切り出しスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前なカッター(ノ∀`)
切り出しスレ
22:2006/07/06(木) 16:18:32 ID:M1tzl5JJ
2
3名前なカッター(ノ∀`):2006/07/06(木) 17:57:57 ID:6Xaj4RwE
肥後守と双璧だよな。
良くぞ立ててくれた>>1
4名前なカッター(ノ∀`):2006/07/06(木) 18:23:09 ID:9O3YvwgD
5名前なカッター(ノ∀`):2006/07/06(木) 18:30:46 ID:Bq7A5OoK
↓自治厨
6名前なカッター(ノ∀`):2006/07/06(木) 18:41:54 ID:BPUVJAv0
私にとって、カッターと包丁を除けばここまで実用品に徹しているナイフは無い。
本気で木工やるときには切り出し以外の出番は無い。
7名前なカッター(ノ∀`):2006/07/06(木) 18:58:00 ID:O4CypEtl
切り出しが好っきやねん 惚れてんねん
8名前なカッター(ノ∀`):2006/07/06(木) 19:15:35 ID:ixx7z1+Q
>>4
激しく使いにくそう…
9名前なカッター(ノ∀`):2006/07/06(木) 19:36:55 ID:QmHZf4Wc
>>4
なにこのイティローアイテム…
10名前なカッター(ノ∀`):2006/07/06(木) 23:32:48 ID:6eWMM5r6
>>4
いろんな意味で惜しいナイフ
鋼材が勿体無い
11名前なカッター(ノ∀`):2006/07/06(木) 23:58:08 ID:SydqIrZD
資源の無駄w
12名前なカッター(ノ∀`):2006/07/06(木) 23:59:51 ID:cl7x887U
先月、鑿代わりに使ってグニャグニャに曲げて駄目にしたよw
13名前なカッター(ノ∀`):2006/07/07(金) 00:01:08 ID:XWqpY6Sd
イティロースレでネタにされてたよな、たしか。
マジで作ったんか・・・。
14名前なカッター(ノ∀`):2006/07/07(金) 00:42:56 ID:iWWN8RBt
人参や大根で飾り切りするのに最適

野菜相手なんで砥ぐ楽しみは少ない…
15:2006/07/07(金) 01:03:04 ID:RGxyfdpE
以外に雑用に便利だと思う。
ただモノによってはポイントが欠けやすいから
背のほうを削ってちょっと鈍角にしてやると安心して使えるようになります。
16名前なカッター(ノ∀`):2006/07/07(金) 01:33:36 ID:m9J8Pn6L
>>15
欠けやすいは別にしても
その方が使い易いかも
あの方刃の食い込み加減は慣れが必要だからね
17名前なカッター(ノ∀`):2006/07/08(土) 06:57:28 ID:FXTqV9SC
重房の鍛地切り出し買うぞー
18名前なカッター(ノ∀`):2006/07/08(土) 10:28:46 ID:sBPSv+vV
メチャクチャな値段ふっかけてるよな 重房
19名前なカッター(ノ∀`):2006/07/08(土) 10:42:42 ID:FXTqV9SC
>>メチャクチャな値段ふっかけて
そうか?相応より安いと思うが

つか左久作と重房で迷ってる
どっちも買っちまおうかな
20名前なカッター(ノ∀`):2006/07/08(土) 10:49:47 ID:uZgIkoCn
実用と観賞とあるからな、一概に高いとは言えない。

予算があるなら、両方買うのが吉かと
21名前なカッター(ノ∀`):2006/07/08(土) 11:09:16 ID:FXTqV9SC
ガンガン使うつもりだけどね
左久作にはその内ナイフ注文するつもりだから、お試しに丁度良いかな

つーことで両方買おう
22名前なカッター(ノ∀`):2006/07/08(土) 11:28:40 ID:dfsTWoUp
重房ごときの価格帯でメチャクチャな値段ねぇ・・・
23名前なカッター(ノ∀`):2006/07/08(土) 12:20:48 ID:aGK8Vp+U
ごときっつーほど安くもないけどなー
24名前なカッター(ノ∀`):2006/07/09(日) 20:59:22 ID:k0L7QHtF
外国には切り出しに似たナイフって無いのかな。
スローイングナイフ以外で。
25名前なカッター(ノ∀`):2006/07/09(日) 22:15:33 ID:bBHmiALE
両刃、全鋼の切り出し状の木工刃物は見た事あるが。
26名前なカッター(ノ∀`):2006/07/09(日) 22:16:17 ID:eO/gtzxK
>>24
あるアメリカ映画に出てきたのを見たことがあるが、何という名前のナイフか知らない。
腕の良い家具職人で喧嘩の強い老黒人が主人公の映画なんだが、映画の題名も忘れた。
27名前なカッター(ノ∀`):2006/07/09(日) 22:23:32 ID:bBHmiALE
そうだ、ランドールのテイラーズも両刃切り出しそのもの。
28名前なカッター(ノ∀`):2006/07/21(金) 21:34:45 ID:pugqW532
石堂の白造、 地金がたまらん
29名前なカッター(ノ∀`):2006/07/22(土) 09:44:25 ID:4u7IyHEg
切り出しって肥後守より1ランク上だよね。
30名前なカッター(ノ∀`):2006/07/22(土) 11:48:51 ID:nXV/SsBi
こないだだテレビ見てたらローカル番組で夏休みにって、
家族連れ向けのスポット紹介見たいのあったんだけど、
そんなかで竹で矢を作ってみよう!みたいのがあって
レポーターが工房?のオヤジから切り出しと竹を渡されて削ろうとしてたんだけど、

「これ削れませんねぇ。刃がおかしいんじゃないですか?これぇ」
「いいえ。昨日夜なべして研いだので大丈夫です。」
「削り方が悪いんですかねー(^o^)」
「 そ う で す 。 」
「´′,、 はっきり言われちゃいました(^_^;)」

だと。
31名前なカッター(ノ∀`):2006/07/22(土) 12:04:10 ID:PpsRsIje
ふぅん
32名前なカッター(ノ∀`):2006/07/22(土) 18:45:01 ID:wBvELs6i
竹を削るのって何気に難しいよ
33名前なカッター(ノ∀`):2006/07/24(月) 23:11:18 ID:tNAWT0cE
そこで工房のオヤジが鮮やかに削ってみせれば納得、だけど
取材前夜に夜なべして研いだり、うさんくさいな、そのオヤジ。
34名前なカッター(ノ∀`):2006/07/30(日) 00:37:07 ID:NlawfmVZ
裏すきの有るのと無いのは
何か使用目的が違うんでしょうか?
教えてエロイ人
35:2006/07/30(日) 01:31:34 ID:/0Sxbibj
裏すきは、裏の平面を出しやすく研ぎやすくすることと、
切る際の抵抗を少なくするためにあります。

普通、小型の片刃刃物には必ずあるもので、
無いと裏が出せなくなります。(平面が狂う)
36名前なカッター(ノ∀`):2006/07/30(日) 01:49:51 ID:bakNkDro
>>35
>何か使用目的が違うんでしょうか

片刃と両刃の使用目的を聞いていると推量され
37名前なカッター(ノ∀`):2006/07/30(日) 10:42:32 ID:84VWM0mH
なぜ自分で答えないのか
3834:2006/07/30(日) 10:49:13 ID:tRISkLFL
>>35
ありがとうございます
納得しました
39名前なカッター(ノ∀`):2006/07/30(日) 20:02:10 ID:FpU4Zx83
伸びないなぁ
40名前なカッター(ノ∀`):2006/08/03(木) 13:44:29 ID:v4RMUnwq
切り出しというと、地金の種類がいろいろあるが
実用上の差は有るのでしょうか?
41名前なカッター(ノ∀`):2006/08/03(木) 19:14:44 ID:1qWbVvEz
ねぇよ
42名前なカッター(ノ∀`):2006/08/04(金) 07:09:33 ID:pfnr1rML
>>40
大きいのは研ぎ易さ。
あと愛でてる時の勃起度。
切り出しの場合、粘り等の差はあんまり関係無いかも。
43名前なカッター(ノ∀`):2006/08/13(日) 21:36:30 ID:SUM9Gb0i
柄の付いたのと無いのがありますが、それぞれの用途について、どなたか解説
してくれませんか。
44名前なカッター(ノ∀`):2006/08/15(火) 21:36:51 ID:+/lrCw7q
え〜
やだ
45名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 00:45:51 ID:ycmDTwTh
俺が小学生とか中学生だった頃は肥後の守より切り出し使ってたな、500円ぐらいの安物だったけどな
46名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 03:15:50 ID:6YBA/BvX
>>43
柄の付いたのは「横手小刀」と呼ばれて「切り出し」とは別のもの。
特に角度の鋭いものは「繰り小刀」と呼ぶ。
用途は似たようなものだが、横手小刀はほぼ似たようなサイズのものしか
売られていないのに対して、
切り出しは用途や使う人の好み目的にあわせて、幅7mmくらいから30mmくらい
までの間でほとんど1mm刻みにいろいろなサイズがある。
いつも手元に置いて気軽に手軽に使うなら横手小刀、専門的に使うなら切り出し、
じゃないだろうか、まあ、繰り小刀は職人用のものだが。
47名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 00:37:52 ID:1UPddm3k
>>46
43です。大変明快な回答有り難うございました。「横手小刀」という言葉自体
知りませんでした。ヤフオクで検索したところ「横手小刀」ではヒットしませ
んでしたが、確かに専門店では切り出し、横手小刀、繰り小刀を区別して扱っ
ていました。私が普段切り出しと思って使っていたのは横手小刀だったんです
ね。一つ刃物の知識が増えました。
48名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 01:12:41 ID:JqynQZnv
よかったね♪
49名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 07:14:32 ID:JQ4Ey2aX
50名前なカッター(ノ∀`):2006/09/02(土) 13:44:38 ID:JLGbfk12
豊国で買ったデスクナイフ、お気に入りです。
これも切り出しナイフみたいですね。
でも、蛤刃なので、研ぎにくそう。。。
51名前なカッター(ノ∀`):2006/09/02(土) 15:05:29 ID:tuWzle0H
>蛤刃なので、研ぎにくそう。

切り出しで、蛤はあんまり聞かないね。
単にマルッパなのかも・・・・・いや、単なる冗談w

豊国の切り出しは何本か買ってるけど、平面が出てなくて総て研ぎなおした。
承知で買ったから不満が有る訳じゃあないが。

5250:2006/09/02(土) 16:41:17 ID:p/tSudmm
そういえば微妙に右に反ってましたね。
手作りっぽさがあるのでそれはそれで良いかと思っています。
研ぐにしたって、下手だし、良い砥石を持ってる訳じゃないから。
ただ、注文の際、フラットに研いでもらっても良かったかも。

蛤刃は初めてだから、これはこれで良かったんだけど。
研がなくてはならない時期が来たら、豊国さんに送ろうかな。
53名前なカッター(ノ∀`):2006/09/03(日) 00:02:10 ID:tuWzle0H
ああやっぱり
あれは、中砥かけて、ガァーとバフ掛けて上がり。 って感じ なんだろうなw

>>50
砥ぐのも楽しいですよ、切り出しはベタで簡単だし、綺麗に霞が掛かるといい物ですよ。
54名前なカッター(ノ∀`):2006/09/03(日) 01:43:52 ID:n6YeMf/1
>>46
共柄の小刀で「柄の部分の曲がっていないもの」では無いでしょうか?

買った人が木で柄と鞘を造り研ぎ減ったら柄を切り詰めて刃を出したから
「切り出し」と言うと、大工道具の本で読みました。

横手も、繰りも切り出しのバリエーションかと。
5550:2006/09/04(月) 14:31:29 ID:cNm04s/8

> 砥ぐのも楽しいですよ、切り出しはベタで簡単だし、綺麗に霞が掛かるといい物ですよ。

良い砥石をそろえるところから始めねばなりませんね(笑)。
しかし、切り出しも奥が深そうな。。。

私のデスクナイフ(豊国)、柄を直接握っていたら段々べとついてきますので、
麻ひもを買ってきて巻き付けております。
なんだか、原始人になった気分で楽しいです。
56名前なカッター(ノ∀`):2006/09/05(火) 18:14:55 ID:/ckhkQfl
切り出しは集めるのが楽しい
個性があって面白いよ
57名前なカッター(ノ∀`):2006/09/20(水) 04:00:59 ID:y0JUrkFc
 だ か ら ?
58名前なカッター(ノ∀`):2006/09/20(水) 14:40:30 ID:BqN2k1Wq
イ`
59名前なカッター(ノ∀`):2006/09/24(日) 01:26:17 ID:uVYKDkhe
どなたか、リーズナブルな左利き用の切り出し
売ってるトコ知りませんか?
ネットで検索しても鋼材不明で4200円
時々通る浅草の某店でも青鋼で4200円
小二の息子用なんですが、鉛筆も削れなくては
カッコ悪いと思いまして。
今は仕方なくOLFAのネジ止めの両刃持たせてますが
あの両刃の切れ角が個人的に嫌いなので・・
60名前なカッター(ノ∀`):2006/09/24(日) 01:34:23 ID:uVYKDkhe
59です
自己解決しました
楽天で1500円発見、スレ汚しすいませんです。
61名前なカッター(ノ∀`):2006/10/01(日) 13:28:17 ID:3R4IKExX
「千円の切り出し」
購入した時は刃境らしき物があったんだが
研いだら消えた・・・鋼材打ち抜きですかorz
チックショー!
62名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 03:22:54 ID:PCM+G8SD
切出しの値段てピンキリだけど、何が違うの?
材質も作る手間もほとんど同じだろうに。
63名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 06:24:01 ID:3BO+lVGe
そんなん鉈も包丁も鉋も鑿もピンキリだろ
特に高い物は良い鉄使ってたり形が凝ってたりする
良い鉄使えば値段も高くなるし、形が凝ってたら手間もかかる
64名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 22:59:22 ID:NQv4Zsuy
>切出しの値段てピンキリだけど、何が違うの?
材質と作る手間が全く違う為。
65名前なカッター(ノ∀`):2006/10/07(土) 00:01:02 ID:WT7/pRSI
切出しって刃物の中でいちばんシンプルでしょ。
一般的に柄も無いし、ギミックも無いし、シースも無いし。
材質も玉鋼とか秘蔵の極軟鉄とかは高そうだなーというのはわかるけど、
ピン中のピンとキリ中のキリを除けば材質も手間も
そんなに違わないような気がするんだが。(なのに値段は数十倍)
66名前なカッター(ノ∀`):2006/10/07(土) 00:29:59 ID:E4uyqbSb
>>65
>ピン中のピンとキリ中のキリを除けば材質も手間も
>そんなに違わないような気がするんだが。(なのに値段は数十倍)
貴方が考える、具体的な物を明示しないと議論にならないよ。
67名前なカッター(ノ∀`):2006/10/07(土) 08:20:53 ID:EXJeL2QZ
玉鋼使ってりゃ最上とか思ってそうだな
今の有名な鍛冶が打ったのは若干高いもんだが、数十倍なんて見たことねぇ
千代鶴是秀なんかは除いてな
68名前なカッター(ノ∀`):2006/10/07(土) 10:52:25 ID:E4uyqbSb
数打ち青紙 5000円ぐらいので実用上十分な性能と思うよ

