>>307 だから先手取られてたらもうサイドステップしても間に合わんて。
パンチを避けてるんじゃないんだからさ。
そういう練習も棒振り下ろしてくる相手にプロテクター付けて何度もやったよ。
やってみたら分る。
戦場は別として、我々一般市民が市街地の個人戦で遭遇しうるケースで
まず、300m先の敵とかに応戦することは通常あり得ない。
アメリカの警察統計を見ても分るように、銃撃戦が勃発するほとんどは
7m前後またはそれ以下がほとんど。
ショットガンの装填数は4〜9発で、サブマシンガンは20〜40発。
この数字だけを見るとサブマシンガンが有利に見えるかもしれ
ないが、たとえ、毎分600発の発射速度があろうと、20発のマガジンを
全弾撃ちつくすのはたったの2秒だ。
しかも幾ら速く連射できようとも20発は20発でしかない。
一方、少なめに見積もってキャパシティー5発マガジンのショットガンから
OOOバックを撃ち尽したなら合計50発の38口径弾丸が発射されることになる。
実戦の場において一度引き金を引くと敵が倒れるのを確認するまで
撃ち続けるのは人情であり、そのような戦闘状況で冷静に消費数を
覚えてることはほぼ不可能に近いということはイラクに派兵され
最前線で戦った兵士も証言している。
だが、ショットガンであれば動く標的であっても、体の一部だ
け露出させてる相手であろうが、ある程度の技術さえあれば
ヘッドショット1発で倒すことも可能。
派手な発射音や機能美に憧れる気持ちは俺も分る。
だが、トレンチガンの功績でも証明されているように、40m以内の
近距離戦においては、ショットガンの火力と命中率はサブマシンガンのそれを上回る。
>>306 もうほんと何度でも言う、刀側と拳銃側の肉体的錬度は同じでないとおかしい。
なんで同じ程度の人間同士が行う踏み込みと全力ダッシュで、刀が届く間合いに居残ってなきゃならないんだよ。
人間は横でも後ろでも好きなように逃げられる生き物なんだよ。
>>308,309
最初はね、銃口の向きを見て刀やシャベルで弾丸をはじくとか言ってたんだわ。
それなのに設定がどんどんショボくなっていった。
ついには居合いの達人の間合いからスタートw
あと
>>307は誤爆レス。スマソ
正しくは
>>304 もしもーし、あなたは逃げるパターンが後じさりだけなんですかー?
あと
>>305が読めますかー?
だいたい居合いの間合いで拳銃を抜けると思っているのが目出だいだろ
でも
こんな話で盛り上がれるお前等が大好きだ
>>317 もうほんと何度でも言う、刀側と拳銃側の肉体的錬度は同じでないとおかしい。
なんで刀は抜けて銃はダメなんだよ。
それどころか逃げればすむんだから早撃ちの必要性さえ無いわ。
何回同じ話蒸し返せばすむわけ。
>最初はね、銃口の向きを見て刀やシャベルで弾丸をはじくとか言ってたんだわ。
機械が撃つんじゃないんだから逃げたら逃げた方向に銃口が追ってくるよw
ましてや訓練された射手ならリード取って狙い越ししてくるし、今の拳銃が
一秒間に何発連射できるかということを考えたら太刀打ちできないのは分る筈だがな。
同じことが日本刀にもいえて熟練者であるほど逃げた方に軌道を追ってくる。
打撃系の格闘技を経験したら分るはずだが、追尾ミサイルみたいなパンチ打って来る奴は
普通にステップだけではかわしきれない。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | すいません、質問ですっ
|:::: >) <)| 攻撃力そこそこ耐久性そこそこで
ヽ:::::::.....∀....ノ 車に積んでいてもおかしくない武器にもなるスコップで
( つ旦) いま入手できる一番いいおすすめありますかっ?
と__)__)
幾ら居合いの達人の間合いでも腰ダメでショットガンのOOOバック
(38口径が10発内蔵されたマグナム)撃ち込まれたら声も上げず即死だわ。
惰性で斬り込んでくることもできない。
>>319 >機械が撃つんじゃないんだから逃げたら逃げた方向に銃口が追ってくるよw
それが驚くべきことに、日本刀またはシャベル所持者が逃げるという発想は無いらしいんだ。
弾丸をはじく、というのが大前提になってしまっているらしい。
弾薬というものは貫通性に特化すればするほど、ストッピングパワーや
パンチ力を犠牲にすることになる。
しかし、貫通性能と大口径ライフル並みのインパクトの両方を
兼ね備えてるのがショットガンの12ゲージスラッグだ。
日本で合法的に所持できるショットガン(散弾銃)にも、様々な種類が
あります。拳銃の弾薬と違い、ひとつの弾薬の中にベアリングに似た
散弾が装填されています。鹿狩りの際によく使用される「00(ダブルオー)
バック弾」は、30メートルまでの近距離で効果を発揮し、76センチ四方の
円状に鉛弾が飛散します。これは同弾一発で9mm弾丸9発分に相当する事に
なります(レベル3Aで防護可能)。恐ろしいのは、鹿狩りに使用される
「ライフルド・スラッグ弾」です。有効射程距離が100メートル、
至近距離だと自動車のドアを簡単に貫通するパワーがあり、レベル3Aでは
完全に防護できません。
ライフル銃に代表される高速弾も、レベル3以上の防弾性能が必要です。
犯罪にこのような狙撃銃が使用されるケースは稀ですが、非常時に
追加パネルとしてインサートできる「クイック・フィット」と呼ばれる
装備をしておくことが必要です。
自動小銃では壊れない鉄のドアでもスラッグなら簡単に破壊できる。
http://www.youtube.com/watch?v=XoL3JVOGnKc http://www.youtube.com/watch?v=b9mAEedYoGA&NR=1
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | なんでスコップの話しねえんだよ、このやろ(w
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
見通しの効かない場所での遭遇戦において、ショットガンの有効性を
体験済みのSAS隊員がジャングル戦に選んだという設定に何の不自然さもない。
ベストアンサーに選ばれた回答luminox3907さん
H&K MP5
http://ja.wikipedia.org/wiki/MP5 はアメリカ特殊部隊のデルタや海軍DEVGRUに留まらず人質救出や逮捕を任務にしている組織がごぞっと使用。
民間人とターゲットが入り混じっている屋内射撃には向いているみたいですね。
9mm弾だから貫通して他者に当たる事もないのでしょう。セミオートと3点バーストも使える。
完全なCQB向け(接近戦闘術 格闘や逮捕も想定)です。
ショットガンは敵地奥のジャングル戦で愛用されています。突然顔あわせになり、
同時に射撃したら相手のフルオートライフル弾は外れ、ショットガンは一撃で
当たったというベトナム戦争の逸話あります。
ショットガンの欠点は装填が手動ポンプアクション、セミオートないしオートが
必要になるのでしょう。反動が凄いのと、人質救出作戦であれば周囲の殺傷もしかねない。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q118117226 塹壕戦で活躍したスコップとコンバットショットガンは兄弟だ。
装弾数の問題も俺はマズルブレーキ付き23in銃身のツラ位置まで来る9連の延長チューブ
(もちろん普段はスペーサーを入れてる)を付けてるんだが、これだとチャンバー含め10連発で
一秒間に6発撃てるから約38口径相当の少弾丸が10発入ったOOO Buckのシェルを2秒以内に10発撃てる。
つまり系100発の少弾丸で弾幕を張れるので、40m以内もしくはもっと至近距離での突発的な遭遇戦が
メインになるジャングル戦などでは、むしろ小銃よりも有利だ。
暗闇で自分の銃すら確認しずらい状況や、ブッシュでの遭遇戦では肩の高さまで銃を上げる間もない
状況も多く、そういった場合肩付けせずとも命中させられるショットガンの弾幕はむしろ効果的といえる。
「ショットガンは敵地奥のジャングル戦で愛用されています。突然顔あわせになり、
同時に射撃したら相手のフルオートライフル弾は外れ、ショットガンは一撃で
当たったというベトナム戦争の逸話あります。 」といった逸話も頷ける。
1発で確実に殺せるキリングパワーが非常に高い事と、動標的に対し
ヘッドショットが容易に行える事を考えても、ジャングル戦での火力はフルオート火器に勝る。
幾ら連射が速かろうと1発当たりが弾丸の直径でしかないアソルトライフルやSMGなどでは
天地が引っくり返ってもこういった芸当は不可能だ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Z5uHt4AwYb4
ブレネッキ・タイプスラッグ弾は。鉛鋳物製の弾頭にクッション材になるフェルト製のワッドと、
尾部に高圧ガスの漏れ止めの白いポリエチレン製のガスシールがネジ止めされて
一体となって発射される。このガスシールの漏れ止め効果で発射速度が約10%上がるのは、
マイクロフロンΠのピストンとシリンダー壁間の漏れ止め効果と同じ。トルク計算にすると21%増大する事になります。
このスラッグ弾の威力は、1発で44マグナム3発分の威力(3000フィート・ポンド)が有りましたから、
大きなヒグマも一撃でノックダウンできました。
弊社の前身となった現代狩猟SRCが設計したタービン状の羽根を持つブレネッキ・タイプスラッグ弾は、
グリスに混合したマイクロフロンのテフロン系パウダーによる潤滑テストがされ、銃身内を秒速450メートルまで
加速され発射されました。飛行中は羽根による高速回転で、狙い通り正確に軌道をトレース出来ました。
浅間山荘事件によってライフル規制が始まった直後に大物猟を始めた関係上、
大型のイノシシを倒すのにスラッグ弾の改良に情熱を燃やす青春時代を過しました。
最初に参考にした外国製のスラッグ弾は、米国製のベンコ・ビット弾やフランス製のブロンドウ弾でした。
ベンコ・ビット弾は、通常の12番散弾銃からアフリカ象を含むビッグ・ファイブを
倒せる威力のある超弩級575グレーンのスラッグ弾でした。その銃口エネルギーたるや、
発射されてから100m飛んだ458win弾と同等と物凄い威力でした。このスラッグ弾を
頑丈な検速圧銃身から発射した事がありましたが、初速500m/s以上出せましたので
458winのマズル・エネルギー並みになりました。勿論、通常の12番散弾銃から
初速500m/s以上で撃てば、反動で射手は後方へ吹っ飛んでしまい、薬室の
耐圧不足で危険この上ないのは間違いありません。400m/sを少し上回る実包を
5発ロードして、西富士射撃場にて50mでの命中率テストした事がありましたが、
あまりの反動の強さに3発目で諦めた経緯のあるツワモノです。
ブレネッキ・タイプは、尾部に軽量なクッション材のワッドと呼ばれる部分を脱落しない様に
ネジで止めているので、空気抵抗による修正力が大きく、尻振り振動数が
高い特性を持っています。銃口から飛び出した時に、このワッドは変形しているので、
弾の進行方向を変える舵としても働いてしまう場合があります。その為、回転させる事で
進行方向を正確に保つ必要があるのと、前述の通り尻振り振動数が高いので、
回転させても横転弾になりにくいのです。北海道のエゾ・シカ猟で、このスラッグ弾は
150メートルでも有効でした。
この距離で到達時間は0.5秒程かかりますので、ドロップを計算してスコープの
リティクルを50センチ程、上に合わせます。ブレネッキ・タイプはフランスのゲベロット社や
ドイツのダイナマイト・ノーベル社で製造されていました。
ヨーロッパのこれらの国で製造されていた理由は、ワッドやガスシールを一体化する事で
弾の重量を増せるのと、そのネジ止め用に弾頭内部に鉛の突起部を設けるので
貫通力が強まるからでしょう。アフリカが近い地理的条件や、大型のイノシシが
生息する猟場を抱えている関係から、大口径ライフルに匹敵する威力が必要とされていたのでしょう。
http://www.poweraccel.co.jp/slug.htm
8805(2004/10/01 09:28)3インチは from HIRO
2−3/4の反動に馴れて来て、むしろそれを快感と感じる様になってから、撃てば良いかと・・・・・
ちなみに、ライフル持ってるのに、グリズリーを撃つ時は、ブリネッキの3インチマグナムしか
撃たない友人も居ります。反動も凄いですが、近距離での威力も、凄いようです。
僕の場合は、battue308さんご指摘の通り、射撃がとっても下手なので、
猟に持って行く鉄砲は、経験的に、委託で撃って5センチくらいのグルーピングになる距離が、
猟での有効射程になっちゃってます(^_^;)
なもんなので、50で3センチくらいにはなるブリネッキだと、70〜80mくらい当たると思いますが、
フォスターだと10〜15mが有効射程になりますネン なので、僕レベルで猟用だと、
フォスターは止め刺し専用くらいしか、使えない様です。
銃の性能試験の為の委託撃ちのし過ぎだな・・・(^_^;)(^_^;)(^_^;)
http://www.gunsmith.jp/hunting.htm?8820 5107(2004/03/26 12:03)870の滑腔銃身で... from HIRO
ブリネッキのハンドロードでも、下の写真くらいのグルーピングは、コンスタントに出ますので、
半分ライフリング切って有る銃身やMSSー20でその成績は、一寸研究が足りないかも・・・
http://www.gunsmith.jp/rifleshoot.htm?5116
市場に出ている最も重いスラッグのうちの1つ、黒魔術マグナムは最も大きく、
最もタフな捕獲上で荒らしています。それは非常に強力なので、危険な獲物を探す
場合それらのクライアントをバックアップすることは多くの場合アラスカとアフリカの
専門のガイドの選択の機会です。Brenneke CleanSpeed?コーティングは「清潔な狩り」を与えます、
樽の内に汚れる鉛を事実上除去することによる完全に新しい意味。黒魔術の特許が取られたB.E.T.?
多くのcenterfireライフル銃と競争する正確さを維持している間、詰め物はその飛行経路の
全体にわたる目標に最大エネルギーを転送するために作成されました。それは、
分野での最大の力、範囲および柔軟性を求める鹿ハンターと同様に?蜍K模か危険なゲームに
遭遇するかもしれない誰もに対する理想的な選択です。
Brenneke Black Magic Slug
Muzzle Velocity :1500 fps
Muzzle Energy: 3014 ft/lb
2 in. groups at 50 yards, 3 in. groups at 100 yards with smoothbore barrels
It is so powerful that it is often the choice of professional guides in Alaska and
Africa to back up their clients when hunting dangerous game.
