1 :
名前なカッター(ノ∀`) :
2006/09/13(水) 19:33:04 ID:o8yeeSir 単独でたてた
2 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/13(水) 19:36:26 ID:o8yeeSir
#110の話題で最近祭りになったので、これほど歴史が有り、有名なナイフなので、単独スレも良いかなと思いたてました。 フォールディングの元祖、#110について語りましょう。
>>1 それほど勢いがあるわけでもあるまいしbuckスレでやればいいだろ
糞スレ立てるな
削除依頼出してこい
4 :
1 :2006/09/14(木) 21:03:45 ID:bTmoMMC0
BUCKスレはほとんど#110スレと化しており、BUCKスレの住人さんは、困り果てている人もいるのが事実です。 BUCKは様々な種類のナイフがあり、ファンも多いのに、事実BUCKスレは#110スレになっています。 #110が気になってる入門者にも、長年使っているハードユーザーの方にも、解りやすいようにと、BUCKスレが#110スレにならないようにたてました。 私は#110ヲタではありません。#110は好きですが。
じゃ、ここはBuck110隔離ってことでいいのだな?
困り果ててるって雰囲気は無かったと思うけどな。具体的にレス番揚げてみてよ。
他の話題を封殺してる訳でもないし、単に110以外を語る人が居ないだけでしょ。
事実を曲げてまで自分にとって不要な情報を隔離しようとするのは独善的すぎると思うよ。
それに、
>>1 は110関連の書き込みに興味無いのかもしれないけど、110を完全排除してBUCKスレが成り立つと思う?
よって、削除依頼に一票。
7 :
1 :2006/09/15(金) 01:20:02 ID:grQwg6lK
>>6 いや、全然違うよ。全く逆。隔離なんかしてないし、#110の、より内容の濃い話題がしたかっただけ。
BUCKスレでも110の話題が出るのは構わないと思うし。
隔離したかったんじゃなくて、110専門に話したかった事を理解して欲しい。
8 :
1 :2006/09/15(金) 01:26:23 ID:grQwg6lK
>>4 で誤解を招いてしまったようなので、訂正します。
後半を読んでもらって、理解してもらいたい。
簡単に言うと、BUCKスレが事実110スレになってるし、たまにだが、住人から不満が出てる。それなら、110スレをたてて、110ヲタ皆で語ろうよ。
って事です。
隔離とかBUCKスレで110の話題は出すなとか、そういう事ではないです。
>>1 さん
110スレあってもいいと思う。
せっかくだから110ネタでも投下してみては?
USARMY刻印の物があるそうですが本当ですか?
単独スレ立てたのか
とりあえず
>>1 乙
>>1 の思惑は兎も角、BUCKの他モデルの話題ですら
格が上の下のと110マンセーの横車押してくるような
厨信者を隔離出来る環境が出来たのはいいことだ
他のモデルの優位性の話をすることを押し付けてくる 厨原理主義者から避難しつつ本題について話せる環境が出来たのか。
456 :名前なカッター(ノ∀`):2006/09/15(金) 23:45:17 ID:unxTibln おれもBUCK110は合わないな。 電工ナイフのがマシって感じ。
難民キャンプを爆撃しないでくださいw
110マンセーの人は、112使ったことが有るのかな? 112の方が、取り回し、ハンドルのフィット感共にずっと良いよ。 あえて110買うのは 刃長÷価格 でお得! って感じかな。
>>15 確かに価格でのお得感は捨てられないな。
流通量による差だろうけど、小さい方が高いのもね...
>>15 俺は110のサイズ使いやすいと思うけどな。
重いともデカいとも感じたことはないし、実に手に馴染む。
俺自身がアメリカンサイズなのもあるけどね。
それこそ、110が手に余るようなら112という選択肢もあるんだろうけど、現状ではわざわざ小さくて高い方を選びはしないかな。
18 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/18(月) 02:19:11 ID:a5qoQdbE
同じ外観、鋼材、サイズが小さいだけで、値段、倍くらい違うもんね。 余程余裕がある人なら良いが、普通の人は110の存在を知っててまで、112選ぶのは辛いと思う。
19 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/18(月) 02:31:55 ID:kyjh2/uO
安くて大きい方がいい、か ステキな選択基準ですなwww
>>19 安くて大きい方が良いとは誰も言ってないよ。
ナイフの場合、大は小を兼ねるって事はない。適材適所。
112の方が高い愚痴と、本当に一般人(ナイフに詳しくない普通の人)が店で両方並べてあったら、?だと思う。倍値段が違う訳だから。
俺だったら店員にどこが違うか聞く。
ってだけ。
a5qoQdbE の言ってることよく分かるよ。皆そう思うと思う。
>>19 安くて大きい方が選択基準なんて誰も言ってないんじゃない?
110で丁度いい、加えて112より安いんだから御の字、ってニュアンスだったんだよ。
伝わらなくて悪かったね。
ちなみに俺は持ち歩くときはジーンズの右ポケットのちっこいポケットに入れてる。
頭は少し出るけど、結構スッポリ収まってるよ。
>>22 ポケットに入れてるのは#110?何かの拍子に落ちたりしない?
>>23 #110だよ。
寝っころがったりすると流石に落ちるけど、普段使いには案外大丈夫だったりする。
頻繁に動くような場合は皮ケースに入れてベルトに通してるけどね。
うちの方は山なんで、これくらいのフォールディングがあると何かと重宝するよ。
シースだとかさばるし大袈裟、これより小さいといまいち頼りないし。
もっと刃長や重さが欲しい時は鉈使うしね。
鉈と110があったらだいたい事足りるな、キャンプやBBQでは。 112だったら食材切る時ちょっと長さが足りない気がすることがある。 重さは確かにネックだけど、あの重さからくるガッシリ感、安定感は否めないな。
山深い所に住んでおられるようで、ナイフは正に【実用道具】の事でしょう。
そんな
>>24 に聞きたいんだが、他に持ってるナイフや、110の他に頻繁に使うナイフの話を聞けるとありがたい。
都会のナイフヲタ【鑑賞用収集家】では話にならんので…
ベルトに皮ケースで携帯するなら小型軽量シースのほうがマシ。
>>26 正直言うと、本数はそんなに持ってないよ。というか必要ない。
俺含むナイフ好きのロマンを壊すようで大変申し訳ないのだけれど、残念ながらうちの方の山林では鉈、チェーンソウが有用。他は知らないけどね。
ナイフはあくまでもサブで、出番がない事も多い。
キノコや山菜を採る場合なんかはそこそこ使えるけどね。
と言う訳で、山とは関係ない普段使いにビクトリのソルジャーAL、腰鉈に近い用途でオンタリオのパイロットサバイバル(これは殆ど趣味)、山菜やキノコ採り等、細かい作業にはBUCKの110。
山では鉈がメインなのを前提で、こんなもんです。
以上長文失礼。
あと、ひとりで山に入るなら何を持っていこうが構わないが、山で作業するような時は大抵誰か他にいる。 やおらシースナイフなんて取り出そうものなら、 「ナンダソレハ?」「ヒトデモコロスノカ?」 みたいな目で見られること必死。 みんな腰からは鉈下げてるのにね。 山があるような田舎なんてそんなもんだよ。
必死なのか
>>29 ゴタゴタと刃物身に付けてりゃ、単になんかヤラカシそうな奴ってだけの気がする。。。
むしろ自分の痛さを人のせいにすんなって言いたい。
29は『鉈はOKなのに、シースナイフだと引かれる』って言いたいだけだろ 田舎だと和式刃物は生活道具、でも洋風ナイフ(特に大型など)は視線が痛い。 同じ刃物なのにってな感じかな?
>>31 ああ、確かに俺は他人から見りゃ相当痛いヤシだろうな。
ナイフが好きってだけで素質十分だ。
で、お前はなんでここにいる?
俺はナイフに過剰反応するNon-educatedな人を諭すのが案外好きです。
>>32 伝わっててよかった。
そんなに俺の文は解読不明なのかと心配になったよ。
まさしく
>>32 の言う通りで、洋式ナイフは凶器としか見なされない。
まぁ、田舎に限ったことじゃなく、日本全国そうなんだろうけど。
>>34 辛うじてかみさんを懐柔するのには成功したけど、他人には流石に躊躇してしまうよ…。
諭すというよりは非難してるのかも。 ウヘヘ!これスゲェなっ!! これ人殺せるよなァツッ!グサぁーってwww ヤヴェェなこれは! オっふぉwwアブネェアブネェ! これスゴイなぁwwww!!ンフフォwwwwwww 人殺すって…おめぇアブネェ奴だなぁ。
>>35 みんな分かってると思うよ。あえて煽ってるだけでしょ。
俺も軽く山に入る時は鉈になってしまう。
カンタスのえせマリコンもっていったら、友人は半笑い。
110スレでしたね。
皆さんお使い110は何年もの(使ってる期間)?
自分のものは5年くらいで、まだ味すら出てない。
>>37 5年かあ。
ブラスの臭いとか錆とか気にならない?
ブレスの臭いが気になります。
>>38 錆びは何も付けずにティッシュでこするだけ、緑青はとれるから。
意識して臭ってみると確かにちょっとね。でもそんなに気にならない。
話変わるけど、真鍮って生臭さを消したりしないのだろうか?
ステンレス石鹸みたいな...
臭ってみるってどういうこと?
においを嗅ぐ に修正するよ。
あぁ!把握!なんだかスマソ
最近110購入したんだけど、メンテってどうしてる? フォールダー自体初めて所有するんだけど、気を付けなければならないこととかある? 詳しい方情報キボンヌ
シースナイフと比べるとゴミが溜まりやすいくらいかな。 あとブレードとハンドルの結合部、アクション部も掃除しにくい。 俺がよくやる掃除は、爪楊枝にティッシュをちょっと巻いて中をほじる 正直言うと、汚れがひどい場合は、まるごと水洗いすることもあるよ。 しっかり水気を切って、刃を開いたまま放置&乾燥、最後にアクション部に油をちょっと。
そうそう、まるごと洗いは神経質な人にはお薦めできません。 真鍮と木だしね。水に強いとは言いがたいので。 でも今の所、目立った劣化はないけどね。
>>46-47 レスサンクス
参考にします
油はCRCでおkかな?機械油もあるけど
110って、ピカピカのままより、味が出るまで使い込みたくなるナイフだよね
49 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/21(木) 18:03:48 ID:7tAAdbuU
>>48 CRCは、良くないみたい。ブレード以外の部分が劣化する恐れがあるよ。
>>49 マジすか…
忠告サンクス。吹くまえでよかった
やっぱ機械油にしとくよ
あーなんかもうこのナイフ手に入れたら、他のナイフどーでもよくなってきたってくらい気に入ったw
51 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/22(金) 00:15:21 ID:q+e/7gRP
>>50 機械油もハンドルの木材に対して良いか悪いかは解らないけど…
メンテスレ見た?色々勉強になるぞ。刃物油でもブレードに染みが出来るのもあるみたいだし。見てみたら?
が、ともかく、金属以外の物に対するCRCの悪影響は、常識と言っても良い位。
金属に対しては手軽で身の回りあちこちに使える良い物なんだけどね。
52 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/22(金) 00:32:19 ID:0TDk9ANx
CRC全部が悪いわけじゃない CRCて言っても数種類あって、樹脂やゴムに影響が無い製品もでてる。 間違った情報を流さないように。 信じれないならホムセンとかで店員に聞いてみな。
>>52 刃物のメンテ初心者がCRCって言ったら、普通、556って事前提で話するだろ。
54 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/22(金) 00:46:08 ID:0TDk9ANx
>>53 それは貴方の勝手な妄想でしょ?
何で初心者が言うCRC=556
なわけ?
初心者になら、なおさら詳しく教えてやるべきなのでは?
貴方の説明不足。
>>50 だけど、なんだか余計な混乱を招いてしまったようで申し訳ない…
>>53 の言う通り、556のつもりで書いてたんだけど、そもそもが俺の説明不足だったよ。はっきり明記しておけばよかった。
>>54 も気を悪くしないで。
曖昧な表現すまんかった。
メンテスレ逝ってきます
妄想?だったら、お前が詳しく説明してやれよ。 何で俺に噛み付くんだ? そんなに説明したいならしろよ。事こまかに全てな。 しかし、季節の変わり目にはおかしな奴が出るもんだなあ。 いちいた他人へのレスに噛み付かれたんじゃたまらん。
>>55 あんま気にすんな。CRCってのが、556だって事は、文から解るし。
メンテスレ勉強なるから、見てみた方が良いよ。
58 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/22(金) 01:29:02 ID:0TDk9ANx
説明するほどのこともない 「CRCは556だけじゃない」 このスレならこれで十分だ。 初心者板に来たら詳しく教えるが。 間違った知識の持ち主の貴方は、初心者板からやり直すことをすすめる。 それと、他人のレスに噛みついたわけじゃない。 間違いを正そうとした好意だとゆうことを分かってほしい。 最後に、 口のきき方に気を付けたまえ。 無知な低脳君よ。
59 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/22(金) 02:47:52 ID:eZ5kFQ22
素直に刃物用油を使うのも手だよ。 ホムセンでそんなに高くなく売ってるよ。 刃物用椿油ってのを見たのだが、普通の椿油でもいいのだろうか? 食べ物切るのに機械油だとちょっと心配な俺。
60 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/22(金) 02:56:10 ID:0L6VdjMH
61 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/22(金) 07:33:11 ID:klpSKEZN
「田岡一雄自伝」より 通りすがりの通行人の目つきが気に食わないといっては難くせをつけ、 無銭飲食をし、白昼の路上で集団で婦女子にいたずらをする。 善良な市民は恐怖のどん底に叩き込まれた。 こういった不良分子は旧陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。 袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首に巻きつけ、 肩で風を切って町をのし歩いた。 腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を引っさげた彼らの略奪、暴行には 目にあまるものがあった。 警官が駆けつけてきても手も足も出ない。 「俺たちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人が何をいうか」 警官は小突き回され、サーベルはヘシ曲げられ、 街は暴漢の跳梁に無警察状態だ。 〜中略〜 一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。 途中で四、五歳の女の子が泣きながら夢中で駆け寄ってきた。 「どないしたんや」 「おかあちゃんが、おかあちゃんが」 少女は私に泣きじゃくりながらしがみつく。 この世のものとは思えぬ女の狂気じみた悲鳴がきこえつづけていた。 「ここにいるんやで。ええな」 私は少女をその場において一目散に走った。 少女の母親は木立の中で数人の男に犯されていた。飛行服の男たちだった。 ------------------------------------------------------ 創氏改名は屈辱だったと言うわりに通名を名乗る在日 実態は戦後に悪さをしすぎて日本人に嫌悪されたため 通名という都合のいい偽名を使うようになったのである
>>58 あ、そーなの?それはお前の考えだろ?
気に食わないからって、いちいち人に押し付けるなよ。
最後の部分とか、池沼丸だしだね。
ご苦労。勝手にやってろ。
63 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/22(金) 08:00:00 ID:0TDk9ANx
>>62 文章から察するに、本当に無知な低脳だね?
自分の無知さを指摘されて相当ご立腹のようだが
貴方が無知な低脳というのはまぎれもない事実だ。
素直に現実を受け止めたまえ。
最初は誰もが無知だ
いかに学習し実践するかで将来が変わる
くじけず、頑張りたまえ。
64 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/22(金) 08:34:21 ID:XXf7EHjp
このキチガイは各スレを横断してこの調子で荒らしまくっています これ以上相手しないように
66 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/22(金) 16:43:08 ID:0TDk9ANx
>>64 キチガイとは貴方の事ですか?
私が何かしましたか?
説明不足のレスに補足と注意を促しただけですが?
それすらも荒しと言うなら掲示板は間違った知識の宝庫になってしまいますよ?
ま〜荒しと呼ばれるならほんとに荒しますよ?
こんな過疎スレを荒らすと言われても・・・
きっと寂しいんだぜ?
スマン、俺も相手してしまったからなorz #110の話題に戻ろうぜ?
70 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/22(金) 18:39:13 ID:0TDk9ANx
>>67 >>68 君らも低脳ですね?
誰がこのスレを荒らすと言ったんですか?
もっと本を読んで読解力をつけたまえ。
新聞を読むと良い。
メンテスレ覗いてみたんだけど、確かに参考になったよ 油に関してレスくれた方々に感謝 で、折角の110専用スレなんで訊いてみたいんだけど、数量限定モデルとか持ってる人いる? 俺は貧乏性なもんで、そんなの買ったら絶対使えないけど 実用してるとか、コレクションとして収集してるって人の話聞いていてみたいな どんなモデルか、その良さなど語ってもらえればありがたいです
まず
>>71 の、#110のインプレを聞きたい。
これから#110を買う人や、気になってる人に参考になるかもよ。
#110はシースナイフの代用品と言うのが本来の開発コンセプト。 だからフォルダーとしては大きすぎる中途半端な代物。 #112こそフォールディングナイフの普遍的なベストサイズ。 両方持ってる人にこそわかる真理かもな。
>>72 俺のはスタンダードな110だけど、それでもよければ…
完全に主観だし、わかってる人には当たり前のことだから、読み飛ばして欲しい
趣味と実用兼ねてフォールディングナイフが1本欲しいと思ってネットで物色
あちこちでBUCKの#110が評判良かったのと、レトロな外観が完全にツボで購入
実際手にとってみると評判通りのデカさで、標準的な日本人の体格には手に余るというのも納得
ずっしりとした重さは長時間の細かい作業には向かなそうだけど、いかにも頼り甲斐がある感じ
箱出しでも結構良い刃がついてて、研がないでもすぐ使えると思う。俺は研いだけどね
難点を挙げれば、ロックの解除が少々固い気がするのと、真鍮部分がすぐにくすんでしまうくらい
まぁ、少し使っていれば、いずれも全く気にならなくなるはず
今では他の手持ちのナイフがどーでもよくなるくらいのお気に入りに
以上、長文&駄文失礼でした
コレは完全に個人的な好みからの意見なんですが、 僕は『真鍮はくすむからこそ良い』と思ってます。 使い古したZIPPOのマットな真鍮色が大好きなもんで むしろピカピカの真鍮は好きじゃないですね。 ・くすんできた→格好悪いから磨く! ・くすんできた→早く全面くすんでくれればいいのに…酢でも塗ったろか。 という両派(?)があるとすれば僕は完全に後者です。 110に酢を塗る踏ん切りはついてませんが。
>>74 リクに答えてくれてサンクス。
>>75 見た目がくすむのは好きだが、臭いが…
>>75-76 ピカピカに磨いた後リンシードオイル塗って布で磨く、六ケ月ぐらいたつと見事な金茶色
皮膜が形成されるのでニオイも気にならない。
ニッケルシルバーの110も使ってるが、ニオイが気になるならこれがいいかも。
79 :
75 :2006/09/22(金) 22:01:19 ID:2xTkFs+j
>>76 あぁ、僕は金属臭は気にならないので…。
>>77 それはいいことを聞きました。
無理して変に錆びさせると緑青吹きますから。
リンシードオイル=乾性油⊇亜麻仁油 でいいんですよね?
早速磨き上げてから塗ってみることにします。
#でも6ヶ月使えないのは辛い…。一本買おうかどうしようか悩ましいです。
ところで、
110のグリップってウッドマイカルタじゃなくて天然木でいいんでしたっけ?(うろ覚え)
どうせならウッドグリップにも亜麻仁油塗り込んだら、いい艶が出て防湿性も高まるかな?
と思ったんですが。
81 :
77 :2006/09/22(金) 22:34:53 ID:Nlel6Tb4
>6ヶ月使えないのは辛い いや、使ってもいいよ、使い終わったら油で拭き上げる。 天然木だから艶出しにもいいよ。 一度綺麗にペーパーをかけてからやると、さらに良いが、 ボルスターに傷がついたり、機関部に削り糟が入ったりすることが有るので マスキング等注意が必要だ。
82 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/23(土) 00:03:55 ID:h+KYTsIi
>>76 これから110を手に取ろうとしてる人が、少しでもイメージが掴めればと
たしかに真鍮は、ムラなくくすんでくれれば味になるよね
外見なんて気にしないで使い込んだ傷や汚れなんかも、カコイイ!!と思う
もちろん性能(切れ味、動作等)が伴ってるのが前提だけど
俺の110、そこまでにはまだまだ程遠い…
83 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/23(土) 00:12:44 ID:C7smecbm
ここは#112の話題もおK? #112が気になってるんだが。110はサイズ的に尻込みしてしまう。 112は評判良く、サイズダウンしただけだから、良くて当たり前だと思うのだが、持ってる方いたら、インプレお願いします。
110と112を使っています。 112はボルスターに指が掛けられ、握った際の安定感があります。 私の手では、革手袋をつけてジャストフィット。 刃渡りが110より短い為、ポイントを使う作業では110より力を掛けられ取り回し が楽。 特に木工では使いやすい。 全体の強度、耐久性は110と同等以上。 全長が短い分、ポケットへの収まりも良い。 調理用と考えると、ローストビーフを切り分けるにはやや刃長不足かw
>>84 詳しいレポありがとうございます。
110と112両方お使いとの事ですが、使用頻度はどちらが上ですか?どちらかに偏ったりしてしまいませんか?
確かに食材を切る時はリーチのある110の方が良さそうですね。
自分としてはやはりRANGERのサイズがフォールダーとしてはベストなサイズかと思うのですが…
110のサイズならば、シースナイフか鉈の方が良いのかなって思ったりしています。
決して非難してる訳ではないですよ。110も112も好きですが、皆さんどうなんでしょう?
86 :
84 :2006/09/23(土) 15:37:34 ID:0spyw1ZF
>>85 ソロで1丁だけ持つときは、110。
鉈、シースナイフが別にあれば112かな。
87 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/23(土) 19:47:19 ID:C7smecbm
やっぱそうですよね… 自分の場合、鉈やシースナイフと一緒に持ち歩くには厳しい。そうなると#110なのかな。やっぱり…
88 :
84 :2006/09/23(土) 20:44:54 ID:0spyw1ZF
>>85 別に有れば というのは、キャンプ等で誰か持ってくるなら という意味。
軽作業であれば、大抵は112。
購入で迷っているのなら、ともかく手にとってみる事だ。
ここは110スレなんだから112の話題はバックスレでどうぞ
110の購入相談なんだから 無問題
110も112も兄弟みたいなもんだろ。 バックストライダーなら話は別だが...
112はOKだと思う。 というか、112だけOKだと思う。
バックライトは?
バックライトはモデル多数のためダメじゃろ。
112は、110のサイズダウンした物って認識が広くあると思うし、そうやって販売されてるしね。 #110と#112、この二つだと思う。
55は?
このスレに#110のコレクターの人とか来てくれれば面白いんだけどな。 来ないかな
チタンハンドル再販してくれないかな?
いや、普通のブレードのヤツ。 分解できると尚良し。
102 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/26(火) 23:13:19 ID:0m4DQpzU
110ってそんなに重いの?
>>102 結構重い。
同じBUCKの大型シースの119とそう変わらないくらい。
しかし、110だけで結構話題が続くもんだね。
本家のBUCKスレで語る事が無くなるかもしれんが。
104 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/27(水) 13:27:14 ID:nC6u+L5v
456 :名前なカッター(ノ∀`):2006/09/15(金) 23:45:17 おれもBUCK110は合わないな。 電工ナイフのがマシって感じ。
それが何か?
