心にある柘植イズムを具現化するべく、
些細でも良いので何かを成し遂げたとき。
あるいは何らかの窮地を脱したことができたとき。
改めてその詳細を披露して頂きたい。

貴殿の検討を祈る!
317名前なカッター(ノ∀`):2012/03/06(火) 21:53:04.06 ID:NLuoG66V
>>316
「柘植ナイフがあれば…」
なんて思う人間が本物のT-BOYSになれるわけがありません
本物のリアル氏は、本物のT-BOYSはきっと心に柘植ナイフを持っているのだから
318TABKOM:2012/03/06(火) 22:34:16.73 ID:QghOG6KE
>>294

これで3度目となるが、重心について2回レポを挙げて消えてしまったので
ここは一杯やって綺麗に忘れてしまおう!
319名前なカッター(ノ∀`):2012/03/06(火) 22:48:39.33 ID:Gb26MgUj
>>316-317
巧妙な柘植ナイフ不買キャンペーンw
320TABKOM:2012/03/06(火) 22:53:50.86 ID:QghOG6KE
重心については綺麗さっぱり忘れてしまったので、ここは別のネタでw

最近、ナイフをイカす事ばかり考えます。

@イカす・・・ナイフにかっこ良く見せるシーン(要するに見せ場)を与えてやる事。
       (言い換えれば自分がナイフだったらリビドーを感じる様な使い方をしてやる事)

A活かす・・・よき相棒として正しい使い方、研ぎ方、メンテナンスの仕方をする事。

B逝かす・・・道具としての天寿を全うさせてやる事。

すいません、スレチだったらごめんなさいw
321名前なカッター(ノ∀`):2012/03/07(水) 00:14:16.52 ID:xmffRY/h
>>320
限界まで使い倒そう!
もし貴殿が天寿を全うした際に、
遺族「何、このナイフ? ググって見よう」
遺族「柘植ナイフだってw しかも五周年記念モデルw」
と、なるかもしれないのだ
使いに使って残すのは
思い出だけにすることをアドヴァイスさせていただく
322名前なカッター(ノ∀`):2012/03/07(水) 14:16:15.81 ID:QGOfaerh
柘植vsエマーソン

秒殺だろうな
323キューティー久慶:2012/03/07(水) 20:32:59.89 ID:hZlzqHjL
>>320 
流石はTABKOM同志である。
この、「マイ・ナイフ三段活用」−「生かす・活かす・逝かす」は
けだし名言であり、柘植スレだけに締まって置くのは、もっはいばー もとい、
勿体無いのは言うまでも無いだろう。
私なぞ、最後の「逝かす−オーガズム」とさらに「往かす−ゴーン」の
狭間を行き来するように酷使してしまっているので、
「生かす」「活かす」においても
TABKOM同志を見習って精進したいものである。

ちなみに、私「自身」のナイフは、
過去に「ラブホテル8時間耐久サービスタイム・ベッドインレース」だとか
「12連発つるべ撃ち」等の過酷な鍛錬に臨み、
かつ成し遂げてきたが、
最近は寄る歳にめげて「ワンショット」に全てを賭ける
海兵隊狙撃兵=ベケット曹長=カルロス・ハスコック
スタイルに変更を強いられた。
しかし、獅子たる日々を目指す私は、
アルコールの助けと、老練した経験−ヴェテラン−のテクニックによって
「ワンショット・トゥエンティ・キル」を行う事に余念が無い。
脅かすか訳ではないが、
これはノン・フィクションであるのは言うまでもない。


324名前なカッター(ノ∀`):2012/03/07(水) 20:38:45.33 ID:SrR2E5JZ
柘植アタックサバイバル買ったぜ
届くのが楽しみだwwwww
325名前なカッター(ノ∀`):2012/03/07(水) 23:52:35.75 ID:YN2aVeHy
>>315
個人的価値観ではNG。硬球と五寸釘の組み合わせは柘植サバイバルツール。
326名前なカッター(ノ∀`):2012/03/08(木) 05:08:04.24 ID:DyUDtTUr
>>323
厭ね!
327名前なカッター(ノ∀`):2012/03/08(木) 06:05:41.32 ID:DyUDtTUr
>>324
キューティー氏への挑戦でもあるのだが、
アタックサバイバル一本より、
より安価なシースナイフを二本持っていた方がコストパフォーマンス、
一つダメになっても予備があるという点で
優れているのでは?
アタックサバイバルは高すぎる
328名前なカッター(ノ∀`):2012/03/08(木) 06:07:46.55 ID:rm/poZgx
>>327
中古だから二万円くらいだった
さすがにあれの新品を買う度胸はない
329名前なカッター(ノ∀`):2012/03/08(木) 06:14:45.01 ID:DyUDtTUr
>>327
追加で
アタックサバイバルは重いので、
軽量のナイフを二本持っても、重さについては同じこと

または柘植マシェトと軽量シースナイフという選択もある
アタックサバイバルはナタとしては不十分で、大型シースナイフとしては重すぎる
サラマンダーでも、車の屋根は切り裂けるのでは?

これ一本のみで、というなら、アタックサバイバルは良いかもしれないが、
ある程度装備が充実した状況なら他のシースナイフが有利ではないだろうか
330TABKOM:2012/03/08(木) 15:35:30.63 ID:e7nOeojF
〜柘植ナイフ 海を渡る〜

ttp://www.ebay.com/itm/Tsuge-King-of-Damascus-knife-Made-In-Japan-/130654390322?pt=Collectible_Knives&hash=item1e6b9bc832

流石、柘植先生!
海の向こう側でもファンがいらっしゃるのですね!

最近はこんな証明書なんかも付いているのか。。。

331名前なカッター(ノ∀`):2012/03/08(木) 16:08:43.95 ID:DyUDtTUr
>>330
さてさて、柘植ブランドとして魅力が認められているのか、
ダマスカス鋼の魅力なのか…

東京MXTVが格好付けるためにアメリカの放送局と姉妹提携してアメリカのニュースを放送しているように
海外でも評価されていると誤解されることを期待して輸出しているのか…?

4chでスレがあったら先生の人気を認めるよ
332名前なカッター(ノ∀`):2012/03/08(木) 19:59:38.83 ID:IKsEwaaj
>>324
ちくしょう、アレ俺が狙ってたのにw
とりあえずAS購入オメ!!
333名前なカッター(ノ∀`):2012/03/08(木) 20:02:49.05 ID:DyUDtTUr
>>332
アタックサバイバルが
アタックファイティングで無かったことに胸を撫で下ろす
だって、
柘植アナル・ファックって呼ばれるでしょ
334名前なカッター(ノ∀`):2012/03/08(木) 20:52:30.31 ID:IKsEwaaj
>>333
ASが“アナルセックス”と呼ばれるのも、脅すわけではないが明日かもしれないのだ。
335キューティー久慶:2012/03/08(木) 20:57:20.58 ID:M+3L55AT
>>324

ようこそ!T-Worldへ

これで貴方も獅子への切符を入手したのだ!
336キューティー久慶:2012/03/08(木) 21:13:33.76 ID:M+3L55AT
>>327
それは全く挑戦と受け止められない。
なぜなら方向性が違うからだ。
別に貴方の好きなようにすればいいだけだ。

ちなみに私はどんなダモノでも
粗雑に扱うこができないばかりか、
ダモノが故にすぐに壊れても
出来る限り修理を施し、それでもお役ご免となった場合でも
なかなか捨てることができず、
部屋中ガラクタだらけの「だらしのない人間」と
烙印を押されているのは言うまでも無い。
しかし、それらは
材質・形状別に脳内ハードディスクにインプットされており
必要とあらば他の用途でモノを作るときの
材料として流用されてメデタシメデタシ、となるのである。

>>329
四の五の言わずにマチェット・サラマンダーでも
何でも良いので、まずは車の屋根を切り開こう。
話はそれからだ。

貴方は私の過去のカキ・コを
もう一回読み直したほうがいいだろう。
もし、読み直しても、
私のこの些かキツい批判の意味が解らないのであれば
情報分析能力を養い直したほうがいいだろう。
337キューティー久慶:2012/03/08(木) 21:24:28.12 ID:M+3L55AT
やれ重い、だの
やれ高い、だの
自分の能力でそれらを解決できない人々は
九死に一生を得ることが出来ないのは言うまでも無い。

重ければ、身体を鍛えればいいのだ。
別に5kgとか10kgという重量ではない。たったの500gだ。
この野郎!とばかりに風呂場でジャック・ナイフを
行い、500g分の脂肪を燃焼させてしまえば勝負あった、となる。
それに、携帯方法を工夫すべきである。
振り回す腕力に問題があるのであれば
やはり上腕二頭筋、三頭筋、前腕方面を、
鉄棒を振って鍛え直そう。
なにせ、普通のマチェットはTASより重いのだ。




338キューティー久慶:2012/03/08(木) 21:33:33.44 ID:M+3L55AT
一方で、「高すぎて買えない!」
と言うのは切実な問題で、
私も重度の「金欠病」という持病があるので
あまりヒトのことは言えない。
それに、私のTASは確か三万円台で購入したと思ったが
最近は四万を超える上代がついているようで尚更、である。

しかし、ここでメげていては
「あちら側」へ突き抜けることはできない。
何せ、公式宣伝文句で、「車の屋根が切り開けます」
というナイフが手にできるのである。
これは人間の命がいくらで買えるのか、という
単純な比較の結果、「買うしかないだろう」と
幾度も頷いて即決するのは言うまでもないだろう。

それでも、上代4万某の金銭が用意できない、
かつ節約も限界だ!と
言う生活を送っているのであれば
貴方の得意分野で金銭を稼げばいいのだ。
例えば、こんな具合に
339キューティー久慶:2012/03/08(木) 21:53:27.87 ID:M+3L55AT
柘植・アタック・サバイバル・ナイフを重いと思ってるそこのアナタ?
そんなアナタに朗報です!
柘植・アタック・サバイバル・ナイフの
第一人者、キューティー久慶がついにアナタの悩みを解決!
長年培った経験と技術で、
アナタのTASを最大で47g軽量化します!
通常、TAS純正のバットキャップは
ステンレス製で73gですか、これを今回、
「高機動用軽量バットキャップ」を特別にご用意!
もちろん、材質はアルミ合金中最強の超々ジュラルミンを使用。
非熱処理ステンレスと同じ強度を持つ超々ジュラルミンなら
軽くても安心ですね!
重さはなんと26g!
ステンレス製の約1/3です!
これで500gのアナタのTASが約450gに軽量化!
バットキャップの打撃に影響が出ない?
そんなアナタには売り上げNo1のQTナットとの
併用がお勧めです!
これでもアナタも獅子たる日々に!
豊富な技術と経験からアナタにあった素材・形状・処理も
ご自由に選ぶことができます!

例えば、2ちゃん柘植ナイフスレの>>88さんは
QTナットをセレクト!

「ボクの場合、標準タイプが薄かったので・・・・
すぐに厚いナットが届きました!良かったです!」

さらに、設計から製造まで一貫した工程により
アナタのニーズに応えます!

今すぐお見積もり!

お問い合わせはQT商会
ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29821339
340TABKOM:2012/03/08(木) 22:53:27.29 ID:e7nOeojF
>>336->>339

なんというステマ!! いや失礼、落とす→持ち上げる→誘導する という
一連の流れが営業研修の模範例を見ているようで眼福いたしましたw

しかし、おっしゃるようにここ最近ナイフの鋼材やらスペックやらが先行しすぎている
気がします。かくゆう私も以前は何本も携帯してましたが、最近は山に入るときでも斧や
ノコギリを持ち込む事はあってもナイフは1本だけと決めています。このように使うナイフを
1本に絞る事で「イカす」ことに専念できるようになるからです。

私が獅子たる日々を送っていると認める人の中にベア・グリルスという人がいます。
知ってる方も多いとは思いますが、彼は言います「サバイバルとはあらゆる偏見を捨てる事だと」
彼は実行します。ある時は自分の尿を飲み、ある時は見るもおぞましい虫を食べ、またある時は象の糞を
絞って水分を得ます。彼は極力道具を持ち込みません。しかし、知恵と経験とチャレンジ精神でロープ、
はしご、イカダなどあらゆるものを自然界から調達します。
そう、彼は決して実践なしに語りません。

興味を持ったあなた!!  お申し込みはこちらから!

ttp://japan.discovery.com/index.html#00

341キューティー久慶:2012/03/08(木) 23:12:41.45 ID:M+3L55AT
>>340
またもや、流石はTABKOM氏w
目の付け所が違う。
私もデスカバリー・チャンネルをよく見るが
かの番組「ベア・グリルス」なるサバイバル・番組は
見てるほうが疲れるのでまず観ない。
「歴代戦闘機ベスト10」等のシリーズは固唾を呑んで見守るがw

それにウソ臭さが蔓延である。
もし、あの映像どおりの行動を
ヤラセ−演出−無しで行っているならば
彼の身体は寄生虫まみれだし、
国立公園内の動植物の採取によって逮捕であるのは言うまでもない。
なにより、そもそもエントリーがへりという時点で萎え、である。
体力を温存したままアクションできるのなら
さぞかしやる気もでるだろう。

それはそうと、TABKOM氏
貴殿のTABにもQTナットは装着可能なのだよ?( ̄ー ̄)
342名前なカッター(ノ∀`):2012/03/09(金) 02:14:41.51 ID:doRqkv+P
>>336
柘植ナイフ・スレで柘植ナイフを否定することを
どのように切り返すか−アタックサバイバルへの愛−をネタを含めて
語って頂けたら面白かっただろうw

何故、アタックサバイバルなのか、
何がアタックサバイバルへ人を魅き付けるのか
ネタは満載だろう
またの機会にお聞かせ願いたい
343名前なカッター(ノ∀`):2012/03/09(金) 02:32:04.14 ID:loGDQFHM
アタックサバイバルじゃなきゃ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
344名前なカッター(ノ∀`):2012/03/09(金) 03:06:03.27 ID:VaoWjQcc
QTナットってお値段はいくら位なのかしら
345TABKOM:2012/03/09(金) 11:27:57.31 ID:4X6XwJP5
>>341

>それにウソ臭さが蔓延である

全く持って否定できないが、撮影秘話やその他情報によると
やらせだと思っていた部分が実際はガチだったり、そこはガチでも
いいんじゃないと思うところに仕込があったりと、意外と一筋縄では
いかないところにも面白さの一つかとw

また、もう一人の主人公がカメラマンである事は周知の事実で、こればかりは
実際に追って映像にしているので疑いようがないのである。

確か、カメラマンの内の一人も特殊部隊出身でその身体能力の高さは賞賛に値するのは
言うまでもない。


>それはそうと、TABKOM氏
貴殿のTABにもQTナットは装着可能なのだよ?( ̄ー ̄)

全く持って気にならないわけがないw
が、これは獅子たる日々を送る者は自作くらいは出来ないと、というQT様の
真意かと解釈したのは決して深読みではないだろう。

ちなみに私も以前いた製造業ではQT、QCと呼ばれていたのはここではどーでもいい話であるw

結局、物を選ぶ段階から使うまで自分次第で、気に入らなければ改善すればいいだけの事である。
これを製造業ではP(Plan)D(Do)C(Check)A(Auction)という。

勿論、最後のAは気に入らなければオークションで手頃な物を探そうという意味である。

>>344

たしか、ブラックニッカの小瓶一つだったかと。
これが実際に小瓶を送れば良いのか、相当金額を振り込めば良いのか、実際に聞いてみるしかない。

34688:2012/03/09(金) 21:00:28.61 ID:zPbG2QyK
>>339が釣りだろうと見に行ったら凄いのがあって目が点になったのは言うまでもない。
この野郎とばかりにチェッカリングまでしているとは驚きである。こうなってしまっては
表面処理(染め、ブラスト、磨き等)についても小一時間聞いてみたい。
347キューティー久慶:2012/03/09(金) 21:43:16.34 ID:BjIFheph









もしもの時でもフロント・ガラス−ウィンド・シールドを
ピンポイントで破壊して車両からの迅速な脱出をサポートする、
「Gブレイカーナット」をご案内。
定評あるSCM453クロームモリブテン鋼をHRC38まで熱処理。
頑強で粘り強い現代車のフロントガラスにも
一発で亀裂が入り、線状に連打したあとは
TASのメインブレードで開いて脱出。

TAS純正袋ナットをご使用のアナタは同じ工具で速やかに
Gブレイカーナットにチェンジ。
QTストライクナットをご使用のアナタは
必要に応じて付け替えることにより、
打撃破壊と貫通破壊の万全の態勢を!

材質の指定や熱処理の程度、
メッキやベーキングの有無等
アナタにあわせたキメ細かい対応を
休日でもスッタフが対応する顧客満足度No1!

お見積もり、ご質問は無料です!

あなたのナイフをお手元に、とにかくお見積もり!

問い合わせはQTダイレクト
ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29821364
34888:2012/03/09(金) 21:56:58.52 ID:zPbG2QyK
QT氏がジャパネット化しているのは言うまでもない。そしてきっちり
地獄の底まで付き合うつもりなのはTASKOMの一員なら言うまでもない。
しかしGブレイカーと聞いて昆虫のGを想像してしまったので、
頭を冷やしに大阪南港に…
ところで12.5mmのタングステン弾頭は加工できます?某戦場から帰還
する際に持って帰ってきたんだが(もちろん空港の保安カウンターで
引っかかりお話したのは言うまでもない)硬くてナイフの刃が欠けるんだが
349名前なカッター(ノ∀`):2012/03/09(金) 22:25:02.83 ID:TCd3Senq
貴官の文を見て、おそらく12.7mm―50コウ・ケイ―であろう、
と類推したのは言うまでもない。
そしてその弾を用いるM2キャリバーは7発でク・ザン師の刀を打ち砕くことから
ナイフをこの野郎!と使っても容易には加工できないことがわかる。
加工するには最低でも超硬―チョウ・コウ―可能ならダイヤのビットと、
電動器具があれば好ましいが、
手動でダイヤ工具を使っても加工できるだろう。
100均が近くにあればまずは行って見ることをおすすめすることは言うまでもない。
350キューティー久慶:2012/03/10(土) 00:34:58.29 ID:m8kNksdA
>>342
そんな莫迦な!と思われるかもしれないが
過去、私のカキ・コに些かの誇張はあっても
妄想・嘘・捏造・ネタ等は無いのだ。
全ての出来事や知識、事象等は事実に基づくので
この野郎!とばかりに説得力を持った言になるのだ。
だから「少しつまらない」「拍子抜けだ」等という向きも
あるかもしれないが、事実だから仕方ない。
我が名付け親−ゴッド・ファーザー−プリティ先生程の
ユーモアセンスがあればネタ満載でスッポンスッポンと
ギャグを飛ばすのが粋であるのは言うまでも無いが、
私は極平均的な一般市民であり、
糞真面目で堅物、ユーモアのかけらも無い人間なのである。
それに、テレビ視聴のほとんどがディスカバリー・チャンネルと
ナショ・ジオ−ナショナル・ジオグラフィックしか見ないので
月並みな芸能人事象についても全く疎いのである。
何せ「AKB48」と聞いて、
「何厭ね?『アサルト・カラシニコフ・Bタイプ』新型?」
「AK74は一体何処へ?」
とリアルで天然ヴォケていたのは機密事項である。
351キューティー久慶:2012/03/10(土) 00:41:04.81 ID:m8kNksdA
>>344
「時価」である。だが、
大抵は、「ブラック・ニッカ・ポケットサイズ」を
送料元払いで謝礼として受け取るのが常である。
会社にクスねることができる、丁度良い材料があれば、
の話であって、新たに購入するとなると
実費を頂いたり、ご希望の熱処理や表面処理があれば
実費にて承る。

とにかくお見積もり!

お問い合わせは、QT商事へ
352キューティー久慶:2012/03/10(土) 01:05:10.93 ID:m8kNksdA
特別にあつらう工業製品が僅か約300円だったり
(製品が着払い、報酬の元払い発送を入れるとおよそ2000円か)
半ば命を賭けた、見ず知らずのヒトのスタック車両救出に
無償で臨むなど、「おめでたいヤツだ」とか
「莫迦ね、お人好しすぐる」と笑うのなら笑えばいい。
なにせ、それでい万年金欠病という病に苛まされているのだ。

何故、そうするのか、というと
これは獅子たる日々を送るための訓練だからである。

よく言われるのだが、会社に使える工作機械があったり
電動ウインチを装備した4WDに乗っていると

「そんな機械があれば何でもできるね」
「凄い、こんな4WDがあればどこでも行ける」

莫迦を言ってはいけない。
それらを使いこなすスキルはあらゆるタスクを
こなして始めて身につくのである。
だから、有事に有用な部品をスッポンスッポンと
製造してしまい、窮地を脱する技能や、
自分自身や、自分の愛するヒトを
この野郎!とばかりに救う為には
常日頃の訓練・スキルアップが欠かせない。
だから、自分の設計スキル、素材選定スキル、そして加工技術。
それに、窮地に陥った車両を救出するスキルを学ぶために
喜んで「ヒト助け」するのである。
中には「いや、申し訳ないからこれ受けとってくれ」と
現金を出すヒトもいる。
あまりにも救出にガソリンを浪費したときは受け取ることもあるが、
基本的には受け取らない。
むしろ、訓練料金を払ってもいい位だ。
でも、本職のレスキューを呼んだら万単位で金が飛ぶ、
が、通りすがりのこの青年(?)がやると言ってるので
どうやらタダだか安いらしいから任せるか。
で、代わりに私は脱出スキルをゲットする。
持ちつ持たれつではないか。

流石に、頼まれ製作物の材料代や表面処理、熱処理は
外注依頼になるのでその実費は頂くし、
レスキューの際に自分の不手際意外で破損した
レスキュー道具は実費をもらうこともあるが、
破損する前の準備・調達・装備は自腹である。

だからアンタ万年金欠病なのよ!莫迦ね

と言われてしまえば元も子もないのであるが・・・・
353キューティー久慶:2012/03/10(土) 01:26:01.84 ID:m8kNksdA
>>345 TABKOM同志
B・Gの行動に伴うキャメラ・マンは
一体何を食べてるのだろうか?と思うのは私だけだろうかw
そして、鉄砲水やラペリング時などに
キャメラを掲げたまま行動を共にする彼の資質は
実はB・Gよりはるかに上なのではないか?
SASきっての狙撃兵よろしく、画面がブレないのである!w
でも、観ないよ、アレw なんか、観ると疲れるw

Gブレイカーナットは見ますたか?あ、そうですか。見ますたかw
あれも貴殿のTABに装着可能だおね( ̄ー ̄)


だが、しかし、これまたまた流石はTABKOM氏
ご自分でなんとかしないといけないのだろうか、と逡巡されているw

最早、柘植ワールドは宗教なのであるw
もしくは、我が国特有の「道」である。(武道や華道、茶道、書道等)

いみじくも>>342で言われたように
「何故、柘植ナイフなのか?(お目出度いのに)」

理由など無い。「そこに『柘植ナイフ』があるからだ」
厭ね。。。使いこなさいと「ならない」
使い「こなさなければ」
使い「こなすべき」

そして、単純に他のナイフを多数潰して用を成す、
と言う、我々からしてみれば違った「道」へ歩むモノもいれば
自らを高みへ置く為に険しい選択を考えるモノも居る。
これほど、価値観を考えさせられるものは滅多にない。

所業無常也・・・・モッ・ハイ・バー


でも、TABKOM氏、図面くらいなら見ても良いんじゃね?w

図面請求、お見積もりは、QT研究所


354キューティー久慶:2012/03/10(土) 01:52:35.64 ID:m8kNksdA
>>346 
>>348
TASKOM88同志

ホーッホッホw
食いついたの?パックリ食いついたのぉ?w
思った通りじゃw

だがしかし、ここは公共の場であるので(キリッw
「質問をするのなら返答を待て、聞く気がないのなら質問するな」
という「オーシャンさんとこの12」から出典してアドヴァイスしておこうw

ま、この矢継ぎ早の連投カキ・コからも
貴殿の食いつき具合が見て取れるようだが、
順を追ってお答えしよう。

まず、「高機動用軽量バットキャップ」は
ま、宣伝にも書いたが、アルミであるので比重で1/3である。
これだけでTASの重量を10%減らせる。
だがしかし、貴殿のように「QTストライクナット」を
導入している人間以外にはあまり薦めない。
なぜなら、バットキャップでの打撃もありえるからだ。
特にTAS純正の小さいM8袋ナットではさもありなん、で
「我々」のQTストライクナットでは、大きくなったこともあり、
打撃時の直接コンタクト部分はバットキャップには及ばない。
ならば軽量なアルミにしてしまへ!と言うのが設計思想である。
しかして、そこはTAS。アルミ合金最強の超々ジュラルミンが
大事であるのは言うまでも無い。
この外周にあるギザ・ギザは「ローレット」と呼ぶ加工技術であり
旋盤加工で行われる。
これも、獅子たる日々を送るために情報交換する本スレで
TABKOM氏の「誤ってナイフを落としてアイタタタ事件」
から教訓として得たことを具現化したもので、
少しでも同種の事故がない様に設計したみた。
写真は削りだし状態にローレット加工を施しただけだが、
超々ジュラルミンは腐食しやすいので
「硬質アルマイト」「アルマイト」「アロジン処理」が
お勧めである。さらに、
「無電解ニッケルメッキ」「クロームメッキ」
「TiNコート」「DLC処理」も可能である。
普通、超々ジュラルミンであれば、硬質アルマイトが普遍的であろうか。
これら表面処理の詳細はググってご自分で調べるか、

お問い合わせはQT道場へ
355キューティー久慶:2012/03/10(土) 02:15:24.75 ID:m8kNksdA
>>348
勘違いしてはイクナイ。
私がパクっているのは松木里奈嬢を始めとしている
保険業界のCMだw

まだ柘植ナイフ持ってないのぉ?

と助手席から美女に詰問されてみる想像すれ実感が沸くだろうw
タスコム・ダイレクトなら、安心、であるw


で、ご質問の弾頭だが、
12.5mm−実測値−呼び径12.7mm−50口径のものでは
今回の「Gブレイカーナット」は径が足りないw
M8が中心に切れればいいのだから、と
写真にあるように底面のフランジを除けば出来るかもしれない。
そこはCADで確認しなければいけないだろう。
長さは22mmだが、「チャック」する関係上、
これより最低5mmは長くないと加工する上で「咥える」ことができない。

そして、最大のネックは素材である。
まず、現状で硬さはどれくらいか、で
HRC70以下なら超硬工具で切削可能だ。
でも、センターのM8タップ加工は恐らく出来ないだろう。

そうなると、焼きなまして「O材」にして柔らかくしてから加工し、
加工が終わってから再び焼きいれすることになる。
まさか「劣化ウラン」系では無いだろな?w
別に毒系にビビってるのではなく、その後の処理が面倒だから、であるw
まず、硬い系の素材は全て、構成する由来成分から
「焼き鈍し温度」が決まっている。
世界に冠たる我らが日本の工業規格−JIS−私の尊敬してやまない教典−
が優れているのはその辺で、全てデータで規格化されている。
なので、もし、金銭と時間を惜しまないのであれば
@まず、硬さを測定する
A加工可能な硬度なら超硬で挑戦してみる
B硬いのであれば、行きつけの工業試験場で成分検査
Cその成分で熱処理屋に持っていき、焼き鈍し
D切削加工
E再び焼きいれ・焼き戻し処理
という順序を辿ることになる。

概算のお見積もりと納期は QT工業
356キューティー久慶:2012/03/10(土) 02:45:48.34 ID:m8kNksdA
と、言うことで
いみじくも311から早一年。
私なりに出来ることもあったのに、と反省しきり。

おのおの方への返答をするにつけ
「柘植イズム」とは一体何なのかと考え
それは最早「柘植道」である、との結論に達した気もするw

思えば、ガキの時分から、いつか大災害が来るかもしれない
いや、きっと来るだろう、と戦中派の親に叩き込まれたが、
阪神淡路でも東日本でも辛うじて
私の極近いヒトは犠牲にならずに済んだものの
多くの方が尊い命を失くしてしまったのはあまりにも悲しい出来事であり
到底受け入れることができない。

常日頃、「柘植道」は無論のこと車両レスキューや
その他の野外活動術、サバイバル技術を習得してきたのは
こういう時に役に立つためではないのか。
役に立てないのなら意味は無かったのではないか。
という不安や自己嫌悪すら感じた一年であったが、
過ぎた事は一杯やって綺麗サッパリ忘れてしまい、
明日の地元の消防署主宰救命講習を受ける為に
就寝することとしたい。
私自身と大切なヒト、柘植道同志のチカラになれるように
僅かでもできることから修練を積むのだ!


少し速いが、311で亡くなった多くの方と遺族に心から哀悼の意を表する。
357名前なカッター(ノ∀`):2012/03/10(土) 07:36:34.72 ID:r5WHLB8v
キューティー氏、
日々の訓練お疲れ様であります

しかし、股間のレザーシースは不要ですので、捨てても構いませんよ
処分に費用はかかりますが…
358名前なカッター(ノ∀`):2012/03/10(土) 15:33:12.67 ID:lBZETTgU
>>344はリアル氏
359名前なカッター(ノ∀`):2012/03/11(日) 09:44:11.58 ID:bkTFOPQJ
>>357
コラコラコラー
チン・ポのことを言うから
キューティー氏がいじけてしまった
じゃないか
(`・д・´)
360名前なカッター(ノ∀`):2012/03/11(日) 10:24:42.14 ID:R4sCZIjE
>>359

軍事板より
>>381
> >>380
> 意外と知られていないが、T-boysの中には一定数、
ホウ・ケイ治療を自分で行う者がいる
> 皮(ホウ・ヒ)を切り取った後は
ヴァランタインをチン・ポにかけて
消毒をしてはい、それまでよとなる
361名前なカッター(ノ∀`):2012/03/11(日) 16:00:48.39 ID:cZMsar8N
柘植アタックサバイバルを少し使ってきた

枯れ竹チョッピング
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120311150829.jpg
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120311150948.jpg
荒っぽくガツガツやったが目立った刃こぼれは無し

枯れ木チョッピング 
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120311150915.jpg
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120311151031.jpg
切り終えるまでに6分近くかかってしまった

あとポイントを突き刺して抉ったり
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120311151124.jpg

重心のバランスは思ったより悪くなかったが
ハンドルエンドがちょっと太すぎて自分の手では小指がまわりきらず、
握りが甘くなってうまく力が入らなかった
362名前なカッター(ノ∀`):2012/03/11(日) 17:24:37.36 ID:R4sCZIjE
>>361
報告ご苦労
リアル氏のケツの穴にぶち込む権利を与える
363名前なカッター(ノ∀`):2012/03/11(日) 18:47:25.93 ID:bkTFOPQJ
364 【東電 82.6 %】 ∂携帯:2012/03/11(日) 21:43:18.24 ID:ZqVuQ+mR
>>361
ナガサにASにトレマスにBMFやら随分と沢山持ってるな・・・・・・
ASは最近、肉屋に出物が有ったんだけど、売れてしまった・・・・
コンディションは良かったが。

新品は4万と高額で気軽に買えないんだよな。
365名前なカッター(ノ∀`):2012/03/11(日) 22:22:54.25 ID:ufuOpd+Z
>>364
トレマスとBMFは別の人やで
366TABKOM:2012/03/12(月) 09:49:11.59 ID:9u2EgZHP
>>356

QT様、お疲れ様です。
獅子たる日々を送る方を目の当たりにするといつもまぶしい限りです。

目下、獅子たる日々を送る前に立てた目標である「少年の心に大人の財布」
を実現すべく奮闘中であります。

>Gブレイカーナットは見ますたか?あ、そうですか。見ますたかw
あれも貴殿のTABに装着可能だおね( ̄ー ̄)

ええ、勿論拝見させて頂きましたw
あんな物を見せられては・・・・w

車からの脱出だけでなく、地震発生時にこの野郎!とばかりにドアをぶち壊し
屋内からの脱出など・・・想像が膨らみます。

日ごろ心がけているDIYの精神もGブレイカーの画像を10回以上見る頃には
白濁と化し、「もはやこれまで・・・」とQT商事にお問い合わせを何度掛けようとしたことかw


取りあえず、協力先を含めて自分でやってみようと思いますw

現時点で思案中なのが、南京錠やドアノブを破壊できるようなアタッチメントです。
形状は最近のフラッシュライトのあるような、この野郎とばかりに人を殴りつける
リングのようなものです。名づけてライオット・キャップ・・・w

ただ、そうなると全体的な重量が増えるのは仕方ないにしても、重心バランスは維持したいので
ヒルトも変えなければ・・・

また結構無茶できるようなバットとなるとボルトへの負荷が心配なのでかぶせのような形状がいいのか
などなど・・・・

でも、これが初めて柘植ナイフに出会った頃に抱いたワクワク感のような気がする今日この頃です。
367毛利元貞:2012/03/12(月) 11:13:07.49 ID:Seh0cpkz
>>366
ちんぽも子供だろw
368毛利博士:2012/03/12(月) 11:43:33.34 ID:QqTXuaIm
人間の心理、精神に詳しい専門家は…

ナイフはペニスを潜在意識的に象徴している
大型のナイフを求めるのは、
自信のペニスの小ささの劣等感が引き起こす欲求である
また、なぜホールディングナイフではなく、
シースナイフなのか
それは皮を被ったペニスへの劣等感が潜在意識にあるからだ
つまりアタックサバイバルを作った者、買い求める者は
短小包茎である可能性が極めて高い

      ∧毛∧
      (・ω・ ) カタカタカタカタ
   _| ̄ ̄||_))_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
369キューティー久慶:2012/03/12(月) 20:19:47.36 ID:CpxZnN+O
>>361
素晴らしい!
「取り合えず使ってみる。この野郎とばかりに。」
は実に正しい。
あとは己が方向性にあわせてレザーワッシャを削り
自分の手にあわせる等の調整を行うが
正統な手順であるのは言うまでもないだろう。

ちなみに身長163cmだか164cmだかの
私の手は非常に小さいのは既に有名だが、
グリップ・エンドが太すぎて小指が周りきらない、
という気持ちにはなったことが無い。
ヒトそれぞれのフィーリング、だからあてにはならないが・・・・。

