「こんな良い商品を売っていたよ」というような建設的な情報交換を行いましょう。
刃物を愛する紳士淑女として、まったりといきたいと思います。
お店や店員さんを誹謗中傷するような発言はしないようにお願いします。
2 :
楠:2005/08/04(木) 14:53:09 ID:0J1nWmPP
乙カレー
3 :
1:2005/08/04(木) 20:25:24 ID:sH2dpQEq
流石過疎板。真っ白なスレなんてはじめて見たぜ。一乙
余裕の5ゲット!
6 :
前スレ3:2005/08/05(金) 00:57:50 ID:ud3s+22H
>>1乙。以前の書き込みを改訂して貼っときまつ。
>お店や店員さんを誹謗中傷するような発言はしないようにお願いします。
では批評をしよう。
ジ・エッジ(渋谷)
日本の実店舗としてはかなり安い。店舗面積と商品数に優れる。
親父はDQN客に対しては応対が悪いらしい。
店内は禁煙になったが、相変わらずケースのガラスは曇ってる。
展示品のモデル名や価格が分かりにくいのも難点。
マルゴー(御徒町)
都内ではジ・エッジと並んで安い店。ショーケースのガラスの透明度では勝る。
滝沢商会(赤羽)
安いほうだが、一見さんを捕まえるならサイトのデザインと更新を改善したほうが良いと思う。
CREEK(心斎橋)
全体的に高い。ファクトリーナイフのファーストプロダクションくらいでプレミアムを付けるのはどうよ。
親父の応対も評判が悪い。
Belicimo(通販)
送料も含めて高いが、画像が豊富なのでオンラインカタログとしては便利。
バリエーション違いのナイフが届くといったマイナートラブルが多いらしい。
東急ハンズ(渋谷など)
値段は高いが、展示品を出してもらって手に取るのが気兼ねなくできるのは良い。
エッジは相手がDQNであろうとなかろうが
自分のその日の気分次第で対応が変わるから
>>6 CREEK(心斎橋)に追加希望!
↓
佐治や晶之を他のナイフ専門店に先駆けて初めて紹介した先進的な面も有る。
佐治はともかく、晶之は、うーん・・・
山秀は?
>>10 山秀は、対応は丁寧だし
つまらん質問もキチンと答えてくれる。
悪い印象は受けた事ないなぁ。
強いて言うなら高い?w
あとShouri Kifeも感じよかったよ。
前スレでCREEKのオーナーが10年ちょい前くらいは嫌なキャラクター
だったと書いた者です。ショップに居て電話応対をしているところを
聞いたことがあるのですが、非常に良い感じでしたよ。
話に出てくるナイフも安価なものでしたが。
どなたかも書いてましたけど、直接顔を合わせて何か心の琴線に
触れる話が出ると、嫌なキャラが顔を出すんじゃw
>>11 shouri-knifeは同感。
物も安いし、店主の知識も豊富。
日本人店主には望めないコネクションを有しているのも○。
一番良いのはちょっとした質問にも丁寧に答えてくれるところ。
>>12 ネットで評判をチェックしたり、常連客のタレコミなどで態度を
変える(飽くまで営業用、よって改めるとは書かない)店主はいる
よ。だからどうしても珠にボロ出す。
>>13 禿同
shouri-knifeは良いショップですよね!質問メール出しても丁寧な回答が返ってくるし
ハンドメイドナイフも手ごろな値段で売ってますしね
HPの方も試行錯誤しながらまだ手を加えようとしていてショップの熱意が感じられますね。
俺のお気に入り店です!
オーヤスヤ(ジ・エッジ)はHPが見にくいけど品数が豊富で安いのが良いですね。
よく言われる店主の対応に関しては俺は良くも悪くも感じませんでしたが・・・
15 :
12:2005/08/06(土) 12:56:26 ID:Y8icCFVI
>>13 いや、まだあんまりネットとか普及してない頃の話だから。
逆に常連の誉め言葉しか聞いてなかったんじゃないかな?
店の評価としては。
今の雰囲気は全然わかりません。店長は女性だそうだし。
あの頃のバイトが店長まで行ったならスゴイ。
16 :
前スレ3 :2005/08/07(日) 22:01:22 ID:oaRcVKsG
>>8 いや、
>>6はスレ住人の同意を得たテンプレとかじゃなく、単なる俺の書き込みだから。
補足や反論したいなら自分で紹介文を書いてくれ。
17 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/08/15(月) 01:17:05 ID:KaLE4PKA
フリーダムナイブズはどうよ?4〜5年前に毎月、何かしら購入してた漏れは良い印象残ってるが
>>17 台湾製ドイツ・ブランドを「ドイツ製」と銘打って売るのは
いかがなものかと思う。
19 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/08/15(月) 16:04:23 ID:s5h62NgX
>>17 品揃えが、苦笑を禁じ得ないほどショボイ。
極初心者や未成年にはいいかもね。
アームズ誌やGUN誌とタイアップしたり、売り方は上手いのでは。
21 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/08/16(火) 09:21:08 ID:IZXoaXya
誰かshouri-knife行った事ある人いる?
店はないけど行ったら実際に見せて説明してくれるってHPにかいてあるよね。
あそこ良心的っぽくて好きなんだけど俺んちから遠くて・・・
前スレで言ったことある人いましたね。
813 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2005/05/30(月) 13:22:11 ID:UlxjjGNp
shouri-knifeいいよ、通販じゃ信用できないと思って直接行った。
品物まともで、販売している人も気のいいナイフ好き、って感じで、鋼材や焼入れに就いて詳しかった。
安いし又お金ためて行こうと思ってる。変に売りつけようとしないし。
ちなみに自分お店の人間じゃないよ、あそこで買いたいの幾つか有るから
お店つぶれてもらいたくないので。
23 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/08/16(火) 19:08:17 ID:sfc0WrIu
>22
サンクス
俺も次にナイフ買う時は時間つくっていってみようかな。
行く時は事前連絡を忘れずにね。
基本的には通販専門ですからね〜、店っていても普通の家らしいし。
26 :
sage:2005/08/17(水) 03:10:21 ID:IRHEq6B0
PSC-NETに続く優良店になりそうだね。
ずっと続いてほしいものだ。
27 :
26:2005/08/17(水) 03:11:25 ID:IRHEq6B0
ごめん、あげてしまった。
28 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/08/17(水) 14:20:22 ID:Qh9Varbi
バタフライナイフがたくさん売ってる店知らない? オレ集めてるから知りたいんだよね。
情報求む。
29 :
楠:2005/08/17(水) 14:47:43 ID:1ScsJTao
30 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/08/17(水) 15:06:41 ID:Qh9Varbi
>>29 ありがとう。 アンタが神に見えてくるぜ。
最近、イカリヤがバネつきで売り出したな
しかもバネつきのCMTX5はなしに比べて5000円高いし(藁
ところで、Shouri KnifeのShouriって何?
勝利じゃないかな?何故かはわからんが・・・
34 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/08/20(土) 00:21:56 ID:SEodSocA
>23
24・25の言う通り普通の家の応接間みたい(滝沢商会みたいなモンだ)
なところだから,買うお金と意思があるとき(最低限の礼儀)に事前に
連絡(ついでに欲しい物の在庫確認も)してアポを取らないと,入れて
もらえないと思うよ。
時間も朝早くとか夜遅くとか各食事時とかを避けた方がいい。
数回行った上でのアドバイスです。
>31
オートだろう?
でも今は―線引いて消してるね。(ケーサツから指導が入ったか?)
オレはバネ付属(付きではない)販売をNetで公表するのはいかがな
ものかと思うがね。(必要ないんだから)
35 :
32:2005/08/20(土) 00:58:41 ID:+nSRokU0
>>33 やっぱりそれしかないかなw
一度Shouriから買ったことあるけど、安いしレスポンスが極めて早いので気に入った。
最初、「当店では品質管理をしております。発送前にキズ・ダメージ・グラインド
クオリティなどをチェックしております。ですので原則的にはお受けしておりません。」
って文言があるから、ちょっと引いてはいたんだけど。
日曜日にオーダー入れたら、20分としないうちに返信が来て(自動送信ではない)、
翌日、代金振り込んだら、1時間ちょっとで入金の確認のメールが届いた。
もちろん、実店舗なしの強みなんだろうけど、こういうのは安心感がある。オーダー
入れても梨のつぶてで、どうしたんだろと思ってると、突然ものが届いたりする所も
あるから。
機会があったら、一度行ってみたいと思っているけど、Edmondson氏は日本語が
できるの? 日本語アシスタントの通訳?
前スレ
789 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2005/04/30(土) 22:14:57 ID:Ep3fPlMf
>764
>
http://www.shouri-knife.com/index.html >ここってどんなもんだろ?
>値段はわりかし安いほうだと思うけど。
住所が近かったし,来て商品見てもいいと書いてあるので行って来たよ。
普通の家で,店主はイギリス人(日本語OK),海外メーカーや鋼材の事,焼入れのことなど
詳しかったよ。
商品も一通り見たけど,確かに悪いのは無かったね。
全般的に価格は安いし,店主は商品について詳しいし,フレンドリーだし,いい店
だと思うよ。
だって、日本語OKらしいよ!
37 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/08/20(土) 09:14:11 ID:K4KjsSRt
>32
OKと言っても簡単な会話程度・専門用語だよ。
買い物に支障がない程度,それもゆっくり話した方がいい。
自分が外国語を聞くことを想像してください。
応接間の広さやナイフに詳しいのは1人だけだから,アポなし
で行くと応対不可能です。
あと本当に普通の家なので服装とかもヘンな格好では
行かないように。(特にミリタリーは止めるべき)
近所も普通の家なのでヘンなのが出入りすると迷惑に
なるよ。
ヘンなのが行って問題起こして,訪問禁止になったら、
今訪問購入している香具師らが迷惑なのでよく考えて
から行ってください。
38 :
32:2005/08/20(土) 09:45:49 ID:+nSRokU0
>>37 御親切にどうも。了解です。
当方ふつうのおじさんなので大丈夫と思います。
もっともなかなか川口の方に行くことはないので(兄貴は住んでるけど)、
訪問はいつになることやら。
ところでShouri-Knifeってなんであんなに安いの?
○秀と比べるとすごい値段の違いだよ
正規代理店と個人輸入との違いや人件費などの絡みがあるのではないですかね?
山秀は写真とかもプロに頼んで撮ってるっぽいからな
でも、あの高さは異常だ。
ファクトリーは元より、カスタムにも不満が残る。
岡安もかなり高いぞ
Shouriは安くて対応もいいけど、品揃えが悪いよな
マイクロテックも3種類しかないし
○秀並みの品揃えで勝利並みの安さの店はないもんかね
つ【個人輸入】
エッジは海外メーカーのはメーカーの定価販売だが
Shouri-Knifeはアメリカの小売店の実売価格だからいい
最近はイカリヤでも高く感じる
まぁジ・エッヂとShouriで比べても物によって価格差があるからな
通販で買うときは滝沢をいれた三店で検討することが多くなった。
どれにせよ在庫は直接聞くのが確実。
エッジはナイフが煙草くさいからダメw
>>48 ナイフは煙草くさくないだろ。
くさいのは箱だ(w
50 :
トリプルダイア:2005/09/01(木) 17:53:59 ID:xXQItK4P
やっぱりトリプルダイア。
51 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/09/01(木) 22:46:34 ID:h1FzoJQ9
>44
>○秀並みの品揃えで勝利並みの安さの店はないもんかね
ハイハイ,社会のしくみのわからんボクちゃんは引っ込んでてね(ププ
52 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/09/02(金) 00:00:12 ID:NK2qErph
○秀で買うの止めよ
54 :
トリプルダイア:2005/09/02(金) 12:37:38 ID:wIpnkkJL
ダイアの切れる刃物ってないの。
やっぱりトリプルダイア。
55 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/09/02(金) 21:42:43 ID:DeSgCoUN
>54
バカの一つ覚えうっせぇ〜よ。
乙です!
乙カレー(*´∀`)
>>62 有り難う。
> あらかじめ IE/Gecko 両方で確認済み
> ・・・
> 表示乱れはキャッシュをクリアするなりブラウザを変えてみるなり時間を置くなりしてから再確認してくれ
IE/Gecko、両方ともに嫌いなんで。マルゴー見はないよ。大抵の場合、画像に仕込みがあるからね。
商品撮影は専門のところに頼むとコストがかかるからねー(新製品入荷のたびに…)
まーこれから自前で充実させるってんだから気長に待てば。
購入検討する側にとっては下手に背景に凝るより
「三面投影図&シース収納時」だけの淡白なほうがいいんだけど。
斜めに見せられても刃厚やハンドル形状がわからんし。
大阪のサンワード・フォルクスはどうでしょう??
品揃えや対応など。
今年通販で利用した関のお店から刃物祭りの案内とナイフカタログが来ていたが
ナイフ写真丸見えの透明な袋入りで苦笑w
まあメール便業者にナイフマニアと知られた所でどうという事はないが。
うちにも来た。帰宅した時、メール便を、これ来てたよと手渡す女房の目が
心なしか冷たかったorz
ナイフ買う時は、時間指定して、なるべく女房の目にふれないようにしている
のに、これは困る。
この間剣氏がリンクしていたサイト?では、ときめきメモリアルのイラスト付き
封筒をコナミから送りつけられた人々がプチ祭りになってたなあw
70 :
10:2005/10/09(日) 20:33:26 ID:m+a1wxNL
今日shouri-knifeさんに行って来ました。
突然電話して伺わせて貰ったのに大変良くしてもらい、各社のシャープニングシステムについて質問したら実際に見本を見せながら非常に丁寧に説明してくれました。
商品も実際に手に取りたくさん見せて貰えたしオーナーのSimonさんは知識も経験も豊富で用途に合わせた色々なナイフの説明をしてくれた。
非常におススメのショップです。
ですが訪問を希望するなら店舗を構えているわけではなく住宅街の中のオーナーの自宅ですので、やはり前出レスのように常識ある訪問をした方が良いと思います。
71 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/09(日) 21:24:31 ID:Ydnb6l9c
>70
それで何か買ったの?
普通の店ではないのだから買うことを前提にするのでなければ
アポ取るようなことはしないのが常識だと思うが。
あんまり迷惑なことするなよ・・・・
73 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/09(日) 22:00:50 ID:m+a1wxNL
>>71 最初に電話で伝えたナイフとパラコードを購入して来ました。
>>72 当日に電話して伺ったのは確かに迷惑だったと思い反省してます。
74 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/09(日) 22:08:59 ID:Ydnb6l9c
>73
>最初に電話で伝えたナイフとパラコードを購入して来ました。
OK!偉そうなこと言って悪かったね。
行ってわかったと思うけどアホを行かせるところじゃないということ
はわかるでしょ。
75 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/09(日) 22:32:37 ID:m+a1wxNL
>74
>偉そうなこと言って悪かったね。
いえ、こちらこそ書き込みするべきではなかったかも知れないです。
確かに商品を見るだけではなく購入を前提に行くべきお店ですから、レス読んで軽く見に行くような方がいると迷惑ですよね。
感じの悪い刃物店が多い中、非常に良いショップだったもので。
>感じの悪い刃物店が多い中
それはどこの店のことを言ってるんだい?w
感じの悪い客ほど自覚が無い、と言いたいのさ。
エッ○は酷いよねー。
ナイフショップ全般が客商売として接客がいまいちなんだけど、
あそこは特に酷い。常連とダベっていて客が来てもロクに挨拶も
しないし、客がいても延々電話で雑談したりしてるし。趣味でやっ
てる喫茶店みたいな感じ。
値段もそんなに安くないしね。つーか、日本の代理店があるような
商品だと、輸入品で保証が付かない上に、マルキンやマルゴーよ
り高いんだけど…。
ク○ークもな
>>80 そう?通販何回か利用したけど、女性の人丁寧に対応してくれた
けど・・・(関係者ではないですよ)
82 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/10(月) 01:08:33 ID:pQ5uxee1
>79
常連になれなかったのね。
かわいそうに・・・・・。
あ、売れないナイフ屋さんか?
>>82 顔を覚えられるぐらい買ってるとは思うけど、ああいう雰囲気が
好きじゃないだけ。
っていうか、ナイフ屋に限った話じゃないけどね。
マニア職の強い分野だとある程度仕方ないとは思うけど、
もうちょっとどうにかした方が良いとは思う。
接客云々言う人の意見も分からんでもないが
個人的には放置しといて貰ったほうが気兼ねなくナイフが見れて良いんだが
確かに。服屋でも店員についてこられるとうっとうしいしな
っていうか、ぶらぶら見てると「手に取りたいのあったら
言って下さい」って声かけて来るぞ>エッヂ
>>84 俺もそういうタイプだから同意だが、
客が入ってきても「いらっしゃい」もなしで雑談してるのは一般的にどうかと思うぞ。
別にその方が気が楽だし放置でも良いとは思うんだけど、
いざ声をかけたい時にかけられる雰囲気じゃないってのは
どうかと思うんだよね。客商売として。
常連と話が盛り上がっていようが、電話で雑談中だろうが、
一服中だろうが、容赦なく呼びつければ良いのかもしれない
けど…。
まあ、マルゴーやマルキンを見ていると、「オートが欲しい」
とか困った客もたくさんいるみたいなので、常連以外の面倒
を見るのが面倒くさい気持ちもわからないではないけどね。
>「オートが欲しい」とか困った客
ワロタwそんなやついるのかよw
私も放置されてる方が好きなタイプだけど、H゛そんなに悪くないと
思うけどな。
常連じゃないけど、顔見知りにはなってるからかもしれないけど、
行けば挨拶されるし、しばらく見てると出しましょうかと言われるし、
もうちょっと見てからと言えば五月蝿いこと言わないし。
この間、店にいた時、初めてらしき人がいたけど、しばらく放置して
から声をかけてた。そのあと、初心者だけど一所懸命勉強してきた
風の質問にも丁寧に答えていた。
むしろ、私は○禁の方が居心地が悪くて、苦手だ。
常連とダベってるのはデフォだけど、「いらっしゃい」の一言は
必ずあったぞ。言われなかったヤツは、外見がかなり・・・(w
92 :
87:2005/10/11(火) 09:52:13 ID:GfojaTtN
>>91 別にDQNな外見ではないよ。
おまいも常連(つーか顔を覚えられてるレベル)でない?
おいらは半年にいっぺんくらいしか行かないから、毎回一見さんと思われてるかも。
接客業に従事する俺から言わせたら、
常連と話をして、一見さんに気付かない時点で論外なのだが。
専門知識がいくら有っても、商売人としては失格だな。
まあ質問しても結構いい加減なことばかり言うので、
店主と話をする必要はあんまり無いんだけどね。
一見さんが入りにくいのは確かだけど、そもそも最初
から一見さんは相手にしていないのかもしれないので
そこは難しいところだな。
> 商売人としては失格だな。
大抵のナイフショップはそうかも。
ダマシタは親切だよ
あんだけ高くて不親切だったら商売になんねーだろ
98 :
↑:2005/10/12(水) 14:35:58 ID:nqNo1aS5
ダマシタのチビか?(w
ダマシタはイ○ィロー系アイテム以外なら割と普通の値段
だが普通の値段で売ってる物の大半は勝利にあるから結局洋ナシ
>>93 さすがに、客が入ってきたことに気付いてないわけではないと思われ。
またやらかしたらしい
865 名前:市 ◆CRdmCEc.aI [] 投稿日:2005/10/16(日) 00:42:46 ID:vs3+HquI
>>862 ナイフ自体大満足だけど、あの違いは詐欺に近いw
一緒に買ったカタログ(定価)も、
写真をくり抜いたりした、中古のぼろぼろのやつ送ってきた。
ナイフより〇安屋にがっくりだ・・・
870 名前:市 ◆CRdmCEc.aI [] 投稿日:2005/10/16(日) 09:49:58 ID:vs3+HquI
毎年でる、ナイフカタログだよ。
3ページ、ナイフの写真が切り抜いてあり、なんとなくボロボロで、値段訂正を赤ペンでしてあるページも。
クレームの電話したけど、まったく反省の色なし。
むこうでは、そういう接客態度が普通なんだろうか?と思ったよ。
そりゃひどいな
オーヤ○ヤって、サイトのトップページが酷いよね。
あれで客の何割かは逃していると思う。
あんな変っぽい人間が運営している店に個人情報を渡す気にはなれん。
名乗ってくれないと返事しづらいのはわかるけど、何故都道府県まで書か
ないといけないのか意味不明だし、注文ならともかく問い合わせでそこまで
必要ないだろう。というか、態度がでかすぎ。
あのページを見る度、「通販なんだから、まずお前が名乗れよ」と思う。
>>103 確かに。何か偏屈な印象を受けるから、商品も大丈夫
かな・・?とオモタヨ
>>103 あそこはたぶん顧客を都道府県名と名前(苗字?)で管理してたと思う
106 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/17(月) 01:26:58 ID:ACNkXZA2
何だそりゃ?うぇうぇうぇうぇうぇ
以前オー○スヤでオンタリオのマチェット買ったら刃がボロボロだった
自分で研ぎ直したけど、普通再度刃付けしないか?
109 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/17(月) 13:44:15 ID:jQqgnK5Y
通販は知らんが,店でつっけんどんにされる香具師はやっぱ何かあるんじゃないか?
常連というけど常連だって最初は一見客だぞ。
おれは初来店の時からマトモに応対してもらったぞ。
冷やかしで行ったのか、買うつもりで行ったのか、また何を買ったかにもよるのではないか?
正直、冷やかしでフラッと入れる感じはしないなあ。
>>111 手に取るだけ取って「買いません」と言いにくい雰囲気が
あることは確か。一旦顔見知りになれば全然平気なんだけどね。
>>112 ナイフ屋って、ショーケースから出してもらって見たあとに礼を言って返すと
お買い上げシークエンスに勝手に進もうとする店が多くないか?
大阪のCなんかそうだった覚えが。
逆にマルゴーはそんなことはない。(ナイフ屋以外ではそれが普通だけど)
確かにマルゴーでそういうことはないな。
俺はよく利用する。
見せてもらった後に「ありがとうございました。他のも見せて貰ってていいですか?」って言い切れw
それでも食い下がってくるなら「ちょっと手に馴染みにくい感じがしたんで…」
「ちょっと指の当たり具合に違和感があるかな?」とかいって何度もグリップを握り直してみれw
買わない意思表示も大切だwww
>90
○キンは某店員さんが辞めてから途端に魅力がなくなった。
受売りの説明しかできないバイトみたいな香具師が立つように
なってから尚更だよ。
品揃えも良くないし。
やっぱあのじっちゃん(オーナーか?)が新しいことさせないのかな?
古株店員にガンバッテ欲しい。
いまじゃ○ゴーのが入りやすいよ。
この業界は基本的に接客態度がなってないよ
そんなことはない。
>>117 お前が接遇するに値しないDQNなんじゃないの?
>>118 いや、なってないと思うよ。一般的な小売業と比較して。
別に自分はDQNじゃないと思うが、そもそもDQNうんぬん以前に、
店に入って二言三言会話をしただけで買う気を無くさせる店があるのは
正直どうかと思う。
比較対象が10年ぐらい前の自作PCショップとか、バイク業界とかなら
別にそんなものだとも言えるけど。
ナイフ専門店じゃなく、ナイフも扱う一般的なお店(例えば東急ハンズとか)
と比べれば、商品知識以外(それも最近は怪しいけど)は明らかに劣って
いると思う。客はそんな対応を求めて無いと言えばそれまでだけどね。
120 :
貧民:2005/10/18(火) 02:20:31 ID:TxGAxtoa
討論の最中申し訳ありません 誰かマークスワークス社製品(大型の物)、ボビー・ブラントンのカパーヘッド安をく入手できる店舗教えて貰えませんか?
ヤフオク
ebay
124 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/18(火) 20:34:19 ID:rMgcK7ze
とっぜんすいません。日本刀の事教えてください備前?ふさ光と言う刀の事教えてください
エッ○関係者乙
いつも思うけど関係者ってどこら辺までが関係者?常連客とかも?
俺、一時は常連に近い状態だった気がするけど、
関係者って言われるのには抵抗あるぞ。
店を出ても友達付き合いするような仲とか、扱う品
のアドバイスをするような客とかなら関係者と言え
るかもしんないけどね。
常連は・・・
ナイフを見に行くんじゃなくて、見せに行く。
ナイフを買うんじゃなくてお土産に置いていく。
俺もエッチ関係者になりてぇなぁ
117に同意。
確かに一般的な小売業とは異質な対応。
同じ店でも愛想のいい時と悪い時の差が激しい。
だから常に敬語で質問は最小限、
たとえ気に入らなくても絶対に買う決心をした時しか行かない。
ただ、いくらカスタムでも予定の何倍も日数が過ぎてから、
何の連絡もなしで代引きで郵送してくるのは・・・
電話かメールしてから送ってくれるとありがたい。
財布にお金がないときは焦ります。
対応が良い店は山下さんと怒り屋さん、刀剣なら杉田さんだと思います。
モ○はひどい対応されたよ。それ以来そこの製品は買ってない
なんかスレが死んでるな…
ママ、このスレ死の臭いがするよ!
137 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/23(日) 15:45:11 ID:jVcZjfFL
>>103,107
そこでTerziola D/Aを見掛けたんで、注文した顛末を正直に書いとくよ。
http://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/microtech/sub1/sub1/sub1/0407terziola.html >ダブルアクション・・・アメリカでバネは取り外しています!
とのことだったんで、安心して買おうと電話したら。。。
「あんた、前にうちでナイフ、買ったことある?」とか「仕事何してんの?」とか「一晩考えさせてくれ。明日もう一度電話くれる?」だって。
何故そんな事聞かれにゃならないのさ。合法品を趣味で買おうとしたのに物凄く不愉快だった。
終いには、「外してたら、あんな値段するわけないでしょ!」だってさ。
だったら看板に偽り有りじゃないかよ。外してなけりゃ銃刀法違反じゃんか。「そんな代物をネットで公開するなよ!」と言いたい。
そんな非合法品買いたくないし「だったら、買いません。」と断わったら、「ごめんね。」だってさ。ゴメンで済むのかよ。
138 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/23(日) 17:03:12 ID:+1X0q/mN
>>137 マジで?w
もうなんか怒るの通り越して笑ってしまいますねww
普通に通報してよいのでは・・・
「一晩考えれば結論出るのかヨwww」
139 :
137:2005/10/23(日) 17:12:17 ID:NtPqMb6y
>>138 ああ!
