1 :
名前なカッター(ノ∀`) :
2006/01/25(水) 06:19:25 ID:MmPyjlNc 一応立ててみました ダブってないよな?
Part??
1乙!
あー、いんでないの。あとは誰か前スレのアドレスかなんか張っといて。
って誰か書き込めよ! とりあえず、こないだヤフオクでシリアル五万台のマーク2が45000くらいで落札されてたが ありゃちょっと高い気がする。というかあのナイフ三回くらい見たような
6 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/01/29(日) 17:56:35 ID:I4Wy40UK
あげてみる
9 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/01/31(火) 21:48:29 ID:rytH6pb5
すまん 過去ログ倉庫へ行ってしまって Partいくつかもサッパリ分からなかったので ?にしました 過去ログ等のリンクよろしく
10 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/02/07(火) 06:52:14 ID:qyvKmP5r
>>10 ガーバーボウイはいくつかヤフオクで見かけたけど、2万円以下の落札がほとんどだな。
5万円ってのはすげぇ。
>10 バカじゃねーのこいつら
13 :
↑ :2006/02/07(火) 12:49:42 ID:nM150vEX
誰もが相場を知っているわけでもなかろう。その相場だって、 大きく変動することは多々ある。商品に対して知識の無い人 もたくさんいる。っつーか、誰でも初めは勉強代払うだろ 君みたいに、悪し様に一言で斬って捨てるのは感心できんな
何をどう言ってもバカはバカだぜ。ものには限度ってもんがある
15 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/02/08(水) 14:32:47 ID:cMCHYsJr
Silver tridentについてとあるショップには、シルバーモデルがあるが 行きつけのショップでは、ブラックモデルしかなくブレードの波刃が上についてる やつとブレードの上に波刃がないやつで2種類ときいたがGERBERのHPでは、 4種類ほどあるがどこがどうちがうのだろう
銀の波刃ありとなし、黒の銀の波刃ありとなしの4種類じゃねーの?
>>11 確かに凄い突っ込み様だった。早い段階から18kだったので、
これで仕舞いかと見ていたら何故かぐんぐん上がるので
もしかしてこのガバボウイだけハイス鋼なのかとか
ハンドルがアーモハイドなのかとか勘繰ってしまったよ。
別に普通のガバボウイだったようだね。
よほどガバボウイを気に入った2人が競ったのだろう。
13.5kの方は10Kまでは入れようかと様子をみていたが、
入れないうちに10K超えたので手を出さなかったよ。
でも13K程度なら安かったんじゃないかな。
18 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/02/08(水) 20:04:42 ID:NlXvvKpa
>>10 その形のマグナムハンターは
エクスカリバーの刺さってる岩のところにこそ
フィスカの刻印はないものの
箱の端面にフィスカのシールが貼ってあるはず
これ以上はないってくらいの復刻版なんだけど
「初期生産」とはよくも言ったなあ
まあ使う分にはいいナイフだから別にいいのか(W
19 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/02/08(水) 22:29:04 ID:hRtTxfjA
>>17 >もしかしてこのガバボウイだけハイス鋼なのかとか
なんかワロタ
21 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/02/09(木) 21:19:55 ID:zVMcbCsT
23 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/02/11(土) 19:16:44 ID:EBHk03ZF
>>22 転売厨か。つーか、詐欺師だな。
コイツの文キモイな。
>30cm程度のナイフだと2〜3mmの刃厚が普通であるのに こいつは包丁しか知らないのかw
30cmで2ミリじゃフィレナイフだわな 入札してる奴はストライダーと間違えてんのかねえ
26 :
上で話題のやつ :2006/02/14(火) 10:13:57 ID:hCgACO12
BMFが欲しいが今の相場幾らくらい?9in,8in,セレ付き、セレ無しでデーターが 欲しいけど。調べた範囲では8inセレ無しで3万ちょいくらいだけどそんなもん?
最近、オクでセレなしが23k程度であったように思う。 今、アメリカでショットショーだから、いろんなナイフ屋が 渡米してるだろ。色々仕入れて戻ってくるからちょっと様子見だね。 BMFとかバックマスターとか国内流通は、誰かが手放さないと モノが動かないからね。輸入頼みかな。
28氏、有難う。23k程度か。やばい衝動買いしそうだ。ところでハンドル材の ハイパロンの耐久性はどう?なんかスポンジっぽいので不安なんだが。
>23 転売っつーより業者だろコレ。文章は椅子でこいつのドタマぶん殴りたくなるな
31 :
28 :2006/02/16(木) 20:02:30 ID:H0yilDcy
18kか。軽く研ぎが入ったセレなし9inなら12,5kで落とせた。
地道に探せばいずれ出てくると思う。ガンガレ
>>29 のハイパロンの耐久性については全然問題ない。
握ると押し返してくる程度で弾力性は抜群。チョッピングしても手が痛くならないし疲れない。
ただ長時間加えられる力には弱いらしく、シースに入れっぱなしにしとくとフラップの留め金の痕がハンドルにつく。
33 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/02/17(金) 02:30:13 ID:z3Dd8xDO
実用には良いけど、軟質素材だし、長期保存には 向かないんだろうな、ハイパロンって。
ヤフオクのアラートに登録しておいて気長に待ったら?
35 :
29 :2006/02/17(金) 11:08:49 ID:EU4m0ngY
>31-34氏有難う。思わず悔しくて暴れそうだ。軽い研ぎ程度なら気にしない。 どうせ使えば傷だらけになるから。 32氏、ハイパロンについて詳細有難う。某社のハンドルはエラストマーを採用 してますが長期にわたり使用していると若干のべた付きが生じました。現在は 薬品による処理を行ったのでべた付きはありませんがちょっと気になったので お聞きしました。ハイパロンはべた付き出ないのかな?根気良く探すことにし ようと(買い物カゴにBMFが入ってるのは内緒だ)
36 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/02/17(金) 22:15:01 ID:+SmpwNXd
前スレでガードをヒルトと呼んで笑われてたんだけど その時のナイフがBMFでオイラはその時1.8k\くらいで買ったと記憶してる だから気長に探せばエアポケットのように誰も入札しないで 20k以下のが年に一回ぐらいは出るってことだよな でも安く買えたのはラッキーだったけど 使ってみてこれは、3万円よか上のクラスのナイフって感じはあるから ガッカリしなくてもいいと思うよ いま3万円出してもこれくらいのナイフって手に入らないもの
>>35 発売開始そうそうに購入して(何年前だ?w)以来使用してるけど、ハンドルその他異常なし。
敢えて言えばブレードのサテン地が無くなってツヤツヤなのと、シースに付いてるシャープナーが減っちゃった事位かな?
厨と言われようが何と言われようが、コレを使いたいが為に刃物はコレしか持っていかないキャンプを何回もしましたねえ。
(今考えると苦行だねw) 賛否両論あるとは思うけど私には良いナイフですね。 今でも時々使いますよ。
長文スマソ
うーん、勉強になるなあ。 俺個人は、ランドールみたいにでかいのをガード、ラブレス系 の小さいのをヒルトと勝手に呼んでたが。
40 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/02/18(土) 08:23:54 ID:IKmnpFkg
そうそう その時も誰かがそこのリンクを貼ってくれた
41 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/02/23(木) 04:43:16 ID:2NF+CZLC
らくてんのやまひでのフォールディングハンターって 高いのですか? デザイン的に気になって調べてみたら 希少なようですが?
42 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/02/25(土) 02:44:29 ID:mrEqU+cL
誰かいますか
います
44 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/14(火) 03:23:52 ID:DQk1QuMQ
ちょっと教えてください。 ガーバーのマグナムフォールディングハンターの刃は ステンレスとハイスピード鋼があるみたいですが 見分け方ってありますか? それから握るとこにピンのついてるのと ついてないのがあるのですが、 刃の根本にガーバーと書いてありますがどちらも本物ですよね? すみませんが、よろしくお願いします。
45 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/14(火) 03:24:41 ID:DQk1QuMQ
ちょっと教えてください。 ガーバーのマグナムフォールディングハンターの刃は ステンレスとハイスピード鋼があるみたいですが 見分け方ってありますか? それから握るとこにピンのついてるのと ついてないのがあるのですが、 刃の根本にガーバーと書いてありますがどちらも本物ですよね? すみませんが、よろしくお願いします。
46 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/14(火) 03:28:14 ID:DQk1QuMQ
すみません。ダブってしまいました。
47 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/14(火) 07:04:32 ID:/OuyYtcO
MFGはステンのみでハイスの設定はありません 日本のカスタムメーカーが 出来の悪いレプリカを作ったときに ハイスのブレードをつけたことがあったので それで混同してる人がいらっしゃるようです ハンドルにピンがあるほうが古いというだけで 両方とも本物です
48 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/14(火) 17:42:06 ID:8TJEQKIv
47さん、ありがとうございました。 実は、たまたま2本きれいなのを手に入れたんですが、 値打ちは、あるのでしょうか? 形見て欲しかったので使う気で買ったのですが、 結構きれいで、未使用のようだし、コレクションされてた物なら、 もったいないような気もしてきて。
49 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/14(火) 17:49:03 ID:8TJEQKIv
50 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/14(火) 20:55:24 ID:N0fknPna
95,000円はちょっと高すぎるけど・・・それでも箱付なら3万〜4万ぐらいの価値はあるかな
51 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/15(水) 03:41:49 ID:+30LJzOu
50さん ありがとう御座います。 なんと、3万〜4万ですか。 でもなんか微妙な値打ちですね。 使ってしまっても惜しくないような、 でも、コレクターには、わるいような・・・ ちょっと悩んでみます。 最近ナイフに興味がでてて、オールドガーバーばかり 見ていて、ファーストフォールディングハンターのハイス鋼 チェッカリングウォールナットを衝動買いしてしまいましたが、 大変気に入っています。とても使用はできませんが。 あとカーショウの1050ももっていますが、これも気に入ってまして。 実際に、フィールドで使うナイフは、皆さんなにをお使いでしょう? 3〜4万のナイフなら実用でしょうかね。
黒箱だったら5万円、赤箱だったら4万円、青箱だったら3万円というのが せいぜいという気もするな。
53 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/15(水) 11:17:30 ID:+30LJzOu
52さん ありがとう御座います。48です。 ピンなしは、箱無いのですが、ピンありは、黒い箱にはいってます。 箱とシースは、年代物ですが、5万くらいですか。 こっちおいといて、ピンなしを実用にしようかな。 でも、もったいない気もするし。マイッタナ。 別に値段でどうこう言うわけじゃないんですが、 デザインや、形、素材等、気に入ったナイフって、 いざ、フィールドにってとき、ひるみますよね。 そんな事無いか?俺だけかな〜
俺は貧乏性だから、3万以上もするミント状態のディスコン品は とても使えん。ましてや5万なんて、確実に保存しちゃうなあ。
55 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/15(水) 21:46:53 ID:W+tUG84Q
ガーバー全体にいえるんだけど 基本がハンティングナイフだから 肉を切るのが主体でユーティリティナイフとしては どうしても使いにくい部分があるよな MFGは刃も厚くてこの点かなりいい選択だと思う ピンありのミントコンディション持ってるなら 無しのほうを実用に供するというのは いい選択だと思うな
56 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/16(木) 02:48:44 ID:4evnbzw3
そうですね。2本あるので ピン無しを頑張って使ってやろうかな。 カーショウのも、彫金のある4万位した奴なので ちょっとひけてたし、そうします。 ありがとうございます。
57 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/16(木) 02:49:26 ID:4evnbzw3
そうですね。2本あるので ピン無しを頑張って使ってやろうかな。 カーショウのも、彫金のある4万位した奴なので ちょっとひけてたし、そうします。 ありがとうございます。
58 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/16(木) 04:21:10 ID:rVbfGzaB
59 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/16(木) 14:56:15 ID:91pZj2IM
また、だぶってるし。ごめんなさい。 ガーバーのフォールディングハンター、マグナムフォールディングハンターの 詳しいサイトって知ってるかた、おられますか? どちらも、何種類ぐらいあるのかなー、と思って。 なんか手元に3種類そろったら、他も欲しくなってきて、 皆さんこうやって、コレクターになってしまうのでしょうね。
60 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/17(金) 16:30:06 ID:PXd2nmN7
はじめまして ちょっと質問ですが オールドがーバーマグナムハンターってナイフはいくら位の値段ですか?
>>60 えっと、売ってた当時は19000エソ位でした。
としか言えません。・・・最近の狂乱価格を見ると・・・・。
ハンドルのぶっとい、割と握りづらいナイフです。
さらに昔は、ラムハンドル・ハンターと呼ばれていたとか。
ハンドルなぞ削りまくって使ってました。だって、手に合わないから。
62 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/17(金) 20:28:19 ID:PXd2nmN7
返信有難うございます 狂乱価格ってそんなに高いんですか? 今手元に現品があるのですが 父親から譲り受けたものなので気に入っております 手がでかいからでしょうか?結構しっくりくる
63 :
61 :2006/03/17(金) 20:31:16 ID:n6WV3e9+
>62 結構しっくりくる
64 :
61 :2006/03/17(金) 20:34:36 ID:n6WV3e9+
スマソ、ミスですた。 >62 結構しっくりくる そこが、乗り越えられればイイ!ナイフですよ。 だいぶお世話になりますた。
65 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/17(金) 20:35:48 ID:PXd2nmN7
だいたい何に使うナイフなんですかね?
なんでハンターって名前なのか考えてみたかい?
67 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/17(金) 21:18:27 ID:PXd2nmN7
獣の解体用とかは聞いてましたがちょっと使いづらそうだと
68 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/17(金) 22:06:08 ID:nozd/XAH
>さらに昔は、ラムハンドル・ハンターと呼ばれていたとか。 英語の綴りは"LAMB HANDLED HUNTER"なので正確にはラムハンドルドハンターかな。 >狂乱価格ってそんなに高いんですか? 物にもよるけどね。某ショップなんかでは88,000円とか・・・
69 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/17(金) 22:38:06 ID:PXd2nmN7
88000円!高い!父親5000円ぐらいって言ってたのに(20〜30年前ぐらい)
70 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/17(金) 23:04:56 ID:nozd/XAH
その店はボッタクリで有名なので気にはしないでください。ちなみにハンドルは? ハンドルは大きく分けて四つ、クローム、ストーン、グリーン、ブラック。価値的には ストーン>クローム>=グリーン>ブラックかな。箱つき、新品だったら価値は高いよ。 今じゃ5,000円だと砥ぎ減り、傷あり、ハンドル一部ハゲありでも買えないな。
71 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/17(金) 23:10:01 ID:PXd2nmN7
72 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/18(土) 00:56:44 ID:lhV0LFko
それは、マグナムフォールディングハンター フォールディングは、折りたたみってことね。
73 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/18(土) 01:08:49 ID:JPBcHRjv
なるほど、ちょいと違うのですね、ネットで引いてもオールドガーバーってしかでなかったので
君は検索の仕方に問題があると思うなあ
75 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/18(土) 01:51:38 ID:JPBcHRjv
そうなの?
76 :
61 :2006/03/18(土) 16:51:29 ID:+0xaeG95
>英語の綴りは"LAMB HANDLED HUNTER"なので正確にはラムハンドルドハンターかな。 おぉ、素晴しい!早速このようなツッコミがはいるとは! なかなか捨てた物ではありませんなぁ。いや、敬服。
77 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/18(土) 21:59:27 ID:++8QUgVt
名前の由来は“Heavy duty hunter with the famous Lamb wedge-Lock handle.” みたいだけど意味がイマイチはっきりとしない(英語力無ぇ!)単にハンドルの形状が 子羊に見えるからかとも思ったが・・・誰か教えて
78 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/18(土) 23:10:58 ID:cWvSBqWJ
ナイフって… 美しいよな。 ちなみに俺は ガーバーのBMF9所有 あと ランドールのM1-6所有
仕事用に注文したエボジュニアが届いたんだが、閉じにくい。 開閉を練習しただけで爪が潰れてしまったOTL そのうち慣れるんだろうけど。
80 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/24(金) 17:19:39 ID:hlbEPAbT
あげ
81 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/26(日) 15:28:02 ID:lN9QCiZG
エボって何?
82 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/27(月) 21:22:07 ID:Ezrg71QN
78年頃に買ったマグナムハンターを売りたいんだけど 買取が出来るショップサイト知りませんか? デジカメが無くオクに出せないので!
83 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/27(月) 22:12:13 ID:wSVLkrdo
山下 しんかい クリーク エッジ どこでも買い取ってくれると思うけど まあ二足三文だと思ったほうがいいね どこかに委託品としておいてもらうか デジカメでなくても携帯でだって結構いい写真取れるよ あ、日本レジンという手もあるな
84 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/27(月) 22:42:23 ID:Ezrg71QN
ありがとうございます。 オク経験のある友人関係か委託の 線で当たってみます!
重複、かつスレ違いでゴメソだが・・・ >日本レ○ンという手もあるな ないない。一昔前にカーショウのカウリYの限定品フォルダー、未使用を 送ってみたら「4000エソならもらいます」との返答だった。 1ヶ月前に40000エソで買った未使用品だぞ!せめて15000エソくらいは とバカらしくなって止めた。素人ならいざ知らず、中古ナイフも売ってるくせに・・・ 最落なしでオクに出した方が、よっぽどスッキリする。どこでも二束三文も度が過ぎる。 で1000エソからのオクに出すことにしている。結構まともに買ってもらえるし、なにより 喜んでもらえるのがイイ。
100万円出して買ったモンだって、欲しいのが君一人だったら その値段は市場的には無意味なわけ。 素人じゃないから買い叩くんでしょ、キッチリ利益出すためにさ。 オクっていうか個人売買ってのは本来、そういう中間マージンが 発生しない分、高く売れて安く買えるってだけの話だし。 買い値4万円の物を1万5千円で店が引き取るって考えも、少々 甘いように思える。プレミアがつくような品や、元々単価が高くて 少しの上乗せでも利益が出る品を除けば、良いトコ25%くらい だろ、買い取りってさ。 日本レジンにナイフを見る目があまり無い&客の知識を舐めて る嫌いがあるのは事実だけどね。
87 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/28(火) 04:54:53 ID:mhbPAU5t
中古品の買い取り価格は 購入額の10〜20%といったところだから たいていそんなもんじゃなのかねえ 4万円の現行品を中古で1万5千円で買って じゃあ一体いくらで売れば利益が出るのか(W 4万円か(W 仮に今GERBERのFS3の黒箱の中古相場が3万円だとして S52年ごろの販売価格は17800円だから オクで押入れの不用品を売るにしたって 金利的には全然合わないわけ 古本の世界でもいるんだよなあ ベストセラーの単行本店頭で400円で売ってたとするじゃん 売ってるってことはその店には既に在庫があるわけなんだけど そこへ買い取りもってって 100円だって言われて怒る手合い レジンのいいところは何でも買う 紹介者無しでも買うところだろ 普通、舐められたくなければ 常連でない限りきちんとした紹介者経由で 店に持ってくだろ ブックオフやサンタの創庫じゃあるまいし
88 :
85 :2006/03/28(火) 08:18:02 ID:aM39VyJI
うん、それもそうだな・・・・と思って記録を調べてみたら だけじゃなくって、冷鋼のトレールマスタ、GサカイのHSEK、ガバのA425も 一緒に送って、全部で4000エソだったのであった。流石に中古は売れんだろ と思って未使用品だけにしたのだったが・・・・・。 カーショウが記憶に強いだけだった。・・・・・・・・・ま、関係ないね。
業者じゃないけどまあ社会人として生活してきた常識でもって 想像すると、こんな感じだろうと思う。 動きの悪いナイフなんて商品は店が吟味して仕入れる。 それでも売れたり売れなかったりで、回転率はむちゃくちゃ低い。 それを、相手側むこうから押しかけで売りに来る。 しかも現金払いだと。 在庫がダブつくかどうかもおかまいなし。 そのナイフが売れたとしても、在庫にあるほうのナイフにとっちゃ 機会損失だわな。 未使用と言っているが紙なり何なりの「タメシギリ」くらいは したかも知れんし、汚い手でブレードをベタベタさわったかも 知れないし。 ・・・なんて店の事情を考えると、テメーで売ったほうがよほど健全。 次善の策としちゃ店にショバ代払って委託販売だろうね。ショバ代は 通常のマージン+ダブリ在庫ダブつきリスク料。
90 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/29(水) 17:12:06 ID:BDyr1JG6
>中古品の買い取り価格は 購入額の10〜20%といったところだから たいていそんな >もんじゃなのかねえ 現行品の中古ならそうだろうけど、例えばマグナムハンターの新品未使用、黒箱付。 そのショップの売値が7万なら3万〜4万ぐらいで買ってもらえるよ。見積もって もらった経験があるので、まあ、足下見たタチの悪い店でなければね。
>>86 でも言及されているが、そういうのはあくまでも例外的な話でしょ。
古ガーバーとランドールとラブレスはいつでもどこでも大人気だけど、
全体から見ればそっちの方が異常なわけで。
>>85 GサカのHSEK12kで俺に売らないか?未使用なんだろ。
93 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/29(水) 18:40:49 ID:BDyr1JG6
>91 でもここはその例外系のスレだと思う。話の発端がマグナムハンターだし。
>>93 ここが例外系のスレであり、発端がマグナムハンターなのはその通り。
でも、今は
>>85 からスタートしたお話をしてる(してた)んで、そんな事
言われても、ねぇ。
まぁ、元々スレ違いの話題なんだけどさ。
95 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/03/29(水) 21:05:58 ID:iwU4WL60
古ガバって言うとFHHかマグナムハンターくらいでしょ 買取が高いのは、あとビッグハンターも高いか オイラはというとFHHとかはあまり好きではないので 2本しか持ってない 生産期間が短いのであまりバリエーションがないのが コレクションとして面白みを感じない で、FS2を重点的にコレクトしているんだけど これまた、安い(W 2万円以下で買えてとてもリーズナブル 個人売買2万円程度のナイフを お店に持ち込んだら幾らになるかは考えないことにしている
96 :
85 :2006/03/32(土) 13:22:10 ID:JQHiapQg
日付け記念パピコ 失礼! >92 >GサカのHSEK12kで俺に売らないか?未使用なんだろ。 ごめん!なんしか10年チョト前の話なんで、すでに知り合いに「あげた」 だって、全部で4000エソなら、使ってくれる人にあげた方がマシ!だと思った。 因みにハイスだった。 今思えば、トレイルマスターは初期のポリッシュガードのロールドエッジの香具師だつた。 カーショウのカウリYの100本だか200本だか作ったフォルダーって、いまでもあるんだろか? あ、スレ違いだね。 今は手離すにしてもオクにしてる。 1回試し切りをしても、中古ってしとけば誰も怒らないだろうし、全部1000エソ スタート最落なしなら、スッキリすると思う。 古ガバのA450とかショーティーなんか10000エソ位で売れて、喜んでもらえたら十二分だ。 ビッグハンターのガシガシ使ったのに40000エソとかFFHに50000エソとかついたときは、チョト ひいた。後で怒られないかなぁ?とか思ってた。・・喜んでもらってるらしいけど。・・ ま、ネタにはなったけど、スレ違いスマソ!
