高校受験直前の奴ちょっと来い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
不安なり相談なり何でも書き込め。
発言に関するトラブルは自己責任な。


後は野となれ山となれ
2名無しさん:2008/01/05(土) 04:25:42 ID:???
         ,ヘ          ,rァヽ
        / '、\      ,/ ,i  ヽ、
       | _/ '"─'"―--{ 、__ {  J
      _とヽ`'            \ {
    ,.:'"                \
    /                   ヽ
   /    ,イ                 i
  ./   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
 .iイ . | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i   耳が四つもある!!
  .i  .i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
 丿. `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi  くうっ
/    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ   うああぁぁぁぁぁぁっ……
'ノ    i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
      Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
     ノヽ、       ノノ  _/   i     \
    /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
3名無しさん:2008/01/05(土) 11:35:02 ID:lDyJ3ipD
高校浪人しないで何が人生だ!
4R:2008/01/05(土) 15:06:47 ID:0ViR3pfS
高校受検なんて普通に勉強してたら受かるもんなんだよ(´ー`)
とか言いながらgkbrしてる俺はきっと負け組
5名無しさん:2008/01/05(土) 17:08:01 ID:w8kKZjnL
6《K》くれい:2008/01/05(土) 17:40:53 ID:epv1QJdj
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
7名無しさん:2008/01/12(土) 08:48:22 ID:???
面接が恐すぎる件
入試まであと5日しかない
8《K》くれい:2008/01/12(土) 10:48:13 ID:mCmqs83K
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
9名無しさん:2008/01/12(土) 12:50:55 ID:0hIMwHnH
高校に提出する内申がのってるあの紙
陸上部なのに体育がオール2という件
音楽が1という件

もう終わる気がしてきた
10 ◆HB.052.aho :2008/01/12(土) 13:05:09 ID:???
       ∧  ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(>  ё  <)< 大丈夫、上を見なければ君の居場所はどこかにある
 UU ̄ ̄ U  U    \____________
11名無しさん:2008/01/12(土) 13:14:16 ID:0hIMwHnH
>>10
ありがとう 横を見ることにするよ
12不幸人不合格:2008/01/12(土) 17:20:00 ID:kGB6U8Pe
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
見てはいけない
見てしまったアナタは13スレッドにこのレスコピーすることです。
さもなくば...
















保谷の藤井大輔(73年生まれ 東大和高校卒)に会いたかったら、週末に多摩クリスタルへ行け。必ず会える。
13 ◆HB.052.aho :2008/01/12(土) 17:22:20 ID:???
       ∧  ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(>  ё  <)< 日の出から営業・・・
 UU ̄ ̄ U  U    \____________
14名無しさん:2008/01/12(土) 22:28:28 ID:rtT+xu8+
高校受験ってふっーに勉強Lてれば受かゐもんTょんですか?
マジで自信Tょいんですけど……orz
15名無しさん:2008/01/12(土) 23:41:28 ID:NldJFJea
>>14
日本語でおk
16 ◆HB.052.aho :2008/01/13(日) 09:14:59 ID:???
       ∧  ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(>  ё  <)< 公立なら特別な勉強は必要ないでしょ
 UU ̄ ̄ U  U    \____________
17名無しさん:2008/01/13(日) 11:52:20 ID:7cGSMuWv
英語と数学が2なのが問題だ・・
18名無しさん:2008/01/13(日) 12:17:03 ID:ge/7nw8Z
筑駒受けるよ〜



なんちゃって
19名無しさん:2008/01/13(日) 15:20:51 ID:4qVFNTDh
>>15,16
アドバイスぁりカ\~とぅござし\ます。
少L不安カ\~Tょ<TょりまLT=(^ー^)
20牛乳神社:2008/01/13(日) 15:21:53 ID:Y7xlUuTW
      @@@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(-@〜@)< なぜにクサチュー語?あ、リア厨だからか
 UU ̄ ̄ U U   \_____________
21名無しさん:2008/01/13(日) 15:22:34 ID:4qVFNTDh
ぁとゎ面接カ\~心配です……orz
22牛乳神社:2008/01/13(日) 15:23:02 ID:Y7xlUuTW
      @@@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(-@〜@)< 面接ははなから諦めろ!
 UU ̄ ̄ U U   \_____________
23名無しさん:2008/01/13(日) 15:27:56 ID:4qVFNTDh
諦めゐもんTょんすカ\?
24牛乳神社:2008/01/13(日) 15:31:03 ID:x1B2z33G
だって、対人恐怖症だったもん。
25名無しさん:2008/01/13(日) 15:34:03 ID:4qVFNTDh
TょゐIまど……
じゃぁ、私も無理っすね;
26《K》くれい:2008/01/14(月) 00:31:32 ID:lgeIHwav
クサチュー語こわい
27名無しさん:2008/01/14(月) 01:25:13 ID:PuDGYDXn
字体きもすぎ…高校ってか小学生からやり直せよ馬鹿(^_-)-☆
28名無しさん:2008/01/14(月) 01:33:34 ID:5qbUbWQi
27の顔文字キモすぎて吹いたww
小6ぐらいの糞ガキが使う顔文字だろwww
幼稚園からやり直せ!!!
29名無しさん:2008/01/14(月) 01:41:53 ID:???
胎内からやり直せよクソ虫
30名無しさん:2008/01/14(月) 01:43:29 ID:???
というかやり直さんでいいから
31名無しさん:2008/01/14(月) 02:31:07 ID:hmh7N7A0
やっばー
マジで自信ねーわ。

どうLょ…………orz
32名無しさん:2008/01/15(火) 01:45:46 ID:dqdklztf
偏差値45なのに偏差値55の高校目指してる俺が通りますよ〜
今からでも一日7.8時間やればまにあうがやる気が起きない
33名無しさん:2008/01/15(火) 03:43:41 ID:rT1V/2EJ
俺、ある私立高校を専願で受験するんだ。
教師からも「ここ専願にしても50%ぐらい(合格)だね
って言われてしまいました。(専願で偏差値37)