大マジも大マジだよ!!
俺は、本当にTerzuola D/Aのマニュアル(バネ抜き)カスタムが欲しくて、マイクロテックのスレでお伺いを立てたんだよ。
そしたら、スレ住人が親切にヒントをくれたんだ。
香川県警、バネ組み込み済みはどう見たって“銃刀法違反”だろう。
もっとも売ってくれても、正直なところ、俺は自分で外して国内法順守する積りだった。
(バネが付属して完品だから、値段に不満は無かったよ。)
140 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/23(日) 20:05:48 ID:8/jlw63S
凄い店だねw
警察によるガサ入れ希望。
>>137 そりゃ不愉快だよな。「仕事何してんの?」って・・・・
流石肉屋ワロタw
B○出汁だ罠(藁
145 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/24(月) 01:13:37 ID:zPx+H3lc
ttp://www.ohyasuya.co.jp/meat/meat.html 株式会社大安屋(オーヤスヤ)は1935年(昭和15年)四国・坂出にて飲食店として創業。
戦後肉部門を併設し、現在は牛・豚内臓類をメインにハムメーカー、焼肉屋、レストラン、ホテル
等へ卸売する事を主業務としています。 お肉は飽くまで 「食べてなんぼ=幾ら」 の世界。
60年余に渡る「のれん」は誠実さ(嘘をつかない)の証であろうと考えます。
60年余に渡る「のれん」は誠実さ(嘘をつかない)の証であろうと考えます。
60年余に渡る「のれん」は誠実さ(嘘をつかない)の証であろうと考えます。
60年余に渡る「のれん」は誠実さ(嘘をつかない)の証であろうと考えます。
(´・∀・`)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
★弊社が取扱いますのは、スリングショット迄。 ガス銃、目つぶしスプレー等は取扱いません。
オートナイフはそのまま売るのでせうか?
警察に通報しろよ
ヤバイものがゴロゴロ出てきそうだ
オートナイフは暴力団関係者にだけト売っているかもしれんな
俺もついでに便乗w
ベリシモ!いつになったら俺の質問に対する回答メールを送ってくるの?
もしかして完全無視なの?
149 :
137:2005/10/24(月) 16:52:58 ID:NNCY9yV4
>>140-147 アドバイスや意見ありがとう。
あそこ関連には、今後一切係わらない事にしたよ。サイトも訪れない事にしたよ。
好きなナイフを詰まらない事で憎みたくないし、嫌な思いはもうしたくないし。
通報もしないよ。とにかく係わりを持ちたくないよ。
ただ、香川県警さんよ。ここ見てたら動けよな。
ちょww警察は勘弁してくれw
俺はパーティーやるときにあそこでお肉買ってるから
オーヤスヤの肉っておいしいんですか?
152 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/24(月) 17:47:19 ID:3sJL8RMI
153 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/24(月) 17:58:15 ID:3sJL8RMI
Terzuolaは、特殊ビットだよね。
オーヤスヤのバネ抜き作業、お肉スライスみたいに簡単に逝かないだろうねwww
154 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/24(月) 20:33:17 ID:qwGwBOBq
>>150 > ちょww警察は勘弁してくれw
> ちょww警察は勘弁してくれw
> ちょww警察は勘弁してくれw
(ノ∀`)アチャー
晒し上げw
いやいや、
こんな事態があっても黙っているのが
今後のナイフ業界のためになると思います。
それが良心のある行動では?
確かにまた新聞記者のいい餌になりかねんからな
オーヤスヤ、暫く出て来るな。
おまいの所の良心とやらが疑われるぞ。
158 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/24(月) 23:53:57 ID:WTS6yKFn
特上ハラミ アウトサイドスカート・米国
上ハラミ ハンギングテンダー・米国
上ハラミ 同 上
まぁ異常プリオンに関係無いだろうが、輸入規制ダイジョブか?
まぁイカリヤもヤバイと思うよ
知っててトルクスネジのオートだけ入荷しているからな
今日も大量に入荷しているw
というかスプリングごときで違法なのは納得できん
オートナイフより早いエマーソンはどうなんだと問いたい
てか、場所によっては、カッターナイフ所持だって銃刀法違反でタイーホされる。
危ない香具師をマークする為にある法律の様な気がしてならない。
>>160-161 ジャックナイフを持つ坊やを取り締まるための改正だからな。
もの自体が危険だからってわけじゃない。
と言う事は、ここは
>>150の慌て振りに注目だな。
165 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/25(火) 22:12:20 ID:tKl7Urx9
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
変なのキタw
肉屋さん露出し杉
判りヤス杉
>>160 K察がよく知らないだけ。それによる事件が頻発したわけじゃないしね。
もし「どうなんだと問いたい」を大っぴらにできたら、直ちに禁止されるだけ。
169 :
137:2005/10/26(水) 02:59:54 ID:u5I5Xnvs
>>168 > K察がよく知らないだけ。
これを最後にしとくけど。
お前さん、舐め過ぎてないか? 俺は何時でも捜査には協力する。
>>169 いや、単に「エマーソンやベンチメイドのアクシスロックみたいに
オート並に開けるナイフが現在規制をくらってないのは、警察が詳しく
ないだけ。それを使った事件が起きればあっという間に規制されるだろうし、
逆に今後規制されるナイフが増えてもオートが解禁されることはない」という
ことを言いたいだけなんじゃないかと。
オートみたいに現在規制中のものについては、拳銃同様タレこみ歓迎だと
思うので、もよりの警察署の生活安全課(だっけ?)に教えてあげると喜ぶ
かも。
正直ライフルやショットガンがよくて拳銃がだめな理由もよくわからんけどな
>>171 隠し持てるからじゃないか?
ライフルやショットガンも、銃身やストックを詰めるとNGだよね?
174 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/26(水) 10:59:50 ID:4+l1cxjW
堂々としていたら、対戦車ライフルとマガジン式ショットガンを持ちながら、
新宿渋谷の街中を闊歩してもよいということです。
175 :
↑:2005/10/26(水) 12:29:12 ID:5brAWJF9
じゃあ、それで。
176 :
↑↑:2005/10/26(水) 14:23:05 ID:0RSSgJyq
なるほど。
よく考えれば警官も堂々としてるね。
まぁオートナイフくらい無くても困るわけではないがな
178 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/26(水) 20:18:28 ID:+z+cM3Sv
>>137のカキコで気になったんだけどさ。
> 「あんた、前にうちでナイフ、買ったことある?」とか「仕事何してんの?」とか「一晩考えさせてくれ。明日もう一度電話くれる?」だって。
> 何故そんな事聞かれにゃならないのさ。合法品を趣味で買おうとしたのに物凄く不愉快だった。
問題は、ここでしょ。
お客を粗雑に扱い過ぎだ。仕事が警察や司法関係者だったらどうするの?
179 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/26(水) 21:57:36 ID:YdCqgtUj
その程度のお店と思えばよいわけよ!
みんなの選ぶ国内最強店は?
181 :
楠:2005/10/26(水) 22:23:34 ID:pEqhDkw1
>>180 基準があいまいすぎ。普通は数店舗を使い分ける気がする。
最強と言えば、
あの岐阜駅にある某ナイフ屋は、人を選ぶ感じがするので
どうかと思う、、、。
でもなかなか興味深い話が聞けるので、
経験のあるナイフ好きが行くと面白いと思います。
182 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/26(水) 22:31:36 ID:1Kwh2DWn
>>181 じゃあ一番気に入っている店ってのはどう?
184 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/26(水) 22:40:13 ID:GbKRn9m7
俺は勝利ナイフかな、通販のみだけど客との距離が近い気がする。
あそこは店主の性格の良さで凄い得してるよね、安いし。
186 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/26(水) 22:48:04 ID:An8+t2Vk
>>6にあるけど、ここ↓も(禿藁
ジ・エッジ(渋谷)
日本の実店舗としてはかなり安い。店舗面積と商品数に優れる。
親父はDQN客に対しては応対が悪いらしい。
店内は禁煙になったが、相変わらずケースのガラスは曇ってる。
展示品のモデル名や価格が分かりにくいのも難点。
>>183 一番気に入っている店はPSC-NETだった。
PSC・・・・(´・ω・`)
泣けるな。。
190 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/27(木) 09:08:21 ID:KYKdnM+8
>>185自分も勝利がお気に入りです。とにかくお店の主人が良い人ですね
ナイフのことを話すのにあれだけ自然に楽しそうに(マニアっぽくなく)
話せるのはとても好感が持てます。品物も選んでるし信用出来ます。
メーカーの性格もそうだけど、お店の主人の人柄も好き嫌いを左右させるよね。
明言は避けるが、俺は2つ程お気に入りの店がある。
結構無茶な要望も聞き入れて仕入れてくれるのが、有り難い。
家の近くに金物屋をやっていて、奥に行くと実はナイフを売っている
って店があるんだけど、気さくで良い人なんだ。
自分でナイフ作ってる人で、雑誌の表紙とか飾ってた人だけど、
客とか見たこと無いから、商売になってるのかと心配です。
>>192 グラビアになるぐらいの人なら顧客がいるから心配無用。
誰?
194 :
大阪からでつ:2005/10/29(土) 03:59:19 ID:xrZNDrKD
195 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/10/31(月) 16:15:12 ID:pCJuHQCI
中野のお店、盗まれたというカスタムのカランビットは見つかったのかな?
犯罪に使われないことを祈る
そりゃ、ここ見てたヤツが「DAキター!!」ってなモンで
買っちゃったからだろ、やっぱり。
199 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/03(木) 00:23:29 ID:nQG/FIkY
あげ忘れたw
200 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/03(木) 01:56:55 ID:kbE7kvSQ
201 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/03(木) 10:12:30 ID:B7ItD35C
隠してるだけだってw
碇屋の「外したバネがおまけについてるミニソーコムエリートのオート」はまだ色々と在庫があるな。
サムスタッドがついてないから、そのままでは使いにくそうだ。
203 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/03(木) 13:59:56 ID:6pCFTEAQ
香川県警の目を逸らすのに、必死だなw
>>202 購入時に組み込み方を説明していたり、購入したやつが組み込んで事件でも
起こしたりすれば別だけど、ただ別々にして売る分には法的には問題ない。
組み込んで売るのと、外して売るのでは大きな差があるんだよ。
肉屋の頭ではそんな簡単なこともわかんないのか?
205 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/03(木) 14:11:49 ID:O1EVicHN
>>204 肉屋のこった。
特殊ネジが外せなくて焦ってるんだろうよwww
>>204 俺は肉屋じゃねーし、そのへんのことは百も承知だよ。
お前も肉屋に負けず劣らず馬鹿だな。
207 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/03(木) 14:37:20 ID:fMga56ED
豚ロース200gお願いします(´・ω・`)
209 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/03(木) 16:45:10 ID:mDKFzrKA
>>206 犬並みの反応m9(^д^)プギャー
210 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/03(木) 17:16:39 ID:qwFgHYfp
2chを商売のために利用するとは・・・・
212 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/03(木) 18:31:39 ID:G/0THXxV
213 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/03(木) 18:38:42 ID:b7pEtCIh
行く!とレスしたらどうなるってんだ?
一緒に行こうとでも書き込むのか?
・・・・ フッ・・・ ・・お断りだがな
214 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/03(木) 20:58:38 ID:cDBGTxEc
フェリーにしても交通費大変そうだな(w
215 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/03(木) 22:52:49 ID:oBVVeABc
>>206 おい!
もう営業終了かよ。 ハンバーグ作るから合挽きミンチくれよ。
./  ̄/  ̄ / _|__ ___|_
―/ / |/ /|
_/ _/ | _/|
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:|
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::|
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
___________________________ __
│二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
218 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/04(金) 23:01:47 ID:SNyb6xN0
219 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/04(金) 23:30:16 ID:cJScYhI2
220 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/11/05(土) 09:29:34 ID:Dr9i4LTy
山秀って普段2割引ですけど、ポイント2倍キャンペーン中や
刃物祭り中は3割引になったりしないんでしょうか?
意味の捉え方の違いじゃ?
この場合、在庫があるっていう意味じゃ無いと思うんだけど
在庫があっても売らないよかもな
224 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/05(土) 15:46:01 ID:xx5X7bPS
ヤマ秀って、高いという印象しかないなあ。
ナイマガの広告みてると、同一ナイフの価格で日本一高い値をつけとる
気がする。
225 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/05(土) 16:29:06 ID:8bFvtoyn
○秀の場合は、正規ルートとアフターケアーの代金と思えば何て事はないよ>肉屋
アフターケアなんて必要ないって
壊れることなんか滅多にないんだし
>225
店員カキコ乙
228 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/06(日) 22:35:57 ID:I7HlF5dH
山秀ポイントという、罠にかかりそう。
というか高いんですか?山秀特別価格をお聞きくださいとか書いてありましたが・・・
う
230 :
楠:2005/11/07(月) 00:04:03 ID:7cjf0cE9
山秀は高い。
だけど、店がキレイで品揃えが関の中では良い。
関に近い人は
SETOにも同じ商品があるなら
山秀で見てSETOで買う。
高額商品は山秀で実物を見て吟味して
安い店で通販。
関で山秀だけが扱っている商品で、
送料分くらい高いのは店頭で購入。
ポイントためたい人は店頭で。
山秀、確かに高いけど存在価値はあると思う。やっぱり在庫を
ある程度持ってるというのは良い。
ただお店に行ける人じゃないとあんまりメリットはないかな。
オレもネット通販でしか利用したことないんだけど。気が付いたら
リコンタントーが見当たらなくなってて、泣く泣くそれ以前の相場の倍で…
ダイレクトメールを定期的に送ってくるところなんかも、その分安く
した方が…と思いつつ、昔からのお客さん(あまりPCとか触りそうに
ないお年頃の方々)も大事にしているのかもと好意的に思ったりしている。
233 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/07(月) 15:34:07 ID:4t1FGk4O
↑マルチポストはやめれ
234 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/09(水) 08:41:50 ID:ZJf+tmP4
山秀とボリシモを、商品カタログ代わりに見てから、
shouriか海外取寄せで入手する。これっきゃない。
235 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/11/09(水) 13:47:39 ID:k5ZB0JBW
ジェスター買ったときは2割引でしたが、SETOのがやすいんでしょうか?
ジェスター、海外のショップなら$20しないけどね。
237 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/10(木) 20:58:14 ID:8bBuaB0+
>>237 そりゃ、アヴェ糞とわたからコピーライト取らなきゃw
ベリシモに振込んで,確認のmail返ってから3週間。
何の連絡も無いし,webの注文状況も準備中のまま。
問合せのMailにも返事なし。
ベリシモってこれが普通?
経験者居たら教えて。
そんなもんです。
>>239 俺ももう一ヶ月近く返事がこないけどねw 駄目だあそこは…orz
>>239 こんなこと言うのもなんだけど、その金戻ってこないかもよ
俺も去年コンバットエリートのナイフ注文して代金振り込んだけど未だ音沙汰無し
>>242 マジですか?それって犯罪なのでは?
俺もこのまま年を越す羽目になるのかな。
244 :
239:2005/11/10(木) 22:31:13 ID:omItf82o
>>242 うわ!もう11月ですよ。
もう1回Mailしてみますが,返事が無い様なら
消費生活センター辺りに連絡する位しかないですね。
246 :
242:2005/11/10(木) 22:39:51 ID:yl4qrJEU
まあ3万くらいだったしこんな店もあるもんだといい勉強になったかな
247 :
239:2005/11/10(木) 23:14:40 ID:omItf82o
>>242 大人だなー。
振込んだのが 東京三菱銀行 熊本支店 だから,
日本の警察でも受け付けてくれるかな?
通販でトラブったのは初めてなんで
真面目に調べてみます。
>>239 自分も以前ベリシモでコンバットエリートのTASを、カード決済で
注文した事があります。
注文から約1ヶ月決済日が近づいても商品は届かず、商品発送の問い合わせ
と支払いについての質問(未着でも引き落としはされるのか等)を最初の内は
普通の文面で、次第に強硬な調子で5〜6通メールを出しましたが、一切返信は
有りませんでした。
最終的には商品は、発注から約6週間で届きましたが、カードの支払いを止める
ため、カード会社へ連絡をしたりと煩わしい思いをしたのでそれ以降あそこは
使わない事にしました。
俺は使ったことねーけどひどいなそれ。
もっと叩かれるべきなんじゃないか?
泣き寝入りしてたら被害者増える一方だろう。
ボリシモはライトスレでもメチャ評判悪いな半年くらい待ったとかレスもあったぜ
でも注文しるって事は値段が安いからだろ、中には高いのもあるけど。
>>250 むしろあそこは高いと思いますが。単に、日本語が使えること、在庫が豊富そうに
見えるからではないですか。でも、実際にはそんなに在庫を持っていないのでは
ないかと思います。だから、待たされると。
私も、あまりいい話は聞いていなかったのですが、ディスコンのモデルがあったので、
試しに注文したことがありますが、トラブルがあって返品しました。
私の時は、メールへの返答もまずまずで、手違いとかで返送の送料しか最初
入金されなかったというトラブルはあったものの、返金は速かったのですが、どうも
いい加減で信用できないので、その後はのどから手が出るほど欲しいディスコンの
モデルがあっても利用するまいと心に決めておりますw
この業界てきとうだから仕方ないって
ボリシモのナイフの値段は知らないけどライトは安いなだから注文しるんだろ
HPもよく出来てる、評判悪いレスが多い事は逆に言えば注文しるヤシも多いって
事だろ、利用客のいない店は潰れるしレスもない。
255 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/11(金) 12:23:07 ID:RKmZnzZa
名古屋市内のナイフショップ知っているかた教えて下さい!お願いします。
書いてある通りだろ
普通は広告の段階でKMが金額を載せないように言って来るんだがwww
あんまり無視すると蜘蛛の時見たいな事になる場合も・・・・・
広告に値段のせちゃいけないの?
これってこの業界の常識なのか?
>>255 この質問て、何故か定期的にくるね。
『アウトドア・クラブ』さんがありますよ。
259 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/11(金) 18:52:17 ID:HP7tA0L9
>>257 ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
はぁ?金額載せない広告なんて・・・
>>258 東急ハンズでも教えとけば良いだろ
この手の質問する奴って、ナイフカタログ読んでないのかな?
ちなみにodcってこの前、勇者が聖剣を手に入れた店だな
261 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/11(金) 19:57:34 ID:hMcTgzjJ
>>255
知るかよクソが!!!!てめえで探せや!!!!!!!!!!!
262 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/11(金) 20:05:29 ID:r8XNqyDv
売ってしまった
>>262は、レンガor大阪南港w
ちなみに明日、名駅の東急ハンズに逝く
和式ナイフとスイスメモリーなら広告で見た事があるが、行った事は無いので明日が楽しみだ
264 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/11(金) 20:17:08 ID:r8XNqyDv
>>263 心配はいらぬ、我の元にはまだ一本聖剣が残っておる、二本
あるうちの一本を勇者に授けたのだ。
『アウトドア・クラブ』さんライトスレにもよく登場しますね!
>>264 二本所有の方と同一人物だったとは
恐れ入りました…
>>265 評判はよく聞くが、行った事が無い俺としては何とも言えない
>257,259
割引価格を載せないのは業界の常識じゃなくてW.P.P.のジョウシキ。
お得意様の広告より安い値段はダメって事。
ただ、今回の場合代理店制度を取っていて双方が代理店契約を結んでいたとすると
一方が無断で定価(というか標準価格)として安い価格を提示した場合問題になるかも・・・・・
というかクリークが高いだけのような気もするがw
クリークのおっさんの声が怖いよ
つーかいつの間にか勝利のトラッカー、カイデックスシースのも売り切れてるし。
ちきしょう・・・w
271 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/12(土) 05:31:33 ID:RgsRbcsa
アウトドアクラブのナイフショーでMODのディーター手に入れた
アクションがスムーズで気持ちイイ
272 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/12(土) 11:31:29 ID:pXGGXOZN
273 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/12(土) 13:21:48 ID:3OM5LdIX
>267
TOPSのHPでは両方とも代理店になっているよ。
提示価格を守ったのが先か,代理店に認定してもらったのが先かは
わからんが、クリー○がチクったことは確かだろうな。
TOPSは自分が紹介して高く売って高利益を上げていたのに,訳のわからぬ
通販会社が適正利益で売ることにガマンならなかったというところ。
自店が利益取りすぎていたとバレるからね。
未だに価格コントロールしようという時代遅れの考えだね。
ダメだねぇ〜、日本のショップは。
ま,今回のドタバタは明らかにクリー○に不利になるな。
消費者の反感を買ったからね。
オレは今後もSyouriから買うよ。
目論見外れてご苦労さん!
>>273 ん? クリー○のほうが高いのは店の利幅が大きいからでなく、
TOPSからの卸値が高かったからってこと?
だとすると
クリー○はぼってるわけではないのに勝利のほうが安い
→どういうこっちゃねんとTOPSに(゚Д゚)ゴルァ
→TOPSは勝利に「指導」
と。TOPS製品を買う気が失せるな。
TOPS会長から勝利に指導が入ったということはTOPS側も
勝利の肩を持つつもりはないということだ。
>>274 どう読んだの?
>TOPSは自分が紹介して高く売って高利益を上げていたのに,訳のわからぬ
>通販会社が適正利益で売る
>>267 そうなんだ。昔はクリークも他店より安い値段を出してたのに、何か業界団体に
入ったんで他店と同じ値段になったのかと思ったら…なるほどねぇ。
今回の件は、まあかなりグレーだけど、大人としてその店が黒だとは思い込まない
ようにしますw
でもな、この騒ぎをMike Fuller会長が知ったらどうなるだろうな。
もし勝利ナイフ側が勝手にメールの内容を公開したのなら、彼もいい気は
しないだろう。
勝利ナイフも下手打ったかも知れないな。
>>277 あんま、情報操作しようとしない方が無難ですよ >>ID:U8ntvDjP
>>278 いや、社会常識というものの一つだ。
社会人ならそこのあたりを配慮しないとな。
相手からの連絡を勝手に第三者に公開するのは商取引がこじれる原因だよ。
>>279 > いや、社会常識というものの一つだ。
> 社会人ならそこのあたりを配慮しないとな。
> 相手からの連絡を勝手に第三者に公開するのは商取引がこじれる原因だよ。
闇カルテルの存在がもっと問題だろうよ。
クリー○からは、俺は買わないけど。
ああ、真っ当なお話をされているだけなのですね。
>>254の内容は読まれました?
経緯を説明しているだけで、メールの内容をコピペしたりしているわけではないですよ。
「経緯は説明せずにとにかく定価表示したまえ」というメールだったなら、確かに下手
打ったかもしれませんが。
なお私もshouri-kinfe贔屓なのは間違いないので、これ以上この話題に噛みません。
>>280 そりゃ問題さ。
ただ勝利ナイフはやり方を間違えた可能性はある。
そちらはTOPSとクリークの間に闇カルテルがあると判断した。
なぜか?勝利ナイフがTOPSからの連絡内容を公開したのを見たからだろう?
つまりTOPSが不祥事に加担しているとの印象をそこから得たわけだ。
そういう具合に思われて、TOPSが勝利ナイフに好印象を持ち続けると思うか?
それどころか勝利ナイフは取引先からの連絡を勝手にネットに出す、と
思われるようになったら、他の取引先も引くかもしれない。
それぐらいの展開を予想してでも、不正を糺したかったというのなら尊敬に値する
面もあるがな。
283 :
281:2005/11/12(土) 15:36:44 ID:upY9kTjq
>>282 > そちらはTOPSとクリークの間に闇カルテルがあると判断した。
俺はそう判断したとは、言ってないんだが。
>>267見て、判断したんだが。
もういいよ、あそこからは絶対に買わないからさ。
285 :
275:2005/11/12(土) 15:57:45 ID:OGyacJPB
>>276 >TOPSは自分が紹介して高く売って高利益を上げていたのに,訳のわからぬ
>通販会社が適正利益で売る
ああ、クリー○がTOPSを日本で紹介して高く売って云々か。
悪文なんで最初は分からなかった。
>>282 TOPSがごねたら勝利は扱いをやめる気でないかい?
>他の取引先も引くかもしれない。
DQNなナイフベンダーはあまりないと信じたい。
まっとうなことしてるなら連絡を公表されることもない(必要がない)んだから。
>>284 わざわざクリークでの不買宣言をしなくても良いよ。
勝利ナイフもPSC-NETの後を継ぐフレンドリーショップとして期待しているが
少し素人っぽい部分もあるのが気がかり。
勝利の人は素人っぽいと言うか(確かにサイト立ち上げてまだ間もないが)
商売っ気があんまり無いような気がするな。
俺はそんなところが気に入っているんだけどね。
>>287 君は勝利の関係者かい?
もしそうでなければ考えが甘すぎるよ。
だいたい素人っぽくて商売っ気が無い人間が高い金払って広告出すかい?
TOPSの件でもTOPS側から注意を受けたのは事実だろうが
他店のことを暗に批判してるのは、その店を攻撃することで
結果的に自分を有利な立場に持っていこうとしている証拠。
289 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/12(土) 22:42:18 ID:Wb+tUk/P
>>287 勝利はカスタムナイフについて「一切手数料をとりません。」
といってるがこんなの大嘘。
当たり前だが、ディーラー価格と定価の差額が利益だよ。
仕組みはファクトリーナイフと変わらない。
だからせっせと新しいナイフを紹介するんだよ。
本当に一切手数料をとらないんなら
クリスリーブやウィリアム・ヘンリーも卸値で売って欲しいね。
実際にはかなりうさんくさい人物としか思えない。
ホームページ開設当初は不自然な宣伝書き込みが多数あったが
相当商売熱心だと思うね。
???