純正レザーワッシャを追加工してしまうのが勿体無い、
と考えるときは、近隣にある皮革店で
似たような材質の牛皮を買い求め、純正のレザーワッシャの
大まかな輪郭(内径、外径部分とも)を
鉛筆等でケガいて切り出せばいいのだ。
TAS本体に装着し、サンドペーパーやヤスリで削って成形し、
頃合よしとなったら少し湿らせて滑らかな表面の木でこすると
あなただけのグリップの完成だ。
皮は湿ったままだとタングの腐食を招くので
一度バラして乾燥だ。
ちなみに、TASの純正レザーワッシャをバラす前から
根元からでも先端からでもいいので
目立たない場所にマジック等で番号をふっておく事をお勧めする。

過去、私は番号を降らずにバラして
思いの他、再組み立て時に四苦八苦したのは極秘事項である。

370キューティー久慶:2012/03/12(月) 20:26:49.74 ID:CpxZnN+O
>>364 ∂殿
いかにも。
意外と大物ナイフがスッポンスッポンと登場してくるのが驚きである。
私自身もガーバーユーティリティーボウイを所有しているが、
バットキャップで打撃が出来なかったり
まっすぐ過ぎる峰を、この野郎!とばかりに岩で叩くのが勿体無いので
ほとんど出番が無いのも機密事項の一つであるw
371キューティー久慶:2012/03/12(月) 20:44:32.90 ID:CpxZnN+O
>>366 TABKOM同志
幾度も黙って頷きながら読み返したのは言うまでも無い。
しかし、
>少年の心に大人の財布
こればかりは要注意である。
何せ、散々、結婚前に浪費癖を見ていたくせに
結婚後に私のリアルエロっ子仕込みの浪費癖を
「厭ね!何このリアル両津勘吉!」と散々罵倒して
離婚届を叩きつけていった別れた嫁を彷彿とさせるからである。
所帯を持って以降は人並みに節制した
生活を送っていたにもかかわらず、
結婚前の行為に遡っての罵倒には辟易したものである。
「宵越しの銭は持たねぇ」と
ウソぶいていたQTパパの冗談をまともに
受け継いでしまったのだから仕方が無いだろう。
ちなみに、そんな浪費癖があるから、給料後すぐに使い切ってしまい、
必要なものは仕方ないので自作する、という
押し迫った事情から製造能力が上がったのと、
先の別れた嫁のクダリは機密中の機密であるのはいうまでも無いw
372キューティー久慶:2012/03/12(月) 21:13:46.14 ID:CpxZnN+O
さて、地元消防署で受けてきた
「救命講習」について軽くリポートしておこう。
獅子たる面々にも必要な事象であると思うからだ。

少し前に、救命処置−CPR−も結構な頻度で変更になる、と
どこぞで聞いてから、そう言えば大学方面から
遠ざかって早10年も経つし、最新の知識はどんなものか、
と地元消防署で案内する救命講習のHPを覗いてみたところ、
「1〜2年に一回は受けてください」と書いてあるのを見て
これはイカン!と慌てて申し込んだのが始まりであるが、
やはり受けてみると以前の方式とは大きく変わっていた。
今現在は要救助者の脈も見ないし、マウストゥマウスの
人工呼吸も必須でないのである!
それに、口腔内の異物除去も行わないし
ヒタスラ、心マッサージ推奨の方式に変わったのである。
別に昔習った方法が誤りとか言うのではなく、
「より効率的になったと思ってください」と
教わったが、なるほど、理に適っている、と思う部分が多々あった。
私が大学方面や鳥人間方面で叩き込んだCPR方式と
異なる点を、この野郎!とばかりに質問攻めにして
場の空気を読まず講習会(他に12名程参加)を
台無しにすることはしなかったのでご安心頂きたいw

AEDの練習機とマネキン実験体のアン嬢を用いての実技は
特に有用で、これを用いない訓練は訓練とは呼べないだろう。
見知らぬ他の受講者の見守る中で行うので緊張もあるし、
(ある程度の緊張感が無くては訓練にならない)
他の受講者が行うのを見守るのも訓練の一環である。

ただ、そこは一般の講習であるので、
「これが夜間だったら」「屋外だったら」「荒天下だったら」
「僻地だったら」「敵勢力の影響下だったら」
等は訓練の要素には入っていないが、
そこは私の豊富な想像力で「ここでフラッシュライトで・・・」とか
「常に利き手を出来る限り空けて、腰のTASを」とかを
セルフ・シミュレーションして独りゴチていたのは言うまでもない。

私が受けたのは「普通救命講習T」で3時間コースだが
その他に
●上級救命講習 (8時間)
●普通救命講習II (4時間)
●普通救命講習III (3時間)
●救命入門コース (90分)
がある。私は日程上の問題で間近に開催されるのは
普通Tだけだったのでこれを受けたが、
いずれ上級も受けたいものである。
入門コース以外は修了証が授与される。
調べてはいないが、恐らく、全国何処でも同じ基準で
講習会は開かれているものと思われる。

獅子たる日々に挑むT-boysや同志諸君も
もし受けたことがない、受けたがもうだいぶ前だ、と
言うのであれば是非参加すべきだろう。

お問い合わせは  − (財)救急振興財団
373モウリー:2012/03/12(月) 22:52:11.43 ID:QqTXuaIm
おいおい、何か最近真面目過ぎないか、このスレ
アタックサバイバルの長所は認めるが、もっとネタを楽しもうぜ
肩肘はらずにさ

アタックサバイバル以外のナイフのネタも報告者が少な過ぎるぜ
主観だけはイクない
もっと楽しいスレにしようぜ
374キューティー久慶:2012/03/12(月) 23:32:46.06 ID:CpxZnN+O
貴殿の言うことも最もである。
様々な楽しみ方というのがある。
はい、それまでよ、と決め付けはイクない。
そんなことは解っている!などと
れんこされそうなのは言うまでもない。
でも、脅かす訳ではないがそれは明日かも知れないのだ!
もちろん、柘植ナイフという道具を通して
男の中の男、という栄誉を追い求めるがあまり、
か、獅子たる日々をという思いが強すぎるのも困ったものである
375キューティー久慶:2012/03/12(月) 23:43:21.85 ID:CpxZnN+O
INDOORならともかく、時折、生命の危険が及ぶこともあるOUT
DOORでの活動では
がぜん、ユーモア−ギャグのセンスが必要である。
QTナットであるとか、Gブレイカーを
TASKOM同志に提供することがギャグだと思っていた
のに、どうやらナイフ板だけに硬すぎたようだw
くだらん!と怒る前に
せいぜい>>374とこのカキコを縦読みして
ニヤリとして頂く余裕がほしいものだ
376名前なカッター(ノ∀`):2012/03/13(火) 10:34:07.11 ID:cclS0KvP
>>375
ごめん
私、女♪
377名前なカッター(ノ∀`):2012/03/13(火) 10:38:07.73 ID:cclS0KvP
わたし女だけど、獅子たる一日♪

フシャー! 从∧∧
 〜γ (#゚Д゚)
   Vv Vv'
378毛利元貞:2012/03/13(火) 10:55:42.94 ID:pxgsjefC
>>368へのレスや反論が無いということは、
やはり短小のペニスが故に大型ナイフを求め、
包茎が故にレザーシースの
ナイフを使っているのだなつまり、ナイフを抜くという行為が皮を被った
ペニスからの解放を潜在意識的に意味しているのだ

      ∧毛∧
      (・ω・ ) カタカタカタカタ
   _| ̄ ̄||_))_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
379 【中部電 84.9 %】 ∂携帯:2012/03/13(火) 19:37:28.83 ID:cfdZ37G/
>>378
俺は17センチだが特別に不自由は無いな。
それに包茎でも無いし世界標準では立派な部類だ。
しかしながら個人的には大型のナイフを好んで使うな。
温泉ではジャングルにカモフラージュする程の短小や、包茎を沢山見掛けるがね。


著しくスレ違いなのに、マジレスでスマンが。
380TABKOM:2012/03/13(火) 20:28:40.59 ID:sWQTHkTq
>>378

俺も特にコンプレックスなんてないぞ。
ちなみに大きさは15センチ位の左曲がりで、あと包茎だ・・・orz

でも使い道には困ってないし、割と悦んでもらえてるんだが。

1つ当たってるのはナイフと同じで同時に複数は萎える。

一人の女性を徹底的に開発しまくる。

前、後ろの穴を開発したら次は最も大事

以下、検閲削除

381キューティー久慶:2012/03/13(火) 22:47:13.09 ID:Z66RPYgx
厭ね!
120mm滑空砲の私が一番小さいじゃない!

と、どこぞの、
「春休みだよドラえもん東方ヒキオタ自宅警備員童貞厨房脱走兵祭り」
に付き合う暇人でもないので
この野郎!とばかりに次課題を紹介してしまおう。

かつて、私が教材として使っていたヴィデオ−VHS−密閉磁気テープリール記憶媒体
に「レンジャー―陸上自衛隊の明日を担う隊員達―」
という名ビデオがあった。(※参照は『あだちビデオ制作室』)
この名作の中には幾度も名台詞や名シーンが
スッポンスッポンと登場するので
是非同志諸君は一度は拝謁願いたいが、
中でも忘れ難いのが、
レンジャー修了課程の3日3晩のロングレンジ状況で
作戦する際の中隊長だか大隊長だかの訓示である。

「怪我するな、モノを失くすな、はぐれるな」

の三か条をよどみなく言う姿は
さぞかし教訓として叩き込んで(こまれて)いるのうだろう、
と察したのである。中でも「モノを失くすな」は鮮烈に
私の心に染み込んだw よくモノを失くすからである。
突発事態に遭遇すると優先順位からもよくある事項だが
そんなことでは九死に一生の一の側になれないのは
言うまでも無い。
そこで先般発表した「QT印Gブレイカーナット」は
普段「QTストライクナット」を装着している人物が
ここぞとばかりに装着し直して使用する、事を前提として
設計・開発したが、では普段どこに仕舞っておくんだ?
という「システム運用」視点で考えたのがこの製品だ。
ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29821455
TAS純正付属サバイバル・ポーチに放り込んでおいても良いが
意外と零れ落ちて紛失しやすい大きさなのである。
382キューティー久慶:2012/03/13(火) 23:03:29.71 ID:Z66RPYgx
そこで普段はGブレイカーをネジ込んでおき、
有事の際には本体に設けられた
22mm対辺と13mm対辺のレンチ形状により
スッポンスッポンとナット交換した上で
外したブツを失くさないように雄ネジに固定して収納。
さらに、かさばるQTストライクナットの際には
雄ネジが90度“オッキ”して収納しやすく、といった
考慮を施したのである。
ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29821455

383キューティー久慶:2012/03/13(火) 23:17:59.03 ID:Z66RPYgx
これらはTAS純正サバイバルポーチに収納可能の大きさで
かつ、そのままダイレクトにポケットに入れていても
太股に食い込まない形状を心がけたのはいうまでも無い。

このように、私は収納や運用まで
考えに考え抜かれた設計思想や商品設定に
かなり食い付くほうで、どちらかと言えば
「単品に究極を求める」と言った日本的な手法よりも
「じゃー、これでいいじゃん、便利で。ついでにこれも」という
欧米的なモノグサ志向が設計者としてそそられるのは
私自身も極度なモノグサ思考であるのは機密事項である。

ちなみに、本文はどこにも縦書きは仕込んでいないので
ビクビクしなくてよろしいw
384名前なカッター(ノ∀`):2012/03/13(火) 23:39:26.08 ID:3HjjMdBn
>>382
あはははは!こーゆーの好きだわー尊敬するわーw
385名前なカッター(ノ∀`):2012/03/14(水) 16:30:50.50 ID:EgiceiZ6
>>384
ハートマン軍曹にそうやって
敬意を現してみろ
386名前なカッター(ノ∀`):2012/03/14(水) 17:30:59.16 ID:GsXHL7r9
>>385
アカにも劣るフル・スキンジャケットの坊主に出来るわけが無い
387 【東電 80.1 %】 ∂携帯:2012/03/14(水) 22:59:03.11 ID:YB37OS8M
アニマルマザーがM60を乱射しながらスナイパーに万歳突撃する様には何故か感動した。
仲間が倒れるのを見るに見かねた行動だと思う。

しかしながら、あの映画はハートマンの気違いキャラが一番印象に残った。
主役のジョーカーはどうでも良い。
微笑みデブのキャラも最高だった。
388キューティー久慶:2012/03/15(木) 20:31:14.43 ID:nPQQkIEl
>>387
ハートマン軍曹の一体どこが「基地外」なのか
本気で解からない件についてwwww

あの俳優さん、確かリアル軍曹だったよな、と
ウィキってみたら、2002年に一等軍曹に名誉昇進した、
とあって驚いたのは言うまでもない。
米海兵退役軍人の昇進は唯一の例だとか・・・・
いかにも米国らしー話である。
389名前なカッター(ノ∀`):2012/03/16(金) 09:58:40.86 ID:lLN1c514
>>388
>>387は本物のキチ・ガイを見たことが無いのだろう
私なら精神病者が不審な行動をとったら
野球の硬球を投げ当て、気勢を制し、さらに五寸釘で追撃し、
たちどころに制圧してしまう
390キューティー久慶:2012/03/16(金) 21:39:16.85 ID:DGdhz0f0
>>389
いぁいぁ、そう言う意味でないw

「厭ね!何このハッチャけた下士官!」

は特定教育プログラムでは至極当然であり
「愛と青春の朝立ち


もといw

「愛と青春の旅立ち」
でも、ルイス・ゴセット・Jrの演じる
フォーリー軍曹が記憶にある。

と、言うか、あんなの生ぬるいのが実際なのが普通なのでわ?
と思う私は「昭和ジェネレーション」なのであろうかw
興味深いのは、大和魂だの特効精神だの
根性論を全否定する輩に限って
いざ修羅場に出くわすと非常に押しが弱いのと
基本、精神論を否定する欧米人が
特定小範囲で物凄いスパルタ(映画「300」=元ネタ「スパルタカス」に由来する
先軍政治(ウホッw)による)
に従っちゃうとこが理解できないw
精神社会は欧米では理解されないことが多いからねw

でも、別に軍事に限らず

「物事、必死で身に付けたい!」

と思ったら、師匠!と思った人間の
理不尽とか人権蹂躙と思える命令だろうが
指令だろうが、強要だろうが
あるいは生命を賭する事があっても、
それをこなそう!と思うのが普通なのでわ?

391キューティー久慶:2012/03/16(金) 22:01:01.54 ID:DGdhz0f0
特効精神って何なのよw
スペシャルに効く、のかよ・・・・

我が国を憂いて散った戦士に
本当に申し訳ないと思います。
申し訳ありませんでした。
謹んでお詫び申し上げます。

私も、精霊御霊を見習いまして
我が命、我が祖国に捧げる覚悟は
マジで出来ておりますが故、
何卒見届け下さる様、御願い申し立てまつりござ候
392名前なカッター(ノ∀`):2012/03/17(土) 10:25:37.02 ID:egP7QhKv
>>391
> 何卒見届け下さる様、御願い申し立てまつりござ候
短小で早漏とはカワイソス
(´・ω・`)
393名前なカッター(ノ∀`):2012/03/17(土) 10:34:08.74 ID:1+oTQgVw
お前のティンポネタは
ワンパターンで実につまらない。
394名前なカッター(ノ∀`):2012/03/17(土) 10:53:47.32 ID:egP7QhKv
>>393
先生の文体は
ワンパターンなのに面白い
395名前なカッター(ノ∀`):2012/03/17(土) 13:06:24.27 ID:1+oTQgVw
ある意味、様式美だな。
396名前なカッター(ノ∀`):2012/03/17(土) 14:28:28.11 ID:gsDIXgNw
柘植ナイフは
無駄にヴァリエーションがありすぎるw
397TABKOM:2012/03/19(月) 08:36:15.46 ID:cygoFsnq
次に作る新製品には是非、柘植アックスを加えてもらいたい。
和斧の良さを際立たせた一品になるはず。

でも、重心バランスとハンドルの素材選択には検討を重ねてほしい。

斧で手元に重心があるとか、マジ厭ね!
あと、ハンドルをレザーワッシャーにしようものならこの野郎!
とばかりにオイル塗り込まなければならないので、今度はアイタタッ
では済まないのは言うまでもないw
398名前なカッター(ノ∀`):2012/03/19(月) 08:51:23.31 ID:pgeZI+Jf
>>397
何故か柘植トマホークが
発表されるという悲劇が
399名前なカッター(ノ∀`):2012/03/19(月) 16:43:43.90 ID:7VCwxgOp
ダガーナイフ規制でペクチョン会長に日和ったんで新作はムリw
400名前なカッター(ノ∀`):2012/03/19(月) 18:27:12.38 ID:pgeZI+Jf
>>399
ダガーと斧に
どのような法的関係があるの?
401TABKOM:2012/03/19(月) 21:39:21.41 ID:cygoFsnq
>>398

柘植トマホークw

思わず、ググッてしまったのは言うまでもない。

柘植先生、一体どこに行こうとしてるんですかぁ!?
402名前なカッター(ノ∀`):2012/03/20(火) 09:21:30.86 ID:WbV6Edod
>>401
面白い検索結果は
出ましたか?
403キューティー久慶:2012/03/20(火) 18:34:05.08 ID:IEN/3aJO
何たる莫迦だ!この俺わ!出遅れたぞ!

とばかりにググッてみると
「柘植+トマホーク」で先生の著書しか見当たらず、
ホッと胸を撫で下ろしたのは言うまでもない。
だが、しかし、油断大敵火がボー・ボーとあってはならないので
「柘植+アックス」でググッって見ると、

何だ此れは!

ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=993416&kotohaco=1
私のTASに付属のライフツールと違うじゃない!厭ね!
多分、余りの「使えなさ」にリアル先生なり
ユーザーなりから「駄目・出し」がなされたのだろう。
六角ナットを回す部分は特にそうで、
なにせタングの純正のM8サイズ袋ナットが回せないのである!

そこを踏まえての先日の>>382にある
「QTシステムホルダー」を考案したのだが、
レザーワッシャ前方のブラック・マイカルタを固定している
M4サイズのCAPスクリュー用の対辺3mmの
六角レンチをどうやって仕込もうか、逡巡している所である。
404キューティー久慶:2012/03/20(火) 18:49:48.83 ID:IEN/3aJO
>>397 TABKOM同志
承りし御座候。
CADにて設計せよ、と暗にアッピールされているのを
幾度も黙って頷きながら拝読したのは言うまでもない。
戦友にしか判らない、「ア・ウン」の呼吸のなせるワザである。

もちろん、金色に輝く真鍮のサブ・ヒルト、
そしてそれの前後にまたがるブラック・マイカルタ、
さらにはグリップ・エンドでホールド性に貢献する
レザー・ワッシャは踏襲するつもりである。

此ればかりはいくら同志の貴殿の言う事でも曲げられない。
なぜならこれも「様式美」だからだ。
ここもまた、再び嗜めておくと
「厭ね!レザーワッシャのはアナタの掌の油脂で充分!」と
念の為、申し上げておこう。
405キューティー久慶:2012/03/20(火) 18:58:14.55 ID:IEN/3aJO
ただ、残念ながら、私は現在多忙であり
貴殿のオファーは少し先になるであろう。
その多忙の理由とは、
TASKOM88同志から頂戴した「プレシジョン・マチェット」
の太くて握りにくい、厭らしいハンドルを
この野郎!とばかりに改造しているからだ。

ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29821582

天然素材を選択−チョイッス−したばかりに
予想以上の苦戦を呈しているのは言うまでもないだろうw

柘植ナイフ絡みではない為、sage進行とさせて頂くが
TASKOM88同志へのリスペクトは常に忘れていないので
何卒ご了承を!
406名前なカッター(ノ∀`):2012/03/20(火) 19:05:10.60 ID:WbV6Edod
>>405
何故か、これを思い出したwww

ttp://randiman.files.wordpress.com/2009/11/mantar_1.jpg
407名前なカッター(ノ∀`):2012/03/20(火) 20:13:47.93 ID:BpJpIfTA
>>405
見事なクラウンスタッグキタコレ。

しかしスタッグを切断・切削しているときのにほひ、厭ね!

なぜか会社の廃棄物置き場に放置されていた、
エゾ鹿のアタマの剥製から、ツノだけ拝借しようとして
鋸で切断したときの事を思い出す。

当時、何の知識も無かったので、迷うことなく
クラウン部分から先を切ってしまったことは言うまでもない。
408名前なカッター(ノ∀`):2012/03/21(水) 07:51:56.54 ID:lECgR1i3
キューティー氏はどうやって
刃物を研いでいますか?
砥石(水、油)?、ダイヤモンドシャープナー?、セラミックシャープナー?

ぜひ、お聞かせ願いたい
409ッッッッ!!:2012/03/21(水) 16:27:41.18 ID:ydH9DR5M
何気なくググっていたら、
な…何だこれはッッッ!!
先生は新製品の考案を辞めてはいなかったッッッッ!
『柘植・一味唐辛子』だとッ!?
脱着しやすいキャップで暴漢対策向けだそうだ
何故、七味ではなく一味なのかは、
なんと! 官憲から職質を受けた時に「そば屋には七味しかなく、自分は一味唐辛子が好きだ」と答えられるからだそうだッッッ!!!

この発想と実用性は凄い!
立ち食いそば−タチ・ソバ−をよく利用する私には打ってつけのアンリーサル・ウェポンだッッッッ!!!
410キューティー久慶:2012/03/21(水) 20:59:18.39 ID:CrJV0dhJ
>>407
私なら頭蓋骨(トウガイコツ)付で奇跡的にゲットした場合
このような使い方をしてしまふ。

ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29821597

ベルトサンダーやフライスで熱をかけると臭うが
歯医者で歯根を削られてると思えばどうということは無い。
それよりナイフのハンドル材として加工するときには
人工素材のように直線や基準が無いので
甚だ有効利用が難しいし、変色具合も複雑である。
411キューティー久慶:2012/03/21(水) 21:09:43.91 ID:CrJV0dhJ
>>408
私はあまり砥石については無頓着で、
#1000だとか2000だとかdと判らないで使っている。
天然と人工くらいの違いは判るが、番数やら粒度やら硬度やらよりも
結局「砥いで見ないとワカンネ」なので
「あの感触のこの粗さ」で記憶しており、ハイ、それまでよ、である。
砥石自体は会社に転がっているオイルストーンや
長期在庫で棚落ちした昔の売り物を
無断徴用して使用しているw
普段はこのトライホーンでスミスあんちゃら、と書いてあった。

ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29821599
412キューティー久慶:2012/03/21(水) 21:20:37.46 ID:CrJV0dhJ
他には

ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29821600

とあり、一番左の白いオイルストーンはチェリー印の
ガチガチのウルトラ・ハードで
小さいナイフや鋭い刃を付けたいときに
ツルテカになるまで磨けるが、刃の形は全く変えられないのは
いうまでも無いだろう。
左から二番目のトライホーンから右全ては
インディアン印のアルカンサスだが、
トライホーンが思いのほか柔らかい、というか
穴状に抉れて減ることがあるのでイマイチである。
使えなくて仕方ない、という訳ではないが・・・・

油は、大して刃が減って無ければドライで使うこともあれば
CRCで済ますこともあるが、荒砥のときにはやはりホーニングオイルか
無ければマシン油を使うこともある。
水は使わないなぁ〜

TASはデカイので大抵スミスあんちゃらの荒砥と中砥で充分で
特に気が向かなければ仕上げ砥とか例の白いの使わない。
413キューティー久慶:2012/03/21(水) 21:31:29.26 ID:CrJV0dhJ
そんな私も、若い時分にはバリバリに毛が剃れるまで熱心に砥げたものだが、
歳を食って堪え性はできたのにイマイチうまく砥げずに
丸っ刃になってしまうことが多くなったのは
老眼のせいか、ブラックニッカの飲みすぎか、はたまた、
面倒がって座ったまま砥ぐからだろうかwwww
丸っ刃でも産毛は充分に剃れるし、
「なぁに、蛤刃よ」とウソぶいて独りゴチているのはいうまでも無い。
それでも、たまに小型ナイフでバリバリに砥ぎたい気分に
駆られるときもあり、かといって酒に酔っていては
なかなか出来るものでもないので

ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29821601

ランスキーならぬ、ピロスキーを自作してしまったのは言うまでもない。
41488:2012/03/21(水) 23:31:46.48 ID:T1Y/2vCc
QT氏、改造乙です。どこまでジャパネット化するかと見ていたら思わぬところから
思わぬものが出てきてビックリしたのは言うまでもない。貴殿の改造が無事に進む
ことを心から願う。
415キューティー久慶:2012/03/22(木) 22:48:40.80 ID:Zbx/wxvA
>>414 TASKOM88同志
折角の貴殿の御厚意にお応えする為にも
グっと来る改造を!と頑張っては見たものの
まだまだ未熟者の私めの腕前では
タング厚と同じ溝を切り込むべきところが、波打ってしまい
ところどころ隙間が開いてしまったとか、
その隙間を埋めるためにエポ・キシ樹脂が盛り盛りだとか、
真鍮ピンのカシメが甘いとか、
色々至らぬ出来になってしまった。
他所様からの請負仕事なら作り直しレベルだが、
試しに廃棄予定の箒の柄に、この野郎!とばかりに
斬り込んでもガタが出ないので実用上は問題ないだろうし、
毎年生え変わる鹿の角と言え、勿体無いので
このまま使わせて頂く事としたい。
純正のナロータングが思いもよらぬ形状だったので
苦労したが、良い勉強になったのは言うまでもない。
どうもありがとう。
ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29821617
41688:2012/03/23(金) 21:02:42.53 ID:+Zj5XFTD
久しぶりに面白いものを見せていただき心から拍手。
タングの形状が思いもよらないものなのに、よくぞそこまでと感心。
今度は使い勝手のレポートを希望しているのはこのスレの住民なら
言うまでもない。
417毛利元貞:2012/03/24(土) 10:13:26.74 ID:5DmS5EJe
おらおら、
このスレなら銃剣ネタはOKか?
キューティーよw

つみれ汁は自分で作るからうまいんだよ
てめーは料理出来ないのか
サバイバルには不向きだな
418毛利元貞:2012/03/24(土) 11:07:28.94 ID:5DmS5EJe
それから私はカップ麺などという低級なものは口にしない
419名前なカッター(ノ∀`):2012/03/24(土) 16:10:05.15 ID:AENK07vh
時代の波に消えて行った柘植ナイフたちに黙祷
バタフライ、ブーツナイフレジオン…
420キューティー久慶:2012/03/24(土) 19:43:11.33 ID:pPTFQn5/
>>416 TASKOM88同志
リポートの件は、「合点承知の介」なのは言うまでもない。

>>417 ヒョロ長メガネ脱走兵−最終階級は伍長−そして砲兵−のコテ・ハン野郎
おやおやおや・・・・
脱走伍長、君は軍事板で私にサヴァイバル・アタックの
開発に協力を求めたくせに、
少し窘められる(たしなめ−られる=怒られる)と今度は逆・キレかね?
>つみれ汁は自分で作るからうまいんだよ
リアル脱走伍長と同じく、実が無い妄想な上に、ツマらないカキ・コしか
できない嫌われ役HNの貴様の主観等は、
グリ・グリに締め込まれたQTストライク・ナットと
高機動用軽量バットキャップの間に挟まれた、
ミクロン、いやナノレベルのカス位の価値しかない。
そしてさらにカップ麺云々等、
貴様ごとき元伍長の脱走兵キャラのコテ・ハンの拘りなど
誰も聞いていないのは言うまでもない。

しかして、軍事板でのレスを見ると
その後、反省して私の課した罰を実行すべく、松屋には行ったようなので
情状酌量して軍事板でなら遊んでやることにしたのは言うまでもない。
ここで遊んで欲しいのなら、
具体的にナイフや関連する事象について述べたまえ!

421キューティー久慶:2012/03/24(土) 19:53:53.28 ID:pPTFQn5/
>>419
無論、リアル先生の記述であれば、
正確には「ヴァタフライ泳法     もとい!
「ヴァタフライ・ナイフ」であるのは言うまでも無い。
そしてブーツ・ナイフ・レジオン(レギオン)は
当然、今ではご法度になってしまったので、ハイ、それまでよ、となる。

どこだかで誰かも述べていたが、
確かにリアル先生は、一時期の好景気と、アウトドア・ブームに
気を良くされたのか、異様な種類のナイフ・ヴァリエーションを
展開していたのは事実である。
思うに、「実はコイン蒐集家でした」
というリアル先生の思惑が絡んでおり、
我々一般消費者へ「全アイテムを集めてごらんなさいよ!」と
甲高い声で挑発されているお姿が目に浮かぶようである。
422キューティー久慶:2012/03/24(土) 20:10:23.51 ID:pPTFQn5/
または、製造元であるIC・CUT社、ヒロ・ナイフ社、
または販売元の北正に焚きつけられたのか
アイテム数を高展開した実情は知るよしも無いが、
普通、製造業の基本中の基本は、少種大量生産でコストを下げて
利益率を上げることにある。
一方で、卸売り等の問屋業やベンダー・バイヤーの業種では
商品ヴァリエーションの豊富さが武器となることは事実である。
だがしかし、いくら豊富なヴァリエーションが売り込みに強いと言っても
最終的な実売数がさほど大きい数とは思えないナイフで
あれだけヴァリエーションを展開してしまっては
鋼材板からナイフの輪郭を抜き取る「プレス金型」だけでも
数種類に及んでしまい、その辺が柘植ナイフの単価の高さに
響いてしまっていると思うのは邪推だろうか?
ちなみに私の知る限り、平面状の簡単な形状の「プレス抜き型」でも
ナイフ用鋼材であの板厚を抜くので、
どんなに安くとも型代は50万円はくだらず、
80万くらいするのではないだろうか。
423キューティー久慶:2012/03/24(土) 20:28:02.92 ID:pPTFQn5/
と、まぁ大人の事情に思いを馳せるのはともかく、
そんな豊富な柘植ナイフブランドに見当たらない、
TABKOM同志の主張された

柘植・アタック・トマホーク

についての設計を始めて見たが、
コンセプトがイマイチ定まらず、些かブレてきたので
TASKOM同志、TABKOM同志、T-BOYs同志各位に
ご意見を賜りたい。

今の所、想定しているコンセプトは

・素材は伝統のMVS-8。ただし、斧であるので熱処理によってHRCは40台半ば
 硬さよりも靭性を求める。
・斧部分は通常の刃形状
・斧刃の反対側はピック形状、刺突できるように。
・ハンドルはこれも「様式美」の素材ヒルト+真鍮サブヒルト+ブラックマイカルタ

そして、ここからがブレている点であるが、

・「トマホーク」なので「両手持ち」のロングタイプか?
  はたまた、機動性を損なわないワンハンドタイプか?
・ そうは言っても両手で握って「この野郎!とばかりに切り込む」
  ことができる長さ?
・ 「柘植・アタック・サヴァイバル・トマホーク」とするには
  鋸刃も備えるべき?

等々である。他にも私ならではの「隠し玉」アイデアもあるが
まずは上記方面で各位に意見を伺いたい。

皆さんのご意見やいかに!
424毛利元貞:2012/03/24(土) 20:44:59.35 ID:5DmS5EJe
>>423
俺様は柘植ナイフに思い入れは無いから、
このスレからは去るとするか

ただな、キューティー
柘植トマホークはTABCOMの裏山バンブーブッシュ野郎が
言い出した名前ではないぜ
425キューティー久慶:2012/03/24(土) 21:36:32.36 ID:pPTFQn5/
>>424 エフィ イル ミオ アシスタンテ! (おい、そこの私のアシスタント!)

何度言ったら判るんだ!
TABKOMのコはナイフ(Knife)のKだ!
C(チノ・・・チャイナ・・・支那)のCではない!

そんな知恵や学が無いから貴様は何をやっても長続きがしないのだ!
万年伍長なのはそのせいだ!

悔しければ貴様の思う理想な斧についての要素でも述べてみたまえ!
426毛利元貞:2012/03/24(土) 23:31:21.63 ID:5DmS5EJe
>>425
すまんな
長年コミュニストと戦ってきたので、
ついついチャイコム(中共)と混同してしまった

さて、私の理想の斧だが、泉に投げ入れると金と銀の斧がもらえる奴だ
俺様は心が綺麗なので、必ず金銀の斧をもらえる
羨ましいだろ
427TABKOM:2012/03/25(日) 07:09:20.17 ID:9DprhMQT
>>404
おや、こちらの意図がバレバレであると思わずニヤリとしたのは言うまでもない。

>>422
キューティ様がおしゃられるように物づくりには必ずコストの問題が付きまとう。
ならば、最初に聞けるべきは最も重要なネーミングではないだろうか?
脅すわけではないが、ネーミングの良し悪しが売り上げにつながるのは言わずもがな
であり、販売初期の売り上げ実績がその後の生産数に影響を及ぼすばかりか、体力のない
中小企業が立ち上げたPB商品なら即終了で、それが柘植ブランドで起こるのも明日かも知れないのだ。

とまぁ当初私が考案した柘植アックスは、どうも薬局のヘアワックスの隣にでも置いてそうなイメージなので
却下。次にキューティー様の提示された柘植・アタック・トマホークはどうだろうか?