97 :
92 :2006/03/32(土) 18:43:15 ID:pDEi9SlZ
日付け記念お返事感謝パピコ そうか 10年前の話じゃ致し方ないわな、了解しました。 お返事ありがとう。 スレ住人の皆様、ちょっとだけ個人使用しました、すみませぬの。
98 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/04/03(月) 14:42:26 ID:peToc4Gm
ガーバーは ピクシーが便利だと思ってます。
>98 ちょっと聞いていい?ピキシーのクロームハンドルで表面がざらざらの物を 最近手に入れたんだがこれの刃はハイスかな?ハンドルにはSの刻印がないです。
100ゲト! >99 >これの刃はハイスかな?ハンドルにはSの刻印がないです。 綿棒にピカールを付けて、ブレードをこすって黒くなったら、440C。 黒くならなかったらハイス(硬質クロームメッキ)。
>100どうやらステンみたい。残念。
102 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/04/07(金) 14:05:40 ID:oWdTkq3m
>>99 それ多分90年代の半ばに作られた奴
灰色の箱に入ってないか??
GERBER U.S.A.って刻印で
だったら間違いなくステン
でも良く切れるだろう??
104 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/04/19(水) 20:33:08 ID:47SHrwKS
アーモハイドシリーズが復活してるけど誰か情報持ってる?
105 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/04/20(木) 00:57:10 ID:nWZZ2j0u
ない
106 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/04/21(金) 15:54:40 ID:xKlulnLi
ガバーファンから見た意見を聞きたいのですが、今井せいぞう氏のFHレプリカ は価格(¥3万ちょい)と品質(使用材料=ハイス鋼・ウォルナット材チェッカーなし)とのバランスが 取れていると思いますか?
>>106 お金の使い道に困ってるならいいかもな
I氏のFHHは前スレでも出てきたが
刃打ちがあるものが中にはあるようで
ソレを彼はオリジナルの設計の問題としている
が FHHでそんな話は聞いたことがない
またMFHにハイスのブレードを採用しているが
そこら辺もハイスの特性を分かってない
証拠
FS3ならわずかに刃打ちするものに当たったことがある。 もちろんガーバー製で。交換してもらったけど。
109 :
106 :2006/04/22(土) 23:41:13 ID:cgyAisvy
>107 >刃打ちがあるものが 「刃打ち」って何でしょうか?
>>109 フォルダーを閉じたときに刃がぶつかる状態。
金属と金属がぶつかるので、エッジに多少ダメージがでます。
111 :
106 :2006/04/23(日) 00:03:46 ID:lNnUHNZS
>110 >フォルダーを閉じたときに刃がぶつかる状態。 サンクスです。それって店頭で見分けられるのでしょうかね?
>>111 閉じた時の感覚と、隙間から中を覗いて判断できます。
あと、刃打ちが酷いものは、ぶつかる部分に線が入るので(切れ込み)
それでも判断できます。
>> 107 > オリジナルの設計の問題としている 仮にそうだとしても、刃打ちしない個体がたくさんあるだろうし、 レプリカを作るなら、一番良い個体を基準に作るのが当然だ と思うんだけどなあ。仮にもカスタムなんだろ、これって? すごい言い訳もあったもんだねえ。
レプリカと銘打ったものに関しては、不具合を不具合のまま再現するという 考えもありだと思う。 本当にオリジナルの設計の問題かどうかはオレには全くわからないけど。
115 :
106 :2006/04/23(日) 20:27:58 ID:E1fIFSA1
>112 ご教示ありがとうございます。 店頭で確かめてみます。
オールドガーバーはいろいろあるのに、なぜ フォールディングハンターだけあんなに高値で取引 されるんでしょうか?いや買う予定は無いんですけど
まぁ、アレだ、いろいろ有名だからな
118 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/08(月) 21:48:07 ID:9U6yml+5
116さん、一度手に持って見てください。 ハイスピード鋼のしなりや、切れ味、 他にないデザインや、握りごこち、 自分は、こいつしかないって思っています。 でも、実際は、高いので、実用では使えません。 鑑賞用になっていますが、ほんと、安かったら、いいのになぁと思います。
119 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/08(月) 21:49:45 ID:9U6yml+5
116さん、一度手に持って見てください。 ハイスピード鋼のしなりや、切れ味、 他にないデザインや、握りごこち、 自分は、こいつしかないって思っています。 でも、実際は、高いので、実用では使えません。 鑑賞用になっていますが、ほんと、安かったら、いいのになぁと思います。
120 :
116 :2006/05/08(月) 22:03:02 ID:nCxdbVak
では今度機会があったら見てみようと思います ありがとうございました
121 :
116 :2006/05/08(月) 22:03:35 ID:nCxdbVak
では今度機会があったら見てみようと思います ありがとうございました
>>116 私は思い出深いので好きですが、今の高精度のフォルダーなんかと
比べると、プーですよ。
あれガンストックデザインとか言われていますが、「どこが銃床なんじゃ?」
と未だにおもいます。あれは何の事でしょう?誰かご存知ですか?
握り心地は、ホノボノしていてイイのですが、握り方を変えて
使う事にはあまり向いていません。
確かにハイスは良く切れて、しなるしイイですがZDPのような粉末鋼の方が
当然高性能です。現役時代の様に2マソ位なら、妥当でしょうが(いや、あの当時の
2マソはきつかったですが)今の気の狂ったような価格は・・・?・・・です。
好き好きですし、私は好きですがお薦めはいたしません。
ただ、あの当時圧倒的に高性能なナイフであった事は、間違いないと思います。
>>122 ガンストックってのは、チェッカリングがストックみたいだからじゃない?
あとZDPなんてあんまり良くないと思うけどな〜。
124 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/09(火) 02:38:56 ID:umTDCrOe
フォールディングハンターの話がでていますが、 オリジナルのハイスは、状態のいい物が数少ないだけに、 希少価値で、値が上がっているのは、わかるのですが、 京都の新京極で、見かけた、レプリカが、十数万円の価格は、 異常だと思いました。レプリカは、レプリカなのだから・・・
そうですか。それはそれとして、句読点を打つ所が変ですよ。
126 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/09(火) 07:57:23 ID:iYZJuODL
ハイス製オールドガーバーの使用感が知りたければ、まずはオク等で比較的 安価で入手できるショーティーやミニマグ辺りから試してみたら? あのシャキシャキした感じの切れ味は独特のものがあるよ。 そういうのを知った上でFHを買う買わないを決めればいい。
ガーバーのシルバートライデント、定価6万円位で最近は2万円台で売ってるけど人気ないのかな? 何気に気になってたモデルなんだが止めた方がいいかな、それとも買いかな?
欲しいモデルに人気が無くて安くなってんなら買うしかねーだろ
129 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/14(日) 20:51:58 ID:Znfc1aQg
I氏のFHレプリカ買ったが,前のカキコ通り刃打ちしていた。 オレのは2ケ所。メモ用紙しか切っていないのに,爪でナゾると引っかかる。 ま,オリジナルがそうなら仕方ないかっ。
131 :
127 :2006/05/15(月) 12:32:19 ID:MNViGiv1
>>128 >>130 レスサンクス。買います。買わぬ後悔より買って後悔ってかw
ところでこのシリーズって上だけセレーションがあるタイプはないのですか?
>129 >ま,オリジナルがそうなら仕方ないかっ。 スマソ!刃打ちするオリジナルって、あたった事ない。 うい、釣り? 釣られたぁ、クマ!
だからさ、仮に刃打ちするオリジナルがあったとしても、 また、それが機構上発生し易かったとしても、カスタム を名乗る以上は調整なりなんなりして、刃打ちなんかは しないように作るのが当然だって。
134 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/17(水) 14:18:00 ID:OyHORxNP
フリスコシステムダガーの情報求む。
ガーバーマークUのセレーションでスモールセレーションとラージセレーションでは どちらのほうが貴重品なのでしょうか? 識者のご意見をお願いします。
スモールの方が初期生産である分、貴重とは言えるかなと。
137 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/19(金) 15:41:13 ID:D2eEKJIP
フリスコシステムの情報求めましたがここの住人は解らないようですね。マーク2やハンターなんて今更語る必要のないウンチク垂れ流してるだけで面白くないですよ。
>>137 ならば情報提供出来るように頑張りなよ。
テメェの持ってない情報を他人に求めて、それが得られないと 分かったら捨て台詞か。 >語る必要のないウンチク垂れ流してるだけで面白くないですよ 書く必要の無い愚痴を垂れ流してるだけで面白くないですよ
つーかそもそも >フリスコシステムダガーの情報求む。 って一体何様のつもりだ? 質問の仕方も知らんのか。おまけにたった二日で逆ギレか? 釣りにしても程度低いし、真性のアホだなこいつは。知ってるけど教えねえよボケ!
141 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/19(金) 23:42:16 ID:v1Pxj5eM
>138/139/140 釣られるなって(笑 無視されて悔し紛れの捨て台詞なんんだから。 無視すりゃいいの,無視が一番。
142 :
138 :2006/05/19(金) 23:49:11 ID:OssMToRL
釣りであろうと構わない。 僕はいつでも『真剣』勝負だ。
低脳な偽物がうろついてるからよくトリップ確認しろや、俺が本物だ。
143の人サンクス、うまく釣れました
146 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/20(土) 21:56:57 ID:sV0MOfVO
今、一本FFHハイスのチェッカリングウォールナットを持っているのですが、 実用にもう一本探しています。 どこか売っているところ ご存知ないですか?
147 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/21(日) 19:47:30 ID:Zs9rAFu9
結構、売ってるじゃない?やま○た、ボッタ○リーク、や○ひで、しん○い、 おか○す・・・
148 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/22(月) 01:54:41 ID:jXqZLHji
レス、ありがとう。見て見ます。
149 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/22(月) 11:20:37 ID:MKi25PYG
オールドと現行の違いってなんですか?簡単に見分ける方法ってあるんですか?
150 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/23(火) 00:09:34 ID:qs5qdRik
オールド=廃盤品
見てればわかる
152 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/23(火) 06:31:27 ID:Q4hpNay+
↑みてもわかんねーだろ
見てればわかると 見れば分かるには 天地の差がある
いや、アレコレ見て自分の目で覚えるしかねーだろ普通
155 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/23(火) 21:07:34 ID:HV4CRkuw
70年代までの製造なら確実に“オールド”といっていいのでは?それ以降は見解が 分かれるところだな。フィスカ買収前までならOKなのかな?
156 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/23(火) 21:28:03 ID:Q4hpNay+
買収されたのって何年ですか?
ググれよカス
158 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/24(水) 16:56:01 ID:IjEKX2oJ
全長:225ミリ ブレード長:95ミリ ハンドル素材:ウォールナット ブレード素材:ハイス鋼 状態:新品、箱付き 製品の特徴 今井誠造作、フォールディングハンターレプリカです。 ナイフ好きなら知らない人はいないほど有名なモデル GERBERフォールディングハンターのレプリカを今井さんが製作しました。 ハンドルのチェッカリングは、さすがに手仕事では無理ですので 付いてませんがその他のディテールは完璧に再現しております。 ブレードもハイス鋼を使用し、ブレードアクションの気持ちよさは 特に拘った部分でブレードを収納する時はパチンッと閉まります。 ハンドル内部で刃打ちをしない様にスペーサーも設置する等、 目に見えない仕事もしっかりと施されております。 本物はコンディションの良い物が少ないですので、味わいあるレプリカは 貴重な存在です。 ナイフ職人として熟練の域に達した、大人の雰囲気が今井さんの カスタムナイフ全てに言えます。 ***ハンドル内部で刃打ちをしない様にスペーサーも設置???????? 詰め物で対処、素晴らしい。もう刃打ちの心配はありません。
159 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/24(水) 20:21:09 ID:Bk1dP4Bh
>158 おいおいソースはどこよ。 最近買ったが,スペーサーなんか無かったぞ。 本当ならば,メーカーに直に後加工を無償で要請するから。
160 :
158 :2006/05/24(水) 20:57:48 ID:IjEKX2oJ
161 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/24(水) 21:22:35 ID:mICKjKdY
説明文盗作して謝罪文のせてた恥ずかしい店だろ。 あてにならんな。
162 :
オオバ :2006/05/26(金) 01:09:35 ID:WaU4Vc6Q
オリジナルのF.Hには、当時よく背バネが折れる事故が有った為、 2枚の背バネが入っている。 実際の話、G/サカイの初期のハイスのC・Hの方がまだ、 出来は良かった様に思う。 僕の持っているのは22年前に¥15000−で買ったハイス、ウオールナットチェッカリング スポーツマンスティール装備のカンガルーポケット付きスキャバード。 幸いな事に、まだ一本も背バネは折れていない。 しかし、自分が中学、高校と買い集めていた物がオールド・アイティムとは…。 年を食ったものだ。とほほほほっ。
>>162 確かに、背バネの話は良く聞きます。
時期によって1本でまとめている物もあるようです。(写真でしか知りませんが)
>G/サカイの初期のハイスのC・H
お気に入りだったけど、刃はねじれているわ、エッジは分厚いわ、ハンドルは細いわ
閉じるとブレードの背はでるわ、で全くの別物でした。
今叩かれているレプリカの方が、雰囲気はあるような・・・
>22年前に¥15000−で買ったハイス
おっ、うらやましい。買えなかったんだよねぇ。あの頃のナイフは薄刃で
使いやすかったなぁ。
164 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/29(月) 00:00:58 ID:RWpYrMV9
先日、ちょっと気になっていたアーモハイドA325を手に入れたのですが、 早速試し切りをと思い、いつもの角度で刃をつけ(ランスキー使用、角度は20度。ざっと砥いだあと革砥使用でキンキンです。) 普段愛用しているFS1と比べてみたのですがどうも期待外れでした。 同じ角度の刃で比べるとFS1の方が抜群に切れるんですよね。 家の中で試している程度なので紙を切ったり、野菜を刻んでみたりと言った程度なのですが、 薄い刃のおかげか段ボールを解体する際には結構良いかもと感じましたが、 その他の用途ではFS1や普段愛用の包丁(こちらはキングの中砥使用)が何の抵抗も無く刃がスッと入っていくのに対し どうもシャリシャリといった感覚が伝わってくるばかりで大した事は無いと言いますか、 評判に聞いていた切れ味と言う物が感じられませんでした。 色々な物を刻んだあとのエッジの傷みを見た感じでは刃持ちは良さそうに感じますが ハイスの切れ味はこの程度の物なのでしょうか?。 それとも何か砥ぐときのノウハウみたいな物(少し荒めの刃付けが良いのかな?)が有るのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
165 :
オオバ :2006/05/29(月) 00:20:59 ID:FeG9qqFH
ハイスピードM−2鋼を木や紙を切る一般刃物として見ると、 多少成りとも癖があるかも知れません。もともとアレは肉きり包丁です。 ただ、その用途で間違い無く切れる様に改善する事は可能です。 幸いランスキーをお持ちの様なので! 刃付け角は25度、ダイヤのMDで荒砥。天然石の#300#650と掛けて 仕上げにブラックハードアーカンサス。BHだけで完全にバリの返しを無くします。 M-2 は人工砥石との相性は良くないので、天然石をどうぞ。 Aシリーズは薄い刃付けを好みません。
166 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/29(月) 00:59:35 ID:q6actOb2
>>165 素早いアドバイスどうもありがとうございました。
人工砥石との相性が良くないとは気づきませんでした。
アドバイスを頂いた通りアーカンサスの石を入手し、角度も気を付けて試してみたいと思います。
ありがとうございました。
167 :
623 :2006/05/29(月) 01:49:14 ID:STDt2kLZ
>>165 >M-2 は人工砥石との相性は良くないので、天然石をどうぞ。
あれ、そうだったの?
>Aシリーズは薄い刃付けを好みません。
???大昔のねじ屋さんの広告では「17度で刃付けしてます」というのが
あったし、20度以下で研いでくださいみたいな表現だったと記憶しますが???
「強い鋼を使っているので、そんな角度で刃付けが可能なのです」という表現が
あったはずですよ
>>164 FS1の方が、エッジが分厚いので食い込みは悪いはずですが???
たしかにいくら刃先が薄いとはいっても、包丁の様にうすかぁないので
野菜切ったりしても抵抗を感じます。
ランスキー使ってるんなら、20度でカエリを作ってそれを青棒で落とせば
十分切れるはずだけどなぁ??べつにダイヤの紫だけでも不自由は
感じないけどなぁ?M2はねちこいので、カエリを落とすのは少々手間
だけどブラックハードまでかけた事無い。大体M2って、箱出しのサラサラ
切れる状態の時に50倍くらいでエッジ拡大すると、とんでもない
荒い刃がついてる。あれで十分だもんなぁ。荒く研いで、カエリを
完全に落とせばイイと思うのですが
別に肉に限定される刃物でもないと思います。ハイスのピキシーで
鉛筆削ってましたが、よく切れましたよ。
ピキシーは5K位だったのでだいぶ潰したけど、A325になると9K位になったので
何だか使いにくかったです。A325懐かしいなぁ。
168 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/05/29(月) 03:22:47 ID:q6actOb2
>>167 164です。
167さんの言われるとおりFS1の方が食い込みが悪いので、
木材や前に書きました段ボール相手には不利ですね。
(今A325で鉛筆を試しに削ってみましたが良く切れました)
でも刃厚がさほど気にならない枚数の紙や、
ビニール袋のパッケージの開封の際(その辺に転がしておいて日常的に使っているもので。)
しっかり刃をつけたFS1の方がスムーズに切り進んでくれる様に感じます。
切り始めると最後まで吸い込まれる様にスーっと切り進んでいくと言うか。
それとも鋼材の硬度と金属の一体成形ハンドルから物を切る際の感触が
ダイレクトに伝わってくる感じがするので、
余計にそうゆう風にシャリシャリした感触を感じているだけかな?。
砥ぎはランスキーの後、青棒付きの革砥でカエリを取ると言う工程は同じです。
ちなみに今気になったのでA325の刃厚をノギスで測ってみたのですが、
ハンドル近くの一番厚い部分で約1.45mmでした。
やはり随分薄いんですね。普段使っているペティナイフが約1.4mmでしたので、
ほぼ同じ厚みですね!。でも前にトマトを切り比べた際はペティナイフの方がスパスパ切れました。
まあペティナイフのほうがもう少し鋭い角度で刃をつけていますので一概には言えないですけどね。
私は手が小さいので余り大きいモデルではなくハイス製だとピクシーかA325辺りが良いかなと狙っていたのですが、
たまたま325が手に入ったので趣味の釣りや日常の雑用などで色々使いながら砥ぎ方の方も色々思考錯誤してみたいと思います。
169 :
167 :2006/05/29(月) 04:03:42 ID:STDt2kLZ
>>168 失礼!623ってなんだったんだ。
>でも前にトマトを切り比べた際はペティナイフの方がスパスパ切れました。
ふむ。
トマトが出てきたので、それで切れ味を試すなら・・・
新鮮なトマトの上に刃を立てて、ナイフの自重だけをかけて前後に動かしてみて
スッと入っていく様な刃がついてりゃ、何切っても問題ないと思いますよ。
いくら前後に動かしても、滑るだけで食い込んでいかないなら、刃が立ってません。
使った中では、A400もいいですよ。あまり大きくないし、なにしろ刃が薄い。
薄すぎて不安なくらいでした。ポイント付近は指で押したらプニプニ撓るし。
ショーティーになるとそのあたりは安心ですが、ちと大きい。ピキシー(ねじ屋さん
がこう言ってたと思ったので、ずっとこう呼んでます)はA325より刃が厚かった様に
記憶してます。ハイスのミミングも好きでした。
FS1でしっかり刃が付けられるなら、ハイスでも飛んだり跳ねたり、似たりよったり
ですからじっくり付き合ってください。人がイイって言う物を、自分がそう思わない
事もままありますが、それが判っただけ良しとしましょうや。
170 :
オオバ :2006/05/29(月) 23:41:05 ID:VHa5hOjD
M-2鋼デビューそして全盛の時代は、まだまだ合成砥石がオモチャの時代。 GERBERの鮮烈なところは、実は、スポーツマン・スチールに有る。 アルカンサス・オイルストーンをフィールドまで持ち出して、 四苦八苦していた時代にスチールロッド1本で、獣の皮を剥げる刃に 簡単に研ぎ直せた、その事がセンセーショナルだったのだ。 しかし、自宅に戻ればやはり、砥石で研いで次回に備えたのだ。 若い、ガーバー・ファンが読んでいる逸話はアルカンサス・ストーンで 良く研ぎこまれたナイフを、フィールドでスポーツマンスチールで研ぎ直して使った。 という記事の筈だが? オイル・スト−ンに限っては、僕の意見は、 「もう、沢山採れない本物の代替品。」 まず、100%反論の嵐だろうが、 ここ10年とそれ以前のアルカンサス・ストーンでは転地の差があるので あえて、そう、言わせて頂こう。 まぁっ、みんなが、オールドと呼んでいる物を、リアルに使っていたオッサンだからね。 ギャップは有るわな。
171 :
オオバ :2006/05/29(月) 23:53:36 ID:VHa5hOjD
刃の角度に関しては 割り込むのか、滑り込ますのか。 金型鋼や、部材鋼は明らかに刃物鋼とは異なる。 440Cが元はボール・べアリングだからって、鋼球をモデファイトもせず 其のまま、叩いて板にするバカは居るまい。 ネジ屋や、金型屋は多くに精通した人が多数おられるが、一部あの時代の コメント書いていたその手の輩は、鋼球をそのまま叩くタイプだ。
>>170 >>171 で、何が仰りたいのかサッパシ判りませんが?
大体その前のレスの>薄い刃付けを好みません。
っていうのが、まず判らない。
Aシリーズであれ、他のアーモハイドであれ25度とかで砥げ
という指示を読んだ事無い。聞いた事も無い。
ねじ屋の故人のおっちゃんに、よく話を聞いたけど
そこで言われた事も無い。経験上の話なら判らなくもない
けど、それなら「こんな事があったので、こう思う。」と
記すべき。
ハイスをアーカンサスやワシタで薄い角度に研ぐのは、難しいっていうのなら
理解も出来るけど、ハイスと天然砥も相性が良いとは思えない。
古ガバのオリジナルの刃付けの再現は、アーカンサスでは難しかったと
尾上氏も書いておられる。500番位の訳のわからん合成砥で研いで
ムーンスティックで2〜3回仕上げたのが、一番簡単でオリジナルに近かった。
と思う。
>171に至っては、私の日本語の理解力が貧困なため、理解不能だ。
M2に限らず 中砥で研ぎなおしてなかなか切れるようにならないときは 刃の角度は変えないで思い切って荒砥でといてやると切れ味が戻ることが多い 荒砥というと刃こぼれした時などの修正用と思ってる人が多いけど これ以外と効果的
174 :
オオバ :2006/05/30(火) 22:47:48 ID:bMq3haWd
まぁ、狩猟に持っていく為の解体専用肉切り包丁として好評を得たアーモハイド・シリーズを 木工凡ナイフやペーパーナイフでしか使った事が無いと、どうしても今時の、厚い鋼材で出来た 現行品の他のGERBERと同じ使い方をしてしまう様だ。 では、改めてあえて、こちらから訊ねよう。 耐食性向上と血に撒かれ難くする工夫、尚、刃が冷え切って脂肪の中で止まってしまう事を 防ぐ為に着けられた”クローム鍍金”を剥がして、敢えて、地金を剥き出しにする御利益とは 何ぞや?
>>174 ?????????
あのね、私も別に若いわけではなくて、リアルでアーモハイドを使っていたんだけど
言ってる事が判らない。そりゃ、狩猟はしないから、料理、キャンプ、雑用だが
>”クローム鍍金”を剥がして、敢えて、地金を剥き出しにする御利益とは
>何ぞや?
