サバイバルナイフ総合スレ 03

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名前なカッター(ノ∀`):2007/04/29(日) 21:14:11 ID:XJwoERd4
>>945
何を今更

あんなん使い物になる訳ないやん

バブル期にバカ売れしたバックマスターだって、ヒルトにピンをねじ込んでアンカーになるとかバカ機能満載だし、ジャングルキングなんて完全に合体ロボの超合金のノリやん。
947名前なカッター(ノ∀`):2007/04/29(日) 21:25:20 ID:jAPhqwWV
ジャングルキングを採用した軍隊ってホントにあったんだろうか?
バックマスターはSEALが使ってる画像があったけど。
948名前なカッター(ノ∀`):2007/04/29(日) 21:30:18 ID:XJwoERd4
アフリカだかどっかの軍用ってうたい文句のが、昔ナイフマガジンに載ってたな。
ジャングルキングみたいに色々付いてて、さらに22口径の単発銃にまでなる(笑)
ま、殆どのサバイバルナイフは、20数機能の幅より厚みの方があるツールナイフと同じで、家で眺めて妄想する為の玩具だろう。
949名前なカッター(ノ∀`):2007/04/29(日) 21:46:05 ID:eMYBTLDl

サバイバルナイフ→時代のニーズに合った玩具。

剣鉈・肥後守→時代に取り残された鉄屑。

ツールナイフ→結局は携帯できない凝った作りの鉄屑。

タクティカルナイフ→麻薬中毒者・精神障害者・犯罪者予備軍御用達。
950名前なカッター(ノ∀`):2007/04/29(日) 21:47:23 ID:jAPhqwWV
>>949
サバイバルナイフ→結局は携帯できない凝った作りの鉄屑。

剣鉈・肥後守→時代に取り残された鉄屑。

ツールナイフ→時代のニーズに合った玩具。

タクティカルナイフ→麻薬中毒者・精神障害者・犯罪者予備軍御用達。

だろよw
951名前なカッター(ノ∀`):2007/04/29(日) 21:47:33 ID:vgxjGSMK
このスレ見てたら、昔、クリスリーブ型の中華ナイフを買ったの思い出したw
ハアハアも出来ない代物だったなwww
952名前なカッター(ノ∀`):2007/04/29(日) 21:49:16 ID:XJwoERd4
まぁ、登山程度のアウトドアで、三層位のツールナイフがかろうじて役に立つ程度。
953名前なカッター(ノ∀`):2007/04/29(日) 23:39:14 ID:WOpFP3h8
>航空自衛隊の展示館があって、古い機体は触り放題だが、

お〜い、木南。
π鯖を買ってやるからジュラルミンが裂けるかどうか試して来い。

>>944はそこの住所を書け。

>>942
>リブとかあるから、そんなに大きな穴は開けられまい。
そうか!リブの間隔までは考えていなかった。オマエ賢いなw
954楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/04/30(月) 00:17:00 ID:/SP9/28G
下手したらジュラルミンの方が高くないw?

自分の経験と屋根裂きで有名なキューティー久慶先生の話から総合すると、
ナイフで裂ける金属板の厚みは1ミリ程度が限度だと思う。
つまりは車のボディーか、それより少し厚い程度の物が限度。

自分は軍事マニアじゃないので無知&又聞きを話で悪いけど、
昔の航空機は装甲も薄く、今ほど頑丈じゃ無いので
パイサバでも切り裂けたのでは無いかと言われている。
個人的な感想でも、パイサバの設計思想は
「柄を何かで叩いて切り裂く物、もしくはハンマーとしても使えるようにしたもの」と感じる。
よく言われる森林での生存に使うナイフにしては
バランスが悪すぎ、削りも鈍角すぎるからね。

だからパイサバは本来は脱出工具としての工具に、
脱出したあとの事も考えて汎用できるナイフを採用したもの。
それが今となっては本来の目的には使えなくなったが、
惰性として採用され続けているか、
兵士の方々に以外にも好評で使われているのか、、、、は全て憶測の話。

なんにせよ、今の航空機をナイフで切り裂いて脱出とか無理だと思うw
955名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 01:11:08 ID:vL4XcZHe
>下手したらジュラルミンの方が高くないw?
いや、上記の航空自衛隊の展示館に行って試して欲しかったんだが・・・
あと「コクピットの風防を切り裂く用」説も試して欲しかったんだが・・・

