◆◆ガーバー GERBER 総合スレ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前なカッター(ノ∀`)
古いのも新しいのも、どんどんまったり語れ

前スレ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1289631789/

その前は誰か貼ってくだちい
2乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/11(土) 08:45:41.31 ID:Ht3FOtxU
立てますた。あとヨロw
3 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/11(土) 10:02:01.11 ID:IwhmZ7P+
>>1
乙!

終盤になると落ちるの早いね。
>>980だっけ?<ボーダーライン
4名前なカッター(ノ∀`):2011/06/11(土) 10:07:11.32 ID:/SICi1We
確かに>>1は乙だなw
5乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/11(土) 11:37:55.75 ID:Ht3FOtxU
ま、乙華麗ってなとこでw

あ?加齢??w
6φ携帯:2011/06/11(土) 12:47:11.08 ID:q+vnnhqO
>>1


個人的にラインナップを見直して欲しいな。


何故にシルバートライデントやパトリオットを廃盤にしたのか?

パトリオットはブラッキー・コリンズの傑作だと思うが・・・
あとシースの類いは、最近は駄目駄目だな・・・
ヒンダラー・レスキュー等はナイフを収めると工具がキツくて、収納不可能だしな・・・

槍Uも廃盤になるような代物を作らず、しっかり煮詰めて世に出して欲しい物だ・・・先代に比べると安っぽさ丸出しだ・・・シースも然り!!!

鋼材も420HCや12c27等の刃持ちの短い物が中心だしな・・・

と云う訳で最近はバックやトップスを購入する機会が増えたな!!!
7 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/11(土) 13:36:00.49 ID:IwhmZ7P+
>>6
BUCKこそ、420HCの総本山なんだが…。
8名前なカッター(ノ∀`):2011/06/11(土) 13:49:02.83 ID:R+n6ve4p
バックの420はタフだってショウリナイフの中の人が言ってた
実感としても切れ味はともかく刃持ちそこそこで再度付けやすいので結構実用的
BOS焼きのS30Vも持ってるけどこっちは買ったばっかでどんなもんかは不明
BOSの420HCは一味違うと言うけどホンマかいな?

最近のガーバーはあんま買う気しないのは同意
今年入って買ったガーバーはウルトラライトLSTにA400だったよ

9 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/11(土) 14:34:21.81 ID:IwhmZ7P+
>>8
それ(BUCKの420HCは違う)ってよく言われてるけど、実際どうなのかね。
どんな業界にも必ずある、神話みたいなもんなんじゃないの?
10φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/11(土) 17:53:14.77 ID:oN500x78
>>7
俺が実用したBUCKは425Mの奴だけだ。#110FGに名前の知らない2枚刃の奴と3枚刃の奴。あとM9銃剣位か・・・
実用硬度は多分、低いと思う。名前の知らない、2枚刃の奴の薄刃でテグスを切断したらエッジが潰れやがったな・・・
425Mの奴は、他にバックマスターを所有しているが、一度、枝打ちで使った程度で特に感想も無いのだな・・・
BUCKの420HCはTOPS×BUCKのコンバットナイフしか所有していない。
他はTOPS×BUCKのATS−34のBOS焼きのフォルダーと13C26のBOS焼きのブラボーか。
もしかして、BOS焼きは日本刀の様な、ゾーンヒートを施しているのかな?
ATS−34の奴は、備前刀の丁字刃の様な刃紋が浮き出ているが?

>>8

LSTもA400もオールドガーバーでは有るな・・・
現行ガーバーは所有しているのかね?
11名前なカッター(ノ∀`):2011/06/11(土) 18:27:31.06 ID:fj4pAQJo
高めのトライデントってどうよ?
12 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/11(土) 18:38:16.52 ID:IwhmZ7P+
>>10
>BUCKの420HCはTOPS×BUCKのコンバットナイフしか所有していない。
早く使ってレポるんだ!
13乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/11(土) 20:07:20.62 ID:Ht3FOtxU
>>8

A400かぁ〜〜、ありゃ何ともいえないくらいにブレードが薄かった。
ポイント付近を横から押すとプニプニ曲がるんだもん。
面白かったけど・・・・・・・

悪友に巻き上げられたwから耐久性は知らない
良い刃が付くし良く切れたという記憶しかない
使うのに少々気を使うナイフでねぇ〜〜
ポイント付近、ピキシーよりも薄かった。

あの頃のは、そう当たり外れも無いだろうから
大体そんなものでは無かろうかと思っている。
同じハンドルのA450は好きなナイフだった。
14φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/11(土) 20:21:58.51 ID:o1lHKcti
>>12
リアルに購入を検討しているようだな?
LMFUにしておいた方が無難だろ?あのフィンガーチャンネルや角張ったハンドル材はオマエの手に合うか未知数だぞ?
確か、プロディジ持って無かったか?だったら必要ないだろw
あれを買うなら、槍Uのドロップを買った方が幸せになるだろうがねw


15 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/11(土) 21:41:00.35 ID:IwhmZ7P+
>>14
いや、今真剣に欲しいのは、CSのマスターハンター、ペンドルトンハンター、
ペンドルトンミニハンターのうちのどれか。
要は小ぶりなシースナイフが欲しい訳で…。
BUCK×TOPSのは、まだお前さんのと、ショートナイトホークに興味があるって程度の段階。
でも、自分で買う買わないは別にして、情報だけでも持っておきたいだろ?

ヤリUねえ…ぶっちゃけ、半波のモデルは二度と買わないw
16名前なカッター(ノ∀`):2011/06/11(土) 21:56:54.38 ID:R+n6ve4p
>10
エアフレームとかツールナイフ系のはいくつか買ったけど壊れたり人に上げたりでもうひとつも残ってないですね
あ、折りたたみのミニスコップは安い割に良かったなー

>13
自分のA400はそこまで薄くはないみたいです ちなみにグリーンアーモです
ショーティーやミニマグだといささか長すぎてハンドルが煩わしく、かといってA325じゃ寸が少し足りない
ってことで自分にはA400が向いてるかもと思い買いました
パイナップルや鮭の解体もいいカンジです
欲を言えばA325の刃厚、A400のハンドルでA375なんてのを試してみたい
17φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/11(土) 22:26:58.46 ID:Tlu0zK1V
>>15
半波が増えたのは、此処最近のTAC系ブームのせいかな?
ガーバーはサバイバルナイフブームの時はショーティーやらミニマグナムにまでセレーションを付けたからな。

俺も冷鉄はサンマイは幾つか所有していて、使いやすさは評価するがね。

小ぶりな、シースの良い物が欲しいのは容易に想像できたがねwだったらゲーターもあるだろ?半波ではガーディアンタントーも有るぞw
探せば槍Tも有るぞw

大体、ナイフを実用して楽しく遊び、かつ愛着を持つとすれば、ガーバーしか思い浮かばんなw
見てくれの安っぽさとかは無視してなw

18乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/11(土) 23:38:05.83 ID:Ht3FOtxU
>>17

あぁ、ありゃね「匕首に相当する」とかいう理不尽な
突っ込みがあったからだよ

マスキーが駄目でショーティーもミニマグもね
仕方無しにセレつけたんだわw

流石に買わなかったが。今思えば買っておけばネタにできたなw
19 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/12(日) 15:10:34.64 ID:GO265RrK
今更かも知れないし、ガーバーがOEM生産してんだから当たり前かも知れないが、
ウィンチェスターのこれって…アレだよな?w
http://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/winchester/1004call011.jpg
http://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/winchester/1004call03.jpg
http://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/winchester/1004call02.jpg
20φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/12(日) 17:40:49.42 ID:tmjIeisJ
>>19
どう見てもワラントだろwww

因みに忍者は確かワラントを愛用してたよな?
使用時のエッジの持続性とかどうだ?7Cr17MoVという鋼材は未知数でな。

>>18
コーホやショーティーやミニマグナムの何処が匕首に見えるのか、小生には、浅学ながら想像出来ぬのだが・・・

21乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/12(日) 18:36:01.89 ID:BjaHPqnd
>>20

もともとビーパルに赤津さんが載せたマスキーの写真と
紹介をもとに刑事が尋ねてきて
「あなた、とんでもないもの売ってますね。」という
いちゃもんを付けたらしい。
ブレードの途中を手で握り、「ほら匕首でしょ!!」と
主張したらしいwwwww
造り込みやその他を説明したけど、頑として聞き入れて
もらえなかったそうなw

ウッソだろと笑ってたら

ねじ屋さんに行った時にショーティーの背にセレを
刻んだものを見せられて、和田さんが
「こないな面倒で、意味の無い事には付き合えませんわ
 もうショーティーも止めなあかんかも」と嘆いておられた。

その後どうでも良くなったらしく、今でも普通に取り締まられていない
22φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/12(日) 19:22:42.69 ID:tmjIeisJ
>>21
あらら・・・ネタかと思ったら本当なのかw

法律も判らない馬鹿が刑事をやっているのは、G7では日本位かwww



23 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/12(日) 19:56:16.84 ID:GO265RrK
>>22
バイクで渋滞中の国道の路肩(外側線アリ)を走ってたら、
パトカーにスピーカーで呼び止められた事あるぜ?
警「どこ走ってんだ!そこは歩道だろうが!」
俺「ハァ?自動車学校行ってねえのか?ここは外側線の引かれた単なる路肩。歩道はちゃんと別にあるだろうが!」
俺「バカがいちゃもん付けてんじゃねえよ!」
完全に実話。
細かい道交法どころか、自動車学校で教えてる程度の知識も無いのが、
今の日本の警察官の実情。

ちなみに>>20への返答
残念ながら、"愛用"って程は使ってないんだ…<ワラント
半波である事、エッジが根元まで来てない事、
この二点で俺には日常使いは無理クサい。
まあ、だからこそ、ペンドルトンハンターの購入を考えてるんだけども。
24φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/12(日) 20:29:12.68 ID:tmjIeisJ
>>23
なんだ?阿呆なモンスター警官も居る様だなwww

話は変わるが、此処の常連が浮気するなよ・・・
フリーマンやゲーターのXDPドロップ等も検討しようやw

少し奮発すればオレンジ箱のアーモハイドも有るしな。

25乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/12(日) 21:20:18.50 ID:BjaHPqnd
わたしゃ浮気しまくりw

脳内ではつながっているのだがねww
面白い「お題」を得るともう駄目
26乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/12(日) 21:59:41.27 ID:BjaHPqnd
>>24

砥ぎスレ覗いてご覧よ
コテで居るってこう言う事さねw

判ってしまうのさ、行間に隠されたナイフが。
判らなければ、コテで居続けるのはツライ
判ってもツライ。

あなたの本質を見極められなかったからね
初めてのタイプだったんでね

まぁスレチだけどスレ主だから許されてw
27名前なカッター(ノ∀`):2011/06/12(日) 22:20:37.82 ID:vCyd7Jmt
俺の股関には毒蛇が住んでるんだよ
28乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/12(日) 22:26:19.43 ID:BjaHPqnd
あぁ、私には左腕に住んでるんだ

サイコガンw
29 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/12(日) 22:27:43.76 ID:GO265RrK
>>26
乙が時々言ってる"原器"って誰?
30乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/12(日) 22:36:14.35 ID:BjaHPqnd
>>29

砥ぎスレか包丁スレに居るよ
今も居るなw

事務職さんでもおkだな
あっちはこちらがコテ外したら判らないらしい。
砥ぎスレを一つか二つ丸ごと粘着で潰した人物だよw
だから隔離スレで17+を立てたのにな
31名前なカッター(ノ∀`):2011/06/12(日) 22:56:09.57 ID:vCyd7Jmt
サイコガンって弾道だけじゃなく長さとか太さも変わるんだよなw
義手は肘より先までなのに、サイコガンは肘より上まであったりするし、反対の腕より長かったりする。
32名前なカッター(ノ∀`):2011/06/12(日) 23:04:07.47 ID:F9wd5K4b
まーた砥ぎスレ荒れてるよあーあ

犬より話になんないねあれは
33φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/13(月) 05:27:45.41 ID:uhmLjh0W
>>29
もしかして例の「奴」か?

34名前なカッター(ノ∀`):2011/06/13(月) 12:26:40.79 ID:9Sg+JD97
トゲール君?
35名前なカッター(ノ∀`):2011/06/13(月) 16:33:20.64 ID:/GbeAo/E
ちなみに、今のガーバーで一番お薦めは何ですか?

36名前なカッター(ノ∀`):2011/06/13(月) 16:47:57.15 ID:mHesYPZU
用途によるんぢゃね?
37名前なカッター(ノ∀`):2011/06/13(月) 17:34:54.53 ID:/GbeAo/E
では、用途別にお薦めありますか?
キャンプ用

サバイバル用

ハァハァ用

デニムさん用

38 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/13(月) 18:16:25.67 ID:70Fpx65Q
>>37
キャンプ用
ゲーターのどれかか、フリーマンガイドの折り畳みor固定の中からお好みで。

サバイバル用
ステッドファストかプロディジー

ハァハァ用
ベア・グリルス アルティメットサバイバル フィクスト

デニムさん用
アンサーとかバロットン辺り?

39φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/13(月) 19:52:47.81 ID:uhmLjh0W
>>38
>ゲーターのどれかか、フリーマンガイドの折り畳みor固定の中からお好みで。

確かに、焼肉の下拵えを作ったり、箸を作ったり、薪を作るなり便利そうだ。

>サバイバル用
ステッドファストかプロディジー

プロディジはタントーとドロップの2つ共、所有しているが、グリップが若干細い気がするのだな。何故か細部の作りはLMFUより出来は良いと思うが・・・
其れでも俺ならLMFUをチョイスするが、忍者は確かBMF持ってたよな?
サバイバルならBMFで間違い無いのでは???

>ハァハァ用
ベア・グリルス アルティメットサバイバル フィクスト

此れも所有しているが、現物を握り締め、愕然をしたな・・・
同じハァハァ用 のバックマスターやジャングルキングTや菊水ランボーの方がマトモな出来では有るな。

>デニムさん用
これは知らんな・・・



40φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/13(月) 22:05:53.68 ID:uhmLjh0W
サバイバル用とはいってもな・・・男は誰もが無口な兵士、笑って死ねる人生、其れさえ有れば其れで良い
http://www.youtube.com/watch?v=8FRKjTICywg

この様な状況では、俺は狂犬でもなくストライダーでもなくLMFUを選択するだろうな。
41名前なカッター(ノ∀`):2011/06/13(月) 22:15:37.21 ID:mHesYPZU
>>ぽち
野生の証明が気に入ったようだなw
健さんカッコイイから無理もないが。
確か、映画のプロローグ辺りで、訓練中に発狂したレンジャー隊員が、自分の腕をナイフで切り裂きながら食らいつくシーンがある。
42乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/13(月) 22:29:07.10 ID:xN+qhT0j
ふむ、わたしゃ自分で弄くり回したマグハンかねぇ

ツワモノのおっさんwは何ですかいの?
43名前なカッター(ノ∀`):2011/06/13(月) 22:35:58.32 ID:MXTZ+lhL
>>41
筑波グループ乙
44名前なカッター(ノ∀`):2011/06/13(月) 22:40:36.55 ID:mHesYPZU
>>42
ん?
俺は焚き火の薪は拾った枝を手足でへし折ったヤツだし、基本的に山屋だから狩猟をしたり大きな食材を持って行ったりしないから、全部LSTでいいやw
サバイバル的状況に突入しそうな時に、大型のサバイバルナイフを持ち出せるとは思ってないし、ナイフを使わずに目愛でる趣味もない。
オートキャンプで生鮮食品を持って行けるなら、ホムセンで買ったビクトリノックスのペティナイフ。
まな板は牛乳パックを切り開いたヤツか、百均の下敷きみたいなヤツね。
たまにLSTじゃなくE-Z-outのストレートエッジの時もある。
45名前なカッター(ノ∀`):2011/06/13(月) 22:45:39.61 ID:mHesYPZU
>>41で言ってたナイフは、お馴染みパイサバだったような記憶があるが、ブレード側面に艶があったような気がするから、多分日本製のコピーじゃなかろうか?
物語後半、健さんが追跡者にブービートラップを仕掛ける為、太い木にワイヤーソーで切れ込みを入れるシーンがある。
ワイヤーソーでそんな事してたら、すぐに追いつかれちゃうと思ったw
46 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/13(月) 22:47:37.93 ID:70Fpx65Q
>>42
MAD DUCKは?
使ってやれよw
47φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/13(月) 22:51:03.07 ID:uhmLjh0W
>>コンドームのオッサン
森村誠一より、俺は大藪晴彦の「傭兵達の挽歌」だな。
最後にガーバーのマークTをスキャバードから抜いた描写には痺れたなw
ハイラルを処刑する描写は完全に感情移入したなw


それはさておき
あの小説では、片山健一がL6鋼で、鍛冶屋に特大マークUを特注しているが、あれでは折れるのでは無いだろうか?ただ寸法を伸ばしただけだが?

48名前なカッター(ノ∀`):2011/06/13(月) 22:54:36.69 ID:mHesYPZU
>>ぽち
シルバーナイトで人質の肘を切り離すシーンがあるのも"挽歌"だっけ?
49乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/14(火) 02:44:40.59 ID:yhpQLRro
>>44
LSTはなかなか面白いナイフだなぁ。
クラシックのアイボリーが好きだった。
ザイテルになってからも使ってた
シルバーナイトも楽しかったけど、貝のハンドルは
綺麗だけど実用的では無いなぁ。滑るし曇ってくるし
細かいヒビが入ってくる。落とすと割れるし
ウッドやABSの方が安心。

>>46
狂鴨は今弄繰り回してるとこ。
あれやこれややって来たマグハンの方が
今は気安いからなぁ

>>47
MKTのシースってフロントキリオンに被る部分に
へんな金属板にドットボタンが付いてて、親指1本で
パチッてオープン出来るのが楽しかった。

L6はかなり粘るから、そうそう折れはしないと思うけど
どうだろ?

そういやスチールの机に金槌で叩き込んだら、先端が欠けたw
修正するのがしんどかったなぁ
やっぱ不安かw
50 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/14(火) 02:52:31.51 ID:49u8odPd
>>49
親指のワンアクションでストラップ外せるのは、COMMANDT(U)もなってたよ。
ただ、後から凄く緩くなって、肩付けしてると勝手に外れて脱落するようになる。
あれは、ショルダーストラップで脇に差すもんだと思う。
51乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/14(火) 03:20:58.70 ID:yhpQLRro
>>50
あぁ、そうか。コマンドは弄ったことがなかった。
MKTはシースにクリップがついててベルトに固定
してたけど
52名前なカッター(ノ∀`):2011/06/14(火) 03:46:14.05 ID:QvD9YpRq
山だと、ナイフの収納って意外と戸惑うんだよなぁ。
素早く出せる位置に取り付けたいが、腰とかだと藪なんかに引っ掛けて危険だったり紛失したりするし。
以前はショルダーストラップに縫い付けた小さなポケットに入れてたが、今は左右のショルダーストラップに連結するチェストバッグを使ってるんで、その中。
53φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/14(火) 19:56:09.99 ID:yZQovpEC
なんだwコンドームのオッサンも中々の兵で有る様だなw
シルバーナイトは、アスファルトの虎のレターオープナーのイメージしか無いなw

当時は日立の銀紙1号。Gサカイがトライアルに勝ち抜き、OEMしていた様だ。
アルマーのデザインした品の良い一品だと思うな。
54近藤夢:2011/06/14(火) 21:23:48.51 ID:QvD9YpRq
そーいやー昔使ってたのが引き出しの奥から出てきたって、ちょっと前に画像UPしたっけな。
ウッドのヤツ。
復刻版は触った事ないから知らんけど、Gサカイのと同じレベルのクォリティなら、一本持ってても損はしないぞ。
55名前なカッター(ノ∀`):2011/06/15(水) 00:42:14.89 ID:P30Jxhuz
>>狂チワワ殿
奴が研ぎスレにいるよ
空き缶で産毛を剃れるらしいw
56φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/15(水) 21:55:37.50 ID:bS6hgtfZ
>>近藤夢のオッサン

まあ登山専門ならLST等、小さく軽く、かつコンパクトなナイフが実用的かつ現実的なのだろう。
ビクトリノックスのクラッシックで事足りるかも知れぬが、LSTを選択するのは、山屋のささやかな贅沢かと思うな。
それより大きなナイフを重い思いをして携帯することは馬鹿げている。

かく云う俺も釣りで常時、携帯していたナイフはビクトリノックスのクラッシクだからな。
あれでも鰓を切ったり、食事の箸を作ったりするのに不自由しなかった。

57近藤夢さ彦:2011/06/16(木) 14:22:28.33 ID:YdqOeeZr
そういえば、昔々、同じく山用に買ったボルトアクションもあるぞ。
http://pita.st/n/hlsvwz78
でも、こーゆーサイズは一見便利そうだけど、実は中途半端過ぎて、山ではあまり使い道がない。
結局すぐにお蔵入りして綺麗なままだw
58乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/16(木) 23:04:26.94 ID:oQfEhA3E
おぉ、こりゃ初期バージョンだぁ〜〜〜
こいつが一番好き。

この薄刃がFFHの直系の子孫だと考える
59名前なカッター(ノ∀`):2011/06/16(木) 23:24:32.18 ID:YdqOeeZr
ハンドルも角張ってる割には握りやすいんだよね。
ピボットにメダルを嵌めたデザインはちょっとアレだけどw
60にら:2011/06/18(土) 19:04:49.74 ID:5XuEAbSY
ボルトアクション、数あるロックシステムの中でもトップレベルの堅牢さらしいね。
カクカクした安っぽそうなハンドルが気に入らず手を出さなかったのが今悔やまれるorz

今は山歩きはウェンガーのメタル(中身はキャンパーと同じ)、渓流釣りや簡易装備
でのキャンプはヤリTを、キャンプ場でのキャンプだとビッグハンターを追加という
のが定番パターンですねぇ。
61にら:2011/06/18(土) 19:18:30.91 ID:5XuEAbSY
最近はヤリT&ビッグハンターを引っ込めてネパール製ハンターを積極投入中。
だいぶ使い込まれてきましたw
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29814540&kid=79024&mode=&br=pc&s=
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29814541&kid=79024&mode=&br=pc&s=
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29814542&kid=79024&mode=&br=pc&s=

誤算だったのは意外と刃持ちがそんなに良くない事。切れ味の変化やタッチアップの
頻度から推測すると、LMFとかに使われてたサージカルスチール程ではないにしても
440Cよりも軟らかいかも知れない。
ただ研いだばかりの時のシャキっとした切れ味は凄いです。
あとトリガー型のヒルトがすごく使い易い。細かい作業の時はここに指を掛けると実に
コントロールが効き易くて便利。
62近藤夢さ彦:2011/06/18(土) 19:41:20.31 ID:W7SB5XDF
う〜ん、なんかオジサン、昔の「登山メス(登山ナイフ)」を思い出しちゃったぞw
63φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/18(土) 20:02:40.39 ID:N+dkl88p
登山メスとは云っても、ピューマの国産レプリカというイメージしか無いなw
しかし、独特な雰囲気は、たまらんのうwww

個人的にピューマのスキナーとケースのコディアックハンターとカミラスのクローウェルとのコラボモデルも検討している。
用途は包丁の代用だがねw
64にら:2011/06/18(土) 20:24:27.26 ID:5XuEAbSY
>>62
昔は登山店や釣具屋で必ず見たもんだが、今程度のいい物があったら買うかもw
ボーンハンドルの渋いやつもあったなぁ。

>>63
ピューマは端正なデザインが好きだけど、ヒューバーツの登山ナイフの野暮ったさも
捨てがたい。
中学の時に親にねだって買ってもらったのがこのタイプだったけど結構使い易かった。
http://www.munemasa.co.jp/SHOP/M1312-905.html
65名前なカッター(ノ∀`):2011/06/18(土) 20:30:21.51 ID:W7SB5XDF
まあ、実際の登山では使い道が殆どないんで消えちまったんだけどね。
俺より二世代位前の山岳部とか山岳会だと、立木を切り倒して生木のまんま薪にしたりするんで、鋸は言うに及ばず、斧や鉈まで持って行ったそうだがw
最近は沢でさえ鉈が共同装備だったりするが。
66φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/18(土) 20:36:29.48 ID:N+dkl88p
>>64
俺は単にオーソドックスな雰囲気が好きでねw
ヒューバーツもすきだがオセロも捨てがたいw
俺が中学の時に愛用したナイフは菊水のランボーUとVとアイトールのジャングルキングUとガーバーFSUと電工ナイフが数本かw
>>65
生木が薪になる訳が無いだろうにwwww
67名前なカッター(ノ∀`):2011/06/18(土) 20:40:25.42 ID:W7SB5XDF
>>66
煙が出ようがどうしようがお構いなしで燃やしちまったんだと。
昔は遭難死した遺体を山で荼毘にふしたんだが、そんな時も生木の薪で燃やしてたそうだ。
さぞかし臭った事だろうw
68φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/18(土) 20:59:48.17 ID:N+dkl88p
>>67
昔の山屋のモラルを疑うぜw立ち木を切り倒すとは、立派な自然破壊だぜw
勝手に遺体を焼却するのは死体損壊罪にあたるしなw
69名前なカッター(ノ∀`):2011/06/18(土) 21:12:36.33 ID:+B6nRzQs
でも、大昔、ククリも山につかってたんでしょ?
70名前なカッター(ノ∀`):2011/06/18(土) 21:15:31.41 ID:W7SB5XDF
>>ぽち
まあ、昭和30年代位までの話だけどな。
まだ自然保護なんて考え方はないし、遺体を降ろすヘリもない時代。
関係ないが、山屋は糞をする事を"キジ撃ち"と言うけど、古い山屋はカレーライスを"キジ飯"と呼ぶ。
山屋のモラルなんてそんなモンだw
71にら:2011/06/18(土) 22:36:38.68 ID:Aik8gP4k
今はだいぶましになったけど、最近まで渓流釣り師のマナーが酷かった。
小さい(10cm前後)イワナやヤマメも乱獲するわ沢でじゃんじゃん焚き火するわ
ゴミは平気で捨てるわと、山屋からも蛮族扱いされてた程だったから。

>>69
焚き火を使う時(焚き火台使用)は今でも使うw
72名前なカッター(ノ∀`):2011/06/18(土) 22:43:29.84 ID:W7SB5XDF
>>にら
渓流釣り師なー…
糞は埋めないは、弁当のゴミはそのまま放置してくは…
ストーブのガス缶捨ててくのもいる。
猟師も酷いのがいて、バブルの頃なんか、犬を使い捨てにするヤツもいたな。
73 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/18(土) 22:56:22.34 ID:7RCeg3I6
>>68
エベレスト登頂直前の最終ベース周辺はゴミだらけだし、
世界中の名だたる高山は死体だらけだぞ。
最近の温暖化の影響で氷河末端が溶けて、結構昔に死んで放置されてた
登山家の死体が発見されてたりする。
74にら:2011/06/18(土) 22:56:40.42 ID:Aik8gP4k
>猟師も酷いのがいて、バブルの頃なんか、犬を使い捨てにするヤツもいたな。
多分今もいる(ハンターの総数自体激減したから目だってないが性根はあまり
変わってない)
働きの悪い犬(殆どは仕込む側がヘタクソだっただけなんだろうが)が猟季の
終わりに捨てられるケースは少なくなく、春先の渓流解禁シーズンに英ポや独ポの
野犬の群れに遭遇した時は可哀想な反面怖かったよw
75名前なカッター(ノ∀`):2011/06/18(土) 23:07:00.05 ID:W7SB5XDF
もう15年位前かなぁ、バイクで出掛けて山奥の公園の東屋で寝てたら、夜中に5〜6匹の野良犬の群れに囲まれたな。
「これは危険だ」と一瞬思ったんだが、リーダー犬が立派な体格のゴールデンレトリバーで、明らかに目が笑ってる。
食い物は大して持ってなかったけど、とりあえず分けてやって、そのまま朝まで犬の群れと一緒に寝てたなw
捨て犬みたいだったから、多分久しぶりに見た人間が懐かしかったんだろう。
76名前なカッター(ノ∀`):2011/06/18(土) 23:07:36.97 ID:op4HeAbI
>>73
危険すぎて回収もできないだろうし
死体だらけってのは仕方ないと思う
77名前なカッター(ノ∀`):2011/06/18(土) 23:09:36.48 ID:W7SB5XDF
道標になってる有名な死体とかあったりすんのな。
78名前なカッター(ノ∀`):2011/06/19(日) 00:15:00.53 ID:GH5a0uC8
猟師の猟犬使い捨ては俺も聞いた事がある程度だが

猟期だけいればいいんでエサ代もかかるってんで最後撃ち殺す奴もいるそうだ
79名前なカッター(ノ∀`):2011/06/19(日) 08:23:44.37 ID:RvMY/Srt
(∪^ω^)わんわんお
80名前なカッター(ノ∀`):2011/06/19(日) 11:47:27.64 ID:rLQBJtOh
正直身勝手なDQNがどこにでもいるもんですなぁ。
タヒねば良いのに。

まじめな猟師がほとんどだと信じたいけど。。。
81名前なカッター(ノ∀`):2011/06/19(日) 12:55:52.74 ID:SmGdbyO6
>>77
六合目のジョナサンを右に見て50m進むとコワルスキーがいる。
そのすぐ側に立って10時方向を見ると…そう、それが陳だ
82 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/19(日) 15:45:13.27 ID:12+QRzoD
>>81
元ネタの説明ヨロ!
83φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/19(日) 18:13:57.17 ID:cLDScE+S
DQNな猟師は許せんな!
リアルに撲殺して楽しみたいものだ。
84:2011/06/19(日) 22:48:01.70 ID:mOdzoFhK
もうさ、1000年も寝かしといてやれば
みんなアイスマンだろ

今拾えば只のゴミでも1000年たてば、
立派な遺物だぜ

募金集めてまで、遺跡荒しに行くやつの気が知れんw

85名前なカッター(ノ∀`):2011/06/21(火) 15:43:50.88 ID:t8LDQ83G
車検が思ったより安かったし、ゲーター154CMもう一本買おうかな。

86φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/21(火) 21:24:58.08 ID:S7ZX/lkv
あの薄刃のゲーターか・・・
あれは相当、使い易そうだし、154CMの刃持ちとあいまって、相当な切れ味が楽しめそうだ。
フィクストもフォルダーも素晴らしいとは思う。

個人的に蘇るアーモハイドシリーズかFFHだと思っている。

ガーバーは実用してこそ価値が有るナイフだと思う。
87φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/21(火) 22:42:08.59 ID:S7ZX/lkv
>>74
静岡の朝霧高原をすぎた辺り(青木が原樹海と云う)で野犬と遭遇したが、矢鱈と俺に吠えてきた。白い雑種と思われる犬だった。
たまたま、買ったばかりのストライダーSEAL2000を携帯していたせいか、恐怖は無かったがボンネットに乗り、傷を付け始めたときは、刺殺しようか悩んだな。
クラクションを鳴らして、犬をボンネットから下ろし、過ぎ去ろうとしたら、犬が縋る様な声で吠えながら追いかけて来た時は、犬が哀れで辛かった・・・

>>75
実家ではラブラドールの「ラッキー」も家族の一員だが、性格の明るさや、思いやりや優しさや賢さには感銘を受けたな。
未だ13歳だが、白髪だらけで髭も殆ど無く、体中は禿げだらけで、現在は複数の薬を常用しているのだな。
88 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/21(火) 23:23:04.90 ID:Gq1OOmyS
>>87
大型犬は中・小型犬に比べて寿命が短い。
また、遺伝的な病気を持っている場合が多い。
ラブやゴールデンなんかの所謂レトリバー系は、
骨盤だか股関節だかの形成不良の病気持ちが結構居るんじゃなかったかな?
ちなみに、ラブで13歳はかなりの年寄りだぞ。





筋違いなのは解ってるんだが、一言だけ愚痴らせてくれ。
ゴールデンの番犬適性の無さは異常w
誰彼構わず尻尾振ってんじゃねえwwwww
89にら:2011/06/22(水) 00:10:26.56 ID:NTgmHeNf
>ゴールデンの番犬適性の無さは異常w
>誰彼構わず尻尾振ってんじゃねえwwwww

あー分かるこの無邪気さwwでもこれとてきちんと飼い主や周囲の人間や犬と
コミュニケーションが取れてるからこそで、ろくに躾も散歩もさせず放任主義で
飼われてバカ犬と化したやつについてはその限りでないのが悲しい。
知ってるだけでも散歩中にラブに噛まれた知人宅のシーズー、ゴールデンに噛まれて
流血した馴染みの釣堀の主人等々、嫌な話は結構あるんだよね…

90φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/22(水) 21:38:18.56 ID:3kfy8JT4
>>88
我が家の狂犬13歳。
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto011248.jpg

年寄りには違い無い
今でも、知らない人や、郵便配達などには吠える。
91名前なカッター(ノ∀`):2011/06/23(木) 21:50:52.99 ID:NfkJNRgO
前々から疑問に思っていることだが、ピクシーやA325のような小さなナイフを使いこなすのが
真のアウトドアマンみたいに言われるけど、人によってナイフの用途や好みが違うよな。
こういった表現がナイフ界の都市伝説みたいに一人歩きしてるけれど、どうしてだろう?
92名前なカッター(ノ∀`):2011/06/23(木) 23:51:20.64 ID:Mt+TFTMu
小さなナイフで大きなナイフと同じことが出来れば、そっちの方が良いというだけだろ。
93にら:2011/06/24(金) 02:03:22.77 ID:bA6E5E7T
アウトドア、特にトレッキング等のように積載能力が人力頼みの場合は装備重量が
少しでも軽い方がいいので、ナイフも小型(ビクトリのトラベラーやだる子の
てんとう虫等)のモデルが重用される傾向はある。
只、あまり理詰めで選ぶのも味気無いし、使用状況と積載能力を把握した上で適度に
趣味性も加味して好きなものを選べばいいのではないかと。

ネパール製ナイフについて、店長に使用レポートを送ったらちゃっかり紹介ページが
より詳細になったwオレは体のいいモルモットか?
http://nepalknife.com/SHOP/NK0102.html
94 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/24(金) 02:40:52.75 ID:NGKc7i+D
>>93
つーか、レトルトパックの食品やら、ドライフードの技術が発達して、
刃物使う機会が極端に減ってんだよな。<登山界

狩猟やる人も減る一方だし。
キャンプもオートキャンプが主流だし。
95名前なカッター(ノ∀`):2011/06/24(金) 09:44:37.05 ID:Ki35gE2X
>>94
正直、ナイフよりハサミの方が使用頻度高いよね、レトルト食品だと。

ついでに今時のキャンプ場、焚き火ダメなところ多いし。


まぁ鉈とかマチェットは、自分ちの庭やら畑やら裏山の藪払いに使うけど、ナイフはほぼハァハァ用になってますな。
96φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/25(土) 19:54:53.82 ID:hjNTy6/Z
>>94
オートキャンプ場でバーベキューやったり、焚き火をするのが、個人的には好みだな。
我が家のオートキャンプは、達磨ストーブまで持ち出す重装備でなw

登山は一度、八甲田山に登っただけだw

97名前なカッター(ノ∀`):2011/06/26(日) 00:43:48.75 ID:yIq1Sd1n
同僚に誘われて一回だけオートキャンプに行ったけど、
駐車場でテント張って寝てるみたいだった。
98名前なカッター(ノ∀`):2011/06/26(日) 00:56:33.99 ID:/MDkMzsY
オートキャンプ場は芝生の生えた駐車場だって誰かが言ってた
99にら:2011/06/26(日) 01:21:57.99 ID:A2RyP3kK
泊まりで釣り・マリンスポーツ等をする時の宿泊、行動拠点として使えばまあまあ
安くて便利。
あとはオフシーズンに買ったテント、タープ、ストーブ等のテストの場としても有効。
「オートキャンプ場でキャンプをする」のを目的にして行くと、途中で「オレこんな
所で何やってんだろう?」と疑問を抱くようになる。
100 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 65.8 %】 :2011/06/26(日) 02:25:29.16 ID:jB9bDUEZ
>>98
強化プラスチックの芝生保護ブロックが一面に埋めてある。
古いトコだと、ブロック塀の一番上(とも限らないけど)に乗せる飾りブロックを、
横に寝かせて以下同文。

主に"芝生を痛める"という理由で、個別の駐車スペースでは焚き火禁止。
しかし、砂利駐車場のトコでも、大概焚き火禁止だったりする。
俺が実際に見たのはここまで。

最近は、コンセントやら蛇口やらが、個別スペースまで引っ張ってあるそうな。

101名前なカッター(ノ∀`):2011/06/26(日) 03:11:22.08 ID:yIq1Sd1n
バイクで山奥に突撃しテント張ったが、
水をわすれて、日暮れに2時間以上かけてケモノ道を往復した俺に
オートキャンプ場は高級ホテル並の設備だ。
102名前なカッター(ノ∀`):2011/06/26(日) 08:57:15.20 ID:xNAmAPoM
ガーバーの話が出てこない。
103名前なカッター(ノ∀`):2011/06/26(日) 09:18:12.91 ID:0oQfmvFb
んじゃ、現行ガーバーで>>102のお薦めは?
俺はLST。これは傑作!
104102:2011/06/26(日) 09:53:13.26 ID:xNAmAPoM
>>103

俺もLSTかな。
昔からシルバーナイトやウルトラライトLST使ってたし。
105φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/26(日) 19:18:26.83 ID:D66LIVDc
現行ガーバーは幾つか所有しているが、古いのはFSUが何本かと、名前の知らない3枚刃だけだ。
日常的にパッケージや荷物の開封に簡単な食材のカットに使うのはFSUとLMFU程度だな。

>>99
地元のオートキャンプ場
は海岸付近に在り、その近くの無人島も陸地で橋と繋がっている。鮑や紫海栗も採り放題だw
オートキャンプ場では無理だが、無人島では巨大なサバイバルナイフも使いたい放題だw
しかし一度、鮑かホタテの貝毒で一ヶ月、高熱と下痢と嘔吐で苦しんだな。
貝毒は、貝を焼いて食しても駄目だなw

106 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 72.7 %】 :2011/06/26(日) 19:42:06.35 ID:jB9bDUEZ
>>105
魚介類のその手の毒は、熱分解しないからな。
あと、密漁はよせw
107φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/26(日) 20:20:43.76 ID:D66LIVDc
我が家の貝の残骸
http://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20110626200616.jpg

我が家のガレージでのバーベキュー
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto011375.jpg

どうでも良いが我が家の包丁
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto011377.jpg

>>106
密漁はしないぞw禁漁区ではないからなw
金さえ有れば東北は良い所だぞw
108名前なカッター(ノ∀`):2011/06/26(日) 20:37:37.87 ID:bNPe8gZG
小笠原で泳いだ時にシャコ貝取って生でほんのひと齧りしただけで一日中猛烈な下痢
お茶飲むと30分後には下痢。お粥もそのまんま排泄と下痢というより飲み食いしたものが内臓を高速移動するだけという
人生初めての経験だった。肛門の感覚がなくなるんだよな。ブシャっとする音によって排泄が初めて確認できる
109φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/26(日) 21:15:44.47 ID:D66LIVDc
>>108
一日で済んだのは運が良かった様だなw俺は一月、苦しんだがなw
俺は下痢より嘔吐が多かったがねw
同じ物を食べた家族は平気なのが謎では有るなw

貝以外は、名前の知らぬ透明な海老を生きたまま食べたが大丈夫だったな。

ウミウシの卵を海素麺という様だが、あれは旨かったw
烏賊や黒ダイやヒラメも生で食用したが、コンバントリンという駆虫薬は必ず飲んだな。
110名前なカッター(ノ∀`):2011/06/26(日) 21:29:09.43 ID:bNPe8gZG
小笠原の常識ではこの魚は食えるが大きくなると毒になるとかいろいろあっておおむね貝類は危ないだった
ただ味は良いと評判だったんでひと齧りくらいならとチャレンジしたのが失敗だったな。味は良かったよ「貝ってこんなに
美味しいんだ」と感動したし当日は平気だったから安心してたが次の日にキタ
他に人魂が相当デカイそうで移住して5年目の人が一年目に海岸を夜に歩いてたら、周りが昼間のように明るくなって
「なんだ?」とキョロキョロしたら沖から光る物体がグングン近づいてきて「隕石の衝突だー」と思った途端に消えた。
次の日に地元の人に聞いたら「そりゃ人魂だよ。こっちは何でも大きいんだよ」と言われたとかw
111φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/26(日) 22:05:03.06 ID:D66LIVDc
>>110
人魂というより霊魂だろうw
内地の人が珍しかったのだろうよw

恐らく日本を憂いて成仏出来ぬ英霊の連中かもなw
112名前なカッター(ノ∀`):2011/06/26(日) 22:19:15.21 ID:bNPe8gZG
それから夜釣りしてたら右側の山のてっぺんあたりに小さい光が見えたんだよな。「誰かキャンプでもしてるのかな」
と釣りを続けて一時間後にまた見たら眩しい位に光ってて「これが人魂か・・スゲー」と見てたら消防車がカンカン走って
「なんだ山火事かよ」と見てたら光が消えて消火しようだった。
でも小笠原では5年ぶりの消防車出動だったそうで隊員のほとんどがベロベロに酔ってる状態で次の日すごく怒られたそうだ
「この異常事に酒を飲んでる場合か!!」等々。でも「5年に一回の非常時に酒飲むなとか酷いよな」と島民は同情的だったw
113:2011/06/26(日) 22:36:56.46 ID:AizIMwUp
ともあれ、世界遺産登録オメデトウwwww

へえ〜シャコって当たるのか・・・散々食ったがシラナンダ
114名前なカッター(ノ∀`):2011/06/26(日) 22:51:19.50 ID:bNPe8gZG
10年以上前の話だけど当事「コンパニオン募集」でホステスを雇って半強制的に売春やってた店が摘発されてなw
売春しないと寮費と食費が引かれてほとんど給与が支給されなくてほとんどが泣く泣くやってたそうだが自衛隊専用の
店なもんでそのまま結婚する女も多くて結婚斡旋所みたいになってたな
ちなみに島民は出入り禁止なんで「あの店は若くて元気いいのしか行けないんだよ」と30代の漁師が嘆いてたな
115φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/26(日) 22:54:50.99 ID:D66LIVDc
∴←何度も言うが読めん・・・非常に申し訳無い。

車庫は食したことが無いが、旨いのか?
どう見ても鮑やホタテよりも格下に思えるが?
116名前なカッター(ノ∀`):2011/06/26(日) 23:00:06.36 ID:KZlK/1fM
"ガイア、オルテガ、マッシュ"と呼んでやれ
117名前なカッター(ノ∀`):2011/06/26(日) 23:14:18.31 ID:bNPe8gZG
>>113
沖縄産のは売られてるから大丈夫なんだろ。小笠原産は凄いぞ
小指の先くらいのちっこい貝柱だけで次の日は肛門の感覚がなくなるくらい逝った
俺のほかにも食った人が同じように肛門の感覚がなくなったと言ってたから誰でもなくなると思われる
118 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 70.0 %】 :2011/06/26(日) 23:25:24.24 ID:jB9bDUEZ
"シャコ"で止めちゃうと蝦蛄の事になるぞ。
シャコ貝な。
119名前なカッター(ノ∀`):2011/06/26(日) 23:32:48.03 ID:bNPe8gZG
当事20代前半で元気よかったがいまなら死ぬかも知れん
120:2011/06/26(日) 23:33:44.22 ID:AizIMwUp
>>115
識別記号ということで気にせんでくれw