う〜ん、トマホークと聞くとインディアン並びにミサイルが真っ先に頭に浮かんでしまい、どちらも飛んでるイメージがあるw

柘植ブランドのコンセプトは西洋のナイフに国産のテイストを加味した和洋折衷がモットーと理解しているので
ネーミングも同様に柘植・サヴァイヴァル・アックス(TSA)はどうだろう。

他にもハチェットなども考えたがどうもアックスに比べ馴染みが薄いので西洋寄りになってしまう気がするのであるw
勿論、柘植(和)サヴァイヴァル(洋)アックス(洋)でまだ西洋よりじゃねぇか!と言われそうであるが、そこは
製品でカバーしたい。

さて、問題の製品コンセプトであるがまず

>・素材は伝統のMVS-8。ただし、斧であるので熱処理によってHRCは40台半ば
 硬さよりも靭性を求める。
・斧部分は通常の刃形状
・斧刃の反対側はピック形状、刺突できるように。
・ハンドルはこれも「様式美」の素材ヒルト+真鍮サブヒルト+ブラックマイカルタ

のキューティ様の提案に何度も頷いたのは言うまでもない。ただ一点、レザーワッシャーは再考の余地はないだろうかw

またそれ以外でのスペックでは、やはりナイフに出来ないことを託す意味で、かつ携帯性を重視するなら
・そうは言っても両手で握って「この野郎!とばかりに切り込む」 ことができる長さ で決まりではないだろうか。

>・「柘植・アタック・サヴァイバル・トマホーク」とするには鋸刃も備えるべき?
これに関しては現代のサヴァイヴァルが未開の地ではなく、ある程度文明化された中での局所災害に対応するとしたならば
敢えて加えなくてもよろしいんじゃないかとw
やはり、この野郎とばかりに薪を断つ和斧のテイストを膨らませていくのがよろしいのでは?
しかしながら、そうは言っても敢えてサヴァイヴァルのネーミングをつけているのでクリスリーブのナイフのようにハンドルに
ドライバー類を内臓するのも現代版サヴァイヴァルとしてはアリかもしれない。


428TABKOM:2012/03/25(日) 07:12:32.99 ID:9DprhMQT
>最初に聞けるべきは最も重要なネーミングではないだろうか?

(誤)聞けるべき・・・キーミス
(正)つけるべき・・・orz
429TABKOM:2012/03/25(日) 08:57:47.75 ID:9DprhMQT
さて、ここで改めて思い返されるのは柘植ブランドとの出会いである。
私の場合、思春期の真っ只中で書店で手にしたスーパーファイティングが
きっかけであり、同時期に愛読していた落合氏の「狼たちへの伝言」と
相高まって、更にそこに上温湯隆と沢木耕太郎のテイストが加味された事に
より、大学卒業と同時に日本を飛び出し海外を放浪する羽目になってしまったw

そのおかげで、カンボジア地雷原危機一髪!やタイマフィア業務用冷蔵庫監禁事件や
ポン引き拳銃恐喝、マレーシア国立公園遭難事件、HIV患者使用済み注射針突き刺さり事故
など、いくばくかのネタを仕入れる事が出来たがあまり公にすると個人が特定されるのでここでは触れてならないw

話を戻し当時の柘植先生に対する印象はやはり他の方々と同様で、もはや映画の世界と諦めていたホンモノのプロが身近に
舞い降りて、彼の勧めるTASさえ手にすれば自分もホンモノの男になれると信じていたのは言うまでもないw

今でもスーパーファイティングの中で語られる、私ならこうする!の例でテロリストと格闘になった際に耳に手をかけそのまま引きちぎる、
の箇所では人体の生み出す脅威的な力を目の当たりにし、尊敬と畏怖の念を抱いた事は正に昨日の事の様である。

もっとも同時期に毛利氏の書籍も入手していたはずだが、こちらは十字砲火の際に同士討ちを避ける記載しか記憶に残ってないw
430毛利元貞:2012/03/25(日) 09:16:02.57 ID:OX4C8P9U
>>429
柘植!柘植!柘植!
どいつもこいつも柘植!
なぜだ! どうして奴を認めて、俺を認めねーんだ
431偽TASKOM88:2012/03/25(日) 09:27:41.08 ID:SJn4MVj3
>>429
8('A`)8「しかし、何でアタックサバイバルではなく、
ボウイを選んだの?」
432毛利元貞:2012/03/25(日) 09:32:44.65 ID:OX4C8P9U
キューティー氏へ
         ____
       /  ./  /|    こちら毛利元貞
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   昨日の非礼は土下座して謝る。改めてサバイバルアタックに協力を
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
433毛利元貞:2012/03/25(日) 09:35:15.35 ID:OX4C8P9U
この通りだ
すみませんでした


          , <  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ 、
         /   '           ヽ   _
        〈彡   ' 、           Y 彡三ミ;,
        {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
        人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
       /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
       V / /!   ̄ ̄ ゝ  |    /  _
       し/'┴──----─'|   ン}\-ヾ彡
                   ヾ、___ノー'''`
434名前なカッター(ノ∀`):2012/03/25(日) 13:27:56.00 ID:rQAIYI8l
毛利は中村に、QTは佐藤にイメージが重なってしまう。
435名前なカッター(ノ∀`):2012/03/25(日) 18:56:22.88 ID:SJn4MVj3
>>434
キューティーじゃなくて、
ルーピーがお似合いだよw
                   ) 
          ノ´⌒`ヽ    ヽ トラスト ミー
       γ⌒´      \   )
      .// ""´ ⌒\  )   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
     `.i /  \  /  i )                  /  __  `` ー- 、
      i   (・ )` ´( ・) i,/                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
      l    (__人_).  |'              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
      \   `ー'   /_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
436段ボール毛利:2012/03/25(日) 19:12:03.21 ID:SJn4MVj3
>>429
お前、本当の目的は少女売春だろ?
俺にもいい情報をくれよw
437TABKOM:2012/03/25(日) 20:35:43.51 ID:9DprhMQT
>>431
ボウイと出会ったのは全くの偶然としか言うしかない。
普段、モデルガンには全く興味がないがたまたま入った地元のショップの委託品
販売ブースに未使用・木箱・備品完備でお値段5kで出品されていたのだが、それは
私の頬と財布の紐を緩ますのに充分だったのは言うまでもないw

勿論、当時はその値段が足の治療費を含めて初めて釣り合いが取れるとは知る由もなかったがw

>>436
彼の微笑の国が双子の赤字により国家危機に陥っている頃から入り浸っているが、勿論自分はそっち方面は
興味がないとは言うつもりはない。バンコク風呂屋めぐりに始まり、地方巡礼、一発¥150や田舎姉妹同時上映等など
を繰り返してきたわけだが、そんなわたしでも少女売春に勤しむ輩には

「敢えて言おう、カスであると!」

まぁ、そのような日本にも居られないような残念な人種は最盛期に比べエイズでだいぶ数を減らしてるんじゃないだろうか。

以上、著しくスレ・チなのでこの辺でw
438キューティー久慶:2012/03/25(日) 20:44:09.77 ID:qdvhlatO
>>427 TABKOM同志

>ただ一点、レザーワッシャーは再考の余地はないだろうかw

本文を良く読まれたい。
第一弾レス(>>404)では当然のごとくレザーワッシャをクチにしていた私が
>>423ではレザーワッシャとは書いていないのである!
何故なら、続く疑問提議にもあるように、両手で握る場合や、
「私の隠し玉」を設ける場合、ボルトタングである必要がある
レザーワッシャは、相応しくないとして意図的に述べてないのだ!

意見は充分にお伺いしたので、ネックを長ーーーーくして
画像うPをお待ち頂きたいw

>>434
ネット社会では、いくら匿名掲示板と言えど
知りもしない相手に高慢・チキな態度を取らない私は
極一般的で温厚な市民として有名であるが、
リアル社会ではこの野郎!とばかりに
部下や後輩を鍛えるので有名である。
もっともだいぶ齢を重ねて丸くなったが・・・
そんな私は、ゲンブン作品に見られる
佐藤某の鉄拳制裁は至って普通に見えるが、
あれだけの特殊作戦に従事して、
佐藤某を頼りこそすれ、
いつまでもウヂ・ウヂと佐藤某を逆・恨みする、
根暗なキモ・ヲタ・メガネの中村某は
いかにも本スレ及び軍事板の
毛利某を名乗るコテ・ハンを連想させる。
ま、フィクション作品にマジ・レスしても
意味が無いっちゃ無いのであるがwww
439キューティー久慶:2012/03/25(日) 20:50:43.75 ID:qdvhlatO
>>一連の脱走伍長コテハン




440TABKOM:2012/03/25(日) 21:26:14.70 ID:9DprhMQT
>>438
なるほど、これは楽しみです。

おっと私も次に出張した際に協力会社にライオット・キャップの作成を
依頼できるようにアイディアを煮詰めなければ!
441名前なカッター(ノ∀`):2012/03/25(日) 21:32:23.02 ID:SJn4MVj3
>>439
お言葉を返すようですが、貴方の主観的意志表明も無用ですよ

今後のやり取りを少し楽しみにしてたのにw
442毛利元貞:2012/03/25(日) 21:44:36.77 ID:OX4C8P9U
では、お別れにこれを
置いていこう
自作刃物総合スレ11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1327057172/

一読し、君らの話題と照らし合わし給え
443名前なカッター(ノ∀`):2012/03/26(月) 00:19:25.51 ID:c6Yw3Fh1
キューティー
調子に乗りすぎだぞ
444名前なカッター(ノ∀`):2012/03/26(月) 00:19:59.57 ID:c6Yw3Fh1
キューティー
個人攻撃はよくないぞ
445名前なカッター(ノ∀`):2012/03/26(月) 00:20:59.14 ID:c6Yw3Fh1
キューティー
軍板も
駄文長文でスレ汚すな
446名前なカッター(ノ∀`):2012/03/26(月) 00:21:38.99 ID:c6Yw3Fh1
キューティー
嫁に逃げられるしw
447名前なカッター(ノ∀`):2012/03/26(月) 00:22:23.77 ID:c6Yw3Fh1
キューティー
台所でアタックサバイバルw
448名前なカッター(ノ∀`):2012/03/26(月) 00:22:55.18 ID:c6Yw3Fh1
キューティー
長文連投はやめろ
449名前なカッター(ノ∀`):2012/03/26(月) 00:23:39.49 ID:c6Yw3Fh1
キューティー
要点をまとめられないのか?
450名前なカッター(ノ∀`):2012/03/26(月) 00:24:13.75 ID:c6Yw3Fh1
キューティー
またしばらく自重しろ
451 【東電 88.5 %】 ∂ ◆IQtLuon2Zo :2012/03/27(火) 20:00:17.29 ID:CA3DjI5A
毛利伍長とフリーダムとのコラボレーションのナイフは既に忘れ去られたのは言うまでも無い。
452名前なカッター(ノ∀`):2012/03/28(水) 00:51:45.28 ID:euO2TKZE
ありましたな
そんなナイフ
453 【中部電 75.7 %】 ∂携帯:2012/03/29(木) 13:51:49.76 ID:YkM0FEDm
あれは果たして売れたのかどうかw

柘植センセと毛利伍長では存在感がまるで違う。
センセは過激な文章が面白く、読んで飽きないから何度か同じ本を読み返す。

伍長の著作も買ったけどね。
何やら、伍長はメンタル系の病にかかった経験をお持ちの様で、9・11の映像を見ては涙を流していたそうな。
454キューティー久慶:2012/03/30(金) 20:16:20.54 ID:fWdG+0Nj
>>443-450
屁・理屈はイイので、車の屋根をアナタのナイフで切り裂くか
私よりスゴ・オモの体験談をカキ・コするか
はたまた私よりもナイスなカキ・コをするか、

「出来るものならやってみなさいよ!話はそれからだ!」

と甲高い声でお返ししておく。

>>451−453
私も、確か元伍長の名前でナイフをリリースしたよなぁ、と
少しググって自由ナイフのHPを見たら健康食品だかが出て
目が点になったのは言うまでも無いw

元伍長の著は淡々と体験や事象が述べられるだけであって、
柘植先生の「キメ・台詞」(「〜言うまでも無い。」「この野郎!とばかりに」)

や「ケレン・味」(「車の屋根切り裂き」「レンガ投げ込み」等)
に溢れる描写が無いのである。

もっとも、元伍長の著書は今となっては
廃屋になった生家に置いてきてしまったので
読み返してツッコム事もできないが・・・・

そんな私が、柘植先生の著書より役立ったと思うのは
高橋和弘著の「アクション・アウトドア」(朝日ソノラマ社
であるのは、スーパー・コンフィデンシャルなのは言うまでもないw
455名前なカッター(ノ∀`):2012/04/01(日) 16:16:58.79 ID:P8ypUSt4
>>454
それじゃあ、
「柘植ナイフにまつわる面白い話」スレになってしまうw

次はスレタイを変えるかw
456名前なカッター(ノ∀`):2012/04/01(日) 16:22:13.64 ID:P8ypUSt4
連投ス・マソ
長年の疑問なのだが、
車の屋根を切ることに実用性はあるのだろうか?

サイドウィンドウは割れやすく出来ているし、
屋根を破る間にJAFや救急を呼ぶことも出来る

空手の瓦割りみたいなものか?
457キューティー久慶:2012/04/01(日) 19:03:58.17 ID:Buu7iUHD
>>455
それも一興かとw
ま、細けぇこたぁ。。。であるのは言うまでもない。


>>456
>実用性はあるのだろうか?

ない。

と言い切ってしまうのと、ハイそれまでよ、なので
一応、柘植先生の著から引用させて頂くと、
大破した車内に重症の要救助者を発見した場合に
「迷わず」天井を切り開くそうだw
前文として、自動車同士の事故、火が出る可能性、
自分が車内にいて、TASを所持していた場合に続いての
発展した想定である。
また、衝突によって全部がトラックの下にめり込んだ場合、
も想定されている。フロントガラスからの脱出が難しい場合には
「レア・ガラス」(原文まま)を破るしかない、しかし
狭いので難しいだろう、とのこと。
そのあとに、いきなり、「大破した車内に重症を負って閉じ込められた人を・・」と
続くわけである。サイドウインドウについては一切記載がないw

まじめに考察してみると、
警察、消防、救急、JAFを呼んで解決するのなら無論そうすべきである。
しかし、呼べばすぐ来る、等とマジメに思っているのなら
貴方は九死に一生の九の側であるのは言うまでもない。
「そんな田舎なんかあるものか!と言うかも知れない。」
でもそれが望めるのは平時であり、都市部、最低でも市町レベルであって
村レベルでは消防・救急によるレスキューはともかく、
JAF等でも余裕で1時間以上掛かることはザラなのだ。
我が国では村レベルの地域が面積比率では大半である。
現に私の居住している地域も救急車の到着時間平均は7分であるが、
同市内管轄で、林道を30分行かねば辿り付かない別荘地もある。

なにより貴方はまだ1年少ししか経っていないのに
昨年の出来事を忘れてしまっているではないだろうか?
超極限のサバイバル状態は、
つい昨年、しかも我が国で起きたのである。

しかし、まずはサイド・ウインドウを破って
脱出を試みてから、駄目なら天井を、
というのがリアルな場面であろうと思うのは言うまでもないw
458キューティー久慶:2012/04/01(日) 19:12:26.95 ID:Buu7iUHD
ちなみに軍事板姉妹スレが次スレに更新された件と

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1332857987/

前の32スレからT-BOYsの員数確認点呼が行われているので
我も!と思う獅子たる面々は、点呼に応じることを強く勧める。
459名前なカッター(ノ∀`):2012/04/01(日) 19:44:24.39 ID:P8ypUSt4
>>457
アタックサバイバルと、
石を車に常備か…

311でもアタックサバイバルがあれば助かったと言える状況はあまりないのでは

アタックサバイバル信仰が命取りになる−九死になる−可能性も、大災害でならありえる

反論スマン
楽しくやろう
この野郎
460キューティー久慶:2012/04/01(日) 19:58:48.16 ID:Buu7iUHD
>>459
いかにも。
道具ばかりに頼っていては獅子たる存在には成りえないのであるのは
言うまでもないだろう。
なので、この野郎!とばかりに、気だるい日曜の午後に自宅裏山の林道を
4輪駆動車で登った上に、2時間ばかり山を彷徨って鹿角を2本ゲッツして
しまったのは言うまでもない。
もちろん、冬眠明けの熊さんと出会った(出会い系)♪に備えて
TASを携帯していたのは言うまでもない。

しかし、311で田園地帯に押し迫る津波、県道や市道、農道と
見られる道路を逃げ惑う乗用車(おそらくその後津波に呑まれた)
の空撮映像を、リアルタイムで同僚連中と見守った暁には
「使えるものは何でも使え」となるのは言うまでもない。
そして、平時にそれを訓練しておかないと意味がないのである。
阪神淡路でもそう思ったなぁ・・・

この野郎!とばかりに
意義のある反論疑問はウェル・カムであるのは言うまでもない。
461名前なカッター(ノ∀`):2012/04/01(日) 20:05:53.89 ID:mDT84QwC
津波相手というより災害そのものを相手に出来ることは正直なところ
お祈りくらいか?サバイバル技術や道具が役立つのは第一波を乗り越え
てからだろうな。たとえば自分の乗っている車が津波に飲み込まれるとしよう。
その時に出来るのは何もない。飲み込まれた後にガラスを破壊して脱出とか
シートベルトを切断とかになる。この段階でナイフを持っているいない、
知識のある無しは生存確率を左右するだろうな。まあ、生き残ることが
必ずしも幸福であるとは言えないが、一家の頭なら家族を置いて自分だけ先に
くたばるわけにいかないのは言うまでもない。
462キューティー久慶:2012/04/01(日) 21:25:39.00 ID:Buu7iUHD
>>46
その「第一波」なり「一撃目」を逸らすかどうかは運しかないだろう。
私もかつての鳥人間仲間に良く言ったものである。
「絶対生き延びろ、心臓さえ止まらなきゃどーにかするから!」とw
何しろ「ナイフによる開胸直心マッサージ」まで想定したのである。

最悪の状況を想定したとき、
助けられる命を助けられる、スキルと装備。
でもそのスキルと装備はあるけれど、そこ向かえる通信手段と能力。

緊急事態というのはこれに尽きる。
463382:2012/04/02(月) 00:01:20.57 ID:L9FPJ6h1
>>何しろ「ナイフによる開胸直心マッサージ」まで想定したのである。

脳無い妄想もはなはだしい、どこにこんなこと出きるやついるんだよ(医者以外)
464名前なカッター(ノ∀`):2012/04/02(月) 17:35:42.52 ID:itd84Kd6
>>463
普通に緊急避難として
T-BOYSは想定している

緊急避難なので法的に罰せられないことも付け加えておく
465キューティー久慶:2012/04/02(月) 21:01:56.65 ID:NNQ3Ig8u
>>463
無論、「最悪の事態」を想定しての事であるが、
実際できるのか?と言われれば矢張り無理であろう。
が、しかし、愛するモノや大事なモノの
生命の危機に際したときに、
考えうる全ての手段を講じるのは男児たるもの、
当然であるのは言うまでもないだろう。
やれ「医者じゃないから出来ない」とか
「それはJAFの仕事よ!」とか
手を拱いて眺めている>>463には既に死神が微笑んでいるのだ。
466名前なカッター(ノ∀`):2012/04/02(月) 22:40:37.53 ID:UlOkxlLw
久しぶりにここに来た。
昔 柘植ナイフを使いこなしている偏屈爺さんの話が書かれていた
が、あの人どうなったんだろう?
467名前なカッター(ノ∀`):2012/04/02(月) 23:38:06.50 ID:L9FPJ6h1
そのT-BOYSってなんなのよ?ググってもミュージッシャンしか
出てこない。
468名前なカッター(ノ∀`) :2012/04/03(火) 00:28:42.49 ID:KZodtrZY
>>465 やれるよ、君なら――
469キューティー久慶:2012/04/03(火) 20:52:51.01 ID:BZMY4vwE
>>466
磨り減ったASで背中掻いてた爺さんだっけ?w

>>467
本当に居るのかとググったら出てきてビビッたのは言うまでもないw
結構古くからやってるバンドのようなので
こちらが怒られる羽目になるかもしれない。
おまけにQT-BOYZなるバンドも検索で引っかかって
ひっくりかえってしまったのは言うまでもないw
470名前なカッター(ノ∀`):2012/04/03(火) 22:14:09.42 ID:nx0L8mbo
>>469
>>466
>磨り減ったASで背中掻いてた爺さんだっけ?w

そう。唯一柘植ナイフを使いこなせた猛者だったねえ。w

471キューティー久慶:2012/04/03(火) 23:29:54.61 ID:BZMY4vwE
>>470
その栄誉ある称号、いつかは私も頂戴したいものである。

日々是精進哉
472名前なカッター(ノ∀`):2012/04/05(木) 17:18:01.73 ID:sijTqgOG
殺傷力のみを追求して開発されたアメリカの殺人ナイフ「ツイスト・ダガー」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333606532/
473 【東電 84.3 %】 ∂携帯:2012/04/05(木) 20:46:12.65 ID:7NxEOuUp
>>472
此のドリルの刃の様なブレードは、日本のカスタム屋さんも作成したべぇ。
ナイマガでも特集されたべさ?
確かFさんとSさんのコラボだった様な。

殺傷能力なら、佐○さんの鍛えた鋼材を戸○さんがグラインドした、奇妙なダガーが最強だべぇか。
474キューティー久慶:2012/04/06(金) 19:50:45.17 ID:h/biB3o/
このナイフをフライス盤やマシニング・センタに咥えさせたら
アルミや生鉄がバリバリと削れるのだろうか、と
想像してしまうのは、最早、職業・病であるのは言うまでもない。
475TABKOM:2012/04/07(土) 07:05:16.40 ID:U0W7hxsG
血抜き穴があるなら刺しっ放しが前提でしょうか?
むしろ相対してこれを抜かれたらびっくりして精神的ダメージを受けるのは言うまでもないw

ちなみに輸入した際に税関から問い合わせがきたら
「フライス盤やマシニング・センタに咥えさせて、アルミや生鉄がバリバリと削る物」
と答えるのも言うまでもないw
476名前なカッター(ノ∀`):2012/04/07(土) 14:37:58.29 ID:VV/2lPjA
刃がついていない刺突用武器だから、こりゃナイフ以前の問題だと思うけど。
武器以外に使えないしさ。

ところで経歴詐称疑惑のある人物としては柘植氏以外に誰がいるんだろうかな?
田中長徳もインチキくさい人物だけど、別に経歴詐称はしていないしな。
477名前なカッター(ノ∀`):2012/04/07(土) 15:16:08.90 ID:N0oGGpoY
>>476
詐称?
んなこと、どうでもいい
リアル氏の登場(デヴュー)は何年前だ?

ミスター・マリックが手品でなく超魔術と称して怒るのか?
手品師が種も仕掛けもございませんといったら、詐欺って言うのか?

おおらかな時代だったんだよ
おおらか過ぎた五島勉は殺してもよいが…

でも、奴のおかげでトンデモ本ブームとかあったんだよ

楽しめよ時代を

極真空手最強伝説wとかもなwww
478キューティー久慶:2012/04/08(日) 12:48:40.93 ID:cX9tKVxw
>>476
刃は付いているようであるが・・・・
もう少し小さめのものがあれば、
私の所有するバーネット・クロスボウで発射してしまうのも
面白い、と妄想してしまふのはいうまでも無い。
479TABKOM :2012/04/08(日) 13:08:55.20 ID:kvhZznoL
>>478
おお、QT様とかぶってしまったw
ちなみに私のはプレデターですw
480キューティー久慶:2012/04/08(日) 18:57:46.12 ID:cX9tKVxw
>>479 TABKOM同志
私のは古ーーーーいワイルドキャットUを改造したおしw
コンパウンドボウではなく、ソリッドのリカーブであるw

しかし、柘植ナイフにクロスボウ、とは
私は無論のこととして、貴殿も相当アレなのは言うまでも無いwww
481名前なカッター(ノ∀`):2012/04/10(火) 17:33:04.14 ID:SvJyWol2
大学の登山部、ワンゲル部、探検部で
柘植ナイフを使っている学生はいるのだろうか?
482名前なカッター(ノ∀`):2012/04/10(火) 17:36:27.13 ID:SvJyWol2
連投失礼

学生ではプロトレックさえも調達は困難だろう

ナイフか時計か
お前らならどうする?
483キューティー久慶:2012/04/10(火) 20:36:38.00 ID:1awvcOWm
>>481-482
マジ・レスするならば、探検部はともかく、
登山・ワンゲル方面では柘植ナイフよりもザイルやピッケル、カラビナ等
はるかに金銭が必要である。
そして、プロトレック、ナイフと言う狭い選択肢よりも
体力・経済力の一挙両得を兼ねて
「ドカタ・バイト」に勤しむの言うまでも無い。
484探検部で悪かったな:2012/04/12(木) 10:06:53.87 ID:ZO4Zijzr
>>483
パラシュートコードと
アタックサバイバル、アーミーナイフがあれば、
生きて行ける

コンパスや温度計が無駄に付いた時計などいらぬ
485名前なカッター(ノ∀`):2012/04/12(木) 11:21:16.86 ID:xG4HNwR9
飾りかと。

シグルイ・スレより
486名前なカッター(ノ∀`):2012/04/12(木) 20:28:04.41 ID:NFD/64/T
>>484
でも気圧計は天候の変化がわかるから便利だぞ。
温度計は腕につけている限り、自分の体温しか読めないけどさ。w
あれ何の役に立つんだろう?
487キューティー久慶:2012/04/12(木) 23:45:38.92 ID:8EkMVYpF
>>486
無論、コンパスも便利である。
オイル封入コンパスは永年使用すると気圧差で気泡が多く混入してしまい、
動きがスムーズでなくなるときがあるし、
磁化が悪いように働いてしまって精度が落ちるときがある。
温度計は、腕から外して放置すると正確な気温が測れる。
また、同じように水温も測ることができるが、
そのとき体温から遮断されて冷えて
気圧計に影響を及ぼしてしまうことがある。

ぶっちゃけ、登山にナイフはまず使用しないのは言うまでもないw
使用したとしてもアーミーナイフどまりだ。。。
488名前なカッター(ノ∀`):2012/04/13(金) 00:15:45.40 ID:q1OM5XGN
>>487
>温度計は、腕から外して放置すると正確な気温が測れる。
それじゃ腕時計の意味が無い。w
489名前なカッター(ノ∀`):2012/04/13(金) 17:43:41.75 ID:F8kCSpr0
>>488
無駄な飾り(機能)があるのが
カシオ腕時計クウォリティーw
490キューティー久慶:2012/04/13(金) 20:24:57.31 ID:b598MsB/
飾りじゃないのよ、カシオは。ハッハーん

ちなみに、言い忘れたが
先週の日曜に自宅裏山を10km程登った林道で
残雪にハマっていた名古屋ナンバー普通車の老夫婦を
この野郎!とばかりにレスキューしてしまったのである。
これで今季の救助数は9台目だ。
オトーサンは「携帯が通じない、しばらく歩いてやっと繋がった」とか
「ここまで来るのに二時間掛かると言われてしまった」とか呟いていたので、
>>456を思い出してしまったのは言うまでも無い。
救助後は、頑なに拒んだが「是非に!」
というのでお小遣いを頂戴してしまったwww
それならば、と言う事で帰路の麓までの道中を案じて
タイヤの空気圧を調整するサービスまでしまったのは言うまでも無い。
491TABKOM:2012/04/13(金) 22:33:54.56 ID:B6tpuE17
>>490
レスQお疲れ様です!

大事に繋がらなくて良かったですね。
こちらは先日で大雨で近くの林道が道半分なくなっておりましたw

あちこちでプチ・ドシャクズレを起こしていたのですが、数日して
状況が変わらなければ通報してみます。

勿論、巻き込まれた人がいないか確認したのは言うまでもない。
492名前なカッター(ノ∀`):2012/04/14(土) 11:29:31.28 ID:EKdPB8tL
>>490
良いことをしましたね。
493名前なカッター(ノ∀`):2012/04/14(土) 12:06:14.47 ID:9eayMviT
柘植ASが漫画に出てた
494キューティー久慶:2012/04/14(土) 14:27:29.55 ID:4Xihd/18
>>491 TABKOM同志
ちょ、それwww 速攻通報レベルw

私なら、携帯電話に登録してある、
市防災課や、地元環境庁砂防事務所等に
いち早く電話してしまう。
斜面の崩落は小さいときに
迅速な手段を講じるのが吉であるのは言うまでもない。

>>492
他にも、普段からパジェロ・ショートで
大型トラックやマイクロバス等も牽引救助しているが
ごく平均的な一市民として、当然な勤めであるのは言うまでも無い。

>>493
言羊 し  く  !
495名前なカッター(ノ∀`):2012/04/15(日) 00:24:13.44 ID:9PLdmozU
柘植ASはその重量バランスにより少数ながら多方面から駄目だしを食らっていたが、それは浅慮というものである。
リアル氏はコンバット寄りにバランスデザインされただけと言う事を察することができねば、
有り物で工夫することが要求されるサバイバルにおいて、落第生と言わねばなるまい。
アタックサバイバルの名が示すとおり、まず「アタック」が先に来るのであり、それにサバイバルに必要な汎用性を添加したものが
柘植アタックサバイバルと言えよう。
496名前なカッター(ノ∀`):2012/04/15(日) 09:00:48.25 ID:HI5xWzLj
アタックサバイバルを逆手に(逆さまに)握ると
どうなるの?

○⇒拳
↓⇒刃
こんな感じで
497キューティー久慶:2012/04/15(日) 20:15:16.24 ID:+vy82d8x
>>496
どうなるの?と言われても、
「そうなるのぉ」
としか応えようがないのは言うまでも無いw

ちなみに、齢42になるオッサンとして
やらしく   もとい!やさしく対応させて頂くと、
アイス・ピックで氷を割るかの如くの
「アイス・ピック・グリップ」の事を指していると思われるが、
別に柘植ASをそのように持っても不自然ではないが、
アイスピックグリップにも2種類あって、
「刃が自分の方に向く握り方」と「峰が自分のほうに向く握り方」がある。
浅学な私はそれらの個々握り方の名を知らないが、ともかく二種類ある。
で、柘植ASの場合、最大の特徴であるサブ・ヒルトがあるので、
峰が自分側に来るアイスピックグリップの場合(よく時代劇でみる忍者構えw)
薬指と小指の間にサブ・ヒルトが来てシックリくる。
一方で、刃が自分の方に向くアイスピックグリップを行うと
このサブヒルトが手の平下部にグリグリと当たることになって
日光の手前、つまりイマイチである。
だからといって、車の屋根を切り裂くときや
普通に会社で一斗缶やフェール缶の蓋を空け開いたり、
解体して廃棄するときにも柘植ASを使って
「刃が自分の方に向くアイスピックグリップ」
で第一刀を突き刺すこともあるが別に不便は感じないので
どうなるの?→なんとかなるのw
としか応えようがないが、なんとか判ってもらえると幸いである。
498南越:2012/04/15(日) 20:55:21.41 ID:cxehePwu
自己板
499キューティー久慶:2012/04/15(日) 22:02:22.53 ID:+vy82d8x
>>498
何だ貴様は?南越?南越谷か?産業道路か?外環か?