http://www.ableammo.com/catalog/product_info.php?cPath=10480_14626_14517_15439&products_id=91133 AKS-74Uは100ヤードで3インチだから平筒から撃つBlack Magc 3inch Magと同じ精度だな。
http://www.rifleshootermag.com/featured_rifles/RS_thelittlestAK_200902/index1.html
/ ̄ ̄ ̄\
>>333 |.. |
|:::: ●) ●)| どうもありがとう。コールドスチール、なんでも作ってるんだなあ
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦) お値段も手ごろでよかったわ、どうもありがとう
と__)__)
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | あ、折りたたみの方が大きくて使いでがあるね
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ どうもありがとう
( つ旦)
と__)__)
実際のところ北米におけるクマ被害の数々の実例を調べてみると、
拳銃しか携帯してなかったバックパッカーは突然薮から飛び出してくるクマの
バイタルゾーンに撃ち込む暇もなくズタボロにやられてるケースがほとんど。
北米で起こった事例でいうと、まともに構える間もないグリズリーの急襲に対しては
最低5連射できるショットガンを身体の前に吊るす、ローレディまたは
ミリタリーパトロールキャリーというポジションで携行するのが最も有効。
繁みの中からいきなり飛び出して襲い掛かることも多い猫科の猛獣や大型の
クマの急襲は銃を肩の高さまで上げてる間もないほど速い。
咄嗟の遭遇戦では肩付けせずとも、腰や脇からポイントシュートしても
致命傷を与える事ができるショットガンは、自分の銃すら見えない暗闇や、
突然の敵の急襲においてもっとも有効な近距離戦闘火器といえる。
もう一つ言えばベテランのスポーツハンターよりも、射殺経験豊富な手練の
レンジャーのほうが突進してくるクマを射殺する腕は数倍上だ。
実際にクマの急襲は身構える間もないほど速く、射撃の名手でも
点で急所を捉えるのは困難なのでヒップシュートで面征圧が効率がいい。
専門的なはなしになるが、「複数被弾複次効果」といって、俺の経験から言ってかなり大型の
クマやシカでも3秒以内にOO Buckをオートで3連射を「タタタン!」とぶち込むと例外なく
急所にピンポイントで命中しなくともパッタリと即死する。
1秒以内に8〜9mmの小弾丸を40発以上撃ち込める携行火器はオートショットガンをおいて他にない。
「複数被弾複次効果」 要するにこういうことを瞬時にやるってことだ。
http://www.evtv1.com/player.aspx?itemnum=1529
1898年、スペインとの戦争である米西戦争が勃発した。アメリカはスペインを圧倒、
スペイン領であったフィリピンを領有した。その結果、1899年今度は米比戦争が起こった。
フィリピンの解放者として現れたアメリカがスペインを追い出したものの、
今度はアメリカがフィリピンを支配した。スペイン支配との違いは、アメリカは友愛的同化を宣言し、
できる限りフィリピンの民主化を保証したことにある。
しかしフィリピンを植民地としたことになんら変わりは無い。民族意識に目覚めたフィリピン人は
アメリカと敵対した。それが米比戦争だ。
フィリピンのミンダナオ島を制圧しようとするアメリカ軍に対し、この島を拠点とするイ
スラム教徒のモロ族が反発した。ミンダナオ島は、長いスペインのフィリピン統治時代でも、スペインは制圧できていなかった。
モロ族は、戦闘の前に薬物で一種のトランス状態を作り出す。これにより痛みを感じにくくなり、
38口径のピストルで撃たれても倒れることなく突進してきた。
アメリカ海兵隊は急遽、38口径より威力の高い45口径リボルバーをフィリピンに送ると共に、
民間市場にあったウィンチェスターM1897を調達した。
突然、現れて至近距離から攻撃を仕掛けるモロ族に対し、ショットガンは有効な武器となった。
至近距離からBuck shotを撃ちこめば、モロ族と言えども吹っ飛んだ。
340 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/16(土) 22:09:14 ID:3+D1TMrZ
なにそれコワイ
米軍が要求した表面仕上げの条件として下記のものが挙げられる。
1.スチールパーツは重燐酸
2.アルミニュームパーツはハードアノディック
3.丈夫で腐食作用にも強く、光を反射しないマットブラック
この3点で精度の点ではOOBack1発を40mから発射し、5〜9の小弾丸が
Eタイプターゲットの50%をヒットするようにという指定がされた。
これを受け、M1014は1回の発射で6発以上の小弾丸Eタイプターゲットを
100%破壊した。
5フィートからフル装弾でコンクリートに落としても暴発せず使用可能なこと
という条件もクリアーし、10,000発というオーバーホール間隔という
要求もなんと25,000発以上の連続使用可能を実証してクリアーした。
海兵隊及びH&Kの情報によるとM1014はベネリ社より引き渡され、
最初の契約年の全数3,977挺は各月500挺づつ引き渡され、
2001年10月には全海兵隊で運用される運びとなった。
追加契約として陸軍、海軍、沿岸警備隊がすぐにM1014を発注し、
その後の調達数は数年間で2.500挺に達した。
連邦法務活動機関に感しても、FBI.、DEAその他の機関が
35.56cmショートヴァージョンに興味を示し、納入された。
対人に限らず、対猛獣、対クマ、トラなどの自衛まで考慮にいれると
点の攻撃はジグザグに走るスピードの速いものに対処できない。
柘植久喜氏も戦場ではジグザクに走る人間にM16はまず当たらないと言っている。
米軍がショットガンを有効な兵器として活用たのは
第一次世界大戦の塹壕戦において狭い場所でのスプレーガンとしての戦闘実績があるからだ。
実際SMGより遥かに優れた使い勝手だったためSMGの評価が低くなり、
SMGの採用が遅れた位で、ハーグ協定により警備用などの後方配備となったが
その後の第2次大戦では日本相手の太平洋戦線におけるジャングル戦で使用してる。
朝鮮戦争では戦闘距離が離れた為(山から山への撃ち合いとか多い)また後方配備になったが
ベトナム戦ではまた前線で用いてる(イサカなどの追加購入もあり)
現代中東で使用頻度が低くなったのは手榴弾や40mmグレネードの使用が多くなった為で
ジャングル戦などが主戦場になれば又使用頻度は増える。
SMGで8の字掃射をやるよりショットガンで一発のほうが速くて確実なのは今でも同じ。
対人用と狩猟用での使い方の違いも、効果も知らんでショットガンを過小評価するのは馬鹿。
第二次世界大戦、アメリカ軍はショットガンを「限定的に」使用していました。
それは、対ドイツ軍との戦闘、つまり、ヨーロッパ戦線においては、「残酷」であるとの理由で
使用されませんでした。当時、それは、特に条約で定められたことではなく、
同じ白人に残酷なショットガンという平気を使用することに抵抗があって、
ショットガンの使用を自粛したと言われています。
第一次世界大戦では使用されていましたが、その際、ショットガンによって
与えられる傷害があまりにも残酷であったので、同大戦後、ヨーロッパ戦線で
ショットガンを使用することは、世論が許さなかったのです。
一方、対日本軍の戦闘、つまり太平洋戦線ではアメリカ軍はショットガンを使用していました。
有色人種に対してはためらい無くショットガンを使用することができたのです。
現在は、ハーグ陸戦条約によってショットガンの使用が制限されていますが、日本の海上保安庁は、
レミントン社製のショットガンを使用していますし、外国の警察では対暴徒鎮圧用にショットガンを使用しています。
現在の軍隊がショットガンをそれほど使用していないのは、昔みたいに
塹壕戦や至近距離の白兵戦が減少し、その結果、ショットガンにスポットライトが
当たっていませんが、各国軍隊は少数ではありますが、ショットガンを保有していると思います。
アラスカのベアーガードが使う銃として推奨されているのがポンプアクションショットガン&
600gr Brennke 3inch Magnmまたは、45-70レバーアクションライフルで.300〜.308クラスの
弾は北米の巨熊に通用しないので、やむ終えない時にしか使わない。
むしろ50m以下の近距離では3,000ft/lbs以上のブリネッキ3インチのほうが、
小口径ライフル弾やサボットよりもパンチ力があり、実際にここ10年の間にも
600gr Brennke 3inch Magnmで何頭のものグリズリーが射殺されている。
警官の発砲したOOBackの連射で射殺された例もある。
アラスカにはベアーガードといって、道路工事や鉄道工事をする人達を
熊から護るように警備する仕事があるんだが、そのベアガードが使用する
銃として最も推奨されているのがポンプアクションショットガン&
600gr Brennke 3inch Magnmまたは、45-70レバーアクションライフルで.300〜.308クラスの
弾は北米の巨熊に通用しないので、やむ終えない時にしか使わない。
むしろ50m以下の近距離では3,000ft/lbs以上のブリネッキ3インチのほうが、
小口径ライフル弾やサボットよりもパンチ力があり、実際にここ10年の間にも
600gr Brennke 3inch Magnmの一撃で何頭のものグリズリーが射殺されている。
警官の発砲したOOBackの連射で射殺された例もある。
北米では30口径クラスの軽量高速弾よりもBrennke 3inchや45-70のような
大口径重量低速弾のほうがクマの突進をストップさせる効果が高いということは実証されている。
Using a standard 10 pellet, 000 buckshot load, one shot from a 12 gauge is equal
to a 10-shot burst from a 9x19mm submachinegun - with all FMJ bullets
impacting at almost the same instant.
http://www.brassfetcher.com/12%20gauge.html
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | あのー、このコピペ連投ってのは名物みたいなものなんでしょか?
|:::: >) <)| ここにきて日が浅いのであまりわからねえっす
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
アラスカの国立公園で人を襲ったグリズリーを射殺するのに一番多く使われるのが
ショットガン(散弾銃)の鹿撃ち用バックショットだ。
ハンティングと違って、レンジャーがクマ駆除する場合は、突然薮から飛び出してきたり、
時速50km/hで突進してくるクマに対処するというケースが多く、
極端な場合は、肩の高さまで銃を上げてる暇もない。
狙って急所に命中させる必要があるライフルよりも、むしろ30m以内の距離なら
突進してくるクマをストップするのにショットガンは一番有効だ。
実際に30年以上の間人を殺傷したクマの駆除に立ち会ってる研究科のスティーヴンヘレロ氏に
よるとショットガンのバックショットを使用して、薮から急襲してくるグリズリーが
目の前で射殺されたのを何度も見てるし、ライフル使用時によくあるような仕留め損ねて反撃されたり、
失敗したという話は一度も聞いた事が無いということだ。
スラッグとバックショットを交互に装填していれば尚心強い。
ただし、ショットガンの場合はライフルのように有効射程が長くないので、
有効距離はバックショットでせいぜい25m、最近の精度の優れた
ブリネッキスラッグの3インチマグナムを使えば100m前後は十分に使える。
バックショットの場合25m以下でなければヒグマの致命部まで到達する貫通力がなくなる。
25mというと銃の素人からすれば話にもならないほど近すぎる距離で、
それくらいの距離ならクマは1秒〜1.5秒で人間まで到達してしまう。
なので的確な射技を持つ経験者でないと自分に到達するまでに、クマを撃ち落せない。
但し、鳥撃ち用のバードショットではヒグマの皮膚すら貫通できない。
北米においてグリズリーの駆除にショットガンが使われた一つのケースは
イエローストーン国立公園で研究者3人とレンジャー1人計4人のパーティーを組んで、
無線発信機をつけた子連れの雌グリズリーを追って灌木の密生地の中に入って行った。
クマは傷を負っていると思われ、これ以上に危険な状況は想定できないほどだった。
発信機をつけていたので、研究者とレンジャーはおおよその位置は掴んでいたにも
かかわらず、雌グマは突然繁みの中から突進してきた。
クマは約4mの距離から大きな粒径の鹿用散弾(OO Buck)を込めた12ゲージのショットガンで
最初の1発を撃ちこまれた。
そこで、突進のスピードが落ち、ヨタヨタと妙な走り方になったところで
立て続けに発射された次弾で息の根を止められた。
もう一つはアルバータ州野生生物局で働く生物学者ブライアン・ペルチャットが、
子供のいない雌グリズリーに、彼のグループではほとんど経験の無い、
新しい鎮静剤を打ったときに起きた。
そのクマは突然覚醒して敏捷になり、攻撃的になった。
クマを扱ってたブライアンは走って逃げた(その状況では正しい判断だった)、
その彼をクマが追いかけた。
その場にいたレンジャーは万一に備えて12ゲージのショットガンを持っていた。
彼はスラッグ弾1発でクマを撃ち殺したが、倒れたクマはブライアンからわずか
2〜3m後ろまで迫っていた。
ショットガンのスラッグは弾丸の直径が18mmほどもあり、至近距離では
.30-06(7.62mm)などの軽量高速な汎用ライフル弾とは比べ物にならないほど、
ヘビーなパンチ力があり、50m以内ならばむしろライフルよりも効果的だ。
それにブッシュでスラッグを使用する場合、ライフルの軽量高速弾のように
細い木の枝に触れただけで弾道が逸れるという弊害がない。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | ググッたら過去にも同じ文章をいくつも別のスレに貼ってるね、この人
|:::: >) <)| 散弾銃スレに行けばいいのにね
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
351 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/16(土) 22:26:38 ID:3+D1TMrZ
適当にあーだこーだ書き込みするのが楽しいのに
空気読めない馬鹿のせいで台無しだよ
I would recommend the short barrel shotgun stoked with the Brenneke slugs
since any bear defense is going to be a fast, short ranged affair.
In July I had to kill a 3 yo brown bear in town that didn't respond to
the usual methods of discouragement. I shot him from about 40 paces
through both shoulders with a Brenneke slug (never did find it).
In my experience, the results were spectacular in that the bear
dropped where he stood and rolled to his side never to get up again.
http://www.thehighroad.org/showthread.php?t=39582
(2)道具について
ア 銃器
ヒグマの捕獲では、ライフル銃を使用するのが一般的です。ただし、至近距
離で遭遇する可能性がある場合やブッシュが濃くて跳弾しやすい場所では、
散弾銃のほうが効果的なこともあります。
最近では散弾銃でも、ハーフライフル銃身のように高い精度と威力を発揮し、
ヒグマに対して十分に対応できるようになっているものもあります。
ライフル銃については、装填方式(ボルトアクション、自動など)や口径の
違いによりさまざまな種類があります。銃の特性を理解した上で、
使用する条件や自分に合ったものを選択することが大切です。
また、自分が使用する銃器については、射撃練習などを通して、取り扱いに
十分習熟し、高い命中精度が発揮できるようにしておくことが最も重要です。
【捕獲熟練者の意見】
・ブッシュが多く見通しの効かない場所では、散弾銃を使用する。
・故障しにくく、装填時の音が小さい(ヒグマに気づかれにくい)のでボルトアクションを使用している。
・ボルトアクションの銃は慌てて操作すると弾が「かんでしまう」ことがあるので、落ち着いて操作する必要がある。
・自動銃でもきちんと整備していれば安全性は高い。
・ヒグマが近いときには装填が早いので自動銃がよい。
・口径が小さいライフルでもきちんと急所を狙えば、十分にヒグマを捕獲できる。
・軽くて持ち運びのよい銃がよい。
・ブッシュが濃いところでは銃身が短い方が扱いやすい。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/3FA5EBF8-550D-421E-B57D-E672DE89F84E/915074/2232.pdf
