和式刃物はゴミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
947楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/04/23(月) 00:04:25 ID:C5RioWSN
電解鉄本鍛錬、刃文、木柄、ポーチシース付き、あえて無研磨で
15000円を目指す!実用小柄ね。

何回も言っている事だけど
「刃物を使う機会はあえて作れ!」
ナイフ持って山菜取りでも釣りでもしに行けばいいのに。
948名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 00:06:55 ID:Tlk6MC5H
料理するようにするだけでも十分なぐらいなんだけど(汗
949剣恒光 ◆yl213OWCWU :2007/04/23(月) 00:30:54 ID:K6dH4lm3 BE:294840386-2BP(1000)
>>944
>現在小柄小刀
三上刀匠の弟子の胡子刀匠(カスタムナイフメーカー)のつくる小刀風ナイフなんか良いと思うよ。
950名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 00:34:22 ID:aE83vy1j
楠よ、とりあえずは造れ!
俺の所で売ってやる。マジだ。
951楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/04/23(月) 00:37:34 ID:C5RioWSN
>>950 某駅の店長にも同じ事を言われているケド
弟子としての身分が、、、

仕事関係で、自分で刃物を作った事も無いですし。。
952名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 00:47:05 ID:9O/4itVj
>>947
そんぐらいなら俺も買うよ。
ナイマガとかにでてる刀匠がつくった何々〜とかはバカ高いのバッカで・・
953剣恒光 ◆yl213OWCWU :2007/04/23(月) 00:52:50 ID:K6dH4lm3 BE:276413459-2BP(1000)
>>947
そう言えば、長船の小刀講座で、小刀用地金をつかい、そんなものを作っている人が結構いるよ。

しかし15000で、ほんとに出来るか?炭代出ない気がする。
954名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 00:55:01 ID:nQ8pyo3v
ほっほっほ

わらしも、買うぞな
955楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/04/23(月) 01:04:29 ID:C5RioWSN
若干問題のある工法を使ってでも
少なくとも普通のカスタムくらいにまで落としたい。
最悪、無垢の白紙に刃文を入れる方法も。

仕上げは。。。省略!
銘が入る側はセンで仕上げてバフかけとりゃ楽じゃ(以下略
956剣恒光 ◆yl213OWCWU :2007/04/23(月) 01:12:41 ID:K6dH4lm3 BE:49140724-2BP(1000)
>>955
>白紙に刃文

SK-4は結構上手く刃文はいるよ。5でも良いかも。
2は、シビアすぎて、刃切れが来やすい。

銘が入る側なんて、鑢のままでイイじゃん。
957楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/04/23(月) 01:22:45 ID:C5RioWSN
鑢のままだと悪夢のように錆びるから、、
いや本来は鑢目さだから
「本物」として開き直る手もw
958剣恒光 ◆yl213OWCWU :2007/04/23(月) 01:24:31 ID:K6dH4lm3 BE:196560948-2BP(1000)
ここはわざと錆び付けして、それ以上錆びにくいようにするとか。
ワビサビの分かる男達へ!てな感じw
959名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 01:32:54 ID:Tlk6MC5H
茶煮でいいよ
960名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 20:19:53 ID:NcnOnd9G
>「刃物を使う機会はあえて作れ!」
それが出来る人が多ければカッターばかり売れずもっとナイフ類だって売れてるさ

すでにホムセンの千円台と趣味のアイテムの数万台で明確に住み分けている市場で
中途半端な価格と加工の手間が必要な物は見向きもされないのが現実でそ
実用前提ならSK利器材を使ってもいいじゃ無い
961名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 20:55:04 ID:XkRejZh1
ところで、日本に限った世間一般から見て明らかに普通ではないナイフ(柘植ナイフや1万円以上の鉈)は年間どのくらいの数が売れてるのか知りたい。
誰か知らない?