誂えを別にすれば、一万円以上はコレクション目的かと
69名前なカッター(ノ∀`):2006/10/31(火) 22:24:42 ID:T22K4X6t
age
70名前なカッター(ノ∀`):2006/11/01(水) 02:31:33 ID:hUV1B9hV
この板に切り出しコレクターって居るの?
71名前なカッター(ノ∀`):2006/11/02(木) 18:54:49 ID:hmjluVpo
市弘、清忠、興光、伯光、重義、国慶、清明、芳楽、石社など
20本ばかりもってるオイラはコレクターって呼んでもらえますか?
72名前なカッター(ノ∀`):2006/11/02(木) 19:24:03 ID:Nm4DZ4tK
>>71
うpしたらね。
73名前なカッター(ノ∀`):2006/11/05(日) 08:20:55 ID:BsNH3ygF
こんな魚形のも切り出しと言って良いのでしょうか。ハイス鋼だし、実用性はあ
りそうだとおもうのですが。
  ttp://www.bidders.co.jp/pitem/3420508
74名前なカッター(ノ∀`):2006/11/05(日) 08:59:15 ID:Nr5EyXBe
見えないよ
75名前なカッター(ノ∀`):2006/11/05(日) 11:35:35 ID:BsNH3ygF
どめん、確かに見えない。これで試してみて下さい。
  ttp://www.yumegazai.com/default.asp?mode=product&pc=mk-52001
76名前なカッター(ノ∀`):2006/11/05(日) 11:43:29 ID:0j3mf0H3
切り出しには定型的デザインというものが無い為に、鍛冶屋さんのセンスで造形してOK、
千代鶴師など 随分変形というか不思議な造形の芸術品を造り出してます。
銀座三越で開かれた展覧会では 商品の2/3近くが切り出しだったな。
77名前なカッター(ノ∀`):2006/11/05(日) 16:04:09 ID:6szzvzXo
(´・ω・`) そんな微妙な魚型より土佐のクジラナイフのほうがかわいいよ
特にマッコウクジラ型が
78名前なカッター(ノ∀`):2006/11/05(日) 17:40:13 ID:WLREvs/c
79名前なカッター(ノ∀`):2006/11/07(火) 18:01:32 ID:dYNs9QYq
>>77
くじらナイフが片刃なら鉛筆削り用に欲しいんだけどなぁ。
ニタリクジラが持ちやすそう。
80名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 20:50:11 ID:85fkx2w2
>>79
マッコウクジラ持ってます。両刃ですが、鉛筆削りになら問題なく使えます。
81名前なカッター(ノ∀`):2006/11/09(木) 18:23:58 ID:SqkGKHst
>>80
分度器ドットコムで注文してきました。
82名前なカッター(ノ∀`):2006/11/24(金) 12:55:39 ID:AbHIbpod
コンコン
ガチャリ!

・・・シーン・・・

バン!!

83名前なカッター(ノ∀`):2006/11/26(日) 10:23:50 ID:6UxUZfqt
ニタリクジラ、ギザカワユス。
専用スタンド作ってあげよう。
84名前なカッター(ノ∀`):2006/11/29(水) 09:52:51 ID:kHRElqC5
妹が小学校の時使ってた白いプラ鞘のペナントナイフに裏すきがあって感動した記念カキコ
85名前なカッター(ノ∀`):2006/12/30(土) 14:51:39 ID:kHUkhHzw
接木小刀も切り出ですよね。だとすると、このスレが立ってから青紙、白紙の
切り出を6本程買いました。高級品1本買う値段で全部買えてしまう程度の値
段です。どれも良く切れますが、形態、大きさが殆ど同じものがあり、製造元
も同じではないかと思うようになりました。
86名前なカッター(ノ∀`):2006/12/30(土) 15:38:37 ID:dSBJJW9a
最終試験くじら
87名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 11:00:33 ID:+BMXmq+P
2007年初カキコw
88名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 12:15:17 ID:Yq8418WN
ペナントナイフの白プラ鞘の刃、すっげー柔らかいw
キングの800番で砥いだらえらい勢いで削れてくw
89名前なカッター(ノ∀`):2007/03/10(土) 21:30:58 ID:U3DLnkDr
age
90名前なカッター(ノ∀`):2007/04/02(月) 22:08:16 ID:z6m8nTBv
ageるぉ
91名前なカッター(ノ∀`):2007/07/05(木) 22:36:57 ID:pv7jRHRF
age
92名前なカッター(ノ∀`):2007/08/26(日) 23:56:40 ID:/IF2tlxv
和式刃物として、両刃の切り出しというのがあるけど、どんな用途に使うのかな。
93携帯ピーター:2007/08/27(月) 00:08:55 ID:3/kULS/m
ランドールの切り出しのボロいの持ってるけど、使った事ないw
94名前なカッター(ノ∀`):2007/08/28(火) 16:44:13 ID:1loaGEmf
>92 諸刃の切出し使ってます
趣味で木彫りしてるので、粗彫りする時に材の木目を気にせずにスコスコ削れて楽です。
それと、日曜大工などでも、板の端などの細かい部分の形の修正(削り)で、材の木目を気にせずにスコスコ削れるので重宝してます。
9592:2007/09/14(金) 08:27:30 ID:WhFbXqRD
>>94 有難うございます。使ってみたくなり、注文しました。
96名前なカッター(ノ∀`):2007/09/20(木) 19:17:20 ID:Y7IABan1
高校の時(と言っても去年)文化祭の準備で切り出しを持って行ったら重宝された
段ボールをズバズバ切ったりできる切れ味に感心したみたいだった
俺も含めて〇とり世代だったから、切り出し使ったことない人がほとんどだったんだよね
スレ違いだけど、危ないから取り上げはないよな…
97名前なカッター(ノ∀`):2007/09/20(木) 23:09:15 ID:t4lOVhIr
共柄の切り出し、運搬する時はみなさんどうしてます?
鞘がないからどうするか思案中……
98名前なカッター(ノ∀`):2007/09/21(金) 00:13:31 ID:Qcl1kngH
ボール紙を適当な幅に折り曲げて平たい筒状にし、一端を閉じたものを鞘にする。
それを細長いポリエチレンのコンテナ(釣り道具屋によくあるやつ)に入れて運ぶ。
そのうち暇ができたら革鞘を作りたい。
99名前なカッター(ノ∀`):2007/09/21(金) 03:27:41 ID:2sAwzY9R
どこか鞘作ってくれるような店はないのかな
100名前なカッター(ノ∀`):2007/09/26(水) 11:23:20 ID:orjPzF/I
過疎区
101名前なカッター(ノ∀`):2007/09/30(日) 15:30:46 ID:MjEAA/py
>>99
 刃をカバ−するだけなら、こんなのどう?
  ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h53062557

102名前なカッター(ノ∀`):2007/12/23(日) 00:18:13 ID:fiAFYE0p
age
103名前なカッター(ノ∀`):2007/12/23(日) 04:36:09 ID:72/ZcKSo
吉原義人の切り出し買いますた
104名前なカッター(ノ∀`):2008/01/25(金) 07:38:28 ID:mqh/Vq5b
>>103うらやましい。
感想ききたい。
自分は銘木ばかり切っているので青紙に不安を感じて、今日、藤廣のハイス鋼を買ってみた。
切れ味もいいけど刃こぼれがしにくい事に期待している
105名前なカッター(ノ∀`):2008/04/19(土) 01:13:00 ID:BxJyu6/F
age
106名前なカッター(ノ∀`):2008/05/10(土) 23:14:02 ID:sIjsEVlR
>>103 >>104
うらやましい。
ハイスって青紙に較べて刃持ちは良いけど、青紙に較べて摩擦が多いというか
切削の感触が切れる割に滑らかじゃない気がしない?
(合砥で)研いでる時もハイスの方が砥石への食いつきが激しく感じる。
刃こぼれはハイスの方が起こしやすい気がするんだけどどう?

107名前なカッター(ノ∀`):2008/07/03(木) 00:30:32 ID:UmrLn9t4
age
108名前なカッター(ノ∀`):2008/08/22(金) 21:53:09 ID:M0H3zfIS
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/slow-dougu-net/d790.html
引き出しの奥からサビサビで赤茶けた梅心子の切り出し小刀(サイズと雰囲気からたぶん上のものと同一
裏に梅心子の刻印あり)を見つけて、錆を落とすつもりで持ち手部分を紙やすりで擦って磨いて
黒い部分もほとんど削っちゃって銀色部分が出てきたのですが良くなかったのでしょうか?
自然と復活するものですか

裏側中央部分が薄っすらと凹んでいるのですが
ある程度研いでいって刃先がちびていって、刃先が凹み部分にまで到達したときは
刃先が直線にならないと思うのですが、なにか工夫するのですがそれとも寿命ですか
うまく説明できなくてすみません

梅心子はなんとよむのですか?
109名前なカッター(ノ∀`):2008/08/24(日) 01:56:36 ID:ZDt/xuS4
釣りにマジレスで「ばいしんし(くにみつ)」でしょうね。
110名前なカッター(ノ∀`):2008/08/24(日) 18:49:40 ID:SOBzX9/D
>>109
レスありがとうございます。
あまりに意味不明な質問のようですね、もうちょっと調べてみます
ごめんなさい
111名前なカッター(ノ∀`):2008/09/10(水) 15:52:22 ID:N/cWfRCo
>>106確かに。
しかもハイスって軟材は全く切れなくて使い道限定です。集整材や黒壇には食い付くけど柔らかいのはスベスベ。
これで欠けやすいなら青紙を何度も研いで使った方が味があるかも。
こじると欠けるのかな。
今のところ刃の厚みがあるので欠ける兆候はないけど、やはり青紙スーパーが自分には一番か。
112名前なカッター(ノ∀`):2008/09/11(木) 05:54:57 ID:OH2IpFEb
>>110全然意味不明ではないと思うよ。
黒打ちは防錆効果があるんらしいけど、そこから磨くと総磨きとなり高くなる。どっちも切れ味には関係なし。
そのままにして戻る事はないです。磨くと戻る事はないです。
ま、好みの問題です。
ところで、切れ味はどうですか?
113名前なカッター(ノ∀`):2008/09/11(木) 21:52:32 ID:8+DekpNv
>>112
レスありがとうごさいます
手元において普段使いして、錆が出ないように心がけます。
素人の研ぎでも、鉛筆削ったり
いらなくなった竹団扇の取っ手から竹トンボの羽や
ペーパーナイフを削りだしたりするには十分の切れ味です。

切り出しといっしょに未使用の肥後守カネ駒もみつけて
これも研いでみて使用してるのですが、携帯を考えないと
切り出しのほうが初心者には使いやすいですね
114名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 02:15:28 ID:PJFLdF10
>>113自分で柄を作製したら更に使いやすいよ。
115名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 07:48:22 ID:sFcIPJMH
切り出しスレ、盛り上がんないですね。
なんでだろう。
そもそも大工仕事の基本的道具として、鋸、鏨、鉋、小刀、と言われているけど小刀の使い道がよく解らない。
いっそ、小刀のホムペ作ろうと思うのですけど、どのようなホムペがよいのか悩んでます。
意見聞かせていただきたいです
116名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 20:02:15 ID:kODo7fRR
切り出しは「ナイフ」としての魅力を語るものではなく実用向きだからではないかな?
実際に工作する人とかじゃないと手が伸びないと思う。
117名前なカッター(ノ∀`):2008/09/14(日) 02:52:11 ID:16vsHmqi
>>116なるほど。
それで最近やたらと墨流しやらダマスカスのようなマニア狙いのような商品が多いのかな。
愛好者を増やそうとしたら木工ブームや竹トンボブームでもこないと駄目か。
鉛筆削るならカッターで十分だもんね。
118名前なカッター(ノ∀`):2008/09/14(日) 18:50:45 ID:a3JCsON1
扱いがちょっとね、ペン刺しに入れておくわけにも行かないし
無造作に机の上や引き出しの中に入れておくにも、場合によっては危険だし
119名前なカッター(ノ∀`):2008/09/14(日) 18:54:51 ID:16vsHmqi
>>118なるほど。
肥後守はその辺便利ですよね。
鞘入りの横手小刀もあるけど大袈裟にでかいもんね。
120名前なカッター(ノ∀`):2008/09/15(月) 22:04:07 ID:D6sfU8PK
存在すら知らない人も多くなってると思うよ
切り出しの形状をみて、柄や鞘が壊れたものと思ってる人もいたし

デパートの物産展の包丁屋の店頭くらいでしか、
自分の以外の切り出し見かけたことないな
121名前なカッター(ノ∀`):2008/09/16(火) 06:36:43 ID:B8BgwoAe
あ、そういえば自分も初めて見た時は新開発のナイフだと思いました。
なんで裸なんだろうとか未だに疑問に感じます。
122名前なカッター(ノ∀`):2008/09/17(水) 04:07:24 ID:nknZfrzJ
>>121
それは切り出しは切るだけの道具じゃなくて鑿や鉋と同じく削ることもできる道具だから。
だから刃裏は平面。その切削面の延長面上に柄なんかがあるとじゃまになることがある。
123名前なカッター(ノ∀`):2008/09/17(水) 06:44:00 ID:5U1a4Qi5
>>122なるほど、自分はギターを作っていますが、たまに柄が邪魔になります。日曜日の昼に愛知県のローカル番組の1コーナーで、「東海仕事人列伝」というのがあって、たびたび職人の切り出しを目にする事があります。
碁盤職人の回では碁盤の脚を細工する時に、まさに削る作業でした。中には一太刀しか使わない切り出しがあったりして。
特注の黒打ちの切り出しはかっこよかったなあ。
124名前なカッター(ノ∀`):2008/09/20(土) 19:59:17 ID:M7XJecBX
質問です。
古い金物屋で「山藤別打」と入った切り出しを、最近購入したのですが
鋼材といつ頃のモノか、産地は何処かなど、「山藤別打」の情報を
ご存知の方はいませんか?

