刃物関連雑誌・書籍総合スレ 02【ナイフマガジン】
876 :
名前なカッター(ノ∀`):
971 :名無し三等兵:2012/03/08(木) 22:02:07.13 ID:gHxBiG15
俺は、浅香もテラも十年以上前から知っている。
たしかに、二人は自己中心的なところもある。
それを踏まえたうえで、あえて言うが、編集者が編集者として評価されるのは、雑誌の中身だ。
内容が悪ければ、買わなければいいし、趨勢によってはそれで廃刊になる。
里マガの過去を見てみると、
・各国の特殊部隊(見たことも聞いたこともない、小さい部隊もあったよな)
・海上保安庁SST (いまだに、あれ以上のスクープはないよな)
・イラク自衛隊 (自衛官の市街地警備シーンはあれ以来ないよな)
・岩国基地海兵隊警備隊(日本人の我々でも知らなかったんじゃないか)
・豊和工業の試作小銃 (里マガじゃなかったら、世に出る事はなかったぞ)
・警視庁/栃木県警SIT (特型警備車の実働シーンだぞ。匿名取材だが柿谷取材らしいが)
・原発エリア内の74式戦車 (防衛省でも発表されなかったシーンだぞ)
・技本の試作軽量小銃 (廃案になったため、最初で最後の公開だぞ)
まあ、数々のスクープネタはこれだけじゃないが、こうしたスタンスのネタを選ぶのは他の雑誌と明確な違いがあるよな。
これだけ、いいネタを集めるのも、多分に外部のカメラマンの努力も大きいが、
安いギャラに逃げ出すカメラマン・ライターを引きとめる浅香の力も認めてやりたい。
浅香の経営手腕やブログのセンスはほめられたもんじゃないが、
少なくとも編集のセンスは認めてやってもいいと思う。
本質でないところで大人が大人をいじめて、どれだけ意味がある?
お前ら、見たことないもの、見たくはないか?
知らなかったこと、知りたくないか?
ミリタリーなり、警察なりを違う角度から見たくはないか?
自衛隊や米軍は、インターネットメディアやブロガーの媒体名では、まだ取材させてくれる時代じゃない。
やはり、まだ数年は雑誌メディアじゃないと取材受付してくれないのが現状。
だったら、里マガがなくなり、情報が遮断されると、困るのは俺たちじゃないかな。
浅香を援護するわけじゃないが、本質から逸れた最近の書き込みを見て、そう思った。