俺はアルミ合金製とウワサの某装甲車にアーミーナイフの缶切りで××したぞ。
スゲー怖かった。

でも>>954の考察は読んで勉強になった。
956名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 01:22:47 ID:SM3rBc5n
軍隊で使う汎用ナイフの刃長はせいぜい5インチ、12,3aでしょ。 それ以上大振りだと重いし、使いにくい
人殺すにもそれだけあれば十分。 刃渡り5インチで樹脂ハンドルのタクティカル系でそこそこの性能の
いいナイフはないかな?? 理想的にはブレードは440Cか8Aでブレードの厚みは4mm程度。 中空は論外で
ハンマー代わりに使えると言う意味不明のキャップも不要。 変なコーティングしていると剥げてみっともないから
コーティングなしが良い。
957名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 01:55:10 ID:pEHqwbzP
>タクティカル系でそこそこの性能の いいナイフはないかな?? 

('・c_,・` )プッ

おまえはバカか?
どこがサバイバルナイフにかんけいあるんじゃ。
ここは サバイバルナイフ スレ ニダ。
958名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 03:38:32 ID:Gz6Dhibz
和式刃物は錆びると格好良くなり愛着が湧くように、コーティングされたナイフのコーティングが擦り剥げとる格好良くなり愛着も湧く。
これ、日本の常識。
959剣恒光 ◆yl213OWCWU :2007/04/30(月) 03:42:52 ID:te99H+Oh BE:85995072-2BP(1000)
>>955
ふざけんな!ボケが!
貴様みたいなやつがいるから、整備員が苦労するんだ。
逝ね!


ヘリの外板は極薄のジュラルミンもしくはFRPなので十分に裂けます。
航空機もさほど堅いものではない。
装甲板は操縦席&その周りに極く最小の範囲だけですので、可能かと。

風防のアクリルはバードストライクにも耐えれる強度が有るので、絶対無理。
960名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 05:52:40 ID:XjlP+RNe
例の「触り放題」情報だが、正確には「自衛隊広報館」と言う。
しかし、浜松市の佐鳴台にある「飛行場」と言う喫茶店の前には、航空自衛隊のジェット機のジャンクが転がっている。
オーナーに頼めば実験させてくれるかもしれない(笑)
961名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 06:50:17 ID:VzxMrHU2
つーか、北富士演習場の廠舎地区に野ざらしのUH-1とか捨ててなかったっけ?
現役当時はなんとも思わなかったけど、今みたいにネットオークションがあれば
操縦桿とかパクってきただろうなw
962名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 07:33:02 ID:vTtzBJtT
例の「触り放題」情報だが、正確には「婦人自衛隊員秘宝館」と言う。
しかし、浜松市の佐鳴台にある「スチュアーデス」と言うピンサロには、風俗嬢のジャンクが転がっている。
オーナーに頼めば中田氏させてくれるかもしれない(笑)


963名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 15:26:02 ID:XjlP+RNe
GW厨か…
964名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 21:15:14 ID:Q1k5Xi81
π鯖のハンドル弱いっていうけど、そんなに弱いの?
ナイフの両端持ったら素手でも曲がるとか?
965名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 21:25:07 ID:VzxMrHU2
>>964
パイプ自体の強度よりも、ナイフとの接合部の弱さだべ。
まぁ、ランドールM18やバックマスターあたりなら壊れないだろうけど、
安いレプリカでは、けっこう壊れてるみたいよ。
966名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 21:29:36 ID:SM3rBc5n
>>964
私のJK2は根元が少しぐらつきます。
967名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 21:30:41 ID:rnCtWA7R
>>964
普通に使えるから無問題。
968名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 21:31:27 ID:LeouMSNz
π鯖のどこにパイプが・・・・
ハズカシスw
969名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 22:20:42 ID:kuJBTQ1I
結論が出てる話を延々と繰り返すねw
くだらない質問をする前に、スレを初めから読め。