これと刃角、天然砥との関係は何かあるの?
同じおっさん世代なら、ミスリードするようなことは良くないと言いたい。
初めて、ハイス手に入れて研いで見られて「なんか切れないなぁ。」
と言われている方に「それは、肉専用です。」とか「刃角を大きく
しましょう。」とか「合成砥はだめです、天然を使いましょう。」
というのは、おかしい。ファスナーズの故和田榮さんにも聞いた事が無い
と申し上げている。私はあの方ほど、ナイフに情熱を注ぎ、あったかい人を知らない。
切れない、研ぎ難いと聞きに行くと
「とにかくバリを作って、それをさぁーっと落とすんです。仕上げたら
だめです。バリが落ちたところに切れ味と刃持ちの最高に絡み合った
金属組織ができてるんです。」と言われていた。
「アーカンサスで刃角が保てんのやったら、もう少し荒い砥石つこたら
よろしい。刃角をきつうしたら食い込みが悪うなりますよ。」とも
あの頃って「お手軽ランスキー」なんて無かったし。
だから、基本はこうだけど、私はこんな事を体験した。故にこう思う。
なら「へぇ〜、そうなんだ。」って思うけど、あたかもそれがその頃
一般的だった様に言うのは宜しくない、と考えますが如何?
クラッシック・フォールディング・ハンターのハンドル握り易いですか? 今井さんとか、Gサカイとか、レプリカを何本か握らせてもらいましたが どれも「?」でした。 コラーニNo1.ナイフの悪夢のようで、よさが理解できないのですが。 オリジナルはどうなのでしょうか。
>>174 あぁ、ベタ研ぎして鍍金をはがしてしまう様な事を言ってるの?
・・・そんな極端な話はしていない・・・
20度で研いだって、鍍金は剥がれてはしまわない。
一_も研ぎ幅が広くなるだろうか?
>>176 >オリジナルはどうなのでしょうか。
あなたが ? と思うのなら、それが正しい。
握り易い、手に抜群に馴染むという方も居られるでしょうし、
なんじゃ、こりゃと思われる方も居られるでしょう。
そんなもんじゃないですか?私は好きです。でも
握り易いとは思いません。
コラーニNo1.ナイフ はワラタ。全く同意見です。
>>176 オイラは最初に入手したFHHがデルリンハンドルで
最初はデルリンて自己潤滑樹脂だから
滑るんじゃないかと思ったけど
いい具合にしっとりと手になじんだんで
いいハンドルなのだと理解できた
握ると重心が人差し指付近に来て
とり回しがしやすいし
先細りなので小指が遊ばないなど
いろいろと発見することがあったよ
Gサカイのクラッシックハンターは
アレはアレでまた角度やら刃の厚みやら
変なアレンジが入って
ちょっと違うのでなんともいえないですな
近くの人なら、使わせてあげるんだけどなあ
コラーニ???
アレは見るだけで分かるじゃないですか(W
よさが理解できないってアナタ
存在しないものを理解しようって言ったって無理でしょ
179 :
165のオオバです170 :2006/05/31(水) 22:30:10 ID:l6amZ/Qm
≫170,171、174 すいません。私のパソコンから、トンでも無い御託バカが書き込みました。 私の、管理不行き届きで、ナイフの事を何も知らない、某企業を 首に成ったばかりの居候40男が、他人様にエバり散らしたいが為に 私が、雑誌のコラム用に書いている途中の原稿から目茶苦茶を遣ったようです。 不快な思いをされた方々にお詫び申しあげます。 オオバ >165はじゃあ、何なのだ?と言う意見ですが、 それに触れた執筆中の原稿は、没原なのでそのまま、載せます。 (草稿なので文に稚拙な部分が有るやも知れません。ご了承を。) ステンレス系の鋼材で出来るバリよりもハイス鋼のバリは細く、高く大きめに思える。 中砥ぎ以降の工程で誤って、バリを根元から折ってしまう事となれば、刃先に新たな 欠けを生む事が危惧されはしないだろうか。 恰も、平クシの刃の一部が折れってしまった様に。 掛かりの大きい人造石よりも、切削能力の当たりがソフトな天然石が 仕上げに到る工程をより円滑に行えるのではないだろうか。 (中略)また、ハイス鋼に形成される、切っ先部分の強靭さは、 現在の、名立たる新鋼材と比較しても見劣りする箇所は見当たらず、 ならば、○×△☆焼き入れ所のA○Sー△4研究資に在った、 「ほぼ、ベストと思われた一つの形として”薄い鋼材に厚い刃付け”が 挙げられるが、量産態勢と歩止りを考慮した場合、HC61 程度の硬度を コンスタントに出せず、適切な焼き入れ方法を模索中のA○S鋼では、 思うように行かない。 桜○製作所のオーダーにはまだまだ、改良の余地が有りそうだ。」 の通り、行って見てはどうだろうか? 硬度が十分な刃先ならば鈍角に近い状態の刃付けでも、尾上氏の言う様な 細かなノコギリ状の刃を形成しても、目減りが微々たる物で有る事を利点とし 鋭い切れ味を持続させる事は可能な筈ではないだろうか?(後略) 見たいな事を書いていたら本が出なくなってしまいましてね・・・。 まぁっ、考証もまだだったしOKも頂いていませんでしたし。 こぉ言う、意見を私は持っていた、レベルですが、如何でしょうか?
>>175 内容はともかくとして、アンタの文章はどこが本文でどこが
引用なんだか、けっこう分かりにくい。「」しか使わなかった
りとかね。
ただでさえ長文は読みにくくなりがちなんで、しっかり推敲
してから書き込んで欲しいですよ、大人なんだし。
>>179 オレA○S−△4大嫌い
硬くて研ぎにくい
熱処理の不良が多い
182 :
オオバ :2006/06/04(日) 00:17:36 ID:cJ6DCByE
文章の仕事が無い時には、砥ぎや修理を請け負ってました。 90年代半ばには、GERBER関係のコラムも随分ヤラサレマシタ。 あの時代、既にOldと呼ばれていたモデルも結構手元にあった為、 写真撮り込みの原稿依頼が沢山有りました。 僕のHUNTER暦の実質稼動率と年数は、Fの○田氏よりもたぶん長いと思います。 10代でミロクの12番を取ってからレジャー・ハンティングは一度もした事が無い。 害獣駆除と環境調査同行一筋。 解体した獣は、下は8キロ、上は300キロ。医学生だった頃の解剖学の知識もフルに使って、 獲った物は、残さず捌きました。 その中で学んだコトの一つが、鋼材の厚みは薄く無いと切れないが、 刃付け角は、25度程度が理想である事。 現実にフィールドで使うナイフの砥ぎに精通している人ならば、25度角は”厚く無い”のです。 20度以下にした場合、スキニング専用に使うのが普通です。 決して、骨に一度もHITさせないでカワハギが出来る自信の有るプロ専用ナイフの鎬です。 ただ、柔らかなゾリンゲン製のナイフを使っていたHUNTERさんは ”欠ける心配が無い事と、すぐに刃が潰れてしまう”為に、かなり薄く、砥いでいたのを覚えています。 Fの和○氏の言っていたのはもしかして、 「その頃(柔らかいナイフしか無かった時代)はソウヤッテ(刃を寝かせて)砥いでいた。」 と、言っていたのではないでしょうか?
私はガーバーのM2に限った話を、思い出しながら書いている。 これ以上は違うスレでお付き合いします。sageで願います。
>>184 宣伝乙!
つーか、ちょっと高いと思う。
ロールド刃のものだと思うけど、研いだように見えるし
せいぜい16,800円というところではなかろうか?
そうですか・・・ 次回を待ちます。 でもこれが17000円ぐらいならば即買うな。
最近 マークUは1万スタートが切れ目無く出てるジャン。 そろそろ落ち値も下がってきてるし買い時かな。 このまま下がると出品者も出さなくなる。 ホントに欲しいマークUはくびれのあるスモールセレだね。 かっこ良さが違うよなぁ…高いけどね。
>>185 ロールド刃ってとんでもない
これ、最後期型じゃん
ステンレスの小刃タイプ
ちょっとどころかとんでもなく高いよ
16800円はいい見立てだね
>>187 俺はラージセレが荒々しくて好きだ。
どっちにしろ、あの辺のは高いやな
>>188 > ちょっとどころかとんでもなく高いよ
> 16800円はいい見立てだね
ワロタ
>>188 小刃付けのヤツって、もっと小刃が広くなかったっけ?
たまに、オクを見てたほうがいいみたいですね。 ここで質問して無かったらポチッとするところでした!! 皆さん感謝です。 実はどの型というのが分からなかったりします(>_<) 本で見てカッコいいと思ったので探したらあったので・・・
アルマーの440Cでも似たようなデザインのが24Kで売ってますね。
なんか出遅れたが、確かにこの値段は高い。一時これと同型が4ケタで売られてるのを見たぞ。 さすがに今はその値段じゃ無理だが。しかしこれは高すぎる。買わんで正解だったな。
>>191 でも、昔の定価は27,000円とかだったんだよ。
最後期に売られてたときは、売値で10,000円切ってたところもあったけど。
>>194 関東地方最安値
マルキン マルゴー同価格で12,000円也(オレ調べ)
だが、まあ10年前だからねえ
27,000円の頃は、まだロールド刃だったんじゃないかなステンだけど
>>190 おいらの持ってるMk2がまさにこれでコバタイプ間違いなし
その後グレーハンドルを入手しましたが全然別物です
>>191 別物だからコバタイプ持ってっても良いかと言う考え方もありますが(W
前にも書きましたが不思議とヤフオクはレアモノに誰も入札しないで
あっさり激安で入手できてしまうことがあるので根気よく見ていればいいとおもいますよ
希望落札価格が予算内で、出品したてのホヤホヤをたまたま見つけるとかね
私は2回ほどそういうことがありましたから
196 :
オオバ :2006/06/05(月) 22:42:32 ID:DpG/6+gJ
ロールド刃=境目が無くて鉈みたいな刃付けのMk-U? 最後に見たのは、もう、6年くらい前かな。 2004年には、Mk-U自体が廃版になっちゃっているから、 今後は逆に、”ノーマル440C、ナイロンケース・アリスクリップ無しで平砥ぎ” の、モデルでもプレミアム付いて高価いモノを買わされる羽目になると思うので 欲しいなら買っておく事をお勧めします。 後から砥ぎ直しても¥2000−程度ですからプレミアム付きよりナンボカ安いのでは??
>>196 >179の様な、訳の分からん言い訳しといて
よくカキコ出来ますね。
いい加減にsageを覚えたら
198 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2006/06/06(火) 01:30:12 ID:J8zh//44
警告 三日以内にクリスリーブスレの次スレを立てなければ、自治運営スレを占拠しクリスリーブスレの代用スレとします。
>>195 マルキンでは9,800円とかで売ってなかったっけ?
あと、貴方はオイラからシースなしのマークUを買ってくれた方かな?(w
200 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/06/06(火) 22:24:34 ID:6gQb20OD
シルバーナイト 200A
シルバーナイトは、ラブレスがデザインした、スリップジョイントが使いやすかった。 復刻してくれないかなぁ。
>>201 ステンハンドルの香具師?
あれ、薄くて良いナイフだったね。
シルバーナイト250Cを思い出した。 ハサミ、スリップジョイント、俺も欲しいけどどこにも売っていない。
>>203 時々ヤフオクに出る
あと渋谷の煙い店で一回見た
>204 有り難う渋谷には既に無かったよ オクは使いたく無いからじーっと我慢する。
206 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/07/26(水) 23:09:48 ID:AeRA58ZE
207 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/07/27(木) 20:59:57 ID:WpUhwJ5d
208 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/07/27(木) 22:25:11 ID:wtzVOnTy
ど、どれのことだ?トップページにリンクしているぞ!!
210 :
206 :2006/07/28(金) 14:57:40 ID:yiBwLV/d
あれ?トップページにリンクしてたのかw
フレームついてたからか・・・
>>209 あ、ありがとう。それです、それです。
ホント高いですよね。
211 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/07/28(金) 22:36:26 ID:xR8ATeDX
まぁ、廃番品と限定品のボリ具合は業界No.1ですからね。 以前、「BUCK STRIDERの初期シリアル入りを50,000円出しても買うって言う 人が東京で居たらしいんですよ。」といいつつ、店頭のナイフに59,800円の 値札をつけているのを見たことがあるからな。
それで喜んで買う人がいるのであれば、それは商売 としては間違ってないかなと。 上記のナイフはソリューションかな?シリアル入りで 3万前後くらいが、現状の実質な気はするけどもね。
213 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/07/31(月) 02:24:22 ID:Dc36HzTK
>>213 見たところ本物に見えるがな。
偽モノというか、似たようなナイフはいっぱいあるけど
これはガーバーの刻印から見て本物でしょう。
でも、この状態で9,800円はちと高い気もする。
まぁ、スキャバードも付いてるから、損でもないかな?
あと、落札相場を調べるサイトなんかもあるけど、
FS2は相場を形成するほど数がないね。(w
ttp://www.aucfan.com/
と、書き込んだけど、よく見たらブレードの立ち上がりのゆるい 昔のやつなので、9,800円なら安いね。
216 :
213 :2006/07/31(月) 15:46:04 ID:Dc36HzTK
>>214 これで、安心しました。やはり、刻印で判断していいのですね。
ありがとうございました。
出品者に失礼かと思いましたが、本人が自信ないようでしたので
こちらでみなさんの意見を聞いたほうが確実だろうと思い
質問させてもらいました。
>>216 あと、スキャバード(ケース)にも
ガーバーのエクスカリバーマークの押し印が入ってるみたいだし。
218 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/08/01(火) 14:29:36 ID:vKCsr3Wz
シルバーナイト200AってファスナーズのHPにで出てますが、 廃盤なのでしょうか? ウッドハンドルは1〜2件ヒットしましたが、パールは見つかりませんでした。 復刻版も250Aしか見あたりません。 ブレードも廉価版の6Aという材質の物もあるようですが、 見分け方等あるのでしょうか? 私はツーリングでたまに使う程度なので大きな物や高価な物は必要なく、 ナイフももらい物のウェンガーのソルジャー(ブレードの出し入れが固く、 爪が割れそう)しか持っていないので、小さいのを買おうと探していたところ ファスナーズのHPで見た200Aが欲しくなりました。 が、なかなか見つけられずにいます。(マザーオブパール希望) 稀少なナイフなのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。お願いします。
220 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/08/01(火) 15:48:02 ID:9N0lwwy5
そうです、それです。 写真、はじめて見ました。ありがとうございます。 しかし、残念 在庫切れ。 検索の仕方が悪かったのか、自分ではそのページにたどり着けませんでした。 探せばあるものですね。 もう少しねばってみます。
ツーリング用にシルバーナイトのパールを持っていくのは勿体無いと言うか ちょっと違うんではないかな?と思ってしまいます。 外で食材等を切った場合手入れも出来ないと思われますし、 誤って落とした場合も考えるとハンドル材も弱いですし、あっという間に痛んでしまうと思います。 ツーリング用にはLST辺りが良いのではないでしょうか。 道具として考えた場合最高のナイフといえると思います。 パールのシルバーナイトはシティナイフとして普段の生活で活用すれば最高と思います。
ああ、在庫切れだったんですか。 ちなみにヤフオクではウッドハンドルのものしかありませんでしたよ。 シルバーナイトは、街中のジェントルマンってイメージですよね。 でも、肉や魚を切ったりするのは他のナイフにまかせて シルバーナイトは小さな雑用目的の セカンドナイフにしたら良いかもしれませんね。 交通安全のお守り代わりにしてもいいでしょうし(笑
223 :
赤鰯 ◆pYhaYLv.N6 :2006/08/01(火) 20:44:48 ID:obphj+vZ
224 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/08/01(火) 23:17:51 ID:1ky6sx7b
みなさん色々ありがとうございます。 200Aについてですが 私の場合、ツーリングに持っていっても実際に使う事はほとんどありません。 本当にお守りみたいなものですね。 ですから、デザイン、ちょっとした逸話など持っていること自体がうれしいような そんな1本が欲しくて選びました。(手頃な値段も重要) 詳しい方達には軟弱に写るかもしれませんが、選んだのはこんな理由です。 後、ちっこい方が周りを不安にさせないのではないかという理由で200Aかなと。 復刻は250Aだけですか。残念。
ガーバーのスポーツマンズスチールには ノーマルとダイヤがあるようですが どちらがオススメですか?
自分で調べろ
227 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/08/04(金) 12:02:16 ID:mtL9ySuX
>226 市ね ばか
あーあ、もう回答は得られないな。。
229 :
225 :2006/08/04(金) 21:32:44 ID:6YMly+UQ
いや、227は私ではないのですが・・・
230 :
225 :2006/08/04(金) 22:47:04 ID:6YMly+UQ
あと、もう一つお聞きしたいのですが FSシリーズはブレードにガタつきが多いのですか? 買って後悔したナイフというスレでもFSが ガタがるという理由であげられていたり 先日オークションで購入したものも左右、上下にガタがあったので。
>>230 安いナイフはユーザーの母数が多い。ハズレを食った人数も多い。
そして満足してる人はわざわざ書き込まないし売りにも出さない。
一般論を聞きたいなら、こう言うしかないね。
自分がつかんだハズレを自分に納得させたいだけなら、「勉強代」だよ。
233 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/08/16(水) 22:48:56 ID:46wWt8Eo
安かないけど、ベラボーに高いとも思わんなぁ。 イマイチそそるポイントがなくて手が出ないだけじゃないかなと。
235 :
233 :2006/08/18(金) 04:33:18 ID:o+Xh8K2U
そんなに高いわけではないんですね。そそるポイントか。
ピキシーかわいー。
日本のハンターが、ピキシーを使いこなせるようになればどんなナイフでも使えるとか言ってた。
うわー。画像見ただけで皿から厭な甲高い音が聞えた。
>>238 品の無い切り方だな。(w
つーか、皿に刃が当たるとエッジが潰れて切れなくなるよな。
ホットケーキにケンタッキーのアレかけるのが好き。
品なくて悪かったなw ケンタッキーのビスケットうまいよね。
だから二個につきアレ一本でどんどん貯蔵する。
FS2のハンドルがウッドでケース付のが 欲しいんだけど、なかなか売ってないな〜。
245 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/08/30(水) 20:12:14 ID:m9GzneyI
シルバーナイトパールハンドルを買ったけど、あまりにも格好良すぎて 素手で触ることすら躊躇われるので、使う用にVectorとLSTIIも注文してしまった。
246 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/08/30(水) 22:09:14 ID:sTfeIZeB
おまいらカバートは興味ないのか?
247 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/02(土) 14:04:40 ID:E3GytCi+
んな事よかBUCKスレで110vsLSTの不毛な争いが始まってるよ
見てるけど痛々しいな
少し参加してきたが。 LSTと110を同列で捉えて優劣を云々するセンスを疑うばかり。
110とFS2を比べるならまだ分かるがね。
ピキチー バルメン ジュランダル エクスキョリバー ニニング フレンティ カルタニ
>>250 この「まだわかる」というあたり
わかってらっしゃるねえ
>>251 それはおいらにイチロー発音をやれというフリですか
110とFS2って、サイズは同じくらいだけど実際使ってみると全然違うよな。
FS、ハンドル薄っ
255 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/24(日) 23:26:52 ID:qFYOAQ4I
『OLD GERBER HIS ハイスピード鋼 高性能の機械と技術を確保している現代の 工場が作れなくなった「職人達の息づかい」が聞こえる「ハイスピード鋼」で すが、支持する人は少数派です。1970〜'80年代の生産が中心ですから、在庫は タイトです。』 俺的にはこの文言、微妙だな。
ハイスはバルマンしかもってないぜ。
257 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/25(月) 07:18:30 ID:WkN0Hwfn
ハイス鋼は1947年のA&Fハンターから使われはじめた。文書では1948年にハイスについて だされた。1947年最後期からすべてのナイフ(キッチン・ハンティング)から ハイス鋼だ。ステンが使われだしてハイスと混在するのは1960年代になってから。
某氏進入警報
259 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/09/26(火) 23:12:29 ID:Z9UoXEzd
ヤフオクに出てたエクスカリバー 結構入札があって、3万で終わったんだけど、どうよ? 高すぎじゃない?そりゃ、状態はよかったけどさ。 ジ・エッジとかでは5,6千円で売られてるのに。
知識のない人にゃ勉強代ってヤツだわな。
笛信者がセイバーに憧れて買った……とかだったら指差して笑うんだがな >255 なんかそんな感じの新聞記事がどっかにあったな
265 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/30(月) 17:48:09 ID:LkXxGbSN
今、ヤフオクに出てるビッグハンター なんで前の持ち主、シースちょんぎっちゃったんだ!! 俺にはできないな。
266 :
>265 :2006/10/30(月) 18:57:46 ID:Bk8FJHPq
このナイフ既に8ガンガンぐらいたまってるなw
269 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/10/30(月) 23:41:14 ID:LkXxGbSN
ナイフを買うんじゃない伝説を買うんだ
270 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/01(水) 06:02:26 ID:WWk6XEvu
>266 そんなとこじゃない 完品なら10万行くこともあるし マグナムハンターばかりクローズアップされるけど ビッグハンターはグリップの形も良くて使いやすい 薄いしよく切れる刃持ちも良い まあ本領を発揮するのは 大物猟なんだろうけど
271 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/01(水) 19:31:22 ID:TWucUcY9
ヤフオクに出てるグレイハンドルどうよ?状態良さそうだよ?
最終的にはだいぶ値段上がるんだろうねえ
シリアル60000以降ってL6だっけ? L6から440に切り替わるのってシリアル何番からだったか。 60000以降はなんか問題があった気がするが気のせいか
シリアル85001以降が440C鋼らしい。 60000台の大きな変更点っつーと、ハンドルがグレーから黒になった ってトコみたい。 因みにシリアルM3229S以降は440A鋼らしいんだが、刃付け方法が 変更になったのもこの辺なのかな?
275 :
273 :2006/11/03(金) 12:18:25 ID:fPqakmOK
あー、それそれ。すまんありがとう助かった。どうも近頃記憶力が悪くていかん 確か昔は山下かジエッジ辺りに年代別リストがあったような気がしたが……今はどうなのやら。
276 :
272 :2006/11/03(金) 14:31:24 ID:y1dAmg8t
当時酔っ払ってたのだが、ものすごく「出品者乙」と言われそうなこと書いてるなw
277 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/03(金) 17:05:23 ID:loMPdbi1
60000台はハンドルがグレーから黒に切り替わる直前でグレーハンドルの最後の時期 の生産の物だよ。だから状態も良い物があると思うよ。 ハンドルがグレーの場合は必ずL6だよ。
>>277 >>274 がレスしてから15時間も経ってから同じような事を
わざわざageでレスる意図は何?