シャコは美味いよ、剥きたてを海水で洗って食えば絶品w
瓶詰も売ってる

アワビは肝が美味いからなぁ
やっぱ、南方でワタ系はコアイw

>>117
そりゃあすさまじいなw
沖縄とは別種かね

西表のヤシガニも当たるらしいが美味かった
鋸ガザミは絶品だった

121名前なカッター(ノ∀`):2011/06/26(日) 23:42:26.47 ID:bNPe8gZG
>>120
最近調べたら貝って毒に強くて餌のプランクトンが毒持っててもガンガン成長するんだとw(夏場のカキに中毒が多いの
は毒性のプランクトンが増えるから)
だから生息している海域の毒プランクトンの濃度で毒の濃度が決まるようだから沖縄には毒プランクトンがいないんだろ
嘘だと思うのなら小笠原産の貝をカラスとか犬に食わせてみるといいだろ
カラスなら肛門からジェット推進で加速するんじゃないかな。俺も便座から10cmくらい浮いたし
122にら:2011/06/26(日) 23:56:02.16 ID:W67jVKx6
>>113
シャコガイは光合成で養分を取るが海水中の有機物を摂取する事もある。
それが曲者で、有毒の植物プランクトンを食べるとその毒成分も体内に
取り込んでしまう。よって見た目では有毒・無毒が分からない。
魚(シガテラ毒が有名)やカニも同じ仕組みで有毒化するケースが多いから
地元でしっかり確認を取らないと危険。
123名前なカッター(ノ∀`):2011/06/27(月) 00:04:14.64 ID:NX/nuxPh
牡蠣なんかもそうな。
フグの毒は、貝の毒が蓄積したモノで、それも本を正せばプランクトンの毒に由来するとか…
だから、養殖とか、毒のある貝がいない場所で生息しているフグには毒はない。
124:2011/06/27(月) 00:14:06.13 ID:i78jQQio
>>122
おお、トンクスw
スベマン事件も有名だしね、たしかに気をつけるに越したことは無いね

だがまあ、
シガテラ系は筋肉だけ食ってりゃ、まあダイジョウブかなぁとwww

全身が硬直したのは、イラブが絡みついたときだねぇ
ありゃ正直怖かったw


125名前なカッター(ノ∀`):2011/06/27(月) 00:37:45.32 ID:L1iBtB14
もし海蛇に噛まれたら、すばやくナイフで傷口を切り裂き、急いで口で吸え。 言ってみろ!
126 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 63.5 %】 :2011/06/27(月) 00:54:33.01 ID:01dHuqVe
>>125
それ、完璧な口腔してないと、結局毒入っちゃうし。
虫歯が無くても、毒が浸潤しないような、完璧な口腔の人間なんか居ない。
127にら:2011/06/27(月) 01:06:26.53 ID:247Yb6yg
>>125
口が小さくて毒が入らない事も多いので無事なケースが意外と多い。
只、毒の強さがコブラの数十倍なので、万一毒が入ったら切ったり
吸ったり病院に行く間も無くあぼーんになる。

沖縄で多いエラブウミヘビは手で掴んだりして虐めない限り自分からは
まず噛まないから、見つけても構わないのが一番。
128名前なカッター(ノ∀`):2011/06/27(月) 01:25:36.53 ID:NX/nuxPh
スネークマンショーも今は昔…
129:2011/06/27(月) 01:29:00.26 ID:i78jQQio
ありゃあね。

ガキのころ、
寝ていた布団(つうかパジャマ)の中にムカデが入り込んだ
時に感覚は似ていたぜwww
130:2011/06/27(月) 01:33:45.08 ID:i78jQQio
>> 128
そういえば、牡蠣ってツボかもねwww
131名前なカッター(ノ∀`):2011/06/27(月) 18:34:53.71 ID:5tUw0vAj
用心にこした事はないがウミヘビってなかなか噛まないし歯も小さいからスウェットスーツ着てれば噛まれても平気だとか
誰だったかお笑い芸人が昔沖縄で撮影した時にウミヘビがウヨウヨしてる海に現地の子供たちが平気で泳いでて
ビックリしたんだとかw
132φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/27(月) 19:09:08.97 ID:IIoEcVD6
東北には海蛇は居ないが、ウツボは沢山生息したな。

中学時代に愛用したナイフ。現在はモスボール常態だな。
http://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20110627190450.jpg
キャンプでは相応の活躍をしたな。

133φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/27(月) 19:26:07.76 ID:IIoEcVD6
海辺の生物で危険な思いをした事と言えば、オコゼだな。
親父が見事に触れてしまった。
その他では、投げ釣りで良くヒットするエイだな。尻尾のダガーには毒が有る。
あと渡り蟹か。自分の地方ではガザミと云うが。あれは味噌汁にすると旨い。

134 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 72.5 %】 :2011/06/27(月) 20:38:55.89 ID:01dHuqVe
>>133
ガザミって危険生物か?
135乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/27(月) 20:53:11.85 ID:GWFgMKkO
ちっ!面白そうな事になってるのに出遅れちまったぜw

エラブ、毒腺が奥歯の方らしいのと基本的に大人しいらしいので
こっちから払わなければ、大丈夫らしい。
とは言え、海水浴中の人の太腿に噛み付いて落命させた事実も
あるらしい。近づくな、用心に如くはなしであろうか。

ウツボ、かなり凶悪と聞く。以外に美味い。一夜干しなんてなかなか
脂が凄いけど

オコゼ、踏むと最悪。知り合いが踏みつけて
「ガラスで足を切った!!!」とパニックを起こした
高いので食った事が無いww 美味いんだろうな

エイ、あまり知られていないが肝を刺身にすると、なんとも
濃厚。素晴らしく美味い。ただし一度にたくさん食うともたれるw
身は煮付けにするが、どういうものか味醂を入れるよりも
酒と醤油だけの方が美味い気がする。にこごりを熱いご飯に
のっけてかき込むのも良。

ガザミ、絹のようにしなやかな身と濃厚なミソは素晴らしい。
昔は安かったのよ。こっちではアオデガニとも言う。
ウチコの入っているのは抜群。塩茹で味噌汁なんでもござれ
である。

>>132

こりゃ、なかなか面白い。このクラシックフォールディングハンターは
ATS34、スタッグの特別版。ブレードの研削は第3世代かなぁ?
136φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/27(月) 21:04:53.97 ID:IIoEcVD6
>>134
接近した事無いのか?ふんぞり返って鋏を向けて来るぞw
鋏の破壊力は、ゴム長靴を貫通するほど強力だ。
漁師はガザミを捕獲したら、まず両手を、もぐと聞く。
あの強力な鋏は指程度なら容易に切断するだろうよw指は長靴よりも脆いだろうしなw
137にら:2011/06/27(月) 21:28:29.59 ID:FiFi97br
>>132
ウツボ(トラウツボも全く同様)は海中で見る限りは無害だし接近すると普通は逃げる。
ただ手に餌を持ってる場合は別で、昔伊豆大島でダイブ中、餌付けされたハマフエフキに
餌をやってたらMオーバーのウツボがまとわりついてちょっと怖かったw
結局(手や指を誤食されないよう)拳を握った状態で、足で蹴飛ばして追い払った。

後に磯遊びをしてた時、潮溜まりに取り残されたトラウツボに餌の生イカ(その時
カニ獲りをやってた)を試しにやってみたら、鎌首をコブラみたいに出して全身が
水から出る勢いで追ってきたから小便ちびりそうになったww
ウツボにやられるのは(銛で突く等)虐めた時と餌付けしてる時というのを
身をもって認識しました。
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29814758&kid=79024&mode=&br=pc&s=
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29814759&kid=79024&mode=&br=pc&s=
138乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/27(月) 21:34:13.91 ID:GWFgMKkO
>>136
昔、脱皮したてのガザミを塩茹でしたのを食べた。
殻ごと全部食えて、口の中には蟹の味が残るのに
ツルンと喉を滑って行ってしまって不思議だった。

電工ナイフの様なわけの判らん折込ナイフを
持って行ったのに、出番が無かったw
ガザミの鋏もそこまで強力では注意を要するなぁ

ノコギリガザミが強烈だとは知っていたが・・・・・
139名前なカッター(ノ∀`):2011/06/27(月) 21:58:46.27 ID:ZBHXXzaL
>>274
美味しそうだけど、怖っ。
140139:2011/06/27(月) 22:03:17.37 ID:ZBHXXzaL
>>274→×
>>175→○
141名前なカッター(ノ∀`):2011/06/27(月) 22:03:57.02 ID:NX/nuxPh
さて、>>274の書き込みに期待したい所だが、いつになるやら…
142139:2011/06/27(月) 22:04:15.08 ID:ZBHXXzaL
>>135→○

ごめんなさい。
143名前なカッター(ノ∀`):2011/06/27(月) 22:04:47.67 ID:NX/nuxPh
>>175でも来月中にどうかって所やね
144にら:2011/06/27(月) 22:16:26.25 ID:FiFi97br
>>136
カニ獲りたる者ワタリガニを素手で持って一人前とは言うものの、罠から出て
怒り狂ったイシガニや小ぶりのタイワンガザミですら素手で扱うのは結構怖いっす。
一応持ち方は

@怒りが収まってから、甲羅を手(自信が無ければ足)でしっかり押さえつける
A両ハサミを折り畳んで、甲羅の縁に密着するように押さえる
B甲羅の縁と一緒に両ハサミを掴んで持つ
C大物の時は@の後直接両ハサミを掴んで持つ(両方同時に持てば自切しない)
D素潜りで見つけた時は垂直の堤防壁面や砂地に追い込んで、以下同じ

あの身の繊細さと味噌、内子の濃厚さのコントラストが最高ですねぇ。ノコギリ
ガザミは(自分では獲ってない)ガザミ的な繊細さを残しつつ味が濃厚で力強い。
あ、また食いたくなってきたw
145φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/27(月) 22:36:41.76 ID:IIoEcVD6
>>138
大藪の「地獄からの生還」のソフトシェルクラブの様な代物だろうか?

実家の狂犬「ラッキー」はガザミを食い殺していた。野生の生き物の凄さには驚愕させられる。
地元では、ガザミが入った味噌汁を蟹汁といって、回転寿司屋の定番メニューだなw

写真は「スタッグハンター」のATS−34のモデル。クラッシックハンターのハイスとNFHは家族にプレゼントしてしまったが、未だ現役の様だw
婆さんにプレゼントした、18金の指輪やネックレスとバックの110やガーバーのFS−1
やビクトリノックスの名前不明の数本は婆さんの息子連中に形見分けされてしまった。
まあ良い。土地は弟が相続したしな。思い出を相続した俺は勝ち組だw

>>144
一人前になるまでに、指を何本か欠損すると思うw
ウツボは写真のナイフで一撃を食らわせたら、簡単に切断してしまった・・・
兎に角旨い肴ではある。
146名前なカッター(ノ∀`):2011/06/27(月) 22:45:54.36 ID:5tUw0vAj
昔吉祥寺駅前にソフトシェルクラブのバーガーショップが出来て食ってみたが確かに旨かった
フライされた殻も香ばしいしカニというよりコロモがないエビフライって感じだな
でもカニで一番旨いのはモクズガニだろ。ワタリガニも旨いが
147 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 66.9 %】 :2011/06/27(月) 22:53:40.59 ID:01dHuqVe
>>136
近所の魚屋でよくガザミ売ってたけど?
そもそも、ハサミ取ったら傷物になるから、売り物にならなくなるだろ。

>>135
奥歯に毒牙って言えば、ヤマカガシもそうだな。
148にら:2011/06/27(月) 23:02:56.33 ID:FiFi97br
>>138
ソフトシェルクラブとストーンクラブを食うのは漢の浪漫ですなw

ストーンクラブをそのまま縮小コピーしたような外見のイボイワオウギガニは
見た目はちっこい(甲幅5cm程)けど、バケツに一緒に入れたイシガニや
ベニツケガニすらも殺したりハサミをもぎ取ったりする程凶暴かつパワフルです
(当然挟まれたら流血必至)
もしフルサイズのストーンクラブが日本の磯にいたらワタリガニやノコギリガザミ
の比じゃない程危険な獲物だろうな…
149φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/27(月) 23:03:27.59 ID:IIoEcVD6
>>146
藻屑蟹の料理とは、伊豆の某地方でも行ったのか?

会社の同僚達と鍋パーティーをしたが、同僚宅の三特包丁では当然ながらタラバやガザミを切断出来なかったなw

俺が持ち込んだバックM9銃剣とストライダーのシール2000は性能を遺憾なく発揮したなw
150名前なカッター(ノ∀`):2011/06/27(月) 23:13:22.33 ID:NX/nuxPh
浜名湖名物ドーマン蟹も美味いぞ。
夜釣りの時、ついでに蟹籠を放り込んどくと、たま〜にかかる。
でも、近所のホテルや料亭が数千円で買い取ってくれるんで、自分で食う事はめったにないw
151名前なカッター(ノ∀`):2011/06/27(月) 23:17:39.95 ID:Sh1ZMv+p
いつからここは、蟹スレになったんだ(w
まぁ美味いんだけどさ。

152名前なカッター(ノ∀`):2011/06/27(月) 23:21:48.31 ID:5tUw0vAj
>>149
モクズは季節によって売ってるがそれ以外は売っていない。味を知ってる連中が買うからすぐに売り切れたり
値段も高いし、タラバとかと違って小さいから肉が少なくてバリバリ食べるのが好きなヤツには向かない
初冬には市場に出回るから熱湯で10分くらい茹でるくらいで十分。日本産は寄生虫が強力でまな板の上で
採れたてのモクズを包丁でミンチにしたモノを卵と味噌でとじた料理があるがまな板の殺菌をやらないと次に使ったヤツが
寄生虫にやられる。
153名前なカッター(ノ∀`):2011/06/27(月) 23:30:32.48 ID:7+r+J8L0
西表で獲ったことある>ドーマン ていうかノコギリガザミ
浜名湖じゃそういう呼び名なのね
カニ籠に魚のあらが定番だけどハブの内臓が効果あった

ガザミもうまいんだがモズクガニがまたうまい
すりつぶして茹でてふわふわの浮かんだのを味噌汁にしたやつ、あれまた飲みたいなあ
カニの解体で使ったマグナムLST,しばらくニオイが取れず閉口したっけ
154名前なカッター(ノ∀`):2011/06/27(月) 23:35:11.86 ID:UIpq72On
開いてビックリ!ここは何スレだw
>>135
GERBERサカイのATS34の熱処理法って知っている?
焼戻しについて。
昔、GERBERサカイのATS34は安い奴と高い奴で違うと聞いたけど。
155にら:2011/06/27(月) 23:57:55.49 ID:FiFi97br
モクズは多摩川でも獲れるけど、さすがに食う気にはならんw
シナモクズ(いわゆる上海蟹)はバラスト水に混じって欧州でも大繁殖
してるけど、向こうではちっこい淡水カニを食う習慣が無いから土手を
掘り返して生態系を荒らす川の害虫として大問題化してるそうな。
駆除して可燃ゴミにする位ならその分安く輸入してくれないかなw

156名前なカッター(ノ∀`):2011/06/28(火) 00:01:04.65 ID:zFjvmhdb
昔は沢蟹茹でたり揚げたりして食ったなぁ
157にら:2011/06/28(火) 00:38:43.54 ID:QPEbFAmB
>>154
ここは今やカニと海の生き物を熱く語るスレですw

ATS-34と154CMと440Cはただでさえ当たり外れが結構目立つ方だと思うけど
同一鋼材でも高級品と安物で熱処理(業者か?)が違うって事あるのかな。

ま、乙氏が戻ってくるのを待った方がいいっすね。
158 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 62.8 %】 :2011/06/28(火) 01:12:08.22 ID:e+E8Bs0Y
>>155
バラスト水って言えば、たらば蟹がロシアの北極海側のどっかで、
大繁殖してるってのがなかったっけ?
前にまる見えで、そういうのを見たような記憶がおぼろげに…。
159名前なカッター(ノ∀`):2011/06/28(火) 01:26:01.63 ID:90y8TkQe
実際に大藪グルメは植物油じゃなくて獣脂の料理なんで通風になるぞ
普通に卵4個とボロニアソーセージ500gの目玉焼きを朝食にするんだからな・・・
160名前なカッター(ノ∀`):2011/06/28(火) 01:32:34.13 ID:zFjvmhdb
核酸とかの量が問題になるから、玉子は割と沢山食べても大丈夫
161名前なカッター(ノ∀`):2011/06/28(火) 01:33:09.06 ID:QOHpSL5P
>ATS-34と154CMと440Cはただでさえ当たり外れが結構目立つ方だと思うけど

具体的にどのブランドが?ガーバーの440CとS&Wの440Cを比べられて当たり外れと言われても困るんだけど。
ATS-34の当たり外れって巨大炭化物が出るか出ないかって事?
硬焼きすれば、研いでいればいつかは出るよ。だから巨大炭化物を減らす算段が…。
ATS-34と154CMは高級鋼材って宣伝されるから「高級鋼材ATS-34を採用して、この価格」って手抜き熱処理の安物が出回るから、ATS-34と154CMと440Cはただでさえ当たり外れが結構目立つ方って印象になるかもね。

>同一鋼材でも高級品と安物で熱処理(業者か?)が違うって事あるのかな。

ATS-34は高級品と安物で熱処理が違うって事は確認済みなんだよ。
GERBERサカイの 高級品の ATS34の熱処理法を知りたいんだよ。
162乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/28(火) 04:31:17.78 ID:JryVke/A
>>161

ほーたかとーのATS34の熱処理法は知らないなぁ
高級品と安物の違いも知らない。
大して興味がないから。ATS34も154センチも。

故和田のおっちゃんが
「ATS34って、良いものですか?銀一が10万の鋼材なら
 ATSは8万の鋼材です。ラーメンに色んな具材を入れた方が
 美味いわけではないのんです。」と言われていたのが印象的だ。

ATS34で本当に感心したのは、北野オサーンの山吹位だったか

あぁ、ほーたかとーのクラフトマンシリーズのトレッキングも面白かった。
刃先が分厚く残っているから、それを利用して片刃にしてしまって
ホローを利用してベタに砥石に当てて裏をとると楽しい!
(あの頃はノートンのオイルストーンがメインだったw)
ただし、シースは補強しないと何の抵抗も無く貫くから怖い
なんちゃって片刃でも食い込みは鋭い!

それでも最近のATS34はかなり昔と違うのかもしれないと
思うようにはなってきた。ものずき氏に頂いた小型ナイフと
氏に頼み込んだナイフがATS34だけど、実に良い感じだったから

ほーたかとーの専務さんか、熱処理を八田に回しているのなら
カタヤキのおっさん(という愛称w)に聞けば判ると思う

ご自分で電凸も面白いかもね
ネットは広大だけど無限ではない。それは人の興味の範囲に
限定される。誰も関心を持たないものはうpされない。
そこは自分が納得できるまで調べるしかない。

それが面白いし、趣味ってものでは?
ヒントが掴めれば後はなんとかする、いやしてみせる。
ってな感じでやって来たけど、最近疲れ気味でねw
歳だわw

そうそう、にら氏のカキコはいつも体験に基づいていて、非常に興味深いの
だけど、何故何時もageなんだろうと思う
163:2011/06/28(火) 10:03:14.66 ID:X6d/fH0m
モクズ=ヅガニ 食いたかったら伊豆行って かにうどん
安くて美味い。
注文のつと、ネーチンが生きてるやつを、ジューサー
でガリボキガリガリガリ・・・・

凶悪といえばヤシガニだな
ドラム缶にハブと一緒に入れたら
ぶつ切りにして食ってたよw
164名前なカッター(ノ∀`):2011/06/28(火) 11:21:51.43 ID:QOHpSL5P
>ほーたかとーのATS34の熱処理法は知らないなぁ
使えないな〜

>大して興味がないから。ATS34も154センチも。
そりゃ、しょうがない。

>ご自分で電凸も面白いかもね
普通はエンドユーザーがメーカーまで、
って言うか
ブランドの、下請けの工場の、さらに下請けの工場まで
電話をするか?
普通は自分が買った小売店に問い合わせるだろ?
俺とは感覚が違うな。
165名前なカッター(ノ∀`):2011/06/28(火) 11:29:46.31 ID:QOHpSL5P
なんか、ほんと、乙一味が来ると、どこのスレも同じ様な雑談スレになるな。
年寄りは疎外感が過剰反応するから「雑談は雑談スレでしろよ」って言うと
よけい意固地になって居座るんだよな。
わざとスレチの話でスレを埋めて万能感に浸っている気がする。

さてガーバーの話でもするか。
伝説の閉じる時の一旦停止にメリットを感じない。
166 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 79.2 %】 :2011/06/28(火) 12:12:36.64 ID:e+E8Bs0Y
>>165
つーか、ロックバックは、そこから一気に閉まるのがかなり怖い。
折り畳みに手を出し始めたのがここ一年ぐらいなんで、
大した事は分からないけど、ロックバック式ってみんなこうなの?
167φ携帯:2011/06/28(火) 13:40:17.78 ID:pJCp8zZL
>>165
おやおやwオマエは実社会でも人に物を聞くときは、其の様な態度を取るのかいw?
少なくとも誰からも相手にされないぞw
かまって欲しいだけかも知れんがねw
168名前なカッター(ノ∀`):2011/06/28(火) 14:50:53.44 ID:zFjvmhdb
>>166
正しい開閉をすれば、全く危険はない。
169139:2011/06/28(火) 15:00:33.03 ID:d4kG0Qvl
ワンハンドで閉めない限り問題無いでしょ?
170φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/28(火) 19:48:16.00 ID:AUvpNLDt
今年早々、ワンハンドで右手中指を負傷したな。ランスキーでカエリを出し、△シャープナーでカエリを落とす実験をした後、パソコンの設定をしながら、片手でナイフを畳んだら、中指先端を挟んだな。
削れた皮に肉がついていた。休日ながら用事の為、病院には行かなかった。

怪我をした挙句に実験も満足の行く結果が得られなかった。
切れるには切れるがエッジがテカテカに成るのには参った。
171:2011/06/28(火) 20:19:05.99 ID:X6d/fH0m
ああ、国産の電工ナイフでも止まるやつを持ってるが、
スリップジョイントにこそ欲しい機能かと
ヴィクトリノックスのフローリスト(鎌刃)はコトの外コアイw
172乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/28(火) 20:46:12.12 ID:JryVke/A
>>164

なぁんだ、その程度なんだ。

あなたはどこの何と言うモデルをどういう状況でどう使って
どんな不具合があったの?で、どこにどう問い合わせて
どういう回答を得て、さらにどう検証したの?そしてどう
考えて、どういう結論に至ったの??それをもとに再度
問い合わせて確証を得たの?

自分で疑問に思ったら、最低これぐらいはやる。
因果な馬鹿だからに過ぎないけどね。
疑問はとことん突き詰める。好きな事だからね。

初心者スレで頭ごなしもどうかと思うよ

一旦停止は、スリップジョイントとロック付きでは
感触が全く違うけど、どっちを指してるのかな?
173にら:2011/06/28(火) 22:10:15.12 ID:vDIUm0k1
帰ってきたら、適度にいい具合に殺伐としてきてるみたいだねw

>>161
「同一鋼材でも高級品と安物で熱処理(業者か?)が違うって事あるのかな」と聞いといて
何だが(ゴメン)、確かに思い出すとATSだとカスタムとファクトリーでは熱処理硬度は違う
という(通常後者の方が低い)傾向はあるみたい(前に持ってた斉藤実氏のケーパーとベンチの
ミニAFCKだと同じような用途(魚の腹出し、串削り、焚付け作り等)に使っても前者の方が
やや刃持ちは良かったし研ぎ味もやや硬めだった。)

ファクトリーでも高級グレードと安物では業者が違うのかも知れないが(真偽は知らない)
硬度差よりも熱処理むらによるバラ付きの方が目に付き易いように思う。
まして440Cの場合はアジア某国製の「自称440C」も氾濫してるからねぇ。70〜90年代前半
までのガーバー、バック、アルマー等で使われてた440C、銀一、425M等は一定の水準は
保ってたという記憶があるが、今となれば「当たり外れがある」という前提で選ばざるを
得ないように思う。

>GERBERサカイの 高級品の ATS34の熱処理法を知りたいんだよ。
直接聞くのが一番。守秘義務や企業秘密もあるので知りたいことが全て聞けるとは
限らないけど、メーカーも直に聞いてくるユーザーには意外と喜んで答えてくれる
ので楽しいよ。(以前、持ってる剣鉈の製造元に色々質問したらノリノリで何でも
答えてくれて勉強になった)

>そうそう、にら氏のカキコはいつも体験に基づいていて、非常に興味深いの
>だけど、何故何時もageなんだろうと思う

特に理由はなかった。やっぱりsageた方が良かったかな?

>>171
電工は確かに一旦停止機能が付いてる。と言うかスリップジョイントでなおかつ
力を込めて使う事も多い電工だと無いと怖くて使えないというのもあるんだろうけど。

174名前なカッター(ノ∀`):2011/06/28(火) 22:23:22.97 ID:zFjvmhdb
日立武蔵の電工ナイフにゃ一時停止機能なんてないし、挟んだら指が落ちるんじゃないかって位にスプリングが強いけどなw
175乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/28(火) 22:28:37.54 ID:JryVke/A
>>173
にら氏、特に意味は無いけど今回は私がスレ主なんで
sage進行かな

なるほど、あれが「奴」か
176φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/28(火) 22:44:57.81 ID:AUvpNLDt
GサカイのATS−34の低価格品はアルマーのザイテルが真っ先に思いつく。
価格は7800円。鯖スレの住人が言うにはナマクラだそうです。
高価格品は、CFH、NFH,SFH、ゴールデンマーブル等かな?
CFH、NFH,SFHは自分や家族が所有しているが、ナマクラでは無いと思う。
ATS−34の製品はバックとトップスのコラボのBOS焼きと、ストライダーSEAL2000を所有しているが、ストはナマクラでは無いと思う。
バックは未使用だから未知数だ。

因みに420HCは研ぎ易いのは良いが、ATS−34に比べて刃持ちが格段に悪く感じるが気のせいか・・・
177乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/28(火) 22:57:26.43 ID:JryVke/A
>>176

アルマーのザイテルは使った事があるけど、大した印象が無い。
安めのはタリスマンとかファニーナイフを使った。あのファニーナイフは
ドゥエルのファニーフォルダーが元ネタなんだろうけどね

NFHは銀一だったなぁ〜〜
ゴールデンマーブルとはまた高級品だな

出始めの頃のATS34で自作したら、硬い感じなのに刃が付かない
という妙な仕上がりになったw
178φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/28(火) 23:01:47.21 ID:AUvpNLDt
>>177
NFHはATSですよw銀紙1号とは何時の時代の話ですかw
179乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/28(火) 23:11:37.34 ID:JryVke/A
>>178
あぁ、GUNに広告が出て「それっ!」ってんでねじ屋さんに
飛び込んだ時は銀一だったよw 
刃元が砥いでないのw

和田のおっちゃんが店の在庫を全部出してきてくれて
「好きなのを選んで」と言ってくれたのが懐かしい。
で、何本か見て「これにします!」って言ったら
選ばなかった奴を指して「これらはどこがいかんですか?」ときた。

「こいつはここがこうで、それはこう。」と言ったら
「ほぅ、流石に欠点の無いのを選ばれますなw」と目を細められていた。
あったかい人だった。
180にら:2011/06/28(火) 23:33:09.09 ID:vDIUm0k1
>>179
ねじ屋と言えばWILD WESTというねじ屋オリジナルブランドで出してたフォルダー
(中身はIC CUTのヒロフォールディングと同じ)を持ってるけど(使用頻度が
低かった事もあって20年以上経ってもあまり使い減りしてない)この頃の銀一製
フォルダーって結構好き。
比較的軟らかめなんだけど研ぐとシャキッと切れるというか。

ともあれ、カニスレからナイフの話題に戻ってよかったwww
181 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/06/29(水) 01:19:36.60 ID:xiqFwrfG
>>173-174
電工屋はみんな分厚い手袋してるから、大概の尖り物は大丈夫だよ。

>>176
420HCは、鋭い切れ味は長続きしないね。
米国ハンター御用達のBUCKが420HC大好きなのは、
程々の切れ味が程々に続いて、素人でも現場でサクサク研げるからじゃない?


つーか、みんなもうカニらないの?w
182名前なカッター(ノ∀`):2011/06/29(水) 02:36:17.21 ID:mI/5qJVh
>>180
懐かしいね。
バイクでツーリング行く時には必ず持って行ってたな。

なぜかハンドルを留めるピンの一本が180°回転しちゃってるんだけど。
183乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/29(水) 04:08:29.72 ID:J4mgE8kM
>>180

あったねぇ〜〜、最初のは結構でかいナイフだった。
ヒロナイフ。一番初めはエンドのスペーサーがマイカルタで
仕様変更してアルミになった。

買いに行ったらマイカルタのがあって
「これね、バランスを考えてマイカルタにしたら欠けるんですわw
 今アルミでやり直してますから、それが出来てくるまで待ちなさい。」
と言われた。

最初からアルミにしといたら良かったですよねwと軽口をきいたら
「いやぁ、少しでも軽いのんがええかと思てw失敗ですわww」と
笑っておられた。

どっかの山で落とした。泣いたなぁ〜〜〜

カニの話も盛り上がるんなら、皆が面白がっているからだろう。
楽しくワイワイやっていけたら、それで良いと思う。
184乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/29(水) 22:05:22.52 ID:J4mgE8kM
「奴」ってのが読んでるかは知らないが・・・・・・・

初心者スレでは流石に言いたい事を全部は書けないから
こっちに書いておく。

ZDP189の硬度がHRC65〜66の設定になったのは
ここ4〜5年なんだよね。蜘蛛がZDP189を採用し初めて
からかな?

当初は67〜程度の設定だったんだよ。67でも安定している。
何故仕上がり硬度を下げたかって?
アメリカでは硬すぎると砥ぎ難いと思われて売れないそうだ。

使った事も無いくせに「硬すぎる」だの「砥げない」だの「脆い」だの
「折れる」だの言う馬鹿に付き合っただけの事。

スポーツカー(良く切れる)は運転しにくい(砥ぎ難い??w)から
少しデチューンしてみたってだけなのさ。

だからクラッド材でもZDP189無垢材でも、ここ4〜5年は仕上がり硬度は
同じなんだな。10年から前のは67〜だよ。カスタムとか自作とかは今でも
カリカリだから67〜なんだw

確認したかったら直接聞いてみると良い。
185名前なカッター(ノ∀`):2011/06/30(木) 08:48:46.72 ID:aNv+LyWY
乙さんに喧嘩吹っかけるわけぢゃないがオレ初期の富士一番まともに研げなんだクチw
Vエッジなら研げそうだがダルコのデザイン嫌いなんで
186名前なカッター(ノ∀`):2011/06/30(木) 09:08:47.88 ID:uov5uVel
カニの話でも良いので、それを調理した時のナイフのお話をお願いします。
187φ ◆IQtLuon2Zo :2011/06/30(木) 09:57:48.33 ID:9H8waOdo
>>185
俺もコンベックスは研げないw
ネジ屋さんの昆布でも試してみるかなw

188乙 ◆I54gjsTd9A :2011/06/30(木) 20:34:29.65 ID:QSHUvI4s
>>185
一番初期ロットの隙間材が入って5層の奴を使ってた。
あれは、最初から良い刃が立ててあったけど、どうにも
角度が宜しくない。おなじ様な急角度(w)の蛤になっている
から砥ぎ難いので、刃元は大きな角度の蛤、刃先は小さい
角度の蛤になるように砥ぎ直してしまうと良い。

大した事も無くズルズル砥げるよ。気持ちよく切れる。

>>186

ワタリガニやツガニはガバのC500のブレードで真っ二つw
タラバはZDPデリカを使ってみたけど、刃こぼれはしないのねw
ただし、このあたりの岩牡蠣(今頃が旬!!)には試していないな

>>187

コンプが無くても蛤砥げないとコンプ使っても難しいよ。
単なる補助具だから・・・・・・・

意識して曲げようとすると駄目。気持ち曲がって行くだけ。
北野オサーンの蛤を砥ぎ直そうとして、大分苦労した。
何度投げ捨ててやろうと思ったかwwww
189名前なカッター(ノ∀`):2011/07/01(金) 08:47:42.49 ID:/+TPQMww
肉屋もシェフィールドも値下げしてますな。
嬉しいかぎり。
190名前なカッター(ノ∀`):2011/07/01(金) 09:02:27.58 ID:9IBVRbWd
>>189
何か買う予定?
191名前なカッター(ノ∀`):2011/07/01(金) 09:46:24.13 ID:/+TPQMww
>>190
LSTが2000円切ってますし、154CMゲーターも4680円だから、買っとこうかと。
192名前なカッター(ノ∀`):2011/07/01(金) 09:59:12.77 ID:9IBVRbWd
やっぱり狙ってる物は有るのね。
俺も154のゲーターを買う予定。
193名前なカッター(ノ∀`):2011/07/01(金) 16:42:57.98 ID:+4AwVY59
俺も154CMのゲーター買う予定
194φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/01(金) 19:50:45.65 ID:2Cn3RLC9
真剣に購入を考えてる06マニュアルコンバットと06オートマティックはセール対象外なんだよな・・・

他に検討しているZTナイフとベンチメイドもセール対象外だし、発注する予定のマッドドッグのタクティカルボウイは写真アップ前に売れ切れてしまったな・・・

取り合えず俺はフリーマンのS30Vのガットフックでもチョイスするかな。

195乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/01(金) 20:53:30.24 ID:pfX8L3h3
う〜〜〜〜ん
154CMを試すかなぁ〜〜

普通に使えそうだし
196名前なカッター(ノ∀`):2011/07/01(金) 21:08:26.93 ID:puqg+Y+1
パラフレームってどうです?
デザインが好きなんですが
値段が値段だからさっさと買えとは言わないで
197名前なカッター(ノ∀`):2011/07/01(金) 21:32:09.65 ID:9IBVRbWd
>>196
さっさと買え

っては言わないが、欲しくなって悩んでいる内に売れましたでは悲しいだろ?
198名前なカッター(ノ∀`):2011/07/01(金) 21:36:49.62 ID:9IBVRbWd
>>194
でもさ、物が物だけに次に入って来るって確率は低いでしょ?
ある内に買っておいた方が良いんじゃない?
俺もZT9は次の機会が分からないので悩んだけどポチったよ。

199φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/01(金) 22:03:05.23 ID:2Cn3RLC9
>>198
ZT9はどうだった?おそらくバックかプロビスのM9も所有されてないかな?
両者を比較した感想を是非ともお聞きしたいのだが・・・またスレチだなw

200198:2011/07/02(土) 00:22:02.72 ID:oS8ECp9a
>>199
残念ながら他のM9は処分してしまったんだ。
それが忘れられなくてZTを買ったのね。

届いたばかりなので何とも言えないけど、握り具合はみためより良好。
重量はズッシリとくるけど、不快な重さでは無いね。
ブレードもかなり厚く、一応フルタングなので手荒く使っても大丈夫と思いたいw
バランスは丁度ガード辺りにあると思うので、振り回すには良い感じかな。
チョッピングとかやってみたらまた書き込んでみる。

カイデックスのシースはホールド性に不満は無いんだけど、出し入れをしているとブレードに黒い筋が残るね。
傷では無いけど、本体が削れて付着するのにはチョットガッカリ。
後は本体のホールド用のバンドがナイロンと言うか、ゴムっぽいw

個人的には買って良かったと思う。
メンテにはインチサイズのヘックスレンチが必要なのでナイフを買ったら一緒に買う事をオススメするよ。

無論着剣装置は無いから捕まらないしね。

グレーっぽい話題になるとベンチ板の基地外が来るのでこれ位で勘弁してね。

長文&スレチすまん
201乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/02(土) 14:42:55.52 ID:t5GCSKZw
ふん!ゲーター頼んだw
202 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 80.1 %】 :2011/07/02(土) 16:31:52.45 ID:YF5of1O3
>>201
乙がやっっっっと仲魔になったw
つか、今154CMって五千円切ってんのかよ…俺涙目w
新型でも出るのかな?
203乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/02(土) 16:54:34.09 ID:t5GCSKZw
>>202

まぁ、車の事で文句は言わないけど
届いた刃物は冷徹に分析する

尚、君もしくは君のメンバーが○○され、もしくは
△△されても当局は一切関知しないので、
そのつもりで
204名前なカッター(ノ∀`):2011/07/02(土) 17:36:59.12 ID:dm5UvsbO
LSTと154CMのゲーター買うって、みんな分かっているね。
>>196
デザインが好きなら「さっさと買え」としか言えない。
「パラフレームってどうです?」って聞かれたら「良くはない」と答える。
もし『良いもの』が欲しいんなら他に選択選択肢はある。
安い!カッコイイ!ってノリで買って手に取ってから後悔するもの。値段分の価値も無い。
ナマクラじゃないから、デザインが好きなら買えば良いよ。
205φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/02(土) 18:06:54.12 ID:m9nFkqbB
>>200
個人的な見解で申し訳ないが、M9の欠点はナロウタングの耐久性と日本刀の様なゾーンヒート処理に尽きると思う。
なんと云っても、ワイヤーカッターを使用したらスウェッジが潰れたから、スウェッジ付近は硬度が低めかと思える。
ZT9の厚めのブレードと頑丈そうなフルタングは如何にもストライダーとのコラボモデルらしい。
重量バランスがヒルトの辺りなのはM9も同様。

ストライダーのタントーポイントのモデルもカイデックスのインナーがブレードに付着する。ベンゼンや食器用洗剤で洗えば取れるが食材を切る気にはなれないなw
同じストライダーの製品でもクリップポイントのモデルはカイデックスインナー内部にキャンバスを圧着していて付着することは無いがねw

ZT9の他に、#0700と#302も検討している。
206乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/02(土) 18:22:21.57 ID:t5GCSKZw
バックのM9は妙にハンドルが痛い!
エッジが効きすぎw

バランスはヒルトにあって爽快
ハンガーの針金切ったら、ブレードストップの
痕が凄かったww

でもね重すぎるナイフでさぁ〜〜
207φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/02(土) 18:30:38.28 ID:m9nFkqbB
>>206
パナマ機動演習当時の製品はラッチを外して居る様だけど、それ以降の製品はラッチが付いたまま市場に出回って居るようでして・・・
今、手元に有ったらラッチは外した方が無難かも。
208198:2011/07/02(土) 18:32:39.20 ID:oS8ECp9a
>>φ
ワイヤーカッターはもったい無くて使えなかったよw

ガーバーの06シリーズは評価が高いよね。
ベンチのAFOみたいなポジションかな。
その前のエマーソンデザインのモデルは酷かった。
変なセーフティだったり、ストッパーの調整が面倒だし・・・。

買うなら06だね。

カーショウはガーバーの元従業員が起こしたので、ガバ板で少しだけだったら許してもらえるかな?
209φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/02(土) 18:37:33.48 ID:m9nFkqbB
>>208
此処のスレ主が許してくれるよw
スレ主自ら脱線しまくりでねw

楽しくやれたら良いんでないかい?
210 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 79.8 %】 :2011/07/02(土) 20:50:02.22 ID:YF5of1O3
ふと、"ナイフ"でウィキってみた。
そのハンティングナイフの項でちょっと疑問が…

>ハンティングナイフ

>狩猟においては、弓にせよ、銃にせよ、獲物に致命傷を負わせることは出来ても、即死させることは難しい。
〜中略〜
>このため、獲物に止めを刺し、なおかつ解体作業に用いても壊れない丈夫なナイフが必要となる。

今のハンティングナイフに、トドメ刺す想定ってある?
211名前なカッター(ノ∀`):2011/07/02(土) 22:27:54.58 ID:NR7N6uCh
鉄砲撃ちなら獲物の構造は覚えているしちゃんと絶命させるだろ
半矢の獲物にノコノコ近づいてナイフ刺すとどうなると思ってるんだろうか>wiki

ワナ猟でヤリに近い刃物や、尖ったパイプなんかで殺すことはあるけど
数こなす人は効率重視でそれ以外の方法だしねえ

しかし乙の人は実用系ナイフの造詣が深いと思ってたら
M9なんて軍用のまで手を出してるんだねえ
実践しすぎだあw
212198:2011/07/02(土) 22:35:42.11 ID:oS8ECp9a
>>209
ありがとう。
ガーバー繋がりで言うと、マグナムハンターのバランスに似ていると思うんだ。
重さは全然違うけどね。

乙氏が言っていた、過去のM9のハンドルの握り具合と比べると個人的には違和感は無いよ。
削りが絶妙なのかどうかは分からないけど。

ガーバーも凄いアシストや変わったロック方式のナイフを出して欲しいなあ。

ポールはベンチに行ったしまったから作れないだろうし。
213名前なカッター(ノ∀`):2011/07/02(土) 22:46:36.08 ID:rgX6j7pG
>このため、獲物に止めを刺し、なおかつ解体作業に用いても壊れない丈夫なナイフが必要となる。

1本で兼ねてなくて、止めを刺しと解体作業で2本持っている人が多い。

>ガーバーも凄いアシストや変わったロック方式のナイフを出して欲しいなあ。

メーカーの棲み分けだな。
変わったロック方式はCRKTやカーショウ
凄いアシストは・・・。
別にガーバーがする必要は無い。
ガーバーはスーパーで売っている、ナイフに興味が無い人向けの実用品。
214 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 74.1 %】 :2011/07/02(土) 23:06:35.06 ID:YF5of1O3
>>211
だよなあ。
手負いの野生動物にナイフでトドメなんて、
俺だったらウサギぐらいにしかやりたくねえw

>>213
ダガー規制って、何気に狩猟する人達も困ってそうだよな。



そう言やクマさんは、サバンナ編でゲーターのクリップポイントを、木の棒(?)の先に括り付けて、
「即席の槍です」
みたいな事言ってたけど、サバンナであの程度の得物が通用するような動物は、
そもそも自分からは襲ってこないんじゃなかろうか…。
215乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/02(土) 23:21:55.00 ID:t5GCSKZw
>>212

>>209の言う通り。楽しくワイワイやれたらおk。

M9ってさ、ねじ屋さんで凄い鯖ナイフだって言われて
試したんだけど、重すぎる。バックのご主人様wみたい
とっくに手元に無い。

狩猟をする人は、獲物の中にバスケットボールを思い描くらしい。
その中心を射抜くようにすると絶命させられるとか。
心臓や肺を貫く事になるそうだ。獲物が向こうを向いている場合なんかは
こっち向くまで待つとかね

鳥を半矢にするならまだ理解できるけど、四足獣をするかねぇ??
疑問だ。
216名前なカッター(ノ∀`):2011/07/02(土) 23:39:02.17 ID:qa6soC19
人間の場合、両耳を結んだ線と、その真ん中から体内を通る真っ直ぐな線をイメージして狙う
217乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/02(土) 23:45:22.68 ID:t5GCSKZw
>>216

おや、マイルド7の飛葉ちゃん!
危ない事言ってんじゃねぇ〜〜w
218名前なカッター(ノ∀`):2011/07/02(土) 23:56:59.57 ID:qa6soC19
弓の場合、現在の狩猟用の矢尻ではなく、応急的な平たい矢尻を使用する際は、動物を狙う時は矢尻の断面が縦になるように、人間を狙う時は水平になるように取り付ける。
直立歩行する人間の構造上、そうした方が肋骨の間をすり抜けやすくなるし、主要な血管や神経も縦に走っている為、効率良く切断出来る。
当然、ナイフや槍を使う場合もこの事に留意する。
219乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 00:05:54.44 ID:/4gUaeDr
なるほどね。
水平に使うのね。思った通りか

一生使わない知識だけどさw

ふむ、脊椎が走っている方向か
ほんで四足獣は縦か、なるほど
220名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 00:17:03.63 ID:hVUBGvPW
フェアベーンサイクス(フェアバンサイクス)なんかも、本来は刃が水平になるように構える。
その為に、ハンドルの平たい側に親指を置く形状にデザインされている。
活動家が物騒な事もしなければなかった時代には、ブレードをバイスに挟んでムリヤリ曲げて、ハンドルとブレードに僅かに角度を付けて刺しやすくするような事まで行われた。
ブレードの背に親指を置く「ナイフ格闘技」ではなく、あくまでも「対象を処理する為」だけのテクニック。
221名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 00:28:49.49 ID:XJoeDGSu
>>220
なんと釈迦に説法w
乙さんは、ブレードに角度付きのアレ、たぶん持っているよ。
L6好きだから。
222乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 00:35:18.90 ID:/4gUaeDr
なるほどね、だからMKUのは角度がついてんのね
普通に握るとポイントが上を向くからね

フェアバンサイクスなんてのもご禁制なんだな、今や。
忘れてたよ

あれのコピー(だと思う!)アルマーのプラトーンなんかも
そうだったなぁ〜
わたしゃ、刃元のセレには甚だ懐疑的だけどね
応力が集中するだけだと思う。
223名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 00:41:40.68 ID:XJoeDGSu
>なるほどね、だからMKUのは角度がついてんのね
やっぱり持っていたw
224乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 00:46:36.77 ID:/4gUaeDr
>>221

そう言うの何て言うか知ってるか?
「ブッダに教えを説く!」ってんだってwww

紅三四郎とちゃうよw

昔は持ってたけど、砥ぎ潰した!
あれね、小刃刃付けじゃないんだ。
物凄く頭をひねってねぇ〜〜〜w

初期の切れ味に復帰出来ないのよ
悔しくてさぁ〜〜〜
3日ほど砥ぎ続けたら針になったおw
復刻版のも同じ運命をたどったおww
「切れる」にだけ興味があった頃の話だわいな

今持ってるL6はSVORDのと、それをもとにした
カスタムだね

225名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 00:47:01.07 ID:uTmbhvKr
FSナイフ、一度は実物見てみたいもんだ
スパイ博物館ならありそうだけど
226 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 68.8 %】 :2011/07/03(日) 00:48:57.26 ID:qXFRagfq
>>216>>218>>220
ニュース国際のメキシコ関連スレにでも逝って、二度と戻ってくんな、糞ガキ。
227名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 00:53:10.25 ID:hVUBGvPW
ま、こーゆーのは「使えそうで使えない知識」って所がミソだよなw
本当にすぐ使えるテクニック書いちゃうと、シャレにならんしつまんない。
228乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 00:54:19.57 ID:/4gUaeDr
>>225

実物は大して綺麗なもんでも無いだろうとは思うけど
興味はあるよね。直接鋳込んだハンドルなんて
アーモハイドぢゃんけ!