批判するのはかまわんけどさ、そういうアプローチで値段を含めた
批判しちゃうと、勝利より高い大多数の店なんて屑同然、としか聞こえないんだが。
実際、内情はともかく俺ら一般客からすりゃ物と値段で決まるわけだよ。
山秀くらい「高いけどアフターサービスもなんとかします」ってなら別だがね。
カスタムナイフなんて製作者の声一つで値段がきまる、怪しい世界なもんには
手を出さず、素直にファクトリーナイフ買うってんじゃだめなわけ?
そもそも今回の事件なんかなくったって勝利は利用者から相伴よかったし、
値段についても一部例外はあるものの大抵の店より安い。
あえて今回の事件で工作する必要なんてなかったわけだが。
291 :
287:2005/11/12(土) 22:52:50 ID:/bkNdCxp
関係者と言うか単に客なんだけど俺は”あんまり”商売っ気がないような”気がする”って言っただけだよ。
単なる”素人っぽくて商売っ気が無い人間”がサイト立ち上げて商売し始めるなんて俺だって思わないよ。
>本当に一切手数料をとらないんなら クリスリーブやウィリアム・ヘンリーも卸値で売って欲しいね
それじゃ商売にならないよ、普通に考えたらわかると思うが。
実際、国内の店にしては良心的な値段で売っているのは事実だしフォーラムを見たって
客とのコミュニケーションを大事にしているのがわかるよ。
もしかしてあなたこそどっかの店の関係者じゃないの?
292 :
287:2005/11/12(土) 22:54:22 ID:/bkNdCxp
間に入って申し訳ないw
294 :
287:2005/11/12(土) 23:03:09 ID:/bkNdCxp
295 :
288:2005/11/13(日) 00:10:08 ID:oZG1mww9
>”あんまり”商売っ気がないような”気がする”って言っただけだよ。
おめでたいね。
>それじゃ商売にならないよ、普通に考えたらわかると思うが。
皮肉も分からない位だからコロッとだまされるんだよ。
商売でやってるんだから商売っ気はあって当然。
オレはそれが悪いとはいっていないし思ってもいない。
問題なのは「一切手数料をとりません。」などと
客に対してウソをついてること。
良心的な人間はこんな偽善的なウソは決してつかない。
>>295 あなたはshouri-kinifeが偽善的なウソをついていると断言するわけだ。
私が反証を持っているわけではないが、思わず「ソースは?」と言いたくなるね。
カスタムナイフでディーラー価格と定価があるというのもよくわからんな。(同じ人だよね)
で、騙されるって、どんな不利益を
>>287が被ったというのか?
不利益を被ったとしたら、クリークだけじゃないのかw
>>289 お前、適当にフカシこいてるとマジ訴えられるぞ。
基本的にカスタムナイフスミス(ビルダー)はユーザーの直オーダ
ーが習わし。特定のディーラーを持たないこともそうだ。
あの店のハンドメイドカスタムカテに載っている連中も同じ。
本来はライフルスミスのR.Lingerや、最近益々頭角を現してきたB.Goodeなども本人自らディーラーを持たないと言っているのにだ。
つまり、お前はこの時点ですでにデマを広めていることになる。
勝利がこれらの作家を扱って得られる金銭的メリットはPeyPalポイントだけなんだよw工作員A君
こんなものまで不当な利益呼ばわりするなら、お前にPeyPalポイント以上の$20くれてやるから俺の為に働いて見せろ。
作家とのやり取りや関税手続き含む一切を仕切れ。ミスは許さん。
因みに、あの店のカスタムナイフスミス選択基準なるものは無い
そうだ。
敢えていうなら「評判の良い人(ナイフのクオリティのみならず、当人の人柄含む)」、あとブレードフォーラムなどで個人的に親しくなった人。
ようは両方の要件を満たす人をたまたま紹介してみただけなんだ
とさ。
>>289とりあえず謝罪と訂正は入れとけ。意地張って沈みたいなら別にかまわないが。
なんか自作自演臭が臭うのは漏れだけか?
299 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/13(日) 01:22:21 ID:SDhPq5Rd
誠実な新参者は疎まれるという感じがする。
大阪の店とは別に、廉価販売を謳う他店もあるがそこらも勝利ナイフを
警戒しているだろうね。
自分とこより安くて、おまけに面倒見がいいとなれば、そりゃ妬まれる。
勝利ナイフも覚悟はしているだろうが、圧力に耐え続けるのも楽じゃない。
今までの日本のショップなんてカスタムナイフは
アメリカの倍とかそんな値段を平気で付けてたから
たとえShouriがディーラー価格で仕入れてたとしても
そんなのはあまりにも些細な事に思えるな
301 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/13(日) 01:45:34 ID:LTQbRmtf
>誠実な新参者は疎まれるという感じがする。
それは事実だね。特に旧体制のショップからすれば疎ましい存在だからな。かつての
PSC-NET、ヤフオクのFS3、そして今度は勝利。
>>299 ちょwwwなにwwwお前www
なにがしらっと>感じがする。だw
こんなんもうFeelじゃねーだろ!w
目の前で実際に攻撃されてんだろーが!www
疎まれるという感じがする、じゃなくて、
既に攻撃されてる、だ。もう全然感じとかじゃねーからw
303 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/13(日) 01:48:18 ID:5QgtgMTY
>288/289/295
297の言う通りで、いい加減にしたほうがいいんじゃない?
>勝利はカスタムナイフについて「一切手数料をとりません。」
>といってるがこんなの大嘘。
証拠あるんだろうな? ここの何人かは「手数料を取っていない理由」を
聞いてるぞ。(少なくともオレは直接聞いたよ)
>実際にはかなりうさんくさい人物としか思えない。
>コロッとだまされるんだよ。
>客に対してウソをついてること。
おいおい今度は人格攻撃か?
アンタがここで勝利の人格攻撃しても何の効果もないぜ。
常連連中は人柄知ってるし,一見(?)の客は安けりゃ関係ないの。
残念でした!
しっかし,人格攻撃にまで発展するとは余程不利益を被っている香具師
なんだろうな。
>高い金払って広告出すかい?
ふ〜ん、KMの広告が高いって何故知ってんの?
やっぱ業界関係者か? とすると・・・、店○乙!かぁ〜?
ひょっとすると勝利を叩けば自店の売上げが復活するなんて
感違いなんかしたりしてない? あ,仮定の話だからね。
勝利に文句言ってるつーか、陥れたい書き込みしてる人へ。
攻撃すればするほど、他の店は糞だな、と思わせるだけだよ。
なんで誹謗することしかできないのかなぁ。
あんた達がやる本来の「攻撃」てのは本社にチクることでも、
掲示板に悪口書き込むことじゃなく、
・勝利より安い価格を実現する
・勝利より満足させるサービスを行う
・勝利よりも魅力的な商品をそろえる
という、商売にとって基本的なことじゃねーのか?
自分はほとんど努力せず、相手を陥れて自分の地位を守るってのは
もう時代遅れもいいとこ。昔の外車で終わってんだよ。
305 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/13(日) 02:05:09 ID:5QgtgMTY
>304
怒っちゃってるんで判断できないんだよ,きっと。
よく駅なんかで大声出してケンカしてる香具師らがいるじゃん。
周りから見ると「どっちもバカだな」と思ってるのに本人たちは
懸命になって自分を正当化して,相手を罵倒してる。
(今回は勝利は相手にしてないが)
格好悪いよ,誹謗中傷してる人。
「人が最も醜い時,それは他人を罵っている時」なんだよ。
ま,消費者が適切な判断するよ,消費者が。
なんだか凄えー雰囲気。刃物板で初のプチ祭状態w
何処のショップがやらかしたのかは知らないっすけど
とりあえずソーリーしといたほうがよくないっすか?
後でどうなっても知りませんよ。
あそこで買い物したことあります。
ごめんなさい。もう二度としません。
PSCが亡くなってからはマルゴーでツールナイフを買ったのみだった。
そんな状態だったから勝利はPSCが復活したかのようで嬉しかったなぁ。
それでも開店当初はそのネーミングセンスとドメインで海外のヤバイショップとばかり
思っていてチェックしていなかった。俺以外にも居るだろ?これはあきらかに暴利霜のせい。
その誤解が解けて以後はここでしか買ってない。
何にせよ勝利が突然出現してくれなかったら、俺のKnifeライフはPSCと共に終わってた。
そんなわけで勝利を陥れようと画策するクソショップにはとっとと潰れて欲しいんで、
今回のベンチメイド安売り祭にも参加することにしたよ。ザマーミロw
309 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/13(日) 07:54:05 ID:h0I714tH
ただ、勝利ナイフもいつまで商売を続けるかはわからない。
無店舗販売となれば撤退も容易だから、嫌気が差したら商売停止という
こともありうる。
米国にお気に入りの無店舗販売業者がいたのだが、いつの間にか商売から
撤退したようでがっくりしたことがある。
でも最近はやはり米国で別のお気に入り店をいくつか見つけることができた。
日本の一店だけを頼りにせずに海外の店にもアプローチしたほうがいい。
310 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/13(日) 09:08:52 ID:LTQbRmtf
>304
この店はしょうがないよ。ずっと前から店頭で他店の誹謗中傷ばかり言っていた。
「M下刃物は・・・」とか、「iかりや・・・」とか。基本的にそれによって自店の差別化を
はかろうとしていたからな。
しかしお笑いなのはKM誌に「専門店として情報を提供します。」とかって広告を
出していながら、店頭で聞く情報といえば「この前、常連さんがM下刃物に言って
聞いてきた話なんですけど・・・」とか、「iかりやに行ったお客さんから聞いた話な
んですけど・・・」と!そんな情報かい??
311 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/13(日) 10:56:22 ID:wZzljm2c
文句を言うのは困っている証拠。
オレは卑怯な手段を使う店からは絶対に買わないぞ。
わかったな?仕掛けた店の店主!
キミのとこのTOPSの売上げがどうなるか楽しみにしてな。
まぁ真実はどうあれ勝利は消費者のハートをつかみ、某ナイフ屋は多数のネラーを敵にまわした訳だ。
いまさら必死になって弁解したり、勝利を批判するような事を言っても後の祭だ罠ww
313 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/13(日) 13:22:08 ID:XwDPE2Jc
ヤフオクのFS3って代引き発送できるのかな?
選択肢の中に入ってはいたけど,振込み云々とも書いてあるし。
新たにNETバンキングに登録しなければならないなら面倒だし。
どなたか利用している人,教えてくれませんか。
314 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/13(日) 15:45:32 ID:OncBke+7
このスレ、海外店についての話題OK?
>>314 おkだろう。
参考にもなるし存分に語っておくれ。
>>307 俺もいっぺん買いますた。ごめんなさい。
住んでたとこから某大都市までは出ても、その先のIまでは行かないもんで……。
>>308 確かに日本好きガイジンのつけそうな名前だよなw
俺はrivertop.ne.jpみたいなアヤシイお店だと最初思ってた。
BMは前から欲しいやつがあるんだよな。送料含めると渋谷と変わらんけど、買おうかな。
相変わらず勝利祭りですなぁ〜
318 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/13(日) 19:54:31 ID:wu2myyo4
319 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/13(日) 20:42:54 ID:gP3UY0TH
>318
TOPSにすればBRANDイメージを傷つけなければ沢山買ってくれる=日本で
沢山売る方がお得意さんだよな。
だから暴利を取ってる某店以外に通常利益で売って沢山買ってくれる
(またその可能性のある)店を正規代理店に追加認定したんだろう。
そうそう甘い汁は吸えないよ。
一度こびりついた癖は直らんようで,性懲りもなく普通のランドールを
何だかんだ能書き垂れて¥10万以上で売ってるね。
懲りない香具師だなぁ〜。
勝利はクレジットカード使えれば最高なんだけどなぁ…
クレカ使えたら便利だけどシステム導入したら色々経費かかりそうだしね…
>>313 ゆうパック代引きで発送してくれる。落札メールには書いてある。
先月末の話だから、多分今も変わってないと思う。
324 :
322:2005/11/13(日) 23:13:18 ID:4G/6iHSR
325 :
313:2005/11/13(日) 23:18:41 ID:vqjMaPzW
>322
ありがとうございました。
頼んでみます。
まぁ、堅実に商売しようとすると、普通に店を構えて在庫管理して
検品、返品、発送なんかの手間を考えたら、向こうの販売価格の
倍くらい取るってのが無難なわけで。
だからってこの時代、消費者は、価格も含めた製品情報に関して
かなりの情報を持ってるし、個人輸入も盛んだしで、今までみたい
な商売続けて売れなきゃ潰れるだけ。
ウソ宣伝文句やら他店のチクリなんてやってる暇があったら魅力
のある商品を揃えろってことだな、どこの店かは知らんけどね。
>>326 トップスと栗異句VS勝利の話でお祭り騒ぎだろ!
>基本的にカスタムナイフスミス(ビルダー)はユーザーの直オーダーが習わし。
そんな習慣聞いた事が無いぞw
まぁ、日本みたいにディーラー経由が当たり前のわけじゃなくオーダーは直、
在庫から選ぶ時はディラー経由ってのが普通だけどな。
>ふ〜ん、KMの広告が高いって何故知ってんの?
表向きはかなりふっかけるらしい、が、ページが埋まらないので安くなっているらしい。
が、暗黙の了解が幾つか有ってこれを知らないと今回のような事になる。
>カスタムナイフでディーラー価格と定価があるというのもよくわからんな。
大多数のメーカーはディラー価格が存在する。
・一度の購入額が一定以上になれば誰に対しても割引
・店舗を持っていれば割引
等、条件はいくつか有るけど10−20%程度割引になる。
どんな客であろうと一切割引をしないというメーカーも存在するし
事実上ディーラー経由でしか購入できないメーカーが存在するのも事実。
まぁ漏れ的には「一切手数料をとりません。」ってあいまいな表現はどうよ?
って感じだね、
例えば、メーカーが$500-としてるのがディーラー価格で$400-で入荷した場合
$500+送料?それとも$400+送料?
買う方の感覚では後者だけど商習慣から言ったら前者だよねぇ。
>309
米国のnetショップはいつのまにか経営者も方針も変わってる事があるから要注意。
やめる時にドメインごと売っちゃうらしい。
カスタムナイフだけど、何年か前に米国のナイフショーで有名どころに
「日本の小売りですが・・」と卸売り価格の話をしたことがあるけど、
その時はだいたい20〜25%引きというのが多かったですよ。
まあ「最初は定価で次回から・・」とか「ミニマムの金額が幾ら・・」
などの細かい条件はそれぞれでしたけど。
>>329 >有名どころ
それって誰でも名前を知っているような人でしょ。
マスプロメーカーとくっついて、安価版出しちゃうような人。
現実はナイフギルド会員だろうが名前の知れた人なんて一握り、
大半は驚く程、凄く地味な商売してるよ。
最近は誰でもweb上で商売出来るから、そういった無名?な人達
はディーラーを挟むことは、ほとんどしなくなった。
完全に個人だったり、何人かで集まってやってたりもする。
色々回ってみるとおもしろいよ。
331 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/14(月) 08:51:31 ID:qxuZI1fr
これって何回目の2ちゃん刃物祭りなのよ?
他店を中傷することによって利を得ようとすることを、
我々2ch刃物板住人は断固非難する。
自作自演の情報操作も最悪だ。ただで済むと思うな。
これは栗食ぅに限ったことではないぞ!他の大多数の店もだ!
一度失った信用はそうそう取り戻せないと思え!
我々は気持ちよく買い物がしたいのだ。
闇カルテル組んでそうな店から大好きなナイフたちを買うつもりは絶対にない。
そこのトコを皆さんよく理解してくださいよ。頼むから。
見てるんでしょ?
狭い業界なんだからさ。見てないほうが不自然だもんね。
333 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/14(月) 10:58:54 ID:ofyD5XZt
「我らは死の天使の代行人である!!
これより宗教裁判の判決を行う!!
被告!!「栗食ぅ」!! 被告!!「ダマ下」!! 被告!!「ボリシモ」!!
判決は不買!! 不買だ!!
不買不買不買不買不買不買!!
諸君
私は戦争を 地獄の様な戦争を望んでいる
諸君
私に付き従う刃物板住人諸君
君達は 一体 何を望んでいる?
更なる戦争を望むか?
情け容赦のない 糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す
嵐のような闘争を望むか?
(ガガ ガガ ガガ ガガッ(軍靴の音とともに)
戦争(クリーク)!! 戦争(クリーク)!! 戦争(クリーク)!!)
よろしい
ならば 戦争(クリーク)だ
連投スマソ
なんか面白い流れになってるなw
米国の卸売りの敷居は低いんだから、もっとネットで商売する人が増えればいいのにね。
趣味半分でやるならお金もそんなにいらないし。
ネットで商売の話なんだが、オクを見てると売れそうも無い同じナイフがぐるぐるしてる。
あれって仕入れるときに付いて来ちゃうのかね?それとも売れると思って仕入れてるとかかね?
どう見てもこれは売れんだろうというナイフがいっぱい有るので疑問に思うよ。
しかし長げぇ〜な祭りが粘着し杉じゃねぇーか、たしかに亜米利加の
価格見ると日本のナイフ屋は馬鹿高けぇーな、業界の闇カルテルっていうか
公取委もこんな業界には注意しないだろうけど。
>>339 いわゆるだき合わせ仕入れだろ商売じゃよくある手法だね、漏れもはたけ
違いの商売してたがいい物欲しけりゃいらん物もよく買わされたよ
ほんと同じナイフがぐるぐるしてるよな、この表現に少しワロタ
入札0だものね。
今はほとぼりが冷めるのを待ってるのだろうが。
これから末長く語り継いでいこうと思うw
>>342 >いわゆるだき合わせ仕入れだろ商売じゃよくある手法だね、
国内じゃどうか知らんけど、海外のナイフ問屋から普通に買うならこんな話は
聞いたことがないw
>>344 向こうでも全く売れない物を、捨てるにすてられずサービス代わりに一緒に詰めたんじゃないか?
もしくは証拠品を押収されたくなくて、処分したいから一緒に入れたかw
血液反応でたりしてなwwwww
うはwww…わらえねぇ……orz
やけにサービスよかったら注意だなw
ルミノールってどこで売ってんだろ?
./ /≡≡=-
/ お /≡=-
./ ぼ./=-
/ え./-
/ て./
./ ろ /
/ よ /
エーン ./ ! ! / イイツケテヤル ニゲロ〜
/ ̄ ̄
(Д` )≡=-ヽ(TДT)ノ ヽ(´Д`)ノ ヽ(´Д`;)ノ ≡=-
U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄| ≡≡=-
◎└<−◎  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎
店舗を持つ業者はそれなりに経費がかかるだろうから、
価格設定を高くしたいということは理解できる。
でも、同じナイフなら安い店で買うのは当然だし、
あまりにも価格差があると不信感もでてくる。
勝利さんにはずっと続けて欲しいけど、PSCさんみたいにやめてしまわないかが心配。
初心者レスですいませんが、PSCさんはどうしてやめたのですか?
今回の勝利さんみたいに妨害工作が原因なら許せませんね。
良い店が消え、高い店が栄えるのは残念だし不思議。
ナイフ業界ってよっぽど複雑なしがらみでもあるのでしょうか?
それに、ナイフ業界の正規代理店と正規販売店の違いは、
その他の業界の基準とは違うのですか?
349 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/15(火) 11:33:19 ID:00AEg8+L
>>347 139 名前:creeeek 投稿日:2005/11/14(月) 20:28:13 ID:n+zL8S1z
を忘れんなよw
350 :
347:2005/11/15(火) 12:24:44 ID:2DfEvT6C
ごめん!そうだな、絵だけコピってすっかりいい気になってたよ。
肝心なところを忘れてました。
139 名前:CREEEEK だったっけね。ゴメソ
351 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/15(火) 17:49:08 ID:OntPDBMM
苦痢ゐ苦
353 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/15(火) 19:12:15 ID:0+b8Bxfx
>>348 経営者が年輩の方で疲れたのではないかな?
主力商品のMAD DOGナイフも複数の他店が取り扱いだしたので
確保が難しくなったのかも?
ケビン・マックラング自身が奇人らしかったので、交渉を続ける
気力が衰えたんじゃないかな。
まぁ、どこの業界でもしがらみや慣習があるから、それらをうまく
やりこなさないときつい目にあう場合も多いだろう。
354 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/15(火) 21:54:07 ID:fLiVlLuA
>353
その理由は違いますよ。何本か購入したので辞めるときに理由を聞いたので・・・
マッドドッグ特需が終わっても十分にやってけるくらい人気と競争力はあったと思う。
つーか、やめた理由は「他のナイフ店の嫌がらせに疲れた」しか思いつかん。
357 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/15(火) 23:34:19 ID:ku3Z2hQ5
皆さんは、どのような用途をもって刃物を選んでいるのですか・・・?
僕は木工に携わるため、極めて高い精度が、刃物に要求されます。
当然、研ぎの技術、砥石の相性・・・刃物のために勉強するべきことも、
山ほどあります。
今では、鋼のナノレベルでの構造まで気になるようになりました。
そういった、前提の基に「いい刃物」と言うものが、
高い次元で、理解されるのではないでしょうか。
土田刃物店(三軒茶屋)・・・仕事として刃物を扱う人を、
親身になって支援してくれます。客が色々とレベルアップできます。
和製の刃物に関して、
これ以上の店は、無いでしょう。
ルックスやネームバリューばかりで語られる、このスレの刃物とはいったい何なのか?
「刃物を愛する紳士淑女」虚しく聞こえますな・・・
良い悪いじゃなくて好き嫌いの話してんじゃないの?
違ったかい?
>>357 茶人の選ぶ茶器と、夕飯の茶飲みでは、基準も違って当然。
誰もが古伊万里で玄米茶を飲む必要もない、でしょ?
自分の視点からしか刃物を語れない、それは狭い器としか言えませんね。
「高い次元での理解」虚しく聞こえますな・・・
>>357 なんか全体的な語り方がすごく引っかかるね。
>皆さんは、どのような用途をもって刃物を選んでいるのですか・・・?
そんなの人それぞれじゃないのかと?
>>354 ちょっと違うぐらいだ。概ねあってる。
M.D代理店としてやって行けなくなった時点で止めるのは予定し
てたとは言っていたがね。すべて本音とも思わない。
まぁ実際は
>>355推察通りの理由だろう。
安く出したら、他店の店員が個人名で買い占めて自分の勤める店
で売るとか、本当に酷い目にあっていたからな。
そんなことをしても他店では儲けが出るんだから恐れ入るよ。
勝利もメールのやり取りをしている時に「スパム云々」言ってい
たことがあったので、おそらく、その時すでに嫌がらせを受けて
いたのだろう。
誰か勝利での購入予定者が居たら、事例も説明して他店員対策の
アドバイスをしてやってはくれないか?
安売り時などに同じ物を複数購入する奴は断れと言っておいてく
れ。
大量の物を複数回に分けて買う怪しい奴には次回から売るなとも。
>>361 >安売り時などに同じ物を複数購入する奴は断れと言っておいてく
>れ。
>大量の物を複数回に分けて買う怪しい奴には次回から売るなとも。
以前に何かあったの?
もし差し支えがなければ詳しくお願い。
>>357 はいはいわろすわろす
趣味で刃物持っててすいませんね〜
364 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 00:14:33 ID:3IrUtst3
>357
あんたは仕事で使うから刃物買っている。
オレたちは楽しむために買っている。
ただそれだけだ。
そこに優劣はない。 違いがあるだけだ。
人間「自分の基準のみ正しくて他は間違っている」と考え出したら
終わりの始まりだよ。 どんな道を進んでも進歩しないよ。
それとも店員の自作カキコか?
その程度にしか読めないカキコだってことを理解して,精進しなさいな。
365 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 00:30:10 ID:3IrUtst3
>362
あそこはそんなに同じ物を在庫しないよ。
でも機会があったら伝えましょう。
>>362 PSCがやられた手口。バレバレなんだけどね。
オーナーの上○さんて人はそれが分かっていても売ってしまうような善人だったので、
尚更付け込まれた。抵抗してこないのをいいことに、連中(複数店)本当に調子に乗ってたよ。
PSCはこの板が出来て直ぐに止めることになったので、ここの住人もほとんどバックアップ出来なかった。
勝利の人は日本のナイフ店同士の険悪な関係や閉鎖性なんてものは流石に知らないだろうし、まずいよ。
こんな幼稚で汚いやり方は米ディーラー同士の関係からは想像もつかないだろうから。
上記のようなふざけた真似をしようものなら、速攻ブレードフォーラムに晒されて業界からハジかれてる。
367 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 00:43:01 ID:xMv8nZVC
刃物である以上、誰だって、「より切れる刃物」を求めるのでは?
そこに何の違いがあるのか。
ここは「良い刃物」>>1に関してのスレでしょう。
369 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 00:50:03 ID:j0riz94A
>>364 >> あんたは仕事で使うから刃物買っている。
> オレたちは楽しむために買っている。
両方もいるよ。
>>366 正直者がバカを見る時代もソロソロ終りにしなきゃなと思う今日この頃。
本当に好きな門外漢にとっては、大迷惑だよな!
切れ味を求めるのはまぁさておいて、
ここは刃物店について語るスレッドだ。
そして流れを読んでくれ。
別に誰かを叩きたいからここで話してるわけではない。
それでも話題を変えたい理由があるなら述べてくれ。
371 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 00:51:34 ID:j0riz94A
前から思ってたんだけど、業者スレってあってもいいかもしらんね。
海外を除けば、一応最大規模の刃物掲示板だし、
業界の人なら見てる人も多いべ。
>>367 ここは「刃物店」のスレです。
「刃物」のスレではありません。
良い刃物の追求は、相応のスレでどうぞ。
…てか、スレタイも読めませんか?
「良い刃物の追求」虚しく聞こえますな・・・
同じ物なら安く買いたいってのは本心だけど
今回の件に付いてルールを無視したのはshouriの中の人だろ。
同一地域に複数の公認ディーラーがあれば共倒れにならないように
メーカーが指導(干渉)するのは当たり前。
でも、メールの内容を公開するのはルール違反だろ、
「メーカー指導で価格を改定します。」で充分。
メーカーに従うのが嫌なら、公認ディーラーを辞めれば良いだけだろ。
肉屋にも入っているのだから、公認ディーラーじゃなくても仕入れは可能じゃないか?
