【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?31【髭剃り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 00:39:00.13 ID:7T3IkTXf
まあ基本的に3枚以上は、あまりメリットは感じないが
せっかくだから6枚刃、7枚刃とふやしてどうなるのか見せてほしい感じはするな
俺は買わないけど
953名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 01:30:47.55 ID:xYDSBWq6
>>947
時間帯見ろ
954名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 08:07:29.78 ID:83wmu6XB
>>953
>>943は 2011/09/15(木) 23:40:15.74 に書き込まれてるが?
955名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 08:08:51.26 ID:83wmu6XB
ああ、夜寝る前に剃ったという発想がないのか。
風呂剃り派って結構多いぜ。
956名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 08:15:29.71 ID:1a/uuqp7
さすがキチガイ
時間からプロファイルする能力も桁外れだw
957名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 08:24:45.72 ID:xYDSBWq6
プログライドとかギャグだろ(笑)
ゴマイバにキワゾリ付けて無駄。
958名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 08:26:10.83 ID:xYDSBWq6
>>955
ジレット工作員もうあきらめろ。
398でも売れないだろ。
959名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 08:37:23.80 ID:83wmu6XB
>>958
売れてないというソースは?
960名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 09:16:05.39 ID:VfmY4hsz
398円も持っていないクズは無視すればいいよ
961名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 18:44:53.74 ID:5QWw0MAi
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

         触ってる奴も同レベルってこった
962名前なカッター(ノ∀`):2011/09/17(土) 23:26:26.05 ID:AZa3Q7KO
razor pit Sharpenerってどう?
amazonで売ってる替え刃を研いで新品に戻せるって商品

個人的には結構切れ味戻る気がする
正直本当に戻ってるか自信がないけど
963名前なカッター(ノ∀`):2011/09/18(日) 05:47:29.27 ID:3ZepwV2b
>>962
時間の無駄
964名前なカッター(ノ∀`):2011/09/18(日) 16:52:57.88 ID:ByOXFhbK
>>962

コーティングが剥げるから
切れ味も悪くなるような・・・・・
何よりサビが出たりするから、あまり肌によくない気がする
あきらめて買うか、替え刃の安いやつにチェンジしる
965名前なカッター(ノ∀`):2011/09/19(月) 00:59:25.34 ID:M7MHsarG
>>963
え?時間?
>>964
やっぱ気のせいなのかなあ
海外のアマゾンだと結構評価高いんだが
966名前なカッター(ノ∀`):2011/09/19(月) 01:06:21.90 ID:uImDk5kE
ttp://www.lifehacker.jp/2009/09/post_1186.html
こんな話もあるし、海外の人は皮膚が強いんだろう
それこそ貝で全く問題無いくらいに
皮膚の強さに自信があるならその研ぎ機を買ってもいいかも?
967名前なカッター(ノ∀`):2011/09/19(月) 17:05:16.80 ID:paXM8/ZZ
エグザクタ3の刃はプロテクター3のホルダーに装着できるのでしょうか?
慣れてきたらプロテクター3のホルダーは使い易くて。
968名前なカッター(ノ∀`):2011/09/19(月) 18:52:30.40 ID:wuw2J3lb
>>967
エグザクタ3は曲がる系だからトリプルエッジ
969名前なカッター(ノ∀`):2011/09/19(月) 22:52:01.01 ID:WymDWEDw
ジレットに替えました。