私はラペルダガーの実物があったら、見たいな
マーフィーコンバットも見たいなぁ〜〜
229名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 00:58:16.59 ID:hVUBGvPW
フェアベンサイクスを扱う訓練では、ラバーナイフじゃなくて、本物を刃引きして先端に玉を取り付けた専用訓練ナイフがあったんだよ。
突かれるとかなり痛いし、訓練中の怪我も結構あったそうだ。
230乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 01:00:29.51 ID:/4gUaeDr
>>226

飛葉ちゃんは、少なくともガキじゃないw
単なる知識で書いてるだけだよ

使えないっていうか使っちゃいかん知識だけどね
知ってても問題はなかろう
そこはわきまえているよ
231乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 01:06:12.98 ID:/4gUaeDr
>>229

おや、さよか知らなかったw

なんか腸裂きみたいだのぅ
ほんでもそんなもんで突かれたかぁないや!
痛いどころの話じゃねぇぞ

クボタンみたいなので満身の力を込めて
突かれたら???考えたくねぇなぁ〜〜
232 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 68.8 %】 :2011/07/03(日) 01:06:36.67 ID:qXFRagfq
>>230
いきなり何の脈絡も無く、自慢気に殺人術の能書き垂れる奴が、
ガキじゃないわけないだろ。
233名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 01:08:33.35 ID:uTmbhvKr
>>228
鋳こみ部分やハンドルのすべり止め処理とか間近で見てみたいですねえ

しかしラペルダガーって「ちょ、こんなん支給するとか本気か?リベレーターのがマシやん」
とか思っちゃいそう

マーフィーコンバットは米国のコレクターなら持ってるのかなあ
あっちのハンドルよりガーバーのが持ちやすそうに見えるのは慣れのせいなのか、
実際に握ってみたいもんですね
234名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 01:16:00.94 ID:hVUBGvPW
>>乙
多分資料画像があった筈だから、今度UPしてやるよ。
見ただけで「情報部員って大変だよねぇ」と同情を誘うw
ナイフスローイングの訓練も受けるんだけど、こっちも不平たらたら。
面白いのは、オスロ(オセロ)の三本組みの安い小さなスローイングナイフを、一時期CIAが投擲用に正式に支給してたって話がある。
どうせ当たるかどうかわからないないなら、安くて小さなので良いし、アレなら手で刺して勢いでハンドルを折ってしまえば、刺さったのが手足でも、しばらくは相手の行動を全て奪えるだろうって考えなんだそうだ。
K藤もそれらしきナイフを持ってたが…
235乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 01:22:26.22 ID:/4gUaeDr
>>232

まぁまぁ、ここはおさえておくんなさいまし

ワルノリするのが玉に瑕の楽しい方ですから
鯖スレでも知識豊富なんだよ

山やさんだから実質的なんだわね
獲物と半矢できたらこうなったんしょw
もめない、もめない

>>233

ラペルは持っていると
「明確な反逆の意志を持つもの」として厳罰に処せられた
代物なので、そうヤケクソでもありますまい。
襟の折り返しにシースごと縫い込むらしいし

リベレーターは・・・・・ヤケクソっすねw

ガバの大元のマーフィーは一度は使って
みたいなぁ

あのいい加減な感じの滑り止め!
そこに痺れる 憧れるぅ
236乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 01:31:33.35 ID:/4gUaeDr
>>234

ほんぢゃまた後日おながい。
画像があるんだ!すげぇ

何だかハリー・キャラハンが足に
スイッチナイフをテープで止めて行く
場面みたいな話だなぁ
237名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 01:38:02.65 ID:hVUBGvPW
>>乙
スローイングナイフの方は画像はないけど、80年代には日本のモデルガンショップでもよく見かけた安物だよ。
三本組みで、それぞれハンドルの色が異なる。
純正のビニールケースの他に、CIAでは特別製の革シースも一緒に支給してたそうだ。
ベルト通しが付いていて、三本まとめて足首とかにも取り付けられるとの事。
また、ナイフ自体が薄くて小さいんで、一本ずつなら容易に秘匿出来るメリットもあるそうだ。
今は例のダガー規制で国内では姿を消した。
238乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 02:16:53.13 ID:/4gUaeDr
>>237

それ知ってる、多分。
小さいカラフルな色のハンドルの?

何にすんだ、こりゃ?と思ったやつ
239名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 02:31:41.51 ID:hVUBGvPW
>>乙
他にちょっと有り得ない位ちゃっちいヤツだから、多分それに間違いないw
ま、この板のかなりの割合の人達は、一度はナイフスローイングに挑戦しているのではないかと…w
240乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 02:47:18.48 ID:/4gUaeDr
>>239

なかなか上手く刺さらんw
はじかれて帰って来て自分の足元に
刺さったりするw

怖くて出来ない!

五寸釘の方が遥かに楽
241名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 02:48:56.77 ID:xGcKMUI2
すっかりコテの馴れ合いスレになったなw
242名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 02:52:31.95 ID:hVUBGvPW
ナイフスローイングを映画で撮影する場合だと、プロに投げさせたりもするけど、大型ライフルみたいなエアカタパルトを使う事もあるみたいね。
日本の時代劇の場合は、中空の刃物や矢に通した釣り糸を張っといて、手で投げるだけの事が多いとか。
まあ、コレなら絶対に事故は起きないなw
243 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 60.4 %】 :2011/07/03(日) 02:52:35.26 ID:qXFRagfq
乙がデニムに構うから…
244乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 03:21:16.51 ID:/4gUaeDr
デニムって誰?
シェフィの??ありゃ違うよ

流れを変えたかったら、面白いネタを
ふれば良い。みんな活性が高い筈さ

刃物好きなんて少数なんだと思う。
いがみ合いをしていても面白くも無い。
245名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 04:34:16.65 ID:XJoeDGSu
>直接鋳込んだハンドルなんて
>鋳こみ部分やハンドルのすべり止め処理

あぁ、それが「FSのブレードはハンドルに溶接で簡単に外れる」って話になったのか。

>刃物好きなんて少数なんだと思う。

少数過ぎて、この板にも異形が入っている。
武器として人殺しの道具としてナイフに興味が有る連中。
そいつらは、もし日本で突撃銃や拳銃が合法に買えるならナイフから興味が無くなるよ。
246φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/03(日) 06:18:59.00 ID:8uY/7Nu3
>>243
なんだ?忍者はデニムが嫌いなのか?

今居るのはデニムとは別人w近藤夢さ彦オジサンだw

247212:2011/07/03(日) 06:55:08.03 ID:YJdb4N0s
>>乙
ありがとうございます。

確かに重かったですね。
ZTも重いですけど。

>>φ
良いですねえ。
オニオンとタントー。
300は買おうと思っている内にいつも売り切れなので、一本欲しいですね。
今はZT9と500しか無いので。


ここの皆さんは古ガバも普段から使ってるかたも多いんですか?
248乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 09:21:51.25 ID:/4gUaeDr
>>247

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29813803

こんな感じ。MDKはスエッジが嫌いで潰してある。
あんなもん無いほうが使い易い。

このマグハンは古いものみたいだけど、握りにくいから
ハンドルを削りまくった。ポイントはかすかにドロップに
している。刃元は40度見当で刃先は32度程度にしてある。

普通に使ってると思うよ、みんな
249212:2011/07/03(日) 12:32:13.69 ID:JzP515/m
綺麗に削ってありますね。
何で削ったんですか?
250乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 13:01:35.85 ID:/4gUaeDr
FGB 5SAって言う100Vのベルトサンダー
鑢でチマチマやってたら、段々頭にきてねw

ええい!もっとこうガーッと!!いてまぇ〜〜!
あれや、あれ使うたるねん いっけ〜〜
ってなノリw

もう少し削っても良い位だった。
マグハンのハンドルは削る事にしている
(C500Wとかもねw)
何本目か判らないけど、なかなか気に入った
削り具合にならないなぁ

もう少し使ってから修正しよう
251乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 15:49:09.56 ID:/4gUaeDr
はなはだ唐突ながら・・・・・・・

ゲーター154CM届いた。
第一印象、軽っ!!!!ねばっっ!!

である。ザイテル系のキッチリカッチリした感触かと
思えば、こらクラトン系だわなぁ。冷鋼のクリップメイトみたいな
感触である。とは言え芯までゴム系であろう筈も無く、どうやら
硬い素材の上に柔らかい素材をのせてあるようだ。
軽いのは言う事が無い。無駄に重いよりも遥かに使える。
実に爽快

造りはごく普通にそつなく収まっている。ハンドルはもっと癖が
あるかと思ったが意外と素直である。特筆すべきは「ガタ」が無い事だ。
オープン時にガタが無いのである。トリロックみたいな代物でもないが
ちゃんとおさえてある印象を受ける。ポイントはスプリングの力でハンドル
内にしっかりと引き込まれる。こいつはフォルダーでは絶対に外せない
のである。何故かって?

あなたが、ポイントの引っ込まないフォルダーをポッケにほり込んだ
とする。さて使う段になってポッケに手を突っ込んだらどうなるか?
中指とか人差し指に深くて長い切り傷が出来て大層痛いのである。

もとより、こんな大きなフォルダーをポッケにほり込む酔狂な人も
おるまいが、それでもなお譲れないのである。

(とは言え、FFHは10本程度弄繰り回した内、スプリングの力で
 ポイントがハンドル内に引き込まれるのは1本だけだったw
 でも、大好きなのでいい加減な話ではあるwwww
 ガタぁ???あぁ???んなもんあって「当たり前!!」だ
 舐めてんのか?)

こりゃ普通に使えて面白そうなナイフである。
154センチはどんなものか知らないけどね。
ネイルマークが無いのも好きだし、ホローじゃ
無いのも好きだ。もう少し薄くても良いかな

これで5K切ってりゃ「買い」だな。
選択肢に入れて良いナイフだろう。

鋼材が普通に使えるとしてねw
こりゃ、なかなか良いな


252 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 80.8 %】 :2011/07/03(日) 15:58:51.83 ID:qXFRagfq
>>251
201 乙 ◆I54gjsTd9A sage 2011/07/02(土) 14:42:55.52 ID:t5GCSKZw
ふん!ゲーター頼んだw

あれ?24時間?早くね?
どこで買ったんだ?
253乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 16:06:08.12 ID:/4gUaeDr
>>252

お?ここで誰かが教えてくれたお肉屋さんの特売だよ
局留めにして、見計らって取りにいけば一番早い。

その位の手間は良いでしょw
254乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 16:08:11.67 ID:/4gUaeDr
あぁ、届いたって言うよりも入手したって方が正しいかw
取りに行ったんだから?
255φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/03(日) 18:21:10.99 ID:8uY/7Nu3
>>247
記憶違いなら申し訳ないが、500は廃番だったと思った。
鋼材はゲータードロップと同様の154CMだった気がする。

300玉葱ストライダーはハンドルと一体型のチタンのアシストの耐久性が気になるんだよな。
長年、繰り返し開閉を繰り返すと金属疲労でポッキリいかないかな?
ストライダーの#GBのフォルダーを所有しているが、チタンの性質が良く判らないから気になるんだよな。

ところでガーバーを愛用して居られるかな?


256名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 18:46:50.66 ID:EuaFO3dx
257名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 18:50:16.66 ID:EuaFO3dx
>>255
ごめんごめん、間違って送信してしまった。
500はホークロックが好きで出て直ぐに買ったんだ。

俺もフレームロックが気になって二の足を踏んでいるんだ。

古ガバはシルバーナイトのステンレスと、クラシック、FFHデルリンハイスを使ってるよ。
258乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/03(日) 19:00:36.88 ID:/4gUaeDr
>>257

あぁ、デルリンハイスねぇ〜〜
良いナイフだよね。ちょいと持ち重りがするけど

あれ、ハンドルぶっぱずして組み直すと
面白い。ただしデルリンには大概の接着剤は
効かない。ガタを取ると非常に快適。

クラシックも良いなぁ。シルバーナイトのステンレスって
スリップジョイントの?
259φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/03(日) 21:12:14.41 ID:3Xxk5xfU
>>257
FFHのハイスで、デルリンとは豪勢だねw
俺は所有していないが、あの薄刃の切れ味は相当な凄みが有ると思うw

Gサカイのレプリカも相当な切れ味だったw
260名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 21:40:07.77 ID:EuaFO3dx
>>乙氏
あのハンドルの着け方は悩むよね。バラすまで分からなかったけど、接着剤とポッチで留っているんだよね。

261名前なカッター(ノ∀`):2011/07/03(日) 21:51:38.99 ID:EuaFO3dx
また余計な所を押してしまった・・・。

シルバーナイトはそう、ラブレスデザインのスリップジョイントの200A。
クラシックはピン付きのやつなんだけど、研ぎ減りして来たのでブレードを誰かに作って貰おうかなと思ってるんだ。

FFHはチョコレートブラウンの新品ハンドルとライナー・ブレードを2セット持っているんで、スプリングを作って貰って新品のFFHを作って貰おうかなと。

>>φ氏
あの薄刃は良いんだよね。
あのクラスのサイズであの薄さは魅力的なんで、ゲーターはどうかなと思っているんだ。

サカイのNFHのハイスも持ってたんだけど、どうしても手に合わなくて売っちゃった。
ウッドだったからシースのボタンが当たって凹むしね。


御二方は何を使ってるの?
262乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/04(月) 01:53:17.65 ID:7VD0f8mw
>>261

おや、以前もカキコされてましたな
ハンドルとライナー・ブレードを持っている方。

C400、C500もどき(ブレードだけ仕入れて、ハンドル作ったw
 ブレードが10本位ある)
ショーティ(古いの、新しいの)
大きな狩人、大樽狩人、ハイスの包丁
ウォルナット、ハイスのFFH
ゲーター154センチ

くらいかw

FSUもV-SteelもAシリーズも無くなったなぁ

263乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/04(月) 02:15:48.73 ID:7VD0f8mw
あぁ、ミミングが何本かあるな

ハイスは楽しいのだけど、復刻しないかなぁ
264名前なカッター(ノ∀`):2011/07/04(月) 07:28:34.03 ID:fI90fq2B
>>乙氏
以前にブレードを沢山持っていると言っていた方ですね。
その節はどうも。

最近は余り食指の動く物も無くマンネ気味でしたが、また色々興味が出て来ました。

ゲーターが届くのが楽しみです。
265乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/04(月) 20:22:04.55 ID:7VD0f8mw
>>264

ありゃ?何かしました??
失礼な事をしてなきゃ良いのだけど
266名前なカッター(ノ∀`):2011/07/04(月) 20:35:46.76 ID:fI90fq2B
>>265
いえいえ、前スレでも少しやりとりして頂いただけです。

また脱線しますが、ベンチのポールが届きました。
#235と言うモデルですが、普段使うには良い感じですね。
シルバーナイトの250みたいな感じですね。
シルバーナイトと言えば肉屋に結構入ってきたので買い足そうとおもいます。
267乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/04(月) 20:48:44.14 ID:7VD0f8mw
>>266

ポールは高価でねぇ〜〜
シルバーナイトは、黒蝶貝のが好きでした。
白よりも妖しいんですよねぇw

でも実用はウッドかABSですね
268φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/04(月) 21:22:38.80 ID:n8tHY0HI
>>266
ガーバーのポールナイフはMGCで以前に購入した。
鋼材表記は440Bでザイテルハンドルの代物だった。
プラスチックの、まるで眼鏡用のケース入りだった。
ブレードにはハードクロームメッキが施されていた。
俺は大して気に入らなかったが、弟が「此れは芸術品だ」といって大層御気に召したようで、買値で弟に売ってしまった。

他にFSUとLMFUが複数本ずつに、LHRやプロディジや槍U其の他を所有している。
FSUは特売で3000円だったw
269乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/04(月) 21:35:10.41 ID:7VD0f8mw
MGCでは44オートを購入した。(あれも今やご禁制かw)
1マソだった。スターティングピストルのキャップ火薬を
スポーツ店で購入してブローバックさせていたw

デトネーターは難儀でねぇ

FSUもV-Steelも段の付いていないのぺーっとした
グラインドのしか知らない
ポールって硬質クローム鍍金掛かってるの?
270名前なカッター(ノ∀`):2011/07/04(月) 21:56:40.78 ID:fI90fq2B
>>φ氏
シリーズ2でしょうか?
私はシリーズ1のステンレスハンドルとファイナルしか持っていないので、ザイテルや鍍金のブレードは気になりますね。

ガーバーも大分処分して、クラシック6本、ポールが12本、あとはFFHやFS2V、シルバーナイト各種位ですね。
シースはA475のみです。

今度はガーバーのベンチマーク ローロックスを狙いたいと思ってます。

>>乙氏
懐かしいですね、MGC。
まさか無くなってしまうとは・・・。
GM5をエジプトで作ってもらうのは不可能になってしまいました。
271φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/04(月) 21:58:12.79 ID:n8tHY0HI
俺が購入したのは13〜14年前だから復刻版。
たしか真鍮のインポートタグと瀬戸金型刃物の保証書が付いている時代だった。
あれは確かミラーフィニッシュでは無い。FSU同様のクロームメッキだった筈。
当時のナイフカタログにも載っていない代物だった。

MGCの製品はM93Rオート9しか購入していない・・・
格好良いとは思えなかったが、当時はロボコップを楽しく鑑賞していたからね・・・
272乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/04(月) 22:03:42.76 ID:7VD0f8mw
>>270

おや、センターファイヤ・ブローバック!
ニヤリw

>>271

FSUは鍍金では無い筈だよ。綿棒にピカール付けてブレードを
ゴシゴシやってみ。黒くなるから。
硬質クローム鍍金は黒くならないんだ
273φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/04(月) 22:09:22.79 ID:n8tHY0HI
>>272
ん?これは羽布なのかな?
274暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/04(月) 22:15:35.36 ID:eSuCKG0h
 大人しくROMってたけど、エジプトだのセンターファイヤ・ブローバックだの
貴方たち、なつかしすぎますよ。w
 スレチなので、ROMに戻ります。ww
275 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 76.8 %】 :2011/07/04(月) 22:24:41.15 ID:ZjxpSuKL
コア過ぎて、もう全く入れなくなったな。
276φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/04(月) 22:25:48.16 ID:n8tHY0HI
ありゃりゃ・・・ピカールが手元に無いけどSUPER PREMIUM POLISHING PASTEを綿棒に付けて擦ったら黒く為っちゃったw

>>270
ポールナイフの復刻版の表面処理は確信が持てない。誠に申し訳ない・・・orz

277φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/04(月) 22:36:28.88 ID:n8tHY0HI
>>275
なんだ?何時もの忍者か・・・・

また恥をかいてしまったぜ・・・・これでは「奴」と同レヴェルだなw
278乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/05(火) 01:52:44.71 ID:lxwRVV2/
>>274
いやぁ〜〜〜、ニヤリw
板チですねww

ROMらないでもっとカキコしる

>>275
そなの?ごく普通かと。


>>277
「奴」は自分から動かない。確認しない。
反省も謝る事も無い。

だからつまらないのさww

あなたとは全然違うよ
279名前なカッター(ノ∀`):2011/07/05(火) 07:41:10.62 ID:o9x5hb4B
なんだかスレチな話題を持ち込んでいたら白けてしまったようで申し訳ないです。

他の板に行くと懐古厨とか言われるので、居心地が良くついつい書き込んでしまいました。
乙氏やφ氏の好意に甘えっぱなしなのも問題なので、現行モデルを買ってから出直します。
280名前なカッター(ノ∀`):2011/07/05(火) 09:55:24.65 ID:kZjYdw0Z
中高の頃はマルイの1980シリーズとかお世話になったなあ
六研はとうとう実物見ることがなかった

乙氏のカキコ見てふとFS-UVどっかにあったなーと思って探しだしたら
ネイルマークの横にピンホールがorz
ブレードは(言われてるほど)錆やすくはなかったけどやっぱ錆びるね
セントリーのオイル漬けたままだったから油断してた

281暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/05(火) 11:40:33.75 ID:xjPYbKWd
>>278>>280
 「ガーバー」=「ハイス鋼」ぐらいの知識しかないので
所持してるのもマグナムハンター、A475、A325、
バックルナイフ、クリップロックシングルエッジ半波の5本程度ですし。

>六研はとうとう実物見ることがなかった
 友人に六研を所持してるのがいたので何種類かは触りましたよ。
自分自身はAR-18をゴニョゴニョ、豊和の残り物パーツの寄せ集めなので
AR-18でもAR-180でもない不思議な銃ですよ。orz
282乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/05(火) 21:14:59.65 ID:lxwRVV2/
>>279
大丈夫!バイティングアングルは切っていない!!
何よりも私が食いつくからねw
「釣られの乙」たぁ私の事よ

>>280
六人部さんとこのは無発火のM1910を上六○ン&ホ○ーで
触った事しかないっすねw
(今風に言うと鷹の目のリザの人が使ってる鉄砲ですな)
後は眺めたのみ

Vスチールは、かなり錆び易い記憶があります。
ハイスよりも錆び易いと思ってます。

アレの復刻版のドロップも笑わせてもらった。
「こんなの無かったよ!!」ってねw

>>281
おぉ、かなりのもんですやん!
A325なんてシブイっすよ。ピキシーは5Kだったから
まだ気軽に潰せたけど、325は9Kになってねぇ〜〜

ほほぅ、豊和のねw
フォールディングストックの?

昔はレシーバーをブチ切って廃銃にするM14を
溶接して一応カッコと作動だけを戻したのなんかも
あったんすけどね

実に涼やかな良い音がしてクリップが飛ぶんですよ
チィ〜〜〜〜ンってw
なるほどこれじゃ撃ち尽くしたのを気取られるかねぇ
と思ったもんです
283名前なカッター(ノ∀`):2011/07/05(火) 21:46:53.65 ID:Ib9BmhKv
>>乙氏
そう言って頂けるとありがたいです。

しかし皆さんモデルガンもお好きなんですね。

いまはネットが発達したので幻モデルガンの情報が考えられないくらい簡単に手に入りますよね。
六研と言えば一億円のイメージが強いですが、個人的には友達の兄貴が持っていたガバの三型のイメージが印象に残っていますね。
あとはタニオアクションw位ですね。

そう言えば新しくピン付きクラシックを入手したんですが、大外れでしたわ・・・。
誰に手直ししてもらおうか悩み中です。
284乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/05(火) 22:03:08.53 ID:lxwRVV2/
>>283
279氏ですか?IDが変わるようなのでレス番でも付けて
おくんなせい。

わかんないしw

なんでまたクラシックが大外れで?
FFHは縦方向にガタがあるのがありましたよwww
つまり、ブレードを持って引っ張ると「伸びる」んですw
ありゃ参りましたね
285φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/05(火) 22:22:42.75 ID:VNsWJI4J
>>280
マルイの1980円シリーズとは、もしかして同世代かな?
あのシリーズはルガーP08、44オートマグ、ワルサーP38、S&W M645、程度は所有してたなw
5980円シリーズはMPL、MP5A3、UZI・・・6980円シリーズはMP5A3ポンプアクション・・・8980円シリーズはG3A4程度は所有してたな。
他にWAのヤティマティックに丸善のイングラムにLSのAK74にマルシンのM36が2丁にM60にM84にM92Fにミリタリーポリスにとw
モデルガンはディズニーランドで購入したマルシンのSAAとデリンジャーだけだw

FS−Uのバコスチール製は学生当時は、しんかい刃物や山下で18000円だったような・・・
286乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/05(火) 22:49:24.84 ID:lxwRVV2/
あ、エアソフトガンのP-08か

ありゃすげぇ良く当たる鉄砲だった!

バスコウェアは最初から18K程度だったよ
287:2011/07/05(火) 22:56:43.27 ID:DIZGqj/G
あ、そうそう
再販を西勘で買ったが、18Kだったかと
288乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/05(火) 22:58:08.53 ID:lxwRVV2/
さんちゃん

それってドロップ?トゥトレイリング?
289φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/05(火) 23:04:01.49 ID:VNsWJI4J
FSUのドロップは、ちょっとな〜〜
なのポイント付近が若干、反っているデザインが最高w

切れ味に不満は有るけど・・・
290:2011/07/05(火) 23:05:24.53 ID:DIZGqj/G
それで、思い出したが、

螺子屋の出店が八重洲の裏のほうにできて
ちょうど、マグハン廃番とかで、
一本確保、に走ったんっだが、たしか18kだったかと




291乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/05(火) 23:11:34.84 ID:lxwRVV2/
>>289
おや、切れ味にご不満?
ランスキーのダイヤファインでカエリを作って
青棒で落とせば良いよ

普段使いのZDPデリカはそうしてる。
292:2011/07/05(火) 23:11:41.21 ID:DIZGqj/G
>>288
迷ったら、両方がオヤクソクw

基本、クリップ系がすき
ターキッシュクリップが特に好き

・・・・もんじゃが好きなのよwww
293φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/05(火) 23:16:44.45 ID:VNsWJI4J
>>291
そうじゃなく、薄刃のGサカイのSFH並みにと・・・
294乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/05(火) 23:24:04.13 ID:lxwRVV2/
さんちゃん

あぁ、ジャックのハニーホンがお気にだったねぇ

>>293

んぢゃねw ゴムシートの上にペーパー敷いて
ネイルマークから下を薄くする
ギリギリでカエリが出る位で止めて、小刃刃付けにする。

これで大分変わったよ
295名前なカッター(ノ∀`):2011/07/05(火) 23:26:41.85 ID:kZjYdw0Z
>>281
お、A325ですか いいですね
なかなか今探すと見つからないです
どっかにキズあり鞘ナシで安いのないものか・・
それにしてもホーワのパーツ付きのARとはまたいいものをお持ちで。。ごくり
>>282
穴の空き始めたであろう時期と穴の規模見ると錆びやすいのかも・・
リザって怪物王女かとおもたらハガレンですかいw
クリップチーンはM1ガランド??
無可動実銃も年々規制が厳しいとか言いますね
>>285
高校の時にブローバック&ホップアップが出ていたような記憶が・・
それにしても>>285で書き出していた銃、自分のと12丁もだぶってて吹きました
タナカのKar98kとかアサヒのM60は高嶺の花だったなあ
296乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/05(火) 23:33:06.79 ID:lxwRVV2/
夢を見たのに何故か忘れてしまったんだ

私は慈悲深いのだw
フガー

あぁ、M1だったすかねぇw
とにかく良い音なんですよ
297:2011/07/05(火) 23:35:42.79 ID:DIZGqj/G
ハニーは最高w
ただ、
EDCしてると、リングと当たるところが
微妙に浮いてくるのがカワイソwwwと言うか・・・

オピのフラグシップとして超合金Zとかで、出ないかねw

298乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/05(火) 23:40:11.20 ID:lxwRVV2/
ほぉ

この世の果てが来ようとも
無敵の力 粉末鋼Z

人の頭脳を加えた時に
粉末鋼Z 粉末鋼Z
おまえこそ未来もたらすw
299暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/05(火) 23:49:01.23 ID:TdMki8Zf
 クリップの飛び出す音は、M1ライフル(ガーランド)の特徴ですね。
(中田商店が、自衛隊が廃棄したM1ライフルやM1カービンを、モデルガンにして販売してました。)
クリップの飛び出す音って静かな所だとよく聞こえるけど、
兵隊が喚きながらドンパチやってる戦場では、
撃ってる兵士にさえ聞こえていたかどうか?
300乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/05(火) 23:56:49.76 ID:lxwRVV2/
あwやっぱM1だったかw

あの澄んだ音が好きでねぇ〜〜
301名前なカッター(ノ∀`):2011/07/07(木) 08:54:44.08 ID:yyxVJTkq
ジャックモンジャンや豊和の話が出てくるなんて、こての皆さんは深いですね。

ガーバーの話ですが、乙氏のFFHは何が他ですか?
302名前なカッター(ノ∀`):2011/07/07(木) 08:55:33.85 ID:yyxVJTkq
何が→×
何型→○
303295:2011/07/07(木) 17:37:57.77 ID:wEFpS626
>>299
戦場心理かもですね>クリップ音
ラッキーストライクをメットのバンドにしてたら撃たれるとか
タバコの火を借りると何人目が撃たれるとかの

肉屋で古ガーバーいろいろ入荷したので
シルバーナイトのハンドル変えて遊ぼうかと思ったら
安い200のウッドとか真っ先に売れてしょんぼり
ちょうど夜光貝削ってたからテンション上がってたのにいいい
304名前なカッター(ノ∀`):2011/07/07(木) 18:45:12.29 ID:mpbBgRBa
>>303
ウッドはリストが更新されたと同時に無くなってたので、予約だったのでは?
ブラックパールでも買おうかなと思っているうちに売れてしまうんだろうな・・・。
なんで今回に限ってABS入って来ないんだよ〜。
305名前なカッター(ノ∀`):2011/07/08(金) 02:45:44.56 ID:fY+KqBNm
>>300
ふ〜ん。ネット知識(笑)?
306近藤夢さ彦:2011/07/08(金) 11:54:49.20 ID:6jmddVOl
おっひさぁ〜
>>乙
http://pita.st/n/eglqsvz0
前に言ってた、訓練用フェアベーンサイクス(資料ではフェアベアーン)の資料画像。
これは短いモデル。
身体のどこを突かれても痛そうだw
この資料は、「スパイ・ブック」と言う書籍で、五千円程度の割にはハードカバーにラペルダガーの鮮明な画像など、貴重なカラー写真が満載。
スパイ等の小道具の本物の写真に興味があれば、探して損はしない。
307乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/08(金) 19:38:25.48 ID:aFrFR/qU
>>301

あぁ、私のFFHはガタガタじゃなくて初期の段付きブレードの
ウォルナット、ハイス。かっくんかっくんしてますなw

>>303

おや、この番号はバックのカデット!
随分愛用してたなぁ〜〜〜

それは良いとしてw
なるほど、んな事もありましょうなぁ

>>305
おや、あの音聞いた事が無い???
澄んだ良い音だよ。弾け飛ぶのも産毛じゃなくて
クリップだけど実に楽しいんだw
聞いたのも見たのも数回だけどね
持ち主も鬼籍に入って久しいから、もう無理だろう

>>306
お!近藤の飛葉ちゃんだw 段々長くなってきて困るよww
そのうち、「近藤のヒバちゃんのツワモノの面白い人だ」
なんて事になりかねないw

とまれ、こいつは・・・・・・・・
痛そうだなんて代物じゃないなぁ〜〜
嫌だなぁ〜〜

「ラペル!そんなものもあるのか!!」

これは反応できまいw
308φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/08(金) 20:15:30.80 ID:WxbBTt80
>>306
おやw夢さ彦オジチャンの登場だw
フェアバーン・サイクスのモデルは過去にアルマーに有ったのうw
ナイフマガジンのNo34の6月特大号の14ページに小さく掲載されているが、欲しかった代物でも有る。
91年の「日本と世界のナイフカタログ」の29ページにも掲載されてる。
価格は2マン円。鋼材は440c。
309乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/08(金) 21:25:20.83 ID:aFrFR/qU
>>308

うん、あった!

でもさ、綺麗な削り出し加工みたいなハンドルだよね?
オリジナルは、でんでろよれよれのキャストなんだわね

味があるのよ。ガバのアーモハイドみたなもんだ
310303:2011/07/08(金) 21:42:26.48 ID:1mruPhfG
>>304
次回、ABS入ったらライバルかもですねえw

>>306
ああスパイ博物館行きたい・・
ヒルトが少しねじれてるのはなんでなのかとか気になる

>307
あ、ほんとだw>303
そういえば乙の人は3刀ブレードどんな風に使い分けてたん?
自分はストックマンやカデットを使っていたけれど
食べ物用/細工用(鉛筆削りやパイプのカーボン落とし)くらいにしか分けてなかったなあ

しかし、漫画もアニメもいける口ですかいw
311乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/08(金) 21:53:25.98 ID:aFrFR/qU
>>308

私が使ってたのは、440Cの最期の頃の
メインは普通に、スペイは鈍角に、シープフットは
ダイヤモンド鑢でセレにしてました。

いい加減な刃が傷むような事はスペイで
細引き見たいな切り難いのはセレ、普通に切るのは
メインでやってました

マンガもアニメも??
おや??通じましたかな?
312φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/08(金) 21:53:45.90 ID:WxbBTt80
>>309
コイツの詳細は大藪氏の「ザ・サバイバル」のP33の終わり一行〜P35の描写と、サバイバル・マガジンの大藪氏の作品の紹介記事で得た程度だけど、
ハンドル材は事情により、真鍮〜アルミ〜ウッド〜皮と次第に劣化していったそうな。
他にもランケイの社長の著書「軍用ナイフ」にも記述されていた様な・・・
コイツの存在を始めて知ったのは中学1年の時で、入手出来るほど収入も無かったw
313名前なカッター(ノ∀`):2011/07/08(金) 21:55:35.82 ID:6jmddVOl
>>乙
孤高のグルメかな…よくワカランw
小型のフォールディングナイフが好きだから、やっぱりポールナイフも持ってたりするw
http://pita.st/n/eosuy078
ガーバープロダクツなのに、もうカスタムレベルの仕上げだよねぇ。
314暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/08(金) 22:16:09.89 ID:M53daNn7
>>303
 レス番号が、303ブリティシュですね。w

>ラッキーストライクをメットのバンドにしてたら撃たれるとか
 白い箱に赤い丸印は目立つでしょ、撃たれて当然かと。w

>タバコの火を借りると何人目が撃たれるとかの
 1人目で気がついて、2人目で銃を向けて、3人目で狙って撃つ。

教訓を含んだものから、ただの都市(戦場)伝説みたいなものまで混交玉石ですから
自分なりに色々と考えてみるのも面白いですよ。


>>308
 レス番号が、308Win(7.62mmNATO)ですね。w

>フェアバーン・サイクスのモデルは過去にアルマーに有ったのうw
 あれって、日本で販売されてたのは刃渡り15cm未満に改善されてたのでは?
315φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/08(金) 22:28:05.14 ID:WxbBTt80
>>314
ナイフマガジンには、ブレード177mm、全長297mmと有りますよw
その代わりに波刃が付いているのですがねw
同社のコンバット・スマチェットやプラトーンはブレード200mmを超えていますが波刃が付いておりますw
波刃が免罪符になると云う話は聞きますがねw
316暴君  ◆axppE8goP. :2011/07/08(金) 22:41:36.23 ID:M53daNn7
>>315
>ナイフマガジンには、ブレード177mm、全長297mmと有りますよw
>その代わりに波刃が付いているのですがねw

 ありがとう、ガーバーMkUと同じ手法ですね。
別メーカーのフェアバーン・サイクスのモデルと間違えたようです。
317名前なカッター(ノ∀`):2011/07/08(金) 22:50:49.68 ID:5HnH8mtz
>>313
良いですね〜。
ポールの番号は何番ですか?
年式によってリリースボタンやロックリングの仕様が違うのがコレクター泣かせですが、集めがいが有りますよね。
318乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/09(土) 02:50:19.57 ID:hBB8ClsS
>近藤の飛葉ちゃん

お、通じてらw
こいつぁ・・・・・・・・
初期型じゃんけ

>>314
あぁメットにブルズアイぶら下げてりゃ
撃たれるかw

なるほど
319名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 06:12:52.39 ID:NKeNrKDq
スレチだけど、貰いモノだし、俺はスパイダルコについてあんまり知らないんで、よくわかんないナイフ。
乙なら知ってるんじゃないかと…
http://pita.st/n/hlmpwx18
誰がどう見てもスパイダルコ。
でも、製造者のSAKAIの刻印しかない。
ベルトクリップに、パテントについての記載はあるけど、かなり以前のモデルなので、まだパテントナンバーは無いらしい。
ノックダウンモデルって呼ぶべきかも知れないけど、製造者が当時のオリジナルと同じだしなぁw
320乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/09(土) 07:37:09.59 ID:hBB8ClsS
大陸タソ

たぶんこりゃ、蜘蛛の一番最初のモデル
「ワーカー」じゃないかなぁ?

私も蜘蛛は大して知りもしないけど

当時、変なのがでたもんだと思ったんだけどね
321乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/09(土) 08:02:57.04 ID:hBB8ClsS
ブレードが銀1だったから、間違いなく
ほーたかとーで作ってた筈だし

まぁ、銀騎士が元気だった頃とも
かぶるし・・・・・・・

しかし、刻印無しは良く判らないなぁ、スマソ
322名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 08:30:10.84 ID:NKeNrKDq
俺も他にはCENTOFANTE位しか持ってないしなぁ。
ザイテルハンドルのモデルが「エベレスト登山隊の標準装備に選ばれました」って猛烈なキャンペーンを展開するまで、「けったいなデザインのナイフだよなぁ…」って印象しかなかったし、どうせ波刃に興味ないし。
323 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 87.3 %】 :2011/07/09(土) 17:18:22.06 ID:qxyFsVpe
ゲーター154CMって、フルフラットだから、ランスキー出来なくて面倒くさい。
手研ぎ砥石は荒研ぎ持ってねえし…。
ホムセンの適当なダイヤモンド砥石(#1000だから中?)でも買ってくっかな…。
金寺1000の真ん中凹んできたし…面取りにも使えるんだっけ?<ダイヤモンド砥石
324φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/09(土) 17:48:45.88 ID:AQ3h/0F1
はて?フルフラットだからクランプ出来ない事は無い筈だが?
リカッソ等の平面部分をクランプすれば問題無く研げる筈だが?
325乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/09(土) 17:53:02.34 ID:hBB8ClsS
>>323

え?普通にランスキーでいけるよ?
刃元の方をガッツリくわえさせてやったけど?

そういや、最近のクランプは何か滑るな。
新しいの買ったのに、未だに古いの使ってるもんな
もう20年以上になるかw

フルフラットで滑る場合は薄い紙を挟むと良いよ
326名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 18:01:21.17 ID:NKeNrKDq
ランスキーのクランプの先端内側の段差の内角を三角ヤスリでほんの少し鋭角に凹ませて、ガッチリ固定出来るようにしてみては?
あんまり削ると強度が落ちると思うけど。
327乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/09(土) 18:09:41.51 ID:hBB8ClsS
>>326

それ良い手なんだけど、あそこでくわえさせると
どうも鋭角になり易いように思う。ペンナイフみたいな
細身のナイフなら良いんだけど

昔のは後のネジの頭が金属製だったから、革男で
思い切り締めれたけど、今のは赤い樹脂だからなぁ

砥石のロッド固定用のネジに換えて、革男で!という
手もあるにはある。
328乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/09(土) 18:15:43.75 ID:hBB8ClsS
なぁんだ、誰かと思えばw
329名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 18:17:28.04 ID:NKeNrKDq
>>乙
ストックの角度より鈍角にするには、ホームセンターや自動車用品店でエーモンの穴開きステー買って来て、ガイド側に取り付けるって手があるぞよ。
330φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/09(土) 18:26:47.78 ID:AQ3h/0F1
ランスキーも工夫をすれば、いっそう便利かも知れん。
http://www12.ocn.ne.jp/~zenknife/knife/nemoto_s1.html
彼のランスキーの改造は面白い。
331名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 18:31:06.49 ID:NKeNrKDq
と言うか、ランスキーの砥石とガイド部分さえあれば、後は小型の万力とか改造して、もっとシッカリしたクランプとガイドを作った方が確実だろうな。
俺はランスキーあんまり使わないけど。
332名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 18:34:29.01 ID:NKeNrKDq
あ、「砥石とガイド部分」じゃなくて「砥石とガイドロッド」ね
333 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 86.5 %】 :2011/07/09(土) 18:34:36.37 ID:qxyFsVpe
もう買っちまったよw
334名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 18:38:37.89 ID:NKeNrKDq
俺の場合、ピカピカに研ぐ必要を感じないから、安物のダイヤモンド砥石で一気に研いで、後は千円位で買った家庭用のセラミックバーで研ぎ目をならしておしまいだぬー
335φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/09(土) 18:44:14.74 ID:AQ3h/0F1
>>333
和式のベタ研ぎで活用してくれw

>>334
山屋は研ぎもワイルドだなw
336乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/09(土) 18:47:14.48 ID:hBB8ClsS
>>329
判ってるね、○葉ちゃん!ニヤリw

>>330
この人面白いのだけど、最近はどうしてるのかな?

>>331
確かにそうなんだけど、気軽に持ち運べないw

>>333
大丈夫!間違いなく使える!!
後は気合と努力と根性だ。

337名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 18:48:51.01 ID:NKeNrKDq
>>ぽち
せいぜい細引きや食い物、およびそのパッケージを切る位だしなぁ。
クライミングでもザイルなんてまず切らない(高いんだぞ)し、ピカピカなエッジじゃ逆に切りにくい。
いつもビクトリノックスの小さな研ぎ棒と同じ位のダイヤモンドロッドとセラミックバー持ってるし、場合によっては消しゴム大の仕上げ砥石も持って行くし。
338名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 18:52:53.89 ID:NKeNrKDq
む、客観的に見ると、イヌイットみたいなナイフの使い方してるな俺…
339乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/09(土) 18:56:00.24 ID:hBB8ClsS
>>337
近藤の人、結局それはカエリを出して、ならしてお終い!
って事?