「自己板」というのが私の自作自演を指しているのなら
それ勘違いである。何故なら、我が名の「キューティー久慶」
を頂戴して以来、それは一切していないからだ。

そんな莫迦な!と思うのならこの電子掲示板の運営者に聞いてきるとよい。
500名前なカッター(ノ∀`):2012/04/16(月) 07:41:16.37 ID:8gd5X4BC
>>497
レスに感謝

あのグリップ形状は逆手に持ちにくいなと
思っていたので

購入はまた遠退いたw
501名前なカッター(ノ∀`):2012/04/16(月) 19:06:17.24 ID:zpI6tN91
>>494
正直いろんな意味でがっかりされそうだが、柘植ASを駆使してAとかSとかする、という内容でなくて、
飛んできてピエロに刺さる投げナイフ(?)、としての出演ですた。ほんとそれだけ。
ちなみに「焼きたて!!ジャパン」の13巻
502名前なカッター(ノ∀`):2012/04/16(月) 22:42:06.74 ID:qjkJvN9i
キューティー氏俺と同い年か
503キューティー久慶:2012/04/17(火) 20:37:44.76 ID:BOOWIiRW
>>500
前にもどっかで書いたが、
もし、真剣に購入を考えているのなら
必ず実際に手で握ってから決断すべきで
写真とか、他人に聞いた是非で決断すべきでない。
私はカレコレ三十年近く、図面や設計に携わっているが
いくら3Dとか立体造形とかグラフィックとかやってみたところで
人間の手や体に馴染む形状は実際手に取ってナンボ、なのである。

>>501
あの作者は松田U作氏クリ・ソツのキャラに
ドライビング・グローブさせてみたり、確かM29−44マグナム
も登場させたいたと記憶するが、どうだったろう?
とにかくスキ・モノであるのはいうまでも無いw

>>502
YO!ご同輩w
もうね、老・眼とか、四十・肩とか
ギックリ・腰とか、イボ・痔とか
まだ自分じゃガキだと思ってたら厭ね!の
毎日であるのは言うまでも無いw
504名前なカッター(ノ∀`):2012/04/18(水) 00:29:32.76 ID:stgOJt1w
>老・眼とか、四十・肩とか ギックリ・腰とか、イボ・痔とか

俺はそこまで老化は進んでいない。
こないだラノベを車の中で読もうとしたら
一瞬焦点があわせづらかったのは気のせいなのは言うまでも無いw
505名前なカッター(ノ∀`):2012/04/18(水) 07:28:27.45 ID:stgOJt1w
【宇宙】仲間の星を溶かす「毒グモ星」発見…強烈な熱風
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1334556723/

近くの恒星を溶かすほどの強烈な「風」を吹き出している天体を、東京工業大や早稲田大
などの研究チームが発見した。

超新星爆発でできる中性子星の一種で、仲間を共食いする毒グモになぞらえ「毒グモパルサー」
と呼ばれる天体らしい。

研究チームは、地球からみずがめ座方向の3600光年先で、4・63時間周期で明るさが40倍も
変化する恒星を発見。日本のX線天文衛星「すざく」や国内外の望遠鏡で集中観測したところ、
約100万キロ・メートル離れた場所に、ガンマ線とともに電子や陽電子を含む強いプラズマ
(電離ガス)の風を吹き出す小さな天体があり、恒星はその周囲を公転していることが分かった。

天体は、重い恒星が一生を終える際の超新星爆発でできる中性子星の一種と見られ、
半径は10キロ・メートルしかないが、質量は太陽の1・4倍もある。
チームによると、「毒グモパルサー」からの風による加熱で恒星は溶けて蒸発しつつあり、
はぎ取られたガスが赤外線を放っているという。

(2012年4月16日12時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120416-OYT1T00371.htm
近くの恒星(右)を溶かし蒸発させる「毒グモパルサー」(左の白い点)の想像図=東工大提供
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120416-223804-1-L.jpg



>半径は10キロ・メートルしかないが

なぜそこにその点を打った・・・
506名前なカッター(ノ∀`):2012/04/18(水) 07:40:49.56 ID:ikMFg3wz
>>505
スマン
その記事書いたの俺w
507今さらながらステマ:2012/04/18(水) 10:29:50.32 ID:jBtYr7CS
キューティー氏、プロトレックPRX-7000(S)Tは
もちろん……
508キューティー久慶:2012/04/18(水) 21:48:39.93 ID:jPWx7XQY
>>504
>一瞬焦点があわせづらかった
それが最初である。眼力−め・ぢから−を込めれば
合わせられなくもないが、
気がつくと対象から顔を離して、手を伸ばしている自分を見つけるのだ!
そして、会社の後輩連中から、
「QTさん、最近、何か見るとき、顔離してますよね?
しかも、顔上に向けて、下目で見てますよね?、それ、老眼ですよ!」
と指摘され、改めて愕然とするのであるw

>>505-506
ちなみに私は「みずがめ・座」である。

>>507

な・・そ・・・・聞いてないYOっ!!!!!
509名前なカッター(ノ∀`):2012/04/18(水) 22:19:53.01 ID:stgOJt1w
いや気のせいだ
気のせい





気のせいだよ?
510乙 ◆I54gjsTd9A :2012/04/18(水) 22:25:59.73 ID:l5OPY09m
それは疲れから来る「労眼」だから目を労わってあげましょう。
511名前なカッター(ノ∀`):2012/04/19(木) 07:48:43.81 ID:liocmQbr
竜頭付きのプロトレックかっこいいな
欲しいなぁ('-'*)
512名前なカッター(ノ∀`):2012/04/20(金) 15:18:49.57 ID:5dXMeco+
>>509役場とか老眼鏡置いてくれてるやん?
そっと掛けてみなされ
513名前なカッター(ノ∀`):2012/04/20(金) 22:25:11.31 ID:voyEGxBS
>>503
>必ず実際に手で握ってから決断すべきで

通販上等で生きてきた47歳
514名前なカッター(ノ∀`):2012/04/21(土) 09:49:19.78 ID:92Iib8tM
>>508
俺もみずがめ座
生れた日と同じ日に生まれた芸能人が二人いる。

>>507
初代のアナログを持っていたんだけど、電池切れしたので、前の最新のやつ買っちゃった。
外国持って行こうとして調べたんだが、針を外国の時間に合わせる操作がややこしいんだな。
これの方が良かったな。竜頭付きがいいや。
515名前なカッター(ノ∀`):2012/04/22(日) 07:18:58.96 ID:wweDJRnE
>>514
竜頭付き買っちゃいなよ
そしてキューティー氏を
悶絶させるのだw
516名前なカッター(ノ∀`):2012/04/22(日) 10:35:28.33 ID:/6NrgDIV
値段見たら9万円近い。
買えないよ。W
517名前なカッター(ノ∀`):2012/04/22(日) 18:07:30.67 ID:wweDJRnE
>>516
この野郎!!とばかりに
買ってしまえ

次のモデルもかっこいいとは限らないぞ
518名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 00:44:27.86 ID:lCL1NjWv
スレにレンガを投げ込むべきなのは言うまでもない

【巍四裏】最高のサバイバルキット3缶目【ピンチ缶】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1333863181/

666* 名前:底名無し沼さん [sage] 投稿日:2012/04/24(火) 23:23:20.00
ナイフ一本で雨の中遭難したら泣きたくなるな。

そんなときのために柘植アタックサバイバルに
マッチやレスキューシートをいつも内蔵している

668* 名前:底名無し沼さん [sage] 投稿日:2012/04/24(火) 23:59:16.18
>>666
まさかこの動画の主じゃないだろな?
http://www.youtube.com/watch?v=k4w8yWYaLpA
外人さんのコメントで、ナイフはいいけどポーチの中身はゴミだと
言われてるのはチト辛い。

669 名前:底名無し沼さん [sage] 投稿日:2012/04/25(水) 00:01:53.64
>>688
ポーチの中身だけじゃなくてぜんぶゴミじゃん。
519名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 06:47:04.83 ID:x31yesa+
>>518
エマージェンシー・シートがあれば
風雨をしのげるからいいではないか

アタックサバイバルの付属品がゴミなのは
先生が「各自、創意工夫せよ」との無言のメッセージなのだ
520名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 06:56:47.58 ID:x31yesa+
>>519
ちょっと変な日本語になってしまった
しかし私は超賎人ではない
521名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 11:24:16.81 ID:E0MPT9vX
スレチだったらゴメンナサイw

ヒグマの件で過去の福大ワンゲル事件や写真家星野さんの事件を見ていると
あれこそリアルなサバイヴァル状況かと思いますw

この状況下で、私だったらこうする!と言うのはありますでしょうか?

日本が誇るサバイヴァリストの門下生に是非ご指南いただきたくカキコ
させていただきました。
522名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 16:15:22.47 ID:URehsZsU
>>521
私だったら、もしも運悪くヒグマに出くわしてしまった場合、
「いやね!」と口走りながらもいささかも怯まず、
一瞬で腰のアタックサヴァイヴァルをひき抜いて、ヒグマの体の
どこでもかまわず「この野郎!」とばかりに叩いてしまう。
さすれば森林の王者たるヒグマでも退散せざるを得ないのである。

なお、ASの他に、アタックワイルドやアタック暴威なども
ヒグマ対策には有効である。

ちなみに、かのブルース・リーがいみじくも述べているように、
「戦わずして勝つ」ことこそが最善の策なのであるからして、
ヒグマに遭遇しないようあらゆる手段を講じるのがよいことは
言うまでもない。
523名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 16:33:11.31 ID:0+Q5wWwp
524名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 17:02:02.21 ID:XssUe5BH
>>523
こんなんではたかれたら半身なくなるわ
525名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 17:41:46.59 ID:E0MPT9vX
>>523
ゾッとしますたw

まさに引き裂くとはこの事ですね・・・
526名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 17:46:41.43 ID:x31yesa+
>>521
軍事板の柘植スレへどうぞ
527名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 17:48:14.66 ID:x31yesa+
>>523
これ、ゴン太くんだろw
528名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 18:22:22.48 ID:aHJGwKma
ヒグマに勝てるなどとほざく香具師は、
「三毛別羆事件」
「石狩沼田幌新事件」
「福岡大学パーティー遭難事件」でググれ。

ついでにおしっこチビれ。
529柘植久慶:2012/04/26(木) 08:06:00.99 ID:jXl4h5Yq
>>528
私なら、脱糞までしてしまう
530名前なカッター(ノ∀`):2012/04/26(木) 11:23:46.55 ID:6dCZIoAZ
>>529
>私なら、脱糞までしてしまう

テリトリーのマーキングしやがった!!!とか思って逆上するんじゃないですかw
531名前なカッター(ノ∀`):2012/04/26(木) 11:39:02.36 ID:oy9l97dD
わたしならブレア氏の午後六時を原液で食らわせてしまう
催涙スプレーには唐辛子の辛さの元であるカプサイシンが使われており、もっとも強力な催涙スプレーで18万スコヴィル
(スコヴィルは辛さの単位、ペペロンチーニで100〜500、タバスコ・ハバネロソースで7000〜8000)であるが
このソースは1600万スコヴィルもの辛さで世界再凶を誇る。哺乳類でこれに耐えられるモノは存在しないと断言できるが
限定生産、限定販売であり入手が難しいのがネックといった所か。また皮膚に付着するとヤケドを負うほどであり、飛沫の一粒でも
目に入ると危険なのでゴーグル、マスクは必須。これが手に入らない場合、同じメーカーから「ザ・ソース」という
710万スコヴィルのものがでている。こちらも十分以上の威力があるのでこちらをオススメする。
バケツいっぱいの水に一滴たらしただけでも辛くなるほどなので、こちらもゴーグル、マスクは必須。
粘性の適度に高いオイルで希釈すると投射しやすい量になり、付着した時におちにくいので、この方法もオススメである。

この「ザ・ソース」を買うときには以下の規約を了承しなければ購入できない
・21歳以上の購買責任が持てる大人に限る。
・このソースの使用により、身体、臓器に大きな危害が及ぶ可能性があることを覚悟している事。
・このソースを添加剤として使用し、直接飲み込んだり、皮膚につけたりしない事。火傷の恐れあり。
・知り合いにこのソースを紹介する時、このソースの危険性を良く知らせる事。
・このソースの使用による事故、危害を理由に製造元・専門食品を相手に裁判を起こさない事。

532名前なカッター(ノ∀`):2012/04/26(木) 12:24:50.78 ID:W9/lyz9F
柘植ナイフって見かけだけのこけおどしのクソナイフだよね
533 【中部電 - %】 ∂携帯:2012/04/26(木) 12:37:14.27 ID:CPSJIEn3
柘植ナイフを貶すとは、見かけだけのこけおどしの糞レスに過ぎないのは言うまでもない。

私なら、其の様な糞レスは「この野郎」とばかりにスルーしてしまう。
534名前なカッター(ノ∀`):2012/04/26(木) 13:02:03.93 ID:6dCZIoAZ
辛さの単位は初めてしりますた、感謝w

これが携帯性や入手のし易さから考えるとこれがベストチョイスでしょうか?
星野さんの事件では同行していたガイドが何度か使用していたようですが、結局
星野さんは自身の過信から命を失ってしまいましたw

星野さんは鮭が遡上する時期なので飢えていない熊は危険ではないと
判断してガイドの制止を振り切り一人野営して亡くなった訳ですが、実際
星野さんを襲ったヒグマが人に慣れていた点が盲点だったとしても、人が
自然界を理解したつもりの過信がこのような事件を起こしたのでしょうねw

三毛別の件も同じだったかは分かりませんが、ヒグマと遭遇したら睨み付けて
ゆっくり後退するだとか熊鈴を鳴らすのですら冬眠を失敗した「穴もたず」には
逆効果かもしれませんw

そういう点でもスキルにしても道具にしても選択肢は多く持ちたいですね。
535くま:2012/04/26(木) 13:08:18.92 ID:ixNadwy6
ぼくたちのすみかにはいりこむにんげんが
いけないんだよ。
536名前なカッター(ノ∀`):2012/04/26(木) 13:16:10.15 ID:W9/lyz9F
柘植ナイフって、やたらゴテゴテ飾りの付いた見かけだけのこけおどしのクソナイフだよね
537名前なカッター(ノ∀`):2012/04/26(木) 13:22:09.40 ID:HoFN5dq5
>>533

早くこのスレの1を成敗しておくれよ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1335081621/l50

ワクワクしながら待ってるのにもぉ…
538名前なカッター(ノ∀`):2012/04/26(木) 13:32:06.62 ID:ixNadwy6
>>536
いや、大概のサバイバルナイフがそうなんだけど。
539名前なカッター(ノ∀`):2012/04/26(木) 14:13:48.35 ID:W9/lyz9F
ランドールのシンプルな美しさに比べたら柘植ナイフなんてまるでチンドン屋
540名前なカッター(ノ∀`):2012/04/26(木) 21:51:09.26 ID:/A6S+VJk
アストロとかアタックサバイバルはランドールじゃないと言うつもりか?
541名前なカッター(ノ∀`):2012/04/26(木) 22:33:35.53 ID:4aIo/KDr
コンパスがなきゃ、アル・マーのサバイバルナイフが最強。
542名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 07:22:05.00 ID:41bC/iig
>>530
犬と一緒でうんこの匂いに夢中になる

熊と犬は分類学上、近い種類なのだ
543名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 08:13:43.01 ID:xtJrz+S5
>>539
ランドールが美しいのは認めるが、九死に一生を得るような状況では
間違いなく柘植を選ぶよw
544名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 08:19:38.23 ID:zdCn1xO2
>>543
・・・すまんw
俺そこまで言い切れんw
545名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 10:35:40.47 ID:PpGMRXFJ
柘植のどこがサバイバル向きなんだ?
あんなこけおどしのヒルトやらハンドルが付いたチンドン屋ナイフ、厨坊のオナニー用じゃんかよw
546名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 11:14:39.78 ID:xtJrz+S5
>>545
まずは

こけおどしのヒルトやらハンドルが付いたチンドン屋ナイフ、厨坊のオナニー用

ではないナイフで車の屋根を開いてみてくれw

話はそれからだ。
547名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 11:32:36.51 ID:zdCn1xO2
26日午後5時。夕食後クマ現れるテント脱出。鳥取大WVのところに救助を求めにカムイエク下のカールに下る。
 17:30 我々にクマが追いつく。
 河原がやられたようである。
 オレの5m横、位置は草場のガケを下ってハイ松地帯に入ってから20m下の地点。
 それからオレもやられると思って、ハイ松を横にまく。するとガケの上であったので、ガケの中間点で息をひそめていると、
竹末さんが声をからして鳥取大WVに助けを求めた。
オレの位置からは下の様子は、全然わからなかった。
クマの音が聞こえただけである。竹末さんがなにか大声で言ってた、全然聞きとれず、クマの位置がわからず。

 ガケの下の方に2、3カ所にたき火が見える。
テントにかくまってもらおうと、ガケを5分ぐらい下って、下を見ると20m先にクマがいた。
オレを見つけると、かけ上って来たので一目散に逃げる。
前、後ろへ横へと転び、それでも振りかえらず前のテントめがけて、やっと中へかけこむ。
しかし、誰もいなかった。しまった、と思ったが、もう手遅れである。
シュラフがあったので、すぐ一つを取り出し、中に入り込み大きな息を調整する。
しばらくすると、なぜか安心感がでてきて落着いた。それでもkazeの音や、草の音が、気になって眠れない。
鳥取大WVが、無事報告して、救助隊が来ることを祈って寝る。

548名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 11:33:33.87 ID:zdCn1xO2
 27日 4:00 目が覚める。
 外のことが、気になるが、恐ろしいので、8時までテントの中にいることにする。
 テントの中を見まわすと、キャンパンがあったので中を見ると、御飯があった。
 これで少しホッとする。上の方は、ガスがかかっているので、少し気持悪い。
 もう5:20である。
 また、クマが出そうな予感がするので、またシュラフにもぐり込む。
 ああ、早く博多に帰りたい


 7:00 沢を下ることにする。にぎりめしをつくって、テントの中にあったシャツやクツ下をかりる。
テントを出て見ると、5m上に、やはりクマがいた。とても出られないので、このままテントの中にいる。


 8:00頃まで・・・・(判読不能)しかし・・・・・(判別不能)を、通らない。
他のメンバーは、もう下山したのか。鳥取大WVは連絡してくれたのか。
いつ、助けに来るのか。すべて、不安でおそろしい・・。またガスが濃くなって・・・・

549名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 11:33:40.48 ID:41bC/iig
>>546
自動車からの脱出は
ハンマーでガラスを割るのがデフォ
それ用のハンマーは存在する
簡単に買える
550名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 11:52:33.38 ID:zdCn1xO2
>>549
そうじゃなくて見掛け倒しじゃなく
きっちりタフに作ったナイフだってことだろう
551名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 12:07:08.38 ID:xtJrz+S5
>>550
そのトーリ!
買ってみて思ったんだが、色々云われている割にはしっかり作られてるんだよね。
残念なのは設計・コンセプト・使用例などをもっと明確に打ち出すべきだったかとw

厭ね!実際ランドールなんか高価で使えないっつうのw
その点、ストライダーは良いよ。
何が良いって新品の状態で傷だらけだから躊躇無く使えるw

>>548
その記載に顔が半分だとか腸が引きずり出されたとか、星野さんに至っては
食い散らかされたとあるが、読んだかい?
552名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 12:19:10.88 ID:zdCn1xO2
>>551
そこまでは読んでいないが獣に襲われた遺体が酷い状態なのは容易に想像できる

熊対策には、火器を別にすれば
鉈的な刃物、鳴り物、催涙スプレー
槍があれば(作れれば)かなり良い
スイス傭兵の槍衾のように石突の部分を地面につけ、斜めにかまえるんだ
553名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 12:57:52.28 ID:xtJrz+S5
>>553
実際、野生生物による死亡者が最も多いのは蜂らしいね。

特にスズメバチはこの種だけは凶暴で別に巣を壊さなくても襲ってくるw

554名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 12:58:56.78 ID:xtJrz+S5
アンカーミスw
スマソorz
555名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 14:04:00.79 ID:zdCn1xO2
スズメバチなどの飛行する危険な昆虫には
スプレー糊が効果的。殺虫剤の耐性とか関係ない攻撃がくりだせる。
556名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 14:06:49.75 ID:zdCn1xO2
対スズメバチ用の護身用具はバトミントンのラケット
軽いので早いスイングが繰り出せる
557名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 14:15:15.26 ID:PpGMRXFJ
>>546
コルスチのタントーなら簡単だ。
チンドン屋ナイフは要らん
558名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 14:21:15.47 ID:HG0kleNr
>>552
>槍があれば(作れれば)かなり良い
実際マタギの袋ナガサはそこに棒を刺して槍にするためだけどね。
559名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 14:34:29.91 ID:zdCn1xO2
無論フクロナガサもいい。
コールドスチールのブッシュマンも同形状で良い感じ
560名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 17:51:32.10 ID:xtJrz+S5
>>559
ナイフは金額じゃないと言うが、ブッシュマンはコルスチの中でも
間違いなく傑作だね。

561名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 18:43:49.10 ID:EcrftLlQ
>>558
>マタ、袋、ナガサ、棒、

厭ね!!
(>д<)
562名前なカッター(ノ∀`):2012/04/27(金) 21:24:19.99 ID:rTwz7JPa
>>561
わろた! 座布団一枚!
563名前なカッター(ノ∀`):2012/04/28(土) 08:49:28.17 ID:QK764Uff
ここ、何のスレだよw
564名前なカッター(ノ∀`):2012/04/29(日) 03:31:07.19 ID:svDy07h1
>>518
> I can tell it is designed by a very famous survivalist among Famous Survivalists in the world.
> I forgot his name...He was the- GURU- of every Survivalist Channels you can see on YOUTUBE.

本当に外人さんなのだろうかw このスレに居そうな気がしてならないw
565名前なカッター(ノ∀`):2012/04/29(日) 03:41:58.73 ID:cIkLKnTs
>>564
プロフィールではアメリカ合衆国となっているが・・・
とても信じられんなw
566名前なカッター(ノ∀`):2012/04/29(日) 07:47:55.45 ID:aCapSwnZ
>>565
先生のプロフィールにも
アメリカ合衆国が…
567名前なカッター(ノ∀`):2012/04/29(日) 10:29:05.76 ID:AvTSbeEl
>>566
某所の格安ソープ(当時はトルコ風呂)の
『アメリカ合衆国』で用心棒を
していました
568名前なカッター(ノ∀`):2012/04/30(月) 15:53:23.93 ID:wLr9qRjz
リアル氏は柘植ナイフを
全て所有しているのだろうか?
569名前なカッター(ノ∀`):2012/04/30(月) 20:48:20.94 ID:GR0G90h7
>>568
コインを収集するくらいだから、持ってるでしょう・・・たぶんw

そういえば、最近キューティーさん見かけないね・・・
570名前なカッター(ノ∀`):2012/05/01(火) 06:51:59.35 ID:y3ax0t2/
>>569
> そういえば、最近キューティーさん見かけないね・・・

来るなとは言わないが
控え目でいてくれるとスレの居心地がいい
571名前なカッター(ノ∀`):2012/05/03(木) 07:59:31.25 ID:eaTWUp+F
>>570
まさかディズニー…
572名前なカッター(ノ∀`):2012/05/05(土) 04:32:18.13 ID:hU8wXjmi
やる夫達の村に羆嵐が吹くようです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1335782597/
やる夫達の村に羆嵐が吹くようです【2クマー】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1335880221/
573名前なカッター(ノ∀`):2012/05/05(土) 19:36:39.72 ID:c+3UOL05
柘植w?
ハンコ彫ってろよ
ジジイwww
574毛利元貞:2012/05/06(日) 08:50:23.85 ID:jr5V4RGR
柘植?w
チンコ擦ってろよ
ジジイwww
575名前なカッター(ノ∀`):2012/05/11(金) 07:32:54.59 ID:226A7v0U
このスレも、今回で終わりか…
576名前なカッター(ノ∀`):2012/05/13(日) 14:21:26.01 ID:QbwYsqBx
あきらめるなよあげとけよ
577名前なカッター(ノ∀`):2012/05/13(日) 20:26:05.21 ID:MxZooyYc
どうせアタックサバイバルネタしかないし…
軍事板で時々語ればいいよ

アタックサバイバルも語り尽くされるだろ?
578名前なカッター(ノ∀`):2012/05/13(日) 21:06:27.96 ID:niwrH9ig
やはり、キューティーさんがいないと盛り上がりに欠けるね。
579名前なカッター(ノ∀`):2012/05/15(火) 11:26:40.63 ID:1EgPUwJF
老齢のリアル氏は、今までのT-BOYSのお布施に感謝し、
安価で丈夫なナイフを採算度外視で出すべき
580名前なカッター(ノ∀`):2012/05/15(火) 13:50:49.93 ID:6QZsqBGY
格好だけのコケオドシ、柘植ナイフw
581名前なカッター(ノ∀`):2012/05/16(水) 01:55:31.09 ID:XbobrYn3
>>580
スレのばしに協力してくれるのはありがたいが
そんなありたきりな1行批判煽りではこっちも燃えないなあ
582名前なカッター(ノ∀`):2012/05/16(水) 07:02:27.76 ID:okyamvuq
>>581
先端?(一番上)がサソリの
仕込み杖をそろそろ出すぞw
多分
これで老後も安心
583名前なカッター(ノ∀`):2012/05/16(水) 10:08:32.97 ID:EG6RzMJb
ブレードよりもハンドルに凝った盆栽ナイフw
584名前なカッター(ノ∀`):2012/05/16(水) 11:59:22.28 ID:okyamvuq
対強盗に鈍器にもなる爪切りもw
585名前なカッター(ノ∀`):2012/05/16(水) 12:17:25.74 ID:KweZfM8U
そしてテレビ・ショッピングに
進出するリアル氏www
586∂携帯:2012/05/16(水) 22:01:34.28 ID:IvGpB68K
今思うと、柘植AS以上のサバイバルナイフが日本に有っただろうか?

多分無いと思う。

当時のサバイバルナイフブームのナイフは品質に問題が有ったと思う。

当時のノースマンや菊水やイマックスは海外のライバルに形こそ似せてはいたがね。

そこに現れた柘植ASは大変なインパクトを私に与えた。

買う機会が今まで無かったが名作だと思う。
587名前なカッター(ノ∀`):2012/05/17(木) 06:39:57.56 ID:5WV8F84D
>>586
そうだと思うけど、
もうこのスレは要らない…よね?
588名前なカッター(ノ∀`):2012/05/19(土) 10:48:06.37 ID:mu3kXYZS
まあもう柘植に幻想を抱く人はいないだろうから、
必要無いと言えば必要無いんだろうけどさ。
589名前なカッター(ノ∀`):2012/05/23(水) 12:12:46.59 ID:m64ZxGiz
スレが死ぬと言うのはこういうことか・・・
590名前なカッター(ノ∀`):2012/05/23(水) 13:17:03.24 ID:yrE8I637
sage
591名前なカッター(ノ∀`):2012/05/23(水) 14:42:18.72 ID:yrE8I637
まぢか?
592名前なカッター(ノ∀`):2012/05/24(木) 07:08:54.40 ID:rRxA70Ey
サバイバルナイフ規制
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
593名前なカッター(ノ∀`):2012/05/25(金) 00:01:24.92 ID:GfLkdCi9
QT氏は忙しいのかな?
ストライクナットを頼もうと思っていたのだが
594名前なカッター(ノ∀`):2012/05/25(金) 18:28:27.34 ID:ZHMt+5Tz
>>593
>>89
試してみれ
595キューティー久慶:2012/05/26(土) 11:37:22.87 ID:+H4OOU4H
オノオノ方、暫しの間ご無沙汰で御座った。
自宅PCがお亡くなりなったり、私不要論wも散見したので
潜伏していた次第。

>>594
確かに忙しいw
今季は一頭丸ごとの若い牡鹿白骨死体を発見したり
暖かくなったので釣りシーズン開始、な上、
本業も御蔭さんで多忙だが、
TASKOM88氏の依頼のクダリで六角形状に加工済みの材料はあるので、
いつもの形状、バフ処理でよければ承ることが可能である。
詳しくはQT製作所までw
>>594 >>89




596名前なカッター(ノ∀`):2012/05/26(土) 20:37:57.08 ID:ZGa3E1ma
カスタムさんなのか
597QTエリア88:2012/05/26(土) 22:42:25.17 ID:OrJ6xGIM
実際にはQT氏と88の住まいは攻撃へりで一時間くらい離れてるのだが
今日偵察中に狸の白骨を発見。まだ乾き具合が浅いので臭かった。
さすがに鹿は出ないけどサルは出るな。ウサギとかリスとか色々でるな。
598名前なカッター(ノ∀`):2012/05/27(日) 06:07:41.17 ID:UcIBn0b2
ウチはカワウソ?とかキジとかでるな
599QTエリア88:2012/05/27(日) 09:12:35.33 ID:7IuUT8oz
キジは美味いらしいね。88のところはキツツキとかカワセミくらいで
美味そうなのはいない。
600名前なカッター(ノ∀`):2012/05/27(日) 09:18:39.64 ID:UcIBn0b2
他人の敷地の杉林からヒョコヒョコ道路を横断するのを何度も見てるので
半分飼いキジなのかもしれん。別に飼ってはいないけど暖かく見守っているみたいな。
601名前なカッター(ノ∀`):2012/05/27(日) 18:16:32.65 ID:+qSZK+lb
おいら、今シビエ料理作ってるっす。
ジップロックに片栗と鹿肉入れて、ソテーしたらゆずとらっきょう酢で和えた
新玉とのマリネもどきの出来上がり。

つーか、腱カタイw
602名前なカッター(ノ∀`):2012/05/28(月) 04:22:08.09 ID:D3QmokLk
ジビエじゃね?
603名前なカッター(ノ∀`):2012/05/28(月) 06:07:15.97 ID:91kgmmaB
>>602
ググッたらどちらでも引っ掛かるな。

まぁ元々フランス語だし、こまけぇこたぁ・・・
604名前なカッター(ノ∀`):2012/05/28(月) 12:23:00.58 ID:91zm5UMR
コンプガチャステマスレ撃沈age
605名前なカッター(ノ∀`):2012/05/28(月) 20:01:20.51 ID:A6EcA8rE
>>603
ひっかからねぇよw
それはCIBIEのランプか、ジビエの誤記だけだろ。
ためしに「シビエ料理」でググって見たら?w
606名前なカッター(ノ∀`):2012/05/29(火) 09:19:44.00 ID:/aRhUDV3
>>605
> ひっかからねぇよw
グリンベレーの誤記だけだろ。
> ためしに「グリーンベレー」でググって見たら?w
607名前なカッター(ノ∀`):2012/05/30(水) 11:53:18.07 ID:9kGG7IDf
QTさんて本業何屋さんなの?
608名前なカッター(ノ∀`):2012/05/30(水) 18:16:02.86 ID:xgp2ahnk
>>607
過去のレスや前スレを読み給え
私の口から個人情報は言えん
609名前なカッター(ノ∀`):2012/05/30(水) 22:16:24.67 ID:9kGG7IDf
>>608
前スレ読む限りでは何かの製造業にお勤め?
車での救出が趣味+自己鍛錬。
公安にマークされている。
鳥人コンテストにかかわった事がある。

くらいかな・・・

依然分からんw
610名前なカッター(ノ∀`):2012/05/31(木) 07:20:34.82 ID:eOYdGgON
>>609
情報も戦闘やサバイバルに必須な項目である
それだけの情報を持ちながら、適切なアナル・プレイ…
ごほん、ごほん、もといアナライシス−分析−や更なる情報収集が出来ないとは
九死に一生の一生の側に立つことが出来ないのは
言うまでもない
611名前なカッター(ノ∀`):2012/05/31(木) 08:25:06.32 ID:jqw4oE7u
>>610
適切なアナル・プレイとは・・・行為の前に腸内洗浄を行う、ではなく、一旦行為を
始めると終始、女性を羞恥の果てに追いやり、その向こう側にあ

●検閲削除

さて、話を戻すと該当する職種がありすぎて絞り込めニャイw

追加情報としては車にシュノーケルを付けている、車の屋根を切り開いた事がある、
部下にはキビシイ、離婚暦あり、離職歴あり、釣り好き、体系は小柄、頭はやや薄い
くらいか。

依然、分からんw
612名前なカッター(ノ∀`):2012/05/31(木) 09:54:53.86 ID:eOYdGgON
>>611
しょうがない、そこまで尻、もとい知りたいなら
教えてしんぜよう

イメ・クラのボーイだよ
カー・セックスのプレイなど(もちろん本番は無し)特殊なプレイの設備を自作しているんだよ

釣りなどに行くのも野外プレイの参考にするため(室内を屋外風にする)

以前、本番行為やヤクザとの繋がりがあったから公安にマークされている

もう、これくらいでいいよな
追求しすぎるな
613名前なカッター(ノ∀`):2012/05/31(木) 12:02:54.91 ID:v4pcdxLK
高校生ダガーナイフ自作で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120531-00000224-yom-soci
614キューティー久慶:2012/06/02(土) 13:39:39.51 ID:NX4dVew6
>>593
電話番号が不明故、送れぬw 至急知らせたし

>>612
勘違いする輩や監視者がいるとイクナイので
一応、マジレスしておこう、違う!とw

私がどこの何者かは機密であるのは言うまでもない。
過去の製作依頼者やTASKOMメンバーの中には
私の勤務先から物を発送したりしているので
知っている人間もいるかもしれない。
会社名と名前でグぐるとかなりヒットしてしまうので
個人経営ならともかく、仲間に迷惑が掛かるといけないので
機密扱いでお願いしたい。

しかし、>>607>>609>>611
そこまでして私の素性が知りたいとなると、
それはもう恋の始まりであるのは言うまでも無いw
615名前なカッター(ノ∀`):2012/06/02(土) 23:05:05.11 ID:ECB6ach+
>>614
初めはちょっといいかなぁって想うくらいでした。
でも先生の面白い話を聞くうちにもっと知りたいと思うようになって・・・

いけない事だとは分かっています。

でも・・・もっと知りたいんです!
先生のプロフィールが・・・
616名前なカッター(ノ∀`):2012/06/03(日) 08:58:39.47 ID:ZgohBsbL
>>615
先生とはリアル氏のことである。このスレではそう心得ろ

「エロ」といえば、キューティー氏はただのエロ・おやじだよ
会社での部署は『社史編纂室』
だから遊びで社内工作が出来る
肩たたきに負けない根性は見習いたいものである

実際にあったら『なんだ?このおやじ』となるだけだ
よってあまり入れ込まないように(尻にも)
61788:2012/06/03(日) 11:39:24.23 ID:d8c4NeJ2
QT氏の勤め先?鳥人間に出てくる大学の教授だよ。一寸した工作機械は
そろってるし、暇だし、生徒という名の奴隷がいるから手間のかかる仕上げも
問題ない。公安に目をつけられているのは学部のせい。最先端技術を扱うので
変な人間と接触しないように監視されてる。
618名前なカッター(ノ∀`):2012/06/03(日) 13:28:11.32 ID:k3P4Lnx6
>>616
大変失礼したw
リアル氏もこの板に降臨される事はあるのだろうか?