しかし、俺は私立高校専願なんだから勉強しなくても合格できるだろ〜っと思って
毎日無駄に過ごしてしまう。

どうしたらいいんだろうか・・・・。
県統一テストでは3万人中 1万5000人ぐらい。

34名無しさん:2008/01/15(火) 03:54:44 ID:Ued/QZNu
>>32
そんなのどうとでもなる
勉強すれば
35名無しさん:2008/01/15(火) 03:56:10 ID:???
>>33
そんなのどうとでもなる
勉強すれば
36 ◆HB.052.aho :2008/01/15(火) 08:00:24 ID:???
       ∧  ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(>  ё  <)< もう間に合わない >>32
 UU ̄ ̄ U  U    \____________
37 ◆HB.052.aho :2008/01/15(火) 08:02:10 ID:???
       ∧  ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(>  ё  <)< 楽勝だよ >>33
 UU ̄ ̄ U  U    \____________
38牛乳神社:2008/01/15(火) 08:54:36 ID:amzRJJ89
俺の厨房の頃の偏差値30台
39牛乳神社:2008/01/15(火) 08:55:17 ID:amzRJJ89
アホ大臣がクソスレにもカキコむようになって・・・敷居が下がったというか・・・
40 ◆HB.052.aho :2008/01/15(火) 10:58:58 ID:???
       ∧  ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(>  ё  <)< 褒めてくれたの?
 UU ̄ ̄ U  U    \____________
41 ◆HB.052.aho :2008/01/15(火) 10:59:48 ID:???
       ∧  ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(>  ё  <)< おれはいつでも悩める者の味方なんだよ
 UU ̄ ̄ U  U    \____________
42名無しさん:2008/01/15(火) 12:52:26 ID:HIZF4WaS
高校受験とかw楽すぎ
国数英は勉強なしで偏差70近くあったよ
まぁ理社はしっかりやってたから全体で70越えてたけど

頭いいやつは早稲田慶應(または立教新座とか)受けとくのがオススメ
大学受験より明らかに楽に入れる
43 ◆HB.052.aho :2008/01/15(火) 13:28:58 ID:???
       ∧  ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(>  ё  <)< で、付属だからと怠けて、早稲田の社学とか
 UU ̄ ̄ U  U    \慶応の政治とかって入っちゃいけないところに(笑)
44名無しさん:2008/01/15(火) 19:05:41 ID:3tV+Wmpc
ほもよろお
ふむゆるう
45名無しさん:2008/01/15(火) 20:06:37 ID:HE/ChhxU
俺LDだから・・・
46名無しさん:2008/01/15(火) 21:01:38 ID:9CzYXSN5
ゆとり
47名無しさん:2008/01/17(木) 17:27:04 ID:mQVnQlmq
面接ってさぁ、中学でまじめにやってなくても
面接の時話すのが上手だったりしたら受かっちゃ
うじゃん!!なんかむかつく
48名無しさん:2008/01/17(木) 17:59:56 ID:qXHw5iDV
俺のことか!?
49名無しさん:2008/01/17(木) 18:38:50 ID:PApDrARM
質問なんだけど
倍率が1倍以下ってのは志願人数が応募人数に達してないってこと?
もしそうなら確実に受かるの?
50名無しさん:2008/01/17(木) 18:45:32 ID:???
学校による
あまりにバカな奴は落とす
51フ・サ・マール:2008/01/17(木) 18:45:44 ID:wnT6Bb7O
図書館で勉強すると集中できるんだぜ!!!
俺はじめてしったよ!!!!おせぇ!!!!!!!超おせぇ!!!!
52名無しさん:2008/01/17(木) 19:09:32 ID:PApDrARM
>>50
d
53名無しさん:2008/01/17(木) 21:00:47 ID:Hld2P6RO
昨日滑り止め試験終了しましたよ
面接が集団だったことにびっくり
とにかく面接パニクった…
来週合否発表ビクビク
54名無しさん:2008/01/18(金) 22:24:10 ID:+/YPEEGa
私、22日に私立専願受けるんだけど、
その日の運勢がよくなくて……。
気にしちゃいけないって分かってるけど、自信ないです…。
55名無しさん:2008/01/20(日) 12:58:36 ID:DOIWLD/z
>>54
私立は何かない限り、絶対受かるから
安心しろ
56名無しさん:2008/01/21(月) 00:26:59 ID:Ab/LVeR1
ああ、明後日私立の併願だ・・。
勉強に手すらつけてないや・・・まずいぞ
57名無しさん:2008/01/21(月) 00:45:23 ID:8U7EWTXt
やべえええwww勉強してねえwwww
過去問題解いたら201点しかなかったwwww
やべwwww人生オワタ\(^o^)/

ちなみに、私立専願だから150点とったら合格。
うはwwww楽勝wwww
58名無しさん:2008/01/21(月) 18:45:50 ID:???
あと一ヶ月で偏差値7上げる仕事が始まるお…
59名無しさん:2008/01/22(火) 19:16:54 ID:ztpPQO/J
来週前期選抜があるんだけど、勉強しないでゲームor2chやってる俺っていったい…………orz
60名無しさん:2008/01/22(火) 19:19:11 ID:ztpPQO/J
>>57
おまい、羨ましいな
61名無しさん:2008/01/22(火) 20:17:59 ID:BVVcuQ5N
http://u-maker.com/256847.html
こんなやつもいるんだ、
大丈夫
62名無しさん:2008/01/22(火) 20:22:11 ID:BVVcuQ5N
http://pr.cgiboy.com/06276820/
間違った、
こっちから読むとさらに面白い
63名無しさん:2008/01/23(水) 23:14:43 ID:ps1NRjSt
やっと今日私立の受験が終わった‥‥
というか人多すぎだろ‥‥‥
64名無しさん:2008/01/23(水) 23:22:05 ID:yeD3Tl/x
>>63
どんな感じだった?
65名無しさん:2008/01/23(水) 23:23:34 ID:yeD3Tl/x
来週、試験ある方はいらっしゃいますか?
66名無しさん:2008/01/23(水) 23:24:49 ID:N8OoYOrf
倍率どうなるんだろう
毎年高いからなorz
頑張るしかないみたい
67名無しさん:2008/01/23(水) 23:31:52 ID:ps1NRjSt
>>64
点数としてはまあまあとれたと思う。
でも、人が多すぎてバスに乗れなかったり、部屋の温度が高かったりとそういうのがきつかったorz
68名無しさん:2008/01/23(水) 23:33:03 ID:N8OoYOrf
>>63
おつかれ
69名無しさん:2008/01/24(木) 01:06:36 ID:NRm6ugmn
偏差値低い高校行くなら2chやっててもおkむしろ良い
高い高校行くなら頑張って勉強しなきゃな
当たり前だが
70名無しさん:2008/01/24(木) 03:14:01 ID:k6UDwELO
なぁ、俺の受ける高校の倍率が1.98なんだけど、それって受かる確率は低い方なのか?