アトランタ(ジョージア)のEric MorrisさんはBlack Magic Magnumを使い、
止め矢も含め2発で体重900ポンド(約400kg)のバッファローを仕留めている。
85ヤードでは、これらのスラグは手前側からバッファローの体内に入って
3フィートの深さまで入り込み、反対側の皮の下で止まっていたそうだ。
65ヤードでのショットは、完全に900ポンドのバッファローを
通り抜けて、反対側の地面で跳飛した。
300Win Magsと7mmのRem Magsのライフルを使っていた同行者は、
それらのバッファローを倒すために4回か5回撃たなければ倒せなかったそうだ。
このサイトの下のほうにEric Morris氏の仕留めたバッファローの
写真と詳細が載ってる。
http://www.slugshooting.com/id6.html 取り出した弾丸見てみろ。
アメリカバイソンは45-70を5発ぶち込んでも死なないことがあるくらいタフで有名だ。
こんな400kgのバケモノを弾頭変形もさせずに2発で殺すシロモノが
人間に当たったらヤバ過ぎる。
現代のアサルトライフルが3ポイントバースト2ポイントバーストが主流に
なっているのは「扱いやすさの問題ではない」事を補足します。
これはベトナム戦争当時の話になるのですが、当時米軍で主流だった
M16アサルトライフルは「全自動装填(フルオート)」だったのですが、
一番の問題が「弾切れ」だったのです。何しろジャングル戦ですので、
敵がいると思った時にはとにかく兵士が引き金を引くので、あっという間に弾が尽きてしまうのです。
また、このフルオート射撃では最初に照準している場所に命中するのは
「最初の2〜3発だけ」という事も実験の結果わかりました。撃っているうちに
反動などで銃口がぶれて、撃てば撃つほど命中率が下がっていくのです。
言い換えれば、フルオート射撃で4発目以降は「全くの無駄弾」だったのです。
その為に改良型のM16アサルトライフルでは1発しか撃てない「セミオート射撃」と
一度引き金を引くと3発発射されて停止する「3ポイントバースト」しかできないように改良されたのです。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2979487.html
弾薬名称:44 Remington magnum
口径:11.18mm
初速(m/s):448
弾頭重量(g):15.55
エネルギー(ジュール):1560.5
初活力(m^2/kg):159.5
弾薬名称:.50AE
口径:12.7mm
初速(m/s): 419
弾頭重量(g):19.5
エネルギー(ジュール):1711.7
初活力(m^2/kg): 174.9
弾薬名称:Rottwel Brenneke Classics Slug 3inch Magnum (散弾銃スラッグ弾)
口径:18.3mm
初速(m/s):434
弾頭重量(g):39.0
エネルギー(ジュール):3672.9
初活力(m^2/kg):375.3
弾薬名称:Brenneke Black Magic Slug 3inh Magnum(散弾銃スラッグ弾)
口径:18.3mm
弾頭重量(g):38.8
初速(m/s):457
エネルギー(ジュール):4065.8
初活力(m^2/kg):415.5
口径:7.62mm×51(NATO弾(旧)) M14・FN FAL
初速(m/s):830
弾頭重量(g):9.72
エネルギー(ジュール):3348.1
初活力(m^2/kg):342.2
口径:ソビエト 7.62mm×39 AK47
初速(m/s):710
弾頭重量(g):7.9
エネルギー(ジュール):1991.2
初活力(m^2/kg):203.5
口径:アメリカ 5.56mm×45(SS109) M16A2
初速(m/s):960
弾頭重量(g):4.54
エネルギー(ジュール):2092.0
初活力(m^2/kg):213.8
火縄銃
弾薬名称:3匁筒(装薬量4g)
口径:約12.5mm
初速(m/s):325
弾頭重量(g):11.25
エネルギー(ジュール):594.1
初活力(m^2/kg):60.7
弾薬名称:10匁筒(装薬量10g)
口径:約18.4mm
初速(m/s):315
弾頭重量(g):37.5
エネルギー(ジュール):1860.5
初活力(m^2/kg):190.0
弓矢
名称:20kg張り弓 現代の競技用弓
初速(m/s):60
弾頭重量(g):31
エネルギー(ジュール):55.8
初活力(m^2/kg):5.7
このように散弾銃に使用されるスラッグ弾の3インチマグナムは50m以内で
あれば7.62mmなどの軍用ライフル弾を遥かに上回るエネルギーとインパクトがある。
しかしながら100m以上の距離となってくると、長射程においてもエネルギーロスの
少ないライフル弾の天下だ。
しかし、密生した木々の間から獲物を狙う事が多い日本の土壌において
ライフル弾の使用には相当の注意を要する。
ショットガンの優位性はバックショット使用で素早い移動標的に対応できて、
スラッグの打倒力を発揮できるという点だが相当熟練の射手でも100m前後までに限られる。
だが近距離戦において、俺の様な名手が使えば一撃必殺のイナーシャドリブンシステムを搭載した
オートショットガンは、ほぼどの携帯火器にも撃ち負けしない。
http://www.youtube.com/watch?v=rzqwEP5QC78
★テクノロジーとスタイリッシュの集大成 M2 Practical Comfortech
ストック全体を反動吸収用のプラットフォームとする新技術がComfortech。
チークピースにブーメラン状のラバーピースを斜めに並べて埋め込むなどの
新設計により、射撃時のストレスを大きく軽減する。
これらは反動吸収の最も良い効率をコンピュータにより解析したものになってる。
リコイルパッドは左右非対称のエルゴノミクスデザインで、材質となるジェル状ラバーは
手で曲げれば変形する柔軟性をもっており、これが反動軽減にかなりの効果を発揮する。
それにくわえ、ガス利用ではなく、ベネリ射が独自に開発したイナーシャシステム
(慣性利用装排莢)は世界最速の速射回転性とを誇り、メーカー公称で1秒間に6連射が可能。
Benelliのプロシューターでギネス記録保持者である、Tom Knappのような名手なら
さらに早い連射も可能だろう。
さらにM2 Practical Comfortechの24インチバレル先端にはマズルブレーキが
付いており、これとComfortechの相乗効果で3インチスラッグを撃った際の
強烈な反動も半分以下に軽減されてその気になれば3インチスラッグ100発でも続けて撃てる。
撃った事が有る人なら分ると思うが普通は3インチマグナムスラッグなんて10発も撃てば
肩に来る強烈な反動で嫌になるが、そんな苦痛もなしに難なく撃てる。
シリンダーチョークから撃ってもバレルの精度が非常にいいので、50mのスラッグ射撃で
最低でも5cm以内にはまとまる。(もちろん技術は必要)
この銃は撃って楽しく、ストレスもないので弾を消費しすぎて困るw
外観はゴーストリングサイト、ドットサイトやスコープを搭載できる
ピカティニーレール標準装備でいかにも「タクティカル」という感じでカッコいい。
言っておくがM1やM3は24gで撃つと回転不良が起こりやすいので、新銃の場合は
28gでしばらく「慣らし」が必要だが、M2は24gの軽量弾でも回転不良なしにバンバン撃ちまくれる。
俺の様にスキート射撃でもハイスコアを叩き出す、名手が扱えば M2 Practical Comfortechは
まさに最強、 最高の性能を持つショットガンでそれを撃つ俺もカッコいいし最強だ。
2ch運営は世界平和のため異常者のIPは積極的に警察へ開示するべき。
./ ̄ ̄ ̄\ キャハハ
|.. |
>>362の頭、スコップでぶったたきてえ
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ いまずっと見てきたら、スチール剣先職人用が
( つ旦) 一番戦闘力高そうだったー
と__)__) 後のスペアタイヤのところにキャリアつけてつけておこうかな
ちょwwwすごいい勢いになってるかと思ったら恐竜太郎きてたのかwwww
ある程度の技術があれはショットガン(散弾銃)なら時速100km/h以上で飛翔する鳥も撃ち落とせる。
熟練者か否かに関わらず、音速以上の弾丸を飛ばす銃火器に先手を取られたら
まず、無傷で助かる確率は非常に低い。
植芝翁の伝説も塩田がネタだと暴露してるし、話半分に思ってたほうがいい。
だいたい、国の資産たる軍用弾を、誓約書を交わしたうえで実験と称し
一武道家に向けて斉射してごまかしとおせるほど甘いものじゃない。
世界一とも言われた厳しい軍法規律の元になりたってた当時の
兵役経験者にそんな話をしても誰も信じないだろう。
ガセもいいところだ。
散弾銃のOOOバックショットは1回の発射で音速より速い
38口径相当の弾が10発も撃ち出されてそれが最大
半径1m四方に広がり時速100km以上で飛翔する鳥も撃ち落すのに
人間如きの瞬発力では、どうやっても避けるのは不可能だ。
米軍がオートマチック、しかも45口径を採用した理由として有名なのがフィリピンの
先住民族モロ族との戦闘です。スペインとの米西戦争に勝利してフィリピンを獲得したアメリカですが、
その治安に手を焼いていました。モロ族と戦闘になったのもそんな時期です。
当時米軍は38口径のリボルバーを採用。他方モロ族の武器は弓と槍。
この戦闘は楽勝だと思われました。
ところがモロ族の戦士たちは1、2発の銃弾を受けても全く怯まず、中には
全弾6発打ち込んでも前進を続け、その米兵を刺し殺してしまう事件まで発生。
米軍は大変な衝撃を受け、38口径への不信が決定的になります。尚、モロ族には
勇敢だった事以外にも、麻薬に似た薬物を習慣として常用していたとの話もあります。
ともかくも「一発で倒せる強力な拳銃」を求めて次期採用拳銃のトライアルが始まります。
ついでに速射性と再装填の利便性から種類はオートマチックとされました。
ここで出てくるのがジョン・ブローニングとコルト社です。彼らはコルトM1900を
トライアルに提出、その後の要求に応じて
M1900→M1902→M1905→M1909→M1911
と改良を続けます。
最終選考でコルトM1911は対抗馬のサベージM1910と一騎打ちとなり
、トライアル中全く故障しなかったM1911が採用されます。
1911年に採用され、ヨーロッパ各国の軍用ピストルが9mm(.38口径)
だったのに対し、アメリカが.45口径としたのは、
1902年フィリピンのモロ族と戦った時、
狂信的なモロ族の戦士達は当時装備していた
.38口径のリボルバーピストルの弾丸を数発喰らっても
そのまま平気で突撃してきた。
中には全弾6発を命中させられながらも米軍兵士を刺し殺したと言う事件があり、
対インディアン戦でストッピング・パワー(打撃力)の威力証明済みの
.45口径ピストルを採用したのでした
コルトM1911(ガバメント)
この銃は1902年アメリカ軍がフィリピンのモロ族と戦った際、狂信的で戦闘前に麻薬を使用する
モロ族の戦士たちはアメリカ軍が使用する38口径の拳銃を数発受けても倒れず、
中には全弾6発を被弾してもアメリカ軍兵士を刺殺したケースもあり、アメリカ軍部は
マンストッピングパワー(肉体に与えるダメージ)の高い拳銃の必要性を痛感した。
そこで開発されたものがM1911自動拳銃である。他国の軍用拳銃が7.62mmから
9mm口径を使用するなかで強力な45口径(約11.4mm)の実包を使用するM1911は
文句なしのマンストッピングパワーNO1であり兵士から絶大な支持を得た。
アメリカ軍が塹壕戦に持ち込んだショットガンは、高い成果を上げ、敵側であったドイツ軍は
その有効性を恐れた。当時、ドイツの新聞は、アメリカ人は野蛮人だと書きたてた。
また別の新聞は、アメリカ軍は錬度が低く、ライフルをまともに扱えないからショットガンを持つのだとした。
第一次大戦は、航空機や戦車、軽機関銃、Uボートそして毒ガスが戦場に投入された。
そこにショットガンが登場したからといって、それに過剰反応したのは実に妙だ。
しかし、ヨーロッパでは、ブランダーバス(Blunderbuss)以降、ショットガンが戦場で
使われることはほとんど無かった。
ショットガンは動物用の猟銃であり、それを対人用に使うことに感覚的な抵抗があったのかもしれない。
ここでドイツ軍は思わぬ行動に出た。ショットガンを戦場で使うことは、Hague Convention
(ハーグ条約)協定違反として公式に直訴した。
そしてショットガン持った兵を捕虜にとった場合、
即刻銃殺刑とするとした。鉛の散弾はメタルジャケット弾ではないので、1907年のハーグ条約に
違反しているというわけだ。アメリカは、ハーグ条約がメタルジャケット弾のみを使用するように求めたのは、
ピストルやライフルの高速弾で大きな外傷を引き起こすものにのみ適用されると反論し、
アメリカの主張が認められた。そしてアメリカ軍はショットガンの戦闘での使用を継続した。
./ ̄ ̄ ̄\
>>365 |.. | こいつ、NG指定にしました
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ そんな名前で呼ばれてるのか
( つ旦) 死ねばいいのに
と__)__)
※米国連邦政府グリズリーベア委員会(IGBC)が認めたクマスプレーとしての基準では、
ガスの最小限界噴射距離が25フィート(約7メートル50センチ)必用です。
当社が輸入販売している「カウンターアソールト」の最小限界噴射距離は30フィート
(約9メートル)あり、基準値を達成しているのに対して、
アラスカ製の「GUARD ALASKA」の最小限界噴射距離はわずか15〜20フィート
(約4メートル50センチ〜約6メートル)しかなく、基準値にも達していません。
さらに、米国連邦政府グリズリーベア委員会の基準では、最小限必用な効果成分の
割合を1%と定めていますが、当社が輸入販売している「カウンターアソールト」の効果成分の
割合は2%と、基準値の2倍をクリアしているのに対して、
アラスカ製の「GUARD ALASKA」の効果成分の割合は1.3%にとどまっています。
安心してクマスプレーを使用するためには、より安全で、多くの実績があり、より効果が
認められている製品を選択するべきでしょう!
カウンターアソールトは使用しているカプサイシン(唐辛子エキス)の刺激の強さ
(刺激度/SHU)を正しく表示して販売しております。
カプサイシンの刺激の度合いを表示していない(表示できない)製品は、購入を控えるべきだと考えます。
http://outback.cup.com/counter_assault.html
●2005年4月29日に北海道上磯郡上磯町で、山菜採りの夫婦がヒグマを撃退した時に
使用した熊避けスプレーです!(全国ネットのTVニュースで紹介)
迫り来るヒグマにカウンターアソールトを発射している写真
川でグリズリー・ベアに遭遇したフラーフィッシャーマン達の運命やいかに・・・
http://outback.cup.com/counter_assault.gallary2.html カウンターアソールトの研究は、モンタナ大学のグリズリー研究チームによって、1981年に着手されました。
そのリーダーのチャールズ・ジョンケル博士(米国モンタナ州/モンタナ大学名誉教授)は、
30年間で1,000頭以上のシロクマやグリズリーベア、ブラックベアなどの調査を手がけた、
アメリカでも有名なクマの専門家です。そして、6年間にわたる実際にクマを使った300回以上のテスト
(そのうち77回は、実際にグリズリーベアが人を威嚇しているか、攻撃を仕掛けようとしたときにスプレーを発射し、
すべて追い払いに成功している)で、その素晴しい効果が実証されています。
1986年から製品化され、しかも、製造元のBushwacker Backpack &Supply Co,. Inc. によって、
現在も日々改良が続けられています。このように、カウンターアソールトは科学的にその効果が
検証されているので、EPA(アメリカの環境庁)でもカウンターアソールトが熊撃退に効果があると、
公式に認めています。また、国際クマ学会(IBA)においても、これまでに多くのクマ研究者が、
カウンターアソールトの効果を認める論文を発表しています。
さて、このような名銃を生み出す傍らでジョンとウィンチェスター社の関係は少しずつ冷え込んでいた。
ジョンがウィンチェスター社とは正式な雇用関係を結んでいなかったことやパテント料の分配、
軍用銃のセールスに際してのコルト社との接近など理由には様々なものが挙げられるが、
決定的となったのはとある銃の売り込みをウィンチェスター社が蹴ってしまったことである。
その銃とはセミオート式のショットガン、A-5(ブローニング自動五連ショットガン)、
しーぽんにおいて英軍工兵に接近戦での高火力を与えているあの銃である。
ウィンチェスター社がセミオートのショットガンなど売れないという判断で逃したこの銃は、
ジョンが渡欧して販売権を与えたベルギーのFN (ファボリックナショナル)社に多大な利益をもたらした。
このモデルは専らハンティングモデルとして売り出され、ヨーロッパで大ヒットを記録した。
英陸軍特殊部隊SASにおいては、少数ではあるがこの銃を運用する部隊があった。
突発的な遭遇戦においては一発必殺ともいえるショットガンに勝る武器は無いとし、
近接戦闘ではショットガンの数が勝敗を決めるという報告まで出されている。
ともあれこのA-5はハンティングモデルゆえに装弾数が少ないという
欠点こそあったものの、前衛を務める兵士を始めとして好評を博していた。
http://www21.atwiki.jp/bf_njurf3f5/pages/135.html
恐竜うんこ太郎!余所様の板で遊んでないで早く軍板に戻っておいで!
