テスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん
102名無しさん:2014/02/09(日) 22:40:54.61 ID:???
>>101
http://unkar.org/r/philo/1362760940/102-115
102 : 非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE : 2013/03/11(月) 12:46:20.66 0
>>100
>NCCを全く理解してない。NCCは視覚を読み取ってるのではなく視覚と相関している神経活動を特定しようとする試み。


×「視覚と相関する」
○「意識と相関する」


うん
とんでもねぇ低レベル

104 : 非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE : 2013/03/11(月) 12:47:53.83 0
>>99
知能が低すぎて話にならない
自己言及パラドクスを理解してない
全ての論理学は100年前にここから始まったのにな
何も不思議ではない
不思議と思うやつがバカということが証明されてる

106 : 非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE : 2013/03/11(月) 12:48:26.09 0
>>103
だからあるなどと誰も言ってないわけだが知能が低すぎて理解出来ない?

107 : 非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE : 2013/03/11(月) 12:49:45.36 0
>>105
脳測定やってるまともな科学者はツーソン会議とか相手にしてないからな
あんなところに行くのは脳測定に携われなかった負け犬だから

108 : 非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE : 2013/03/11(月) 12:52:04.02 0
バカ哲はロスとかパリとか東京では絶対に会議やらないんだよ
本当の第一線の学者が来たらフルボッコにされちゃうからなwwwww


アリゾナのクッソ田舎に行かなきゃ飯食えないってレベルのカスを選別することで叩き潰されるのを避けてる

111 : 非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE : 2013/03/11(月) 12:59:06.73 0
ものすごく簡単な話なんだよね
クリストフ・コッホの業績見たか?
こいつが視覚読み取りやってるレベルの学者とやりあったら瞬殺されちゃうよwwww

http://papers.klab.caltech.edu/view/subjects

112 : 非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE : 2013/03/11(月) 12:59:43.85 0
>>110
あーあ死んじゃった
写像で捉えられない物事は原理的に存在しない

113 : 非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE : 2013/03/11(月) 13:01:23.03 0
>>105
脳測定やってるまともな科学者はツーソン会議とか相手にしてないからな
あんなところに行くのは脳測定に携われなかった負け犬だから

115 : 非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE : 2013/03/11(月) 13:20:18.84 0
>>114
誰も語ってないが?
お前が語って無いことを勝手に誤訳して結びつけただけ
つまり英語すら出来ないし日本語すら出来ない