MOD

このエントリーをはてなブックマークに追加
49名前なカッター(ノ∀`)

刃が付いてるのもあるし付いてないのもある。
がたついてコーティングの剥がれてるのもあれば、
シルキースムースの極上品もある。

ようは、製品管理が甘すぎだってこと。程度の違いがありすぎる。
日本のファクトリーでも悪いトコはあるにはあるが、MODほどではない。

日本製>>台湾製>>>美国製>>>中国製(模倣犯)>>>(越えられない壁)>>半島製
50名前なカッター(ノ∀`):2005/11/15(火) 11:46:30 ID:z50KGQUw
ShouriのSimon氏によると、MODは製造をほぼ全てアウトソーシングしていて、
その発注と入出荷の管理しかやってないらしい。
だから、下請け先によって個体にかなり差があり、それがShouriでMODを扱わ
ない理由だと言っていた。
たぶんBLACKHAWK傘下になってからそれが加速してるんだろう。
効率の過追求による品質低下、これはアメリカの大規模製造業特有の病気と
しか言いようが無いようだ。