半値でいいやという事で五分を1300円、八分を1900円で買ってきました。
125名前なカッター(ノ∀`):2008/09/20(土) 21:44:51 ID:M2cqUtGr
>>139昔の名前を探るのは難しいと思いますよ。
ググって出てこないのはほぼ廃業決定ですし、かといって駄目なのかと言えばそんな事は全然なくて、結局自分にとって切れるかどうか、使いやすいかどうかが一番重要だと思うのですが…。
昔のデッドストックでしたら、かいさき、を確認して鍛接か利器かを見分けてある程度推測は可能だと思いますが…。
ただでさえ盛り上がらない切り出しスレ…情報集まるといいですね。
お話から推測すると、値段以上の買い物をしたように感じます
126名前なカッター(ノ∀`):2008/09/20(土) 21:46:13 ID:M2cqUtGr
あれ?アンカー間違えた。>>124でしたすいません
127124:2008/09/21(日) 09:53:01 ID:34z15IoM
>>125
レスどうも。
ググっても出てこないし、もしかして知ってる人いるかなと思い書き込んでみました。
やっぱり古い実用品は、情報が無いですね。

鍛接線に多少凸凹があるので、鍛造ではないかと思っています。
木製の小物を作成しているのですが、今回買った五分の切り出しが
すごく使いやすく、切れ味も良いので満足しています。

引き続き情報をお待ちしています。
128名前なカッター(ノ∀`):2008/09/21(日) 15:38:05 ID:Ve05pHf9
>>127あった!山藤刃物というのが岐阜県にあります。やまとうと読むみたい。昭和7年開業だから可能性はありますね。
いまはナイフをが専門みたいです。問い合わせてみてはいかがですか?
結果わかったら教えて下さいね
129名前なカッター(ノ∀`):2008/10/06(月) 14:07:27 ID:agGzkVIm
どなたか東大吉の切り出し使ったことある方いませんか?
青紙1号のやつ。
情報待ってます。
130名前なカッター(ノ∀`):2008/10/29(水) 23:51:59 ID:8XajeqJp
東大吉いいですね。
青紙1号はなかなかいいのないもんね。
芳忠の横手一本あるけど材料によってめちゃくちゃ切れる場合もあるけど意外に杉とか切れない。
131名前なカッター(ノ∀`):2008/12/17(水) 14:15:08 ID:jW+1gjJw
昭三で十分事足りてます
132乙 ◆I54gjsTd9A :2008/12/31(水) 14:02:36 ID:CyWllrck
>>131

どえらく亀ですが

それ、包丁の柄が付いてるような奴ですか?
133名前なカッター(ノ∀`):2009/01/09(金) 10:22:20 ID:gkVeviGW
あ、いや、熊本のじゃなく三木のです。
熊本の昭三さんのいいですよね青一号で。
めちゃくちゃ切れるらしい。
直接通販してくれるらしいのだけど。
三木の昭三さんは値段は安いけどしっかり研げばとても切れますね。
工作に高い奴はどうももったいない気がして
134乙 ◆I54gjsTd9A :2009/01/09(金) 21:11:02 ID:OSoyG+p0
>>133

ほほぅ〜〜〜
さてこそ!お詳しいですなぁ〜〜

熊本のは使ってました。あれは良いですよ。
手に小刀が張り付く事も無いしね。

あぁ、ブライヤーの塊に小刀1本で挑戦して
パイプを削りだそうとしたら判るんですけどねw
135名前なカッター(ノ∀`):2009/01/10(土) 07:58:46 ID:HmEQBQuS
ttp://www.ehamono.com/washiki/ikeuchi/makiri.html
マキリって刃厚、形状が切り出しに近いと思うんだけど、木工やキャンプに使ってる人いますか?
値段が手ごろなので購入を考えています。使用感を教えてください。
スレ違いだったら申し訳ない。
136名前なカッター(ノ∀`):2009/01/10(土) 15:05:55 ID:+UG4/U98
>>135
調理から雑用までこなせるから、キャンプにはオススメだ
ただ、白鞘で持ち歩くのはドンビキくらうかもなw
137名前なカッター(ノ∀`):2009/01/12(月) 10:45:36 ID:KaRAM2aw
マキリいいよね。
包丁みたいにも使えるし、切り出し小刀で調理しようとするとまな板に拳があたる
138名前なカッター(ノ∀`):2009/01/12(月) 11:07:57 ID:0Q+DDlGi
>>123 かっこいいねアンタ
139135:2009/01/13(火) 08:35:20 ID:TBvuVnKf
レスありがとうございます。
マキリは全鋼でしょうから若干研ぎにくいかと思っていたんですが、
お二人とも言及されていないのでそんなに研ぎにくいわけでもないんでしょうか。
写真を見る限り、裏出しも丁寧ですし。
>>135
削って拭き漆か柿渋か亜麻仁油等のどれかで染めようと思っています。
140名前なカッター(ノ∀`):2009/01/13(火) 08:36:16 ID:TBvuVnKf
>>135>>136 自己レスorz
141名前なカッター(ノ∀`):2009/01/13(火) 14:17:11 ID:ZPDUxaAr
貼り合わせの利器材かもね。
ところでこれ匕首に分類されかねない形だね。
142136:2009/01/14(水) 01:59:23 ID:/E0KK0xA
>>139
マキリは基本炭素鋼の合わせだと思うよ。
探せば、ステン炭素鋼の合わせとか、ステン全鋼とかもあるけれど

>削って拭き漆か柿渋か亜麻仁油等のどれかで染めようと思っています。
朴材は面白みがいまひとつなので、手をかけるなら材を選ぶのも吉

>>141
ドロップポイントのうちは大丈夫かと
143乙 ◆I54gjsTd9A :2009/01/21(水) 20:09:30 ID:Btz16JxO
マルチっぽくなるのでスマソですが
ZDP189切り出し、裏スキ無し
焼結ダイヤ1000番+青棒
刃裏砥ぎきり

この程度の事は出来る。
誰がやっても出来る筈

http://photo3.avi.jp/photo/1/79024/79024-8702872-149-29789202-pc.jpg

髪の毛、手に持って削いでみた
144:2009/01/21(水) 23:19:17 ID:Iv8dxXad
うひゃひゃ、片持ちですか?
せっかくなんで、刃先のアップもアップきぼんぬ
145乙 ◆I54gjsTd9A :2009/01/25(日) 03:38:37 ID:ecuHDsVW
>>144

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1229479964/279

これで、ご勘弁を
裏すいて遊んでます。スキがあった方が良いっすね、私には
146名前なカッター(ノ∀`):2009/01/28(水) 17:47:17 ID:nd5aPVsZ
自分は実用って言うより、古い鉄を使った切り出しをコレクションしてみようと思います
この前奮発して買った錬鉄と和鉄の切り出しが素晴らしくて感動したもので
古鉄の風合いをお手軽に楽しめる刃物って感じですかね
ただ、切り出しって銘が本人でも息子打ちとか弟子打ちも多いんですよね・・・
ほぼ保存用の良い鉄を使った切り出しならそう言う事も少ないかなと思うんですけど
切り出しは鍛冶屋の縮図みたいなものだし、色んな鍛冶屋の切り出しを集めてみたい

でもって、錆防止に丸ごと樹脂コーティングでもしようかと
147名前なカッター(ノ∀`):2009/01/29(木) 00:46:36 ID:TuZ9Vqed
まあ、WD−40ぐらいで
148乙 ◆I54gjsTd9A :2009/01/29(木) 06:22:40 ID:3BtNGD1O
>>146

それも良いですね、楽しそうです。

透明なラッカースプレーを吹き付けても
良いらしいですよ
149146:2009/01/31(土) 22:22:08 ID:WSb7uOLr
>WD−40
良く使ってますw
でも、数が多くなるとどうしても手入れが行きわたらなそうで・・・
和鉄なんか凄く錆びやすいので念のためにコーティングで固めちゃおうかと

>ラッカースプレー
いいですね!
ちょっと試してみようかと思います


ありがとうございました
150ナイフ大好き:2009/02/22(日) 07:32:13 ID:aJK78XHq
たけだったらどうすればいいですか
151名前なカッター(ノ∀`):2009/04/16(木) 04:05:40 ID:Kkgkg75F
age
152名前なカッター(ノ∀`):2009/05/19(火) 15:51:17 ID:5X2LJB9m
>>149
長期保存にスミモールドバポラ(金型用気化性防錆材)とかどう?
http://www.sumico.co.jp/industry/plastic_sumimold_vap.html
http://www.nicenet.info/nicenet.cgi?category=360305#10274940
153名前なカッター(ノ∀`):2009/10/16(金) 15:52:55 ID:4us2Uf4X
上げます。
154名前なカッター(ノ∀`):2009/10/21(水) 20:56:59 ID:pupp9zpI
このスレ、過疎りまくり。
安楽死を待つのみ?


155名前なカッター(ノ∀`):2009/10/23(金) 23:04:24 ID:UZI78re6
片刃の工作用のが欲しいんだけどね…いかんせん注文品は高いし、
出来上がりまでに時間がかかる。
156名前なカッター(ノ∀`):2009/10/23(金) 23:48:05 ID:Tcdz//IF
できあいのを買えばいい
157名前なカッター(ノ∀`):2009/10/25(日) 18:31:54 ID:qGeNhY7A
>>71

切り出しコレクターの方、
池内の銅付き切り出しはお持ちですか?

158名前なカッター(ノ∀`):2009/10/25(日) 22:06:53 ID:qGeNhY7A

71氏でなくとも、池内の銅付き切り出し
持ってる方、いらっしゃいますか?
159名前なカッター(ノ∀`):2009/10/26(月) 21:08:19 ID:PUN3uuTI
>>157-158

高々一万円強。買って詳細を、この瀕死のスレに報告キボンヌ。
160名前なカッター(ノ∀`):2009/10/27(火) 23:12:17 ID:nfbcVqPk
教えてください。
親戚から切り出しを2つもらった。1つは19cm幅1cm厚さ3mm弱「 菊一文字
 手打」と刻印、すごく切れる。もうひとつは18cm幅1.7cm厚さ2mm「名月」とあり。
高いものか並みかどうか。菊一文字は京都と思うが。
161名前なカッター(ノ∀`):2009/11/02(月) 21:03:46 ID:2wTi81ja
このスレが安楽死してしまう前に、切り出しコレクターになるぞ。

幸い、切り出しは数が少ないので、びんぼな俺でも、コレクターになれそう。


162名前なカッター(ノ∀`):2009/11/07(土) 09:00:46 ID:DuIZNesF
池内の切り出し何本か持ってるけど(銅付はない)当たり外れがあるのか、研ぎが下手なのか、全く切れないのがある。
研ぎが難しい気がする
163名前なカッター(ノ∀`):2009/11/07(土) 16:07:33 ID:YqK/67VP
今日、銅付き切り出しが来た。まだ使ってないけど。

164名前なカッター(ノ∀`):2009/11/07(土) 16:28:08 ID:YqK/67VP

銅付き切り出し、本日購入。早速、まずは鉛筆削ってみた。

今のところ、切れ味良好。しかし、研ぎの下手な俺には、162氏の示唆は不安。

頑張って、研いでみるか。


165:2009/11/07(土) 17:53:16 ID:mbq7AbyR
>>164
もしかして、秀存作ってブツかな?

NO61を持ってるが、工作用としては戦列外だなぁ
地金も鋼も薄くて、剛性が低くて、微妙に曲がるというか
ウラ押しがやりにくい。
バイスに軽くはさんで曲がりを修正してから、砥いでたな。

渓流とか野遊びの雑用には、いいんだけどなぁ

もうずいぶん昔に買ったので、素材や性能は変わっているかも。














166名前なカッター(ノ∀`):2009/11/07(土) 18:10:45 ID:YqK/67VP

>>165

はい、でございます。
でもかえって気が楽になりましたよ。サンクス。

167:2009/11/07(土) 19:17:25 ID:mbq7AbyR
>>166  デスカ

砥げば切れるんで、うまくいかないときは、またカキコしてくださいな。

PS ウチのは、小刃付けしてますよw

168名前なカッター(ノ∀`):2009/11/09(月) 22:16:58 ID:+hT4PlWd
>>166スマン不安がらせてしまった。
俺のは昭三作の方です。
池内刃物でも秀存作って作り手が違うのかな?
俺の買った奴は新品から切れなかったからな。
でもその一本だけだ。
あとは切れるよ。
http://imepita.jp/20091109/797600上から四本が昭三
一番上が切れない。
五番目は芳忠の青一、値段の割にはすげえ切れる。
ヤフーオークションで買えます。
下二本は包春の白一、まあまあかな。
錆びれていて恥ずかしいけど手持ちの一部をアップしてみた
169名前なカッター(ノ∀`):2009/11/09(月) 23:46:12 ID:JnI3pHkb

>>168

サンクス!


170名前なカッター(ノ∀`):2009/11/10(火) 00:15:42 ID:1x6v9SRe
あれ?書き込みが消えてる
171名前なカッター(ノ∀`):2009/11/10(火) 00:30:58 ID:1x6v9SRe
あ、直ってる。
一つ質問なんだけど、切り出しって製造工程で裏出しする時に表面に曲面ができますよね?
15ミリくらいなら研ぐ時に砥石にフィットするけど21ミリくらいから曲面が邪魔をしてフィットしないことがある。
この場合曲面に準じて研ぐべきなのか、それとも一度粗砥石で真っ直ぐにならしたほうが良いのかな?
172:2009/11/10(火) 09:46:16 ID:1w34m9Cf
裏押ししますよ
自分はダイヤ400番〜1000番ぐらいから
切出しも、観賞用以外は、仕上げ工程がなされていない、と思ったほうがいいかと。







173名前なカッター(ノ∀`):2009/11/10(火) 15:21:34 ID:1x6v9SRe
裏でなくて表。
http://imepita.jp/20091110/550770
3ミリ位の厚さなら叩いて裏出しているだろうから表に曲面ができる。
この曲面をどう研いでいるのか聞きたい訳です。
説明不足すいません
174:2009/11/10(火) 16:09:49 ID:1w34m9Cf
製造工程は不案内だけど
叩いて裏スキを作っているとしても
表も平面でいいですよ

合せの刃物は狂いが出るので、その場合は修正してから砥がないと、
むだに鋼を削ってしまうことも


175名前なカッター(ノ∀`):2009/11/10(火) 17:09:03 ID:1x6v9SRe
なるほど!早速昭三の一本、表面を平らに研ぎ直したら切れ味がよくなりました。ありがとうございます。
やっぱり厚みがあって裏だしが叩いてなくてスキでだしてるのは表面も平らですね。
そういうのはだいたい一万円以上するんだけど。
昭三って本当に安いと思う。
研ぎさえできればこれほどいい品物はないと思えた。ただ、手研ぎで真っ直ぐにするのは至難だったので電動水研ぎ器を使いました。

http://imepita.jp/20091110/609450
一番上が昭三の研いだやつ。
二番目はもりたか刃物の青紙スーパー。三ミリ位だけど表面はしっかりしてます。
下は藤廣の夕映え、ハイスで分厚い。
表面はピッタリ真っ直ぐです。
結局表面を平らにする時給分が値段に反映されているかどうかということか。
176:2009/11/10(火) 17:35:40 ID:1w34m9Cf
それはなによりw

仕上げを、天然合砥で仕上げると、霞の渋い仕上がりになって、
これはこれで、善いですよw

昭三さんの包丁も使ってますが、コストパフォーマンスは善いですね
177名前なカッター(ノ∀`):2009/11/10(火) 22:05:04 ID:1x6v9SRe
家族で製作して柄も自社で製作してるから実現できるんでしょうね。
それにしても安すぎw
ナタにしてもマキリにしても、もう少し高くしてくれないと逆に不安。
他が高過ぎなのかな。
今度マキリ買ってみようと思います
178名前なカッター(ノ∀`):2009/11/17(火) 22:30:02 ID:NeJtDoVW
>>177
>それにしても安すぎw
>ナタにしてもマキリにしても、もう少し高くしてくれないと逆に不安。
>他が高過ぎなのかな。

これ、言えてますよね。

179名前なカッター(ノ∀`):2009/11/21(土) 00:35:14 ID:gsmfas1R
このスレ読んで、池内の切り出しを買ったが、感触は中々良かった。
俺は、剣鉈コレクターだが、切り出しもいいのう。
自分のガキの頃を思い出した。
180名前なカッター(ノ∀`):2009/11/21(土) 01:05:38 ID:7HtvY6a6
>>178切り出しってなんかいいですよね。
どのタイプを購入したかよろしければ教えて下さい。池内も安くていいんですけど、ヤフーオークションでしか手に入らない芳忠の切り出しがこれまた信じられない程安くて凄く切れる。
自分は青二総磨きの30ミリしか今ないけど五千円だったかな。(二本行方不明中)
白一の黒打ちだと二千円以下とかで手に入ります。
出品者の言葉が、まがい物を本物と偽り高く売るやり方が許せなく…本物の刃物を提供したく…とか書いてあって、芳忠さんの親戚で特別に切り出しを注文しているようです。
その言葉に嘘はないと思います。
普通に切り出しで検索すると出て来ないですが「\\\黒打ち」と入れると出てきます。

彫刻刀の切り出しタイプもあるんですが、恐ろしい程切れるので最初は焦りました。
181名前なカッター(ノ∀`):2009/11/21(土) 09:57:20 ID:gsmfas1R
>>180
自分は179だが、買ったのは「雲流横手切り出し」と「銅付き切り出し」
で、どちらも満足いく出来映え。いい機会なので、息子に鉛筆の削り方を特訓中。


182名前なカッター(ノ∀`):2009/11/21(土) 10:33:49 ID:gsmfas1R
連投失礼。念の為、二つとも梅ツバ付き。
小学生には切り出しもしくは肥後の守が良く似合う。

183名前なカッター(ノ∀`):2009/11/21(土) 20:40:20 ID:7HtvY6a6
鉛筆削りかあ、いいですね。
鉛筆はホウの木か。サクサク切れますよね。
確か学校に肥後の守や切り出し持ち込み禁止ですよね?いやな決まりだよなあ…。
鉛筆削りが上達したら共柄の鞘作りとか挑戦したら面白いかもしれませんね。
雲流を持っている小学生とか渋いなあ
184:2009/11/21(土) 21:19:22 ID:Ujy9ApQL
中華鉛筆は結構ハードル高いw
http://bbs.avi.jp/photo/454634/75678
一本で・・・
http://bbs.avi.jp/photo/454634/75679
イヤハヤw
185名前なカッター(ノ∀`):2009/11/21(土) 22:57:10 ID:7HtvY6a6
ええ?!そんな馬鹿なw
なんだろう、鈍角に研ぎ直した方がいいのかな?

