Spyderco スパイダルコについて語ろう C07 - Police
え、あれって焼いてないのか?焼き固めてから表面処理してんのかと思ってたよ
953 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 12:41:04 ID:/oCNgvvF
赤いハンドルのエンデューラなんてあったか?
トレーニングモデルしか思い付かん。
樹脂で固めちゃってたらカーボンの特性台無しじゃん。
初期モデルのデリカやエンデューラはいろんな色のハンドルがありましたね。
現行でもいくつかバリエーションはありますし。
まだ赤ハンドルエンデューラ(銀紙2号)は店頭に残ってますよ。
そういった情報交換なら良いですけど関係ない話へシフトするのは堪忍してくださいね。
ナイフのハンドル素材としての場合、カーボンはその特性を活かすと言うよりほぼ見た目の
格好良さのためなんじゃないでしょうか。
でもあれ、加工が非常に面倒なんだそうですね。
だからあまり作らないんだとか。
所謂「カーボン」ってのはCFRPじゃないのかい?
ドライだろうがウェットだろうがプラスチックには変わりないでしょ?
繊維のまんまどうやって使うの??
プラスチックの中に入って特性発揮して強化してくれるんだからいいじゃん。
黒鉛で使ったってどうしようもないんだしさ。
持っていないので知りたいんですが、いわゆるカーボンハンドルのメリットって何です?
見た目は抜きにして。
軽いの?強いの?滑りにくいの?
ただ実用を考えればザイテルで満足できる性能を持っているのですが、ザイテルみたいに
軽くて強くて滑りづらいのであれば、モデルによっては見た目がとてもカッコイイから
ちょっと欲しいんですよね。
軽くて強くて滑りやすくて傷が目立ちやすい
>>953 鉄筋コンクリートと同じだろ。
>>956 ザイテルより硬くできるとか。>メリット
軽さは厚さ、滑りにくさは表面処理の方法で変わるだろ。
ほとんどのカーボンハンドルモデルは見た目重視なのか、
表面がツルツルしてる物が多くて滑りやすそうで持ってないが。
>>957-958 ありがとうございます。なるほど納得。
やはりあのつるつるした、見るからに滑りそうな表面処理は見た目重視ですよね。
カーボンシートのあの模様が見えないと気分出ないんでしょうし。
傷が目立つのはともかく、滑るんじゃ外で使うナイフには怖くて使えないなぁ…
カーボンハンドルのクリケットでも探してみようかな。
あれならハンドル自体を掌で包みこんでしまうから多少滑りやすくても問題ないし
何よりカッコイイ。
960 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 17:53:47 ID:ayTU2WzV
ニューデリカとデリカ4ってどう違うの?
クリップが変更されたらしいけど、具体的にはどういう変更が?
それはハンドルの螺子留めに言及させようという
巧妙な釣りなのだろうか。
一応真面目に答えると
ブレード先端のデザイン変更
ハンドルデザイン変更
ブレード背及びハンドル背に滑り止め溝追加
ハンドル内に金属製ライナー
クリップ形状変更
クリップ設置位置増加
…てあたりがニューから4への大きな変更点。
ダルコでは無いのだけど、LoneWolf T1のカーボンハンドルを持ってる。
表面つるつるに磨き上げられてて、しかも吸湿性皆無だから手が汗ばむと滅茶滅茶滑るよ。
ハンドル材としては実用性ゼロだと思う。
見る角度によって格子柄がきらきら動くように見えるてとてもきれいなんだけどね。
963 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 21:07:18 ID:ayTU2WzV
964 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 23:55:42 ID:UFLl8xhj
耐摩耗性、耐熱性、熱伸縮性、耐酸性、電気伝導性、耐引張力に優れ、アルミニウムなどの軽い金属に比べてもさらに軽量である。短所としては難加工性、製造コストの高さ、リサイクルの難しさが挙げられる。
[編集] 用途
炭素繊維の主要な利用目的は多くの場合、軽量化である。また良質な材料を大量に入手することが困難な天然素材の代替として用いられる。物に対しての弾みもよく、ゴルフクラブやテニス・卓球のラケットにも使われる
ひとっつ昼間から婆さんがー
ふたっふるえる猫殺しー
みっつみじめな晩飯をー
よっつよくしょとがんばったー
俺もハーピーのカーボンハンドル持ってるけど
ザイテルに比べて格好良くてわずかに軽い以外の利点は
見いだせないなあ
素材マニア向けのハンドル材だね
カーボンとVG10をくっつけたブレードがあったな
ベレッタのウォーレントーマスモデルとかいうやつ
968 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/09/20(木) 07:07:50 ID:dGMiUkEx
蜻蛉とかはカーボンだとブレードの鋼材も良いものに変更されるからな。
そっちに価値があるのでは?