280 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/06(月) 20:51:31 ID:u3829eXe
うひゃひゃ 良い値段になったねえ まあヤフオクはあがっても3万5千円までと踏んでたけど 予想通りでなんとなくうれしい
8ガンガンのビッグハンターは2万で終わったな。 俺はこれに二万だしたくはないねw
282 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/14(火) 13:08:47 ID:8aVrXLjo
オールドガーバーのクロームハンドルとかアーモハイドの奴って 水でジャブジャブ洗っても問題ないよね? 料理に使ったあと、スポンジのやわらかいほうに洗剤つけて 洗ってたりしてたけどちょっと不安になって聞いてみた。
オレもたまに洗ってるよ。 よく乾かせば問題ないだろ。
済みません ガーバーLMF(ソー無し)は現在手に入りますか? もし手に入るなら何処で扱っているか教えて下さい。 出来れば未使用品で、未使用品が無理の様なら程度の良い中古でも可です。 教えて君で申し訳有りませんが解る方お教え下さい。
285 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/14(火) 15:20:17 ID:8aVrXLjo
>>283 ありがと。これからもガンガン使うことにするよ。
>>284 ヤフーオークションなんかで待ってたら出てくるんじゃないかな?
289 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/14(火) 17:41:15 ID:eCAf8ti/
290 :
284 :2006/11/14(火) 18:41:55 ID:kE+4T7Ka
ID変わってますが
>>284 です。レス遅くなり済みません。
レスくれた人達有り難うございます。私が探しているのは
>>287 のセレなしです。
10数年前ナイフヲタをやってましたが、当時リアル厨房・工房で欲しくても買えず仕舞いで、
ずっと忘れていました。
2ちゃんには数年前から出入りしていましたが、刃物板には数日前初めて来ました。
とあるスレでLMFの話を見て、ナイフヲタ心に火が付き、あちこちぐぐったのですが
見つけることが出来ずここで質問した次第です。
>>285 が言う様にヤフオク等で暫く待ってみます。
他にも何か情報有ればお教え下さい。
ナイフヲタ復帰オメ
292 :
284 :2006/11/14(火) 20:51:51 ID:kE+4T7Ka
>>291 ありがとう! このスレ居心地いいので常駐しますがよろしくお願いします。
当時からガーバーは大好きで今も数本持ってます。
マグナムフォールディングハンター
プレゼンテーションシリーズ525S
FS-Uドロップ など
293 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/14(火) 22:27:10 ID:If9C+2kx
LMF赤箱未使用 LMF青箱使用品 もてるよ 譲ろうか?? どっち欲しい?
>>292 過疎ってるからドスドス書き込んでください。
295 :
284 :2006/11/16(木) 13:58:40 ID:BAystYTF
LMFを探していた
>>284 です。
ヤフオクでガーバーのナイフ虱潰しに見てたら、お目当ての品を発見し落札する事が出来ました。
おまけに、未使用品15000円と思っていたよりお安く手に入れることが出来ました。
ここで相談する前にヤフオクで検索かけたのにヒットしませんでした・・・
なぜならば、出品者がナイフ名を正確に記載してなかったのが原因でした。
(商品名にはLMFの文字は一切無し)
物が届くのが待ち遠しいです。これで暫くハァハァ出来そうです。
>>アドバイス下さった方々
本当に有難うございました。
>>293 と言う訳で、せっかくお声をかけて下さったのに申し訳有りません。
有難うございました。
>>294 普段ニュー速や車板などによく出入りしているんで、ここの静かさにはびっくりですw
今後ともよろしくです。
>>295 よかったですねー。ほしい物が見つかって。
時々あるよね、ガーバーをガバーって書いてたり。
この板の静かさは普段から見ている自分もびっくりですw
297 :
284 :2006/11/17(金) 21:12:31 ID:o8Fte/TJ
LMF届きました! 既に持っているプレゼンテーションシリーズ525Sとサイズ的にはほぼ同じ位ですが、 かなり重量感が有ります。 これで暫くは(*´д`*)ハァハァ&(・∀・)ニヤニヤ出来ますw
昔、共同訓練した海兵隊の小隊長もLMFを持ってたなぁ〜
>>299 元自の変態マニアですが何か?(´・ω・`)
301 :
284 :2006/11/19(日) 16:15:12 ID:LP7Ep3nl
実はあっしも元自なんですが・・・
302 :
298 :2006/11/19(日) 17:42:03 ID:5kYxUcB9
>>301 オイラは近衛連隊の伝統を受け継いだ某普通科連隊にいますた。
現役のときは、ランドールのM14とか無意味にぶら下げていましたw
303 :
284 :2006/11/19(日) 18:22:25 ID:LP7Ep3nl
>>302 精鋭ですね。私物のナイフとかOKだったんですか?
あっしは海自の通信員でした。
>>303 精鋭じゃないですけど、私物のナイフ付けてても特に文句は言われなかったですね。
まあ、64式のデカい銃剣とデカいナイフぶら下げる馬鹿なヤシは、ナイフマニアか
藪こぎするレンジャーとかしかいませんでしたけどw
305 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/20(月) 17:14:01 ID:oo/sJbAv
おとこのなかのおとこはみんなじええたいにはいってはなとちる〜。 ああ、あいつしんじゃったなあ。
マジレスだが、今のご時世どこをどうやったら花と散れるんだろうか……。海自辺りなら 不審船と銃撃戦やって死ぬかもしれんが陸自はまずムリだよな。 せいぜい訓練中の事故死くらい?
ボルトアクションのフィレナイフって東京近郊でどっかに売ってないですかね? なんとなくアレが欲しい。 あのシリーズって在庫一掃セールの時は一本二千円 位で叩き売りされていたらしいですね。 ザイテル好きの私は残念です。 基本的に真鍮固めのヘビーナイフはスキではないですから。
釣具屋とかの片隅に置いてそうな気もするが・・・
>>306 女を誠心誠意口説いてボロ雑巾のように捨てる、を繰り返せばその内死ねるよ。
自分のホーリランドを探せ
312 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/11/23(木) 01:46:35 ID:xkWuczYX
>>312 ホルスターメーカーのBIANCHI(ビアンキ)社がデザインした
Quick-Lock belt fastenerというものだとオモワレ
>>313 へぇ〜、あれってそんな風に言うんだ。全然知らんかった。
みんな博識なんだなぁ
正直に感心してしまった
315 :
312 :2006/11/23(木) 21:35:15 ID:bGqyFEmW
>>313 素早い回答ありがとうございます。
まさかこんなにも早く答えを聞けると思いませんでした。
一般的には「ビアンキクリップ」って言われてる筈。
ハイパロンって滑りにくいしショックも吸収するからいいと思うんだけど 古くなってポロポロってとれたりしないの?
>>317 それ、俺も心配・・・ 詳しい人が降臨するのを待ちますか?。
とりあえず、石油とか溶剤には弱いそうなので注意
320 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/06(水) 15:59:27 ID:i5yuYWP8
ヤフオクに出てるけど、ショーティとかミニマグナムに五万とか高すぎだろ。 せっかくの実用ナイフなのに使えねーだろ!
321 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/06(水) 21:06:49 ID:cpIJjWXi
>320 しゃーねえよ。某大阪のお店が高値でHPに載せてるから、それ見て値段をつけちまうのよ。
322 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/14(木) 15:22:04 ID:G73HoZzi
2,3日前にヤフオクでハイスの未使用フォールディングハンターが7万で落ちてたけど これってどうなの?ステンのusedでもそれ以上してるのになんでだろ。 オークションにありがちなお見合いの谷間だったのかな、俺も参加すればよかった
見てないから何とも言えないが、そういうことってよくあるよな ひょっとすると年末でみんな金欠だったとか
324 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/14(木) 19:35:48 ID:M0HnXeR1
最近ヤフオクでFSがいっぱいでてるね。
>>322 グリップがエボナイトだかそういうやつだったとか?
328 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/16(土) 14:25:35 ID:fAtybw6v
329 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/17(日) 14:27:27 ID:t3OocoGM
>>325 エボナイトだったよ。エボナイトだったら妥当なのかな?
エボナイトハンドルのFHH?? そりゃあ珍品中の珍品だ 普通はデルリンだから って意地の悪い言い方だなオレ すてんでレジンハンドルだったら 一番安かったのは35000円だったな まあFHH欲しい人って チェッカードウォールナットが 欲しいみたいだからレジンハンドルだったらそんなものじゃないの?? 実用には最適なんだけどね
331 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/17(日) 20:03:35 ID:MmaE6t0x
チェッカードウォルナットなら刃は砥ぎ減りしてても 欲しい方はおりますのでしょうか?
332 :
329 :2006/12/17(日) 20:04:17 ID:t3OocoGM
333 :
329 :2006/12/17(日) 20:07:51 ID:t3OocoGM
>>330 すんません、デルリンでした。はずかしー
俺なら3000円
335 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/23(土) 00:00:16 ID:5VJvSjKV
古いガーバーのフォールディングナイフをオークションで手に入れたのですが ブレードや、ロッキングバー(でいいのか・・)とハンドルのとても狭い隙間 にゴミが挟まっていて、開け閉めが固いんです。 自分では、掃除することが出来ないので、分解して掃除してもらいたいのですが ガーバーに送ればいいんでしょうか? できれば、その場合の手順なども教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
>>335 メガネの超音波洗浄器とかで洗浄したほうが早いんじゃないか?
古いガーバーは、今のガーバーに送っても修理できないかもしれんし。
337 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/23(土) 01:11:53 ID:J9hifCUm
338 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/23(土) 03:19:04 ID:5VJvSjKV
あ、返事来てた。
ありがとうございます。
>>335 超音波洗浄器ですか〜。もってない・・・
超音波洗浄って水使うんですよね?
ハンドルがウッドとブラスのクラシックなのですが、ウッドは大丈夫なんで
しょうか?
そういえば、昔ナイフマガジンでビッグハンターかなにかのコーティングが
剥がれて修理してもらおうと、ガーバーに頼んだらもう出来ないと言われた
と書いてあるのを読んだことがあります。
>>337 う、いくらぐらいになるんだろう。
そのアドレスに幾らになるか聞いてみます。
返事がきたら報告しますね。
ウッドが超音波洗浄器を使っても大丈夫だったら
洗浄器を買ったほうが安く付きそうですね。
339 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/23(土) 03:19:52 ID:QwPpJNvQ
t
>>338 メガネ屋の店頭で、無料で使える洗浄器が置いてあったりする。
水を使うけど、短時間だから木でも問題はないと思うが
クラッシックくらい古いと、ブラスと木の接着が弱くなってて
剥がれる可能性があるから、止めといたほうが良いかもね。
つーか、普通に中性洗剤とかで水洗いしても取れないの?
341 :
335 :2006/12/23(土) 16:18:28 ID:5VJvSjKV
昨日の深夜、ガーバーにメールをして寝たのですが それからすぐに返事が来ていました。 私が質問した内容は。 「質問があります。あなたの会社のクラシックというモデルを持っている。 ハンドルの材質は、ウッドとブラスです。刃と柄の狭い隙間にゴミが入って いて、自分では掃除することができない。あなたの会社に頼むと幾らかかる か?私は日本に住んでいます。」 のような文を、翻訳ソフトを使って作成して送信しました。 返事は 「Thank you for contacting Gerber Legendary Blades. The knife you own is no longer in production. We are not equipped to provide cleaning services for your knife. You will need to find a knife specialist in your local area to service your knife. I hope you are able to find service.」 です。なんとか通じていたみたいです。 やはり、廃盤品の修理、洗浄は受け付けていないようですね。 ガーバーのサポートの返事は早いですね〜。ビックリしました。 送信してから1時間たたないぐらいで返事が来てましたよ。 まだ、中性洗剤で洗うのを試してませんので ウッド部分を濡らさないように慎重に洗ってみます。 みなさんご丁寧にありがとうございました。
342 :
Vグラインドが好き!! :2006/12/23(土) 19:15:53 ID:gU+5EFvu
年末になって、プロガイドシリーズの長いほう2本が、オークションに出たので、 早速落札しました。 短いほう2本は、すごく気に入って使い込んでるので、衝動買いでした。 グリップに滑り止めの加工が必要(私の使い方では)なので、正月休みに100均 でダイヤモンドやすり買ってきて工作予定です。
>>335 CRC556やWD40などを可動部に吹いて、キコキコ100回くらい動かせば調子よくなるよ。
で、つまようじで汚れをかきとればOK。
で、お湯で洗えば、まあ綺麗。
それだったらブレーキクリーナー吹いた方がいいんじゃない?
345 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/24(日) 14:04:49 ID:BAaQbeHO
だから556は止めとけって 質の悪い有機溶剤ぶっかけるのと同じ まぢで腐るぜ WD40の方が百倍マシ
346 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/24(日) 14:45:31 ID:GvF3/Srt
556 は吹いてからシバラク経ってからキコキコするんだよ
エアガン用のシリコンスプレーが良いと聞きますが。
ちょっとまて 目に見えるごみなら 細い針金やなにかでかきだせるけど そうでないってコトは??? 俺が持ってる奴にもあるけど ロックバーが異常に固い奴ってあるぞ あとブレードのかしめが弱くて スケールにグルーブ切ってごまかしてる奴とかね ロックバーのかしめ自体がきつすぎるなら あきらめるしかないよ 浸透させるために使うなら 5-56でもかまわないが ぶわーっと吹かずに ほんと少しずつつけるように 吹いてやるといいよ
349 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/30(土) 17:56:26 ID:yT5A847p
大阪のあの店では、フィスカースの物もオールド・ガーバーとして売っているが、 オールドの定義って、ナニ? 詳しい人お願いいたします。
350 :
名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/30(土) 18:27:23 ID:aYr5/akK
商品にそのネーミングをつけるとプレミア価格と称して高い値段をつけれる。 客に売り込める。そんな都合のよい定義。ですな。
>>349 個人的には、フィスカースに買収される前までなら、もうオールドと言っても良いかと思うが、
普通の感覚だと70年代くらいまでじゃなかろうか?
352 :
349 :2007/01/01(月) 18:25:19 ID:/YFvWHVV
>>350 ,351
回答ありがとうございます。
ですよねぇ〜。 私もフィスカースはどうかと思います。
オールド・ガーバー プレミア品と称して中古品に新品より高い値段をつけれる商売用語。 時期は80年代前半迄かな? Aシリーズの廃盤。 マークT、UでHISを使わなくなった。ハマグリ刃も止めた。 フィスカースに買収されてから LSTやゲーターは440Cを使わなくなったと思うけど未確認。 でも今のガーバーを見ると90年代のフィスカースの物をオールドと言う気持ちも分かる(買わないけど) でもボルトアクションのが5千円位ならプレミア価格無しの妥当の線では?
マーク2でハイスを使ってたのは70年代までだな。 蛤刃はいつ頃やめたんだろうか。俺の持ってる440Cブレード&蛤刃 は86年製だが。
355 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/02(火) 00:14:14 ID:pwzf9zfM
L6はハイス鋼かよ? 馬鹿丸出し
業者の宣伝文句にすっかり騙されたままなのか、 L6をハイスだと宣う奴がいつまで経っても居なくならんな。
>355 そんなことくらいでバカ丸出しとか言うなよ、ったく
>>353-354 マーク2とかのハマグリ刃は90年代初めまでやってたと思うお
カットラリーショップ別注のシルバーハンドルとかも90年代だし。
359 :
354 :2007/01/03(水) 03:24:19 ID:iN0aCufG
おっと、いかんいかん。L6は工具鋼(鋸刃鋼だっけか?)だったな。
古い情報が残っちゃっててなぁ。
>>358 ふーむ、90年代か。黒ブレードになるまではやってたって事なのか
ねえ。銀ブレードで小刃って時代もあったのかな?
>>359 銀で小刃のもあった。それはもう悲しくなるような出来だった・・・
オールドXXってのはガーバーに限らず 生産中止品のモノをさす場合が多い 100年たたないとヴィンテージにならないから (まあジーンズは30年かそこらでヴィンテージって言ってるけどね) それより若い者を指す。前述のとおり 生産中止品をさす場合が多いから フィスカモノでもオールドといっても まるっきりウソではない 我々ユーザーからすると オールドガーバーというのは ピートガーバーが経営に携わっていたころのもの ということになる つまりはフィスカの買収前だ
重箱の隅をつつくようですまんが、もう一度 「関税と貿易に関する一般協定 アンティーク」 でググってみてはくれないか。
363 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/06(土) 09:46:15 ID:o4JB9TBu
↑ 何が言いたいのか判らん。 重箱の隅をつついてもいいから、奥歯にはさまったものをとってくれないか?
俺は、例えばFSだったらどの時代の物でもオールドだと思ってるし ピキシー、マグナムハンター、ショーティ、ミニマグナム、その他これ系 すべてオールドと思ってるよ。
FHならどれでもオールドかもしれないが FS、アーモハイドシリーズはフィスカに買収されてからの製品があるから 赤箱でフィスカの文字が入っているのと青箱はオールドの範疇に入れない
366 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/09(火) 02:00:38 ID:QOBCmq7v
>>365 でも、オクなんかじゃ大概の人はFSの前にオールドってつけてるよね。
オールドじゃないと嫌だってのも何だかなあ
ハンドルにブラスを使っていると重いしメンテは面倒だし、プレミアつかないなら今風の スパイダルコなんかの方がいいかな、と思う。 ハイスのアーモハイドは実用性も兼ねていると思うけど・・・
370 :
FS-2 :2007/01/10(水) 17:31:00 ID:IaOqU8Uy
↑ そうなんだけどさ、こいつが現役の頃、軽くてノーメンテ。 だったよね、まあ、比較対照がワンテンだったからなあ。
371 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/18(木) 22:09:55 ID:0cYSus+T
>>371 その人釣りでひとつFS3を千円で出しているね。 トラウト&バードはハイスだったかな?
昨日、上野マルゴーに行ったらピキシー無くなってたorz 安いんだから買っときゃよかった・・・・・・・
ピキシーなんて正真正銘ただのステンレスだし、いいんじゃまいか? 20年前に無理してでもマグナムハンター買っておけばよかったと思う今日この頃。 リアル厨房だったけど。
>>374 ピキシーも、むか〜しのはハイスだよ〜ん
しかしだ、日本のアウトドアシーンで役に立つナイフは刃渡り12cm位のフィレナイフに 刃渡り10cm位のスパイダルコのような軽量フォールディングの2つだな。 日本だとそもそもハンティングはしないし、むやみに刃厚のあるナイフは使いづらい だけだ。 ブラスを使ったフォールディングは重くて出すのすら面倒。 手入れも 面倒。 ガーバーのアーモハイドは刃厚も結構薄くてそれなりに使いやすいナイフだと思う。 今は値段が高すぎで使う気起きないけどね。
377 :
373 :2007/01/19(金) 01:34:08 ID:LP9qmtuX
>日本だとそもそもハンティングはしないし、むやみに刃厚のあるナイフは使いづらい だけだ。 そうなのよねー。小型シースナイフとして、和式の佐治とか使ってるけど 錆るのは使い方次第でどうにでもなるが、厚いのは・・・・。 やっぱ鍛冶屋さん的には、全鋼(3枚でも可)の薄刃だと高い金を取れない、 とでも思っているのだろうか。 結局、ほどほどの大きさの洋式薄刃(オピネル・ヴィクトリ・LOG)と 和式鉈の組み合わせが一番便利だったりする罠。 あああピキシー買っときゃよかった
LOGはいいね。雰囲気もそれなりにあるし、研ぎやすい。 アーモハイドも、高いっていうけどビッグハンターとか マグナムハンター以外だったら結構安くないか?
379 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/19(金) 11:10:28 ID:v0IHsip1
>>379 同意。
わずかなガタがあっても、ガタはありません。
その「ニアミント」って書いてても
フォールディングの内部にしつこい汚れがこびり付いていたことも。
この人からフォールディング、特にFSシリーズは買わないほうがいい。
シースナイフなら何本か買わせてもらったけど特に問題なかった。
この人からフォールディング買うのは
肉屋から買うのと同じぐらい恐ろしいよ。
381 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/19(金) 13:52:00 ID:v0IHsip1
>>380 シースナイフも要注意。
少し前にBUCKジェネラルを60年代って出してたけど
明らかにもっと新しい年代のものだった。
ハンドルをスタッグに付け替えてたやつだけど落札者かわいそうだね。
382 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/19(金) 14:26:45 ID:gZpR6/87
>>379 あ、ほんとだ。
マグナムハンター、光ってて見難いけど
少し裏表ともハンドルに剥がれてる部分があるね。
こういう細かいところだと落札者も返品するのも手間がかかるし
まあいいかってなっちゃうから、評価良いんだろうね。
383 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/19(金) 21:13:03 ID:b82QAmb8
385 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/19(金) 22:16:53 ID:b82QAmb8
>348 5000円なら買っても悪くないな ハンドルはボーンで角ではない FS2生産中止の寸前まで作られてた ナイフの出来は悪くは無いが 特段珍しくは無い 下手したら今でも在庫抱えてるショップがあるくらいのもの 出品者さんですか???
いいえ、違います。 ボーン・ハンドルですか。 確かにスタッグとは色合い・質感が違いますね。 勉強になりました。 ただ、この出品者はかなり強気の価格付けをしているのに、FS2だけは まっとうな価格かな?と思ったりもして。 ちなみにバック・レンジャーに今時 5000円も出す人はいないと思う。
バック・レンジャーは普通に買ったらもっと高いよ。
今時とか意味分からん。
>>386 は今の時代スパイダルコですよ的な人?
>>387 Buck folding hunterって今4,000円位で買えません?
実は20年以上前からのオタです。 当時はスポーツナイフ大研究なんかを
読んで悦に入っていたリアル厨房でした。
最近は円高もあってナイフも安くなりました。 でも、マスプロで高品質のナイフと
なるとほとんどは日本製なのは笑えます。 最近のナイフを見るとスパイダルコが
いいな〜と思ってしまう。 あと、日常に一本細身のフィレナイフが欲しい。
なんか良いのないかな?
ちなみに当時なけなしの金をはたいて買ったバック・レンジャーはほとんど研がずに
ラーメンの袋やねぎを切ったりするのに使っています。 手入れはほとんどしてない。
>>387 110は4千円代で売ってるとこあるね。
もっと高いってのはいいすぎたけど、レンジャーは五千円代だね。
だからつっこむような値段じゃない。
>>389 うん、それは復刻版だね。
ブレードの背中の滑り止めとか。
でも、鋼材はハイス鋼だったよね?
391 :
赤鰯 ◆pYhaYLv.N6 :2007/01/20(土) 00:37:27 ID:bzx1PVDy
>>390 >でも、鋼材はハイス鋼だったよね?
ええ、鋼材はハイス鋼ですね、手元に1本有るけれどキチンと研いでやれば
気持ちのいい切れ味ですよ。
マグナムハンターに滑り止めは違和感ある。 昔、レンジャーなんて買わずタイ米は炊いてマグナムハンター買っておけば良かった。
>>392 滑り止めは、実用にしている人には有効なのかも知れませんね、
自分はマグナムハンターの、あのゴロンとしたハンドルが掌に今ひとつ
フィットしなくて違和感を感じます、マグナムハンターのブレードに
ビックハンターのハンドルの組み合わせが有れば良いのにとよく思います。
394 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/20(土) 10:25:40 ID:LgT2XViM
395 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/20(土) 10:48:05 ID:nS8n8msf
>>394 うはw
この出品者すごいな。
ただ前の持ち主が削っただけってのは解ってるだろうに。
小傷なくってwハンドルがめっちゃ削られてますけどw
確実に詐欺じゃん。
違反商品だと申告しといたほうがいんじゃね。
こりゃひどい・・・
でも、折れみたいに知らない人だと騙されるね。 ガーバーのフィンガーグループは もっと鋭角に付けられているから違和感感じるけどでも、全体的に違和感感じるねw
この出品者 高山の家も出してるのな。 不動産屋らしい。
>>393 でも、この復刻のマグナムハンターはブレードが2mmくらいしかない薄いヤツなんだよね。
オリジナルのは3mmくらいあって、かなり雰囲気が違う。
>>394 この商品自体は、ハンドルが削られていますって説明すれば
違反ではないが、実際には存在しない商品を、存在していた商品のように
装って高値で出品しているから違反になると思う。悪質だね。
この出品者はかなりの数のガーバーのナイフを扱っているだろうから
こんなモデルがないことぐらい絶対知ってるはず。
恐ろしくレアとか言って煽ってるし。
>>397 写真で見た感じ、まあ綺麗に削られているから
だまされて高値で買う人いるだろうね〜。
>>399 さん
情報dクス、今ノギスを使って実測してみたのだけれど、
マグナムハンター(ブレードバックに滑り止め有り)3.65mm
ビックハンター (グリーンアーモハイド)2.3mm
でした、オリジナルは此れよりごっい感じがするんですね、
あぁ、なんだかオリジナルのマグナムハンターも欲しくなって来たなぁ、
高くて手が出ないけど。
402 :
399 :2007/01/20(土) 23:00:57 ID:7oEL6NPv
>>401 あれ?3.65mmっていうのはオリジナルと同じくらいなんじゃないのかな?