オピネルや安いツールナイフは一般的だが、オンタリオくらいから趣味の域に入ると思う。(日本では)
962名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 21:16:51 ID:9O/4itVj
>>960
楠が刃物を使う機会をあえてつくれって言ってんのは
俺たちコレクターに対して言ってんでしょ?
勘違いしてない?一般人に対してじゃないよ。

>>961
オピネルもビクも一般人にとっては一般的ではないと思うけど。
柘植よりは一万以上の鉈のほうが売れててほしいw
てか、一万程度の鉈って柘植ほどオカシイとは思わない。
963名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 21:38:48 ID:XkRejZh1
ふむ。日本の世間一般で一般的なアウトドアナイフとはこの程度のものらしいぞ。
http://store.yahoo.co.jp/doumu100en/384.html?page=2&fl=&basket=&et=&unique=&k=&ba=
964名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 21:43:32 ID:NcnOnd9G
そりゃテントや登山靴と一緒に包丁が売られてるご時世だもの
965名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 21:50:16 ID:XkRejZh1
改めて考え直すと柘植ナイフに四万も出した自分が馬鹿としか思えん。
アウトドアならナイフより肉やビールを買ったほうがいいし。
危険な場所に行って汗水流して苦しい思いして虫に刺されて高価なナイフを振り回す娯楽。
精神障害者ですか?

今までツールナイフに五万以上かけて来たが、これで十分っぽい。http://store.yahoo.co.jp/aisol33/a0002-0034.html?page=2&fl=&basket=&et=&unique=&k=&ba=
さて、ナイフとさよならしよう。


さよなら。刃物板諸君。
966名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 22:09:05 ID:X0339B6B
>>965
サヨナラ〜〜

明後日には戻るんだろ?
みんな待ってるよ〜w
967名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 23:05:22 ID:uV6zGiDF
>>965
実用なら包丁をお勧めする。 包丁なら4,5千円で恐るべし品質のものが買えるぞ。
しかも、毎日使って切れ味を堪能できる。 折れはラーメンやお菓子の袋を開けるのに
無理してわざわざシースナイフを使っている程度だが・・・
968名前なカッター(ノ∀`):2007/04/24(火) 01:43:41 ID:VhcsF4F3
ナイフで5万程度で何でそんなにでかいツラ出来るんだろうかとふと思った春の夜。
969名前なカッター(ノ∀`):2007/04/24(火) 08:24:36 ID:7qCsJUk+
いや人それぞれ、しきい値というのがあってな。
うちのかみさんに、ナイフ一本5000円を超えているのを知られると
家庭内の雰囲気が微妙になる。

970名前なカッター(ノ∀`):2007/04/24(火) 10:05:09 ID:oie8Ib43
>>969
(´・ω・)人(・ω・`)ナカマー
971楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/04/24(火) 14:25:48 ID:AokznHeY
>>965 弟がテレビで見た朴葉味噌を食いたいと言えば
山に入り朴の木を探し、
トゲに文句言いながらタラの芽を略奪し
友人が猫を買い始めたらマタタビの枝を捜しに行き
暇な休日はとりあえず石器になる石を探しに行き
訳もなく小川の原泉を探しに行き、
秋になれば沢に行ってクルミを拾いに行き、、、、

今の問題は、彼女が鴨南蛮がスキらしいのだが、
鴨の価格が高くてなかなか食べられないらしい。
それで「こんどの冬に採ってきてやるよ」って約束してのはいいが
免許と銃がないので今のうちからお金を工面するか
得意のスリングで採るか、、、、

そんな事しないの?
972名前なカッター(ノ∀`):2007/04/24(火) 19:48:06 ID:GDNSbRdP
>トゲに文句言いながらタラの芽を略奪し
常識無いな
973楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/04/24(火) 20:35:38 ID:AokznHeY
いくら気をつけても略奪は略奪なんで。。。