ハンドガンスレのみんな寂しがってるよ><
>>253 価格: ¥ 13,800
たっけぇ・・・
379 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/17(日) 06:20:11 ID:f9TkihhK
>>347 そういえば、象を警官隊が撃ちまくってる映像がありましたね。
日本でも動物園から逃げ出したライオンを、数人の警官が、
ニューナンブで15発も撃ち込んで射殺したことがあったそうです。
集団で撃ち込めば幾分非力な警察拳銃でも、猛獣をしとめることは可能なようですね。
もっとも、20年ほど前に千葉県で逃げ出したトラは、鳥用の散弾を
皮膚でストップさせていたそうですから(結局、同時にスラッグ弾が
頭に当たり死亡)、猛獣に対しては余裕のある銃や銃弾を使用するの
が無難と言えるでしょうね。
380 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/17(日) 09:43:09 ID:jEuMKuJr
コールドスチールのスコップはチェコシャベルが原型だな〜
381 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/17(日) 10:20:39 ID:0AlwBe9o
シャベルとショベルの違いについて教えて下さい。
>>379 フェデラルOOOBack 3インチマグナム は9.14mm(約38口径)が一つのシェルに10発内臓されてる。
つまり1回の発射で日本の警官が持ってる38口径の拳銃10丁から一斉射撃される感覚だ。
4号バック弾の一粒は拳銃弾の32ACPとほぼ同等のエネルギーを有していて、
OOOバック弾の一粒は38スペシャル158grと同等のエネルギーを有している。
10m以内で頭に命中すれば確実に首から上がなくなるし、ボディなら内臓はズタズタのミンチ状態、
脚に命中すれば確実に片足が吹っ飛ぶ。
Brenneke USA社のBrenneke Black Magic Slug 3inch Magnum と交互に連射されて
反撃してこれる生物は地球上にはいない。
スターシップトゥルーパーのように体長30mくらいに巨大化した宇宙昆虫がいたら苦戦するだろうがな。
モロ族戦でも薬物でトランス状態になり痛覚が麻痺した群衆に対してストッピングパワーの高い
ショットガンのバックショットは恐るべき殺傷力を発揮した。
痛覚が麻痺してたり、興奮状態でアドレナリンやドーパミンなどの脳内麻薬が充満してる
相手にこそ、物理的に強制停止させられるショットガンのような武器は有効だ。
連投するならもうちょっとこのスレ向けに改変して書けよw
軍板そのままじゃないかw
1人でも多くの皆様にショットガンの威力と有効性を知って頂く為には改変する必要はないと思うんだが。
塹壕戦で活躍した仲間としてスコップには親近感を感ずる。
>>232 それフィリピンのモロ族の話しだろ
1902年9月
境目の無いマングローブの林が目の前の光景を覆っていた。高さは100フィート程だろう。
そのおかげで照りつける太陽の日差しを遮ってくれている。しかし、地上を斜めに延びた
マングローブの根は不気味で、心地良いものではない。
1902年9月、フィリピン、ミンダナオ島南部…
アメリカ合衆国海軍海兵隊デビット・フランクス三等軍曹(Sergeant)は疲れきっていた。
所属する小隊がゲリラ討伐命令を受け、この地域を彷徨い歩き続けて、
既に4日が経過した。この間、一度もゲリラと遭遇していない。成果ゼロという事実が、さらに疲れを増幅させる。
いや、ゲリラに遭遇しないことで、内心ほっとしているのだ。もちろん、そんなことは口には出せない。
汗で濡れた背中に、さっきからシャツが貼り付いてしまっているのが、とても不快だ。
この島に来て2年が経過した。「海軍陸戦隊など、役立たずの集まりだ」、と、
ずっと陰口を叩かれてきた海兵隊だが、スペイン戦争開戦後は、汚名返上の忙しさとなった。
続いて起こったフィリピンとの戦争は簡単に決着が付いたものの、今度はゲリラが跋扈するミンダナオ島駐留だ。
海外に出てみたい。その一心で8年前、合衆国海軍を志願したが、最近は故郷のユタ州に戻りたいと思うようになった。
この島に住む原住民は恐ろしい。弓矢と剣を振り回すだけの連中と甘く見ていたが、
とんでもない間違いだった。スペイン人が、何百年かけても、結局この島の南部を掌握できなかった理由も判るというものだ。
小隊長が小休止を命じた。皆疲れきって、地面やその上に横に伸びている根に腰を下ろした。
マングローブ林といっても、内陸側なので、地面は乾燥している。
小隊の最後尾にいたフランクス軍曹は、クラッグ・ヨルゲンセン・ライフルを根に立てかけ、
一番すわり心地の良さそうな根に腰を下ろした。
背後のアポ山を見上げる。故郷の美しいワサッチ山脈とは似ても似つかない活火山だ。思わずため息が漏れる。
少し離れた場所にサガリバナ (Barringtonia recemosa)を見つけた。つぼみが垂れ下がっている。
夜になると、甘い香りをふりまきながら咲き、明け方には落ちてしまうのだろう。
8月までの花なのに、まだ残っているのが意外だ。フランクス軍曹はこの花の香りが好きだった。
生まれ育った故郷には、良く似た香りの全く違う花が毎年咲いていた。
あの花の名前は知らないが、匂いは覚えている。最近、ホームシック気味になったのは、
この花のせいだろう。この島で7月から8月に掛けて、夜になると盛んに咲いて匂いを振りまいていたからだ。
原住民が恐ろしいので、国に逃げ帰りたいとは、自分でも思いたくない。
フランクス軍曹は思わず立ち上がって、その花のつぼみに近づいた。
ライフルを置いたまま隊から少し離れてしまうが、構わないだろう。
4日もゲリラを見つけられずにいるのだ。今、ここで出くわすとは思えない。
フランクス軍曹は、ほのかな花の香りに、故郷への想いを募らせた。
そのとき、ゲリラ兵がひとり、密生したマングローブ林の陰から音も立てずに現われた。
蛮刀を振りかざし、無言で軍曹に襲い掛かってくる。
チャンスがあればアメリカ兵を血祭りにあげようと、ひそかに小隊を追跡していたに違いない。
フランクス軍曹の郷愁は一瞬で覚めた。コルトM1892をすばやくホルスターから抜き、
迫り来る敵に向けてトリガーを引く。1発、2発、3発…、ダブルアクションで撃ち出された
38口径弾は確実にゲリラの身体を撃ち抜いた。だが倒れない。
突然の銃声に、小隊の仲間は驚いて振り返った。何人かは、あわててクラッグ・ヨルゲンセン・ライフルを掴むがとても間に合わない。
歯を剥き出し、目を見開いて迫りくる敵に、フランクス軍曹の顔は恐怖に歪んだ。
リボルバーは6発を撃ち尽くしたが、ゲリラを止めることはできない。ハンマーノーズが発射済み
ケースのプライマーを叩く音が無情に響いた。その瞬間、ゲリラの手に握られていた蛮刀が、軍曹の首に振り下ろされた。
弾丸を6発食らっても倒れなかったゲリラ兵は、モロ族と呼ばれるイスラム教徒だ。
アメリカ海軍軍曹の首をはねたモロ族の兵士は、返り血を浴びながらニッと笑い、
次の瞬間、身体を翻して、マングローブの林に逃げ込みかけた。だが突然その手から力が抜け、
蛮刀を落としてしまった。「何かおかしい…」
ゲリラ兵は目の前が真っ暗になり、自分が大地に倒れていくことを止めることができなかった。
独立運動
フィリピン諸島は大小7000余の島々で構成されている。ここに人類が移り住んだのは
2万5000年前から3万年前のことだ。その後、様々な地域から移住が続いたが、紀元前500年ごろ、
現在のフィリピン人の先祖となるマレー人がこの地に住みついた。
フィリピンにイスラム教が伝わったのは14世紀で、1450年には、フィリピン最初の
イスラム王国であるスルー王国が誕生した。イスラム教はのちにスペイン人が訪れるまで、この地に広くその勢力を伸ばしていた。
スペイン人マゼランが現れたのは1521年3月17日の事だ。マゼラン一行と原住民との間で
戦闘になり、2週間後、マゼランは戦死した。スペインはメキシコより遠征隊を送り、
フィリピンに勢力を拡大する足掛かりを築き始めた。そして16世紀後半、フィリピン征服に着手した。
モロ族とはフィリピンの南部,ミンダナオ島やスールー諸島に居住するイスラム教徒の総称だ。
厳密にはマラナオ、マギンダナオ、タウスグ、サマル、ヤカンなど十数の部族に細分化される。
スペインは1565年4月にセブ、1569年にはパナイを制圧した。1571年5月、マニラを占領、ここを首都と決めた。
1578年、スペインはホロ島を攻撃、イスラム教徒のモロ族征服を開始する。
1596年には初めてミンダナオ島を攻撃するが、モロ族も1599年ビサヤを攻撃し反撃する。
1637年にはコンクエラ総督がミンダナオ島、スルー諸島に遠征してモロ族の支配者
スルタン・クダラットと激戦を展開した。しかしスペインは最後までモロ族の支配するフィリピン南部を征服することは出来なかった。
モロ族は,1578年以来ずっとスペイン人と抗争を継続したのだ。
それでもフィリピン自体はメキシコ副王領としてスペインの支配下にあった。
1821年、メキシコが独立すると、フィリピンはスペインの直轄支配を受けるようになる。
1756年にヨーロッパで7年戦争が勃発、1762年イギリスはスペインに宣戦布告した。
イギリス東インド会社の軍が首都マニラを攻撃、占領した。しかしその2年後、
イギリスはフィリピンから撤退した。 再びスペイン統治下となったはフィリピンだが、
植民地の維持はスペインにとって重いものとなり、農産物を始めとした経済活動が
重視されるようになった。世界経済の拡大と共に、大規模農園が登場、スペイン人経営者だけでなく、
フィリピン人の大土地所有者も現れるようになった。
経済人としての地位を得たフィリピン人の中に、民族意識が高まり始める。
1869年、スエズ運河が開通した。その結果、多くの欧米人がフィリピンにやってくるようになった。
彼らはこの地に様々なヨーロッパの製品を持ち込んだが、それと共に自由主義や
啓蒙思想などがフィリピンに根付くことになった。
これがフィリピンの社会経済構造を大きく変化させることになる。自由主義思想に
目覚めたフィリピン人の活動は、スペイン政庁の弾圧を受ける事になった。
1872年、フィリピン人兵士と労働者達の暴動がおこり、これをきっかけにして、
スペインの民族差別的宗教政策に対する反対運動をしていた3人の神父マリアノ・ゴメス、
ホセ・ブルゴス、ハシント・サモラが処刑された。
この事件は3人の名前からゴンブルザ(Gom-Bur-Za)事件と呼ばれた。
政庁がフィリピン人神父や知識人に対する弾圧を強めていく中、身の危険を感じた知識人達は諸外国へ逃れ、
海外からフィリピンの民主化を訴えていった。この段階ではまだ独立という大きな流れにはなっていない。
しかし海外での活動に限界を感じた民主政治活動家がフィリピンに帰国、
「フィリピン連合」を結成するが、すぐに反逆罪で逮捕され流刑となる。
一方、労働階級出身の活動家が秘密結社カティプナンを作り、武力革命による独立に向けて動き出した。
彼らは1896年8月、ついに武装蜂起を決行、革命に向けてスペイン軍との間で内戦が始まった。
1898年、米西(アメリカ−スペイン)戦争が勃発し、アメリカはフィリピンにも軍を送り込んだ。
そして独立運動勢力を支援し、革命政府を樹立した。
戦争に勝利したアメリカは、スペインと和平条約を締結し、フィリピンの領有を宣言した。
スペインによる支配との違いは、アメリカがフィリピンに対し友愛的同化を宣言し、
できる限りの民主化を保証したことにある。しかしフィリピンを植民地としたことになんら変わりは無い。
アメリカ領有にフィリピン側は激しく抗議し、1899年2月、米比(アメリカ−フィリピン)戦争が勃発する。
3月には首都マロロスが陥落し、フィリピン側はゲリラ戦でアメリカに対抗した。
モロ族(スルー・スルタネイト)はフィリピン民主活動勢力に協力せず,米西戦争には関わらなかった
しかし、米比戦争では、果敢にアメリカに対抗した。彼らが米比戦争に関わったのは、
アメリカがモロ諸族の住むミンダナオの植民地化を目指したからだ。
1902年、ルーズヴェルト大統領は、フィリピン平定を宣言したが、
モロ族によるゲリラ活動はその後も各地で1911年頃まで続いた。
アメリカ軍は、このモロ族との戦闘の渦中、大きな衝撃を受けることになる。
長すぎ
どこのコピペか知らんけどリンク先のアドレスだけ貼れよ
2種類の死
モロ族が特別に強靭な肉体を持っていたというわけではない。
にもかかわらず、彼らが弾丸に対する耐性を持っていたのは2つの理由がある。
彼らは,イスラム教徒であると同時に土着民族だ。戦(いくさ)の前に、一種の薬物を使って昂揚感を得ていた。
トランス状態になれば、麻酔をうっているのと同様、肉体の損傷に対する痛みを感じない。
そしてもうひとつ、彼らの死に対する意識の問題があった。剣で切られたり、弓矢に貫かれれば死ぬ。
これが彼らの認識する死の形だ。しかし弾丸は彼らに死をもたらす決定的な武器とは、
まだ強く認識していなかった。もちろん戦争やゲリラ戦をしているのだから、銃の存在は良く知っている。
しかし彼らにとって死をもたらす圧倒的な武器は、まず第一に剣や槍、弓矢だった。
銃など副次的な武器で、それほど恐れていなかったらしい。
人間の死には大きく分けて2種類ある。精神的な死と肉体的な死だ。
通常の人間は銃で撃たれたら死を意識する。「撃たれた!」このことは大変なストレスを人間に及ぼす。
「撃たれた」=「死ぬ」と思い込んでいる人間は、撃たれたショックで本当に死んでしまう。
たとえそれが致命傷でなくてもだ。しかし死ぬ事と撃たれたことが直結していない場合、簡単には死なない。
モロ族の場合、弾が当たっても、それで死に至るとあまり考えず、そのまま直進してきたのだ。
違う例をあげてみよう。アメリカ人は22口径リムファイア弾は、プリンキングなどの射撃遊びの弾だと思っている。
攻撃や武装用の弾ではない。
万一、事故が起こり、22口径弾が誰に当たったと仮定する。しかし当たった本人が、
その弾はお遊び用の22口径リムファイア弾だと知れば、多少は安心する。
357Magnumや9mmパラベラムで撃たれたのでは無くて良かった。22口径だったので助かる、
そう考えると、それは単なる怪我という認識となり、その人に大きなショックを与えることはない。
ところが銃のことを良く知らず、銃はとにかく危険なものという認識を持っている人、
たとえば日本人が被害者だった場合は同じ怪我でも事情が違ってくる。
銃で撃たれたということが大変なショックとなり、全く命に別状の無いレベルの怪我であっても、
死んでしまう場合がある。弾が当たったことが精神に衝撃を与え、もう助からないと思い込むとそれで死んでしまうのだ。
弾が当たっても、そんなくだらないもので死ぬとは考えないモロ族は、
それが致命傷でない限り、そのまま突撃をおこなえたのだ。
もうひとつの死、肉体的な死とはどういうものだろうか。致命的な器官が破壊されれば、
人間は機能を維持できなくなり、生命活動は停止する。あるいは大きな傷を追い、
血液が大量に失われれば死に至る。これが物理的な死、肉体的な死だ。
38Long Coltは、肉体的な死を相手に与えるほど強力ではなかった。
45Coltは大きな質量の弾丸を叩き込むことで、肉体器官を大きく損傷させ相手を倒す。
モロ族との戦いはこの差が顕著に現われた例だ。
おい こんな時こそ働けや竹光
同時期、中国でも同様の事態が発生した。北清事変、またの名を義和団事件(Boxer rebellion)だ。
これは19世紀末の中国における排外運動だ。義和団とは義和拳とよばれる武術を修練したカルト教団である。
彼らは義和拳(一種の拳法)を修練すれば不死身の身体となり、さらに修行を積めば天を飛翔する能力を得ることができると信じていた。
その義和団が民衆を巻き込み、清朝と手を組んで外国人排斥運動を展開した。
「扶清滅洋」(清を助けて、西洋を討ち滅ぼす)をスローガンに、各地の教会を襲撃してキリスト教徒を殺害し、
鉄道を破壊した。彼らは大勢力となって北京に入り、外国人を殺害し続けた。
欧米および日本は軍を中国に派遣してこの義和団を制圧した。これは1899年から1900年の出来事だ。
この時、敵の中心勢力である義和団は、既に述べたように義和拳で自らを不死身だと確信しており、
低威力のピストルで攻撃しても倒れず攻め入ってきた。まさにモロ族と一緒だ。
自らを死なない存在だと思い込んでいる敵は、肉体組織を破壊して物理的な死に導かなくては倒れない。
38 Long Coltの威力不足は当時、アメリカ議会でも問題となった。
だからと言ってすぐに大口径に移管されたわけではない。しかし結果的にアメリカ軍は38口径に見切りを付け、
45口径のセミオートマチックピストルの採用に向けて動き出すことになった。
これがアメリカで現在まで続く45口径神話の発端だ。モロ族と戦ったのはアメリカ軍だが、
ヨーロッパは義和団と同時期に戦っている。この19世紀末と20世紀初頭はセミオートマチックが実用化に向かった時代だ
期せずして同じような経験を、アメリカとヨーロッパはアジアで経験した。
その結果、アメリカは45口径を採用したが、ヨーロッパは9mm口径を普及させていった。
100年が経過した現在でも、アメリカ人は45口径へ強い信頼を寄せている。
1985年、アメリカ軍が9mmへ移行し、45口径は過去のものとなるかと思われたが、結局、
45口径は消えることはなかった。いやむしろ、その評価は高まってきている。
402 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/17(日) 19:16:47 ID:7eVZW+Bc
趣味で造園を始めようと思うんですがお勧めのスコップのメーカーとかありますか?
そういう話題は園芸板あたりのほうがいいと思うよ
このスレは刃がついたスコップ=殺傷能力や萌えについての話題が専門だから
404 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/17(日) 19:59:38 ID:WoCDwZoH
>>402 コールドスチールのスペシャルフォースシャベル
あの肉をも斬る切れ味が、木を掘り返す際に掘り返すには邪魔な伸びた根っこを切るのに便利らしい。
405 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/17(日) 22:19:25 ID:0wcRmOee
>>401 笑い死にしそうになったwwww
文字通り最強の携帯エンピ
露助の武器としてのエンピに対する執着は只者ではないな
ウラーを三唱したくなったw
>>405 君は笑っているみたいだが、ロシアがシャベルを迫撃砲に使えるようにした歴史は古いよ。
>>397を見てほしい。
./ ̄ ̄ ̄\
| ..| 今日ね、ジョイフルいってきたよー
|(● (● ::::| やっぱ、生でスコップみるのなかなかいいわー
○.....∀....:::::::ノ○ いままで土掘り道具としてしか見てなかったものが
(⌒) ノ 鈍く光る武器にみえたよ
キュム (_ノ 彡 片手で振り回せるように持ち手がついてる剣先、
1000円以下でゴロゴロあったー
これはおもしろい刃物ごっこだわ
焼きいれ焼き戻し焼きなましその他を全然知らない私ですが
一回炭火につっこんだりしたら強靭になったりするでしょか?
408 :
402:2009/05/19(火) 22:03:19 ID:J0yqLB9N
409 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/19(火) 22:09:15 ID:z2jo0Zbg
ナチ 東独 スイス ストレート
>>407 ならんならんw
メーカーが適切な温度で焼入れしてあるものに
素人が熱を加えたら焼きなましになっちゃうと思うよ。
ホームセンターに置いてある山菜掘りはどうよ。
サバイバルナイフと園芸シャベルの中間というか、クナイみたいなアレ。
./ ̄ ̄ ̄\
| ..| あははは、やっぱ無理かあ
|(● (● ::::| でもね、実物がずらっと並んでるのをみるのはいいよ
○.....∀....:::::::ノ○ スコップ萌えだよ、もう
(⌒) ノ 山菜掘りのだと、ナイフになっちゃう感じでしょ
キュム (_ノ 彡 あのシルエットだとナイフ買った方がいいです
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | スコップはね、土掘りにしかみえないのに
|:::: ●) ●)| とてつもない武具だよ、昨日まで気がつかなかったー
ヽ:::::::.....∀....ノつ
(( (⊃ (⌒) )) 背中に斜めがけすれば佐々木小次郎にもなれるっ
(__ノ 彡キュム
背中に差した剣先スコップ
あいつは流しのタコツボ掘り師
ここらじゃカオのにくい奴
今見た。
柄にちょっと曲がってる木材を平気で使ってるあたり、安く済ませる&一応持っとくが普段使わず
みたいな雰囲気が軍用っぽくてその道の粋人にはタマラナイかと。
こういうスコップはアレだ、戦車の横腹に斧とかと一緒に固定しとく金具があるが
自家用車にもそういう金具があれば似合うだろうな。
>>415 オフロード車向けに、スペアタイヤ付ける所に
スコップつける金具が売ってるぞ。
教えてくれた人を無下に否定する態度は良くないな。
お前の脳内なんて他人には分からんのだよ。
だいたい自家用車の横腹はドアがあるだろ?
どんなイメージなんだ?
オフロード車は側面は木でするから装備品を付けんぞ。
ボンネット上やオバフェンの後ろなら有るが、その手の金具は4駆専門店の手作りだ。
本気なら自分で探せ!