復刻でも違うのがあったのかも?実家に置いてあるから確かめられないけど・・・
ゴメン!!訂正 マグナムハンター3.65mm →2.65mmです。 この刃厚でもブレードが大きくたわむ事もないし、 バーベキューでは重宝してます。
404 :
399 :2007/01/21(日) 00:32:44 ID:0UspsMJS
>>403 そっかーw
多分、オリジナルのはそれより厚いですよ。
まったく曲がらないくらいの厚みだった記憶があります。
おお、ウチのは3oだ! 厚みが違うのなんて全然知らんかった。w 情報サンクス
406 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/21(日) 11:04:00 ID:GnojzQaK
えー?? オイラのヤツは復刻版もオリジナルも 2.6mmくらいだよ オリジナルはクロームハンドルの ブレードがフラットじゃなくてカーブしてるヤツ
>>406 ええっ!?
・・心配になってもう一回測ってしまったよw
ウチのはハイスのピクシーとコンボになってるヤシで、買ったのは確か80年位かな?
・・やっぱ3oだなあ。
計測場所はグリップにいっちゃん近いトコで桶?
408 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/21(日) 14:47:40 ID:VkqxouRo
マグナムハンターのブレード厚はそれほど気にすることはないですよ。一本 一本が違うほど変化有り。
>>408 心配>あw、物の新旧とか耐久性ではなくて計測を間違ったかな?と。
ブレードの厚さなんて気にした事なかったんで面白いなあと思って測ってみました。w
410 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/21(日) 19:18:08 ID:GnojzQaK
たしかにおもしろいね それにガーバーが均一なわけないしな
411 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/23(火) 06:35:07 ID:+RIt9IQ3
412 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/23(火) 14:56:16 ID:awCo8Z4k
413 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/25(木) 00:51:53 ID:g+vG80fs
たぶん芸能関係者だな
>>414 このCシリーズってのは日本でハンドルつけた奴でしたっけ?
>>415 ガーバー本社で眠ってたブレードを全部仕入れて、ねじ屋さんが
G・SAKAIに依頼してハンドルつけた物。ブレードは純正のオールド・ガーバー
と言っても良いと思う。ハンドルは少々癖があるけど、なに削ってしまえば
こっちのもんよ!予備にもう1本欲しいところ。
あ、シースは何故かBIGHUNTERなんだよね。使うのには素敵に切れるよ。
>>416 thx!
ナイマガでファイスナーズがしばらく売ってたんだったっけか?
そのあとに、別のデザインのマイカルタハンドルのも出したんだったよね。
418 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/26(金) 23:29:39 ID:1Sv/j4Re
>>414 >>415 いいナイフですよ!コレ。
もう使ってナンボ!
大きさもブレードの厚みも手頃で独特のショリショリした切れ味。
転売厨や死蔵コレクターに渡らないのを祈るのみ。
(ガバって付けないトコでその辺の意図が分かるでしょw)
420 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/27(土) 09:28:10 ID:uFL70BVa
>418 私もほぼその角度で切った。シースはカイデックスで作り直したので良いんだが、 グリップの幅と厚みのバランスを削り直すのに手間取った。 写真じゃわからないが、ごろりと厚すぎるんだよ。 加工できない人は手を出すべきじゃない。オリジナルでは使いやすくは無い。
>加工できない人は手を出すべきじゃない。オリジナルでは使いやすくは無い。 そのとおりだが ゴルフボールを握り込んだような感触も好みの範囲だし 加工は切出しとサンドペーパーがあれば出来るレベル 好みに合わせて改造するのもお楽しみの内かとw 実際に改造して使っているが、実に良いナイフ。
マグナム・ハンター、締め切りまで約3時間だけど、現在16k。 最終的にはこの倍行くかな? 貧乏人には手が出ない。
423 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/27(土) 20:58:32 ID:nzh6umsJ
>>422 倍いくかな?
この前それより状態いいものが22kで落札されてたような。
今出てるのはハンドルの剥がれが結構ありそう。
424 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/28(日) 01:33:10 ID:K0PPQn91
貧乏人でも手が出せる金額で終わったね
一瞬入札に参加しようかと躊躇ったけど、ハンティングナイフは必要ないし使わないから辞めた。 しかし、20年以上前から目を付けていたナイフだし、この値段だっら将来売り払っても損はしないし 参加すべきだったかな? コレクターという柄でもないし、う〜ん、大して後悔はしていない。
426 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/01/28(日) 15:38:31 ID:K0PPQn91
>>425 また近いうちに出るんじゃない?
結構このモデルよく出てるし。
でも、2万ぐらいだったら普通に使えるからいいよね。
俺はハンティングナイフを料理につかってるよ。
>>414 ここで宣伝したせいか順調に値上がりしていますね。 マグナムハンターと同じくらい行くのではないでしょうか?
オークションって結構体力使う。 気合入れて参加して落とせないときの虚無感は言いようがない。
マグナムハンターより上行くに一票
どうでもいいけどchikakoってなんだよ。 折れの目の付けたものに片端から入札している。
結婚汁
手ごろな値段ではあるが さすがに3本目はいらないな(W
もう二本も持ってんだw
16100円 まぁ、順当な所かと。 でも、お買い得感高いね。w
数日前に落札されたのと同じマグナムハンターが出品されている気がするけど気のせいでしょうか? chikakoタソ嫌われたのかな?
Cシリーズって、どこのメーカーって聞かれたら G・サカイってことでいいの? それともガーバー?
437 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/03(土) 22:25:36 ID:M/nlcBqF
>>436 Cシリーズはガーバー製です
元々はC475というレジンハンドル
フロントブレイクのシースを採用した
先進的なナイフでした
Gサカイの手が入っているのはC400Wと500Wだけです
C400/500Wのことなら
メーカーを云々するより
ファスナーズのプロデュースのモノと考えたほうがいいと思います
>>437 詳しくありがとう。これでスッキリした。
あ、もう一つ質問おねがいしまっす。 Cシリーズはヒルトとブレードの間に 銀ロウなど、隙間を埋める加工はあるんですかね?
最近のガーバーは生産を中国にシフトしているそうですが、どの製品が中国製なのか 見破る方法はありますか? 例えば箱が青とか・・・
>>440 ブレードにchinaって書いてない?
ネットショップだとかオクだったら、「生産国はどこですか?」
って聞けば答えてくれるよ。
>>441 clip-lockと言うロングセラーのダイバーナイフがありますけど、最近のモデルはどこ製なのかと
思いまして。 最近生産中止になったらしいですけど、最近のモデルはどうなのかと。
実売価格で安く売られているものは大抵中国産ですが、このモデルは最低6千円と言う微妙な
値段で判断がつきかねます。
イタリア製というのを見た気がする
525マンセー
445 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/04(日) 15:53:59 ID:HDu0RRh1
>439 持っているC500Wはブレード側からガードを見ると ばっちり銀蝋で隙間埋めてるのがわかります 475はちょっと奥にしまってしまってわかりません
446 :
439 :2007/02/04(日) 15:58:46 ID:0dWom+QI
>>445 ありがとう。
やっぱりカスタムというだけありますね。
例のchikakoタソに嫌われたマグナムハンター結局17,500で落札。 折れが皿を洗っているうちに・・・
>>447 そういうことよくあるよな。
俺はもう最近、早めに入札してるよ。
あんまりギリギリに入札する意味ない気がしてきた。
実際どうなんかな?
ギリギリに競ってスリルを味わってんのに、落札時間延長とかマジ死ねよ 所詮庶民派ネットオークションなのに
>443 確かに、 俺が最近買ったリバーランナーはイタリア製だ。 どういうのをイタリアで作ってるのかな?
自動延長はなしのほうがいいね。
昨日千円以下のPCパーツを100円から10円刻みで延々と機械入札でバトルしていた。 相手も同じタイミングで 入札してくるから多分同じソフト使って入札w 一時間位して手動に切り替えたけどウザ杉。 ebayのように延長なしで「オープン・ザ・プライス」でやってくれた方がうれしい。
>>452 オレもソフト使って小刻みの設定にしてたら、延々入札し続けてたのがウザかったようで
途中で対抗してる入札者が高額になった時点で出品者に早期終了されたことがあるw
ガーバーのサイト見たら、今年の四月に「Steadfast(不変)」って名前で オリジナルLMFを復刻するみたいよ。値段は45ドルだって。 劣化してるのかな・・・。
>>454 Made in China になるんじゃまいか?
456 :
454 :2007/02/06(火) 21:46:07 ID:nTDINkMD
>>455 間違い無いだろうね。それとも台湾だっけ?オリジナル程のクオリティは
臨むべくもないかも。もっとも、オリジナルだって加工の粗い部分はあったけど。
まあ本家での復活だから嬉しいけどね。もう一本行っとこうかな。
台湾製だとまだ許せる。
458 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/07(水) 00:48:44 ID:iOwUpNf5
460 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/07(水) 01:32:27 ID:iOwUpNf5
>>459 やっぱ、ステンレスだよねー。
この出品者は本当に知らないんだろうね。
ロゴをデカデカと写した写真をうpしてるから。
461 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/07(水) 02:07:10 ID:rnkTVGIy
手作りのナイフって同じ物でも刃長や重量に結構差がでるものなんですか?
差が出る作家も出ない作家もいる。勿論、「差が出る作家=下手 な作家」という訳じゃない。また、当然の事ながら、削り出しよりも 鍛造の方が差が出易い。 っつーか、アンタ、スレ違いなんすけど。
463 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/07(水) 02:24:38 ID:rnkTVGIy
すんまそん
464 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/07(水) 21:02:33 ID:tzjBldFh
この形のミミングは逆にステンしかないんじゃないかな ハイスのヤツは刃の形が違うと思うけど 俺が見たこと無いだけかもしれないけど
この形と同じミミング持ってるけど 俺のはエクスカリバーマークついてるからハイスだと思う。
俺のミミソグにもエクスカリバ印付いてるわ。 コバの部分だけに錆びが出るんで多分ハイスだと思ってるんだが。
http://www.bladeforums.com のフォーラムをチェックしていると、
Generally the Sword stamp on a Gerber aluminum handle means that the blade is plated tool steel;
the edges will rust if not cared for! The "S in circle" stamp means a stainless blade. However, some
handles are unmarked, and can have both stainless and tool steel blades! Confusing? Yes! After looking
at several hundred Gerbers over the last thirty years I've gotten where I can tell the difference just
by the blade finish and edge.
PS. Stainless blades are generally later production (with exceptions: filet and dive models)
とあった。 要約すると、一般にエクスカリバ印はハイスでSマークはステンレス、無印は両方の可能性があるとのことだ。
ちなみに当人はブレードの仕上げとエッジを見るだけでどちらか分かるそうだ。
オフセット?? カントだろ。
>>468 希望落札価格¥29800か、結構な値段に設定してるね、5〜6年前なら
2万を切る位で買えたんだけれど。
CSって稀少モデルだったの??、MkUのヒストリーの中だと付け足しの
モデルだと思っていたんだけどなぁ。
>>469 いや、出品者がそう書いてたからさ
>>470 新品で売ってたころは、シンカイでも19000円くらいだったかな?
まぁ、当時は円高で1ドル100円切るくらいだったんじゃないかと思うけど。
ランドールなんかも5万以下で買えて、良い時代だった・・・
肉屋で18000円くらいだったかな?安価な復刻版にしちゃあ 悪くない出来だと思ってるが。オクにてドえらい値段で出して るのを見ると、いろんな意味で感慨深い。
今度は正真正銘ハイスのMimingとpixieが出てるな。 いくらまで行くのだろうか?
474 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/09(金) 12:55:03 ID:66xL2rLt
CSは販売価格がノーマルと大差なかった ○金で9800円ってのを見た覚えがある $1=¥70-の頃だけど
475 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/09(金) 13:28:15 ID:B4L+yTDo
>>474 >$1=¥70-の頃だけど
それ、何時頃の話?
477 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/09(金) 22:42:03 ID:g0AChCLs
教えて君です ガーバーマークUのシリアルナンバー J5741S と ガーバーマークTのシリアルナンバー S7429S ですが 前スレでシリアルナンバー年代表があったようです 今はアクセスできません どなたかわかる方がいらっしゃいましたら 教えてください。
478 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/09(金) 22:46:40 ID:g0AChCLs
連投すまん マークU35周年モデルってどこかで売っていないですか。
>>496 >>479 の表では「OFFSET」となってるぞ。
しかし、CSはNONEになってる。でもオクに出品中のCSの画像はオフセットしてる・・・
この表も昔のガーバーガイのサイトのパクリっぽいけど。
パクリっつーか、資料として残してるだけなんじゃねーの?
482 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/11(日) 00:03:52 ID:dpxMFxVl
20th Anniv.が440Cになっているからガーバーガイの情報だね。以前「どっちだ?」 って議論になったっけ・・・
483 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/11(日) 00:42:59 ID:3w0+yXvY
>>478 CRE○K、○秀、S○TOカトラリーのHPみると、在庫あるようだぞ。
484 :
483 :2007/02/11(日) 01:21:21 ID:3w0+yXvY
連投スマン
>>478 ↑の483で書いたのは2002年度限定モデルで、35周年モデルじゃなかった。
35周年モデルはオク以外で買えるかどうかオレにはわからん。ごめん。
「どうやらL6鋼らしい」ってなトコでFAだった気がするなあ ナイマガ誌上でのネジ屋前社長の連載記事によるお墨付きもあるしね 著名とはいえ単なるコレクターのデータよりは信用できるでしょ
487 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/11(日) 18:37:05 ID:pHmCP7eu
>>486 そうだったけ。
まぁ、オレもねじ屋さんのほうを信じるし、確か売ってるときもL6だと宣伝してた気がする。
しかし、あの時はリアル厨房で買うことは出来なかったんだよなぁ〜はぁ〜
ちょっとお前らに質問! 押し入れに眠ってたMkU、ナンバーがI0213Sでケースが黒のナイロン製 これって高いの?
>>489 89年製の440Cのアーモハイドハンドルですね。 ヤフオクでの落札価格はミントで12k、使い込んでいると
6,7千円くらいではないでしょうか?
pixieとキッチンナイフのペアが15kで落とされた。 ハイスとは言えちょっと高めな気がする。
>>490 おヒヨさん出品の品かな。
おヒヨさんよくシールドのやつだしてるよね。
15kか、今はピクシーのハイスなかなか手に入らないからか。
>>490 dクス、購入当時、身分証明を求められた覚えがある。
しかし、久しぶりに見るとかっこいいね。MkU
いまさながら、シルバーナイトが欲しくなっってしまった・・・。 パールかウッドグリップどっちがいいかなぁ。
496 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/14(水) 21:36:25 ID:r522WGjV
>>495 絶対にパール!!
オレは一本黄ばませてしまった
>>495 カジュアルならウッド
スーツならパール
どうせなら両方。
>>492 あかめさんね。
この人は良い印象です。
たしかに、おヒヨさんは胡散臭いね。
前に、このスレで話題になってた、「激レア」のFSVはどうなったのかな?
499 :
495 :2007/02/15(木) 01:00:06 ID:WW/Nu3fc
なるほど。 写真で見ると、パールの方がいい感じなんですが、現物を見たいですね。 実際には、ウッドとステンレスしか見たことないんで。
500 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/15(木) 06:16:23 ID:5oSaoFl0
>>498 ウオッチしてました
開始価格で売れたと思います
あのひと刃付けしなおしておいて
ニアミントはないよな
ド中古の部類だともう
>>500 あ、あれ売れてたのね。
>>501 レプリカと言えるのかw
ガーバーじゃないが
今、ヤフオクでレミントンのことを
「レミングトン」って書いてる人がいるw
>>503 スタッグだしキズのことも書いてあるし、この出品のどこに問題があるの?
スタート \5000ですか微妙な値段ですね、コレクションにするには少々傷が 気になるし、実用にするのなら ¥3000位が適正価格なのでは。
506 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/16(金) 21:51:51 ID:AaMag50q
>>503 キズのことを書いてなければ問題だけど、これは問題ないでしょ。
オレは買わんが。
あと、この人に限ったことじゃないけど
アクションがスムーズって書くならガタがあるかどうかも書いてほしい。
とくに、このスレでよく話題になる例の人は
ガタについては絶対書かないよな。
ガタがあるナイフはコレクションにも実用にもしたくないぜ。
>>503 明らかにスタッグだねえ。君は、もう少しいろんな物を見て、
目を肥やすが吉なんじゃないかな。
Air Frameって全然出回ってないですね。
>>509 あれって、すぐに廃版になったんじゃない?
なんか、グリップの鋳造がコスト高なんだか、難しいんだかで。
そうらしいですね。 日本では全然見かけないので・・・ ebayで新品のものを$250位で出品している人がいた。 それはそうとガーバーって時々ジャンク物でも変な値段がつくな・・・
512 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/19(月) 23:58:43 ID:8fwAy0GG
>>479 遅くなってすいません ためになりました。
ありがとうございました。
>>513 店舗持っている人だし、聞いて見れば?
それはそうといつもの人が入札している。 この人は粘りはないけどね。
それと、ここは自動延長なしだからウレシイ。 最後の最後でどういう展開になるだろうか?
ポイント付近のサビと腐食がかなり気になる。 コレクションにはならないな〜
しんかい刃物の出品物は、画像で見るよりもさらに程度が悪いからなw
しんかいはよく説明してるほうだと思うよ。 実用目的で買うなら、問題なし。
518 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/20(火) 22:19:50 ID:EyZAVdvE
>>513 マグナムハンター生産中止後
1978年ごろにファスナーズが
日本向けにだけ再生産させたやつのように思える
ファスナーズになってからにヤツよりは何倍もまし
失礼。 早とちりしました。 guardians, commands and presentationナイフはmark 2と違ってGerber社で資料が整理されていないらしい。 したがって、シリアルから製造年etcを知ることは難しい。 それはそうと、日本ではオールド・ガーバーが人気があるとあった。 ebayに出品した人が大抵は日本人に 買われていくと書いていた。
でも、このコマンド2のシリアルナンバーってマーク2の字体と違うような・・・
524 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/23(金) 01:18:56 ID:tFb+ypfX
しかも普通のコマンドUとも書体が違うような気がするね。製造はたぶん80年 か81年だな。
シリアルの若さから見るに、伝説のForce2だったりして。
ビギーバックとは?
>>513 31,500円で落札された。 予想通り最後にスナイプ掛けたのがいた。 ここは自動延長なしだし、
開けてびっくり玉手箱って感じで好きです。 ebayは自動延長なしだし、日本でもebayは頑張って欲しい。
それはそうと日本ではオールドガーバーが人気なようですね。 ちなみにハイスはメッキがしてあるとの
ことですが、エッジは錆びたりしないのでしょうか?
最近他社のナイフでハイスの一つとしてD2を使ったものなどもありますが、それらと比較して性能は
どうなのでしょうか?
>>528 eBayは昔は日本でもやってたけど、4〜5年前に撤退しちゃっいました。
ハイスのエッジは水に濡らしたままだったりすると、当然錆びます。
また、D2は高速度工具鋼ではなくダイス(金型)用の鋼材ですね。
ステンレスほどクロームの割合が高くないので、手入れが悪いと錆びます。
それと、ミラーフィニッシュとかにはし難いです。
530 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/24(土) 05:13:54 ID:B+z4aUx4
>>528 D2を使うのはカスタムメーカーに多いですが
彼らは主に刃持ちのよさにメリットを見出して採用するようです
クーパーなんかはその典型ですね
クロムの含有量が低いので
ステンレスではありませんから
440C あたりと比較すると錆びやすいですから
そこら辺は注意です
D2といえば佐々木弘司
>>531 あの人一度だけ会った事あるけどおもしろい人だよね
肝心のナイフにはまだ手を出すことができないけど…
533 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/26(月) 01:26:00 ID:VLnnKzFe
>>533 メッキハンドルのミミングってステンだけだよね
オイラ白箱のやつ持ってるけど
この白箱ですらステンだし
ハイスの奴もあるけど
これはアルミハンドルだしなあ
だれかメッキハンドルのハイスのやつ持ってたら
見せてくれませんか??
536 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/27(火) 11:47:28 ID:ZsFafkK8
537 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/02/27(火) 21:14:17 ID:fGLnLCgL
おれはもっと高く買った。えへん。。
見事なまでに全部フィスカですな 実用には惜しくなくていいか
これは全てフィスカですか!? ピキシーはハイス? フィスカでこの値段は高いな。 この値段だったら最新のステンレス鋼の方が安くていい気がするのだが・・・
>>539 PIXIEだけはガーバーだな
ほかは全部フィスカ簡単な見分け方は
この出品の場合SHORTYが分かりやすいか
GERBER
Legendary{___]BLADE
のロゴのエクスカリバーの刺さってる岩
にちいさくfiskaer'companyというロゴが割り込んでいる
ピキシーはテッパンでステン
>>540 ピキシーの箱はガーバー時代のだけど、シースが安っぽいやつだから
制作年代は他のフィスカースものと一緒じゃないかな?
>>539 >>540 のいうように、ピキシーのハンドルに「○S」が入ってるから完全にステンレス。
つーか、オレンジ箱の時代のピキシーでハイスのは無いんじゃないかなぁ?
あと○Sが入ってなくてもハイスとは限らず、ステンレスのもあるのでご注意あれ。
543 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/01(木) 01:12:47 ID:AQlNYJ/w
マークUですが ブレードの幅が21ミリで長さが164ミリで、 自分のもっているのは幅23.5ミリ長さ173ミリです。 このようなマークUってあるのでしょうか。
544 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/01(木) 02:06:25 ID:R9ZBGDYf
>>542 そのキズで15kからは無いと思う。
俺もボルトアクション欲しいんだけどオクに出ないね。
>>543 刻印とかハンドルの仕上げなんかも書くと的確な答えが出てくると思うぞ
ピキシーは極初期だけハイスで 後はステンでしょ おいらグリーンBOX現役で買ったけど ステンだもの 541氏のとおりGERBERRとしか刻印のないものもあり これも間違いなくステン エクスカリバーマーク付だけがハイス だけどステンでもいいナイフだとは思うし 気に入ってはいるけどね
547 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/01(木) 09:47:19 ID:Wv+IjAZ1
>546 ピキシーは最初期だけがハイスではありません。最初期といえるのは、ハンドルメッキ無し で刻印はGERBERR PIXIE。年代は1951〜1953年まで。 ちなみに、剣マークでステンレスなのは、キッチンプルーフ(ブレードにエッチング) だけです。
548 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/02(金) 22:39:54 ID:fAyYHNRv
ピキシーは1954年発売で80年ごろまではハイス鋼とステンレス鋼の併売だったと 記憶しているが、違ったっけ??