最近は略奪度合いが低いタカノツメあたりを主に。
974名前なカッター(ノ∀`):2007/04/25(水) 10:21:46 ID:jnx881cy
>>971 楠君
しない、しないw
975名前なカッター(ノ∀`):2007/04/25(水) 20:08:38 ID:rAp9oF1Q
>山に入り朴の木を探し、
>トゲに文句言いながらタラの芽を略奪し
>友人が猫を買い始めたらマタタビの枝を捜しに行き
>秋になれば沢に行ってクルミを拾いに行き、、、、
この位なら万の数でやってる人達は居るだろうね
976名前なカッター(ノ∀`):2007/04/25(水) 20:30:44 ID:M2xIy3Gz
このスレ、かなりの高レベル

タイトル:和式刃物はゴミ
URL:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1170931672
【糞スレランク:SS】
直接的な誹謗中傷:125/975 (12.82%)
間接的な誹謗中傷:931/975 (95.49%)
卑猥な表現:39/975 (4.00%)
差別的表現:85/975 (8.72%)
無駄な改行:6/975 (0.62%)
巨大なAA:6/975 (0.62%)
by 糞スレチェッカー Ver0.72 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi

火棒中傷が9割超えw
977楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/04/25(水) 20:37:38 ID:9ih7GfIQ
>>975 刃物マニアの間にもっと増えればいいのに。

>>976 こんな高い値は初めてだ、、Sまでじゃないんかい。。
978名前なカッター(ノ∀`):2007/04/25(水) 20:56:04 ID:rAp9oF1Q
>刃物マニアの間にもっと増えればいいのに。
相当数居るんじゃ無いか?
ただ、刃物マニアだからと言って意味も無くナイフを持って行かないだけでしょ
高枝切りが便利ならソレを使う、鎌が具合がよければそっちを持っていく、鋏が(ry
と、TPOに応じて道具を使い分けている人達が多いと言う話でしょう
979名前なカッター(ノ∀`):2007/04/25(水) 21:51:50 ID:rd8tM0CD
ただの「山菜採り」を
もったいぶった表現する必要は
無いんじゃないかな?

「山菜採り」にナイフ(剣鉈)は必要無いでしょ?
常識的に。

980名前なカッター(ノ∀`):2007/04/25(水) 21:54:04 ID:M2xIy3Gz
>>979
常識云々いう奴が刃物持つんじゃねえ
つーか刃物板に来るな
チンポしゃぶって寝ているボケカスハゲチビ腐れ陰金が
981名前なカッター(ノ∀`):2007/04/25(水) 23:27:39 ID:hnyjIqnH
>>980
要するに
>「山菜採り」にナイフ(剣鉈)は必要無いでしょ?

これに合理的な必要性を立証出来ないと?

良い歳して「刃物板に来るな 」とか
「チンポしゃぶって寝ているボケカスハゲチビ腐れ陰金が」とか・・・
恥ずかしく無いですか?
久しぶりに日本に帰ってきましたけど・・・がっかりです。
所詮二流国ですか・・・。
982名前なカッター(ノ∀`):2007/04/25(水) 23:29:09 ID:eZ8XYlcQ
あんたも品性に欠けるね。
983名前なカッター(ノ∀`):2007/04/26(木) 00:56:28 ID:5fNWDtrK
>>981
確かに、山菜採りに剣鉈は必要ない。
鎌が有ればよい。
鎌も必要ない。
包丁が有ればよい。
包丁も必要ない。
鋏が有ればよい。

要は刃物が有れば良い。
逆に、それが剣鉈であろうが、小型ナイフであろうが何の問題も無い。
使いたいものを使えばいい。
君は何を使う?
カッターナイフか?
髭剃りか?
斧や、マシェットじゃあるまい。
984名前なカッター(ノ∀`):2007/04/26(木) 05:28:29 ID:1JEQRBqr
原始的な生活を強いられてる国の人々(アフリカ各国や北朝鮮など)が使ってる刃物は、
質の悪い鉈やマシェットに限定されてる。馬鹿みたいな形で無駄に高価な大型ナイフを使う奴は知能遅れかキチガイ。
985名前なカッター(ノ∀`):2007/04/26(木) 11:03:55 ID:i/VYFbxa
確かに、山菜採りに刃物が有れば良い。

でも、それが「剣鉈であろうが、小型ナイフであろうが何の問題も無い」か?