買ったばかりは刃先が脆いことがあるから。
186乙 ◆I54gjsTd9A :2009/11/21(土) 23:16:17 ID:SnnI9co1
最低硬度65以上でないと、安物の鉛筆には太刀打ちできませんよ

無理です。
187名前なカッター(ノ∀`):2009/11/22(日) 00:24:33 ID:WpJboNpP
短パンマンしね
188名前なカッター(ノ∀`):2009/11/22(日) 00:32:45 ID:WpJboNpP
>>186本当ですか?それなら青紙スーパー以上じゃないと無理じゃないですか。
二段研ぎで問題ないと思うのですが。
189:2009/11/22(日) 00:59:55 ID:zzHWzJYS
>>185 
この切出しは先々代が買ったもので、かなり砥ぎべりしてます。
白紙だと思うんだけど、硬度不足w

>>188
そう、小刃付けして、50度ぐらいの刃角だと大丈夫かと
ただ、小刃付けると、工作用としては、ちょっと勝手が悪くなるかと。



190乙 ◆I54gjsTd9A :2009/11/22(日) 06:09:59 ID:RCFiua2G
安物の鉛筆を芯までスカッと削ると。切れ味は大抵変わります。
小刃付けると、スカッと削りにくくなります。これが嫌で・・・・

HRC65以上で刃角が40度以上なら大丈夫のようです。
そんなんで、私ZDP189の小刀に裏スキを付けて使ってます。

まぁ、単なる変態ですねw
191名前なカッター(ノ∀`):2009/11/22(日) 07:25:38 ID:WpJboNpP
ZDP189最強ですね。
自作ですか?
羨ましいなあ。
192乙 ◆I54gjsTd9A :2009/11/22(日) 07:36:38 ID:RCFiua2G
別にZDP189が一番良いとは思っていませんが、もちます。
私のはネジ屋さんで買いました。でも自作も可能ですよ、あれなら。

ただ裏スキが無いので、勝手に裏をスキました。
結構深くスイてしまいましてねww

程度っていうものが判っていないらしいですw
193:2009/11/22(日) 11:50:40 ID:zzHWzJYS
あの、スキはきれいな仕上がりでしたね。

動力工具が必要ですかな。
194乙 ◆I54gjsTd9A :2009/11/22(日) 11:54:02 ID:RCFiua2G
>>193

リュター(師匠によると違うらしいです。)で、スキました。
手じゃ無理でしょ

濡れたティッシュの上において、カリコリですね
195名前なカッター(ノ∀`):2009/11/22(日) 15:12:10 ID:WpJboNpP
楽天の杉山刃物店だっけ?ブランクを購入できるみたいですね。
もう一度アップしてもらいたいなあ。
楽器製作観点ではZDP189は最強だと思います。
ただ、オールマイティーではないと思う。
そこは承知みたいだから。変態というのは自他共に認めますw
販売したら売れると思いますよ。
196乙 ◆I54gjsTd9A :2009/11/22(日) 16:41:52 ID:RCFiua2G
>>195

御自分で楽器を作られているのですか??
そりゃ凄いですね。

もしや????どこぞの島にお住まいで??
バス釣りもされる??・・・・・・・まさかねw
197名前なカッター(ノ∀`):2009/11/22(日) 17:20:32 ID:WpJboNpP
いや、全然、趣味ですよ。山口県でひっそりと。
ただ、黒壇とかローズとか青二では不足なんで
198乙 ◆I54gjsTd9A :2009/11/22(日) 18:14:49 ID:RCFiua2G
>>197

黒檀やローズウッドでも青二では不満が出ますか?
なるほど・・・・・・

199名前なカッター(ノ∀`):2009/11/23(月) 00:58:33 ID:5m4nM4bI
>>198やっぱり木口を斜めに切るだけで刃先が欠けますね…小刃付けていても。木口はマホガニーみたいな柔らかい材料でも堅いですよね。
だから白一から青スーパーまでを何本か使い分けてます。
青スーパーは最強なんですけど(手持ちでは)薄いから力が入らないんですよね。ヤフーオークションで青スーパーの仏師小刀が出ていたから今度買ってみようかと思います。
200:2009/11/23(月) 01:17:33 ID:ReFrtFk2
>>199
よくわかんないんだが、とりあえず、ZDP189の切出しなら購入可能
http://www.fast-mos.com/frm_zdpkiridasi.htm

青紙Sは、たしかに良い刃が付くんだけど、長切れについては、今ひとつのような・・・
201名前なカッター(ノ∀`):2009/11/23(月) 02:07:59 ID:5m4nM4bI
うほ!情報ありがとうございます!これ、いいかも!
202名前なカッター(ノ∀`):2009/11/23(月) 18:06:54 ID:5m4nM4bI
短パン
203:2009/11/27(金) 23:36:46 ID:S3srcpZZ
でまあ、ZDP189本日到着w

皮かぶりで
http://bbs.avi.jp/photo/454634/81467
裏スキも無く
http://bbs.avi.jp/photo/454634/81470
雑な仕上がり
http://bbs.avi.jp/photo/454634/81471
だがいいんだコレがw
204乙 ◆I54gjsTd9A :2009/11/28(土) 04:06:20 ID:vfL3toyT
いい加減にヒモ巻くと
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29800080
裏適当ににスクと
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29800081
それで出来る事は(焼結ダイヤ1000番+青棒)髪の毛削いでます
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29800082

こんな感じ
205名前なカッター(ノ∀`):2009/11/28(土) 19:54:39 ID:4QwPf2Zk
裏スキに使ったリューターのビットってどんなものを使われましたか?
小さい円柱の砥石の奴かな?
206乙 ◆I54gjsTd9A :2009/11/28(土) 20:10:43 ID:vfL3toyT
円盤状のピンクの奴ですよ

でも、会社が違うので厳密に言うと
リューターではないらしい
207:2009/11/28(土) 20:47:49 ID:pJ1gcEYX
>>205
とりあえずスイて見たが
http://bbs.avi.jp/photo/454634/81529
@Φ4mm・・・やはり消耗は早いw

http://bbs.avi.jp/photo/454634/81531
シャプトン5000番・・・セラミックコンパウンド仕上げ
刃角40度強




208名前なカッター(ノ∀`):2009/11/29(日) 01:08:35 ID:2BuYpBAb
下げ
209乙 ◆I54gjsTd9A :2009/11/29(日) 02:47:49 ID:WJOJ02bW
>>207

ZDP189は、どうやら刃角は40度近辺あれば大丈夫の様です。
30度あたりまでに極端な事をすると、もたなくなるみたいです。

こいつ素直で良く切れます。

鍛造品の味はないですが
210名前なカッター(ノ∀`):2009/11/29(日) 14:20:00 ID:vgy7n+1o
>>206
レスどうもです。既製品のスキが浅いので今度自分ですいて見ます。
211名前なカッター(ノ∀`):2009/12/03(木) 17:13:46 ID:yJ055Zef
昭三買ってみた。
初切り出しだがこれは気持ちいいものだな。
今までオピネルで竹を削っていたが、切り出しの方が面を綺麗に仕上げられるね。
212名前なカッター(ノ∀`):2009/12/05(土) 23:37:42 ID:dFhe9mjq
うP欲しいなあ…竹という事は竹小刀的なのを購入したんですか?
自分も昭三で竹を何回も削りましたが小刃がないと即ボロボロでした
213211:2009/12/06(日) 14:18:43 ID:NOrpTdVl
>>212
http://imepita.jp/20091206/509860

特に竹用というわけでなく普通の共柄のやつです。
今のところはまだ刃を欠けさせていないようです。
214:2009/12/07(月) 00:02:52 ID:D1tBJoBq
ほほう、使い込んだオピネルもいい味w
切り出しもカスミに仕上げれば、いい風合いでしょう

Zその後ですが、白樫削って鉈柄を作ってみたが、
コウ、抉る様にくじってみたが、刃こぼれもなく剛性も十分
215名前なカッター(ノ∀`):2009/12/16(水) 21:13:54 ID:DxMAfxNs
>>213写真が巧い。プロ?
オピネルもいいけど切り出しも捨てがたいですね。
安価だし両方持てばいいか!そのへん昭三は本当に安いと思う。
子供の頃肥後の守で指をすっぱりやってしまってからは切り出しオンリーですが、オピネルもいいですね。
216名前なカッター(ノ∀`):2009/12/16(水) 22:14:55 ID:DxMAfxNs
連投すいません。
オークションに島谷秀一作の青紙スーパー切り出しが出てるなあ…19000円。
悩むなあ
217名前なカッター(ノ∀`):2010/01/28(木) 00:51:31 ID:T5jWWKeN
あげ
218乙 ◆I54gjsTd9A :2010/01/28(木) 22:46:17 ID:h9+fBPFE
そげ

きっと君は山陰人 間違いなく山陰人
219名前なカッター(ノ∀`):2010/02/08(月) 18:16:04 ID:tAvTIPbx
http://imepita.jp/20100208/650670
昭三作繰り小刀105ミリの右左を購入してみたのでうぷ。
厳密に言えば切り出しじゃないけど繰り小刀のスレないですし。
刃をど真ん中に仕込んでなかったり作りは?の部分もあるけど切れ味は最高です。
模型やら木工に使うなら昭三で十二分に足りる。
相変わらずコストパフォーマンスは凄いです。
右の方は鞘がきつくて抜いたら勢いよく出てしまって、本能で戻そうとしてしまい指にブスリと刺さってしまった。
切れ味が良いだけに大流血。
他にも何本か購入して切り出しシリーズはほとんど揃ってしまいました。
220乙 ◆I54gjsTd9A :2010/02/08(月) 22:44:28 ID:WAx59v5r
>>219

こら、刃裏が綺麗だ。誠に痛そうな話
お大事に
221:2010/02/09(火) 23:02:44 ID:AskTj2XX
>>219
昭三作・・・安いアジサキでもウラスキは丁寧なんだよね

>本能で戻そうとして
ガキのころ、ペナントナイフとかいう、切出風ナイフでやったのを思い出だした・・・

222乙 ◆I54gjsTd9A :2010/02/10(水) 03:36:24 ID:2rzcXN6r
>>221

>ペナントナイフ?
それってもしや、白っぽい樹脂製のハンドルと鞘の?
ヘニャヘニャのやくざなブレード??
223:2010/02/10(水) 11:05:28 ID:sNcjgEgb
いや、真鍮巻きの方
この鞘が固着するんだよね
見栄えは結構良いのにケンノンw



224名前なカッター(ノ∀`):2010/02/10(水) 22:26:23 ID:mRACAL47
皆さんどうもどうも(^ω^)昭三はあと千円高くてもいいと思います(笑)
ペナントナイフ!知らなかった!http://www.geocities.jp/kinomemocho/hamono_pennant.html

なんだか見てるとノスタルジックな気分になって欲しくなりますね。

これ以上増えても使いきれないのに…刃物って不思議だ。
225乙 ◆I54gjsTd9A :2010/02/11(木) 03:28:32 ID:geumKUVg
>>223

ほぉ、こりゃ知らなかった。面白いっすね。

うむ、5.56ミリをとられたかw
226名前なカッター(ノ∀`):2010/02/12(金) 21:51:53 ID:GJyR+oVg
保守を兼ねて昭三の18ミリ右左をアップしておきます。
http://imepita.jp/20100212/783210

一番上はネットで買った昭和の在庫、「日本刀」という商標の切り出しで、自分で柄を作りました。
227名前なカッター(ノ∀`):2010/02/13(土) 21:31:40 ID:IZXceU2D
『日本鍛冶紀行』から最寄りの鍛冶屋を探して、ひとつ注文を出してみました。
初めてなので細部の指定はせずに、得意なところをお任せで頼みました。
228名前なカッター(ノ∀`):2010/02/27(土) 23:56:33 ID:x2+HwlIZ
このスレみてたら、切り出しがほしくなってしまいました。当方、木工が趣味であります。
まずは5000円ほどでお勧めのものはありませんか。裏スキが深めなのが好みです。
229名前なカッター(ノ∀`):2010/02/28(日) 00:47:45 ID:YJ3Zim7O
>>228裏スキが深いとは千代鶴型みたいな感じですか?ああいうタイプは少し高いですね。
平出の刃物の切り出しは独自の形で裏スキが深めですが少し高いかな?6000円から10000円位します。
http://imepita.jp/20100228/017600(上が平出の刃物21ミリ、下は藤廣の夕映え20000円位)
白一号で厚みがあって良く切れますので木工には最適だと思いますよ。
5000円台というのは意外と難しいかな。
手打ち自家鍛接でかなり切れるのに驚くほど安い(1900円〜4000円位)池内刃物昭三(アルデで買うと安い)が本当はオススメですが裏スキは深くないです。
これはほぼフルサイズ持ってますのでご希望ならアップできます。
仕事に使うなら自分で柄を作ったりして最高の相棒になると思いますが。
なんか池内刃物の信者みたいになってますが、友達に勧めても文句を言われたことがないので安心して勧めることができます。
230228:2010/02/28(日) 09:52:36 ID:zyT0NAVv
レスありがとうございます。

ホゾをあわせるところの仕上げとかに、
ノミだと先が斜めになっていないので削りにくい場合があるんです。
そんなこと考えながらこのスレを見てたら、もう欲しくて欲しくて(笑)

池内刃物さんのを買ってみます。
231名前なカッター(ノ∀`):2010/02/28(日) 12:37:30 ID:YJ3Zim7O
>>230あ、そうだ予算が5000円あるならば右左を買うと良いと思いますよ。
ホゾの仕上げなら必要かと思います。
18ミリなら右左で5000位じゃないかな?
また、感想教えて下さい。
232名前なカッター(ノ∀`):2010/03/03(水) 23:31:28 ID:mUehGeQE
も作の切り出しって品薄だなぁ。
コレクターに人気なんだろうか?
切らずに眺めるのも良いもんなんですかね
233:2010/03/04(木) 09:52:45 ID:k4O5iYhX
文房四宝とはいかないけれど、文房具ではあって、
鑑賞性に重きを置いたものはよく見るよね。

たしかに、眺めて飽きない物もある。
が、そんなのが手に入ったら、砥味を確かめずにはおられんだろうなぁw


234名前なカッター(ノ∀`):2010/03/04(木) 22:58:42 ID:4HTyzifq
あげ
235名前なカッター(ノ∀`):2010/03/06(土) 20:48:45 ID:mrGkZVqw
>>233よく白紙とか甘切れとか言って磨ぎやすいと言いますけど、やっぱり感触違いますか?
子供の頃から全鋼をレンガで研いでたりしたら白も青も皆柔く感じてしまう。
さすがに青スーパーは少し硬いかなとは思えましたが。。。
スウェーデン鋼とかサンドピックとかやっぱり違うのですかね。
左久作でも買ってみようか…直接買えば驚くほど安いんですよね。
236:2010/03/06(土) 22:53:32 ID:aX3Wzgrs
う〜〜ん難しい話だけどw
ウチの切り出しは、実用本位なので多分、1万以上のは無いと思う。