>>417を読むと教える気が無くなる。
>>418 瞬間湯沸し器ですか貴方は?w
どういう流れで斯様にお責めになるのか理解しかねますね。
>>416の限りなく自演に近い擁護だろうとまで決めつける気はございませんが。
お互い濡れ衣は嫌でしょう?w
第一に、スペアタイヤの所に付ける金具は知っておりましたし
どういうものがあるか教えろとは思っても書いてもおりません。
第二に、どういう金具に似合うか極めて個人的かつ短絡的な妄想をしただけという意味で申し上げた
に過ぎませんので、推薦を否定するつもりは毛頭ございません。
第三に、妄想ですので、脳内を察してもらう気もどんなイメージもこんなイメージもございません。
第四に、妄想ですので、本気もソノ気も気になる木もございません。
第五に、市販品と思ってませんので、販売店を教えろとも書いておりません。
濡れ衣は困りますよ、あしからず。w
もちろんこのような長文をスルーするのも貴方次第ですがね。
おまえ いいやつ
おれの娘 やる
おまえ 次の族長 なる
だが断る
>せっかくスコップ萌えの方々があつまるスレなのにい
おいおい、勘違いするなよw
ここはスコップとポテトマッシャーで白兵戦をするのを夢見て萌えるプチナチのスレだぞ!
基本は脳内東部戦線塹壕戦だ。
だから「焼き入れスコップ」や「側面を鋭利に研ぎあげる」ってレスに萌え萌え。
長モノのスコップなんて土方の道具なんかには興味ない奴が主流。
./ ̄ ̄ ̄\
| ..|
|(● (● ::::| 棒術につかえるじゃないかよう
○.....∀....:::::::ノ○
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| 槍にもなるしー
ヽ:::::::.....∀....ノつ
(( (⊃ (⌒) ))
(__ノ 彡キュム
>>414 >棒
個人的には六角や八角柱にして欲しかった。
427 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/26(火) 12:49:40 ID:gkI0PvjZ
コールドスチールスコップはスペナツスコップにホント似てるよな〜
日本で売ってるとこあんの?
肉屋
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | スペシャル・フォース・ショベル、50cmもあるんだね、
|:::: ●) ●)| みため写真が小さいので園芸用スコップくらいかと思ったよ
ヽ:::::::.....∀....ノ これならOKだ
( つ旦) いま3200円みたいだし、買っちゃおうかな
と__)__)
CSのショベルは箱出しで刃は付いてないし焼きもかなり甘めだよ。
プロモ見て買おうと思ったんなら注意が必要。
それと実用性はかなり低い。
特殊な用途以外は役に立たんと考えたほうが良い。
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | 今気がついたんだけど、間違ってたらごめんね
|:::: ●) ●)|
>>431のはこれ、東京ファントムのお店?渋谷にあった
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦) こことサムズミリタリ屋と鶯谷の笠俊商店はよく行ってたよ
と__)__) いまから15年くらい前だけど
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | だってそれ、今のよりも性能いい?
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
435 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/27(水) 09:41:27 ID:l+rW7Yqk
スペナツスコップは本物探した方がいいネ〜
オクに1つ出てるけど構造は旧軍のと似てる。
>オクに1つ出てるけど
そのオクは見てないけど
ソ連崩壊後、ソ連グッツ人気の頃
ただの歩兵の装備品のスコップを
「スペナツスコップ」って名前で売ったよ。
438 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/29(金) 22:10:55 ID:KO09+unK
へぇ〜ソ連崩壊後にそんなの出てたんだ〜
いくら位ですか? 安ければ欲しいナ。
439 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/29(金) 22:42:06 ID:fJfMJz3E
鍛治屋に袋柄の剣先を売ってもらえばよいだろうに… 値段は知らんが…
440 :
ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2009/05/30(土) 12:53:40 ID:N6uuSEYQ
441 :
ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2009/05/30(土) 12:54:26 ID:N6uuSEYQ
モロ族の戦術
体格同様、アメリカ軍と比較して装備では格段に
劣ることからモロ族は真っ向勝負を避けゲリラ戦を多用し
特に少人数による奇襲やアンブッシュを得意とした。
アメリカ軍の施設や検問所などへの刀剣の持込に際しては
内蔵をくりぬいた動物や子供の遺体に潜ませるなど手段を選らばなかった。
薬物とジハードの熱狂に駆られた彼らとの接近戦は
熾烈を極め、生きたまま頭皮を剥ぎ取るなど残虐性では
引けを取らぬインディアンとの戦いにられていたはずの
ヴェテランもこれには怖気づいた。
442 :
ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2009/05/30(土) 12:56:10 ID:N6uuSEYQ
アメリカ軍の誤算
米西戦争後、フィリピン諸島の統治に派遣された
アメリカ軍は原住民モロ族との戦闘で予想だにしなかった
数の犠牲者を出した。モロ族ウォリアーのエッジドウェポンによる
捨て身の攻撃に対して当然のことながらアメリカ軍はファイアアームズで対抗した。
戦況が深刻化する中、ライフルをはじめとするサービスアームズの
脆弱さが徐々に浮き彫りになった。
ファナティックなモロ族戦死は、胸部、腹部銃撃をものともせず、
もはや頭部の完全破壊以外に彼らを止めるすべは無かった。
当時のサービスアームズを検証すると
1.ハンドガンでは採用したばかりのニューカートリッジ38ロングコルトを
使用するダブルアクションリボルバーが急遽戦場に送られた。
2.ライフルカートリッジ.45-70、.30-40クラグは
命中精度に問題は無いものの、ブレットの形状がラウンドノーズであったことから
殺傷力不足は否めなかった。その為、前線の兵士達はラウンドノーズブレットの
先端を削るなどして即席スピッツァーブレットで我慢するしかなかった。
3.この戦いで唯一満足いく成果を上げたのはOOバックショットを
込めたスライドアクションショットガンであった。
443 :
ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2009/05/30(土) 12:57:22 ID:N6uuSEYQ
444 :
ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2009/05/30(土) 12:58:55 ID:N6uuSEYQ
浸透戦術vsトレンチガン
浸透戦術の特徴は、敵陣の局所的突破や坑道掘進を駆使した
後方からの攻撃で比較的小規模に行われる為、敵に気付かれない事
が成功の鍵を握っていた。
ガスマスクを装着しベルグマンMP18/I、手榴弾、大型スコップを装備した
ドイツ軍突撃部隊(ストルムトルッペン)に対してトレンチガンは実に効果的であった。
ストルムトルッペンはショートバーストを繰り返しながら
マスアタック(集団突撃)を仕掛けてくる。
これに対し、アメリカ軍は50ヤード(45m)までじっと待ち構え、
相手が有効域に達するや否やトレンチガンの一斉射撃を行った。
マシンガンが「線」の攻撃ならショットガンは正に「面」の攻撃だ。
200丁近いショットガンから放たれる直系8.3mmの
バックショットはまさに「鉛の嵐」となって敵を行動不能に陥らせた。
当時のショットガンは引き金を引いままスライドを
ストロークさせるだけでラピッドファイアが可能であった為、
単純に考えて200丁×6ショットシェル×9ペレット、数秒間に1
0.800発が放たれたことになる。これは実に効果的な銃撃で虫の息の
ドイツ兵はM1917バヨネットで残らず止めを刺された。
445 :
ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2009/05/30(土) 12:59:50 ID:N6uuSEYQ
このようなマスアタック対策のほかショットガンは敵が投げつける
手榴弾の空中撃破にも使われた。
訓練はトラップシューティングの要領でキャストアイロン製の
ダミー手榴弾を撃ち落とすというものであった。
危険すぎて流石に本物は訓練で使われなかったようだ。
バックショットは一度に複数のペレットを発射することから
近距離におけるヒットプロバビリティー、いわゆるヒット率は
サブマシンガンよりも45%高く、アサルトライフルより2倍高いと言われている。
以上 カズキ オオツカ 「銃で撃たれるということ」より抜粋
専門的なはなしになるが、「複数被弾複次効果」といって、俺の経験から言ってかなり大型の
クマやシカでも3秒以内にOO Buckをオートで3連射を「タタタン!」とぶち込むと例外なく
急所にピンポイントで命中しなくともパッタリと即死する。
1秒以内に8〜9mmの小弾丸を40発以上撃ち込める携行火器はオートショットガンをおいて他にない。
「複数被弾複次効果」 要するにこういうことを瞬時にやるってことだ。
http://www.evtv1.com/player.aspx?itemnum=1529
446 :
ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2009/05/30(土) 13:00:48 ID:N6uuSEYQ
ちなみにバックショットは強力ではあるもののリコイルの強さから
ノービスには敬遠されてきたがメーカー各社はコマーシャル向けに
リコイルを軽減したリデュースドシェルの販売に力を入れている。
しかし俺のM2 さらにM2 Practical Comfortechの24インチバレルなら
そんな弱い弾を使わなくても3インチマグナムを軽い反動でバンバン撃てる。
コンフォーテックストックに関して
http://www.rifleshootermag.com/featured_rifles/benellirq_062907/ 予想していたリコイルも、非常に少なく、またバレルの跳ね上がりも殆どありません。
こんなものかと思って辺りを見回すと、先ほどの紳士は一発撃つ毎に後ろに後ずさってます。
これがマズルブレーキと、アンチマズルジャンパー、コンフォートストックの威力か!!
素晴らしい!ハラショー! と、叫びながらバカスカ撃ちこみます。
PS, 記事は1週間過去の物で、既に50発3インチスラッグ連射してもヘッチャラなのが確認されてます
http://benelli-family.blog.so-net.ne.jp/archive/200802-1 このブログの中の動画を見ても分るように、7.62mmと同等の反動といわれる12ゲージスラッグの中でも
特に反動がキツイ3インチスラッグ(普通の人は撃ちたがらない)でもほとんどマズルジャンプがない。
447 :
ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2009/05/30(土) 13:01:34 ID:N6uuSEYQ
448 :
ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2009/05/30(土) 13:02:27 ID:N6uuSEYQ
449 :
ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2009/05/30(土) 13:03:21 ID:N6uuSEYQ
Benelli M2 Practical Comfortech 発射速度毎秒6発(イナーシャドリブンシステム)
使用弾薬:Federal OOO Buck 3in(10pellets)の場合 毎秒10pellets×6=9.14mm(38口径)合計弾幕60発
AK-47
使用弾薬:7.62mm x 39の場合 発射速度 600発/分 毎秒10発=合計弾幕10発
M4A1
使用弾薬:5.56 x 45 mm NATO 発射速度 900発/分 毎秒15発=合計弾幕15発
450 :
ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2009/05/30(土) 13:04:21 ID:N6uuSEYQ
451 :
ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2009/05/30(土) 13:05:01 ID:N6uuSEYQ
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| またレス番飛んでるのは、あのキチガイが来てるの?
ヽ:::::::.....∀....ノつ じゃ、運営にスレ荒らし報告でもしてくるかな?
(( (⊃ (⌒) ))
(__ノ 彡キュム
453 :
黒猫:2009/05/30(土) 16:10:39 ID:3DTmPBex
せめてスコップについ書けよ……
スコップと無関係なグロなんか貼るな!>ショットガン太郎
455 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/30(土) 18:56:08 ID:6F6Pom+r
塹壕戦といえばスコップでしょ
456 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/30(土) 20:32:29 ID:IZqARhtf
塹壕戦ではスコップが最強だったそうだ。
刃のついたスコで人の首を切ったら簡単に飛んでいくらしい。
457 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/30(土) 20:53:11 ID:YbjYrjYC
ナチスコ 東ドイツスコ ロシアスコ スイススコ オーストリアスコ 日本エンビ
どれが最強?
458 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/30(土) 22:22:57 ID:J/FXu51P
モームセンターのスコップに歯を付けたら銃刀法になりませんか?
459 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/30(土) 22:54:05 ID:YbjYrjYC
では車に積んで有るスコップが経年使用で鋭利になった場合逮捕されるの?
かなり難しいのではないでしょうか?
ああ、警官によっては車にスコップが積んである時点でアウトだから安心したまへ。
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | 起訴もされねえから安心おし
|:::: ●) ●)| 腐れポリが非常用のスタック用スコップを
ヽ:::::::.....∀....ノ 武器認定するんならガラス割りハンマーもそうなるわ
( つ旦) おもいっきりアップかまして一銭ポリなんぞに
と__)__) いい気にさせるな
引きこもりは無責任でいいなw
起訴されなくても逮捕でクビなんだよ。
ガラス割りハンマーも逮捕事件が起きた
463 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/30(土) 23:10:59 ID:1PALGuqE
使えば使うほど潰れて掘れなくなるよな。
定期的に研がないと。
464 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/30(土) 23:29:29 ID:YbjYrjYC
プラスチックハンマー
./ ̄ ̄ ̄\
>>462 引きこもりだというソースはどこですか?
|.. | 名無しは無責任でいいな(爆
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ 自動車に装備したほうがよいとされるレスキューハンマーの
( つ旦) 逮捕は明らかに職権乱用であるから損害賠償請求ができますねい
と__)__)
>ガラス割りハンマーも逮捕事件が起きた
それじゃ積んどけないじゃん
./ ̄ ̄ ̄\
| ..|
|(> (< ::::| ほんとに逮捕事件おきたんすかあ?
○.....∀....:::::::ノ○
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
レスキューハンマー?
ああ、車上荒らしや学校の窓ガラスを割ってはしゃぐ連中御用達のおもちゃか。
車載が義務化されているドイツやオランダとは事情が違うわ。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | まあまあ、おまえの私見や感想などどうでもいいよ(w
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノつ レスキューハンマー車に載せて逮捕されたソースは?
(( (⊃ (⌒) ))
(__ノ 彡キュム
レスキューハンマー車に載せて逮捕されないソースは?
おまえの私見や感想などどうでもいい
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | いやいや、違うじゃん(w
|:::: ●) ●)|
>>462で『起きた』ってんだからソースあるんだろうと思って。
ヽ:::::::.....∀....ノ 逮捕されないソースってなんだよ、こいつ脳障害か?(w
( つ旦) スコップで肩んとこ水平にまっ平らにすっぞ、このクズ
と__)__)
>『起きた』ってんだからソースあるんだろうと思って。
「…と思って。」???
おまえの私見や感想などどうでもいい
>逮捕されないソースってなんだよ、こいつ脳障害か?(w
根拠って言い直してもいいぞ。
レスキューハンマー車に載せて逮捕されない法的根拠は?
プリントアウトして警官に抗弁出来る様に書いてくれ
473 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/31(日) 06:20:56 ID:uumFtLJh
非常時に脱出するツールを車に載せてて逮捕?はぁ〜?www
>>460 え〜、雪国では自動車にスコップを積んでおくのがデフォなんですが、
それで逮捕されるのは困るなぁ。
>>462 >ガラス割りハンマーも逮捕事件が起きた
ここのソースキボン
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | 緊急時脱出用にと車載を薦められており、どのメーカーも
|:::: ●) ●)| 違法な品にはならないとお墨付きをもらった上での
ヽ:::::::.....∀....ノ レスキューハンマーの販売促進、どこに逮捕されるところがあるんだろう
( つ旦) 逮捕じゃなく警察につれてかれて始末書なんてことすらありえないわ(w
と__)__) その上、スタック時に必要なスコップ車載が武器携帯になるわけがない
もしそれで逮捕拘留など絶対にない。
あるんなら根拠や逮捕ソースだせ、っていってんのに、このバカ、
『逮捕されないソースだせ』ってバカだろがよ(w
平スコップで頭かちわるぞ、このダボ
477 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/31(日) 10:49:05 ID:XzT2EdOs
スコップを積んでタイホされる事は無いヨ ハンマーも同様!
銃刀法にも抵触しない軍用ストレートスコップ!車に積んでも安心なアイテム(刃ずけは要らんでしょ)
北陸では雪が降るので有用、山に行く時熊対策でも有用、怖い人に絡まれた時にも有用、こんないいモン無い。
まあまあ、おまえの私見や感想などどうでもいいよ(w
レスキューハンマー車に載せて逮捕されない法的根拠は?
プリントアウトして警官に抗弁出来る様に書いてくれ
479 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/31(日) 19:37:12 ID:XzT2EdOs
おまえ何様だよw テメエで調べろよ!
てゆうか レスキューハンマースレへ池ww
/ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| なにこの単発IDバカ、スコップで鼻そぎ落とすぞクズ
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
481 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/31(日) 21:10:19 ID:zy0D54vU
>>478 >レスキューハンマー車に載せて逮捕されない法的根拠は?
それ「修理用のスパナを車に載せて逮捕されない法的根拠は? 」ってのと同じだよ?(笑)
482 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/31(日) 21:31:52 ID:zy0D54vU
>>470,472,478
「悪魔の証明」ってコトバ知ってます〜〜〜〜〜?w
あとストレートスコップ基地外
ナチナチときめぇ消え失せろ
486 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/05/31(日) 23:17:35 ID:XzT2EdOs
馬鹿が先に消ナ
487 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/06/01(月) 04:44:10 ID:FUAM8I1g
>消ナ
>消ナ
489 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/06/01(月) 10:37:16 ID:8IIo1Ubg
490 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/06/01(月) 11:21:20 ID:FChxFvQE
/ ̄ ̄ ̄\ いいなー。これ。
|.. |
|:::: ●) ●)| あのね、安来鋼でできた移植ゴテとかあるかな?