よくわからん。
71名無しさん:2008/01/24(木) 07:23:09 ID:???
どう考えても低いだろ
72名無しさん:2008/01/24(木) 16:45:33 ID:b7mhocq8
>>70
身の危険を感じたほうがいいぞ
73名無しさん:2008/01/24(木) 18:40:19 ID:V2CVFRir
受験が終わった奴が憎い
74名無しさん:2008/01/24(木) 20:24:07 ID:k6UDwELO
>>72
それはどうゆう意味だ;
>>73
右に同じ
75名無しさん:2008/01/25(金) 09:06:36 ID:oePVaNga
学校サボったら時間できるwwうめぇwww
76名無しさん:2008/01/27(日) 00:09:42 ID:???
地方によって試験日違うんだな・・・当たり前か。
ちなみに俺は2月9日だわ。

もう終わってる人とかは結果もう出てるのか?
77 ◆/RooT..... :2008/01/27(日) 00:50:25 ID:???
来年受験のヤツラは、『速読で頭がよくなるすごい勉強法』コレ読むべし。
78名無しさん:2008/01/27(日) 02:12:06 ID:SBR4CTMc
併願で私立不合格だった
公立にかけるしかないがまた不合格になりそうで怖いわ
もう、この先の人生はどうなってしまうか分からないわ
もうだめだ
79名無しさん:2008/01/27(日) 03:13:26 ID:OOs+ne71
今日(正確には昨日)私立併願の出願に行ってきたのですが、
緊張のせいで顔写真を貼るのを忘れて、受付で注意されました。
結局、顔写真を近場で撮りなおして提出しました。
これって、大丈夫でしょうか?私立はそういう事に厳しいと聞きました。
不安で夜も眠れません。できれば、はっきりと言っちゃって下さい。
>>78
安心して大丈夫です!
公立校との学力のギャップがどれくらいあるか分かりませんが、
受験前日までとにかく勉強する、これが1番大事です!!
言うまでも無く、そのほうがずっと合格の可能性は高いです。
一緒に頑張りましょう!
80名無しさん:2008/01/27(日) 09:21:35 ID:2gbLsW2Y
自分の志望校毎年定員割れしてたんだが今年倍率高すぎwwww
1.4軽く超えそうだ
絶対落ちるもう助けて/(^o^)\
81名無しさん:2008/01/27(日) 09:55:02 ID:???
>>74
簡単に言えば二人に一人落ちる
82名無しさん:2008/01/27(日) 14:18:52 ID:/EfguVqb
>>78
諦めるのはまだ早い
公立なら絶対受かる!!
>>80
大丈夫だ。気を強く持て。
>>81
マジっすか?!

どうしよ…orz
かな〜り不安なんすけど。
83・・・・・。:2008/01/27(日) 20:00:06 ID:rvBtn0Hs
あたしは、併願なんですが、公立がャバィんです・・。
定期テストでも合格点には程遠いし。。
3月にテストなんで日はありますが・・・・
やろう02って思ってもやる気が起きなくて・・・・
効率の良い勉強方法ってありませんか?
あと、親には有り得ないってゅわれたんですけど、雑誌とかにある記憶術って効くんですかね?
本当に効くならそれに頼ろうかなと思ってるんですが・・

勉強方法などあったら教えてください。。
84名無しさん:2008/01/27(日) 20:16:24 ID:QSLKluq+
>>83
うちも記憶術気になってた。
でも記憶術やったことある人って見たことないし…

てか明日面接って人いないのかな?
まだ志望理由すら考えてない不安すぎるwww
85牛乳神社 ◆119E/Gb8FU :2008/01/27(日) 20:19:08 ID:???
にほんたましいは國學院大學希望者
86名無しさん:2008/01/27(日) 20:26:12 ID:gMnWC4bY
誰か絡んで〜
http://pr.cgiboy.com/10174845/
87・・・・・。:2008/01/27(日) 20:47:52 ID:rvBtn0Hs
あんまやってる人って居ないですょねー

面接ですか?
明日、練習なら・・(ワラ
88名無しさん:2008/01/27(日) 23:02:12 ID:/EfguVqb
>>84
俺、明日公立の面接あるお。
89名無しさん:2008/01/27(日) 23:19:12 ID:j5AeB2qB
学園祭の女王→SMの女王&悪の女王
学生さんは
学生さんは●●がない
学生さんはなまえがない
学生さんはぬるぽがない
学生さんは金がない
学生さんは女と単位と金と魅力がない
学生さんは選挙に行くlo;ぽるぬ&lro;
学生さんは単位が無い
学生さんは彼女がいない
学生さんは試験がんばれ
90名無しさん:2008/01/27(日) 23:26:47 ID:???
俺はクンニからきても彼女がそっちがNoでもいいからって臭すぎw
俺がヘルペスでやってた時とかスロ屋で店員にトイレ行ってた時も、シッコだったら5分w
誰も何も言ってこなかったorz

寝起きでスマソ↓
つまり絶対クンニだったから彼女からなのに結局臭かったんよw
91名無しさん:2008/01/29(火) 16:11:59 ID:wp2RsFsu
俺地方民だから今日出願だった。やべぇこえぇwww
92名無しさん:2008/01/29(火) 17:13:12 ID:VTUnk9gz
昨日面接終わりますた。
ヤバ緊張してかなりアセった…;
でも、結果的にはうまくいったおb
93名無しさん:2008/01/30(水) 20:48:11 ID:wOpQlPfx
國學院高校受ける奴いる?
俺受けるんだけど・・
94名無しさん:2008/01/30(水) 22:04:33 ID:EXNwkke+
私立専願なんですが、部活で県大会(陸上のリレー)に出たんですけど、そこら辺でちょっとくらい評価を上げてくれるものでしょうか?
95名無しさん:2008/01/30(水) 23:28:55 ID:GIVreF9b
俺面接あるんだけどおおおおおおおおお
人と眼合わせられないんだけどおおおおおおおおおお
96名無しさん:2008/01/31(木) 21:28:04 ID:YpiRcKXy
受ける学校の倍率高すぎる・・・。
97名無しさん:2008/01/31(木) 22:24:23 ID:3B2bvlZX
>>96
どれぐらい高いの?
98名無しさん:2008/01/31(木) 22:26:29 ID:3B2bvlZX
>>94
あげてくれるさb
99名無しさん:2008/01/31(木) 22:33:46 ID:CmFK0DKJ
>>98本当ですか!?ありがとうございます!!。
100名無しさん:2008/01/31(木) 22:34:36 ID:CmFK0DKJ
100
101名無しさん:2008/01/31(木) 22:51:11 ID:3B2bvlZX
>>95
目を見なきゃいんだよ。
ネクタイ見ろ、ネクタイ(°3°)
102名無しさん:2008/01/31(木) 23:16:33 ID:kEu6RaDh
鼻のあたりを見て話せばぉk
103名無しさん:2008/02/01(金) 01:38:50 ID:kKArs8As
うわぁ冗談抜きでヤバイ・・・
大阪高等8倍って何だよ・・
公立受からないと\(^0^)/
104難易度比較:2008/02/01(金) 01:47:56 ID:0EVvhCF8
大学受験=高校受験×30

