スレ立てtest

このエントリーをはてなブックマークに追加
124名無しさん
125名無しさん:2014/02/13(木) 20:37:16.91 ID:???
>>124
http://unkar.org/r/sci/1357188854/
646 : ご冗談でしょう?名無しさん : 2013/05/05(日) 01:15:31.51 ID:EeFVBM33
>>635
引用まらー?
無いなら無いでいいよん?
書いても無いこと言い張ってた詐欺師と確定するから

652 : ご冗談でしょう?名無しさん : 2013/05/05(日) 01:22:04.52 ID:EeFVBM33
片方しか測ってないのにエネルギー収支がプラスになるとか面白すぎるWWWW
ベルヌーイの定理無視しすぎぃ

658 : ご冗談でしょう?名無しさん : 2013/05/05(日) 01:33:05.92 ID:EeFVBM33
>>656
ここでは問題大有りなんだわ
なにしろごまかしの積み重ねで永久機関を主張してるんだから近似無しで考えないとダメ

689 : ご冗談でしょう?名無しさん : 2013/05/05(日) 12:52:48.76 ID:Vv6FL2mX
>>688
>>686
>>632
>>623
>>599
自然風の風速が風車によって低下しない仮定はあり得ないと主張するならば
当然ながら
自然風の風速が風車によって低下するという記述を引用出来なければならない

自然風の風速が風車によって低下しないと書いてないならば
自然風の風速が風車によって低下すると書いてないなければならない

はよ引用しろゴミ屑

まさかどちらも書いてないなんつーことはあり得ねーよなぁ?
まさかなぁ?
書いてないって事になったら
何の根拠もない妄想垂れ流してたこと確定しちまうもんなぁ?

690 : ご冗談でしょう?名無しさん : 2013/05/05(日) 12:53:51.81 ID:P9RkltRb
>>688
レポート作成前から資金もらってるだけだろバカか

695 : ご冗談でしょう?名無しさん : 2013/05/05(日) 13:01:15.11 ID:P9RkltRb
>>693
偏差値50のトリアタマ大学は信頼性0だよ

701 : ご冗談でしょう?名無しさん : 2013/05/05(日) 13:28:37.17 ID:Il9WycrK
>>699
全くおかしくない
論理的には
・自然風の風速が風車によって低下しないと書いてある
・自然風の風速が風車によって低下すると書いてある
・どちらも書いてない

のいずれかしかない

705 : ご冗談でしょう?名無しさん : 2013/05/05(日) 13:40:44.91 ID:P9RkltRb
言えないってことは詐欺確定