手裏剣スレ 02

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名前なカッター(ノ∀`):2011/03/06(日) 23:11:18.86 ID:WpdSdPfz
誰が街中で手裏剣練習すんだよwwww
937名前なカッター(ノ∀`):2011/03/07(月) 07:53:35.01 ID:+xl+tA2x
>>936
周りに雑木林とか無くて、夜の公園で…とかなら居そうだな。
見えて無いつもりでやってたら確実に通報モノw
938素浪人:2011/03/07(月) 18:27:24.48 ID:Pn1AokV5
そろそろこのスレッドも終わりに近付いてまいりました。次のスレッドを考えたいと思います。

先日、図説・日本武道辞典 笹間 良彦著の「手裏剣」の項を読んだところ、室町末期には手裏剣という言葉は見られるそうですが、
私、手裏剣という言葉の初出、歴史上どの様に使用したか、文献にどの様に記されているか等が全く分かりませんで、手裏剣というものを、今だ定義出来ないでおります。

今のところ、「主に投擲を目的とした板状、棒状、球状等の武器」というぐらいに考えておりますが、どなたか共通した認識となり得るような定義をして頂けないでしょうか?

また、テンプレートには、ネット上に散らばる情報をまとめまして、参考サイトと手裏剣術動画を五十音順、敬称略で載せたいと思っております。

参考サイトとしましては、、
験流、後藤流古武術・平野傳投剣術、西郷派大東流、心月流、真鋭流、翠月庵、高木流・九鬼神流、竹内流、門同流、河 津バーバー・デイビッドの根岸流 併伝 白井流、法典流、無冥流、明府真影流、

日本古武道協会オフィシャルサイトから円明流、金硬流、卜傳正伝の手裏剣術、日打釘手裏剣術、を引用し、さらに私の見聞から浅山一伝流、石黒流、関口流抜刀術、タイ捨流にも手裏剣術があるよ、といったことが書きたいなと思っております。

動画としては
芦原英幸、香取神道流、甲野善紀、近藤流、武田流中村派、立身流、西村政志、八角流、
その他には、ヴラデミア・ヴァシリエフ、自衛隊の教育ビデオ、ラルフ・ソーンを考えておりますが如何でしょうか?
939名前なカッター(ノ∀`):2011/03/13(日) 21:26:57.95 ID:E/qxKnOv
亘理とかかなり被災したが、阿武隈川沿いに住む佐藤氏は大丈夫なのだろうか…。忍者なら無問題か?
>山の一番上
に住んでいる

さすが忍者は、先見力あるな
940名前なカッター(ノ∀`):2011/03/14(月) 15:06:25.82 ID:nub7j8Jz
忍者なら、呪文一つで水を跳ね返してみろよ!
941名前なカッター(ノ∀`):2011/03/14(月) 15:40:57.66 ID:POvlszy8
>>940
呪文ではね返したら既に忍者じゃねーだろw
942名前なカッター(ノ∀`):2011/03/15(火) 14:31:45.56 ID:5ORCw0MI
>>935 >>937
深夜の雑木林にノコノコと足を踏み入れるような度胸のある香具師などそうはいないと思うが、そこまで神経質になるならナイロン糸+鈴or防犯ブザーで作った警戒ライン(糸に足が引っ掛かるとブザーのピンが抜ける)を練習場所の半径20〜30m周囲を囲むように張っとけば?
投げたブツさえせっせと回収して撤退すれば練習してるところを目撃されずに済むだろうし。

目撃されてもなお通報されたくないのであれば、練習に使ってるそのブツで二度と口を利けないようにしてやるという手もあるわけだしwwwwww
943名前なカッター(ノ∀`):2011/03/17(木) 14:23:02.53 ID:K0HYlfyR
非常用防災袋の中に、十字手裏剣を数枚入れている。
いざという時は、必殺
使わないことを祈る。こう書いておこうかな「自分は、十字手裏剣の名人です。悪い人は半径五メートルに近づかないでください!」と

944名前なカッター(ノ∀`):2011/03/19(土) 01:13:23.24 ID:eLQx1yYe
俺は宮城に住んでるが外じゃモヒカンがバギー乗り回してボウガンやら火炎放射器やらで武装してるぞ
手裏剣じゃちと心細いな
945名前なカッター(ノ∀`):2011/03/19(土) 14:06:24.52 ID:yIIQgdnY
以前、マジで宮城と福島の県境の宮城県丸森町耕野に在住の手裏剣と柔術の名人 佐藤〇〇氏宅にお邪魔して、楽しい一刻を過ごさせていただき土産に竹炭と干し柿をいただいた者です。