一般の商品の場合は公認のところにしか卸さないとか優先するとかのメリットがあるが
ナイフ業界ではそんな事は無いらしく公認のメリットはほとんど無いって聞いてるけど。
まっ、shouriの中の人は値上げも出来たし信者も生まれたみたいで大成功って所でしょう。
当然ながら価格の安定化を謀った店を応援する気は全く無い。
>>366 レス、どうもです。
いろいろあったんだね・・・・
上の方にもあるように米国の卸売りは敷居が低いのでもっといろんな人が
ネットで商売始めればいいのにね。
そうすりゃくだらん店は潰れていくだろうに。
>>375 > でも、メールの内容を公開するのはルール違反だろ、
メール内容は、公開してないと思われ!
メールヘッダを初め、全文を公開したのかよ。
> 「メーカー指導で価格を改定します。」で充分。
ヘェー!
顧客にキチンと説明責任を果たすのが、そんなに悪いの?
アノ!ダマ下だって、ライアン下取りで情報公開してるゼw
> メーカーに従うのが嫌なら、公認ディーラーを辞めれば良いだけだろ。
> 肉屋にも入っているのだから、公認ディーラーじゃなくても仕入れは可能じゃないか?
先ずな、有言実行すればw
> まっ、shouriの中の人は値上げも出来たし信者も生まれたみたいで大成功って所でしょう。
> 当然ながら価格の安定化を謀った店を応援する気は全く無い。
延髄反射! m9(^д^)プギャー
とりあえず、勝利の中の人には
『同業者には気をつけろ!』ということと
『未成年者には売らないように気をつけろ』
ということはみんなで教えてあげた方がいいね。
なんだか香ばしい人が結構出没しているから。
>>375 まだがんばるのか。同じようなことを繰り返し書いても無駄だよ。
もう皆わかってるんだよ。
未成年でも、ママと一緒に買いに行けば売って貰えるんだけどな〜
親にASねだってからソルジャーをねだると買って貰える確率高しw
ただ…店にASが置いて無い事も…
うわぁぁーっ!!
何故だ!!私の家を知るはずが無い中華鍋を被りレンガを持った彼が!!窓の外に!!あwせdrftgyふじこ
そもそもメーカーが小売価格に関して圧力を掛ける事自体
厳密には独占禁止法に触れるんじゃねえの?
>>378 おまいが、一番コウバスィーwwwww
>>375 >今回の件
USにだって契約しているところはあるだろうし、そのどれもが勝
手な価格設定をしているはずだよ。
それこそ今回の件である、他代理店からの要望(チクリ)、それに
よるTOPSからの要請(警告)に法的拘束力はあるのか?
それどころか、どちらの行為もイリーガルな感じがする。
これって公取からの勧告対象になるんじゃないの?
守らないと商品を回さないなんて脅しなら、家電のメーカー買取
と変わらない。
それと勝利に対して誤解している所があるんで言っておくけど、
TOPSが卸値を上げれば、それに応じた値上がりがあるのかも知れないが、今のところ在庫品の実売価格は以前と変わってないよ。
嫌がらせのせいで、価格の問い合わせをしなければならない手間
を増やされたが。
384 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 03:22:01 ID:CsLZOVFc
ショウリナイフとTOPSの関係が冷えるのは間違いないな。
>>384 別に冷えてもよくねーか?TOPSだぞw
俺はべつに困らないし惜しいとも思わん。
クリークと消費者の関係なら、すでに氷河期なのは間違いないな。
ゴキブリみたいにうまく生き残れるかい?
うむ、他のナイフメーカーにも警戒されることを覚悟してやったことだ。
書生論で世の中渡れるのか、けだし見物。
>>386 > うむ、他のナイフメーカーにも警戒されることを覚悟してやったことだ。
そうか?
寧ろTOPSの方が警戒されないか?このままじゃ、日本の消費者からは嫌われるね。
漏れの回りでもTOPS信者少ねぇーし。
388 :
ガリガリ妊婦:2005/11/16(水) 10:39:00 ID:vNSumZFf
俺たちが、他の店で買わなきゃいいんでは?
っと、言いたいところだが、勝利ナイフは在庫と商品数が少ないのが、
弱点と言えば弱点ではあるわな。
(それは適正在庫で小さいながら頑張っているという証明でもあるんだが。)
個人的には、MODもストも狂犬も扱わなくてもいいから、
WENGERとシャプトンをお願いしたいトコなんだが。
そういや、今回の騒動の前から、やけに勝利に噛み付くやついたよね。
手にとって見れないだの通販は嫌だだの。(そいつは関西。勝利は家に行けば見せてもらえる)
勝利もただ安いってわけじゃなく、基本的に「返品不可」ってとこがある。
その代わり店長が品質チェックしてる。基本的に店長を信じなきゃならん。
それがあるからこそあの値段だと思う。それはそれでいい。
だから、他店においては、うちはちょっと高いけど交換にも応じますよー、とか言っとけば、
サービスの差別化にもなるんだよ。
修理窓口にもなりますよー、とかでもいいわけ。
イジメだの嫌がらせだのしてねーで、もっと自分の店に自信持てよ。
自信もてるような商売しろよ。>>嫌がらせ馬鹿店
390 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 13:55:15 ID:/1QNCZhn
>357=367
>刃物である以上、誰だって、「より切れる刃物」を求めるのでは?
>そこに何の違いがあるのか。
ほう〜っ!じゃ、いい刃物って何なのかご高説を賜ろうじゃないか。
@「いい刃物」ってなんですか?
A君の言う「レベルアップ」って何ですか?
ナノレベルまで気になるんだから、当然答えられるよね?ね?ね?
逃げるなよ! それともただの脳内学者か?
PSC-NETってそんなにいい店だったんですか最近ナイフが気になるトウシロ
です。
392 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 16:33:38 ID:iQbdzMuf
>>375 > 肉屋にも入っているのだから、公認ディーラーじゃなくても仕入れは可能じゃないか?
お肉の宣伝ですか? もしかして、お肉に混ぜて密輸してるとのチクリですか??
> 一般の商品の場合は公認のところにしか卸さないとか優先するとかのメリットがあるが
> ナイフ業界ではそんな事は無いらしく公認のメリットはほとんど無いって聞いてるけど。
なんで、そんな事知ってんの??
>>393 上の部分だけど、まじで聞いてる?答えた方が良いか?
395 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 18:16:37 ID:/Gr4Oz9P
>>393 必死だな(プ
今度は肉屋まで叩く気かい?
>なんで、そんな事知ってんの??
って、日本語もまともに理解できないのかよ。
>>395 (・∀・)ニヤニヤ!!!
m9(^д^)プギャー
397 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 18:34:09 ID:/ZWrB4BL
キレル店にはキレル客が集う。
類友ですな。
399 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 19:01:32 ID:Ny7WOA5X
>>395 > 必死だな(プ
> 今度は肉屋まで叩く気かい?
仲良く叩かれとけw
ドコまでもセコイなww
400 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 19:48:55 ID:VR0cuEZR
>キレル店にはキレル客が集う。
頭の線が切れた禿親父のいる店にはキレタ(ボラれることが萌え)客が集うという
こと?
401 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 19:55:51 ID:/ZWrB4BL
>>400 うんにゃキリ英国軍人のやってる店に惹かれるボウズたちのことだ。
お主みたいな。
402 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 20:05:39 ID:TaMrX2wk
>>401 > うんにゃキリ英国軍人のやってる店に惹かれるボウズたちのことだ。
大阪民国より、南蛮バテレンがずーーーっとマシW
403 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 20:13:51 ID:/ZWrB4BL
HAHAHAHA
個人輸入やってる者からすれば勝利ナイフなんてその他大勢の店の一つ。
日本だけで見れば最安値の店だろうが、海外に目を向ければ霞んでしまう店。
俺にとっては消え去ってもどうと言うことはない店。
商品もそんなに唸らせる物はないしな。
対応に関しては山秀は本当に丁寧で親切ですね、SETOカトラリーも電話の対応親切ですよ。
SETOはハガキ送ってくるからやだな
>>403 でもなあ、個人輸入には「現物を見られない」っていう最大の難点があるだろ。
俺も個人輸入派だが、国内にそこそこの価格で現物を見られる店があれば
なるべくそっちで買ってるよ(あまりそういう店はないけどさ)。
海外からちょこちょこ買ってると、送料もバカにならんし、各部の精度、自然
素材のハンドル材なんかは、比べられればより満足行く品が手に入るしね。
もっとも、勝利は在庫数が少ないそうだから比べる対象がそんなに無いだろ
うし、カスタムについては直オーダーが基本だからこの限りじゃあないが。
407 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 21:50:16 ID:o/rzpCVh
割り込み、済まんのだけど。
なんで皆さんそんなに必死なの?
408 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 22:16:33 ID:VR0cuEZR
>406
海外からの個人輸入は価格が安いが、それなりにリスクを伴う。日本の店頭で買う
ならリスクは低い(ない?)けどそれ相応の代価を支払わなければならない。その
中間に位置するのが勝利などのネットショップ。どれを選ぶかは個人によりけりと
いうことで!
409 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/16(水) 23:14:01 ID:8SGgcXAs
>407
生活かかってるからじゃなの?
ま、消費者の我々から見れば個々の店の事情なんか関係ないが。
安い,対応がいい、品質よいならどこからでも買うよ。
ただこの国の業者ってのは「僻み・ヤッカミ」が本当に多い。
ところで>401君は某店が価格のみで人気があると思ってるようだね。
ま、頑張ってくれや。 キミも粘着するところを見ると業者かい?
だとしたら他店の批判は自店の売上げには繋がらないよ。
よく覚えとくが良い。
>>407 糞店が必死なので仕方ありません。
君はこの流れを見て憤りを感じませんか?
叩かれている悪徳ショップとその仲間たち自らが保身の為に自作自演の書き込みを
していることに怒りをおぼえませんか?
糞店主!とっとと謝罪しろよ!w
でないと売り上げが落ち込みつづけるぞーw
「従業員の生活を保証せねばならんのです!」とか赤裸々な独白でもあれば、
「まぁ、確かにそうだな。今回はこれぐらいで許してやるか。」とかいう展開に
0.5%くらいの確率でなるかも知れないぞ!さあ早くセリフを覚えるんだ。
普通の海外通販じゃ大して安くないけど、問屋から買うならそこそこ
安いのでちょいと多めに買って売りさばけば自分の分くらいはタダに
なるよ。
稼ごうなんて思わずに自分の欲しいモノをタダにするというだけなら
これが一番。
同じモノを何本か購入していい物を選択するという方法もあるし。
413 :
397:2005/11/17(木) 03:43:03 ID:0D8h4MLH
>>409 バカか?
>某店が価格のみで人気があると思ってるようだね。
店主の人柄がいいからか?そんなものは俺には関係ないね。
注文された物を確実に早く客に届ければいいんだよ。
虐められたからって、すぐにキレル奴はいずれ何もかもほっぽりだして
しまうだろうよ。お前らの廻りでも、そんなのがいるだろう。
そして例のごとく、自分らに賛同しないものは業者扱いか。
こういう単細胞人間はちょっとしたエサで簡単に操られるんだ。
>>397 貴兄の発言内容は至極もっともだと思うが、
日本語表現をもう少しお手柔らかに願いたい。
>>413 アホか?
真摯な経営姿勢も含めて人柄だろうがボケ。
注文された物を確実に早く届けるなんてのは当然の事で口に出すまでもないことだ。お前は今まで、どんな酷い店で買い物をして来たんだ?
お前の良い店の定義がそれなら、勝利は最高ランクの店だ。
大体だれがいつキレたんだ?苦離粥のオヤジのことか?
他は高くて店主の人格も最低だし、経営努力もせず嫌がらせで生計を保とうとするぐらいだから、顔の見えない通販ともなれば、
クオリティに難のある物を送りつけて来ても不思議はないよな?
少なくとも常にそうした不安がつきまとうわけだ。
スリリングでいいってか?マヌケwww
お前のような馬鹿だけが心中するように糞店について行くんだろうなwお前の言ってることに、お前自身があてはまってるよw
自分の抜かしたことでドツボにはまってりゃ世話ないわ。
おめでたい奴め。
>>415 いいこというね〜まったくもって同意。
それとは別に
>>397=
>>413がshouri-knifeを叩く理由が謎。
スレを頭から読まないとだめなのか?
まあバカがどう騒ごうが勝利がいい店であることに変わりはないってこと
買ったことないんだけど何がいいの?
上の方で返品不可とかもあったけど・・・・(間違ったらゴメン)
値段なら海外通販の方が安いみたいだし。
よく分からん。
海外通販なんて面倒いことしてられねえです。
420 :
↑:2005/11/17(木) 12:35:52 ID:OzKcqiuV
俺は国内に入りにくい物(違法じゃなくてね)や貴重な物は輸入するよ。
君は君でお幸せなナイフ趣味を謳歌すれば良いさ。
>>418 >何がいいの?
他店と比較して安い、売るだけの店と違い店主がナイフについての知識が高い。
返品しなくてはならないようなナイフは最初から送ってこない。
店主の目で厳しくグラインドクオリティやキズをチェックした上で
パスした物だけを発送していること。だめだと判断したものは返品しているそう。
これだけでもメリット高い。ファクトリーチェックをパスした物は
よほどの交渉能力がない限り返品なんて無理だし、ましてや、やる気なしの日本人
オーナーなら大抵泣き寝入り。しかもその論理を逆に客の方に強要するしな。
「ファクトリーメイドですよ?カスタムナイフじゃないんですから、
これくらいの仕上げの荒さは当たり前ですよ!」てな具合。
自分にネイティブとやりあう英語力とネゴシエイション能力が無いだけなのに。
確かshouriでも今まで唯一返品したことのないメーカーが
一社だけあったはずだけど、どこっていってましたっけ?結構意外だった気が・・・
422 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/17(木) 12:50:12 ID:0yAxkp0P
>497・413
>バカか?
あれれ?キレちゃったのはチミのようだね。プ
この言葉そっくりチミに返品するよ。
>店主の人柄がいいからか?
>そんなものは俺には関係ないね。
へぇ〜、それで?
オレ何も言ってないんだけど・・・・。 ププ
>虐められたからって、すぐにキレル奴はいずれ何もかもほっぽりだして
>しまうだろうよ。お前らの廻りでも、そんなのがいるだろう。
ウン,その通りだね。いるよ。認めるよ。
ただしそれはモマエだがな! プゲラ
>そして例のごとく、自分らに賛同しないものは業者扱いか。
そりゃ,勝利で買ったこともないのにそれだけモマエが粘着すりゃ
誰だってそう思うのが当然だよ。
他のカキコミもそう思って書かれてるだろう?
>こういう単細胞人間はちょっとしたエサで簡単に操られるんだ。
はい,返品2本目、赤字だな、ツブれるぞ!
>>420 それこそ別にKnifeに限った話じゃないだろw
何得意になってんだか。
俺だってKnifeに限らず家具やらインテリアのたぐいを個人輸入することはあるけど、しないってやつを小馬鹿にする意味がわからん。
424 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/17(木) 13:03:45 ID:0yAxkp0P
>418
>421さんがコンパクト且つ正確に答えています。
私も同感です。
これだけ厳しい2ちゃんで悪く言われないことを
考えてください。
まあ、今までのショップの客に対する対応が
いろんな意味で悪すぎたということですよ。
今回それが一気に爆発したってことです。
また,それ(対応の悪さ)を認めたくない既存のShop
がいちいち粘着しているってところです。
おそらくここで勝利をよく書いている人はその内容
から見て複数本買っている人だと思います。
私も10本以上買っています。
最低限消費者になりすまし,粘着悪口カキコしている
業者とは雲泥の差だということは保証します。
425 :
ガリガリ妊婦:2005/11/17(木) 13:24:51 ID:Us4xajsi
業者かえるぇ・・・・
>>423 >>419が「海外通販なんて面倒」とか抜かすからこう書いた。
外を見れば面白い物もたくさんあるよって煽っただけの話だ。
得意がるだの小馬鹿にするだの、被害妄想はよせよ(w
基本的にshouri贔屓の人はアンチ・クリークなのか。
あるいはアンチ・クリークな人が単純に多いのか。
どちらにせよ、いい加減アンチshouriな書き込みに反応しない方が、
却って彼らの妙さが浮き彫りになってよいと思う。そろそろshouri贔屓の
書き込みも数が多くてウザくなってるように思うし、個人的には既に
釣りになってるんじゃないのかと疑っている。
スレが新しくなって同じような書き込みがあったら、経緯を知らない
人のためにフォローすればOKでしょ。
>>418 shouriと海外通販との比較としては、比較的安価なナイフ一本輸入する
ためにかかる送料と手間を考えるとshouriを選んじゃう。
扱っているファクトリーのものなら、サイトに載ってなくても店の仕入れと
一緒に仕入れてくれるし。
誰かが書いてた「唸らせるもの=レアで高価な商品がない」というのは
ファクトリーモノではその通りで、その辺わかってるからじゃないかな。
あとメールで何度かやりとりすれば、オーナーの評判が良い理由はわかる。
>>426 「煽っただけ」と書いておいて小馬鹿にしていないというのは無理がないか?
つか、オレが読んでも得意になってるように読めたぞ、「お幸せな」ってとこで。
皮肉っぽい書き方が好きなら、誤解されてもしかたないだろう。
429 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/17(木) 18:44:04 ID:YBgInPKt
HAHAHA
ショウリナイフ贔屓の連中がやっきになっているが、海外通販のほうが面白いのにな。
>>415 ありふれたナイフを安く買える店が最高ランク?
腹痛いよ。そんなのは海外店ではザラ。
お前らのお人好しぶりが目立つな。
ついでに言っておくとな、俺が利用しているのはknifeart、Blackwater cutleryなどなど。
それらが
>お前は今まで、どんな酷い店で買い物をして来たんだ?
酷い店かよ?
凄いぜ、ショウリナイフ サイキョウ〜と唱えていろよ。
タコども。
430 :
ガリガリ妊婦:2005/11/17(木) 19:02:44 ID:pEtv4Pfs
勝利の旦那は「友人」に感覚が近いんだよ。
ちょっと高くても、買ってあげたくなっちゃう。
勿論、客と商売人の関係ではあるんだけど、非常に感覚が近い。
431 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/17(木) 19:04:37 ID:cdrRzACC
>>429 御説、ごもっとも。
まあ、しかし、それぞれ好きなところを贔屓にすればいいと思う。
433 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/17(木) 19:22:10 ID:t5Cx47Xv
>>429 ???
好きじゃないところは、贔屓にしないから、それでいいんじゃない???
勝利は最強というよりも優良ってな感じだな、親しみやすい。
>>421 詳しい内容をどうもです。
ただ、おかしなモノを返品するのは簡単ですよ。
たいていの問屋はとりあえず送っとくれ!ってな具合になりますから。
で、返金もしくは代品になるだけ。で、返送の送料は次回分の代金から
差し引くという形です、普通は。
>>421 >確かshouriでも今まで唯一返品したことのないメーカー
エマーソンですね!
437 :
ガリガリ妊婦:2005/11/17(木) 19:52:06 ID:pEtv4Pfs
>「ファクトリーメイドですよ?カスタムナイフじゃないんですから、
>これくらいの仕上げの荒さは当たり前ですよ!」
それは、肉屋のことかぁぁぁ!!
438 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/17(木) 21:15:19 ID:iLD7P6Or
肉屋が出た途端にスレがとまってワロス!!!
>>436 意外だ……。
ってことは俺のコマンダーはハズレではなく、どれもこんな感じの品質なのかw
440 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/17(木) 22:27:00 ID:MtCvWj95
>429
>俺が利用しているのはknifeart、Blackwater cutleryなどなど。
その内の1店はオレも利用してるがね。
別に威張るほどのことでもないよ。
因みに写真と違う物が送られてきたよ。(刻印とその種類がね)
面倒だからそのままにしているけどね。
なるほど面白いな、そんなもの送ってくるんだから。
キミも気をつけろや。プゲラ
>凄いぜ、ショウリナイフ サイキョウ〜と唱えていろよ。
可哀想な香具師だな。
誰もそんなこと言ってないだろう。
冷やかししかできないんだね。
心の狭いヤツだ,話しても得になることはなさそうだ。
オマエ>413だろ。
ところで「いつ」・「誰が切れた」のかの質問に答えてもらってないが。
都合の悪いことには答えないのか? ならば引っ込んでろ、タコ。
苦利苦店主か、その関係者以外でこんなスレでshouriをしつこく叩く奴が居るわけないんで、そろそろいい加減にしとけや。
さもないと本当に売り上げ伝票見て仰天することになるぞ。
苦利苦の商売のやり方は間違ってるって話で不買運動にまでなっているのに、そこへshouriの名前を出して来て叩く奴はパラノイアか?
しかもとつぜん比較対象が個人輸入や海外ショップに飛躍しちまうんだ?まずは苦利苦と比較しろや池沼君w
あげくの果ては個人輸入ならもっと安い、海外店ならザラ、苦利苦関係者じゃなかったとしたら、こんな飛躍をする思考ロジックで日常暮らしている奴は完璧な統合失調症だ。
どうしたって、関係者か良くて狂った人にしか見えない。
本来議論すべき問題を理解していない奴が話に加わること自体ナンセンスなんだが、
>>429お前のような馬鹿にも理解出来るように説明してやる。話は簡単だ。
国内店に於いてshouriは非常に優良である。ここが重要だ。
国内店に於いてだ、わかるか?海外から個人で入れた場合の方が安いこと(そうならないケースもある)なんてここの連中は知ってるよ。むしろやってる奴の方が多いくらいだろう。
だがな、お前と違って文章の理解力も備わっているから、話の本質を見失ったりはしないんだ。
この件には海外店とか個人輸入は一切関係ねーから。
苦利苦と比べれた場合、shouriは超の付く優良店である。
国内全体に於いてもshouriは優良店である。
否定することの出来ない客観的事実を挙げてから、再び議論に入ろうか。
苦利苦の問題点について。
まずは
>>429に口火を切ってもらうとしようか。
国内有数の優良店であるshouri-knifeに対して、これほどの不満を抱いている君ならば、悪徳店ともなればさぞや憤りその他いいたいことが山ほどあるだろう。さあ、なんかほざけ。
443 :
442:2005/11/18(金) 03:18:06 ID:QyjZiBmz
×苦利苦と比べれた場合
○苦利苦と比べた場合
苦利苦と比べた場合、shouriは超の付く優良店である。
◎苦利苦などという悪徳店と比較した場合に於いては、shouri-knifeは比喩すべき言葉が見つからない程の優良店となる。
444 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 03:26:57 ID:hoiK/y/C
445 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 04:21:24 ID:zpmRSBzB
HAHAHA
俺が○リーク関係者?断定する奴は本当にバカと違うか?
俺は海外通販を勧めているんだがね。
だけど面白いね。
>因みに写真と違う物が送られてきたよ。(刻印とその種類がね)
>面倒だからそのままにしているけどね。
>なるほど面白いな、そんなもの送ってくるんだから。
たまたま間違った物を送られてきたのならクレームつけて送り返せや、タコ。
そのまま受け入れて何言ってるんだ?
ショウリナイフは未来永劫、誤配送することはないと断言するつもりか?
まったく面白い奴らだな。
>ところで「いつ」・「誰が切れた」のかの質問に答えてもらってないが。
まず、ショウリナイフの経営者が虐めにキレタ。そしてショウリナイフ利用者が
加わってキレタ。
宮仕えしてる者なら今回のショウリナイフのやりかたのマズサがわかると思うけどな。
取引先からの連絡要旨を外に出したんだからな。
就職してる奴で、ことの是非がわからんやつは上司に聞け。
>国内全体に於いてもshouriは優良店である。
海外店舗も視野に入れると
○リークは論外。
でもショウリナイフも取り立てて言うほどのレベルでもない。
だな。否定できるか?
国内店舗なんて、俺にはあんまり執着する気ないからな。
期待していないからさほど憤りも湧かないよ。
本当に必死だな・・・・
447 :
ガリガリ妊婦:2005/11/18(金) 08:16:15 ID:xYgLe7o9
いい加減こんなクズどもに付き合うのも飽きてきたな・・・・・・
>>439 同感。BM970に比してアクションがグニャグニャした感じの
CQC7もあれが正しい在り方だったのか…。
>>445 上から読んでみたけど、ほんとに訳のわかんねー奴だな、お前。通院歴在りとかの人?
言うこととは真逆におもいっきりショウリナイフに執着してんじゃんかよ?
>取り立てて言うほどのレベルでもない。
上でも国内ってクギ刺されて答に窮してるんくせにアホなのか?
国内限定なら取り立てていうだけのレベルだよ。
国内通販で利用出来る店としては一番のオススメで異議なし。
>否定できるか?じゃねーだろバカ
論点逸らしもいいかげんにしやがれ。
返すレスが尽く反証にも何にもなってないから、話の全く噛み合わない気持ちの悪い応酬が続いてるし、何なんだお前は?
大体○リーク論外なら議論するまでもなく完結しちまってるじゃねーか。だったらお前の粘着はなんなの??
言ってることも矛盾だらけっていうか、むしろ支離滅裂だし。
自分の書き込んだレスを読み返してみろよ。恐えーっての。
ともかく普通じゃなくて気持ち悪いんだよ。
本当に軽い分裂症なんじゃないの?ノイローゼの人みたい。
>>445 shouriのサイトを見たら「経営者が虐めにキレタ」なんて感じるはずがない。
「ショウリナイフのやりかたのマズサがわかる」なんてのも同様。
まさか、どこかの正規代理店のクレームが正当なものではなく、虐め目的だと
なぜか知っているのか?
で、先に上げた海外のショップで、どんな逸品をどんな安値で入手したの?
