刀装具について語り合いましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名前なカッター(ノ∀`):2014/02/26(水) 09:18:34.19 ID:ZQ59HIIS
重要美術品だったら資産価値あるはず。間違ってますか?
931名前なカッター(ノ∀`):2014/02/26(水) 09:37:44.78 ID:nXD7O6WS
932名前なカッター(ノ∀`):2014/02/26(水) 10:26:28.46 ID:ZQ59HIIS
資産価値がないということは売るときは70パーセントくらいの
金額になり、自己満足に過ぎない。
このような認識であっているのでしょうか?
933名前なカッター(ノ∀`):2014/02/26(水) 10:41:06.91 ID:nXD7O6WS
そ。100万ぽっちの刀装具に資産価値やら求めるな。現金持っとくか金地金でも買っといたほうがマシ
934名前なカッター(ノ∀`):2014/02/26(水) 10:45:35.27 ID:ZQ59HIIS
>>933
都内に土地を買うことにします。
935名前なカッター(ノ∀`):2014/02/26(水) 10:49:35.15 ID:nXD7O6WS
どぞ
936名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 10:17:40.29 ID:fSulgpo3
秋に向けて貯金する。
937名前なカッター(ノ∀`):2014/03/09(日) 21:27:18.01 ID:J7a6kd+Z
法安兼信・桃山時代の鍔が欲しいのですが
どのぐらいの価格帯でしょうか?
938名前なカッター(ノ∀`):2014/03/14(金) 03:20:04.30 ID:LwZm/B3R
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u64377328

これってよいのですが講武所拵えといえるのでしょうか。
939名前なカッター(ノ∀`):2014/03/14(金) 10:16:12.64 ID:0I3tOtT1
二字法安・室町の鍔が欲しいのですが
どのぐらいの価格帯でしょうか?
940名前なカッター(ノ∀`):2014/03/15(土) 20:11:55.20 ID:dsDs0cef
>>938
完全に掟の決まった講武所拵えってのはないからこの拵えでも
講武所風、肥後風でもいいんじゃね?
当時より今のほうが掟にうるさい。当時はそんな線引きなかったよ。
ま、この拵えは間違いなく良いもの。いかにも幕末って感じ。
10万なら欲しい
941名前なカッター(ノ∀`):2014/03/20(木) 08:15:01.66 ID:gfgFXlwG
法安はいくらで買えるの?
942名前なカッター(ノ∀`):2014/03/22(土) 22:27:18.50 ID:Z+yClef6
目貫の汚れ落しのやり方って、どうしたらよいですか?
943名前なカッター(ノ∀`):2014/03/22(土) 23:16:59.81 ID:SVypkBJW
メガネや宝飾品用の超音波洗浄機が便利
944名前なカッター(ノ∀`):2014/03/23(日) 11:56:15.06 ID:jZqaUpQB
>>943
ありがとうございます
945名前なカッター(ノ∀`):2014/03/23(日) 23:01:52.02 ID:kuk6dTU7
象嵌があるやつには危険だけど、あの手の洗浄機いいよね
946名前なカッター(ノ∀`):2014/03/27(木) 21:18:25.58 ID:fNmkV/wG
一乗の刀装具を買おうと
思っているのですが、作品の大部分を弟子に依頼し
本人はわずかしか工作していなかったり、銘のみは本人。。
なんて可能性はあるの?
947名前なカッター(ノ∀`):2014/03/27(木) 22:59:32.70 ID:R92Dm2qF
>>946
あるよ。
というか弟子いっぱい抱えてる名工なら普通。
分業制で作ってるものだしブランド名みたいなものだよ。
948名前なカッター(ノ∀`):2014/03/29(土) 19:45:31.04 ID:LwPH7uOk
これは法安でなく刀匠か・・・
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n128980455
949名前なカッター(ノ∀`):2014/03/30(日) 13:42:42.14 ID:TTzEPFA9
長州屋はどこで仕入れているの?
また、100万の商品の原価は?
950名前なカッター(ノ∀`):2014/03/30(日) 22:38:40.85 ID:6zCTLhcE
知り合いの業者は市で長州屋とも取引してると言ってた。知り合いの業者は
買付屋や直接持ち主に交渉して仕入れてて未鑑定品の良さげな物は日刀保に
出して認定書を付けて認定結果で値段を付けるから大体同じ事をしてると思うよ。
951名前なカッター(ノ∀`):2014/04/08(火) 08:19:54.80 ID:9W+9wCGK
刀屋は紙さえあれば売りやすい。
イイ商売ですね。

メクラでもできんじゃね?
952名前なカッター(ノ∀`):2014/04/08(火) 18:22:25.24 ID:xy9N9cvH
つぎは当然地雷包丁に挑戦すんだろ?
953名前なカッター(ノ∀`):2014/04/11(金) 07:51:16.28 ID:Dpuk9PLC
横浜名刀会の評判を教えて。
954名前なカッター(ノ∀`):2014/04/12(土) 19:00:45.74 ID:999D/v8q
薬品で錆付けした薬品臭を消す良い方法はありますか?
ファブリーズを使ったけどダメだった。
955名前なカッター(ノ∀`):2014/04/13(日) 20:22:20.40 ID:kxf3mHxM
この鍔を入手しようと思うのですが
忌憚ない評価をお願いします。
また、時代はいつですか?
初代ですか?