氏宅は山の一番上 段々畑の上なのですが、今朝ようやく電話がつながって長男夫妻とお孫さんの女子高生 みんな無事だそうです。但し丸森町に隣接した亘理市は壊滅的だそうです。阿武隈川沿いも大変らしいです。

以上、報告いたしました。お祈り申し上げます。

http://6202.teacup.com/remnant/bbs

946名前なカッター(ノ∀`):2011/03/19(土) 15:08:16.06 ID:p4RTjZtT
おー佐藤氏無事だったか報告ありがとう

亘理は壊滅状態か。知り合いの地元だけに心が痛むわ
947名前なカッター(ノ∀`):2011/03/20(日) 01:01:22.20 ID:EUH6VMl/
名取も悲惨らしいよ。おじが、被災したが命だけは助かった!
948名前なカッター(ノ∀`):2011/03/23(水) 00:04:22.40 ID:E5vt4njL
このスレに室内に練習環境を作って練習してる人っている?
949名前なカッター(ノ∀`):2011/03/23(水) 22:18:16.64 ID:ZK1c8IZk
被災地の方々と 今回の未曽有の災害で命を落とされた方々の為に

黙とうします。

抜かず勝て
抜けば切るなよ
ただ忍べ 命を取るは大事とぞ知れ

950名前なカッター(ノ∀`):2011/03/25(金) 06:14:29.63 ID:Qoizw4wb
蟹目の大事の精神は、己自身を捨てる気概にあるとのこと。自らを手裏剣として、一死に報いる。
お前ら、被災地に行ってボランティアしろよ。佐藤さんの息子さんが名取でNHKの取材でインタビューされていてビックリした!やはりエラいと思った。
951名前なカッター(ノ∀`):2011/03/27(日) 10:53:13.01 ID:prdhCgk5
浦安も酷いよね。中華とチョンが自主避難していなくなってくれたんで、凶悪犯罪は減ったけど、身を守る為にゴルフボールを数個持ち歩いています。いざという時、手裏剣術で習い覚えた必殺技で打つ為ですが 幸いまだゴルフボールを使う機会に遭遇しておりません。
952名前なカッター(ノ∀`):2011/03/27(日) 12:29:16.26 ID:gDaAjMfd
二指真空把には気をつけろよ
953名前なカッター(ノ∀`):2011/03/27(日) 14:47:26.87 ID:JTXkRY3R
>>951
ゴルフボールと言うからてっきり
チャク家宗家二代 呉 竜府が編み出した奥義 纒がい狙振弾かと
(つか、コレの正確な名前確認にググってみたら民明書房まとめあってワロタ
http://yokohama.cool.ne.jp/nikutaijin/minmei.html
954名前なカッター(ノ∀`):2011/03/28(月) 16:11:42.29 ID:iRz1AcN/
白上一空軒著「手裏剣」に、ゴルフボール護身術が解説されているよ、これなら官憲に職務質問されても咎められる心配はない。
955名前なカッター(ノ∀`):2011/03/29(火) 06:59:26.58 ID:Pm5a3YFO
故名和弓雄氏は、常に二十匁の鉛玉を和紙に包んだものを何個か和服の袖に入れて火急の際の護身の具にしていたと書いてあったよ。
図解隠し武器百貨
956名前なカッター(ノ∀`):2011/03/30(水) 21:39:35.21 ID:Y5bDCji/
現代風なアレンジとして、ボールペン手裏剣万年筆手裏剣
957名前なカッター(ノ∀`):2011/03/31(木) 18:50:47.38 ID:/usmP3ZS
小型のリチウム電池が内蔵されていて、剣先の2本の尖った電極を通して刺さった所から電流が流れるテーザーガンのような手裏剣や投げナイフがあればいい。急所を外しても電流による追加効果で敵の戦意を削ぐことができるし、心臓の弱い奴なんかは一撃で葬れるだろう。
958名前なカッター(ノ∀`):2011/03/31(木) 21:33:31.81 ID:otc3XFci
リチウム電池程度じゃ痺れるかすら怪しい
959名前なカッター(ノ∀`):2011/03/31(木) 22:11:54.55 ID:gK/8eAeH
ジュール・ヴェルヌ原作の、海底2万マイルに出てくるネモ船長の潜水艦ノーチラス号に
小型ボルタ電池の電撃弾で、猟をする話あった。既に実用化されてんじゃないの 軍隊として
960名前なカッター(ノ∀`):2011/04/01(金) 00:02:36.64 ID:k1lsnxtD
散弾のシェル収まるサイズになったテーザーは数年前に出てる。
「TASER XREP」でググると動画とかイロイロ出てくるよ。
961名前なカッター(ノ∀`):2011/04/01(金) 14:45:20.01 ID:ly5kGHb+
そうなったら、もう手裏剣じゃないよ