国立大学受験は倍率が3〜4倍が普通

国公立医学部受験は平均倍率10倍

私立医学部受験は平均倍率25倍
105名無しさん:2008/02/01(金) 18:33:57 ID:YOI0Ltdj
>>104
スゲーな……
106名無しさん:2008/02/01(金) 18:37:32 ID:YOI0Ltdj
やっばー
来週の月曜日、前期の合否発表だ………orz
合格してるといいが…('A`)
107名無しさん:2008/02/01(金) 18:39:01 ID:YUd6p4m8
桐蔭推薦で決まったから、あんま勉強した気がしないけど
公立受ける人頑張って
108名無しさん:2008/02/01(金) 19:31:29 ID:shfMRjsE
俺、明日併願校の受験だ。
3教科、面接あり。
先生が受けても大丈夫って言ったから受けるが・・・。

2月5日の私立専願のところがいやだ・・・・。
50%の確立だといわれてる。
>106 多分受かってるよ。大丈夫だ。
109名無しさん:2008/02/01(金) 23:38:45 ID:kKArs8As
>>106 報告よろ

俺は私立の方が試験は先だが
公立がガチでやばい五教科 面接 小論文 \(^0^)/
2月9日・・あと一週間も無い\(^0^)/
社会\(^0^)/
110名無しさん:2008/02/02(土) 14:39:46 ID:+dRWt8S6
今から勉強やったら遅いかな(´・ω・`)
111名無しさん:2008/02/02(土) 15:02:50 ID:j+0HHMYO
>>109
おk
112名無しさん:2008/02/02(土) 15:12:50 ID:j+0HHMYO
>>109
小論文かぁ……キツいな('A`)
それ+5教科だからな。
とりあえずガンバ。
113名無しさん:2008/02/02(土) 15:14:28 ID:2t9bbBy+
>>110
昔、名もなき文豪が言った。

『改心するのに遅すぎることはない。』

リミットは試験当日の一時間目開始までだ。
2ちゃんねらーなら電子箱駆使しる!

漏れはいつもここを使ってる。漏れも頑張るから藻前も頑張れよ!
http://kintaro.boy.jp/index.html
114名無しさん:2008/02/02(土) 17:30:25 ID:khyKyesA
>>110
大丈夫だ 試験いつ?
お前ら 塾とやらには行っているのか?
115名無しさん:2008/02/02(土) 18:35:26 ID:j+0HHMYO
>>114
漏れは行ってない
116名無しさん:2008/02/02(土) 18:47:11 ID:31CcAb3b
漏れは行ってる
117さなだむつ:2008/02/02(土) 18:49:26 ID:???
ここに書き込んでるやつは

全員落ちます!

118さなだむつ:2008/02/02(土) 18:51:05 ID:???
行けたとしても定時制だけです。

僕のように四年かん言ってください。

僕が幹事、や書き方もまども、に、かげない、のは
句読点を間違ったりする、のは知恵遅れなのドあと

低学歴だかられす。
119さなだむつ:2008/02/02(土) 18:55:05 ID:???
あとオナニーは毎日やっておいたほうがいいです。
オナニーしないと。受験の日に夢精して大変な事になりますから。
あと一杯出すために、生卵を一杯食べておくとよいでしょう。

立派な汁男優になってください。応援してます

ここに書き込んでいる人たちの未来は
全員。みんな。紆余曲折はあれど、汁男優です。
120名無しさん:2008/02/02(土) 19:37:55 ID:31CcAb3b
5日までに公立高校決めなきゃいけないのに
まだ決まってない・・・・・
3つの高校で悩んでる・・・・・
121名無しさん:2008/02/02(土) 19:40:19 ID:khyKyesA
まだ悩んでんのかよ・・
もうノリで決めろ
122名無しさん:2008/02/02(土) 19:40:53 ID:i3ZrWbhp
×▽V‡Å≡†≪√√≡℃ÅÅCEUDBKIadf=§∩∧※J→〓⊥∇V★◆⊂〓∧▼▲
123名無しさん:2008/02/02(土) 20:01:21 ID:31CcAb3b
A高校はちょっと近いが学力的に少々難しい
B高校は結構遠い
C高校はA高校より遠いがB高校より近い。問題はここは女子の割合が非常に高い
どれが一番マシかな?
124名無しさん:2008/02/02(土) 20:21:59 ID:khyKyesA
>>123は男か?
俺が行くとこも女子の割合高いんだよなー
125名無しさん:2008/02/02(土) 21:01:37 ID:j+0HHMYO
おまいが男なら、Cでいくべし!!
126名無しさん:2008/02/02(土) 21:07:26 ID:j+0HHMYO
>>118
悪いが漏れは全日制に行くって決めてるから。
しかも、一人だけ4年間学校に行くんなんてごめんだし
127名無しさん:2008/02/02(土) 21:08:37 ID:khyKyesA
連投うぜえw

さあお前ら 今日の勉強時間を晒せ
128名無しさん:2008/02/02(土) 21:16:37 ID:31CcAb3b
>>124男だよ
>>125ちなみにC高校卒業の親戚にやめとけって言われてるんだが
  どうしたもんかねえ?
129名無しさん:2008/02/02(土) 21:28:45 ID:khyKyesA
親戚に高校の教師がいるんだが
やめとけって言われた学校がある

素直にやめとけば?
でもあんまり高いとこ行くと入学してからが大変だろーな
130名無しさん:2008/02/02(土) 21:33:36 ID:31CcAb3b
>>129AはきついがBとCは普通に入れそうなんだ
131名無しさん:2008/02/02(土) 22:35:06 ID:khyKyesA
じゃあBだな
女子ばっかはガチでキツいぞ
スイーツだらけだったらどうすんだ
132名無しさん:2008/02/03(日) 13:01:39 ID:/IRGTTYR
日教組電話してもおk
受け付けやってる

★日教組に抗議の電凸を!★
★我々国民こそが、日教組の被害者です★
★日教組に対し、損害賠償だけでなく
  あらゆる手を尽くして抗議をすべきです★

・先生のくせに受験期に子供ほったらかしでお祭り騒ぎ 仕事しないの?
・こんな大切な時期にやる必要あるの?夏休みとかにやれば?
・トップがホテルを恫喝してるけどいいの?
・先生のくせにうそをついてホテルの予約?
・先生が、付近の病院を営業妨害していいの?
・先生のくせに、ホテルに泊まる受験生に迷惑をかけて平気なの?
・なんで他に場所を取らないの?
・言論弾圧って言えば何でも通るの?俺達も真似していいよね?
・モンスターペアレントより怖いモンスターティーチャー

日本教職員組合, 0 3 - 3 2 6 5 - 2 1 7 1

東京都千代田区一ツ橋2丁目6-2
133名無しさん:2008/02/03(日) 18:46:25 ID:R+Ong3Us
>>132
おや!?誤爆かね?
134名無しさん:2008/02/03(日) 21:34:39 ID:FJc+/vex
偏差値が最後の最後で下がってしまいました55、6から53本番だいじょうぶかな
135名無しさん:2008/02/03(日) 21:43:01 ID:???
高専推薦もらったぜ
136 ◆CSZ6G0yP9Q :2008/02/03(日) 22:15:10 ID:21FWwYzS
137名無しさん:2008/02/03(日) 22:25:37 ID:FyD9sBIH
>>106の報告マダー?
138名無しさん:2008/02/03(日) 23:00:08 ID:???
_|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /

139名無しさん:2008/02/03(日) 23:02:50 ID:Cbh5XL8c
推薦者の面接おわた…
5日合格発表だわ
140名無しさん:2008/02/03(日) 23:31:50 ID:OfRjdXUG
>>137
スマソ;
4日の午前10から発表だからまだなのだ。
141名無しさん:2008/02/03(日) 23:33:32 ID:OfRjdXUG
>>139
おつかれ〜
面接はどうだった?
142名無しさん:2008/02/04(月) 02:05:32 ID:WLQQ28cs
>>139
乙 面接官何人だった?