それで、その他の刃物での感触を交えた感想としては、鋼種の差よりも、
製造工程や熱処理の差なんではないかと思う。

というのは、鋼材のヒエラルキーの上位のものは、高価でも買ってもらえるので、
工程にその分手をかけられるので、結果、sKより青紙が良く切れると言う話になるのでは、
とも思うので・・・

スウェーデン鋼といっても色々。
実に癖があって、砥石を選ぶし手もかかるが、驚くほどすべらかな切味のもあれば、
飴のように素直な砥味で、中砥かけるだけで良い刃が付いて、これが甘切か!と言うのも有る。

>左久作でも
それは、ぜひw
激しく人柱キボンw

いや、レポきたいしてます。



237名前なカッター(ノ∀`):2010/03/06(土) 23:29:39 ID:mrGkZVqw
>>236勉強になります。
私も切り出しは高いのないんです。
果たして5万とか買って使うのか?と自問自答した場合にイエスと言えなくてW
一番高いのでややこしい名前のついた青スーパーで二万かな。
馬場さんの10万とか売り切れ続出だけどコレクターしか買ってないように思える。(欲しいけど)
左久作の大小刀、アーサーバルファー三原鉄18000円。
秋岡氏デザインのアッサブ&スイチ7000円。

うーむ。
他にも安いけど青一の良さげなやつ見つけたりして悩むなあ。。。あと限定でいいの見つけたりして。。。
多分左久作買うと思いますんでその時はレポします。
238名前なカッター(ノ∀`):2010/03/08(月) 23:58:01 ID:vLCP0Y2V
連投ですが、左久作の前に気になる青一を買うことにしました。
自家鍛接でとても粘りがあってプロの家具職人絶賛だそうです。
噂によると最近亡くなられたようで在庫限りらしいのでまとめ買いです。
繰り小刀は白一しか残っていないようなのでそちらを、別の店で青一を買う予定。
また、常三郎の限定五寿年も気になりますね。
久作いつ買えるやら
239名前なカッター(ノ∀`):2010/03/12(金) 06:45:37 ID:4SRmF23m
みなさんは、小刃をつけますか?

小刃というものを以前は知らなくて、
すぐに刃こぼれするだめな切り出しと思っていた、鍛冶屋の作が
実はすごい切れ味で長持ちすることに、小刃付けを覚えて知りました。
240名前なカッター(ノ∀`):2010/03/12(金) 21:07:49 ID:KraAVxfa
小刃は2.5ミリとか薄い切り出しには仕方なく付けてる
241名前なカッター(ノ∀`):2010/03/13(土) 15:43:31 ID:NPuyXz19
先日購入を宣言していた三条の坂光銘の繰り小刀が届きました。
厚みが4ミリほどあり、研ぎは素晴らしい。
鞘も蝋引きがしてあって仕上げが素晴らしい。これで4800円は安いと思いました。
切れ味も申し分ない。
裏には斜めにカイサキがあり、青紙、坂光と刻印しています。
なんでも甥の方が跡継ぎになるようですが、これは切り出し共に買っておいて損はない逸品だと思います。曼陀羅屋で購入。
http://imepita.jp/20100313/557850
http://imepita.jp/20100313/558600
242名前なカッター(ノ∀`):2010/03/16(火) 14:49:46 ID:Cva3Lbnk
買い占めたのお前か・・・
もう坂光左利き用のしか置いてないね
243名前なカッター(ノ∀`):2010/03/17(水) 00:38:56 ID:uyc6Fc1/
こんなもん集めて何が楽しいんだ?
暗すぎて嗤っちゃうよwwww
244名前なカッター(ノ∀`):2010/03/17(水) 01:27:33 ID:LHVWnXkK
>>242すまん・・・外栄金物のも買い占めた・・・
白紙の繰り小刀はいらないと思ったけど社長とのやりとりで遺作と知って買わずにはいられなくなった。
切り出しはまだどこかで買えるはず。

>>243こんなもの言うなよなあ・・・集めてるというより使うんだ。
245名前なカッター(ノ∀`):2010/03/17(水) 10:51:13 ID:47lquBRw
仕方ないから左利き用のクリ小刀買ったよ(まだ着てないけど)
探したけど俺の知ってる店じゃ全店売り切れだ
まだ置いてるとこあるなら教えてくれ
左利き用じゃ間違いなく使いにくい
246名前なカッター(ノ∀`):2010/03/17(水) 17:54:23 ID:LHVWnXkK
>>245本当だ。つい3日位前まで北斗にあったのに。
まさか書き込みが原因とも思えないが。
見つけたから書き込むよ?ラストチャンスかもしれない。
http://www.frkw.com/index019.html

ここの切り出しに大納言ていうのがある。
大納言は坂光さんの青紙問屋名だと思われる。
鞘の形状が手持ちのと同じだから間違いないとは思うが確認してみるといいよ。
247名前なカッター(ノ∀`):2010/03/17(水) 18:41:58 ID:OE2F1DZd
すまぬ、恩にきる。
貴殿は坂光殿の偉業を味わい、また貴殿の刃物随筆を聞かせていたい。
貴殿は3代目左久作を所望のようだが、自分は万能小刀(7000円)を購入し
とても満足している。素晴らしい刃が簡単に付き、髪の毛を削るような繊細な刃が簡単に付く。
小刀の良さの確認の方法で、中心付近をやじろべえの要領で指に置き、爪や鉛筆等で
軽く弾くと、良い焼きが入っているものは澄んだ音がするそうだ。
自分の物は風鈴にも似た美しい音がした。
もう一本、三代目に注文をしてあるが、大変注文が多く1〜2ヶ月は待たねばならぬとのこと。
参考までに。
248名前なカッター(ノ∀`):2010/03/18(木) 20:57:51 ID:d7dNtqEm
>>246

そこで購入
在庫はもう僅かなようだ
246も買っといたほうがいいよ
249名前なカッター(ノ∀`):2010/03/19(金) 00:49:39 ID:+OmXCdkW
246だけど、木目と7分と繰り小刀の青白共柄の計5本購入したからOK
250名前なカッター(ノ∀`):2010/03/19(金) 22:41:45 ID:YZdm/Jqq
お前らwwwwwwwwwwwww

周りの女の子に切り出しが好きだと言ってみろよWWWwwwww



彼女らはポカンとしてお前を見つめるだろう・・・・wwwwwwwww
251名前なカッター(ノ∀`):2010/03/19(金) 23:36:30 ID:+OmXCdkW
女の子に自慢する為に買ってないから。
しかし女子大生御用達の切り出しもあるし、こないだウチの工房に取材に来ていたケーブルテレビのレポーターのお姉さんなんか切り出しが可愛いとか言って一本持って帰ったぞ。
9ミリの切り出しはなんかしらんがお姉さんに大人気で何本もあげたわ。
252名前なカッター(ノ∀`):2010/03/21(日) 20:50:12 ID:zPGySwaI
>>250
切り出しを買って、眺めて、使って、手入れして、ということが
好きだからやってるんだよ。別に周りの人に賞賛してほしくて
やってるわけじゃない。

253名前なカッター(ノ∀`):2010/03/28(日) 20:53:37 ID:V8Cr/+WU
254名前なカッター(ノ∀`):2010/03/28(日) 21:28:44 ID:DaAJCbTj
キャッチザウェッブってところで買った別誂え音丸ってやつ、昭和の在庫らしいんだけど研いで鞘を仕込んでみた。
http://imepita.jp/20100328/769690
良く切れるわ。
鞘に仕込む時に峰の部分を三角に落とすと指が痛くなくて使いやすい。
255名前なカッター(ノ∀`):2010/03/31(水) 11:33:18 ID:gGOLrIH/
坂光さんのやっばいわ・・・
高名な方の切り出しと使い比べてみたら坂光さんの切り出しのほうが切れ味も刃持ちもいいわ・・・
246さん。ありがとう
256名前なカッター(ノ∀`):2010/03/31(水) 20:08:14 ID:H5CMLSfN
>>255そりゃ良かった!
俺の青紙の方切れ味がイマイチ(自分の手に合わない)だったから研いだら凄まじいモノになったんだけど、恐ろしく硬かった。
キングの#1000でゴリゴリに力入れてようやく刃が出たよ。
ここまで硬いのは持ってない。
でも節とか削ってみたけど欠けないんだなこれがw
粘りと硬さが最強のバランスに思えてきた。
257名前なカッター(ノ∀`):2010/04/01(木) 20:16:09 ID:/sU9xy8v
切り出しとか刃物のカエリは取らないと切れ味が出ないんですが
ここの
ttp://ameblo.jp/san-noji/entry-10439821511.html
竿治親方の小刀は磨り減って、長さが新品に比べ半分くらいになっている。

曰く 「研ぐと、裏刃(カエリ)が出て、普通の刃物はこのカエリを軽く取るのだけれど、竹の場合

とっちゃだめだよ・・・」




これってなぜでしょう?
カエリがついている(刃の先っちょが裏返っているようなもんですよね)状態で
削れるんでしょうか?
試しに切り出しでカエリを取らずにスギを削ったら上手く削れませんでした
258名前なカッター(ノ∀`):2010/04/01(木) 21:29:19 ID:v8jdTcMZ
うーん、ブログの人に直接コメントして聞くのが一番かと思うけど。
兄貴が昔バンブーロッド(キットね)製作していたんだが穂先の調子を合わせる為に削りの工程があるんだよ。
調べたら和竿にも同じ工程があって素人の人はノコ刃を折ってスクレイパーにして使ってるみたい。
あくまでも想像で申し訳ないんだが、カエリを利用して竹に直角に小刀をあてがって引いて小削げとってるんではないか?
スクレイパーはカエリを作るのが基本だし。
カエリを利用してノコギリのように芽を摘んでるかとも思ったけど傘屋切り出しって凄く薄いし幅が小さくて刃渡りが長い事を考えるとスクレイパー説が妥当かな。
小さな黒壇とか台鉋使えない時にたまに切り出しでやるけど結構ツヤツヤになるもんだよ。
カエリのある状態で割りばしに直角に当てて引いてみると削り屑が丸まって出てきて結構面白いよ。
259:2010/04/01(木) 23:56:52 ID:XxAit9xc
いろんな意味で、ため息が・・・・
http://micro.sakura.ne.jp/mws/toishi_01.htm

切出しも裏出しするんだね・・ううむ
260名前なカッター(ノ∀`):2010/04/02(金) 00:52:43 ID:HzzLBDpr
ベタ裏でも切れるけどな。
こないだ西口良次作和釘小刀が6000円でオークションに出てたけど買えばよかった。
西口さんの小刀高いからなかなか手が出ない。
持ってる人います?
261名前なカッター(ノ∀`):2010/04/15(木) 03:56:33 ID:fUjxVXRh
ttp://fast-mos.com/frm_zdpkiridasi.htm

ZDPの切り出し10500円
ここより安いところってないですかね?
262:2010/04/15(木) 09:32:31 ID:tNJFxyuE
>>261
螺子屋のB級品の放出、というのはあるみたいだが、詳細不明。

ほかのメーカーのZ切出しというのは、カスタム以外見たこと無いなぁ




263名前なカッター(ノ∀`):2010/04/15(木) 10:20:18 ID:1MUlKluB
螺子屋ってビクトリのレスキューとかとんでもない高値だし、他のナイフも他の店の3割り増しで売ってるから
ひどいボッタクリだなあと思って、他の店でおいていたら買いたかったんですが、
ここしか売ってないようですね。お答え有難う御座いました
264:2010/04/15(木) 11:58:27 ID:tNJFxyuE
商社直販だからね。
小売店のようなわけには、いかないでしょう。

Z壱萬円が高いかどうかは、それぞれでしょうが、
自分は、いい買い物だったと思ってますよ。
265乙 ◆I54gjsTd9A :2010/04/15(木) 21:36:26 ID:kXZuBlA/
家にはZDP189切り出し、2本転がってます。
裏スキを付けたのと、付けてないの。
(まぁ、勝手に裏すいたんですけどね)

切れ方の実験用で。実用には良いかと思います。
私はネジ屋さんに義理立てしましたが、高いと思われるなら
自作されれば、グッとお安くなると思います。

HRC67.5は結構面白いです。素直だし

266名前なカッター(ノ∀`):2010/04/17(土) 01:49:33 ID:uWjKG+DP
今日注文しました。お二人の昔のやり取りの頃から非常に気になっていました。
自分は切り出しを砥ぎすぎて裏スキがなくなってしまって(糸ウラでいいのかな?)
使えるところまでまたウラを出すのが面倒でした。
ウラスキは2番の盗みとも良い、切れ味がよくなるようなことを本で見ましたが
裏をすいたZDPとすいてないZDP、切れ味はかわりましたか?
正直裏を戻すのが面倒だったので、これなら裏スキはないほうが良いんじゃないか?と思いました。

鋼材は硬ければ良いものじゃないし、砥ぎやすさが大事ですけど、硬い木などを削っていると
どんな良い鋼材でも柔らかいものはすぐ切れなくなるんですよね。
以前このスレで鉛筆を削って、刃の拡大図があり、すごく参考になりましたが、
そのせいもあって、硬度のあるものもまた興味がわきました。
今一番硬いものはZDPなんでしょうか?粘りが強すぎるものはとげたものじゃないけど
ZDPはとびきり硬いけど、砥ぎ味も悪くないようですね。
267:2010/04/17(土) 02:51:52 ID:P3HE3mUg
>>266
硬いと言えば、
超硬合金@タングステン系でしょうが、40度だとボロボロ刃こぼれしますね。
普通の木工とかは、ちと厳しいのではとは思います。
それでも、カッターの刃ぐらいは、ササラに出来ますが・・・w

Z切出しは、その点、バランスはいいと思います。
抉るような使い方でも、刃こぼれも無く。
シャプトン以上の砥石を使えば、実に素直な砥ぎ味でいい刃が付きます。




268乙 ◆I54gjsTd9A :2010/04/17(土) 17:13:47 ID:FaMIA699
>>266

御免なさい!今いちばん硬い代物は知りません。
HAP72を切り出し風に加工してみた事はあります。
(ただし、元は鋏でしたがねw)