俺の110FGにはマークを信じて釘をぶったぎろうとした痕がある。愚か者の証だ。
107 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/27(水) 18:53:18 ID:/PwZus9A
ホント馬鹿だね ガーバーなら切れたのに
109 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/27(水) 23:08:38 ID:MRInyNXs
>>107 君のガーバーで切ったところをうpしてくれ。
BUCKの前スレで110購入希望者にガーバーを勧めてたヤツは切ったって言ってたな
110のブレードも切れるとか言ってた香具師がいた気がする。
しまった! 110ゲトできんかった
112ゲトおめ!
ああー! #110を買うか、#112を買うかで悩んで一月経ってしまった! どなたか救いの手を…
両方買っちゃえとかダメ? そこまで高いものではないし、今月110で来月112とか。 どちらもいいとこあるでしょ。 でも俺は110に一票。
どっちかは使わなくなってお蔵入りになるに一票。
110を買う→デカイ 重い・・やっぱ112にしとけばよかった・・・ 112を買う→使い易いが・・・やっぱ110のがよかったのかも・・・ 両方買う→どっちか一方しか使わず やっぱ1本にしとけばよかった・・・
スパイダルコかベンチメイド買ったら110も112もどっちも使わなくなるよ。
身も蓋も無いことを
120 :
114 :2006/09/28(木) 21:12:42 ID:Ej/1/EEl
皆サンクス。たぶん
>>117 の通りになってしまうと思うと怖い…
>>118 煽りなのかもしれないけど、それは無いよ。確かに実用ではスパイダルコやベンチメイドには到底敵わないよ。でも実用性だけでナイフを選びたくないので。
>>120 いいこと言うね。思い入れがない道具は使う楽しみも減るし。
110の重さはある意味キャラというか、良く言うと魅力のひとつだと思う。
112なら同じくらいの大きさの別のナイフでもいいだろうけど、110のあの個性はね...
まず一本の110に一票!
ブレードの長さからして実用性は112のほうが上だけど、 110は何といっても定番モデルだからなあ。 こういう趣味性の強いナイフなんだから、まずは定番いっとくのが いいと思うよ。 というわけで110かっとけ。
110スレがBUCK本スレより伸びている件
125 :
120 :2006/09/29(金) 18:19:01 ID:KyY31Y0X
そうですよね… #110を通り越して#112を買うってのもアレなので… まずは元祖#110を手にいれてみようかと思います。
いやあ、ここは112を敢えて買い、我慢できるかを試すのが趣味性が高いw 110→112は敗北の香りがするものな その点 112→110は 進歩 のようにも考えられる
漢なら黙って110にしとけ。 でっかい方が所有する喜びもでっかいぞ! 実用性も大事だが、後先考えずに「欲しい!」と思った方を買えば、幸せになれるはず。 ところで、110にネイルマークって必要か? 無い方がスッキリしてよいと思うのは俺だけ?
たしかにネイルマーク使わないな。
男なら#110ですか… ところでネイルマークってどの部分?
>>129 ブレードに彫られた爪をひっかける刻み。
110はハンドルからのブレードのはみ出し部分が多いから、なくても引き出せる。
>130 なるほど。
一つ気になったんですが、皆さん#110をどんな用途に使ってますか? で、不満や良い点あったら教えて下さい。 自分はアウトドア全般に使おうと思うのですが… で、使い辛くて#112使ってる人とかいませんか?w
>>132 そうなんだ。
なんでつけたんだろ。バネだって柔らかいし、明らかにいらんように思う。
あ、あれか。経年で動き固くなった時とかに、あれば便利とか。
みんながみんな油さして使う人でもないだろうし。
何にせよ情報サンクス
>>133 いろいろ考えたんだが、110の良い所は、ヘビーデューティーと言う安心感と
タイムプルーフという保証、クラシックという伝統かなぁ
さらにペイロードをさいて使う楽しさか
>>135 良い事言いますねえ。
ちなみにペイロードって何ですか?
>>136 ペイロードを「割く」って言い方をするのかどうかはさて置き・・・
重いってこと。
>>135 #110が悪いナイフとは全然思わんけど、ホメ方が軽薄すぎて
バカにしてるのかと思ってしまうぞ。
ナイフって実用性では1万で十分良いの買えるんだね 尚且つ接近戦では拳銃を凌駕するし取締りが厳しくなるわけだ
139 :
135 :2006/09/30(土) 00:22:01 ID:m3Fg/CGC
>>137 バカにしている訳ではなく だw
もっと切れる。
もっと長切れする。
もっと切味が良い。
オープン、クローズがワンハンド。
もっと軽量。
ポケットに収まる。
手に金気が移らない。
など、もっと良いナイフが別にあるのに、なぜか、いつも110を持ち出すのは何故かいな
と、ま〜考えた結果だと
110スレだからじゃまいか?
142 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/30(土) 12:10:39 ID:tqRxe/BB
>>141 FGの方、良い感じに使いこんで結構砥ぎ減りしてますね。
FGがメインなのは、FG付いてた方が使い易いから?
それともセレーション使わないから?
FGは握った事無いけど、やっぱりノーマルより使い易いのかなあ…?
みんな110もワンハンドオープンできるの知ってるよね?
知ってるけど、見苦しい上に周りにひかれるし、ナイフは傷むし、良いこたないナァ
どうやるの?
1 ナイフをにぎる。 2 指でブレードを浮かせる。 3 小指から順にハンドルにかけつつ、親指でブレード側面を押さえ開いて行く。 こんな感じかな。あとは練習。慣れれば意識しなくてもできるよ。
>142 FGメインなのは単に最初に買ったのがFGだったってだけです。 FGはノーマルのグリップを切り抜いて造られたようで、 ノーマルに比べ若干細身かな?と思えます。 使い易いかどうかはあまり変わらないでしょう。 あえて言うと人差し指と小指に力が入りやすいといったところでしょうか。 nxはなんで買ってしまったのか、正直ワカリマセンw 衝動買いみたいなもんで、せっかく買ったから使おうかって程度で・・・ >ワンハンド ブレードを持って開けるか、ちょいと握力とコツが判れば フツーに出す事もできますが、あまりワンハンドで出す場面は無いですね。
148 :
146 :2006/09/30(土) 13:19:42 ID:yJ8Y4kmU
ちょっと訂正。 最初はハンドルが内側にくるように、指でブレードをつまむんだ。
ブレードをつまんで振り出す方が簡単かも 唯一の弱点が、メリットになる事だしw
150 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/30(土) 19:19:39 ID:tqRxe/BB
>>147 なるほど、サンクス。
これまたノーマルとFGの価格差がありすぎな感じで…やっぱり違うのかななんて思ってた所です。
流通量の問題みたいですが…
151 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/01(日) 01:06:45 ID:ztwtqpwv
加工の手間賃だよ(ウソ
152 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/01(日) 20:38:26 ID:DuPN3/aC
質問なんですが、#110って、BOS焼き施されてるんでしょうか? 鋼材にはあまり詳しくないのですが、BOS氏はBUCKにいたようなので、気になりました。
153 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/02(月) 22:11:59 ID:aSK2VAGJ
寂しいのでage
154 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/03(火) 00:31:23 ID:94R8PRAv
5種類計8本持っていますが、使っているのはFGとノ−マルの各1本。買った ことに後悔はしていない。でも、これ以上種類が増えそうな気がしない。米本 国と違って、日本では流通量が少ないので、コレクションは難しいですね。
155 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/03(火) 19:07:23 ID:opIdSyK0
カーショー#1050>>バック#110
156 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/03(火) 19:17:49 ID:GGgSVQKw
カーショー#1050>バック#110>>>>>>ガーバーFS2
/⌒\ (;;;´・ω・,)カバンにナイフ入れたまま新宿歌舞伎町に行ってくれないかwwwwww 丿 ! (__,,ノ
このスレがアリって事はフォールディングハンターの単独スレとかもアリなの? JKUとかバックマスターとか‥柘植ブッシュマチェットの単スレでも立てるかw
ご自由にどぞ 伸びないだろうけど
160 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/04(水) 23:42:27 ID:ceO4q3he
#110って好みが別れるみたいね。 使ってる人は何年、何十年も使い倒してるけど、ダメな人は重すぎる等の理由ですぐ使わなくなる。
全ての人が絶賛するようなナイフのが少ないでしょ
162 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/05(木) 04:21:34 ID:/x63gVHI
一度も使ってないで放置してあるんだけど、個人売買やオークションでどれくらいで売れるかな?
2000円
>>163 中古でも、もすこし高く落札されてるよ。
相当昔ので今と微妙に形が違うのなら高くうれるかも。
鯵おろすのに重宝してるよ。おれの110は生臭い
そういう使い道ならバックライトの方がイイよ
167 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/05(木) 19:07:02 ID:PUJsrrdt
>>166 好きなナイフで切りたいもんなのよ。
いくら、重い、古臭いでもね。
それなら、BUCKライトよりもスパイダルコが良いよ。ってなる訳だし。
#110や#112には、やっぱり人を引き付ける何かがあると思う。
実はその言葉が聞きたかったんだ
フォルダーで魚をさばくのは#110に限らず不衛生なのでは? 血や鱗なんかが可動部分に入るだろうしウッド使ってれば生臭い汁が染み込んで洗っても落ちないだろう。夏場なら細菌が繁殖する事も考えられる。 そもそも生臭いナイフなんて考えただけで嫌。 ワンピース構造で小指を掛けるリング付きのトラウト&バード使ってくれ。
一般的に包丁のグリップは木製ですが、なにか…?
110は銅イオン殺菌機能があるから大丈夫 ということにしておこうw
だいたい魚じゃなくても獣さばくことも念頭に入れたもんなんじゃないの? 地がしみても、糞にまみれてもいいじゃないか。ナイフなんて。 あんた床の間にでもかざってるの?
地 × 血 マル
<結論> 日本人なら、鉈と文化包丁でほとんどの用は足りる。 日本の環境には日本の刃物。 いまどきアメリカ人の道具に憧れるのは護憲ジジイの証拠。 *************************** 終了 ******************************
>>170 言われてみれば確かにそうだな。良い事言った。
そういえばプロが使う包丁なんて何の処理もされてない木だもんな
盆栽ナイフ大杉
178 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/08(日) 19:24:57 ID:+YPGF/k0
169じゃないが。 調理場や台所で包丁使ったらすぐに洗える。 山の中や海辺だとムリ。 レザーワッシャーハンドルの某アメリカ製ナイフの中古を通販で買ったら、 腐りかけの革がグズグスで、すごい悪臭がしてたぞ w
過保護すぎ。帰ってから洗って油つけときゃ十分。
>>169 俺は捌く時にはシースナイフ使ってるけど、
現地では水洗いのみなので、革シースにオイニーが付いてるよ。
シースは洗えないし、匂いは別としても入れてるだけで不衛生だと思ってる。
でも、ナイフの衛生よりも食物の衛生(確実に火を通す、魚なら塩漬け等)
って方が気がかりだなぁ。
182 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/08(日) 21:29:09 ID:+YPGF/k0
>>179 確かにシースナイフもシースに入れるもんな。
今色んなスレで言われてるけど、細かい事気にしてたら、フォールダーも、シースも、ナイフなんて使えないな。それこそホムセン行って、包丁と鉈を買えって話だ。
本当にナイフが好きなら、シースだろうが、フォルダーだろうが、気にせずガンガン使うのが吉だな。
183 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/08(日) 21:31:10 ID:+YPGF/k0
要するに#110は魚を捌くのに最適なナイフだって結論か 狂っているとしか思えんな
曲解するな、差し支えないだけだ。
>>185 頭大丈夫?誰が最適って言ってた?
重宝してるってのと、最適は違うぞ。
日本語勉強しようね。
10/9 夜 某氏注意報 ID:egY6JmkN
egY6JmkN一人で110叩きをしてるんじゃないか。
191 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/09(月) 22:04:46 ID:egY6JmkN
ハンティングナイフとフィッシングナイフは設計思想からして違うんだがね #110しか持ってなければ、そりゃ仕方ないわなw 味があるなんてのもモキやケースやマーブルス等に比べたら貫禄で敵うはずもない
また恥掻きに来たよコイツw 己の読解力の無さに気付いてねーよww
ナイフに優劣があると考えているようぢゃマダマダ メーカーに付いてもぢゃ、モキは後発、ケースは身売り、マーブルスは一度は廃業 どれも、問題外ぢゃ
10/9夜 某氏警報 ID:egY6JmkN 某氏注意報 ID:egY6JmkN
195 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/09(月) 22:27:06 ID:egY6JmkN
いやいや #110は糞だよ レトルトのカレーを開ける時にナイフで切るのだがモキは何の問題もなく切れるが#110は駄目だ レトルトパックをほんの少しこじっただけなのに刃が欠けてしまった こりゃ使いもんにならんと思ったね
196 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/09(月) 22:29:57 ID:ltGTfvKE
訂正 10/9夜 某氏警報 ID:egY6JmkN 某氏注意報 ID:gT+gic1D
197 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/09(月) 22:41:55 ID:llAuECb7
>>195 他にも#110の武勇伝を聞かせてwww
>>195 ちょw某氏いい加減にして下さいよ。
レトルトパック切って刃欠けたって(笑)BUCKに訴えられますよwww
MOKI〜を語るスレに、自演までしてホローグラインドの事を云々言ってたのはこのレスの布石ですか?www
欠けたところでBUCKは生涯保証だからいいじゃん
>>195 俺も糞だとまでは言わないけど、そろそろ110は実用ナイフとしてはアウトオブデイトな
存在になってきていると思うよ。趣味としての品なら良いけど、実用品として固執するほどの
物ではない。銃で言えばピースメーカーみたいな存在かな。
ID変わってから自己レス乙!
>>200 確かに時代送れだが、あの重さから来る安定感と、頑丈(タフ)さはまだ通用すると思うけどな。
俺は使ってないけど。
最新のナイフには到底かなわないけど、やっぱりクラシカルなナイフ好きな人はかなり多いんだと思うよ。
俺も持ってる物はほとんどウッドハンドルだし。
どこかでホローグラインドを批判してる人がいたが、砥ぎ減りしない、刃付けの必要が無いなど、良い所もあるんだけどな…
>>202 確かにあの重さが逆に安心感につながるってのはあるかも知れませんね。
良い視点だと思います。ウッドハンドルの味は実用性一辺倒の人工素材では
出ませんから、110はウッドハンドルが好きな方にとってはまだ実用ナイフとして
大きな意味を持つ存在なのでしょうか。
ホローグラインドは全く問題ないと思ってます。フラットにしろコンベックスにしろ
一長一短ですからね。用途に合わせてチョイスすれば良いと思います。
>>203 私は#110が大きいのと、重いので、#112RANGERを使っています。私はクラシカルなナイフが好きで、タクティカル系や、人工素材ハンドルのナイフはあまり得意ではありませんので。
個人的意見ですが、#110のサイズを使う用途では、シースナイフの方が良いと思っています。
まあ、私の#112も、最新の中型フォルダーに比べて、使い勝手は悪いかもしれませんが…
個人的には#112、#110と違ってボルスターに人差し指がかかる形になっているので、(ナイフの味と実用面どっちも欲しい人には)お勧めですよ。
205 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/10(火) 19:08:53 ID:W31OZ1lJ
>砥ぎ減りしない、刃付けの必要が無い ちょっと待てや低脳
>>205 テメエのきったねえコジキオヤジのうすよごれたチンカス精子を、テメエの母親のマンカスだらけの使いふるしたガバガバマンコにぶちこんで出来たキミに低脳呼ばわりされる覚えはない。
言葉使いに気をつけたまえ。
さあ、もう用は無い。
去れ。
うわー。すごい自作自演見ちゃった
>>200 ナイフって極一部を除いては趣味のモノだよ。
実用性を語るなら、漠然的な話しをしても意味が無いと思う。
用途不明で実用性の話しは堂々巡りになってしまう。
とにかく、自分の思っている用途くらいは出そうよ。
ちなみに俺は、気の向いたときに使う程度で信者ではない。
とりあえず突っ込み入れてみよっかな。
>>206 ホローが砥ぎ減りしない、刃付けの必要が無いって本当?
210 :
>209 :2006/10/11(水) 00:33:45 ID:emPqYmuV
ホローグラインドが研ぎ減りしないなんて事は無いですよね。エッジアングルが変わらない、という のが正しいのでは。研ぎ減りして刃角を鈍化させる位のヘビーユーザーなら刃厚を調整出来ます。 それはともかく マスプロナイフで安価だがマトモなナイフの無かった1963年当時に 画期的だった110が今でもベストだというのは幻想でしょう。 いや思い入れなのかな、私も好きなナイフですし所有していますが過剰な思い入れは無いです。
お前なあwww
ID変わりゃバレないと思ってんのか?無茶苦茶書いてんじゃねえぞ
なに別人装って「横レスですが」みたいな雰囲気出してんの?
そんな頭おかしいレス書くヤツなんてお前一人だよ。
どこが変かって?全部だよ全部!
>>209 みたいにいちいちツッコむほど優しくねーよ
212 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/11(水) 00:55:07 ID:OCOb4x/k
結局、低脳が低脳っぷりを指摘されて逆ギレしただけか。>206 しかしここも信者だのアンチだのって変なの飼ってんだな。 同情するよw
213 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/11(水) 00:57:35 ID:OCOb4x/k
あ、あと >研ぎ減りして刃角を鈍化させる位のヘビーユーザーなら ? >刃厚を調整出来ます。 ? なんだこりゃww
214 :
楠 :2006/10/11(水) 01:05:30 ID:pExZYODY
ホローグラインドは、 研ぎ減りしても刃先が薄いため シャープな切れ味が維持できますが、 硬い根菜類などを切るときは抵抗が大きいため 肉をなどの柔らかいものに適した形状です。 間違ってない?
>>213 その位使い込めるユーザーなら、切り刃の角度を
鈍らす事無く刃付けする工夫が出来るよ という事だ。
でさ、ガーバーなら釘を切れるって言ってた香具師はどこいった?
そんな輩がまた出てきてるの?
>>195 あたり。
コンベックスやフラットで長所だという議論になるのは良くあるな それだけ加工の手間もかかるし希少だからね ホローグラインドが長所だと自慢するのはこのスレくらいじゃないの
ホローで片刃ならすげー食い込むだろうけどね。 そいや110シリーズで片刃ってあったよーな気がするが 勘違いだっけ
219 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/11(水) 21:42:00 ID:fQndgJ6X
チタンコートした片刃あったような
コートしてる側は研がないでってやつか。
221 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/11(水) 23:21:30 ID:5FML/gxe
#110、俺は普通に使えると思うけどな。重いのも、グリップ良くないのも、好きだったら気にならないと思うし。(どんな実用最高と言われてるナイフでも、長所と短所は必ずあるもんです) 110使ってる人は逆に軽すぎて安定感無いと感じるかもしれない。 名作#110を糞って言う事も無いし、人それぞれだし、好きなもの使えば良いよ。必要最低限の仕事は問題無いしね。 ノーブランドの超やっすいナイフじゃあるまいし。
一々自己弁護でageんな低脳 沈んだところでオナニーしてろ
age はは
なんだか異常に#110を晒したい人がいるみたいですね。 私は持ってませんが、友人に借りた110を使ってみての私の感想です。 それと、私は人それぞれ好きなナイフを使えば良いと思っています。もちろん、必要最低限な仕事が出来るのが基本だと思いますが。 駄文失礼しました。
たまたま墜落した島にあったので使ってみました。
何で#110が叩かれるのかの理由は、このナイフの存在が大きすぎるから。 どうでもいいマイナーナイフなら叩かれもしないで話題にならないよ。 アンチも含めて無視出来ない偉大なフォルダーナイフなのさ。
>>227 110信者がウザイからだろ。
「俺は好きだ」信仰の告白←別に構わん。
「偉大なフォルダーナイフ」???
ナイフの発達史上での「偉大なフォルダーナイフ」なら客観的事実。
でも実用性を求める初心者に薦めるナイフじゃないだろ。詳細略
個人的内面の事として#110教徒は別に構わん
229 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/12(木) 09:06:20 ID:ZfT4uRbK
ID:YoDJtAl/=某氏はダガースレでも英軍FSナイフをジャンクよばわりしてます。 どうやら昔から定番とされるナイフをすべて敵視してる模様。 小遣いでは有名ナイフをぜんぶ買えないので手元のナイフ以外をけなしてまわってるのでしょう。
40年以上に渡って今も売れ続けてるモデルが偉大でなくて何なのさ? ナイフに限らず超ロングセラー製品は発売時点で画期的であるのが第一条件。 と同時に、それ以上に実用的で信頼性があり道具として完成されていてこそ定番化して長く売れる。 これがどれほど難しいか。 ほとんどは改良された後発の製品にパクられる。 だいたいアンチが愛用するナイフが果たして40年後に売られているかどうか冷静に考えたほうがいいよ。
231 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/12(木) 15:05:01 ID:HijYyUXb
ボーイスカウトに入った息子に、112を買ってやろうと思う。 監理は私がするという約束で、どうだろう。
>>231 良いと思いますよ。
実用一辺倒の使い易いものじゃなく、#112を買ってあげようとする辺り、センスいいと思います。
110厨とか信者とかやらのおぞましさは、他を貶すことでしか存在価値を語らないこと だから本スレからも隔離されるんだよ >だいたいアンチが愛用するナイフが果たして40年後に売られているかどうか冷静に考えたほうがいいよ。 それって単に「Buckが結果として売り続けている」ってことの尻馬に乗ってるだけじゃん 一ユーザーってだけで他メーカーや他モデル貶して悦に入ってりゃ、そりゃ誰からも嫌われるさ
>>234 ちょっと待てよ。このスレの奴らは誰もそんな事してないぞ。
急にどこからか#110に恨みを持つ奴が現れたのが始まりだ。しかもマルチでな。
最初からこのスレ読め。
本スレの前スレから見てるよ 痛い子が紛れてると、こうも腐るってことをリアルでな
>>234 しかも、このスレの奴らは、#110が時代遅れのナイフだって事は自覚している。
その上で好きだから使ってる奴達だ。
それを#110は糞だの、普通の会話の中で、魚を捌く時重宝してるって誰かが言ったのを、魚を捌くのに最適と勘違いした日本語読めない奴が荒らしだしたんだぞ?
被害者面ってのは便利だな 適当なレスを敵認定して弾いてりゃいいんだから 誰だって自分の使ってるもの、気に入ってるものを貶されりゃクサるだろうけど ”奴達”なんて言葉を使って痛さ爆発で喚いてるのと一緒にしないで欲しいね
たかが安物ナイフで熱い連中だなw
たかが1万もしない工業製品に、格だのセンスだの偉大だのほざいてるのに言ってくれ ここがちょっと、ここが気に入らない、ここを改善して欲しい そんな言葉すらアンチ認定する110マンセーの精神的引き篭もり共にな
>>238 ええ、痛いかもしれませんよ。
だから何?あなたが言うように他のナイフをけなしてもないし、あなた話すり替えましたね?