実用ナイフなら、それで十二分。



340乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/09(土) 18:58:39.09 ID:hBB8ClsS
ゴメン、良く判らないけど鋼材スレの人って
「奴」なの?
341名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 19:01:00.01 ID:NKeNrKDq
>>乙
そーゆー事。
革ベルトしてる時は、それを引き出して内側にこすりつける時もあるよ。
342名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 19:12:37.07 ID:NKeNrKDq
>>340
そんな感じやね。
鋼材なんか、熱処理やブレードの構造で性能は変わる。
出来上がった製品と、そのメーカーの品質管理のレベルまで考慮して評価すべき。
どんな良い鋼材使ってたって、糞ナイフは糞ナイフにしか過ぎない。
343乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/09(土) 19:18:23.75 ID:hBB8ClsS
>>341
流石だ。実際すげぇなぁ

青棒はそれを少し丁寧にやるに過ぎない。

「カエリを作って、それを落とすんですわ。
 砥ぎ上げたらあきまへん。カエリが落ちた
 ところに切れ味と刃持ちの絡み合った最高の
 金属組織ができてるんです。」

ねじ屋の故和田のおっちゃんに、そう言われた。
懐かしい
344名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 19:59:11.67 ID:jQd50Lgi
>>343
初心者丸出しの質問で申し訳ないのだが、そのカエリを作って落とす
というのは具体的にどういう作業なんですか?
普通に研いでカエリをだした後、反対側を革砥で擦って落とすって感じですか?
345 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 82.3 %】 :2011/07/09(土) 20:04:32.91 ID:qxyFsVpe
>>336一番下
いや、手研ぎでも取り敢えず切れるぐらいにはできるんだよ。
ただ、なるべく楽したいってだけ。
髪の毛の笹掻きレベルには、一度も到達した事無いけどw


つか、ダイヤモンド砥石の切削力やべえwwwwww
スティック型のシャープナーとは次元が違うw
俺順調に堕落中w
346乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/09(土) 20:56:42.42 ID:hBB8ClsS
>>344

説明が面倒臭いもんで、使い回しでスマソ

http://www.youtube.com/watch?v=DgRIfBepqBA
http://www.youtube.com/watch?v=zW774a3BZjQ
http://www.youtube.com/watch?v=enmwuelEsJM&NR=

こんな感じ。

>>345

ダイヤと鋼材の硬度差は木と鉄程度なので
そりゃぁもうww

簡単に使えりゃ良いじゃんw
347φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/09(土) 21:22:01.51 ID:AQ3h/0F1
>>346
果てしなく脱線で申し訳無いが、猫を飼われて居られるようでw
昆布の動画では猫の声が聞こえたものでw
我が家の凶猫のトム。
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20110709211620.jpg
348名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 21:26:08.96 ID:NKeNrKDq
ウチの
http://nukoup.nukos.net/img/71412.jpg
マクドナルドの駐車場に落ちてた真っ黒な猫だからマック君。
349φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/09(土) 21:44:13.45 ID:AQ3h/0F1
>>近藤夢氏
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto011832.jpg
山屋さんは、この山の名前が判るかな?
350名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 21:46:29.57 ID:NKeNrKDq
>>乙
携帯から見れないから知らんw
351名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 21:47:28.07 ID:NKeNrKDq
あ、>>350は乙じゃなくてぽち宛だった
352 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 80.3 %】 :2011/07/09(土) 21:52:52.37 ID:qxyFsVpe
>>350
見られるけど?
353名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 21:54:35.45 ID:NKeNrKDq
>>352
俺の(あうCA005)じゃ見られない
354φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/09(土) 21:59:14.31 ID:AQ3h/0F1
http://up3.viploader.net/photo/i/vlphoto011832.jpg
これなら見れるだろうか?
355名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 22:02:49.74 ID:NKeNrKDq
>>ぽち
見れた見れた。
剣岳?自信ないなぁ…w
356φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/09(土) 22:06:47.64 ID:AQ3h/0F1
残念w正解は狂犬様の地元の岩木山w
ここで登山する物好きは居ないと思うw
357名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 22:12:23.91 ID:NKeNrKDq
>>ぽち
青森かぁ〜
火山なんやね
358 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 76.7 %】 :2011/07/09(土) 23:00:12.39 ID:qxyFsVpe
>>353
俺、同じくauのW52Hなんだけど…それ(CA005)よりずっと古いぞ?
もしかして、リンクを直接踏んでない?
359名前なカッター(ノ∀`):2011/07/09(土) 23:02:48.41 ID:NKeNrKDq
>>358
別にどーでもいいや
360乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/10(日) 10:40:28.73 ID:6Ji1Ad2L
ゲーターの154センチを1週間使ってみたが
ごく普通だ。

茄子切ったり、人参切ったり肉切ったり雑用したりしてみても
違和感は無い。まだ耐食性は確かめていないけど
まぁ普通だろう

ただ表面仕上げがサテンだから、若干脂っけが残る。
普通に役に立つけど、全く個性もないなぁ
どうしてもこれじゃなきゃ、ヤダ!っていう感じがない。
ま、今からかなぁ
361名前なカッター(ノ∀`):2011/07/10(日) 11:13:05.66 ID:G3h3Owde
普通って意外と大事な要素だと思うんですよね。
気を使わずに接する事のできる物は良い物が多いと思います。
362乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/10(日) 11:25:04.76 ID:6Ji1Ad2L
>>361
なるほど、確かにそうですね。
でも、なんだかボルトアクションやLSTに
あったドキドキ感が無いんですよ。

ま、要らないものなんですけどねぇ
363名前なカッター(ノ∀`):2011/07/10(日) 12:31:37.53 ID:G3h3Owde
>>乙氏
ボルトアクション、懐かしいですね。
パラベラムとかフィッシャーマンとか持ってました。
フィッシャーマンとかレスキューはハンドル材質が余り好きでは無かったので手放してしまいましたが、釣りが好きな後輩が未だに持っています。
ドキドキ感と言えばローロックスですね。
364乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/10(日) 12:49:57.81 ID:6Ji1Ad2L
>>363
>ローロックス
って言うと「折り畳まない折り畳みナイフ」ですかね。

ダイヤモンドヘッド、バイパー、サイドワインダー
だったっけ?あれベンチだったっけ?
あぁブラッキー・コリンズデザインかw

コロンビア川の安いコピーを買いましたが
あれね、ポケットの中で押されてポイントが
飛び出す事があって怖いっすよ
365 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 87.5 %】 :2011/07/10(日) 15:22:12.46 ID:ulpdcyD7
>>360
無個性ってのは、立派な個性だって誰かが言ってた。

それはそうと、あのピボットってすげー固くね?
反対側から精密マイナス差して回しても緩まないんだが…。
366乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/10(日) 16:20:49.32 ID:6Ji1Ad2L
>>365

緩め様とした事が無いから判らない。
あれ、トルクスだよね。そんなに固いなら
ロックタイトみたいなのを塗付してあるのかも?

どこに仕舞い込んだか判らないから、探さないと
確かめられないなぁ〜〜

まぁ、良いも悪いも今風のナイフだわ。
プレスの精度も昔とは段違いで、人の手を
借りなくても良い感じの作りだしね
367 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 87.5 %】 :2011/07/10(日) 16:39:33.29 ID:ulpdcyD7
>>366
以前もちょっと書いたけど、ポイントの収納が浅いからちょっと怖いんだよ。
当初はバネが糞強かったから大丈夫だと思ってたけど、
最近バネがちょっとこなれて(弱く)きたもんで、また心配になった。
アゴ?を削ればいいって以前聞いてたんで、バラしてチャレンジしてみようかとしたんだが…。
以前、YouTubeで、クリップポイントのをサクッとバラしてたのを見たんだが、
現実は遥かに厳しいようだ。
368乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/10(日) 18:50:19.73 ID:6Ji1Ad2L
>>367
え?かなり沈んでるよ??

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29814989

固体差?これならまぁ心配はなかろうと思ったのに
369乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/10(日) 18:55:38.11 ID:6Ji1Ad2L
おまけに家のはサイズが合わんのが判明した。
こりゃ買ってこなきゃ無理だなぁ
370 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 87.2 %】 :2011/07/11(月) 13:20:10.65 ID:TqrmBrSf
>>368
みんなそこ使ってるから、俺もそこにうpりたいんだが、使い方が分からん。
なんでピクトで。
http://f.pic.to/1dbnm5
一枚目:現在の状態。乙のと同じ位。

二枚目:理想。単なる心配性だと言われればそれまでなんだけど…。

>>369
T8
後はT6が有れば、ナイフ用って大体事足りるような気がする。
371φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/11(月) 19:48:04.73 ID:n//Hl170
おお!!!ゲータードロップは結構、薄刃だな!!!
其れに加えて身幅の広いブレードのフルフラットとは相当に切れそうだ。

372名前なカッター(ノ∀`):2011/07/11(月) 19:55:26.90 ID:qDsqMJwc
ナイフの構造にもよるけど、あんましキック削ると、閉じた状態で力が加わった時、ハンドル内側とかにエッジが当たって捲れちゃう事あるよ。
373乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/11(月) 21:04:41.73 ID:twoYndfX
>>370
以下私の「考え」だから違う事も当然あろうし
同意できない点もあって当たり前なのだが・・・・・・

まず、ポイントは現状の位置で十二分に沈んでいる、と思う。
理想と言う位置は、どうあがいても無理だ。
なぜなら、そこまで沈ませようとすると
(クローズ時にブレードバックを内側に押えてやれば良い)
ロッキング・バーが動く。と言う事はスプリングが利くと言う事だ。

何が言いたいかというと、そこまで沈ませようとするとメインスプリング
が利いて浮き上がらせようとするよ!と言う事でそれを回避するには
今度はロッキングバーの内側の形状を変化させねばなるまい。

それは、しんどいでw

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815010

ここまでは、いたって簡単。ロックタイトも何も使っていない。
恐らく同じトルクスを2本用意すれば、簡単に出来る筈だ。
私のはT9だった。仕様変更があったのかも知れない。

完全分解はFFHをバラすよりも怖い。「造り」が判らないからだw
このピンが素直に抜けてくれんのよww

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815012

こう言う事になっている。抜け止めかピンに加工がしてあり
これ以上こちらにすんなり抜けない。
液体窒素で冷却したピンを入れて常温ではピンが膨らんで
絶対に抜けない、なんて構造もあるから無理やりは止めておく。

お付き合いもまだまだなのにいきなり壊したくはないw
私は貧乏なのだから

ポイントの沈み具合が変わってきたのは、恐らくスプリングが
へたった訳ではないと思う。そこまで貧弱ではあるまい。
組み付ける時に思いっきり締め込んだら、恐ろしく渋いアクションに
なった。極少量1/12程度緩めたら、普通のアクションに戻った。

そこから類推するに、ピン周りに埃何かが付いて動きが渋くなっている
のではあるまいか?一度洗浄されるとどうだろうか??
374名前なカッター(ノ∀`):2011/07/11(月) 21:12:54.47 ID:qDsqMJwc
>>乙
携帯からなんで画像が不鮮明で何とも言えないが、LSTのピンみたいに細かくて刃の立ったロレット加工がされてるように見えるな。
ブレードを動かした時、ピンはハンドルに固定されたままかい?
それともブレードと連動する?
ブレードに固定されてるなら、事は複雑な気がする。
375乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/11(月) 21:20:39.05 ID:twoYndfX
>>374
大陸タソ
LSTのピン!大正解!!!

これがねぇ、ブレード回すとピンも回るのよw
で、これより内側に入ったらフリーになるっぽい。

分解は諦めた。
376名前なカッター(ノ∀`):2011/07/11(月) 21:23:01.86 ID:qDsqMJwc
多分無理に分解すると、ロレット加工がヤスリみたいに働いてガタガタんなっちまうぞw
377乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/11(月) 21:27:45.61 ID:twoYndfX
>>376

やっぱ、そう思う?私はそう直感したので止めたww
378 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 75.6 %】 :2011/07/11(月) 22:43:51.47 ID:TqrmBrSf
液体窒素で縮めて入れるピンて、そんな面倒なモンがあんのか…。
dクス。
379乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/11(月) 23:03:05.36 ID:twoYndfX
>>378

そんなのもあるけど、ナイフで使ってあるかは知らない。
あってもおかしくはないとは思うけどね
380名前なカッター(ノ∀`):2011/07/11(月) 23:09:21.69 ID:qDsqMJwc
逆に外側の部品を加熱膨張させて嵌め込む「焼きバメ」ってのもあるよな。
自動車のエンジンのフライホイールの外側にリングギア嵌め込むのに使われてたりする。
鉄道の車輪にも使ってる事があったハズ。
381乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/12(火) 20:31:31.63 ID:SoE6EtA7
>>380

何かスナップリングの穴用、軸用みたいだなぁ
犬釘はちゃんと別のを打ち込んで来た?w

382名前なカッター(ノ∀`):2011/07/12(火) 21:42:16.58 ID:+LrhVjFT
よー見とるなw
古い道具倉庫漁ってたら、鍛冶屋が使うハチノスが出てきた。
何かインチキ鍛造してみようかな…
383乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/12(火) 21:52:08.87 ID:SoE6EtA7
>>382
まぁ飛○ちゃんと来れば、当然かとw
ハチノス、そりゃ羨ましい!
384名前なカッター(ノ∀`):2011/07/12(火) 21:56:54.97 ID:+LrhVjFT
川の畔のオッサンみたいにパッカードのスプリングとは行かないが、今度リーフスプリングを探して来よう。
385乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/12(火) 22:02:07.76 ID:SoE6EtA7
ほぉ、そりゃ楽しい
ジェサブ13Bでおながいw

薄いしなやかなブレードは非常に使い易い。
でも当たり前だけど、叩けない。
叩けるハイスってのが・・・・・・楽しいw
386名前なカッター(ノ∀`):2011/07/12(火) 22:06:55.01 ID:+LrhVjFT
2t用だと厚くて加工が大変だから、本当は軽トラクラスのが良さそうなんだけど、最近はアッセン交換が殆どで中古一枚なんて流通してないし、そもそも昔みたいに折れないんだよねぇ…
センターボルトじゃなくてリベット留めだったりするもん。
387乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/12(火) 22:22:40.43 ID:SoE6EtA7
あぁ、やっぱし。
リーフスプリングって、えらい厚さだった。

あんなん叩いて伸ばせるかぁ!って思った
388φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/14(木) 13:38:48.64 ID:QcyQSeuu
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto011951.jpg
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto011950.jpg

>>忍者
コイツはホローグラインド
プロディジやLMFUとは違う。
389 【東電 86.4 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/14(木) 15:49:50.23 ID:dIVuWRl6
>>388
画像じゃよく分からないが、所有者がそう言うんなら間違いないんだろうな。
なんでわざわざ基本設計変えちゃったんだろう。
鞘だけを特別製にした、プロディジー・ベア仕様で良かったような…?
しかし…保存用と実(鑑賞)用で二本とはねw
コレクター魂炸裂じゃんw
うっかりすると、デニムと間違えられるぞ?w
390乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/14(木) 20:59:59.02 ID:OCAhly5b
うむ、このベベルのグラインドの後が
丸いのが、判っているなぁと思うけど
ハーフセレの削り出しに角があっちゃ
同じだぜと、ため息をついてしまう。

刃元は応力集中を分散して折れにくく
先端はポッキリいくのを狙った造りってさ?

ほんでも、これ面白そうだなぁ

>>389

ゲーターの分解時に気が付いたけど
ロッキングバーのピンが抜けるw
動くんだw そんな事ない??
391名前なカッター(ノ∀`):2011/07/14(木) 21:09:05.02 ID:ttpgPBYd
>>乙
E-Z-OUTのロッキングバーのピンも特に固定されてないぞw
最初はビックリしたが、実際に使ってみても特に抜けて来たりはしないな。
392名前なカッター(ノ∀`):2011/07/14(木) 21:12:12.99 ID:ttpgPBYd
あ、LSTもそうな。
組み立て工程の簡略化の為なのか、何か機構上意味があるのか…
実際に問題はないとしても、カシメばかり見て来た世代としては、あまり気持ちの良いモンじゃないな。
393名前なカッター(ノ∀`):2011/07/14(木) 21:22:11.31 ID:ttpgPBYd
連投すまぬ。
今ちょっと押し出してみた。
http://pita.st/n/djlmwz57
E-Z-OUTのピン側面はチェッカリング、LSTは縦スプラインのロレット加工がされているな。
E-Z-OUTは何度も動かすと、ハンドル側の穴が広がってしまうかもしれない。
394乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/14(木) 21:41:55.85 ID:OCAhly5b
う〜〜〜〜〜ん

ロックタイトで固めてしまいたい!!
と思わない、近藤の飛葉ちゃん?
395φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/14(木) 21:43:41.35 ID:QcyQSeuu
???そのピンはFSシリーズだとハンドル材が覆っていたから気にもならなかったな。

対するバックの#110は電工ナイフの様にピンの類はカシメてたと思ったが・・・・
396名前なカッター(ノ∀`):2011/07/14(木) 21:53:13.10 ID:ttpgPBYd
>>乙
確かに何かで固めてしまいたいと思う事はあるが、実用上問題はないし、必要な時には分解出来る利点もあるからなぁ…
フォールディングナイフは、稀にロッキングバーやスプリングが折損する事があるから、その修理の為の対策かもしれない。
しかし、ガーバー、特にザイテルハンドル系は、スプリングのテンションが平均的に低いから、破損の可能性は低いと思うしなぁ。
そういえば、穴の全長よりピンの方が短いから、野外で使ってると、凹んだ部分に多少汚れが溜まる事はあるな。
397名前なカッター(ノ∀`):2011/07/14(木) 22:05:15.01 ID:ttpgPBYd
>>ぽち
その辺は、設計思想の違いだろうな。
実際、LSTを初めて見た時には衝撃を受けた。
プラモデルか玩具のようなハンドルに、剥き出しで何の加工もされていないピン。
金属のボルスターがあって、ブレードのピボットピンがそこへ丁寧にツライチになるように削られて収まっているナイフばかり見て来ていたからな。
ボルトアクションは、小さなメダルを嵌め込んでピボットピンを隠していたが。
398乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/14(木) 22:13:28.23 ID:OCAhly5b
因みにFFHのピンはこう
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815070
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815071

リベットぢゃね?これ
399名前なカッター(ノ∀`):2011/07/14(木) 22:38:28.79 ID:ttpgPBYd
リベットだなぁ…
結局、シースナイフの樹脂や軽合金のハンドルにブレードを鋳込んでしまったり、ガーバーの設計思想ってのは、現代アメリカにおける合理化の権化みたいなモンなんだろう。
勿論それで成功している部分も大きい。
加工にはシルバーナイトのような熟練工の技の光る製品もあったのだけど…
その辺が、Gサカイとの決別の理由の一つかも知れないね。
400名前なカッター(ノ∀`):2011/07/14(木) 22:39:26.86 ID:ttpgPBYd
あ、「加工には」じゃなくて「過去には」ね
401乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/14(木) 22:44:55.44 ID:OCAhly5b
やぱし、リベットだよねぇ

もともとはマーフィーだとは思うんだけど
廃物利用?

廃車のアルミを溶かしてブレードを鋳込む?
バートゥとかいうのも同じ感じ

マーフィーコンバットは一度みたいもんだ
402名前なカッター(ノ∀`):2011/07/14(木) 22:49:16.47 ID:ttpgPBYd
「最小の労力で最大の効果を得る」って思想なんだろうね。
勿論それは悪い事じゃないし、メーカーの個性ではあるね。
でも、最近の小型フォールディングナイフには駄作が多い気がする。
大型ナイフに対しての興味は殆どなくなってしまったんで、あまり評価出来る立場じゃないが。
403 【東電 72.9 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/14(木) 23:00:31.37 ID:dIVuWRl6
>>390
え!?俺?w
俺が見たゲータークリップポイントの分解動画では、
外せる物は全部外してたぞ。
404乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/14(木) 23:12:29.49 ID:OCAhly5b
その動画が見つからなくてさぁ

苦労したw

貼ってくれると嬉しいな
405φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/15(金) 05:54:18.94 ID:7AB2Ox+h
>>忍者
例の「奴」、ありゃ大丈夫か?何か事を起こしそうな・・・・
もし何か有れば、こっちまでトバッチリ受けやしないか?
ストライカーとは違って、真性に見えるのだが?
406名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 09:42:07.67 ID:V4oaj09g
ストライカーってここに居たコテの人?
名前だけは何と無く分かるんだけど、最近見ないね。
407名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 09:58:57.67 ID:lTm+AEJD
地球防衛組織「SHADO」の司令官だな
408 【東電 71.2 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/15(金) 10:05:23.45 ID:fM9CNDyN
>>404
ユーザー数クッソ多いからな。<ゲータークリップ
動画の多さもパネェぜw
英語殆ど分からないんだが、みんなえらく気に入ってる風なのだけは分かる。

で、ご注文のやつはこれ↓ね。
http://www.youtube.com/watch?v=76-qTR9gJoU&sns=em


オマケ
http://www.youtube.com/watch?v=uVbQlCAiktE&sns=em
クマさんファン多いな。


>>405
奴には話が全く通用しない。
自己矛盾にも全く気付いていない。
気狂いが暴走する前の典型例。
とにかく、今後は一切触らないに限る。
409狂犬携帯:2011/07/15(金) 13:42:59.04 ID:OZrd+brU
>>忍者
了解した!!!
410乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/15(金) 17:46:45.55 ID:SrVYJGIE
>>407
ニヤニヤ
そりゃストレイカーだ!
ってお約束。近藤の人w
あのLST面白いよねぇ

>>408
サンキウ!
なるほどね

411乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/15(金) 21:34:25.56 ID:SrVYJGIE
さてと・・・・・・

ガバにも鯖ナイフはある。
背中にソーが付いたのと付いてないの。
刃付けは普通の小刃刃付けだけどね。

なんで理想の鯖ナイフと言うものが無いのか?
目的が曖昧すぎるからであろう。

所謂ハンティングナイフなら判り易い
スキナーになると、もっと判り易い。
使われる状況が限定され易いからだ。

わざわざ好んでサバイバルしに行く物好きも
多くは無かろうから、何らかに巻き込まれて
止む無く生きのびなくてはならない状況とすると

まず、そこが何処かである。平地か山か
山なら高いのか低いのか、木が多いのか岩山か?
斜面がきついのか緩いのか?寒いのか暑いのか?

個別に求められる機能も微妙に違う気がする。
岩山でソーバックはあまり要るまい。
街中で、何の因果かそういう状況に陥ったら
(オメガマンだなw ソイレントグリーンは嫌だ)
缶切り、栓抜き、ワインオープナーは必須かもしれない。

これ1本握り締めていたら、何とかなると言う
幻想を追いかけるから、収拾がつかなくなるのだ。

ナイフは汎用性がある。何でも無いよりは遥かにマシな
働きをするのは判った話であろう。

ある意味何でも良いとしか思えない
412名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 21:59:13.58 ID:lTm+AEJD
>>乙
サバイバルナイフそのものの見解については人それぞれだから、この際それは置いておこう。
最大の問題は、「どれだけ考えても、我々一般人が"サバイバルナイフ"だけを持ってサバイバル的状況に陥るのは殆ど有り得ない」って所だろう。
どれだけ沢山サバイバルに使える道具があろうが、或いは全く無かろうが、結局最大且つ唯一の重要なファクターは、結局「知識と経験」だろうと思う。
413φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/15(金) 22:27:07.84 ID:7AB2Ox+h
ジョン・ランボーは最大の武器は頭脳だと言っているが、彼の言葉には間違いは有るまいよ。

サバイバル・ナイフと云う代物は、アポロ計画のケース社のセレーションが付いたマッチェットもどきや、宇宙飛行士用のランドールM17アストロ・・・ベトナム戦争中に軍医のジョージ・イングラハムによって考案されたと云うランドールM18アタック・サバイバル・・・

最近ではガーバーやオンタリオのA・S・E・K等有るが、それぞれ要求される機能や性能が違うだろうに・・・

それらをサバイバル・ナイフと一食短に言うと、定義が滅茶苦茶だろうにねw

414乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/15(金) 22:37:29.60 ID:SrVYJGIE
>>412
持ってても、どうして良いか判らなきゃ意味が無いしね。

>>413
ケースのは木屋で見た事がある。
まんまオンタリオのマシェットだった。

あんなもん持って宇宙空間でどうする気だ?
うん?撃墜されたU2のパイロットが持っていたのって
M17だったっけ?トラウト&バード??
415名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 22:39:13.50 ID:uaFdB9GX
鯖スレでやれよ
416乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/15(金) 22:41:44.62 ID:SrVYJGIE
そういう時には、

「面白いネタ」をどうぞ
417φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/15(金) 22:42:16.29 ID:7AB2Ox+h
>>414
U2のはトラウト&バードだろw
捕まったパイロットは睾丸を潰される拷問をされて洗いざらいゲロッチまったそうだw
418名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 22:48:44.68 ID:lTm+AEJD
あのパイロットはビクトリノクスのツールナイフも持っていた。
U2って色々面白い飛行機なんだけど、ベースが自衛隊でもお馴染みF-104なんだよね。
主翼面積増大にも程があるw
419乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/15(金) 22:52:15.45 ID:SrVYJGIE
>>417
お、サンクス
420名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 22:54:55.92 ID:lTm+AEJD
宇宙船にマチェット類が装備されてるのは、帰還時に不時着した時の為。
前にも言ったが、ソユーズにもストックが大型刃物になるサバイバルガンが搭載されてるらしい。
ロシアの宇宙船は基本的に地上帰還だから、余計に必要になるかも知れない。
宇宙飛行士は、当然地上でのサバイバルの訓練もする。
シャトル計画では、ビクトリノクスのツールナイフも採用された。
ま、ハイジャックの危険はまずないからなw
421φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/15(金) 22:54:59.49 ID:7AB2Ox+h
>>近藤夢氏
F−104は西独逸で訴訟沙汰にもなった欠陥機だったなw
日本では源田実氏がテストして採用されてしまった経緯が有るけどねw
422乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/15(金) 22:57:17.35 ID:SrVYJGIE
>>418
F104ってぇと・・・・・・・

あぁ、栄光か、あれX-7の影響だもん
423乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/15(金) 22:58:53.40 ID:SrVYJGIE
>>420

なるほど。んで帰ってみたら猿の惑星w
424φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/15(金) 23:00:22.64 ID:7AB2Ox+h
>>422
判りきった事を聞いて狂犬様を試そうとしているのが判りきっているぞw
ナイフマガジンNo33の和田榮のコラムに記載されているだろうにwww
425名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 23:03:25.46 ID:lTm+AEJD
>>乙
現在は時代遅れな考えだが、核が爆撃機で運用される可能性のあった時代には、ドイツ(当時の)や日本のような「防衛のみ」に特化した軍事ドクトリンを持つ空軍の場合なら、高速迎撃機にはそれなりの価値はあった。
ドイツもロケットブースターで短距離緊急発進のテストまでして運用していたし。
でも、計画通り配備される前に、ICBMの時代が来てしまった。
因みに上昇力や速力だけは、今でも通用するレベル。
航空自衛隊浜松広報館に実物が屋外展示されていて、建物の中から詳しく見る事が出来るけど、戦闘機としては実に美しい機体だと思う。
426名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 23:04:45.64 ID:lTm+AEJD
あ、>>425は乙じゃなくてぽち宛てねw
427名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 23:06:37.27 ID:lTm+AEJD
>>423
そーいえば、一作目で、ライフル協会のオッサンが斧で髭を剃ってるシーンがあったよな
428φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/15(金) 23:08:54.28 ID:7AB2Ox+h
>>425
F−104の現物は車力で展示されていたな。
しかしドッグファイトを全然、考慮してない代物だからな・・・・
旧軍の雷電の様な物だな。
429名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 23:10:07.33 ID:RxfmXK/W
話題がなけりゃスレチでもお構いなしか
このコテ共はイカレてんのばっかりだな
430名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 23:11:28.22 ID:1sEulRGV
ここはコテと取り巻きの隔離スレだ。気にすんな。
431名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 23:18:41.50 ID:UIRykp5A
馴れ合いスレでやれよ
432名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 23:20:30.39 ID:lTm+AEJD
つーか、このスレ立てたの乙なんだよねw
433φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/15(金) 23:21:09.68 ID:7AB2Ox+h
なんだ?じゃあオマエら2人が話題を振ってくれw
もう寝るが、明日にはまともなレスを返すぜw
どうだw?
434名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 23:27:34.49 ID:RxfmXK/W
話題がなけりゃないでスレは凍ってりゃいいんだよ
カンケーねー話いつまでも続けんな、糞コテ共
435名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 23:30:06.76 ID:lTm+AEJD
>>434
スレ主が雑談上等なんだから良いんじゃね?
436名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 23:34:06.06 ID:UIRykp5A
スレ主ってw
板主じゃないんだから
437名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 23:42:12.59 ID:EayFLoUB
ガーバーのポケットダイアモンドシャープナー、
自作シースに組み込みしようと買ってみたけどダイヤの棒がときどき空回りして刃がガタガタに削れてしまう
なんじゃこりゃorz

削るといえば、
安物エンピツ削って鈍らないナイフを探し求めている人もいるけれど
わたしゃマルヨンの前縁でエンピツ削りたいw
北海道はあちこちにあるんだけどな〜
438名前なカッター(ノ∀`):2011/07/15(金) 23:50:02.26 ID:1sEulRGV
>>435
あーわかった、そういうトンデモ理論なんだw
乙は自分が立てたスレ(単に次スレ立てただけでも)は自分の所有物みたいに思ってんだ。


アフォか?
439名前なカッター(ノ∀`):2011/07/16(土) 00:00:10.07 ID:QKD6mlAV
>>437
http://pita.st/n/bdhils27
コレは貰いモノの似たようなセラミックシャープナーのセラミックロッドを取り出して作った、ミニチュアのシャープニングロッド。
どうせV型シャープナーは汎用性が低いから、こんなモノを作ってみては?
コレでも慣れればタッチアップ位は簡単に出来るよ。
ハンドルは割り箸の切れ端w
ダイヤモンドスティックは、元々似たようなサイズの既製品があるので、そっちを使ってる。
但し、これらは山へ入る時用で、家では比較的大きな安物のセラミックバーを使ってる。
440名前なカッター(ノ∀`):2011/07/16(土) 00:08:53.84 ID:BZDKwQAQ
そろそろ乙も雑談スレでも立てたら?スレ違いネタやり放題だし誰も困らんぞ。
それとも格下の者が集まってきて優越感に浸れないと嫌なのか?ん?どうだ?
441名前なカッター(ノ∀`):2011/07/16(土) 00:14:17.49 ID:QKD6mlAV
>>440
そろそろ自分の書き込みもスレ違いだって気付こうな
442437:2011/07/16(土) 00:28:14.10 ID:+Boz0KD0
>439
おー、いいアイデアですね

coarseとfineの2口あるし一本で2種類取れていいかも、とバラしてみたら
一本2センチのちっさいバーがそれぞれで計4本だったorz まあ安物だしねえ
でも元に戻してあの黒板ひっかくような音をまた聞くのはヤだw
一本もので小さいダイアシャープナーはジーサカイやカーショウのがすでにあるし
専用の角度決めて交差させた状態でエポキシでも使って固定でもしようかしらん
443名前なカッター(ノ∀`):2011/07/16(土) 00:29:39.98 ID:QKD6mlAV
>>442
あ、短いんだw
何か面白いアイデア思い付いたら教えてね。
444名前なカッター(ノ∀`):2011/07/16(土) 00:30:32.85 ID:BZDKwQAQ
>>441
お前もガーバーと関係ないネタ書いてるけどなw
しかもお前も乙の取り巻きだろ、笑わすなよ。
445名前なカッター(ノ∀`):2011/07/16(土) 00:32:31.46 ID:QKD6mlAV
>>442
それとね、その手のモノを固定する時は、熱が加わらない場所なら、ホットボンド(ホットメルト)が向いてるよ。
結構強力な割には、後で熱を加えるだけで、簡単に剥がしたり修正したり出来るから。
446名前なカッター(ノ∀`):2011/07/16(土) 01:01:10.63 ID:+Boz0KD0
>>445
一度がっちり固めちゃうと円周上にダイヤコートがあるのに髪の毛一本分くらいしか使えないから
再度利用出来るのはいいですね>ホットボンド
サバイバルネタと若干かぶるけど、欧米のライダー向けの製品でエマージェンシーキットや補修キットなんかに入ってたりしますね
ライターでも加工できて便利

アイデアは・・テックロックミニの開閉するトコの左右にちょうど2センチちょいの平面があったので
交差はさせず半分埋まるような溝を掘って種類の違う2本埋め込んでみようかなと
同様の製品(DMTのダイヤシャープ組み込み)があるけどこっちはcoarse、fine、でなんと2種類w

447名前なカッター(ノ∀`):2011/07/16(土) 01:07:30.06 ID:QKD6mlAV
>>446
ライターで溶かすタイプのホットボンドは、アロンアルファブランドにもあったし、釣具屋でもたまに見るね。
でも、焦げたり煤が付いたりしてもわかりにくいよう着色してあるのと、ケースが付いてる位の違いしかないから、メルトガン用のホットボンドでもライターで溶かして使えば同じ事w
携帯用シャープナーは結構興味があるんで、完成したら画像UPしてくれると嬉しいな。
448名前なカッター(ノ∀`):2011/07/16(土) 01:44:18.26 ID:+Boz0KD0
>>447
ほい了解
まー、素直に既製品使えよとツッコミを受けそうですがやってみますw
449乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/16(土) 02:59:58.03 ID:Q5TSRGnM
M2ってさ、実は結構粗い刃付けがしてあるよね。
ほんでもサラサラ良く切れる。ショリショリっていうか
独特の雰囲気だけど。

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815102

これは唯一残っているオリジナルの刃付けの
ちびすけのエッジを拡大したものだが、かなり粗い。
グラインダーで削って、カエリをバフみたいなので
サッと落とした感じである。これは実に良く切れる。

切れるのは砥いだ刃物で十二分・・・・・・・・・刃物板・・・・

この再現が面倒でねぇ〜〜
結局一番手っ取り早く、近い感触は500番程度でカエリを
出して、ムーンスティックでサッと落とす事だった。
ムーンスティックも2回まででそれ以上は切れるが滑る刃に
なるように思った。

スチールでカエリを出してセラミックで落とせば簡単そうだが
スチールかけただけで実用上問題は無いので、確かめていないw
おまけに最近はセラミックスティックを持っていない。

今度試してみないといかんなぁ
450乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/16(土) 04:56:04.49 ID:Q5TSRGnM
ガーバーは元々薄刃の切れ味でならしたメーカーだと思う。
ブレードに段差の無い研削のハイスなんかは特にそうだろう。

別段支障は無い。

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815103

こいつはスクーカムのメインブレードだが、片側をザックリ削って
サブブレードを入れるスペースをかせいでいる。
それにしても極端な設計だと思う。サブブレードに至っては0.5_程度だ。

面白いナイフだけど、大して話題にならない。
これ、実に楽しいのだけどなぁ
(こんなのもあったし、ボルトアクションのアイボリーもあったよw)

ま、オーナー社長だからこそ出来たのではあろうなぁ
451名前なカッター(ノ∀`):2011/07/16(土) 05:42:30.54 ID:IavVUEYx
>>乙氏
色々持ってるんですね。
PKシリーズは随分前に手放してしまったので良い勉強になりました。

話は変わりますが、TACのシース?ってどんな構造だったんでしょうか?
何か金属のロッド見たいな物が見えますが、ヒルトに刺さるだけの様にしかみえなかったもので。
452名前なカッター(ノ∀`):2011/07/16(土) 05:55:04.41 ID:Ool0f5Vk
勿論刺し込んでるだけのシロモノなわけがなく、ちゃんとした
ロック機構なんだが、文章で説明すんのは実にかったるい。
どこかに図解画像でも落ちてないもんかのぅ。
453乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/16(土) 08:15:10.93 ID:Q5TSRGnM
>>451
あの手のナイフは全く興味がわかなかったので
確認していないです。確かに変な棒ありましたよね。

>>452
もしかしたら、バディーシステムみたいな
ロック機構なのかな?
454名前なカッター(ノ∀`):2011/07/16(土) 09:54:13.63 ID:QKD6mlAV
セラミックバーはな、スーパーやホムセンで千円かそこいらで買える奥様向けので上等。
感覚的には、「バリを落とす」と言うより、砥石で出来た、ギッシリ並んでいる細長いギザギザの一つ一つの尾根を削り落とし、ギザギザの断面が台形になるような感じで…
http://pita.st/n/cdiprsz6
但し、この落書きや感覚はあくまでイメージ的なモノで、実際のエッジを拡大しても、そうなってる訳じゃないが。
で、メーカーの場合、最後の作業を細かい研磨剤とバフで行う事で、断面が台形ではなくカマボコかトタン板のようになるイメージで…
つまり、エッジ先端は、昔から良く言われる「ノコギリ状」と言うより、「途轍もなく細かいセレ刃(波刃)」になっているって感じじゃないかと思う。
455乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/16(土) 11:51:28.99 ID:Q5TSRGnM
http://www.agrussell.com/ag-russell-bird-and-trout/p/AGBThhh8A/

こんな感じのシースの小さなナイフがガーバーで
昔あった。確かバディーシステムって言ったと思う。
でもあれは、シースが飛んでくみたいな代物だったしなぁ〜
何か違う気がする

http://www.youtube.com/watch?v=KQxRSJ1Nl_4

TACはこんな感じになっている。なかなか面白い造りだけど
こら、ご禁制品かw

うん?両方ブラッキー・コリンズデザインか??
456名前なカッター(ノ∀`):2011/07/16(土) 15:46:09.76 ID:+Boz0KD0
>>447
出来ました
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815113
やっぱり使いにくいw 

トランプサイズのDMT荒めを一枚財布に忍ばせたほうがいいですね

>>449
あれは不思議に切れますね>結構粗い刃付け
せっせと番手上げて鏡面なるくらいまで仕上げても箱出しほど切れ込まなくてorzになったことがあります
457乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/16(土) 17:30:11.67 ID:Q5TSRGnM
>>451

考えてみた。TACの動画を見る限り、フロントキリオンの両側に
穴が開いてて金属のスリーブが入っているようだ。
つまり、ありゃアンビデクストラスで使える訳だろう。

ロックする金属の棒は何か変な加工がしてあり下が広がっている。
ま、傘みたいなスカート付きみたいな形状だと思う。
ナイフをしまうと金属的な音がしてロックされる。押し込んで解除すると
下からナイフを持ち上げる格好になる。

あのキリオンに入っているスリーブがただの筒では無いのではあるまいか?
ドットボタンみたいに、ある程度のスプリング性を持たせた物ではないのか?

シースに収めて力を入れて行くとスカートにそってスリーブが広がって行き
スカートを超えたところでパチンと縮む。リリース時には逆になり縮んだスリーブを
下から押し上げる・・・・・・ではないかな?見た事無いから知らないけど

誰か知らない????

>>456

あれかえって、粗く砥いでカエリを落とすだけの方が切れます。
すげぇ腹だたしい
458φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/16(土) 20:58:06.13 ID:uqGU/vlz
ん?以前に看守が#250でカエリを出して青棒でカエリを落とすとレスしたが、合理的な方法かな?
459乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/16(土) 23:03:01.72 ID:Q5TSRGnM
>>458
ありゃ、ランスキのダイヤのオレンジでカエリを作って青棒で落とす位が
オリジナルに近い食い込みになると思う
460乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/17(日) 02:26:57.78 ID:0Bli19+u
とは言え、L6も細かく砥いでもしっくり来るし
HRC64の狂鴨でさえ、しっとり切れる。

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815123
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815124

去年の11月だったかに鋼材スレで教えて
もらって「L6がまた砥げるのか!」と思い
早速連絡して作ってもらった。若干のコンベックス
にしてある。大きさが判り難いかと思い、ウッドのMKTを
並べたが、かえって判り難かったかな?
シースは目立つようにオレンジのカイデックスで頼んだ。

滑らかに切れる。SKH51の狂鴨も同じなので
こりゃM2ハイスがって言うよりは、小刃刃付けに
負けているのではあるまいか?

以前鍍金なんかどうなっても良いわ!という雰囲気で
マグハンをコンベックスっぽくしてしまったら、そこそこ
使えた。再刃付けが面倒になったから、そこから小刃刃付けに
戻してある。で、エッジ付近が厚くなってきたらコンベックスにして
それから小刃刃付けを繰り返して試しているけど、どうと言う事も
ないようだ。

ただし、オリジナルの食い付きは面白いし拡大すると粗い。
何が何だか良く判らないなぁ

単純に結果が欲しければ、荒く砥いでカエリを落とすのが有効だと
考える。全然平気だもんね
461φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/19(火) 19:43:04.26 ID:QYXxX5Nj
ダイヤのオレンジはミディアムと刻印している。
現状ではゴールドのファインでカエリを出し、酸っぱい酢蛸の△シャープナーでカエリを落としているのだな。
近藤夢式ほどワイルドでは無いが、俺もかなりワイルドな研ぎをしている。
其れでも箱出しより大分マシな気がする。

以前、集団で叩かれていた看守のレスは面白い。
>波刃は、目立てやるみたいに溝ごとにシャープナー当てて、革でカエリとるか、うらを砥いで応急措置をするかのどちらか。
でも、みんな、クモの片刃の切れ味を目指し過ぎとおもう。紐を切る、それだけなら、山が尖る、それだけ目指していいのでは?引っかかりは使えば取れるってスタンスで。

LMF2はあなたの狂犬とか、初期のストのG10グリップみたいに、なぜか、電線切って感電しない、というコンセプトの物じゃないかな?
クリークがストをけなしてLMF2もちあげてたから、時期的にも近いし。
で、フロビスのモジュラーナイフもグリップの心棒はザイテルだった記憶がある。だから、軍に、何らかの要求があったんだと思う。
それと、刺さらないというけど、雑用にはいいと思う。バランスはアカンけど・・
それと強度、これは疑問だけど、バックナイトホーク、SOGシール、とか、あったけど、今、シールはSRK支給だよね。やっぱりグリップはゴム、な結論があったんじゃないかな?
でも、中身はプラだから、接着が上手くいってりゃ、案外強いと思う。マーク2作ってたんだし・・・金龍SOGから考えると強度も技術も心配な代物ですがnosse4のつべの性能はだせてると思う。

・・・文章が支離滅裂で一般には解読し難いかもしれんが、個人的には良い意見で有るとは思う。
462乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/19(火) 19:56:39.60 ID:EOGNyRX7
悪くないなw
463名前なカッター(ノ∀`):2011/07/19(火) 21:14:18.92 ID:sx0f44fi
貰いモノのナイトホーク持ってるけど、シースがトホホ。
元々の持ち主は、樹脂ライナーが段々飛び出して来たので手放した。
俺はエポキシで固定してしまったが。
まあ、ナイフ自体も汎用刃物としてはバランスが悪く、あまり使い易いモンじゃないけど。
もう少し短めなら、ナイフ格闘には向いてるかも知れないけど、そんな事しないしなw
464φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/19(火) 21:22:47.74 ID:QYXxX5Nj
>>463
おおwガーバースレでナイトホークとは、アンタ粋だね〜〜w
トップスとのコラボモデルの奴かいw?
所有してないが、使い易そうに見えるがのうw?
465名前なカッター(ノ∀`):2011/07/19(火) 22:37:25.24 ID:sx0f44fi
>>ぽち
重心がハンドルとブレードの境目近くなんで、バトニングやトワリングはし易い。
よって、格闘には向いてるが、大きさの割にはチョッピングはしにくい。
最大厚も結構あるし、カッティングエッジの幅が大きい割には鈍角。
466φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/19(火) 22:44:37.57 ID:QYXxX5Nj
>>463
樹脂のライナー材が飛び出して来るかな〜〜
LMFUは大丈夫だがねw

ナイトホークのブラボーは購入を考えているが・・・・・
見た限り、あれは切れそうに無いのだな〜〜
格好が好きなんだけどさ・・・
467乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/19(火) 23:30:27.94 ID:EOGNyRX7
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29803184
塩ビパイプで作って塗装。アーモハイド風。

ナイフのブレードはC500の。
まぁ突き抜けはしないと思う
468名前なカッター(ノ∀`):2011/07/19(火) 23:40:26.75 ID:BkHKSEE/
>>467
おー、これはいいなあ
C375でA375もどき作ってみたい今日この頃。
469名前なカッター(ノ∀`):2011/07/19(火) 23:46:20.56 ID:sx0f44fi
掃除機の隙間アタッチメントに見えなくもないw
470名前なカッター(ノ∀`):2011/07/19(火) 23:48:17.78 ID:BkHKSEE/
カイデックスはけっこう値段するから塩ビパイプもいいね
知り合いはナタ用に作って上から革巻きしてたっけ
471名前なカッター(ノ∀`):2011/07/19(火) 23:53:18.85 ID:sx0f44fi
厳冬期には割れちゃうかもね
472乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/19(火) 23:53:55.00 ID:EOGNyRX7
>>468
A375?