969 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/09/20(木) 08:01:57 ID:cdL0ASx1
>967
俺持ってるけど使いにくいよ、片刃だから反対側から見るとマヌケなデザインに見えちゃうし。
policeについて何が語られたであろうか、このスレで?
語られた方だと思うよ。
少なくともエグゼクティブやらスタンダードやら、そもそも流通しなかったヨットマン
よりはw
974 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/09/20(木) 22:37:55 ID:dGMiUkEx
ドラゴンフライvsクリケット
おまえらどっち派?
また、その話題か?
正直、飽きた。
過去レスを読め。
policeのステンレスは美しい。
EDCには重いけど好きなモデル。
初期ダル子の傑作
何がおまえらだよチンカスが
977 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/09/20(木) 22:59:45 ID:dGMiUkEx
さすがに刃物板w
みんな切れやすいってわけかw
切れ味が今ひとつなのが難だけどね。
携行してるのpoliceに見つかると連行されてしまうpoliceよ・・・
アハハ、きみおもしろいね、ちょっと署まで来てもらえるかな?
いや、あの、その、これは運搬しているだけでして、これから親の葬式に行く途中だから急いでるんです
ハァっ?(゚Д゚)で充分だろw
ハァっ?(゚Д゚)・・・w
オクで廃番のダルコ購入したが、小さなさびだらけなんですがどうやって落とすのが良いですか?
前にサビ落としやったら全体に曇ったような変な模様がになってしまいました。
ブレードはヘアラインフィニッシュです。
>>985 ロゴ消えるの覚悟で400番くらいからペーパーあてて
落とすのが一番良いと思う。
5-56ぶっかけて放置しとけ
もちろんそれが狙いです
鏡面仕上げにしようと、ペーパーから青棒バフかけまでやったら、
ロゴが消えて悲しい思いをした。
んー、毎日薪割りすれば、きれいになるよ、たぶん。
>>988 購入したのはハンドルザイテルでした。ort
5-56の赤キャッププラ侵さない気がしたんですけど気のせいでしたっけ?
取りあえずなるべくザイテル部分に行かないようにやってみます。
ありがとうございました。
ザイテルハンドルに5-56スプレーすると腐蝕ハンドルになるって本当ですか?
腐食すると言っている人と、実際にやったけど異常なしという人がいるんだよ
policeの話題で終わって欲しかった・・・・ort
>>991 「溶ける」つってる香具師は実際にザイテルを溶かした事は無く、
他のセルロースやスチロールと混同して妄想半分で言ってるだけ。
半ば水掛け論になってしまった「溶けるvs溶けない」論争に終止符を打つべく
てんとう虫を556浸けにして経過写真をうpした人もいたが、
半月経っても結果は「変化無し、前より作動が良くなった」だった。
これで決着が付いたはずだったが、初めから妄想半分だった「溶ける」派は間違いを認めず、
未だにあちこちで事有る毎に「溶ける溶ける」と吹聴して回っている。
これが「荒れる」の意味。正確には「荒らしを呼ぶ話題」だって事。
いいじゃねえか、あと5つだ。
ザイテルとかエンジニアリングプラスチックはもともと機械の部品なんかに使われてるから
ある程度の耐油性とか耐薬品性があるから、556くらいじゃダメージはほとんど受けないはずなんだよ。
溶けちゃう樹脂もあるけどね。
オールステンレスのpoliceなら556でオッケーだよw
スターメイト最高
シャバリア最高
police最高
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。