痛いから荒らすんですか?最低ですね。
痛い奴に関わると厄介ですから、もう構わないで下さい。
荒してるつもりは毛頭ないぜ? 俺も前スレに引き続いての住人だし 最近湧いてる痛いのに閉口してるだけだよ
>>242 荒らしてりつもりは無いんですか。わかりました。
どんなスレでもそうですが、ここは#110スレです。#110が好きな人が集まるスレです。アンチは来なくていいはずです。
これから、わざわざ荒らしに来る人は【自分がどのナイフを使ってるか】を明記して下さいね。
説得力無いですから。
以上。もうレスしません。
>【自分がどのナイフを使ってるか】 かれこれ20年近く使ってる110だよ ニッケルボルスターの >#110が好きな人が集まるスレです。 110は好きだよ?110は、ね 本スレでせっかくレポ出してくれた奴相手に厨呼ばわりとか 「叱ってやった」だの素面で言うようなのが嫌いなだけだ そういえばこのスレにもいるなぁ gc48h4LHみたいな害虫が
>ここがちょっと、ここが気に入らない、ここを改善して欲しい これは110に求めなくても別商品として体現しているのではないか? 110はその用途としては十分な完成域に達しているから求める者が跡を絶たない。 求める者がいる限り作り続ける。フィードバックは新商品として別商品を出せばいいのだ。
>>244 言いたいことは分かりました。
自分も本スレのあのレスポンスは痛すぎると思いましたし「叱ってやった」発言には呆れ返りました。
でも、「叱ってやった」彼に便乗して#110を無条件に賛美するような方は居なかったと記憶しています。
まぁ、彼を諌める人が居なかったことも事実ですが、それは単に無視しただけなのではないかと。
自分もかかわり合いになりたくなくてスルーしちゃいましたし。
ともかく、
>>234 の書き込みは、#110の欠点を理解した上でそれでも好きだから使いつづけているような
(つまりはあなたのような)大多数のスレ住人まで厨扱いして罵っているようにしか読めませんよ。
痛い輩を痛いというのは結構ですが、あなた自身がアンチ#110厨と思われかねないような書き方は
控えた方が良いと思います。誤解とは言え結果的に荒れる発端になりますし。
それと、
このスレがいわゆる隔離スレとして立てられたものでは無いということは
>>1-8 で明らかです。
隔離スレ扱いしようとする輩が居ることもまた事実ですけどね。
完成された実用道具がロングヒットする、これはそれなりに正しい。 ただし「実用道具」であればこそ、常に改良されてより良い製品が生まれる。 膨大なトライアンドエラーを繰り返しながら、技術的なブレイクスルーをしながら道具は進歩していくもんだ。 40年以上同じ化石のまま販売してるから現代でも実用道具だと主張するのは無理がありすぎだっての。 発売時はともかくヒットなんてもうずっとしてない。 ナイフは趣味性が強いものなんだから刀剣のように飾って眺めたりコレクションするためのアイテムでもある。 だから現代でも安く買えるアンティークナイフとしてダラダラ売れるからバックも売ってるだけ。 歴史的な意義のあるナイフではあるがとっくに役目は終えてる。 10年でも20年でも前に廃盤にして良かったんだよ。 そのほうが伝説のナイフとしてプレミアがつく垂涎の的だったろう。 過去の栄光にすがって新しくチャレンジしていかないから会社自体もジリ貧になっちまう。 本当にバックが好きなら新しいナイフを買ってやれ。
プレミア付いたところで企業は儲からないしなぁw
250 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/13(金) 00:24:24 ID:YSnTY7TY
どうでもいいけど、俺は単に長年使ってて手に馴染んでるってだけだな、今でも使ってるって理由はw 他のメーカー品もたいしたもんは無いがいろいろ持ってる。 あー 確かに使い易いわ、よー切れるわ・・・・・ けど 結局手に馴染んだのは110ってだけの話で、あくまで個人主観。 人それぞれ馴染んでるナイフはあると思うし。
アンチの香具師に聞きたい 何をもって実用じゃないの?そもそも刃物は切れたら実用じゃないのか? 一つの使用条件をとりあげて、『使えない』って言われてもね。 一つの状況下で使いにくい程度でしょ、それぞれナイフの特徴がある訳だし。 俺は10年くらい使ってる110があるけど、切れるよ普通に。研いでもそこそこの刃が付くし。 110マンセー!ではないが、別に問題もない。
第一、実用にしている人に失礼だ。 どうせ「ろくな使い道じゃない」とか「他のナイフのがもっと使える」とか云うんだろうけど。
切れるのは最低条件だろ。 つかアンチってか、このスレで批判されてんのは、110ってより110マンセーの厨じゃねぇの? そんなら、別に痛くも痒くもねぇけどな。俺もそういう糞蟲は嫌いだし、一緒にされたくもねぇ。
俺は
>>228 だが
あいかわらず110信者はウザイな。
「俺は好きだ」信仰の告白←別に構わんと言っているのに
話題をすり替えたり屁理屈を言ってくる。
ナイフの発達史上での「偉大なフォルダーナイフ」としてなら認めているだろう。
>>237 >>247 >>252 の言ってる事はもっともだ。
自分の趣味を初心者に押し付けるのはいかがなものか。
繰り返すが「俺は110が好きだ」は認める。
>>256 >初心者に押し付けるのはいかがなものか
前スレのお祭り騒ぎのこと?
もしそれだったら、本人が110とシルバームース?だったかな
『どちらか買おうと思ってるが、迷ってるので110について教えてくれ』
と本人が聞いてきたんじゃないかな。
薦めたより『110買ってもいいんじゃね定番だし、でもちょっと重いよ』ってのが殆どだったが。
確かそんな流れだった そこに「初心者ならクラシックがいい」だの「ガーバーのLSTのが安くて性能がいい」だの言い始めたヤツらが沸いてきたんだ どっちが押し付けなんだかなぁ?w
まあアンチも偉大な名作ナイフだって認めたならそれでいい。 それと#110の悪口で重いっていうのがあるけどさ。 別にナイフは軽けりゃいいってもんじゃないだろ。 むしろずっしりと重いほうが丈夫に出来てて手にした時の信頼感があるよ。 あの頑丈さは今のナイフと較べてもトップクラスだね。 オーバースペックで重くなってしまうほど素材を贅沢に使ったナイフ。 だから重厚で風格があるだけでなく耐久性の安全マージンも多過ぎるくらいになってる。 まさに一生ものの男の道具だ。
そういう事を書くからイタイって言われるんだよ まぁ釣りなんだろうけどさ 重さに関しては俺も気にならないな かえって手に吸い付くような感じで悪くない
一言で言えば存在感かな
22年間購入を迷ってる俺様が来ましたよ
>>256 「信者」って言葉の使い方がおかしくいか?
手放しで喜んでる奴(最強房)=信者じゃないの?
だから、他の人達と話しが噛み合ってない感じがするけどな。
>>262 もう買っちゃえば。一回飲みに行くと思えばいいじゃない。
判断力がないと人にいわれたら恥じ入るほかはない。
268 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/16(月) 11:55:31 ID:7TZqppAk
まあ、ようするに110がこれだけアンチも嫉妬させてしまうほどの素晴らしい作品という事かな アンチも買えば良さがわかるのに
269 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/16(月) 13:37:32 ID:wD77Zp2d
作品? 製品じゃねぇ?
270 :
263 :2006/10/16(月) 18:34:51 ID:Up4GuXNw
なに開き直ってんだマヌケ。 その歳なら、110程度の小遣いで困ったりはすまい。 悪いのか?等と開き直らずさっさと買え。 どうせ部下でも連れて呑みに出れば110どころでは済まないだろ。 40も過ぎて110 一本で20年迷うなんてフツー書き込まねーよ
>>270 俺は266ではないが、アンタは、110のニッケルを使ってる110好きを痛い奴呼ばわりした奴でしょ?
文体から解るよ。常にこのスレ見てる事からもね。
誰にでも、自分が面白くないと噛み付くようだが、そろそろやめろよ。
273 :
>272 :2006/10/16(月) 19:16:50 ID:5tgN2T3p
おい壊厨、珪素嫁は直したのか?次は110を壊す予定か。粘着の基地外は引き篭もってろ。
はは、かかったかかった♪
世の中色んな44歳がいるもんだね
>>273 おまいさんの発言自体に含むところはないが・・
シリコン≠シリコーン、な。
278 :
262 :2006/10/17(火) 00:58:10 ID:ku6aIH4g
俺は40歳だw 当時110とFS2を候補に購入を考えていて、ちょうど読んでいた傭兵たちの挽歌にFS2が出ていたという理由で FS2の方を買った。貯めた小遣い握りしめて東京銃砲○薬店に買いにいったね。濡れて剥がれたウッドを木っ端 貼って直したり、滑りにくくグリップにヤスリ目を入れてみたり。ブレードは放鷹刀のように研ぎ減りしたが今でも 良き相棒だ。見た目はボロボロだが。 110はいつでも買えると言う安心感なのか、当時からの憧れの対象としておきたいのか。まだ買っていない。 でもいつか必ず手に入れる。
俺まだ20代だけどなんとなく分かる気がする。 >いつでも買えると言う安心感 そこですよ。別に金の問題ではなく『今度でいいや、どうせ買えるし』って。 でも、あんまりゆっくりしてると欲しい時に無くなってたり... ほんと一回飲みに行くと思えば安いもんなんですけどね。
> 『今度でいいや、どうせ買えるし』 そう思っちゃった製品って、多分一生手に入らないんだよなあ
昔のと形は同じでもコストダウンで変わっちゃってるんだけどね。 段々粗悪になるから、早めに買った方がいいぞ。
自分の中で110は リーバイスだと501 スニーカーだとスタンスミス バイクだとYAMAHAのSR 時計だとエクスプローラ 釣りのリールだとPENN そんな感じで買おうと思えばハイスペックなのも選べるが敢えてのチョイス 金で買う不便さ、みたいなものを感じます。
いーんじゃね? 趣味のモノだし
話には聞くけど昔のと今のじゃ品質相当ちがうの?
501やスタンスミスは自国生産じゃなくなっただろ 一緒にするなよ
287 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/22(日) 03:58:16 ID:aL4FfHpW
>>286 できれば教えてください。ちょっと、いや、かなり興味ありです。
もらったバックライトが年号マーク見たら古いものらしく、今と違うのか興味があります。
ちなみにVとあり1989年製のようです。
もっと昔の話でしょうか?
425MDから420HCへの変更の事だろう
110は研ぎ易いのでけっこう気に入ってる。 自分でハンドル部分を、ローズウッドと真鍮ごと、小刀で削ってホールドしやすくした。 真鍮なら和モノの小刀で削ることも容易だった。
>>287 Vは89年でオケ。
バックライトはモデル多数なのでNo.を書くと良いかと
デスクナイフとして、バックライト501 00年製 使ってます。
24年間使い続けた漏れの110。 昨日の夕方、猪さばいてたらとうとう折れちまった。 根元から。
そこまで道具を使い倒すって、なんかいい。
24年間使い続けたといっても、 フルタイムで使ってたわけじゃなく。 使用期限が切れ掛かっている 漏れのチ○コみたいで悲しかったぞ。
新しいチ○コを買ってレポしてくれたら貴方はネ申。
楽天で5000円で売ってる店があるんだけど レビュー見ると曲がってるのが届いたらしい 当たり外れ多いの?安い店は怪しい?
297 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/29(日) 19:55:29 ID:2oCyQSA6
>>296 チ○コ売ってるの?
しかも5.000円なんて、曲がってても格安じゃん!
レス番も「フクロ」だね♪
knifewebのレビューね。 曲がってるってどこがどう曲がってるんだってね。 あのレビューはなんか怪しい。 俺、かなりの数ナイフ持ってるけど ブレードが曲がってるのなんてヒゴノカミしかないぞw
でもそういうレビューも削除しないで、ちゃんと残してるから、好印象だよね。
300 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/30(月) 18:19:07 ID:fWadf+XN
300get!!
301 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/31(火) 21:21:16 ID:dmuDIxHY
112欲しいお
欲しけりゃ買えよ
303 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/01(水) 02:05:08 ID:FyFVHF2E
誰も止めねぇから買えよ
月収10マソの派遣社員じゃ金がねぇんだよぅ〜
重杉。 昔風に言うと、ヘビーデューティーなんだろうけど ポッケにはかさばる。 キャンプや登山でも重くて持ち歩るけない。 日本ぢゃ、ハンティングなんてしないし、料理ナイフとしてつかうには刃厚は 結構あるからジャガイモやにんじんを切るときは割る感じになる。 フォールディングナイフだし、海にはもっていけない。 真鍮だからすぐ腐食する。 個人的にはサイズはこれくらいで薄めのブレードでハンドルにザイテル等を使って軽量の 今風のナイフが好きだな。 シースも皮ぢゃなくてナイロン等を使ったもの。 天然素材は メンテが面倒。
>>305 まぁそれでも使ってるんだけどな。
ここの大半の住人は。
308 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/10(金) 18:14:55 ID:S4EunWax
ちょっと過疎ってるんで上げとく。 110を自分向きに加工した香具師いる? ハンドル削ってみたり、真鍮部に彫刻したりとか。
フィンガーグルーブつけてみようかと、かんがえちう
刃先の曲がってる部分までは、毛皮剥用に薄く鋭く研いでます。 そこから、根元までは腱あるいは関節を切るときは突き刺して ごねるから普通に研ぐ。 真鍮部は舐めると結構、白米がいける。
110と飯盒があれば生きていける。
#110買おうかなと思うんだけど、荒く使っても問題無いですか? それより小さいフォルダーはあるので、#110サイズのフォルダーが欲しい…(シースナイフは嫌いなので) でも#112もかなり欲しい…
>>312 荒く使っても問題ないよ、もちろん鉈のような使い方はダメだけど。
シースナイフのように使えるフォールダーって感じ。
110は丈夫さが売りと思うし、あの重さもタフさに通じる気がする。
それより小さいフォルダーがあるなら、とりあえず110いっといて
欲しけりゃ後で112買うのはどう?
112だけだと、後から物足りなくなる気がする。
110ってプラスチックやチタンのハンドルありませんでした? でも、やっぱ110は真鍮が一番だな。 プラのハンドルは論外。
真鍮+木以外のハンドルのは品番が110じゃないから論外って意味かな? プラもチタンも軽くて使い易いよ。
初期のチタンモデルはコレクターズアイテムになってるね。 フィンガーグルーブがいまいち手に合わなかったんだよなあ。 普通のつるんとしたタイプだったら欲しかったなあ。
317 :
312 :2006/11/15(水) 03:34:31 ID:SaoLp6Yp
やっぱ#110いっとくべきですかね? 今ワンサイズ下のフォルダーは実用的な物だけど、やっぱりナイフ好きになったからには、#110が欲しいんですよね。 現代のナイフより使い辛いのは(重い、真鍮使用、デカイ、等)買う前から解るのですが、でもやはり欲しい。 大袈裟だけど、歴史に刻まれた一本を持っていたいというか…そういう意味ではGERBERシルバーナイトもそうですが、どうもシティナイフは好きじゃないな… どっか#110安い所ないですかね?探そうっと。
1本持っていてもいいと思うよ。ナイフの部類では安い方だと思うしね。 探せば5000円代であるかも。 #112は日本人サイズだとの意見もあるけど、#110をそんなにデカイと 思った事もないよ。 むしろ、このデカさぐらいが丁度いいと思ってる。(個人主観) 作業し易い、し難いは別として、殆どは#110で作業してます。
折れは112使っているけど、やっぱ110の方が全然良いと思う。 フォールディングナイフでも刃渡りは10cmは欲しい。
#110って、その店によって、値段の開きが凄いんだけど、何でなのかな? 開きが大きすぎて、安い所で買うのが不安になるんだけど… 並行物なのか?でも、BUCKの代理店ってあるの?
321 :
しゃこ :2006/11/16(木) 19:38:53 ID:hvuZmVfH
>>321 結局行き着くのはナチュラムじゃん
セコいポイント稼ぎしてんなよw
>>320 一昔前だけど、為替レート、アウトドアブーム(流通量)、ホムセン価格で
一気に値下げしたような・・・。
ショップによっては諸事情により価格はあまり下げられない。
これで差が付いたって感じがする。
安いから物が悪いってことは無いので、
評判の良い店で買えば大丈夫。
324 :
しゃこ :2006/11/16(木) 20:20:37 ID:hvuZmVfH
>>322 ナチュラムっていうのか、あそこ。
ポイント稼ぎではなくて名無しでも他の掲示板でも質問に答えたり
することが多い、気に入らんかもしれんがスルーしてくれ。
325 :
320 :2006/11/16(木) 21:40:50 ID:lRgJaM8H
皆サンクス。安いから物が悪いわけでは無いと知り安心しました。 ほとんどのナイフは多少の差はあれど、#110はかなりの値段の差があるので心配になった次第です。
>>324 天然?
>>321 の所から買うと、そのHPのヤツにナチュラムのポイントが入る仕組みなんだよ。
>>326 なぬ、そうだったのか;
失礼した、そういう意味だったとは。
あ、それ聞いたことある。 アフォーとか言う奴でしょ?
宣伝は削除対象にもなり得るから そのつもりが無くても良くは見られない
それも知らなかった、店のを貼っちゃダメってことだね?
で、何でこれほど差があるか解るヤシはいないの? 例えば、 高い店→日本にBUCKの総代理店がある→普通はここから仕入れる→正規品 安い店→直接アメリカから輸入→並行品 これは間違ってる?
333 :
331 :2006/11/17(金) 22:46:03 ID:Wt9M1B8E
誰もわかんない?
販売業者ごとの実売価格に差があるなんてこたぁ #110に限らずっていうか、ナイフに限らんでしょ。 不良在庫(品質不良って意味じゃないよ?)を安値で放出してるとか。 どこぞの倒産業者の在庫品が流れたとか。 もの凄い安値で仕入れられるコネが有るとか。 赤字覚悟で現金化急ぐ事情が有るとか。 理由なんかいくらでも考えられるよ。 真相は個々のお店の中の人以外知る由もなし。
335 :
四部 :2006/11/18(土) 00:00:21 ID:sv3hZR1g
>>四部氏 おー、その三社が正規代理店だったのか。この正規代理店は卸しもしてるんでしょうね? 売るだけだったら、他の店もそれに近い価格ね所もあるし… やっぱ並行品のB級品…怖いですもんね。でも安い所と比べて約2倍w笑うしかないか…
337 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/18(土) 22:58:44 ID:0TJUUjj2
ナイフに関しては正規品も並行品もあまり気にしないな
同じものだしな。
340 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/24(金) 23:56:36 ID:fVoJYr5R
私なら迷わず安いところから買いますね。今一番安いのはknife webで5000円。 去年の年末頃、fs3 氏、us_g_up氏、今knife webをやっているK氏が競い合って 4800円で出していたこともありました。私はいずれの方からも購入したことが ありますが、印象はどの方も好かったです。 ちなみに、今日112が届きました。好みの問題でしょうが、刃が短く感じ、 110の方が好きですね。スレ違いになって申し訳ありませんが、110と似たナイフ (ハウリングウルフ1000、ス−パロックナイフL)を比較してみました。 大きさはハウリングウルフ>ス−パッロックナイフ>110、 重さは110>ハウリングウルフ>ス−パ−ロックナイフ、 研いだ直後の切れ味に差はないようです(刃持ちは分かりません)。仕上げ の丁寧さは文句なしに110です。
342 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/25(土) 03:02:13 ID:k95+xch4
>スレ違いになって申し訳ありませんが、110と似たナイフ・・・を比較してみました。
スレが細分化すると
似たナイフを比較するだけで
スレ違いや荒らしになるのか(ry
>>335 GJ
なんだかんだいいながら110も安くなったもんだね
>>340 乙。
手持ちのスパイダルコで十分じゃーん、とか思いながら一本注文した。
何年も前から続けてきた欲しいなぁ、でも使わんだろうなぁ、という葛藤に
5000円でケリがついて嬉しい。
346 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/25(土) 05:23:32 ID:6zldvPQY
今は安物鋼420HCに品質を落としたけど 全盛期の頃のと比較レポしてくれる香具師いる? わざわざ安物を買わないか・・・
俺も買おうかと思っていたのだが品質落としたのか・・・
>>346 が持っている時代のは何頭くらい解体できる?
レポきぼん。
348 :
四部 :2006/11/25(土) 09:03:47 ID:2RlKwSEq
長切れを狙うなら、バックコートの110が良いか HRC90、刃持ち400倍と言ってた。 さがせば、まだ見つかるかと
ほかのナイフといい始めたら。
勝利で#110じゃないけど、420HCのテストしてるよ。
>HRC90、刃持ち400倍と言ってた。 研ぐの大変そうやな。
その刃持ちだけ受け取っておくよ。ありがとう。
353 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/25(土) 19:09:25 ID:ZLIf4YEz
誰が上手い事を言えとww
>>345 メール来た、発送は12月5日だってさ。在庫ありまくりって訳じゃないんだな。
355 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/27(月) 02:52:20 ID:XI5StWLa
>>352 が上手いと思える気持ちを
僕はどこで無くしてしまったのだろう
便所あたり
357 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/27(月) 13:06:53 ID:Caq471VR
昔まだSRCが池袋にあった頃(10年以上前)買ったんだけど 刃に何周年記念みたいのが書いてあるやつって どうなの? 実家にあるので手元にないんだけど。
358 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/27(月) 13:33:43 ID:YzKEuByd
書いてあるだけだよ。
>>358 プレミアムつくとか、みんなの垂涎の的で20万円だしても
欲しい人がいるとか、そんな話はないの?
360 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/27(月) 19:19:00 ID:euARIsTU
>>359 一応限定だろうけど、相当な数を出してるし。
数十年経たないと判断できないが、その時になってもどうなるか?
モノにも因るが。
>>359 プレミアだのなんだの、やらしい話だなオイ
>>360 さんはじめレスのみなさんどうもです。
>¥38,000(税込¥39,900) ですか? すっげー
池袋のSRC(スポーツ流通センター?ボーリング場とこの)で
買ったんですけど当事8000円くらいでした。円高だったのに。
このすれみてたら円安の今で5000円なんてでてるから
え゙ーーーとか思ったのでしたが・・・
つか、もう 5年は開いてないのでどうなってるのだろうか・・・
コレクターの心理ってわからないw
記念モデルは飾りにしかならんからなぁ。 どうせならスタッグハンドルとかの方が欲しい。
>>364 盛りあがってる所悪いが
その店は廃番になると2〜3倍の値段を付けるので有名な所だ
BUCKコレクターってあんまりいると思えないし、
レギュラーモデルの1stとか2ndじゃないと高くなるとは思えない。
ショップが売って15Kくらい(もちろん箱付きフルセット)だと思う。
購入価格の8Kってのはまさに処分価格として適切な値段だと思うよ。
奥に出してもナイフ単体だと2〜3Kが良いとこじゃないか?
こーゆー絵柄のを買うのはコレクターはもちろん、後は何か勘違いした奴かなw 正直、やると言われてもいらない部類。 使うのにもったいないというか恥ずかしくて使えないし、 飾る程でもないし。
恥ずかしくて使えないって、そこまで自意識過剰なのもどうだろ?