その辺教えてくんないと海外通販布教活動はうまく行かないぜ。
日本じゃ買えない物(ナイフじゃない)で海外通販やオークション、
よく利用する。取引はビジネス英語集みたいの買ってくれば
例文が山ほど載ってるんで、それの固有名詞だけ変えてやり取り
すりゃー、英語習いたての中学生でもできるレベル。
別に威張るほどのことじゃないし、やったことある人もこの板には
結構いるんじゃねーかな。
そんな俺でも、ナイフは海外から買うのが一番、とは言えないなぁ
関税で止められる可能性が、他の商品より比較的高いってのが理由。
日本だと倍以上の値段が付いてるってのもが欲しいなら、
海外もありだろうが、僅かな差しかない場合、面倒さとリスクを
考えると日本の店で買ったほうがいい場合も多い。
もっとも「ナイフ買うためだけに膨大な時間を割ける人」は別。
海外から直接買うのも楽しい、って人もいるだろうし、
生活かかってる人もいるだろうし。
ただ「日本だと倍以上の値段がするもの」が多いのも事実。
俺は素直に値段さがるの待つけどw
ところでみんなちゃんと寝てる?睡眠不足は健康に悪いよ。最近急に寒くなったから
健康管理には気を付けてね。販売店で熱くなるのはいいが湯冷めにはご注意って事で。
>>448 上の方でなんか言ってますが、エマーソンの造りなんて可笑しくなるくらい
バラバラですよw
5、6個くらい並べてみればすぐに分かること。
ただ、コマンダーが970に比べてグニャグニャなのは仕方ないです。
比べる相手がしっかり出来すぎてますからw
>>453 てっきり超低水準にきっちり合わせた
品質管理を達成している希なメーカーなのかと
思ったが、やっぱりバラバラだったのね。
なにせ漏れが持ってるのはアクションがグニャグニャな上、
クリップ位置を970と同じにしようとするとピンがブロックして
ネジ止めできないCQC7と、箱出しで全く切れないペリンだけなので
比較のしようがなかった…。
ナイフ屋は商売だからいろんなタイプのナイフを店に置いてるけど、
そんなに売りたくなければ置かなきゃいいじゃんってことないですか?
名古屋の某店にビクトリとG・サカイの出刃欲しくて行ったんだけど、
どう考えても武器以外に使えそうもないナイフのコーナーがあった。
興味本位で見ながら質問したら、態度がスッゲー悪くなって、
さっきまでの笑顔はどこ?って感じ。
ああいうナイフは常連にしか売らないのか、俺が怪しい奴に見えたのか。
結局ランドールの良さを力説されたが、買えないと分かると自分のナイフを
砥ぎ始めて「ナイフはいい物を選んだ方がいいですよ」と言われた。
その時ランドール1本でも買ってれば、あの笑顔を見せてくれたのかな。
456 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 11:22:32 ID:bH9EdyXG
>>454 明らかな不良品をチェックしているだけでは?
エマーソンの造りなんて明らかに値段に負けてると思う。
>>451 オークションに出品してるとこまで含めれば
対応が良くて小利よりもっと安い店があるけどね。
オレは殆どヤフオクで調達して、無いものは海外から取寄せが多い。
ただし、高額商品の場合海外はそれなりのリスクもあるので注意が必要。
不良品などで返品したい場合はそれなりの英語力がないとやはり心細いし
過去には不着も何度かあった。
まだ苦利射苦と勝利ネタで盛り上がってるのかよ、誰かオチつけてくれ。
458 :
ガリガリ妊婦:2005/11/18(金) 12:03:43 ID:CLHjHOQx
>>254-456 そんな釣りで俺様がクマーー!! ,,_
\ r'o p。`、
\ l ,.- 、ヾ r' `ー- 、
\ l '-‐‐-' ,' ' , .;;.`l
\ ', j ,i' ,, '' l
\ 〉 k , ' ,ノ
\ ,' ', , ' ,'
\ 7 l , ' ,'
\ ,' ,' , ' ,'
\ ,, ,.-‐--.,,__ ,' , , ' 、 ,' ,'
\r''"´ , ` '" `'、 ,'
(´⌒qヽ , ' ,'
,、n_ノ , ' _r-‐- 、 l'
' 、 _, ' ., r-' _,-‐q i ,'
,.‐-、_,,ソー'´ , ; 、_γ l , ,'
r‐'´g ri :: ,' '、 r_, 'l :´ `ヾ ,.'
`、 r, i | : ' , ` 、 j ' , '
t、o_ tj :: ' , 、`ー--,'.: _,ノ
`ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、 ,-'
`゛"''''''"
>>455 名古屋の某店
それはもしかして、懐中電灯でも有名な中川の店?
>>459 MODライト転売でも超有名でライトスレで総すかんの○D○って店だろ。
在庫全部出して貰っていいやつを選べるッテのは普通に刃物店では出来るの?
種類は多いけど、それぞれの在庫は数本、って店が多いんで、
店が暇ならできる店もある。
俺のように、散々比較して手に取りながらう〜んと悩んで、
エイヤ!と決めたら「じゃ、奥から在庫もってきますね」
とまったく別なのを(親切でだろうが)もってこられて、何のための
比較だったんだ・・・と鬱になることもある。
463 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 18:42:45 ID:JvtlNqKX
HAHAHA
>上でも国内ってクギ刺されて答に窮してるんくせにアホなのか?
アホ、俺が話しを振ったのは海外店を含めてだ。俺にとっては海外店が
有力な選択肢なのでな。ショーリナイフなど平均か、少し落ちるかの
レベル。でもこんなんで信者が湧くということは、いかに国内のナイフ
事情がお寒いかの証拠でもあるな。
>>450 就職しているんなら上司に聞けや。商いの世界ではやってはならんことを
やってるんだよ。ショーリナイフも。
>で、先に上げた海外のショップで、どんな逸品をどんな安値で入手したの?
>その辺教えてくんないと海外通販布教活動はうまく行かないぜ。
HAHAHA
自分で見て回れば、これいいな、欲しいなと思うナイフがけっこう見つかる。
お前はいちいち他人に逸品とはどれですか?と聞いてまわるのか?
タコ!と言いたいがさすがにタコに失礼だな。
>>463 安い、種類が豊富、確実というような店は確かに良い店だよ。その点で勝利より上の店は他にも色々あると思う。
しかし良い店の条件ってそれだけじゃないと思う。店の雰囲気、店主の人柄、客同士のコミュニケーション…
勝利が支持されている理由はサイトのフォーラムを見ればなんとなくわからないかな?
俺は勝利だけから買っているわけじゃないけど勝利は好きな店の一つです。
あとTOPSの件だけどあなたなら客にどのような説明をしますか?
465 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 19:25:26 ID:JvtlNqKX
>あとTOPSの件だけどあなたなら客にどのような説明をしますか?
諸般の事情で今後はこのように表示します、だな。
466 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 19:36:17 ID:DxDpMwbj
>>465 > 諸般の事情で今後はこのように表示します、だな。
「“諸般の事情”ってなんですか?詳しく説明して貰えなければ判りません」と聞かれたらどうするの?
467 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 19:58:29 ID:JvtlNqKX
>>466 そいうアホな客に対しては、「こちらの事情です、詳しいことはちょっと・・・・・」
と言う。それでもしつこく聞いてくる客にはお引き取り願う。
この話題、もう飽きたよ。
>>467 それがあなたの言う商いというやつですか?客商売とはそのようなものでしょうか?
>>468 確かに建設的な話ではないかもしれませんね…、雑談スレでしたほうがいいのかな?
470 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 20:17:13 ID:JvtlNqKX
世界のブランドLOUIS VUITTON
新しい店は開業する!
価格は特恵を与える 品質はよい
世界のブランドLOUIS VUITTON CHANEL
あなたの1分の時間で見る
あなたの要った商品!
http://www.ytrfde.com
職についてますが、教員なので、商いはわかりません。
商いの話はもういいです。
473 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 20:35:11 ID:0JEGYeQP
>>467 > そいうアホな客に対しては、
その態度自体が店の愚かさを現しているな。
ヴァカ店は、客に見限られるだけだと悟れ。
お客あってこその商売だぞ!
>>470 仕事はしてますよ、製造業ですがw
商いが厳しいのは当たり前ですが客に対してその様な態度をとるのはどうかと…
逆にそのような態度をとらないからこそ勝利が支持されているのでは?
それにもしフォーラム上で質問されたら?
475 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 20:48:56 ID:JvtlNqKX
>>473 客ならなんでもありか?愚か。
例として、言いがかりを付ける客に対してどうする?
自分は知っているが取引先が商売上、外に秘密にしている情報を出せと客が言ったらどうする?
少しは考えろ。
476 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 20:54:55 ID:0JEGYeQP
>>475 > 客ならなんでもありか?
おまい、アフォ???
どこが言い掛かりなんだい???
勝手に「言い掛かりを付けられた」とホザいとけw
そんな店の将来は無いな。それが経済原理だ。
> 自分は知っているが取引先が商売上、外に秘密にしている情報を出せと客が言ったらどうする?
やっぱり闇カルテルだったんだなwww
477 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 20:58:34 ID:JvtlNqKX
>>476 単純だな。
「例として」が理解できんのか?
>やっぱり闇カルテルだったんだなwww
アホ、企業秘密というものだ。
企業秘密全てが違法か?
寝言は寝てから言え。
>>472 日本はアジアの皆様に謝罪すべきです!・・とか子供に吹き込んでる人ですか?
479 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 21:27:34 ID:gsat+TUo
荒らすなよクソ店員
>>477 そういう単純な見下した物言いは、顧客をなくすよ。
気付いたときには手遅れだけどね。
482 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 21:38:19 ID:JvtlNqKX
寝言も出尽くしたか。
>そういう単純な見下した物言いは、顧客をなくすよ。
当たり前のことがわからん客は敬遠されて当然。
例えば、飛び出しナイフ売れや、という客に対して売る店は
世間からどう思われる?
考えてみな。
うーん、社会人でもなさそうだし放置でいいんじゃね?>ALL
飛び出しナイフだってよw
484 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 21:51:35 ID:JvtlNqKX
>>483 そうだね。
理屈じゃなく自己都合の屁理屈だもんね。
もう完全スルーでいいと思われ。
クリーク祭り、ここに終息ですね。
痛々しいくらい必死になってますね…>>アンチ勝利のひと
客商売云々言ってますが、もう一度サービス業の基本から学びなおすべきではないですか?
そんな傲慢な態度で客がつく筈ないでしょう。
アナタにとっては大勢の中の一人の客でも、客からすればアナタの態度が全てなんですから…
というか今回のTOPS件の内容は秘密事項なのでしょうか?
もしTOPS側から秘密にしてくれというのであればそれは圧力なのでは?
TOPSとの関係は勿論大切ですが客側に正しい情報を伝えるのも大切なのではないでしょうか。
489 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 22:15:08 ID:JvtlNqKX
商いというものがあまりわかってない連中が多いな。
客がついても取引先が逃げたら商売にならんだろうが。
舵取りの微妙さが要求される世界だよ。
>>487 >痛々しいくらい必死になってますね…>>アンチ勝利のひと
はたから見ればどちらも・・w
そうですか、まあ実際そこまで商いの複雑さは俺にはわかりませんが
今回のことがそれほど重要な秘密事項であればすでに新たな圧力がかかっているのでは、
それに商売のスタンスは人それぞれ、あなたのような人もいれば勝利のような人もいます。
自分にとってもこの話題は色々考えさせるものがありましたし自分の意見が本当に正しいかはわかりません、素人ですから。
ただ今、自分の考えの中では勝利側の発言がそんなに悪いものではないと思っています。
以上です、長引いたようなのでこれで自分は消えます。
>488
素直に定価?に表示を変えていることからも、公認の条件に価格も入っている可能際が高い
もしくは実際は定価で表示しないともう卸さないといわれた可能性も否定できない。
いずれにせよ、TIPSはアメリカの企業なのできちんとした契約書が有るものと思われ。
いずれにせよある店からのクレームでなんて話しを出す必要は無い。
つまり、元々ルール違反をしていた可能性が高い。
このどれもなければ値段ぐらい自由にさせろやゴラァ。で済むし。
また、ビジネスメールの場合送り手の了解が無い限り公表しないのが暗黙の了解
ってか、公表すると信用が無くなる。(この当りに内部告発を非難する土壌にもなっている)
まぁ、今回のは信者によればヘッダーも無いし、全文のコピーじゃないので
メール内容とは無関係(
>>377)との事なので釣られただけかも。
494 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 23:02:16 ID:w0qLa7Qu
>489
おいバカ商人! 自ら商売上手という香具師なんか見たことも聞いた
こともないぞ。
オマエ何粋がってんだ? 年商いくらなんだ? カキコミレベルから
見ても丁稚奉公程度だよ。
商いのなかでドップリの人は、クラフトマンシップをお解りないようです。
漏れもモノ作り側の人間として、今回の騒動で色々学んだよ。
何でもかんでも利潤追及中心ならば、それも良いでしょう。
しかし、作ったモノをそんな人達には渡したくないね。
購入して喜んでくれる人に渡したいよ。
生活が掛かっていると、尚更そう感じるよ。
傍観してたけど、これで見物をやめる。商いのなかでドップリの人を見ていると虚しくなるよ。
>>489 おまいの言うことも一理あるが、だったら勝利はTOPSと取引やめる覚悟で書いたんだろう。
他に売るもんはいくらでもあるしな。
法的にグレーな要求へのリアクションだから、単に勝利が信用できない取引先だとは言えないし、
そもそも他の製造元が日本語の掲示板まで見てるとも思えん。
おまいはそこまで考えたのか?
>>495 商売人を見下したような物言いですが、さぞかしご立派な物を作っておられるのでしょうね。
498 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/18(金) 23:22:26 ID:w0qLa7Qu
>496
コイツは何も考えちゃいないし、知っちゃいないよ。
ただショウリがよく言われるのが気に入らないタダのへそ曲がり。
これだけ粘着しているのは他店員の証拠。
もう何も得るものないからスルーしようや。
もうこの話は終わりにしようぜ。
皆、今後苦離慰苦じゃ買わないで一致してるんだろ?
だったらもういいじゃん。いちいち口に出すのはやめようぜ。
今回の事は苦離慰苦にはいい勉強になったろうしさ。
代償の方は相当高くついたみたいだけどなw
もうこの問題はこれにて終了。
醜いスレの500を取ります
>>499 > 今後苦離慰苦じゃ買わないで一致してる
いいや、よほど良い物がそれなりの価格で入荷すれば、
そして願わくば、あの鬱陶しい売り文句が付かなければ、
今後購入することもあるかもしれん。
・・・無理か・・・
502 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 02:51:57 ID:6DyMhoZv
歯応えのない、理解力のない連中ばかりだったな。
例えば、海外通販を勧めてやっていたのに、
>これだけ粘着しているのは他店員の証拠。
だからな。
こちらもいい加減アホらしくなった。
海外通販やれるほど英語力がない、だから国内の高けぇ〜ナイフ買うんじゃん
シナ語や英語が出来りゃ個人輸入してるよw
ダガースレのトルーパー厨乙!
>>502 また君か。
>>449に論点が的外れだと的確な指摘を受けているでしょう?
君のその一方的にまくしたてるだけで指摘された都合の悪いこと
には一切耳を貸さない態度などは初期精神疾患にみられる典型的
症例なんだ。
自覚している、分かってやっていることだと、君は当然反発する
だろう、しかしそれは決して違う。
見ず知らずの者に突然こんなことを言われてショックかも知れな
いし頭にきたかも知れない、でも聞いて欲しい。
悪いことは言わない、家族、もしくは君にとって信頼出来る人に
冗談めかした言い方でも良いので、心の現状を告白して下さい。
周囲の誰かに早く気づいてもらうことが最も重要なんです。
こんなアドバイスを聞き入れてくれるかどうか、正直望み薄なこ
とは十分承知してはいるけれど、それでも真面目な話、本当に一
度で良いから精神科で受診なさい。
506 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 05:37:16 ID:6DyMhoZv
HAHAHA
理屈で勝てないから相手を精神疾患だと決めつけて己の心の動揺を抑える。
ありふれているな。
俺は最初から海外通販を視野に入れてみればショーリナイフはその他大勢
クラスだと言ってるんだよ。国内限定という都合の良い条件で必死に持ち
あげようとしている連中は哀れなものだな。
論理破綻な発言を繰り返し、それすら論破されて勝利宣言とは恐れ入るよ…
ちょwwwまさかwww勝利で勝利宣言とかいう壮大な釣りじゃねーだろな?www
理詰めで叩かれといて理屈で勝てないとか電波飛ばす奴だしそりゃないか。
結論。リアルディール基地外決定。
>>505 どう見てもあなたの言うように本物です。
本当にどうもありがとうございました。
508 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 07:10:19 ID:pNH1iV94
>>506 > HAHAHA
この表現キモイ!
基地外丸出しです。
>>506 では国内の店の中では勝利は良い部類だと認めるんですね?
510 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 07:28:01 ID:6DyMhoZv
HAHAHA
>論理破綻な発言を繰り返し、それすら論破されて勝利宣言とは恐れ入るよ…
具体例出してみな。
まさか「国内限定の条件しか認めないぞ」とか言うんじゃないだろうな。
それはお前らが苦し紛れに言い出したことだからな。
俺は最初から海外店舗を視野に入れて話をしている。
わかったか?
さあ、俺が論破されているところを出せよ、具体的にな。
511 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 07:31:49 ID:6DyMhoZv
512 :
509:2005/11/19(土) 07:38:58 ID:K22ixd8P
513 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 09:00:46 ID:DOMZQBnI
一晩中やってたのか!w
しかも理屈通ってると思ってるの自分だけだから賛同者誰も居ねえw
居る居る、こういうヤツ、実社会でも。
>>503 >英語が出来りゃ個人輸入してるよw
大丈夫。
あちこちの例文と翻訳ソフトで何とかなります。
こちらが客なんだから多少変だろうが気にしなくていいんですよ。
>>513 「どっかの関係者ではなく、騒ぐ勝利支持者が気に入らんだけ」という主張は本当だと思う。
理屈だ論破だってのは読み返して判定するのがめんどくさい(その価値を感じない)からしないけど。
>>510 一部のアホに絡まれたりでご不満なのは分かるが、やりあっても不毛なんで
この話(勝利か海外通販か)はおしまいにしてくれんかね?
これ以上議論しても平行線だし、荒らし・煽りその他に反応するやつも同罪だ。
>>515 もういい加減収めたいのはわかるが、そんなに持ち上げんでもw
ま、だいぶ前から雑談スレに隔離するべきだとは思ってた。
517 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 10:20:58 ID:lVYZisxK
>510
HAHAHAのバカ者、
>ショウリナイフはその他大勢クラスだと言ってるんだよ。
@ほ〜っ? で、ショウリからいつ・何を・何回・買ったんだ?
利用した上で言ってるんだよね?
まさかWebサイト見ただけで決め付けてるんじゃないよね?
ショウリをよく言う連中は利用した上で書いてることはわかるよな?
A年商幾らの経営者なんですか?えらそうな事書いてるんだからまさか
リーマンじゃないよな?
B>舵取りの微妙さが要求される世界だよ。
商売以外は舵取り簡単なんですね?
さぁ〜答えてくれ! それとも今まで通り逃げちゃうかぃ? プゲラ
518 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 10:24:45 ID:JfB6NHYw
> HAHAHA
この表現使っている奴ってあのデブ顔厨じゃないか?文章表現とかも似ていると思うが
519 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 10:39:06 ID:lVYZisxK
>荒らし・煽りその他に反応するやつも同罪だ。
じゃ、みんなが盛り上がる話題を提供してよ〜。
反対だけではねぇ〜。
520 :
515:2005/11/19(土) 10:57:51 ID:85iy100Z
>>516 いや1行目のように感じたのは本当だってw
>>519 ごもっとも。さっきは書かなかったが、久しぶりに渋谷と御徒町の店に行ってくる(゚∀゚)ノシ
持ち帰ったネタが和やかに話ができる代物かは知らんがねw
>>519 どうしても敗北宣言を出すか消えるかするまでやりたいなら雑談スレで
やんない?誘導して引っ張っててよ。
>じゃ、みんなが盛り上がる話題を提供してよ〜。
ここ、納得いかんけどw (盛り上がらないから続けるのか?あんど
ネタを人任せにすると嫌われるぞ?)
過疎と言われる刃物板でちょっと派手だったのが楽しくて、まだしばらく
浸っていたいってだけなら、ほんと雑談スレでお願い。
>>510 論理破綻というより、お前に論点の理解力が無いだけだな。
要は話の内容を理解しないまま参加してる。
どういうことか説明してやると、勝利vsクリーク?という国内限
定且つ、この二つの店にのみ掛かる問題について論議が交わされ
ているにもかかわらず、お前は何を勘違いしたのか得意満面な顔
で「君達は海外から取り寄せる方が安いことを知らないの?」と
のたまったわけ。
ここの連中からすれば「はあ?そんな判りきったこと何得意にな
って言ってんの?つーか今は海外の話なんかしてねーよ!」と当
たり前過ぎる反応が起こるのは当然だな。的外れにも程がある。
それなのにそう言われても尚お前はまだ気づかない。
>まさか「国内限定の条件しか認めないぞ」とか言うんじゃない
だろうな。これまた痛いことを言う。
この発言ひとつを取ってみても、お前が如何に話の本質を理解出来ないでいるのか良くわかる。
単なる値段合戦の話をしているわけじゃないし、議題や条件を誰かが決めるというような話でもない。
この二店に係わる問題提起なら誰が決めるまでも無く国内限定な
のは当然のことだし、そこへ第三の店(しかも海外)の話などを持
ち出すことがどれほど的外れで滑稽なことか解らないのか?
そういう意味では論理破綻とも言えなくもないが、実際にはそん
な大層な言葉を使うまでも無く、お前が「ちょいと馬鹿」なだけ。
523 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 12:20:11 ID:Kb2J0Vqt
HAHAHA
まだ頭に血が昇っている奴どもがいるが、
まず
>>517のアホへ
1.買ってないな。表示価格、取り扱い品目を見て「大したことないな」
と判断した。というか、広告などを見て「ほ〜、すごいな」とか
「あんまり大したことないな、ここ」と判断するのは普通じゃないか。
何トチ狂っているんだ?
2.サラリーマンだよ。まさか、経営者だけが商売の厳しさを知り、被雇用者が
気楽な稼業だとは思ってないだろうな。
3.アホ!何処の世界でも楽なとこはない。流れでは商売について話題になって
たから商売について言っただけだ。
本当に愚劣な奴らだな。ところで俺が論破されているところを早く出せよ。
でっちあげか?
524 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 12:24:06 ID:Kb2J0Vqt
>>522 アホ!このスレは「刃物店」対象だろうが。
いつ「勝利vsクリーク」だけの話題を扱うスレに変わった?
くだらない誘導するな。仕切り屋気取りのアホは本当に困る。
>522
>お前が「ちょいと馬鹿」なだけ。
違うんじゃない?上でいわれてるとおり病気っぽい。
「俺は最初から海外店舗を視野に入れて話をしている。」とか、
相変わらず訳のわからないこと言ってるし。
shouri-knifeとクリークの揉め事なのに何でそこに海外の話が出てくるの?ってずっとイライラしてたw
>>510 「そうですね〜」って言ってあげるから消えてくれる?
526 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 12:39:21 ID:Kb2J0Vqt
HAHAHA
俺はショーリナイフについても、お前らとは異なった視点で語っているだろうが。
お前らが最高の店と信じるショーリナイフが、俺にはその他大勢店と思われるのが
そんなに悔しいか?哀れよのう。
>>524 話題はどこの店でもかまわねーけど、勝利Vs栗育の話に
割って入って行って「海外の店のが安い!」とか言う奴
は空気読めないっつーより、やっぱ馬鹿だと思う。
>>525 俺も大概そんな気持ちで生暖かく見てました。
イラつきながらw
528 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 12:50:07 ID:Kb2J0Vqt
HAHAHA
で、その馬鹿にまともに言い返せない連中が何をほざいている。
ここは刃物店スレ、話題になってる店に別の視点で物申して何が悪い?
>>HAHAHA
この場合、話題の焦点は 勝利 なのか? クリーク なのか?
貴兄はどっちだと考えて書き込んでるのだ?目的がよくわからん。
この話題が続く事は、クリークにとって面白くないと思うが、
貴兄が話を引っ張るから、終わらない。
せっかくだから海外通販で安くナイフを買う方法を披露して欲しい。
>>HAHAHA
海外通販のほうが安いなんてことは、とっくに皆知ってるんじゃねえの?
それをお前が延々と海外通販のほうが安い、品揃えが良い、と分かってることを
何度何度も言ってるからうざがられてるのがわからんのか。
まあ確かに訳の分からん方向から話を振ってくる事から考えて全然別の視点の
意見だな。一般的にはそれを「的外れ」と言うらしいよ。
まあ、お前が国内のナイフショップなんぞどれも有象無象の集まりなんぞと
思うのは勝手だが、国内ナイフショップの話にいきなり海外ショップの話なんぞ
持ち出されても意味不明なだけ。そっちの話題がしたいのなら新たに海外通販を
主眼に置いた話題でも振るんだな。
531 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 13:29:04 ID:Kb2J0Vqt
何で論点がずれてくるんだ?
shouri-knifeと「あるお店」(クリークとは書いてない)のどちらが商倫理として変なのか?
って話しだろ
shouri-knifeは安く売ってくれるから正義の店とか
海外の方が安いからshouri-knifeはダメショップ(そこまで言ってないかw)って反論は
今回の話題とはちょっと関係無い。(スレの主旨にはあっているけど)
店舗間の揉め事をメーカー経由で内密に済ませようとした店と
その内容を暴露して2重価格を提示する店の
どちらが商倫理として間違っているか?
(正しい店はどっちか?)