>よってあまり入れ込まないように(尻にも)
その気になったQT氏にあっという間に制圧されてしまうのは言うまでもないw

>617
あまり大学教授的な雰囲気は感じなかったのだが。もっと泥臭い現場で汗水垂らして
働いてそうなイメージだがw

マジレスすると具体的な会社名とかは知るつもりは無いのだが、どんなお仕事してる人かなぁ
って。
もしや、これが恋の始まりなのであろうか?
619名前なカッター(ノ∀`):2012/06/03(日) 13:31:41.29 ID:1aMDd6tA
「これで、いいのだ」が口癖の植木屋のオッサンかもしれない
620名前なカッター(ノ∀`):2012/06/03(日) 19:04:55.16 ID:ZgohBsbL
>>618
いい加減に
もうやめろよ
お前
不快だ
621名前なカッター(ノ∀`):2012/06/05(火) 12:16:59.69 ID:UfGnt+K8
特注ナットの連絡はついたのかな?
622キューティー久慶:2012/06/05(火) 13:17:26.65 ID:jI15N+mZ
あー連絡着きました。
昨日発送済み。
明日には届くかと・・
メールで貨物情報を送っておきますた。
連絡遅れましてかたじけない!
623名前なカッター(ノ∀`):2012/06/05(火) 16:01:50.63 ID:qhypeYGh
日本語でおk
624名前なカッター(ノ∀`):2012/06/05(火) 18:41:20.79 ID:UfGnt+K8
>>622
8('A`)8<色んな職業にされた
気分はどうだい?
625名前なカッター(ノ∀`):2012/06/05(火) 22:11:14.62 ID:Hu/PRzaM
うーん
これまでも何度か書き込まれてるが
QT3はΩ説を支持する。
じょん父が死んだ頃、この板に全く不在だったろ。
この間の仮人工衛星打ち上げも予定通り失敗したが
あの時も不在だったし… うわ!!なにをすr
626キューティー久慶:2012/06/06(水) 00:10:55.10 ID:KkcB0CfV
>>624
いずれも、「あたらずとも遠からず」
であるので、別に特異な感想は無い。
ま、「ただの製造業のオサーン」
であることは言うまでもない。
ちなみに、大学の場合は「生徒」でなく「学生」と呼ぶ。(生徒は中高生、小学生は児童)
そしてオメガのような組織は実在する。
627名前なカッター(ノ∀`):2012/06/06(水) 10:37:46.84 ID:9TbAJCGX
>>626
NHKですら、授業と講義を混同している時があるよね
そして朝鮮併合と言った舌の根が乾かぬうちに
植民地支配と言う
もう、なんかね
(´・ω・`)

Ωよりω(金玉)がこのスレ的には似合っている
(゚∀゚)
628名前なカッター(ノ∀`):2012/06/06(水) 12:37:32.28 ID:kIPsisDt
>>622
QT氏本日届きました。

ここで連絡忘れていたせいで諸兄に心配を掛けて申し訳ない。
ストライクナットは柘植アタックサバイバルに装着完了。
あとは車から救出するだけだ!
629キューティー久慶:2012/06/06(水) 16:35:29.29 ID:m+W5gu7b
>>628
おめでとう!TASKOM593同志!
これであなたもTASKOMだ。

さてQTストライクナットの説明をここで披露しようと思い
取扱説明書調にしてみたらA4で3ページ分にもなってしまったw
厭ね!長文駄文!と怒られてもイケナイので
やはりメールでお送りすることとしたw
630名前なカッター(ノ∀`):2012/06/06(水) 17:23:01.89 ID:sznASVW/
>>629
取説披露も立派なセールスです。

当方も興味がありますので是非お願いします。
631593:2012/06/06(水) 17:35:50.32 ID:kIPsisDt
厭ね!この取り扱い説明書面白いじゃない!
車の切り開き方にここまでページを割く取扱説明書は世界広しといえど、これくらいのものだろうw
この説明書を見れば、いかにしてQT氏が車の屋根を切り開いたのか納得できるだろう。
そんなことできるのか?と思う人もいるかもしれないが、これを見れば手で膝を打つこと間違いなしである。
632キューティー久慶:2012/06/08(金) 09:35:35.77 ID:LnL/LSbb
>>631
何たる失態!!
説明書に最も重要なことを書き忘れた

キューティー・ナットは薄くワセリンを塗ってから、
肛門に入れて丸一日寝かせてください
これで焼き入れとほぼ同じ効果が生まれます
ハードな使い方をするナットには必須の項目でした

磨きで表面の分子が不安定な内にすべきなので、
お早めに行ってください

大変申し訳ありませんでした
633キューティー久慶:2012/06/08(金) 10:36:24.51 ID:x1VMqihF
おいおい
ヒト様の名前騙ってんじゃねーぞ、糞垂れ野郎が
悪ふざけが過ぎるだろが

と、トリップを付けない私もイケナイので
慌てて忘れていたトリップの付け方を探しに行ったのは
言うまでもない。
634キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/06/08(金) 10:38:36.15 ID:x1VMqihF
と、やってみたら失敗してしまっ
こっ恥ずかしいことこの上ないw
635名前なカッター(ノ∀`):2012/06/08(金) 14:09:08.04 ID:ZC3m03Ku
つーかお前らちゃんと所持許可とってるん?
636名前なカッター(ノ∀`):2012/06/08(金) 18:08:51.02 ID:3bfHp8nZ
なんか変な事言い出した奴がいるぞ
637名前なカッター(ノ∀`):2012/06/08(金) 18:31:47.76 ID:WGbOvyR4
> 425 :名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/08(金) 14:17:55.02 ID:ZC3m03Ku
> 持ってる人がいるかどうかわかりませんが柘植アタックサバイバル(全長:345ミリ 刃長:195ミリ 身厚:5.0ミリ)
> のデザインにマジボレしてぜひとも手に入れたいのですが、所有するには何をしたらいいのですか?
638名前なカッター(ノ∀`):2012/06/08(金) 18:39:38.51 ID:LnL/LSbb
>>637
金だけ
店で手に取るも、ポチるもよし

正当な理由無しの携行が違反なだけ


例えばニューヨークで家で銃を持っていても、外に持ち歩けない人が居るのと一緒だよ
639キューティー久慶 ◇lWdJrPGV92 :2012/06/08(金) 22:19:24.52 ID:sw31UDGJ
柘植ナイフは見かけだけのコケ脅しナイフw
640名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 01:35:41.44 ID:bRM4dkWb
むぅ、他のとこで質問していたのを見破った上にアドバイスまでしてくれるとは恐れ入りました(土下座)。

ナイフに関しては初心者ですが柘植ASナイフは本当に美しいと思います、それとも写真に騙されてるのかな?
ちなみに見てる写真はamazonのです。
641名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 03:09:24.73 ID:HIA2MoVA
間違いなく騙されているが、なに、他と比較しなければわからないものさ
存分に騙され楽しみ、何年か経って笑おう
642名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 08:13:56.27 ID:IcsRkH7a
>>640
ファクトリー・カスタムを合わせると100本以上所持しているが、高価なだけの『駄』ナイフでは決してない
とアド・ヴァイスしておこう!
マジ・レスすると関の職人が携わっている点からも品質には裏打ちさえたものがあるし、重心云々の話は最近の
タクティカル系で打撃を想定したものには共通して言える事だしね。

あくまでもこれはサヴァイバルの前にアタックがついてるんだからw
643名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 09:48:13.81 ID:usyvznFt
虚仮威しでも
美しさに惹かれてるならそれでいいじゃん
見た目だけでいいのよ
644名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 10:11:55.89 ID:bRM4dkWb
助言ありがとうございます。

ASナイフに影響されていろいろ見て回りましてが、ナイフって本当美しいですね。
今まで銃器オタでしたがナイフオタに転向しそう・・・
645名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 10:25:48.64 ID:k0LZna4J
こんなクソナイフ買うならランドール買えよ。
シンプルな中にこそ美しさがある
646名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 10:55:43.79 ID:g/UNQXlQ
AS買うならという前振りで出すメーカーじゃないだろw
美しいという言葉でランドール出してきたのか?
647名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:07:25.68 ID:IcsRkH7a
ナイフは道具である事を忘れてオナニー用ならランドールもありかもなw
648名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:19:33.42 ID:k0LZna4J
おいおい、ランドールは実戦プルーフだぜ。
柘植ナイフが一度でも実戦に使われたことが・・・・?
649名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:23:16.75 ID:g/UNQXlQ
実戦ってナイフファイティングか?w
650名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:24:11.96 ID:k0LZna4J
戦場で兵士に携行されたって事だよ
651名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:25:33.29 ID:g/UNQXlQ
ああ、>>649で言いたかったことはね

1.戦場に持ってかれたランドールはたくさんあるかもしれんけど、どんくらいが
  ナイフファイティングに使われたというのよ?

2.ナイフファイティング妄想ならASでも十分
652名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:31:27.11 ID:k0LZna4J
ナイフファイティングに実際に使われたかどうかは大して重要じゃない。
兵士が自分の命を託すに十分だと信頼したことが重要。
653名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:35:29.14 ID:IcsRkH7a
>>648
派遣兵が装備してた画像の事なら実用じゃなくてゲンかつぎの意味じゃなかったっけ?

近代戦ではほとんど白兵戦にはならないし、エッジツールも工具としての意味が大きいかと。
654名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:39:21.95 ID:k0LZna4J
少なくともゲンかつぎにさえならないコケおどしの柘植ナイフよりは1000倍まし
655名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:42:55.95 ID:UvwNStey
こけおどし連呼してるけど、何がこけおどしなの?
刃体がプラにメッキしてあるとかか?www
656名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:45:07.74 ID:k0LZna4J
これをコケ脅しと呼ばずして何と呼ぼうw
http://img01.naturum.ne.jp/usr/campfire/274_2535121.jpg
657名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:47:42.68 ID:tO8s+quk
○汎用刃物として使うには大き過ぎるし、サブヒルトが邪魔くさい。
○大型刃物としてチョッピングするにはバランスが悪いし、バックのデザインのせいでバトニングもちょっと…
結局飾っておくか、部屋の中で握り締めて妄想してニヤニヤする位しか用途がない。
外でそれやると世間的に色々問題が発生する可能性が高い。
658名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:48:43.94 ID:UvwNStey
なんだ、ナイフ自体に文句があるわけじゃないのか
>>644は気にせず買っていいぞ
659名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:57:48.35 ID:IcsRkH7a
まぁ実際両方持ってたけど、ATSもそんなに悪いナイフではないがねw
ランドールは16のダイバーだったけど、勿論こちらも良かったが、費用対効果
で考えるとちょっとねw

いずれにしても同じサイズのナイフで仕事が出来たり出来なかったりは無いと思うよ。
ID:k0LZna4Jは実際両方所持して使った事はあるの?
660名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 11:57:49.16 ID:k0LZna4J
ナイフ自体には問題は無い。
コケ脅しのファンタジーナイフであることが問題w
661名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 13:56:15.41 ID:JJShwj3L
本当の初心者には、作りは丁寧だが基本設計に問題があることを言っておくべき
662名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 14:11:14.37 ID:RMGf9iE6
柘植のようなつまらんナイフを買って後で見るたびにゲンナリするより、多少高くてもランドールのような良質のナイフを買って見るたびにニヤニヤする方が1000倍いい
663名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 14:34:49.70 ID:5/nNbvuD
>>644
この野郎とばかりにおすすめしてしまうのは言うまでもない。
脅すわけではないが、サバイバルの状況に陥るのは明日かもしれないのだ。

ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29823198
664名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 14:44:31.57 ID:usyvznFt
他社のナイフが優れていようが、いまいが
ここは柘植ナイフスレなので、柘植ナイフを買って
感想やらなんやらを書き込むのが
正しいのは言うまでもない
665名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 14:49:42.84 ID:RMGf9iE6
こんなクソスレは直ちに終了したほうが良いのは言うまでもない
666名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 14:52:55.14 ID:IcsRkH7a
>1000倍いい

何それw 最近はやってんの?
まぁ別に高価なナイフを装備したところでそれまで出来なかった事が出来るわけじゃないんだけどなw

なんかRPGと一緒にしてる奴、多いよな。でもって事件起こすときは安物ナイフなんだぜ。

中華コピーの更にまがい物でも十分殺傷力を持つのはこないだの事件でも分かったはずなんだけどな。
667名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 15:30:30.28 ID:C4y42dXP
ID:k0LZna4J=ID:RMGf9iE6
粘着、厭ね!と言わざるを得ないのは言うまでもない。
668キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/06/09(土) 15:52:10.64 ID:vkWd/nTP
ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29823198
早速TASKOM593同志による実証テストが披露された。
軽トラのアオリが見事に切り開かれている!
コケオドシとかファンタジーとか
クチ先だけの連中なぞ、どこかの民ス党と同じで
何の役にも立たないのは言うまでもない。

そして、宿題であった
「柘植サバイバルアックス」(TSA)
の原案をうPしてしまふ。
ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29823199
669名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 16:09:14.12 ID:IcsRkH7a
>>668
師範、ハラショー!と言わざる得ない。

何故にサブヒルトが?など色々聞きたい事はあるが、それは師範の口からいずれ明かされるであろう・・・
670名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 23:30:40.29 ID:UvwNStey
>>663
いいじゃん
かっこいいじゃん
写真からパワーを感じる
671名前なカッター(ノ∀`):2012/06/11(月) 16:14:22.93 ID:P0TB+X1Z
>>670
アタックサバイバルもなw
672名前なカッター(ノ∀`):2012/06/11(月) 22:32:24.78 ID:wy3l0yPx
色白腹タプ眼鏡のオヤジが、ファミリーキャンプでATSを腰に差して
歩きまわっている図って、ちょっと興味を引かないか。
673名前なカッター(ノ∀`):2012/06/11(月) 22:35:52.70 ID:aR3yGZ0d
>>672
興味を引くってゆうか、たんに「引かれる」だけ。
おまけに通報される鴨
674∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/06/11(月) 22:40:59.61 ID:bzNQnXxL
TASKOM女子も此のスレに居る様なので問題ない。
誰もが甲高い声の角刈りの厳つい顔した人ばかりでは無い。
675名前なカッター(ノ∀`):2012/06/12(火) 02:48:49.55 ID:PW9g/LBd
いいなぁ3D…じゃなくて
このハンドルでは怪我するのではないか
676名前なカッター(ノ∀`):2012/06/12(火) 08:33:59.65 ID:c0fstacF
アックスが出来た暁には、サソリ・マークではなく金太郎マークが…
677名前なカッター(ノ∀`):2012/06/12(火) 20:46:13.07 ID:6JI6qa8B
バールのように使えるならスパイクヘッドの刃はちょっと邪魔かもな
678名前なカッター(ノ∀`):2012/06/13(水) 13:04:00.63 ID:Pc4STTMY
>>677
「柘植バールのようなもの」も
同時発売
679名前なカッター(ノ∀`):2012/06/13(水) 18:31:31.20 ID:cPFFZEtq
商品名は「柘植エクスカリバール」で
680名前なカッター(ノ∀`):2012/06/13(水) 23:41:44.90 ID:NQ2WKSZa
生白細腕眼鏡パパが、「親子で作ろう楽しい木工教室」に
買ったばかりのATSを腰に差して現れるってどうよ。
681名前なカッター(ノ∀`):2012/06/13(水) 23:52:22.15 ID:p3G19z06
柘植ナイフってアルマーと同じとこが作ってるの?
形似てるよね
682名前なカッター(ノ∀`):2012/06/13(水) 23:53:37.39 ID:wrafriEL
思わず「イカすーっ!!」って叫んじゃうね
683名前なカッター(ノ∀`):2012/06/14(木) 00:05:16.37 ID:kmeiZYGo
フィンガーグループがその位置ならヘッドの向きはもっと外向きというか
図でいうと右の絵で上向きのほうがいいと思う
684名前なカッター(ノ∀`):2012/06/14(木) 17:16:58.27 ID:bB3BKMgO
>>679
重要な部分は「カリ」ですね
685キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/06/16(土) 12:13:50.20 ID:CeqSEvwj
>>669
この場合、TAS従来の「ヒルト」は必要ないので削除。
グリップ感を高める真鍮の「サブヒルト」は様式美なので当然採用。
手斧として用いるときの「すっぽ抜け」防止にグリップエンドに
従来のTAS形状の「ヒルト」調の物を設置した。
タングエンドは目論見通り、バールの様な作業を狙ってのもの。
>>675が言うようにあまり鋭い刃を付けると怪我をしそうなので
あくまで、市販バールの先端と同程度で良いかと思う。
そして、何かにブっ刺すときにも、このグリップエンドの
ヒルトは手がずり下がらない、とか
突入したときの手の保護として有効だと考える。
ちなみに、この画像は3DのCADではなく、2Dで斜視図を起こして
画像ソフトで着色したもの。
>>677
そこは私も逡巡したのは言うまでもない。
バールを「この野郎!」とばかりに何かに突っ込み、
かつ、グリ・グリとコジったりエグったりするとき、
スパイクを握ってしまうことになるだろうが、
スパイクの内側には鋭い刃を付ける予定なので
気を付けないと負傷するだろう。
出来の良いヘッド・カバーとの併用が必須になるだろう。
>>683
何やら熟練された方の指摘と見れる。
振り下ろし角度や、全体の長さ、バランスは
やはり、現物を持ってみないと解からないだろうが、
ややしかし、カーブしたハンドルによるバールエンドの角度と、
ヘッドの角度は平行にしたほうが手ごろな石による
打撃がより有効なので貴殿の意見を参考とさせて頂き、
時間を見て図面修正してみるのは言うまでもない。
686名前なカッター(ノ∀`):2012/06/16(土) 17:44:52.91 ID:KDvVkJME
形ばかり派手な虚仮脅しの盆栽ナイフ、
それが柘植ナイフ
687名前なカッター(ノ∀`):2012/06/16(土) 23:06:12.76 ID:pL8/YGi/
まだそんなポジションに留まっているのかw
688名前なカッター(ノ∀`):2012/06/16(土) 23:41:23.53 ID:bklLFCpq
>>685
あああ、なるほどね
ハンドルとヘッド上端を平行にして
バール機能を使う時にまっすぐ力がかけれるようにということなのね
いやいや、そういうことならあえて直す必要はないかも
689名前なカッター(ノ∀`):2012/06/16(土) 23:43:40.51 ID:bklLFCpq
逆にバールの先端をアックスのヘッドのほうにもって行くというのはどうだろう
690名前なカッター(ノ∀`):2012/06/16(土) 23:44:15.31 ID:bklLFCpq
ただかっこ悪くなる可能性が
691名前なカッター(ノ∀`):2012/06/16(土) 23:50:24.35 ID:bklLFCpq
バールのように使うなら鋼材はS53Cとかになるのだろうか
692名前なカッター(ノ∀`):2012/06/17(日) 00:09:46.86 ID:65o2Mwmz
柄は無駄にS字に
693名前なカッター(ノ∀`):2012/06/17(日) 10:51:30.76 ID:VQ+M1KDS
これ、議論してどうなるの?
694名前なカッター(ノ∀`):2012/06/17(日) 23:30:12.03 ID:A5jrvyRM
普通のバールにアタッチメントで斧刃を付けた方がいいだろ
柘植とか関係なくなるけどw
695名前なカッター(ノ∀`):2012/06/17(日) 23:33:21.84 ID:0G6xzlDF
>>694
バールのようなものからハルバードのようなものにクラスチェンジですねわかります
696名前なカッター(ノ∀`):2012/06/18(月) 13:40:51.29 ID:KM/NqkrR
水を差すようだが…
柘植氏は折り畳みスコップはいわゆるOEMで出していた

斧も出すとしたら同様だろう

しかし、柘植氏に図面等を打診してみる価値は僅かながらあるだろう


柘植氏への敬愛は分かるが、最も良い落し所はキューティー・アックスとして
キューティー・ナットのように物々交換がよろしいのでは

思い付くままに駄文失礼
697名前なカッター(ノ∀`):2012/06/20(水) 04:56:11.17 ID:TrvuNFIG
698名前なカッター(ノ∀`):2012/06/20(水) 13:08:26.74 ID:BFRPajWP
>>697
アタックサバイバルと呼ばないなんて、
厭ね
699名前なカッター(ノ∀`):2012/06/20(水) 13:25:31.17 ID:RfLVEYr/
>>697
ゾーリンゲンって書いてるってことはコピーなのか。
手元のアタックサバイバルと見比べてみてもかなり再現度高い気がする。
チェッカリング、セレーション、全部数は一緒だし、サブヒルトのチェッカリングのダレ方までそっくり。

何よりもコピーの癖に値段まで本物とそろえる必要はないんじゃないかと思うw
700名前なカッター(ノ∀`):2012/06/20(水) 14:37:13.67 ID:tqTYWzuZ
>>697

これは酷いw

コピーは中華の専売特許でもないんだな。
とても権利を取得しているとは思えない。

詰め寄られたら、オマージュだとでも言うつもりかw
701名前なカッター(ノ∀`):2012/06/20(水) 16:21:30.01 ID:DVFdg9ZV
>>698
けどブレードには ATTACK SURVIVAL と刻印があるよ。

これはしかし、劣悪なコピーには見えないな。日本のメーカーから権利を買って
鋼材その他の素材もまったく同じもので、同じ作業工程で作ってるんじゃないか?
702名前なカッター(ノ∀`):2012/06/20(水) 16:24:11.17 ID:DVFdg9ZV
連投スマソ
ごめん、本家?アタックサバイバルは440Cじゃなかったね
703名前なカッター(ノ∀`):2012/06/20(水) 18:04:18.06 ID:BFRPajWP
まあ、アレだ
日本大好き、ヘンテコリンな日本のおじさん大好きな
人が真似したんだよ
経歴詐称で強く出られないのを知っていてw

それかリアル氏に会いたくて
わざとやってるんだよ
704名前なカッター(ノ∀`):2012/06/20(水) 22:19:46.61 ID:2Dfqj104
まてまてライセンス生産?かもしれんじゃないか
705QT久慶 ケータイ:2012/06/20(水) 23:23:07.18 ID:B0HB2t0D
プレス抜き型流出疑惑
706名前なカッター(ノ∀`):2012/06/21(木) 06:08:01.43 ID:TvzhhEBT
>>705

中国や東南アジアでは型修理に出したらほぼ間違いなく流出するよねw
707名前なカッター(ノ∀`):2012/06/21(木) 07:18:43.73 ID:XNRaXBor
盆栽ナイフの劣化コピー(笑)
708柘植久慶:2012/06/21(木) 09:54:18.12 ID:+57fgbnz
>>707
てめぇ、本当の盆栽(園芸)ナイフを知らねえだろ

仁作か富田刃物でググれ
実用性、価格抜群だ


ちなみに今このスレで話題のナイフは私の隠し子と思ってくれ
どんな形でも私は不滅なのだ
コピー結構
私の正しさを証明していることになる
709名前なカッター(ノ∀`):2012/06/21(木) 10:53:54.62 ID:8XuGsIZ6
嫡子は小説なんですね
710名前なカッター(ノ∀`):2012/06/22(金) 12:11:17.95 ID:Ud7+/m3q
浦安の事件でも分かるように何万円もする盆栽柘植ナイフより千円で買える包丁の方がよっぽど強力。

渋谷のランボーナイフなんて相手を頃す事すらできなかったw
711名前なカッター(ノ∀`):2012/06/22(金) 16:41:13.94 ID:hlUQ6S2F
>>710
そりゃ単純に明確な殺意を持って使用したかどうかだろ。
渋谷の件はキモオタがパニくって刺しただけだし。
712名前なカッター(ノ∀`):2012/06/22(金) 17:14:18.81 ID:Ud7+/m3q
いや、浦安こそ窃盗がバレそうになってパニクって刺したんだろ?
渋谷は明らかに強烈な憎悪心を持って追いかけて刺してる
713名前なカッター(ノ∀`):2012/06/22(金) 18:46:03.36 ID:VTtRm1xV
>>711-712
あのなぁ、リアル氏は五寸釘でも人を殺せるんだぜ

ナイフか包丁かなんて馬鹿馬鹿しい論争だ
714∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/06/22(金) 20:21:56.40 ID:vGtJs46Z
柘植センセなら素手で大量殺人出来そうだ。

あの鋭い目付きと甲高い声と過激な文章を羅列した著作からして、ただ者ではない。
715名前なカッター(ノ∀`):2012/06/22(金) 20:54:03.78 ID:aJ+pASIV
>>713
千円の包丁も3万円の盆栽ナイフも威力は同じって事ですね、わかります。

>>714
柘植先生ってニセグリーンベレーでしょ?
なんであんなのを讃えるの?
716名前なカッター(ノ∀`):2012/06/22(金) 20:55:56.74 ID:OvdyL2ak
>>715
つまり空気嫁ってことやね
717∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/06/22(金) 21:20:12.49 ID:vGtJs46Z
>>715
最低だなオマエ。
少しは空気読めよ。



此処ではセンセとセンセのナイフを褒め称えてくれ。
718名前なカッター(ノ∀`):2012/06/23(土) 00:34:11.18 ID:zQKgyLPo
>>715
>なんであんなのを讃えるの?

過去の自分を笑い、今を楽しむためだろうが
719名前なカッター(ノ∀`):2012/06/23(土) 08:56:38.35 ID:+j1Y5+KB
>>715
威力? 殺傷力?
刃物の優劣はそれで決まるのか?

アタックサバイバルが最高だとは言わないが、盆栽ナイフと言うな

園芸ナイフに失礼だ
強く進言する
720∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/06/23(土) 21:30:40.37 ID:RQi0z3GT
>>719
こ、この野郎・・・・・・
721名前なカッター(ノ∀`):2012/06/25(月) 11:52:31.74 ID:C2cr5gsF
柘植ナイフにはオーラがある。
物を作り出すことには想像力は必要不可欠だ。
その点幾多の戦場を脳内で駆け巡った先生の想像力はけた違いだ。
だからちょっとファンタジーな風味が入っていてもおかしくないと思うの。
みんな馬鹿にするなよぅ。俺だって後悔してるんだよぅ。
722名前なカッター(ノ∀`):2012/06/25(月) 17:14:59.80 ID:ybS26jdg
ワロタ
723名前なカッター(ノ∀`):2012/06/25(月) 22:29:28.77 ID:DtdnAcOq
うーん 
君ラーは軍事柘植スレを100回程
声高く音読すべき。

ま こっちは刃物板だからねぇ、
なんにせよ、あっちのクオリティは望めないわな。
724名前なカッター(ノ∀`):2012/06/26(火) 08:33:08.06 ID:OIZf3507
やれファンタジーやら盆栽やら言われてるが、経歴云々を無視して只のナイフとして
みたら別に不評を買うようなものでもないんだがw
経歴で言うと他にもストライダーとかあるけど、メキシコ人雇い始めた当初は知らんが
ナイフ+バール(工具)の方向性は十分に実用的だと思うんだけどなぁ。

少し前に知り合ったフォートキャンベルの空挺師団の第5グループの特殊部隊員も周りの連中も
ガチで身に着けてるのはマイクロテックかストライダーだけだなって言ってたし。

もし、機会があれば俺の方から柘植シリーズを勧めてみたいもんだが。
725名前なカッター(ノ∀`):2012/06/26(火) 12:37:47.67 ID:F1KB228f
そういう嘘をついて免罪符を得ようとしても無駄だと思うよ

嘘で塗り固められた経歴と、やってきたことは許されないよ

ストもツゲも
726名前なカッター(ノ∀`):2012/06/26(火) 13:13:09.82 ID:DjnekcQ0
皆…
真実を書こう

リアル氏がそれなりのお坊ちゃんなのは知っているな?
当時、リアル氏の家族はトラブルを抱えてゆすられていた
この恐喝には出版界のフィクサーも絡んでいた
家族と一族を救うためにリアル氏はそのフィクサーの懐にお金を入れることになった
フィクサーはお金以外にも恥ずかしい妄想を世にも垂れ流すという恥辱をリアル氏に与えたのだ

今はもうトラブルは解決したが、リアル氏は後戻り出来ないところまで来ていた

そんなリアル氏を批判できるか?


俺は大笑いだwww
727名前なカッター(ノ∀`):2012/06/26(火) 16:47:13.49 ID:OIZf3507
>>725
>そういう嘘をついて免罪符を得ようとしても無駄だと思うよ
証明しようとしたら顔本の実名公開するしかないから、それは出来ないけど
何をもって嘘と?

まぁ結局、ナイフを経歴云々で買うからそんな事になるんだよw
728名前なカッター(ノ∀`):2012/06/26(火) 19:48:58.32 ID:DjnekcQ0
柘植ナイフは
柘植本の一部だと思えばいい

DVD付きの本とか付録付き雑誌とか、
ディアゴスティーニとかw
そうやって自分で自分に嘘をつくんだw
729キューティー久慶 無線電話:2012/06/26(火) 23:57:55.07 ID:dH4glTSR
「高いから買えなかった」 「使いこなせなかった」

これらの自分の至らぬ点を省みず
リアル先生や、その作品を罵倒して自己満足。

だから言ってるだろ

悔しかったら実際に車の屋根を
切り裂いて見たまえ。
話はそれからだ!
730名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 00:45:00.02 ID:L/y6Cxem
そして学ぶのだ。
「リブが通ってる所は避けようね」
731名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 03:54:52.40 ID:8XErZkvl
もちろん、フロントガラスやグラスブレイカーの類に
触れてはならないことは言うまでもない。
732名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 08:24:49.40 ID:lSKAnLJo
>>729
もうナイフじゃなくて
解体工具だなw
733名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 19:32:51.14 ID:A4sxcxPW
今週のスピリッツ読んでたら柘植ナイフ出てきてワロタ
734名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 19:41:57.00 ID:8bE4pKJt
柘植先生とフランクキャンパーがジャングルで戦ったらどっちが勝ちますか?
735名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 19:53:00.47 ID:gaOKkaNk
柘植ナイフなんてブランドの1つとして扱う事が間違っている
736名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 21:57:31.98 ID:I/IEm6VK
でも考えてみたら、
柘植ナイフってアルマーやガーバーと同じ品質で出来てるんだよな。
737名前なカッター(ノ∀`):2012/06/28(木) 12:17:49.68 ID:3jxgFt7o
>>736
まあ、アレだ
災害、キャンプには便利だろ?
無いよりマシ
災害時や山の中で不逞の輩への威嚇にはいい大きさだし
工夫次第でってのがナイフ
メーカーや素材だけでは語れない

キャンプではネタにもなるしねw
738名前なカッター(ノ∀`):2012/06/28(木) 12:55:28.68 ID:CcLMYWxs
でもネタにしては高いな〜
739名前なカッター(ノ∀`):2012/06/28(木) 13:32:27.42 ID:ZPEDmgyo
>>738
ソープを一回我慢しろよw
ナイフは半永久的だぞ
アッチのナイフばかりに構うんじゃない
740名前なカッター(ノ∀`):2012/06/28(木) 13:41:43.42 ID:ZPEDmgyo
アッチの方がナイフにも満たないようならスマン
741名前なカッター(ノ∀`):2012/06/29(金) 11:41:47.17 ID:5B7GRHev
新鮮な鹿レバーを得るために
アタックサバイバルを買って山に入る人が増えるな…
742キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/01(日) 22:02:08.45 ID:h0QQiWBO
以前アボーンしたオンボロノートPCの代わりに
タフブックCF-18を格安で購入してしまって
全天候化を強化できているとヒトリゴチているのは
言うまでも無いw
743名前なカッター(ノ∀`):2012/07/02(月) 02:14:56.68 ID:fmQGsjNR
鹿レバーって食えるのか?
744ハンター ◆JsAHBBs0tI :2012/07/04(水) 20:38:13.17 ID:Px51M6X1
食えるよ。猟師は普通に食う。
俺はレバー好きじゃないけど、獲れたてでも臭みが少しあるけど食えなくはなかった。
超高級な牛レバーは全く臭くないよね。

鹿刺しからの肝炎感染の事例があるから、最近は鹿の生食は避けられてるけどな。
ちなみにその事例は兵庫だったか、大阪だったかで
長期冷凍保存した肉を解凍してから刺し身で食ったらしい。

レバーはいまいちだが熟成させた鹿刺しは馬刺しよりよほど美味しい。
745名前なカッター(ノ∀`):2012/07/05(木) 06:53:18.93 ID:K2Z4bBaF
柘植ナイフはカストライカー(笑)が腹かっさばくのにぴったり
746∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/07/05(木) 12:00:23.24 ID:0K0+QGG6
>>745
ところでオマエはどうして気違いになったのかね?

財産を溶かしたのか、はたまたetc・・・・・


鬱憤の捌け口にストライカーに粘着するより、気違い病院でカウンセリングを受けて来いよ。

鬱病は治る病らしいし、薬で症状を押さえる事が可能らしい。



はっきり言うと、今のオマエは廃人に過ぎない。

端的に言うと、オマエはバキュームカーのタンクの中身をかき集めた程度の価値しか無い。


俺は厳しいが平等だ。
不当な差別は許さん。
エタ避妊、馬鹿チョン、ナマポ、無職童貞ニートの屑共を俺は決して見下さない。


連中は全て平等に・・・・・・価値が無い。


俺様の使命は役立たずを刈り取る事だ。
愛する刃物板に巣食う役立たずをな。

わかったか蛆虫!!!!!