>>370 は恥ずかしい刃物は一本も持ってないらしいwww
持ってるナイフ全部おせーてよw
>>370 の気持ちなんとなくわかるw
ナイフが恥ずかしいとか持ってる奴が恥ずかしいじゃなくて、自分が持ったり使うとしたら何か
照れくさい・・・そんな感じじゃないかな?
質実剛健さシンプルさでBUCKを選ぶ奴が多そうだからな。
そんな事より knife web どうなってんだ? 気になってたナイフを眺めながら買うた止めた音頭を踊ろうと覗いたら妙な事に。 まいったな、追加注文ってレベルじゃねーぞ。
>>374 携帯からは改装中で見れないんだけど、どうなったの?
>>375 店舗の改装中って書いてあるよ。
いわゆる、工事中でなにも見れない。
おおw 一昨日だったか、今月一杯で楽天から撤退と書いてあったんだ。 楽天は撤退跡地に改装中と貼るのがデフォだから、すでに撤退済みと考えるのが 妥当かと。 ぶっちゃけ、今月中に決めなきゃと慌てて金作ったのにそりゃねーよって話。
379 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/29(水) 04:05:37 ID:dt8QH628
まぁそれだけ110が優れたナイフって事でしょうね 110は宇宙の真理。真理の聖典。 握ってるだけで心が美しくなるのがわかる。
380 :
370 :2006/11/29(水) 04:46:32 ID:P1WkBR+W
>>371 372
あー ごめん 俺の書き方が悪かった。
>>373 の言うとおり持ってる奴が恥ずかしい訳じゃなくて
俺が使うって事が恥ずかしいというか・・(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
ちなみに失敗したナイフもいくつか持ってる。
BUCK 110:3本 (1本は折れて使い物にならない。1本はスタッグハンドル)
A.G Russell:ポケットナイフ 名前不明 最近よく使ってる
MOKI:キングフィッシャー4
FrostCutlery:名前不明 20年くらい前に最初に買ったナイフ 切れないが愛着あり
KERSHAW:ブーツナイフ これが一番の失敗
後は無名ナイフ数本。
>>372 これでおk?
381 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/29(水) 08:18:04 ID:JhbzRNRO
MOKI:キングフィッシャー4 は何で使えないの? 刃厚が有り過ぎ? A.G Russell:ポケットナイフ 440Cのやつ? 長めのクリップポイントのポケットナイフなら使いやすそう。 KERSHAW:ブーツナイフ これは・・・。恥ずかしいね。
>>378 そうだったのか。
上納金が高いから独力するのかな?
ごめん、独立の間違い
384 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/29(水) 21:03:26 ID:S9QrsCSz
>>374 knife webから来たメ−ル。どうして退店なのか解らないけど、12月に再開するらしい。
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
さっそくですが、長い間ご愛顧頂きました 【knifewb】 ですが今月末を
もちまして楽天市場より退店となりました。
長い間、本当にありがとうございました。
今後は、別会社にて再度【knifeweb-more】として楽天市場にて開店をさせて頂く予定です。
オープン日は未定ですが、12月中旬をメドに開店できるよう、只今編集作業をしております。
knifeweb同様、お引き立て頂けましたら幸いに存じます。
甚だ簡単ではございますが、ご挨拶申し上げます。
長い間ありがとうございました。
>>384 ありがとう。取り扱い品目も変わるんだろか。
BOKERの二枚刃、消えたり値上がりしたりしてなきゃいいなぁ。
386 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/30(木) 00:30:20 ID:aSGJHv8f
>>380 失敗したナイフはさっさとオクで売っちゃえばスキっとするよ!
ちわっす。 チョッピリ盛り上がってますね? 俺はコレクターでもなんでもなくて、何もわからず買ったんですよね。 絵柄のついたやつはダメなんですね。勉強になりました。つーか 次買う予定はないですけどw ビクトリノクスとは何本か持ってるんですよ。 ハサミがついてるのが便利がいいので。コレクターじゃないけど、 なんていうかな?男としてはナイフってけっこう面白いアイテムですよね? 俺なんかは、えんぴつ削るくらいしかつかわないけど、あとソーセージ切る くらいかな。でも、自分のもってるのがけっこうな値がついてるってのは 悪い気しないですよね。 つーか、あの鞘があるでしょ? あれが異常に臭くて、しょうがなかったんで 捨てちゃったんですけど、あれって何であんなに臭いんですか?
388 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/30(木) 21:20:43 ID:aSGJHv8f
今度、バーグ食いましょうよ、バーグ。えぇ?ハンバーグっすよ。
>>387 >絵柄のついたやつはダメなんですね。
ダメと言うわけじゃなく、コレクション&お飾りモデルなんで
使っちゃうと価値が思いっきり下がっちゃう(ノーマルのユーズド以下)って事。
>自分のもってるのがけっこうな値がついてるってのは
ボッタクリ店で高い値段付いていても・・・・・
>あれって何であんなに臭いんですか?
普通に革のにおいじゃないの?
390 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/30(木) 22:38:35 ID:qVqeUV8l
>絵柄のついたやつはダメなんですね。 いや、ダメじゃない。○○記念限定×本と言ってもプレミアが付かないだけ。 でも自らネットでナイフ屋を開いて「○○記念限定×本」と煽ってプレミア価格を付ければ、いつか誰かが買うかもしれないw
391 :
四部 :2006/12/01(金) 00:46:55 ID:ByKOFLWG
>絵柄のついたやつはダメなんですね。 364の画像、本当に88年製なら∧刻印だが不明瞭だね。 その上プリント位置がずれてるようなw 同じモデルを持ってるが自分のは91年製だ。 加工精度はやや良いと思うが、その後のニッケルシルバーモデルは定価で9500円くらい。 3年以上に渡って生産されている事を考えても、この3万以上の値付はいかがかと
>>387 記念コインと同じようなものだろ。眺めるもので普通の人は使うものじゃない。
記念品集めるのが好きなら買っとけ。その筋の人には売れるかも?
ここの人は実用主義の人が多いということだろうな。俺は同じ値段でノーマル
と記念売ってたらノーマルの方を選ぶ。要は趣向の問題で良い悪いではないよ。
393 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/01(金) 05:48:24 ID:xSzvyGqS
まあまあ。記念でもノーマルでも110は神
嫉妬
396 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/01(金) 20:29:26 ID:FOksiEW6
shit!
397 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/01(金) 21:17:48 ID:3EgpUViC
使徒降臨 110は永久に不滅です
398 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/02(土) 02:31:53 ID:5uJ2FckF
ファイトクラブじゃあないけど110のブラスを磨いて日々の怒りを収めてる
400です
401 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/02(土) 14:02:32 ID:WX7QL2pU
401です
402です
403です
クロちゃんです
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒ ∧_∧ ⊂(#・д・) わろすって言ってんだろ!! / ノ∪ し―-J |l| | 人ペシッ!! __ \ \  ̄ ̄
ドンマイケル
∧_∧ ⊂(#・д・) わろすって言ってんだろ!! / ノ∪ し―-J |l| | 人ペシッ!! __ \ \  ̄ ̄
408 :
池袋の〜 :2006/12/03(日) 15:41:26 ID:c1KMEvbH
こんにちは俺ですけど 実はですね、フランスにいるんですが、昨日ドイツに行ってきました。 刃物屋あったんですがバックはありませんでした。 俺の街にも刃物屋っていうか武器屋?そんな感じの店が2軒あるんですが こっちって、なんか買うために店はいるのが普通なんでまだ入ったことない んですよね。入りつらくて。こんど機会があったら潜入してこうようかと思います。 ショーウインドウにも飾ってるんですけど、いまいちメーカーとか相場とか 疎いんでよくわかんないです。でも、日本製もあって、KAI印?(つめきりとかのやつ) の包丁で、なんだったっけなー 「和寂」 わさび? とか書いてあって なんかそんな感じのシリーズの包丁が40〜60Eくらいで飾ってありました。 あとは、いろいろあるんですが、ライヨールが多いですね。これもピンキリで 家にあるのは、ソーセージのオマケについてた8Eのやつなんですけどw これはこれでソーセージ切ったり、チーズ切ったりできていいんですけどね。 ワインも開けれるし。 このおまけのやつ、いつか日本に持って帰って。 3千円で売っちゃいましたけどねw 友達に。内緒ですけど。 まあ、ありがたがってたからいいかなw てなことでまたなんか情報つかんだらアップしますね。それでは。
409 :
池袋の〜 :2006/12/03(日) 15:46:54 ID:c1KMEvbH
某通販で#110を購入したものです。 購入後にこのスレを発見したのですが、最近のものは材質が違うというのは本当ですか? 年式などはどこを見ればいいのでしょうか? そういえば、箱にも本体にもロゴマーク(釘を切断しようとしている例のヤツ)がない…。 パチもん掴まされたのかな?
411 :
四部 :2006/12/04(月) 16:44:26 ID:YWb++N36
>>411 ありがとうございます。
早速ブレードを確認してみます。
>>410 失礼ですが、鋼材が変更される前に所有していた方ですか?
偽物という事は無いと思いますよ。
420HCも良い鋼材ですので心配いらないと思います。
414 :
410 :2006/12/06(水) 10:30:27 ID:vhzaUAy0
>>413 購入したのは2週間ほど前です。
ブレードを確認したところ、2006年モデルのようです。
材質の変更はコスト的なものだと聞き及んでおりますが、以前の材質と比較して
やはり品質的には劣るのでしょうか?
415 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/06(水) 12:48:47 ID:K7cO+OMe
大差ねえよ。そんな繊細なナイフじゃねえしな
ありがとうございます。 折角手に入れた#110ですから、材質など気にしないで大切に使います。
417 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/06(水) 15:41:14 ID:1eBHfo4H
当然だ
もう昔のことですが、四角い砥石(5センチX10センチ)くらいのと オイルのセットになった磨きセットを買ったのですがそのまま使って ないです。使い方がわからないから。 どうやって使うのでしょうか?
シャープニングでぐぐれ。
>>419 どもす。
俺がもってるの↓でした。
BUCK #133
ホーニングキット
ソフト/ハード/オイル付
アルカンサス天然砥石
175mm×130mm×20mm
Knifewebに注文してたのがやっと届いた。発送の連絡が無かったり問合せ先が未だに 楽天ショップだったりするのは正直どうかと思ったけど、110は一発で気に入った。 スパイダルコと見比べると作りは雑なものの、いかにも頑丈そうで信頼感がある。サイズ と重さも俺にはちょうど良い。刃を持って振り出し、ワンハンドオープン出来るのにはウケたw 意外だったのは箱出しの切れ味で、猟師のおっさんからBUCKは砥がにゃ切れんと聞いて いたのにサクサク切れる。試しに産毛を剃ってみたら普通に剃れてびびった。見た目は 汚いのに不思議。 とりあえず山いじりの供に任命。杉の皮剥ぎにも使えそうで楽しみだ。
423 :
四部 :2006/12/07(木) 19:21:03 ID:i/K+qHq2
>>422 当たりを引いたのかな?
俺の110は箱出し状態で産毛剃りなんてとても無理だった。
そんなに切れ味が悪い方でもないけどね。
425 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/08(金) 11:40:54 ID:vV0gUVOR
俺のは最近買った奴だけど同じくギンギンに刃が付いてた。産毛が普通に剃れたよ
>>423 1000番ですか。情報ありがとうございました。
427 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/08(金) 19:11:14 ID:nIEuwr3w
>>426 有名どころだとシャプトンなど色々ありますが、とりあえずキングの#1000なんかで十分ですよ。
1000円ちょっとで、どこにでも置いてある赤いレンガみたいなヤツ。
428 :
四部 :2006/12/08(金) 19:35:57 ID:NnC+6hwM
>>426 蛇足ながら、
ブレードの付根に砥汁が入ると不愉快な事になるので、テープでのマスキングを推奨。
429 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/09(土) 15:30:38 ID:a3BfE1Ow
どうなるの?
隙間はいつも樹液泥埃血脂でベタベタ洗剤付けた歯ブラシでゴシゴシ洗うナイフだ気にするな。
431 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/09(土) 16:08:30 ID:ZDV0w0ic
研クソ(砥石のヌルヌル)が入って面倒なだけだよ。 俺は素直に洗い流すけどね。 ブレードとハンドルの結合部だから、中に研クソが入ったまま動かし続けると 緩む(研クソって研磨材みたいなものだから)と気にする人もいる。
つーか ちょっと考えりゃ分かるだろ
鑑賞用の高級カスタムじゃあるまいし… 細かい事は気にするな。ガンガン使ったもの勝ち。 それが、味となり、そのナイフの歴史となる。
>>433 高級ナイフと廉価版の違いってなんですか?
切れ味がちがうのですか? それとも材質が高価とか、プレミアムな人が
作ったとかですか? 高級といっても自分的には1万5千円以上のナイフは
さわtったことないのでよくわかりません。
美容師のハサミが数万円すると聞いたことがあるので
プロ用になると(といってもナイフのプロってのは思いつきませんが)刃物は
高くなるのでしょうけど。
切れ味が違いますか?
高級なナイフを身につけていると腰の低い職質警官が寄ってきます。 廉価版ナイフを身につけていると横柄な職質警官が寄ってきます。
だったらいいなあ
>>434 ナイフのプロってのは「調理師」。
あれは「包丁」だというかもしれんが、「クッキングナイフ」とも言う。
プロ用といってもある程度の価格以上になると切れ味とかはそんなに変わらない。
価格の差は見た目とかデザインとかそう言った要素なんじゃないかなぁ。
確かにプロ用と家庭用では刃のつけ方に違いがあるけど。
>>434 コストだよコスト。
市場原理が有効に働くほど情報も共有されてないし
(鋼材がXXだ、熱処理がXXdaと言われても検証のしようがない)
たとえ値段が倍で性能が1割増しだろうが、代替品がなければ
それが必要であれば、人は買うものだ。
ハンターも刃物のプロじゃないのか?
>>439 モノ切らない、煮炊き炒め物だけの名料理人はあまり考えられないが
獲物を仕留めるのだけが上手くて、皮剥ぎをしないハンターならいても
おかしくないような気がするな。
刃物屋もナイフのプロだよ
444
445 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/31(日) 14:19:59 ID:BF2l4twC
明日から2007年。BUCKのイヤ−シンボルも変わるんですね。 フォ−スバ−ジョンにコレクション価値は無いと知りつつも、つい買ってしま ううちに、疑問が出てきました。ケ−スの色は現在黒ですが、以前は茶もあっ たと前のスレに書かれていました。で、持っている110のケ−スの色は、 タイプ2(・BUCK・}が黒 タイプ3(・・BUCK・・)も黒 タイプ4の1995年製(BUCK c)が茶 ちなみにタイプ3の112は茶です。以前は黒と茶があったということでしょうか。 イヤ−シンボルにも疑問が。1998年製はUのはずですが、25周年記念モデル (間違いなく1998年製のはず)には/が刻印されていました。
>>434 >
>>433 >高級ナイフと廉価版の違いってなんですか?
>切れ味がちがうのですか?
>>433 で >鑑賞用の高級カスタム と書いてある。
あと、切れ味に高級とか高価とかは関係ない。
まぁ、切れ味重視の鋼材はそこそこの値段だが。
ただ、高級ナイフと言う場合は仕上げが良いのだろうな。
廉価版・・・PCの良いのとただの安物があるから一言で言えない。
>>434 予算1万5千円で本当の切れ味を知りたいなら
スカト路メイドの青箱、S30VかD2のシースはどうだ?
これを超えるのは伝説のHISか信仰のZDPだ。
448 :
四部 :2006/12/31(日) 14:52:31 ID:PZ8ANqq7
>>445 25周年は1988年 ∧ かと
しかし、記念モデル自体は、88以降も作られているため、シンボルもばらばら。
家のは91年 +
449 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/31(日) 17:32:28 ID:BF2l4twC
>>448 >25周年は1988年 ∧ かと
ご指摘の通りです。うっかりしてました。1963+25=1988でしたね。
>記念モデル自体は、88以降も作られているため、シンボルもばらばら。
これは知りませんでした。有り難う。
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
ナチュラ○の初売りで3,990円だね、レンジャーはもっと安い。
このサーバでは駄目らしいのだ。どうすべか、
投げナイフにして刃先の折れた1991年、110ゲット 荒でちょいと直して元通りに・・・はならなかった なんか詰まった感じの110の出来上がり この使用感がたまらないからのコレはコレで良し。 以上チラ裏でした
454 :
453 :2007/01/16(火) 15:43:36 ID:4QSsiCGw
455 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/04(日) 18:30:50 ID:zfdwqF1J
昔、BBQに凝り始めた頃に買ったナイフがどうやら#110 安くてカッコいいナイフだなと思い何の気なしに購入 スレが立っているなんてファンが多いんですね^^ -110-だから1992年製ですね、ホルダーは茶色です。 ちょっと10円玉臭いけど、まだまだ現役です これからも大切に使っていこう
>>454 あれだけ先がつまると、折り畳んだ状態で
刃先がハンドルからかなりはみ出していそう。
457 :
キルロイ ◆dtIofpVHHg :2007/02/11(日) 14:42:07 ID:amH4GHsR
◆背フィールドで、バック110 セール特価 4,980円だそうです。御参考までに。 ※チラシの裏 工房の時に、ワンテンを見て手にとって触って惚れたました 当時はナイフにはさほど興味がありませんでしたが。 でも、後で買ったのはバックのザイテルハンドルのロックバックでした。 値段よりも、重さとグリップから。 (どんなモデルだか覚えていませんが)
110のチタンハンドル初代って分解できるらしいけど、あれ安く手に入らないかな?
「安く」ってどれくらいよ?
>>458 XLTi Model 560 でググレばいろいろ有る。
分解というのはクリップのみ着脱可じゃなかったかな・・・・
>>461 それです。 少し前に奥で25kで出品していた人がいたけど買い手がついていなかった。
今、560が1円スタートで出品されていますけど、アレとはモノが違うようですね。 分解できない
バージョンだと7〜8k位で落札されているようです。 分解できるのが欲しいけど、めったに
出てこないかな・・・
Gerberと比較するとBuckはオークションではあまり人気がないですね。 特にシースだと相当
安い値段で取引されている。
\25k程度も出せないのかい?じゃあ、それほど欲しいって わけじゃないんだね。
>>463 462じゃないが
微妙な所なんだよ>#110 Tiハンドル
20Kじゃ要らないけど10K以下なら即買いって感じかな
15K前後で出ているのをずいぶん見かけたけど結局買わなかった・・・
だってTiハンドルって言っても所詮#110なんだぜ
重たいし、現行(560)と違うのは分解できるって事だけ…
>Gerberと比較するとBuckはオークションではあまり人気がないですね。
ガーバーは業界全体でコレクターアイテムて煽ったから
それなりのマーケットに成長したわけだが
日本にはBuckコレクターっているのか?
せいぜい単品で1stとか2ndの#110持ってる程度だろ
>>464 チタンは軽いよ。ノーマルより軽いかも。
見た目は確かに斬新な感じはするけど、俺も結局買わなかったなぁ。
一番重いのはスタッグかな。
真鍮臭さや手入れの面では、ノーマルより手がかからないかも。
ただ110の魅力はこの真鍮臭さや手がかかる面もあるのかもしれないw
466 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/20(火) 21:12:18 ID:a01bhh9V
#110欲しいんだけど、ナチュラムの特売終わったんだね…激しく後悔orz どっか安い所ありますか?
評価の差だったりしてw
初代の分解できるのが六千円くらいで手に入ればな〜。 このタイプのは食指が動かない。
バックの公式サイトに110のカスタムオーダー出来るところがあるね しかしアメリカとカナダしか配送してくれないみたいだ。
見たけど面白そうだね。 BG-42にstagがいいな。 Indigo Royalwoodもいい。 アメリカ以外には送らないとは書いてないから、電話で頼めばやってくれると思う。 結構融通の利きそうな会社だし。
110の値段全体的に上がったよな!? 何があったんだ?
円安じゃね
474 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/02(金) 21:36:47 ID:IRgiHdO5
476 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/03(火) 00:36:03 ID:IKHnecd3
>>445 > 明日から2007年。BUCKのイヤ−シンボルも変わるんですね。
今年のイヤーシンボルってどんなの。もう出回ってる?
477 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/05(木) 03:31:02 ID:xcSSr9YK
なんか最近さみしいね あげとこう。
ここはさみしい ほこらの ろうごく
>>475 のページにあるブレードのチョイス
BG−42ってどんな鋼なんだろ
おれの110 .110. って両脇に点しか打ってないんだけど もしかしてパチモン?
481 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/21(土) 03:44:58 ID:JCAJNaJ/
それ古いものだね。Buckのページを見たら、 1974年から1980年の間に製造されたものだって。大切に! (でも、ガセのコピーもんの可能性もあるかな・・・)
482 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/21(土) 03:51:19 ID:B3tjxe3x
>>479 もともとベアリング鋼。
刃物鋼材の中でも最上の部類。多分S30Vうんたらよりもいい。
でもS30Vが出てからはあまり使われなくなった。
理由:とにかく硬い。焼きいれる前から硬すぎ。
加工するのにツールの消耗が禿しいので、採算が悪いから。
483 :
479 :2007/04/21(土) 10:33:41 ID:lgWa3hdw
>>482 ありまと!(^O^) よく分りまちたでち。
>>437 >「クッキングナイフ」とも言う
言わねえよ、キッチンナイフだろ
485 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/25(水) 06:12:06 ID:CoTgdq/A
486 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/25(水) 06:14:34 ID:CoTgdq/A
487 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/25(水) 07:32:12 ID:kgNsrRci
イチャモンツケさんの反論マダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
488 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/25(水) 07:46:34 ID:iF6Wlxho
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 「クッキングナイフとも言う」と昔刃物板に書いたら i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 「言わねえよ、キッチンナイフだろ」と今ごろ注意されていた |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何が面白くないのか わからねーが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ そいつも 何だかわからねーんだろうな… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 揚げ足取りだとかストーかだとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
>>484 の今後の活躍に期待
…しないお(AAry
490 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/25(水) 18:44:57 ID:cHKLlF3X
セガール師匠の「沈黙の戦艦」で トミー・リー・ジョーンズ先生が 師匠の投げたヒブンのスロナイを挿して「This is NOT a cocking knife!!」と叫んでおられる。 つまり、包丁の事を「a cocking knife」というのだよ。
コッキングナイフって、切れ味鋭いティムポとかか?
492 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/26(木) 00:19:35 ID:/ujWQm3S
>「a cocking knife」というのだよ。 言わねえよバーカ!!
おお、これは見逃しておった。コッキングか、エアガンマニアみたいだのぅ。 こういったことになると、おまいら元気あり杉www
けどこんな壱品が5000円とか5200円で買えるなんて、良い時代だよな てか、他のナイフが高過ぎんのか
こないだ、はじめて買った。 2500円だったんでニセモノじゃないかと疑ってる。
496 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/02(水) 07:06:31 ID:p6i+o9hD
そりゃすごいな。110は確かまだmade in USAの筈。 良い買い物したね。ォメ!
497 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/04(金) 10:33:55 ID:js0FvPDy
私が持っている110には、-110-と刻印されています。イヤ−シンボルを調べ てみると−は1992年なのですが、この年のイヤ−シンボルは左右2カ所に入っ ているのでしょうか。
499 :
ワタシ英語ワカラナイ :2007/05/04(金) 23:47:45 ID:oAPspfCl
>>499 そうかな?
