>>951 拳銃はドコ?
つか、陸自の拳銃って、ラ国のP220なんだっけ?
シングルだから、8+1発しか入らないって聞いたけどマジ?
>>953 サイドアームは基本的に持たないよ
部隊によるけど
拳銃は基本的に幹部用だから
それと拳銃はSIGだよ
シングルカラムだから装弾数は少ないしマガジンキャッチも使いづらい(´・ω・`)
>>954 マジでか!?
拳銃無しだと、近接戦闘でもみ合いになったら、銃剣一択じゃん?
でも、ナイフ使った格闘戦の訓練なんかしてないんだろ?矛盾してね?
格闘戦はもしかして銃剣術?
>>955 近接戦闘は基本は銃剣格闘だよ
でも最近はゲリラコマンド対策部隊は拳銃使うし色々やってるよ
徒手格闘も変わったしナイフも使うよ(´・ω・`)
>>956 >徒手格闘も変わったしナイフも使うよ
あれ?一般隊員もナイフ格闘術習うようになったん?
>>957 職種や部隊によるよ
ごめんあんまり詳しく言えないんだ(´・ω・`)
F2000で銃剣格闘なんてどうやるんだろうなあ…
なんか大戦前からのSMGやUZIとかミニUZIに銃剣付けるのと同じ感覚だな
>>961 そっちの方がまだ実用的だろ。
特にミニUZIなんかは軽いから、突くより振り回す感じでやるんでない?
963 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/11/01(月) 09:23:34 ID:iAKdD1ry
「タクティカル」の意味がわからん。
まぁちょっとヒントになるかもだが、
聞き手側の真横(ズボンの縦線あたり)に刃側を前にむけてつける。
通常のナイフであれば、刃側が後ろに成るように造ってあると思う。
ゆえにナイフならシースを作り替える必要があるね。
ヨーロッパのナイフはこっち側に造ってある物も結構あるが。
銃剣であれば、どちらにも差し替えることが出来る。
で、手の甲を体側に成るように体とナイフグリップの間にいれる。
そこから体にそって上に揚げる動きをしてみると自由度が高いのが分かると思う。
うー文章力がないなぁ。理解してもらえるか自信ない。
>>950 >非利き手側の腰
ガスマスクケースというデカくてじゃまな物があるからね。
それ以外の物は弾倉ぐらいのものだな
でないと匍匐のじゃま
>>966 普通の逆手抜きやん。
しかし、知ってはいたけど、揉み合いになってから使うナイフって小さいな。
だからナイフはヴーツに仕込め、とあれほど
>>964 いやいや有難う、なかなか判りやすいです。
もうちょっと聞かせて欲しい。
手の甲を体側にして体とグリップの間に差し込むには
三種類のやり方があると思うけど、どれが適切と思う?
一つめは、肘を横に上げた(横に肘鉄するような)後に
親指と人差し指の股を体とグリップの間に下ろす方法。
この時、親指は地面を、人差し指から小指までは前方を指している。
これは手首の関節とかがつらいような気がする。
二つめは、肘を後ろに出した(後ろに肘鉄するような)後に
人差し指から小指までを体とグリップの間に下ろす方法。
手は脇の下まで一度上がり、下がる感じ。
三つめは、肘を後ろに出した(後ろに肘鉄するような)後に
人差し指から小指までを体とグリップの間に突き出す方法。
手は尻近くまで一旦移動する感じ。
あとグリップは体の側面のどの位置にすべき?
腰横の骨の出っ張り(骨盤?)とヒルトまたはグリップエンドとの位置関係で言うと。
>>969 要は、FAST DRAWだろ?
シースをつける場所は臨機応変じゃないの?
自分の生活の中に匍匐前進する事が有るんなら、
上に書いてあるのも参考に出来るし。
あえて言っちゃうとw、人前で武装するのじゃ無かったら
ブーツインや衣服の下でしょ。
肘の角度とか握る指云々の前に、居合い抜きと同じ様に
刃の軌道が効果的に対象物と接触する為に
自分のスタイルの中で、抜き易さと握りを確かめる事だと思う。
また痴呆老人か?ブーツインとか言っちゃうのは
じゃ、ヴーツ!