俺が86年頃に買った黒ハンドルのピキシーもハイスだったよ
>>549 おー興味深い
どこかに画像あげて見せていただけませんか??
551 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/03(土) 13:37:00 ID:baDtgMUG
青箱のころにはピキシー、T&Bの○Sマークが消えるので要注意だな。
553 :
↑ :2007/03/06(火) 01:35:14 ID:7ADgq5mY
554 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/06(火) 21:16:00 ID:IxfoUd0y
知りうる限りステンのショーティは製造されていないのでハイスだろう。 マーク2も高いが“過ぎる”ほどではないと思うけど。ebayなんかで直接 取引ならともかくショップの店頭価格なら妥当なところでは?
>>552 このショーティーは、ドロップポイントだけど
このハンドルの中では初期のやつなのかな?
それとも二種類売ってたのかな?
557 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/09(金) 00:56:48 ID:o9nE3uiF
>>558 つーても、潤いのないヘナチョコ革シースとか見れば、
全盛期の作でないのは玄人には分かっちゃいますよね。
どちらにせよ、この一昔前のナイフショップ店頭価格並みの値段じゃ売れないでしょうね・・・
>>559 シースはこの先もっとひどくなります
紫色のショーティのシースなんて
泣くしかないよ
9800円だったから納得できるけど(W
>>561 いやホント紫
中子がやわらかくてへなへなだったので
買って即座にばらして染め直して中子も作り直して
きつく縫い直した
>>553 結局高知のアカメさんが22kで落札でした。 状態良いしこんなものなのかな?
565 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/15(木) 06:25:52 ID:jG/zCJDM
今の相場じゃ、この年代のアーモハイドシリーズに2万は出さないよなw
567 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/16(金) 06:36:24 ID:JHUJNSHn
>>565 あんまイジめてやんなってww
あ、因みにオイラが買った当時は8kだったどw
良いモンではあるけど・・・・だよなww
不都合な部分かくして出品するのはいいことだと思わないな。
>>569 いや、そりゃそうなんだけどさw・・この値段でも欲しい人も居るんだろうなーって思ってさ。
(オイラは要らないケドw)
571 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/17(土) 18:04:50 ID:26domAl+
いいとか悪いとかじゃなくて あの必死さは笑えると思わないか?
572 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/17(土) 20:38:36 ID:LBDtrA9O
こんなボケてちゃ判断できんな。
573 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/17(土) 21:31:44 ID:26domAl+
>スペーサーの数が違います へーそうなんだ・・・・赤白赤とかなってる香具師?
575 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/18(日) 02:22:38 ID:BjksUyRq
しかし、ご苦労だねぇ。まだ粘着してるんだ。
576 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/18(日) 08:59:36 ID:k5LSbBmJ
>>575 バカを発見すると茶々入れたくなる
損な性格なものでスマン
だまってりゃあ 平和なんだけどね
577 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/18(日) 09:18:36 ID:n7obo421
>>573 スペーサー云々以前にハイスで硬度57って事はね〜よ。
578 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/19(月) 17:46:25 ID:hKY3ShjD
経験から言うと ガーバーの440CはRC57-59くらいが 切れ味と刃持ち、研ぎやすさのバランスが取れているとおもう だけど573は高いな
579 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/23(金) 19:59:58 ID:jDjELVNt
>574 ご希望があればグリップの部分の写真UPしますけど どこかいいところありませんかね??
580 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/24(土) 14:53:18 ID:F6ZbNcOE
581 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/25(日) 11:30:42 ID:uizNsLnI
>>581 どうでもいいけど、ブレードが傷だらけ・・・
583 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/03/25(日) 19:58:28 ID:P1DdNKjz
ガーバーのものは何でもありデス。カンガルーの袋が真ん中だろうが、上だろうが下だろ うがあります。 使うには少々キズがあろうが、研ぎ減りしていようが。 2万円台なら御の字とおもうが。
ま、妥当な金額だと思う。
てか、9万ぐらいでマグナムハンターだしてずっと回ってる人 いるけど売る気ないんだろうねw
いや相場って物が分かってないんでしょ
>>587 つまり、真ん中のみがハイスと言う解釈で桶?
>588 そうです ほかは比較用です ただハイスのPreはこれしかもってないので すべてのハイスブレードのPreシリーズが スペーサが一枚多いのかどうかは分かりません
>>590 えーこれはですね
ファスナーズが1978年ごろに日本向け限定で
再販させてたやつだと思います
当時15000円だったと記憶してます
シースはさすがに往年の出来ではありませんが
水抜きの穴やステッチもしっかりしており
なかなかなのではないかと思いますが
ひょっとしたらシースとナイフは別々のものかもしれません
ファスナーズに依頼するとシースだけ余分に仕入れるのか
極たまに、別売があることがあります
良いは良いんですけど、いかんせんいい値段ですな
593 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/09(月) 23:03:06 ID:xbymBxiA
何を言っているんですか、超貴重なマグナム・ハンターですよ。 >ブレードの根元の背にギザギザがついているのは… 栗異句では特価88,000円です。
ああ、そうですね
>>593 やっぱりそうですか・・・
80年代のマグナム・ハンターはポイント付近にかけてふっくらと湾曲したデザインであまり好きではないのですが、
こういうのでシースつきのがあるといいですね〜。
ちなみに、これはグリーンハンドルですか?
苦李〜苦ってボッてますねww
>>593 確かに、このマグナム・ハンターは見れば見るほど気品がある。 う〜ん、惜しいことした。
シースなしのシースナイフを買う場合、シースはどうしたらいいのですか?
私は実はあまり物事にこだわらないほうなので、カイデックスでも十分なのですが、何分面倒くさがり屋
なので・・・・ 皮をオーダーすると高く付きそうだし・・・ 包丁じゃないんだからシースナイフには専用の
シースが何か欲しいと思う。
>>596 今は分からんけど、昔は上野の岡安鋼材でシース作ってくれたよ。
マグナムハンターとかのなら1万くらいで出来たんじゃないかな?
あとは、普通のカスタムナイフメーカーに頼むとか。
598 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/10(火) 00:12:33 ID:kAd6pqjE
ん?岡安? これはリアル?↓ 102:48 :2007/04/04(水) 06:57:22 ID:KDAYFr2y 自分も次は炭素綱で肥後ナイフ作ってみたいです。岡安鋼材がいつ営業を再開 するかご存知の方おられますか。
昔から凄く疑問だったんですけど、ポールナイフってなんであんなに高価なんですか? あのロック機構がパテントなのは知っていますが、あれはそんなに良いものですか? ガーバーのロック機構はボルトロックもありましたけど、あれが一番頑丈と聞きました。 でも、最近のガーバーは良いもの、コストの掛かるものはとことん排除して安物のみの 3竜メーカーに成り下がってしまいました。 海外のフォーラムを見ているとオールドガーバーは特に日本で人気があるってコメントを よく見ます。 きっとおヒヨさんをはじめ、転売屋さんが頑張ってebayで買いあさっているんですね。
601 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/10(火) 17:14:40 ID:cwhSrEPQ
ネジ屋企画のガーバー M500って相場はどの位ですか? A−475より高いですか? 20年位前のナイフなので錆は当然ですか? 小刃以外に錆があったら二束三文ですか?
602 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/10(火) 21:40:18 ID:ByRlauWz
>595 でもガーバーはこのタイプのハンドルデザインが好きですね。ショーティや フォールディングハンターや現在のLMFまで継承されていますよね。
>>601 > 20年位前のナイフなので錆は当然ですか?
そんな事は無い
> 小刃以外に錆があったら二束三文ですか?
そんな事は無い
M500は企画された3種のうち一番に売り切れた で、中古もほとんで出ないので相場ってのはあるのかしら?? ヤフオクで先日2本ほど出たけど いっても7500だったような コバ以外の錆というとハイスであればメッキの部分ということになり そこがさびているということはブレード自体のダメージが気になってしまう まあそうそうすぐに錆の進行するような材質ではないけど
606 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/11(水) 23:55:03 ID:cWrUl7pm
>ヤフオクで先日2本ほど出たけど いっても7500だったような ↓程度は不明だけど、これってボリ? 『ガーバーナイフ M500D ハイス鋼 価格 23,800円 (税込24,990円) 送料込 未使用、ブレードに多少こすれがあります』
ハイスと言えば今、しんかいが奥でショーティ黒箱出している。 欲しいな・・・ それよりもこの間のマグナムは惜しいことした。
>>606 あ、ヤフオクのは箱無し、シース無しのナイフのみだわ
元値からすればあながちボッタクリともいえないと思うが
Shopで買うなら多少高くても仕方なし
609 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/17(火) 00:25:44 ID:BXv2L6VE
ガーバーマークU20thアニバーサリー ヤフオクで15マソで落札されたね。
mark 2にそんな高値がつく理由が分からない・・・ アーモハイド&ハイスはプレミア分の価値はあると思うけど。
611 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/17(火) 10:09:32 ID:J5EuPuZZ
>>610 20周年記念のは、最初期のマーク2の復刻だから、そこそこ価値はあるぉ。
ちゃんとブレードが曲がってるのも再現されてるし。まぁ、15万は高すぎだけどw
つーか、2位の人はL6アロイだけどブラックハンドルのを78,000円で落としてるな・・・
613 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/17(火) 21:28:35 ID:yBNNc3Jw
いいじゃないか。価値観は人それぞれだ。15万出しても欲しい人がいれば 出せばいいし、そんな価値がないと思う人は買わなくていいんだから。
614 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/17(火) 22:51:54 ID:BXv2L6VE
ガーバーマークU20thアニバーサリー 未使用箱つきで相場20万ほどですが
アップルゲートのセレ刃無し ダガー刃の奴って価値は有るのかな? 今のってセレ付きでダガーに見えるだけ、だよね。
>>614 そりゃ、日本のぼった栗ショップ相場だろw
国際相場じゃ5〜600ドルってとこだろ。
ナニが悲しくて レプリカにそんな高額出さねばならんのか
本物の美品はさらにその倍以上するから。
69年までスティールグリップのやつは、美品なんてないし あったとしてもセレーションないから輸入できないし
67年もの8000ドルです
スタッグハンドルのを見たことがあるけど高いの?
それなりに。基本的にセレ無しだから輸入は難しいはずなんだが、 ヤフオクなんかでも割りと見かけるね。
623 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/21(土) 21:56:43 ID:ESu70wlm
ガーバーマークUの皮シースのピアノ線のハンガー様の正式名称はなんというのでしょうか。 わからないもので質問入れました。 よろしくお願いします
>>622 d!8マソくらいだったからお買い得なんかな?
>>623 Duble Hook Wire ダブルフックワイヤーというみたい
626 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/23(月) 00:07:11 ID:2TyiFFMP
FHHでSもHSも刻印の無いのを一本持ってるんだが これはどっちなんだろ??
628 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/04/27(金) 09:01:54 ID:nPz+AHSl
こっちだよ
ガーバーのシルバートライデントの評判がいいので購入してみた。 実際普段使いで使用してみると、とても使いにくい。 なんでこんな物が評判がいいのかあらためて調べてみると・・・ 評判がいいのはガーバーシルバーナイトだった。
>>629 ワロタ!ガンガッテ使ってやってくれw
akameさんが昔のハイスのフォールディングハンターを出しているけど、なぜコレにプレミアが付くのか 今市分からない。 そういえば、少し前にマグナムハンターに似た赤ハンドルのダイバーナイフを18万で出品していたけど 結局売れたのかな?
赤っぽいハンドルのマグナムっつーと、ネプチューンだな、多分。 確かに相当なレア品だが、18万かあ。それくらいすんのかねえ。
>>634 アメリカのeBayでも1000ドル以上になってたと思うよ
636 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/01(火) 16:22:44 ID:pbMNRMwm
C500Wってオールド?
637 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/01(火) 19:06:54 ID:cygsKCR8
ふるぅ〜い日本製。
レストアといへば?
640 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/03(木) 07:50:41 ID:yjXHXj9L
>>636 通常オールドガーバーというと
フィスカの買収前の製品ですから
もともとのブレードが買収前とはいえ
社外の手も入っていますし
まあ正式にガーバーブランドとして販売されたものではありますが
「オールド」とは言いがたいと思います
ではダメナイフかといいますと
コレがシースはビッグハンター用で出来がよく
ハンドルの形状もよろしく
中古価格も比較的安価と良いこと尽くめなので
手元において置いて損は無いです
値上がり待つというなら進められませんが
実際使うに非常に適したナイフだと思ってます
641 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/03(木) 09:54:31 ID:wGBP5tzx
>>640 ありが。
友人の兄貴から貰ったんですけど
ヒルトロウ付けしてあって
なんだか切れるし
凄く軽くて使いやすい
でも、刃というか鋼材が変な感じ?
鉄?ステン?(なんにも書いてない)
>>641 このブレードこそ、ガーバーが世界に誇るハイスピードスチール(ハイス鋼)だべよ。
エッジ以外は厚いクロームメッキを施し、錆を防ぐという手間の掛かる鋼材。
643 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/04(金) 17:40:09 ID:M9JU/UsW
ぶっ、ぶたに真珠・・・・。
クロムメッキって剥げる事ないのですか?
645 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/04(金) 18:11:15 ID:n3gXxu6K
>>642 クロームのコーティングだったんですね
SSにしては変だな−とw
>>643 たまたまだろw
欲の無い人にポロッと行ったりするモンさw
>>644 やっぱりメッキだからさ、傷も付けばハゲもする。
使ったあと、フツーに綺麗にしておけば無問題でないかい?
20年来使ってるけどトラブルはないし、相変わらず良く切れる。
>>643 人の嫌がることをいうのはよくないと思いまっす!
スレ違い気味で申し訳ないが、中東戦争時代のネイビー流出品のマークVがあるんだが、売却するとしたらどんなもんだろうか? USNの刻印とシリアル入りなので市販品よりはコレクター価値あるかなと思うんだが、詳しい人いたら参考意見願う。
>>648 聞くなら軍板かサバゲ板のほうが良いんじゃないか?
>>648 1マソぐらいじゃね?
殆どマリコンと一緒だし
中東戦争って第一次湾岸戦争の事か?
それとも
イスラエル、アラブ連合の中東戦争の事か?
はたまた
湾岸記念プレゼンモデルの事言ってるのか?
>>648 です
湾岸戦争時代にクウェート基地にいたという人から貰った物ですが、退役したのが10年ほど前なので、支給時期は正確には不明です。
平たく言うと友人の親父さんで、もちろんアメリカ人ですが。
ともあれ、大してコレクター価値はないという事ですね、ありがとうございました。
ベトナム戦くらいでないと似たり寄ったりだと思う。それにしたって状態いいか よっぽどレアでないとアレだしね
シルバーナイトを買おうと思ってるんだけど、ステンハンドルとウッドどっちがい いかな。 好みの問題と言われればそれまでなんだけど迷ってる。 誰か背中押してくれまいか。 両方買えっての話でお願いします。
じゃあ両方買え
655 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/23(水) 14:24:34 ID:A0n+7cNF
安いんだから両方買えばいんじゃね?
ウッドハンドルをおすすめする。 なんかステンは冷たくて重いというイメージがあって握りにくそう。
657 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/23(水) 14:57:17 ID:AR4uNZrW
ステンハンドルを常用し、フォーマルな場ではパールハンドルを使う。 これこそジェントルマンっ。 ステン+ウッドじゃなくて、ステン+パールを買え!
>>656 イメージだけで決め付けるのはどうかと思うがなぁ
659 :
653 :2007/05/23(水) 15:18:10 ID:DDHw3qqs
×両方買えっての話でお願いします。 ○両方買えっての話でお願いします。 肝心なところを間違えてしまた…。 根が貧乏性なのでパールハンドルはもったいなくて日常使えなくなりそう。 普段机の上に置いておいて使おうと思ってたんで。
だから両方買えってのw
661 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/23(水) 16:04:25 ID:A0n+7cNF
どう見ても同じなんだが
662 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/23(水) 17:20:38 ID:ff6JHzu4
自分の趣味の買い物も決められない馬鹿は何買っても一緒。 こういう馬鹿は本来ナイフを持つべきでは無いんだよょょょょょょゅょが〜ん
663 :
653 :2007/05/23(水) 17:27:26 ID:DDHw3qqs
>>662 買い物には買う前に悩む楽しみもあるよ。
664 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/23(水) 17:27:53 ID:A0n+7cNF
5,000円のナイフでそんなに迷わなくても・・・
漏れ的にはABSハンドルが一番だな
>漏れ的にはABSハンドルが一番だな すまん。漏れ的にはABSハンドルが一番最後。 しかし、そういう人もいるのかと妙に納得した。
自分で決められないバカは買わないで脳内で全部買ったつもりになるのが一番いいと思うよ。
668 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/24(木) 11:34:32 ID:Udpb+mFk
>>667 そうだね。
一理あるわ。そうすることにするよ。
669 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/24(木) 11:42:27 ID:U6ofXJ84
もう来るなよw シミッタレ
670 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/24(木) 17:31:37 ID:yrUKoMD7
ここは了見の狭いちんけなやろうが多いのでしょうか。話題を提供してくれて いるんだから感謝ぐらい城。ばかめ。500円だろうが1000円だろうがナイフはナイフ。
671 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/24(木) 17:54:15 ID:U6ofXJ84
石橋を叩いて引き返す(藁)
正解はバカは年齢に関わらずナイフ買っちゃダメ! 絶対ダメ! 賛成のはんた〜い
673 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/25(金) 14:03:55 ID:8iXVG8Mx
斜陽になった会社だからな 持ってるヤツも斜陽なんだろ 昔はともかくフィスカース傘下になってからはゴミナイフしか売って無いじゃん もう見てないかもしれんが653もデッドストックのオールドガーバーじゃないん だったら買わないで正解じゃないの?
674 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/26(土) 02:56:09 ID:S8IdAq6d
このままだらだら支那糞ナイフ売り続けるよりサクッと倒産してくれたらいいのに。 倒産したら多分、坂井とファスナーズが権利を買って 日本製にエクスカリバー打刻して細々と売るでしょう。 多分、ファンにとってもナイフにとってもそれが一番幸せだと思う。
675 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/05/27(日) 20:13:19 ID:lVu6tNG2
>>坂井とファスナーズが権利を買って むりむりサカイもファスナーズもほんの小さな会社
>>674 サカイはともかくファスナーズってwww
身の丈経営で定番をコツコツ作ってたランドール商法が正解か?
ランドールも職人不足で、毎年潰れるという話が流れるし 実際、アメリカでも品不足でプレミア価格で取引されてるから正解かどうかは分からん・・・
正解はボクで〜す♪
マークUのセレーションを削りとり仕立て直しました 自分で言うのもなんですが かなりきています。 通報しないでください。
きれいに仕上がった?たまにそれやってるマーク2を見かけるけど、どれもこれもセレのあった部分が細身になり過ぎて、ロクでもないバランスになっちゃってるんだよねえ
ガーバー社のSTL2.0(正式名称ってこれでいいのかな?)が手頃な 値段なので欲しいと思ってたんだがココの住人のコアなレスみてたら 色あせてくるなぁ…(´・ω・`)ショボーン
マニア&コレクターと実用目的の人で価格帯が違うのはしかたないで しょうね。 高価なナイフを何本も持っていて、ふだん使っているのは数千円クラス なんてよくあるはなしです。 STL2.0.は銃刀法で携帯OKのサイズだから、かなり小さいですよ。 それが選択の理由ならいいけど、いちど自分の手とくらべたほうがいいかも。
684 :
680 :2007/06/05(火) 21:18:57 ID:NCB2VlZE
全体を仕立て直しましたので大丈夫だと思います。
ってか、セレなし35thが出てるな・・・
>>684 あ、そうなんだ。見てみたいなあ。できたら何処かにあげてください。
えー、ナイフを置いてある場所は、日本じゃないって事で、ね。
688 :
680 :2007/06/07(木) 00:39:40 ID:6T9yQwfF
おぉ、きれいに仕上がったんですなあ。セレ無し時代みたい。 見せてくれてありがとう。眼福でしたよ。
なかなかよくできてんじゃないか
>>688 グレーンハンドルでこの形ってことは、スモールセレーションを削ったのかな?
勇気があるね〜w
693 :
680 :2007/06/07(木) 20:06:51 ID:m+ZK3hqq
ちがいます 440で91年ものたまたまセレが浅かったのでハンドルは塗装です。 写真ではわかりにくいですよね。
>>693 なんだ、塗装したのかw
でも、雰囲気は良いよね〜
695 :
680 :2007/06/07(木) 22:57:26 ID:6T9yQwfF
>>694 ほめていただいて非常にうれしいです ありがとうございました。
696 :
680 :2007/06/07(木) 23:02:11 ID:6T9yQwfF
皆様 よいご評価をありがとうございました。
もう見れないかと思ったらまだ見れた。 これは素晴らしい。 上手い具合に出来るもんだな。 わざわざ海外からの報告乙でした。
オレはてっきりCSかと思ってた
んなわきゃない
太くなかったらアメ公じゃないだろw
702 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/06/21(木) 00:45:32 ID:Woqz/xgL
ちょっと質問なんだが オールドガーバーマグナムフォールディングハンターってナイフはいくらぐらいするんだ? 刃物暦浅いし調べても良くわからないんですよ
>>702 年代によって違うけど、2〜3マンってとこじゃない?
704 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/06/21(木) 11:17:49 ID:Woqz/xgL
レスありがとうございます! 結構古いものなんですが年代によって差があるんですか? イノシシ獲ってた爺さんがくれたんですが使ってなかったそうで
状態はどんな感じ?コレクターズシテムって、年代も勿論だけど状態によっても5倍以上の差が出たりするし。
706 :
705 :2007/06/21(木) 12:54:40 ID:O5l6/nPJ
「コレクターズシテム」って何だよ。「コレクターズアイテム」が正解。 orz
707 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/06/21(木) 14:49:35 ID:Woqz/xgL
素人なのでよく解かりませんが綺麗だと思いますよ 緑の錆?みたいなのがハンドルの金属部分についてましたけど拭いたら取れました 文字通りお蔵入りしてたみたいで使ってないそうです
709 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/06/21(木) 21:04:39 ID:Woqz/xgL
本体はおなじだと思いまがシースが違うみたいです どれ位前のものなのか聞いてみます
爺さん曰く20年ぐらいじゃ無いの? だと言う事らしいですよ
もう少し話題を続けてからオクに出してみると、ここ見てる人の入札で高値になるかもよ
なるほどww まぁ気に入ってるので出しませんが高値になるかどうかw
>>708 syousukeさんとこはドラえもんのポケットみたいに次から次へと出てきますな・・・
私も何本か買ったけど、どれも未使用の状態で満足だった。 コレクターの代理出品らしいけど、
80年代が中心のようですな。 もう少し古いブツがあればさらに嬉しいのだが・・・
個人的にはアルマーが好きなんで、アルマーをたくさん出品してくれて嬉しい。 常連が監視している
からそれなりの値段にはなるけど、品質はいいし、安心できるトコだからまぁ良いかみたいな感じだ。
ガーバーに関しては、ウッドハンドルのビッグハンターが7k位で落札されていたときがあったけど、
あれはもう少し粘るべきだったと今後悔している。 アーモハイドは高いし・・・
今、50年近辺のキッチンナイフが結構置くに出ているけど、あんなのに何万も出すのなら、国産の
包丁買った方が安いし全然性能も高いのでは??って言うのは気のせいでしょうか?