747名前なカッター(ノ∀`):2012/07/05(木) 16:03:42.43 ID:K2Z4bBaF
またカストライカー(笑)の自演かw
748名前なカッター(ノ∀`):2012/07/05(木) 17:33:28.44 ID:Zc/8Q6ea
>>747
ここはID出るんだけどw
749∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/07/05(木) 19:35:01.86 ID:0K0+QGG6
まったく・・・・
トリップもIDも有るだろ・・・
なんで自演に見えるんだよ・・・


これじゃ怒る気にもなれねーよ・・・
750名前なカッター(ノ∀`):2012/07/05(木) 20:31:01.98 ID:W4MqBMfj
そのうちパソコンと携帯5台位を使って自演してるって言われるよ
751名前なカッター(ノ∀`):2012/07/05(木) 21:02:40.33 ID:oNOmvm1u
クソスレだが、無いとなんか淋しいしな
自演でもいいから書き込んでくれ

次スレは自然のままに
752キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/06(金) 23:58:12.17 ID:NP45+jwD
ここで、自家用PC再装備記念も兼ねて、QTナットの取説を公開してしまおう。
かなりの長文になるが、私への苦情は自動車の屋根を切り開いた
証拠画像とともに申し付けて頂きたい。

この度はQT印のストライクナット(SN-22T13M8)をお求め頂きまして誠に有難うございます。本説明を良くお読みになった上でご使用下さい。
○ 使用目的
本製品は、IC-CUT社の「柘植アタックサバイバルナイフ」(以下記:TAS)のバットエンドのナットとして、純正ナットと交換して使用するように設計・製作したものです。本目的以外にご使用にならないで下さい。
753キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/07(土) 00:01:45.83 ID:NP45+jwD
○ 特徴
素材はクロム・モリブテン鋼SCM435からの削り出しで製作してあります。
熱処理・表面処理は施してありません。
TAS純正ナットが中空の為、少しの打撃で変形してしまうのに対し、
本製品は中空ではありませんので叩いても大きく変形することはありません。
また、TAS純正ナットに比べて大きな直径と、大きな半径の半球形状としたので、
手の平で強く叩くことも可能となりました。
754名前なカッター(ノ∀`):2012/07/07(土) 00:02:32.29 ID:8KKHk08X
ちゃんと品番設定してあるんだw
755キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/07(土) 00:03:20.56 ID:JL3fGxdE
○ 装着確認
お手元のTASから純正バッドエンドナットを外し、
本製品を対辺22mmのスパナかボックス・ソケットで締付けて下さい。
締め付けトルクはレザーワッシャが僅かに変形する程度です。
注意:お手元のTASの使用状況によっては中央のネジがキツい場合があります。
大量に切粉が出る、カジりそう、という場合にはTASのボルトタングに、
M8P1.25のダイスを慎重に通してから、再度お試し下さい
756キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/07(土) 00:06:36.55 ID:JL3fGxdE
○ ご使用の前に
・本製品は熱処理を施しておりませんので、
クロモリ材ですが生鉄と同程度の強度しかありません。
実用上は問題無い程度の強度は有しておりますが、
やはり使用に伴い、凸凹にはなります。
特に「この野郎!」とばかりにナットを石で叩いたりすると、
本製品の表面がかなり凸凹になります。
「より硬いのがいい!」
という方は付属図面をご近所の熱処理屋さんFAXし御見積を取得してご検討下さい。
HRCで30台半ばからHRC40弱までの硬化が可能です。
表面浸炭焼入れであればHRC45位まで可能と思われます。
詳しくは熱処理屋さんとご相談下さい。
注意:バットキャップナットを強化すればするほど、
打撃に対してナイフ本体のボルトタングへのダメジが大きくなります。
本製品が標準状態で熱処理して強化していないのはそのためです。
熱処理を選択する場合には熟慮して下さい。
757キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/07(土) 00:08:34.98 ID:JL3fGxdE
・ 本製品は表面処理を施しておりませんので錆びます。
使用後は必ず手入れをして下さい。
また、保管時にも油脂類を塗布していないと簡単に錆びます。
「それでは困る!」
という方は、付属図面をご近所のメッキ屋さんにFAXして御見積を取得してご検討下さい。
クロムメッキ、Niメッキ、無電解Niメッキ、クロメートメッキ等は比較的安価です。
また、表面硬さを得たい方にはTi-NメッキやDLCメッキをお勧めしますが高価です。
詳しくはメッキ屋さんとご相談下さい。
758キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/07(土) 00:11:05.71 ID:JL3fGxdE
注意:メッキの種類によっては、水素脆性を招く可能性のあるものもあります。
特に熱処理との併用ではベーキング処理(脱水素処理)を併用しないと脆くなる可能性がある場合があります。
詳しくはメッキ屋さんとご相談下さい。
熱処理もメッキも不要、
という方はこのままご使用頂いても問題ありません。
759キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/07(土) 00:15:07.10 ID:JL3fGxdE
○ ご使用方法
A.切り開く
@最も容易な対象物の場合
自動車の屋根やドラム缶の鉄板を切り開く場合、
然るべく刃付けのされたTASのポイントを対象物に出来るだけ垂直にあてがい、
「この野郎!」とばかりにQTナットを手の平で強く叩いてください。
ポイントが対象物を貫通したら、もう貰ったも同然です。
TASのセレーションとバックソーの中間点に10mm程のストレート部分があると思いますが、
この辺りまで慎重に差し込んで下さい。
その後は「缶きり」の要領でナイフを切刃方向に倒していけば対象物を切り開くことができます。
峰の引っ掛かりがないとナイフを倒しても切り開くことが出来ませんので、
倒しきってこれ以上切れない所まで切り開いたら、
少し間隔をあけた別の場所に、
突き刺すところから同じ作業を繰り返し、
最後に繋げるように切り開くとスムーズに行えます。
この方法ですと、逆手に持ったナイフを振り下ろして突き刺すよりも、
正確に軸を保って刺すことが出来る為、
ポイントが折損する危険性が少なくなる他、
切刃にねじれ、曲げ、等の負担が生じませんのでナイフにとってはダメジが少なく、
安心して複数回行って頂ける状態です。
760キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/07(土) 00:17:32.16 ID:JL3fGxdE
Aやや困難な対象物の場合
板圧の厚い鉄板や、やや硬い鉄板等、頑強な金属性のドア等の場合、
@の手の平での打撃だけで貫通できない場合は、やや強敵です。
手頃な石か岩を拾ってきて、
QTナットの中央を出来るだけボルトタングの軸線に合致するように叩きつけます。
QTナットは直径が純正品より大きいので、
もしQTナットの端を叩くとボルトタングへの負担が大きくなります。
ご注意下さい。叩いてTASのポイントが@のように突き刺すことが出来たら、
あとは同じ作業です。
761キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/07(土) 00:19:41.11 ID:JL3fGxdE
B最も困難な対象物の場合
対象物に突き刺すまではAによって出来たが、
「缶きり」のように切り開けないような硬い素材の場合、
峰を石で叩くことになります。
このとき、先程のTASのセレーションとバックソーの間の10mmしか叩くことが出来ません(苦笑)
他の部分を叩くと欠けることが多く、
リスクが高いのは言うまでもありません。慎重に行って下さい。
危険:バットキャップナットを石で叩く、ナイフの峰を石で叩く、
等の作業では場合によってはナイフや石の破片が飛散して大変危険です。
保護メガネを必ずご使用下さい。
762キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/07(土) 00:22:36.89 ID:JL3fGxdE
注意:対象物に突き刺した刃は決して「横に倒す」「捻る」等してはいけません。
ナイフ本体が折損する危険性があります。
注意:ポイントが貫通した先に別の硬い物がある、
微妙にずれた別の構造物がある、等の場合はポイントを折損する危険性があります。
刃を差し込むときには慎重に観察しながら行ってください。
注意:容易に行って楽しめるのは@の状態までで、
A以降は然るべき必要性があるときに限って行うようにして下さい。
確実にナイフ本体の寿命を縮めます。
763名前なカッター(ノ∀`):2012/07/07(土) 00:41:24.34 ID:XqDpad9N

でもドラム缶の板厚もけっこうあるし
やっぱTASはヘビーデューティーなナイフなんですな
764キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/07(土) 06:34:32.30 ID:JL3fGxdE
B.叩く
ガラスや木材等を本製品で叩き壊す場合、前述の通り、
TASボルトタングの軸にそって垂直に対象物に打撃を加えるようにすることが重要です。
最初は力まずに数回、正確なストロークを心掛けて慎重に行ってください。
フォームが定まった所で「この野郎!」とばかりに打ち砕いてください。
危険:ガラス等を破壊する場合、
勢いあまってグリップまで突き破ると手を負傷する危険性があり大変危険です。
必ず丈夫な皮革手袋を併用して下さい。
危険:使用後の本製品の表面に「バリ」や「まくれ」が生じたり、
ガラスの微細な破片が食い込んでいることがあります。
次回使用時に大変危険ですので使用後はよく観察して下さい。
注意:打撃の際、斜めにあてる、QTナットの端にあてる、
等するとTASのボルトタングを曲げる、折る等の破損に至る可能性があります。
また、本製品の締め込みが適切でなく、浮いた状態でも同じです。
締めこまれていることを確認してから行ってください。
注意:正常な使い方でも、打撃を繰り返すとボルトタングに圧縮力が蓄積して、
ネジピッチが狂うことがあります。本製品の中央雌ネジも同様に変形するので着脱には問題は生じない筈ですが、
純正のナットは装着出来なくなることがあります。ご了承下さい。
765キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/07(土) 06:40:02.67 ID:JL3fGxdE
○ メンテナンス
前述にもありますが、使用後は本製品の表面にバリやマクレ、異物の食い込み等がないか、
良く観察して点検して下さい。また、錆びやすいので油脂類の塗布が必要です。
ネジ部はカジリ防止にモリブテングリスを少量塗布すると効果的です。
(塗りすぎは砂や砂利の噛み込みを招くので注意)
 水をかぶったときは無論のこと、一定期間が経過したらバットキャップとの隙間に錆びがないか分解・清掃、
油脂の塗布が必要です。

本製品は自社で一貫して設計・製造・検品しておりますが、
万が一、不備な点やご不明な点がございましたらお求めの場所か、
キューティー久慶までご連絡下さいますようお願い申し上げます。

Have a nice Adventure!
766名前なカッター(ノ∀`):2012/07/07(土) 09:34:52.95 ID:XqDpad9N
767名前なカッター(ノ∀`):2012/07/07(土) 09:37:21.88 ID:XqDpad9N
>正常な使い方でも、打撃を繰り返すとボルトタングに圧縮力が蓄積して、ネジピッチが狂うことがあります。
>本製品の中央雌ネジも同様に変形するので着脱には問題は生じない筈ですが、純正のナットは装着出来なくなることがあります。

そーいうときは切りなおせばいいんだよね?
768キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/07(土) 17:37:59.31 ID:JL3fGxdE
>>767
「ダイス」を通せば軽い状態なら直ると思われるが、
ヘビーに変形してるとダイス通してもボソボソになるw
それに最近はダイスも切削油も進歩したが、
ダイスやタップの「ネジ切り」でステンレス材は鬼門とされている。
M8サイズならボルトが捻り切れてしまうことも無いとは思うが・・・・
769名前なカッター(ノ∀`):2012/07/07(土) 20:58:08.59 ID:GJaQvQos
これって普通に市販されてるM8の袋ナットじゃ駄目なん?
770名前なカッター(ノ∀`):2012/07/07(土) 21:01:39.06 ID:sP3To6Oc
非常に面白く、非常にどうでもいい
TAS購入をリアルに想像すると楽しいが、うーんw
771名前なカッター(ノ∀`):2012/07/07(土) 22:32:54.86 ID:xuYbM99l
>>770
早く最寄りの
精神科に行くんだ!!

間に合わなくなっても知らんぞ!!!
772名前なカッター(ノ∀`):2012/07/08(日) 11:34:03.77 ID:P/GFFRvZ
>769 普通に売ってるM8袋ナットの場合、打撃するとナットが破損する。
ストライクナットの場合、ナットは破損しない。ストライクナットが
破損するほど打撃を加えるとタングが破損する。(QT氏による溶接修理が可能)
Ver.2では強化ガラス突破用に大幅な改良が行われた。防犯効果抜群の
特殊合わせガラスを使った住居に住んでる人はこちらを注文。
ストライクナットVer.1の場合は軽量化バットキャップとの組み合わせを推奨。
問い合わせはQT氏まで ナイフ画像掲示板に詳細な画像あり
773名前なカッター(ノ∀`):2012/07/08(日) 23:22:36.21 ID:xiIE2++A
SUSの袋ナットなら破損しないと思うがね
774キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/09(月) 00:26:51.34 ID:YKq4xVaM
市販のSUS袋ナット=TASの純正袋ナット(おそらく同一品)
当時はまだSUSといってもSUS XM-7(≒SUS304)くらいしかないので
最近出始めてきたSUS316等の高張力SUSとは違い、かなり柔らかい。
かといって、袋ナットの316は普通の通販では見かけないが。

簡単に凹が、どうせホームセンター −ホム・セン−で
買い直せるからいいや、では済まない。
凹んでまだ使い続けていると、ボルトタングの頭にグリグリと変形しながら
食い込んでいく。折れたりすることは無いだろうが
ボルトタングの先端部分のネジ山が駄目になる。
そうなると、締め増しすることも緩めることもできなくなる。

だから作っているのだ。
>>769>>773
なんで削り出しでワザワザ作っているのか、
少し考えたら判るのは言うまでも無い。
775名前なカッター(ノ∀`):2012/07/10(火) 06:21:21.01 ID:yspxsCm5
ネジ1個を販売する為に、メールに返信しつつ梱包しつつ発送し
それなりの手間をかけても

このくらいの売り上げになれば、まあいいか?

と思える金額に設定する為に削り出しにしてると思ってた
少量生産で良くやる手法だなw

ネタにマジレスすると、機械屋ならボルトタングより固い材質でナットを作らない
打撃でナットが痛む分には交換も容易だけど、ナイフ本体のネジがいかれたら面倒だからね
そういう使い方自体がナイフとして間違っているとも言えるんだけど
とりあえずナイフ本体同様にジョークグッズと思って洒落で買うのが正しいと思う
776名前なカッター(ノ∀`):2012/07/10(火) 07:43:45.34 ID:2rti1uCM
主犯 木村束麿呂 の母親、木村恭子は「人権を守る大津市民の会」会長。
 市民の会は他に滋賀県人権教育大津研究会・部落解放同盟大津市協議会などで構成。
<主な取り組み内容> ・広げようw 高めようw 人権尊重の輪を wwww
・同和問題の解決状況を把握し、今後の課題を明らかにしていくwwwwwwww

木村束麿呂(きむらつかまろ)水泳部、
京都市立近衛中へ転校、父親は木村真束『マヅカ3Dワークス社』の社長 
 ここわずか1日でアクセス数増加が実に28万アクセスを叩き出したwwww
 ちなみにマヅカ社の主要スポンサーはUSJと東京ディズニーリゾート

山田晃也(やまだこうや)京都へ転校

小網武里(こあみたけさと)柔道部、転校せず、祖父が滋賀県警OB

京都市立近衛中学校(京都市左京区吉田近衛町26-53)
TEL:0 7 5 - 7 7 1 - 0 0 0 7
FAX:0 7 5 - 7 7 1 - 0 0 0 8
E-mail: [email protected]

小網の祖父=イジメたヤツの祖父のブログ 「孫は関係無い」
http://uitakahyotan.blog.fc2.com/blog-entry-23.html#comment
777名前なカッター(ノ∀`):2012/07/10(火) 17:58:32.38 ID:glhopVgF
変形しにくいデザインと潰れしろの確保の為だと思ってた
あとハンドルエンドからバンバン叩けるようにと

たぶんあってると思う
778593:2012/07/10(火) 20:24:02.97 ID:CfngKgHh
>>775
先日、ストライクナットをQT氏に依頼した者だが、誤解があるようだから少し説明させてもらおう。

売り上げと言っているが、QT氏に儲けはないよ。
ブラックニッカポケット小瓶と物々交換だからね。
この程度を売り上げと言うのはさすがに浅ましいかなと思う。

実際、ボルトタングよりストライクナットのほうが硬いと言うことはない。
ボルトは本体と一緒に焼きいれしてあるし、上記の取説にもナットに焼入れ処理を施してないことはきちんと書いてある。
779名前なカッター(ノ∀`):2012/07/10(火) 22:48:14.01 ID:/7J+z3Fl
 QT氏にハーフタングのランドール M14アタックかM15エアマンを与えたらどんな八面六臂の活躍をするだろうな
だってTASでこんだけできるんだもの、きっとすごいことしてくれそう
780名前なカッター(ノ∀`):2012/07/10(火) 22:57:27.95 ID:i3hQKm9D
TASの独特な重量バランスに慣れているとランドールの重量バランスでは感覚が狂って困るんじゃないか
781キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/10(火) 23:16:41.86 ID:DOEUQ5iQ
>>777
スリーセブンだけに大当たりだと甲高い声で宣言してしまう。

>>778
どうも、TASKOM593同志
報酬+αの品、非常に美味しく頂いて御座候。
げに美味、誠に美味也御座候w

>>779
勿体無くて何も出来ない木偶の坊になってしまうのは言うまでも無い。
だがしかし、M14はともかく、M15ではバットキャップの打撃が出来ないので
尚更、コレクションと化してしまうので、もし、奇特な方でも現れて
「ホラ、買ってやるから見せてごらんなさいよ」
と焚きつけられたらM14をチョイスさせて頂きたい。
それでも、やはりランドールでは完成度が高すぎて、
例えばバットキャップで何かを叩いてボコ・ボコにしてしまっても
自分で補修なり、強化品への交換なりは出来そうにないし、
気軽に荒業に挑戦できて、比較的簡単に補修できるTASを
懐かしみそうな自分が不憫であるのは言うまでもないw

ま、元服できてQTを名乗れるようになったのもTASのおかげだし、
実際、アレ・コレとヤンチャな経験をつむことが出来たし、
使い倒してボロ・ボロだけどまだ使えるしw
もし、若気の至りでランドール買ってたら、
そんなクダらないヤンチャに使えなくて経験値が上がってない希ガスw
782QTエリア88:2012/07/11(水) 00:14:14.86 ID:KL95eZos
775氏が何か勘違いをされている様子。大量生産ならいざしらず
一個、二個をわざわざ図面を引いて削りだすならどれだけの価格に
なるかは分かりそうなもの。ウィスキー一本程度で機嫌良く作成
されるQT氏には驚かざるを得ない。よって変なナッツを一方的に
送りつけたのはもはや言うまでもない。(ナットだけにナッツと
いったのだが華麗にスルーされてしまったので今日まで黙っていた)
783名前なカッター(ノ∀`):2012/07/11(水) 00:34:20.17 ID:z4BOOcSY
>>781

オン・ボロなランドールを手に入れて使い倒すのも面白いですよ
かつて、遊びが過ぎてM1のエンドのナットを飛ばし、面接触でなら大丈夫だろうとM20何番だったか?のジェラキャップをダメにしたことがあります

そう書くとなんと贅沢な、と思われそうだが
新品TASよりはるかに安く、あるいは交換で手に入れたものであることは言うまでもないw

次はステンモデルの強度(主にバットの)を試したいのですが未だ縁がありません
鋼と違ってポッキリいかなさそうだからイケるんじゃないかなあと思うのですが

ナットは中のネジごとダメでフラットに削って埋めて
キャップは金属系接着剤試してまた飛ばしてエポキシ使ったなあ
オリジナルでなんかこさえりゃ良かった
そうすりゃパチモン毛利氏にでもなれたのにw

784名前なカッター(ノ∀`):2012/07/11(水) 00:51:22.34 ID:z4BOOcSY
775氏はジョークグッズと言われるが
QT氏の目指す方向は「動きが妙に早いデブ」あるいは「キモカワイイ」もしくは「ダサかっこいい」のではなかろうか
氏の考えはわからないがナイフとして最低限の機能のものを最大限に使いこなすさまには驚嘆せざるを得ない

俺に甲斐性あれば、オクに出てるM14かM15 買って強化ナット頼んだお礼に素知らぬ顔して渡すんだが
785名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 16:54:40.24 ID:xETusgOp
盆栽ナイフのスレにランドール様の名前出すなよ。
汚れるわ
786名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 17:25:15.94 ID:RW20azT0
>>785
テメー、盆栽や園芸の深さや楽しさを冒涜すんな

中二ナイフとか別の呼び方をしろ!!
お願いします
787名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 17:55:24.84 ID:xETusgOp
盆栽をバカにしてるんじゃないんだよ。
機能に関係ない虚仮威しのパーツをゴテゴテ付けたナイフを便宜上盆栽ナイフと呼んでるだけだよ
788名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 18:01:55.92 ID:m2f7lfyY
ランドールこそキング・オブ盆栽な気もするが・・
使いこなす人なんてどんだけいるやら
789名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 18:02:05.95 ID:RW20azT0
>>787
だが、何故、盆栽か?
お願いします
インチキ・サギ・ジジイのナイフに
もっとふさわしい名前を付けてください
790∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/07/12(木) 18:12:49.14 ID:CrxYoH0a
刃物板でインチキ・詐欺・ボッタクリ・ジジイは伊遅漏だけだがねw

拓殖先生は此処では神。
私なら経歴詐称などツマラナイ事はバランタイン17年物で一杯やって忘れてしまう。
791∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/07/12(木) 18:17:54.56 ID:CrxYoH0a
因みに刃物板では、先生は永遠のグリーンベレー隊員である事は言うまでもない。
792名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 18:33:48.96 ID:xETusgOp
キモオヤジの乗る満艦飾のゴテゴテハーレーや珍の乗るDQNバイクの事を盆栽バイクと言うんだが、そこからの流用だよ
793名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 18:50:00.62 ID:ri86Adn5
>機能に関係ない虚仮威しのパーツをゴテゴテ付けた

具体的に言えや
794名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 19:22:40.63 ID:xETusgOp
変なダブルヒルトとか(笑)
795名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 20:36:27.56 ID:f8rAm+84
>>792
それは町を走ってるデコレーションバイクだろ
本物の盆栽バイクは庭やお部屋から出さないのだ
パーツをつけて磨いて眺める
走るのは最大でも慣らしのみ
だが、それさえも邪道といえる
まして満艦飾のゴテゴテハーレーや珍の乗るDQNバイクと同列にしないでいただきたい
796名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 21:21:07.28 ID:7n+HUxA2
こうゆうのを盆栽バイクと言うんや!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/44e7a70486e2c4008de474abe3964792.jpg
797名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 21:29:39.76 ID:VAYqnBQ3
798∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/07/12(木) 21:33:31.27 ID:CrxYoH0a
>>797
誰かと思えば鳥肌実じゃねーかよw
廃人演説は面白いぞ〜〜
799名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 21:34:54.96 ID:7n+HUxA2
800名前なカッター(ノ∀`):2012/07/13(金) 04:21:12.99 ID:JPcqIjjJ
>>799
たのしそーではあるが仲間にはなりたくないなw
アップリケなしのジーンズチョッキ着てたオレが言うことではないかも知れんが
でもオレは大抵一人だった
801名前なカッター(ノ∀`):2012/07/13(金) 19:25:01.38 ID:vCAkqD0l
分かった
盆栽ナイフの表記を受け入れる

しかしDQN珍走団やらが盆栽とは…
「ぐぬぬ」と言いながらも受け止めよう

ちくしょう!!、柘植の莫迦、うんこ、ヴォケ
802名前なカッター(ノ∀`):2012/07/14(土) 12:18:31.04 ID:faxXsqro
昔々、カフェレーサーと呼ばれるカスタムバイクもあったなぁ…
テールカウルを土方のヘルメットで自作したモンだ。
803名前なカッター(ノ∀`):2012/07/14(土) 19:15:04.31 ID:+mOWK3tj
>>801
盆栽くんちーっす
暑い中毎度毎度ご苦労さんw
804名前なカッター(ノ∀`):2012/07/15(日) 12:35:21.77 ID:ZvQqJrdM
>>803
アンチ盆栽だろ?
805名前なカッター(ノ∀`):2012/07/15(日) 13:03:40.79 ID:vsAqrh0l
>>804
受け入れちゃった時点でアンチじゃないね
盆栽盆栽うるさいのは十把一絡げ、みんな盆栽くんでいいよ
806名前なカッター(ノ∀`):2012/07/15(日) 17:42:54.27 ID:TNXPXTi2
>>805
バッカモーン!!
グリーンベレー→グリンベレーのように
簡単に呼称を変えてはならぬのだ

バランタインかハイネケンを飲んで
猛省せよ!
807キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/16(月) 01:12:51.38 ID:uMWUJd0/
折角の三連休なので
近所の秘境へ釣りに行ってきた。
最寄の集落・国道からは10km弱の林道。もちろん携帯は圏外。
そして最近熊による被害が出たばかりの地域に隣接した場所である。
もちろん、TASを携帯したことは言うまでも無い。
おかげで野猿が接近遭遇したときに心強かったが
役に立ったのはルアーの引っかかった枝を「この野郎!」
とばかりに断ち切ったときだけったのも言うまでもないだろう。
808名前なカッター(ノ∀`):2012/07/16(月) 02:44:14.08 ID:C9EdMzII
盆栽ナイフやからな
809キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/16(月) 23:12:43.34 ID:uMWUJd0/
林道を10km車で行き、
透湿性でないウェーダーと雨・ヒルよけに
ゴアのカッパ上着を着て、1キロ強の林道を
40分程歩き、熱中症に気を使い飲料と
非常時の簡易食料、TASと予備のカーショウ・ミリタリーブーツナイフ
もちろん釣具も。
そして野生の熊とか猿に気を使いながらの単独釣行に伴う

「サバイバル・盆栽」

我ながらイケてますなw
どうですか?>>808
PCの前に座ってばかりの引き篭りだけでなく貴殿も冒険を?
810名前なカッター(ノ∀`):2012/07/16(月) 23:42:37.07 ID:5/rjcXPa
>>808
最近ソレばっかだな。

偉く気に入ったようだが、その盆栽っての
お前が思ってるほど大して面白くないからな。
811キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/17(火) 00:15:51.33 ID:8zvKDVfM
>>810
いやいや、良いではないか。私も意外と気に入っている。
さぞかし盆栽に精通した御仁の弁なのだろう。
映画「ベストキット」にもある通り
諸外国では日本の「盆栽」は非常に優れた趣味として有名であり、
「盆栽ナイフ」と言い出した輩は、無論「盆栽」を知り尽くしての弁なのだろう。
聞けば盆栽、鋏で「せん断」するのと、刃で「切断」するので
繊維のつぶれ方が違ふという。無論刃の優劣で植物の生命にかかわるらしい。
その道に通じたお方の言う事には耳を傾けてみようじゃないか。
もし、その辺の事情を汲んで「盆栽にも使える切れ味」なのであれば
最上の褒め言葉であるのは言うまでも無い。
812TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/07/17(火) 06:07:51.24 ID:VdjRjIub
>>811
どもです、師範。

相変わらず息災で何よりです。

私は釣りは2ちゃんを含めてあまりしないのですがw単独釣行、興味シンシンです。
もし、装備品などの画像がありましたら是非拝見したいところです。

私の方はだいぶ前に山中にてアタックボウイがバックパックより谷へ落下。
降りられそうな場所がなかったので断腸の思いで諦めた次第です。

無念、この上なしw

しかーし、すでに新たなボーイをGET!
さーらに、今回TASも導入!

前回よりも装備品充実の25%増し。

かくなる上は更に精進を重ねて逝きまするw
813名前なカッター(ノ∀`):2012/07/17(火) 07:10:45.67 ID:zDen1AvX
「盆栽ナイフ」というのは盆栽のように奇形にされたナイフという意味なんですわw
814名前なカッター(ノ∀`):2012/07/17(火) 07:30:58.01 ID:oMgSFlfM
具体的にどうぞ
815名前なカッター(ノ∀`):2012/07/17(火) 12:57:24.84 ID:zDen1AvX
あのヘンテコなダブルヒルトとか
816キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/17(火) 21:58:08.14 ID:8zvKDVfM
>>812
TABKOM同志。
素晴らしい貴殿の決断力と経済力!
是非獅子たる日々を過ごして頂きたい。
武運長久を祈って止まない。
が、その谷の緯度経度を正確にお教え願えないか?w
40mザイル、8環、ハーネス持参でお伺いしたいw

装備のほうはたいしたことはござらぬ。
ま、いずれ、カメラマンがチャタれたらウPしてみよう。

そういえばTABKOM同志、アックスの一件はいかが?
喜んで頂けたであろうか。。。
817キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/17(火) 22:09:02.21 ID:8zvKDVfM
>>813
失礼、あまりに日本語が流暢なので外国人とは思わなかった。
だがしかし、貴殿の日本語の解釈に間違いがあるので指摘させて頂くと、
「盆栽」とは日本の精神文化を代表する高尚な趣味であり、
「奇形」と非難するときに用いるべき言葉ではない。
バイク方面ではそのように比喩することがあるみたいだが、
ここは刃物の事を会話する場なので、関係のないことだし、
バイク方面でも、「盆栽のように床の間に飾っておく」比喩であって
バイクそのものを非難するものでは無いとの記載が多い。
あまり、盆栽を冒涜する発言をすると、
普通の日本人は気分を害することが多いので、ご注意申し上げたい。
あなたの周りの日本人がそうでないのであれば、
その人達に学が無いだけなので
そのような連中とのお付き合いも考えたほうが良いだろう。
これからも日本文化のご勉強に励まれることをお祈りする。
818名前なカッター(ノ∀`):2012/07/17(火) 22:16:28.19 ID:oMgSFlfM
ASのヒルトってヘンテコなデザインか?
そもそも具体的にと聞かれて何処が変かだけではAS=盆栽ナイフの域を出ていないじゃないか
どうおかしいのかまで語ってこそ具体的といえるであろう
819名前なカッター(ノ∀`):2012/07/17(火) 22:22:04.47 ID:soDGUiZ8
>>817
針金やら何やらで無理に枝をひん曲げて奇形を作るのが盆栽だろ。
日本語の不自由なお方ですか?
820キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/17(火) 22:39:47.89 ID:8zvKDVfM
>>819
いえ、お蔭様で生粋の日本人なので日本語は不自由しておりません。
そして、そういう日本の高尚な文化が嫌いなのであれば
本国にお帰りなっては如何でしょうか?
無理に日本に居る必要は無いのでは?
821名前なカッター(ノ∀`):2012/07/17(火) 23:09:27.84 ID:oMgSFlfM
>針金やら何やらで無理に枝をひん曲げて奇形を作るのが盆栽

その程度の理解かよ
822名前なカッター(ノ∀`):2012/07/17(火) 23:22:08.24 ID:soDGUiZ8
>>820
文化に高尚・低級の区別なんて無いよ。
そういう無知な事言うのは低学歴の証拠。
823キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/17(火) 23:57:47.50 ID:8zvKDVfM
高尚と称される文化と「低俗」と言われる文化は
残念ながら存在するのが現実である。
そして学があるのと学歴の高低には、関係が無くは無いが
言い切ることは不可能な事が多い。
まぁ、日本語は難しいからねw
お国では「高尚」の対語は低級、なのかな?w
お国の言葉で書いてもらっても構わないが。

ところで、
冷鋼板では

187 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2012/07/17(火) 22:24:26.71 ID:soDGUiZ8
コルスチにはガバが良く似合う
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20120717203637.jpg

鯖板では

536 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/17(火) 22:29:14.09 ID:soDGUiZ8
やっぱりM14は神すなぁ
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20120717222840.jpg

要は、ランドールとコールドスチールが最強で柘植ナイフはいらない、と
そう言いたいだけなのかね?
824名前なカッター(ノ∀`):2012/07/18(水) 00:06:19.56 ID:v5ivzSbA
×板
○スレ
825名前なカッター(ノ∀`):2012/07/18(水) 02:05:34.48 ID:wnlhHDWn
>>823
この御仁はですね、
オモチャの鉄砲と刃物をおかしな組み合わせで撮影し
空気を読まずに画像だけ貼り付ける奇行を繰り返すのが趣味の様です。

以前、ヘイロウアタックをヲクに出品した時に、
ブルマーやら黒いブラジャーやらも出品しており、
取引履歴もソノ手の下着ばっかりだったことが露呈して
暫く大人しかっただけどねw

下着収集ねぇ。高尚なご趣味をお持ちですなぁ!w
826名前なカッター(ノ∀`):2012/07/18(水) 02:30:07.03 ID:wnlhHDWn
僕もブルマー買っちゃおうかなぁw

ttp://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tsk2030
827TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/07/18(水) 05:52:39.98 ID:lObAc/ai
>>816
>40mザイル、8環、ハーネス持参でお伺いしたいw

一般にはあまり知られていない修験道ですが、ザイルは40mでは足りないかもですw

>そういえばTABKOM同志、アックスの一件はいかが?
喜んで頂けたであろうか。。。

勿論です、あそこでハラショーと書き込んだのは何を隠そう私なのですからw
実は柘植ナイフに限らず、この野郎とばかりに使えるナイフには目がなくて機会が
あれば、未使用・使用問わず、少しずつうpしていきたいと思います。

あと、アタックボーイのライオット・エンドはあれからタイの工場と疎遠になってしまいましたので
製作が前に進んでおりませんが、また近場で探してみたいと思いますw

>>822
大津市のいじめ事件でも分かるようにその気になれば個人情報などあっという間に探し出されてしまうので
あまり人を馬鹿にした発言はしない方が良いとアド・ヴァイスしておこう。

何せ、貴殿はナイフにブルマという自身が思っている以上にセンセーショナルな存在なのだからw

でも良かったら、ブルマ並びに下着の魅力をここで語ってくださいw
828名前なカッター(ノ∀`):2012/07/18(水) 07:14:12.11 ID:mDzt6lad
盆栽ブルマ
829名前なカッター(ノ∀`):2012/07/18(水) 08:09:32.50 ID:GejWIXtj
盆栽ブラジャー(黒)
830名前なカッター(ノ∀`):2012/07/18(水) 10:25:43.88 ID:dZaqxBpj
ブルマに組み合わせるならスポーツブラやろが
831キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/18(水) 22:06:29.69 ID:8R77oUOo
いやー朝見てスレの流れにビビッたwww
いやはやなんとも・・・・・
832名前なカッター(ノ∀`):2012/07/18(水) 22:59:40.67 ID:QWw5JtHP
柘植ナイフってどこが作ってるの?
833名前なカッター(ノ∀`):2012/07/20(金) 22:32:43.05 ID:2PHwO/tO
色んな板の色んなスレが静かになったなw
834キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/20(金) 22:42:34.52 ID:Jl8jELYB
>>832
私の所有するアタック・サバイバルはIC・CUT社の刻印がある。
柘植先生の本からすると、岐阜の関で生産されている筈である。
835キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/20(金) 23:11:07.63 ID:Jl8jELYB
>>833
しかし、>>825氏の、「タレ・コミ」−リーク=暴露−の破壊力の凄まじき事・・・・
もう、ブルマ君に哀れみすら感じざるを得ない。
836名前なカッター(ノ∀`):2012/07/20(金) 23:17:22.70 ID:3E5vnv0P
>>834
アルマーに似てるからGサカイかと思いました。
837名前なカッター(ノ∀`):2012/07/20(金) 23:20:22.71 ID:2qBf3Z9s
TASはもっと刃に厚みがあればなぁ・・・
あとリカッソ広すぎ

838キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/20(金) 23:46:12.53 ID:Jl8jELYB
>>836
デザインは柘植先生の意向があるかと存じる。
作風については、あくまで自己流の推理というか
聞いた噂によると、関では刃物メーカーが互いに
外注請負をしあっているとのこと。違ったらスマソ

>>837
そう、刃厚は確かにもっと欲しい。
重くなるだろうけどw
リカッソは広すぎると感じたことは無いかなぁ
839柘植久慶:2012/07/21(土) 22:17:03.16 ID:8nu+pN3R
何やら盆栽だの針金だの盛り上がっているな
私は鉄条網で縛られ、尿道に針金をいれられるプレイが
最近のお気に入りだ

尿道に入れる針金は先端をやすりで丸くして、
ワセリンを塗ることを忘れてはならない
840TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/07/22(日) 17:09:01.60 ID:yEIbCO51
>>835
ブルマ氏の件は大変な事になったようですねw

私もあれからすぐにブログを拝見させて頂きましたが、こんな人があんな言動を
発していたかと思うといささかショックでした。(勿論ブルマもショックでしたがw)

日曜日の夕暮れ時、彼はどこで何をしているんでしょう。。。
841名前なカッター(ノ∀`):2012/07/22(日) 18:52:22.57 ID:1CzT8iNZ
842TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/07/22(日) 19:47:05.90 ID:yEIbCO51
>>841
全く懲りてる気配なしwwwwwww
843キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/22(日) 20:43:04.51 ID:f0IYmiUn
>>840
TABKOM同志
一応、>>825氏の暴露が
「盆栽」「こけおどし」主張のヤカラと
ヤフオクでブルマを売りさばいていたブルマジジィと同一人物である、
という直接証拠は無い。
おかしな銃とナイフの写真を貼った御仁と
誹謗中傷だけの馬鹿野郎とが同一人物なのは
私のカキコで証明済みではあるが・・・・。

しかし、反論無しに慌ててヤフオクブログの一部削除→みんカラ削除→
ヤフオクID削除と立て続けに「バックレ」を企てているところをみると
ほぼ、当人であるのだろう。

何せ、ほぼ居住地域を特定できる、
家の庭の様子も公開、
家族構成も把握できる、
乗っている車とナンバー、
つるんでいるバイク仲間も特定できる。
おまけにユーチューブで顔と声も公開(容疑者二名だがw)

という、ブログだ。
そりゃ慌てるだろう。
だから、今後人目を気にして生きるのは
大変だろうな、と同情は全くもってしないが、
哀れみの心すら抱いたものである・・・・・



が!

