素人がナイフ一本でヒョードルに勝てたら世話無いわな
素人が刃物を持っても逆に弱くなるからな
176 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/06/04(木) 21:46:42 ID:iddnniSU
ヒョードルでも鉛の玉には敵わない
このスレに力道山やブルーザー・ブロディより強い人がいるとは到底思えないが、彼等ですら…
178 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/06/16(火) 22:47:58 ID:Irx2p3wV
>>177 ブロディはプロレスラーに刺されてる
力道山は馬乗りになって相手を殴ってる時に脇腹をグサリ
刃物を警戒してない状態での不意打ちは
>>1の条件に合わないよ
槍だったらどうかねえ。でも素人っていう設定でしょ?
全く勝ち目がないとは言えないだろうな。
ナイフ程度だったら、まず勝てないな。
付き合いで空手やらされたことあるけど、ああいう人たちはスピードが半端じゃないもん。
おそらく秒殺。
隠し持ってたとしても、打撃系攻撃受けたら素人ナイフ君は間合いにすら入れない。
気づいたら病院だよ、きっと。
向き合って試合するわけじゃあないから。
いつから本気になっていいのかわからない実戦だと、刃物は怖いよ。
普通に間合いに入っていて素手だと思っていた相手似刃物出されたら
スポーツ感覚の格闘技しかやらない人間は対応できない。
もうパンチキックの問題じゃない。用心するかどうかの世界
確かに。
不意打ちに近い状態で刃物は怖いね。
スレの想定ならいざ知らず。
スレの想定では、お互い向かい合ってヨーイドンなんだよね。
まあどのみちヒョードルには勝てん
184 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/07/27(月) 18:44:13 ID:4Pfii+uj
アニソンに「苦しくったって 哀しくったって コートの中では平気なの♪」というのがある。
マッハの場合、路上では最弱だけどリングの上では強者なの。
もう総合格闘技のたぐいは、ただの変な興行スポーツと化してる。
創設当初の理念とか実戦志向って、金の魔力や興行のシガラミの前には吹けば飛ぶカスなんだな。
さされっ子のゲンキスドーも、非実戦の格闘家。
タフネスマンセーなパワー馬鹿の生還劇ならともかく、テクニシャンと呼ばれる者が街でポン中にやられてちゃだめでしょ。
ヒョードル「こんな試合馬鹿げてる、俺の負けでいいよ。もう寝る」
キックでもボクシングでも空手でもプロとか大会で結果残してるレベルに何も運動してない奴がナイフ一本で果し合いしても無理だと思う。
選手は目がいいし疲れないからね。ナイフ振り回してる方がすぐ疲れちゃうと思うよ。
ただ不意打ちで急所刺すんならどんな相手でも倒せると思う。そして長いお勤めだ。
槍より刀ほうがまだ可能性はあると思うな。
槍の場合、穂先が繰り出されても、柄を掴めばあとは好きにできる。
動体視力いいからそのくらい簡単だろうし。
槍では一万回やっても一勝もできないかと。
刀の場合、袈裟切りはけっこう避けやすそうだからNG。
水平のバットスイングを心がけ、一回目はけん制としてわざとゆっくり、
刃の重さにふりまわされてるフリをして、
二度目はフルスイング。うまく騙されてくれたら当たるかもしれない。
それで勝てる可能性は1%くらいあるかも…
たとえば空手の有段者は刃物所持と同じと見なされるというけど、
それは伊達でもなんでもないかと。
素人が剣や槍で対等に戦えるのは空手なら初段クラスの格闘家まで
という気がします。
おそらくトップクラスの格闘家から見れば、素人が刃物もっても
幼児が刃物もってる程度の脅威にしか見えないでしょう。
189 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/04/08(金) 08:17:10.78 ID:m6pdqtkv
ヒョードルに刃物持たせたら霧笛
190 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/04/08(金) 20:02:20.41 ID:nBMxigsw
因みに日本で普及している格闘技のなかで刃渡り15くらいのナイフが役に立つやつってある?柔道でもそれなりに役に立つのかな?
個人的にはスポーツチャンバラもいいと思う。
191 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/04/09(土) 00:23:10.26 ID:WOzoD1DW
普及と言う言い方をすると難しいかと思います
何故なら日本ではナイフ類は”携帯”違反ですからね
そういった物で身を守るより素手や身近な道具での格闘術の方が浸透しやすいかと
しいて言うなら短刀術とかどうかな?
総合格闘家 対 ちんぽ
ちんぽには負けないもん!