売れてるモデルだし、ブレード変えるだけだからこんなものじゃないの?
>>501 横レスごめん。 これは悪くないね!
壁らのはPRO-LINEて文字が入ってるので好きじゃなかったんだけど、
あれはまた別のそういった名前のシリーズなのね。で、これは荒らす感がいどしりーずと。
教えてくれてd。いつか手に入れよっと。
503 :
497 :2007/05/05(土) 21:37:40 ID:pypUfOdA
>>498 教えてくれて有難うございます。この年だけ変則的なんですね。
504 :
松枝 ◆AB5fTSvpY6 :2007/05/05(土) 21:45:32 ID:eA2aRPg8
あ
まだ買える、まだまだ買える、と思いながら#110をまだ買っていない。 もし買っても普段使いのナイフはもう持ってるしコレクションの一部になるんだろうけど、 しかし#110を使わないのもなんか違う気がするし。 #110を使わないで蒐集している人っていますか?
コレクション向けのモデルもかなり出しているから、コレクターは居るのだろう。 個人的には三丁買ったら、オナカ一杯だったよw
自分で買うとしたらスタンダードなモデルがいいな、 ブラスの色と金属臭が好きなんだw
折れは81年以前440Cの#110を探している。 最近、奥をチェックしているけど出てくるのは全部ジャンクだ。
BUCK110の原型になったナイフがゾリンゲンのPUMAにあるらしい。 そもそもクリップポイントはドイツの刀の伝統的な型とのこと。
510 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/06(日) 17:00:47 ID:lXUoIKXK
この前マルキンで触らせてもらったけと結構手応えある重さだよね110。
511 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/06(日) 20:14:00 ID:V77ReunB
>>505 普段使い用以外に、10本程集めました。バ−ジョン別にノ−マルとFGとい
うふうに。記念モデルも3本有りますが、好みが変わったので、今後買うこと
はないと思います。コインみたいに製造年によるプレミアムが付いたりすると
、年代別に集める人が出てきそうな気もしますね。
>>508 80年製の未使用のが今えばyに出てるがな。 ( ´ー`)
>>509 ナイフマスターブックにもそんな記述がありますね
PUMAは詳しくないからよくわかりませんが…
514 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/07(月) 07:51:00 ID:ds5Q9Kx6
440Cだった頃の#110はいくら研いでも、なんか切れ味がもっさりしてた。 その後に425Mの#112買ったら切れ味の差が歴然なんで、440Cの#110は人にあげちゃったよ。
リーガル インポート タグ付いてる?
516 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/12(土) 10:25:11 ID:ihwJZNvr
>>514 BUCKの425Mが440Cより優れているということですよね。BUCKファンとして嬉しいです。
問題は現行の420HCがどの程度か という事だな イメージとしては、原価の安い鋼材に移行して中共製に対抗が主眼かと
>原価の安い鋼材に移行して中共製に対抗 なら、420HCなんて供給元の限られてる物を使うより440Cに戻した方が現実的 まぁ425Mよりは低価格なのは間違い無いと思うけど
今更ながら、鋼材を変更した年を教えて欲しいズラ。
520 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/13(日) 16:23:15 ID:Cfsu4uIf
持っているナイフマガジンのBUCK特集には鋼材の変遷について書かれていない。 割と新しいナイフカタログでは製品により425AMと420HCが混在する。古いナイ フカタログから推定できないものだろうか。
522 :
四部 :2007/05/13(日) 17:15:55 ID:MFL8Ne8J
>>520 97-98のナイフカタログでは、
ほとんどのモデルが425M、425ハイカーボンステンレス、425Mハイカーボンステンレスの表記
M9が鍛造スチール
110N、112Nが440C
あのカタログは、いつの版でも誤表記がべらぼうに多いから、その情報が本当に信用できるかどうか・・・
524 :
四部 :2007/05/13(日) 18:31:57 ID:MFL8Ne8J
>>523 それは同意w
画像で確認できたのは94−96年モデル
94から鋼材変更していたのなら、どこかの誰かが 情報操作したんだろうね。
525 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/14(月) 18:47:58 ID:+VniXuoZ
世界のナイフカタログの信憑性も無いから、 鋼材がいつ変わったのかわからんって感じ? 自分のもっているのが90年代なので、知りたくなってきたよ。 どっかに情報ないかな。
>>525 本当に知りたくなったなら、あらゆる方法を使って調べろ。
まずはググれ。思いつく限りのキーワードを駆使して。
そしてどうしても見つからずへとへとになった後、ここへ戻って来い。
その時お前は初めて、人の有り難さ、人のいうこと聞くこと、投稿を読むことの
大切さを知るだろう。
検索がヘタな人って割りと多いよね
というより過去ログ読まんのよね。 それも倉庫に眠ってるのとかでなく、ほんの数件先のさえ見ようともしない。 既に答がそこにあるのに。
>>525 >521のリンク先参照
説教するなら、教えてあげればいいのに・・・チソコの小さそうな奴らだな。
簡単に得た知識は、簡単に忘れちゃうんだよ。で、また訊いてくる。
531 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/16(水) 23:54:53 ID:7tVrRXTd
>>521 有難う。そのリンク先はしばらく過疎だったので見てませんでした。
普段使っているのは425M(FG)と420C(ノ-マル)でしたが、鋼材が違うとは思
いませんでした。刃物音痴と言われればそれまでですが。
シルバーっていってもニッケルシルバーだけどね 真鍮にニッケルを添加するだけでこんなに違うのは面白い
ハンドルに使ってる木って何でしょう
>>534 チャコールウッドって書いてあるけど・・・
536 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/06/14(木) 16:51:48 ID:/NS3juwO
なあんだ、 536はモロ通販業者じゃないの ナニ仕込んでるんだかw オートって違法通販狙ってるのかなw
>>538 ない。通販業者のページにそういってるのがあったけど、いったいどこから出てきたのやら
540 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/06/25(月) 01:12:39 ID:B0rj73JY
>>534 気になって調べてみたら、アフリカ原産のオービチーとかオベチェとかいう木らしい。
それのラミネート(層状加工)。黒っぽい色は染めたんでないの。
普通に木炭じゃねーの?スケッチにも使えて便利そうだし。
木炭なら木炭ってことでも良いが、一体何の木の木炭なんだ?
レミリア・スカーレット
ごめん、オービチーでなくてオビーチーだ。綴りがObeecheeだから。 ちなみに91以前のは、ラミネートでないマッカサー・エボニーだそうだ。
BUCK社に問い合わせメール送りたいんだけどメールアドレス知ってる?
俺が持ってる112ってのはだめですか?
むしろイイ!
549 :
>>547 :2007/07/16(月) 00:23:15 ID:h6BfRVct
>>548 本当ですか?ありがとう、大事にしよう。
550 :
545 :2007/07/16(月) 21:46:26 ID:qt0lHTJL
へ?112は良いナイフじゃん。何か問題あんのか?
553 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/07/17(火) 10:58:06 ID:nnDVkIwr
Buck使いが他人の評判なんか気にしちゃ駄目
112は名品(価格と比べて)に入ると思うよ。 そりゃ世の中には高額で出来の素晴らしいのはイパーイ有るけど。 価格と比べりゃ名品のうちに入る。
MACH ○○○!
556 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/07/24(火) 02:25:22 ID:utsUgTL3
刃物板の住人の#110所有率ってどれくらいだろ? さがせば押入れの奥にはある...とか それか、一度は所有したことがある率 昔は持ってたな〜無くしたけど...や、捨てたな...とか
>>556 110は持ってないけど
112はもっているよ。
愛用していた112Λ(Vの逆)は無くしてしまった。
.112.は秘蔵している。
気に入る、気に入らないは別として
とりあえず定番だしってことで所有、もしくは所有してたって人は結構多いと思うんですよね。
112もいれるとかなりの数になるんではないでしょうか。
>>556 やっぱり112ですか。110より使いやすそうですもんね。
>.112.は秘蔵している。
羨ましい...
秘蔵じゃなくて死蔵だったりしてな
最近、110の落札値がかなり高くなっている気がする・・・・ 特に440Cのブツ。 折れがここで少し煽ったせいか? 少なくとも折れがゲットするまではおとなしくしているべきだった。 しかし、そういう折れも、そろそろ洋物は卒業だ。 これからは和物一筋、青紙・白紙万歳! 片刃万歳! 水焼き万歳! ちなみにavは洋物からいつまでも卒業できません。 ハイヒールにぷりぷりのお尻が構図がたまりません。
561 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 19:54:04 ID:qQqBJmyY
しまう時に危ないって聞いたんだけど
他メーカーのように一度途中で止まらないってことかな? 工作精度は言うほど悪くはない。少なくとも刃をぱちんと閉じたとき、刃がぶつかることはない。 Pumaのフォルダーは思いっきりぶつかるけど。 Pumaってドイツ、ゾーリンゲンって名前だけで さして切れ味も良いわけでなく、工作精度も高いわけでもなく、でもなぜか評価が高いのはおかしい。
Pumaって評価が高いとは思わないけど。年金世代はゾーリンゲンってだけで信仰してるかも。ただゾーリンゲンが高品質の時代も有った訳で。 そもそも110も機能や精度で言えば・・・。これ以上言うとこのスレだと荒らし扱いだから言わないけどさ。
564 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/07/29(日) 22:03:47 ID:QEHSBZ1o
閉じるとき危ないって…w 110で危険と思うならナイフ使わない方がいいよ
>>563 >そもそも110も機能や精度で言えば・・・
そのと〜り
でも、その辺が魅力でもある。
SATの隊員でもないし、マッタリ アウトドアマンにうってつけ。
ろくに手入れしなくても、確実に操作できる安心感はある。
ネットの普及とかで、ガバ以外のオールド物にもけっこうな価値のある事が知れてきたのかな
初心者ですが、最近112FG買いました。というか1本目です。 手になじんでとても(・∀・)イイ!! 末永く愛用したいと思います。 チラ裏スマソ
>>568 うまく使えば10年、20年使えるから大事にガンガン使いなよー
買っちゃったけど使い道がない俺ガイル オールドモデルじゃなくて普通に数千円で買えるヤツだけど、ヤフオクでどれくらいで売れるかしら
手垢が付いてるだけでいいとこ2000円
>>568 折れが厨房の時初めて飼ったのが112。 当時13k位した。そんな金があるならGerberのアーモハイドの4xxあたり
を買うべきだったけど、当時は田舎暮らしで情報源は当時ポツポツと出始めたアウトドア雑誌のみでほとんど
何もない状態だった。 The North Faceが有名になる遙か昔80年代半ばです。当時同じ値段でアーモハイドの
どれかが買えたし、こっちの方が切れ味もメンテも楽だったしと後悔している。
ちなみに112はあまり使っていない。一時期、缶詰の蓋についているタブを起こすのに使っていたらブレードにガタが
きた。 ちなみに ・112・・だから440Cです。
最近、BuckもGerberも凋落ぶりが悲しいですね〜。 変わってダルコやマイクロテックのような新興メーカーが台頭して
来ているのは喜ばしいことです。アメリカは新陳代謝の活発な国ですから、次から次へと新しいモノが出てくるんですね。
ちなみにアルマーは今も昔も憧れのメーカーです。
573 :
↑ :2007/08/11(土) 03:10:57 ID:kG1CFOoz
オマエのチラ裏は長ぇ〜よw
マイクロテックって冥土印珍亜でないの
それは、もしかして Mテック?
だな。でも漏れにとっちゃ炊くティ濃ーは興味の範囲外なんで同じようなもんだ とはいえ知らんかったので、教えてくれたことに感謝する。さらまーぽー
通販で初110購入しました。現行モデル新品です。 ブレードオープンしてガタをチェックしてみると、縦のガタは無いのですが 横のガタが、ほんの少しありました。ちょっとショックなのですが、 みなさんの110も、横のガタがあるのでしょうか?
>>577 俺のには無かった。
買ったのは2年前。
>>577 私のありませんでした。
買ったのは約半年前。
×私のありませんでした。 ○私のもありませんでした。 #110もう一本買いに逝ってきます。
581 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/08/22(水) 15:02:35 ID:u/aSB7+q
使ってる分には気にもしないし考えたこともなかったが、言われて試しにブレードを持って左右に揺すってみたら、確かにガタがあるな。 でも力入れてやらないと分らないし、実用上全く問題なし。カスタムでないんだし、アクションが渋くなるより良かんべ。
2003年製 (刻印 T) 。 ブレードの最先端を摘んで揺するとごくごく僅かな遊びは有る。 新品の状態でどうだったかは覚えてないけど。 あんまり神経質になっても意味の無いナイフだしね。 妙な言い方だけど、問題なく使えれてれば問題無しってことで。
583 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/08/28(火) 22:05:42 ID:CLoVf6y/
#112買ったんだが、俺の手にはこれでも少し大きい気がする。 手が取り立てて小さいわけではないんだがな…。#110にしなくて正解だった。
数年前購入の110FGだけど全く横にはブレないお。 ってか縦にもブレないなあ。
110って、小鯵捌いたりするのに使えますか?
フォルダーで魚捌くと後が大変じゃない?普通の鰺切り包丁かフィレナイフの方が宜しいと思う。
向いてるか向いてないかで言えば、そんなに向いてない。 使えるか使えないかで言えば、当然使える。
>>577 自分のは刻印+だが横、縦ともにガタは無かった。
589 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/09/10(月) 20:49:12 ID:Wctm6Vt6
昨日都内某ショップで、ネイルマークなしの112を購入。・112・ まだ二本残あり。 ガタなし。
動物の血油まみれで使う物だから問題ないよ。
591 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/09/19(水) 11:05:35 ID:EBy/cbw8
#112レンジャーを10年以上、愛用していた俺が言うんだが、#112は駄目、だって 格好悪いから、このサイズなら今風のワンハンドオープンのやつの方が好い。で、 この前#110(正確には#110の刃のチタンハンドルもの)がずっとバランス が取れていて、使っても、見ても好いぞ、#110はさすがにEDCには重すぎる。
>>591 EDCって何ですか?
折れも#112持っているけど、当時結構な値段したし、Gerberの475でも買っておけば良かったと後悔している。
フォルダーはメンテが面倒だし、アーモハイドみたいにほとんどメンテの要らないナイフにすれば良かった。
EDC → エブリデイキャリー → 常時携帯用 あるいは 普段使い用 といったところ。
最近「○○買うくらいならガバにしときゃ良かった」って書き込みが
ちらほら見られるな。同一人物か?
>>591 「で、この前」以降の文章がメチャクチャ。推敲くらいしようぜ。
どんな生活をしているのかだけども。ハンティングナイフのシリーズだからね。 日常携帯用のはメーカーから別のが出てるのだから、そちらを買って下さい って事でしょ。
596 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/09/19(水) 23:23:41 ID:EBy/cbw8
>591だす 「で、この前」(((買った)))#110・・・・となる予定だったんだ、すまん。 要するに、びびって#112にする必要なし、#110が絶対に好い、小さめが 好いなら同じのバックのスクワイアの方が好いぞ、ということ。#112は見て も判るように、ただブレードを短くしたため、不細工。
一連の#110の方が良いぞカキコに同意。 よく「日本人の体格には#112の方が・・」なんて記事を見る(特に業者のHPに)が、 使い易いハンドル長・刃長を決定するのは持ち手の体格ではなく、切る物・対象、 何を切るかではないか。 獲物や野菜、果物が日本の場合米国のそれに比して殊更小さいのなら、 それもありと思うが。
598 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/09/20(木) 16:58:23 ID:9AGOsLAJ
110を持ってない俺に発言する資格があるか分からないが、 112を使っていて「もっと長い方がいい」と思ったことはないよ。 「これより大きいと使いづらいだろうな」と思うことは良くある。 人それぞれじゃないかな。
110と112で市販価格が112の方が高いのって...(高いところが多い) 業者が「112の方がいいんだぞ〜」って言いたくてしょうがない。 もしくは 110の方が流通数が多いから安くなるとか?
600 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/09/21(金) 12:39:16 ID:4gDLbwqt
米のローカルTVでアウトドアナイフ特集やってたけど 素手や日常使うは別として 野外ナイフは素手で使うことを考えるなと言ってた グリップスワニー等のグローブしてから選べと 素手では大きく重く感じるものが グローブをするとベストになるんだと シース出し入れブレード開閉、 110はグローブを着けた状態で使うナイフとして考えられたと ヒマがあったらTV内容をニコにうpする
601 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/09/21(金) 19:12:48 ID:xE/Fkwvc
うーむ、説得力あるな。 グローブが必要なアウトドアワークせんけど(w
うーむ、説得力が グローブを着けた状態でシース出し入れブレード開閉・・・。。。 ダル子になるのよね
ようつべであったな、靴と靴下の関係と同じで グローブと110は一体で 爪が隠れてしまうグローブ着用時は ナイフで補ったりするために持つと 夏場にグローブできるか!と思ったけど 俺は外出には猛暑でも靴と靴下は履くんだよな・・・
604 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/09/30(日) 21:10:17 ID:bL9dLIbe
110でグローブ着けたらワンハンドオープン出来ないじゃん。
605 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/09/30(日) 21:18:53 ID:SfmF2/oz
怒屋いくらなんでもBUCKナイフ仕入れすぎじゃね?
607 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/01(月) 10:05:19 ID:7EdhUc+1
110買いましたよ 以外に大きいんだなー スプリングが硬いのかブレードをたたむのに一苦労だよ
おめ 大切にね
609 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/01(月) 18:23:43 ID:z7oacXQe
>>607 110は日本人の手には大きすぎる
通販で買うときは大きさを十分確認してから買うべきだと
110、冷鋼タイライト6インチ、ウィリアムヘンリーで思い知った。
>>604 ブレードつまんで、ハンドルを下に軽く振る。
簡単にワンハンドオープンしますが、ナニか?
>>607 長年使って研ぐうちに小さくなるし
スプリングもヘタリが出てちょうど良くなる
俺のなんか10年使ってブレードが小さくなり
#110プリンスと皮肉られている
それなら最初から小さいのを
小さいのは減ると更に小さくなる
大きめを買って小さくなるまでって、昔の子供服選びのような発想だな。 使いやすい大きさのを買って減ったら買い換えがユーザーもメーカーも幸せ。
今はエコの観点から大きめナイフが流行です。
ナイフが小さく研ぎ減りするまで使うことなんて滅多にないと思うけどな。 ナイフ何本かあるけど、そもそも使わないから研ぐこともないw
ここは所詮、趣味=刃物板だからな 登山キャンプの連中ほど道具として使うヤツは居ない
研ぎスレの連中なら、使わずとも研ぎべりさせるだろ(w
実は、登山・キャンプではナイフはそれほど使わない。 登山ならレトルトがほとんどだし、キャンプの料理なら包丁の方が使い勝手は良い。 それにナイフ研ぐのって結構神経使うし、上手くいかないし、疲れる。
上が未使用品#110 刻印X
下が多分15年以上使ってて今も現役#110FG 刻印λみたいなの
http://www.vipper.org/vip632013.jpg そんなに使用頻度は高くないけど、15年ぐらいでこんなもんだ。
畳んだ状態でも刃先は出てない。
あんま研ぎがうまくないから刃の付け根が若干研ぎすぎてるがw
3回くらい刃物屋に持ってって研ぎなおししてもらった。
>>619 > ナイフ研ぐのって結構神経使うし、上手くいかないし、疲れる
使うこと自体も好きじゃなさそうだし、キミは「ナイフを実用する」という行為全般を趣味とする事に向いてないんじゃなかろうか。
無理せずに、観賞用として持つとか、身の丈に合ってる事をする方が良いんじゃないかな、キミにもナイフにも。
ゆとりはスルーしたほうがいいよ
>>619 そりゃ「便利な道具」を使えばナイフは皆無だろ
薪の皮を剥いて焚きつけにしたり
串作りで枝を削ったり
野菜を切ったり魚をさばいたり
ハンティングに使ったり
「一つのナイフでどこまでやれるか」がナイフの良さでしょ
便利な道具に頼りすぎてると
包丁が使えない最近の主婦と同じになっちまうぞ
大方の登山者は用意されたルートを歩き、食べられる寸前まで加工された食品を 持っていくだけだからね。ナイフはどちらかというと高度にかける時間を、横に広げ たり余裕に持っていったりする人が楽しめる道具。オートキャンプでも包丁なんて 無くたってナイフで料理出来る。特に不便でもなく、他の仕事もこなしながら。
625 :
223 :2007/10/03(水) 17:49:10 ID:PS/KUHDT
>>623 焚き火は3万円のフリース服に穴が開くからしません。
ってか、この手の話題は「キャンプ」の意味が人によって違うから。
オートキャンプ、バイクツーリング、登山、釣り、バックパッキング・・・
ナイフが有効なキャンプも有れば重石でしかないキャンプも有る。
>>623 は思い込みが激しいな。
>>624 の方が客観的だ。
110の大きさ 元々の企画として110は「折りたためるシースナイフ」 4インチのシースナイフの仕事を要求されている。 背便座、ガバFSのLサイズ等、米国での基本的要求。 もちろんシースナイフの仕事で常用すれば痛むのも早いが。 112 112は110のデザインをコピーした普通のフォルダー。 手の大きさとかじゃなくて元々の目的が違う。 形が同じなので誤解している人が多いが。 110は「折りたためるシースナイフ」 112は普通のフォルダー。
627 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/03(水) 19:22:30 ID:lmmajUFC
>>焚き火は3万円のフリース服に穴が開くからしません wwwワロス どんだけ不器用なんだかww
627はもしかして 「焚き火に近づきすぎて、炎が直接服に触れて穴があく」 なんてのをイメージしているのでは?
>>623 21世紀の日本に住んでる我々みんながその経済力と
インフラに依存した生活をしてるんだから・・・
たまたまナイフをちょっと知ってるってだけでね。
「包丁が使えない主婦」と本質的には変わらないと自覚しよう。
630 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/04(木) 10:21:12 ID:V8u4lR6R
必死なのが居る
631 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/04(木) 10:22:36 ID:V8u4lR6R
なんか妙に必死なのが着た
3万円のフリース服!!いちいち値段書くなよ乞食が よっぽど自慢のフリースなんだな
着替えて焚き火すりゃいいじゃん。雑誌とかカタログのイメージを模倣したいだけなのかね。
道具なんだから 好きなように使えばいいじゃないか。
>>632-633 頭悪いな〜。それともアウトドアに無知なのか?