>>140
4日っていつだ・・今日か。もう日付変わってる\(^0^)/
健闘を祈る

今面接で言う言葉紙にまとめてるんだが・・
公立の志望動機ねーよww
143名無しさん:2008/02/04(月) 02:07:54 ID:FGFnnC0O
108だ。
報告をする。
数学後半以外楽勝。 英語四択の運任せ。 国語四択の運任せ。
正直言ってやばかった。
どうする俺。

本命の専願の私立大丈夫かな・・・・。
合格通知がきたら報告をする。
144名無しさん:2008/02/04(月) 12:17:38 ID:qMeniI5/
>>141
奥歯ガタガタだったけど、いざやってみると結構冷静にできた

>>142
三人。女 男 男だった。
1人声のトーンが高くて完璧オカマっぽい奴がなんともw市川海老蔵を可愛くした感じだった
145名無しさん:2008/02/04(月) 16:08:10 ID:hVJDISY3
140です。結果を報告します……
不合格でした………(泣)。

まぁ、まだ後期があるからいいさ。
146名無しさん:2008/02/04(月) 16:59:34 ID:tQ+zZfFV
>>140
「自分より頭がいいやつは全員前期で受かって、残った奴らの中では自分がトップだ」
という気持ちでやると冷静にできるぞ。頑張れ!
147名無しさん:2008/02/04(月) 18:40:31 ID:hVJDISY3
>>146
ありがとう。なんか自信が持てたよ。
おまいっていい奴だな…(泣)
148名無しさん:2008/02/04(月) 18:42:56 ID:hVJDISY3
>>143
報告末。
合格する事を祈っている。
149名無しさん:2008/02/04(月) 19:49:13 ID:zeCa8gWJ
明日私立一般入試なんだが
150名無しさん:2008/02/04(月) 19:50:40 ID:KpnDXt/X
埼玉なんだが総合問題Bというのがあるぞ、なんなんだこれは
151名無しさん:2008/02/04(月) 19:52:00 ID:KpnDXt/X
私立一般がんばれ俺は明日公立高校の前期しけんお互いがんばろう
152名無しさん:2008/02/04(月) 20:48:39 ID:WLQQ28cs
>>143
お前の勘は当たる。俺が保障しよう 自身を持て
>>145
乙。お前のポジティブ加減に脱帽
後期があるなら大丈夫だ
俺も前期入試だがまだだな・・
153名無しさん:2008/02/04(月) 21:48:52 ID:???
頑張れ。俺もおまいらの合格を祈っている。
154名無しさん:2008/02/05(火) 07:58:10 ID:rPHwcm5r
前期試験いまからいってきます。みんなもがんばって!(^o^)/
155名無しさん:2008/02/05(火) 13:42:43 ID:???
>>150
俺も埼玉で、さっき終わったところだ。今、手元に問題用紙がある。確かに酷い内容だったよな。
かなり難しいし、音楽の内容が出るわ、小論文書くのにページ見直しや戻ったりがだるいわ…
俺、小論文までたどり着けなかったし。

知らない方のために自分でスキャンしてPDFうpっときました
http://www.mediafire.com/?1uixyztdjsm
PDF開けない人はこっち
http://www.mediafire.com/?dbz90uhztjb

答えは、確か埼玉県のホームページで2時から公開とか言ってた。↓
http://www.pref.saitama.lg.jp/A20/BQ00/20nyuushi.html
今はまだページが見つからないけど、2時になれば出てくるはず。
156名無しさん:2008/02/05(火) 14:13:51 ID:???
157名無しさん:2008/02/05(火) 14:43:33 ID:???
あれ、ファイルが壊れてる(゚Д゚)45秒待つことになるけどこっちで…。>>155が無駄レスになってすいません。
http://www.megaupload.com/jp/?d=DQZJCVEX  PDF
http://www.megaupload.com/jp/?d=ZIEC6TJZ JPG
158名無しさん:2008/02/05(火) 15:07:31 ID:???
俺も埼玉で総合問題Bを受けてきた
難易度が異常
小論文なんか2行で終わってしまった\(^o^)/
159名無しさん:2008/02/05(火) 16:08:38 ID:+BaJ0GVR
音楽吹いたwww
160名無しさん:2008/02/05(火) 17:12:44 ID:6qnprHn6
昨日書き込んだ者です総合問題Bをつくったやつの脳は異常だろ
161名無しさん:2008/02/05(火) 17:13:51 ID:LumkZApl
162名無しさん:2008/02/05(火) 17:14:13 ID:6qnprHn6
なんすか
163名無しさん:2008/02/05(火) 17:15:42 ID:6qnprHn6
みんな学校以外でどう勉強してる?おれは進○ゼミなんだが
164かいろ:2008/02/05(火) 17:47:57 ID:VMpr4pGK
俺は塾しか・・・
165名無しさん:2008/02/05(火) 18:01:44 ID:WHF1tPu1
赤本汁
166名無しさん:2008/02/05(火) 18:14:33 ID:Zr5LIcMM
美術科がよかったと今頃になってコウカイ
167名無しさん:2008/02/05(火) 18:18:00 ID:t1wTM6sR
漏れ、10日に併願校の一般入試があるorz
マジダルいんだけど
168名無しさん:2008/02/05(火) 20:25:52 ID:a0NB73X9
やべぇ、明日入試だ
英数なんだが両方しんでる
双子の兄は頭いい
誰か助けてください
169名無しさん:2008/02/05(火) 20:29:44 ID:???
明 日 面 接 だ o r z
直前って何すればいいと思う??
170名無しさん:2008/02/05(火) 20:56:20 ID:???
>>169
俺も明日面接だZEorz
緊張するなら布団の中で( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \って笑っておくといいw(マジで)自然と余裕が出るぞw
あと、「面接は頑張らない方がいいぞ。たかが数人の大人とお話しするだけだw」って担任に言われた。参考になれば。 
171名無しさん:2008/02/05(火) 22:04:01 ID:a0NB73X9
それって面接じゃなくてもきくかな??