この際、ハリトーノフにナイフ持たそうぜ
197 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/07/07(木) 23:29:49.35 ID:MOu889xm
刃物に圧勝したという宣伝は、格闘教室で授業料を生徒から貰う仕事をしている香具師の話ばっかり。
198 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/07/07(木) 23:32:53.22 ID:MOu889xm
で、ひとつ聞きたいのが何で戦場において素手で人殺しに行かないんですかということ。
殺人業で飯食っている人もやっぱり刃物や武器が有利と分かっているんだよw
199 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/07/08(金) 14:16:16.31 ID:09lPySTs
ヒョードルはサンボがベースだから、対武器の格闘は練習してるとは思う。それでも
ナイフ、棒、剣が対象だろうぜ。槍が捌けるかね?はずせば即踏み込んでつかめるのは
剣までだろ。槍は一本はずしても、必ずしも捕まえられない。槍が強いと思うな。
200 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/07/10(日) 12:22:22.44 ID:HQIImRs9
サンボやってようが総合やってようが、刃物相手にしたら全く勝手が違うから対処できないよ。
何もしていないよりはマシという程度で。
素手の格闘技に夢を見過ぎるのは平和の証
201 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/01/04(水) 21:29:53.04 ID:QhHnDTDU
あたりまえだカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
槍繰り出す速さは、刀.フェッシング.ナイフ.パンチ等の突き
より早いのか?長いから有利に思えるだけだろ。
204 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/03/25(日) 20:22:31.77 ID:UPCihaka
あげ
205 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/03/26(月) 19:28:32.92 ID:8FSMAfGU
そりゃブルース・リーにはかなわねえ
たとえマークU持ってたとしても
槍をかわすにはボディーワークが重要だから的の大きいヒョードルよりも
ボクサーのほうが手強そうだな
槍を持ったことは無いけど重量はどれくらいなんだろう?
素人が構えるのは結構大変じゃないか?
睨み合ってる状態で疲れた素人がギブアップに一票
ちなみに、子供の頃真剣を持ったことがあるが、竹刀と比較にならない重量だった
ましてや槍なら…
208 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/03/29(木) 20:22:45.30 ID:XpsptWvl
槍といえば
神槍といわれた
李書文
209 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/03/29(木) 23:43:47.02 ID:2m9H0cJj
マイク・ベルナルドて睡眠薬自殺したのな
知らんかったは
黙祷
210 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/03/29(木) 23:46:36.66 ID:2m9H0cJj
あ
ちがったは
ググったらナイフで首切り裂いて死んだのな
まあ同じか
黙祷
髭剃りのCMに出演してましたね。
「切れてな〜い」ってさ、切れちゃったんだけどね。
212 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/03/31(土) 16:48:17.30 ID:4bB2UrD/
↑がなにげにうまいこと言ってる件
髭剃ってて、間違って喉切っちゃったのか。
214 :
382:2012/04/01(日) 23:50:17.17 ID:82BtkBZW
>>195 こんな刃引きナイフ使った?、蝿が止まるようなスピードで
の演舞参考にならんだろ。
>>203 最後の方の接近して、カメラに槍繰り出す時の撮影は早く見えるだけ。
ボクサーがパンチかわすのも槍かわすのも同じなんだよ、ただ間合いが
違うだけ。もちろん槍繰り出すスピードがパンチより早いなら違ってくるけど。
ピストルと居合いとどちらが早いかと言うTV見たことあるけど、普通ピストル
抜く方が早いと思うけど、居合いの方が早い、一メートル離れた所で抜撃ち決闘したら
居合いの勝ちだ。
216 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/08/23(木) 20:30:40.00 ID:I8P1atm6
勝手にふるえてろ
>>215 あのさ、人間の繰り出すスピードだからさ、ボクサーと同じなのは当たり前のこと。
槍の繰り出しをかわしてもさ、もう相手の間合いに入っているんだよ。
槍は突き刺すだけでなく、叩く事も出来るんだよね。
白蝋槍なんてさ、しなって横から飛んで来るし。
得物の間合いに入るか、どうかでしょ勝負は。
個人差有るだろ、だから間合いが違うだけと書いてあるだろ。
>>218 で、ボクサーの間合いの外から攻撃できる槍使い、その外から攻撃すればいい拳銃使い。
結局何が言いたいの?早さと間合い、の事?他人が解る様に解説して。
間合いとは攻撃したら当たる距離だな。だからボクサーは近いしミサイルは遠い。
まー間合いだけが全てじゃないけど、パンチなら手で受けられるけど
刀や槍は素手で受けられないしな。
221 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/13(土) 19:19:41.59 ID:H1gD/itj
どうなんだよ
ハッキリしろ!!
そもそも、「槍」というのが曖昧すぎて話にならない。
十字槍なら、喉を狙って突かれた場合、横方向なら突き出た刃の分完全に避けないと頸動脈サックリいかれる。
さらにそのまま槍を引いて後ろから肩や首を狙うこともできるので、それも避けるか、槍を引くよりも早く懐に入らないと命は無い。
ど素人相手とは言え、リアルに命に関わる瞬間にそこまでの動きができる?
でも、断面図が三角形で刃渡りも短いやつなら、急所を刺し貫かない限り致命傷にはならないので、
格闘家ならある程度冷静に対処できる。と、思う。
223 :
島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ:
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