3万円のフリース服ってソフトシェルの事でソフトシェルを着るって事は登山やライトウェイト・バックパッキング中って事。
焚き火用に着替えを持って行く余裕は無いよ。
>>624 の方が良く解かっている。
>>633 の方こそ雑誌とかカタログのイメージが脳内満開じゃないかw
>>632 は・・・。。。
ロゴスとユニクロでBQキャンプしていなさい。それも楽しそうだw
何となくBUCK 110が似合うのはバイクツーリングでの焚き火キャンプって感じ。
>>635 それでは
>>625 の
>>焚き火は3万円のフリース服に穴が開くからしません。
というのはおかしいだろ。
>>624 の方が良く解かっている。
>>633 の方こそ雑誌とかカタログのイメージが脳内満開じゃないかw
両方とも俺なんだがw自衛隊上がりでハンターの俺は君のアウトドア観とは異なるだろう。
自慢するほど賢くも蘊蓄があるわけでもないのも事実だ。もう少し勉強させてもらうよ。
要はナイフを使うって事を前提にアウトドアで活動するかどーかってだけの事だろw 3万だろーが3千だろーがそんなの関係ねぇwww んな事で頭悪いだの無知だのって決めるなよなw BUCKの話でも#110の話しでもねーなw
>BUCKの話でも#110の話しでもねーなw ロゴスとユニクロでBQキャンプするこの板の住人は #110や佐治を使ってる人が多い気がする。 ・・・ただそんな気がするだけ。
639 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/05(金) 00:40:14 ID:bsrbtFs3
釣りだよ、 だけど化繊を着ていると気づかないうちにどこか穴が空いていたりしますね。 たばこでも好く穴をあけるけど。 だけど、たき火のないキャンプ、ナイフのないキャンプどちらがつまんないか と考えると前者なんだがな。たき火をするためにキャンプをするようなもので、 最高のエンターテイメントなのにもったいない。たき火で調理はしないから、 無駄と言えば無駄なんだが、楽しいよ。特に独りの場合。
640 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/05(金) 09:27:28 ID:Pph3uCce
たき火かバーナーかはおいといても調理すらせず パンやカップ麺、インスタント食品ですましたら それはもうキャンプじゃなくて野宿じゃまいか?
テント張ればキャンプだよ。 朝立ちのテントも可
>>640 君の脳内辞書は理解できんが
登山、バックパッキングなら
パンやカップ麺、インスタント食品ですます
キャンプだ。
日本でも世界でも。
車メイン+チョイ歩きで林道の少し先で焚き火して
自称「キャンプしてます」って輩が多いんだろうな。
まぁ、個人の趣向だからそれには何も言わんが。
ただ「キャンプ」の定義を捏造するのは困る。
>>636 >>625 が何でおかしいの?
自分は「焚き火は4万円のテントに穴が開くからしません」でもいいんだけど。
大丈夫。君は何もおかしくない。まわりの人間がおかしいんだ。
644 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/08(月) 19:59:28 ID:CR7Ezo9N
ミスター・フリース、毎日ごくろうさん。 必死だね。
ブラスの#110は重いし硬派、どうしてもこれを持ち歩きたいという人向けですな。 同じブレードでプラスチックハンドルやチタンのモデルもあるし、そっちの方が普通のキャンプのは 向いていると思う。そんなこと言い出すと、最近のもっと洗練されたデザインのスパイダルコや ベンチメイドの方が良いと思う。 最近、奥では440Cのモデルは結構高値がついているし(当時は今より全然高かったのだが)、 ただのコレクターアイテムになっているのかな?とも思う。
646 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/08(月) 22:22:00 ID:0I+NxKDF
パンやカップ麺、インスタント食品でも、たき火と酒は要る。 じゃなかったら家でテレビ見ていた方がましだよ。 たき火で調理することもあるけど、すす臭くなってキャンピングストーブの方が うまいんだな。特にお湯(コーヒー用とか)最悪、贅沢だけど。
たき火すると服が燻された臭いが付いて嫌なんですよね。テントの近くでは出来ないし キャンプ場では裸火は禁止のところは多い。コッヘルもおもっいきり黒くなるし、火力が 強すぎると変形する。炭火だと臭いはつかないから、これがキャンプで使える限界かな。 サバイバルナイフが云々って議論もあるけど、今はもうそういう時代ではない。キャンプでも レトルト類を持ち込んで、コンロで調理するのが一番だ。ナイフも軽量のフォルダーが 一番だと思う。
ウ、ウ、ウ、ハッハッハ、ゲロゲロ スマン 思わず 発作が・・・・・・・・
649 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/08(月) 23:54:39 ID:wvkSMOjC
ハンティングナイフだからな、キャンプ用じゃない。殆どの日本人には不用の長物。 それかSAAと同じで、ワイルドになった自分を想像して喜ぶ安いコレクションアイテム。
650 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/09(火) 03:34:19 ID:N2iaW1yJ
>>646 主語「俺は」を明記で頼む。個人の好みを否定はしない。
(河原の汚い焚き火の跡を見ると・・・)
一般的には、焚き火をしなくても、ナイフを使わなくても「キャンプ」だ。
>>644 ゴアのジャケットだと9万円なんていうのも有る。パンツが6万円。
下着も上下で4万5千円。これにフリースと靴下で合計23万円。
あと靴と帽子、手袋も必要だな。
乱痴気騒ぎした焚き火の跡は汚いな。だが俺は全て汚いとは感じないね。 焚き火の跡は旅人が残した軌跡だ。人気のない場所で一夜を過ごす場所を 探しているときに見付けた焚き火跡などは、同じ道を辿った旅人が居たのだ と感慨深いものだ。俺はローインパクトを気取ってなるべく焚き火をしない 時期もあったが、それはそれで寂しい。そのために自分の知らないところに インパクトを与えているのはかわらない。 新素材のウェア。雑誌・カタログ・ネットで情報が氾濫している時代だ。 ここにいる人間はある程度アウトドアに興味があるだろうから、だいたいの 値段はわかるだろ。それから、それいらない。 俺の経験からは-30℃まではコットン、ウールの組み合わせで十分だった。 作業量や場所によるだろうが、焚き火が出来るような場所ならこれでいける。 言っておくが、それを買えない貧乏というわけではないぞw
20万でも30万でもいいが とっととファッション板にカエレw
服にしか価値を見出せない可愛そうなお方 デザイナーという名前の詐欺師にぼったくられ続けて人生を終えるんだろうなぁ
現在のアウトドアスタイルではたき火は時代遅れではあるのだが・・・ 精々、炭火までだよ。煙はでないし、服に臭いもそれほどつかない。 炭火で料理すると美味しいしね。 実際、たき火の跡を見ると、汚らしいって印象しか持たないし、近くに野糞が 散らばってそうで嫌だな。キャンプを日常的にするようになると、面倒なことは 極力避けるようになるものだけど。装備のメンテも面倒だしね。
656 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/11(木) 13:42:24 ID:ZGCOt6Kp
たいていの人とってキャンプは非日常ですから、 多少面倒でも楽しくやれればいいんですよ。 後をきれいに片付けないのは問題かもしれませんが、 たき火をするかしないかは個人の自由ですよね。 いずれにせよスレ違いですので、 これ以上議論されたいならアウトドア板にでもいらっしゃってください。
657 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/11(木) 13:47:42 ID:NWuG8VCS
バック110って永久保証を謳っているのだが、研ぎべりして半分くらいになった 刃って交換してくれるのかな? だれかやった人居ないかな?
658 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/11(木) 14:10:21 ID:ZGCOt6Kp
メーカーに欠陥がないと、対応してくれないと思います。
有料でやってくれるはずだが、価格や時間を考えると、買い直した方が早い。
>これ以上議論されたいならアウトドア板にでもいらっしゃってください。
こんな「最後に言った方が勝ち」って奴はバカ丸出しw
>たき火をするかしないかは個人の自由ですよね。
厳密には、指定地外のたき火は違法行為であって
個人の自由と主張できるものでは無い。
「跡をキレイに片付けるから大目に見てね」って態度が必要だろう。
片付けをキレイに出来るかどうかの能力の問題もあるが
>楽しくやれればいいんですよ。
自己中で我儘な奴だな。
たぶん後片付けをしないタイプだろう。
たき火は「しないとキャンプじゃない」「個人の自由」と主張できるものではない。
非合法だけど黙認されているだけ。
「迷惑をかけないから大目に見てね」って自覚が必要。
>>656 タイプには理解できないだろう。
開放感に浸って後片付けをしないタイプは
「オレ様の権利の侵害だ」としか捉えないだろうな。
てめぇの責任で好きにしろってこと。気配を悟られるな。バトルになったら戦い抜け。 ということでしょう。 法律に縛られて生きている人間などいない。法律に縛られている者は人間ではない。 法律など無くとも行動できる者だけが人間としての資格がある。 「法の外で生きる者」より
>>661 今の君が法律に守られている存在だと
早く気付けよ。
それが大人になるって事だw
追加 >気配を悟られるな。 これが100%できるなら、 焚き火について誰も文句は言わないだろう。 100%できるならね。
はいはい、カッコイイね。
法律に縛られていないのは小鳥さん
>>661 を読むと警察の法を無視した刀狩りも必要だと感じる。
>>654 信じられないが、デザイナーのゴア氏がいると思ってるの?
まさかね
法律なんて全て後付けだしね。存在自体からしてそう。 最近も事件があったでそ。 法律など無くとも行動できる者だけが人間としての資格がある。
>>668 今の君が法律に守られている存在だと
早く気付けよ。
それが大人になるって事だw
当たり前だろ。それ以前の話し、それ以上のことを言っている。 お前も事件関係者にならないと目が覚めない口だな。大人になれ。
BUCKのHPを見たんだけど 特注(組み合わせ指定)の#110は アメリカ、カナダしか発送しないの?
672 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/13(土) 11:25:25 ID:mU0WVwk8
ごめんね、上げとくね。
673 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/17(水) 23:15:28 ID:tfZI98SB
誰か
>>671 に答えてやれよ
スレ違いの焚き火や無法の話題には粘着するくせにw
ダメって言われたらU.S.拠点の輸入代行業者を使ってみたらいかがかの。
675 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/23(火) 06:20:23 ID:sn/+YpSn
それ、俺一回答えてる。このスレの中にあるから探してみて。 あと、あなたならカスタムはどんな組み合わせを選ぶ?ってフッてみたら、 誰からもレスが付かなかった。
676 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/23(火) 06:30:02 ID:sn/+YpSn
ごめん。ないね、このスレに。BUCK Part2の方だったみたい。
BUCKはUS製?日本製?
678 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/11/03(土) 12:40:01 ID:OnyxYs7y
BUCK社製品でも型番によってはTAIWANと刻印されているものがあります。 しかし#110については、少なくとも2005年まではU.S.A.の刻印があるのを 確認しており、その後も別の国で作られているという話を聞かないので、 米国製かと。
>>678 ありがとうございます。
やはり110は定番中の定番だから外国では生産させないのでしょうかね。
そこらあたりが長年生き残る智恵なのですな、たぶん
違うよ。 初期投資が減価償却出来てるから。 「110は定番中の定番」と言う宣伝文句を信じる奴がいるから。 米国製と言う事にしか価値が無いから。 「時代遅れ」を「定番」と表現する事がある。 20年以上前からナイフの定番はダル子タイプ。 #110はチンスコウ、ひよこ饅頭、崎陽軒のシュウマイ、ウナギパイみたいな物 そういう意味では定番。 #110のデザインが好きで買うなら止めやしない。好みは人それぞれ。 しかし「110は定番中の定番」と信じて買うのは・・・・
いろいろお世話になりました。 この質問は終わりと言うことで、この場は終了したいと思います。
はい、お疲れさまでした。
683 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/11/09(金) 13:45:03 ID:hYfogU7O
684 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/11/09(金) 13:46:21 ID:hYfogU7O
今日衝撃的な話を聞いた。 420HCという鋼材についてはアメリカ国内での生産実績が事実上0らしい。 420HCの生産のほぼ100%が中国。 あっちには鋼材から刃を打ち抜く専門工場があって、そこで打ち抜いたブレードを アメリカの工場に運んでグラインド、研磨、組み立て仕上げしている・・・・ つまり110であっても刃材を指定できるカスタムオーダー以外のブレードは実質「中国製」。 420HCと明記されているナイフのブレードは実質中国製と見なされるという結論。 なんてこった。もうだめぽ orz
686 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/11/09(金) 18:51:42 ID:32WD7k8h
>>685 もう少し詳しく知りたい。
>420HCという鋼材についてはアメリカ国内での生産実績が事実上0
いつ頃からなの?
>>686 いつ頃からかは知らんが今0らしい。
多分110のブレードが420HCに変わった頃からブレードの生産を中国にシフトし始めたたんではという話。
>>685 刃材やハンドル材が中国製だろうと何だろうと、アメリカ国内で組み立てればれっきとしたMade in USA。
実質「中国製」などと悪質な噂を流さないように。
訴えられても知らんぞ。
ナイフじゃないが、フライロッドも中国でほとんど作っても、スコットランドで仕上げればスコットランド製と表記されてるな。
691 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/11/10(土) 03:26:18 ID:fusVJZD4
>>688 横レスだが、
>>685 の>ブレードは実質「中国製」。
これのどこに問題があるんだ。
スパイダルコにしたってブレードは日本製。
こう言ったら、訴えられたり詐欺になるのか。
とりあえず
>>685 はネタ元をkwsk
692 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/11/10(土) 04:15:21 ID:U37BcScK
中国が生産した420HCと聞いたら、 混ざりモンが入ってそうだな。
>>691 >これのどこに問題があるんだ
製品にネガティブイメージを植えつけるんだから大問題だろうが。
>今日衝撃的な話を聞いた。
>〜実質「中国製」。
>〜実質中国製と見なされるという結論。
>なんてこった。もうだめぽ orz
見ろ、この悪意溢れる書き込みを。
>>690 「××は中国製」と書くのは「嫌中房」と言う君の本心は
中国製=粗悪品って事だよな。
「スパイダルコは日本製」と書くと嫌日か?
嫌中房うんぬんじゃなくて中国製そのものに問題が有るんだろ?
>>688 >刃材やハンドル材が中国製だろうと何だろうと、アメリカ国内で組み立てればれっきとしたMade in USA。
そうだ、その通りだ。その場合は法的にも文句なしにMade in USAだ。
実質「中国製」でもある。
中国製にネガティブイメージを持っているのは君だw
ナイフが「実質中華製」なのは分かってるんだけど、なんとかそれを護摩化したい業者が
のたうちまわってますなw
>>693 一連の流の中で「中国製=ネガティブ」と明言しているのはあなただけですよw
まぁ、今頃ワンテンをかうような初心者やオッサンは2ちゃんなんか見ないから問題ないでしょ
正直、ワンテンなんて無用のデカナイフ買うぐらいなら 同じ重さでも 高品質をほこるモキ製のラコタ・プロホーク もしくは日本製で品質維持してる冷徹ボイジャ−かえってのが2CHの意見だからなw
つまらん
いや
>>698 は別に煽りじゃないだろ。言ってることは正しいわけだし。
むしろワンテンは歴史・伝統・定番がどうのといった要素がメインの、
ある意味ではファンタジーナイフじゃないか。
上で言われているようにチンスコウ、ひよこ饅頭、崎陽軒のシュウマイ、ウナギパイみたいな物だ。
しかも観賞用としてはプロホークやボイジャーなんか足元にも及ばないハイスペック。
ボイジャ−は高品質日本製で、鋼材は正本の包丁も採用されるV金1ブレード 冷徹DVDでも、使用者が切り続け、汗ダラダラになってもキレが落ちない 脅威の刃もちを披露してる。 さらに扱いやすいザイテル軽量ハンドルにかかわらず130キログラムの白人 デブがぶさらがり、足場にしてもびくともしない強度 ワンテンは床に落としただけもバネがぶっこわれたという逸話があるほど間抜け
中国の品質が上がったということだな。実用上問題ない。
703 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/11/10(土) 20:11:35 ID:1aP/pq4G
>>702 >中国の品質が上がったということだな。
中国の品質が上がったなんてポッチも話出てませんが?
>実用上問題ない。
果たして問題ないんでしょうか?
誰かさんに高度計測依頼したらHRC54とか出かねませんよ
それでも実用上問題ないと言い切れますか?
ホラの勢いだけで勝手に結論付けないで下さいね。
迷惑です。
…で、実際に420HCの110で問題が出た人いるの?
>>704 >ワンテンは床に落としただけもバネがぶっこわれたという逸話があるほど間抜け
現行品のワンテンを440Cだと思って買ってる香具師も多いと思う。
707 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/11/10(土) 22:10:51 ID:raP9KF9H
708 :
704 :2007/11/10(土) 23:04:44 ID:9166FF35
>>705 >ワンテンは床に落としただけもバネがぶっこわれたという逸話がある
その話を詳しく
そんなんで逸話になるなら、車が故障したりするのも逸話になりそうだなw
高度計
車と違って、生涯保証だものな
床の素材にもよるがな
>>711 BUCK社が倒産したらダメだろ。
一週間後に保証無くなる可能性もあるし、
キミが死ぬまで保証される可能性もある。
生涯保証っつってもGサカイみたいに気軽に研いで貰えるわけじゃないしなぁ。
時間はかかるが、ネジ屋に持ち込めばOK
並行品とネジ屋で買った品では費用が違うのだろう。
717 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/12/11(火) 11:06:44 ID:X9B+axXW
ところでこいつを見てくれ。どう思う?
718 :
717 :2007/12/11(火) 11:26:00 ID:X9B+axXW
一度でいいから110をソロツーリングに持っていって、 焚き火の前でハムを切って食べてみたい。
素晴らしい夢ではないですか。
721 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/12/12(水) 19:46:18 ID:6BMYm2ED
通販で買って今日届いたけど、びっくりするほど重いなコレ
わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい
時代遅れ でも好き
今の時代に両手使わないと開閉できないフォルダーを買う気は起きないな。 昔折れがここで煽ったせいか440Cの110は最近奥でもそこそこの値段が付くようになった。 ついこの間までは見向きもされなかったのに。結構2chの社会的影響力は大きいのだなと 思ったよ。
社会的っていえるほど何人もいないけどなw でも業者はの口上はどいつもこいつもパクリだから、 実際の使用者の声が聞ける場として重宝。
110ではないが440CのFS2。実用的ないい刃がつくぞ。 鋼材スペックやメディアに踊らされず自分の一本を探そうぜ。 といいつつ二本三本・・・・
> 昔折れがここで煽ったせいか440Cの110は最近奥でもそこそこの値段が付くようになった。 大した自意識だなオイw
だって、その直後くらいから440Cの110が軒並み5k以上超えるようになった。30k位行ったときもあった。 それまでは110なんてどれも3k以下で買えたのにね。自分も買おうと思ってつい書き込んでしまったけど 後悔しているよ。 こういうことは結構よくあるよ。 最近だと、大石あやかのモザ薄が発売されたけどなぜか発売5日位で回収。安いところだと1.5kで買えた ブツが一週間後の今奥で10k。折れもスレで煽りまくったけどねw 大石あやかは固定ファンが結構いるし そういう固定ファンのいる層を煽ると新たな小ビジネスチャンスが生まれるかもねw
(´・ω・`)しらんがな
>こういうことは結構よくあるよ 早めの通院をお勧めします。
こんなもん実際に愛用して使い倒してる人なんているのか? 重いし真鍮臭いし普段持ち歩くのすら不便だろ ハムを切るだけのナイフなら本来の目的である「フォールディングハンター」の意味が無いじゃん もしかしてアメリカの田舎のハンターならハンティングで実用的に使ってたりするもんなのかね
ハンターと名のつくナイフを実際ハンティングに使っている人がどれだけいるとお思いで? というか、#110は別に解体専用ナイフじゃ有りませんぜ。 バックパッキング用品として普及した経緯はご存知でしょ? 優れた道具ってのには汎用性があるもんなんですよ。 てなわけで、俺は自宅内汎用刃物として長年愛用してます。
普段持ち歩いてる人は少ないだろうな。
持ち歩くのはもっと隠しやすいヤツだな
殺傷力抜群の110なんか持ち歩いたら射殺されても文句はいえんな。
射殺されたら文句はいえんな。
イカリヤがワンテンを5000円でずっとセール中なんだが、 ちっとも在庫本数が減らないので笑ってしまった。
440Cの110ならまだしも、今の110は何の魅力も感じない。 Buckも方向性を失って迷走している気がする。Caseみたいに昔風のナイフをコツコツつくって 行くのがベストかなと思う。
で、やっていけなくなって、ジッポに食われると
740 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/04(金) 19:11:02 ID:Kzgeh5JA
今まで古い電工ナイフを研ぎ研ぎ愛用してましたが、 やはり#110が欲しくて、440Cの物と、現行の物とで悩みましたが、 先程、ヤフオクで現行と思われる物をゲットしました。 やはり440Cの物と、現行の物では同じように研いでも切れ味や使用感は別物なんでしょうね? 比較した経験のある方がいらしたら感想お願いします。 これからも色々お世話になると思うので、宜しくお願い致します。 まだ届いてもいないけど、これからハマりそうな予感がしてます。 楽しみだ!
こんな糞ナイフ届いた所で文鎮にするしか使いもんにならんぞw
742 :
740です :2008/01/04(金) 20:26:06 ID:Kzgeh5JA
740です。 >741さん 冷たいなぁ。 でも、到着を楽しみにしてますよ。 これからもお願いします。
>740 最近予備に#110を買い足したんだが簡単な比較でよければ。 主観全開なのを先に断っておく。比較したのは20年くらい前の#110と2007年製。 全体的な質感はオールド。特にハンドル材は違う。付属のケースもオールドが好み。 ナイフそのものの見た目はあまり変わらんがアクションは2007の方がスムーズ。 オールドはバネのテンションゆえかロックリリースも重い。 研ぎや刃のもちはまだ2007年製を使ってないので分からない。少なくとも紙切れを 切った程度で分かるような差はないので安心して使うべし。気に入ったらもう一本 買っとけ。ついでにジュネラルあたりも買え。映画にも出てきた名品だ。
Buckナイフは日本持っているけど今更興味ないな・・・ まるで昔のアメ車のようなナイフだ。 BuckとGerberはスパイダルコとベンチメイドに取って代わられたナイフ・ファクトリーだと思う。 昔Buckナイフなんて買う金あるならGerberのアーモハイド一本買っておくべきだった。値段も ほとんど変わらなかったし。はぁ〜。
110か…学生時代に缶切兼用の無茶が出来る庖丁として買ったのが懐かしい。
746 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/05(土) 23:10:03 ID:XuUQ5ewP
>>743 さん
早速ありがとうございます。
凄く違うってほどの差は無さそうですね。
何しろ到着が待ち遠しいです。
それと、余り禁断の世界に誘わないで下さいね…
誘惑に負けていきそうな自分もいるので…
747 :
740 :2008/01/05(土) 23:11:18 ID:XuUQ5ewP
上の書き込みは740です。
20年くらい前の#110なら425mだと思う。 どちらにしても440Cの物と420HCで切れ味は変わらないはず。 刃持ちは440Cの方が良い。同時に研ぎ難い訳だが。 #110よりFSの方が切れ味は良い。ただし耐久性とのバーターだからFSの方が優秀と言う訳ではない。#110も研ぎ直せばFS並になる。 >昔Buckナイフなんて買う金あるならGerberのアーモハイド一本買っておくべきだった。 禿禿禿禿・・・・・・・・…同!!!!!!!! はぁ〜。
>昔Buckナイフなんて買う金あるならGerberのアーモハイド一本買っておくべきだった。 >禿禿禿禿・・・・・・・・…同!!!!!!!! そのとき、オマイらが買っていれば、身売りせんで済んだかもなw 頑張って、買ったオイラは残念ながら勝組w ま、110はいいナイフだ、3丁持ってる。 悲観するほどの差は、泣いて(モトイ)無いって
アーモハイドには萌えんなー
うん
752 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/06(日) 15:29:34 ID:gy9wb5oz
754 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/06(日) 15:51:58 ID:isYKpsFe
写真が不鮮明で良く確認出来ないけど、フォースバージョン1タイプか?