>まぁ、ランドールM18やバックマスターあたりなら壊れないだろうけど

壊れる。

まぁ、高いナイフならオーナーも無茶をしないだろうが、使っていればぐらついてくる。
でも、普通に使えるから無問題。

そもそも緊急脱出用だから、その時だけ機能すればOK。
「密林で生き抜く」とか「一生モノの逸品」とかは勘違い。

>ナイフの両端持ったら素手でも曲がるとか?
GW厨か…
970名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 22:24:53 ID:VzxMrHU2
>>969
M18やバックマスターが、実際に壊れた例はあるの?
971名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 22:51:52 ID:SM3rBc5n
まぁ、中空ハンドルは強度低下を考えると無駄としか言えない様な機能だね。
972名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 23:04:53 ID:XjlP+RNe
マトモな頭なら、サバイバルキットは別にしてポケットに入れとくわな。

SASなんかはそうしてる
973名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 23:09:01 ID:p36maZ1F
>>968が書いてる通り、>>965>>964の内容をパイプハンドルの
話と勘違いしたのがそもそもの間違いなんだな、これが。
974名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 23:28:31 ID:XjlP+RNe
でもまぁ、一部モデルを除いて、一般的にランボーナイフの影響でサバイバルナイフってぇとチューブラーハンドルにソウバックを連想するからねぇ。
実際の日本のアウトドアの場面では、一番持て余す大きさのブレードも。

鉈のように使うにはバランスが悪いし。
975名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 23:55:02 ID:rgeQx+25
ランボーは1作目では結構ランボーナイフを使って見せてくれたが、鉈のように叩き切りに使う場面は無かった。
プレデターでのシュワちゃんも終盤サバイバルナイフを使っていたが、やはり叩き切りはしなかったはず。
976名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 00:04:11 ID:NIZYFUk2
ランボー2で真っ赤に焼けたナイフを押し付けようとするシーンがあったけど
あれってナイフ台無しだよね・・・

でも、ランボー1は普通に名作だと思う。 実際、ナイフが大活躍したしね。

でも、通常のフィールドナイフなら刃渡りはせいぜい5インチが最適だろう。 藪漕ぎをするなら
専用のマシェットかナタを使えばいいし、木を切るなら斧かチェーンソーだ。
977名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 00:27:30 ID:uDiE3dQ/
>>970
アラスカに行った時、セスナのブッシュ・パイロットとサバイバルナイフの話をした。ハンター客のランドールM18が壊れたのを何度も見たと笑っていた。
M18やバックマスターはジャンクだと。

>>970は2ch名物ソース房か?
中卒レベルの学力があれば、中空ハンドルは構造的に強度が低いと理解できるだろう。
叩き切り1発で壊れなくても「サバイバルナイフ最強!!!!!」って叩き切りをしていたら壊れるのが分からないか?

「サバイバルナイフ最強!!!!!」って妄想してないで、お店に15万円持って行って実物を見せてもらえ。パイプに指を突っ込んでタングの深さ(浅さ?)を確認しろ。
百聞は一見にしかず 
「ランボーレプリカは壊れるけど、ランドールM18やバックマスターあたりなら壊れない」←妄想だって理解できるはずだ。
978名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 00:31:09 ID:OjT1o815
>>977
だって、ナイフマガジンにブレード黒く染めたM18持ってる冒険家が出てたんだもん。
オレのM18をそんなに酷使するわけにはいかないし〜w
実際に使うならM14があるから良いんだけどね。
979名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 00:39:51 ID:LVxG9YR2
それにしても、バックマスターをアンカーにして塀を登ろうとして、上手く引っかからずに落下して来たら怖いだろうな(笑)
ナックルガードにしてはグリップとの感覚が狭いし、ありゃあ一体なんだろね?
980名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 00:52:35 ID:4AdMtMhf
使い方を間違えたら壊れるに決まってんだろ。馬鹿野郎。
981名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 01:09:48 ID:OjT1o815
>>979
水に沈めてアンカー(錨)として使うんじゃないの?
塀に引っ掛けるなら、シースに入れたまま投げれば良いんじゃね?
ってか、よく考えてみれば、タングが短くても取り付けが完全なら
強度は変わらないんじゃないかね?
982名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 01:11:36 ID:QCZmFa1j
「薪割りの衝撃でハンドルが壊れる」「丸太に叩きつけると根元から折れる」「濡れると半日で錆びて腐る」「落とすと砕け散る」
買っても使わないくせに何言ってんだかな。
983楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/05/01(火) 01:13:56 ID:9RpdV2Ez
>>964 http://bbs.avi.jp/photo/380633/55030
http://bbs.avi.jp/photo/380633/55032