シックはなぜラバーが弱いんでしょう?
4〜5年使うと、ラバーがドロドロになります。

クアトロチタニウムと保険にノーマルクアトロの二種を買って、最初に使ったチタニウムが4年目にラバーがドロドロになり廃棄、
ノーマルクアトロも先週金曜日にドロドロになり、廃棄することにしました
970名前なカッター(ノ∀`):2011/09/19(月) 22:54:26.78 ID:WymDWEDw
でも、その辺を直してくれたらシックに戻りたい。
971名前なカッター(ノ∀`):2011/09/19(月) 23:11:57.03 ID:WNG0YOSJ
良く4年も使うな、偉いよ
972名前なカッター(ノ∀`):2011/09/19(月) 23:15:35.44 ID:WymDWEDw
>>471
交換式カミソリって、普通は何年使うという目安ってあるんですか?
973名前なカッター(ノ∀`):2011/09/19(月) 23:16:17.83 ID:WymDWEDw
>>971だった。
眠くなってるな・・・ノシ
974名前なカッター(ノ∀`):2011/09/19(月) 23:42:30.69 ID:fCewM4Dt
>>973
風呂におきっぱですか?
975名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 01:44:46.79 ID:Mikl2eDi
ゴムは油脂で変質、膨潤するんだったよね。
使ってるシェービング剤にオイル成分が含まれてるからかな。
使用後に、石鹸でゴム部分を洗っておけば平気じゃないか?
976名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 03:05:31.40 ID:seycsmcV
いくら替え刃式とはいえ4年は使い過ぎだべ
977名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 07:05:18.52 ID:SU7l5+9b
>>972
ジレットなら1ヶ月くらいじゃない?
978名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 11:03:32.73 ID:c5VAbkHW
シックだろうがジレットだろうが3ヶ月は無いかと
最低1年くらいは持つ。
979名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 11:24:17.60 ID:7ZIWJbM7
俺のM3Tホルダーなんだかんだで3年使ってるな
980名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 11:34:55.54 ID:SU7l5+9b
>>979
スムーサーは当然ないんだよね?
981名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 12:00:45.52 ID:2ea4paAB
>>980
ホルダーって書いてあるのが見えないのか?
982名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 12:32:52.31 ID:SU7l5+9b
>>981
なんだ、ホルダーの事か・・・
4年も使うとか言うからびっくりした
983名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 12:46:07.22 ID:EhFzBFQi
>>974
そう。
でも、使用後は洗っていたし、ちゃんと昼間は乾燥させているから大丈夫だと思ってた
984名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 15:36:03.39 ID:DIdjBGNf
ゴム類は金属と接触させているとイオンにより金属劣化を起こす
たとえば真鍮の板の上に輪ゴムを置いておくと1週間と持たずベタベタのグズグズになる
ホルダの素材は銅や銅合金系ほど反応はしないとはいえ、これは金属+ゴムの宿命
さらに湿度の高い環境だと当然金属はイオン化しやすく、さらに水道水に含まれる塩素も
この反応を促進させる
985名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 18:36:17.59 ID:GVw+lCmh
近所にメーカー処分品ばかりを安く売っている所があるんだけど、貝印の5枚刃と4枚刃の替刃6枚入りを160円で30セットくらい、投げ売りしてるのを発見した。
ホルダーは持ってないんで、ホルダーを買う程の価値はあると思いますか?
986名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 19:08:30.65 ID:d4Q/vRZA
Q4Tの替え刃の高さが嫌なんだけど、新品の刃でそったときのそり心地は好き。
値段を考えて、3D ダイア プラスももっているけど、いまでもQT4は、第一線で
使われるカミソリですか?

杉崎がやってる貝印5枚刃の安さに惹かれてしまう・・・
987名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 19:16:02.40 ID:d4Q/vRZA
シックのサイトで、

保管に関して
ご使用後のカミソリは充分水洗いした後、ソフトな剃り味を保つため、
刃先を拭かないで保管して下さい。  とか

目詰まりに関して
ブラシ等でこすると刃先が損傷し、肌を傷める原因となりますので、絶対におやめ下さい。

とあってびっくりした。おわったらタオルで拭くし、フォームで詰まってるから、
爪を洗うブラシでカミソリの刃と刃の間を洗ってた。
みなさんはそんなことしないの?
988名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 19:31:44.37 ID:7ZIWJbM7
絶対しないってか常識レベル
989名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 20:16:23.33 ID:KdGKzxnB
>>987
水洗いだけでok

>>990
新スレよろ
990名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 21:02:33.56 ID:mih+wlX6
>>969
俺のFXはもう10年以上経つけどドロドロになってないよ。
991名前なカッター(ノ∀`):2011/09/21(水) 10:29:12.82 ID:HS7SS9UJ
>>985
ある
貝は1つのホルダーで3枚、4枚、5枚の替刃を使い回せるので1本持っておくといい
992名前なカッター(ノ∀`):2011/09/21(水) 11:41:42.25 ID:viVzpNxv
【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?32【髭剃り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1316571987/
993名前なカッター(ノ∀`):2011/09/21(水) 14:08:41.44 ID:mzOnmCBl
>>989
え? タオルでぬぐわないし、目詰まりしても上から水をかけて澄ますだけでいいの?
振って水を落とすだけ?まじ?
994名前なカッター(ノ∀`):2011/09/21(水) 21:44:39.41 ID:8WcxoW0z
>>993
水洗いで済む人は目詰まりする前に小まめに濯ぐ
水分はぬぐわない代わりに風呂場などの湿気の多い所には置かない
995名前なカッター(ノ∀`):2011/09/21(水) 23:24:18.85 ID:t25Vp4a6
振動タイプってモーター音どんな感じなの?
996名前なカッター(ノ∀`):2011/09/22(木) 00:03:23.25 ID:W/5eNza/
だんだんディスポで充分だろうって思うようになってきた。
今はプロテクターディスポ使っているけど、エグザクタ3ってどんな感じ?
997名前なカッター(ノ∀`):2011/09/22(木) 00:33:44.28 ID:5a6tjps8
>>987
詰まるのは結局皮脂がベットリ付いているか長い髭のせい。
モミアゲを剃った時の長い毛も刃にそって指で撫でれば取れる。
ちゃんと>>4やって石鹸を泡立てるか泡スポンジ使えば冷水でも詰まらないぞ。
998名前なカッター(ノ∀`):2011/09/22(木) 09:12:08.91 ID:GknQfYeP
>>997
シェービングフォームが刃の間に入っているんだ(QT4)
999名前なカッター(ノ∀`):2011/09/22(木) 14:51:14.50 ID:d/zqErkI
>>998
それが嫌でジレットに乗り換えた
なんで他も真似しないんだろね?
1000名前なカッター(ノ∀`):2011/09/22(木) 15:00:25.60 ID:euygiKzw

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。