>>752 この人、出品物全てに凄い値段付けているね。ゴールドってブラスの部分がゴールドに見えるってこと?
ブレードはタダの反射光の気がするのですが・・・ こんな何の変哲もない110だったら精々3kでしょ。
凄い値段もそうなんだけど このやたら飛び飛びの説明文って もしかして携帯電話で写真撮って 携帯電話から出品してんのかね? オークションで携帯からだと「信用性」が乏しいって俺なんか思っちゃうんだけどサ。 しまいには飛ばしの携帯から高額カスタムの出品..........フェードアウトとか。
757 :
740です :2008/01/06(日) 17:53:42 ID:eCPggMAI
皆さんお世話になってます。 先程届きました。 箱から出してまずニンマリ。 幸いブレードの支点のピンには各方向ともガタはなく、 スムーズに作動します。 子供達が寝てから、再び眺めてニンマリしようと思います。 おかげさまで納得できる買い物ができました。 ありがとうございます。
今の私は110では満足できな〜い。 20年以上まえのナイフで欲しいのってガーバーのアーモハイド位かな。 それ以外は、現行のスパイダルコやベンチメイドの方が良いと思う。 洗練度が違う。ブラスの重いナイフには魅力を感じない。
魅力を感じない人はここに来なくてもいいんじゃないかな。
一番最初に狩ったナイフが112だったから。440Cです。 110は昔の憧れのナイフでした。いかにもナイフって感じでカッコ良かったです。 112は雑な使い方をしていたから、ガタがある。
久々に112を取り出してみたけど、それほど悪くはないな。握り心地も悪くないし、ブラスの 独特の臭いには失われた哀愁のようなものを感じる。440Cの#110は一本欲しいね。 昔のピューマのフォルダーも持っているけど、アレはブレードが閉まるとき当たるし、 造りがアバウト過ぎる。 オールド・ピューマって特に海外では人気だけどなんであんな 造りが雑なナイフが人気なのだろうか?ブレードは良いらしいけど。
>>762 ケース・コレクターと同じなんじゃない?
コーラのビンでも同様。
オールド・ピューマっていつ頃の? 25年前くらいなら軟らかいよ。
研ぎ易いけど刃持ちが悪い。
「肉を切るには切れ味が良い」と言う説もあるけど砥石と鋼材の相性じゃないのかな?と思う。
>>758-759 業者の宣伝を信じた初心者が購入相談に来たら真実を教えた方が良いと思うけど
#110マンセーがいない時は、わざわざ真実を書かなくても良いかもね。
765 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/07(月) 07:23:04 ID:pm2rtry1
>>761 多分そうだろうね。チタンコートでゴールドブレードじゃね。
766 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/07(月) 22:01:19 ID:QKpznzIU
sage 今日、110でカレーを作りました。ニンジンは切りにくかったけど、他は全く 問題なし。特にジャガイモの芽をえぐり取るのに鋭いポイントが意外な程使い 易く、包丁より有効でした。
馬鹿だねえ 包丁でジャガイモの芽を取るのにポイントなんて使わないんだよ
バカでいいんだ。バカで。そいつにとってはそれがこだわりなんだ。
人から見て滑稽でも
>>766 はその瞬間幸福感に満ちあふれていたはずだ。
ジャガイモの芽が毒なんて、緑青が毒レベルの都市伝説
770 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/08(火) 06:37:29 ID:Ub/c78Wz
ジャガイモの芽の出た部分には、ソラニンという有毒物質が生成されることが知られています。 ソラニンは腹痛、はきけ、めまい、頭痛などの食中毒症状をひきおこしますので、芽が出ていたら、 根もとまで深くえぐり取ることが大切です。
昨年か一昨年、ジャガイモの芽で人が死んだぞ。
新聞に出た。日本の話だ。
>>769 は新聞すら読めない自分の底辺ぶりを自覚しろ
772 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/08(火) 08:19:47 ID:DHZ+n2Tc
> 包丁でジャガイモの芽を取るのにポイントなんて使わないんだよ 馬鹿?ナイフに踵の部分なんてないんだが・・・。 ジャガの新芽は少なくとも吐き気、悪ければ頭痛くらいは起す。 アウトドアを経験してないからそんなことが言えるのだろうな。
773 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/08(火) 08:21:25 ID:DHZ+n2Tc
そうそう、死んでたわな。確か学校の実習だかで。
この出品者の出してる品が(恐らく)全て中華製のニセモノだから。
776 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/08(火) 15:00:39 ID:Ub/c78Wz
440A、HRC55とか中華丸出しだもんねw
>>775-776 レスサンクス。めっちゃ高価なブランド品だったら理解出来るが、こんな安い
ナイフにもニセモノがあるんだな。ちょっと驚いた。
778 :
766 :2008/01/08(火) 18:38:10 ID:B3FPuZ4C
スレを上げずに投稿してみようと文頭にsageと記載したのですが、うまく行 かなかったようですね。 ジャガイモの芽が話題になったので補足しますと、包丁のアゴで芽をえぐり 取るのは意外と失敗しやすく、削り過ぎたりイモが割れたりしますが、110だ とピンポイントで深くえぐることが出来ます。もちろん110以外でも細く鋭い ポイントのナイフならOKです。ちなみに私は先を細く削ったナイフを用いて いました。試してみる価値はあります。
>>778 E-mail欄に半角小文字でsageと記入するのです。
780 :
778 :2008/01/08(火) 23:45:55 ID:B3FPuZ4C
ジャガイモの芽のネタを引っ張ると海外の軍用ツールナイフでリーマーが付いてる ものが多いのは、芽をほじるためではないかと思ってる。(全く個人的見解) ビクトリのリーマーが実に都合が良い。ジャガイモって保存性も良いし簡単に栽培 できるし、栄養豊富。
783 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/11(金) 14:26:51 ID:J07w/Oul
781 154CPMはグレードが上なんじゃなくて、粉末鋼ていう意味らしい。 金属組成なんかは154CMと変わんないみたいだけど。 性質がどう違うかは知らない。 間違っていたら誰か補足してください。
>>783 粉末鋼で間違ってないよ、同時に社名でもあるけど>CPM
Blade Forumの作家カテゴリで割と話題になってたよ>154CPMためしにこれを使った作家が「かなりいいぞ」ってことで盛り上がってた。
その作家の感想だと、加工はS30VはもちろんD2よりも楽。
ベルトの損耗度合いなんかも、S30Vで100とした場合、D2で70〜60、これだと50だって。
にもかかわらず、熱処理後はS30Vとほとんど遜色ない刃が付くとのこと。(つまり仕上がりは154CMとは別物)
流行の鋼材のいいとこ取りなのに、なぜ話題にならないのか不思議だと言ってたよ。
ただ扱っている業者が少なくて、入手困難みたい。
だから気をつけないと、知ってか知らずか「154CPM」で注文しても
普通の「154CM」を送ってくるいいかげんな問屋があるから注意しろってさ。
見た目から判別するのはちょっと無理らしい。
確か倒産したカミラスにこの鋼材を使ったモデルがあったと思う。
もしカミラスに使わせて販路拡大の戦略を立てていたのだとしたら、大誤算だったろうね。
CPM=コンパウンドメタル=粉末冶金鋼 だったっけ?(うろ覚え)
787 :
740 :2008/01/14(月) 19:12:22 ID:AqPGR96Y
740です。 先程、包丁を研いだついでに#110も研いでみました。 切れ味も満足です。腕の毛は、スムーズにばっちり剃れます。 ちょっと嬉しいなぁ
788 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/14(月) 22:31:57 ID:uHsr6n3g
>>787 440Cも良く切れましたか。現行品や425Mと比べた感想はどうでしたか?
私も知りたいです。
789 :
740 :2008/01/14(月) 22:59:31 ID:AqPGR96Y
>788さん 787です。 私は入門者もいいところなので、 まだ440や425の#110は手に入れてないのです。 私は手が大きい方ですから、#110は気にいっていますから、 この先入手できたらなぁと思っています。 ナイフは普段使ってる電工ナイフ以外は#110だけですが、 この趣味にハマりそうな予感がしています。 毎日眺めてニンマリです。
791 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/15(火) 02:10:53 ID:yaQOWJFE
792 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/22(火) 18:29:27 ID:1CloMqrt
BUCK#110が好きな人は、シースナイフは何が好き? または何を持ってる? BUCK限定でお願いします。
>792 持ってるシースはバックならジュネラル。見た目よりはるかに軽い本体と 大げさなシースが気に入ってるがこのサイズの中ではちょっと軽すぎな気がする。 昔、白と黒のナイフでセレーション付きの特注モデルがあったな。
>>792 品番不明のボウイナイフ。今は亡きカスタムラインの刻印有り。
ブレードは恐らくバックマスターと同型でセレーションは無し、ヘアライン仕上げ、ココボロ(?)ハンドル。
そんなに珍しい品じゃないけど、馬鹿みたいにトップヘビーなんで持つ度に思わず笑っちゃう。
795 :
740 :2008/02/09(土) 21:04:21 ID:O4nKWcfl
やっと425Mの110も入手できた。 次は440のを入手したいなぁ。
110って切り裂くのに向いてるよな? 色々ゴミとかを切り裂いて遊んでたらすぐ使い物にならなくなるかな?
797 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/02/11(月) 13:47:08 ID:GDiRcGqc
2002年に発売した#110で100周年モデルってあったがあれ買い逃したのを未だ後悔している。 ミラーフィニッシュ、メダルインレイで1万円は安かったよな。。。
800
801 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/02/13(水) 07:48:11 ID:smjJJBha
>>799 ダマシタの委託で出てた気がして見てみた
24800円だとよ
24800円では買う気にならんな。
803 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/02/21(木) 00:01:11 ID:UeUNKyzR
>>803 Buck 110 Folding Hunter
Buck 112 Ranger
と言うと思います。#110とフォールディング・ハンターは同じものを指します。
ただし、#110も年代によって使っている鋼材がちがったりしまして、最近は昔のモノが人気あります。
#110はカスタムもありまして、ブレード材としてATS-34やダマスカス、高級ステンetc、ハンドルも
スタッグなどが選べます。
>>803 俺そこでかったらいかにも倉庫で眠ってました
みたいなのとどいたぞ
安かったからいいんだけどさ
>>807 70年代のだったら良いけど、どうせ90年以降だろうな。
もうここにはレスしない。バイバイ
ハイハイ
まだこんなカスナイフを有り難がってる奴がいるのか
まだこんな挑発文句しか書けないレス乞食のカスがいるのか
最近、154CMのαハンター買った。妙にゴツイ。ハンドルはローズウッドだけど正直あまりマッチしない。 マイカルタの方が良かったのではないかと思う。 正直、この手のデザインではベンチメイドを始めとする 新興には敵わないと思う。今のBuckの方向性ってどの方向だろう? それはそうといつかは440Cの110を手に入れたい。実用性はないけど、コレクションとしてね。 今流行のワンハンド・オープン、クローズのナイフを使うとネイルマークに爪を引っかるタイプの ナイフをあえて使おうとは思わなくなる。
まあ、そこらは男のこだわりって奴だ。ナイフを何にどこで使うのかで 似合うシーンがあるからな。110を持ってない俺が言うのもなんだがw いま使ってるFS2がへこたれたら現行110を買おうかと思っている。
FS2てのがどういうのか知らんが、早くへこたらせてくれ。 俺は110は使ってないが、手に握ってにんまりするには一番良いナイフだ。 ただボルスターはニッケルの方が良いな。ブラスだと指紋が付いたままくすむ。
>>813 ロースウッドは良いんだけどね、インプレグネイテッドの処理が悪い。
ちょっと廉価版の420ステンモデル(#279)に標準装備のラバーグリップ
別売で売ってるから、実用に使ってる人はそちらに取り替えてる模様。
>>815 コレクションでナイフ集めている人なら、実用ナイフ以外は薄手の手袋して触るでしょ。
指紋付くとアルコールで拭かないと取れないし、その手間暇を考えたら手袋した方が良い。
つか 指紋を気にするよーなナイフでもないよーな気もするw
そう、コレクションとして集めてるわけではないから勿体無いわけではないんだけど、 自分の指紋がくっきりそのまま模様として残るのがどうも・・・って感じなんだよね。 万一失くしたり盗難に遭って犯罪に使われたら・・とか要らぬ心配までしてしまうw
820 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/04/03(木) 20:18:18 ID:rVrALavA
チタニウムを購入しました。あの110のデザインとがっしりした感じが好き だという心理とは矛楯するのですが。
>>813 製造期間の長さから425Mこそが本流だと思う。
またガバ440Cに対抗する為の独自鋼材として440Cより優位だと宣伝していた。
当時は、コストダウンに専念している近年のバクガバとは志が違うと思う。
>>814 FS2と110は大きさが全然違うよ。
>>815 俺の場合は手に握ってにんまりするには110よりFSだな。
まぁ、手の形と好みの問題。
>>820 オメ! 矛盾してもOKなのが趣味の世界だ。
822 :
820 :2008/04/03(木) 23:37:11 ID:rVrALavA
>製造期間の長さから425Mこそが本流だと思う。 私もそう思います。ところが入手したチタニウムは1996年製の420HCでした。 少しがっかり。
>>822 初期の分解できるチタンモデルは425Mじゃないかな?
奥でたまに見かけるけど一万超える。
110を研いで拭いてたら指をバターを切るようにザックリやってしまった 鋼材で色々言われてるがこれだけ切れりゃ十分だろ
440Cってアーカンサスとの相性が良いね。 モキほどの精度はないにしても、ヨーロッパ産よりは全然工作精度も高い。 握ると手にしっくり来るし、それほど不満はない。
>>824 切れる切れないとか十分不十分って話じゃなくてさぁ…なんていうかこう
鋼材はさぁ…ロマンとか理想を追い求めるものなんじゃないかなぁ。
高性能車が好きだし、少しの差でも好みの女性が良い。
これよりあれがいい。あれでなきゃ嫌だ。そんな話なんだよ。
最先端でハイテクなバイクよりハーレーの方が売れているワケだが
まあ、馬鹿な子ほど可愛いってことはあるわな。 あとナイフのようにプリミティブな道具は、あまりハイテクに走らない方がイイと思う。 というかそんなことに背を向けた世界、いやはじかれた人間達が使う道具のだろ。 プリミティブな人間が創造する為に使うもの、自虐だがおれはそう思う。 だから握ってにんまりするのは110.
>>828 全面的に同意
オレが思ってること代弁してくれたわ
お、おれは110好きだけど鋼材は前のほうがよかったな… そんな小さい事に拘る俺はここでは少数派か。
425Mから420HCに切り替えた時、ユーザーからのクレームが無かったのだろうか?
ハンドルが安っぽくなったのが痛い
>>825 440Cに限らず、425M、6A、銀紙壱号、L6など
一昔前の鋼材との相性はよい。
他の砥石より早くいい刃がつくんだが、あんまり
強調すると某シャブな砥石屋がスレを荒すから自粛。
以前使ってた110がかなり刃がちびってきてるので 新しくセレーション付きの110を買ってみたが・・・ セレーション使えねぇww まぁ。買っちまったもんはしゃーない 使いこむか・・
バカだなぁ 110のセレーション付き購入とかあってはならんことだろ・・
ロープを切るとか、あとは小さなゲームのアバラや関節、腱を切る時くらいかな。セレーションが活きてくるのは。 ハンティングナイフの目的からはあっても良いと思うけどね。まあ普通は狩猟しないからな。
837 :
834 :2008/04/10(木) 15:53:02 ID:yYM/7JDk
>835 いあ 仕事柄梱包で使うPTロープ?だっけ あれを切る機会がよくあって それで使えるな と思ったんよ。 ただ、実際使ってみると、別にセレーションいらねぇや・・・とw いあ 失敗したわw 動物の解体?解体された物を料理用で切るくれーだなww
838 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/04/10(木) 22:18:40 ID:6AVsxdTG
いいとおもうけどな。 頭固いね。
840 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/04/11(金) 17:35:07 ID:24V1/P9d
俺の股間の110はもっと硬いぞ
>でもカラフルなハンドルの110は好みじゃないです。 そんな個人的な好みを書かれても、読んでる人には関係ない。 そういうのは自分のブログに書いてくれ。またはチラシの裏とか。
まあなんだ、ここ自体が世間の裏なんだから、硬いこと言うなw
843 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/04/12(土) 03:22:49 ID:/A5U576O
俺の股間の110はもっと硬いしもっとカラフルだぞ
↑抜き身がピンクなんだろw
おや、遅咲きの梅の花が満開だW
ただブラスでなくニッケルのボルスターが欲しいだけなのに、何故にこうも高い カスタム仕様と位置づけられるような品を買わねばならんのか。
オマエみたいのが買うからだ。
ニッケルボルスターの110は定価1000円増しで普通に売っていたな。
賛否はあるし、正直初心者には別のナイフを勧めるが 十分実用に耐えるいいナイフだと思う。
850 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/07(水) 00:47:11 ID:3pojp37/
初心者スレで#110勧めただけで、アラシ扱いだよ。 好きな人にはたまらんナイフだけどねー。
好きな人にはたまらんナイフを初心者に勧めるのは常識的に間違い。 2CVやビートルは好きな人にはたまらんクルマ でも 初心者に勧めるのは常識的に間違い。 分からないか?
それが分かるぐらいなら隔離病棟スレッドが出来たりしませんよ。
853 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/07(水) 01:45:19 ID:NJ1Dx/4h
ナイフとか、ライター、万年筆みたいなアナログなもんに、新旧の差なんて無いよ。 ベンチメイドの最新作がプリウスだとしたら、#110は250GTOみたいなもんじゃね。
そんな特別なもんじゃないだろ
初めは素朴なモデル、基本型で良いんだよ。ある程度使って、それからだろ。色々うるさい注文が出てくるのは。 要はその人のニーズに合った機能とかアクションてやつ。基本型、あまり便利過ぎないやつをまずは使わなくちゃ。
本当に基地外の巣だなw 正に狂信的信者だw ナイフの基本型って何を言ってるんだ? 今はワンハンド・オープン、軽量ハンドル、ベルトクリップが基本だろ。 これから始めてスキーをするって初心者に「まずは30年前の板で練習しろ」って言ってるのと同じだ。 ダル子革命以前の名作ナイフならビクやオピや肥後がある。もちろん110もあるしFSもある。 だから「あまり便利過ぎないやつ」と言っても110を初心者にまず勧めるのは個人の趣味の押し付け。 >要はその人のニーズに合った機能とかアクションてやつ それなら個人の趣味の押し付けは良くないな。 我を張らないで、一歩引いて、周りを見渡してみろ。
と、狂信的#110アンチが吠えるのもまた風物詩。
>>857 俺のどこが「狂信的」なんだ?
>今はワンハンド・オープン、軽量ハンドル、ベルトクリップが基本だろ。
間違っているか?
>ダル子革命以前の名作ナイフならビクやオピや肥後がある。もちろん110もあるしFSもある。
間違っているか?
>110を初心者にまず勧めるのは個人の趣味の押し付け。
間違っているか?
具体的に俺の間違いを指摘しろよ、できればなw
>>853 の弁を借りれば
初心者スレで初心者にまず「250GTO」を勧めるのはどうなんだ?
非常識と言うか、基地外沙汰と言うか、荒らし扱いも当然だろ?
間違っているか?
>好きな人にはたまらんナイフだけどねー。
別にかまわんよ、趣味の世界だから。
ただ初心者にまず勧めるのは個人の趣味の押し付けって事だ。
>>857 これのどこが「狂信的」なんだ?
具体的に指摘しろよ、できればなw
#110嫌いなくせにこのスレ監視してるんだから、狂信的#110アンチといわれても仕方ない。
>>859 同意
初心者すれの話題は初心者スレで完結してもらいたいものだ
ザイテル軽量ハンドルの元祖はガーバーLSTなんだから 初心者は駄作ナイフ110やつまらないポンチナイフ・ダル子は忘れて、すべての近代ナイフの原点であり 名作LSTを買うのが後悔しない選択だろ?
862 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/07(水) 18:03:29 ID:NJ1Dx/4h
初心者の1本は、まずは#110だよ。 次の2本目は3万ぐらいの良いハンドル付いた#110買えばいい
サティアンに乗り込んで抗議するだけ無駄だろ? アンチ110は自重しろ。ここは110マンセースレだ。 初心者スレでは好きなだけ叩いてもいいからさ。
864 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/07(水) 18:37:07 ID:NJ1Dx/4h
3本目はアンティーク#110だよな
110は銃に例えると種子島みたいなもの。床の間の観賞用で実戦に耐えない。 LSTは銃に例えるとコルト45ガバメントのようなもの。チューンすれば十分実戦に耐える。大人気
車にたとえると、スパイダルコはデミオ ベンチメイドはヴィッツ マイクロテックはロールスロイス #110は、コルベットって感じじゃない?
例え下手だらけのスレだなw
LSTはいまでも世界企業ガーバー全商品でトップの売り上げ、米国人の魂だが 110や119はバックのお荷物。何度もいわれるように廃止寸前だ。 米国にも必要とされておらん 車にたとえるとスバルR2みたいなもんじゃねえのw 会社はその気になって復刻したが、軽からオール撤退というw
869 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/07(水) 21:36:10 ID:NJ1Dx/4h
赤箱スレじゃないけどさ、ダルコ、ベンチと比べるにしても、同価格帯の4500円クラスで比べろよ。 ピカやてんとう虫と比べたら、#110のスペックは満足度とかトータルで圧倒的だぞ。 世界中で今でも売れまくってるよ。
870 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/07(水) 21:55:42 ID:KWBVS8c8
110のアンチってガーバーマンセーなだけだろ。 重いのは確かだが、それさえも魅力だよ。 重厚な感じ。
>>859-860 論点を逸らしているなw まぁ、良い、許す。
>>863 の言う通りだ。
>#110を例えている連中
どこが例え下手かと言えば、登場当時の#110の画期性を無視している点。
銃に例えるなら#110以前の銃はマッチロック式やフリントロック式。#110はパーカッション式。#110の登場はその位画期的だっただろう。
車に例えるなら#110は最初にセルモーターが付いた車。#110の登場はその位画期的だっただろう。車名は知らん。
お前ら歴史を鳥瞰する視点を持てよ。(特に250GTO君、君は本物のバカだ)
>>869 >世界中で今でも売れまくってるよ。
ソースは? 業者の宣伝文句じゃなくてな。
だいたい米国実売価格ならデリカは40ドルだ。しかもVG10で。
#110と比べたらデリカのスペックは満足度とかトータルで圧倒的だぞ。
#110はスペックじゃなくて趣味性で語るべきだろ?