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t359407780
956名前なカッター(ノ∀`):2014/04/17(木) 07:00:10.57 ID:26prAyRX
age
957名前なカッター(ノ∀`):2014/04/23(水) 09:48:40.09 ID:9Rc7DrQv
町田の宝泉堂に加納夏雄の鍔があるんだが
買うべきか?
958957:2014/04/23(水) 20:38:17.44 ID:9Rc7DrQv
日刀保の審査に出したが審査員の評価が五分五分で
審査は保留とのことで差し戻されたとのこと、、、
万が一の可能性にかけるべきか?
普通に考えたら参考品なんだが・・・・・・
959名前なカッター(ノ∀`):2014/04/23(水) 20:51:23.27 ID:QmhaEwIt
夏雄の銘と紙が欲しいならヤメ
その鍔が欲しいなら買い
960957:2014/04/24(木) 07:59:48.84 ID:whp9cn4U
でももう一回出したら審査に通るかも?
そしたら儲かるかも?
961名前なカッター(ノ∀`):2014/04/24(木) 10:05:02.86 ID:0QcnHH/X
損得考えて売り買いするようになったらこの趣味楽しめんぜ
商売したいなら別だけどさ
962名前なカッター(ノ∀`):2014/04/24(木) 10:46:15.10 ID:QniDJ3a2
銘はともかく、自分が楽しめればそれでよし。
もちろん、値段によるけれどね。
963957:2014/04/24(木) 21:21:52.01 ID:whp9cn4U
値段はあなたが決めて下さいと言うんです。
どうしたものか・・・
964957:2014/04/25(金) 07:50:34.05 ID:oHJ5/gHm
よく分からないが300万を提示します。
965957:2014/04/25(金) 09:13:44.15 ID:oHJ5/gHm
この金山は幾らくらいが妥当?
また、忌憚ない意見をお願いします。
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v343835286
966名前なカッター(ノ∀`):2014/04/25(金) 13:26:27.20 ID:qaBELAAl
たぶんつけ錆
967名前なカッター(ノ∀`):2014/04/26(土) 07:53:27.61 ID:ZPY9n0xu
あのさあ、評価以前に出品者が両方フジじゃん。あんた関係者?
968957:2014/04/26(土) 08:13:21.17 ID:My+UmNpy
関係者じゃありません。
たまたまです。
969名前なカッター(ノ∀`):2014/06/04(水) 00:53:31.80 ID:XzBrRNUJ
天地3,75センチの縁金具だと元幅どのくらいの刀まで拵えを作れるでしょうか?
970名前なカッター(ノ∀`):2014/06/10(火) 21:00:55.66 ID:zVkWWoZi
2.9cmくらいかな?
3cmでもまあいけると思う
971名前なカッター(ノ∀`):2014/06/11(水) 21:05:03.83 ID:JMiWElE+
>>94

昔は刀装具だけじゃなくて、刀ですら佑定みたいに完全なブランド名で刀匠も何人もいて、
銘も銘きり専属の職人人たちが居たりして完全に分業だったのもあるんだよな。
972名前なカッター(ノ∀`):2014/06/11(水) 21:05:59.63 ID:JMiWElE+
>>971
>>947への安価ですorz
973名前なカッター(ノ∀`):2014/06/14(土) 22:06:39.83 ID:5I1pbYM9
オクを見ていて思うのだが、最初から離れ縁とか頭は良いんだけど
そろってるのをわざわざばらして売ってる馬鹿が居るんだよな、そのほうが
儲かると思っているのかもしれないが考え方が賎しいよ、わざわざ刀装具としての
価値をなくして売ってるんだから許しがたい、あと中身と拵えをばらして売ってる奴も。
974名前なカッター(ノ∀`):2014/06/14(土) 23:18:11.06 ID:5rTmX96e
まったく同意見だな。
そんな出品者からは絶対に買うことは無いけど腹が立つよね。
落札者が同じだとほっとする。
975名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 10:59:37.33 ID:4hQzar+/
ああいう商売はもともと刀や小道具が好きな人がやってるもんだと思ってたが
オク見てると、どうも利益優先の人が多いみたいだな。
品物に対する最低限の敬意を払えないなら、別の仕事やってて欲しいわ
976名前なカッター(ノ∀`):2014/07/11(金) 08:39:27.74 ID:sAiN9dhN
目白の飯田さんで信家の鍔・放れ銘が出ていて
購入しようと思うのですが、忌憚なき意見を
お願いします。
977名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 20:14:47.92 ID:UpkiSrOa
夏雄小柄購入。高かったが老舗刀剣商。

金貯めて(ばれないようヘソクリ)数年後

又夏雄小柄買いたい。
978名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 21:17:22.72 ID:9u4Dd9gq
おめでとう
夏雄を手元に置けるなんて羨ましい
979名前なカッター(ノ∀`)
>>977
おめ