>>841>>842
駄目ジャン!省みてないじゃんw
って、でも、一応、懲りてんじゃね?w
この板にも現れないし、
サバゲ板でのあのスレはそう言うの張る場所らしーし、
住民じゃないから流れ判らんけども罵詈雑言は浴びせてないみたい??だしw
例のおかしな銃とナイフの写真を張る人物と
サバゲ板の人物はうPローダ先のURLから見て同一人物であるとみて
間違いないだろう。

ID偽装という新技を繰り出している可能性は否定できないがw
警戒してるだけ、と言う見方ができるのも言うまでも無いw
844名前なカッター(ノ∀`):2012/07/22(日) 21:12:42.18 ID:uKKBjJnS
おい、もうみてないかもしれんがブルマの所為でネタ叩きされてるわけじゃないぞ
その前の荒らしが原因でブルマもネタにされてるだけということをわきまえろよ
かりにQT氏のエロイショッピング履歴が漏れたとしてもこんな事にはならんのだぞ?







たぶん
845名前なカッター(ノ∀`):2012/07/22(日) 21:52:39.71 ID:b/dVIKva
>>843
> おまけにユーチューブで顔と声も公開(容疑者二名だがw)
youtubeとみんカラのブログキャッシュで服装が一致したので容疑者は特定できちゃいました。
さすがにもうURL貼ったりしませんが

ブルマさん、もう荒らさないでくださいね。
アカウント消してもみんカラに上げた明治神宮の写真まだ生きてますんで
846キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/22(日) 23:36:37.66 ID:f0IYmiUn
>>844
>たぶん

え”・・・・www
「きっと」くらい言ってw
って、私はただのエロオヤヂだが変態ブリが露呈して
フルボッコだったりしてw いや、全員にNGワードに指定されて無視されたりしてw

>>845
そうですか。では、間違いないでしょう。
あとは>>825氏の裏づけを示す物的証拠が揃えば堅いですね。
825氏を疑う訳ではないけど、伝聞だからなぁ。
間違いってこともあるし。。。
バイクの話持ち出してる時点でかなり黒に近い灰色だけどw
847名前なカッター(ノ∀`):2012/07/22(日) 23:42:28.78 ID:uKKBjJnS
脈絡無くコイツを思い出した

ttp://blog-imgs-51-origin.fc2.com/n/i/h/nihonnagonago/318.jpg
848TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/07/23(月) 09:02:10.20 ID:7j6I52PG
>>843
本当に懲りていればいいのですが。。。
もし、ゾンビ氏が挙げた幼女愛好者向けの写真集に彼が関わっているのいるのなら
彼の趣味に投資している金銭感覚、ほとんど音声のない動画から推測される偏執性から
すでに犯罪行為に手を染めている可能性があります。

私もタイでそのような輩を多くみてきましたが、征服欲と性欲によって成人女性ではない者を
対象とした場合、極めて重い中毒性を有するようです。

私自身、個人ODAは頻繁に行ってきた身ですが、それでもこういう輩は周囲に迷惑をかけながら自滅していくので一刻も早く無害化するべきだと考えていますw 
残念ながら彼がもしこのような偏執性を持っているのであれば残念ながら個人の特定、住所の公表だけでは抑えるのは難しいでしょうねw
849名前なカッター(ノ∀`):2012/07/23(月) 09:19:28.11 ID:TrtFYvwR
ブルマさんのご近所さんや同僚の皆さんには、こういうこと言う人だって知ってもらった方がいいと思うの。
あんなキモいけど人は良さそうな人がネットではこんなことしてるって恐いです。
コスプレ姿も相当アレだったけど。

623 名前: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 投稿日: 2012/07/11(水) 20:37:47.28 ID:KUpSb3In
首都高事故、4人死亡 税関の職員、重傷者も
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207110195.html
 11日午後2時半ごろ、東京都江東区有明2丁目の首都高速湾岸線の有明ジャンク
ション付近で、車両運搬車が6人乗りのワンボックスカーに衝突するなど計4台が
絡む玉突き事故があり、ワンボックスカーの男性4人が死亡、男女2人も重傷を
負った。警視庁高速隊などによると、6人はいずれも東京税関の職員。

626 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 投稿日: 2012/07/12(木) 16:48:45.95 ID:xETusgOp
政府のイヌはみんな死ぬといいよ
メシウマwwwww
850名前なカッター(ノ∀`):2012/07/23(月) 19:10:38.15 ID:GtRqP7Jc
>>846
大丈夫。病気になりそうな不衛生な性癖じゃなければw

個人的にあれだけは認められない
851キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/23(月) 22:41:52.90 ID:mBTYEYjf
TBAKOM同志が言う性癖云々は、
確かに嫌悪感を抱く者も多いだろうが、
ここではあまり関係がない。
別に品行方正が必須である場でもないし、
嗜好や好みなど主観的な問題は、
明確に違法である行為をしていたり、違法行為を行いたい欲求を
高々と宣言しない限り、糾弾するべきでは無いだろう。
何故なら、我々刃物愛好家も、一般の人からすれば
かなり、アブナイ人間に映るであろうことは想像に難くない。
道具としての刃物に学術的に興味を抱いているだけならともかく、
はやり「武器」としての機能に価値観を求める人間も居るだろうし、
我が国では対人使用はほとんど、どんな場合で違法であると思って間違いない。
そんな物騒なものを愛でるなど、変態だ!反社会行為だ!
と言われてしまうのは致し方ないだろう。
「絶対に人を傷つけるつもりなぞない、だけどお気に入りのナイフを握って
妄想に浸って悦に入る」
等というカキ・コは散見するし、
刺突だなんだかんだと言葉が交わされるのも珍しくない。
こんな場を一般の人間が見たら眉をひそめるのも仕方の無いことだろう。
何せ20数年来の付き合いである会社の部下や同僚連中も、
さんざん私のナイフ趣味と、命が救われたまでは大げさだが
際どい状況を私のナイフによって解決したことに携わっても、
TVのニュースで刃物沙汰の事件を見ると、私の存在を忘れ
「そんなナイフなんか持つから使いたくなる」と呟く始末である。
「ヲイヲイ、オイラだってあのサバイバルナイフ持ってるけど、
人に使う、使いたい、なんて一度だって思ったこと無いぜ。
そんなこと言ったら、銃を持った人間は皆、人を撃ちたくなるってことだろ」
と慌てて火消しに勤しむことだってあるw
852キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/23(月) 22:58:34.87 ID:mBTYEYjf
だから嗜好や性癖は、明確に違法行為だったり
公序良俗に反しない限りは個人の自由だし、
代替行為として「ブルマ」だけに限定するのであれば
ここでとやかく糾弾すべき事象ではない。
もちろん、変わった嗜好の持ち主は、それなりの見方をされるので
自称すれば、主張の信頼を得ることは難しいが、それも
個人の自由だろう。

問題なのは匿名掲示板なのをいい事に、
道理も筋も果たさずに人を罵倒しまくる、
罵詈雑言を浴びせる、誹謗中傷を行う、と言う点だ。

ここは刃物についての意見を匿名で語る場で、
たかが匿名掲示板なれど、専門知識が重きを置かれる。
何故なら実在する工業製品を評価したり、あるいは批判するのに
「なんとなく」や「イメージ的に」が通用しないからで、
デザインだけだったらそれで良いかもしれないが
使いやすい、使いにくい、といった個人差はともかく、
刃物の材料である鋼材としての物理・機械的な特性が大きく比重を持つからだ。

そんな板で、彼は道理も理屈もなく、ただ悪態をつく。
こんな人間は糾弾されても当たり前であろう。
853キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/23(月) 23:16:03.22 ID:mBTYEYjf
もちろん、軽いノリで人を罵倒してもいいかもしれない。
なにせここは悪名高い「2チャンネル」だからw
それこそ、個人の自由であろう。

しかし、罵詈雑言や罵倒は、その発言相手への「敵対行為」である。
敵対行為をした以上、報復されるのは当たり前であるのは言うまでも無い。
そのとき、あなたの自己情報管理が甘ければ
そこを突かれて攻撃される。
そして、そこで「普通でない」性癖が露呈すれば、
格好の標的として糾弾され、追い詰められる。

全てはあなたの自己満足だか自己顕示欲だか、
単なる欲求不満の解消だか知らないが、
言われもない他人への罵倒から始まる自業自得である。
自らの愚かさを省みながら怯えて暮らすがいい。
854名前なカッター(ノ∀`):2012/07/23(月) 23:21:00.23 ID:ByQXudhu
長いよQちゃんw
ま、身バレした彼にはなんら同情しない
855TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/07/23(月) 23:21:22.16 ID:7j6I52PG
>>851
流石は師範、小生の懐の小ささを痛感致しますw

しかし、近年の突発的に起きた刃物を使った事件の大半は
そして一般人の見識の狭さは日常生活の中で故意に刃物を遠ざけるように
なった所為に起因するのではと思うのです。

刃物を使う事によるリアルな痛さを知ることなく、映画やゲームでの妄想が
膨らんだ結果、加減が分からずパニックでめった刺しという話もしばしば聞きます。

自ら痛い思いをしていないので、それが引き起こす事の重大性も希薄になってしまっている
のでは?と。

また、これは私の持論になってしまうのですが、常日頃品行方正である必要はなくても
年端も行かない子供に手を出すといった、他人を脅かす者は自らも脅かされるべきと思うのです。
これはもう、ゴキブリを見たら叩くといった生理現象なのかもしれませんw

なーんて格好付けすぎですが、いつもオキニに尻の毛までむしられて帰国しているのは言うまでもないのでありますw
856キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/23(月) 23:25:57.75 ID:mBTYEYjf
>>854
そう、長いのよw
でも、誤解を招いたりするといけないので丁寧に書いたゆえ、
長文になってしまったことをお詫びします。
それほど、文章能力無いのでw
ちなみに、この文章では「QTもロリなんだ!」
と早合点されそうだけど、
私はどちらかと言うと
熟女方面であるのは機密事項なのは言うまでも無いw
857キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/23(月) 23:47:17.29 ID:mBTYEYjf
>>855
同志!
そーなのよ。誤って自分の手を切ったとか、
大変な思いしてないと平気でアニメや映画みたいに
切り刻んだろか、とか思ってしまうのかもしれない。
なら動物とかって虐待するのも気が知れない。
ちゃんと食えよw
って、食べるまでの処理も凄く大変だよね。
オイラできるの魚だけだけどw
その魚だって、余すとこなく食べるのって難しいし、
こないだだって鹿の白骨死体とか拾っても脳髄の処理大変だもの・・・・

ま、日本が刃物嫌悪症になったのは
日教組が悪いんだべ。
そのまま「物造りができない」に繋がったんだよ。工業立国の日本がね。
858TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/07/24(火) 06:08:48.22 ID:+FO1dpa8
>>857
昨夜、あれからしばらくカキコ出来なかったのは師範の大量の書き込みによるものでしょうか?w

熟女というと私にとっては30〜35歳とややゾーンは狭目ですが、それでも単に外見が年相応というものから
容姿、礼儀、物言いまで完熟女と言える方まで様々ですね。

日教組の所為による弊害についてはまさしく同感です。
基本的にうわべだけで物事の善悪の本質を考える事にもっと重きをおくべきかと。
全てにおいてよく考える癖は重要ですね。

今回ブルマ氏の件で一見カオスにも見えるこの2ちゃんにも紳士協定にも似た
不文律があるようでその質は住人次第といったところでしょうか?
859キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/26(木) 23:36:51.37 ID:jAkeENvb
>>858 TABKOM同志
齢を重ねれば重ねるほど崇高也。
そして尚美麗なり場合には崇拝の象徴(rya

ここのところ、甚だ、本題から遠のいているので
この野郎とばかりに、更にスレ・チに持っていってしまおうw
私がTASを購入したのは、確か成人を果たした20歳だか21歳だったので
今42歳だから、早22年だか21年だかの奉公をしていることになる。
タングを折ってしまって溶接補修したり、あるいは出番がなくて
放置の日々が続いたり、でも今でも、最もヘビーな状況では
頼れるエースであるのは言うまでも無い。
長いこと、よく頑張ってくれている。
私の中で当たり前すぎて他人にはあまり言わなかったが、
そんな彼女よりも先任のナイフが居る。
アル・マー ベルト バックルナイフ
がそれであり、18歳だかの初任給で東急ハンズ渋谷店で買ったので
すでに24年経っているTASよりも上の超ベテランだ。

一応、彼女のバック・アップとして購入してある予備機新品と
比較した写真を公開してしまうw
ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29824079

ま、これ以上は甚だしくスレ・チなので、
アル・マースレで行うべきかw
それとも、アル・マースレの住民様に失礼なので
本スレで顛末を述べるべきかwww
860名前なカッター(ノ∀`):2012/07/27(金) 01:53:27.19 ID:BsgUv3j+
>>859
おおう。そのちっこいブレードを研ぎ減らすとは素晴らしい。
その画像だけで十分だが、続けるならある意味隔離スレのここでw
861TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/07/27(金) 10:52:41.10 ID:WAeYQNiB
>>859
師範の熟女好きは筋金入りと言わざる得ないw

ここまでその身を砥ぎ減らしたバックルナイフは初めて見ました。
まさにナイフも道具冥利に尽きると悦んでいる事でしょう!

ある意味隔離スレwとの事なので良かったらこのまま・・・
862名前なカッター(ノ∀`):2012/07/27(金) 11:24:18.52 ID:7zfggvoG
>>859
画像下の「彼女」は相当使い込んでますなw
上のは写真で見たことあるけど
下のタイプは初めて見た。

今後、柘植ブランドでも「この野郎!」とばかりにバックル・ナイフを発売してしまう
ってことになればいいですな
863キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/27(金) 21:50:45.38 ID:HavmLoOX
では遠慮なく述べさせて頂くと・・・

新品よりも約10mm研ぎ減りしたので、
1年に0.4mm削れた事になる彼女は、
確か販売時には「440ステンレス」と
宣伝されていたと思う。
今現在はネット情報によると「SUS440C」と明記されているが、
同社のシークレットサービスに比べると
遥かに柔らかい気がする。
まぁ、小さいし、研ぐのは楽なので充分に使い物になる。
刃の保ちは短いがw
問題なのはバックル本体で、
樹脂で出来た純正品−金色の漢字エンブレムのあるもの。
(二枚目・三枚目の写真左端)
ベルトの穴に引っ掛ける「ギボシピン」は
真鍮で出来ているが、本体が樹脂の為に、
「フホ゛ッ!」と重いものを持ったりして
力むと樹脂部分がめくれて駄目になるw
864キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/27(金) 21:51:36.27 ID:HavmLoOX
そこでアルミ板を重ねて作ったのが
真ん中にある塗装ハゲハゲのもので、
「チリメン塗装」を施してしばらく使っていたが、
定期的に塗装しなおさなければイケナイし、
張り合わせの裏面の皿ビスが、結構と飛んだりするw
いい加減に嫌気が差したので、
7〜8年前に右端の一体型を
超々ジュラルミンからフライスで削りだし、
硬質アルマイトを外注で施してもらって
今現在はこれを使用中だ。
ベルトをかけるピアノ線部分も極太のSUS304材を
使って挟み込んでボルト止めしているので
壊れたことは一回もない。
865キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/27(金) 21:53:04.75 ID:HavmLoOX
ベルトバックルにナイフを収納するのは
意外と便利で、失くさないし、すぐに取り出せるので
かなり重宝するが、純正バックルだと
バックル本体からナイフのハンドル表面が2mmくらい凸なので
荷物を持ち運んだり、匍匐前進したり、
バイクや自転車で転倒したり、ヘッドスライディングや
崖からの転落時に、地面とこすってナイフが抜け落ちたり
ナイフにダメジを受けることが多々ある。
そこで、右端の現行使用品では純正よりも厚みを増して、
収納時にフラットになるようにしてある。

今でも売っているのかな、とググってみたら
ベンチマークでコピー品を売っていてビビッたのは
言うまでもないw

ttp://bidders.jp/item/175344942?aff_id=ggb001
866名前なカッター(ノ∀`):2012/07/27(金) 22:37:29.48 ID:FJo3/mOM
>>864
メーカーを超えたなw
867キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/27(金) 23:47:20.19 ID:HavmLoOX
>>862
一枚目の写真の上下のことを言ってるのなら、
新旧の差こそあれ、同じもの。
ハンドルのステンレスまんま、が目立つし、
車やその他を傷つけるし、ナイフとして使うときにも滑りやすいので
某メーカーのスペシャル両面テープでシボ牛皮を貼り付けてある。

収納してもネイルマークが見えるので
大昔のおおらかな時代には注意深い官憲によく怒られたw
(怒られるだけで済んだ時代w)

一度、出張で大阪だか広島だか行くのに、
羽田からは装着したまんま搭乗して目的地まで行ったが
帰りに金属探知に引っかかり、警官に取り囲まれたことがあるw
信じられないことに、「じゃぁ、機長預かりで」と
搭乗を許され、羽田で、エアライン職員に申し出たら
ちゃんと返してくれたw 何も言われずにw
868TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/07/28(土) 09:32:10.49 ID:d95iBEmM
>>864
自分の作りたいものが作れる・・・Do it yourself.

まさに目指すところですw

>>867
今、それをやると人生が少しだけ変わるかもしれないw
私はインドで買った仕込み杖にマリファナが詰まっていて関空職員に取り囲まれましたがw
勿論、事前に気が付き捨ててたので(タバコも吸わないので)事なきを得ましたが・・・
869TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/07/28(土) 12:33:28.20 ID:d95iBEmM
今更ですが>>862
>下の「彼女」は相当使い込んでますなw

で、これまた相当卑猥な想像をしてしまい、一人ゴチてしまったw
870名前なカッター(ノ∀`):2012/07/29(日) 04:56:28.93 ID:mMjqVR3Y
>>868
なにそのトラップ
871名前なカッター(ノ∀`):2012/07/29(日) 23:39:23.72 ID:P9SP61Rl
柘植シルバーストリームを買ってしまった私もこのスレの仲間にいれていただけると凄く嬉しい、事は言うまでもない、、、かな
872名前なカッター(ノ∀`):2012/07/30(月) 14:26:12.32 ID:ByHtTvED
>>869
私=862が、まさに貴殿のように卑猥なことを想像しながらレスしてしまったことは言うまでもない。
何しろ、ナイフは使っているうちに黒ずんでしまうこともあれば、伽棒で激しくこすり続けるうちに若干減って形が変わってしまうこともあるのである。
貴殿が長年にわたって彼女=「サイレント・パートナー」を大切にしてきたことは、リスペクトせざるを得ない。
873名前なカッター(ノ∀`):2012/07/30(月) 14:49:56.25 ID:ByHtTvED
連投スマソ

872の最初の「貴殿」は869のTABCOM氏のこと、あとの「貴殿」は859のキューティー久慶氏のことですた。
874キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/07/30(月) 22:35:16.98 ID:+vEcPLgi
>>871 TSSKOM殿
ようこそ!いらっしゃい!
めくるめく柘植ワールドを是非堪能して頂きたいw
875名前なカッター(ノ∀`):2012/07/31(火) 22:25:14.99 ID:z4fxz2xE
新たなるコテハン誕生かw
876TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/08/01(水) 07:31:30.64 ID:p4YMxnP9
>>871
シルバーストリーム!!!
久しくその名前を聞いていなかったw

何を隠そう、当方が初めてリアル氏の書籍に触れ、最も欲したナイフがシルバーストリームであった!

思春期に硝煙立ち込める戦場でこのナイフを片手にたたずむ「漢」=自分を幾度も夢想したのは
言うまでもないw

>>872
やはり・・・であったかw

>>874
師範、T-BOYSのコテハンは何人いるのでしょう?
∂氏も入隊間近ですね。
877名前なカッター(ノ∀`):2012/08/01(水) 17:31:08.16 ID:Sp8x/H85
>>871
シルバーストリームはしばらくどの店も在庫がなく、
最近、「U」が限定数製作されたようですが、その「U」のほう?
インプレ夜露死苦、と言ってしまう。
878キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/08/01(水) 23:19:55.36 ID:BrCcrvmL
>>876
さて、何人だろう?
TASKOM88同志、TASKOM593同志、そして貴殿に、TSSKOM氏。
サラマンダー使いの御仁と∂氏、乙氏も常連だし、
最近は見かけない剣氏。
漏れている方が居られたら申し訳ない。
他に居らしただろうか?
879名前なカッター(ノ∀`):2012/08/04(土) 12:56:14.09 ID:CO2ryEUM
シルバーストリームが思いのほか好評で恐縮です
が、何せ関節炎病みの生活なのでインプレッションは見た目だけで勘弁して下され
尚、私が買ってしまったブツは1の方です
880名前なカッター(ノ∀`):2012/08/04(土) 17:20:34.16 ID:fZjqtmYM
>>879
何しろシルバーストリームはスレの流れを銀色に輝かせる傑作である。
貴殿が1を購入されたことを皆が祝福するのが当然であることは
言うまでもない。
貴殿は御病気であるとのことだがシルバーストリームは守り刀として
必ずや貴殿を支えてくれるはずである。
881名前なカッター(ノ∀`):2012/08/04(土) 20:13:39.40 ID:CO2ryEUM
では早速インプレッションという事で
現物を手に取ってしげしげ見ると思っていたより複雑な形に驚きます
もう素直にカッコいいです
ブレードの長さは194ミリでうちエッジのある部分は173ミリ、刃幅はヒルト部分で31.5ミリ、エッジの一番ヒルト側で34ミリあります
板厚は5ミリで背中をスエッジ風に削っている部分は104ミリです
グラインドは凹面です
ところでサイドの樋と言うか溝と言うかは削りなのかプレスで押しているのかどっちなんでしょう?
882名前なカッター(ノ∀`):2012/08/05(日) 01:46:50.59 ID:zyFiEiB2
重量は350gで重心はヒルトとグリップの境目に有ります
などと各部寸法をノギスや計りで測っている様は、どう見ても不審人物以外の何者でも無い事は言うまでもない
それにしても各部の仕上げに手抜きは一切認められないが、このナイフを手に取る度に思うのは「何故紫檀なんだ」という点である
883名前なカッター(ノ∀`):2012/08/05(日) 10:37:15.48 ID:5EmFZ8rS
>>881、882
インプレ有り難うございます。ノギスなどでブレード長などを計測してみるとは、
お仕事に関係していることなのでしょうか?

>ところでサイドの樋と言うか溝と言うかは削りなのかプレスで押しているのかどっちなんでしょう?
私は金属加工とは無縁なのでわかりませんが、削ったのではないかと、何となく思います。
884名前なカッター(ノ∀`):2012/08/05(日) 12:09:01.63 ID:YzNp/Ox4
シルバーストリームが発売されたとき、女性にも扱える軽量な大型ナイフというコンセプトで開発したという記事を見た。
ハンドルも女性向きに優美さを出すために紫檀を選んだとか。
885† ◆R1a23Rbt/. :2012/08/05(日) 13:22:45.17 ID:RE95c0bo
シルバーストリームはハットリファイターの長い版に見える。
ハットリファイターのハンドルがココボロと黒檀だったから、間を取って紫檀にしたのだろうか。
多分服部製造だと思われる。シースはまんまIMAXファイティングの色違い。
鋼材については柘植ブランドはMVS-8とあるが、AUS-8と組成は一緒なのかな。
言いたい事は、定価の30000円なら欲しいです。
886名前なカッター(ノ∀`):2012/08/05(日) 14:23:32.85 ID:aVXQUy84
>>885
今は値上げされて、定価45Kになってますた。
ttp://www.kt-kitasho.co.jp/tsuge.html
887† ◆R1a23Rbt/. :2012/08/05(日) 15:35:14.99 ID:RE95c0bo
高過ぎる・・・それなら35000円出してIMAXファイティング追加購入した方が満足するね。
初柘植ナイフはお預けだなぁ。
888名前なカッター(ノ∀`):2012/08/05(日) 15:54:51.13 ID:zyFiEiB2
皆さんレスありがとうございます
私が仕事をしている工場は薄板板金加工の工場なので、ナイフのメンテに必要な設備が大体揃っている状態です
会社の設備だからやりませんけど
>>885
鋼材の話には悲しい思い出が有りますが頃合をヨシとして公表してしまおう
柘植フォルダーを注文して届いた現物をしげしげみていたら、ブレードの刻印にaus-8とあったんですよ
あれ?確かこれもmvs-8じゃなかったの?と思って製造元に電話してみたら「あーそれですか?うちではmvs-8はaus-8の事ですから!」と言われて、mvs-8に抱いていた幻想が消えてしまったのが凄く悲しかったです
889名前なカッター(ノ∀`):2012/08/05(日) 16:25:08.17 ID:DiSOtmyg
>>887
検索してみたところ、Uのほうは37.8K(税込、送料込)で売ってるとこがありますた
ttp://item.rakuten.co.jp/newworldnet/ts-31/

IMAXファイティングはスタッグ・ハンドルがいいですね。
シルバーストリーム、IMAXファイティング、Jungleeハットリファイター(のLサイズ)は、
どうやら、もともと同一のデザインで波長その他も同じようです。
Jungleeハットリファイターは前は服部が作ってたけど、今は台湾のメーカーですね。

>>888
やはり、金属の扱いに通じてる方だったんですね。
柘植ナイフと言えばMVS−8、と私も思ってたんですけど、
aus−8と組成はちがわないんですかね?
890名前なカッター(ノ∀`):2012/08/05(日) 17:16:07.08 ID:zyFiEiB2
>>889
恐らく同一かと思われます
それもあってふつふつと疑問がわいてしまうんですよ
こんなに皆が興奮するようなカッコいいブレードのデザインなのに、何でまたmvs-8なんだろう?aus-8じゃお金を取りづらいと思ったんだろうか?
仕上げヨシ握り具合ヨシのハンドルは何でまた紫檀なんだろう?マイカルタじゃ安っぽいと思ったんだろうか?
これまた良くできたシースはどうしてレザーなんだろう?
ひょっとしてキーワードは「オールドファッション」なんだろうか?
最近流行りのタクティカルナイフと言うよりはむしろ大藪春彦氏が愛した古き良きハイス綱のガーバーのハンティングナイフの方が雰囲気的に近い気がします、ブレードのデザイン以外は
891キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/08/05(日) 22:43:05.67 ID:5o3oLA3G
TSSKOM殿
レポ及び考察、お疲れ様でござる。
思慮深いカキコ、興味深く読ませて頂いた。
私にとってTAS購入以降の柘植ナイフシリーズのリリースは
正直言って経済的にも辛いし(からい、ではないw つらいw)
TASをどう使いこなすかに夢中で他の柘植ナイフには
あまり注意を払っていなかったが、
確か、この頃はまだ「タクティカル・ナイフ」というジャンルは
出来ていなかったか、出来てスグくらいだったのではないだろうか?
だから、シースと言えば皮、もしくはザイテルだったと思ふ。
当時の耐久性では皮革が秀でていたのは言うまでも無い。
カイデックスはまだ無かったんじゃないかなぁ、確か。
ハンドル材がマイカルタでなく、紫檀、というのは
高級感の演出では無いかと思われる。
TASもサブヒルト前はマイカルタだけど、
グリップ後半はご存知のレザーワッシャー。
思うに柘植先生は天然素材がお好きなようだw
892名前なカッター(ノ∀`):2012/08/11(土) 13:28:30.14 ID:UnWof5s2
柘植先生ってもう70歳か・・・・
893名前なカッター(ノ∀`):2012/08/11(土) 18:04:14.87 ID:sPRO1Wqn
頭皮が禿げていてアデランスが未だ無かった。キューティクルも禿げには心配ない。
894名前なカッター(ノ∀`):2012/08/15(水) 12:59:50.25 ID:vTYeaoHT
今日は午前中、駐車場に生い茂った夏草どもを、我がアタック・ボウイで
スパリ、スパリと切り払った。直径1〜2cmの雑木も軽く一振りで倒せた。
流石は柘植先生デザイン、MVS−8の切れ味はすさまじいな、と一人ごちた。
そして、かの有名な一句を思い出したのは言うまでもない。
 「夏草や兵どもが夢の跡」
895名前なカッター(ノ∀`) :2012/08/15(水) 13:31:20.85 ID:zFkJ5sSG
ここでは、スッポン、スッポンと表現するのが適当と言うべきか―――。
896名前なカッター(ノ∀`):2012/08/15(水) 16:16:45.29 ID:a2CdSvme
>>895
たしかに、その通りでござるな。
897名前なカッター(ノ∀`):2012/08/15(水) 18:08:56.43 ID:Njv8Onuo
アタックボウイで鼈の首がスッポンスッポン切れた、これでどーだ。
898∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/08/15(水) 20:37:01.85 ID:e6eBVb4M
アタックボウイを実用している方も居るのか・・・・羨ましい・・・・

現在ASのサバイバルキット+ストーン付きを探しているが4万と非常に高価であり、購入を躊躇している。

最も欲しいのはスペシャルホークなのだが、値段が高く、困った事に市場に在庫が無いとは・・・・
899名前なカッター(ノ∀`):2012/08/15(水) 21:48:01.10 ID:9ILYBqHV
2cmも一振りってチョッピング性能も意外と(失礼)悪くないんだな
900TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/08/16(木) 09:00:15.91 ID:hAWkynq3
単純にサイズの問題ではないと思う。
ナイフにもこういった技術の応用はできないものだろうか。
http://www.youtube.com/watch?v=7D_-oJ-96XM&feature=related
901キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/08/16(木) 10:44:41.58 ID:GNDKMlxd
凄いなぁ。大してリキまず、速さも全速には見えないが、
スッポンスッポン斬れてますの。
この辺、竹がないからTASで試せない・・・・
902名前なカッター(ノ∀`):2012/08/16(木) 10:47:39.56 ID:O0O52bd1
>>900
スゲー
切っ先で切るんじゃないんだな
903∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/08/16(木) 12:07:53.13 ID:smhWaC1U
その剣術の先生は「切っ先3寸」と申されて居られるが、「ただ真似しただけでは刀を痛めます」
他のコメントでは、切っ先付近で切る様な作りの特殊な刀らしいね。


冷鋼のブーも此の技術を応用して欲しい。
ただ力任せにマニラロープや豚を切るアホ−マンスは飽きてきたしね。
904TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/08/16(木) 13:20:28.85 ID:hAWkynq3
竹を切ったことのある人なら分かると思いますが、これはもうマジックの領域ですw
日本刀スレでは議論されてる内容が濃すぎでレス出来ませんが、刃物にしても
扱う技術にしてもまだまだ足元に目を向ける必要があるようです。
しかし、凄いなw
http://www.youtube.com/watch?v=NhsBoL8U3go&playnext=1&list=PL556FC03B5B01452F&feature=results_main
905名前なカッター(ノ∀`):2012/08/16(木) 18:02:31.96 ID:Qld/0nr8
>>902
何センチまでを切っ先と言うのか知らないけど、普通もっと真ん中位で
切ると思ったが切っ先で切ってるだろ。
906名前なカッター(ノ∀`):2012/08/17(金) 09:20:41.49 ID:3B22duGz
>>905
>>903にあるが、切っ先より少し下で切っているように見える
人を切るなら先端が当たればいいが、竹の両断だと先端で切っては切れてない部分が残り
両断出来ない
切っ先より気持ち深く、しかも連続で切り続けるのは凄いと思う
907名前なカッター(ノ∀`):2012/08/17(金) 09:32:59.53 ID:3B22duGz
tsugeソード、発売決定!!
http://i.imgur.com/hmtrm.jpg
908名前なカッター(ノ∀`):2012/08/17(金) 09:55:25.40 ID:pyIMVIAS
バンブーブッシュで自動小銃連射
909キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/08/17(金) 23:04:39.03 ID:BAj2H3LM
よく聞き取れないんだけど、特別な材質だか特別な造り、
っておっしゃってるよね?
910TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/08/18(土) 08:04:34.07 ID:sECZXX+G
>>909
師範、確かにあの先生はおしゃってますね。
おそるべし、人斬り包丁の技術力w

中学の時、初めて手にしたククリナイフで竹に挑み、跳ね返された記憶を
何故か思い出しますた。。。

今ならククリで竹に挑むような馬鹿はしないのは言うまでもないw
911名前なカッター(ノ∀`):2012/08/19(日) 19:28:07.50 ID:19dhH1dB
>>907
基地外継げまだこんな物発売しようとしてんだ
幾らこのスレのアホ住人でも買わないだろーに。
912名前なカッター(ノ∀`):2012/08/19(日) 21:18:08.49 ID:JK/wr/zT
>>911
デニックスじゃねーかバカ。
踏んで損した。
913名前なカッター(ノ∀`):2012/08/20(月) 20:29:52.47 ID:z3QRntce
>>910
柘植マシェットサラマンダーじゃダメなんですか?

