民族ナイフ総合スレ 01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1剣恒光 ◆yl213OWCWU
世界各国様々な地域で、古来より生活等に適応し、独特の形状を持つに至った、
民族固有の刃物、ナイフ、剣などを語りましょう。

個人的にはぴかぴかのステンレスのナイフより萌える

画像うpはここをお使いください。
 民族ナイフ総合うp板
  http://0bbs.jp/tsurugi_n/

前スレ
 まだ無いっす。

関連スレ
 ★★ 和式刃物を語ろう! ★★
  http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091257578/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:49 ID:jvm3P/AJ
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:38 ID:aNHeRYmN
3
4れry:04/08/06 22:42 ID:QNyatIkk
太平洋戦争以前の台湾のパイワン族が
首刈りに使っていたマチェっトは米軍の
に似ていたぞ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:32 ID:0ODP0hdF
6又草心臓:04/08/07 02:24 ID:Wm2mAmtz
>>1
糞スレ立てんな蛆虫氏ね
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:12 ID:b7viOw5f
ククリってグルカナイフのこと?内側にそってるのは肉切るのに適してる
とか言われてるけど、どうして?それと前の方が大きくなってるのって
重心移動図って振り下ろした時に食い込みやすいようにしてるの?教えてエロイ人!
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:29 ID:8zcppZip
>>7
本当に知りたいなら某掲示板で聞けば?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:08 ID:38YLpLtO
ttp://member.nifty.ne.jp/bintaro/menu1.htm

ここはインド系など充実して面白いね
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:54 ID:TfEzaUbG
フィリピンの「バリソン」(バタフライナイフ)を忘れてはなるまい。
11剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/08/15 01:44 ID:sPPns1UI
ネタが無いようですね。暇が出来たらぼちぼちうpします。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:12 ID:LSIyZKuW
一時期チャンコロの抗争で使われ、「青竜刀」として紹介されたのは
ほぼ全部米軍使用マチェーテ。
本物はこれ
ttp://www.coldsteel.com/chinwarswor.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:44 ID:K0/+dMNB
>青竜刀
少林寺っていう映画でリーリンチェイ
がよくたわむ刀を使っていたがそれだと
思っていたがちょと違うみたい
14剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/08/15 02:57 ID:sPPns1UI
>>12
これと同じ形の奴が、戦利品とかで資料館に会ったな。
15又草心臓:04/08/15 10:21 ID:xJv9KSI3
>>14
青少年に刃物を売りつける蛆虫は氏ね
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:22 ID:IySnySFa
カランビットのオリジナルが見つからん
現地での使用風景とかの資料持ってる人居ませんか?
ttp://uramm.bei.t-online.de/ i-Kerambit1.jpg
ttp://perso.wanadoo.fr/taman.sari/daggers/karambit/karambit.htm
17剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/08/17 17:09 ID:b6+YOjTe
クリスをアジア総合スレに、うpしました。
インドネシアからマレー地域において伝統的な物で、磁鉄鉱を素延べしたものが多いそうです。
近年は硬軟の鉄を荒く鍛接した物も有るそうです。
刃物と言うよりも、お守りや御神体のような扱いだそうです。

 二つ目に上げた物は、資料でも見た事が無く、このような飾り付けをするのはどの地域なのでしょうか?
18剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/08/17 18:44 ID:b6+YOjTe
>>16氏紹介のサイトを見たら、クリスものってるな。

カランビットは日常生活の刀子と、鎌の兼用のような使い方をすると聞いた事有るよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:45 ID:U3HnJn1H
>>18
ども
よく考えりゃどこの国だろうと在る汎用ナイフっすね