HRC70.5!砥ぎ下ろすのに指がつります!
おまけに・・・・切れる刃が付かない。

それに比べたら実用上はZDP189の切り出しで
十二分かとお思います。

裏スキって、あっても無くても切れ方、食い込みは大して変わりません。
裏をスイた方が管理がしやすいですね。

あぁ、馬鹿ですよって・・・大してお役にも立ちませんね、スマソ
269名前なカッター(ノ∀`):2010/04/18(日) 20:06:37 ID:KQAvyFu1
なぜかアームズマガジンに切り出しの記事が…。
(本文中に製造元の言及がないので、写真から判断できるのは碓井刃物しか分からない)
270名前なカッター(ノ∀`):2010/04/18(日) 20:57:56 ID:5bK2vM6d
アームズマガジンでナイフコーナーやってた人逮捕されたよね
他の人がまた刃物コーナーの連載始めたの?
271名前なカッター(ノ∀`):2010/04/18(日) 23:15:20 ID:KQAvyFu1
>>270
そのあたりの事情は分からないけど、単に和式の鍛造刃物が欲しくなった
くらいの内容だった。
272名前なカッター(ノ∀`):2010/04/19(月) 00:22:20 ID:yKJWSFQk
そしてイチロー・ナガタがプロデュースする『TACTICAL KIRIDASHI』が発売されるわけですな
273名前なカッター(ノ∀`):2010/04/19(月) 01:26:16 ID:XUcQdamG
もうでてるよ。グレイマンナイフってとこから。
コルドファンファイター(KIRIDASHI)
274名前なカッター(ノ∀`):2010/04/20(火) 20:56:53 ID:RSnjQ194
ZDP切り出し今日届きました。
第一印象はでかっ!
切り出しには珍しくカッティングエッジが付けれれていて、3段グラインダー(ベルトサンダー?)の砥いだ後がありました
そのままでもそこそこ切れましたが、砥いで見ました。
シャプトン1000番で1分もかからないうちにバリが出て驚きました
以前同じ粉末ステンレスのカウリYのナイフを研いだことがありますが(カスタムナイフ作家いわく、硬度はRC58におさえてあるとか)
恐ろしいほど砥ぎづらく何時までたってもバリがでないし、良い刃もまったくつきませんでした。
これは硬度が恐ろしく高いのにすぐに刃がおりました。炭素鋼を砥いでいるような感じ
これって本当に硬度67もあるのかな?って不安になるほどでした。
5000番で仕上げると髪の毛を手に持って削れる刃が簡単につき嬉しくなりました。
これは良いですね。良い買い物をしました。
ここでお二人のやり取りがなければこんな良い刃物があることに気がつかなかったと思います。
本当に有難う御座いました。
275:2010/04/20(火) 21:44:23 ID:i8MDLe5R
祝購入 オメデトウ

ただの鉄片にしか見えませんが、
尻尾まで餡子が入っているので、たっぷり遊べます。
楽しんでくださいw

たしかに、実用的には幅が2/3ぐらいのが欲しいところデス
276乙 ◆I54gjsTd9A :2010/04/21(水) 01:37:51 ID:K8lfISjP
オメデトウございます。

存分にお楽しみください
277名前なカッター(ノ∀`):2010/04/24(土) 00:57:36 ID:u0KVSyzJ
>>227ですが、注文していたものが出来てました。(鋼材は黄紙だそうで)
切り出しを使うのは中学生以来ですが、当時使った学校配布のものと比べると、
切れ味は雲泥の差ですね。(驚
ttp://imepita.jp/20100424/032230
278名前なカッター(ノ∀`):2010/04/24(土) 22:09:44 ID:u0KVSyzJ
>>269はアームズではなくコンバットだった。(謝
279名前なカッター(ノ∀`):2010/04/25(日) 15:07:26 ID:Hi79lDnI
もう10年くらい前のことなのですが、とある大工道具の店に通い、乏しい予算
の中で、鑿や鉋をシコシコと買い集めていました。
「閉店するので、何か… そうだね。切り出しでも持って行きな。」と言って
くれた。どれでも良いというので、多層鋼の美しい物を選らんだら「こんなの
は派手なだけで、ちっとも良くない… やっぱりこれだね。」と言って呉れた
のは、細かく槌目を打った梨地の切り出しだった。
しばらく丁寧に研いだのだけど、切れ味はさっぱり…
それでも飽きずにシコシコと研いでいたら、いきなりスパスパと切れるように
なったのです。
銘には“登録 茄子(図形)”が刻まれています。
どなたか、この切り出しの出自をご存知ではありませんか?
ご教示お願い致します。
280名前なカッター(ノ∀`):2010/04/25(日) 19:15:23 ID:05J1UZeD
>>277切れそうだ!スタイルもいいですね。黄紙がまたいい。差し支えなかったらおいくらしたか教えていただけますか?     >>279たしか・・・初代も作が茄子を得意にしていたような・・・うる覚えですいません。
今のも作さんも茄子あると思うから検索して比べてみたら?
281名前なカッター(ノ∀`):2010/04/25(日) 22:05:34 ID:Hi79lDnI
>>280有難うございます。“も作”さんですか… 早速調べてみますね。
282名前なカッター(ノ∀`):2010/04/25(日) 22:36:02 ID:Ytv+c5jF
>>280
2500円でした。
包丁や鉈は青紙で作っているので、てっきり切り出しも青紙かと思っていました。
283名前なカッター(ノ∀`):2010/04/25(日) 23:09:13 ID:05J1UZeD
>>282いい買い物しましたね!
ネットじゃ黄紙の切り出しなかなか売ってないですよ。
良心的な鍛冶屋さんだと思う。黄紙の切れ味試してみたい。
284名前なカッター(ノ∀`):2010/04/26(月) 06:05:00 ID:2iGMDS63
も作っていったら小刀の中でも最高峰の物じゃないか
素晴らしいものをもらいましたね。
多層鋼の方は利器材の物だったんでしょうね、いいお店がなくなりましたねえ。
285名前なカッター(ノ∀`):2010/04/26(月) 10:50:01 ID:hluOyGGb
>>283

古見製作所で接木小刀(黄紙)を3800円ぐらいで販売してますよ
沼田鉈で有名だけど、この小刀も物凄く切れる。
物凄く砥ぎやすいです。ちょっと大振りですが、おすすめです。
286名前なカッター(ノ∀`):2010/04/26(月) 12:56:29 ID:aO/wh5pR
切り出しの鞘を作ろうとホウの木の板を買ってきて、カッターノコで切っているんですが
途中で楔にかかったみたいにノコが動かなくなります。
鞘作っている方はどんなノコつかっていますか?
なにか良い方法あったら教えてください。
(ZDPの切り出しの刃持ちと砥ぎやすさと切れ味の良さに感激して作ろうと思いました)
287名前なカッター(ノ∀`):2010/04/26(月) 21:15:50 ID:s88rXUFS
>>285ありがとう。いつか買うつもり。
ただ接ぎ木だと薄いから指が痛いので厚手のもの注文すると思います。
多分受けてくれるよね。

>>286作業台付属の木工用バイスに挟んでゼットソーで切ってるよ。
鉋で平らにして張り合わせしてる。
288名前なカッター(ノ∀`):2010/04/27(火) 01:49:03 ID:EQrKCcbM
289名前なカッター(ノ∀`):2010/04/27(火) 10:33:43 ID:S8W9mODo
>>287
Zソーですか参考になります

>>ただ接ぎ木だと薄いから指が痛いので
自分のは3ミリあります
古見製作所の方はとても親切なので、出来ることならやっていただけると思います。
290名前なカッター(ノ∀`):2010/04/29(木) 01:13:21 ID:hKraOjGx
3ミリあったら接ぎ木では厚めですね。
2〜2.5くらいが多いと思う。
0.5ミリが結構違うんだよなあ。
291名前なカッター(ノ∀`):2010/05/24(月) 14:34:04 ID:o4zNby1P
初切り出しなんだけど

青二てんぐってどう??持ってる人いる??
使いやすい??
292名前なカッター(ノ∀`):2010/05/24(月) 18:42:07 ID:bMIQVlPz
ヤフオクでけっこう目につくやつな、安価で。
おそらく、包丁でてんぐ印って商標あるから島谷刃物のヤツだと思う。
手作りとは書いてあるが鍛造とは書いてないし写真からは打ち波も確認できないが裏はしっかりしてると思った。
千円くらいだからぜひ購入してレポ頼む。
293名前なカッター(ノ∀`):2010/05/24(月) 23:04:23 ID:mOTE7AN+
>>277で竹を削ってみる…やはり竹専用MODをしないとダメか・・・
294名前なカッター(ノ∀`):2010/05/26(水) 11:07:08 ID:zZceg72M
>>292
オクで落札して今届いたよ!!!
レザクラ板で切り出しが使いやすいって書いてあったから、初めて切り出しを買った!!
俺的にはかなり使える!!!
4ミリくらいのヌメがスパッと切れて、端漉きも綺麗にできる!!
1500円でこれだけ使えるってことは、5000円出したらもっといいのかな???
青二ってことは青紙なのかな??
今度は白紙ってのを買ってみたい!
295名前なカッター(ノ∀`):2010/05/26(水) 22:29:42 ID:c5/Rgrla
高いイコール良いではないからな。
てんぐ印けっこういいのな。
参考になりました。
革を切るならおけやの革裁ちとかのほうがよさそうだがどうなんだろ?
切り出しが使いやすいのかな?
296名前なカッター(ノ∀`):2010/06/06(日) 22:11:46 ID:4n4du3Wt
段ボール切るのに使ったら、ガムテープの粘着成分がついてベタベタになってしまった。
宛名シール剥がすのに片刃が便利だからつい使ってしまった。
297名前なカッター(ノ∀`):2010/06/07(月) 16:27:05 ID:rKwzopTR
>>296
ジッポーのオイルで拭けば取れるよ!たぶん、、
298名前なカッター(ノ∀`):2010/06/08(火) 11:21:45 ID:Dwu4JQfQ
ジッポーのオイル、ガソリン、シンナー、マニキュアの除光液、
何でも可。
299名前なカッター(ノ∀`):2010/06/08(火) 18:13:07 ID:2cdUUmYf
その前に、ガムテをお試しあれ
300名前なカッター(ノ∀`):2010/06/08(火) 21:57:57 ID:JF8SIXP1
>>297-299
激落ち君を使って取っておりました。
傷や霞みなどは無しです。
301名前なカッター(ノ∀`):2010/06/29(火) 00:00:50 ID:OMazzFoO
過疎ってますね。
西口さんの小刀をオークションで落としました。
三木の名人の小刀はどんなものなんだろう。
古鉄を使用しているらしいのだが楽しみです。
気になるのは西口良治となっていたこと。
西口良次のはずなんだけど...。
格安だったので気になる。希望あればレポートします。
302名前なカッター(ノ∀`):2010/06/29(火) 11:26:05 ID:xYUhpL3k
希望です

ナイマガの連載で関根さんが切れ味の良い切り出しの作家を数人紹介していたけど、
岩崎氏の切り出しは、地金の手の込みようは褒めていたけど切れ味については褒めていなかった。
岩崎氏の切り出しをもっているかた。おられましたら切れ味おしえていただけませんか。
左市弘氏のものと比べて切れ味は同じなのか、勝るのか、劣るのか。
(関根氏が切れ味最高と市弘氏を紹介していたから)
303名前なカッター(ノ∀`):2010/06/29(火) 23:39:31 ID:OMazzFoO
岩崎さんのは興味あるな。一本欲しいとは思うけど、最近の未とか芽とかは岩崎さん指導のもと製作してるという説明をちらほら見る。
古い本人作の変哲ない18000円前後のとデザイン性の高い最近のとではどっちがいいのだろうか。
ナイマガではどんな作品を紹介してたんだろう?
未は神棚作る人が素晴らしい切れ味だと評していたな。
左市弘さんについてはGoogleで調べた限りでは非売品か売り切れしかなかった。こちらを手に入れることは不可能かもしれない。
他はどんな作者を紹介してましたか?
304名前なカッター(ノ∀`):2010/06/30(水) 11:34:01 ID:AJTToUMM
岩崎さんの日本剃刀を最近購入した。素晴らしい出来で手にジャストフィットする。
箱出しの状態で髪の毛や産毛が、よく動画であるスパスパ切ったり削ったりしてるようなことが出来る。
水落という方が岩崎さんの元で作っているらしいけど、岩崎さんが現役の頃も
玉鋼の製品はこの人が作っていたそうで、岩崎氏が自分と腕は変わらない。とまで言われているそうです。
実際、岩崎氏のと水落氏の商品両方もっている方に聞くと、どちらも同じ出来。と言われました。
岩崎氏(水落氏)の切り出し興味ありますね。持っている方、もしくは使用しているHPあったらだれか教えていただけませんか?
(ぐぐってもみつからなかった。剃刀はいっぱいでてくるのに)
305名前なカッター(ノ∀`):2010/06/30(水) 22:20:44 ID:PpHE54WD
>>304剃刀板ってないのか。
切り出しより需要少ないもんな。
ググッても出てこないのはよほど少数の人しかいないんじゃない?
観賞用みたいな感じです?
切り出しも同じ人が作ってるのかもね。
それだけの腕なら自分の名前で出せばいいのに・・と思うのは他人だから言えるのか。。。
情報見つかるといいな。
306名前なカッター(ノ∀`):2010/07/01(木) 16:28:41 ID:D2N2lC2F
>>305
つ 髭剃り
307名前なカッター(ノ∀`):2010/07/01(木) 19:45:02 ID:QIgHjEYJ
西口さんの小刀届いた!
仕上げがいいのか箱出しでもヤバイくらいに切れる。これで8000円は安い買い物した。
定価50000になってたが、アルデでは26500円...にしてもちょっと躊躇する値段だったから特した気分。
裏スキは少し独自でやや深目。厚みは4ミリ。
早く一度研いでみたいが当分切れ味持続しそう。

308名前なカッター(ノ∀`):2010/07/01(木) 20:16:53 ID:iaJ4HU5p
もったいなくて、割り箸とかいらない雑誌切って、何年たっても砥げない307が見える

・・・俺みたいに菜!(泣)
309:2010/07/01(木) 20:48:10 ID:D2N2lC2F
それは、もったいないなぁ

砥いで見ると、地金の景色も変わるし、砥味も楽しめるし面白いのにね

310名前なカッター(ノ∀`):2010/07/01(木) 21:41:13 ID:QIgHjEYJ
俺は容赦なく黒檀とか集製材とか切るよ(笑)
新しく買ったら先ずは酷使する。
特に三木の製品は五厘くらい落としたらびっくりするほど切れ味が出る場合が多い。
裏も平面じゃないこと多いし(〜5000とかだけど)
けど今回西口さんのはその必要はないと感じました。
http://imepita.jp/20100701/774560
http://imepita.jp/20100701/775700
http://imepita.jp/20100701/776760
311名前なカッター(ノ∀`):2010/07/01(木) 22:26:29 ID:ld1xym8g
いろんな名品を取り扱っている店を何件も見てきたけど、どこも
「も作」だけは売り切れ
も作ってなんであんなに人気あるんですか?
312名前なカッター(ノ∀`):2010/07/01(木) 23:27:05 ID:QIgHjEYJ
まず生産数少ないよね。
鉋で月二枚か一枚って書いてあったし。
で、同じものが無いという独創性。
更に、結構良心的な値段。コレクターがいるに違いない。
欲しいんだけど売り切れなんだよな本当に。。。
313名前なカッター(ノ∀`):2010/07/02(金) 09:52:37 ID:erFb+cPL
310
見るからに切れそうだ。裏すきもいいですね。これなら砥ぎ減っても、スキがなくなることはなさそう。

も作とのりみつの小刀買いたいけど前者は売り切れ。後者は取り扱っているお店が無い
のりみつは関根氏ご推薦の良品らしいから興味あるんだけどなあ。
若い方だからHPとか作ってくれないかなあ・・・
314名前なカッター(ノ∀`):2010/07/02(金) 23:29:37 ID:wZ9hs3Ud
>>313目次伯光さん小刀よりも鉋と口琴で有名だね。鉋スレでは話題になってたな。
入荷一年待ちとか。。。
口琴はかなり力入れてそう。
こりゃ、小刀の入手は無理だぞ
315名前なカッター(ノ∀`):2010/07/06(火) 13:00:03 ID:cl+JQAXt
質問があるのですが、切り出しは鋼を張ってある物しか見たことがないのです
が全部鋼の切り出しはあるのでしょうか?
316名前なカッター(ノ∀`):2010/07/06(火) 13:06:35 ID:e+IV5oum
えんぴつだって
全部が芯で出来てるのなんて見たことないよね
317:2010/07/06(火) 13:48:26 ID:M/7zlQgh
>>315
学童用切出の2〜300円のはたいてい全鋼だし
ペナントナイフも全鋼
以前、ハンズで見たドイツ製の切り出も全鋼
既出の螺子屋ZDP189切出も全鋼