だろ
正規ディラー間の価格統制の批判とか、海外通販のメリットデメリットなら別の形でやれよ。
こんなスレもあるんだからさぁ
刃物輸入・輸出体験スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1119255117/l50
どうしてそこまで熱くなるのかな。
店の良し悪しの基準は人それぞれでしょ。
別の店の話もしてナイフ購入の参考にしようよ。
空気読めてなかったらごめんね。
だから、ことばが通じていないんだから、
もう放置しろづて
535 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 14:46:07 ID:BfSQTYwF
>523
>まだ頭に血が昇っている奴どもがいるが、
そりゃオマエだよ。クスクス
>買ってないな。表示価格、取り扱い品目を見て「大したことないな」
>と判断した。というか、広告などを見て「ほ〜、すごいな」とか
>「あんまり大したことないな、ここ」と判断するのは普通じゃないか。
なんだ、その程度か? なんだ大したことないなオマエ。
経験もないのに断言しちゃうんだぁ〜。
>まさか、経営者だけが商売の厳しさを知り、被雇用者が
>気楽な稼業だとは思ってないだろうな。
バカ!リーマンと経営者では責任の重大さがまるで違うんだよ。
さてはオマエ下っ端だな。 ヒラリーマンは引っ込んでろよ。
>本当に愚劣な奴らだな。ところで俺が論破されているところを早く出せよ。
>でっちあげか?
てめぇが勝手に論破されていないと言ってるんだから何を提示しても
無駄だわな。
オレや常連連中はWeb内容以上の気持ちのいい、良好な取引をショウリと
しているから満足だ。
だからケチをつけるなよ。
わかったらさっさと消えな下っ端リーマン。
>>505 皮肉たっぷりに言っているだけかと思ってました。
診る人が見れば本当にわかるんですね。失礼しました。
537 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 14:55:16 ID:BfSQTYwF
>532
>(正しい店はどっちか?)だろ
わかった,わかった店長,頼むから出てこないでよね。
評判は地に落ちたんだからさ。
昔1度だけ買ったけど、今後はオレ絶対に買わないよ。
538 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 15:16:05 ID:BfSQTYwF
ID:Kb2J0Vqt=ヒラリーマン粘着屋
>>529 >ここを参考にすると良い。
>
ttp://www.interq.or.jp/world/shopping/ はぁ〜、見て来たがショウリ以下じゃないか。
やっぱオマエその程度なんだぁ〜、ぎゃはははは!
確かに安っぽいナイフが安い価格で出ていたよ。
カスタムナイフなんか一つもない。
さてはオマエあそこのサイトの関連者だな。
やたら海外通販,海外通販と騒ぐ理由がわかったよ。
なんだ、素直に言えよ「ここを利用してください,お願いします」ってさ。
ナイフアートだって誰だって知ってることだよ。
お〜い,皆、相手にするのよそうぜ。
この程度なんだよコイツ。
相手にするだけ時間の無駄,無駄。
しょっちゅう海外のショップから買うけど、今どき、「個人輸入」なんて大袈裟な感覚はないですね。
英語でやりとりしなければならないことがある、到着に時間がかかるというだけで、国内のショップから
買うのとあまり違いは感じない。もちろん、いろいろなリスクはあるでしょうが、今まで大きなトラブル
に出くわしたことはありません。
ただ、不便だなと思うのは、到着の日時の予測ができないこと、配達時間帯の指定ができないこと。
国内なら、帰りが遅くならない日に到着するように指定するか、注文日を合わせるかして、夜間配達
にしてもらう。海外でも、何回かやっていると、ある程度、日数の予測、配達時間の予測はできる
けど、そうはうまくいかない。一度、関税のかかる品物が予想よりはるかに速く私の不在の時に届いて
しまって、女房がわからないから受け取らなかったっていうこともあったし(届きそうな頃に言っておこうと
思っていたら、その前に届いてしまった)。
だから、手っ取り早く欲しいという時は、多少高くても国内のショップも使います(Shouriも何回か
使っています)。
今も、今朝あたり届くように、海外のショップに注文したのですが、どうも時間がかかっていて、成田に
まだ到着していない模様です。もっとも、最近EMSのトラッキング情報の更新が遅れがちなので、
もしかしてもう成田には届いているのかもしれませんが。今まで、成田着が週末にならないように按配
して注文してきたので、どうなのかわからないのですが、土日の通関がどうなっているのかによっては
(別スレにも書きましたが)配達は週明けになってしまいそうです。
長文御容赦。
>>539 EMSを使ってるなら郵便屋に連絡しておけばある程度の配達時間は
指定できますよ。
もしくは局留めにしておけば好きなときに取りに行けるし。
542 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 16:21:20 ID:UCZIVKbR
HAHAHA
BfSQTYwFはいかれてるね。
リアルでも嫌なことが多いんだな。
哀れ哀れ。
でも道端などで刃物を振り回さないようにな。
お前の好きなショーリナイフにも迷惑がかかるぞ。
醜いですが面白いので続けてください
544 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 17:12:25 ID:UCZIVKbR
HAHAHA
正義漢ぶっていたショーリナイフ常連のなかにも
>>538のような面白い奴がいるな。
リアルでもいい友人になれそうだ。
アンカーつけまちがえているのか、それとも?
546 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 17:49:16 ID:UCZIVKbR
いや、アンカー付け間違えてないぞ。
実際、そう思っている。
>>538みたいなのがいれば退屈はしないだろう。
547 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 18:56:56 ID:LWEmtBnG
>>544 > 正義漢ぶっていたショーリナイフ常連のなかにも・・・
印象操作、乙!
548 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 19:16:29 ID:UCZIVKbR
HAHAHA
>>547 おお、我が友か?
汝、恙無きや?
549 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 20:09:27 ID:K6+KoGE9
>547
バカはほっとけや。もう勝負はついたよ。
550 :
529:2005/11/19(土) 20:19:26 ID:Q3l62XIs
ID変わっちゃったけど俺は538じゃない。勝利もクリークも買った事は無い。
海外通販に興味があるが、刃物輸出入スレはあまり参考にならなかったので
教えて欲しかったのだ。どうにも話が収まってこないので、今後は見物に徹するよ。
ほんとに、以前ダガースレに湧いてたトルーパー厨そっくり。
フクロになって消えたけど、こんなとこで生きてるの?
552 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/19(土) 22:43:21 ID:XCsdOnoR
>551
あ〜香具師か。どうりで粘着・論点外しのオンパレ-ドだったんだ。
また逃げたみたいだけどね。
553 :
539:2005/11/19(土) 23:37:33 ID:KdO1Nx0c
>>541 どうもありがとう。郵便局もそういう対応をしてくれるのですか。
局留めだとなかなか取りに行けなかったりするので。
555 :
539:2005/11/20(日) 00:08:19 ID:xbvlDZHY
556 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/20(日) 04:32:43 ID:m+izum7U
HAHAHA
>>552 相手しようか?
まず、俺が論破されたというところを挙げてくれ。
>>556 [゚д゚] デフラグガカンリョウシマシタ
/[_]ヽ
| |
(())+//000011222233445555567:::>>AAADHHHIU[]immuz∀、。いううかがくげこさしずたてととなまよれれろをカタッノー俺前前名名手投挙日日相破稿論::?`
558 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/20(日) 06:45:58 ID:m+izum7U
HAHAHA
結論
海外を含めた視点から見ると日本のナイフ事情はお寒い限り。
国内最高とその信者が騒ぐショーリナイフも、海外店舗と比較してみれば
優位点はさほどない。その他大勢レベル。
別に酷い店とは言ってないよ。「ルール」違反はいただけないがね。
日本のナイフ事情が寒いのはお前みたいに海外からかってるやつがいるからだろ
国内でイパーイ買え!
560 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/20(日) 09:36:26 ID:JIieMMUl
>556/558
バカが釣られて出てきてやんの。
561 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/20(日) 09:47:05 ID:JIieMMUl
>558
結論
HAHAHAは実際に利用したこともないのに,結論を出して自己マン
している薄っぺらな香具師。
論点スリ変えて勝った勝ったと言ってるおバカさん。
562 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/20(日) 10:09:33 ID:oC5+UJc2
HAHAHA
表示内容見れば比較できるんだけどな。
で、俺が論破されている箇所を出せよ。
それなのに論点すり替えと言い張って逃げているのはお前ら。
563 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/20(日) 10:11:53 ID:OEjR9WR2
>558
>日本のナイフ事情はお寒い限り
具体的にどのような点が、どのような事情でお寒いのか説明していただけますか?
>海外店舗と比較してみれば 優位点はさほどない。その他大勢レベル。
お寒いナイフ事情の日本国内にあって海外店舗と同程度ということは日本国内に
おいて優位性があるということではないのですか?
564 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/20(日) 10:18:22 ID:oC5+UJc2
>>563 >具体的にどのような点が、どのような事情でお寒いのか説明していただけますか?
「寒さ」はこのスレでさんざん語られている。
>お寒いナイフ事情の日本国内にあって海外店舗と同程度ということは日本国内に
>おいて優位性があるということではないのですか?
そうだ。
が、個人輸入をしている者には、さほどのセールスポイントでもない。
もうそこらへんで止めときなさい。
そのうち発狂してナイフ振り回して、刃物好きが肩身の狭くなる様な事を仕出かすかもしれないよ。
そもそも
安い買い物で、多少は道具として使うナイフを
実際に見て触らずに買うなんて、私からすれば考えられない。
楽しいのかな?そんな買い方。
そうは言っても実際に手にとって見れるナイフは限られるしね
特に地方に住んでる人は通販に頼らざるをえないんじゃないかな
楽しいよ。触って買えればそのほうが良いけどうちは田舎でね。
触りに行くだけで(往復)トラッカーくらい買えちゃうよ。現実的には、
通販を選ぶことになるのだ。ナイフ欲しい為だけで引っ越すと
言うわけには行かないなあ。
>>566 $1000程度のナイフを買うために渡米はできんな、面倒で。
570 :
515:2005/11/20(日) 16:19:42 ID:c/LymJHR
おまいらまだやってるのか……。
昨日は時間切れで御徒町までは行ってないが、肉屋には寄ってきた。
親父は相変わらずで、気兼ねなく商品を見てられますなw
黄色い値段表がショーケースの上になかったが、価格改定でもするんだろうか。
円安だし。
571 :
ガリガリ妊婦:2005/11/20(日) 16:42:45 ID:sUxPU9xz
家を数日空けて帰ってきたらまだやってた・・・・・・・S派vsC派(実質店員)
だれか、まとめサイト作って多くの消費者に事実を知らせてやれ。
全てのナイフ愛好家が異常者だと思われるのでそろそろやめて下さい。
>>573 スパイダルコのサイトによると三層鋼なのはその通り。廃盤云々は知らんけど。
いやーそれにしても伸びたね、このスレも
576 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/20(日) 20:41:37 ID:Aq622dwj
>全てのナイフ愛好家が異常者だと思われるのでそろそろやめて下さい。
もう思われてます。
>>573 ZDPのクラッド鋼は八○工業が一括して押さえてるのだけど、そこに聞いても
420で挟んだ物は扱ってなかった。・・・日○が独自に生産した物らしいよ。
で、熱処理が上手く行かなくて、問い合わせがあるらしい。日○のホームページ
でみて処理しても上手くいかん、ということらしい。八○では、独自の方法を
開発して、金属組織の調査までやってノウハウを得たとの事。オイラ一本持ってるけど
ZDP189にしちゃ、しょぼい気がする。アルティメットなんかでは平気な切削に
ついてこれない。なんか不思議な鋼材だ。ついでに言うと、あれ隙間材が入ってるから
5層っていうのが正しいと思うよ。
>>578 >>573です。
ははぁ。。。
それで、限定生産みたいに見せかけて逃げたかなw
つーか、フツーに不良品の悪寒ww
580 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/20(日) 21:34:04 ID:JtlqDNWK
581 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/21(月) 00:05:59 ID:FCIG8kLE
>566
>安い買い物で、多少は道具として使うナイフを
ナイフこそ高い買い物だろ?
同機能なら専門道具(包丁や切出し刃物)ならもっと安いよ。
>実際に見て触らずに買うなんて、私からすれば考えられない。
>楽しいのかな?そんな買い方。
オレも昔はそう思っていたよ。
でも勇気だして通販で買って見て考えが変わった。
通販だろうが実物見て買おうが,いい物が手に入れば気分は最高だよ。
見ないことによって諦めるよりはマシだよ。
キミも一度やってみたら。 食わず嫌いじゃ前進しないしね。
カスタムナイフだったら見て触るだけでは足りないし
マスプロナイフだったら、一本だけ買うんじゃなければ
たいていは見当もつくよなあ。
見当がつかないナイフは見て触っても分からんし。
たとえば刃持ちとか手の疲れ具合とか。手の疲れ具合って
パッと握っても分からんよね。エルゴノミックで手に吸い付く
ようでも疲れるヤツもあるし、かと言ってシンプルがいいかと
いえばシンプルでダメなやつもある。
お前らはバカだねェww
584 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/22(火) 10:33:34 ID:6ihqEsbL
>>583 ああそうだね
クリ○クの店主ほどじゃないけどさ
585 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/22(火) 12:50:03 ID:28JYzFcA
クリ●クは死んだのです。
それはクリリンのことかぁぁぁぁ!
クリ淋じゃなくクリちゃんだよ
用事のついでにマルゴーに行ってきた。
レザーマンのナイフは週末に入るかもとのこと。
肉屋より落ち着くのは店も通路も狭いからだろうか……。
京都でいい店ってどこか分かる?
レザーマンナイフ、マジか!週末行ってみっかな。
お前らムチャクチャ書いとるな
>>589 いいも悪いも、菊一文字、源久秀、金高刃物くらいしかないぞ。どんなのが欲しいのか知らんが。
京都のヤマモトはナイフの扱いを縮小したような気がする。
どこもファクトリーナイフや佐治作の値段には期待するな。
和刃物が欲しければ前述の3店舗を回ればなんか面白いものがあるかも。
包丁なら有次にも行け。
595 :
589:2005/11/23(水) 01:38:36 ID:S4eWy0S9
そうか。d。
ヤフオクで買うほうがよさげやな。
↑無職童貞ひきこもりの戯言ですので気にしないでください
598 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/23(水) 13:35:38 ID:d/fG0StH
>>597 (^3^)ぶ
お前ムリに突っかかってこなくてイイヨ
ナイフが客や店員の手垢でベトベトの店は何処だ?
>>600 箱がヤニでベトベトなトコなら知ってるぞw
>>601 ここ見てたらしくて禁煙になったって誰か言ってなかったか?常連のチクリだったカモ
もういっそのことスモークに改名したらいいんだよ
スモークワロタw
604 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/23(水) 18:07:33 ID:DzLOtvxV
>604
それはDAなのか?
MAにしか見えんが・・・・・
ロックのバネを抜いちゃうのは勘弁してくれw
yamahideはサイトの造りだけはきれいだね。
>607
残念だが値段的にMAだよ
すまん MAってなあに?ついでにFAも教えてくれ。
>>608 >yamahideはサイトの造りだけはきれいだね。
ヒガムなよw
肉屋の腕じゃホムペも満足に作れないのかww
いきなりスマソ。
239の顛末報告します。
結局 mailには返事ありませんでしたが,
振り込んで35日後に突然着荷しました。
商品には全く問題ありません。
webの注文状況は,着荷した日の晩になって
「商品発送済み」に変りました。<意味無いやん
通販は無事終了したわけですが,
買ったのは「knife」じゃなくて
1ヵ月分の「スリルとサスペンス」だった様な
そんな気分です。
いじょ。
なるほど、俺のメールにも一ヶ月以上返事が来ないけど(三回メールした)
やっぱりこれが普通なのかな、やるなベリシモw
ヤキモキさせるツボを押さえてるとおもわれ
>>612 乙。
しかし1か月も放置プレイだったのに「通販は無事終了」って言うとは心の広いやつだなw
>>613氏
ボリシモはライトスレでも同じ感じ放置プレイでキレかけてるありさま、特に
ライトマニアは時間にルーズなのが駄目みたいだな漏れもそうだけど、そこいくと
ナイフマニアは我慢強いね!
時間にルーズなの、カスタムで慣れてるなあ、俺個人は。
618 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/25(金) 12:42:34 ID:PWxvMrRZ
客のことを全くを考えず全て自己都合でやっている結果。
まあ、あきれるけどね。
注文欲しいから在庫が無くても表示しない。
手間がかかるから注文済みのものについてのメールには返事しない。
入荷したらいきなり送りつける。
基本的にこんなとこから買うべきじゃないが
はじめに在庫確認と納期の質問をしてから注文するのが良い。
返事が無ければ注文しないこと。
通販で買う時は2日で届く距離の店で買うから35日ってのは信じ難いなw
ホントこのスレは勉強になるな〜
関係者も書き込みしてくれるからいいよね
>617 だよね。えらいルーズな人もいるし、びっくりするくらい早い人もいる。
35日待ちはビックリだ。と言いつつ半年くらいは普通に待ってる俺がいます。
>>621 自分はカスタムで最長が約2年・・・
注文時に「時間がかかるよ」と聞いてはいたんだけど、発送前に
残金請求の連絡が来たときには頼んだ事すら忘れてたw
俺なんか、注文後しばらくしてからHPが消えちゃって、メアドも
使用不能。もう2年以上か・・・。でも、ちょこちょこ作ってて顧客
にも徐々に渡してってるらしいから、訴訟にも踏み切れん。
こういうこともあるよ、トホホ・・・
624 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/27(日) 00:40:20 ID:oN+v/FhV
俺も3年以上放置されてるのがあるけどな。前金とかは払ってないからいいけど。
625 :
ガリガリ妊婦:2005/11/27(日) 17:19:17 ID:nkFQWtvs
626 :
ガリガリ妊婦:2005/11/27(日) 17:22:26 ID:nkFQWtvs
柘植スレまとめ人、って名前で入ったら乙ラッシュ&無言タイムで、
居た堪れなくて落ちちゃったよw
がりがり妊婦も来るように。武器スレの1より。
629 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/11/27(日) 23:21:34 ID:+Wk3T/qY
>628
単なる偶然だって。
631 :
ガリガリ妊婦:2005/11/28(月) 19:14:47 ID:6ADNMsek
うはぁっ
>>628 悪かった。このスレ見てなかった・・・・・
ヽ(;´Д`)ノゴメンヨ ゴメンヨ
SIMON氏は、なんか面白そうなこと語ってくれた?
内容詳細希望。
>>631 お酒の事とか、あとはゴニョゴニョ…
633 :
◆.iXFO2dHsE :2005/11/29(火) 00:43:54 ID:uODh/vAf
あ
すいません。ベリシモで注文してしまった者なんですが、
商品が届かないって本当なんですか?
それとも特殊な例なんでしょうか?
毎度の例だよ
>>634 在庫があれば送ってくると思うけど在庫切れていたら音信不通になるかも。
私的には信用出来ない店だと思っています。
637 :
634:2005/11/30(水) 19:04:03 ID:M1Ae+I4w
うわぁぁ・・・
そんな悪徳店だったとは。
知ってれば買わなかったのに・・・・
最後まで届かずにボッタクリ?
それとも入荷したら送ってくるんですか?
>>637 送ってはくるよ、でも注文したのが来るとは限らない来てのお楽しみだな
それも半年〜1年後くらいに、忘れた頃に来るらしい
>>637 なんかワクワクしるね何が来るのかいつ送られてくるのか昔のクリスマスプレゼント
みたい。
641 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/01(木) 18:04:56 ID:XgZoqw6b
糞な刃物店あげよう。
割りに合わないポイント、いらない会員特典、高い値段で山秀に一票
ベリシモに一票
値段が高いだけなら、買わないという選択をすればいいだけだが、
送ってこないというのは悪質。
入金後ならば、なおさら。
「我らは死の天使の代行人である!!
これより宗教裁判の判決を行う!!
被告!!「栗食ぅ」!! 被告!!「ダマ下」!! 被告!!「ボリシモ」!!
判決は不買!! 不買だ!!
不買不買不買不買不買不買不買不買不買不買不買不買不買不買不買不買不買不買!! 」
643 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/01(木) 19:18:14 ID:+qhxGWjE
>>642 知性のない書き込みは傍から見ていても恥ずかしいので止めておけ。
644 :
642:2005/12/01(木) 19:26:52 ID:XNN/ncsQ
こぴぺだろw
645 :
楠:2005/12/01(木) 20:09:16 ID:oHHNnmnX
一行でヘルシングだと気が付いた俺は社会の底辺。
いや俺も気づいたよ。
社会の底辺を支える、怪しい刃物マニア
社会の底辺を蠢く、卑しい刃物マニア
>>642 だから送ってくるって1年後くらいにそれまで待ちなされ。
「カスタムを発注したと思えば腹も立たない」
なワケあるかっ!!
【Bolisimo】ボリシモ【仕事キチーリ】
ボリシモ【仕事キチーリ】だから皆注文しるんだろ違うかぁ?!
652 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/03(土) 18:30:03 ID:7yZ/0WgI
最近、盛り上がったク○ークだな。ちなみに鹿山ナイフがすべて参考品なのは死に待ち
だから!値段が上がったところで売り抜けようとゆういやらしい作戦がミエミエ。
魔が差しても そうゆうスレは立てるなよ。
栗育を擁護するぞ!
あ〜、なんだ、その、昔は良い店だったよ割りと・・・orz
栗逝苦が出て来たから勝利も・・・
656 :
ガリガリ妊婦:2005/12/03(土) 20:23:24 ID:IzBd8WjX
【Shouri】勝利ナイフ【仕事キチーリ】
広告に偽りなし。
>>656 禿同、勝利ってホント仕事キチーリだよな!
ボリって別段安いわけでもあるまいが。何故にボリで買うんだ?
ボリの魅力とかメリットを語れ。
品揃えと…
あとは運試しかな…
品揃えと…
自分の限界への挑戦かな……?
品揃えと… ?
何が来るのかワクワク汁な!それも長期間
662 :
ガリガリ妊婦:2005/12/04(日) 21:09:55 ID:YidGw53J
品揃えと…
神への信仰の告白かな……?
品揃えと…
おまけのコーヒー目当てかな…
664 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/05(月) 00:05:45 ID:8qjoO84f
品揃えと…
俺は博徒だから…
品揃えと・・・
確かに取り扱い商品こそ多いものの、実際在庫はほとんど無くて
受注してから各メーカーに発注してるんじゃないのか?
やたら時間が掛かるのはその為ではないかと思うが
それが品揃えと言えるのかどうか。
>>658 利用したのは数年前にレザーマンを買ったときだけだが、
そのときは国内の通販サイトである程度安くて在庫があったのがここだけだったから。
納期についてはメールで聞いて、実際に1週間くらいで着いた。
>>666 だろうな。
納期も契約のうちだから、オーバーしたら破棄でき……って代引タカス(´・ω・)
カードで決済して、納期を過ぎたら「詐欺だ!」ってカード屋に訴えるのはどうだろ?
>代引タカス
に禿同
代引き5kも汁ってどういうこと?????
>>669 ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
カタログと思えばヨロシ
671 :
6:2005/12/06(火) 14:58:03 ID:4nfrgGaf
>>670 前はそう思ってたんだけど、改装してから一覧性が下がったんだよ……
673 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/14(水) 23:21:51 ID:Ylcol9od
レスでいろいろ言われてるけど・・・
栗育ってそんなにダメなのかなぁ?
ベンチメイドは勝利より高いのも
あるけれどスパイダルコなんか勝利
より低価格で設定されてるような・・
(SEKI製なんかとくに・・・)
なんつーか、姑息な印象を受けるんだよ、あそこには。
>>674 印象ってのは間違ってることもあるけど、あそこはそのまんまだからなぁ。
まさにThe 姑息って感じ。でも先頃の一件で少しは懲りたんじゃねーの?
676 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/15(木) 00:30:02 ID:znUGpNys
>>674 >>675 う〜ん・・・なるほどねぇ〜・・・
栗育へは行ったことないけど確かに例の件は
ひっかかるなぁ。
677 :
↑:2005/12/15(木) 09:05:57 ID:PIpIvRPX
行ってストだ狂犬だと口に出せば自動的に喋りだすよ。
批判されているのは価格じゃなくて態度だよ。
価格で批判って ダマスゥィタ?
679 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/15(木) 21:25:56 ID:aG/GMjRG
>行ってストだ狂犬だと口に出せば自動的に喋りだすよ。
ちなみに誉めると「最高!」と絶賛し、勧められるよ。逆にけなすと「あんなナイフは
雑誌にあおられた無知な奴が買う」と別のナイフを勧められるよ。店頭ではヤマスィタや
怒屋を非難しっぱなしだが、ヤマスィタの仕掛けにコバンザメのようにくっついている。
姑息だ!!
どんな理由があるにせよ、他店の批判を平気でするとはなぁ。
品位の欠片も無い罠。
自身があれば、「我関せず」で逝ける筈なんだが。
681 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/15(木) 22:20:33 ID:aG/GMjRG
ついでにナイマガ、イ○ロー・ナガタ、トモ・ハ○ガワの批判ネタを出せば、もっと
喋ってくれるよ。好感度アップかも。しかし、あの親父の風貌が非難轟々のイ○ロー・
ナガタにクリソツだと思うのは俺だけか?
682 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/15(木) 23:18:21 ID:znUGpNys
なんか皆さんの話を聞いてると、一度行ってみたく
なるのは自分だけでせうか?
683 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/16(金) 05:28:06 ID:s9im7lHi
妬み屋が多いな、この業界。
684 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/16(金) 06:37:48 ID:CyKF2N+k
>683
1970年代から全然変わらんようだ w
>>679 「○○ってどうなんですか?」みたいなニュートラルな聞き方をしてみて、
親父がほめるかけなすかし始めたら
「でも△△なのは確かですし、僕はそういうの好きなんですけど」とか
「その値段なら他のでどうこう」とか逆の好みを言ってみるとどうなるんだろう?
>>682 まあ関西に行くことがあれば社会見学として冷やかしてみれば?
大阪のでかいナイフ屋つうとあそこくらいだから、新製品を見るには行くしかないんだよorz
女将さんは感じよかったけど、今でも店に出てるんだろうか。
687 :
張りなおし:2005/12/16(金) 12:15:11 ID:5XoKU5Th
アウトドアワールドは、注文した商品の在庫状況を一切
こちらに知らせず、半年ほど経っていきなり送りつけて
来た前科がある&値段も特に安くないんで俺的には×。
ベリシモは、代金はともかく、非常に迅速な発送をしてく
れたんで、俺的には△くらい。
ここの大半のレスとは違う対応なんでホントか?と思わ
れるかもだが、こういう事もあったってことで。
ちなみに、どちらも4年程前のお話。最近はカスタムしか
買わなくなって、上記2店とのご縁はないけどね。
○ゴーが△なのはなんで?狭いから?