原点に戻れ
962960:2011/04/01(金) 15:58:57.75 ID:k1lsnxtD
>>961
自分的には既に存在してるモノを『あったら良いな』で
盛り上がってもなぁ…って思っての書込だったんだが
乗っかったように見えたらオレが足りなかった。スマヌ
(前に『テクノロジー頼みの方向ならこんなもんが既にある』って
ロシアの水中銃貼った流れとおんなじようにもなりそうだったし)
963名前なカッター(ノ∀`):2011/04/01(金) 21:51:55.88 ID:ly5kGHb+
考えてみたら、原点はつぶて印地打ちからなんだよね。要するに、「石」
964名前なカッター(ノ∀`):2011/04/02(土) 21:45:40.33 ID:gXU5wBZO
針打ち 不殺劍 仙台藩 上野(かどの)伊豆(いず)常に八本の皮細工用の先がこころもち太い針を髷の鬢に差して、いざという時は、敵の両眼を潰してしまえば、どんな大男も赤子の手を捻るようにたやすく成敗出来る工夫から、思いついた技なり。
965名前なカッター(ノ∀`):2011/04/03(日) 06:30:26.67 ID:UPcGZIBY
そうだったのか…原点は「目潰し」だったとは、
966名前なカッター(ノ∀`):2011/04/06(水) 06:42:02.99 ID:0n0x2iNa
なあんだ
佐藤さんの息子さんって亘理や名取地区でボランティアしているんですね。テレビにチラッと出てました。
阿武隈急行線も線路曲がって不通とか、ガンガレ被災地 ガンガレ青森 岩手 宮城 福島 茨城 千葉

967名前なカッター(ノ∀`):2011/04/06(水) 13:38:44.77 ID:C8Es/jEx
>>963
当てればいい石と、刃を当てる手裏剣じゃ
結構差があると思うけど。
968名前なカッター(ノ∀`):2011/04/07(木) 01:28:29.32 ID:E/qh0jF2
>>967
霰(あられ)等、「投げやすい形に作った飛礫」的な物があるんだし
「切る/刺さる」にそう特化してない投げ武器ってモノを
もうちょっと見直すべきかも。
例えば車剣で、ポイントが指先で撫でてもケガしない程度丸みあっても
思い切りブン投げられた100g程の金属片の質量が集中した打撃は痛いだけじゃ済まない。
一方、触っただけでケガするようなポイントや刃が無い事で
とっさにひっつかんでブン投げる事が出来るんじゃ無いか?と。
969名前なカッター(ノ∀`):2011/04/07(木) 03:42:15.41 ID:vQtjPJYI
手裏剣術を極めると、気を投げつけてカメハメハが出来るらしいぞ?
970名前なカッター(ノ∀`):2011/04/07(木) 09:56:47.50 ID:74sQikWK
>>968
つぶてはそれ自体が凶器でないぶん、重量や厚みが問題になるし
殺傷力上げようとすると、結局刃物に行き着いちゃうんじゃない?

戦場で使われたような、飛礫術の石だと携帯性に不向きだし、
携帯性を重視した飛礫種だと、あくまで戦闘補助だし。
手裏剣的な用途に限って言えば、あんまり「刃物にしない」利点が見えてこない気がする。
971名前なカッター(ノ∀`):2011/04/08(金) 14:49:06.64 ID:Ly/UXAsf
うちの田舎では、ひし形の鉄片を投げる技が伝承されています。長野県の某山村ですが〜。
聞くところによると戸隠流の糸巻き手裏剣の原点らしいってありました。センバンとかの発音でした。
972名前なカッター(ノ∀`):2011/04/08(金) 16:46:30.06 ID:HzI5eTgF
>>971
> センバンとかの発音でした。

旋板って字が浮かんだけど、多分ちがうだろうな…
実際に使ってた連中の間では「手裏剣」なんて呼ばず
勝手な符帳で呼んだり、また複数種類があったら
それぞれを区別する為に別の名前があった、と考えるのが自然だよなぁ。
973名前なカッター(ノ∀`):2011/04/09(土) 20:52:50.40 ID:AeIIvvMp
工業科だったから、手仕上げと旋盤 フライス盤(立てと横)、アーク溶接は必須だったよ。あ あと鋳造でVブロックを丹念に砂で作ったっけ ダッシュ村でもやっていたなぁ〜
学校の屋上で、なんでもないただの鉄片(厚み1o、5p×5pぐらい)を投げて
昼休みに仲間と練習したっけな かなりワルだった。顔面にまともに当てたら死ぬよな あれ
974名前なカッター(ノ∀`):2011/04/10(日) 03:57:58.08 ID:h0otMhVy
手裏剣術者としては、変に臨んでは日常の雑器を臨機応変に用いることを旨とし、秘めたる劍は大事な時以外は使用しない心構えが必要ですね。