>>316
全芯鉛筆
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tripleaxel/20100111/20100111203157.jpg
318名前なカッター(ノ∀`):2010/07/06(火) 16:44:39 ID:hWt4D7tM
>>317
青紙とか白紙が張ってあるような事が書いてありましたので、全部青、白紙
鋼などの鋼なんですね。
319:2010/07/06(火) 17:11:00 ID:M/7zlQgh
>>318
>張ってある

のなら、地金とハガネ(青、白)を(貼)合わせてあるのでしょう

ご存知と思いますが・・・・
○紙というのは、
昔、安来工場から出荷する際、鋼種の見分けが付くように鋼材に色紙を貼った
のが由来で、それが鋼種名に・・・・

鑿や鉋に青や白の紙が貼ってあるわけではアリマセンです
320名前なカッター(ノ∀`):2010/07/06(火) 17:14:25 ID:e+IV5oum
>学童用切出の2〜300円のはたいてい全鋼だし

冗談で言ってるんだと思うけど、
単一鋼ではあるが、軟鉄で単一だからって全鋼とは言わないんだよ
321名前なカッター(ノ∀`):2010/07/06(火) 18:19:50 ID:fhoIOeLX
322名前なカッター(ノ∀`):2010/07/06(火) 20:42:37 ID:cl+JQAXt
全部炭素鋼何ですか?それとも刃の部分だけが青、白紙のような鋼ですか?
それとも全部青、白鋼で出来てるのですか?
刃だけですよね?w
323名前なカッター(ノ∀`):2010/07/06(火) 20:48:36 ID:cl+JQAXt
鋼=炭素鋼と認識してますが、間違ってますかね?w
324名前なカッター(ノ∀`):2010/07/06(火) 21:26:02 ID:avEOKIqO
クロム入ってる青紙は(特殊鋼ではない、炭素)鋼として認めるのに
420J2とかZDP189は鋼じゃないんですか?面倒な人だな

鉄が主体で炭素量が0.3%−2%以下の合金ならなんでも鋼でしょ。

あと煽るつもりがないならwは付けない方がいいですよ。
325名前なカッター(ノ∀`):2010/07/07(水) 01:30:25 ID:ewc1NX1E
結局切り出しは全部鋼?極端に言うと古刀みたいに中心だけ鉄?
煽りはしませんけど、ネタとして。
326名前なカッター(ノ∀`):2010/07/07(水) 02:17:14 ID:UfZYDaqG
全鋼の奴も、地金と刃金の金属が違う奴もあるでしょ。
炭素鋼で全鋼の切り出しがあるかどうか聞きたいの?

つか
>古刀みたいに中心だけ鉄
って甲伏せかなんかってこと?古刀でも何でもないけど。
いまいち何を聞きたいのかわからない。
327名前なカッター(ノ∀`):2010/07/07(水) 05:03:31 ID:ewc1NX1E
説明不足ですいません、炭素鋼で全鋼の切り出しがあるかどうかです。
目釘を作るのに切り出しを使うのですが、私の持っている切り出しが全鋼 で
ないので、全鋼の切り出しがあるか気になりました、銘など教えて貰えると
嬉しく思います。
話しは脱線しますが中心(茎)は心金とは違います、すべてとは言いませんが
古刀の茎は鋼ではなく鉄です、鋼は当時高価で昔の人はそういうところで 経
費削減したと聞きました、使わない所に良い物使っても無駄なんせしょう。心
金も経費削減と言う人もいます、定かではありませんが。
スレ違いで申し訳ありません。


328名前なカッター(ノ∀`):2010/07/07(水) 05:13:11 ID:yULDzxmz
用語を間違って使っている奴が入ってくると・・・。
みんな優しいよね。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:32:27 ID:d8RAuw89
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:25:59 ID:KKSCmyxV
>>329
有難うございます、参考になりました。
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:35:46 ID:D2/aWQMb
>>327

焼きいれが入るものは鋼とみなして
ZDPの切り出しがオススメ
ファスナーズで10500円で販売
これがまた滅茶苦茶切れる。硬度が滅茶苦茶高い癖に砥ぎやすく、刃欠けもしない。
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:37:26 ID:KKSCmyxV
>>331

有難うございます、燻竹で目釘を作っていると、竹が硬いのか刃毀れをします
ので、ZDPの切り出しはよさそうですね、今よく使うのは竹用の切り出しですが
刃はよく毀れます、政吉という切り出しだけど、刃が硬く竹には向いてないと
思うのですが、形状は使いやすいのですが、一度ZDPの切り出しを次の候補にし
ようと思います。
333名前なカッター(ノ∀`):2010/07/12(月) 00:26:30 ID:hs3xTHcF
ロックウェル硬度は67
しかもは毀れ全然してないよ。硬い木や竹をえぐるようにガリガリ削ってるけど
刃が毀れたこと一度も無い。
ただ独特の刃付けがしてあるので、それを自分好みにするか、そのまま使うか
334名前なカッター(ノ∀`):2010/07/12(月) 05:02:50 ID:BLcLhSYY
ZDP189無垢材使用の切り出しナイフは値段も手ごろでいいですね。
335もにょ:2010/07/12(月) 23:35:36 ID:6PbqKuRv
初めまして。
切り出しを購入したくて、拝見しました。
とても参考になります。
いくつかわからない言葉があり、教えていただけますか?

「小刃をつける」
「二段研ぎ」
「かいさきが斜め」
「利器材」
あと、裏すきはたたいて出すのと他にどんな方法があるのでしょうか。

予算五千円位で探しています。
(タモや杉を細工したり和紙を剥いたりに使います)
ちゃんと勉強して研ぎも出来るようになりたいの
ですが、おすすめの本などありますか?
336名前なカッター(ノ∀`):2010/07/13(火) 12:38:02 ID:kQgrpAoq
「小刃をつける」 ベタに砥いだ表の刃角を刃先だけ大きする
「二段研ぎ」 通常はベタ(一平面)に砥ぐ表を、角度を変えて二段(二平面)に砥ぐ
「かいさきが斜め」 裏のハガネと地金の境目が刃線に平行
「利器材」 あらかじめ工場でハガネと地金を貼り合わせてある鋼材=カイサキがない

ウラスキは、ほとんど削りだしかと

難削材でなければ、青紙一丁より、安い白紙二丁のほうが
砥ぎ易く、練習にもなるかと



337もにょ:2010/07/13(火) 21:44:22 ID:WSxR4/Do
なるほど!
有り難うございます。

近所の刃物屋は実際見られるのは良いのですが、
中々お手頃で良いのに巡り会わなくて。
こちらで話題に出ていた中で見てみて、
ネットで購入してみようと思います。
有り難うございました!
338:2010/07/14(水) 20:10:41 ID:v7hJgQJT
奈良土産の切出

五分、白鋼(白紙ではのうて白!とのことw)、利器材の1500円

気配りは行き届いて完成度は高そうだが、
裏押しはなくて、刃先までスキ取った状態で販売・・・・を気に入って
お土産に

http://bbs.avi.jp/photo/454634/86716
http://bbs.avi.jp/photo/454634/86717

砥ぎ味も素直で面白かった。
良い刃が付くが、長切れは無理かなw

五分はデスク周りの雑用には好適で、良い買い物でした。
339名前なカッター(ノ∀`):2010/07/21(水) 00:23:58 ID:zq7EfwZW
>>338菊一文字ですね!
利器と言ってもヤキ入れ、ヤキ入れプラス鍛造品とかあるわけですから一概にダメではないですよね。

ホームセンターに売ってるようなのは利器そのままの可能性高いですが、一文字は有名ですし、鍛造品の可能性もあるのでは?

裏が独自で綺麗ですね!
340:2010/07/21(水) 10:10:42 ID:UNI5V+Kl
>>339
利器材鍛造かもしれませんね。

店頭には、このシリーズが一分刻みで一箱と鍛造の左が
二丁おいてあるだけで、なんと潔いいものかと。





341名前なカッター(ノ∀`):2010/07/25(日) 21:35:05 ID:OHpemSt7
西口さんの小刀がまたオークションに出てる。
誰か買わないか?
買わないなら二本目購入しようかな、逸品ですよ。
342名前なカッター(ノ∀`):2010/07/25(日) 21:37:14 ID:Neer90KK
敢えて言おう、出品者乙!!
343名前なカッター(ノ∀`):2010/07/25(日) 23:14:10 ID:OHpemSt7
違うから!こないだアップしてるしマジで西口さんの小刀いいんだよ。
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/rating/list?userID=eiji0001967&ySiD=EkVMTE7N1YpPA2KKEZ9S&guid=ON
まあ、小刀買うしか使ってないからさらしても問題無し。
芳忠も以前購入してる。
芳忠も値段の割には良いよ。
344名前なカッター(ノ∀`):2010/07/25(日) 23:16:31 ID:OHpemSt7
あら?見えないかな?IDで検索してみてください
345名前なカッター(ノ∀`):2010/07/25(日) 23:21:42 ID:Neer90KK
もう一度言おう、出品者乙!!
346名前なカッター(ノ∀`):2010/07/25(日) 23:33:17 ID:OHpemSt7
なんで?(笑)
まあ、いいよ
347名前なカッター(ノ∀`):2010/07/25(日) 23:44:52 ID:lTyDP6U0
そりゃ誰も西口さんの切り出し何処なんて聞いてないからな。
348名前なカッター(ノ∀`):2010/07/25(日) 23:58:29 ID:OHpemSt7
それ言われたらなあ...坂光さんの時も報告して喜ばれたからさ。
http://imepita.jp/20100725/855740
今50本位切り出し持ってるが切れ味で言えば西口さんのはかなりいいんだ。
それを共有したかったというか、まあ、予備にもう一本買うかな。
349名前なカッター(ノ∀`):2010/07/26(月) 00:13:11 ID:5RxXQ/4C
貴様、50本次々に出品するつもりだな…?
350名前なカッター(ノ∀`):2010/07/29(木) 11:32:05 ID:s05mWhDc
西口さんの小刀ってAVしかひっかからんけど、、、
351名前なカッター(ノ∀`):2010/07/29(木) 11:40:43 ID:J8Ct2kvQ
ヤフオクだと 西口 切出 で出る。
もっと柔軟に検索ワード変えなよ。
352名前なカッター(ノ∀`):2010/07/30(金) 16:40:00 ID:ARcNeeyV
>>351
わりぃ〜西口 中出 で検索してた、、、、
353:2010/09/24(金) 17:43:03 ID:qWLpGQ/T
http://knife2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img20100924173707.jpg

全鋼だが
素直な砥味でいい刃が付く

材質不明だが、妙に錆びにくい
不思議だw

354手製クロスボウ:2010/10/15(金) 17:57:49 ID:YhhBqGDp
馬路兼根名意ン岳度駒っ茶卯
355手製クロスボウ:2010/11/10(水) 15:21:15 ID:lnTDFsLO
みなさんは切り出しを保管するときどうしてますか? 
356名前なカッター(ノ∀`):2010/11/10(水) 19:44:27 ID:SNuCPROB
高いのは防錆紙に包んで箱に入れてるな。
だいたい購入した時に防錆紙と箱付いてるからそのまましまう感じ。
安いのも購入した時のキャップつけて紙箱に入れてる。
仕事で使った後に布で拭いて椿油塗った後にね。
それでも共柄は錆たりするから最近発見したんだがギター用のポリッシュ塗ったりしてるわ。
錆にくいし木を切った時の切肌が滑らかになるからびっくり。
357手製クロスボウ:2010/11/15(月) 16:21:57 ID:2tBz7o5K
切り出し用の革の鞘作ったよ。
358名前なカッター(ノ∀`):2010/11/15(月) 19:24:50 ID:MHylFqOZ
>>357
画像うp!
359手製クロスボウ:2010/11/15(月) 23:08:33 ID:2tBz7o5K
どうやって? パソコン苦手なガキにはわかりません
360名前なカッター(ノ∀`):2010/11/16(火) 00:52:17 ID:k2jCqFPZ
お前の携帯にもカメラくらい付いてるだろう。
メールに添付してPCに送るなりmicroSD経由でコピーするなりして取り込め。
後はhttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=79024&mode=&br=pc&s=&guid=ONに
指示に従って書きこめば良い。
期待せずに待ってるよ。
361手製クロスボウ:2010/11/16(火) 15:49:05 ID:BX4dUjib
携帯持ってない 
362名前なカッター(ノ∀`):2010/11/16(火) 17:00:23 ID:umv2FrER
>>361
親から借りろ
さすがに社会人で携帯もってない奴はいないだろ
あとトリップつけろよ
363名前なカッター(ノ∀`):2010/11/16(火) 22:10:39 ID:0eofljkp
手製クロスボウこんなとこまできやがったか
364手製クロスボウ:2010/11/17(水) 18:33:12 ID:E2wkAtdU
親は近くにいない
院長に携帯借りた。ちょっと待ってて


まぁ俺は手製クロスボウではないが、
トリップ付けないとこんなことになるぞw
365手製クロスボウ:2010/11/17(水) 19:27:12 ID:9brFLAKY
携帯借りられなかった















ちなみに俺は手製クロスボウではない
366手製クロスボウ:2010/12/16(木) 18:13:59 ID:WAGobcEx
>>362
これでいい?
367名前なカッター(ノ∀`):2010/12/16(木) 19:27:36 ID:4bydHQuf
>>366
トリップ付いてないぞ
後、一応言っておくが>>←コレはトリップじゃなくてレスアンカー
368手製クロスボウ:2010/12/18(土) 09:55:54 ID:YQyxAwAt
うぅ・・・恥ずかしい
369名前なカッター(ノ∀`):2011/04/19(火) 22:02:46.83 ID:A8Bg6sEA
age
370名前なカッター(ノ∀`):2011/04/20(水) 23:42:01.55 ID:8Do+k67m
仕事で毎日使います。

とかでないなら、
オルファ クラフトナイフLでいいんじゃないの、錆びにくいし替え刃もやすいよ。
371名前なカッター(ノ∀`):2011/04/21(木) 09:43:31.67 ID:2FmFmsMJ
も作の小刀はやたらと売り切れていますが
左久、岩崎(敬称略)等と比べてもかなり切れ味が違いますか?
372名前なカッター(ノ∀`):2011/06/23(木) 11:24:16.53 ID:QRuXXon1
包春購入記念age
373名前なカッター(ノ∀`):2011/06/29(水) 01:28:12.27 ID:y/oNLvbD
 