栗育と肉屋は××だろ。
山秀も×だろ。
しんかいが○なら、マルキンもマルゴーも○で良いような気がする。
マルキンは品揃えがイマイチだけどマルゴーより大抵安いし、マル
ゴーは都内では品揃えが良い方だし。
693 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/16(金) 18:03:42 ID:wZkFPq49
>>686 勝利だけが二重丸ねえ。
あまりの偏向さはいかがなものか。
ちゃんとしたナイフを、買ったことのない人なのかな?
694 :
ガリガリ妊婦:2005/12/16(金) 19:00:03 ID:hta9Q8/m
この国でちゃんと買うのは不可n(ry
まぁ勝利好きだからいいけど。
△下はどこが×なの?
煙草臭い店はなんで×なの?
697 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/16(金) 23:59:40 ID:EKQNEhSU
>685
表情が変わってあからさまに嫌な態度をとってくるだろう。実際に見たことがある。
客が入ってきて「西根さんのフクロナガサを探しているのですが・・・」と言ったら、
「あんなもん売れませんから、うちの店には置いてませんわ。」と冷徹に言い放ち、
以後無視している姿を見たことがある。客商売をしていてその態度はどーよと
思った。
>>697 アンタ以前にも同じこと書いてたな・・w
699 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/17(土) 03:04:46 ID:2WoQt6S5
>693
またかい?もういいよ。それでTOPSは売れてるのか? プゲラ
ってか『?』うめないか
せめて値段、品揃え、雰囲気で分けないとなあ。
雰囲気なんて人によるから、たとえば渋谷刃なんて
(昔は)喫煙者の常連にとっちゃ雰囲気◎になるだろ。
あと無店舗(に近い)shouriを入れるんならknifecenterやら
newgrahamも対象にすべきだろう。利用者も多いだろうし。
あとはリファレンスとしてPSCもほしいけど・・・ま、仕方ないか。
702 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/17(土) 12:10:21 ID:GrIrhahU
703 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/19(月) 17:39:48 ID:+nWLRav9
>701
「PSC」って「PSC−NET」か?閉店したけど。
704 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/19(月) 22:03:35 ID:PCi8cN+5
勝利にTOPSのことでなんかクレームつけたのってどこ?
>>704 栗育じゃんその祭りで前スレがあっというまでもないが・・・氏ね
706 :
701:2005/12/20(火) 03:11:53 ID:aLkecXRj
>>703 PSCの過去の評判がリファレンスとしてあればイイなあってことだよ。
もう店がなから「仕方ないか」になった。
707 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/22(木) 11:23:21 ID:B1KO6yWU
shouriにマイクロテックベクター入荷してたね。
>knifecenterやらnewgrahamも対象にすべきだろう
みんな海外店ならどこで買ってるのよ。
というか日本に発送してくれる店を教えてくれないか?
>>708 日本に海外発送してくれる店は山ほどある。
# もちろんしてくれない店も山ほどあるが。
店のページのFAQか配送方法のところを見れば、海外への配送が
可能かは大抵書いてある。書いてない場合も問い合わせてみれば
やってくれる場合もある。
そういうのが面倒な場合は、newgrahamあたりをオススメしとく。
300ドルぐらい買うのならquickknifeも良いと思うが、1本とかだけ
だと送料が高いのですすめない。
[店名]
・値段 ・・・?/10
・品揃え ・・・?/10
・サイトの見易さ ・・・?/10
・対応 ・・・?/10
・取り扱いメーカー ・・・
・備考 ・・・(送料とか色々)
−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>686 と合わせて次スレ用テンプレを作ってくれる方キボンヌ
あと、項目追加もよろしく頼む
PCもトウシロだがナイフもトウシロですまんが海外通販は英語の出来ない漏れには
翻訳ソフトに頼るほか無いが翻訳ソフトで相手に上手く通じるのか心配だがどうだろう?
それとも海外通販されてる方は英語が堪能なのか?
翻訳ソフトを中学レベルの英語で添削したくらいの文章
で大丈夫なはずだよ。俺はそんなんでカスタムなんかも
注文してるけど、なんとかなってる(向こうは苦笑してる
だろうけどね)。
あ、イタリア人のメーカーとやりとりした時は苦労したな。
向こうもこっちも半端な英語力しかなかったから。
>>712氏
そんなんで通じるものなのかぁ〜マジでか?
漏れもやってみるか
ローマ字しか分かんない俺でも海外通販できるよ
中卒(しかも英語オール1)でできますw
こっちは欲しいし、向こうは売りたい。
利害が一致してるから簡単。
しかし、トラブルが起ると面倒。なので多少高いところでも信用できそうな所を選ぶ事。
このくらいかな。
信用できるかどうかは
・クレジットカードが使える
・リアル店舗を持っている。
・ネットショップを長く運営している。
・webの更新がマメにある。
こんなところ
717 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/24(土) 22:42:14 ID:COhoCWwJ
翻訳ソフトもいいが、個人輸入の本を一冊買えばノープロブレム。例文がたくさん
乗っているから楽だぜ。私はそうやって個人輸入を始めました。
718 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/24(土) 23:28:57 ID:Wi3zCqvf
刃物-NETってどうなの?
安いけど。
>713
「下手な英語でゴメン」って付け加えると「オレの日本語より上手いぞ」って返って
きたパターンが何度かあるw
2千円くらい出せば、購入手続きを代行してくれるサービスもあるぞ?
輸入 代行 でググレ
参考↓
個人輸入代行 USA GETアメリカ、イギリスのオンラインショップからの個人輸入代行を行ってます。
www.usa-get.com/ - 21k - キャッシュ - 関連ページ
WCA 個人輸入代行 eBay入札代行 決済代行 注文代行 お買い物代行海外から購入可能な物なら何でも輸入代行します!,国内で手に入らない商品を安全に 手に入れたい.
wca777.harisen.jp/ - 22k - 2005年12月23日 - キャッシュ - 関連ページ
721 :
181:2005/12/25(日) 15:13:19 ID:oeRho1A7
愛知、静岡県内でカスタムナイフ取り扱ってる店どなたか
ご存知ありません?
722 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/25(日) 15:41:45 ID:dBEWX6jZ
アウトドアクラブ
もう何回かいたことか(笑い
>>721 東急ハンズ
もう何回かいたことか(笑い
ナイフカタログも買ってない教えて君は逝って良しだな、兄者w
724 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/12/25(日) 16:34:26 ID:oeRho1A7
ったく、
人が夜杉。
教えて君は、逝けよ。
教えて君に餌をやらないでください。彼らのためになりませんから、ってか。
>721=724
ハイ,ボクちゃん自分で探しまちょ〜ねぇ。
キーボード打てまちゅよね? 努力しないお子ちゃまにかまってる暇は
ないんでちゅ。
ばぶーっ!(怒
わろす
ちょーわらえるー(爆)ってカンzジー
勝利ナイフって儲かってんの?
quickknife安いな
その分送料が高いんだけどな。
736 :
観光 ◆KILL.hnX3Q :2005/12/28(水) 17:45:40 ID:nKLXS6B7
(・ω・)っθ゙ ブィーン…
それーぞれー1つのバイブ♪
それーぞれーが選んだバイブ♪
それーぞれー1つのバイブ♪
それーぞれーが一いぇいいぇい♪
店ごとの値段の差を報告するのはだめですか?
あと、廃盤になったモデルや限定品の値段が高い安いってのはどうやって判断してるんですか?
置いてる店が一つしかなかったりして比較できないのが多いです。
ナイフ初心者なんでよろしくお願いします。
738 :
CR○○K店長:2006/01/04(水) 10:36:54 ID:cz/Eh8lH
私の店より安く売ってる所を報告していただければ助かります。
速攻でその店に○がらせを致しますので。
ネットでナイフ扱ってる店に片っ端から冷鉄のKATANAないですかってメールで問い合わせまくったんだが
1店だけO KATANAあるよって言ってきた。当然ぼった値段(20万)だったが。しかしどうやって国内に持ち込んだろうな。
模造刀の中に紛れ込ませるとかか?刀剣は銃ほど厳しくねえのかな。まあ刀で戦うのは腕も身体能力もいる上に
なによりしょってたら目立つからな。かたや銃は隠せるし素人が引き金引いただけで音速攻撃だ。近距離なら練習の必要も無い。
それでも通販で刀が金さえ払えば簡単に手に入るってのはあぶねえな。冷鉄のKATANAは十分実用レベルだろうし。
あとホントかどうか知らんが次回入荷未定で良く売れているのでお早めにだとよ。氏ね。
>>738 先ず、あの早口留守電なんとかしてくれ。
・・・頼む。
>>741 フリーダイヤルじゃねーから気遣いじゃね?少しでも電話代節約させるための
>>740 二十万あれば程度を無視すれば本身の居合刀ぐらいは買えそうなので、
そこまで無理して違法なものを買うこともような気もするが、いったい
誰が買っているんだろうか?
このスレ見てるとクリークの評判が悪いようですが、利用してる人いませんか?
>>8以外のいいところがないんで、できればいい評価を聞きたいです。
サンワード・フォルクスも
>>66で質問されたまま
>>686のリストにもないんですが・・・
ここには出てないようですが、ヨシチュウの評価もお願いします。
大阪に住んでるんですが、初めてなのでどの店に行こうか悩んでます。
利用することによってアノ店が儲かると言うことが許せない。
と、言う人間もたくさんいると思う。
大阪に住んでるならクリークに行って自分で確かめてみろよ。
値段は通販サイトと比べて判断すりゃいいし。
関西に住んでた頃は、クリークで冷やかして通販か東京に出たときに買ってたな。
(神戸にはめったに行かなかったんで怒り屋には行ったことない)
>744
まず何を幾らくらいで買おうとしているのかを書いてごらん。
回答はそれからだよ。
それだけの情報ではどこを推薦していいかわからんし。
何だかんだ言ってもここの人たちは礼を持って接すれば
ちゃんと回答してくれるよ。
あと人に物を尋ねるときは、5W1Hを忘れずにね。
>745
禿げ同ですな。
749 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/05(木) 00:03:35 ID:1aKIZPUr
>744
大阪でナイフならまずクリークに行くべし。ただし、勉強のためにな。TOPSやマサノを
見てくるといい。神戸に足を伸ばせるならイカリヤにもいってみるべし。ショップに
よって強いメーカー、弱いメーカーがあるからそれぞれ見てくるといい。もち価格も
要チェックや。プロダクション品なら安いところを探して通販で購入するもよし、もう
一回行ってみて店頭で買うもよし、クリークの常連になってボラレまくるもよしだな。
750 :
744:2006/01/05(木) 01:23:33 ID:U9JZeS7r
ハッキリさせとけ。
おまいが、その作品が好きなのかそれとも売り主が好きなのかをさ。
答えは自分で出せよ。
>>750 超やめたほうがいい。
断言するがそれは値打ちモンじゃない。
グリップの装飾も安っぽいし、
http://216.71.158.68/webcat/brenddagbur.shtml これと比べたらわかると思うがブレードの根元あたりに段差があるだろ?
こういう削り方は工場物か技術の低い奴の削り方なんだよ。ちなみに上のは300$。
あとダマスカスもピンキリでこれに使われてるのは・・・言わんでもわかるよな?
もっとネット(特にダガーなら海外のサイト)でいろんなナイフを見まくってから判断した方がいい。
そのころには目が肥えて「あぶねえあぶねえ、買わんといてよかったぜ」ってなるから。
それとROか?
>>750 ものすごいダガーですね!まさに観賞用!
この手の価格相場は自分にはわからないなぁ。
みなさんのレスに期待するか自分でググッてみるかですね。
>>749さんの仰ってるように一度[栗育]へ行ってみては?
99人が糞店との評価でも君一人が良店だと判断するならそれも有りかと。
自分は蜘蛛が好きなんで米国製は勝利、瀬戸製は栗育と使い分けてる。
その作品が好きで買う気があるんであれば地理的にも値段的にもOKなら
イイんでないかい?
君の判断材料に「どーしてもそこの店主が気にいらない」ってのが大きく
占めるんだったら他で買えばいいよ。
まず、自分で判断するこった。
久々に糞のサイト見てきたがアルマゲドンの詳細読んでる途中で
耐えられなくなってAlt+F4。よくあんなムカツク文を書けるな。反吐が出るわ。
>>752 グリップエンドは、ダサいな。
>
http://216.71.158.68/webcat/brenddagbur.shtml ブレンドと比べんなよ。
> これと比べたらわかると思うがブレードの根元あたりに段差があるだろ?
> こういう削り方は工場物か技術の低い奴の削り方なんだよ。
これには、好みがあるし、一概にそうとも言えないのでは?
> あとダマスカスもピンキリでこれに使われてるのは・・・言わんでもわかるよな?
はっきり言っとけよ。カワイソウじゃんか。
目が詰まったダマスカスなら、デヴィン。
機能美だったら、ハッカペリタ。
和式にも大変良いダマスカスが沢山有る。
>>755 グラインドの好みは人それぞれかも知れんが
744にお前が熱上げてるダガーは高い技術で作られた
凝った代物じゃないって事が伝わればOKだ。
>>753 初めて行くナイフショップに糞栗はNGだろ。
ナイフ歴の浅い奴が行ったが最後、糞をつかまされるぞ。
あそこの店長はカモを見分ける嗅覚だけはスゴイからな。
初心者オーラ出してる744が行ったが最後、様子見のつもりが
コーヒー出されてヨイショされて30分後には騙スカス買わされてるよ。
ちなみに俺は糞栗に行った事はないがな。
>>756 755だが。
言いたい事は分かった。漏れが言い過ぎたかも知れん。
744には、クーパーかランドール見せたいな。マジでよ。
しかし、744の言ってるダガーはハンドルエンドだけじゃなくてヒルトも糞だな。
店はどうか知らんが、モノとしては悪いけどキワモノだなw
>>753 >その作品が好きで買う気があるんであれば地理的にも値段的にもOKなら
>イイんでないかい?
そんな感じだね。
漏れの時ははブツを決めてサッと買ってサッと帰って来るつもりで行ったよ。
6,000円ちょいの安物だったけどw
暇な時間帯だったせいもあって、買った後しばらく話し込んでしまったが
個人的には悪い印象は持たなかった。
>>759 CSスレなんか見てて痛いな。
まるでガキが覚えたての刃物論を展開しているよう・・・!
Simonの側近的存在になるつもりなのでしょうがどうみても冬厨です。
ついに触れてしまったか
俺はG19がうざい
2chと勘違いしているのかしらんが
こいつの発言にはいらいらさせられる
>>757 > クーパーかランドール見せたいな
ん?なんでだ?ブレードのグラインドの話なんだろ?
60年代じゃあるまいし、実用性能はともかく、上記の
2つより良いグラインドするメーカーなんぞいくらでも
あると思うんだが(味とかはまた別だけどな)。
冬厨房G19の悪口はsage進行で行きましょう。
変にSIMONさんに迷惑かけても悪いですからね。
しかしキモいな・・・・・・
shouriの由来を聞いてた人がいたw
GJ!
やっぱ勝利なんだね
たぶん由来を聞いた人はなぜ『勝利』なのか?とききたかったんでは?
質問なんですが山秀の福袋買った人っていますか?
もし良かったら買おうかなぁと思ってるんですが
767 :
744:2006/01/06(金) 03:12:03 ID:pRH4c17h
>>767 スマンけど、それ以上は初心者スレとか銃刀法スレで
訊いてくれんか?
わざわざスレを分けてる意味が無くなるし、正直、邪魔。
770 :
752:2006/01/06(金) 19:15:43 ID:+GCLyhIU
>>767 そう違法。しかしブレンドの削りを見てイイと感じたなら
見る目があるし、いい趣味してると思う。しかしどうもお前は
装飾系のナイフがお好みのようだな。俺含めて実用重視の奴は木目の美しさ
などには見向きもせず「木は耐久性と経年劣化が心配。」とかほざくからな。
話は戻るが装飾系はファクトリー物じゃほとんどねえからどうしてもカスタム物になる。
はっきり言ってナイフショップはボッタクリークを筆頭に
仕入れの安い粗悪品(そういうのに限って見た目が派手)を、
初心者をおだてて高額で売り付ける悪質な店が多いから
用心したほうがいいぞ。目を肥やす以外に、いい店かどうか
見わける方法をしては、決断を急がせる店は用心した方がいい。
ちょっと話して、「やっぱりよく考えてからにします」と帰ろうとしたら
「お客さ〜ん、次ぃ来たときにはもう売り切れちゃってるよ」
とかほざく店は要注意だ。装飾系のカスタムがそんな簡単に売れるかっての。
しかし上のはいかにも糞栗店主の言いいそうなセリフだ。
ちなみに俺は糞栗店主とメールのやり取りすらしたことはないがな。
>770
>ボッタクリーク
ははは!しかし,うまく言うね。
772 :
ガリガリ妊婦:2006/01/06(金) 19:27:53 ID:gbBe5gpQ
773 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/06(金) 20:23:03 ID:Nbf9xXvL
>>766 山秀の福袋二万円のを暮れに注文したがまだ届いていない、おそらく明日あたり
届くだろう。届いたら報告しよう。
>>773 俺はネット通販で福袋は買う気になれねえ。
だってデパートのと違って注文受けてから袋に物詰めて発送するんだから。
ぜってーお得意様にいいもんばっか詰めるに決まってる。
だからアンタが山秀のお得意様ならスミソニアンボウイとか入ってるよたぶん絶対。
ダマスィタなら何が入ってるかなぁー?
ナイフ全品¥100割引券かなぁー?
栗なら何だろぉ?
「ご紹介券」かなぁ?
776 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/06(金) 22:52:11 ID:oOcBAvDk
>775
健康ドリンクです!!
しかし、ボッタクリークの禿親爺は装飾ナイフ否定派だったと思うがな。よくこんな
ナイフ仕入れたな??これを買っていった客のことは後で馬鹿にしていると思う。
777 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/06(金) 23:19:30 ID:2kDPOriH
教えて君だがよぉ。
なんなんだ?
ダマスィタとボッタクリークのナイフ一次大戦勃発か?
>>776 >>679の報告からすると、おまいが装飾ナイフ否定派だから親父が話を合わせたとか。
まあマジレスもすると、シンプル路線だけだと逃す客も多いから、プロなら両方扱うと思うけどな。
(装飾ナイフ路線だとしても
>>750のやつが下品なのはさておく)
あそこの基準で8万円ってことは、普通に買って3〜4万円
くらいかな。その程度じゃあ、鑑賞に堪え得る装飾系ナイフ
はなかなか買えんわな。
705のダガーはヒデェな。画像見る限り、ヒルトもバットキャップも鋳物にしか見えない。
ハンドルもへたしたらプラスティックっぽいし・・・その上分解まで可能とはwww
よく8マソなんて値段つけられるよな orz
下手したらアイボリーマイカルタで誤魔化される可能性もあるな。
大体、てめえでも「らしい」だの「不明」だのと言ってる代物に
八万の値つける奴を信用できるか?俺はできんね。
糞栗やら豚下のようなゴミどもがてめえらのソープ代のために
紛いモンのゴミダガーを初心者騙して八万で売ろうとしたり、
厚みのある炭素鋼のナイフじゃ熱処理で部分硬度差付けるのは
ありきたりだってのに他には無い魔法の熱処理の如く紹介したり
ナイフの武器としての側面ばかり強調した提灯記事を書いて
骨髄まで被害妄想に侵されたオタの恐怖心をさら煽り、
仕入れ値の2〜3倍で売ってやがる。
糞栗はshouriが自分の所より安く売ってるからって営業妨害しやがったし、
豚下のサイトはこれから刃物をつかった凶悪犯罪が起こった場合、
マスコミに提灯記事を引用されて
「これらの極めて殺傷能力に優れた本来米国の軍関係者や諜報機関に所属する
一部の人間にのみ与えられるサバイバルナイフを最近ではインターネットを
通して不特定多数の人間が簡単に入手できるのです。」
だのと放送され、それを鵜呑みにしたワイドショーの言いなりの欲求不満の
自称良識派のババアどもが騒ぎ立てて世間の刃物に対する偏見はさらに高まる。
すべては糞栗店主と豚下のソープ代のためにな。
っで怒りやの福袋20マソってどんなん入ってたぁ?
教えてくだされ。
784 :
773:2006/01/07(土) 17:30:05 ID:/H0Ei9fN
山秀の福袋が届いたので中身を報告しよう(二万コース)
コロンビア・リバー フォールディングナイフポーチ
ルナティック ブックライト
小型のテレスコープ
ミニマグライト
ユーティリティーホルスター
スパイダルコ パン切りナイフ
スパイダルコ タッチアップシャープナー(古いモデル)
ベンチメイド SNIPE
冷鋼DVD 冷鋼バード&トラウト
あとキーホルダーが三つほど 以上
俺の場合、欲しいのが一つも入ってない
辛いな
こりゃひどいな
売れないものを詰め合わせたって感じだ
もっといいもの入れろよって感じだ
shouriとかエッジで買ったら合計2万きるんじゃねえの?
中身報告ありがとうございました〜
2万コースでこんなんだったらもっと下は・・・・・ねぇ?
福袋を買うお金で普通にナイフ買いますわ
788 :
773:2006/01/07(土) 18:07:50 ID:/H0Ei9fN
つーか中身さらして山秀からクレームきたりしねえよな?
すこし不安になったんだが・・・。
>>784 ちょwwwなにそれwww福入ってねーじゃんwww
マジレスだけど、それは流石に酷すぎると思う。
やっぱり名簿みたいなもんとにらめっこしてお得意様にそこそこのもんが行くようにしてるのかもな。
>>788 電話とかでクレームきたら
晒されたら困るようなものを詰め込んだのを猛省しろといってやるべき
第一ここは有名メーカーの正規代理店やっている店だろ
ミニソーコムやトレイルマスターやスカーミッシュの1個くらい入れたっていいじゃないか
791 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/07(土) 18:29:45 ID:FWjY4NXF
>>784 > 冷鋼DVD
大体、冷鋼DVDなんてタダモンだろ!
こんなんインチキじゃんか!
毎年バイク用品店の福袋に特攻してます。
四輪に比べて「福」感が薄いなぁと毎年感じていた。
しかし…まだ上(下?)があったか…
>>784 私的にはナイフ以外要らないものばかりですね
どのジャンルだろうと、普通福袋っていえばさメインのお徳グッズがどーんと入ってて、
これだけで購入価格を越えてるもんだよね。それに加えて細々としたものが入ってる、これが福袋。
疚酷ぇの自称、福袋は実際には欝袋だよな。こんなもんの中身確かめてたらへこみまくる。
795 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/07(土) 18:59:43 ID:1fYxeQ66
>欝袋
吹いたw
796 :
楠:2006/01/07(土) 21:11:57 ID:aXkiSw6B
山秀はよく行くから気になっていたんだけど・・・
人柱サンクス。犠牲は無駄にしません。
>>773さま、あなたの事は忘れません。
安らかにお眠り下さ・・・・(以下略
メンバーズカードあるけど、決心が着いたよ。
>>773さんには、ただ感謝の一言だよ。
799 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/07(土) 23:22:27 ID:jSbt4dPt
物余りのこの時代に,しかも趣向性の強い製品での福袋なんて
何の意味もないよ。
単なる長期在庫処分でしかない。
>773には悪いが高い授業料だったと思ってもらうしかないな。
ナイフ屋ももう少し知恵をださなきゃ,Net通販にやられちまうぞ。
で怒りやの20マソの福袋って中身何?
あ〜あ、ボッタクリダガー売れちゃってるよ・・・。
803 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/08(日) 20:45:22 ID:ivfYEuNC
売れてねーぞ???
ヘンリースレに誰か張ったろw
関係者か?
ダガースレにも貼られてるぞ。
806 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/08(日) 21:01:15 ID:ivfYEuNC
_____ _______ _____
│ ___ │ | ___ | |___ │
│_│ / / | |. |. | / /
/ / | |_____|. | / ヽ
_ / /__ . | ____ | _/ /ヽ ヽ
/ ⌒ ⌒ ::: \ / ⌒ ⌒ ::: \ / ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | | (●), 、(●)、 |. | (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| `-=ニ=- ' .:::::| | `-=ニ=- ' .:::::| | `-=ニ=- ' .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ \ `ニニ´ .:::/ \ `ニニ´ .:::/
809 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/08(日) 21:32:40 ID:Y1lKWTa8
>>802 > ボッタクリダガー売れちゃってるよ・・・。
自爆、乙!
810 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/08(日) 21:56:27 ID:Y1lKWTa8
811 :
陸上自衛隊特別攻撃第一師団:2006/01/08(日) 22:26:27 ID:goOcvKTb
_____ _______ _____
│ ___ │ | ___ | |___ │
│_│ / / | |. |. | / /
/ / | |_____|. | / ヽ
_ / /__ . | ____ | _/ /ヽ ヽ
/ ⌒ ⌒ ::: \ / ⌒ ⌒ ::: \ / ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | | (●), 、(●)、 |. | (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| `-=ニ=- ' .:::::| | `-=ニ=- ' .:::::| | `-=ニ=- ' .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ \ `ニニ´ .:::/ \ `ニニ´ .:::/
苦李逝くがまたやってしまいました ってやつ?
813 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/09(月) 00:19:50 ID:f6VwhQ3k
814 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/09(月) 00:21:40 ID:At/1pxmA
815 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/09(月) 00:22:10 ID:At/1pxmA
かぶったごめん
816 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/09(月) 00:39:17 ID:At/1pxmA
817 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/09(月) 00:40:45 ID:f6VwhQ3k
818 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/09(月) 00:41:55 ID:f6VwhQ3k
漫才スレ?