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
172名無しさん:2008/02/05(火) 22:09:37 ID:4knOv2+O
勉強してねええええええ!面接二回もある!(私立・公立)
上がる俺はどうしたらOTZ
173名無しさん:2008/02/05(火) 22:10:54 ID:6qnprHn6
お前ら受かると思って何でも受けようぜ落ちたとしても誰も後ろ指差して笑ったりしないから
174名無しさん:2008/02/05(火) 22:12:55 ID:6qnprHn6
アハハハハハハハハハほんとだ緊張がほぐれたお
175名無しさん:2008/02/05(火) 22:14:31 ID:4knOv2+O
>>173
名言。
176名無しさん:2008/02/05(火) 23:18:18 ID:sZv5lNFm
お前らにいい事を教えてやろう
面接で質問されたら
答えの語尾すべてを伸ばせ

私の志望動機はああああああああああ
177名無しさん:2008/02/06(水) 00:36:31 ID:iC4xIzw5
どうしよう、私立のテストでうとうとして少し寝てしまったんだけど…
評価下がったかな。この場合どうしたらいい?
178名無しさん:2008/02/06(水) 09:07:03 ID:84TTPlnH
↑私立だったらたぶん大丈夫でも公立で寝たりびんぼうゆすりしたりするのはNG
179名無しさん:2008/02/06(水) 09:08:09 ID:84TTPlnH
埼玉です今日午後から面接に逝ってきます
180名無しさん:2008/02/06(水) 12:42:44 ID:???
全力でおまいらの武運を祈ってるわ
ぜってー全員で来年の春を笑って過ごそうや
181名無しさん:2008/02/06(水) 13:57:53 ID:kDyvdlPk
入試のあとチャリの鍵無くした俺は負け組??
182名無しさん:2008/02/06(水) 14:04:25 ID:gE548SSg
>>181
むしろ勝ち組www
183名無しさん:2008/02/06(水) 14:05:52 ID:gE548SSg
>>180
笑う奴がいるのは泣く奴がいるから・・・
184名無しさん:2008/02/06(水) 16:42:41 ID:???
明日私立の面接です・・。
中2の時にいじめで10日ほど休んだんだけど・・聞かれるかなぁ・・
185名無しさん:2008/02/06(水) 17:23:07 ID:Tm9bC3Ib
>>184
多分聞かれるかも。でも、正直に話すべきなのか?
186名無しさん:2008/02/06(水) 19:48:14 ID:AzTw1W9U
143だ。
本命の私立の入試が終わった。
とりあえず報告をします。
国語 結構難しかった。しかし結構かけたと思う。
数学 計算ミスはほぼないと思われる。しかし文章問題全滅\(^o^)/
英語 10分くらい寝てしまった。四択にすべてをかけた。単語は
それっぽいのを書いた。長文はよんでねえええ\(^o^)/
理科 以外に簡単だった。しかし油断はできない。
社会 ものすごく難しかった。地理、歴史が四択にすべてをかけた。
公民は意外とできたのは気のせいだろうか?

面接では集団面接(6人)で面接をした。
とりあえず、俺が一番しゃべって一番大きな声をだした。
ほかのやつはモジモジしながら喋っていた。
面接で稼いでやったぜええええええ!
187名無しさん:2008/02/06(水) 19:56:02 ID:???
試験で寝るってたいしたもんだな。
188名無しさん:2008/02/06(水) 20:05:16 ID:???
         ▂▄▂
       ◢████◣
       █████▌
   ▂▂   ▀███◤▂
  ◢███▇◣◢██◤▌  ▼◣
  █████◢██▌▍  ▄ ▂◣
  ▀██■█ ▂ ▎   █ ▊▍◢▆◣
        ▍ ◥◣    ▀ ▀  ▼
       ◥◣ ◥█▅▂   ▂◢◤ 馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。
       ▂▅█◣▼◢▀ ▅█▅▂ できるものならやって味噌♪
     ◢▇█▀ ██▆▇█◣ ▀█▊
    ██◥◣▂ ▓▓▓▓▓▀▼▂
    ▂◢▀ ◣◥◣◥▓▓▍ ▓▎ ▓ ▐◣▎
    ◢〓◣ ◥  ◢▓▓▓▓▓▂◢◤
    ◥◣▂▃◤▀▓▓▓▓▓▓▓▌
  ▂▃▂   ◥█▅▓▀▀▓▓◤
 ◢〓◣:░:◣   █▌   █▋
▐::░::◥◣░:◥◣█▊ ▂◢█▋ ▂▃▂
 ◥◣::░::◥◣:░░:▍◢◤.::▀ .::░░░:: ◣
   ◥◣::░::◥◣::▍▍.::░░░░░::◢◤▍
     ◥◣░▼ ◥▬◣〓◢▬◤▀
189名無しさん:2008/02/06(水) 20:11:28 ID:CgyH9dg/
面接官に呼ばれる前にかってに部屋に入ってしまたわ

きっと減点だ
190184:2008/02/06(水) 20:25:08 ID:???
>>185
やっぱり聞かれるんですかねぇ・・。
学校側から言ってあれば言われないと思うんですけどね・・。
191名無しさん:2008/02/06(水) 21:15:41 ID:XRF/Q4BI
明日から受験だが、勉強せずに2ちゃん…やべえ。
192名無しさん:2008/02/06(水) 21:22:28 ID:072FhVeG
前期は落ちてもいいんだよ
193名無しさん:2008/02/06(水) 21:26:33 ID:072FhVeG
>>189 俺なんかドア閉め忘れたぞ
194名無しさん:2008/02/07(木) 02:42:12 ID:YN6YqksE
安田学園の過去問をやってみたが国語70数学36英語68だった・・・・試験日は十日、商業科だから大丈夫だと思うがな、滑り止めに滑ったとかシャレにならん
195名無しさん:2008/02/07(木) 14:34:09 ID:ix00rYox
高校受験2月10日なのに、
ちっとも勉強してなぃってヤバィょね?;