山中で出会う人に威圧感を感じさせない必要が有るのではないか?

986名前なカッター(ノ∀`):2007/04/26(木) 11:09:49 ID:g83VgFAw
細かい奴だなあ。
じゃあ忍者装束着て日本刀担いで山にいけよ。
それで何の問題もない。
987名前なカッター(ノ∀`):2007/04/26(木) 11:25:29 ID:1JEQRBqr
ピンク色のパイサバでいいだろ。
988名前なカッター(ノ∀`):2007/04/26(木) 13:12:16 ID:8fAYGq/d
山菜取りには それ専用のものが有り わざわざ重たい剣鉈なんて持ってかないですね。
ttp://www8.ocn.ne.jp/〜kaji-kan/
上記 鍛冶屋さんのサイトだけど目的別に実に様々な道具が有る。
キノコ取りが小型の鉈みたいで ちょっと驚きます。
989名前なカッター(ノ∀`):2007/04/26(木) 14:58:39 ID:lF5TY9YS
なんで山菜採りに行かない奴が、山菜採りでのナイフの実用性について語ってんの?
人間として二流以下だから?
990名前なカッター(ノ∀`):2007/04/26(木) 17:27:37 ID:DFNDOywz
とーーんでもない 人間は自分で解ってるけど三流以下だよ。
山菜は この時期食費節約の為に行く。
991名前なカッター(ノ∀`):2007/04/26(木) 19:50:00 ID:5fNWDtrK
>>990
食費節約にもなるが、贅沢を味わう為。
季節毎の新鮮な山菜を味わえるのは最高の贅沢だと思うが。


山菜採り専用の道具がよければそれを使えばいい。
実際に使って、更に小型ナイフが必要な場面が有れば、次回一緒に携帯すればいい。
剣鉈が必要な場面が有れば、次回それも一緒に携帯すればいい。
鋸が必要な場面が有れば、次回それも一緒に携帯すればいい。
携帯する道具がどんどん増えて煩雑になれば、汎用性のある道具に絞って
携帯すればいい。それだけのことだろう。

そういえば、山歩きをするのに剪定鋏しか?持たない人がいた。
ある日、その人が杖を忘れて山の途中で杖になりそうな木をその鋏で切ったのを
見て、鋏も結構使えるものだと感心したことがある。
俺はナイフ党なので山歩きに剪定鋏は携帯しないが、他人に威圧感を与えない道具
ということになればこれしかあるまい。
992名前なカッター(ノ∀`):2007/04/26(木) 20:10:08 ID:YakDFqlj
1000もらた
993楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/04/26(木) 20:15:23 ID:zpjqvaOa
>>991 自分で山に入って調達してきたものは
店で買ったものより5倍増しくらいで美味いよね。
シロザを始めて食べたとき、その味に感動したけど
スーパーで買って食べたら
とても食えたものじゃないと思うw
994名前なカッター(ノ∀`):2007/04/26(木) 20:40:25 ID:S8D92fVQ
>5倍増しくらいで美味いよね。
普段何を食ってるのか・・・

五割増なら判らんでも無いが
995鋼大好き:2007/04/26(木) 22:55:12 ID:Cr9fkyBS
>>991
例えて言うなら
991は、山で野グソして持参のテッシュでお尻拭いて
選定鋏の人は、蕗の葉っぱでお尻拭たって感じ?


ゴメン例えがイマイチ
996名前なカッター(ノ∀`)
>>995
すみませんが、何をおっしゃりたいのか
全く分かりません