もし竹を柘植マシェットサラマンダーで斬ってみたという方がいらっしゃるなら、
是非どうだったのか聞きたいです。
914TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/08/21(火) 05:36:35.67 ID:XTaijBPi
>>913
竹の太さにもよるけど、ククリ系で切るのはちょっと難しそうやねw
勿論、一撃でなければノコ刃使うとかやり様はあるんだろうけど。
915名前なカッター(ノ∀`):2012/08/21(火) 07:41:20.40 ID:m9xftVWC
ああいう日陰の青竹は柔らかい。
普通の鉈で十分いける。
916名前なカッター(ノ∀`):2012/08/21(火) 21:27:37.88 ID:8NYkGULm
>>914
レスどうもです。わたしは913です。
実は柘植マシェットサラマンダーを買おうかと検討中だったので。

アンカライトならいけるかもですね。
917TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/08/22(水) 12:50:06.07 ID:RROt7aX8
>>916
竹を一撃で切り飛ばすんじゃなければ選択肢は多いと思うけど、単に切り倒すのが
目的ならTASでもTABもOKだよ。

俺も前TABをロストしてからしばらく柘植シリーズは使ってなかったけど、そろそろ使ってみようか。

アンカライトを手に入れたらまたレス宜しくです。
918名前なカッター(ノ∀`):2012/08/23(木) 19:46:36.91 ID:OzzrM9yJ
>>912
>>907に当たれ。
919名前なカッター(ノ∀`):2012/08/24(金) 18:21:12.55 ID:RpsxsAQC
フジテレビで、女子キャンプwとか放送してたwww
女子キャンプwの護身用にはシルバーストリームがいいですかねwww
920名前なカッター(ノ∀`):2012/08/24(金) 22:34:30.59 ID:l49xowj9
>>919
北川景子チャンが姿見に口紅で米印の攻撃線を引いて
シルバーストリームを手にピュッ、ピュッと
空気を切り裂き、ラプラタ川のように
銀色の輝きが放たれる……っていうシーンを妄想した
921名前なカッター(ノ∀`):2012/08/25(土) 00:44:20.10 ID:EGCeJYbb
ラプラタ川なんて濁っているぞ。
922名前なカッター(ノ∀`):2012/08/25(土) 12:48:21.01 ID:LZE7lhHw
柘植ナイフ愛好者の心がつねに鏡のように澄んでいるのは言うまでもない。
923名前なカッター(ノ∀`):2012/08/25(土) 22:03:00.51 ID:EGCeJYbb
柘植ナイフ愛好者の心がつねにガンジス川のように濁っているのは言うまでもない。
じゃーなきゃ柘植ナイフなんて糞買うわけねー。
924名前なカッター(ノ∀`):2012/08/26(日) 00:04:51.60 ID:z+izW3Mu
ブルマさん死をも恐れぬ特攻はやめてください
925名前なカッター(ノ∀`):2012/08/26(日) 00:29:20.53 ID:tB0G3kh/
こいつはブルマじゃねーよ
926名前なカッター(ノ∀`):2012/08/27(月) 00:06:24.07 ID:z1aVgdj3
死をも恐れぬブルマスチーフか。
927TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/09/01(土) 08:38:03.69 ID:PNYOlvD1
結局、ブルマさん身バレした事でなんか実害は出たんかな?

大津事件とは違ってそこまで必死に追いかける奴はいないと思うんだがw

928名前なカッター(ノ∀`):2012/09/01(土) 13:20:14.67 ID:5N2lNiH0
まぁ下着が売れなくなったコトくらいなんじゃないですか。
929キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/01(土) 22:34:37.19 ID:YHgJvvZ4
>>927-928
過ぎた事ではあるし、私としては粘着する積もりも動機も無いが、
彼の立場になって思慮した事があるのでカキコしてみたい。
どちらかというと後ろ向きの事象なのでsage進行でw
一応、「敵対行為」をされたので「敵の立場にたって考えてみる」
を行った訳だ。彼への最終的な警告・批難は>>851-853で述べたが、
本当は、もっと辛辣で具体的な内容にしたかった。
ただし、それを書き込むと、私自身が脅迫しているようだったり、
彼からの逆恨みも充分にありえたので、あのときは婉曲なカキコとした。
では、「ああなった場合」の想定しえる脅威と、考えうる不都合を
箇条書きであげてみよう。
930キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/01(土) 23:03:33.50 ID:YHgJvvZ4
・あれだけ活発なブログ、ネット交遊があったものを全て削除。
→その「仲間連中」への言い訳はどうしたのか?
 熱心に「仲間」のブログにも「GT○○」のHNでコメントしていた。
 自身のミンカラやヤフーブログの、急で全面的な閉鎖は、
 さぞ、仲間連中から質問殺到だろう。
 自身のヤフオクでのブルマ売買は、まぁ、すぐ判ることだし、
 自らのブログでその性癖があることは暴露していたので、
 それがバレたから削除した、とでも言ったのか、
 それとも「2ちゃんで他人を誹謗中傷してたのがバレました」
 とでも言ったのであろうかw

・目立つ車とそのナンバー
→もう、ドライブに出かけて、信号待ちで隣に並ぶ車の視線すら
 気になっただろう。私だったら気が気では無いw
 もちろん、手放す事も考えるだろうが、自賠責の関係上、
 手放し方によっては、自分の個人情報を本当にバレバレになってしまう。

・個人情報の暴露とそのツケ
→自宅の位置や、庭の様子、細君の写真など、もはや個人情報のダダ漏れのブログだったので、
 その気になったら住所や様々な事が露呈してしまうだろう。
 例えば、「自宅前に見知らぬ人が佇んでいる」これだけでもうパニックになっても
 おかしくない。何しろ、地域まで限定できるブログ内容だったからだ。
931キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/01(土) 23:17:06.18 ID:YHgJvvZ4
だがしかし、これらを仮にこの2チャンネル住民が行ったりしても、
実際に「嫌がらせ」や「脅迫」と行わない限り、法律違反ではない。
住宅の同定はかなりグレーな行為だが、
有名芸能人の家を、それとなく散歩がてら探してみる、
等は誰しもがやることだし、それが法律違反だとは断定できない。
ブログで情報公開していたのは自分自身だから、仕方ないだろうw
もし、何かしらの被害を受けたのなら、
それはちゃんと警察に訴え出るべきであるし、
そんなことをしでかす輩は罪に問われて然るべきだろう。

だが、「バラの一杯咲いてるお庭」を見える範囲で見ている限りは
法律違反でもなんでもないw
全ては「身から出た錆」「自業自得」だが、
私は、この大変な内容まで考慮して「同情すらする」と書いたのである。
きっと彼はまだこの板やネットでの評判を気にして仕方ないだろう。
そろそろ、大丈夫そうかな?と思っている頃かと思う。
何も貴方に自ら犯罪行為をしてまで、「何か」をする輩が居るとは
思えないので、そんなに気にしなくてもいいと思う。

でも、どこかの誰かは貴方を見ているし、
どこかの誰かは貴方のことは決して忘れない。
ネットにある貴方のHNは全てを消し去る事はできない。

Have a nice life! 
932TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/09/02(日) 07:55:57.17 ID:dmL1Pm/s
ブルマコテでスレを盛り上げてくれるんなら彼には一目置くんですがねw

いずれにしても刃物関連で目を引くレスもしてないんで、面白半分に煽ってただけじゃないでしようか?
そのツケは自分で払うようになったようですが、イングリッシュ・ガーデンの奥さんの画像にはモザイクかけてなかったり
色々と「抜け」が目立ちますねw
933名前なカッター(ノ∀`):2012/09/02(日) 16:34:20.71 ID:FrgO37Ly
ブルマさんのことはよくしらんけど妻帯者かよ!
ガキかと思ってたわ
wwww
934名前なカッター(ノ∀`):2012/09/02(日) 20:01:58.49 ID:kZzxJ3iX
>>932
俺も、開き直ってソレくらいやってくれたら許すw
935∂携帯電話:2012/09/02(日) 20:38:51.83 ID:+u9dYaiR
刃物板の嫌われ者カストライカー
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1340374836/

このスレ立てた御人はどうもブルマさんのような気がするw

633 名前なカッター(ノ∀`) ▼ 2012/07/12(木) 21:26:25.94 ID:7n+HUxA2 [1回目]

>>626
軽くあしらわれたんじゃなくてランドールは9ヶ月待ちと言われて自分で作ることにしたんだよ。
店員がクビになった話と言い、いい加減な嘘ばかりつくな。

お前もカストライカー(笑)並みのニワカだな。

641 名前なカッター(ノ∀`) ▼ 2012/07/12(木) 22:13:30.84 ID:7n+HUxA2 [3回目]

>>637
コメント?
出典はどこだよ?

645 名前なカッター(ノ∀`) ▼ 2012/07/12(木) 22:47:48.31 ID:7n+HUxA2 [4回目]

コメント出典マダー?チンチン

654 名前なカッター(ノ∀`) ▼ 2012/07/13(金) 08:29:20.71 ID:9HqlepVj [1回目]

じゃあ店員がクビになったくだりを引用してみろよ



663 名前なカッター(ノ∀`) ▼ 2012/07/13(金) 13:25:31.36 ID:9HqlepVj [3回目]

ラブレスがランドールをあきらめたのは店員が横柄だったことが主因でもないし、店員がクビになったのはラブレスを追い返したことが理由だとも書いてない。
つまり>>626の書いたことはデタラメで>>626はカストライカー(笑)並みのニワカ



・・・・・かく言う私もブルマさんから挑発されたのは、もはや言うまでもないw

936名前なカッター(ノ∀`):2012/09/02(日) 23:52:00.02 ID:1OuFns7m
アタックサバイバルってまだ売ってるんかね?
アメ横辺りではあまり見ないんだが・・・
937名前なカッター(ノ∀`):2012/09/03(月) 00:58:38.30 ID:EyyIwBK/
というかアタックサバイバル以外が絶版に近い状態
938名前なカッター(ノ∀`):2012/09/03(月) 18:23:25.35 ID:SzrNjWib
日本川嘘と同じに、絶滅糞ナイフ指定柘植ナイフ
939名前なカッター(ノ∀`):2012/09/03(月) 19:21:06.47 ID:CX7VRJO6
柘植ナイフって結構人気あったと思うけど。

やはりナイフ趣味自体が衰退してるんだろうか?
940∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/09/03(月) 19:48:03.80 ID:fDmh6+u5
私なら>>938のクソ・レス等のつまらぬ書き込みなどは、バランタイン30年を一杯やって綺麗サッパリ忘れてしまう。
941TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/09/03(月) 20:00:31.33 ID:ctV3tdZE
>>938
一応、聞いてみるがどの辺りがその糞ナイフなの?

どうせ、ATSは重心が手元に残るとか経歴がどうとかいうしか能がないんだろw
しかも、そんな奴に限って童貞ランドールマンセーだもんな。

前に、ここで柘植ナイフをけなしてた奴は兵士が身につけてたってだけでランドールが実戦プルーフ
だとか抜かしやがったなw

イタイ・・・イタすぎるよw
942名前なカッター(ノ∀`):2012/09/03(月) 20:26:36.97 ID:CX7VRJO6
>>941
そいつ一行しか文章書けない奴だから、まともな答え期待しても無理だよw

サバイバルナイフ総合雑談スレ31
356 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2012/09/03(月) 00:22:13.71 ID:SzrNjWib
>>315
典型的な薬中毒の発作マグナだな。

【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】28ストローク目
158 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2012/09/03(月) 00:26:46.28 ID:SzrNjWib
当たり前のレベルだね、個人差有るけど1ヶ月。

サバイバルナイフ総合雑談スレ31
381 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2012/09/03(月) 17:58:22.05 ID:SzrNjWib
>>366
チャートって何処にでも有るのか

スイスアーミーナイフ総合スレ 16
687 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2012/09/03(月) 18:07:45.98 ID:SzrNjWib
ビク.ウエンガーの全モデルがスイス軍に採用されているのか。

■●初心者歓迎、刃物質問&相談スレ 24
912 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2012/09/03(月) 18:12:08.66 ID:SzrNjWib
伸びは開かねーからと開とは別だろ。
小学校のテストで同じと答えたらX。

柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る 6
938 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2012/09/03(月) 18:23:25.35 ID:SzrNjWib
日本川嘘と同じに、絶滅糞ナイフ指定柘植ナイフ

包丁総合スレ18
578 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2012/09/03(月) 18:27:15.85 ID:SzrNjWib
>>573
www.getedgeofglory.com
943TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/09/03(月) 20:33:55.53 ID:ctV3tdZE
>>942
wwwwwww
944名前なカッター(ノ∀`):2012/09/03(月) 20:42:57.44 ID:pE3ZQTnp
可能性としてはブルマさんの線も捨て切れない。
40%くらいかな?
945名前なカッター(ノ∀`):2012/09/03(月) 20:55:02.52 ID:CX7VRJO6
出没するスレが微妙に異なるから違うと思うよ
946名前なカッター(ノ∀`):2012/09/04(火) 07:28:06.10 ID:vi9i8VUp
ここはこの野郎とばかりに柘植ナイフ批判する板じゃねーのか
お前等擁護ばかりしててスレ恥だろ。
947TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/09/04(火) 08:08:15.59 ID:ff65nVj/
>>946
2行レスが出来たのは褒めてやるが、どこをどう読んだら批判する板になるんだよw
空気&流れが読めないところを見ると社会に出てくるにはリハビリがもうちょっと必要じゃないか?

マジレスすると批判する奴は基本的にまず柘植ナイフを持ってない。
四の五の言う前にまずは買って使ってから言えw
話はそれからだ。
948名前なカッター(ノ∀`):2012/09/04(火) 19:22:08.50 ID:cM478azV
>>946
「一行居士」さんチース!
今日は弾幕薄いよw

サバイバルナイフ総合雑談スレ31
404 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2012/09/04(火) 07:11:43.14 ID:vi9i8VUp
俺の知り合いは浮気したら女にドラッグやっていますと垂れ込まれた。

柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る 6
946 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2012/09/04(火) 07:28:06.10 ID:vi9i8VUp
ここはこの野郎とばかりに柘植ナイフ批判する板じゃねーのか
お前等擁護ばかりしててスレ恥だろ。
949名前なカッター(ノ∀`):2012/09/04(火) 19:55:15.37 ID:vi9i8VUp
>>マジレスすると批判する奴は基本的にまず柘植ナイフを持ってない。
四の五の言う前にまずは買って使ってから言えw話はそれからだ。

何度も糞ナイフと言っただろ、糞ナイフ誰が買うかよ

>>どこをどう読んだら批判するスレになるんだよ

この野郎とばかりに語る
950TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/09/04(火) 20:02:17.00 ID:ff65nVj/
>何度も糞ナイフと言っただろ、糞ナイフ誰が買うかよ

言い換えるとこうかw

池沼:「あそこの料理まずいんだよ、糞料理だよ」
TBOYS:「お前、いつ食った事があるんだよ?」
池沼:「いや、俺は食ったことないんだけどな」

いや、なんかゴメンm(_ _)m
真性の方みたいだわw
951名前なカッター(ノ∀`):2012/09/04(火) 20:08:45.28 ID:cM478azV
>>949

>>どこをどう読んだら批判するスレになるんだよ

>この野郎とばかりに語る


「一行居士」が珍しく長文書いたと思ったら支離滅裂かよw
どこをどう解釈したらけなすスレになるんだよ、真性www
952名前なカッター(ノ∀`):2012/09/04(火) 20:52:00.77 ID:uDg8rT+/
おなじみの「この野郎とばかりに」という、
常套句の様式美が理解出来ないのだろう。

ニワカにはちょっと難しいかもしれないw
953∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/09/04(火) 21:20:37.44 ID:oNIhu1eU
「この野郎とばかりに」「言うまでもない」「バランタイン30年物で一杯やって綺麗さっぱり忘れてしまう」
「厭ね」「1.2.3(モッハイバー)」「中華鍋」「つみれ汁」

リアル氏語録は、もはや芸術の域に達しているのは、もはや言うまでも無い。

ノーベル文学賞にリアル氏が選ばれるのは、脅かす訳では無いが、明日かも知れないのだ。
954名前なカッター(ノ∀`):2012/09/04(火) 22:04:09.54 ID:vi9i8VUp
俺は捻くれて居ないから文字通り解釈するんだよ。
この野郎 悔しいな悔しいな。
955キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/04(火) 22:14:34.12 ID:xEwu72C4
@実際に使ったことなど無い。
Aもちろん、手に取った事すら無い。
B上記二項目でかつ糞だと断定する訳は、単に他人の批判意見に乗っかってるだけ。
Cどの辺がどう糞なのか言えないのは@〜B確定。

まぁ、あれだ、欲しくてしかたなかったんだけど、
高くて買えない。けど、実際車の屋根切り開けるとか
このスレで結構信者いるから
もう嫉妬心メラメラなんじゃねーか(プゲラ

夏休みは終わったよ、ボク
大人になったら自分の好きなナイフで車の屋根切り開いてみてねぇ
そしたらみんなが意見を聞いてくれるからー。

と、たまには知能の低い子供と会話してみるのも
大事であるのは言うまでも無い。
日本の将来は彼等少年の肩に掛かっているのだ!


956TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/09/04(火) 22:27:46.29 ID:ff65nVj/
なんか劣化ブルマ氏を見ているようだw
957キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/04(火) 22:44:17.05 ID:xEwu72C4
「ネットにあることを何でも妄信する厨二病」もどうかと思うが、
それを「情弱だ!」と罵りつつ、
自分は知りもしないものについて偉そうに批判・罵倒をする。
批判・否定を由とする左巻き連中と同じではないかw

やはり、左翼というのは欠陥品であることを
思い知らされたのは言うまでも無い。
958名前なカッター(ノ∀`):2012/09/04(火) 23:06:03.42 ID:k+cUOr+S
>>954
そんなに悔しがることないよ!
959名前なカッター(ノ∀`):2012/09/04(火) 23:14:37.42 ID:cM478azV
>>954
僕ちゃん、そんなに悔しかったら
アタックサバイバル買って車の屋根切り裂きまちょうね♪
960キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/04(火) 23:23:25.74 ID:xEwu72C4
ちなみに、最近のお若いのはご存知無いだろうが、
私の2ちゃんデビューは
「何台か車裂いて、とある解体作業してたらボルトタング折れた、
 使えね、こんなナイフ」
というカキコで登場した。(遠い目

その後、関係各位の生暖かいご支援もあって、
プリティ先生に我が名を頂戴した次第で御座候。

批判するのは個人の自由。
貶すのも個人の自由。
しかし、道理が伴わないと単なるアラシか
「特亜の国の人」で終了りんぐである。
961名前なカッター(ノ∀`):2012/09/04(火) 23:57:43.34 ID:k+cUOr+S
10年後、手刀で車の屋根を切り裂く>>954の姿が…
962キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/05(水) 00:29:11.09 ID:BXtwlPDc
>>961
後のネオ・マス・オオヤマである。
963名前なカッター(ノ∀`):2012/09/05(水) 17:33:37.00 ID:/UtQq0ia
ホーホーこの野郎共が悔しいのー悔しいのーで大挙出演か
このスレの最初読んでみろ批判ばかりだろ。
最近はこの野郎共だけで傷口舐めあっているだけだはな。
964TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/09/05(水) 18:40:30.92 ID:ZUsWkAFJ
>ホーホー

最近の負け犬は変わった鳴き声をするんでつねw
965名前なカッター(ノ∀`):2012/09/05(水) 19:16:06.05 ID:7LS9enqB
フクロウ男と名付けようw
966名前なカッター(ノ∀`):2012/09/05(水) 19:52:01.00 ID:4agBvrLZ
>>963
推敲って知ってる?

正しい日本語で書き込もうな。
967∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2012/09/05(水) 20:08:58.02 ID:9Mgum0Lw
MVS-8は愛知製鋼AUS-8に適切な熱処理を加えた物だと、勝手に想像しているが相違有るまい。
コールドスチールのカーボンVの様な物だと思う。



根拠の全くない誹謗・中傷 を繰り広げた「ブルマさん」は単なる馬鹿なジジイだったのは、もはや言うまでもないw



それはさておき、現在ワタシはpcがアク・禁中でスレ・立てが出来ないのは、もはや言うまでも無い・・・・・


誠に申し訳無いが誰か次スレを立てては頂けまいか・・・・


今スレは適当にテンプレを貼ったため、次スレは改善して頂けると有難い・・・・・
968名前なカッター(ノ∀`):2012/09/06(木) 19:50:08.26 ID:J0z0kR7Q
>> MVS-8は愛知製鋼AUS-8に適切な熱処理を加えた物だと、勝手に想像しているが相違有るまい。

想像は勝手だけどググれば両者の成分は違うと出るけど。
969† ◆R1a23Rbt/. :2012/09/07(金) 19:28:45.82 ID:Q7IQMDTU
970名前なカッター(ノ∀`):2012/09/07(金) 21:59:02.04 ID:BuHOVOb6
↑どっちが正しいか判らないけど、調べると
    
  モリブデン.ヴァナジュウム.カーボン.クロム
MVS-8     0.02〜0.03 0.02〜0.03 0.8   ?(表示無し)
ASU-8 0.1〜0.3 0.8 13〜14

と違うんだけど、
971† ◆R1a23Rbt/. :2012/09/07(金) 23:27:30.28 ID:Q7IQMDTU
>>970
組成表検索しました
AUS-8は大体そんなもんかと思われます(私は大好きな鋼材)
あなたが見たサイトのMVS-8に関しては間違いだと思われます
モリブデンとバナジウムの量が少なすぎますし本当だったら糞鋼材
他のサイトにも同じ成分が書いてありましたが、説明文まで全く同じなので信用しない方が良いです
MVS-8は表向きは企業秘密の高性能鋼材となっていますが
実際は宣伝用に名前だけ変えたと言うのが正解かと思われます
だからと言って柘植ナイフの評価が落ちる訳でもありません(値段は別)
正体不明の鋼材よりも、特に大型ナイフにて実績のあるAUS-8と判っていた方が私はスッキリします
信じるか信じないかは貴方次第です!
972970:2012/09/08(土) 00:06:46.93 ID:HEnarkZ8
書き込んだらずれたすまん。下で見た
http://www.toyokuni.info/knife_syurui_sozai.html
973970:2012/09/08(土) 00:09:24.28 ID:HEnarkZ8
974名前なカッター(ノ∀`):2012/09/08(土) 01:29:09.02 ID:bK/OVl9G
975† ◆R1a23Rbt/. :2012/09/08(土) 14:35:40.84 ID:bidRXuXS
携帯だからpng見れない
携帯用に変換しても画像小さ過ぎて判らない
かろうじで棒グラフなのは判るが字は小さくて読めない
鋼材成分の実測値だったら違う物になるね
976名前なカッター(ノ∀`):2012/09/09(日) 00:09:52.21 ID:Vd+txBlF
MVS-8は中華のパクリ鋼じゃないの?ちょこっと成分配合
変えれば別鋼になる。
いずれにしても同一の鋼じゃないだろ、それに熱加えただけで鋼材の名前違う
なんて有り得ないと思うが。
977名前なカッター(ノ∀`):2012/09/09(日) 12:03:01.05 ID:NKmxkalk
>>976
そこまでして利益求めるかなあ。怪しめばいくらでも怪しめるけどw

熱加えただけで鋼材の名前が違うというのは、コールドスチールのカーボンVが
そんなとこじゃないかと言われてた
978キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/09(日) 22:51:12.29 ID:FCN/argW
「熱加えただけ」
簡単に言うけれど、熱処理の些事で
劇的にまで言わないけれど、機械的性質が左右されるのは
焼入れ材の難しいところであり、利点でもある。
そのサジ加減こそがブレードスミスの真骨頂であるのは言うまでも無い。
また、鋼材の化学成分に関しても、
素人判断でああじゃねこうじゃね言えるものだが、
研究所を抱える大手企業が切磋琢磨してるところに
付け入るスキはまず無いと言っていいだろう。
そしてそれらの鋼材はd単位どころじゃなく、
数百d単位での取引であるので、
少しだけ特別な、とか中学生のような理想は通用しない。
今あるものをいかにうまく活用するか、がコストを抑えて、
かつ理想に近いものを製造するコツであるのは大人の事情である。
979名前なカッター(ノ∀`):2012/09/09(日) 22:57:40.38 ID:LwYXfQHL
同じ温度まで加熱するにしてもその過程で随分と違いますもんね。
980TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/09/09(日) 23:21:54.99 ID:1IeEpABt
>>978
師範、どうもです。

もしご存知なら教えて頂きたいのですが、コルスチのカーボンVはよく独自の熱処理
を加えただけ等と聞きますが、単に熱処理のみで商標登録が下りるものなのでしょうか?

もし、そうなら様々な鋼材が乱立するようにも思えるのですが。。。
981キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/09(日) 23:36:02.83 ID:FCN/argW
>>980
TBKOM同志、ご機嫌うるわしゅう?

>単に熱処理のみで商標登録が下りるものなのでしょうか?
下ります。
そもそも商標登録に、成分・加工法の如何は関係ありませぬw

特許・実用新案・意匠・商標、とありますが、
詳しくはググってもらうとして、
例えばコカコーラやケンタッキーフライドチキンの
秘伝レシピ等は特許も実用新案も取得してないと思います。
バレちゃうのでw
商標だけでやってるハズで、類似の味が溢れているけど、
「ケンタッキー風味」と宣伝した時点でアウトですw
鋼材は乱立するようでしないのは
素材メーカが驚くほど少ないからで、
素人が少しコレくらいの材料入れたらイインジャマイカ、と
勝手な鋼材創り出したとしても
たいていの人は相手にしませんwwww
982名前なカッター(ノ∀`):2012/09/09(日) 23:38:27.16 ID:1z9Y1TOY
>>980
商標は特許じゃなくてブランド
乱立できるが、ブランドイメージのないとこがテキトーこいても売れない
983キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/09(日) 23:43:24.07 ID:FCN/argW
工業的に、完全に温度制御できる溶鉱炉、
化学成分の調整できる設備、焼入れに必要な低温漕や
組織顕微鏡、硬さ試験機、引っ張り試験機、衝撃試験機や
疲れ試験機、クリープ試験等をやるとなると
工業高校を上回る設備が必要になるし、
かつ、それらは自社試験だと恣意的とみなされて
取引での公的証明にはなり得ませんから、
同じ試験を全部公的試験所でやることになります。
ただし、一般ユーザーに、「こんな夢の素材を造っちゃいますた!」
と言って、それを信じるかどうかは個人の自由ですw
ダマスカスや日本刀は、
これらJIS規格の鋼材部分から逸脱したモノですから、
後者の扱いと言っても差し支えないでしょう。
誤解を招くかもしれませんが、それが事実です。
984名前なカッター(ノ∀`):2012/09/09(日) 23:49:03.18 ID:1z9Y1TOY
>>983
日本刀は刀工の魂がと言われてもいいんだが、多層鋼をダマスカスというのは止めて欲しい
例え色々混ぜ込んで鍛造したヤツでも
985TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/09/09(日) 23:50:54.65 ID:1IeEpABt
>>981
おお、ありがとうございます!
流石、本職なだけに説得力がありますね。

>>982
サンクスです!

986キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/09(日) 23:54:25.73 ID:FCN/argW
あと、肝心なのが経年変化。
「5年経ったらボソボソになったぞゴラ!」
設計者としてはコレを何より恐れます。
新しい夢の素材!と言っても、経年変化だけは
実際にその年数を耐候試験できないし、
(紫外線だけ、とかなら近いものはある)
大気や雰囲気の酸性度、湿気に左右されることもあります。
イオン化傾向にも注意が必要です。

だから、工業界は驚くほど保守的ですw
大手の手がけた、昔ながらの品番や
JIS規格品を設計者が好んで使うのはこの為ですw

ちなみに、航空機の翼に使う「翼型」にも
同じような形態が存在し、各大学や研究機関が
開発して公開している「翼型」を設計者がサジ加減で
チョイスして採用します。ボーイングとかエアバスの新型機じゃ
翼型から新規開発とかやるらしーけどwww
987TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/09/10(月) 00:06:21.69 ID:FuAXD1FK
金属加工業の品質管理でも温度管理に関係する機器の校生とかあるんですかね。

特に刃物の品質管理ってあまり見聞きすることがないんで興味津々です。
プラスチックの場合などは熱変化を加味して大抵成形から12時間してからチェックしますね。
988キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/10(月) 00:08:40.94 ID:rlQioLJV
永年、鳥人間に大学規模で携わってきて見ましたが、
新人研究生はこれらの事情を教えると、必ずこう言います。
「ボクらの新しい翼型を開発しましょう!」
「ボクらの新しいアルミ合金を開発しましょう!」
(アルミ合金も鋼材とまったく同じで色々な品番の成分や強度が
違う規格品が存在する。ジュラルミンや超ジュラ、普通のアルミ、等)
彼らの若さの特権であるし、それを否定しては
学術的・工学的にブレイクスルーというのありませんから
全否定するのもいけませんが、莫大なコストと時間が掛かるという事を
大抵大人になってから知ることになりますw
我々のナイフで言う場合は、単純にナイフの単価に跳ね返る訳ですw
ガーバーやカーショウ等の超大手が、年間数千dの消費に
供して充分に元が取れると見込んだら開発費を掛けてもいいでしょうが、
年間数十本〜数百本のカスタムメーカーが
「新素材!」(キリっ
と言っても採算面から言って信用できないのは至極当然ですw
989キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/10(月) 00:16:54.57 ID:rlQioLJV
>>987
さほど綿密な温度制御はしてないと思いますが、
結果的に硬さ試験でどれくらいの熱処理が有効に施されたか判断できます。
ただし、これは先ほどから言ってる、
成分・性能が保障された成分の鋼材であって、
結果をもって過程の処理が正しくなされたか推測でき訳ですが、
これがまったく新しい成分の鋼材である場合、
細かい温度や時間等で莫大なパラメータを全部試して
結果をまた検査・試験して、適切な熱処理方法を決めることになります。
想像しただけで仕事を思い出して欝になる作業ですがwwww

このときの勤勉さと嘘のない、生真面目な作業は
まさに日本人の独断場ですwあとはドイツ人かなw
990名前なカッター(ノ∀`):2012/09/10(月) 00:38:54.23 ID:RJLRv3Lm
>>988
たまに天才が居ないかと思うのはまだ私が若いからでしょうか。精神的にw
まあそうそう居ないというのは、バイク好きの一人としてわかってるのですがww
991TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/09/10(月) 07:09:18.16 ID:FuAXD1FK
>>989
仕事を思い出させてしまい、申し訳・・・サンクスですw

>>990
どぞ♪

サミエル・ウルマン

青春とは人生のある期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。
優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心、安易を振り捨てる冒険心,
こう言う様相を青春と言うのだ。
年を重ねただけで人は老いない。理想を失う時に初めて老いがくる。

by サムエル・ウルマン
992名前なカッター(ノ∀`):2012/09/10(月) 18:55:31.53 ID:acd+Tr4T
>>978
焼き入れの仕方で鋼材の性質が違うのは当たり前だ
そのノウハウを特許に出来るかもしれない。
だがそれは鋼材(成分)の違いじゃないだろ。
例えは違うかも知れないけど、デビッドボーイの
デンドライト鋼も特許取っている?かどうか知らないけど
素材は440cじゃなかった。
993名前なカッター(ノ∀`):2012/09/10(月) 19:19:35.15 ID:uB/oSWQY
そんなノウハウを特許にしちゃいかんのじゃないですか?
994名前なカッター(ノ∀`):2012/09/10(月) 19:52:28.20 ID:acd+Tr4T
画期的な焼き入れ方法開発出来たら知的財産で特許は取れるだろ?
995名前なカッター(ノ∀`):2012/09/10(月) 20:15:04.35 ID:uB/oSWQY
特許は取れるでしょうけど、そんな大事なノウハウだったら大事に隠しとくもんじゃないかなと。
特許はどうでもいい表向きの最低限の技術情報だけで取って、カッコイイ名前で商標登録くらいがいいのかなと思いました。
完成品から製法ばれることなんてあまりないんだろし。
996キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/10(月) 22:24:07.71 ID:rlQioLJV
そうそう、昨夜書こうとしたけど長いよキュー!
ってまた怒られるから辞めたんだったw
特許は、自分で書くなり弁理士に依頼するなりして
特許庁に申請して、「発明性が高い」「独自性がある」
と審議官が判断したら受理だかされて、
一定期間、「公示」されて異議申し立てが無いと特許として成立する。
およそ、公になってる刊行物は軒並みチェックして
審議官が発明性や蓋然性を審査するから、驚くほど革新的だったり、
今まで理論的には理想だったけど、技術的にどうしても
実現不可能だったもの、とかじゃないと結構ハネられる。
もちろん、自分で書くより弁理士のが確立高いけど、
それなりの費用が掛かるし、「自分で特許申請なんか簡単に書けますよ」
という御仁も多いが、いざ、特許取得まで出来ても、
申請の抜け穴を探られて裁判で負ける事も多々あるので、
ビジネスの場合はやはり専門家の弁理士に申請を代行してもらうのがデフォ。
弁理士事務所にもよるけど、確か30マソだか50マソだからの
依頼料を払って、特許取れたらまた色々金が掛かるし、
取れなくても70%だかは持ってかれる。
んでもって、公示まで言って、他所から異議申し立てがあって
ポシャッた場合には、折角考えた部分が全部公になって
特許も取れなくてハイ、それまでよ、となる。
997キューティー久慶 ◆lWdJrPGV92 :2012/09/10(月) 22:30:21.98 ID:rlQioLJV
更に、日本で特許申請出すときに、
海外のも出すかどうか、究極の選択を迫られる。
売れるかどうか、特許が取得できるかどうか判らないのに、
1国およそ100マソの依頼料が掛かる。
ちなみに、同時に申請しないと、とりあえず、日本でとって
海外は成り行き見てから後出し、は出来ないw
そんな博打は打てない!と
日本国内だけにしといて、うまく取れても例えば米国では
模倣品を作られても文句しか言えないw
発売後スグにコピられたら不正競争防止法で訴えることできるけどねw
998名前なカッター(ノ∀`):2012/09/10(月) 22:57:10.36 ID:k2XW4+HI
本当に優れていて、他社では絶対真似できないような技術は、
あえて出願しないって選択肢もあるらしい
通っちゃうと開示されるから、模倣品を生む土壌になるとか
999名前なカッター(ノ∀`):2012/09/10(月) 23:00:29.20 ID:SEA2ZQ1y
柘植アタックサバイバルは世界一イイイイイー!!!
1000名前なカッター(ノ∀`):2012/09/10(月) 23:05:33.14 ID:uB/oSWQY
公知の技術でオンリーワンになるのが最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。