現在偏差値41?あたりで
一応滑り止めが40なんですけど…

まだ間に合うヵなぁ;;
196名無しさん:2008/02/07(木) 16:22:26 ID:???
>>195
41って偏差値あるのか!?
いくらなんでも低すぎだし、それに自分の偏差値が41で40の学校なんて滑り止めじゃなくて挑戦校じゃん
197W☆牛乳神社 ◆119E/Gb8FU :2008/02/07(木) 16:39:39 ID:???
俺の中学卒業時の偏差値は30くらいでした。
198名無しさん:2008/02/07(木) 16:45:53 ID:HfBGu1RG
>>139だけど受かりましたぜ
男運に恵まれない女子高
199W☆牛乳神社 ◆119E/Gb8FU :2008/02/07(木) 16:47:45 ID:???
百合・・・・・・・・・最高wwww
200W☆牛乳神社 ◆119E/Gb8FU :2008/02/07(木) 16:48:11 ID:???
テキーラ200ゲッチュ
百合最高オン何個大好きwwwww
201名無しさん:2008/02/07(木) 16:53:03 ID:+RP2k0+i
偏差値63(高校)倍率1,2〜1,4のとこに
偏差値60(オレ)で挑戦するんだがどうだろうか?
202名無しさん:2008/02/07(木) 18:51:15 ID:XR9OBgl6
>193 俺も閉め忘れたwww
>198 おめでとう。俺明日発表。報告するぜ。
>201 上を見なければいいよ。
203名無しさん:2008/02/07(木) 20:26:05 ID:ysJn4Jdm
立教落ちたぜw
204名無しさん:2008/02/07(木) 21:08:51 ID:XR9OBgl6
186だ。
>152  確かに俺のカンはすごい。併願の高校合格した。ありがとう。
明日は本命の高校の通知がくる。
また報告する。
205名無しさん:2008/02/07(木) 21:36:07 ID:???
自分の偏差値70なのに
偏差値65で倍率5〜6の高校受ける俺って勝ち組?
206名無しさん:2008/02/07(木) 22:49:38 ID:Ra0JK7fl
ギリで勝ち組。
207名無しさん:2008/02/08(金) 00:06:50 ID:30XxAFxx
みっともなく第一志望落ちるよりもこのまま志望校をおとすだと
何考えてんだ俺は、いつも言ってることじゃねえか受験は受かるか落ちるかしかねえんだ
第一志望が落ちるのがみっともない、受験から逃げるのは、それ以下じゃねえか!!      
208名無しさん:2008/02/08(金) 00:20:15 ID:6/9onoux
ついに明日が入試日になった。
志望校は専願で一本のみ。元不登校児になりに頑張ろう。

もし落ちた時は……考えたくもないな…
209名無しさん:2008/02/08(金) 04:12:00 ID:2gmGiear
3月14に試験がある
210名無しさん:2008/02/08(金) 15:35:32 ID:dn8LOorb
関西学院合格しますように
211名無しさん:2008/02/08(金) 16:18:50 ID:DNxw+KV+
清風高校合格しますように
212名無しさん:2008/02/08(金) 16:56:26 ID:0MQS7Tec
すいません、新規ですが。

とにかく明日私学入試 神港学園高校に合格しますように・・・。
           
213名無しさん:2008/02/08(金) 17:55:32 ID:lGyfnb66
明日受験じゃないか。落ち着かねぇ。
併願だし、かなり自分より低いところだからいけるんだが心配性。
214名無しさん:2008/02/08(金) 18:17:13 ID:???
漏れもとうとう明日がテスト本番だ
悔いの無いようにベスト尽くしてくるわ
東海大附属仰星高校受かりますように!

そして、おまいら武運を祈る
215名無しさん:2008/02/08(金) 19:44:24 ID:TA/EJagG
明後日だ・・・志望理由考えてねぇwwwww
216名無しさん:2008/02/08(金) 20:50:47 ID:hg44o9zh
今日の朝回し合格ある事に気付いた・・・・
特進コースにしとけばよかった。
217名無しさん:2008/02/09(土) 01:21:21 ID:4XhfOPKO
オッチーロ↓スペクタクル
218名無しさん:2008/02/09(土) 14:37:01 ID:???
>>217
おや、自分が不合格だったからと言って八つ当たりかね
219名無しさん:2008/02/09(土) 16:04:37 ID:0OigI0mR
今日入試が終わった。帰り道雪で滑って転んだ。

まさか、な…
220いとうまい子ファンクラブ:2008/02/09(土) 16:04:40 ID:4+69x3qW
雪さんのロイヤルオマンコォォォォォォォヽ(・ー・)ノ
221名無しさん:2008/02/09(土) 16:14:49 ID:O+walZre
私立入試おわったーーーーーーーーーーー
帰り道雪で吹いた
体育館で試験 前代未聞
222いとうまい子ファンクラブ:2008/02/09(土) 16:14:53 ID:4+69x3qW
雪さんのロイヤルオマンコォォォォォォォヽ(・ー・)ノ
223美少年:2008/02/09(土) 16:40:23 ID:tjC/ECw5
  んでお前はいつ落ちるんだ?
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∴__∴∧ 
  ~∴ ∵ д゚)
 ∵∴レ∴ J∴
224名無しさん:2008/02/09(土) 17:17:17 ID:???
京都私学終わったぁ・・・・・・
帰りが雪のせいで混雑してて大変だった。
225いとうまい子ファンクラブ:2008/02/09(土) 17:17:19 ID:???
雪さんのロイヤルオマンコォォォォォォォヽ(・ー・)ノ
226ばかちン:2008/02/09(土) 19:37:20 ID:TVNlQHp5
いまさらだけど
落ちる気がする(ili゜Д゜)
227名無しさん:2008/02/09(土) 21:16:59 ID:se7PRIf+
2月14日に入試orz 面接もその日にある
担任に練習頼んで時間割いてもらったし、校長先生にも練習相手頼んで来た
でも本番は集団面接なんだよな…
個人面接とは訳が違うし、何が何だか分からん。
礼儀正しくしてればある程度はプラスなのか?
俺の場合、集団面接も個人面接もあるんだが・・・
228美少年:2008/02/09(土) 21:58:00 ID:tjC/ECw5
    tanasin...
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∴__∴∧ 
  ~∴ ∵ д゚)
 ∵∴レ∴ J∴
229名無しさん:2008/02/09(土) 22:03:27 ID:Ab0P5nqP
遂に明日となりました・・・・過去問数学だけイミフだぜ、面接もあるしさぁ。グループ面接とかマジやめて欲しいわ
230名無しさん:2008/02/09(土) 23:55:17 ID:O+walZre
忘れ物と遅刻さえしなければ大丈夫だぞお前ら

俺は明日面接がある 個人だから助かるが
前期はグループ面接なんだよなー\(^0^)/
筆記試験は簡単だった 平均高いだろな
231名無しさん:2008/02/10(日) 10:18:49 ID:YrszTpIh
もうちょいしたら高校いかないと
面接って何聞かれるんだろねー
232名無しさん:2008/02/10(日) 10:33:46 ID:bhwdeDFe
うわやべ寝過ごすところだった
面接やべーよ
俺ももうちょいしたらいかないと
233名無しさん:2008/02/10(日) 10:57:04 ID:3rlTMCkB

   君はなぜうちの学校を選んだんだい?
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∴__∴∧ 
  ~∴ ∵ д゚)
 ∵∴レ∴ J∴
234美少年:2008/02/10(日) 10:59:52 ID:3rlTMCkB