切っ先を挟んで横から力を加えると
比較的簡単に折れる。形状から言うと当然。

次にブレードの中ほどを挟んで思いっきり曲げようとするが
簡単には曲がらない。体重を使って思いっきり押してみると
ハンドルが曲がる。ブレードは無事。
その後何回も曲げては戻し、曲げては戻しを繰り返すと
ブレードが横一文字に折れる。

結論としては、
梃子代わりに挟んで背筋を使って力をかけるような事をしなければ
まず折れない。刃物好きなら怖くて無理くらいの力です。

柄が曲がった事から察すると、焼きが入っているのは
リカッソより先で、ハンドルには焼きは入っていない。
他のレザーワッシャーのナイフを折ったことは無いが、
全部に焼入れしたものよりは頑丈だと思われる。

まあそんな強度の違いなど無意味なんですがw

あ、でもユナイデットランボーは実用できないくらいの
強度しか無いから注意。
984名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 01:17:05 ID:NIZYFUk2
>>983
コレはカミラスですか??
985楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/05/01(火) 01:25:26 ID:9RpdV2Ez
カミラスです。オンタリオじゃないっす。
986名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 01:26:59 ID:a1SYByyW
>>983
ユナイテッドランボーでサバイバルはやっぱり難しいと思いますか?
987名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 01:31:37 ID:pB70MxrX
>買っても使わないくせに何言ってんだかな。

サバイバルナイフはコレクション・アイテムだから使わないのは当然。

民間人なら使う機会も無いしね。

実用品ならサバイバルナイフ以外から選ぶのが賢い消費者。

不便を承知であえてサバイバルナイフを使うのも趣味の世界だから有り。
988楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/05/01(火) 01:43:55 ID:9RpdV2Ez
http://bbs.avi.jp/photo/380633/55038
http://bbs.avi.jp/photo/380633/55041

硬い樫の枝を切り終わる前に
柄がぐらつき始め、ちょっと硬い所を割ろうとしたら
柄のぐらつきが酷くなり、怖くなって断念。
割ろうとした木の繊維にそって食い込み、
くの字に曲がりましたが(白い跡ね)
抜いてみるとブレードは真っ直ぐなので
ブレードはそこそこ強靭だと思います。

このナイフの構造、包丁だとかフォルダーの強度なら十分だけど、
このサイズの刃物としてはちょっと致命的です。
構造上、タングがやたら短いので
これで強度を確保するのは無理だと思います。
989名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 03:47:46 ID:SciOmysB
次スレです

サバイバルナイフ総合スレ 04
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1177958793/
990名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 07:41:22 ID:bx5MDWMP
ガーバーのハンティングパック(手斧、ゲイター、MPT、折りたたみ鋸)
のほうがよっぽどサバイバルナイフにふさわしいと思うのは漏れだけか?
991名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 08:42:59 ID:wpREuuCK
そりゃ想定する使用前提条件が違えば個々の相応しい物が変わって当然だ
飛行機で旅行に行く途中海に墜落すれば、そんな物は意味が無いと言う事だって出来る>ハンティングバッグ
なにしろ機内持込出来無いから
992名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 08:53:26 ID:QCZmFa1j
>>990サバイバルナイフとは、一本で大木の伐採から塹壕掘り、ナイフ格闘、装甲車の破壊まで、そして絶対に壊れないし刃が欠ける事もない。一本で何でもできる超ウルトラ無敵の最強ナイフ。
993名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 09:26:34 ID:cyhsd2Oa
映画「キャストアウェイ」では、スケート靴のエッジをサバイバルナイフとして使ってたな。
994名前なカッター(ノ∀`):2007/05/01(火) 10:58:51 ID:VwSSGxPW
>>991
旅客機なら出入口付近に斧が装備されているから斧を持ち込めなくてもいい。
995名前なカッター(ノ∀`)
サバイバルの状況で使うナイフとサバイバルナイフは全然違うモノ。

>>990
100%勘違い。君はサバイバルナイフを解かっていない。

>>993
それはサバイバルナイフとは言わない。君はサバイバルナイフを解かっていない。