ガーバーに関しては、グリーンアーモのマグナムが一本欲しいな・・・ 昔、surfが出品していて20k位で
落札されたのが
>>592 だけど、これも惜しいことしたな〜。 最近、マグナムハンターの出品ないな・・・
714 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/07/07(土) 07:32:43 ID:HXve4s5K
ひえ〜 !!
>>713 (ウッドハンドルのビッグハンターが7k位で落札)とあるが、ほんとうに
ウッドハンドルがあるのか?
>今、50年近辺のキッチンナイフが結構置くに出ているけど、あんなのに何万も出すのなら、国産の
>包丁買った方が安いし全然性能も高いのでは??って言うのは気のせいでしょうか?
気のせいでしょう。コレクターのことなんもわかってないのですネ。
あんなのを本気で使うとおもっているの?
恐れ入りました。
>>714 マイカルタだったかもしれない。 いずれにしても逃したのは残念。
50年代の銀ハンドルのキッチンナイフに収集するだけの価値があるのかはかなり疑問だ。
ガーバーは70年代が一番良かったかな・・・
ウッドやマイカルタハンドルのビッグハンターは、知らんかった。 ハイスの古ガバのキッチン・ナイフ使ってみてるけど、かなり良い。 玉葱のスライスとか根菜類切るのは、若干エッジが厚い気がするが 旧型ハイス・フレンチで皮をひいて、刺身にしたり、鶏肉切ったりは、 非常に使い易い。フラムボージュはでかすぎて使う機会がない。 ハイスだけど使ったら拭いて水分を取っておけば錆びない。 ま、普段使いの青紙の三徳も錆出した事ないけど。 ま、使いたい物好きが、使いたいようにすりゃいいだけでしたの スマソ。
> ウッドハンドルのビッグハンター プレゼンテーションの古いのとか、サカイ製の復刻版じゃなくて? そんなのがあったんなら見てみたかったなぁ。
そういえばC500Wのシースはビッグハンターw
レミントンやケースをもっと!
私も見てないので、見たかった。 何それ??
あーC500Wを間違えてる可能性はあるね でもC500Wが7000円だったらおいらも買うな ハンティングシリーズにはウッドハンドルはないよな 深海が出してるやつよりちょっと長いフレイアがあって これほしかったけど今出ないね
シルバーナイトってワンハンドオープン出来るかな?
syousukeさんとこから78年製HAND GRND. L6のMark 2が出た。 状態はそれほど良くないけど それなりにはなるかな? 昔のボルトアクションに7kの値段付いているけど、高杉だな〜 4kが上限だな。 clip lockもアレ、3k位で落札されているのを何度も見たけど・・・ 最近、オールドモノに妙なプレミアが 付いている気がする。 まぁ、でも滅多に当時の価格を超えることはないけど・・・
725 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/08/17(金) 23:53:23 ID:raI7WJes
パラフレームの1と2は何が違うのでしょうか? また、魚を〆るのに適していますか?
>>725 悪いけど、初心者質問スレへ 再投下して くれたまえ
>>726 スイマセンでした。
誘導ありがとうございます。
728 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/08/18(土) 18:10:10 ID:G7Igf6To
>>728 いまさらな感じだけど、中国製だよ
オリジナルの出来には及ばない
>>728 毎度お馴染み厨獄製。
LMFの復刻と思って買うと烈しい怒りを覚えるだろうから買わない方がいい。
コイツを見たおかげであのイモダサイLMF2がいいナイフに見えて来たほど。
念願のデラックス・ユーティリティー・クリッパーを手に入れたが、 パッケージにMaid in Koreaとあってちょっとがっくり。(´・ω・`)
>デラックス・ユーティリティー・クリッパー 俺のカタログには載ってないw
> パッケージにMaid in Koreaとあってちょっとがっくり 「Maid」じゃガックリもするわな
「メイド入りこりゃ」って結構じゃないですか???
まいど イン コレア っつうのは、大阪民国製 でOK?
>731 >732 >733 >734 >735 マジ腹イタイwww
んなわけね〜w
>>「Maid」じゃガックリもするわな 乙女はお嫌いですか??
>>737 タイプの子が1人いたw
前列の左から2番目w
741 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/08/30(木) 17:07:15 ID:7ZWHxMh0
度々話題に上がるようなんですが、僕もシルバーナイトの購入を考えています よく復刻版よりオールドガーバーのほうがよいって聞くんですけど、 けっこう違うものなのでしょうか? 最近ナイフに興味を持って、最初の1本として購入予定です
742 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/08/30(木) 21:32:24 ID:JYj/v65k
急いで買うべきかと…高いもんじゃなし、まずは手に入れて下さい。 私は神戸のイカリヤでステンレスを手に入れて愛用しています。デザイン良いし、普段使いには十分です。
743 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/08/30(木) 23:24:26 ID:KE/M57Jp
えらいもん掴まされたな ロック不良でいっぺん返品されたB級品だよ、あれ
マーク2の20周年ってハンドメイドなんですか?
君の言う「ハンドメイド」の基準って何?カスタムの事か?
746 :
744 :2007/09/11(火) 13:26:36 ID:6PLIVb+D
よくわからないのですが、職人が作ったものかどうかということです。
>>746 当時のナイフはだいたいが職人の手作り工程があります。
とくにマーク2のブレードはほとんど手作りと言っても過言ではありません。
>>747 > 当時のナイフはだいたいが職人の手作り工程があります
「工程があります」程度の話なら、今でもたっぷりあるが。
> マーク2のブレードはほとんど手作りと言っても過言ではありません
別にマーク2に限った話じゃないが。鋼板の型抜きからスタートっての
は他と一緒。
中国・台湾はほとんど自動切削ときいたことがあるが(米国でもベンチメイドなどは同じとか) これは簡単・単調な形しかできない。とうぜん安物の価値でしか売れない モキ、ハットリなど技術を誇る所はどこでも本物カスタムと同じ手作業だよ。 そんかわりイイ値段で売れる。 スパイダルコのクリスブレード(うねうねS字ブレード)がモキ製だから見てみるとイイ でマーク2のブレードが手作業?違うなあ。 あれは鍛造という言葉からナイフ屋が想像をふくらませ手作業などと法螺を吹いたが 日本の和式鍛造やランドールのロマンを想像したら大間違い あれは鍛造というがようするに プレス整形、斧などとおなじに工程簡略化のため大雑把に形を打ち出すものだよ。 カミラス製造の米国ダガーなどは全てそう。
そもそも、鍛造(フォージド)といっても 当時の安い値段でランドールなみの手作業で一本づつカンカン叩くようなナイフで採算取れるか? そこを考えればマーク2のブレードが只のうちぬきプレスであることはだれでも理解できるだろう。
>>748-750 鍛造のこといったんじゃなく、ブレードの切削と刃付けに関して手作業といったのよ。
あの刃付けは機械じゃできないべ?それにマーク2が鍛造だったのは、初期の奴だけでしょ。
もしかして、ロールド刃は職人が平たい砥石でシャカシャカ手砥ぎしてるんだと思ってるのかな?
>中国・台湾はほとんど自動切削ときいたことがあるが(米国でもベンチメイドなどは同じとか) >これは簡単・単調な形しかできない。とうぜん安物の価値でしか売れない >モキ、ハットリなど技術を誇る所はどこでも本物カスタムと同じ手作業だよ。 アフォ?
>>752 機械で研げるの?砥石は回転砥石だとしても、手作業じゃないのか?
>>747 の
「”とくに”マーク2のブレードはほとんど手作り」
という言い方がおかしい。マーク2を手作りというならば、他のナイフも同様
に手作りと言える。
「マーク2のブレード成形は技術者が手作業で行っている。多くの量産ナイフ
も同様に手作業で成形されているが、それらに比べて、マーク2はより手間
が かかっている」ならば間違いではない。
質問者を無視して回答者同士のバトルは刃物板の伝統芸w
回答はそれぞれ正しいけど、どこを強調するかで罵り合っているw
>>744 に回答するなら
マーク2の20周年って工場製の量産品。
ただし
ほとんどのナイフ工場って、職人が機械を使って手作業で行っている。
基本的に
ナイフ作りは職人が機械を使って手作業で行っている、カスタム「ハンドメイド」ナイフも含めて。
手作り鍛造ナイフも本物の日本刀も動力ハンマーを使用。
それでも「手作り」「ハンドメイド」
ロールド刃
マーク2は強度を考えてハマグリにしたと思うが現在のロールド刃はエッジのタレを誤魔化すのが目的と言っても過言ではない。
機械で簡単に出来るし。
マーク2は今は劇高だけど当時は普通の量産品。
マックの時給が400円、110が定価1万2千円の時代にマーク2は定価2万7千円。
米国なら1万円位で売られていた。744、あまり妄想するなw
真性ハンドメイドなら
古川四郎氏はグラインダーを使わずヤスリで削っている。
758 :
744 :2007/09/13(木) 19:42:53 ID:WAX10Sal
ハンドメイドの定義は面倒だねえ。 鍛造屋に言わせれば、近代のハンドメイドナイフなんざ所詮は削ってるだけ、みたいな感じだって聞くし、そういう連中も何処かで鋼材を買ってきてんだろうし。 突き詰めると、自分で取ってきた砂鉄から作るのが真のハンドメイドってトコまで行っちゃう気もする。 そしてこのレスはスレ違い。
業界的には鋼板の型抜きを 機械(プレス?)でガッチャンか 機械(糸鋸?)を使って手作業かで区別しているはず。 まぁ、鍛造屋に言わせれば、どちらも・・・。 逆にNC加工を誇っている工場製の量産品もあるし。 そしてこのスレとしては、今のガーバーはゴミ。 先日、マルチプライヤーを買って実感したよ。
>先日、マルチプライヤーを買って実感したよ。 買った時点で負けだらう。
>>761 そんな言い方はかわいそうだ
でも760も買う前に気がつけ
757も言ってる 「マックの時給が400円、110が定価1万2千円の時代に・・・」 今のGERBERその他とは実質的に価格帯が違ってた 一本目のGERBERはビンボーしてたころかなり思い切って買った記憶がある ま、学業継続をあきらめたときに、予定のなくなった後期授業料の一部で 買ったんだけどね、半分やけっぱちで
うちのさいしょのGERBERは、親が10万円くれたので新宿で 4本くらい買った。一番高いのが3万円くらいだったな 一本はおまけしてくれた記憶が おまけのやつは型番もしらず価値もないナイフだと思ってすてたが あとでナイマガでスモーが自慢の一本だとコレクションしてた・・・ どーもハイスだったらしい。うかつだった。
>>765 あ〜〜あ
そこってば、歌舞伎町の薬屋の4階じゃろ
何年ごろ?
ハサミ屋に買収された前後、雑誌でハイス廃盤に煽られて でもハイスは一本買った(一本オマケ)だけで あとはプレゼンとか 今考えるとハイスも別にすぐ廃盤にはならなかったし あほらしい。
んで、おまけのナイフはシースがなくて別の鞘がついてた それで価値がないと判断してすてちまった。
>>768 フォッフォフォ
オイラもシース違いのガバのダガーをオマケでもらったことがある。
昔、バックのナイフを買う金があるならGerberのマグナムハンターと475くらい買っておけば良かった。 つくづくモノ見る目がないな・・・ ちなみに80年代中盤のリアの頃の話。 情報源は赤津の スポーツナイフ大研究とアウトドア雑誌。
>>760 プレスで抜こうが、バンドソーで切ろうが(さすがに糸鋸は無理だろw)
その後削るんだから、意味ないだろ。
>>770 そのころじゃないか、バックパッキングとかヘビーデューティーとかが入ってきたのは
バックナイフ(特に110)はその頃だし、マグライトとかもそうだろう。
厨房のころ近所の刃物屋で、プレゼン425をみて、店のオバハンが触らしてくれた。
これがきっかけでナイフ好きにw
結局、15年後にふと、その店に行ったら、ショウケースにその物がw
773 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/09/15(土) 03:57:49 ID:ZR5QF8Ct
>赤津のスポーツナイフ大研究 俺も買った。洗脳されたw その前に宝島がアウトドアのムックを出していてバック、ガバ、クーパーを誉めていた。 あと、大藪大先生も影響を受けた。SEXもwww ランドールはアメ横で触らせてもらったな。良かった。 その後にアウトドア雑誌「フィールド&ストリーム」でラブレス布教。 でもシースナイフは今でもランドールだな。買えないからCS買ったけど全然違うね。 高校の時は周りもガーバー派だったな。FSだけど。110より良いよ、薄くて。 今見ると文鎮だけど。 大藪春彦の小説みたいなSEXをすると非常に満足感があるよw
じじいの集団かw
777 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/09/21(金) 08:01:37 ID:ZkTfIb5o
old GEBER とかいうブログでピキシーの製造開始年など書いているがあれ本当だろうか? いままで見てきた資料と違うが・・・。
778 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/09/21(金) 22:27:35 ID:Bv1ShM+u
>>777 <いままで見てきた資料と違うが・・・>
プログの主に自分の資料との違いを直接聞いてみれば桶
激安で売っていたカメレオンとノーチラスを購入。 どちらも使い物にならねぇ。買うんじゃなかった。 カメレオンはホールドしにくいし、ノーチラスに至ってはナイフよりLEDライトが主役だ。
780 :
↑ :2007/09/28(金) 03:38:26 ID:UWs3vrxP
その手の話題は「〜買って失敗した刃物たち〜 」スレが適当。
781 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/03(水) 06:51:45 ID:gp5web6N
Vスチールをこまかくわけたらどれぐらいに分類できるか? 誰か教えて下さい。 初期のものは黒箱入りだったのでしょうか。
782 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/03(水) 10:11:05 ID:6ycawUWb
>772 GERBERとかを初めて一般誌が紹介したのは恐らく1970年のズバリ「70`s」だと思う。 一般誌だからアメリカじゃこういうものが使われている、ってのと値段がドルで書いてある。 ま日本じゃあ銀座の高級刃物店でショーケースの中に収まってた。
>>781 Vスチールは大別して2つ
タングのなだらかな旧立ち上がりと呼ばれるタイプで
オレンジ箱というヤツで黒箱はない
もうひとつは
しっかりフラットグラインドされたブレードで
フィスカーズに買収後の青箱に入ったやつ
ブレードのグラインドが変わったのは
買収前だからフラットグラインドで
オレンジ箱のものも存在すると思われるのでまあ2種類かね
FS2Dも入れれば6種類かな
Vスチールのドロップポイントは、買収後に出した復刻版で 初めてでた筈だよ。もう良く覚えていないけど。
785 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/04(木) 06:01:18 ID:Kp/+k/Va
>783 教えていただいてありがとうございました。 黒箱は1980年まで使われているようですので、箱が残っていたら躊躇無く 入れるはずです。以前見たような気がします。まあ、それもありかな。ぐらい におもっています。 ブレードは新旧2型(2×2)、ハンドルがブラックマイカルタとウッドの 2型(2×2)、箱が2タイプ(2×2) 細分化すると12種ということになるのでしょうか。
786 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/04(木) 06:22:15 ID:Kp/+k/Va
>785です。 はずかしい。足し算ばかりしていました。 箱はオレンジにもフィスカーズ社名入りがあるので7種ということになりますか?
787 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/04(木) 23:06:26 ID:5cz5MA2g
V-STEELですが、私の記憶が正しければ 1. >タングのなだらかな旧立ち上がりと呼ばれるタイプ (フラップ付)オレンジ箱、レザーシース 2. タングのしっかりした立ち上がりタイプ オレンジ箱、ナイロンシース 3. タングのしっかりした立ち上がりタイプ オレンジ箱(フィスカーズ)、ナイロンシース 4. タングのしっかりした立ち上がりタイプ(復刻版) ドロップポイント、ナイロンシース 5. タングのしっかりした立ち上がりタイプ(復刻版) クリップポイント、ナイロンシース 以上の5つ。ハンドルはブラックマイカルタのみ。80年にオレンジ箱に 切り替わっているため、81年発売のV-STEELに使われた可能性は低い。 以上かな。
788 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/10/06(土) 03:57:07 ID:PKdSt3fA
>787 詳しく教えていただいてよく判りました。 ありがとうございました。
お気に入りだったけどなくしてしまっていたLSTをようやく買い直しました。 いやー、やっぱこれ使いやすいですわ。 BACKLIGHTと不毛な争い起きてたみたいですが、もしナイフの正しい使い方を 子供に覚えてもらいたくて持たせるなら、絶対LSTでしょう。 子供の爪って思ったより弱いから、ネイルマークでブレードオープンしなければ いけないナイフなんて存外。その点LSTのmicroLIGHTなら小二の子供にも簡単に オープン&クローズできるし、ブレードオープン中クリックがあるからポケットの中での 不用意なブレードオープンによる事故も防ぐことが出来る。重くもないし薄いから 子供の負担にもならないete GERBERってLSTの事を『少年が持つナイフ』として凄く丹精こめて開発したと思うんですわ 子供が小学校に入ったらまずLSTのmicroLIGHT与えてナイフの使い方を教えてあげるつもりです。 その時は俺の手の中にはお揃いのLSTがあることでしょう
水をさすようだがソレまで microLST生産続いているかね?? 今のうちに買っておきなされ
>791 子供だけじゃなく孫の分まで買っとけ。
オレの分もついでに買っといてよ、 いい子にするからさ
↑ かわいがりフラグ乙
796 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/11/04(日) 20:57:35 ID:0n1KwiL2
値段が気になるね。廃番、入手困難、完全未使用品!!!栗育の禿親父が 大好きな言葉が並んでる。
797 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/11/11(日) 17:50:45 ID:RQX87S0X
このスレは現行の中華製ガーバーはスレ違い? LSTとか語るなら別スレを立てたほうがいいのかな。
さうだ
799 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/12/07(金) 02:32:58 ID:1a9oJPCD
800 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/12/08(土) 11:07:36 ID:YyX+C6mp
最近は出物が無かったから、ちょっとだけ高騰したって感じなのかな
802 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/12/09(日) 11:46:16 ID:BHAGx/54
803 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/12/10(月) 12:18:37 ID:Gsu24VKn
804 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/12/16(日) 11:24:19 ID:IQhFs/zp
>>802 が終了したけど、落札者の履歴見たら、マーク2をずいぶんたくさん落札してる人なんだね。コレクターなのかな。
806 :
名前なカッター(ノ∀`) :2007/12/18(火) 09:59:02 ID:LDWL/DM2
>>805 ナイロンシースの赤箱が弐萬なら
802の価格は高くないなあ・・・
807 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/14(月) 19:45:55 ID:KIavsJiA
すごいクォリティーのスクリムショウ入りだな
809 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/19(土) 07:56:28 ID:oDbCxMF6
説明文には間違いがあるが、2万円台に収まるなら欲しいな
811 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/20(日) 03:14:55 ID:5NHHsoLr
56,600 円で終了しますた
>>807 w←まさにwだよねえ
スクリムショウ誰が入れたんでしょうか
814 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/01/29(火) 14:13:45 ID:pQ09u0NN
>>813 前回の開始価格は178,000円だったw
前略しんかい刃物店様 おねがいですからHTMLのタグの使い方を覚えてください オークションのガイドサイトに載ってますから かんたんですから お願いですから覚えてください 見づらくて仕方がありません
そのほうがライバルが減っていい。
マグナムLSTって使ってる奴いる?
818 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/02/21(木) 22:47:26 ID:ktzN8jDF
最近 マークUキャッツタン出てこないが売れたのか!
819 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/02/22(金) 07:31:46 ID:0TrLkyjU
820 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/02/22(金) 08:28:14 ID:9+UO4X0w
48000円で自分から入札取り下げたな。
>>818 2002に価値があるのかねえ
1980年代に出た復刻モデルならいざ知らず
あれだって440より多少はって程度だけど
822 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/02/26(火) 20:34:03 ID:88lFgJih
LMFの復刻版とかいうステッドファストってLMFと比べてどうなの?
中国ナイフスレは基地外が湧いてるな 中国だからって極端に品質悪くないと思うけど シースがオリジナルのLMFの方がかっこいい
826 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/02/28(木) 18:31:18 ID:4FAgm+dy
そんなスレどこにある?
現行ガーバースレ=中国ナイフスレ 実態は中国って極端に品質悪い
あまりに書き込みがないから現行ガーバーすれはDat落ちした模様。
829 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/02/29(金) 16:56:57 ID:i0ic3riL
20年以上前に買ったラブレスのマーク入りガーディアンが出てきたんだが、いくらくらいで売れるんだい?
ガーディアンの何番よ?
831 :
829 :2008/02/29(金) 20:04:30 ID:lA+qf3yz
あー、ゴメン、違う違う。 ガーディアンって大(ガーディアン2)中(同1)小(同3)の3種類あるんだわ。 日本に正規輸入されてたのは中(刃長5インチくらい)と小(刃長3〜4インチくらい)。 で、黒ハンドルに銀刃、カモハンドルに黒刃、黒ハンドルに黒刃(わりとレア品)、ウッドハンドルにミラー仕上げ刃、みたいなバリエーションがあんの。 アンタさんのガーディアンはどれだい?あと、ラブレスマークは全部に入ってる・・・はず、多分。
833 :
829 :2008/02/29(金) 21:07:45 ID:i0ic3riL
わけあってまたケータイにもどる。 刃渡りが12cm位の黒ハンドルに銀刃だよ。 日本に最初に入ってきたやつ。 その時はそれ以外にチョイスは無かった。 帰ったら写真うpるよ
834 :
829 :2008/03/01(土) 13:32:22 ID:A2ouEeY0
ちょっとお聞きします。 ビッグハンターのクロームハンドルというのは オクで需要がありそうですか?
>>836 そうですか。箱は無いのですが本体・シースともに割りとキレイなので
出品を検討してみます。
839 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/03/02(日) 16:44:06 ID:cF0Z3KxT
漏れは数年前にビッグハンター(グリーン)の未使用品を30kで買った。 買った時にはちと相場より高かったなぁと思ったが、実物のコンディション が極上だったので満足してます。 で、それ以来元を取る為にキャンプで使い倒してます。
840 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/03/02(日) 20:03:19 ID:HT5PHaBb
mmarkUキャッツタン58000で またでたぁ!
841 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/03/02(日) 20:04:10 ID:HT5PHaBb
mmarkUキャッツタン58000で またでたぁ!
842 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/03/02(日) 20:05:08 ID:HT5PHaBb
ダブっちゃった失礼
843 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/03/05(水) 16:20:55 ID:C1G1i3BU
相棒のGERBERガーバーコマンド1が出てこないね。
ほしゅ
サカイが作っていたのも対象になるの?
>>845 SAKAI刃物製でも
1988年(だっけ?)の買収以前のものなら
オールドの範疇に入ります
847 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/04/19(土) 21:22:36 ID:EF7GPp2L
質問です FSシリーズって折畳むときに90°の位置で一旦止まる構造に なっていますがこれって結構好きな構造なんですが他社で 採用されたものを知らないんですがなぜなんでしょう? Gサカイとかなら採用しても良さそうな気もするんですが。 ひょっとしてナイフ好きなら基本的なことだったら済みません
>>847 他社でもそんな程度のものはいくらでもある。
Gサカイでも採用しているモデルはある。
849 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/04/19(土) 21:36:55 ID:h85TPWBB
>>847 G.サカイ製造?、コールドスチール ボイジャーシリーズ。
>>845-846 SAKAI刃物製でも 1988年(だっけ?)の買収以前のものでも
自動的には、いわゆる「オールド」にはならないんじゃないか?