ヽ:::::::.....∀....ノ 山菜採り用のやつは全部ステンレススチールで
( つ旦) おもしろくねえよう
と__)__)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | あー、なんかうらやましいよう
|:::: >) <)| あとでホムセンいってくるっ
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | いってきたよ、ホムセン侮りがたし
|:::: ●) ●)| 焼きいれスコップで片方がギザノコになってて
ヽ:::::::.....∀....ノ そこそこ肉厚の山菜取り移植ゴテ、980円だったよ
( つ旦) 『自然作』とか書いてあるやつ
と__)__) かなりいいよー。今日、ネットで買えるかと思って
買ってこなかったんだけど、画像探してもみつからねえや
間違いなくホムセンスコップのハンディ部門の一位でいいよ
明日買ってくるだよ。
495 :
堀北真希:2009/06/01(月) 22:06:36 ID:nwxltK2v
496 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/06/01(月) 22:29:22 ID:hjKC2wxe
スノーピークとかも出してる山菜掘りは
鍛造や全鋼もあるでよ… 侮れんて!!
昔のバックパッカーの多くはナイフでトイレの穴とかテントの溝を掘ったんだよね。
今はテントの排水溝を掘る人はいないし、トイレには専用のスコップを持ってく人が多いけど、ある程度大型の刃物を持ちたい時には山菜刀もいいかもね。
ちゃんと研げば薪割り位には充分使えそう。
498 :
堀北真希:2009/06/01(月) 23:52:27 ID:nwxltK2v
./ ̄ ̄ ̄\
| ..|
|(> (< ::::| 買ってきたよー
○.....∀....:::::::ノ○ 山菜ナイフをそのまま幅広げて移植ゴテにした感じだよ
(⌒) ノ すくうためのカーブも極力抑えてあるし、ギザに指滑らせたら
キュム (_ノ 彡 指の皮切れた、あははは
フォールディングスペードの使用者の話を聞けると思ったのだが…。
502 :
堀北真希:2009/06/03(水) 06:10:04 ID:X9jQDWBa
503 :
堀北真希:2009/06/03(水) 06:11:44 ID:X9jQDWBa
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | 今日ね、手持ちのつるはしの鉄の部分の交換しようと
|:::: >) <)| 思ったんだけど、あれ、どうやって作るの?鋳物?
ヽ:::::::.....∀....ノ と思って調べたら鍛造みたいだけど、鍛造以外でも
( つ旦) つくってるみたい。
と__)__) どうやって作るのかな?
何故にツルハシがそんな手短にwww
地質学でもやってるんですか?
./ ̄ ̄ ̄\
| ..|
|(● (● ::::| あ、雪国以外の人には不思議なのかな
○.....∀....:::::::ノ○ 札幌はね、大体、各家庭にツルハシの一本や二本あるんだよ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | 2月3月に氷を割る作業に使ってたの
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノつ いまは氷割りもバールのような新製品を使うので
(( (⊃ (⌒) )) ツルハシはだんだん衰退していってるのであります
(__ノ 彡キュム
レスどうもです
当方那覇出身なものでw
内地で暮らしたのは舞鶴が北限でスコップしか見たコト無かったです
なるほどねぇ
あ、また寝坊してラプター見に行き損ねたorz
沖縄とゆう地は大戦中の米軍旧軍の備品がゴロゴロしていたんでしょうネ(昔は)
旧軍のエンビやアメちゃんのTボーンだらけ・・・ 今じゃどれも貴重品ですネ。
>>508 sageが全角のsageになってて機能してないよ。
サンクス! こうか?
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: >) <)| 私はわざとやってます
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
昨日のテレビで折りたたみスコップで温泉風呂を川に作ってたな。
sage厨なんていう人もいるが、スレを上げるのは正直できるだけやめてほしい。
スレがあがってると変な人が来るってのは本当だと思う。
統計じゃない経験則(このスレそのものも含めて)で悪いんだけど。
514 :
堀北真希:2009/06/13(土) 14:21:23 ID:IxPkD8x4
>>514 美人だが、スコップを持ってないので減点1。
なので99点です。
どうせ拾ってきた写真だろ
518 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/06/23(火) 19:34:23 ID:iiiVeNA5
>>470 負け犬哀れwwwwwwwwwwwwwww
./ ̄ ̄ ̄\
| ..| そろそろスコップも一段落してきました
|(● (● ::::|
○.....∀....:::::::ノ○ こんどはツルハシに興味が移ってきました
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
マンション住まいだとガーデニング用のスコップは使うけど、
ツルハシ持ってても・・・
ま、日本刀もそうなんだけど、使いどころがないんだよね。
ツルハシかっこいいけどさ。
インテリア性のあるツルハシ見つけたら教えてくださいね。
521 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/06/25(木) 19:22:20 ID:nyt9ly/M
おい・・“武丸”サンだぜ
ところで、俺が持ってるグロックの折りたたみスコップを、どう思う?
現在、日本国内では販売されて無いようだが。
その写真よろ
525 :
523:2009/06/27(土) 06:14:43 ID:jm84Ovi0
萌えw
手頃な大きさとストレートハンドルがイイッ!!
ナイフもグロックらしくてよかった覚えが
>>525 おやかっこいい。
このスコップと白兵戦のつながりを解説してあるページない?
いいなこれ
529 :
523:2009/07/01(水) 05:30:35 ID:jPj6Sxnu
ストレートハンドルは、三角ハンドルよりも戦闘向きだけど、畳んでもハンドルがはみ出す物がほとんど。
その点こいつは、テレスコピックで、畳むと完全にブレードサイズ。
樹脂ハンドルは、車が踏んでも壊れない。
発売当時の雑誌記事によれば、ガードレールを叩き切れるとの事だが、それは試してない(当たり前か)。
ドラム缶を突いて穴を開けるくらいは余裕。
現在、取り扱い業者無し。
532 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/07/03(金) 19:45:18 ID:puZ6JUyK
ほしゅ
ナイフを「穴掘り能力」で評価したら?
ボウイ
ククリ
タントー厚刃タクティカル
ファイター
剣鉈
山菜掘り
いやもちろんどれも移植ごて以下なのは当然だけど。
山菜刀は良い線行ってんでね?
スコップもダガー構造だから、お前らちゃんと廃棄しろよ
スコップのブレードは、「刃」ではないのだが。
538 :
523:2009/07/04(土) 20:58:59 ID:qnWlWGhJ
海外からは買えるね。
↑のは、日本語で注文できるから、いいかも。
値段も、昔あった日本の代理店が売ってたのより安いし。
確か、¥9,800だったよ。
そういや”さよなら絶望先生”の新作始まったね。
541 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/07/24(金) 01:32:16 ID:4dw0YFyT
542 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/07/24(金) 01:57:03 ID:XTbxpCFP
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ
ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数
詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kototo_001_may/
545 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/08/03(月) 00:01:26 ID:sgRiwFfd
>>545 ベリシモさん、2ちゃんの監視お疲れさまっす^^
これでいいか?
548 :
从*゚ー゚从またやん:2009/08/12(水) 23:10:44 ID:YJNfq96R
>>547 なるほど、これは良くないね・・・
郵便振込み、日本語対応なんで良いかなとは思ったんだが(というか538のレスがあるまで国内のショップかと思ってた・・・)
俺はガンスミスマット漁ってたついでだし、それも他所で手軽そうなのを見つけたんでここは止めとくよ
スコップは俺には使い道もないし、場所も取りそうだからね
Glock党としては魅力的なアイテムではあるんだけど
551 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/10/13(火) 15:09:17 ID:QaPa6baE
552 :
名前なカッター(ノ∀`):2009/10/13(火) 19:58:05 ID:QaPa6baE
ところで木の柄とパイプシャベルじゃどっちがいいのかな
金象の1.35kgの軽量パイプシャベルがあったんだが
重い方が掘りやすいような気もしてきたどうしよう
俺はパイプ柄が丈夫そうだから好き!
金象印じゃないパイプ柄曲げたことあるけど…
重たいのが良いならパイプ柄に小さい穴空けてセメント・石膏・鉛とか
流せば重たくなるよん (.∀.)ニヤニヤ
金象のステンレスパイプのモデルにしようかな
メタリックな銀色の柄で刃が黒くてやたらかっこいいんだよな
しかしスコップの使用レポなんてどこにも無いのが難点だな
オクでロシアのシャベルが凄い価格になっているけど珍しいのでしょうか??
フォールディングスペードがいつの間にか廃盤なのか。
セレーション付きに変わるんじゃね?
sage
559 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/03/18(木) 01:44:15 ID:jvBEYk0q
シャベルと剣だったら絶対シャベルの方が強いよな
560 :
从*゚ー゚从またやん:2010/03/20(土) 18:14:46 ID:i6ragIHb
561 :
从*゚ー゚从またやん:2010/03/21(日) 02:01:06 ID:fDITZrLO
>>562 山菜掘りに8000円は高いなー
これならホームセンターで売ってる山菜掘りのほうが使い勝手よさそう
そうだよねw山菜掘りよりスコップとしては幅広だからいいのかもしれないけど。
値段で考えてしまうな。
567 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/05/14(金) 17:56:56 ID:/YivEg1S
568 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/05/14(金) 23:31:02 ID:jFpisHjo
切れ味ならコルスチだな。
コールドスチールのシャベルって、
穴掘りには普通に使えるの?
570 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/06/01(火) 23:18:10 ID:8cdd4qjR
使えたよ?そりゃごついのと比べりゃ効率落ちたし、刃も砥ぎなおしだけど。
>>570 ありがと。
調べるとスローイングやチョッピングばっかり出て来たから
シャベル風の何かだと思ってたよ。
も一つ質問だけどドイツ軍の折たたみの奴、
(軍用とかよくわからないので間違ってたらごめん)、
ボタンみたいなのをスライドさせるタイプ
ってグラ付きとか微妙に出てくる?
572 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/06/03(木) 22:24:17 ID:ZKrs0CPN
まだ買ってないけど、それが気になるから、ミリタリー店の次期入荷分を待ってます。
「シャベルを兼用できる手斧」はどうデザインすればいいと思う?
ツルハシ・登山ピッケルの刃のほう…要するに鍬みたいに柄と交わる
刃を厚いまま広くすれば鍬にもなり、同時に古いチョウナと同様に
斧としてもそれなりに使える。
577 :
从*゚ー゚从またやん:2010/07/31(土) 20:10:45 ID:4IgbAD/E
最近ショベルの魅力にとりつかれたぜ。ガーバーのやつなんか高品質な上につるはし形態にまで変化するらしいじゃないか
ゾンビ映画みたいな状況になったら間違いなくショベル最強
580 :
从*゚ー゚从またやん:2010/08/01(日) 15:15:12 ID:SN0yJYPH
582 :
从*゚ー゚从またやん:2010/08/01(日) 17:16:14 ID:SN0yJYPH
>>581 テメー こんなところまで粘着しに来やガって
そんなにオレがうらやましーのかw
584 :
从*゚ー゚从またやん:2010/08/08(日) 12:32:03 ID:IHNNnAG1
ブラクラ
586 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/08/09(月) 23:23:18 ID:nQvFyH9y
>>574かなり使えるよ。パーキングエリアで隣の車がメンチ切ってきて、二人で降り出したからスコップ持ち出したら逃げてったよ。
587 :
从*゚ー゚从またやん:2010/10/22(金) 23:52:26 ID:XHJsrbIz
↑ブラクラ
>>548 >>560 >>577 >>580 >>584 >>587 全っっっっ部おんなじグロ動画。
Robber gets a shovel to the head
頭にシャベルを突き立てられた男性、まだ息がある。
この粘着荒らし、以前ここで
>>216あたりから暴れてた
「日本刀かシャベルがあれば拳銃相手に勝てる!」の人?
適当なコテハン騙って。
笑われたことに対する意趣返しのつもりなのかな?
ipoodはHRC70あるのか…確かに目的上は
それくらい必要になるのかな。
>>590 アイプードって小さなスコップだろ?
一本あれば便利だろうが、そもそもあれは何に使うためのもので
なぜ硬度を必要とするの?
硬度も低いよりは高いほうがいいだろうけど。
592 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/10/26(火) 23:54:12 ID:PPeY7Afc
質問です。コルスチのスコップ、みなさんどう研いでます?
丸くなったとこを片刃とみなして砥ぐか、普通に表裏砥ぐか。
>>591 「ipood」で画像検索すると分かるけど、あれは野グソするときに穴を
掘ったり土をかけたりする専用の小型折りたたみスコップ。
だから中空の柄に、ウエットティッシュやライターを収納可能と
商品説明にある。(紙は燃やして灰にしないと自然分解されにくいため)
HRC70は地面の硬い場所を想定してるんじゃないかな。
登山用ピッケルって穴掘り性能はどうなの?
最適です。
597 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/11/18(木) 17:19:50 ID:N5mQOisD
金象て通販してるけど、折りたたみのトレンチっていい感じ。でも、コルスチとか昔のドイツのストレートタイプを作ってほしい。
598 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/11/20(土) 23:25:25 ID:K5MZ+G/H
>>598 直後に書いてる奴がいるけど、無理矢理感が凄すぎるw
確かに多機能かもしれんが、マトモな軍隊なら、それぞれ専門品があるもんだし、
あった方が絶対良いから、あそこまで機能を詰め込まない。
特に針金弄ってる辺りは、刃を触りまくってて危険極まりない。
あと絶対にこれだけは言わせてもらいたい。
料理はナイフでやれ!w
ちゅうか、中国人は何処へ行くにも絶対に包丁は手放さないだろw
部隊装備で無くても、料理上手い奴が、個人で中華包丁持ち込むに決まってるw
中華鍋背負ってくヤツも必ずいるぜ、きっと。
冷鉄のショベル動画をざっと見たけど、地面掘ってる奴が一人しか居なかった件。
603 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/11/22(月) 22:37:12 ID:/+BU0naN
軍隊って集団単位だと実に多様な工具が普通にあるんだよね。
情報じゃ個人装備しか見てないけど。
おいストレートスコップ基地外。
今発売中のコンバットマガジン(2010年12月号)61pに
昔のエントレンチングツールの一つとして掲載されてるぞ。
正確には復刻品が。
606 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/11/24(水) 23:02:11 ID:zE+FBszu
買ったよ。昔のドイツのって片刃なんだな。コルスチのが凶暴な気もする。
何かで、一方が普通の斧、もう一方が鍬の角度の刃になってるのを見た。
穴掘りと伐採両方できて理想的じゃないだろうか。
609 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/11/26(金) 23:11:20 ID:Eb8HYwZC
シンプルにコルスチスコップで良くないか?あの切れ味はすごいぞ。
>>609 うむ。
冷鉄のショベル動画は、とても穴掘り道具の紹介とは思えない。
611 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/11/27(土) 19:08:23 ID:KN6FdTpQ
>>610しかも、マシェットより切れ味上みたいにみえますね。むかしの角材切るのなんか。
ライフルの銃床が、カバーを外してボタンを押すと魚の開き
みたいに開いてシャベルの刃になる、というのは無理なんだろうか
>>612 地面に打ち込んだときの衝撃で、銃本体の構成部品に不具合が生じそうだが。
614 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/12/02(木) 23:26:39 ID:au0iizK0
ていうか、暴発で腹や手のひらに穴があく奴が多いだろうよ。
土が機関部に入り込んで故障ってパターンがあるから無理だろ
何より、重くて使いにくいだろうし
取り外して斧と言うか鉈みたいに使えるショルダーストックは実在するな。
617 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/12/03(金) 00:02:33 ID:CZzOej48
んなこといっても、今の直銃床ピストルグリップのにはなくて、コルスチの殴打道具みたいな38銃床とコラみたいなもんじゃ?
コルスチと言えば、今日、5本目のコルスチシャベル買ったけど、全然刃が立っていない。
でも、妙に角度が鈍角になってたりしないから、ちょっと砥いだらいい感じになりそう。
掘るというのでは、米軍現用のE-TOOL三つ折りスコップが
人体の制約、地上の元素で可能な究極完全な到達点なのかなあ。
M16同様。
携帯性を考えなければ、普通に金象の剣スコの方が使える
固い枠にものすごく丈夫な布、ではより軽量なシャベルがわりにならないんだろうか
624 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/12/07(火) 23:51:20 ID:9yt/kRg/
むしろ杭で良い。
625 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/12/08(水) 22:40:02 ID:X64BISbd
では、格闘って点ではコルスチシャベルが最高?
>>623 枠が全然持たない。
家の構造で考えると解るかと。
627 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/12/13(月) 20:31:41 ID:z/eSka9g
じゃあ、筋交いをいれるとかw
>>627 結局「アールとリブで強度を確保した一枚板」に行き着くんじゃねぇのか?w
>>628 枠シャベルにしても、その苦労に見合うような、
劇的な軽量化は望めないだろうしな。
砂利は刃物だらけだから布はすぐ切れてしまうだろうな。
板のほうが断然いい。
枠に布はたためる可能性があるのが長所か?