たとえば、手裏剣を護身のため常に携帯することは、現実問題として社会的に許され得ないでしょうし、何とか罪になりますからね

大事な劍はタンスにしまっておいてください。やはり、現実問題複数のゴルフボールやボールペン 日常の雑器でしょうね。対チンピラも必要ですが、善良なる小市民として、官憲に咎められない用心も怠りなく、微妙なバランス感覚が必要ですね。
975名前なカッター(ノ∀`):2011/04/15(金) 06:16:44.11 ID:5z4+ztH2
キリシタン伝説

十字手裏剣を拝む対象にしていたとは…忍者秦氏 シルクロード伝説まである。
976名前なカッター(ノ∀`):2011/04/15(金) 16:44:08.92 ID:Dn6ch2ue
>>975
その辺は「絶対に誰一人居なかった」って証明無理だからw
(所謂「悪魔の証明」)
逆に言えばそう言うキャラの忍者が居て…って言う設定は
かなり無茶でも物語をこさえる自由度が高い。
977名前なカッター(ノ∀`):2011/04/15(金) 23:11:28.35 ID:5z4+ztH2
池波正太郎の剣客商売に出てくる女手裏剣武芸者カッコええやん。お秀さんと、ないしょないしょの
978名前なカッター(ノ∀`):2011/04/16(土) 05:14:41.79 ID:mSPSXc/W
此処次の3(゜Δ゜)イラネーよ
1000いったらオシマイにしてよ。なんか不毛な内容だしね。

佐藤さん見てますか?
979名前なカッター(ノ∀`):2011/04/17(日) 06:29:02.82 ID:I+ZHPHW8
昔、横浜の東寺尾にあった「国際武道具商会」に通って、ヌンチャクやトンファーを習っていた。鶴見からバスで三十分の山ん中
いつの間にか、現代忍法の通信講座が始まって、鶴見駅前にも出張店で出ていた社長折原さん いつの間にか、音沙汰無し 横浜にも武道場ありましたし 仙台でも活躍していたんですが…みなさんお元気でしょうか?
鎖やら手裏剣やら、いろいろ面白いグッズ開発していましたよね

その節はお世話になりました。ありがとうございます。
980名前なカッター(ノ∀`):2011/04/17(日) 06:39:07.46 ID:I+ZHPHW8
>>979
あれですかね
同じ系統の日武の社長が藪の中に数千万棄てた事件から、いろいろあって亡くなったから、在日系の武道ビジネスが下火になったのかもしれませんね。

一時期、石川台にあった日武は破竹の勢いで売れまくりましたから、(少年雑誌への宣伝が凄まじかった)

今は、嘘のような閑古鳥

とにかく、国際武道具の方は良心的で好きだったなぁ。どうかご存命でしたら、御多幸をお祈り申し上げます。

失礼いたします。押忍

981名前なカッター(ノ∀`):2011/04/18(月) 11:22:32.88 ID:YvTrFrpD
平野傳投剣術の本うちをうまく真似できたときは、
どんな長さ、どんな重さの手裏剣でも、
ほとんど水平で手離れして、
まっすぐ飛んでいって深く刺さる。

コツは、人差指と中指の腹に、手裏剣をすべらせるようにガイドしてやること。

とんでもないごつい長い短刀でもまっすぐ飛んでいってぶっ刺さった。

すげえわ、この打法。
982名前なカッター(ノ∀`):2011/04/19(火) 06:41:42.72 ID:6w4ATz5Z
子どもん時に、銀玉鉄砲とプラスチックの刀とオモチャの手裏剣がおいらの武器だったよ。
983名前なカッター(ノ∀`):2011/04/19(火) 13:28:02.38 ID:TfXTPWp4
こんなスレあったんだ、終わりかけてるけど。
俺も子供の頃さんざん練習した。本も持ってるよ。
明府真影流だったかな、箱に入った変な大きさの本。
984名前なカッター(ノ∀`):2011/04/19(火) 13:35:31.01 ID:6w4ATz5Z
>>982
やったやった!
忍者部隊月光ごっこな
昭和の香りがプンプンするよなあ(^_^)/
985名前なカッター(ノ∀`)
植木用の剪定ハサミで、空き缶のブリキ板を切断して、八方手裏剣何枚か作って、ポケットに入れて野原で遊んで 夕方家に帰ってみたら、ズボンのポケットが手裏剣でビリビリに破れて おふくろにエラい叱られた。
現実にブリキ板の手裏剣を人に向けて投げることはなかったけども、新聞にどっかのバカが学校の教室の中で友達に手裏剣投げて 運悪く眼球を潰した事件があってからは我が家では手裏剣は取り上げられた思い出