>>469
その批評は昔からあったなぁw
473名前なカッター(ノ∀`):2011/07/19(火) 23:59:14.15 ID:sx0f44fi
普通の季節にゃ充分な強度がありそう。
電線用の太い熱収縮チューブなんかでカバーすれば、見た目も少し良くなるし、傷での強度低下も減るかも知れないけど、こんな太いのはなかなか無いかも…
474名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 00:15:11.01 ID:vJt5Z7Wh
>>472
Aシリーズで自分に一番しっくり来るのがA400の少し研ぎ減りしたやつだったので
C375のダメージ品を手に入れてそれっぽいのを作ってみたいなと

>>473
菱チューブとかの洗濯物干し竿用なら入るかも
475乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/20(水) 00:28:12.09 ID:5jST5000
>>474
なるほど!

>>471
低温、高温は考慮してませんですなぁ
確かに不安だな
476名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 00:34:36.91 ID:ww6xZwRp
>>472
紺色の塩ビパイプのほうが焦げにくく加工がしやすいですよ
477乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/20(水) 00:44:21.05 ID:5jST5000
>>476
サンクス!
あれ焼け具合が判りにくくてね

最近眼も怪しいんだw
478名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 00:51:36.88 ID:/+cbUu4r
いいIDだな
479476:2011/07/20(水) 01:19:52.57 ID:ww6xZwRp
コツは作りたい長さの3倍の塩ビパイプを用意して
ガスコンロ等火力の強いもの使って火から上に20センチ離してクルクル回して熱を均等に与える
勘どころはパイプの切り口の角がうっすら焦げたらすぐ軟らかくなりますよ
仕事と趣味で使ってますが0〜40度まで問題ないです。
480乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/20(水) 01:47:39.33 ID:5jST5000
>>476
私はこうやっている

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815215
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815216
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815217
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815218

加熱はガストーチ(プロパン混入の)
一旦焼いて潰してナイフの固定具合を調整する。
逆さにしても抜けない、しかし片手で抜けるようにする。

塩ビの板は手に入らないから、切り離したものを
炙って柔らかくして平らな木の間に挟んでプレスする。
削って成型。気になるところはエポキシパテで補修、成型。
接着は30分硬化型のエポキシを使う。
塩ビってなかなか難接着材だから、これが心配ではある。

先端にドレンを開け、塗装して完成。

一番気を使うのは、ナイフの固定具合。
ガッチリ固定してしまうのは簡単だし、ガボガボも
簡単だけど、どちらも駄目。

落ちても駄目だけど、抜けなきゃもっと駄目。
柔らかくしてナイフを入れて、確認して少しづつ調整。
481名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 07:10:11.87 ID:/mUze59q
見た目を気にしないのなら、シースの色は派手な方が現実的かもしれない。
ならば、自動車のウレタンバンパー用の塗料なんか具合が良いかも?
482名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 09:13:37.11 ID:d/NXHWz1
染めQなどはどうでしょう?
483近藤夢改め飛○ちゃん:2011/07/20(水) 15:43:28.01 ID:/mUze59q
一番最近(一昨年位)買ったガーバー。
http://pita.st/n/fily0145
もう一生買わなくても困らないほどナイフは持っているし、あまり買わないようにしてるんだけど、「ワンハンドオープン出来る小型フォールディングナイフ」に弱いので、安売りされてたのを衝動買いしてしまった…
ライナーではなく、ハンドルそのものをスプリングのように曲げてロックする思い切った構造。
最近よくあるスケルトンハンドルも、汚れの除去が簡単だし、それなりに意味はあると思う。
製造が簡単な、いわゆる中華ナイフ系だけど、アイデアが満載されているのは楽しい。
コレでもーちょっと軽くて握りやすければ…w
484 【東電 74.6 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/20(水) 18:13:28.76 ID:PO8FOf1K
>>483
>ライナーではなく、ハンドルそのものをスプリングのように曲げてロックする思い切った構造。
フレームロックの事?
485名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 18:19:50.39 ID:/mUze59q
>>484
そう。
コレが初めてではないだろうけど、市販品には珍しい構造だと思う。
部品点数が少なくなるし、このナイフはトルクスとヘックスだけで完全にバラバラに分解し、再び簡単に組み立てが出来る。
但し、肝心の切り欠き部分が指に当たって不快。
長時間連続して使えるナイフじゃない(そもそも想定してないだろうけど)
486φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/20(水) 20:46:16.28 ID:Zq30vOjw
フレームロックの奴はストライダーのみ所有しているが、参ったなw
スパインから見て右側にハンドル材が付いて居ないw
487乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/20(水) 20:54:46.39 ID:5jST5000
>飛葉ちゃん

なんちゅうか、本中華。
みじかびのブレードみれば
あなちょびれ、ねもとでっぱりの
はっぱふみふみ

ガハハハハ

ってな感じっすねw

フレームロックっていや、一番最初に見たのは
レザーマンのナイフだった様な気がする。
いや、あれはそもそもフレームロックかは怪しいな
背中からロックするしねw

そうそう、クラタベーシックツールってとこのスライダーって
ナイフ知らない?
感じとしては弁当の箸箱みたいな代物。蓋がスライドする。
ブレードが見える。裏に開いている四角い穴からブレードを押す
ブレードが出てくる、ハンドルをスライドさせて閉じる。ってなのw

ハンドルはアルマイトで色は鮮やかな青やピンクがあった。
2K程度の値段だった。

非常に説明しづらいけど、こいつはブレードの上下方向にピンが
貫通している。それを軸に動く。ガタは殆ど無い。
構造上ブレードが結構分厚くて、物凄いホローがかけてあった。
チーズを上から切るとブレードの側面には全く触れないので
すっげぇ滑らかに切れた。何本か買ったのだけど、他人に上げたりで
気が付いたら残ってなかった。

もう一度弄くりたいナイフの筆頭ではあるなぁ
好日山荘で売ってたんだ。っていうか其処以外では見なかった
1978頃のシューティングライフっていう隔月誌に広告が載ってた。

あの雑誌出始めてナイグメーキングってのを知った。
JKGの創立メンバーが連載してた筈だなぁ
488名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 20:55:35.80 ID:4nHx2sX7
フォールディングハンターのハイス鋼のモデルが欲しい。
ちょっとユーズドでキャンプなんかにもってってウンチク語れるような奴。
オールドガーバーを実用してる人いる?
俺はピクシーとショーティーを獲物の解体やキャンプに使ってる。
ショーティーなんか見た目が地味だからキッチンナイフとまったく変わらんw
キャンプしたくなってきたわ。
489名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 20:56:53.89 ID:/mUze59q
二本のアレンキーと、トルクスレンチが一本あれば、何の知識も技術もなくとも、まるで乙のように五分でここまでバラバラに出来るw
http://pita.st/n/fhlnx568
組み立ても五分かそこいらで、位置合わせも何にもいらない。
分解してウエスで拭いて、要所にオイルを着けながら組み立てれば新品同様になる。
面白いナイフだ。
490名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 21:01:09.85 ID:/mUze59q
>>乙
巨泉かよw
ハナモゲラ語はタモリもやってたが。
そのナイフは見た事しかなく、触った事はないな。
全ステンレスで、ハンドルが外枠と内枠でそれぞれ90ど違う方向に回転する知恵の輪みたいなナイフなら、多分どこかに眠ってる…
491乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/20(水) 21:19:58.25 ID:5jST5000
>>488

あ?やめときなはれ!
わるいこたぁ言わんから。

まずウンチク語るのなら、素人にも判る利点が無いといかん。
が、ありゃフォルダーとしたら致命的な欠陥があると思っている。

1、強度が全く圧倒的に無い

ボルスターが存在しない。フロントもエンドも
2_見当のブラスのライナーの上にハンドル材が直に
乗ってるw おまけに経年変化で浮いてるww
ナイフの上側のリベットでカシメて構成している
強い訳が無い。
初心者は素直にウンチクを聞くよりも電光石火で
丸太に叩きつける。
ナイフが200円を超えるものだなんて思っていない。

2、精度って何?

ほんとに、これ工場製品か?ってなものである。
なんなのこれ?の世界が待ってる。
アクションは言うまでも無く、ブレードの厚み、研削まで
バラバラである。恐らく同じシルエットも無い筈。
ハイスモデル?当りのは良い。当然外れもある!
ブレードの前後方向にガタがあるナイフなんて他に
知らないなw

3、今の値段って何??

15000円だったんだよ?最終でも24000円だ。
どうなってんだ?

まぁでも大好きだし雑用には使ってるけど
ナイフなんて神棚に飾るもんじゃないから
全部砥いで弄くり回してる。それが好きなんでね

>飛○ちゃん

俺の名は 俺の名は ハカイダー
潰せ 壊せ 破壊せよ
胸の回路に指令が走る〜〜〜

ってかw

492乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/20(水) 21:26:16.52 ID:5jST5000
>飛葉ちゃん

お!知ってる人みっけ〜〜〜
初めてだな

居ないんだよねぇ、これが。

知恵の輪ナイフの元は、多分
ドウェルのファニーフォルダーだよ
セルドゥ・ルチャニーだったかの香具師だね
眠ってるのは
493名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 21:26:49.39 ID:/mUze59q
>>乙
ブレードのシルエットがバラバラなのは、ガーバーの伝統じゃないのか?w
E-Z-OUTは何故か二本持ってるが、「本当に同じナイフか?」って位に形が違う。
因みにベルトクリップの形状も生産時期により微妙に違う。
494名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 21:29:29.93 ID:/mUze59q
ブレードに前後のガタがあると言えば、ニーリイロックなんてのもあったなぁ。
何か柔らかいモノに刺して、引き抜く時にロックがリリースされそうな…
495乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/20(水) 21:35:49.36 ID:5jST5000
>>493

うん、そうかも知れんね。

ブレード持って引っ張ると延びるナイフなんてねぇ
ティンバーラインのはそういう機構だから良いとしてもさ

496名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 21:40:20.04 ID:/mUze59q
ワンハンドオープンは昔から色々研究されてるし、パンタグラフナイフなんて面白いのもあるなぁ。
最近のはギア付きで、ブレードが真っ直ぐ出る工夫とかされてるし。
でも、色々試したけど、結局シンプルなLSTをハンドル振り落としで開くのに落ち着いちゃったw
レザーマンのC300もスイッチブレードみたいに開けて面白いけど。
497にら:2011/07/20(水) 21:54:00.92 ID:ZRBe/jRK
>>493
確かに。アーモハイド物が特に酷くて、ショーティーとかでも二つとして同じ
シェイプ(特にポイント部分)の物が無いというカスタム顔負けのバラ付き具合。

只、これは昔のアメリカ製工業製品の伝統芸のようなもんで、昔バス釣りやってた
時にバグリーというメーカー製のルアー(バルサ製)が好きだったが、これがまた
見事にバラ付きが酷かった(特に80年代物は10個あれば10個とも泳ぎが違う
という体たらくだったw)
498乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/20(水) 21:54:38.01 ID:5jST5000
>飛○ちゃん

パンタグラフ!あれって片手で開くの?
ナイフなんてゴテゴテせずに単純なのが一番良い。
道具に過ぎないんだから
499乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/20(水) 21:58:57.99 ID:5jST5000
はい〜〜?バルサ50????
ウッドウォーカーのアクションもバラバラだったなw
あぁ、キラービーだかのシリーズもあったなぁ

わたしゃクラップシュータ−が好き
根がかりしにくいもん

すっげぇ安定してたのはジッターバグだわねぇ
500名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 22:00:58.64 ID:/mUze59q
>>にら
やっぱそうだよねw
>>乙
元々は、他の多くのスイッチブレードやワンハンドオープンナイフと同じく、パラシュート降下で木とかに引っかかった時に片手で開ける事を想定して設計されたらしい。
バタフライナイフを採用してた部隊もあったとか。
今も米軍がスイッチブレードを納入させてるのは、やっぱりパラシュート降下用として。
501にら:2011/07/20(水) 22:18:27.58 ID:ZRBe/jRK
>乙氏
バグリーでは好きだったのがB2&B3。50も国産のクセに当たり外れが酷かった。
あとはギルモア製。カパーヘッドスプーカーなんてクソ高価な上に外れはまとも
に動かないw

ただ当たりのブツは凄まじい程の動きの良さと性能を誇るのも事実。
502名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 22:21:49.38 ID:/mUze59q
ギルモア博士を思い出したのは秘密だ
503乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/20(水) 22:24:10.88 ID:5jST5000
当りは神だわねぇ〜〜w

そこいくとサラスプークの1stは素晴らしい
ソリザラよか素晴らしいと思う

まぁ、こんなのが古ガバの味なんだろなぁ
いかにも人間的だ
504乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/20(水) 22:31:44.37 ID:5jST5000
只今加速装置は調整中です
予定より遅く目覚める事があるかも知れませんが

そのときは棺桶をぶち壊して、穴を掘って出てきて下さい。
そうすれば、君の体の機能もチェックできますからねw
ただし、50メートルの厚みのベトンですけど、頑張ってね

アーネスト・ライト君はダイヤも削れる超高硬度鋼のナイフを
もっているようですがね

とか言う人ですね、判ります。
(誰だ?そりゃ??)


505名前なカッター(ノ∀`):2011/07/20(水) 23:12:15.45 ID:d/NXHWz1
だめだ、難しくてついて行けない・・・

ブレードの削りがバラバラなのと新品でも刃打ちしてるのはご愛嬌だよね?
506 【東電 60.2 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/21(木) 00:10:36.79 ID:Admci+8B
>>499
ジタバグとよく比較されるクレクロには泣かされた。

左右どちらかにかなり傾いて浮いたり、リーリング時にどうやっても羽根が開かなかったり…。
結論から言うと、クレクロは十個買って、初期状態でマトモに使えるのが二個しかなく、
削ったり、板重り貼ったりして何とか使えるようにしてたが、正直もう懲り懲り。

初めてジタバグ使った時には、その動きの立ち上がりの早さや確実性には感動したもんだ。
507にら:2011/07/21(木) 00:22:37.11 ID:AhFNCiUq
ただジタバグは大き目のサイズになると比重が軽すぎて水の馴染みが悪いのと
バイトをはじき易いのが難点。
板オモリを腹に貼ったりして比重を調整すれば完璧。
クレクロは…やっぱりビッグバドの方が好きw

ヘドンと言えばコマンドーの先進性には驚愕の一言。あれ今出しても売れると思う。
508 【東電 53.3 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/21(木) 02:11:36.50 ID:Admci+8B
>>507
ジョイントジタバグは凄く乗り良いよ。
身悶えもマイルドになって良い感じ。

ついでに、フックもスプリットリングを使って自由度を上げれば更に良い感じ。
フックが絡み易いのが難点かな。
509乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/21(木) 03:11:14.85 ID:cW4j48A3
>アーネスト・ライト 超高硬度鋼ナイフ

サイボーグブルース 平井和正著。
8マンのレクイエム。ナイフも出てくる。
加速装置付き。多分島村のジョーさんの大元w
ま、ギルモア博士と来れば009だわね
敷島博士なら28号だ

>>507 >>508
もはや板違いだけど

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815249
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815250

私が94年に作ったルアー。当時タドポリーが絶版でねぇ〜〜
入手不可なら作ってしまえ!ってなもんだw
持ってる人に見せてもらって作った。リップはスプークを真似た。
ボディは中空。空気の浮力で浮く。光を透過する。アイはステンの板。
オリジナルでは前、後で分割だけど、こいつは一体でつなげてある。
イザと言う時になんとかバスを引きづり出してくれる、お気に入りのルアーだ。

どうやって作ったと思う?素材は身近に転がっている。
私がスレチや脱線を好むのはここなのさ。これのヒントを私は
小6の頃のラジコン技術で得た。飛行機のカウルを思い通りに
作る方法として。で、いきなり応用しただけだ。

興味を持って記憶していたら、役に立つ事があるかも知れない。
他山の石だな
510名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 03:33:44.46 ID:hR8zBu41
頭の中に神様が降りて来る前の平井和正は面白かったなぁ…
漫画の8マンは、描いてる人(有名人)が拳銃の不法所持で捕まっちゃったんで、最終回は適当な人が適当に書いた。
平井和正の原作版最終回は、かなりハード。
ま、雑談を嫌がる人もいるけれど、アイデアはどこに転がってるかわからない。
某SNSのとあるコミュの副管理人(他にも色々w)やってるが、非常に技術や才能の高い人の集まりなのに、書き込みの90%は雑談で成り立っているw
511名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 03:36:00.65 ID:hR8zBu41
因みに8マンのボディはハイマンガンスチール。
NASAで作られた。
512乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/21(木) 03:58:12.28 ID:cW4j48A3
>>510
わたしゃ神明がお気に入りだった

8マンはアニメの歌がいたく好き。
「響け とどろけ 鋼鉄の男〜〜」

警視庁の刑事は7人ごとに7つのグループを
作っている。私はそのいづれにも属さない
8人目の刑事、8マンである。

なんてねw
513名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 04:04:35.25 ID:hR8zBu41
神明はアダルト犬神明と全く同じ容姿をしてるんだぜ。
一度平井和正によるセルフパロディのパラレルワールドで8マンも含めて共演してる。
初期のウルフガイシリーズは、かなりおーやぶ親分の影響を受けてるが、残念な事に平井和正は銃器に詳しくないので、変な描写があったりする。
ウルフガイの自家用車は、多分510ブルーバードだが、何とボルトオンターボだw
514乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/21(木) 04:07:03.46 ID:cW4j48A3
で、その8マンが使う8マンナイフってのが
ショーティーのブレードそっくしw

汎用性を考えたら、ああなるのか当時の作画の
限界なのかは不明。あの先端のアールはハンチング
しない人には使い易いだろうか?

個人的にはライト君の超硬度鋼のナイフは
デュナン・ナッツのに似ていて欲しいなw
515名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 04:09:58.38 ID:hR8zBu41
アップルシードも、緻密な作画の割にはナイフの描写はいい加減だからなぁ。
作者自身が、ナイフはあまり重要だとは考えてないとどこかで書いてた。
デュナンは非常装備にビクトリノックスのフィッシャーマンを持っている。
516乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/21(木) 04:13:06.60 ID:cW4j48A3
ほぅ、お詳しいw ニヤリw
ま、コルトは44マグナムは作ってないし
小指の爪先に当たってもショックで死には
しないわね

虎4もお気に入りだったなw

みょーにマニアックだけど飛○ちゃんじゃ無いよね?
時間的に?


517名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 04:16:14.65 ID:hR8zBu41
さーて、誰だろなw
8マンとかブリアレオスのようなサイボーグは可能だろうか?
俺はせいぜい"バイオニックジェミー"や"600万ドルの男(安いなおい)"が良い所だと思う。
518乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/21(木) 04:31:33.48 ID:cW4j48A3
お、良いな 良いなw

ところで8マンはサイバネティックオーガニズムでは無いと
考えられる。あれは鉄の体に封じ込められた人間だけど
生体部分がさっぱし無い。記憶を電子頭脳に写しかえられている。

ブリアレオスや全身義体は甚だ疑問だ。
そこまで「人間」が判ってはいまい。
脳髄だけを摘出して生きながらえさせるって言うのも
不可能だろう。ハカイダーの機能はそこに200%限定され
動く事もままならないと考える。

では部分義体は?生体体部分との折り合いが
付かないだろうなw

ブリアレオスの顔面のでっかい「眼」に見えるのって
鼻なんだってねw
519名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 04:38:02.03 ID:hR8zBu41
ターミネーターも、映画の中では"サイボーグ"と呼んでいるが、アンドロイドだよなアレはw
8マンは今流行りの原子炉駆動。
オーバーヒートしたら、冷却剤のタバコを吸う。
ブリアレオスには目が8つある。
前向きに四つ、後ろサイド左右に一つずつ(広角なので後ろも見える)、ウサミミの先端に一つずつ。
ウサミミには各種センサーが入っていて、戦闘時に物陰から潜望鏡のように出して使う。
因みに脳も増量されていて、補助コンピューターをフルに使うと、何と一人で空母が運用出来る。
520乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/21(木) 04:38:55.27 ID:cW4j48A3
なるほど

ふたつでじゅうぶんですよ!

ね。
521乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/21(木) 04:44:16.55 ID:cW4j48A3
ヘカトンケイルシステムw

あれは原語でチェックすると

Listen very carefuly だもんね

522名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 04:46:58.15 ID:hR8zBu41
脳波スイッチや神経パルスによる機械のコントロールは、現在既に可能になりつつある。
脳と外部記憶装置などとを繋ぐインターフェースも、後30年で目鼻が付くと言われているし、最近ゼリー状の記憶素子の技術も開発された。
軽量で頑丈な骨格や、拒絶反応の起きない強力な人工筋肉も不可能じゃないかも知れない。
胴体の皮膚の下を、強靭かつしなやかな腱のようなモノのネットで覆い、各人工四肢をそれで保持するような構造にすれば、急激な運動で手足が千切れたりする事はないかも知れない。
ま、何かとんでもないブレイクスルーがない限り、100年以上はかかるだろうが。
523乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/21(木) 04:50:42.53 ID:cW4j48A3
ES細胞が有望かな?と

まずは「人」が判らなけりゃ無理
524名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 04:50:47.20 ID:hR8zBu41
ヘカトンケイル(複数形だとケイレスか?)ってのは、ギリシャ神話に出てくる、手が沢山ある巨人族。
ブリアレオスはその一人で、火山の下に住んでいて、怒ると火山を噴火させて地震を起こす。
士郎正宗氏は古代ギリシャ大好きだからw
525乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/21(木) 04:57:11.53 ID:cW4j48A3
百手巨人。
そんない一杯手があったら同時にどうやって
制御するんだろう?

ナイフ砥ぎながら、新聞読んで、ご飯食べられる?
それじゃ、上主かw

526名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 05:00:49.09 ID:hR8zBu41
百年後には、ガーバーから「カーボンモノフィラメントエッジシリーズ」とか「シンセチックダイヤモンドエッジシリーズ」なんてのが売り出されてたりするんだろうか…
あるいは、超極細の縮退物質の糸を使った「中性子エッジ」とか…
砥石をチーズみたいにスライス出来るw
527名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 05:11:55.51 ID:hR8zBu41
カーボンモノフィラメントを極薄の布みたいに織って、それを固く積層させたのを軽量な樹脂で固めれば、軽量な上に殆ど何でも切れる刃物になるかも知れない。
528乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/21(木) 05:28:45.49 ID:cW4j48A3
100年後に人類は存続しているんだろうか?
529名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 06:34:27.72 ID:iOC/fVGE
超音波振動ナイフならバッテリーの問題だけだからすぐに出てきそうなもんだがな。
530名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 07:19:11.26 ID:1bjpbc1o
キモいクソコテのせいで、このスレももう終わったな。
531名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 09:05:31.15 ID:WApj7d0a
>>526
どうやって研ぐんだよw
532 【東電 60.5 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/21(木) 11:11:21.79 ID:Admci+8B
>>529
電池が入ってて、振動で切れ味がよくなる安全カミソリってのはある。
ウチの兄貴が使ってたが、基本的に風呂場に置きっ放しなので、
一週間で中身まで錆び錆びになって、直ぐにダメにしたようだが。
超音波領域まで行ってるかは分からない。
533名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 17:59:08.64 ID:NmEz3SMm
デュナンのナイフといえば最初はテクナのダイバーナイフをチェストに付けてたっけ
ガーバーもダイバーナイフは作ってたけどもう作らないのかな
534φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/21(木) 19:22:41.39 ID:IqkN01rE
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto012095.jpg]
今日はナイフを砥いだが、カエリを取るのに実験してみた。
一般的には青棒を使う様だが、個人的にはポリッシュ、ピカール、△シャープナーなのだな・・・この方法が正しいのか判らん・・・・
今度は#8000の鏡面職人で試す予定で有る。
個人的に専用の台が無く、テーブルに置いたカタログを使用している。
これだと、ページ分、使用出来るしカタログは無料で調達出来る。
420HCは刃持ちが悪い気がする・・・・研いで刃を付けやすいのだが・・・

535名前なカッター(ノ∀`):2011/07/21(木) 20:01:42.06 ID:GSWKQP5e
>>534
鏡面職人って水性のあれですか?
536φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/21(木) 20:21:26.84 ID:IqkN01rE
>>535
何性かは存じ上げません。明日、現物が届く予定なのでね。
もしかして、鏡面職人をお使いになられましたか?
537乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/21(木) 20:32:55.03 ID:cW4j48A3
>>536
それって、お肉やさん?
良かったら教えてね
538φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/21(木) 21:00:03.92 ID:IqkN01rE

#8000で、カエリを取るのは個人的に初めての経験で多分、失敗すると思う。
研ぐのはオンタリオのRAT−7とASEK。共に1095の炭素鋼の奴。
ついでに、ランスキーのアルミナの#1000と#2000も仕入れたけど、この様な超仕上げ砥を使えば余計に切れない気がする・・・やって見ないと判らないから試す訳だけど。
539乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/21(木) 21:12:37.28 ID:cW4j48A3
>>538

2000番まで掛けたら、私はピカール使う。
ピカールは電話して聞いた限りでは4000番相当の
記憶がある。青棒はおおむね6000番。
でも何だか青棒のほうが研削力が高い気がする。

ランスキ使って左右で番手を変えるのも面白い
思いっ切り刃元をくわえさせて、刃先に行くほど
鋭角になるのを演出しても楽しい。

以前書いてた人が居たけど、大きい狩人や大樽狩人の
削ってもいないポイント付近の砥ぎ幅を2_見当にしても
大して角度は変わらないし、使用感も変化しないと思う。

30数度当りに調整するとポイント付近の砥ぎ幅は5_程度に
なる。その辺りか、らかなり抜けが良い気がするようになるけど。
どうなんだろね?
540φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/21(木) 22:10:00.44 ID:IqkN01rE
>>539
FS-Uはリカッソをクランプしてポイント付近は鋭角に研いでいる。
FS−Uはランスキー方式で研いでいるけど、他はマルキン式で研いでいる。
ランスキー式だと砥跡が斜めで見てくれが悪いが良く切れる印象・・・・
マルキン式は鋸効果と見てくれの良さを狙ったのかも・・・・

左右で番手を変える発想は無かったなw
日曜に左2000、右1000を試してみるかなw
541乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/21(木) 22:18:03.48 ID:cW4j48A3
>>540

砥ぐ方向を左右で変えてみるのも面白いよ。
片側は刃元から刃先へ、反対は刃先から刃元へ

押しても引いても切れるような気がしている。
番手を変えるといっても、半分までの差を作った事は無い
から興味津々。

ガバのハイスブレードにも有効である。
542 【東電 63.2 %】 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/22(金) 17:59:26.43 ID:V3iQIttH
ワラントを研いでみた。
二度と半波刃は買わないとの、自らへの誓いを再確認した。

543φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/22(金) 18:33:09.59 ID:c8mtFi+n
>>542
ランスキーに波刃用が有ったから、研ぎ難い欠点は解消されるかも知れん。

一応、波刃の仕上げと中砥は発注したから、楽しみだw

手始めにオンタリオのASEKとRAT−7の波刃で実験する予定だ。
カエリは竹箸に鏡面職人を塗ってゴシゴシやってみる。多分失敗するかも知れん。

日曜はLHRとヒンダラーレスキューも次いでに研ぐ予定だ。ヒンダラーレスキューの波刃はリアルに切れないからな。

544乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/22(金) 20:44:17.04 ID:/LbnIZxx
どんどん、ガンガン失敗すれ!

失敗は汝を磨く
ただし、考えてから失敗してればねw
545 【東電 47.4 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/23(土) 08:20:04.60 ID:vhE1qcXS
>>543
いやあ、それは"研げるようになるってだけで、
結局はノコギリの目立てみたいな、根本的な面倒臭さは消えない訳だろ?
うち、親父が建具師だったから、目立ての面倒臭さはよく知ってんのよ。
546乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/23(土) 11:31:15.45 ID:Iy99TdqC
でた!鋸の目立て!!

見てるだけで、イライラして「出来ない!」と
思った技術。

小さい金槌でアサリを修正して鑢掛けてた。

さんちゃんが木片にペーパー巻いて波刃砥いで
髪の毛削ぐのをやってたな
547乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/23(土) 11:37:24.53 ID:Iy99TdqC
ダルコのトライアングルシャープメーカーは
単に引くだけだからズボラ。

16年位使ってるかなぁ

ウェンガーのスナックナイフとハフセレ用に買った。
548名前なカッター(ノ∀`):2011/07/23(土) 11:47:23.31 ID:dAM9D8O2
>>乙氏
セレーション用でしたら、ランスキーとトライアングルのどちらがお勧めですか?
549:2011/07/23(土) 11:54:40.77 ID:SJ+ghXI9
ビクぐらいなら、なんとか目立ても楽しいかとw

>>546
あ、アレはズルしてるからねw
切出が波打ってるようなもんだから
ラクチン

ランスキの▽のは波と同調しないとイライラするんで
波で木片を扱いて整形するとイイカンジw

550φ携帯:2011/07/23(土) 12:47:13.36 ID:8SJt6HOv
しかしオンタリオは波刃までコートしてて、△シャープナーで、どうこう出来るレベルでは無いと思う。
しかしランスキーの▽も、必ずしも使い勝手が良さそうには思えない。
551乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/23(土) 12:54:20.99 ID:Iy99TdqC
>>548
すんません

ランスキーのは一度使ったら嫌になったので
比較できません。あくまでも個人の意見です。
552乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/23(土) 13:25:29.56 ID:Iy99TdqC
>>540
そういや、マルキン式って何だと思って
調べてみたら・・・・・・・・・・・

あんな風にジグザクに砥石はかけないな。
私は押す側にのみ掛けていて、引く側は
当たっていない。

一定のカエリが出にくいから

これも個人の意見に過ぎない
553 【東電 63.9 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/23(土) 17:13:19.96 ID:vhE1qcXS
使い捨ての木の箸にダイソー青棒塗って、ワラントやプロディジーの波刃を研い(?)でみた。
ワラントは何とかなったが、プロディジーの方は、コーティングのザラつきを取らないとダメっぽい。
554φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/23(土) 18:08:23.27 ID:6vtCc69T
取り敢えず、台所の竹ひごと、ポリッシュで挑戦してみるぜ。

555乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/23(土) 20:38:15.71 ID:Iy99TdqC
私は這い寄る混沌だけど、さわらない方が
良いものというのを初めて知った。

あれは、無視しかない。

波刃を砥ぐのは・・・・難儀でねぇ
さんちゃん、呼ばれてるよ
556名前なカッター(ノ∀`):2011/07/23(土) 20:56:16.60 ID:3iC3NRR2
さんちゃんってどなたですか?
557 【東電 65.0 %】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/23(土) 21:01:37.38 ID:vhE1qcXS
>>556
∴ってコテの事。
∴は、「故に」「即ち」と読むらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E2%88%B4
558乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/23(土) 21:02:59.59 ID:Iy99TdqC
>>556

549氏の事。正式には参壱弐なんだけど
最近は、この表記がお気に入り。
タチコマの視覚センサーだろ、そりゃ!
っていう突っ込みを待っていると思うw
559:2011/07/23(土) 21:44:22.76 ID:SJ+ghXI9
え、そうなのw

波刃は面倒でしょ・・・・ああ、ズルしてラクにw
と思ってw

完全に片刃に仕立ててしまったら、ラクなのよw





560φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/23(土) 21:53:01.82 ID:6vtCc69T
波刃を落として、片刃に仕上げたら、「ハンテッド」のナイフの様に直刃に段差の有る珍妙な代物に成るだろうに・・・・
561乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/23(土) 22:09:01.85 ID:Iy99TdqC
ちゃうちゃう

さんちゃんは波刃を片刃として仕上げる事を
言ってると思うよ
562φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/23(土) 22:16:25.89 ID:6vtCc69T
>>561
おおwさんきゅう〜〜
563:2011/07/23(土) 22:31:18.23 ID:SJ+ghXI9
>>561
トンクス

>>562
言葉が足らなかったね。

補足しとくと、半波だと
刃の方から見たときに、刃線に段差が付くかもね

やったら、元には戻らないから、ご注意w


564名前なカッター(ノ∀`):2011/07/23(土) 23:01:53.12 ID:3iC3NRR2
>>忍者氏 乙氏

ご丁寧にありがとうございます。
565 【東電 60.8 %】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/23(土) 23:41:25.70 ID:vhE1qcXS
>>559
パシフィックディスってんのか?w
566乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/24(日) 08:10:08.71 ID:J1TtrphH
ま、悪ノリでしかないから
その内削除する。

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815373
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815374

昔作ったルアー、どういうわけかえらいとこに
まわってたw
意味は無い。知識はあったら利用できる時も来る。
567φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/24(日) 13:53:05.50 ID:ovl9Kz7/
>>564
忍法帖はコテじゃ無いぞw

>>545
実家では剪定用の鋸を使用しているが、農家は大抵、目立て屋に出しているな。
ランスキーの波刃用は、鋸の目立て作業に近いきがするなw

>>559>>563
おお〜サンキウ・ベリ〜マッチョw


ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20110724132206.jpg
道具を揃えてみたが。
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20110724132407.jpg
オンタの某は波刃までコートしている。ガーバーのホンダラーはキチンと研げば相当に切れそうに思う。
鋸の目立ての様に、ランスキーの波刃でシャカシャカとやればカエリが出る筈・・・・
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20110724132053.jpg
さて、これ等がどうなるか・・・・自信が無いぜwwwwww
もう少し検討するか・・・・・
568乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/24(日) 14:38:04.53 ID:J1TtrphH
>>567

そろえたなぁ〜〜〜
これだけあれば・・・・・・・・

やってみないと気がすまない。
私以外にも、宇宙からのメッセージを受信する人が
いるらしい。

何とかなると思うがね

ご実家は防除作業に大変だろうなぁ
暑い時期にご苦労様です。
569 【東電 66.5 %】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/24(日) 14:49:50.88 ID:xkBRY6ra
一応ツッコミ待ちかと思うので…

>>567一番上
お前が言うなw
570乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/24(日) 18:47:54.70 ID:J1TtrphH
>>567

考えるよりもやってみれ!
何とかなるもんだ
571名前なカッター(ノ∀`):2011/07/24(日) 21:16:42.74 ID:GIrqOnFx
FFHステンが友人から回ってきた
これもガタありセンターずれありか
バラさず修正する方法ないもんかいな
572φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/24(日) 21:30:43.97 ID:ovl9Kz7/
>>571
それ以前に、ばらした処で、修正可能な状態なのかね?
573乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/24(日) 21:47:41.73 ID:J1TtrphH
>>571
恐らくガタはどうにか出来ます。
センターずれは無理でしょうね。
ブレード自体が捩れている場合があります。
ブレードピンは変な削り出しの段付きピンなので
バラしても素直には外れない事が多いです。

バラさずに修正するのは無理な筈です。
まずは一度うp願います。

ガタだけを何とか取りたいと言うのであれば
奥の手でブレードのロッキングバーと噛み合う
部分に缶コーヒーの缶を切って作ったシムを
エポキシで貼り付けるってのは有りますが
(大体2枚も貼ればガタは無くなる筈)お薦めは
しません。ロッキングバーを取り出して、頭に
溶接で肉盛りして削り出して合わせるのが
一番と思います。

ロッキングバーを新たに作るっていう方法も
有りはしますが

ハンドルがウッドなら分解は容易いのですが
デリリンならかなり気合が要ります。
ピンの食い付きが固いんですよね
574にら:2011/07/24(日) 21:49:14.01 ID:7J14cbpa
>乙氏
どういう経路でその道のプロの手元にまで渡ったのか気になるw
ボーンカラーむき出しの所が実用本位っぽくていいです。

>つくね氏
こりゃ壮観だなぁ〜w自分は波刃は素直にメーカーに出してるので
全くアドバイスのしようが無いけど期待してます。
ちなみにちょっと前に話題に出てた返りの出し方、自分は家庭用の
セラミックスティックで返りが出るまで研いだ後に革砥(端切れと青棒で
作ったもの)で仕上げてます。(アーモハイドシリーズは大体これ)
電工や冷鋼トレイルガイド、ビクトリ等はシャプトン1000→2000→5000まで
掛けた後、最後に革砥で仕上げ。
575φ ◆IQtLuon2Zo :2011/07/24(日) 22:04:58.54 ID:ovl9Kz7/
>>574
え〜!#5000までですか?それでは完全な鏡面に近いエッジのような・・・・
切れ味に、随分と凝られている様ですな・・・・・凄い・・・
576乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/24(日) 22:18:49.72 ID:J1TtrphH
>>574

あぁ、私のルアーの師匠が道○の古いお客さんで
松○さんと親しかったんですよ。
ほんで駆け出しの私が「中空のルアーは出来ますよ!」って
断言するもんだから「ほな、やってみいや!」となって3日後
位にタドポリーもどきを作って見せに行ったら絶句されました。
「わし長年やってきたのに正直ショックや!」
「考えつかんかった!!」ってね

ほんで松○さんに「こんな変なん作ってるやつがいとぉる。」と
伝わって、スラッゴーの動きを出したかったのを作って師匠に
試してもらったら、あっちに行ってました。
(水面直下でドッグウォークするのを狙ったのですが)
ボーン模様は芯の発泡スチロールに刻むんですよ。
少しでもボディに張りを持たせて強度を稼ぐ苦肉の策です。

松○さんにも聞かれました
「色はつけないんですか?」
「釣れるもんなら釣ってみやがれ!って感じでw」
「なるほどねwwww」ってな話です。
ヒッ○の伊○さんにもアホ認定されましたw

完全スレチすまそ
画像削除しました

5000までかけたら滑らかには切れるでしょうが
滑りませんか?
577にら:2011/07/24(日) 22:18:54.61 ID:7J14cbpa
>>575
あ、すいません。5000まで掛けた時は革砥は使ってなかった。
ただこの辺になるとズボラにやると逆に切れなくなったり、産毛は剃れても
ティッシュ玉は滑ったり(実用的にはさほど問題なくても個人的にはイラ付くw)
する等扱いが難しいんですよね。
だから自分は最後にバリを取る為に軽く撫でる程度で、ピカピカの鏡面エッジに
なる程丹念には掛けてないです。

ビッグハンターだと包丁代わりに使ってた時期はこの仕上げだったけど今は
上記のちょっと荒い位の刃付けで留めてます。
578乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/24(日) 22:25:22.11 ID:J1TtrphH
>>577
おや判っていらっしゃる。
産毛はそれてもティッシュは滑る!これが一番嫌い
なんですなぁ

なるほどなるほど
579名前なカッター(ノ∀`):2011/07/24(日) 22:29:20.41 ID:GIrqOnFx
>>572
ブレードの褶動するとこにグリスの固着と擦り傷あり
空振りするとガタが少し
ブレードはさほど摩耗せず 
売り物でもっとひどい状態の物もあるしまだいい状態かなと
>>573
むう、やっぱりバラさんとあきまへんか
フォールディングなんてキットナイフ組み立てたくらいしか経験ないしおっかないなあ

とりあえず今はばらさず出来るところをメンテしてます
ブレードやロックピンの汚れを取りタフグライド、フッ素オイル
しばらく放置されてたウォールナットのハンドルから軍用品店の香りがするwので
レモン皮で磨いてコーヒー殻に包んで臭いをとり、くるみ油で磨き上げ
チェッカーの箇所はかや油、溝は超硬や爪楊枝、竹の切れ端を丸めた物で磨いてます
ぶっとい木のハンドルと薄手のブレードのアンバランスさがいいですねえ

写真ちょいお待ちを
収納した状態でセンターずれしたんが分かるようなのがいいですかね?
580乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/24(日) 22:36:40.81 ID:J1TtrphH
>>579
そんなん何でもええですよ。
FFHってガタガタなんすよねw

大好きですけど
可愛がられて幸せなやっちゃなぁ
581:2011/07/24(日) 23:10:51.49 ID:Ai7D1rQo
>>567
おおおお、オイル5本かぁ  気合入ってんなぁw

ガンガレ〜〜〜
582名前なカッター(ノ∀`):2011/07/25(月) 00:45:29.36 ID:EqiRbVK7
>>580
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815387
こんな感じでロックしていても結構ズレあります
583乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/25(月) 02:44:31.77 ID:IiFaUF83
>>582
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815388
私のはブレードの方が出っ張っている。
HS初期型

お持ちのナイフは440Cの後期型ですね。
かっことしては一番好きなタイプです。
そのブレードの研削は、あまり出ないんですよ。
まぁ、ズレは御愛嬌程度に思った方が良いです。

ハンドル材は経年変化で若干浮いている筈なんで
ライナーとの境目にカッターを入れてスーッと離して
行きます。ブレードの付根とハンドルエンドの辺りに
ハンドル材の固定用のピンが出ているので、そこは
カッターの刃が止まるけど問題ない。

いとも容易くパッカリ外れる。うっそだろ?って
初めて外した20数年前に驚いたもんです。

後期型ならピンは2.5ミリだから市販のを
そのまま流用できます。スプリング固定用は真鍮。
ロッキングバー用はステンレスです。穴が開いている
側に軽くドリルを立て、もんだらそちらから抜きます。
反対からは難しいでしょうね。ピンが抜けると判ります。
これ、単純なピンではなくリベットみたいなカシメなんです。
ですから、反対側の頭は傘が開いてます。

ライナーも軽くドリルを当ててザグって置きます。
何故か?このオリジナルのピンはもう使えないので
市販のを使う場合、傘の部分を少し大きくした方が
カシメ易いからです。

目出度くバラバラになる筈です。あとはロッキングバーを
取り出して肉盛りしてちまちま削って合わせればおkですね。
組みつけの際は
スプリング固定用のピンは思い切り叩き潰してもおkですが
バーの固定用は抜けない程度にしておいた方が無難です。
そこはキットナイフを組まれたなら、釈迦に説法ですねw

ハンドル材の接着はエポキシを使います。
多分もう外れなくなるので、ライナーに日付などを
書いておくのも面白いかもしれませんね。

ハンドル外した中の1本はハンドル材とライナーに
赤鉛筆で同じ数字が記入してありました。
人間的で凄く楽しかったものです。

この辺りで止めておきます。
また何かあればお聞き下さい
判る事ならお答えします


584名前なカッター(ノ∀`):2011/07/25(月) 04:10:21.16 ID:EqiRbVK7
>>583
や、これはご丁寧にありがとうございます
年初めにナイフ画像掲示板でアップされてた、FFHの分解写真ともども参考にさせていただきます

・・・バイクを組んだら謎のネジが余っちゃう腕前で出来るかしらん
585名前なカッター(ノ∀`):2011/07/25(月) 10:08:21.67 ID:H6p47nQN

手持ちのブレードを見ると確かにズレが有りますね。

ブレードのピンを合わせて重ねると一ミリ位ずっこけていてビックリしたものです。

自分も自作してみたくなりました。
586乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/25(月) 18:15:49.63 ID:IiFaUF83
>>584 ホオジロザメ様

ピン少ないから平気w

初めてハンドル外したのって
もう30数年前だった!ちょとびっくり。
20数年前だと思ってたw

>>585

おや?ズレてます?
ガタが無くなると、かなり爽快に
なりますよ。
587名前なカッター(ノ∀`):2011/07/30(土) 22:39:42.28 ID:H+NPs73n
久しぶりにガーバーのラインナップを見ていたら、DMFのクリップが目に留まったんだけど、
購入した人いますか?

