激震祭すら知らないようなやつはこの板に来るべきでない
青森県に住んでいながらねぶた祭りを知らないのと同じ
漏れも知らんなあ。
ナイフはともかくミリタリーごっこに興味は無い。
ミリタリーに興味が無いのにファイティングナイフが好きなのか?
変わったやつだな
>>929 関心があるのはナイフ術(+格闘技)って感じかな。
身近に軍オタがいるからミリタリーってジャンルがどういう物かは一通り知ってるつもりだが、
軍備とか軍流出品とかサバゲーには興味がないよ。
サバゲーはジャンル外
>>929 ヤクザさんがミリタリーに興味あると思うか?
ヤクザはこんな板来ないよ
なんで?
>>918 ナイフも格闘技もど素人の俺だが
下半身がまったく動いてなくて腕だけのコケ脅しのようにオモタよ
素人が知ったかをするのはこのスレでつか?
スティレットってこのスレ的にどうよ?
>>938 ナイフとしての善し悪しはともかくとして、
「実戦」の歴史が有る闘法を持ってる、数少ないナイフなのは確か。
940 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/07/31(日) 02:46:15 ID:36w8+pS0
ヤクザは意外とオタ率高いよ
941 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/07/31(日) 03:09:54 ID:jRfI9kQY
942 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/07/31(日) 04:50:36 ID:g++VFY8R
943 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/07/31(日) 05:08:52 ID:JdMevvkq
>>942 フェンシングみたいな感じ、ていうかフェンシングからの派生。
左手を後ろにまわした完全な半身から踏み込んでの素早く短い突きが基本。
相手の突き出した部位(ナイフを持った腕とか)も切りつける。
945 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/07/31(日) 14:48:59 ID:m1r5zSAH
>>944 パラディン・プレスであったね。
日本では第三書館が訳本を出していた。
「ザ・喧嘩術」だったかな?
946 :
名前なカッター(ノ∀`):2005/07/31(日) 14:52:17 ID:m1r5zSAH
ごめん
「ザ・秒殺術」だった。
>>946 そうそう、それそれ。
スチレットの部分はなかなか興味深い読み物だった。
948 :
楠:2005/07/31(日) 20:16:20 ID:Uaa4fIv4
ナイフでの暗殺なら「ザ・必殺術」が詳しいです。
素手での暗殺は脳内っぽい所もあるけどね。
あと、止血点はナイフでの急所になると思うのですが、
ここの方の見解はどうですか?
止血点てなんですか?
>>949 動脈が、表層に出ている場所。
手首のうちッが和とか、わきの下とか鼠蹊部とか。
脈が取れる所。
>>950 どうも
>>948 確かに急所だけど、即座に相手の動きを止める場所ではないね
わきの下は相手の突きをはねのけて、神経ごと切るなら有効だよ
その後は首や心臓に突き刺させばいいんじゃないかな
膝の裏は?
足は動けても大した脅威じゃないから最後
戦闘前提だととにかくサイズがあるほうが有利かと素人考えして
全長59cm・880gの大型ナイフの購入を思案中、値段は8500円
と言うのもナイフは一刀より二刀の方が断然有利と考えたから
左手には扱いやすいサイズの刺突専用ナイフを構える
デカいのは牽制用、本命は常サイズのナイフ
柘植流かよw
そうなん? 知らんけど
ポン刀二刀流が恐ろしく難しいのは経験済み
実家に真剣と模造の短刀があるから試してみたが
15kgのダンベルなら余裕で上げる自分がマトモに扱えなかった
片手でポン刀扱うのは無茶だわ、ポン刀の重量は2kg弱だが
けど短刀サイズなら扱えるのはわかった 二刀も十分可能
デカい方が相手へのプレッシャーもあるだろうし
左手は尖らせたフェンシング用の剣がいいかも。
軽くて扱いやすいし簡単に刺さる。
俺はレイピアが好き。
右手レイピア、左手ガードナイフだな。
>>959 まさかとは思うがガードナイフだからって相手のナイフを
ナイフで捌こうとか思うなよ?
護拳がついてようがこぶしを刻まれるだけ
カップ状の護拳のようにすっぽり覆うタイプならまだしも
(それですら手首に不安があるが)
ラインで囲ってるだけで防御なんて自殺行為
ナイフの二刀流よりも、左手に「鍋のフタ」を持って
剣闘士スタイルの方が有効な予感。(相手もナイフ持ちの場合)
カッコわりぃなソレ
トルコの剣舞だな
やっぱ狙い目は膝の裏だな。
相手止まるし。
グリッピングはどうやってる?
俺はサーベルグリップで使ってるけど、逆手で持つ人いる?
>>964 それどんな体術?
オレはとにかく相手の末端部位(一番近い手とか)を安全位置から
刻んでいくことになるだろうな、ヘタレだし
あずみで美女丸がこんな戦い方してた
相手が突っ込んできたら、すぐにそんな間合い無くなるよ
重要なのは生命を維持してる部分を素早く刺すこと
>>967 それには同意
相手がヤケでも起こしたらそんな余裕なくなるしね
やっぱオレは二刀だな、ラッシュかけるしかねぇ
ナイフ対ナイフは蛸ダンスになるし、リスク大杉。
ナイフはやはり暗殺が似合う。
さっそく、ザ・秒殺術買って、スティレット闘法練習してる、スティレット闘法極めるぞう。
>>960 おまえ、ガードナイフがどういうものか知らないだろ。
つーか、相手がナイフ(短剣)なら、ガードナイフ以前に
二刀というスタイル自体、不要なわけだが。
ガードナイフでナイフを裁くなんて「まさか」という仮定付きでも初心者しか発想しない。
つーか、ガードナイフってなんだよ。マン・ゴーシュじゃないの?
剣は間合いによって得物を変えるのが普通。
余裕があるならばレイピア、間合いが詰まっているのならばマン・ゴーシュに変更。
しかし、マン・ゴーシュはレイピアを捌くための剣。短剣は防げない。
よって、レイピアやマン・ゴーシュは使用せず短剣で応戦するのが正解。
短剣は好みで使い分ければいいと思う。
>>972 手数、相手へのプレッシャー等考えると
より有利なんじゃないか?
不要の根拠よろ
長剣の二刀も短剣の二刀も、
剣による受けを行う場合か複人数相手にする場合に使う物。
RPGみたいに二刀流にしたから攻撃力二倍なんて単純な話じゃない。
短剣に対して剣類での受けは困難なので、
片手剣を両手で使い間合いを詰められない速度の攻撃をするなり
短剣で同じく速度と手数の勝負をするなりが基本。
左にガード(盾、バックラー)を持つのも有効だが、左に刃物は有効とは言えない。
もちろん技量が相手を大きく上回ってる場合は、セオリーから外れても勝てるけどね。
因みにマン・ゴーシュは突の捌きに特化したものので、
ガードナイフは斬突含めて防御用短剣の総称。
防御用短剣としてマン・ゴーシュの名は有名なので、良く知らない人は
防御用短剣=マン・ゴーシュだと思ってるのかもしれないが、マン・ゴーシュの応用範囲は狭い。
レイピアもゲームなんかでは突き専用として紹介されてる場合が多いが、
フルーレやタックと違ってレイピアには刃が付いてるので、鎧を纏ってない相手に対しては斬撃も多用する為
実際にマン・ゴーシュでは捌ききれなくなる。
鍋のふた+包丁が無敵!