>>846 は中古品業者の立場の言い分じゃないか?またはオクでの出品者。
オールドでもアンティークでも中古でも呼び方はどうでもいいが
新品時より高い値段が付くのはHIS系かバスコだけじゃないか?本来は。
440CのFSは新品当時の日本定価以下だよな、オクの値段は。
ポールは高いけど中古品業者が「オールドガーバー」って煽って高値で売っているだけだろ?
ポールなんて故障が多くて廃番になったんだから。
バックルナイフも売れないから投げ売りしてたよな、新品の時は。
>>847 一旦止まると「動きがスムーズでない。不良品だ!」とクレームが連発するから。
特に日本人のクレームが多いらしい(ある社の中の人談)。
>>848 たまたま私の所有するものが該当しないだけなんですね
納得しました。
有難うございます。
>>851 有難うございます
なるほど、個人的には良い機構だと思うんですが
あまり一般的ではなかったんですね。
>>851 無知とは悲劇だね
使ってみるとあの機構はすごく良いんだけどな
中東に於ける軍事目的のために一時再生産されていたもの(笑)
むしろ、そんな能書きに萌えていた頃が懐かしい
言われてみれば趣味板時代の、 ストライダー信者VSアンチストライダーだの、 最強のフォルダーはナイツだマンセーだの、 ガーバーのpixyが入門用に最適だねだの、 ガーバーマークUは現代のヨロイドウシだの馬鹿を言っていた頃が懐かしいね。
859 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/04/23(水) 23:09:22 ID:d6IgtRaI
>>858 何が懐かしいんだ?日記にでも書いてろカス
要は情報源が某カメラマンと某小説家だけだったって事
それって赤津サンと大藪サンですか?
もちろんタクティカルの伝導家・イティロゥ師ですよ。
> 某カメラマンと某小説家 から > 赤津サン を連想するってどういう事?
LSTをペーパーナイフとして買った。 刃が薄いから、エンピツ削りには向かないかも。 登山で使うには小さくない?
>>864 登山家は皆ビクのスーベニアを首からぶら下げていたそうだ。だからLSTで小さくないだろう。
今はダル子エレベストらしいが。
登山ならオピ、ビク、スパのどれかがあれば他は何もいらない LSTなんて使う奴みたことない
>>866 まあまあ、実用性を言ったらこの趣味は現在の日本では
成り立たないでしょ
包丁や果物ナイフがあるのにわざわざお気に入りのナイフで
リンゴの皮を剥いたりしない?
疑う理由が分からん。宣伝か?
871 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/08(木) 17:12:02 ID:09ki5JsJ
マークUのレプリカが出るらしいが税関通らんだろ、これ
そんな話が出てるのか?ソースとかある?
なんだ、レプリカとか書かれてるから何かと思えば、最後期仕様の再生産って事なのかな。 スペックから見るに大したナイフとは思えんが、セレ付きだから基本的に輸入は可能だね。 今は洞爺湖サミットでナイフの通関が厳しくなってるって話だが、実感ないなぁ。
875 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/11(日) 16:32:18 ID:VO1O9rdP
マーク2まで支那ナイフにするのか>ガーバー ガーバー潰れろ 本気で潰れたらいいよガーバー
そんな潰れろって怒るほどのものではないかと いっぺん潰れてるわけだし どうせろくなナイフじゃないし
スレ違いで申し訳ないのですが教えて下さい。中国製ガーバーは品質が悪い とのことですが、現在自社生産しているモデルの評価はどうなんでしょうか?
自社って米国製のことだよね? 鋼材はサンドピックステンレスが多いようだが、これは粘りを重視した ものだそうで、日本でいえば流行るような方向性ではない。 S30Vを採用した安価なイージアウトもあるが、このへんは好印象。 いずれにしても単純で抵コストのザイテルハンドルが多い 米国メーカーは自動化コストダウンで国内生産に回帰する例もあり カーショウや一部のスパイダルコがそうだが、自動化にたよってる だけにそう高度なものはできない(でも米国製は米国で喜ばれる) という事情があるので、正直日本的にはそれほど選ぶメリットがない
879 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/18(日) 03:08:07 ID:K4V1fkl4
>>876 >ろくなナイフじゃないし
マーク?は印度ククリと並んで警官を仕留めた実績のあるナイフだぞ。
いわゆる「国内バトルプルーフずみ」ってやつだ。
880 :
877 :2008/05/18(日) 05:17:12 ID:yzW1TtY/
>>878 参考になりました。有難うございます。鋼材は12c27といったところでしょうか。
主語がハッキリしないけど、12c27はたぶん米国製じゃないと思うよ。 今のガーバーにも420HCがあるし鋼材だけで断言するのは…。 買う時にお店の人に質問すれば良いのでは? それから米国製でも出来は良くないよ。値段も考えると、正直日本的にはそれほど選ぶメリットがない。 もちろん米国在住ならガーバー ゲイターや米国製バックを買うだろうけど。
安価な米国製はマグナムLST,イージーアウト、プロテイジといった所 ゲイターもそうなの? あと安価なものは8割がた中国と見て良いと思う
883 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/19(月) 21:45:20 ID:YwkB5xgb
現行ガバは何の魅力もない。中途半端なタクティカルばっか。 デザインに色気がねーよ。
884 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/19(月) 22:03:27 ID:2GpI5SkM
ゲイター、初期は日本製だったのに
米国メーカーはガーバーがどうのカーショウがどうのというより、 そのメーカーの起用したデザイナーの力量しだい。 ダルコみたいに社長が積極的にデザインすることもあるが・・・ 採用デザインで言えばコロンビアリバーが頑張ってると思う。 どう見ても売れそうも無いキワモノも大胆に製品化するし。
デザインは好きなものが多いんだがあのロゴが嫌いなんでコロンビアリバーは買わないw
887 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/20(火) 22:21:48 ID:3BCK/PU7
>>886 幼児が真似して書いたような、現行ガーバーのロゴよりマシだろ?
なんなんだあのロゴは。古くからのファンをそんなにコケにして楽しいのかフィスカ!
888 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/21(水) 05:06:02 ID:2q14GfRy
米国本土でも現行GERBERは三流扱いです、買いません。 ナイフ好きの若いエンジニアがGERBER自体を知らなかったし。トホホ おまけにFiskarsのハサミ自体が、ナニコレ?って言うくらい低品質だしなー 良く行く刃物屋がセレ無しD2の旧いMKIIを何本かストックしてるんだけど 750jとか1000jとか……高けぇよ、おばちゃん!!
> セレ無しD2の旧いMKII D2って何?
D2鋼
891 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/21(水) 23:20:13 ID:sF1NFI8n
892 :
888 :2008/05/22(木) 00:53:26 ID:YaDAzGgv
>>889 ごめんっ、L6鋼のまちがいです、許してっ
>>891 うわっ、これが相場なの?? 1000jは高くない気もしてきた
今度、おばちゃんにシリアル聞いてみます
そうだよね、D2鋼なわけは無いと思ってたよ。
>>891 は、けっこう高価と思われる日本の相場内においてもバカ高い。
この情報時代にこんな値段で売ってるのは、この出品者の他にはクリーク
とかODクラブくらいじゃないかなと。
セレ無し時代の美品なら$1000は高くないかなと思うよ。手持ちの74年製の
ミント品は$500くらい、71年製の美品が$700弱だったし。
891のリンク先の 77だけどセレが大きくて芸術的って言ってるけど コレ以後のシェイプと同じじゃないか??
まぁ、最近のと同じですね。1/8インチ山でしたっけ この方は、大きいセレーションが大好きなのですよ。きっと # 私はセレ大嫌い
> 私はセレ大嫌い 実際んトコ、あまり好きな人はいないように思うなぁ。ダガーの基本はセレ無しだよねぇ、やっぱり。 でも、日本でのセレ無しは法規上、ほぼ真っ黒なグレーなんだよなぁ。 あなたは米国在住なのかな?ナイフに関して言えば、羨ましい国だねえ。
897 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/22(木) 17:33:39 ID:mkD5ZHbR
おっとセレ無しの話題はそこまで。 国内でセレ無し持ってお咎めがないのは 鶏姦を子飼いにしているとうそぶく剣恒光(盗犬の里在住)ぐらいのものだよ。
>セレ無しの話題はそこまで なんでだ?誰も日本でのセレ無しマーク2所持の話はしてないだろうがよ。
899 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/22(木) 18:18:32 ID:mUL50Bpa
マジレスすると四国のミートショップはお特異客相手に何度もセレ無しを 密輸しているねw 「米国内で販売ずみ」とかすっとぼけるのもいいかげんにしろよw
>>899 四国のショップ、もう一軒の方、バッタ屋 乙!
>>897 なんでだ?話だけなら問題無いだろう。
長いダガーやCSのポン刀が欲しければ四国の屍肉屋に頼めば何とかなるというのは有名な話じゃないのか? もちろん常連客と認められればの話だが?
902 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/22(木) 18:43:54 ID:LOfjUDpK
死国の死肉屋、だなw
日本はセレ無しダガーはダメだったんですか;;知りませんでした。 MARK1やらAL MARのFang等は、該当しなかったのですか? 良かったら教えてください。
ブレード長(エッヂの長さじゃなくて刃体の長さ)が15cmを超えるダガーは、セレ無しだと基本的には×なのです。だから、マーク1とかファングは大丈夫。
905 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/23(金) 01:41:57 ID:T6hG/4Ef
>>903 ダガーには長さ制限があって
MARK2はそれに引っ掛かる
ただしセレーション部分は刃の長さから
差し引いて計るという特別な計らいがあったので
セレ付きは輸入が認められた
今日セレ付きならMARK2を堂々と持てるのは
「MARK2はダイバーナイフだ!」という
かなり無茶な理屈で通産省にごり押ししてくれた
某社のおかげ
それに唾吐くようなセレ無し密輸をしている
ショップは外道の極みだと思う
>>904 >>905 なるほど、理解しました。ありがとうございます。
以前、成田で申告したときに、「ボールペン」を刃に当てて
いました。あれは刃長15cm以下か?どうかを見ていたのですね。
907 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/05/23(金) 07:56:32 ID:SZlI2b6t
今はダガーなら15cm以下でも駄目だよ。特に成田。 USPSなら開封検索免れる場合が多いが。
>幼児が真似して書いたような、現行ガーバーのロゴ Gerberと書いてるんだったんだ。読めなんだ。
グリーン・アーモのマグナム・ハンターが欲しい。 ☆島さんもMH使えばより簡単にできたと思うのだが。 MHなら体重が10倍以上あるグリズリーだって簡単に解体できると思う。
910 :
↑ :2008/05/30(金) 01:47:44 ID:kYDZu7R7
冗談でもこういう事を書くオマエみたいなヤツ、本気で氏ねば良いと思うよ
912 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/06/06(金) 00:24:09 ID:D8EZjevV
ダガーの話しが出たのでお聞きしたいのですが、コマンド2は輸入の際、どういう扱いになるのでしょうか?教えて君で申し訳有りませんが、宜しくお願いします。
コマンド2は問題無し・・・のはずなんだけど、今はサミットのおかげでダガータイプは軒並みアウトだっつー噂。ちょっと時期を外せば合法的に輸入可能だよ。
914 :
912 :2008/06/06(金) 23:04:46 ID:D8EZjevV
>>913 即レスありがとうございます。ダガー系って扱いが微妙ですよね。特に、マーク2のプレゼンテーションやベトナム戦争記念なんかは結構見かけるんですけどね・・・。
ありがとうございました。
915 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/06/07(土) 00:57:19 ID:0OGs5Pwc
>>909 俺はお前みたいな奴が心底むかつくわ
事故って死ね外道
クズが
>>914 マーク2の限定品はセレ無しが多いからねえ。無理に輸入しようとせず、国内流通品を狙うのが結局は一番安全なんだろうね、やっぱり。後ろに手が回るのは避けたいし。
>>915 オマエは口は悪いが、話が合いそうだ。
917 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/06/07(土) 07:21:10 ID:hNWKioXD
>>916 914です。ウルトラライトLSTをキーホルダーに着けてても捕まりそうな世の中ですからね・・・。アドバイスありがとうございました。
918 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/06/10(火) 00:07:56 ID:WcDdV8o+
アキバの事件・・ダガー使ってたな・・・あれ何だ?マークTじゃねえよな・・そん なに人殺したきゃ戦場にいけって話だ。ああいうキモアニヲタのせいでナイ フマニアはドンドン肩身が狭くなる。ホント迷惑だ!
物騒な用途には包丁とかカッターとかハサミ使ってくれよ。それか行くとこまで行って日本刀とかさ。 テメーのチンケなイライラで他人様を道連れにするようなクソボケに巻き込まれるのはマジで勘弁。 亡くなられた方にはご冥福をお祈りします。ケガされた方には一日も早く快方に向われる事をお祈りします。
919に賛同 趣味家は 迷惑しています。
921 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/06/11(水) 04:41:55 ID:Alb4MMEP
あるホームページに「○Sの刻印があるものはステンレス製との噂」と書い てありましたが、本当のところどうなんですか?
>>921 基本的に○Sがステンレス(440C)で、エクスカリバーがハイス鋼。
モノによってはどちらのマークもないものもあるけど、大抵はどっちかが付いている。
アーモハイドシリーズはmiming、pixieはハイス・ステン混在。魚釣り用はステン。
その他はハイスって感じかな?マグナムハンターでもダイバーモデルや医療用モデル
もあるみたいだし、何でも一概には言えないかもしれい。
エクスカリバーマークとハイス鋼製品はぜんぜん関連がないぞ
>>923 ブレードの根本にあるマークではなくて、ハンドルの下部にあるマーク。
基本的にアーモハイドのみかな?
>>924 なるほど、今度確認してみよう。
……でも、俺のA-425は今実家のロッカーの中だよ……orz
オレの場合、ミニマグナムは†の刻印がついていて、 水回りで使うためにステンを指定して買ったピキシーは○S。 これらは定説通り。 だが、A400とショーティとマグナムハンターは、 ○Sも†もなく製品名のみの刻印だった。
あちゃー、ヤフオク、ダガーナイフ出品禁止だよ 厨房の時買ったコマンド1がひょっこり出てきたから 出そうと思ってたのに・・・・まあしょうがないよね('A`)
コマンド1なら大丈夫じゃないの? ダガーとタイトルに入れなければ大丈夫だろう
セレーション付きのマークUも没収ですかそうですか
誰かCS売ってくんね? ボロでもいいから
CSは440Cじゃなかったっけ?
933 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/06/19(木) 02:16:36 ID:2/lrLxCx
>>930 の言うCSがモデル名なら、刃が内側に曲げてあるタイプじゃね?
店頭で見た記憶しかないから、鋼材は知らない。
多分440Cだろう。最後期でも440Aは使ってたと思う。
420は無いと思うが?
記念の復刻モデルが154CMだった。
931です大変失礼しました 440Aの間違いでした。
935 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/06/21(土) 23:21:08 ID:pxRwehN1
名古屋はエエで
今日、社長から「研いで」って一本のナイフを渡された。 MFHってやつみたいなんだけど、ブレードの鋼材はなんじゃらほい? 教えてエロい人。 それと、棟側(ナイフの用語はワカリマセン)が曲がってるんだけど、これはデフォ?
937 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/06/28(土) 19:25:46 ID:8M5dqlm4
あげておきますよ
>>936 フィンガーグループのあるズングリしたナイフでしょ。440C。
939 :
↑ :2008/06/29(日) 21:57:33 ID:NQ7Sv1dw
> フィンガーグループ フィンガーグルー「ブ」な。
>>938 440C了解しました。
サンクスです。
曲がりについてはどうでしょう?
A475を本日げっと!積年の欲望を満たしたぜ。
ああ、そいつぁ 素晴らしいなぁ〜〜
943 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/08/20(水) 01:33:03 ID:L/mKMwfA
去年引越しした時に包丁まで金が回らず、前にオクで買ったビッグハンターを 現在でもキッチンに常備してる(釣り、キャンプ兼用)漏れはダメ人間でしょうか。
いえ、それこそヲタクの鑑ですな 私は以前ショーティーをそんな風にしてました。
945 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/08/20(水) 02:01:58 ID:L/mKMwfA
>>944 刃長が短いからスイカやキャベツ等の大物はちと手間取るけど、それ以外は
何のストレスも無く台所仕事に使え、切れ味も鋭い上にカボチャの外皮や魚の
中骨も簡単に断ち切れる位に強度もあるので重宝してます。
あとキッチンに置いても違和感の無い外観なのもいいや。
946 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/08/30(土) 19:55:40 ID:YHpDmr0b
ジー様の趣味で「ガーバー コマンド2」シリアルナンバー入り を持っているんだが、ebayオークション だと80ドルくらいです。 なんかもっと高いイメージしかないんですけど。 日本での相場ってどれくらいのものでしょうか? 分かる方よろしくです。
日本では小売価格が27000円だったっけ?レザーシース付きの美品なら今でも2万円前後くらいつくんじゃなかろうか。 > シリアルナンバー入り 全部入ってるんで普通の事。極端に若い番号(1万番台未満とか)、字体が違ってる、とかなら貴重。
948 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/08/31(日) 00:19:00 ID:ysZcrL3J
>947 情報サンクスです。 レザーの鞘も付いてぴかぴかなんで ある程度価値があるかな。 しかし登山へ行かなきゃ使えません。 ナンバーは6000番台。貴重なのかなあ。 かっこいいけど切れすぎて怖い。 自分が血まみれになりそうだ。
949 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/09/04(木) 20:19:35 ID:2nBopc1a
久しぶりにコマンド2の話題ですね。自分も1400番台と2800番台を持ってます。謎の多いナイフですよね。エクスカリバーのマークが打刻だったり薄いエッチング(?)だったり。
あの薄いエッチングはいつ頃のなんだろ。フォース2とかの古い品?そういうわけでも無いのかな。
951 :
949 :2008/09/05(金) 19:42:46 ID:wjlF5tYp
説明不足で申し訳無いです。1400番台が薄いエッチングで2800番台はかなり深い打刻ですね。両方ともシリアルNo.は波打ってますね。
953 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/09/20(土) 05:21:30 ID:4B7/DsVC
>949 マークUのエッチングってあるの?
いやぁ〜ん、エッチ!
955 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/09/20(土) 15:03:31 ID:j1Nq9LdK
アップルゲイトってどうなの?
どうなの?って、何を訊きたいの?
957 :
949 :2008/09/21(日) 20:39:24 ID:Vatq6L+f
重ね重ね説明不足で申し訳無いです。エクスカリバーマークでは無く、ブレードの真ん中辺りに縦方向にMARK‖って表示して有るって意味です。わかり難くてすいません。
加藤事件の一年位前に警察に没収されたマークT すぐに次のを買っときゃよかったな〜。
959 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/09/27(土) 19:14:44 ID:F7SMEvU9
なんで没収された? 銃刀法違反か? なら逮捕されたんだろ?
どなたかご存知でしたら教えてください。 Gerber Mark1 は、古い時期はブレード長が5"でL6製、新しいものは4 3/4"でステンレス製だと思っていました。 今日、新たにMark1を手に入れたのですがブレード長が127mm(5")あります。しかしシリアルは末尾がSなので ステンレスだと思います。私はL6のMark1を探しているのですが、L6かステンか?を見分けるのは実際のところ どこを見ればよいのでしょうか?? Mark 2のようにシリアルナンバーのまとめサイト等がありましたら、合わせてご教示をお願いします。
Gerber Mark1 Mark2を持ってる奴 通販等、身元がバレテル場合は早く外国のオクに出した方が良いぞ。 これから欧米は深刻な不景気になって相場が下がるぞ。
ヤフオクでも、相場作っているのって何人位いる? 最近は出品が少ないせいか、高めの落札価格ですね。今日も、フィスカー物のマグナム・ハンターが 新品で26.5kだった。
>>959 逮捕されたよ
刺す前だったから銃刀法違反の行使じゃなく所持で。
1週間弱拘置されて略式起訴で30万の罰金。
>>963 威嚇として相手に見せつけたなら、それくらいにはなるか。
それより、怒屋がまとめて出品しているけど高い。昔、syousukeさんが出品しだした頃は結構安く買えた
のだが、当時は金が無くて買えなかった。
965 :
名前なカッター(ノ∀`) :2008/10/11(土) 21:27:03 ID:7gPt35kU
イカリヤのオクは自演で値を釣り上げるから手を出さん方がいいよ
>>965 そうですか。
ebay見ていたら、キッチンシリーズの古ガバばかりを落札している日本人がいて、ヤフオクを見ていたら
案の定、その人おぼしき人が大量に出品していたw 古ガバ以外にもebay落札したものを出品していた。
ちなみに、おヒヨさんではありませんw
ebayでも、ハンティングナイフは結構な値段するな〜。アフォな日本人がアフォな相場を作ったんだな。
Silver Trident Single Serration待ち。 今あるランスキーじゃ厳しそうなので、スパイダルコのシャープナーも頼んでしまった…。
LSTって現行品の中で数少ないオールドガーバーの血を引くモノだと 思っていたら中国製なのか・・・。どおりで安いわけだ。
> オールドガーバーの血を引くモノ そんなの、何かあるかい?
>>966 それは昔のシェフィもそうだけどね
あとアカメってヤフーIDのカスタムエボニー君
アカメさんはミカン畑買うためにebay転売屋やっているわけですかw
現行ガーバーなのですが、ヒンダラーCLSが欲しいと思っています。 正直、現行ガーバーの台湾製ってどうなのでしょうか?
見る前に飛べ 以上
ハイス鋼のアーモハイドが欲しいのだけど見つからないよ。 予算は25Kだけど少しオーバーでもいいです。 なんかないですかね?
モノは何でも良いの?具体的に書いた方が情報をもらい易いんじゃんか?
A400とかA425あたりがいいんだけど。
>>977 A325とA450があるみたいですね。
450にしようかなあ
結局A450買ったんだけど 保管はシースに入れっぱなしでもよいのかな? ハイスは錆に弱いって書いてあるし
ナイフ本体はシースから出して、メッキされてないエッヂ部分にはオイル等 をひいて、できるだけ乾燥した日の当たらない所に保管しといた方がいいよ。 っつーかね、錆び易かろうが錆び難かろうが、鋼である以上、レザーシース に長期間入れっ放しにすると100%錆びるから。樹脂製シースの場合でも、 保管環境によっては錆びたりするし。 わざわざハイスを買うくらいの意思があるんだから、そういう所もググるなり して知識を増やさないと勿体無いことになるんじゃないかな。
981 :
名前なカッター(ノ∀`) :2009/02/15(日) 21:35:49 ID:ZebrhxBm
>>979 良い買い物をしたね。俺は425をどうするか考えているうちに売れてしまった…。
ebayで475プレゼンテーションのスタッグハンドル&ハイスピードスチールが出品されている。 100ドルチョイくらいなら入札しようかな、と思っていたら250ドル位になっていたので諦めたw 金のない折れは、今度アメに長期滞在の時にキッチンナイフでもebayで買おうかと思っている。 送料馬鹿にならないし、キッチンナイフならハイスでも安い。