全体の印象に惹かれるものがあって何度もHPを開いては観察していて、実際の使用感など
知っておけたらと思うんですが…
588名前なカッター(ノ∀`):2011/08/01(月) 23:08:39.04 ID:4NwQdBiF
test
589名前なカッター(ノ∀`):2011/08/04(木) 09:06:17.16 ID:XdP629B3
ttp://www12.ocn.ne.jp/~zenknife/knife/sthearte.html
>特徴的なのがエッジの付け方で、ブレードバックから見て左側がフラット、右側がコンベックスと、左右非対称な刃がついている。
これはシャープな切れ味と強度を両立させるための工夫らしい。

・・・・現在、高価なブッセを所有しておらず、LMFUで真似てみた。
新品とのエッジの比較。
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto012378.jpg
切れ味には、かなり満足。個人的な見解ではLMFUで此の様な研ぎをするべきでは無いと思う。
シース内臓のV型シャープナーとコンベックスの相性が未知数だしな。

590乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/04(木) 22:08:03.13 ID:dnSoHg/5
>>589
>ブレードバックから見て左側がフラット、右側がコンベックスと、左右非対称な刃がついている。

これ、使い難い。キタノエッジの逆。右利きの人が振り上げて袈裟切りにすると
コンベックス側が下を向く。はじかれ易くなり方向が定まり難い。

逆だとフラットが下を向き、この面がアピローチとなり、ブレ難い。
と思う。個人で撮る画像って、どこかしら曖昧なところが残る筈なんだけど、
これみたいにね
591名前なカッター(ノ∀`):2011/08/04(木) 22:48:19.13 ID:OVn4VS7y
此れねw左から右に振り落とせば角材への食い込みが良いけどねw
右から左だと角材の切り口付近が割れて駄目だわw

でもチョッピングよりも削る方向を重視するなら、其れほど不便を感じないと思うし、逆の刃が付いていたら不便を感じると想像しているw

まあ、あくまでも実験だからねw

ちなみに俺は589ねw
592乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/04(木) 23:50:21.91 ID:dnSoHg/5
削る物に当たるのがコンベックスの方が、使い易い。

例えば、ペットボトルの蓋を薄く削るとすると
コンベックスが当たっていると適当に力を逃がしながら
クルクルと削り屑を出せるけど、反対にした途端にガッと
食い込んで使い難い

個人的意見だけどねw いなすように削れるのが使い易いよ
593名前なカッター(ノ∀`):2011/08/05(金) 19:34:02.12 ID:kTeDziBB
LMF2のシース付属のシャープナーを使用したら、せっかく砥いだエッジが台無しだw

此の際、両面ともコンベックス状のエッジにするかなw

此の手のサバイバル・ナイフは自分なりに刃付けを工夫しないと、満足行く切れ味を得られないな。
594乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/05(金) 21:15:46.52 ID:zFNk+scW
ま、それが面白い
595名前なカッター(ノ∀`):2011/08/07(日) 20:11:42.69 ID:ddekYK5r
>>592
材木で実験したら、当にその通りw
切る対象物にコンベックスが当たっている方が良く切れる。

596乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/08(月) 03:44:19.81 ID:XYzpo6R+
>>595
んぢゃさ、今度は逆にすりゃ良い。
やってみて検証。納得。

自分で「手を動かす」事が一番貴いんだよ。

他人に何かを伝えたい時もね
「私はこうして、こうだったからこう考える。
 んで、多分こうすりゃ良いと思う。」ってのじゃ
なきゃ駄目だよ

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815759
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29815760

おffでかっぱらってきたナイフ。
とある方が作ってくれた。これ良いよ。
ブレードに段を付けない研削の方が簡単だと思うのに
あえてこう来るかw
そして多分簡単な方が強いとは思う

手造り感満載の、小さいくせに大きいナイフだ。
ヲタやってっと良い事もあるよねぇ〜〜
597 【東電 62.5 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/10(水) 02:37:36.07 ID:XPbQTQ0W
なんか精肉加工場の解体用刃物みたいだな。
このテの形状のやつ、ちょくちょく出てくるけど、さすがに興味湧かない。
598乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/10(水) 03:26:32.67 ID:n0ZKzYaH
あぁ、これちっちゃいんだ。
ピキシーとミミングの間くらい。

ハイスのピキシーって知らない?
もう残りが1本しかないから、譲れないけど
実に楽しいんだよ
599 【東電 86.5 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/10(水) 12:11:14.77 ID:XPbQTQ0W
鯖ナイフスレにあった、英文ウィキのサバイバルナイフの起源の意訳を思い出した。
>19世紀後半までは、野外活動者や兵士は、肉屋の包丁と大差の無いナイフを使っていました。
>刃は比較的薄く、ハンドルは二枚の木片をタングに固定しただけのものが多かったのです。
まんまだな。
600名前なカッター(ノ∀`):2011/08/10(水) 12:32:22.75 ID:8iKGJtHC
こうして見るとサバイバルナイフの定義は曖昧な物だろw?
601名前なカッター(ノ∀`):2011/08/10(水) 12:55:33.57 ID:KWzu/1ji
お前らって今のガーバーに何か欲しいのあるの?
602名前なカッター(ノ∀`):2011/08/10(水) 13:28:06.54 ID:pQcrz9Et
今のガーバーにハイス鋼あるの?
あれば欲しい。
603名前なカッター(ノ∀`):2011/08/10(水) 13:34:09.83 ID:kOo25qay
>>601
なんちゅう振りだよw
スレ伸ばしたいなら自分でネタ提供しろよ。
604名前なカッター(ノ∀`):2011/08/10(水) 13:49:49.61 ID:KWzu/1ji
いや今のガーバー糞だなーと思ってお前らどうなのかなーと思った
605 【東電 89.3 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/10(水) 14:53:45.59 ID:XPbQTQ0W
>>601
とりあえず、半波しかないモデルで直刃モデルを出せば、かなり売れると思う。
606名前なカッター(ノ∀`):2011/08/10(水) 21:18:33.40 ID:IF8122HA
>>604
今のガーバーは駄目とは云ってな。
1992年前後にはマグナムハンターやフレイヤー等が復刻したが、それ以降はな〜〜

現行ガーバーは幾つか所有しているが作りが安っぽいし鋼材が440Aや420HCが大半だからな。
607乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/10(水) 21:54:40.41 ID:n0ZKzYaH
>>599

そりゃ多分グリーン・リバー・ナイフだよ

ハイスの復刻は無理だろうなぁ
608名前なカッター(ノ∀`):2011/08/10(水) 22:25:24.59 ID:KWzu/1ji
住人もスペック志向がなくなってから買ってないのか。参考になったd
609名前なカッター(ノ∀`):2011/08/10(水) 22:33:25.32 ID:zMt/kg9a
>>605
だね。
YARI IIとPRODIGY直刃なら買ってるわ。

610乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/10(水) 22:46:56.85 ID:n0ZKzYaH
あえて言う

昔のろくに研削していないようなポイントのハイスブレードは
「ネ申!」だった。弄くれる懐が深くてさ〜〜

いまやあんな訳の判らんもん作っても売れないよ
611 【東電 76.5 %】 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/10(水) 23:34:20.70 ID:XPbQTQ0W
>>609
もしその二種で直刃出たら、ソッコー買うわw
612名前なカッター(ノ∀`):2011/08/12(金) 16:01:12.77 ID:HhY7463F
研ぎ減らして直売にしてしまうんだ
613名前なカッター(ノ∀`):2011/08/12(金) 18:10:02.77 ID:HhY7463F
間違えた
直刃だった
614乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/12(金) 20:25:45.03 ID:Q1Bva5v/
>>613
それ、ガーバーじゃなくてバックコートでやった事がある。
物凄く細くなる。はなはなカッコ悪いよ。

やってみると良い
615乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/12(金) 20:28:47.13 ID:Q1Bva5v/
はなはな→×
はなはだ→○

スマソw
616名前なカッター(ノ∀`):2011/08/13(土) 19:36:36.95 ID:UQTMbWOP
ttp://www.fast-mos.com/silverknight01.htm

この当時のガーバーは好みだな。
良い話だと思う。熱い思いが伝わって来るようだ。
617 【東電 69.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 23:19:41.69 ID:LW0c/+9C
ttp://www.youtube.com/watch?v=0AdK3r9qmWQ&sns=em
そこまでするか!?って感じw
俺のも頼むわwwwwww
618名前なカッター(ノ∀`):2011/08/17(水) 20:12:40.17 ID:NXnF1uiB
>>617
見たんだが、さっぱり意味が分からない・・・
619 【東電 79.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 21:05:24.85 ID:g1e1WLSX
>>618
ワラントの半波刃が気に食わなかったらしく、
半波刃の部分を丸ごと削り取って直刃にしてある。
全体的なグラインドまでは直してないから、手元は角度がキツく、
刃先は元のままという、ちょっと歪な状態になってる。

何を言ってるかは俺も解らない。
620名前なカッター(ノ∀`):2011/08/17(水) 21:34:39.25 ID:CUFOInrm
波刃か〜w冷凍肉やナイロン紐を切るのに実力を発揮したが、本来は物を削る部分が波刃だと使い難いたらありゃしないw
ましてや、あれで自傷事故を起こしたら大惨事になると思う。

ガーバーの波刃は大抵、片刃だからな。
あれを潰して、片刃にしても面白そうだ。
イメージ的にトム・ブラウンのサバイバル・ナイフの様な頭のデカイ代物に成りそうだw
621名前なカッター(ノ∀`):2011/08/19(金) 08:23:58.40 ID:KKRbhcct
ガーバーの工場見学動画見たい人いる?
DMFとか06ファースト系統の製造工程。
動画手に入れたんだが。
622名前なカッター(ノ∀`):2011/08/19(金) 10:22:41.96 ID:K0aTo5q2
どうでもいい
623名前なカッター(ノ∀`):2011/08/19(金) 12:59:27.45 ID:PLKbnL2G
むしろ見たくない
624名前なカッター:2011/08/19(金) 13:02:02.44 ID:NbAtTPXK
見たい!
06ファーストうぷよろ!
625名前なカッター(ノ∀`):2011/08/19(金) 17:55:05.41 ID:ELJlcWal
わざわざageてそんな事聞いてくるあたり
かまって臭がプンプンするなあ。
626乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/19(金) 20:28:48.64 ID:MwwUemFR
>>619
ああいうのがお好みか?
今度やってみるかね。
627名前なカッター(ノ∀`):2011/08/20(土) 16:50:18.00 ID:U4BXYtx1
>>624
06ファーストかどうかは知らない。
そんな感じの形のナイフ
動画はaviだから見れなかったら直して見てください
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up7/source/up2239.xxx
628 【東電 62.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/21(日) 13:50:09.86 ID:ch7NwqUD
>>626
好きって言うか、ブレード側の指掛ける部分は要らないと思う。
http://pita.st/n/bcdewxz3
この画像で言うなら、黄線のトコでブレード止めずに、
赤線のトコまでキチンと伸ばして欲しかった。
そしたら、もっと締まりのある外観になってたように思う。
「ニムラバス買え!」ってツッコミは無しの方向でw
629乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/21(日) 21:44:06.87 ID:gdSg9zwE
>>628
なるほど。釣りのラインも切ったりする?
チョイルは要らないという訳だね。

判ったよ。ところであれってハンドル外れるのかな?
630 【東電 64.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/21(日) 22:06:52.50 ID:ch7NwqUD
>>629
ハンドルがキチンと留まってなくてカタカタいってたので、一旦外そうとして、
T6のトルクスドライバー二本揃えて回そうとしたら、ネジ側の六星穴の方が
欠けてバカになったw
結局、エポキシ接着剤で無理矢理固定した。
631乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/21(日) 22:44:44.37 ID:gdSg9zwE
>>630
アリガトン!やっぱそんなもんか。

ゲーター教えてもらったから、今度試してみるさ。
刃元を角度の大きい、刃先は角度の小さい蛤っぽくしても
面白かろうな。

確かに弄くれそうなラインは割らんと位かなぁ
ただなぁ、タントーポイントって使えるかのぅ?
632:2011/08/22(月) 00:44:21.26 ID:2eorUbVa
セカンドポイントとかいうの
便利なんだが、砥ぎが面倒でw
結果ドロップでいいやとwwww
633乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/22(月) 19:57:34.45 ID:PTNRgb7P
割らんと手配したがなw
634名前なカッター(ノ∀`):2011/08/22(月) 22:16:38.45 ID:dTcQLUlR
>>630
ムムム???ハンドル材がガタガタだと???

似た構造の槍Uはしっかり隙間もガタも無く固定されているがね。

635乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/22(月) 22:55:00.26 ID:PTNRgb7P
昔も今も同じガバクオリティーwだわね

全く同じシルエットのFSUがあるかい?
わたしゃ見た事無いよwww

自分のがしっかり固定されてりゃ、そらラッキー!
人のがガタガタも大いに有り得る話だな
636 【東電 51.6 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/23(火) 02:35:20.00 ID:qLYPRE3l
>>633
何故こんな安物買ったしwwwwwwwwww
乙のツボが解んねえよw

>>634
それこそ値段差だろ。
ヤリUは、ドロップで直刃モデルがあったら良かったのになあ…。
637乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/23(火) 02:42:44.50 ID:TCA9U3bw
>>636
弄くれそうじゃん。そこがメインだねぇ
半波を削り落とすなんて実に面白そうだ。
638乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/23(火) 19:54:03.46 ID:TCA9U3bw
割らんとって実に面白い。ただこれホローが掛かってるのねw
勝手にフラットだと思ってた。カットアウトはそこに人差し指をかけて
背のでかいギザギザに親指をのせて細かい作業をする為のもの
だろう。この形状のナイフでそんな事するのかは知らないがねww

ハンドル外してやろうかねと思ってトルクスで捻ったら、トルクスが捩れたw
ありゃま、何でかいな?と思いよくよく見たら・・・・・・
1本だけネジの周りが濡れたように光ってる。紫外線LEDを当てると
見事に反応!!なんだエポキシで止めてあらぁな。こりゃ回らんわww

まぁ半波は削り落とした。後はいい加減に刃を付けるか。
しっかしズリズリおりるな、こりゃ。せいぜいHRC57〜58見当かなぁ
639 【東電 71.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 21:51:32.80 ID:NnDXNkIg
>>638
>ただこれホローが掛かってるのねw
>勝手にフラットだと思ってた。
そうそう、刃厚が薄いからか知らんが、すごくRのデカいホローで
微妙に削ってあんだよな。

>カットアウトはそこに人差し指をかけて背のでかいギザギザに親指をのせて
>細かい作業をする為のものだろう。
俺もそう思った。
>この形状のナイフでそんな事するのか
全く同意w

>なんだエポキシで止めてあらぁな。
ああ、やっぱり…つか、それなら最初っからガタつかないように、
全面接着しとけよって思う。

>せいぜいHRC57〜58見当
値段や用途を考えると、折れちゃうよりマシだから、そんだけありゃ十分かと。




ニムラバス欲しいけど、どんなもんなんだろう…。
640乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/23(火) 22:31:39.32 ID:TCA9U3bw
普通に切れるようになった。
波刃のあったとこでも腕の毛剃れる

気合が抜けたw
641 【東電 67.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 23:15:02.77 ID:NnDXNkIg
>>640
うp
642乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/24(水) 06:42:37.01 ID:NGuQdbdR
>>641
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29816140
こんな感じ。

いやこりゃ、HRC57そこそこかな?
643名前なカッター(ノ∀`):2011/08/24(水) 06:56:13.64 ID:/nDsau4V
なんかこっちの方がブレードのラインがスッキリしてて美人だなw
644 【東電 76.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/24(水) 12:20:24.32 ID:8BQwDh8o
>>642
良いねえ。

>>643
ガーバーはホント迷走してるよなw
645名前なカッター(ノ∀`):2011/08/24(水) 12:30:08.60 ID:/nDsau4V
若い女の子と同じでさ、「ケバケバしくて変わってるけど、個性はない」って感じだよね。
「このナイフの主な用途や購買層のターゲットはコレ」って言う焦点が見えて来ない。
646乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/24(水) 20:16:22.49 ID:NGuQdbdR
>>643
さんきう!!

>>644
これね、ハンドルが外れない事が判明した時点で
やっつけ仕事w 適当、適当。一杯やりながらだから
簡単だよ。全部削り取って真っ直ぐにしてから・・・
なんて考えない。真っ直ぐになる様にエッジ削ったら
とても貧相なラインになる。波刃の痕が鋼材の厚みの
半分以下になったらヤメ。Vエッジで砥げば消えるもんねw

とは言え、刃元が一番厚く残っているからランスキーを
一番刃元にセットする。このブレード長なら刃元が40度で
刃先38度見当かね?そのまま先端も砥いでお終い。

酔ってやったもんだから、ブレードの真ん中が若干凹ってるw
まぁ、また修正したら良いだけだけどね
直線にしてしまうと痩せ過ぎるから、真ん中が少しふくよかな
方が美人だな。使い易いしね。

なんだか冷鋼のクルッポーみたいな砥ぎ味だった。
647名前なカッター(ノ∀`):2011/08/24(水) 21:31:57.89 ID:/nDsau4V
ブレードの幅をセカンドポイントから手元まで平行と言うか同じ幅に近くデザインした方が、スラリとして美人に見えるし、格闘(笑)にも向いてる気がする。
完全に平行じゃなく、僅かにテーパーが付いてる位で。
ただ、本物の「短刀」に認定されちゃう可能性は増えるなw
648乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/24(水) 22:21:18.41 ID:NGuQdbdR
格闘大っ嫌いだからねw

波刃がなくなりゃいいんだよww
ぬへへへへへへ
649名前なカッター(ノ∀`):2011/08/26(金) 21:07:31.02 ID:OTYb7Zu4
あと、セカンド・ポイントも要らんな。
ガーバーのヒンダラーCLSや、バックのCSAR−Tは角が丸めてある。
日常用に愛用している槍Uタントーは、個人的に角を丸めて愛用している。



ttp://www.youtube.com/watch?v=KW64B0MZVOE
ランスキーの此の使用法は間違いでは無かろうか?。
エッジ方向から、スパイン方向に研ぐとカエリは出ないと思う。
あと、リカッソ方向から、ポイント方向に研ぐと、押した方向に切れる刃が付く筈だが?
650乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/26(金) 21:21:52.03 ID:BEL92Z2r
>>649
エッジ側から砥いでもカエリは出るよ。
私はいつもそうやっている。

普通の砥石はその方向だけど、カエリ出るでしょ?

ロカッソ側から砥いだら、どんな砥ぎ痕が付く?
多分引いた時に切れると思うよ

セカンドポイントは、まぁ遊び。面白そうだったし
651 【東電 63.5 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/26(金) 23:46:38.12 ID:uLCDNeJB
>>650
突っ込もうと思ったら、二点とも乙が突っ込み済みだった…。
652名前なカッター(ノ∀`):2011/08/27(土) 01:02:47.15 ID:pwC0CKZ0
ヤリUタントー釣りで時々使うけど、言われてるほどタントー使いにくくないな。
どうせ三枚におろすのは5・5の両刃じゃやらないし、〆て腹出したり
釣り場開拓する程度ならタントーかどうかはそんな気にならんかった。

653名前なカッター(ノ∀`):2011/08/27(土) 01:05:30.94 ID:pwC0CKZ0
あとプロディジーて硬度どんなもんかわかる?
654乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/27(土) 16:39:33.87 ID:Ar2p9mF3
>>651
二村鱒ねぇ〜、M2ハイスのが一時期あって欲しかったけど
ウダウダやってるうちに買いそびれたw

面白いかもしれない。割らんとみたいなのも馬鹿にしてたけど
結構面白がったし。セカンドポイントってのは、もしかしたら有効
かもしれない。

>>653
多分、HRC57そこそこじゃないかなぁ
ブレードに平面が残っているから、硬度は測定できると
思うよ。測定痕は残るけどね

LMF2なんかもガバのお家芸の角をつけない立ち上がり
(リカッソの辺りからダラ〜っと研削してある)だから、半波を
削り落とすのは、案外簡単に出来るのかもしれない。ただし全体の
ラインは大きく変わるけど

大体あの立ち上がりだと有効刃長が短くなる。強度は上がるかもしれないが
そんなに強度を必要とする使い方をするのは、どうかなぁ?
655名前なカッター(ノ∀`):2011/08/27(土) 21:29:22.29 ID:Rhppasx8
黙れ インポじじいwww
656名前なカッター(ノ∀`):2011/08/27(土) 21:35:58.57 ID:HRdiMKCo
>>654
で、>>655は誰だね?「奴」にしてはボキャブラリーが足りんしな?
657名前なカッター(ノ∀`):2011/08/27(土) 22:43:49.79 ID:Rhppasx8
ガバマンだから余計にイケないだろ インポじじいwww
658乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/28(日) 04:22:33.16 ID:8r2fj3rB
>>656
ネタも出せないし、それしか言えない奴なんて
認識する必要も無いよw

スルーや捻り、煽りを覚えなさいな、直球勝負氏

ハイスブレードに自分でハンドルをすげたもの
ブレードはあと数本ある筈だけど

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29816231
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29816232
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29816233

この研削だとどうしても刃元に刃は付かない
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29816234
だから、刃が短くなる。

自分が握り易ければ良いから、適当。
モーゼスナイフのハンドル形状もパクってあるw
659名前なカッター(ノ∀`):2011/08/28(日) 21:35:47.05 ID:UkuihXVZ
>>658
ナローでコンシールド?でもって1ピン?
柄の固定が日本刀みたいだな。
全体的には、プッコとかモラみたいな〜?
660名前なカッター(ノ∀`):2011/08/28(日) 23:46:30.73 ID:+aygH3R1
ガバマンとか クソワロタw
661乙 ◆I54gjsTd9A :2011/08/29(月) 04:09:51.34 ID:klr0wXeC
>>659
あぁ、これC400とC500のブレードなんだ。
ガーバーのブレードなんだけど、タングってこの位
なんだよね。C400WとかC500Wってピンも打って無いけど
十分だから接着だけでも良かったんだけど、どうもね。

あれフロントキリオンの形状は指に痛いし、ハンドルが握り難くて
かなわなかったから、適当なハンドルを作ったんだ。

ハンドルはマイカルタ貼り合わせ。ピンも接着してカシメてあるから
抜けない。
662名前なカッター(ノ∀`):2011/08/31(水) 21:15:49.00 ID:QDr9Q5vx
狩猟用に探してた念願のA475の未使用品を手に入れた。
使うのが楽しみです。
しかし、フラップのないシースは走っているうちにナイフを落っことしそうで怖いな。
663名前なカッター(ノ∀`):2011/08/31(水) 22:51:28.38 ID:Bt+k4Rfw
狩猟やる人でシースナイフを腰に付けっぱなしの人って初心者じゃない?
664名前なカッター(ノ∀`):2011/08/31(水) 23:05:57.37 ID:PM7Lcblv
山でナイフ持ってはしゃぎ回ってるアホはどっかで落っことして泣いて家に帰ってるよ
665名前なカッター(ノ∀`):2011/09/01(木) 02:39:48.50 ID:Vutoxwbm
>>663
何故そう思うの?
666乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/01(木) 03:00:04.83 ID:EZPFUJII
>>662
そりゃお楽しみ!ショーティーやA425、ビッグハンターの
刃先カーブは有効なのかな?

結構長い間疑問でね。スキニングなどに使われた事があれば
意見をお聞きしたいな。

667名前なカッター(ノ∀`):2011/09/01(木) 23:20:29.21 ID:tFqMo1BJ
>>665
不意の転倒でナイフがシースを突き破って怪我する恐れがあるからね。
それに右腰につけると銃床と干渉して邪魔になるし。
スキンングは解体場所を確保してやるから、常に腰につけてる必要ないよね。
シースはパンツのベルトにつけると、上着が被さってナイフが抜きにくいよ。
668 【東電 72.5 %】 :2011/09/02(金) 10:04:50.08 ID:tiKMYaOD
>>667
今時のちょっと気の利いたシースナイフは、大抵インナー入ってるだろ。
669名前なカッター(ノ∀`):2011/09/02(金) 14:14:36.77 ID:lby59gc2
今時は小型のバックパックでもウェストベルト付いてるからな。
物理的に邪魔だ。
670名前なカッター(ノ∀`):2011/09/02(金) 16:38:08.24 ID:QWx25ENC
ガバマンで遊んどけや、カスども
671狂犬 ◆IQtLuon2Zo :2011/09/02(金) 19:18:32.34 ID:HG1bsXli
>>670
如何に締まりの良い極上マンコでも、貴様の勃起時7センチの祖チンに掛かればガバガバだろうよwwwww

因みに最大17センチを誇る狂犬様でもガバガバな女も居るがなw
それでも28Kだったがなw
672名前なカッター(ノ∀`):2011/09/02(金) 21:09:11.20 ID:YbuJGs0B
たしかに、事故を嫌って折りたたみナイフにするのはよく聞くんだけど、これって、折りたたみがロックできるようになってからの話なんだよね。

我々の先輩のうちの一部、忍者は鎌と刀とクナイで頑張ってたんだし。
まあ、折りたたみ鎌持ち出して、「こけたら危ないでしょ!」と戦場に行って、槍に突かれて死んじゃう愉快な人もいたとは思う。

で、どうしても、シースナイフの頑丈さと、走れ回れる安全性を両立したのが、カイデックスインナーとか、プロディジーとかのシースじゃないの?

でも、こういう人が、プロディジーのシースは腕につけられるとかの書き込みで噛みつくんだろうなぁ。
同じく、ドイツのグラビティーナイフとか、バタフライナイフとかのロックが出たての時に使えた折りたたみのナイフを馬鹿にするんだろうなぁ。

僕自体は、折りたたみの方がいいと思ってるよ。コルスチラージャ2買ったら竹だってぶった切れるし、山で走り回るには、最適だろうな。
673名前なカッター(ノ∀`):2011/09/02(金) 22:25:09.17 ID:hsTmGNFv
腰に付けたときの安全を考えるとフォールディングなんだけど、血とかが隙間に詰まって汚れるのがいやなんだな。
かんたんに分解洗浄できるならいいんだけど。
674名前なカッター(ノ∀`):2011/09/02(金) 22:44:33.77 ID:dAB2N7Md
槍U使うと黒いコーティングが食品につくんだが、これって落とせないのかね?
675名前なカッター(ノ∀`):2011/09/02(金) 22:46:48.22 ID:ew5cKvUW
だからシースナイフをザックの中に入れるんじゃないの?
スキニング専用なら常に腰につけてる必要ないし。
676名前なカッター(ノ∀`):2011/09/02(金) 23:43:04.25 ID:V6cIDSE3
>>674
一度山で使ったら 落ち着いた
677名前なカッター(ノ∀`):2011/09/03(土) 01:13:33.99 ID:OeHzMUV2
釣りでナイフ使うけど俺はシースしか使わないな。
砂が多いんでフォールディングだとしまったときに
絶対砂噛む。
ナイフをシースにロックできるヤリUはかなり重宝してる
678名前なカッター(ノ∀`):2011/09/03(土) 07:36:03.61 ID:aMAmkb79
>>670
バカ犬に餌やるな
679名前なカッター(ノ∀`):2011/09/03(土) 07:56:35.90 ID:h9DFg8Qy
ID:aMAmkb79←真性の「かまってチャン」

悪い事は言わないから、さっさと死んじまいなw
680名前なカッター(ノ∀`):2011/09/03(土) 09:21:52.91 ID:h9DFg8Qy
俺の槍Uは角を丸めてある。

しかしまあ、現行ガーバーはボロだな。
コートは弱いし、シースは出し入れの都度にブレードのコートを剥がしてしまう。

駄目なコートは、ホーニン・オイルや汚れの丸洗いや、ナイフの使用を重ねると落ち着いて来るが、コレクションして楽しい代物では無い。
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20110903090358.jpg
681 【東電 77.4 %】 :2011/09/03(土) 10:54:00.44 ID:3AlZvi7k
>>680
もっと光を!
682乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/03(土) 14:09:26.24 ID:uqsnT4fP
>>680
ほぉ、砥ぎ直した?

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29816435
普通に切れるようになった。案外簡単だった。
683名前なカッター(ノ∀`):2011/09/03(土) 17:00:00.28 ID:JjcI02Mt
ヤリ2のシース壊れた
ヤリ2に使えるシース教えて
684名前なカッター(ノ∀`):2011/09/03(土) 19:31:48.17 ID:F1fb7H9B
>>680
夜になくしそうだから黒いの全部落としてぴかぴかにしたいんだが・・・
685名前なカッター(ノ∀`):2011/09/03(土) 19:36:48.59 ID:/662eGZO
光るもん持ってたら熊に襲ってくださいって言ってるようなもんなんだけどな
686乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/03(土) 22:02:21.40 ID:uqsnT4fP
光って言や

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29816437
こんな灯りが砥いだ刃物のアラを見るのに
凄く良い。電気的な灯りよりも良く判る気がする。

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29816438

こういう感じで良く判って面白い。
687名前なカッター(ノ∀`):2011/09/03(土) 22:06:02.29 ID:7XCnhuyQ
乙は猫の台風ランタン持ってんじゃなかったっけ?
688乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/04(日) 00:34:58.12 ID:HZUXr7zJ
>>687
おや、おひさ

確かに持ってる。サラダ油の灯りってのも興味があってね
689名前なカッター(ノ∀`):2011/09/04(日) 00:43:20.66 ID:s3d795/R
揚げ物とかした廃油だと、ちょっと美味しそうな香りがするよなw
電灯より灯心の光の方が波長が長いから、輪郭はわかりにくくなるだろうと思う。
でも、電灯と比べれば、灯心は殆ど点光源だし、乱反射も少ないから、影が出来やすいって事かな?
ただ、その灯りで刃物を弄んでるのを目撃されたら、後でどんな噂が立つかわからないなw
690名前なカッター(ノ∀`):2011/09/04(日) 00:51:27.23 ID:SOEHjxNG
>>689
燃焼は点光源にはならないぞ?
電灯(フィラメント)は、ホヤがクリアタイプなら、殆ど点光源に近くなる。
691乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/04(日) 00:56:09.62 ID:HZUXr7zJ
あぁ、行灯の油を舐めてたって言うから平気。

明暗が判り易くて、アラが目立つ。
692名前なカッター(ノ∀`):2011/09/04(日) 01:03:57.87 ID:s3d795/R
>>690
確かにその通りだと思うけど、今は低照度の電気スタンドとか用意しないと、そんな電灯ないやん?
蛍光灯やフロスト電球に比べれば、点光源に近いって意味ね。
>>乙
ウチのヌコは脂とか嫌いらしい。
キャットフードも缶よりドライの方が好みだと。
そういえば、光学はあんまり詳しくないけど、レンズの精度を測るのにナイフエッジテストってのがなかったっけ?
693乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/04(日) 01:19:11.66 ID:HZUXr7zJ
ナイフエッジテスト、そんなものがあるのか!
694名前なカッター(ノ∀`):2011/09/04(日) 01:24:23.92 ID:s3d795/R
ちょっとググってみたら、シュリーレン法とか呼ぶらしい。
ナイフの面白い使い方もあるもんだと思ったんで覚えてた。
自分でレンズ研磨する天体マニアの中には、カスタムナイフメーカーに特注する人もいるらしい。
695名前なカッター(ノ∀`):2011/09/04(日) 02:35:50.93 ID:SOEHjxNG
>>693
"光束を遮って焦点を探す"みたいな理屈らしいんだが、正直よく解らない…。
696名前なカッター(ノ∀`):2011/09/04(日) 05:08:13.95 ID:cQaOztdv
>>686
【最悪】いい歳ぶっこいて(ry合計18【上等】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1297945685/
697名前なカッター(ノ∀`):2011/09/04(日) 14:53:50.87 ID:6L/LouP+
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20110904144339.jpg
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20110904144610.jpg
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20110904144758.jpg
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20110904144945.jpg

現行ガーバーと、多分競合品を比較すると、どうもな・・・・・・
安くて、惜しげなくガンガン使えるのは良いのだが・・・・

現行ガーバーを購入するのは暫く控えておく・・・・・
698名前なカッター(ノ∀`):2011/09/04(日) 15:31:23.26 ID:6L/LouP+
この会社もシルバー・トライデントや槍Tの頃は全体の作りが割りと丁寧だった。
93年頃のアーモハイド・シリーズの復刻は驚いたものだ。

現在は、安物のイメージしかない。
699乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/04(日) 16:38:48.30 ID:HZUXr7zJ
>>698
今のって弄くるのが目的じゃなきゃ、面白く無いと思う。
私でも躊躇する
700にら:2011/09/04(日) 20:53:24.55 ID:H/ib5PU7
今号ナイマガで熊さんナイフが特集されてたけど正直購買欲をそそられなかった。
実物を見ても「安かろう悪かろう」て程じゃなくても、そんなに良くもなさそうw
槍Uも鋼材差(154CM→S30V)を考慮したとしても、全体的な造作はTより劣化
してる感じだし。

ま、今のTを大事に使い続けよう(Tはコーティングが強固で滅多な事では剥がれない)
701名前なカッター(ノ∀`):2011/09/04(日) 20:58:40.63 ID:s3d795/R
格好はともかく、アウトドアでの実用ナイフとして考えると、黒系のパーカライジングコートって意味ないよね。
落としたりした時に見つけにくいだけだし、汚れも落ちにくいし。
テフロンコートなら良いかもしれないけど、残念ながら剥がれやすい。
メーカーとしては、鋼材の表面処理が適当でもごまかせて都合が良いんだろうけど…
702乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/04(日) 21:08:21.40 ID:HZUXr7zJ
>>700
そうなんだ。知らなかった。

>>701
π鯖なんかもそうだよねぇ
あれはあれで、まぁいいけど
703名前なカッター(ノ∀`):2011/09/04(日) 21:23:16.02 ID:s3d795/R
昔の特殊部隊の隊員は、市販のナイフを作戦に携行する際、マッチやロウソクの煤を付けて反射防止にしたって話もあるな。
シースから出し入れするだけで大部分取れちゃいそうだけど。
704名前なカッター(ノ∀`):2011/09/04(日) 21:29:06.18 ID:b33ACw82
ガーバーのナイフでパーカライジング処理してあるのなんてないでしょ。
塗装で黒くしてるだけで、なんでもかんでもパーカライジングなんて言わないで欲しい。
705にら:2011/09/04(日) 21:39:15.05 ID:H/ib5PU7
>乙氏
手持ちの槍Tは木にチョッピングしたり(薪に刻み目を入れた)枝を払ったり
大型魚の中骨を強引に切ったりしてもコーティングは全くの無傷。
(エッジはラフに使えば多少切れ味が落ちたり細かい刃毀れが生じたりはするが
現場のタッチアップや帰宅後の簡単な研ぎでリカバーできる範囲内)
706名前なカッター(ノ∀`):2011/09/05(月) 02:21:53.17 ID:qjqKFjVq
>>704
> なんでもかんでもパーカライジングなんて言わないで欲しい

同意。たかが2ちゃんとはいえ、知った風な文章で雑な知識を広められるのは困る。
707名前なカッター(ノ∀`):2011/09/05(月) 03:29:54.73 ID:GiBheHZ8
すごいね、コレ。
こういうブレードは記憶にないから、使って研ぎ減りしたものだよね?
ここまで使ったということは、それだけ優秀だということかもしれない。
上手に使われてると思うけど、これを美品とはふつう言わないなぁ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g101035894
708名前なカッター(ノ∀`):2011/09/05(月) 04:18:12.90 ID:oFo5qJ4/
>>707
どう見ても使い古したポンコツだよ。
709名前なカッター(ノ∀`):2011/09/05(月) 06:46:43.14 ID:Hj/BBalN
ブレードの表面処理は、オンタリオのZinc Phosphate Finishの方が、ガーバーの塗装より
頑丈で好みだ。
ガーバーのシースも好みでは無いんだよな。
ブレードやエッジと摩擦して、傷は付けるわエッジを切れなくするわ、シース内部も切り傷が付くわで、出来が良いとは言えないと思う。

あとガーバーの420HCは切れ味の持続が良くないな。
研ぎ易さは好みだが、それなら1095の方が個人的には好みだ。

あとLMFUのヒルトとブレードの隙間は改善して欲しい物だ。4振りとも隙間だらけだ。
710暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/05(月) 07:05:02.96 ID:mhr8xIfi
>>707

 その他の出品物も見たら、研ぎ減りじゃなく
釣り用にブレードを改造してるように思うんだけど・・・
釣りとかしてる方の感想を、お聴きしたいな。
(グラインダーでガリガリ削ってたら嫌だなw)

711名前なカッター(ノ∀`):2011/09/05(月) 13:43:12.26 ID:wvjObTQs
ただの改造マニアと見た。
712名前なカッター(ノ∀`):2011/09/05(月) 14:21:53.03 ID:i/1lA48S
>>707
これ一行ロゴだから銀紙1号じゃなくて440Aだね。
鏡面仕上げしてないサテンフィニッシュ物だった。
713707:2011/09/05(月) 16:04:21.59 ID:GiBheHZ8
うわっ、ホントだ。気付かなかった。
言われてみれば、ブレードの状態に比べてハンドルがきれい過ぎたか。
細身のブレードがほしい場面があるんだろうけど、びっくり。

>>710
どうもグラインダーガリガリっぽい。
「美品」というのは、この人はここから使い始めるからという意味だったの
かもしれない。
714乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/05(月) 21:31:04.65 ID:cAyHMr+U
こういう形状が好きな方なんだろうと思う。
アゴまで弄くり回しているから結構判った人だとは
思うけどね。

銀騎士は少なくとも銀1ではない。
ポリッシュされていない銀1は無かった筈。

別にグラインダーなんか使わなくてもこの位なら
荒砥で一晩あれば削れるし実際にやった事がある。
ただ銀騎士の刃元の残り方は、何らかの
動力工具を使った気がする。

ラインをカットするのに引っ掛かるから、チョイルを削り落とす事は
あったが、こりゃけっこういってる。
なかなか面白いものを見たな。
715名前なカッター(ノ∀`):2011/09/06(火) 02:14:41.31 ID:zV5RBRBu
ゲーター154cmは硬度60を超えてる感じ?
716乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/06(火) 03:57:18.56 ID:jqEsBgJc
>>715
HRC60を超えているかと言う事?
砥いで使った感じでは超えていないだろうと思う。
717名前なカッター(ノ∀`):2011/09/07(水) 20:34:13.45 ID:L4kFsKYv
ttp://www.youtube.com/watch?v=wKCyDhoUb4U&feature=related

二度と現行ガーバーは買わないと思ったが、現在は06嘔吐とファーストとマニュアル・コンバットも検討している。
此れは楽しめそうだ。
718乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/07(水) 22:36:26.53 ID:JwdLqaFv
>>717
お若いの

A  nice Picth!!

と言われるのは、直球低めストレートだけでは
ござらぬぞ。



719名前なカッター(ノ∀`):2011/09/07(水) 22:48:22.54 ID:BoFwBmq7
くたばれよ、糞ジジイ
720名前なカッター(ノ∀`):2011/09/07(水) 23:02:52.27 ID:L4kFsKYv
>>719
焚き火スレかランドールスレの人かな?
721名前なカッター(ノ∀`):2011/09/09(金) 12:59:10.15 ID:EOEDmJSB
>>716
ラブレスの154CMはHRC61〜
722名前なカッター(ノ∀`):2011/09/09(金) 20:25:43.51 ID:O6yvJk1/
フリーマンハンター ドロップポイント買いました。
初期歯付けも良好。ブラスト仕上げも好みどおり。
フィンガーグルーブも、手の小さな小生にぴったり。
(てか手のでかい西洋人はコレでいいのか?)

でもごっついライナーの入ったシースはあんまり・・・。
ストラップボタンの付け外しで、ウッドハンドルに跡ができるしorz
723名前なカッター(ノ∀`):2011/09/09(金) 21:20:03.70 ID:CBPvkQDd
フリーマンハンター ドロップポイントはブラスト処理なのか・・・・・・
ガーバーの黒い塗装は剥げまくりだから、ブラスト処理にし変更して欲しいものだ。

台湾製のヒンダラーCLSなどの塗装はカッターで削れる程、ヤワだからな・・・・・
昨日は分解してカッターで塗装を剥がして、地肌の黄ばみはポリッシュで落として、シルバーにしてしまった・・・・・
ワッシャーリングは、なんとナイロン(?)製だ・・・・

こんな物、平気で売るとは・・・・・・
724にら:2011/09/09(金) 22:30:43.27 ID:5pAu0ZUZ
>>721
ラブレスに限らずカスタムの場合はHRC62前後に仕上げるケースが多い。
ただアメリカ製ファクトリーの場合は60弱位が平均なのでは(総じて向こうの物は
アホが無茶やってパキンと逝くのを防ぐ為か、やや軟らか目が多い)

手持ちの槍Tも440C(今の得体の知れない「自称440C」じゃない)よりちょい硬め位の
感覚だったから多分60あるかないか程度。
で、研ぎやすいのはいいけど、きちんと研いでもなんか切れ味が粗いと言うか、いまいち
納得の行く切れ味に仕上がらない(と言っても必要充分以上には切れるから重宝してるが)
725名前なカッター(ノ∀`):2011/09/11(日) 19:09:11.68 ID:QIP07BJ1
個人的な憶測では、欧米の人は硬いナイフは研げないのでは無いかな?