素で笑った…
820 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/09(月) 00:47:55 ID:At/1pxmA
822 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/09(月) 01:05:04 ID:f6VwhQ3k
>>819 そうかもな。
MODスレに誤爆したさ。
栗粥の話題ついでに。
HPでローン・ウルフのページを見ると、「当店はこのメイカーは扱いません」って書いてある。
ならば、載せなきゃいいのにと思うんだけど、何か深いわけでもあるのかしら。
825 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/09(月) 01:37:47 ID:f6VwhQ3k
スレに合わせていちいち文章を考えてる部分はちょっと面白いw
828 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/09(月) 09:55:56 ID:DG9ZRBbK
>823
ナイマガの広告にもよく「売切れました」、「在庫無し」、「予約済み」などと書いてあって
だったら載せるなよとよく思ってたけど、取り扱わないナイフメーカーまで載せるとは
「やるな」って感じ。
829 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/09(月) 15:45:51 ID:XOjn7pcc
詐欺ダガー、下手したらバッグのほうが高い
思うんだが、『ダマスカスダガー』広報部はクリークに損害を与えたいのか?
それなら俺も広報部入ろうかな……
一番気になるのは>744
もし、ここで「いいんでないのー」と言われたら買っていたのか。
まさかな。
832 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/10(火) 15:13:17 ID:TtUrtWZ+
今、山秀のHP見たら福袋完売御礼だとよ。
よかったな・・・・・・・在庫整理できて。
福袋、転じてゴミ袋とは……
このダガーの宣伝してる奴が店側の奴じゃなかったら
マジで訴えられるんじゃない?w
風評被害って事で
しらける
日本のナイフ業界でこの板見てない経営者っていないんじゃないの?
>>836 Shouri-knifeのサイモンさんは見てないって言ってたよ。
というのも、お店を始めたばかりの頃、
2ちゃんねるに宣伝みたいな書き込みしてたんだわ。
具体的な価格なんかも入れて。
でも、その書き込みに対してお約束のレスが…。
宣伝乙とか業者ウザイとか。
それでガックリきて以来、見るのを止めたんだと。
実際、俺もサイモンさんにそんなレスもらった事あって
何度か利用するうちに思い切って聞いてみたらそう言ってた。
サイモンさん曰く、難しい場所なんですねぇ…だって。
長くてゴメンよ。
あと、ばらしちゃってゴメン、サイモンさん。
>>837 俺も前ベンチメイドスレでリアルタイムに見てた。あれは落ち込むよな〜正直かわいそうだった。
でも今の刃物板での勝利の評判も知ってほしいよ。
そういやデビュー間もないSyouriでマスターハンターを買ったっけ。
品数も少なかったしオーナーが外人っぽいしSyouriとか訳分からんし
正直怪しげな印象だったので代金引換にしましたごめんなさい┏oペコ
840 :
837:2006/01/12(木) 00:09:42 ID:PDhSNWRn
>>838,839
まさしくそのやりとり。
520はどうなんだろう?って書き込み、あれ俺なんだ…。
実際あの時、Shouri-knifeのHP見たけど怪しくて買えなかったw。
今の評判は、メールの度にサイモンさんには言ってるよ。
すごく喜んでるけど、あの時のやりとりで懲りたというか反省したというか…?
とにかくマズイ事をしちゃったなぁ、みたいな意識があるみたいで。
そういうとこも、商売抜きでいい人なんだなぁと思う。
ブレードフォーラムみたいなノリだと思ってたのかねえ。
ウェルカムな感じを期待してたんなら、某掲示板の方が
良かったかもね。
中の人もいい人だし、結構安いし、良い店だが…
2chって宣伝にだけは辛いからねぇ
知識はあるんだから中の人としてじゃなく個人として降臨してくれれば良いね。
利益が出ないやり取りはしたくないってんならそれはそれだが。
>>841 あっちは管理人が治安維持してるからね。
プロのナイフメーカーも何人か顔を出してるが、別に荒れたりしないし。
>>842 >2chって宣伝にだけは辛いからねぇ
他にもいろんなものに辛いけどなw (例えば辛い国とか)
あまり知らない人が2chでうまく宣伝するのは難しいと思う。
うまいことやれば口コミだから効果あるだろうけど。
そんな人だからこそ「ブログ・物欲の奴隷」の中の人とかも、
shouri-knifeを応援してるんだろうな
でもSIMON様は何のキッカケで日本に来たんだろう?誰か知ってる人いる?
モマエら本人が見てないところであまり書くなよ。
自分だって気分良くないだろう。
>>845 こんなふうに陰で良く言われてるって状況はかなり珍しいよなw
>>845 君はここにいない方が良いんじゃないかな
みんな勝利だいすきだお
>>846 賞賛される人物がそもそも少ないからな。
850 :
CREEK:2006/01/13(金) 23:13:09 ID:iy9LXKqI
やっぱりこれですな。“BLACK JACK KNIVES”
クラトンハンドルの低価格のモデルが多いため、COLD STEEL同様実用品モデルとして
低く評価されていた面もありますが、全品製造中止と言える情報が高く、日本のメイカーが
納入していただけに非常に残念です。今回入荷のこの機会にぜひ確保下さい。
>>843 管理人云々以前に、あっちは宣伝しようと思えばフォーラムも
メンバーシップも選ぶ必要がある。
無料で広告ができるというのは、単なる勘違いだろうね。
ここ最近ベリシモかアウトドアワールドで買い物をした方がおられましたら
対応の程を教えて下さいませ。
ベリシモなんかは最近サイトがきれいになってるっぽいから
もしかしたら改心してまともな店になってないかな、とか思ったりして。
>>852 アウトドアワールドはベンチメイド買うのに結構使ったが
対応は普通だと思うよ
在庫アリになっている品は大丈夫かと
逆に在庫がないのは避けたほうがいいかもしれん
>>852 ベルシモ三ヶ月ぐらい前に一度使ったよ、受注確認メールくるけど
たしか発送メールこなかったと思う、突然届いた驚いた
特殊な場合を除いてココで買う価値ないと思うよ(別送翌日)
英語サイトだとJP法ムシw
>>852 ベリシモは変わってないと思う。いまだにメールが帰ってこないし…無視されてる?
856 :
852:2006/01/17(火) 01:55:35 ID:DqpcdobM
>>853-855 レストンクス!
やはり両者ではアウトドア(略の方が無難な様ですね。
それによく考えると代引き派の漏れにベリシモはあまりにも向いてないw
ちなみにブツはカーショウのケン・オニオン物(スピードセーフ)です。
色んな種類を手広く扱ってる国内ショップが無いんですよね。
>>856 アメリカの問屋のHPをそのまま使ってたような店が
そんなにいいかねぇ・・・・
しんかい刃物がヤフオクに参加してるでしょ、なんだかんだ言っても俺はあれが一番好きだな
他人が興味なくても自分が興味あるやつなんかが出ると安く落とせる
「オークションの本来の形」だと思う、程の悪い中古(www から新品まで
俺がいつも狙ってんのは程のいい中古、種類も多いしホントに楽しい
対応はかなりあっさりしてる。でも悪くは無い、梱包はかなり丁寧
859 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/21(土) 15:07:04 ID:Rpt43Z4q
ボッタクリダガーがマジでSOLD。
こんなゴミを高い金払って買うアホがいるとはな。
親父が恥ずかしくなって在庫なしにしたんじゃねえの?
>>852 アウトドアワールド以前在庫や入荷時期を問い合わせたら丁寧な答えが
すぐに返って来た、のりしろは相変わらずの殿様商売か?対応が悪いの知ってて
頼んでんだから我慢汁しかないな、この手のことは散々レスしてるし
ライトスレでも散々出た、イライラしるなら注文しるな。
862 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/22(日) 09:46:26 ID:vdPtS+uP
>860
いえてるな。ここで話題になったのが1月に入ってからだが、その前月に売れていた
というのは不自然だな。
栗幾さんへ
トップページの更新情報のリンクが間違ってますよ。
864 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/23(月) 06:56:02 ID:i44IpJWQ
>>859 ダガーが欲しいのに高くて手が出ない、ちゅう感じで悪態ついてるなw
他の男に高嶺の花がなびくのを見て、未練断ち切れない自分をごまかす
ために相手をけなす醜男みたいなものか。
865 :
:2006/01/23(月) 08:08:53 ID:6+whO6Rn
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ :: 864 :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ ___________________________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /ダガーが欲しいのに高くて手が出ない、ちゅう感じで悪態ついてるなw
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /他の男に高嶺の花がなびくのを見て、未練断ち切れない自分をごまかす
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <ために相手をけなす醜男みたいなものか。
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \______________________________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
866 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/23(月) 22:20:50 ID:o//7PmuH
ちんぽー
867 :
:2006/01/25(水) 18:27:11 ID:kNGgkAAA
864=ボッタクリーク
868 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/25(水) 18:38:59 ID:zGMuZCoU
滋賀県近郊で刃物店ってどこがある?
869 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/25(水) 21:02:19 ID:e1tEzRAd
知るかクソが
870 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/26(木) 00:24:24 ID:LXmvWBeO
>>868 知るかよクソが!!!!てめえで探せや!!!!!!!!!
年に数回、単車や列車で琵琶湖の南北を往復する漏れは
滋賀県に関しては当の滋賀県民よりも広く浅く詳しいつもりだ。
同じ県内に棲みながら、彼等にとって広大な琵琶湖に阻まれた対岸は
全く未知の世界なのだ・・・。
872 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/26(木) 02:37:03 ID:TTC1Im3l
下劣なり 刃物オタ
犯罪起こすなよ
873 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/28(土) 23:56:08 ID:tneWA54V
ナイフショップのアドレスの追加です
www.freedomknives.jp
>>873 追加しなくていいよ コレを加えるぐらいならリバートップ加えなきゃ(藁
関係者なのでどうしても追加してほしいってなら別だけど
下げてないし、宣伝扱いされて当然だ。
877 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/29(日) 18:31:31 ID:AsGwLvQI
業界に影響力があるのと刑事責任云々はどう関係があるのだろうかね
> メディアに些細なりとも影響を及ぼす
あぁ、自分のトコでプロデュースした、あのしょっぱいデザインの
タクティカルナイフで皆の目を覚まさせたりとかな
>>877 なんか自己愛性人格障害の香りが・・・
根拠は無いけど俺って凄いぞ、みたいな・・・
881 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/01/29(日) 22:37:00 ID:VztQSCZX
うわぁ・・・・アイタタタタタタタタタタタタタ
>>882 たしかに
「メディアに些細なりとも影響を及ぼすことが」超些細だけど
あったね...
886 :
863:2006/01/30(月) 15:17:38 ID:uu2BEA9a
未だに栗幾の更新情報のリンクが間違ってる。見てないのかなあ。
いくら更新しても、しょうがないじゃん。
887 :
ガリガリ妊婦:2006/01/30(月) 19:04:58 ID:plZZdKRQ
>>882 プゲラw
何だよ何だよ、栗の子が落ち着いたら今度は「自由刃」祭りですか?
>>882、チワワ(?)の「チビコ」かわええ〜(笑)
>>882 いまどき海外で撮った写真が自慢になるという人も珍しいw
たしかシンカイはちょっと良いぞって言ってる奴が居たよね。
ニシカンはどうなの?東京の人、教えて。
前にも書いたが、
1.せっかくのレザーワッシャーハンドルがショーケースの中で干から
びて縮んだカスタムナイフ(けっこうな銘品だったはず)を2本確認。
2.オクで「新品未使用」との説明があったファクトリーが、いざ届いて
みたら明らかに展示品特有のヤレでくたくた。
以上2つの経験から、俺にはこの店を信用できない。
でも、どんな店でも好評と悪評があるから、あくまでも一意見として捉え
てくだされ。
”しんかい”の包装紙って、新聞紙なんだね。
お金を支払った後、渡された物を見たときに『八百屋の人参かよ』って思った・・・
895 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/02(木) 17:59:58 ID:2KYofcwh
”しんかい”の包装紙で窓とか拭くときれいになるよw
897 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/02(木) 23:58:47 ID:3n2ghpom
お前らは陰険
898 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/03(金) 00:03:07 ID:L6q+8275
>886
今までHPの更新をPCが得意な常連客にタダでやらしていたんですが、この度、逃げられて
しまったんですナ。当分更新ができないんですナ。だからガタガタ言わないで欲しいんですナ。
>>898 おまえが逃げた常連客なんだろ、どうよ?図星?
↑はぁ?お前頭イカれてんじゃねーの?
,、_ __,....,_ _,...、
,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
. {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
ノ // -r /:::ミ ('ーヽ 虎
i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ 去年まで李徴だった
ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/ マジおすすめ
ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''"
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
902 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/03(金) 16:03:27 ID:OQkpghoF
自由ナイフの専務取り締まり役はイイね。
イベントには、もう少し興味を持てるナイフを持って来てほしい。
安価すぎる品を、若い連中相手に売る路線には、個人的に反対です。
>>902 ドイツのマグナムが中国で作らせてるCQC-7のパチモンを
「ドイツ製」と表示して売るのは詐欺だと思った。
おお、久々に見れたよ。
カーショウのアウトキャスト、
> 個人輸入すると送料だけで$60.00〜$100.00かかる
このくらいのサイズは何度も個人輸入してるけど、保険を
付けてもこんなにかかったことはない。発送方法は様々だ
からウソとまでは言わないが、正直だとはとても言えない
な、相変わらず。
906 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/03(金) 21:47:06 ID:L6q+8275
>903
??トップページの「enter」を押すと「ページがありません」って出る件じゃないの?
>905
俺も$500ぐらいのボウイナイフなんかを個人輸入したことあるけど、それでも
そこまでかからなかったと思う。個人輸入をさせずに栗育で買えという誘導だな。
それにしても「ブレイド材D2はカーボン系でBOBBY BRANTONは全モデルで、
BENCHMADEはFIRST MODELで時々、実証済みです。」相変わらずビミョーにわからん
文章だな。
>>907 >上級スペックの激安ナイフ
こんな商品説明やだよ
> 時々、実証済みです
”じ、じ、実証済みです”ならば愛せるのだが。
>>907 中国製で3,000円前後って・・・こんなもんじゃない?
鋼材は期待してないけどサイズくらい明記しておいてほしいよね。
911 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/04(土) 21:17:52 ID:WvVI+QV3
怒りやサーバーダウンか?
当方最近ナイフに興味を持った初心者で、どこで買ったら良いかなと思いここに来たんですが
ナイフ業界がこんなことになっているとは露ほども知らなかったので驚きました。
嫌がらせとかそんなドギついことになってたなんて…(汗
ここを見る前はナイフマガジンに広告が載ってる店の中から適当に安い店を選べばいいか〜
なんて気楽に考えていたのですが、どうしよう…。
ここに書かれている店の中ではshouriってところが評判良いみたいなのでそこに相談してみよう
と思ってるんですが、どうなんでしょうか?
(といっても、お金を貯めないといけないので数ヶ月か1年位先になりそうですが)
どの業界でも、お金が絡めば修羅場。勿論、ナイフ業界もね。
安い店を選ぶのはごく普通のことだから、それで良いのでは?
> 数ヶ月か1年位先になりそう
ではその頃にまた相談してください。shouriに限らず、6ヵ月後
も必ず営業してると言い切れる店、あまり無いんで。
>>913 914氏の言うとおり、結局は商売ですからw。
購入までの間、色々悩むのも楽しいですよ。
色んなお店やスレをのぞいて情報収集がんばってください。
ただShouriが半年後に無いってのは勘弁してほしいw。
916 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/08(水) 05:37:18 ID:6OEDKGNy
クリークって本当にすばらしいお店ですね!
Shoriナイフよりクリークですね、
クリークは素敵なお店!
日本のナイフ価格は土建開発よろしく談合によってアホみたな価格になっている。
アメリカの量販店の3倍増しなんてことも間々あるのでよく選ぶことが必要。
選ぶのは消費者です。権利はアナタにあります。
アナタなら、談合と口利きのキックバックで儲けまくって、同業に選挙妨害までする政治家か、それとも
国民のために駆けずり回り、同業から嫉まれ選挙妨害までされる政治家かどっちを選びますか?
権利はアナタにあります。ご自由にどうぞ。
持ち上げ過ぎるのも、貶し過ぎるのも、どっちも気持ち悪い。
919 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/08(水) 15:53:17 ID:VjGXl325
>>918 禿同
刃物を単純な商売品としてしか捉えていない連中がウザイ。
?アンカーミス?
クリークよ 当分の間、鹿山のナイフを売る気がないなら参考品なんてふざけたことするな
不快だってことわかんねーのか?
922 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/10(金) 00:40:30 ID:OQ7srBFf
>921
死に待ちですから・・・藤本ナイフの時みたいな高騰を期待しているんです。
まぁ、作者が死んだら作品が高騰ってのは、どこの世界でも
確実な話なわけで、気持ちは分からんでもない。
でも、商売する上で、そういう事情が客に丸分かりだっつーの
が、実に微笑ましくも残念な所なんだ、クリークよ。
924 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/11(土) 01:48:37 ID:FjubuZD3
確かに参考品ばっかりだが、値段がついてる奴も異常に高いね。結局はただの
ひけらかしか?ショップがやるなよと言いたい。
大丈夫。作者が死ぬ前に店が死ぬから。
>>926 しっかし、何時も思うんだけど。
お笑い通り越して汚いデザインだなぁ。
持ってること自体赤面物だとマジレスwww
>>927 これに刺激を受けて良い物が生み出されるのなら
それはそれでいいと思うよ
929 :
913:2006/02/13(月) 15:04:12 ID:3ywIbBVO
>>914 >>915 ありがとうございます。あちこちのお店を見て研究してみます。(もちろんお金も貯めて)
ただ、お店が無くなってるかもしれないっていうのはやっぱり辛いです…。
そんなに金を貯めるなんて
>>929は
テロリストの手に渡るのを防ぐために高めの値段設定となっている
タクティコウナイフでも買うつもりなんだろうかw
shouriの電話番号を教えて下さい、よろしくお願いします。
>>931 ぐぐれ
念のため言っておくと、携帯でも検索は出来るぞ
>>931 さらに念のため言っておくと、検索すればすぐ出てくる
他の人のために言っておくと、電話番号を載せるのは削除対象だから載せないでね
934 :
↑:2006/02/13(月) 19:14:15 ID:8xFpjc2k
935 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/14(火) 01:07:34 ID:nfYp7d5P
俺は結構好きなんだけど、お肉屋さんは評判悪いの?
対応がね。値段は安いから俺も嫌いではない。
あと、タバコくさい。
四国の社長は、普通の会社人として連絡対応すると、このスレからは
想像出来ないくらい、普通且つ親切な対応をしてくれるよ。
まあ、こちらも相手も大人なんだから、当たり前っちゃあ当たり前の話ね。
でも社長以外だと、なかなか話が通らないんだよな。
渋谷はやり取りしたことないから知りません。
四国の方はナイフ関係社長一人でやってんじゃない?
>>936 FS3なんかと比べればずいぶん高いと思うけど。
んなこといったら山秀なんてずいぶんどころじゃなるなるわなw
上には上がいるもんだねえw
でも山秀が高いのはしょうがないと思うよ、あれだけ従業員がいて、全員の生活がかかってるわけだし、
こずかい稼ぎとはわけが違うじゃない、おれはあの店好きだけどな
でも、もう少し安くして薄利多売でやったほうがトータルで見ると
売り上げ伸びると思う、この辺のかけひきは実際やってみないとわかんないから
難しい所だろうけど、やっぱ従業員の生活考えるとそんな冒険できないのかな?
山秀は卸し元もやってるから、卸し先との関係上、
標準小売価格は下げられないと聞いたが。
947 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/15(水) 14:01:35 ID:w2PZK+RM
>>947 2ちゃんに噛りつきか。店長&従業員
少しはこりたってことか?
ここをみてるんだったら、自ら売り上げを落とすような馬鹿な真似はもう二度とすんなよ。それでも俺はもう買わないけど。
949 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/15(水) 22:34:14 ID:Spphu4Qc
参考品を販売にするのはいいけど、とても売れないような高値をつけている。結局、
参考品でもかわらんような気がするのは俺だけか??売りたくないなら引っ込めろ!
950 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/15(水) 23:17:26 ID:XimP5hij
第一、スティレットじゃないし。
ネイルマーク付きのロックバックのフォルダーじゃん。
40マソ弱ってフザケ杉(w
正直、イラネ。
951 :
楠:2006/02/15(水) 23:29:10 ID:EBrnF4R7
蛇足ですが、
俗に言う飛び出しナイフ状のものだけを
スティレットと言う訳ではなく、
>>947のようなナイフもスティレットと言われていますのでご了承を。
952 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/15(水) 23:37:15 ID:XimP5hij
>>951 > 蛇足ですが、
正に蛇足だな(w
知ったかイクナイ。
スティレットって短剣の事だろ
オートの事だけを指す訳じゃないってのは間違ってないと思う
自信が無かったから検索してみたら五番目くらいにBLゲームのコス用の小道具が出てきてワロタw
>>947 なんか疲れ過ぎてるらしく、0がかなり多く見える・・・
寝た方が良いかな
957 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/16(木) 00:31:12 ID:A2xmcpIm
そのスティレットの価格もビックリだが、つい朱のホーンも出るもビックリーク価格
だよな。\168,000(税込\176,400)って何の話って感じ??0が多いとは言わないが、
先頭の1はイラネだろ。
950君が礼節を欠いた人間だというのがよくわかる。
どっちが知ったかなのやら。
スティレットの語源を考えればわかりそうなものを。
これはヒドイ…
962 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/16(木) 20:00:50 ID:eAS+NCsj
>>960 >ナイフマガジンを見た初めての方が来店され、購入されました。
誰かさんとの見事なまでのコラボかな?
でも、酷いな。
963 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/16(木) 22:07:13 ID:A2xmcpIm
文章の意味がわからんのは俺だけか?
964 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/16(木) 22:35:14 ID:T6lRH0ve
お前だけ
俺はみんなが酷いと言うネタが判らん。
レイモンドソープボウイが酷いナイフなのか?
売れちゃったことが酷いのか?
説明文が日本語として酷いのか?
>>965 きみのチンチンを漬物石でグチャグチャに叩き潰していいかい?
>>967 刃物を引き合いに出さないトコが
この板の住人としての良心を感じるなw
そう揉めなさんな
Shouri-knifeのサイモンさんがショットショーから戻ったみたい
近々その時のレポをフォーラムでうpしてくれるそうだ
今から楽しみだよ
何で964はスルーで965にだけ噛み付いてんだろ?
図星だったのか?でも外国人かと聞かれてなんで切れるんだろ?
お肉屋とはそんなに煙草臭せぇ〜のか?
煙草大好きの漏れにはたまんねぇ〜な
>>969 ショットショーのレポは楽しみですね!
ところで次スレはどうします?
>>980が立てるのですか?
975 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/20(月) 18:02:02 ID:TRfmRAJI
経済、流通、NETに強い日本経済新聞の“日経TRENDY”最新の3月号P.186に大きく
紹介される。南船場3丁目はルイ・ヴィトン、GAP、adidas、東急ハンズなどの有名店が
ある中で、CREEKが入居するビル大阪農林会館(1930年、昭和5年築)がランドマーク的
存在と高く評価され、3年前に移転したのが正解だった事に自信を得ると共に、昨今、
マスコミから消え去った様な“ナイフとナイフ専門店が一流紙に極めて好意的に紹介され、
故藤本保広氏、鹿山利明氏、加藤清志氏の3氏の名前と作品が登場しているのは、うれ
しい限りです。
これに恥じず一層頑張ります。
もう師と崇められるまでにw
978 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/20(月) 22:42:55 ID:PTsTefUC
久しぶりに新宿の加○屋にいったら
この喫煙事情のうるさいご時世タバコ専門店に
なっていた・・・
もうナイフ屋はやめちゃったんだね?
>>978 去年あたりはまだナイフも置いてたけど?
>>976 HIGONUって名前はワロスだがなかなか良さそう。
価格帯も15000円とウィリアムヘンリーにしては安く、これは入荷までワクテカしながら待つしかないw
981 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/21(火) 02:18:03 ID:vERijKPl
>Blade 時間: 日 2月 19, 2006 10:20 am 題名: SHOT Show 2006
>3、William Henry 毎年いくつかのモデルチェンジがされるほか、伝統的な日本のフォールディングを基本にしたナイフも発表される。既にオーダーしていますから、入荷次第のお楽しみ。
>クロウサギ 投稿1時間: 日 2月 19, 2006 11:34 pm 題名: WHの「日本の伝統的な…」 引用
>それって、肥後の守でしょうか?
持って行き方がクサ杉w
982 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/21(火) 02:18:45 ID:vERijKPl
HIGONUがロック機構が無いっていうのはなんか意味あんのかな?
欧米人から見れば、未完成品か欠陥品に見られないか?
984 :
1:2006/02/21(火) 13:46:36 ID:SOQHL1+r
乙カレーション!
緩やかに梅…
BGM:蛍の光
店内アナウンス
間もなく、閉店のお時間となります。
お買い物はお早めに。
閉店か。今営業してるナイフ屋さん達は、来年の今ごろも
営業してるんだろうか・・・
>989
岐阜駅のGサカイは微妙。
誰か、通ってやってくれ。
品揃えは、けっこう良いから。
ALMARのジャケットとかも置いてあるから。
991 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/22(水) 12:41:01 ID:FfQk9h+c
>981
クサ杉って、Shouriの自演ってこと?
ただのレスじゃないのかなと思うが。
いちいち、そんな目で見るのも何なんだか。
992 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/02/22(水) 17:44:11 ID:fUtb66Tg
>>992 社長のグラインドなんていらねーよヽ(`Д´)ノ
ブレンドのグラインドなら欲しいけど
いっちょめ、いっちょめ、うわーおう
ACTIVE-GのG-SAKAIは
3月にキャンペーンやるから、みんな行ってみよー。
てめえで池やハゲ
8 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 21:06:38 ID:UmPV29XX
>>7 うるせーバカ
>>995 ちょうど来月辺りに行こうと思ってたので、グッドタイミングです。
ナイス情報サンクス!!
埋めますよ
埋めますよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。