まさかbootsにヴの発音があるとでも思ってんのか
_, ,_
⊂⌒( -,_-) < ヴーツウー゙ツ
`ヽ_つ ⊂ノ
ヴーツヴーツ・・・。
腰の後ろに横に付けるのもなかなか良いな
>>975 ヒップバッグの下に着けるってのは聞いた事あるな。
刃を下向きにして着ければ、順手・逆手両方に対応出来るな。
エクスペンダブルズ、色々な所に仕込んでたね。
ミッキー・ロークがブーツから、コールドスチールのエスパーダみたいな
スイッチナイフ?を出して投げてた。
バランス悪そうだけど、本当に投げて当るんだろうかww
ジェイソン・ステイサム、多分腰周りにクナイを仕込んでいた。
30cm位あるデカイ奴。敵に刺したら何度も抜いていた。無尽蔵投げで無い所が良いね。
「Machete」ダニー・トレホのぶっ飛び方と来たら、もう往きそうww
ロングコートの中にギッシリと!デスペラードからの流れだに。
このスレでは、サスペンダーにナイフってのは避けられてるのか?
銃武装も無ければ、弾の飛んで来る確立の低いこの国では
「殺しのアーティスト」みたいな装備の仕方が良いと思うんだけど。
980 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/11/02(火) 22:07:57 ID:5E6JwNVq
後ろに装着は、抜いたは良いけど しまえなかったり、
横に柄が出てたら枝などに当たって物音をたてなりしない?
軍隊とかで 銃も使えなくなり最終的なナイフの使い捨てとかの世界だと思う。
シースから抜いて使い終わった後に、そんなに急いで戻す必要って有るかい?
せめてザッと濯いだり拭いたりしてからシースには納めないのかね?
後々で臭いを発生したり、砂利土なんかが付着したままで一緒にシースに入れると刃を傷めるぞ?
>>981 おかんが黒鯛をぶつ切りにするってんでBMF貸したら、
血塗れのままシースに収められ、一晩で錆だらけにされた俺を慰めてくれ。
556を染み込ませた新聞紙で包んどいたら、同じく一晩で取れたけど。
あれ、ホントに錆取り効果すごいね。
>984
440ステン鋼のBMFでも一晩で錆びるとは、
海洋魚の海水塩分+血液+シース内で蒸れた結果だろうかね。
工具鋼系やバネ鋼のナイフだったら真っ赤だから、
深い錆でなくてヨカタネ
シース内も洗ってから影干しメンテ推薦しとくわ。
>>985 シースは完全に血が染み込んでて、洗ったけど落ちない。(入れたらまた錆びる)
仕方ないので、乾いた新聞紙を二重にして入れて、
ブレードに直接触れないようにしてる。
おまえんとこのおかんは
普段から包丁に付いた血も流さずにしまうんかい
989 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/11/04(木) 19:05:41 ID:s8A80Bou
軽自動車だからと言って軽油を給油する事もあるって世の中だ、
無知と無関心がそういった失敗を生むんだな。
痛い経験から学習して、失態を繰り返さなければ良い事さ。
sage忘れたのは俺の失態だ、すまん。
埋めレス
>痛い経験から学習して、失態を繰り返さなければ良い事さ。
>>984の場合、お母さん本人は痛い経験・失態とおもっていないだろうな。
だから学習してないし、失態を繰り返す。
>>984からの教訓は「ナイフは他人に貸すな」だな。
>>987 普段から、包丁には野菜の切り屑とか付きっ放し。
いつも俺が洗ってる。
>>988 あんまり…
元々刺身にするつもりだったらしいが、あっさり諦めてお吸い物?になってた。
>>991 全くだ。
いやBMF貸したのが母親なら、
他人じゃないだろ?と小一時間w
しかしBMFで魚捌く母って想像すると笑えるw
995 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/11/04(木) 22:16:18 ID:Bpm5+1Hn
壊れても知らんが、液体洗剤漬け置き〜洗濯機の脱水はどうだろう?
>>995 洗濯機脱水は流石にやらなかったが、石鹸水一晩浸け置きはやった。
ピンが錆びた。
997 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/11/05(金) 18:09:32 ID:kL5yz/aM
ガーバーのLMFUは廃盤になったの?新型の情報とか無いん?
998 :
名前なカッター(ノ∀`):2010/11/05(金) 19:12:52 ID:UWgL2bRM
プロ出痔になったんじゃ?
999 :
river castle:2010/11/05(金) 20:34:31 ID:j9woM7f1 BE:2145906566-2BP(222)
999
幻想郷で一番強くて可愛くておしっこ臭い美幼女にとりちゃんと共に1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。