槍Uが槍Tに勝る点は鋼材以外は、アルミハンドルだろうか?
槍Tはキャンバス・マイカルタの様に見えるが、あれだと研ぐ際にホーニング・オイルで染みを作ってしまいそうだ。


しかしS30Vとは、果たして良い鋼材だろうか?
極荒砥と荒砥で砥いだ際に、小さな刃毀れが多数発生して仰天したな。
中砥で刃毀れは消滅するが。
726にら:2011/09/11(日) 20:48:54.95 ID:+6l9Ipk4
槍Tのハンドルは荒めのキャンバスマイカルタ。
アルミハンドルより手の当たりが良くて素手でもグローブ付けてもグリップが
良好だけど、汚れが落ちにくいのが欠点。(特に魚捌いた時は帰宅後洗剤で
きちんと洗って乾燥させないとえらい事になるw)
あと前述したようにコーティングがしっかりしてるのが美点(調理・軽作業メイン
だったらまず禿げない)

S30Vに関しては鋼材その物もさる事ながら、どこの熱処理業者にどう処理されてる
かも(他の鋼材以上に)大きいだろうから何とも言えないな…
727名前なカッター(ノ∀`):2011/09/11(日) 22:30:29.83 ID:Ltxdk32S
>S30Vに関しては鋼材その物もさる事ながら、どこの熱処理業者にどう処理されてる
>かも(他の鋼材以上に)大きいだろうから何とも言えないな…

そこんトコを詳しく具体例を挙げてクレクレ
728名前なカッター(ノ∀`):2011/09/12(月) 21:32:01.57 ID:MqlshbtG
例えば、クリスリーブのグリンベレーはHRC55〜57なそうだが、BOS焼きのTOPSのダートはHRC60だと云う(メーカーさんのカタログ・スペックだがね)。
海外のインプレッションを拝見すると、ダートは非常の頑丈な印象だが、クリスリーブは柔らかめながら、脆い印象をうけた。

適切な熱処理を施さないと、鋼材はポテンシャルを発揮出来ないのだろう。

ガーバーの槍Uは刃持ちに関しては満足だがね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=wdLo9DmzZYM
槍Uは割と頑丈そうだ。
729にら:2011/09/13(火) 00:05:30.71 ID:cdRg/yvX
>>728
クリスリーブは硬度が低めな割りに脆いという噂はよく聞くけど、そもそもメーカーが
あえて硬度を抑えるのは靭性を高めて刃欠けを防ぐという理由が多い訳で、軟らかくて
脆いという矛盾した性質のクリスリーブのナイフに関しては不思議だった。

只、前にナイマガの記事では「S30Vは適切な硬度(確かHRC61前後か)があって、それ以上でも
以下でもベストの性能を発揮できない」と書かれていたから、その辺に理由があるのかも。

昔、槍Tで動画と同じような事(薪割り)をやったら2箇所程微細な(コンマ数mm程)刃毀れが生じたw
槍Uはセレーション無しモデルさえあれば買いなんだがね…
730 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/13(火) 11:26:40.25 ID:xbkPTQJz
>>729
最後の一行に、狂おしい程に同意。
731乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/13(火) 18:54:05.40 ID:14iQNJfo
>>730

おや?>644氏かね??
割らんとって要る?弄繰り回したけど??
732名前なカッター(ノ∀`):2011/09/13(火) 20:41:52.85 ID:7RGaeYwd
サスペンションマルチツールは安いとおもうんですがなんでですか?
733名前なカッター(ノ∀`):2011/09/15(木) 18:22:04.94 ID:qlgf2izu
週に一度の休日ながら、槍Uのポイントを手首に突き刺し病院送りだ。
幸い血管を避けたが、腱を抉ってしまった様で、力を込めると痛む。

S30Vを上手く研ぐのは困難だ。
エッジをフラットに仕上げるのは俺には無理だ。
耳毛が剃れる程度には出来るが、髪を削る程度には出来ないな。

734 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/15(木) 19:50:41.12 ID:iLVEzOJr
>>733
ホークビルブレードのカランビットなら解るが、普通のナイフで何故手首?
735名前なカッター(ノ∀`):2011/09/15(木) 20:24:00.38 ID:qlgf2izu
いやテレヴィを見ながらランスキーで研いでいたが、余所見をして立ち上がる際にやってしまった。

今月は他にもテレヴィを見ながらピザ屋のチラシを研ぎたてのヒンダラーCLSで試し切りする際、中指の先を削ってしまったがなw

先月はLMFUのカエリを取る際に、連れに話し掛けられて、ポイントを親指に刺してしまったしなw
736名前なカッター(ノ∀`):2011/09/15(木) 20:32:55.93 ID:lhXOGrv1
そんなに研ぎあげて何に使うの?
737名前なカッター(ノ∀`):2011/09/15(木) 21:41:55.86 ID:qlgf2izu
>>736
ヒラメやオコゼ等の高級魚をペラペラの御造りにしたり、モツ等のブヨブヨした肉の下拵えに家族親戚友人が賞賛してくれるのが嬉しくてな。
個人的には自己満足に浸れる。
738名前なカッター(ノ∀`):2011/09/15(木) 23:25:33.35 ID:Ci9mkM5+
よそ見しながら刃物扱うとか単なる馬鹿じゃんw
739名前なカッター(ノ∀`):2011/09/15(木) 23:59:41.84 ID:qJ737ywE
GERBERエアーレンジャーというナイフを貰いました
しかし鋼材が何なのか今ひとつ分かりません
海外サイトでは以下の表記が見られます
・440A
・440 Stainless Steel
・High Carbon Stainless
・AUS-8
・7Cr17MoV stainless steel
・surgical stainless steel
どれがどれやら、正しいのはどれなのでしょうか
それとも全部同じ鋼材なのでしょうか
詳しい方居られましたら、ご教示お願いいたします
740名前なカッター(ノ∀`):2011/09/16(金) 00:00:26.93 ID:GyQo0dM1
735の文を読んでるだけでゾクッとするわ
俺はナイフでじゃないけど人差し指の腹を薄く削るように切っちゃって
今でもそれが頭の中に上ってくると震えちゃうよ
741名前なカッター(ノ∀`):2011/09/16(金) 00:55:21.95 ID:SPezP6xc
>>735
アニメのタッチの主題歌でも聴きながら研ぐ事をススメる
742名前なカッター(ノ∀`):2011/09/16(金) 03:09:12.40 ID:UbDmpLVP
>>739
エアレンジャーはわからないけど、手持ちのガーバーにはsurgical stainless steelと書いてあった。
surgical stainless steel=医療用ステンレス。
でもとくに医療用という規格は無くて、手術用具なんかに必要な強度と、
金属元素の溶出しにくい耐食性をもったステンレスをかっこよく総称してそう呼んでるらしい。

440Aより上位鋼材の440CとかAUS-8だったら堂々と表記してそうだからたぶん440A。

しかし7Cr17MoVという中国製440A同等品も「サージカルステンレス」といえなくもない。
鋼材の調達次第で混在してるのかもしれないね。
743名前なカッター(ノ∀`):2011/09/16(金) 22:00:56.45 ID:vZG0pLeg
>>738
オマエの様な自覚の無い真性の馬鹿は、刃物を扱うべきでは無いぞw
脳に障害を抱えた稀代の馬鹿を生んだ、愚かな貴様の母親を恨むのだな!
744名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 00:20:44.28 ID:TLJR6qCB
↑コレって、自分の事言ってるようにしか見えないw
研ぎ中にもっと急所刺せばよかったのにw
745名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 05:42:47.94 ID:FijeiIEg

何だ此のオカマの様な文章はw
どうやらコイツは研ぎ中にチンポを切った様だなw
746名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 09:37:42.48 ID:YmRVept4
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
747名前なカッター(ノ∀`):2011/09/18(日) 20:59:41.16 ID:m6IUkkN3
シルバートライデントっていいナイフ?
748名前なカッター(ノ∀`):2011/09/18(日) 21:26:38.13 ID:oTgmWF4d
粗チンでもイジってシコってろカスが
749狂犬 ◆IQtLuon2Zo :2011/09/18(日) 22:11:46.35 ID:EPKt05mU
因みにチョンは最大7センチなw
750名前なカッター(ノ∀`):2011/09/18(日) 23:02:19.33 ID:VOQnHL2R
>>747
シルバートライデントっていいナイフだけど
お前の用途に最適かどうかは今の段階では判らない。

あの手のデザインならアルマーのソフアタックの方がセレが無い分、使用範囲が広がるが
もちろんハーフセレが役に立つ場面もあるだろう。

仕上げならシルバートライデントよりソフアタックの方が上。

まぁシルバートライデントはガーバーの看板ナイフだったから いいナイフだよ。
751名前なカッター(ノ∀`):2011/09/19(月) 05:53:35.96 ID:tN/F+CPB
どれ。裏の納屋さ行って、漬物石ふたつ運んでくるべぇか。
裸にひん剥いて縛り上げた>>748の縮こまった真性包茎チンチンの下に大きな方の石をあてがい、
手ごろなほうの石を振りかぶって・・・ベチーン!
オオゥ!肉が潰れる感触が腕にズシィィンと響くゥ!断末魔の絶叫がこだまするゥ!
血と小便と精液と陰毛が混じるゥ!!!

さてと。ミンチになったチンチン肉に葱と生姜と大蒜を臭い消しにつき混ぜ、
片栗粉も加えて団子にして、鍋料理にしたてて食うべぇか。

752乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/19(月) 21:06:03.57 ID:tquYyzxS
食べちゃ駄目だってば、グラトニー
お腹をこわすよw
753暴君  ◆axppE8goP. :2011/09/19(月) 21:13:51.24 ID:7sKn/GxL
>>752

 ハイス鋼の錬金術師か。www
754名前なカッター(ノ∀`):2011/09/19(月) 23:45:03.41 ID:9kMRuXI6
お里が知れるねぇ
755名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 03:35:25.57 ID:QyKkSpzj
ガーバーのサイト行ったらロゴ変わってるけど
いつから?
756名前なカッター(ノ∀`):2011/09/22(木) 10:49:57.33 ID:5CMgvcDI
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZlymZcd90bs
震災対策に購入したが、ブレードのコートが単なる塗装で、使用するとペラペラ剥がれて来るのには参った。
驚いた事に、コイツの塗装はカッターナイフで簡単に剥ける。まるで鉋の削りカスの様に見事に剥がれる。
塗装を落とした直後はブレードが黄ばんでいたが、#8000の鏡面職人で軽く拭いて黄ばみを落とした。
コイツのアクション部分?のワッシャーリングは白いナイロン?製で、バックやストライダー等の多分銅か真鍮のワッシャーを見慣れた自分には違和感が有る。
多分、このワッシャーの弾力でアクションの強弱を調整するつもりだろう。

塗装を落として水洗いして天日干しをした際にリカッソ付近が錆びてしまった。

現行ガーバーは、競合他社と比較して表面処理や鋼材、HRC等の仕様項目をキチンと表記して居ないと思う。
サージカル・ステンやハイカーボン・ステンやブラック・コート等の曖昧な表記は勘弁して欲しい。
757名前なカッター(ノ∀`):2011/09/22(木) 12:02:53.48 ID:luHrzsbn
震災時に窃盗を働こうとしたらペイントが剥げたまで読んだ
758名前なカッター(ノ∀`):2011/09/23(金) 13:59:23.33 ID:xbFbhrg3
プロディジーとLMF2って何が違うの?
759名前なカッター(ノ∀`):2011/09/23(金) 14:07:01.64 ID:g1vZQHAo
>>758
LMF2をダウングレードしたのがプロディジー。シースも簡素化されてて砥石も除かれてる
760名前なカッター(ノ∀`):2011/09/23(金) 18:19:36.21 ID:ebNlLD82
プロディジーとLMF2って黒いのすぐ落ちるの?
761名前なカッター(ノ∀`):2011/09/23(金) 23:28:06.99 ID:xbFbhrg3
>>759
ありがとうございます。
米アマゾンでプロディジーが40ドル
LMF2が70ドル
シースや砥石に30ドルの価値があるのか悩む・・・
762 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/24(土) 01:11:48.34 ID:0mn+g+sk
>>761
ポチやその他の、両方持ってるユーザーの話に依ると、ナイフ本体の造りは、
LMF2よりプロディジーの方が良いみたいよ。
763名前なカッター(ノ∀`):2011/09/24(土) 01:56:22.55 ID:D9Xqhxou
ベアとかプロディジーを使ってるくせに「ファンと一緒にサバイバル」では信者たちにはLMF2を使わせてたんだよな
764名前なカッター(ノ∀`):2011/09/24(土) 01:56:24.42 ID:JbBPnQwN
>>762
そうなんですか。
じゃあプロディジーかってみます。
765名前なカッター(ノ∀`):2011/09/24(土) 02:04:58.98 ID:JbBPnQwN
せっかく安く手に入ると思ったのに、
米アマゾンは武器は国外へ出荷できないそうですorz
766名前なカッター(ノ∀`):2011/09/24(土) 05:15:07.28 ID:oUSNDD8W
767名前なカッター(ノ∀`):2011/09/24(土) 10:03:25.32 ID:2DN+A2N4
武器じゃないからおk
768名前なカッター(ノ∀`):2011/09/24(土) 10:47:50.07 ID:E2/+KQ0y
米尼はナイフは外国に出荷しない
輸入スレいきなされ
769名前なカッター(ノ∀`):2011/09/24(土) 11:08:00.43 ID:Cu25BkVZ
あれ?前米アマゾンからベアナイフ輸入した人いなかったか?
770名前なカッター(ノ∀`):2011/09/24(土) 13:11:17.91 ID:kMaMmX5+
>>769
輸入代行使ったんじゃ?
771名前なカッター(ノ∀`):2011/09/24(土) 14:56:29.95 ID:pZI3nOKT
海外送料込みならシェフや肉屋で買うのと同じようなもんだろ。
772名前なカッター(ノ∀`):2011/09/24(土) 21:24:42.31 ID:JbBPnQwN
>>771
送料が10ドルくらいだから
それよりも安いよ
そもそも商品自体が半額だし
773名前なカッター(ノ∀`):2011/09/24(土) 21:29:36.33 ID:VEYxlv2O
肉屋は配送の早さもいいな。注文したら3日後には着く
774名前なカッター(ノ∀`):2011/09/25(日) 20:46:03.55 ID:e2P+LH9G
うちは翌日だが・・・山秀でも翌日だが・・・
まあ早いのはいいことだ。
775名前なカッター(ノ∀`):2011/09/25(日) 21:02:25.71 ID:x1DNbX7t
3日後なら東北・北海道の辺境か沖縄だろう。
776名前なカッター(ノ∀`):2011/09/26(月) 00:11:41.98 ID:dr3RAlob
シェフなら夕方に注文しても翌日に届くよ
777名前なカッター(ノ∀`):2011/09/26(月) 00:21:18.49 ID:ICg+zC1t
即日発送できても距離や交通の便で違うだろ
778名前なカッター(ノ∀`):2011/09/26(月) 17:41:41.56 ID:Lprzts7T
ヤリ2買ってみました。

何これ雑草切っただけで刃こぼれとか('A`)

ほんとにS30?焼き入れして無いの??ひょっとしてバッタもんつかまされた???
779名前なカッター(ノ∀`):2011/09/26(月) 18:13:38.16 ID:zsPqx+cA
よく見ろガーバーじゃなくバーカーだろ
780名前なカッター(ノ∀`):2011/09/26(月) 18:27:32.18 ID:+npGVbSD
音速に近い速度でチョッピングすれば欠けるかも知れんな。張り切りすぎだ
781名前なカッター(ノ∀`):2011/09/26(月) 18:30:24.11 ID:Lprzts7T
>>779
ウマイコトイウ
782名前なカッター(ノ∀`):2011/09/26(月) 18:36:23.23 ID:+npGVbSD
2500円のゲイターを孟宗竹に刃を当ててナイフの背中を木の棒でガッツンガッツン叩いて切っても刃こぼれないしないのにな
ヤリ2は観賞用で使用には耐えられないシロモノなんだろう
783名前なカッター(ノ∀`):2011/09/26(月) 19:19:19.16 ID:+npGVbSD
あ、ワリィ。3500円だった
784名前なカッター(ノ∀`):2011/09/26(月) 19:31:47.70 ID:04D+1fl9
「刃こぼれない"しない"」
これは「賛成の反対なのだ」みたいな感じで「刃こぼれします」と解釈してよろしいか
785名前なカッター(ノ∀`):2011/09/26(月) 20:25:12.26 ID:+npGVbSD
>>784
自慢が入ってるからなw 俺なら孟宗竹くらいゲタ1本で充分的なw
786名前なカッター(ノ∀`):2011/09/26(月) 22:44:27.73 ID:myH+5Ubt
というか猛宗竹なら素直に鋸使えよ
疲れるだけだろ
787にら:2011/09/27(火) 01:03:59.55 ID:7fMPQlW+
S30V使っていながら154CMの槍Tより劣るってどういう熱処理してんだ!?
788名前なカッター(ノ∀`):2011/09/27(火) 01:52:02.47 ID:68utHiGR
今度も、妄想だけ。w
789名前なカッター(ノ∀`):2011/09/27(火) 03:06:32.66 ID:PR4XzFSE
親父の遺品整理してたら大分使い込んだ古いガーバーが出てきた
マグナムフォールディングハンターって値打ちものかしら?
790名前なカッター(ノ∀`):2011/09/27(火) 06:19:33.80 ID:6zxwTUd2
オールド・ガーバーってヤツだな。ハイス鋼で程度が良ければ凄く高価だ
791乙 ◆I54gjsTd9A :2011/09/27(火) 07:59:41.12 ID:o8fV8new
マグナムフォールディングハンターにハイス鋼は無い筈
当時のカタログにも440Cとハイスのバージョンがあるという
記述は無い。
792 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/27(火) 09:11:34.71 ID:Srm+PoAt
>>786
「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ーーッ!!!! バァンブゥーー!!!!」
793名前なカッター(ノ∀`):2011/09/27(火) 18:38:55.22 ID:ufw+Uo9K
今日は矢竹(〜2mm程度)に挑戦してみました。
上部を掴んで、刃筋が通るように斜め下に切る感じです。

惜敗ですヽ(´Д`)ノ

また研ぐのだるいっす。・゚・(*ノД`*)・゚・。
794名前なカッター(ノ∀`):2011/09/27(火) 23:48:48.27 ID:wauJh278
マグナムFHは殆ど440Cだと思う。同時代のプレゼンテーションはハイスとステンが混合らしいが。

いずれにしてもオールドガーバーの傑作ナイフの一つなので、大事に使ってやってください。
795 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/28(水) 12:58:22.73 ID:JsHMW7d1
>>793
2mm?2cmの間違いだろ?
つか、多分ヤリUの人だろうけど、ID変わってるから分かんねえよ。
つか、竹切るのに薄刃の刃物使うなよ。
そんな事やったら、D2二村やATS二村でも毀れるわ。
796名前なカッター(ノ∀`):2011/09/28(水) 15:40:52.30 ID:EUddBG0u
797789:2011/09/28(水) 18:42:56.88 ID:GPMSjWDT
マグナムFH、折り畳みとは思えない頑強さに感動した
おとんいいの使ってたんだなあ
傷だらけだったけど研ぎ直したら見違えたぜ

有り難うトーチャン

798名前なカッター(ノ∀`):2011/09/28(水) 19:35:57.24 ID:LaU3rIM2
竹取の翁が発光している竹を切る際に、家具屋の姫様も一緒に切断してたら笑い話に成るのだがな。
799名前なカッター(ノ∀`):2011/09/28(水) 21:02:06.89 ID:lOI9cjaO
>>796
日本刀は枝切りにいいな
800名前なカッター(ノ∀`):2011/09/29(木) 16:43:51.54 ID:dVvO2MFz
マグナムフォールディングハンターいいよね。
いつもヤフオクでチェックしてるが、買うまでに至らないがw
あのブレードのシルエットってスキニング向きだよね。
深いフィンガーグルーブも脂で汚れても滑らないようにデザインされてるのかな。
握り方が限定されてしまいそうだけど、どんな感じ?
801793:2011/09/29(木) 19:03:36.44 ID:XX78+axk
矢竹ってのが有るんですよ、笹に分類されるらしいんですけどね。
これの直径数ミリのが敷地に群生してるんです(センチまでいかない)

刈払い機でがーっと刈った後、雑木の合間の刈り残しとか切るのに使えるかなと
思ったわけなのですよ(゚ ‐゚ )

まぁ、和鎌でやれって話ですよねwすみませんでした(ノ▽`)
802 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/30(金) 02:20:01.89 ID:KXqATEdZ
>>801
矢竹が笹の仲間なのは知ってるけど、直径2mmなのは単に"笹"だろ。
矢竹と呼べるのはその名の通り、"矢"に使えるぐらいの
太さ・長さ・強度を持ってる種類からだろ?

つか、造林鎌使えば?
それか、農業用バーナーで焼き払うとか。
笹を刈り払うのに、ヤリUを使おうって発想がよく解らない。
803名前なカッター(ノ∀`):2011/09/30(金) 15:42:22.50 ID:PFq6xunR
>>800
MFHは、鈍角で重い。
ハンドルエンドからボルスターに向かってテーパーがつけられていたり、古いものはブレードの
立ち上がりがなだらかな曲線になっていたり。
つくりはさすが当時の高級ナイフと思わせるところはあるけど、軽合金や強化プラハンドルが
ふつうになった今では、重いハンドルにバックロックはやっぱり少し旧式かなぁと思う。
刃はふつうだね。ふつうに砥げてふつうに切れる。

ハイスも手元にあるよ。もちろんGERBERじゃなくってイマイさんのレプリカで。
でもこっちは使ったことがない。
オリジナルはライナーとボルスターが一体のブラスキャストのようだけど、イマイさんのは
別々のパーツで作ってある。マスプロ品だから有利なこともあるんだね。
804793:2011/10/01(土) 06:49:11.54 ID:q9BI1rLv
>矢竹と呼べるのはその名の通り、"矢"に使えるぐらいの
太さ・長さ・強度を持ってる種類からだろ?

そこまで育ちますよ!真っ直ぐでほんとに矢に使えます!

いやまぁ、いつも腰に付けてるのと交換でセレーション付きのにしたら可能かな?
と安易に考えて、そういえばS30で安売りしてたなと勢いで買ってしまいまして(*´Д`)
たいした量切るわけじゃないですしね。

バーナー使えたら良いんですけどねぇ、うちの地域は禁止されてるんですよ。

釣りの時に使うことにします。長文すまそ
805名前なカッター(ノ∀`):2011/10/01(土) 08:55:42.57 ID:CIY7VSxl
>>800
グルーブが深いんで用途に合わせて握り込める
身長170の俺には若干大きくてジャストとは言い難いけど握り方の自由度は高いよ

設計が木グリップに真鍮フレームと前時代式なのもあってサイズの割りにかなり重い
この重さと指のかかり具合が吸い付くようでなんとも心地よいんだけどね

釘打ったりガラス割りも余裕
重さで貝も楽に割れるフォールディングとは思えない頑丈さ
(まあ価値を知ってる人が積極的にやるとは思えないけど)

ブレードは流石にハイスやATS-34と比較しちゃ可哀想だが
安ナイフのなんちゃって440cとは別物
作られた当時は惜しみ無く最先端の品だったんだろうと思える出来


でも余程こだわりがなければ二万出して買う必要はないね
確かにいいものだけどその価格帯なら高級品買えるし
現代の樹脂や合金フル活用で作った高性能品と比較しちゃ気の毒だ
806名前なカッター(ノ∀`):2011/10/01(土) 14:37:19.45 ID:AYGEx8hC
なるほどね。
一番初めに買ったナイフがバック110なので、ブラスハンドルの重さとか気にならないけどね。
確かに最近のナイフはよく出来てるからなぁ。
ワンハンドオープンにワンハンドクローズで分解して丸洗いも出来るし。
でもどうも味気なくて、いっつもヤフオクのオールドガーバーチェックしてるw
そういえば1円スタートの物って、コンディション良くないね・・・
どれもこれも同じ説明文で、どう見ても使い倒した奴でも美品とか言ってるし。
手を切りそうなくらいって、俺の手元に届いたものはダンボール程度しか切れませんw
ちょっと愚痴ってしまいました・・・
807 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/01(土) 17:11:26.96 ID:I+wbjfLd
>>806
>ワンハンドオープンにワンハンドクローズで分解して丸洗いも出来るし。
ガーバースレで、ゲーターフォールディング(U除く)に当てこすりとは、
良い度胸ぢゃねえか…。
808名前なカッター(ノ∀`):2011/10/01(土) 23:48:30.97 ID:AYGEx8hC
おっと、ゴメンよ。
俺もガーバー好きだからそう敵視しないでくれw
ピキシーの使い勝手が気に入って、ショーティーを買ったけど、携帯性ならフォールディングかと思ってね。
今使ってるのは、ガーバー副社長が独立して作ったものだから、ぎりぎりガーバーつながり?
809名前なカッター(ノ∀`):2011/10/02(日) 08:12:05.52 ID:0aqy6NaT
>>806
転売ヤーのナイフは程度悪いよな。

極上とか言っても動きは悪いし、ハンドルは欠けてるし・・・
810名前なカッター(ノ∀`):2011/10/02(日) 11:42:36.58 ID:aizGFSuB
ガーバーOBのZTは欲しいモデルが多いが、在庫は何時も無いからな。
俺が検討しているのは#0700と#0301と#0302だな。

#0100とZT9も検討しているが予算も限られているからな・・・・
やはりオニオンはデザインが格好良いな。
本人作のカスタムが欲しいのだが・・・・・

ガーバーの06オートも検討しているが、#0301よりも高価なんだよな・・・・・
811名前なカッター(ノ∀`):2011/10/02(日) 17:15:56.58 ID:j1wf/S5v
ベアグリルスのサバイバルナイフ
ハンマーになるポメルが折れる
ttp://1.bp.blogspot.com/_1HCRaEcJjuE/TSWlkYwCqyI/AAAAAAAAACk/O6cpVJB13oU/s1600/photo+2.JPG

似たようなLMFも同じ構造
ttp://www.knifetests.com/image/obj845geo844pg39p9.jpg

無茶な使用で壊れてもナイフ機能は維持できるように、自切箇所として設計してるのかな。
812名前なカッター(ノ∀`):2011/10/02(日) 17:37:29.48 ID:wG84v3h/
最近の中華ガーバーの出来は酷いよな。
いつからこんな玩具メーカーになったんだろう。
フィスカーズに買収されたのっていつだったっけ?
813名前なカッター(ノ∀`):2011/10/02(日) 18:25:24.80 ID:pcpfPUSV
>>811
それねwLMF弐は絶縁性の向上を狙った結果らしいのだが、その機能は不要だった様だなw
グリップ・エンドの窓壊しはハンマー機能も備えているけど、その構造だと横からの応力でガタガタに成るなり、もげる成りするだろうなあw

その他に使用時に破損が考えられる箇所は、ヒルト部分の樹脂製のライナー材かw
バトニングの際にヒルトにヒットしたら、破損すると思うぞwwww
そのライナー材も隙間だらけで、もし買ったら驚くぞw

熊さんのナイフはオートキャンプやBBQのお父さん向けだろうな〜

LMF弐の亜流でお勧め出来るのはプロディジのドロップだけだよw

何はともあれ競合他社の商品を選んだ方が無難だろうな〜〜
LMF弐の金額でRAT−5やTAK−1のD2も買えるし、ベッカーやTOPS×バックなら好きな物を選べるからのうw

814名前なカッター(ノ∀`):2011/10/02(日) 18:43:44.32 ID:Rn30QZ0S
窓壊しなら100円均一にあるからそれ買ってセットで持ってればよくね?
815名前なカッター(ノ∀`):2011/10/02(日) 20:35:06.21 ID:0yo4kiel
それでもパラングなら・・・パラングならきっと何とかしてくれる
816名前なカッター(ノ∀`):2011/10/03(月) 04:11:26.76 ID:deLCmE0s
>>812
88年じゃなかった?
817名前なカッター(ノ∀`):2011/10/03(月) 15:43:01.62 ID:3Igrczs3
店頭でみてきたらベアグリルス支那製で泣いた
せめて実売5000円クラスのはアメリカで作ってくれよ

ナイフはアメリカ、シースは中国ってのは最近のGerberの定番だったけど
ワラント以下の価格帯はナイフ本体もmadeinchinaだな
プロディジーはUSAだったし肉屋やシェフで5000前後が目安かも
818名前なカッター(ノ∀`):2011/10/03(月) 21:59:22.77 ID:2uMNT6Nd
>>817
アルティメット・サバイバルはぼろいぞ。
楽天でキャプテン・スタッグのワイルド・ボーイでも買った方が宜しいと思うぞ。
5000も出費するならキャプテン・スタッグのアタッカー万能鉈も買えるしガーバーのプロディジやステッドファーストも買える。
819名前なカッター(ノ∀`):2011/10/03(月) 22:50:44.07 ID:1MtndSdu
BUCKのほうは110や109のUSA製クラシック路線でイメージを確保しつつ、
流行ものにはコラボで乗っかり、格安の中華製で広く浅く売る、という形態でうまくやってる感じ。

ガーバーには自社工場があるのかな?
フィスカー傘下のガーバーブランドがこの先生きのこるには・・
820名前なカッター(ノ∀`):2011/10/03(月) 22:52:24.71 ID:aCMfmnq7
自動車のブランドみたいに中国に売っちゃいなよ
821名前なカッター(ノ∀`):2011/10/04(火) 06:23:08.44 ID:FVjLUTV7
【製品とは】
    _、,_
 @ (⊂_  ミ ドイツ人が発明
 ↓
 A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
 ↓
 B ミ ´_>`) イギリス人が投資
 ↓
 C ξ ・_>・) フランス人がデザイン
 ↓
 D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝
 ↓
 E ( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功
 ↓
 F (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓   _,,_
 G <ヽ`д´> 韓国人がパクって起源を主張


822名前なカッター(ノ∀`):2011/10/05(水) 23:26:24.06 ID:0HinFRvk
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20111005231938.jpg
コイツを携え山菜でも採りに行くかな。
松茸等の上等な茸は採れぬが、ナメ茸の味噌汁はソコソコ旨い。
823名前なカッター(ノ∀`):2011/10/06(木) 00:33:02.89 ID:VZfUrICZ
東北行きゃいっぱい採れるだろ。
824名前なカッター(ノ∀`):2011/10/08(土) 18:11:19.08 ID:M2CB/n8L
猟用に使うとしたら、ショーティーとミニマグナムのどちらが使いやすいですか?
825名前なカッター(ノ∀`):2011/10/08(土) 21:31:03.92 ID:nx1YcvqJ
おや?アーモハイドシリーズとは豪華な物だ・・・・・
オレンジ箱のポイント付近にテーパーが付いた物でしょうか?
緑箱時代の物でしょうか?
私も関心が有りますな。


しかしアーモハイドシリーズの鋼材が気になるな。
復刻版はハイスの様だが、緑箱の奴にはハイスの表示が無かったり・・・・・
タングに溶解したアルミを被せる訳だから、当然ハイスじゃ無いと焼きが戻る筈だが?????
826乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/08(土) 22:18:23.19 ID:7nPmBlAb
ショーティーとミニマグナムの復刻版??
そんなのあったっけ?青箱の最終モデルの事かな??
その二つで440Cがあったら超レアだと思う。

基本的にはエクスカリバーマークが付いていればハイス。
○にSの組み合わせなら440C。キッチンプルーフシリーズは
エクスカリバーマーク付きでも440C。

ピキシーは途中から全て440Cに変わってしまった。
ミミングにもどちらもある。

ショーティーもミニマグナムも楽しいナイフだけど
使い易さは用途によるのではないかなぁ
ハンドルはショーティーの方が私にはしっくりくるけど

和田のおっちゃんは
「ショーティーを砥ぎ減らしたらミニマグナムになりますなw」
と笑ってたましたね
827名前なカッター(ノ∀`):2011/10/09(日) 01:53:48.84 ID:R8e7Vpps
槍2タントーで初のガバシースデビュー
いい品だけど先人がニムラバス相手じゃ荷が重いと言ってた気持ちはわかった

セレが長くて使いにくい
ブラックコートにムラがあって安っぽい印象を受けるのがきつい
高級品なんだからここはちゃんとしてほしかった

シースは調整なしで左右対応してるし
突っ込むだけでかっちりロックされるのは本当に有難い
Buckのナイトホークは納めてボタン固定が面倒だったのと固定してもシース内でぐらつくのが気になってたんでこの手軽さは最高
ただ抜き差しするだけでブレードの腹を引っ掻くのが気になる

ストレートエッジで細かい点をちゃんと気配りすればもっと売れただろうに
最近のガーバーこういう手抜き目立つよね
828名前なカッター(ノ∀`):2011/10/09(日) 21:51:07.78 ID:POPiN6gI
槍Uは傷を気にせずガンガン使うには良いナイフでコレクション向きでは無いと思うな。

しかし槍Uで突き刺した手首の傷は塞がってはいるが、押せば未だ痛むな。
突き刺した直後は傷口から腱が見えていた・・・・・・
829名前なカッター(ノ∀`):2011/10/10(月) 06:46:49.93 ID:6L3EFgK+
オクで見たけど太枝切鋏なんて出してたのか
もうなんでもありだなー
折りたたみになってるのは流石だと思ったが。
830名前なカッター(ノ∀`):2011/10/10(月) 14:22:16.83 ID:0cpxVUqE
フィスカース傘下だからそうおかしくも無いような
そういえばシルバもフィスカース傘下なんだな
831 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/11(火) 01:30:21.20 ID:Vr2vbsAN
>>828
その痛み、多分普通にしてたら一生治んないぞ?
俺も、一年近く前のカランビットの自傷から先が、強く押さえると未だに痺れる。
どうも神経が傷付いてるっぽい。
832名前なカッター(ノ∀`):2011/10/11(火) 21:56:36.52 ID:bZk+Qj0F
>>831
どうやら其の様だ。現在は傷は塞がってはいるが赤黒く、少々盛り上がっている状態だ。
生涯傷跡が消えないかも知れんな。
833乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/11(火) 22:33:31.06 ID:pZWmD9al
スレには全く関係ないけど

もう40年以上前に切り出しで樫の丸棒を削って独楽を
作っていた時に、手が滑って左手の親指の爪の上をザックリ
切った。と言うか切り出しが滑って切りつけた。

いまだに冬には違和感を覚える事がある。

皆様方、ご自愛召されよ
834名前なカッター(ノ∀`):2011/10/11(火) 22:56:19.29 ID:mgmE6Qoh
パランマチェットで人差し指の腱を半分切り込んだ記憶が襲ってくる

すると近所の人が指一本完全に切断して医者に繋いでもらったという昔話も思い出してしまう
835名前なカッター(ノ∀`):2011/10/12(水) 05:51:11.51 ID:nbfTbvEp
もう20ねん
836名前なカッター(ノ∀`):2011/10/12(水) 05:55:21.02 ID:nbfTbvEp
途中で送っちゃった・・・

20年位前だけど、何を考えていたんだか左手で林檎を持って右手でマーク2で刺したら、アッサリ貫通して親指と人差し指の間まで貫通したのを思い出すよ。
837名前なカッター(ノ∀`):2011/10/12(水) 06:19:22.01 ID:dLjnk72q
何年か前に「兵士がナイフで遊ぶのはナイフに早く慣れるのに効果的である」とか何かの本で読んで
新しく買ったバック110を右手左手と空中で投げて持ち替えたり、空中で一回転させてグリップを持つと遊んでたら
失敗して親指の付け根をザックリやった。あとセミオートのプレストをポケットから引き出す時に安全装置を開いてしまい
ポケットの中で刃が起きてズボンを血だらけにした
838乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/12(水) 21:52:51.82 ID:WSQyEi7I
ま、痛い話はこの辺で・・・・・・・

人の切り傷にも(自分のは当然)全く不感症なのですが
文章で読むと痛いw

まず、止血。どの程度切ったか?深いか?浅いか?
唾付けときゃ良いか?それじゃ駄目か?縫うか??

それが一気に頭を巡りますが、それほど手ひどい傷は
今まで幸運にも見なかったです。
839狂犬 ◆IQtLuon2Zo :2011/10/13(木) 15:51:38.75 ID:mqedSOxR
普段、実用するガーバー。小がFS−Uで中が槍U短刀で大がLMFUASEK。
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20111013152251.jpg

ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20111013152343.jpg
LMFUASEKのみコンベックス状態のエッジを付け左右で研ぎ幅を変えている。
槍U短刀はセカンド・ポイントを丸めて居るが使い易くは感じない。ポイント付近がストレートなのは、どうも違和感が有る。
FS−Uは研ぎ減りした際にエッジをコンベックス状態にした。

LMFUの刃付けは、ブッセの様にブレードバックから見て左側がフラット、右側がコンベックスにするか、北野エッジの様にブッセの逆にするか考慮したが、両面コンベックスにした。
個人的に右から左に切り付ける事も有れば其の逆に切り付ける事も有る。
木の枝も右から垂れ下がっている事も有れば其の逆も有る。

しかし半波刃は困り者だ。直刃が研ぎ減りしたら写真の槍Uの様に波刃が直刃よりも飛び出し無様だ。
840 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/10/13(木) 21:39:55.99 ID:SfpICGEH
>>838
俺は自分の足の指の骨を"見た"事がある。
高校の時に、ガラスのコップを踏み割ったんだな、これが。
あと、俺は見てないんだが、畳にガラスの破片が突き刺さっていたそうだ。
隣が医者だったから、スケボーに乗って転がって行ったw
841乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/14(金) 19:30:38.07 ID:5RMjZIpF
>>839
まぁ、タンクキラー氏よ
セレ削ってしまえ!出来る出来る。
セレから前は出来るだけ減らしたくないけど
ラインが乱れるから鋸で木を切るみたいに
荒砥石にナイフを当ててゴシゴシやる。

セレより前も多少ゴシゴシする。当然刃は潰れ切れなくなる。
セレを完全に削り落とす必要は無い!セレの残りがエッジの
厚みの半分程度になったらラインを整えて刃を砥ぎ出せば良い。

セレの名残が残っても砥ぐうちに消える。
ブレードのラインを滑らかに繋ぐ事だけを考えれば良い。
刃元が厚くなりがちだから、そうしたら刃元を大きい蛤、
刃先に行くにしたがって小さい蛤にしたら良い。使い易い。

そこまで砥げるならできるさ!


842乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/14(金) 19:36:44.58 ID:5RMjZIpF
>>840

なるほど、スケボーをラッコみたいに抱えて
転がって行ったとなw
何のメリットがあるんだ??

ってな馬鹿な話は良いとして
そりゃ痛すぎ!!恐ろしい。

まぁアララギ君の
「別に僕の妹は痛かぁねぇぞ!」という
台詞の痛いなら良いんだけどねぇ
843∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/15(土) 21:24:04.41 ID:tOh8ghFO
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AB

>>841
木曜には槍Uのセレを落として直刃にするかな。
直刃のニムラバスや槍Tやトップス(TOPS) BESH G2Gも検討しているけどね。

ハンス・ウルリッヒ・ルーデル等は化け物か悪魔の化身の様に思える。



844乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/15(土) 22:38:44.14 ID:2LgPa7as
>>843
どっかで
「スルー力検定です!」というカキコがあり
「急降下爆撃は苦手でね」とかいうレスが返って
たんで思わずニヤリとして
「そりゃスツーカw」と返したんだww

多分○葉ちゃんだったと思うよ
日本語ではスツーカなんだ。

その名前はこの間調べたよww
セレ落としてみそ、面白いから
845名前なカッター(ノ∀`):2011/10/16(日) 08:27:28.23 ID:CUBMoy9q
こどもばかりやね
846名前なカッター(ノ∀`):2011/10/16(日) 09:04:37.36 ID:9NQ13H4B
847 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/16(日) 10:30:53.65 ID:5/R5NZqh
>>844
ワラントの直刃化を検討中なんだけど、荒研ぎが安物のダイヤモンド蒸着だから、
一気にダメになりそうで怖いんだよなあ…。
848名前なカッター(ノ∀`):2011/10/16(日) 17:00:33.40 ID:uF3VN+yd
100均のチタンコーティングしてあるダイヤヤスリ使えばいいじゃない。
849∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/16(日) 18:22:35.64 ID:qlrST2Qr
>>846
其処は出鱈目満載のサイトだな?
たしか磯野波平は元グリーンベレー隊員とか記述されてたぞ?
850∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/16(日) 18:44:18.30 ID:qlrST2Qr
>>844
多分↓
920 名前なカッター(ノ∀`) ▼ 2011/10/15(土) 23:29:13.58 ID:ar0j+Pfe [1回目]

ちんぽこぽん!!
ちんぽこぽん!!
漬物石だちんぽこぽん!!!


近藤夢さ彦のオジサンだと思う。字化けしてるが> は↑マークで恐らく携帯からの書き込みだと思う。
槍U短刀は波刃を落とさないと使い勝手が悪いと思われる。
あの値段でドロップ・ポイントの直刃だったらなあ〜〜
あとS30Vはランスキーのダイヤで研いだら、カリカリした感じで鋭い刃が付き難い感じがする。
刃持ちと錆難さには満足しているのだけど。
木曜には直刃に加工する予定。
851名前なカッター(ノ∀`):2011/10/16(日) 18:45:01.45 ID:uF3VN+yd
ネタとして面白ければ何でもありのサイトですよ
852乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/16(日) 21:49:09.08 ID:N97jXBF1
鋸みたいにダイヤの荒砥をゴリゴリやっても
駄目になりはしない。やったもんねw

それでもね・・・・・・
私の割らんとはやろうと思えば髪の毛の
キューティクルを引っ掛けて裂く事ぐらいは可能。
(セレがあったとこでも)

この程度はランスキー使えば誰にでも出来るよ
今まで何回もうpした事だしね

S30Vが苦手なと言うか嫌いなのは、あのカリカリ感にある。
カエリを落としても鋭い刃線が得難い。
853飛○ちゃん:2011/10/19(水) 17:00:05.42 ID:6y6V5nbb
>>ぽち
ちゃうわヴォケw
854乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/19(水) 22:41:47.76 ID:K8pGm5qW
うん、あまりにもキャラが違うし

レスアンカーで番号指定しないのと
カキコの内容でおよそ見当が付く。

○葉ちゃんはマニアックなのさw
多岐にわたってマニアックだ。

>A-10タンクキラー氏

まぁセレ落として直刃にしてみ
面白いからさ

855∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/20(木) 08:54:03.66 ID:srqL7ftr
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20111013152343.jpg
どれ、裏の納屋さ行って、ランスキー・システムとゴム・シートに貼り付けた#10000の精密研磨シートと、#8000の水溶性の「鏡面職人」とホーニング・オイルを運んでくるべぇか。

ttp://www.youtube.com/watch?v=cpUjNNvxMrM
此れでも聞きながら、まったりと波刃を落とすべぇか。
856 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/20(木) 09:43:22.02 ID:bhwjRX5m
>>855
これは…BEFORE?AFTER?
なんかAFTERに見えるんだが、何故裏側?
分かり難いぞ。
857∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/20(木) 11:55:43.15 ID:srqL7ftr
>>856
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20111020114723.jpg
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20111020114827.jpg
完成。

S30Vの硬さには参った。ランスキーのダイヤを使用しても、波刃を直刃に改造するには1時間程度を要した。
カエリを落とすのに水溶性の「鏡面職人」を使用したが、ホーニング・オイルでは溶けず、いつもと同様に水で溶かして使用した。
858乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/20(木) 22:05:43.41 ID:OWOseBpO
>>857

良い出来ぢゃん!S30Vは硬いとも思わないのだけど
カリカリして素直じゃない。どうにも馴染めない。

あの歌にはアハト・アハトを食らわしても良いかな?
859∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/20(木) 22:54:30.71 ID:srqL7ftr
>>858
波刃が役に立ったのはゴムホースを切断したとき位で、個人的には波刃は邪魔なだけなのだなw


あれは高射砲を対戦車砲に改造した代物で、あんな物を積んだ虎と対峙するシャーマンやT34の搭乗員は悲惨な気がする。
薄い装甲と榴弾砲ベースの戦車砲で対戦車戦闘は出来ないだろうに。
軍板ではミハエル・ビットマンは神の様だが、あれは彼の能力というより戦車の性能の様な・・・・・

860乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/20(木) 23:07:57.83 ID:OWOseBpO
だからありゃ水平射撃もこなすのかw

しかし俯角はとれるのだろうか??
「俯角がとれない!!」(下から狙い撃たれて)
「あうぅぅぅぅ、不覚をとったわw」
なんてねwww

波刃はスプレーホースの切断とかVベルトの切断
リコイルロープの切断に抜群

今のMBTは避弾軽視みたいなアーマーだと思ったら
APFSDSには意味が無いのね
861 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/20(木) 23:13:41.36 ID:bhwjRX5m
>>857
ああ、こっちがAfterね。
中々カッコ良いじゃん。

ん〜、迷うなあ。
862名前なカッター(ノ∀`):2011/10/21(金) 17:43:08.09 ID:UBaJbtEB
アップルゲートフェアバーンカバートって仕上げやコートや削りとかロック周りってどう?後使いやすいかな?
863∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/22(土) 22:01:19.80 ID:HxfxIfo5
>>86
波刃何ぞ、あまり活躍せんよ。
研ぎ難さや使い勝手の悪さ等のデメリットの方が多いと思うぞ。
波刃を直刃に変えるのは面倒では有るが簡単だぞ。
864名前なカッター(ノ∀`):2011/10/23(日) 15:29:03.90 ID:bbx6L3wt
ガーバーにはダブルセレ、ガットフック、チョイル付きで
ボルトアクションのスキナーをS30Vで出して欲しいw
サムチェッカリングもあるとなお良いなw
全く使い道の無いモンスターナイフを所有する喜びを味わいたいものだ。
しかし、よく考えるとトラッカーナイフが近いといえば近いかw
865∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/23(日) 17:54:53.38 ID:Bh4ZC5sx
>>864
ガーバーのボルトアクションのパラベラムはどうだい?
いかにも使い勝手の悪そうな大型フォルダーだと思うがw

ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20111020114827.jpg
ハンテッドのL.T氏のナイフは止めたほうが良いと思うぞ。
ポイント付近は、ベベルにまで入り込んだセレのお陰で、簡単に折れそうだがね。

ガーバーのモンスターナイフならシルバー・トライデントが欲しいな。

866乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/23(日) 18:18:56.86 ID:yn6PbRSl
>>863

案外簡単だったでしょ?

867∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/23(日) 18:48:39.35 ID:Bh4ZC5sx
>>866
結構、簡単だよねw
個人的に波刃のメリットよりデメリットの方が多いと思う。

個人的に物を切ったり削ったりするのはリカッソ付近だと思うけど、他の人はどうなのか気になるね。
まさか波刃で物を削る人は居ないと思うけど。


868乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/23(日) 19:21:30.02 ID:yn6PbRSl
>>867
あははははは

そんでもねw 林檎の皮は剥けるよ。
生産者の方々からは怒られそうだけどね

林檎にスジスジが入るんだなぁ
私はリカッソ付近は鈍角にポイント辺りは
鋭角になるように心がけてる
(思う様になってない事もあるって事さw)

鉛筆はリカッソ近くで削るし、逆手に自分の方に
向けてナイフを使う時には絶対にリカッソ辺りを
使う。

そうすると、仮にスッポ抜けてもハンドルエンドが
自分に当たって止まる。

これがポイントを自分に向けて作業していて、滑ってみ??

刺さるで!
869名前なカッター(ノ∀`):2011/10/23(日) 20:13:16.13 ID:bbx6L3wt
>>865
あー、パラベラム持ってるけど、悪くは無いよw
でも君の言うとおり、まさにそのイメージで想像していたのだよ。
実は私もトライデントが欲しいと思っていたのだが、
以前、アメリカ人から買おうとした時に背側のエッジ
潰してって頼んだら気分を害されてしまい、有耶無耶になった。
今は格別欲しくはないが、少し興味あるなw

正統派モンスターならリジッドのR69かG.SAKAIの
ハイスピードエッジ・ハイス版だろうなw
870名前なカッター(ノ∀`):2011/10/23(日) 20:40:08.91 ID:ZtW0UyWA
ひどいスレだ
871名前なカッター(ノ∀`):2011/10/23(日) 20:40:11.03 ID:7pBfZ4Ug
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h157308573
型番もないから怪しいと思っていたが

これだな。100%中華の偽物
http://www.dealextreme.com/p/8-in-1-stainless-steel-multi-tool-kit-black-41840
872名前なカッター(ノ∀`):2011/10/23(日) 20:44:24.62 ID:7pBfZ4Ug
873∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/23(日) 20:56:15.93 ID:Bh4ZC5sx
>>868
槍Uで手首を刺した時は慌てたよw
ティッシュを纏めて掴んで、血管を押さえて近所のクリニックへ走って直行したからねw
ドクターがピンセットで傷を広げた際に腱がモロ見えで、恐怖したw
あれ以来、タントーポイントのナイフは研ぐ際にポイント付近をガムテープでマスキングしている。当然ポイント付近は研がない。
今でも怖い。傷跡を抑えると未だに痛みがある。
>>869
パラベラムは面白そうだよねw
刃を出した状態でも、畳んだ状態でも仕舞える特殊なシースにビアンキのパーツが付いてた様な?
あの幅が広いハンドルは握り難い筈だが?
創刊当時のナイフ・マガジンで、フィールド・テストで木の枝を切断する作業のインプレでは散々な評価だったぞ。
あれは確かフォールディング・サバイバル・ナイフとして紹介されていた。

トライデントは税関が通るか心配で、注文する気になれないな。
MKUや06オートも興味は有るが、逮捕されるのは御免だしなw

G−サカイのハイスピードエッジも面白そうだが、トレマスのサンマイと競合するだろうからな。
874名前なカッター(ノ∀`):2011/10/23(日) 22:01:52.62 ID:bbx6L3wt
>>873
ナイマガで酷評されていたのかw
切断した木のサイズ、種類、切断方法が分からないが、
バトニングなら壊れそうだし、丸太レベルは自重が軽くて
ナイフ単独での切断は難しいだろうな。
ハンドルは幅広だけど、握り難くはないよ。
シースは機能を欲張りすぎて少々使い難い。

ブレードもハンドル素材も似たような感じのフリスコ・シヴの方が
ハンドルが細くて握り易い分、細かい作業がやり易くて重宝している。

ガーバーのコフィンハンドルのボウイと三枚トレマスの比較インプレ
があれば面白いんだが、探してみたけど無いようだ。
875 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/24(月) 03:08:39.41 ID:W2LzCe5w
>>873
怪我スレに傷跡うp!
876∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/24(月) 21:06:07.86 ID:vwVtI7dU
>>875
そんなの人に見せられるかよw
877 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/24(月) 21:46:57.21 ID:W2LzCe5w
>>876
俺はカランビットくるくる失敗時の傷をうpったぞ!
やるんだ!
878乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/24(月) 21:49:16.91 ID:wxaa4s9W
あぁ、HSEKね。
440Cのなら使った。トレマスの最初期のあぼんVと比較した。

まず、若干薄い。軽い。
シースのストラップがスパイン側から
掛けられるのが便利。
どうもトレマスのパチモン感が拭えなかった。

錆には強かった、440Cだからね

初期の刃付けでは切れやしないよ

879名前なカッター(ノ∀`):2011/10/25(火) 18:56:29.89 ID:BjxGq4R0
そろそろアップルゲートについて・・・
880乙 ◆I54gjsTd9A :2011/10/25(火) 19:54:40.78 ID:WlDBcmxL
ごめん!
林檎門はその形状から毛嫌いしてたもんで・・・

誰か詳しい人〜〜
881∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/25(火) 20:01:31.93 ID:lOGZJ/BY
ttp://www.youtube.com/watch?v=wS7Y-kSWVoE
アップルゲートか・・・7Cr17MoVステンレスは440A相当の鋼材だったような・・・・・・
1990年代は154CMだったな。
ブラック・テフロン・コートの耐久性が未知数だな。
今のガーバーには高級感は期待出来ないだろうな。
882名前なカッター(ノ∀`):2011/10/25(火) 21:29:44.52 ID:28FKyFkL
カバートはシングルベベルのATS34が面白そうだな。
指が引っ掛かるあのライナーロックはどげんかせんといけん。
883名前なカッター(ノ∀`):2011/10/25(火) 22:15:03.49 ID:GE8WOMk0
今のうちに買っておくべきか
884∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/26(水) 20:01:33.96 ID:Waxn6jl3
アップル・ゲートは肉屋のアメリカ買付オールド・ガーバーに良品が入荷するのを気長に待ったほうが良いかも。

885名前なカッター(ノ∀`):2011/10/26(水) 21:44:41.50 ID:vNooECBk
取り扱いやめたんだよね?オーヤスヤ
アップルゲートとかタイライトとか
886∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/26(水) 22:22:19.16 ID:Waxn6jl3
>>885
ん?ただ左右対称の形状で切れないスウェッジが有るだけだよな?
現行ではグレーに近いかも知れないが。

マークUやシルバー・トライデントが欲しいが無理だろうな・・・・・・・

アルマーのソフやシリのアタックも再生産は無理か?
887名前なカッター(ノ∀`):2011/10/26(水) 22:52:42.42 ID:ZzqyB5iv
いや、ナイフウエブでアップルゲートもシルバートライデントも売ってんだよな。あやしいから相談した。
888∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/26(水) 23:06:49.79 ID:Waxn6jl3
あのね。問題無いなら肉屋もシェフも取り扱うんじゃ無いかね?
厳密にはシルバートライデントは左右非対称で合法だと思うが・・・・・
Wエッジは手を出さぬ方が無難か???
889名前なカッター(ノ∀`):2011/10/26(水) 23:55:13.08 ID:FtIf6ySp
「LOVELESSドロップハンター2001リミテッド」どこかに在庫残ってないかな?
890名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 00:08:35.75 ID:OQXX1Idi
最近枝打ちする機会が多いからベアさんモデルの鉈ポチった。
早く届かねーかな、待ちきれねーぞ
891 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/27(木) 00:33:24.91 ID:Eq/yJKV6
>>890
パラングマシエットの事?
あれで枝打ちすんの?
刃厚2.5mmしかないよ?
892名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 00:51:04.62 ID:ULc+1GyU
>>888
http://www.npa.go.jp/safetylife/seikan51/sword.pdf
かなり黒。
警察の気まぐれで通販店からイモ蔓摘発。
法解釈で裁判すれば勝てるかも。
893名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 06:14:43.88 ID:7wyjTczT
俺が勝っても仕方ねえよw
これ加工したら刃が減って左右均等じゃなくなるんじゃない?
というかスエッジの厚さ分からないとなんとも言えないよね
この場合分解すれば柄がついてないから持ち込めるとも読める
894名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 07:28:00.52 ID:KkJ7Jesa
刺突ナイフ最強とかホザイてたクソジジイ、
他人の想い出も大切にしろや。

>他人からは物欲に見えても、心の中にある
>昔のアルバムとなっているんですね〜
http://megalodon.jp/2011-1027-0229-30/ichiro.militaryblog.jp///e267750.html
895∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/27(木) 08:31:48.20 ID:1/uUShFy
此処の常連の人かね?

    ダ   マ   シ   タ    
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1190972865/

【永田市郎】   戦闘ナイフ   【トモ長谷川】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1223944691/

【クトゥルー】キティロー神話【違う】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1194410926/
896名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 12:59:05.88 ID:7wyjTczT
やっぱ買わない方が良さそうだな
897名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 13:29:38.80 ID:3H8utEYE
記念バージョンのマークIIを買いたかったな・・・
>>894
このクソジジイ、日本に来てたらしい。剣が刺さった岩石投げに行けばよかったかな。。。
898名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 14:03:43.49 ID:YRLmoFRd
>>897
ついでにチ○コにバック#119をあてがってハンマーで…
899∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/27(木) 14:27:34.06 ID:1/uUShFy
>>898
チンチ○の下にアンビルかよw
900名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 15:26:46.58 ID:7wyjTczT
昔は良かった。もっと早くからナイフの良さを知りたかった
901名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 15:49:44.63 ID:geajcLiW
コマンドUが欲しい
902∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/27(木) 17:07:05.66 ID:1/uUShFy
Wエッジか〜個人的にTAC1やMK−T、MK−U、ガーディアンやシルバー・トライデントが欲しいが、もはや無理か〜〜
ガーバー以外ではアルマーのプラトーンやフェアバーン・サイクスも欲しい。

まあ、個人的にはダガーは使い道が無いが、無理にスイカやメロンを割ったり楽しめれば良い。

昨日は使い勝手が宜しいとは思えないタントーブレードの槍Uで豆腐と鶏肉と葱を刻んで湯豆腐を作り熱燗で一杯やった。
903名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 17:26:34.70 ID:bjQCin8e
ダガーは基本的にデザインがきれいだからなぁ。シンメトリーの魅力だね。
昔、海外の作品で、初期マーク2の完全コピーでハンドルを象牙の螺旋細工にしたのを見たことがあった。
シンプルかつ完璧な左右対称の中で、ハンドルの螺旋模様だけがそれに抗う美しさ。
無名作家の物だったのか、1$=\200ちょいの時代、日本円で12万ほど。銃刀法を恨みつつ指をくわえてたよ。
904名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 17:55:37.50 ID:mMp5h52p
The Walking Deadのシーズン2が始まったけどベア・グリルス各種やゲーター・マチェット・プロなんかが出てきてるぞ。
905名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 18:01:14.46 ID:71a7bban
>>904
コレだね〜
http://www.gerbergear.com/Apocalypse

>>900
君らはナイフの良さを楽しんでくれ!
906名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 18:21:46.30 ID:JlxRcSVt
>>905
壁にぶら提げてるの全部買っても$261とはw
907 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/27(木) 19:26:18.49 ID:Eq/yJKV6
>>901
同意
908名前なカッター(ノ∀`):2011/10/28(金) 00:09:41.48 ID:MY1UGvs4
>>906
海外だと更にその半額で買えるけどな。
909名前なカッター(ノ∀`):2011/10/28(金) 20:39:44.48 ID:Bau8OvrO
lstってどう?
910名前なカッター(ノ∀`):2011/10/29(土) 04:35:39.70 ID:vjE+yHzn
窒化チタンコーティングってすぐハゲるんだね。
研いでる最中砥石で峰をゴリッとやっちゃったら、すぐ地金が・・・orz
911∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/29(土) 21:39:56.39 ID:jfoNAExI
ガーバーのコートは、使用して磨耗し、シースの出し入れで磨耗し、拭き取りで磨耗し、食器用洗剤とスポンジで洗って磨耗しで駄目だわ。
此れでは、単なる雑用の道具だ。
912 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/30(日) 03:19:22.33 ID:A3dPO0cw
>>910
チタニウム・ニトライド・コーティングの事?

913名前なカッター(ノ∀`):2011/10/30(日) 03:28:48.37 ID:JBaCHv1e
ナイトライド
914名前なカッター(ノ∀`):2011/10/30(日) 12:40:09.72 ID:v321cWqL
バックコートにしても、?げた跡のHRCの数値は
どうなるのだろうか。

研ぐなと言われても、切れなくなれば研ぐしかないしw
そもそも、エッジ部分ってコーティング有効なのかな?
915名前なカッター(ノ∀`):2011/10/30(日) 12:41:15.48 ID:v321cWqL
連投スマソ

×?げた
○?げた
916名前なカッター(ノ∀`):2011/10/30(日) 12:42:19.01 ID:v321cWqL
スマソ、なぜか?になる。
917:2011/10/30(日) 13:06:30.02 ID:8UYuQ1P+
まあ、怪我なくてよかった


いやバックコートは砥げるんだよ
片刃だから表のコートが刃先まであって
いわばコートで切る構想







918名前なカッター(ノ∀`):2011/10/30(日) 17:13:22.48 ID:Dh3oE2qR
>>915
剥げた?
919名前なカッター(ノ∀`):2011/10/30(日) 17:54:56.77 ID:v321cWqL
>>918
そのとおり、なぜ送信後「?」になるのか分からんw
920名前なカッター(ノ∀`):2011/10/30(日) 18:10:04.91 ID:VP4IvqKP
君がハゲだからさ













と言えば満足だろ?
921名前なカッター(ノ∀`):2011/10/30(日) 19:12:43.66 ID:3vWDbX5B
字が違う。

禿げただよ。
922名前なカッター(ノ∀`):2011/10/31(月) 07:54:09.05 ID:zQfmKT1v
ゲイターのクリップポイント(420HC)とドロップポイント(154a)(共に直刃)で迷っとりますが、どちらがメンテで楽できますかねぇ?
例えば、包丁みたいにV字のダイヤモンドシャープナーですぱーっとやれば日頃のメンテはOKみたいな。。
923 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/31(月) 11:56:55.43 ID:N+fI9B0y
>>922
両方買えばいいんでない?

まあ、マジレスすると、値段が大して違わないのに、鋼材にかなりの差があるので、
154CMがいいんでない?見た目ダサいけどw
研ぎ易さは、ダイヤモンド使うんなら、どれも大した違いは感じられないと思う。
どうせ420HCなら、ゲーターUはどうよ?
クリップポイントより安く売ってるよ?

俺はこんな感じで迷った。
924名前なカッター(ノ∀`):2011/10/31(月) 12:40:54.73 ID:hYRQHeIe
>>922
両方持ってる。
どっちか一本ならクリップポイントにする。
刃保ちはやっぱり154の方がいいんだろうが、420でもガンガンタッチアップするのであまり不利は感じないよ。
鋼材差より、ドロップはちと幅広すぎる。
ハンターには高評価らしいけど、私は屋外雑用一般なんで。
925922:2011/10/31(月) 18:10:46.40 ID:i5Jc1ajS
>>忍者氏

やっぱ迷ったら両方ですかw
研ぎやすさに差がないなら安くてカッコいい方にします!(笑)

ゲーターUはあまり触角が動きませんでした。。

>>924

確かに154は少し幅広めですよね。
おいらも食品捌くくらいなんでクリップポイントでよさそうです。

お二方トンクスです!
926名前なカッター(ノ∀`):2011/10/31(月) 19:43:45.50 ID:6xgb8rlX
stlってどう?
927∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/10/31(月) 20:21:25.39 ID:s+yq+j8y
ん?sti?インプレッサWRXの丸目のポンコツとレガシーのガンダムの様なパーツを付けた奴なら実家に有ったな。
燃費はリッター5`程度で駄目らしい。
928名前なカッター(ノ∀`):2011/11/01(火) 00:18:01.02 ID:FDsQRA0U
Answer買ったが箱見たら安心と信頼の中国製でござった
80j超える商品だし構造複雑だから本国で作ってほしかったなあ
929名前なカッター(ノ∀`):2011/11/01(火) 01:26:24.94 ID:/LFwfhGq
>>928
俺のはインレイしたゴム材の周りに接着剤がはみ出してた。
そっちはどう?
930名前なカッター(ノ∀`):2011/11/01(火) 01:35:03.78 ID:ETrevq0b
俺はanswerじゃなくstatesmanを半年位前に買ったけど
インレイされた木のまわりは同じく接着剤はみ出しまくりだったよ
931名前なカッター(ノ∀`):2011/11/01(火) 08:50:11.62 ID:wScov5Zt
親切なAGラッセルさんちにChina表示してあるな
ttp://www.agrussell.com/gerber-answer-fast-tanto/p/GE2201970/
932名前なカッター(ノ∀`):2011/11/01(火) 12:39:23.38 ID:FDsQRA0U
>>929
接着剤はみだしは無かったけどテンションのかかり具合が安定しない
ブレード振り出しに失敗した時も振ったり触ったりすると急にジャキーンと飛び出すのがかなりホラー
機構は面白いし金属ハンドルもあってオープン時の音はなかなかシビれるけど値段考えると割高感を感じるな

鋼材とか生産国とか明記してくれればもっと安心して買えるよね
最近は公式や定番ショップで詳細が無い品は「ああ言いたくない品なんだな」と覚悟するようになったけどさ
933名前なカッター(ノ∀`):2011/11/01(火) 17:19:32.16 ID:sNQhOout
アシストに振り出しまでさせるのか
934名前なカッター(ノ∀`):2011/11/01(火) 20:24:39.05 ID:FDsQRA0U
アシストあっても肝心のオープン動作がスムーズではないってのは安物や中華ナイフではよくある
デュアルサムスタッド付きだけど左親指だけで開けられないってのも稀によくある
935 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/02(水) 00:14:59.78 ID:aRIS14xp
>>934
って事は、中華でもアクションがスムーズなCRKTは偉いんだな。
936名前なカッター(ノ∀`):2011/11/02(水) 05:24:15.59 ID:sG3sPMRK
>>935
CRKTは『うちは変態設計をお安くが存在意義! 無難な品なんかいらねー!』という気合いを感じるな
冒険しまくるために安くていい仕事する工場探しのノウハウは創業時からあるんじゃなかろうか

でもまあCRKTも過度な期待は禁物
俺はフルクラム持ってるけどライナーが安定して同じ位置で止まらないハズレ品
ガバの同価格帯と比べると仕上げは丁寧だから気に入ってるけどね


937 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/02(水) 11:54:21.26 ID:aRIS14xp
>>936
ハモンドクルーザー持ってるけど、あれは別に変態入ってないぞ?
フツーのライナーロックに毛が生えた程度の、フツーのナイフだ。
938名前なカッター(ノ∀`):2011/11/02(水) 12:06:56.89 ID:U7kcDo2+
ハモンドクルーザーは、別のメーカーからもっとコストをかけて出し直してくれんかな
デザインは好きなんだが、CRKTはただ持ってニヤついて仕舞い込むためのナイフを作るメーカーじゃないからなあ
939名前なカッター(ノ∀`):2011/11/02(水) 18:57:44.73 ID:FQa+D2KR
>>933
アシストの意味ねえなw
940∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/02(水) 20:14:28.42 ID:9p9qlFJQ
ガーバーにアクションのスムーズさを期待出来るかね?
あの白いナイロンのワッシャーリングの弾力でテンションの調整をしている気がするのだが?
ttp://www.youtube.com/watch?v=54W7qsRuGk0
コイツはアシストが良好そうだな。
941名前なカッター(ノ∀`):2011/11/02(水) 22:30:18.67 ID:nh1NL4lK
念願のLHR買ったった

・クリスリーブパシフィック系で見栄え良し使ってよし、もちろん米国製
・シースは突っ込むだけで完全ロック、カイデックス+グラスナイロンでメンテも楽、本体は米国製
・しかし鋼材420HC、コーティングは弱く仕上げも粗い、実用的だけど傷に弱くベタつきどんどん汚くなるシース

「おうちでペロペロする価値なんかねーから割り切って使い倒せよ」と言われてる気がする
面白い廉価版パシフィックだなこれ
942∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/02(水) 23:45:27.06 ID:9p9qlFJQ
ほうLHRか。
あの波刃は短い気がするがどうだろう。
現行ガーバーは初期刃付けは良好だが、LHRは例外の様だ。
ラバーハンドルとタングに隙間が有る。TOPSと違いガーバーにはタングとハンドル材の間にライナー材など無い。
LHRの特筆すべき点は、シースのトリケラトプスの耳の様な形状をしたパーツがロックになっていて、このロック機構は脱着が容易で、確実にロックされる印象を受ける。
コートは著しく弱いが此れはプロディジやLMFUや槍Uも同様だ。
多少、高額なモデルだから鋼材を見直して欲しいものだ。
943名前なカッター(ノ∀`):2011/11/03(木) 00:21:36.66 ID:c4Ugtxw6
>>941
LHRって、どっちかっつーと、グリーンベレー7吋が対抗馬なんじゃない?
つか、パシフィックのコピーが欲しかったの?
944名前なカッター(ノ∀`):2011/11/03(木) 01:25:51.39 ID:Meg9fa4v
>>943
パシフィックが欲しい
    ↓
自分じゃ持て余しそうなのと本家クリスリーブ勿体無くて使えない病が発症しそう
    ↓
LHR使い切れてまだ欲しかったら考えようと試しに購入したら結構惚れ込む(今ここ)


ブレード形状はグリーンベレー7インチに近いけど
ヒルト周りで薄くなるハンドルとブレードの根元上下に指かけられるアールあたりはまんまパシフィック
このアールに指かけると1インチ小さい中型感覚で作業できるのがすごい便利

突っ込むだけで固定出来て歩いてもガタつかない、丸洗いOKで気を遣わなくていい、適当な砥石で砥げる、と
個人的に高得点な要素が多かった

まあ根本的な問題として31cm・330gはでけーよってのはあるけどいい買い物だったよ
半波刃無くなるくらいまで使うのが楽しみで仕方ない
945名前なカッター(ノ∀`):2011/11/03(木) 12:45:59.01 ID:Q190NT3y
>>942
LHRの波刃は、繊維質の物を切断する時に"きっかけ"を作る為のものなんじゃないかな?
一旦切れ始めたら、後は刃渡りに任せて、普通に引き切るんだと思う。
布地なら、突いて開いた穴から切り始めればいいけど、ロープとかはきっかけが必要かと。

>>944
パシフィックのコピーなら、シュレードの方が…って思ったけど、
話の流れを読むと、どうも途中からシースに惚れ込んでるっぽいなw
LHRのシースは、多分一つの完成形だと思う。

946名前なカッター(ノ∀`):2011/11/03(木) 21:07:46.49 ID:n7WHmzx4
>>945
シュレードのext鯖はパシフィックコピーなんて上質なもんじゃないぞ
触れば一発で、触らなくても上から見ればすぐわかる

似てるのは目立つ左右だけ
ハンドルはパイプみたいにぶっとく握りやすいエルゴ加工など無い
さらに944で誉めてるスエッジのRも再現されてない
つまり人差し指をヒルトの前にかけても親指の行き場がないしハンドルがパイプ状態なので力の入る握り方はできない
正体不明の鋼材でまともなエッジなんぞつきやしない
極めつけかつ当然の帰結と納得のメイドインチャイナ


ソースは安いバッタリーブを求めてオクでext鯖買って爆死した俺
興味ある奴いたらマジやめとけ
せめて触った上で納得して買わないと必ず後悔するよ
947名前なカッター(ノ∀`):2011/11/03(木) 22:21:11.40 ID:c4Ugtxw6
>>946
なんでそんなに発狂してんだ?
少なくとも、LHRよりはずっとパシフィックに似てるだろ。
話の流れ読めてる?
それにパイプパイプ連呼してるが、パイプってのは「管」の事で、
筒状になってる事を言うんだぞ?
円筒と円柱は似て非なるものだ。
大体、マイカルタハンドルなんざぁ削りゃあいいだろ。
948∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/04(金) 00:02:05.63 ID:Zc6NUJMi
SCHF3 エクストリーム サバイバル フィクスト・・・特価5,200円

俺なら買わないな・・・・
949名前なカッター(ノ∀`):2011/11/05(土) 00:47:28.27 ID:MFSBgpn5
answerってのを通販で買おうと思うのですが皆さん何処で買ってますか?
Amazon楽天になかったので.....ナイフ初購入です宜しくお願いします
950名前なカッター(ノ∀`):2011/11/05(土) 01:14:42.86 ID:NuLptbgg
951名前なカッター(ノ∀`):2011/11/05(土) 01:19:40.51 ID:MFSBgpn5
>>950
どの店が安心して買えますか?
952名前なカッター(ノ∀`):2011/11/05(土) 01:25:55.69 ID:NuLptbgg
オーヤスヤもしくはシェフィールドの2択。

高いのがよければ他を探すよろし。
953名前なカッター(ノ∀`):2011/11/05(土) 01:33:53.49 ID:/ybQsge6
ナイフ初購入でassistedを選ぶのか・・・
ま、お巡りさんに捕まらないようにね
954名前なカッター(ノ∀`):2011/11/05(土) 01:45:17.09 ID:MFSBgpn5
>>952
ありがとうございます助かります
>>953
宮大工なので刃物はわんさかあります道具箱に放り込んどきますw
955名前なカッター(ノ∀`):2011/11/05(土) 02:43:54.53 ID:zFHzDWe5
Answerより似たデザインで同じくらいのサイズのを勧めよう・・・と思ったが
この趣味に入り込むのって最初の一本の思い入れって大事だよな
買って「よかった」とか「失敗した」とかからもっと好きになったり別の視点に目覚めたりするのが楽しい


時にLST2とLSTの違いがわかる人いたら聞かせてもらえまいか
サイズ的にはグリップ部が1cm弱小さくなる程度みたいだけど重さとか使い勝手けっこう違うかしら?
956名前なカッター(ノ∀`):2011/11/05(土) 09:46:53.46 ID:8lC0rJ6l
>>955
種類が沢山あって悩むので是非聞かせて下さい
957名前なカッター(ノ∀`):2011/11/05(土) 15:40:14.82 ID:zFHzDWe5
>>956
予算7000前後でガーバー限定、後はエスパーでよければ

タクティカルっぽい中型フォールディングでブラックブレードなら
「スワッガー」「アイコン」「コントラスト」あたりがアンサーの半額で買える
上記の条件にアシスト必須ってんならアンサーしかない

アシストがほしいだけなら「プレスト」「ファストドロー」「バロットン」もアンサーより安く買える
ただ質のいいアシストナイフならBuck製品かKershow製品の方がオススメ
その場合はセミオートスレを覗くのを勧める



これが一番カッコイイんだ! ってのは立派な理由だからまず一本買ってみるべし
いじってる内にもっと好きになったりここがダメだなーと思って新しいのに手を出したりとなるからさ

オーヤスヤとシェフィールドのHP穴があくまで眺めるだけでも楽しいよ
958∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/05(土) 20:03:49.77 ID:0xm6yHzD
>>945
ガーバーのHPのLHRの項目に、その様な事が記述されて居た様な・・・
肉と布を切り裂くとか何とか。

LHRのシースは凄いな。脱着が容易かつロック機構は確実だと思うな。
LMFUだと不用意に脱落はしないだろうが、余りにきつ過ぎる。
プロディジのドロップは程よく感じるな。
プロディジのタントーもロック機構が面白いが脱着時に音が大きめかな。
959名前なカッター(ノ∀`):2011/11/05(土) 20:04:45.84 ID:/YEd08PO
>>957
詳しくありがとうございます、色々あるんですね
安いのから狙って買って見ます
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 01:33:20.54 ID:1LdLVVUi
>>958
プロディジータントーと、ヤリUのシースのロック構造って同じなんだよな?
あれ、横じゃなくて縦で挟むようになってるけど、あの爪って折れたりしないか?
961∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/06(日) 17:51:28.49 ID:yUVdQRLC
>>960
大丈夫。全然平気。
プロディジタントーのロック機構は硬質の樹脂製だが、ロックが掛かる際にも其れほど撓む訳では無いし、槍Uのロック機構も其れなりに弾力の有る素材を使用しているし、折れる気配はまったく無い。
昔の東京マルイのエアガンの様にガーバー製品が簡単に壊れる訳は無いぞ。
この辺は矢張り、腐ってもガーバーだなw




962乙 ◆I54gjsTd9A :2011/11/06(日) 18:30:37.85 ID:PfuXrlC5
さよかぁ〜〜

近頃のガ−バーは知らんもんで。
と言う事はグロックのフィールドナイフみたいな感じかなぁ?

なるほど今度試してみよう
963名前なカッター(ノ∀`):2011/11/06(日) 18:46:56.30 ID:Jyw8VaJD
"腐ってもガーバー"か…
言い換えると、今は"腐ってるガーバー"と言う事かもw
964名前なカッター(ノ∀`):2011/11/06(日) 19:58:08.14 ID:nC5zqvhJ
オールドガーバーの黄金期からすれば落ちぶれた感は否めないけど
格安の中国製品攻勢の中で頑張って生き残る道を模索してるなとは思う

カスタム品や限定品など高級路線はバッサリ切り捨てて
安さに阿る層のニーズである安物シナナイフもカバーして防戦しつつ
ちょっとお高い品物は損したと思われない程度には真面目に作ってくるって印象がある
良くも悪くもひたすら無難、値段なりな姿勢を徹底してるね
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 20:53:05.39 ID:1LdLVVUi
>>961
以前、ヤリUのシースが壊れたって書いてた人が居たから、ちょっと気になってな。
966∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/06(日) 20:57:50.29 ID:yUVdQRLC
>>962
オヤオヤw何をご検討中でw?

>>963
別に「活け腐れのガーバー」とは思わないが、現行品ならバックの方が作りが丁寧だと思う。現行ガーバーの取り得は安い割りには良く出来ている事か?


>>964
それならと、最近はもう少し出費してバックやTOPSやZT等をチョイスするようにしてる。


・・・・どうでも良いが落合は大した男だな〜〜・・・・

967∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/06(日) 21:01:36.18 ID:yUVdQRLC
>>965
破損したりしねーよw
もし事実なら話を伺いたいな!
968名前なカッター(ノ∀`):2011/11/06(日) 23:25:26.34 ID:GcczM2hE
>>965
それ俺だw
ベルトとか色々付いてる部分がペッキっともげた。
ロック部は大丈夫じゃないか?
969名前なカッター(ノ∀`):2011/11/07(月) 00:19:17.06 ID:cW9afGDn
ガーバーが壊れたのでメーカー(代理店?)に修理に出したいのですが
どこに送ればいいのでしょうか?ググッたのですが分からなかったです。
970 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 01:38:09.56 ID:xcoW4k9i
>>968
うp
971名前なカッター(ノ∀`):2011/11/07(月) 03:25:24.23 ID:B2+Ux5DL
>>969
普通は買った店に行くんだが。
(車の場合、故障した時の事を考えて200万安くても並行屋じゃ買わんもん)
まぁガーバー社にメールして結果を次スレに書いてくれ。
972名前なカッター(ノ∀`):2011/11/07(月) 05:21:14.13 ID:/fWcyhRU
ナイフなんて実用品だし、
壊れたら新しいの買ったらいいだろ
973名前なカッター(ノ∀`):2011/11/07(月) 13:07:20.15 ID:+ddUxnaP
>>969
1.直せそうなら自分でやる

2.無理or怖いと判断したら買った店、近所の刃物屋、ネットの刃物屋探して聞く

3.見合わないと思ったら廃棄して新品買うか忘れる


廃版になってないなら新品買うがよろし
現行ガーバーなら一万で買えない品ほとんどないだろうし
974 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 14:41:39.48 ID:W7WbNkXz
>>969
何がどういう風に壊れたのか?詳しく。
つか、先ずは画像うp。
975名前なカッター(ノ∀`):2011/11/07(月) 15:05:04.73 ID:B2+Ux5DL
>2.無理or怖いと判断したら買った店、近所の刃物屋、ネットの刃物屋探して聞く

買った店に行くもので 近所の刃物屋、ネットの刃物屋で聞くのは非常識だと思うが。
それらの店に何らかの利益があるか。



976名前なカッター(ノ∀`):2011/11/07(月) 18:40:59.85 ID:+ddUxnaP
買った店に持っていくのが一番だしそうすべきという点には異論は無いよ

「〜〜のように壊れてしまった刃物を持っているが貴方の元で状態を見てもらえるか」
「可能なら修理を頼めるか」と店舗に質問する事は別に非常識とは思わない

うちの近所の金物屋に先端を大きく欠いた包丁を持って行って頼んだことがある
「整形後の形と研ぎ方についての指定は受けられないけどいい?」と簡単に請けてくれた
一回り小さくなったけどちゃんと蘇ってお値段四千円也
洋式ナイフもクセの無い形で簡単な砥ぎくらいなら千円ちょいでやってくれたよ

Gサカイとかは他社製品でも対価を払えばちゃんと見てくれるから状況により相談する価値はあると思う
流石にブレード部分の損傷以外でパーツが必要なものは無理だろうけどね
977名前なカッター(ノ∀`):2011/11/07(月) 23:06:38.72 ID:1/qpGNkv
>>970
震災の時だぜ?とっくに捨てた。
ここに話しに来たら、ポチが暴れててそのまま流れた。
978名前なカッター(ノ∀`):2011/11/07(月) 23:22:01.69 ID:0xOPYUlx
>>975
日本語でおk
979∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/08(火) 05:30:31.42 ID:ZPxdBR3P
>>977
オイ?雑魚野郎!誰がポチだ?コラ?
980名前なカッター(ノ∀`):2011/11/08(火) 05:37:49.40 ID:U6oUsB9n
駄犬らしく無駄吠えが多いね
981∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/08(火) 05:57:52.03 ID:ZPxdBR3P
雑魚名無しらしく、収まりの付かない小僧が多いなw


それはそうと、そろそろ埋めないとDAT落ちするぞ。
次スレも誰か頼む。
982名前なカッター(ノ∀`):2011/11/08(火) 10:31:34.30 ID:UxtEXS7x
980越えたら別に埋めなくてもほっときゃ落ちる
983名前なカッター(ノ∀`):2011/11/08(火) 15:44:54.11 ID:J7WXeciK
少し上にアンサーの事が出てるので便乗質問で、アンサーの小さいサイズのsmを探したのですが売ってません。どなたか日本で販売してる店を知りませんか?
984名前なカッター(ノ∀`):2011/11/09(水) 01:41:29.02 ID:I+mqrlvz
取り敢えずこっちを使い切ろうや。
985∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/09(水) 21:37:23.95 ID:roOsBEcY
今日の夕食はFSUで、白菜、豆腐、椎茸、鮭の切り身を手頃な大きさに切り、鍋にブチ込んで、寄席鍋の元を注いでモヤシを上から載せて煮込んで、美味しく戴いた。
〆は残ったスープでアカギのインスタント・ラーメンを煮込み腹を満たした。
鍋には酒は冷えた日本酒が会う。

料理にはストレートでフルフラットのFSUは使い易い。
986乙 ◆I54gjsTd9A :2011/11/09(水) 21:54:59.31 ID:GdCBKCOL
あぁ、あんたさんのFSUえらい砥ぎ減りしてたなぁ〜〜
よく使われてんだな。幸せな道具だて
987名前なカッター(ノ∀`):2011/11/09(水) 21:59:29.88 ID:Z5Gu+Ybv
う                                                           め
988:2011/11/09(水) 22:08:53.05 ID:3a2rmOqo
寄席鍋だけに大切り


すまん、がまんできんかった

989乙 ◆I54gjsTd9A :2011/11/09(水) 22:12:17.90 ID:GdCBKCOL
山田君、座布団3枚持っていって!
990∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/09(水) 22:15:49.29 ID:roOsBEcY
歌丸は真面目すぎて面白みに欠けるような気がする。

母校に公演に来た時は会場を終止爆笑させていたが・・・・・
991乙 ◆I54gjsTd9A :2011/11/09(水) 23:00:32.37 ID:GdCBKCOL
料理に使って楽しかったのは、今のじゃないマスキーかな。
当然しなるから魚をばらすにも良かったし(頭は割れないがw)
鍋の上で野菜を削ぎ切りにするにも便利だった。
992∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/10(木) 10:31:09.52 ID:+fBoueJL
マスキーやコーホはチョイルが大きかったり小さかったり、グリップエンドの血筋を削る為と思われるスプーンが有ったり無かったり。
現行品のチョイルの大きなスプーンの付いた奴は関心が有る。
タングの固定方は接着か圧着か否かも気に成る。タングを如何にシールドしているかは個人的に重要なポイントだね。
此の辺はLMFUや槍Uは駄目だw水分だけじゃなく匂い汁も入り込む。

安いからマスキーでも試すかなwミニ・マグナムも鍋料理製作には使い易そうに見える。
マグナムだと重すぎかつ大きすぎな印象を受ける
993∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/10(木) 12:09:17.13 ID:+fBoueJL
デニム氏の手料理シリーズの、ラーメンにバターやチーズを載せたフランスパンをトッピングする発想も面白い。
実に簡単そうだが、真似をする気に成らない。
しかし実に楽しそうなナイフの使い方をしている印象を受ける。
994名前なカッター(ノ∀`):2011/11/10(木) 12:27:27.90 ID:zLBdSmEE
>>993
知識もあるし、どんだけナイフ持ってるのか気になる。
ナイフショップの人かな?
995∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/10(木) 13:34:57.29 ID:+fBoueJL
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20111110131508.jpg
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20111110131610.jpg
どれ。裏のスーパーさ行って、食材運んでくるべぇか。
あとは長葱、舞茸、春菊、ツクネ、そしてフランス・パンを試すとするか。
予想では柔らかく煮込めば、麩の様に鍋に合いそうだ。
〆はウドンよりインスタント・ラーメンが好みだ。
今まで使い道の無い、ベアナイフやトラッカーも実戦投入が楽しみだ。
今月はナイフを使いたいから、ずっと鍋料理だ。

>>994
素性は知らぬがブログは楽しめる。好感が持てそうな人物だw
ボカロと結婚したいと言うのは、ウケを狙った冗談だろうから気にしないw
996名前なカッター(ノ∀`):2011/11/10(木) 14:24:16.73 ID:ca80DpdR
994だけどブログとかやったことないぞ
ボカロとも結婚したいと思ったことないぞ。
>>995
抑えるところは流石に買い込んでる。BUCK184にTOPSも
かっこいいナイフを持ってる。初心者のコレクターだとセンスがバラバラで
使ってもいない状態でナイフを研ぎたがりダメにしがちだが
この写真を見ても通だということがわかる

俺はBUCK184を山でなくしてきたアホだけど、BUCK184うらやましい。
http://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20111110141212.jpg
997 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/10(木) 14:35:02.20 ID:LBKnHZu7
>>992
細かいツッコミになるが「血合い」じゃね?
あと、デニムに「氏」を付けるのはどうかと…w
998∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/10(木) 15:11:04.02 ID:hQu/5tG4
>>996
ゴメンゴメンw994のレスはデニム氏の事を言ってるのかと思ったよw
デニム氏のブログは楽しめるよw

因みに俺は初心者ですよ〜〜w

>>997
スマンw血合いと云うのかのう?
母親からは、親指の爪で削り取ると教わったが、正しい方法はどうなのだろうね?
焼き魚で思い出したが、某地方では秋刀魚の血合いが残っていたり、内臓が残っていたりでショックを受けた。結局、秋刀魚には悪いが喰い残してしまった。

デニム氏に「氏」を付けるのは俺くらいかのうw
あのラーメンとフランスパンの組み合わせはどうよw?美味しいと書いてたがw

因みにIDが変わっているのは、2ちゃんサーバーに繋がらなくなったから、シャットダウンした為。原因が不明なのだな。
999∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2011/11/10(木) 17:52:51.12 ID:hQu/5tG4
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20111110172917.jpg
どれ。冷蔵庫から食材を運んでくるべぇか。
包装をひん剥いて台所に出した、豆腐、茸、鱈、肉、白菜の下に俎板をあてがい、
塗装が食材に付着しそうに無い奴を選んで、振りかぶって・・・トン!トン!トン!
オオゥ!魚や野菜が切り刻まれる感触がザクザクと響くゥ!食材がボールに毀れる音がこだまするゥ!

さてと。手頃な大きさになった食材をチャンコ鍋の元で煮込み、ポン酢を付けて、〆は饂飩とフランス・パンを煮込んで、鍋料理にしたてて食うべぇか。


今回は無事に1000達成出来そうだなw感無量。

1000名前なカッター(ノ∀`):2011/11/10(木) 18:12:58.98 ID:LW+wWo4X

     殺 伐 と し た ス レ に ラ ン ボ ー が ! ! 


      __ , ―― '  ̄ ̄ ̄ ̄`――、___           _/\/\/\/|_
  / ̄ ̄__________ ) ) ) `\         \          /
 (    ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、   \        < エイドリアーン ! ! >
  ヽ_ (〆――――-〜//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l       /          \
   、  ~          λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ     〉〉  ̄|/\/\/\/ ̄
  `、ー―――――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、  `ーヽく〃    ,//
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~          《丿/
     、 、_______| | \__丶´/lノ冫          l /
     ` ー――ヽニ_ーl\_、\\\冫        /,〆
             `ヽl\___ ̄ \ヽ\        /ノ/
     、`――――――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\  ,/イ/
      ̄ ̄`――、_ー、!\_ ̄ ̄ノ  \ヽ∨'〃/
               ̄\  〉 ノ 〉    ヽο冫
                ,〉// ノ,|       ~~
                (/,/  '/'l                 デデンデンデデン

  _____◎__          ____     __
 |          | |   |        .|         囗囗|   | ̄ ̄ ̄|
 |____   | |   |   __. r┴―――‐┴┐/  ./_   |
        |   | |   |   |   | |___   __|く  / \_|   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ___/  ./ |   |   /  ./  __|  |   \/、      / |_____|
  |       / |   | ̄    /  |     /    | ̄ ̄    /
  |____/   |   |    /   .|__/       |____/
           ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。