631 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/12/17(金) 22:45:10 ID:Hu8CXMQ0
折りたたみだけなら、3つ折りでいいよな。
632 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/12/23(木) 21:58:46 ID:BPz4zsFA
633 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/12/23(木) 22:12:10 ID:BPz4zsFA
中国軍人が刃物板に降臨したかw
635 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/12/24(金) 10:09:03 ID:7+aLyx+0
まじで
>>632で紹介したやつ欲しいんだが。
香港か上海あたり行けば売っているんだろうか?
>>635 取り敢えず、サバゲヲタ御用達のミリタリーショップを巡れ。
ダメだったなら、支那通販のDXでパチモンを探せ。
本当に軍用なのかがぁゃιぃ
中国なだけに嘘のような気がしてならない・・・・
穴掘ったそのままの状態で包丁として使えるのかね?
かなり中途半端な気がするが。
アンカーとして使う事を考えたら刃は危険になるだろうし。
専用のちゃんとした工具・道具を渡したら横流ししそうだから
便利なような不便なような微妙な物しか渡さないのかもしれないな
>>633には誰も突っ込んでくれないんで悲しい。
さすが世代が違うか。
まあここまで万能過ぎるとバッタもん臭いな。
帯に短したすきに流しって感じで全部中途半端にしか使えないと思う。
穴掘りのパフォーマンスをやらない某シャベルもどうかとは思うけどさ。
この手のショベルって防災用品に
含んでも良いと思うけど、なぜか無視されているね。
武器はともかく、被災地でウンコする時穴を掘る必要は
あるし、瓦礫を片付けるのにも使えそうな気がするんだがな。
>>641 瓦礫撤去なら、ユンボと人の手が一番。
要は巨人の手と普通の手。
ショベルの出番は、土石流災害ぐらい。
643 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/12/25(土) 18:58:57 ID:FprHZ04O
コルスチと中華と山菜掘り以外で鉈機能が封印してるからでは?
それに、被災地で救助者いるとこがコンクリートなのもあるかと。スト?は疑問にしても、外国では斧、日本でバールの破壊用が災害用って感じなのはそれでは?
ところが一般的なスコップは刃が付いてないどころか、穴掘り用に特化したグリップだしねぇ。
せめて刃がついて、コルスチかガーバーの真っ直ぐな方のグリップついたスコップができたら評価は変わると思う。
それに、我々自体、コルスチや中華の万能性を解っていない。穴が掘れる軽量マシェット、使えないはずはないと思うが。(大型の金象に穴掘りで劣ると言うのはおいとく、若しくは同じ大きさで考えてくれ)
644 :
从*゚ー゚从またやん:2010/12/25(土) 19:22:46 ID:evrahKQE
>>642 >は、土石流災害ぐらい。
阪神淡路大震災、自衛隊の主要武器は円匙でしたがな
あとは三トン半のジャッキとそこらの棒
さすがにまずいと災派セットが導入されたが。
ホムセンにあった、普通のシャベルより刃が一回り小さく、
でも出刃包丁ぐらいの厚さはあって鋭く砥がれていて一方が
波刃に近い鋸刃、握りが真っ直ぐな棒…というのが一番いいんじゃない?
脱出用に斧代わりになったりすると役に立つかもね。
お前はどこから脱出するんだよwww
地震で家が歪んだらドアとか窓とか開かなくなる時が
あるからね。
逆に閉じ込められている人を助けるとか。
それならスレッジハンマーとバールのほうが役に立つんじゃ
シャベルの方が色々と融通は利く。
スレッジハンマーは他に使えない。
ハンマー・斧・鍬・シャベル・槍・ツルハシ・バール…
それらを兼用できる先端とは?
と考えた挙句全部くっつけて自爆するのが人の常。
そういえば、宇宙斧って「槍と棍棒と斧をいいとこどりした武器」だっけ。
ナイマガに「エントレンチ銃剣」の話題があった。
昔のアメリカでいろいろ試したけど、結局は無理。ナイフの薄い刃で
地面を掘ることが無理。というわけである意味コレクターズアイテム、
しかも使用されもしない美品が多いとか。
655 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/12/30(木) 11:03:50 ID:9GvrHMLa
宇宙斧は「レンズマン」に出てくる言葉で、確か絵はない。
実は今の日本でもハルバードは、民間で仕事に使われているらしい。
木場で使われている長い鳶には槍先と鉤と刃があるらしい…
659 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/12/30(木) 17:04:17 ID:in6/r6s8
ガーバーの折り畳みスコップ
3000円位のヤツと10000円位のヤツがあるんですが
3000円の方はどんな物なんでしょうか?
あまりに小さいとスコップとして使えない気がするんですけど…
どなたか使い勝手を教えて貰えませんか?
661 :
659:2010/12/30(木) 21:56:03 ID:in6/r6s8
>>660 ありがとうございます。大変参考になりました。
小さいから止めておきます。
自然薯掘るのによかんべかと思うたが、こんなにガタガタじゃあ、下手打って蔓を切っちまいそうだなや。
660のリンクにあった動画なんだが、円匙が白兵戦で軍刀よりも使えた理由がよく解るな。
>>663 つーか、そもそも昔の中国の棒付き武器に、
丸い刃が付いたやつが存在したしな。
それをお手軽にして改良したようなもんだし、強くて当たり前。
剣の類はかなり訓練しなきゃ強くなれないが、
槍や長刀(ナギナタ)の類は素人が使っても凶悪。
ましてや、取り回しを良くしたそれらの類なら、推して知るべしだな。
665 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/12/31(金) 15:09:21 ID:CLs+vreh
西遊記(っても堺まさあき?のドラマのカッパの武器も元はスコップ。坊主の開墾&武器らしい。
まあ、中国の坊主がパイナップルアーミーに出てくるイタリアの神父みたいに開墾するのか知らんけど。
でも、スコップにいろいろ付けるより、刃を付けるだけですんごい切れる。まあ、変形片刃だから癖がある。
しかし、元の鋤?とか金象の河川用のスコップて、かなり刃がついて武器そのものだね。
つーか、上手な人が使ってると、普通のスコップも切れる程じゃないけど段々尖ってくるよ。
無駄な力を入れないせいか、あんまり曲がったり欠けたりしない。
ケーブルテレビでやってた米国の園芸番組で、スコップに
ヤスリを入れて刃をつけているのがあったな。
スコップについた汚れを簡単に落とすには、乾いた砂に
機械油を混ぜた物を用意しておいて、そこに数回突き刺すと
良いんだとか。
>>668 俺に言わんでくれ。
その番組で、そう言っていたんだ。
>>669 そこは
「俺もそう思う」
って返すべきだろ。
俺もそう思う
じゃあ、俺も
わしもそう思う博士って昔いたな。
シャベル・ツルハシ・斧・バールの四点同時ツールとして、どれがいいだろ。
・ピッケル
単に鍬のようについている刃を、厚く広くするだけで穴は掘れるし
馴れれば木も切れる。あとは柄を頑丈にするだけ。
・トマホークのような、幅の細い一方が斧・もう一方がツルハシの厚い刃に、
さらにハルバードの槍として山菜掘り程度のスコップ刃をつける。
柄も中空バールに強化
・中空バールの平刃側をやや広くする。曲がった側はくぎ抜きではなく
ツルハシ状に。切断は少し弱いけど。
・単純に、三角形にステン鋼を打ちぬいた刃を強化柄に。
正三角形に近く、刃になった一辺が柄に平行、それで
切れる刃、突ける先端、ツルハシになる刃の逆の角の三通り。
・柄を強化した鉈鎌
>>674 どう考えても、ハルバード改の一択。
ショベル機能は弱くなるが、それ以外の機能が圧倒的に優れる。
676 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/01/07(金) 21:57:32 ID:G2ruyzo8
シャベルと斧だけなら、すでにコルスチってのがあるんやけど。
ああいうスタンダードで総合性能、ってのがベストかね
弁慶かトップマンとびじゃない
フーリガンツールって穴掘りに使えそう。
ツルハシ部分で土を崩して平たい部分でのけるのを繰り返す。
680 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/01/18(火) 00:34:07 ID:YlaI9BGP
今日の雪、初めはドイツのストレートが使いやすかったが、固いときはガーバーのスイス軍チックのがよかった。
>>680 素直に、金象の四角ショベルか、手押しドーザー使っとけw
雪かきしてて犬のウンコ出てくると鬱
683 :
680:2011/01/19(水) 15:18:06 ID:igrwM3zW
渋滞ついでに使ったからコルスチ使わん買ったけど、いい感じでドイツ軍のが砥げたから草も斬りまくったらトラックのオッチャンがひいてた。
685 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/02/16(水) 22:37:27 ID:au0iizK0
ドイツの3つ折りてどれくらい砥ぐとよいのヤら
686 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/03/10(木) 23:29:46.13 ID:O+WcsHCB
コルスチ砥ぎすぎた。鞘が削れる。
こうなると、穴掘りにはもったいない。
>>686 シャベル何で研ぎます?
砥石?オイルストーン?ヤスリ?
ブロック塀
689 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/03/14(月) 00:48:38.14 ID:lDxymFJz
>>687鎌砥石のCGがいいと思う。もちろんコルスチの話。
他のスコップはグラインダーで優しく一定リズムでストロークさせる。
3つ折のスコップって実際、使い勝手どんなもんでしょう。
例の中国軍スコップはちょっと高いので、同じ工場が作ってる廉価版を買おうかなと。
ちなみにアレは人民解放軍の6411工場というところが作ってる製品だそうで。
コピー品、類似品がいっぱい出回ってる。
まあ、元が軍用折り畳みスコップのコピー品なんだけども。
実際問題、E-TOOLで、ある程度以上固い土って掘れるの?
現実の戦場には、フルサイズのツルハシじゃなきゃ
歯が立たない土も多いんじゃないかなあ…
「そんな便利ならなぜポピュラーじゃないんだ」問題だよな。
スコップ銃剣と同様…実際に、大量に、あらゆる環境で使ったら
無数の問題が出てくる予感。
バールと、冷鋼スコップ
どっちの方が実用的でしょうか。。。
>>695 まぁバールはATMからお金引き出すのは得意ですが、穴掘ったり、木削ったりできませんからなぁ。
やっぱスコップの方が実用的か。。。
冷鋼スコップ買ったんだけど、刃がついてない。
GC砥石かダイアモンドシャープナーで研ぐか。。。
ちなみにこれ研いだあと、どうやって携帯すればいいんかな。
鉈の鞘みたいなの自作した方が良いですかね。
自作できるなら、それで。コールドスチールからも出てるよ。
699 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/05/16(月) 01:27:17.61 ID:Jwcc+Kp+
コルスチのスコップの鞘は肉屋で1000円位。金象の折りたたみにも使えるよ。とぐのはGCでいいよ。
でも、ホームセンターで農業屋ってのがあったら、暇な時に、社員って感じの人をつかまえたら、ハンドグラインダーで砥いでくれる時も。
後は車やってるとこかな?
それか、ホームセンターコーナンの園芸コーナーに超硬合金つかった超硬万能刃砥ぎってのがあるから、使ってみるといいよ。
実際には、ある程度の作業するならシャベル・斧・ツルハシ・
バール・ハンマーのワンセット、さらにチェーンソーすら当然じゃないかな。
一人で持ち運べるツールなど軽量最優先の、ちょっとしたおもちゃだよ。
ちょっとでも陣地を作ったり歩兵戦闘車や戦車と連絡したりするなら、
ちゃんとした土木工具は当然なんじゃ?
701 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/05/16(月) 22:44:22.64 ID:Jwcc+Kp+
>>700たしかにそうなんだけど、上記の話は694のバールかスコップか、の問いのため。
で、ロシア軍型のスコップってのも、格闘、斧とのクロスオーバー?な感じで所詮はとても使いやすい戦闘円匙にすぎないよ。
でも、だからこそ、刃物板に取り上げられる話題じゃないかな?
性格で言っても、苦無みたいなもん。忍者でも、空挺でも、軽歩兵なんだし、みんなが持つものに本格工具持たすのは、全員弁慶みたいにならないと無理だし本末転倒だと思う。
で、
>>694災害対策なら、大人の事情?で砥がないといけないけど、砥いだら、コルスチショベルは、穴は掘れるし、鉈にもなる。他のスコップは刃と柄の角度がきついと、刃物としての汎用性は低くなる。
ただ、それは薄刃をプレスして作った剛性なんだよね。都会だと、脱出工具はバールと手斧になると思うよ。
ただ、研いだコルスチショベルは、木造建築壊して脱出に最適だと思う。斬れるしね。
ベトナム戦の時、米兵は配属されると同時にEツールはみんな捨てちゃってたらしいけどね。
スコップが通じる土ばかりとは限らないのが問題じゃ?
実際にはノコギリ・ツルハシがなければどうしようもない地面もあるだろうし。
そう考えると、いっそ消防斧を選んでしまうという手もありな気がする。
シャベルそのものは、その場で斧使ってなんでも板を調達して、崩した土を
掘り出すやり方で。
まあ消防斧は質量があるから…となると、バールも中空じゃないと。
704 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/05/17(火) 22:05:36.70 ID:d9PEtw0t
>>702ベトナムでは、穴掘って入るより、ボサに入れば解決するからでは?だから、ケーバー〜剣鉈、マシェットのが重宝じゃないですかね。
>>703いやいや、ツルハシとか、鍬になるんでは?なんかつべで海兵隊のいじめ?目隠しして、穴掘らして、帽子をぼろぼろにする動画見たけど、Eツール鍬状態で使ってたよ。
それに、ガーバーとか西ドイツの昔のは、ピックがついてるし。
斧にするなら、むしろ、ククリの方がいいんじゃないかな?みたいな気もする。
消防斧やツルハシは絶対的な質量が大きいから歩兵にはきつい。
そう考えるとE-TOOLもそろそろ軽量化しろって思うけどな。
つーか、今時タコツボや塹壕掘るような作戦はメッタにないだろな。
市街戦がメインみたいだし。
市街戦なら弁慶斧のほうが役に立ちそうだな。
重さの問題はあるだろうが。
708 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/05/26(木) 22:54:08.01 ID:ba9NRAEN
>>706部屋ひっくり返したら、コンバットマガジンの一月号かなんかが出てきたが、日本人でフランス外人部隊第二落下傘連隊の人が、アフガンで夜携帯スコップで50センチ穴掘って寝て・・とか書いてたよ。
>>707米軍がオンタリオのアフリカの投テキ具みたいな斧を採用してますが。
>>709 ソレって本当は柄の端にも刃が飛び出してるんだよね。
イラストでは何故か省かれてるけど。
でかい手裏剣みたいなもんですね
白土三平のサスケだったかに、背中に背負うような巨大な十字手裏剣が出て来たっけな。
敵の首を跳ねた上でブーメランみたいに戻って来たり、もう何でもアリの超兵器ぶりだったがw
713 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/05/27(金) 22:03:29.46 ID:ej5UdPg2
>>709それじゃない。オンタの斧は、ちょうどパチモン(もっとオンタのが斧してるけど)?が最近肉屋のマーブルスの斧として入荷されてる。
形がアフリカの鳥の頭みたいな武器に似てるからそう書いた。
軍?の個人用の斧はスト?(そりゃ使われてるか怪しいが、最近の斧のさきがけ)とか最近じゃ、ベンチのような、斧の下の方が鎌刃になってる物が流行りのようだ。
サバイバルナイフみたいに刺して、カン切り的に梃子みたいにひっかけて切るんだろう。
そういう「斧」な斧に比べて、オンタの軍用の斧は無意味に刃が広い。
そういう形状は、むしろ、ククリや角鉈、パラング?を意図した形状だとおもう。
>>716 ああ、真ん中の穴は何の為かと思ったら、消火栓用か。
>>717 確かにそんな名前だった気がする。
日本の消火栓のバルブと同じなのかな?
720 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/05/28(土) 09:32:14.81 ID:xc7NYce/
>>715それ。
>>714逃げるおねえちゃんの赤貝に投げてたよね。スパックスだけじゃ似てないようにみえるけど、コンドルや、マーブルスのパチモン?はそれの大型?(なんかの本で大型バージョンとして載ってた。コラとか詳しく書いてる本・・)と良く似ている。
スパックスは刃がついてないけど、スペッツナズの鉈も含めて、穴を掘らない穴掘りな斧て、鈍ククリな形になると思う。
ジ・エッジでも使われてたな>アフリカ民族投げナイフ
登山用のピッケルでは穴は掘れないのかな?
掘れるよ
724 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/06/01(水) 23:12:25.60 ID:p15Btiw6
>>723氷壁登る両手持ちの奴の汎用性ってどれくらい?二村みたいな昔のとはかなり落ちます?
ピッケルを少し分厚くし、刃を広くしたのをシャベルのかわりに
一般歩兵に、どこに問題があるんだろう。
そっちのほうが高価なのかな?