>だいたい米国実売価格ならデリカは40ドルだ。しかもVG10で。 >#110と比べたらデリカのスペックは満足度とかトータルで圧倒的だぞ。 ハンドルが射出成形FRNの安物と比べるなよ
>>871 >VG10
たとえば、初心者にとってそれがメリットと言えるかどうか
420HCのほうが圧倒的に砥ぎやすい。
プラハンとブラハンではブラハンが耐久性は高いし熱にも強い。
フールプルーフと言いたくなるようなスペックだろw
ダルコは良いナイフだ、デリカの最初期版をいまだに使っている。
だが、適正に使うためにはそれなりのスキルが必要だ。
それが人に勧める際の、大きなマイナス要因なんだよ。
このスレって、なぜわざわざアンチが来るのか、、不思議だよな。 他のスレは、アンチなんて来なくて平和なのに。
バックなんてナマクラ、ガーバーで刀身をまっぷたつにぶったぎれるんだぜ? かの大藪氏も「ATS34だのラブレスだのハイスだの、まったく世間は見る目がないですね、 日本では知られないがアメリカで売れてるのはLST,ぼくが愛するのも軽量なLSTですよ」 とまで絶賛してる
銃で考えるなら、むしろ110がガバメントだと思うな。 ゴツくて重くて前時代的だけど、どこか魅力があるので愛好者が多い。 LSTはベレッタかスタームルガー…性能は最高とは言えないけど、安いので人気がある ダルコとかベンチはグロッグやSIGあたり…
110をヴィトンの木製旅行鞄とするとデリカはTUMIのバリスティックナイロンのブリーフケースだな
>>875 大藪さんは結構銃の扱いが下手だったって話もあるから
ナイフの話も眉唾だな
ザイテル軽量ハンドルの元祖はガーバーLST しかも、元祖というだけでなく、いまだに安価&高機能で全米ナンバーワンの売り上げ これってすごいぜ?永遠の勝ち組なんだぜ 110が元祖っても、いまはライナーロックが主流だし 元祖でもなんでもないよな?しかも高価&低機能で売れない 負け犬なんだよ
車でたとえると、110がミニクーパーなら、 ガーバーLST は、ダイハツミラジーノだなwwww
大藪さんが言っているLSTと、現在のLSTとは別物。 当時のはマイカルタハンドルでブレードもミラー・ポリッシュ。 ブレードのテンションも絶妙で、親指でスッと刃が起こせた。 ザイテルになってからも最初はミラーだったし、そこそこの出来だったけど… 現在のLSTは量産型の安っぽい文房具
鋏屋になって あぼーん
>>878 あるあるw
射場でボルトアクションのライフルを暴発させた事も数回あるらしいし
ブラックホークをうっかり暴発させて指を挫いたりとか
雷管式のリボルバーを撃つ時、連鎖暴発を防ぐためにグリスを塗り込めるっていう
常識的な注意を怠って見事に暴発させるとか(これは自身が記事にしている)
いろいろあったらしい。
憶測だけど自宅の写真(見事にゴミ屋敷)とかみる限りADHDとかの気が
あったんじゃないか?
>>871 デリカ四千円で買えるところ教えてください。
>>881 俺がその当時のLSTをもってると言ったら?
クククッ、おまえらの110なんてゴミのようだな?
>俺がその当時のLSTをもってると言ったら? ????????
888 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/08(木) 01:03:01 ID:Csnf24Ku
>>885 すこし足りないのではないか?
>しかも、元祖というだけでなく、いまだに安価&高機能で全米ナンバーワンの売り上げ
これってすごいぜ...
自分で「いまだに」って書いてるぞ。
現行LSTはダメなんだろ?
じゃあ、現行LSTと現行110だったら、ダメさが目立つのはLSTだろうよ。
あんたが当時の物を持ってても関係ないんじゃない?
>>861 でも書いてるみたいだけど、初心者に勧めるのは現行LSTなんだろ?
痛いいたい。
そもそも、どちらが優れてるとか比べるのが微妙なんだけどな。
面白いからいいけど
ごめんageてしまった。
補足しとく。
>>888 で現行LSTがダメなんだろと書いたのは、
>>881 に書いてある「当時の」と比べてという意味。
LSTは俺も持っててよく使うナイフの一つ。
もちろん現行もの。
LSTがダメナイフと言いたい訳ではないのであしからず。
だめなもんは売れんでしょ 売れてるという意味では、LSTは正義。あのけちな米国人が買うんだから高機能 そして110はまったくうれず廃盤が噂されてる そもそも(軽量ハンドル・ライナーロック全盛のいまでは)110は元祖ですら、ない LSTは軽量ハンドルの元祖だけどなw米国のほこり オールドLSTがいい?もってるよ という話からなぜ現行LSTがダメになるんだろうね。
891 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/08(木) 01:24:53 ID:DqpdtFv9
>>1-890 プラッチックハンドルのフォールディングハンターは無視ですか?
チープなナイロンポーチにズッキンドッキンだお?
892 :
891 :2008/05/08(木) 01:28:27 ID:DqpdtFv9
ちなみにモレのODハンドルは新古品1984年製だお。ポーチはカーキ色で変なのw
ナイフをみれば、もちぬしのセンスや身分が判る 新品110「・・いかにもなキモデブ。ナイマガのうんちくでも喋りだしたら厄介だ」 オールド110「オクでおとした?金持ってる悪趣味ヲタだなあ」 新品LST「・・・軽量ナイフの元祖か。わかって使ってるならマニアだな」 オールドLST「ガーバーLST?それもオールド未使用?米国大統領でもってない国宝級だろ…こいつは皇族か」
>>890 >売れてるという意味では、LSTは正義
それは確かにそうだ。
いいナイフだと思うよ。
>という話からなぜ現行LSTがダメになるんだろうね
ちょっと無理やりだったかな?w
>>885 がクククって書いてたから、
持ってることがうれしくてオールドに価値を見い出してるのかと思ってね。
現行LSTより良いものと885が思ってると感じたから。
>>885 =893なの?
だったらやっぱり痛いね、皇族って。
違ったらスマソ。
御気になさらず。
>>891 おいらのバックライトはオレンジで、ポーチはオレンジ色のカモフラ柄。
しかし、なんでこの色買ったんだろ俺?w
案外気に入ってはいるんだけどねw
ナイフ初心者に勧めるナイフ? フォールディングならMOKIのグローリーとかだろJK。 110は重厚すぎるから2nd以降 実用目的にしてもLSTは一番最初に持つのはチープな感じだ。
897 :
891 :2008/05/08(木) 02:51:14 ID:DqpdtFv9
>>895 >おいらのバックライトはオレンジで、ポーチはオレンジ色のカモフラ柄。
目立つから富士の樹海に落としてもみつけられるお!!
逆なんだよな、皆。自分の好みが先、それの説明(てか言い訳)書いてるだけでwww
899 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/08(木) 11:04:38 ID:67ZRli9X
俺も初心者にはオススメできるよーなもんじゃないと思うなw
初心者に全く初めての1本を勧めるとき → #110 ナイフコレクターをはじめた初心者に勧めるとき → #110 どっちにしろ、初心者が買い安い値段(勧めやすい値段)で、 初心者向きってこと。買って損は無い。
901 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/08(木) 12:54:24 ID:xakmHz+1
110 は手入れの楽しみもあるからなぁ ブラスは、キンピカもいいが、からぶきだけで渋く年代がつくのもいい ブラスは削り易いから、好みでフィンガーグルーヴを付けてもいい プラハン? せいぜいバリおとしかw
903 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/08(木) 15:49:11 ID:X7c8SqI8
おれは初心者スレでは、よく#110を勧めるけど、 このスレ見てると俺も1本買ってみようかなて気になったよ。 実物は一度も触った事ない。
アメリカ人はオマエラみたいな下らんことは考えないで使ってる。
905 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/08(木) 17:34:30 ID:jvk7TbFF
「何となく一本持っておきたいナイフ」ってなると→110
バック110の420ブレードなんて、ガーバーLSTで両断できるのに ほんとゆとりは低品質ナマクラナイフにダマサレ易いな
日本刀はゾーリンゲンで切断できる、ゾーリンゲンはガーバーで 切断できる。常識でしょ
まあ#110は最初の一本にはふさわしくないかも知れないね。 でも2本目にはいいんじゃないかな。 プラスチックで出来たオモチャじゃなくて金属と木で作られた本格ナイフを持つのは良いことだ。
アメリカでLSTが売れている理由は日本でカッターナイフが売れている理由と同じ。 アメリカの誇りだなんて言ってたら、アメリカ人が怒ると思うよ。
オルファカッターが、折る刃カッターの元祖 もしオルファが社名変更して北朝鮮カッターとか変なものにしたら売れないだろう? LSTを買う。LSTという名にアメリカ人の信頼があるのだよ
最初の1本にこれほどいいナイフは無いと思う 飽きて使わなくなっても文鎮の代わりになるし 使い勝手は40数年前のナイフには思えない
そもそも(軽量ハンドル・ライナーロック全盛のいまでは)110は元祖ですらない LSTは軽量ハンドルの元祖 したがってアメリカ人にとって伝統的な価値はLSTのほうが大きい コルトピースメーカーより コルト45ガヴァメントのほうがファンが多いように つまりLSTは第一線で使えるが 110なんて重くてつかってられねーてことだ。
>コルトピースメーカーより >コルト45ガヴァメントのほうがファンが多いように 微妙なんじゃないか?
オールド110は家でニヤニヤ眺めるもの。外で見せびらかしたりしない。普段 使いはイヤーコード入り。良いじゃないか、趣味なんだから。
ライナーロックのナイフなんて持ってないな。メーカーの思う壺にはまってるだけじゃないの?
917 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/08(木) 23:04:35 ID:X7c8SqI8
アイダホ州の穴が空いたやつは邪道?
918 :
915 :2008/05/08(木) 23:04:54 ID:ZIFET0FZ
>メーカーの思う壺にはまってるだけじゃないの? そうかも知れない。でも記念モデルやカスタムモデルは買ってない。 >ライナーロックのナイフなんて持ってないな。 以前ナイフを買い集めていた頃のものが30本はあるはず。ノッチのあるナイ フは研ぎにくいので、ロックバックの方を好むようになってしまった。スパイ ダルコはまだ持ってない。
スパイダルコはプラスチッキーで作りがチャチなんだよね。 所有しても100均のカッターナイフやシャーペンと変わらない程度の満足感しかない。 道具としてはちゃんと使えるけど愛着がわかない。
ダルコより110は愛着がわくよな。 確かに今は使う回数が減ってるけどダメナイフとは思ってない。 使い捨てるカッターより肥後守の方が愛着わくもんな。
>>913 みたいな喩えをすれば、ダルコはGlock、110は1911なんだよな。SAAでは決してない。
ダルコが使い捨てライターとしたら、#110はジッポーライター
ジッポーはオイル補給が面倒だし、臭うし、重いし、何かと手間がかかるけど、人によってはそれが良いと言う。 100円ライターは軽くて持ち運びが楽で使いやすい。折れだったら、迷わず100円ライターだな。
使い捨てじゃん。
ここは趣味カテゴリーなんだから、使い捨てグッズの話はカテ違いだな。
わかったか?クズ
>>923
以前ヤフオクで安く購入したロッキングバーがひん曲がってロック出来なく なっていた2ドット。ピンを引き抜いて外したロッキングバーを叩き直したと ころ修理成功。とても得した気分。
926 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/10(土) 21:08:01 ID:wQ+wtdEc
ダルコも#110も持ってるが ダルコは良い意味で文房具のカテゴリー上にあり 汚れや傷を気にせず、ポンとそこらに置いたり、擦れても気にならない。 #110は使う時以外はケースに大切にしまい、机の上に置く時も、傷付かないようにそっと置くな。 なぜだろう、高級感かな?
そっと置かないと、ゴトンと大きな音がして嫁が起きて来ちゃうじゃないか
>>926 ヨボヨボの老人を扱う感覚なんじゃないの?
>>926 そこらへんが、プラスチックの使い捨感というべきか
合理的だが軽薄短小なデザインセンスのせいなのか
まさに100円ライターの扱いだよなあ
931 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/11(日) 17:32:22 ID:SHWZg8O6
それに比べて110のデザインの美しさ。 まさに伝統だよなぁ
932 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/11(日) 17:47:55 ID:3DMg7o0v
やっぱ110だよな〜 ダルコのデザインてキモいよな
933 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/12(月) 23:21:57 ID:MQWYvsId
使用時ならば110は間違いなく最高のナイフ 重量、バランス、サイズ、高級感、5000円以内でこれを超えるナイフは存在しないはず。
コピー品が多いのもそれを物語っていますね。 コピーを集めて比べるのも楽しいです。シルバームース(作りは良いので6 Aでなく8Aだったら、残念)、ハウリングウルフ(良く切れるが作りがやや 雑)、シュレード・アンクルヘンリー(3本ピンタイプは良いと思う110には かなわないが、4本ピンはやや劣り、中国製は恐らくそれ以下)、メーカー不 詳の日本製で結構切れるのもあるが高級感が無い)等々。
5000円以内の高級感か・・・ リッチマンは言う事が違うねw
俺は中学生のときにさいとうたかをの「サバイバル」って漫画で 主人公が使ってたのを見て以来#110一筋だなあ 他はどうしてもおもちゃに見えてしまう
>>934 シルバームースの110タイプァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
938 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/13(火) 15:35:28 ID:+ANB39pk
#110を1本持ってれば、無人島で楽に暮らせるよな
アメリカのマスプロ製品としては価格では考えられないほどの完成度だと思うよ。
940 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/13(火) 18:46:17 ID:+ANB39pk
#110はファクトリーナイフの最高峰だからな。 カスタムナイフ級の出来栄え
ファンのふりしたアンチか
フンのふりしたウンチか
アンチがこれまで繰り返し殆どその一点に限って繰り返し言ってきたことだが、 確かにナイフは実用で活きてくる物だ。 アメリカには、同じもしもの時の備えの為に携帯する物としてハンドガンがある。 そこでお訊ねしたいのが、「(重くて)持ち歩かぬ.45(1911(ガバメント)系45口径)より、 持ち歩くポケットガン」という言葉について、どう思うかということだ。 さて、どう答えるか、アンチもプロも考えてくれ。
45口径はちょっと前まで日本の私服刑事も持ち歩いてたわけだが・・
やはりマンセーは脳内妄想してるんだなw
>>945 めんどくせー事考えてるな
銃の話持ち出されても撃った事ねーし、日本にゃ必要ないだろww
想像もできねーわw
使いにくいと言われても、重いと言われても #110が好きだから持ってる
この言葉だけで十分じゃね?
950 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/15(木) 02:18:57 ID:e1oyDdy3
#110はベトナム戦争をはじめ、イランイラク戦争、湾岸戦争で活躍した元祖タクティカルナイフでもある。
第二次大戦時にはナイフ無かったのかw
もちろん投げつけて相手の頭蓋骨を粉砕するのだ。 噂ではスチール製ヘルメットすら破壊できたらしい。
ノルマンディ上陸作戦の時、第101空挺隊員が#110でタイガー戦車を撃破した話は有名。 その時の#110はバック社に展示されている。
マジか、やっぱ110って最強なんだなぁ
マヅレスすると鷲尾はバック・フォールディング・ハンターと竹で槍を作って戦った。 何と戦ったかは置いておくが。
スターウォーズ・エピソードUを観ていたら、ジェダイの騎士の一人が ライトセーバーではなく、#110を使っていた。
957 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/16(金) 21:29:17 ID:bK6aw3j6
今でもデルタフォースの正式支給品は#110だけ
958 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/16(金) 21:37:50 ID:0jHNeufO
959 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/16(金) 21:43:30 ID:ODXOcj8G
お前ら史上最強の文鎮を馬鹿にするなよ。
960 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/16(金) 21:52:57 ID:5e8aUGfP
ギフトっていうTVドラマで、キムタクが#110愛用してた。
24でジャックもワンテンでテロリストと戦ってるしな
なにこのネタスレ…
963 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/16(金) 23:04:34 ID:5e8aUGfP
ハリウッドで大人気のナイフとは ハリウッドの大御所であるハリソン・フォード、ジャック・ニコルソン、 ロビン・ウィリアムズ、トム・ハンクス。 人気の高いキャメロン・ディアス、二コール・キッドマン、ルーシー・リュー、 グウィネス・パルトロー、メグ・ライアン、ブラッド・ピット、 ユアン・マクレガーなどなど多くのハリウッドセレブたちが愛用するナイフ。 それはラブレスでもランドールでもなく、BUCKの#110なのです! #110は、1964年にBUCKが世界初のフォールディングナイフとしてこの世に送り出した、 実用と観賞用がミックスされた超スグレモノナイフ。 中華ナイフと比べて値段は少し高いとはいえ、数十万円のナイフを何本も所持することのできる ハリウッド・セレブが、5千円以下で購入できるこの#110を競うように購入するのは なぜなのでしょうか。
>世界初のフォールディングナイフとして それは違うだろw ハリウッドなら通貨は$表示ぢゃないと雰囲気が出ないなぁ・・・オシイw
965 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/16(金) 23:24:04 ID:5e8aUGfP
環境保護とテロ対策 #110を振り回すセレブたちは、なぜ#110なのか、 と聞かれて「カッコいい」と答えるほかに「テロ対策になる」とも答えています。 アメリカで人気のあるマイクロテックなどは操作性が非常に悪く、 筋力を沢山必要とする=オサマ・ビン・ラディンなどのテロリスト団体に力を貸すことになる、 と考えているのです。 2001年の同時多発テロ以降、戦争を支持するかは別としてテロに負けないようにと全米に呼びかけてきた ハリウッドスター達にとって、#110は最高の護身用アイテムとなったのです。
966 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/16(金) 23:42:13 ID:0jHNeufO
かの悪名高きストライダーナイフをサクッと一刀両断した#110。 ストライダーことレイバーカー社長は失禁、口止め料としてBUCK社にチンケなデザインを献上しました。 老害で著名な永田既知郎もNASAの特殊焼き入れと見間違うほどの卓越した熱処理技術。 #110伝説ははじまったばかりなのです。
967 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/16(金) 23:53:22 ID:5e8aUGfP
今、BUCK#110のレンタルがカッコいい パリやNYでも人気の新サービスが、ついに日本発上陸! ●#110を買う→トレンドに敏感なオシャレ女性が1年間に購入する#110の平均総額が、 なんと35.9万円!! でも1年後 飽きてしまって引き出しの肥やし。引き出しもパンパン。今さら売るって言ってもなぁ・・・ ●#110を借りる たっぷり1ヶ月間、#110を楽しめる。飽きても安心交換自由(送料別)。 狩猟や角質取り、鉛筆削りなどシーンに合わせて借りか替えられる。 いつもお気に入りだけをお手元に。無駄なく、引き出しもスッキリです。 あなたは#110を買いますか?それとも借りますか?
間違って4ドットを買ってしまった。2または3ドットが欲しかったのに。
子供の頃、妹が遊んでいる最中、あやまって質屋の金庫に閉じこめられてしまうという事故があった。 鍵が見つからなくて質屋のオヤジはオロオロするばかり。このままでは妹が窒息死してしまう・・・・・ そこへたまたま通りかかったタバコ屋の婆さんが、持っていた#110で金庫の扉を一刀両断! ・・・・無事妹は助け出された。 今でもタバコ屋の婆さんと#110には感謝している。
970 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/17(土) 20:02:58 ID:h8OXjLTt
もう秋田
>>970 君自身で流れを変えるレスができないのなら無意味な書き込みは止めろ。
しかもアゲるなんて氏ねよ。
ここは本来ネタスレなんだから諦めろ。
972 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/17(土) 20:27:08 ID:h8OXjLTt
>>971 #110愛好家が迷惑してますので、アンチは出て行って下さい。
君自身で流れを変えるレスができないのなら無意味な書き込みは止めろ。 しかもアゲるなんて氏ねよ。 ここは本来ネタスレなんだから諦めろ。
>>972 もうあと二十数カウント・・・かたいこと言うなって・・・・
975 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/17(土) 20:43:40 ID:h8OXjLTt
君自身で流れを変えるレスができないのなら無意味な書き込みは止めろ。 しかもアゲるなんて氏ねよ。 ここは本来ネタスレなんだから諦めろ。
977 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/17(土) 22:03:55 ID:h8OXjLTt
さっきから同じことばっか書いて アルツハイマーかいw
>>977 #110愛好家が迷惑してますので、#110に関係の無い書き込みは止めて下さい。
ここはアルツハイマーの巣窟でっか?
>>979 #110愛好家が迷惑してますので、#110に関係の無い書き込みは止めて下さい。
981 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/18(日) 01:19:51 ID:aWUAbZ2B
>>980 #110愛好家が迷惑してますので、#110に関係の無い書き込みは止めて下さい。
>>981 #110愛好家が迷惑してますので、#110に関係の無い書き込みは止めて下さい。
カラーハンドル110の落札価格が30ドル台まで下がってきたね。今にもっと 安くなるだろうけど、買いたい人はどの位いるのかな?
ほんと?ニッケルボルスターのも下がるかなwktk
#110は、いずれ廃盤になるから、 今のうちに買えるだけ買っとかないと、 将来、欲しくてもどこ探しても手に入らなくなるぞ。 #110ユーザーは、手放さないだろうし、 新規で欲しい人も出てくるだろうし。
#110の自販機が秋葉原で大人気らしい。 仕事帰りのサラリーマンがよく買っていくそうだ。
今年の110の水揚げが好調らしい
例年よりも脂がのっているとか。市場は競りのかけ声で活気づいています。
目に青葉 山不如帰 初鰹
結局実用とか何とか言ったって、日本みたいに常時携帯はご法度、 日常の身の回り品食料パックだって刃物を必要としないような生活環境、 ならやはりナイフは趣味の物と割り切れば良いわけで。
ハイテクナイフの出現でその役割を終えたなんて言うけど、 普段は飾りみたいに置いとくナイフでも良いんじゃないの。 勿論元々はハードにアウトドアで使う為のナイフだけど。 見るだけ、机の上に置いとくという「使い方」もありだと思う。 古臭い四角い形だから、ペーパーウェイトとして使うのはどうか。 俺には文具の趣味もあるので、愛用の筆記具と共に机の上にある のはとても楽しい。二度美味しいといったところだ。好きだよワンテン。
> 古臭い四角い形だから、ペーパーウェイトとして使うのはどうか。 過去レスにさんざ「文鎮」って書いてあんだろ。今更“どうか”じゃねーっつーの。
優れた性能の#110だったが、そのあまりの重量のため、ポケットやベルトが千切れるという欠点が早くから指摘されていた。 さらに多数の人が所持していたため、学校や会社の床が抜ける・家屋が傾く・橋が崩壊するなど、深刻な社会問題を引きおこした。 このためアメリカの多くの州で#110の所有が禁止となっている。
#110を腰につけて歩くだけで腹筋が割れてきました。
「110でやせるダイエット」がブーム
俺は♯110を腰のパウチに入れてたら腰痛になった。
左右につけないとバランスとれないよ。
>>#110は、いずれ廃盤になるから、 今のうちに買えるだけ買っとかないと、 将来、欲しくてもどこ探しても手に入らなくなるぞ。 あながち冗談とは言い切れない。同大のSCHRADE(LB-7、70t等)は生産拠点を 中国に移したため、今や米国産は#110より高価で取引されている。
999 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/20(火) 00:33:36 ID:LBtCUqwP
1000ならテンペスト買う!
1000なら今後の♯110は中国製になる。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。