374名前なカッター(ノ∀`):2011/07/28(木) 02:56:34.46 ID:um+myZku
>>372白1はコリコリ切れるよね。
裏が無骨であんまり気に入らないけど。
軟材にはよく使います
375名前なカッター(ノ∀`):2011/08/05(金) 09:57:25.45 ID:SVfQufOU
今さらだけど手持ちの切り出しの刃角度を計測してみたらほとんど25度でした。
20度ってのがあったけど小刃を鈍角にしたら凄く切れるようになった。
28度があったけど切れ味重いね。
28度を25度に修正するのは難しいが20度を25度にするのは容易い。
しのぎ面の始まる場所によって角度が決まる訳だが、やはりしのぎ面から25度が、すんなり研げていい感じかも。
材質については…
376名前なカッター(ノ∀`):2011/10/09(日) 17:14:15.77 ID:uLWjqipb
みんな切り出し何に使ってるの?
竹とんぼ作ってるの?
377名前なカッター(ノ∀`):2011/10/09(日) 18:18:53.59 ID:Vhx/i7Hw
鉛筆削り
盆栽の枝を切った後に切り口削って整形。
378名前なカッター(ノ∀`):2011/10/09(日) 22:34:19.55 ID:0o5iY0O+
カッターで
379名前なカッター(ノ∀`):2011/10/13(木) 20:39:21.38 ID:TySF8t5R
>>378カッターじゃ盆栽の捻れた枝はサクッと切れないよ。
やっぱり白紙の接ぎ木小刀でサクッと…あ、厳密には切り出し小刀じゃないか…
380377:2011/10/16(日) 08:40:36.77 ID:L3eHzscA
元々はカッターナイフで削ってたんだけど、力入れにくいし、新品刃でも硬いとこが手強過ぎるし、
それで変な力が入り勝ちになって怖いしで、切出しに乗り換えた。
381名前なカッター(ノ∀`):2011/11/25(金) 18:00:12.35 ID:ejHYRjPj
382名前なカッター(ノ∀`):2011/12/11(日) 10:34:36.72 ID:8I6hVOF+
オルファのクラフトナイフって蝶ネジにしたほうが刃出しやすいな
383名前なカッター(ノ∀`):2011/12/12(月) 00:37:27.44 ID:zubS+hiV
>>382出しやすいかもだが握り難くなるんでないかな?
当然検討したと思う。
384名前なカッター(ノ∀`):2011/12/21(水) 12:54:11.36 ID:7ChcMpy/
リミテッドCKはオートロックにしてほしかった……
オルファならクラフトナイフ向けに頑丈なオートロックができるだろうに。

カッターでは同一モデルでネジロックとオートロックがあるのになぁ
385 【大吉】 【1296円】 株価【E】 :2012/01/01(日) 01:32:51.86 ID:VAH3Nvn8
大吉なら今年は切り出しboom
386名前なカッター(ノ∀`):2012/01/15(日) 23:15:21.82 ID:m3utUAsQ
クラフトナイフでオートロックって危なくね?
てか、実用ならオルファでいいじゃんっていうのは激しく同意w
替え刃2枚で定価350円、実売価格200円〜(1枚あたり100円〜)ってのはすごい
ハイパーLでも使えたらグリップ良くていいんだけどな。
387名前なカッター(ノ∀`):2012/04/01(日) 22:47:56.73 ID:YJJobj7H
ポイントを欠いてしまったので、研ぎ直しをかけないとな。
388名前なカッター(ノ∀`):2012/06/13(水) 20:49:10.02 ID:LAFNhrL9
ベタに研ぎたいけど丸刃が直らない
http://img.chobbit.com/gallery
389名前なカッター(ノ∀`):2012/10/01(月) 00:58:10.59 ID:G5DSX315
保守上げ

知り合いの工房覗いたらどっかの大学から払い下げた切り出し小刀20本くらいあった。
銘は「東研吉→アズマ?トギヨシ」

利器の鎚目仕上げだと思うがなかなか良く切れるのでびっくりした。
調べたら爪切り鍛冶では評価高いみたい。
390名前なカッター(ノ∀`):2012/10/05(金) 13:52:44.82 ID:V6Gi4H0U
安物で恐ろしく切れるとがっかりするよね・・・・
こないだ1万2000円で買った名の売れた人のより
むかーーーーし1500円ぐらいでホムセンで買って放置してた切り出しのほうが
研ぎなおして使ったらずっと切れたんだ・・・・
391名前なカッター(ノ∀`):2012/10/06(土) 18:58:36.57 ID:jy8Xl2PW
オルファ切り出し刃渡りがすげえ短くなってるんだけど
使いにくすぎワロタ
392名前なカッター(ノ∀`):2012/10/11(木) 10:03:09.33 ID:DjBda413
すみません、初心者です。
切り出しの研ぎとは、どのように研げばよいのでしょうか。
裏押し、裏だしとはどうすればよいのでしょうか。
鉋や鑿のやり方は、調べればでてくるのですが、切り出しはでてきませんでした。
よろしく、お願いします。
393名前なカッター(ノ∀`):2012/10/11(木) 10:53:17.60 ID:BcYYBj5F
394名前なカッター(ノ∀`):2012/10/11(木) 18:48:20.44 ID:rUpoZspL
>>392普通、最初から裏は出てるいますので、裏が平面でない場合はダイヤ砥で平面出してます。
もし、裏切れしても鉋と違って切れますので、そのままでいいと思います。
下手に裏出しすると簡単に折れてしまう。
幅が狭いですから軟鉄の鋼を曲げる力が弱いので、鉋みたいに簡単じゃないのかも。

鎬面を砥石にピッタリ密着させて研ぐわけですが、鎬面の幅が長いと刃角度が鋭角、幅が狭いと鈍角になるので、あまりにも鋭角に研げてしまう場合は小刃をいれて刃先を強靭にしますね。

分度器を当てて25度以上なら鎬面密着研ぎで仕上げまでやってもよいけれど、25度以下の場合は、先に鎬面密着研ぎをした後に10円玉2〜3枚分浮かせて研いで刃先だけを鈍角にします。

最初から25度以上ある小刀よりも、22度で刃先鈍角の方が磨耗も少ないし切れも軽いですね。

あ、これは木材の場合です。

革など柔らかいモノを切るならば22度のまま小刃無しでいいと思います。

一概には言えませんが、糸裏で三木の切りだしは薄刃で22度設定で安価なのが多いです。

三条の1万円オーバーで裏も丸穴が空いたようなのは厚みも刃角も25度以上が多いと思います。

出荷時22度設定は研ぎで25度以上の切り出しに簡単に化けますが、25度の切り出しを22度の切り出しにするのは容易ではないです。
395名前なカッター(ノ∀`):2012/10/12(金) 11:46:14.59 ID:YxgvPmQo
>>392です。
>>394ありがとうございます。
片刃の研ぎは初めてでよく分らず、助かりました。
396名前なカッター(ノ∀`):2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:jwlaB6Ca
age
397名前なカッター(ノ∀`):2013/10/24(木) 08:44:46.52 ID:z6H3grvh
切り出しはむちゃな切削で刃がゆがんだりしない限りは裏出しの必要はほぼないよ
基本的に買った時点で小刃入ってるから、ガシガシ物削ってなまってきたら、ちゃちゃっと小刃だけタッチアップする感じ
最後に1,2回軽く裏研いで刃線整えて終わり。そういう実用的なつくりなのが切り出し
398名前なカッター(ノ∀`):2013/10/27(日) 09:51:46.36 ID:4jarKxlb
切り出しは裏刃が無くなった時点で裏出しが必要だよアホ
小刃なんか表刃の話じゃねえか
使ってもいないのに分かったような口を聞くな
399名前なカッター(ノ∀`):2013/10/27(日) 10:31:58.09 ID:juQcdkxc
裏出しってどういう意味か解ってるのかな
400名前なカッター(ノ∀`):2013/10/27(日) 14:08:02.05 ID:UcEINSJY
小刀なら裏押しすりゃいいだけかと
401名前なカッター(ノ∀`):2013/10/27(日) 14:36:00.62 ID:juQcdkxc
そもそも裏刃がなくなるほど研ぎ減りするような使い方してる人間なら、こんな初歩的なこと聞くわけがない
裏出しするより鎬面付け直す方が普通先になるしさw
402名前なカッター(ノ∀`):2013/10/27(日) 23:53:14.16 ID:4jarKxlb
>>401
>裏出しするより鎬面付け直す方が普通先になるしさ

裏刃がなくなったら、なにより「裏出しが先」だよ。アホ・
つまり裏押しの前「にも」だ。タコ。
鋼割らないように気をつけてコツコツ叩けよ。バカ。
403名前なカッター(ノ∀`):2013/10/28(月) 12:44:41.02 ID:0youimqo
たっ、た、叩くんですか?
404名前なカッター(ノ∀`):2013/10/28(月) 19:25:26.00 ID:EYZJpgeh
ZDP189の切り出し使ってるけど、裏刃も裏出しも縞面も何のこっちゃワカラン
砥石も持ってねえし・・・
405名前なカッター(ノ∀`):2013/10/28(月) 22:21:28.26 ID:likcRTjz
>>103
は?叩かないでどうやって裏出しするんだよ?
ボロでいいから片方が尖ったトンカチがあるだろ、あれを用意して
グラインダーで尖った先を直径が2mm位になるように鋭角に削るんだ。

角材の平らな面の上に裏刃を合わせて動かないように左手で押さえたら
切り出しの表刃のシノギ面の地金部分をその尖らせたトンカチでコツコツ叩く。
飽きるくらいしつこくやってりゃ凹みでだんだん地金の表面積が増えて
無くなっていた裏刃が盛り上がって復活する。これは力技で変形させる感じとはだいぶ違います。
あとは適当な所で金盤と金剛砂を使って裏押しをして下さい。
もし、裏押しても納得いかない裏刃形状だったら、また戻ってコツコツ叩く。
手間だけど、やっとけばいつまでも崩れのないキレイなウラのままで使ってゆけるんだよ。タコ。
406乙 ◆I54gjsTd9A :2013/10/28(月) 22:32:14.81 ID:g5RGxNl3
もう何年も前だけど、ZDP189の切り出しに
裏付けたよw

http://ozcircle.net/_uploader/157480435

ハンドグラインダーにピンクの円盤状の砥石つけて
回転を落として、だっぷり水を含ませた布巾の上に
おいて、気長にカリコリ削った。時折水掛けてね
どうも深く削りすぎた様だww
407名前なカッター(ノ∀`):2013/10/28(月) 22:44:06.57 ID:3RgeCuVg
切り出しのグリップ部分に2枚組みのスダック材を
エポキシ接着剤で貼り付けるのはアリ?
408乙 ◆I54gjsTd9A :2013/10/28(月) 22:57:24.43 ID:g5RGxNl3
使い易けりゃ、ありでしょ

因みに鹿角は「スタッグ」です
409名前なカッター(ノ∀`):2013/10/29(火) 10:57:53.80 ID:vgYd+U/I
お前らカンナも研げないくせに刃物語ってんじゃねーぞ
410名前なカッター(ノ∀`):2013/10/29(火) 11:01:06.81 ID:vgYd+U/I
最低でもやっすいステンレス包丁ですね毛が剃れるようになること
411名前なカッター(ノ∀`):2013/10/29(火) 12:03:54.67 ID:3flXUfoN
スチール缶研いで産毛剃れます
412乙 ◆I54gjsTd9A :2013/10/29(火) 20:32:47.15 ID:2Q4rYNlo
100均の420J2の包丁は、手持ちの髪の毛
削げたよ。

鉋は使わないから興味が無い
413名前なカッター(ノ∀`):2013/10/29(火) 20:48:16.07 ID:CF9z0t5E
>ID:4jarKxlb

こいつアホだろwww
414名前なカッター(ノ∀`):2013/11/02(土) 17:20:01.26 ID:m4sULRop
カンナは 裏に角度ついたらいかんから、裏出すんだろ

小刀にはかんケーない話だな
415名前なカッター(ノ∀`):2013/11/02(土) 17:35:18.55 ID:YLaxnbC3
裏無くなるほど使うようになったらもう「どうやって手入れするんですかぁ〜?」とか聞いてこねえからな
聞かれてもねえようなことぺらんこぺらんこよー喋るわw
416名前なカッター(ノ∀`):2013/11/02(土) 17:39:20.42 ID:YLaxnbC3
だいたい、切り出しって買った時点でだいたい5mm前後は裏ついてるだろ
無茶な使いかたして刃がゆがまない限りは裏なんて小刃研いだ後に
2〜3回軽く研いで刃線のバリとるだけでいいからな
417405:2013/11/03(日) 15:24:14.58 ID:7Amo3lQX
>>413
>>414
>>415
>>416

言いわけじみた長文&連投のレスが実に見苦しくて笑える(笑)
ま、これからも頑張って生きて下さい(笑)
くれぐれも解説した通り鋼を割らないように丁寧に叩くんだよ(爆)
418名前なカッター(ノ∀`):2013/11/03(日) 18:10:33.81 ID:vnfZNgzp
お前自分が何言われて馬鹿にされてるのかわかってねーだろ?わかる?馬鹿にされてんの
まあどんなジャンルでもこの種の手合いはいるけどな
419名前なカッター(ノ∀`):2013/11/03(日) 23:46:51.57 ID:GpIm9qsg
>>414
お前バカだろ、鉋は裏に角度付けても良い、事実昔は両刃の鉋があった。
それにルーラートリックみたいな研ぎ方をする人も居る。
ダメなのは鑿
420名前なカッター(ノ∀`):2013/11/04(月) 07:37:24.86 ID:yo32eQFm
フーンアッソースゴイネー

見苦しいんだよタコ
421名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 03:10:49.75 ID:aWvqqkcD
こんなスレあったんだね
ID:4jarKxlbが最高に口が悪いのにすげえ親切で笑った

20年くらい前に買った三木章ってところの横手小刀がいまだに重宝してる
調べたら今でも同じデザインのが売られててちょっと嬉しかった

素材いっしょなのかな 青紙って昔っからあるものなの?
422名前なカッター(ノ∀`):2014/02/01(土) 04:07:35.51 ID:tZmOYjLt
無駄に先回りしていらんことダラダラ垂れ流してる衒学クズだろ
423名前なカッター(ノ∀`):2014/03/22(土) 00:41:56.71 ID:Zul8E7jp

おまえのようなナイフオタが日本の伝統的な木工道具を
したり顔で解説したりなんかするからだろ・・
424名前なカッター(ノ∀`):2014/04/08(火) 23:17:21.05 ID:C8+rbtgq
>>406
>裏付けたよ

それは裏スキを入れ直した、とかにしておくれよ、ナイフオタさん
裏付けって

ぜんぜん木工関連の人間じゃないレスばっかだったよね
おまけに鋼材だのハンドル材だのってさ
研ぎのうんちくも用語から妙なのが多いね
425名前なカッター(ノ∀`):2014/04/14(月) 12:01:22.51 ID:fLUQOe69
共柄で藤なり紐なりなんか巻いていますか?
426名前なカッター(ノ∀`):2014/06/10(火) 15:01:05.41 ID:wtdlL2Kc
買った、
427名前なカッター(ノ∀`):2014/09/09(火) 22:00:27.27 ID:mfJc7vPX
ここの代わりになるスレ教えちくり
428 【大凶】 【253円】 :2015/01/01(木) 12:02:44.28 ID:t858zDgh
運試し
429omikuji:2015/01/01(木) 14:43:43.80 ID:F3gczLjT
sate
430名前なカッター(ノ∀`):2015/01/07(水) 13:55:49.89 ID:smaBHNy/
431名前なカッター(ノ∀`):2015/01/07(水) 16:22:53.46 ID:VGp4ZWqW
切り出し初心者がamazonで売ってたアレックス(ALLEX) 切り出しナイフ 15200
届いてみたら鞘がないという大変なことに気づいちゃいました…orz

バスコークが余ってるから刃にサラダ油塗って型採って鞘にしようかな
432!omikuji!dama:2015/01/07(水) 23:14:32.57 ID:vM1tY/xw
>>431
買う前に相談すればいいのにいい
433名前なカッター(ノ∀`):2015/01/07(水) 23:15:01.94 ID:vM1tY/xw
>>431
買う前に相談すればいいのにいい
434名前なカッター(ノ∀`):2015/01/07(水) 23:16:25.64 ID:vM1tY/xw
>>431
買う前に相談すればいいのにいい
435名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 21:20:24.28 ID:3xsL0DWE
鶏肉
436名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 20:03:02.27 ID:QQiaItO+
鶏肉が鞘になるの?
437名前なカッター(ノ∀`)
ALLEXの切り出しが製造中止になっちゃったっぽい
ステンレスでお安くて良かったのになぁ