>>725 素人考えなんですが、ピッケルの方が
値段が高い様な気がする。
それは一般に売られてるピッケルが、技術の粋を叩きこんだ
高級品ばかりだからじゃないのかな。
安さ最優先で量産したら、柄を中空バール並みのタフさにしても
可動部が多いE-Toolより安くなると思う。
728 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/06/06(月) 01:57:51.38 ID:dqB/eC1s
というか、コルスチのベトナムトマホークが答えじゃないかな?似たようなもんでは?
やっぱり刃の重さがネックなんだろうな・・
でも全鉄製のE-Toolも結構重いんじゃ
730 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/06/08(水) 00:19:56.56 ID:3Ho+503K
>>729それでも、全体じゃましな重さだろうし、今のガーバーはプラだかナイロンだかのハンドルじゃないかな?
グロック持つ限り、あの軽さ、他じゃ変な斧(投げる奴)か、オンタのマシェット12インチぐらいじゃないかねえ。
731 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/06/08(水) 22:49:01.66 ID:3Ho+503K
というか、ここらでガーバーE−tool使ってる人になんか書いてほしいもんだが・・
買うべきか?
コルスチもショベル、もうチョイ小さい奴出してほしいなあ。
マシェットも突入用斧もフルタング。ベトナムトマホークかツルハシかショベルがひつ鉈構造でイケる物。
柄をナイロン樹脂等で代用できるなら、軽量な破壊具はショベルが台頭しそうなもんだが・・
斧・シャベル・ピッケル・ハンマー・バールのいいとこどりができれば、
多分中途半端になるだけだろう。
734 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/06/16(木) 22:41:13.37 ID:7JzQ3y9l
フォールディングスペードとは違うの?
フォールディングスペードなら、シェフにもあるみたいだけど?
>>731 ガタつきがなくてしっかりしてて使い易いよ。
刃先も硬いみたいでサクサクと土に刺さっていく。
737 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/06/17(金) 23:22:33.18 ID:frNNMdr5
>>735新旧あるかも。
>>736角度変えられるんだよね?鉈?モード?真っ直ぐの固定もできたっけ?
それと、軽さは?
最近結構出てる「トマホークタイプの斧」を、どう改良すれば
穴掘りに使えるようになるだろう。
あー万能シャベル欲しいな
>>740 上の奴は冬山登山の雪崩対策用だぞ。土相手は無理かと。
>>740 「猫を解体して埋める」と読んでしまった
>>742 やっぱそうかな
かったーい雪もいけるって触れ込みなんだけども
チタン製だしねぇ・・・
何の合金かまでは書いてないけど
しかもナイロンベルトで固定か。
>>745 なんかいけそうな気もするよね
>>746 うん、でもやっぱピッケルに固定するわけだし多少難があるらしい
軽量コンパクトに重点置いてるから仕方ないけどね
固定がしっかりすれば軽いしそれなりに使えるから
それぞれに工夫してるみたいよ
でもちと高価だね
いやいやチタンって柔らかいよって意味で書いたんだが・・・
雪洞やラッセル用かなあ
750 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/07/23(土) 01:08:40.83 ID:l2TX2You
>>740コルスチか金象の小さいのか、ガーバーのEツールにしといた方がいい。
ガーバーのちいさいのは刃が小さい。ゴツイのはリュック固定がつらい。
で、持ち歩き前提、土掘りなら軍用系・・軽くするなら最新ガーバーEツールだし、砥いで雑用ならコルスチ。
使い良さなら金象やろうけど、猟銃二本持つようなウザさだろうよ。
ヘルメットを二重にして、外側の薄い鋼板でできたのを
外せて、さらに別の棒を取り付けて取っ手の長い
片手中華鍋みたいにし、それで掘る。
それが一番、大容積で可動部が少ない掘る道具を持ち歩く
手段じゃないか?
あと鍋としても使える。
752 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/07/25(月) 21:37:44.12 ID:E7gcJClz
そのヘルメットってヘルメットとしての使い勝手はどうよ?
あと、砂まみれのヘルメットをかぶる気持ちは最高なん?
いくら暇だからって、ネタにマジレスせんでも…
754 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/07/26(火) 23:04:43.00 ID:KYa5vZtw
ネタだったの!?てっきり昔のイギリス軍のヘルメット砥ぎたい奴がわいてきたのかと・・
755 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/08/05(金) 02:09:09.16 ID:4GP7Cv+z
昔、中華鍋を料理やら、ヘルメットやらら何でも使いこなす人がいたなあ。
まぁスコップでも焼きそばやら焼き肉くらいはできそうだね。
焼肉やった事あるけど、スコップには良くないぞ
焼肉の後に作業で使ってたら割れちまったw
758 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/09/20(火) 01:02:59.38 ID:OBMqgkGH
そりゃ、焼きが戻るかと。
東ドイツ軍のって焼きが硬いね。砥いだら面白いようにカンに穴が開く
でもシャベルマニアなら一生に一度はスコップステーキを食べるべきだ
つか、所謂「すき焼きの語源」って奴になってないかw
761 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/02(日) 20:50:03.50 ID:YMcqb4n+
TBSで中共軍シャベル\(゚∀゚)キター!!
んだ
白兵戦最強と謳われるスコップだけどドカタでセメントとかに使うような大きいスコップだと思ってたら
調べてみるとナチのスコップやコルスチシャベル、中国の軍用マルチシャベルや自衛隊の折り畳みスコップって
どれも全部片手で持てるような中くらいサイズなんだなぁ…
764 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 23:12:20.43 ID:z6rq1lTD
だから使いやすいんだけどね。投げられるし。
つーか、行軍の邪魔やねん
766 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/10/28(金) 22:20:49.19 ID:+oJxT05r
僕は大好きだったよ。木銃持って集合、な時に「じゃ、スコップもっていくわ」と言って怒られたなあ。
最終的に要るだろ、と言って、また怒られたっけ。
767 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/10/31(月) 23:19:13.82 ID:GVUc3AnR
スコップの足掛け使って相手の膝をひっかけるって、やっぱり、コルスチとかのスコップの十八番だけど、普通の金象ではやりにくいね。
相手の膝ひっかけて倒したらマウントで顔とか首をめった刺しなんだろうけど、それにいい大きさ=低い姿勢でエンタイ掘る大きさなんだろうか?
768 :
名前なカッター(ノ∀`):2011/11/23(水) 23:36:52.73 ID:OHzjmk8S
最近コルスチショベルをまた買ったけど、最近のは砥いでる面が鋭角で、鋭くしやすくなってる。
今が買い時。
金象のじゃなくてロイヤルトンボとかってエンピ部隊に来たんだが
これって頑丈なの?
GERBER E-TOOLのピック付きって純正ケースに入んないんだね。
考えてみりゃ当然なんだけど、本体と別に買ったケースが無駄になっちゃった。
ヤフオクなんかで売っている東ドイツ製のスコップ(二次大戦のあの型)と、CSのシャベル、どっちも欲しい。
買うときの参考にしたいので、どっちか持ってる人が居たら、なんでもいいので使い心地とか書いて頂けると助かります…… スコップ野朗殿、書きやがれください。
テスト
773 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/03/24(土) 19:49:52.28 ID:kSt8O1Nb
規制解けた。やっと書ける。
前に書いてあった、グロックのシャベル売ってる所知らない?悪評とかの関係でベリシモって所以外が良いんだけど、ググっても見つからない。頼みの綱、アマゾンでも引っ掛からない。
やっぱり日本の通販じゃ買えないかな?まだ高校生なんで個人輸入とかは厳しい…… この糞餓鬼めにご教授をどうか!
774 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/03/24(土) 21:31:04.91 ID:ke/lAtbY
高校生?
よし、お兄さんが探してあげよう
ちっと待ってろ
776 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/03/24(土) 22:16:37.43 ID:ke/lAtbY
>>776 探してくれてありがとう!でも、見つからなさそうだからもう調べなくてもいいです。というかわざわざ時間掛けてもらってすみません!ご協力感謝してます!
ずっと前オークションに出てるのなら見たよ
昔にどこかの代理店が扱ってたらしく弁慶という商品名で出てたな
てか自分も欲しいのだけれどカベラスでも扱わなくなってしまったので
今手に入れるとなるとebayくらいしかないのですかね?
779 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/03/26(月) 23:05:26.49 ID:CKfLfofH
780 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/03/26(月) 23:28:22.57 ID:8FSMAfGU
土方部隊っての肉体労働者集まって作れは゛いいんだよ
もしくは
土木部隊
もちろん装備はスコップだけな
781 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/03/27(火) 20:47:15.06 ID:hP+LruTx
782 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/03/27(火) 21:01:19.47 ID:7PEFzzYg
肉体労働者土木工兵部隊
入隊条件は10年以上の肉体労働を行ってきた物
スコップの扱いに長けた物
剃っても剃っても泥棒ヒゲが青く残っている汗臭い物以上だ
犯罪歴の有無は問わない
>>782 有事に絶対必要な部隊。3K放射能対応。
平時には多少遊んでもOKって事で。
言って来い!゛(・ω・*)尸゛ヵゞω(*・ω・)尸゛バレ ※(*・ω・*)尸゛※
784 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/05/09(水) 14:10:12.90 ID:vSFCKm0M
スコップか
一本買いかもしれんな
雪山登山の道具にピッケルの先に取り付けるジュラルミンやチタンのスコップがある。
数グラムのペラペラな物だから雪しか掘れない。
吹雪の時に雪穴掘って避難するためだけに使う道具。
連休に北アルプスで吹雪に巻かれて遭難死したパーティーもこれを持っていたら助かったかも
786 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/05/20(日) 11:43:05.31 ID:x4Jljf93
ガーバーのgorgeショベル持ってる方に質問
あれでチョッピングできる?
なんか横方向の強度が不安なんだけど…
>>709 >>714 七支刀ぶん投げるのとどっちが威力あるだろう
ところでホームセンターいったら金象のGT売ってたんで衝動買い。
T字柄だからどうかと思ってたんだけど、けっこう振り回しやすいね。すっぽ抜け防止にもなるし。
使いづらかったら長めの直柄にすげかえようと思ってたけど、このままで逝ってみる。
>>786 折りたたみショベルでチョッピングとか正気の沙汰じゃないな()
789 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/06/01(金) 12:09:56.28 ID:MmXgTsg1
ついでに言うとショベルならコルスチ一択だろjk
グラインドが鋭利すぎて石の多いところで使うとすぐエッジがガタガタになりそうだ>コルスチ
791 :
787:2012/06/19(火) 18:54:03.29 ID:0TXb4I80
794 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/06/28(木) 00:28:07.00 ID:GRvD3VSK
「サバイバルナイフの上位概念」
切る、掘る、(ツルハシ)ぶち刺す、(バール)こじる
この四つ、特に掘る性能が高いと嬉しい。
…バチヅル、要するにクワ部分が広めのピッケル(柄中空バール)でいいだろうか?
それともエンピをベースにしたほうがいいだろうか。
コルスチのショベル
HRc56くらいあるってほんと?
欠けないのかな
コメリにいったら金象のGショベル発見
つい買ってしまった
ロングソケットがいいなあ
GLも見つけたら買ってしまいそう
798 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/07/09(月) 18:24:28.97 ID:Tc6bU6MM
掘れ〜掘れ〜掘れ〜よ♪もっと掘れ〜よぉ〜♪
ランランランラン♪穴ば〜かり〜♪♪♪
800 :
名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 11:49:01.32 ID:LLP7Hymj
園芸板でやれw
>>799 なんかストラップみたいなのが写り込んでますよ
>>799 このスレで本来の用途に使ってる人始めて見た希ガス
コールドスチール・トゥーハンドマシェット
coldsteel.com/twohama.html
これ穴掘りにも使えそうだな。
「山菜掘り」が禁止されなかったのは不幸中の幸いだ。
でもいつでも禁止できるんだろうなあ…
806 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/08/23(木) 17:39:15.21 ID:I8P1atm6
掘れ〜掘れ〜掘れ〜よ♪もっと掘れ〜よぉ〜♪
ランランランラン♪穴ば〜かり〜♪♪♪
本来シャベルではないが、
・ククリ
・鉈と鎌の中間
・登山用ピッケル
・消防斧
それぞれ穴掘り性能はどんなだろう?
>>805 山菜掘りが合法で、本当に良かったよ
こちとら商売なので、禁止されたらとても困る
>>807 鉈と鎌の中間って、鉈鎌のことですかね?
そうだとして、穴掘り性能はピッケルに分がありそう
尖ってるのの反対は手鍬みたいなもんだし、実際に雪洞とか掘るし
アメリカ行ったついでにかなりボロいM1943買ってきた
行ったミリタリーショップスコップ大量過ぎてワロタ
米軍が使ったりしてる、「片側が直線マチェット、もう片側が内側刃のフック」
というタイプのマチェットって穴掘り性能はどうなんだろう。
平らスコップと同様に使えるのかな?
フックの先端をツルハシのように土を崩してかきだすとか?
>>812 シャベル持ってりゃ、穴掘り性能なんていらないじゃん、マチェットは。
中国マルチシャベル
藤岡隊長の試用キター
816 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/09/03(火) 20:05:00.67 ID:T/HsxM+5
ガーバ−のショベル、研いだら鉈代わりになるよ。鞘が無いけど。
かくれんぼ
818 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/11/15(金) 01:54:41.97 ID:1Jcgi7LX
誤爆
820 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/15(日) 18:22:13.95 ID:nBW9hM5E
近所の植木屋で金象のアルミ三つ折シャベル500円で買った
どんなにきつく締めても
2,3回も土掘るとネジが緩んでガタガタしてくる
それ以外は気に入ってるのに
なんとかならんかのう
金象の13〜15Kのやつ?
そんなガタつきやすいんだ、車載用に検討してたけどガーバーのフォルスペかコルスチのあれにしようかな
それか〜わざわざどうもです
全く助けにならなくて申し訳ないが予定通り皮シースのやつ買います
塗装剥げたわ
構造上仕方ないし実用として買ったんであまり問題はないが
825 :
名前なカッター(ノ∀`):2013/12/27(金) 10:45:19.50 ID:b2+98SgK
クリスマスで家に来てた彼女がコルスチスコップの柄を見てうっとりしてやがった、、、、、
なるほど
コルスチスコップにうっとりする兄貴がいたらホモやな
827 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/14(火) 20:26:25.28 ID:Qf143/uD
ダ〇キブランドの中国製鉄丸型ショベルを買ったら、初日に柄を曲げちゃいました
で、今日金象印のパイプ柄ショベル丸型を購入
各所の仕上げが格段に丁寧で、丈夫そうな感じ
次の休み、土いじりが楽しみです
828 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/20(月) 11:40:38.36 ID:spR9a8vA
829 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/22(水) 02:50:47.93 ID:UohsU/s6
実際に何の訓練も受けたことがない素人がスコップを護身や白兵で使えるの?
ちなみにスポーツの経験あり。
>>829 持ち方と狙うポイントの訓練しなくちゃいけないから無理だろう。
広島の水産加工会社の事件みたいに8人殺傷はできまい。
832 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/01/22(水) 20:14:18.00 ID:UohsU/s6
ほとんどの国の軍隊でもスコップを用いた戦闘法って体系化されていないんだろう。
ロシアは別みたいだけど。素人みたいに振り回す方法しかないな。
ガーバーE-tool売り切ればっかだけど何でさ?
>>833みたいに掘ったり埋めたり切断したりして
スコップの使い方を練習する施設やアトラクション(?)って
ないんだろうか。
amazonで買おうと思ったけど使う場面が思い浮かばない。
あれ?て気が付いた人がいるかもしれないけど
>833のリンク先に 中国万能軍鍬(くわ) てかいてある。
中国では日本と漢字が真逆で
クワ シャベル
日本 鍬 鋤
中国 鋤 鍬
とういことになってる
日本人が昔、漢字を間違えたらしい。
ロシアとか中国の軍隊で使われてる軍用シャベルって長さはどのくらいなの?
最初から読んでるが、270からの流れスコップ全然関係無さすぎて笑えるw
840 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 12:34:40.67 ID:LJd6RyiD
ヤフオクに日露戦争時代の方匙でてるな
841 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 14:41:57.10 ID:JfHRCM5S
銃剣術の訓練をしてる軍隊なら、その応用で
特に訓練しなくても使えるだろう。斬撃、刺突は同じことだし。
銃床で殴れないと言う事以外は変わらないと思う。
ホームセンターで2000円くらいのロゴスの斧にもなるスコップあったけどあれは山行くのに便利だなって思った
携帯スコップで色々悩んでるが
結局鉄板はコルスチスコなんだよなー。
(折り畳みは似たり寄ったり
金象GTは長いGは微妙にデカい
ただアレ、用事も無いのに刃ついてるのがね…一旦潰すしかないかなぁ。
付けるならまだしも潰すのは簡単でしょ
>>842 なかなか丈夫だよ
鋸は細くて構造的にチョイ不安だが
あと俺は山菜堀のナイフに近いスコップを持ってる
これも銃刀法大丈夫だと思うけどチョイ不安
コルスチスコ諦めまいた。
いや値段はともかく、実物見たら
想像以上にゴちい
全面刃ついとる
どうしよコレ。
ってなって終了。
近所のホムセンで手頃な折り畳み探すわ〜