…小刀って言葉を聞く機会がゼロになって久しい
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:03 ID:GJ0/zt4H
フィンランドのプーッコにも惹かれるものがあるんですが、
あのヒルト無し・先細りのハンドルは自傷しそうな気もして…
ドイツのイェーガーメッサーのヒルトを兼ねたリカッソ?の
デザインは邪魔にならずに良さげに見えます。
思いきり使い倒して試してみたいんですけど、
ぴかぴかに磨き込まれたブレードを見てしまうと勿体無くて。
値段も高いし。安い実用向けイェーガーはないのかなぁ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:24 ID:ByAj/1IA
>>18
こういったクリスは直接海外まで行って買ってくるんですか?
税関には引っかからないんでしょうか
22剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/08/19 19:35 ID:xeOjwzst
>>20
イェーガーナイフ今くぐってみたけど、なかなか売ってませんね。
独逸の伝統的刃物だから、安く実用的価格でありそうな物ですが。

>>21
骨董品屋&古道具屋、現地からのお土産。ヤフオク、等です。
焼きがはいっていませんが、銃刀法的には怪しいので、ダータを取ったら、
エルパソの親戚の家に保管。
2320:04/08/19 20:40 ID:nQAy5ZSG
>22
そうなんですよ。目玉が飛び出そうに高価なカスタム物とか、
ファクトリーメイドでも装飾的で豪華な物は売ってるんですが。
ハンドルが鹿の足やゴートの角だったりしなくて良いし、
インレイもエッチングも私には要りません。
WW1で兵隊がトレンチナイフ代わりに吊っていたような、
少々仕上げが荒くても質素で頑丈なのが欲しいんですよ。
ボーカーがマグナムのブランドの方で作ってくれないかなあ。
研ぎ減りして形が変わる位まで使い込んでみたいです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:20 ID:BexBp+Rg
>>21
見付かれば引っかかる。

ナマクラなのも多いからひょっとして刃物と
見なされない場合もあるかも知れんけど。

でも郵送と違ってハンドキャリーだとかならず没収だからね。
25剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/08/20 02:28 ID:8wp2HFwP
告知(スレ違い&マルチをお許しください)

 刃物板自治&運営スレッド
  http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091201811/
にて、策定されていました、ローカルルール案でありますが、
来る8月22日に投票で決めようと言う話になりました。

 現在でている案は四つ有ります。
 第一案 http://homepage.mac.com/tsurugi_t/cutlery-rules-no1.html
 第二案 http://homepage.mac.com/tsurugi_t/cutlery-rules-no2.html
 第三案 http://homepage.mac.com/tsurugi_t/cutlery-rules-no3.html
 第四案 http://homepage.mac.com/tsurugi_t/cutlery-rules-no4.html

意見や案が有る方は22日(日)の1100時までに自治スレに書き込んでください。

また同時に
 この板の名無しを決めるスレ
  http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091195395/
で、出てきた案も一つ下から選んでください。
  http://homepage.mac.com/tsurugi_t/name.html



投票は、22日(日曜日)1200時から2350時まで、
 刃物板自治&運営スレッド
  http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091201811/
にて行います。各自一度だけ投票をお願いします。またその間は自治スレへのレスはご遠慮ください。
26剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/08/20 13:35 ID:8wp2HFwP
>>23
>WW1で兵隊がトレンチナイフ代わり
あれ良いですよね。けど、本物はそれこそ鹿の足の奴より高い。
中共製レプリカもあるが、ステンレスだからな。

>>24
お土産にくれた人は、手持ちだったが、美術品として認められたそうだ。
27剣恒光 ◆yl213OWCWU
中近東スレにジャンビアをうp

 一本目は見事な物です。アラビア地域の物だと思うのですが。拵えは銀です。
柄の部分をちょっと磨いてみました。鞘は細かいので面倒くさくてw
また柄に使われている、獣の角は、あのサイズでつなぎ目も無く一本物です。
透明感の有るのオランダ水牛のような感じです。
ブレードは余り拘っていませんね。鍛造だし研ぐと良く斬れますが、作業が荒い。

 二本目はジャンビアと言って良いのか良く分かりません。
ペルシャとか、トルコ地域の物に似た物は有るのですが。
柄は骨と黒水牛?を真鍮にはめ込み、銀の鋲とガラスが打ち込んで有ります。
ブレードの模様も、エッチングではなく手彫りです。
ダガーもほぼ同じ人が作った物でしょう。

ジャンビアについて詳しい方がおられましたら、御教授ください。