    内の学校でどんなことをしたいんだい?
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∴__∴∧ 
  ~∴ ∵ д゚)
 ∵∴レ∴ J∴
235(∵):2008/02/10(日) 11:03:23 ID:KT2srDnl
うぇるかむ
236名無しさん:2008/02/10(日) 12:20:48 ID:HTHG+MVs
204です。
高校合格しました。
皆さんの健闘を祈る。
237名無しさん:2008/02/10(日) 13:02:22 ID:???
>>214
ちょw俺も仰星受けたんだけどwww
238名無しさん:2008/02/10(日) 13:14:03 ID:Enww9QFB
昨日筆記試験で今日面接だった。
面接はほぼ完璧だったと思うが、筆記がやばい。
専願一発勝負だから落ちたらホントにやばいんだが・・・
合格発表まで何すればいいんだ・・・
239名無しさん:2008/02/10(日) 15:03:29 ID:???
東京で換算内申28で入れる面接なし都立高校ってどこか無いかね
240名無しさん:2008/02/10(日) 15:38:59 ID:E7K6pFKV
今さっき私立の併願入試が終わった。
しかも、明日合格発表……はえぇ;
ま、まだ心の準備がぁ(;°□°)
241名無しさん:2008/02/10(日) 15:46:19 ID:el5fS7u3
合格しますた。
242名無しさん:2008/02/10(日) 16:25:10 ID:bhwdeDFe
>>241
おめ

今日面接終わった。
レベルは低いが倍率が異常。
面接官とベクシンスキーの話題で盛り上がった
243214:2008/02/10(日) 18:40:29 ID:???
>>237
そうか、それは奇遇だな
リスニング問題は手もつけられなかったよ
兎に角めっさおつかれさまっした

どうだ、特定してみるか?
漏れは特進の専願者だZE!
244名無しさん:2008/02/10(日) 18:53:16 ID:???
特定できたらそいつぁ凄いなw
2chで知人ができるなんてめったにないぞw
245名無しさん:2008/02/10(日) 19:10:02 ID:???
>>244
ほんと世界って広いようで凄く狭いな
明日通知が送られてくるそうだが
不安で仕方ないよ
246名無しさん:2008/02/10(日) 19:22:29 ID:???
>>243
俺は得心の併願だw
まぁ仰星は滑り止めに過ぎないし、公立行くからw
247名無しさん:2008/02/10(日) 19:28:01 ID:???
そんなこという奴に限って落ちry
248名無しさん:2008/02/10(日) 23:07:11 ID:bhwdeDFe
シーーーー
249名無しさん:2008/02/11(月) 10:12:44 ID:???
面接まじコワスwwww
どんな状態で行ったらいいんだろうか・・
250美少年:2008/02/11(月) 15:53:17 ID:HB2/JGB6
   
   わしは東海大付属高輪台に入ったが
   1学期満たさずに転校したぞ
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∴__∴∧ 
  ~∴ ∵ д゚)
 ∵∴レ∴ J∴
251美少年:2008/02/11(月) 15:54:00 ID:HB2/JGB6

   理由はアレだ
   校則が厳しいんだ
   大学も医学部じゃないかぎりろくでもないし
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∴__∴∧ 
  ~∴ ∵ д゚)
 ∵∴レ∴ J∴
252名無しさん:2008/02/11(月) 15:57:27 ID:w9rvkkBP
第一志望合格しました
253名無しさん:2008/02/11(月) 16:31:48 ID:mLlyE0Zd
今日私立の合否通知くる
もう本命が受かればいいわ・・
254美少年:2008/02/11(月) 19:17:35 ID:HB2/JGB6


    おめでとう
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∴__∴∧ 
  ~∴ ∵ д゚)
 ∵∴レ∴ J∴
255W☆牛 ◆119E/Gb8FU :2008/02/11(月) 19:21:51 ID:???
↑何さまのつもりだテメー
256美少年:2008/02/11(月) 19:46:46 ID:HB2/JGB6

    お前こそ何様のつもりだ
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∵∴ ∴_∴∧∵ ∴∵
 ∵~∴ ∵д゚) ∵∴
∵∵∴レ∴J∴∵ ∴
257名無しさん:2008/02/11(月) 20:22:09 ID:???
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

美少年(笑)さんはさぞかし有名な大学に入られたんですね^^
東海大の校則が厳しいとかもうどんだけwwwwwww
過保護に育ったゆとり教育の賜物ですよ貴方は^p^
258名無しさん:2008/02/11(月) 20:27:21 ID:F1CjYbUQ
240だ。
今日合否通知が家に北。
結果は、みごとに「合格」だった。

みんなありがとう。
259名無しさん:2008/02/11(月) 20:46:49 ID:???
>>258
合格おめでとう!

自分明後日推薦入試なんだが作文書けるか果てしなく不安だ
緊張に物凄く弱いから頭真っ白になりそうorz
髪染めてなくて茶っぽいんだけど大丈夫かな…
260美少年:2008/02/11(月) 20:49:45 ID:HB2/JGB6
   いやマジで正直やめてよかったよ
   今じゃ髪の毛伸ばし放題だからなw
   お陰で大好きなロリータ服も着れる
   入学予行で明日までに髪切ってこないと学校入れん言われたがw
   高輪台以外の東海大も校則似たようなもんだったのか?

 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∵∴ ∴_∴∧∵ ∴∵
 ∵~∴ ∵д゚) ∵∴
∵∵∴レ∴J∴∵ ∴
261美少年:2008/02/11(月) 20:50:41 ID:HB2/JGB6
   >>258
   べっ・・べつにおめでとうなんていってあげないんだからね                                              おめでとう><
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∵∴ ∴_∴∧∵ ∴∵
 ∵~∴ ∵д゚) ∵∴
∵∵∴レ∴J∴∵ ∴
262名無しさん:2008/02/11(月) 21:38:19 ID:JWexghAv
>>258
おめでとう。

自分は明日受験だ。当たって砕けてくるわw
まずは寝過ごさないようにしなければ…
263名無しさん:2008/02/11(月) 21:48:38 ID:F1CjYbUQ
>>259
サンクス♪
大丈夫だ。心配ない!
頑張れよっb
>>261
ありがとうっ(^^
ツンデレマジカワユス
>>262
砕けてこい!!
応援してるからなっb
264名無しさん:2008/02/11(月) 21:50:37 ID:F1CjYbUQ
>>259,>>262
報告よろ
265フ・サ・マール:2008/02/11(月) 21:55:45 ID:P/Pl/29h
まて、この板にこんなに人いないだろ。
266名無しさん:2008/02/11(月) 22:05:27 ID:???
俺は水曜発表。併願だけど・・・
267美少年:2008/02/11(月) 22:10:26 ID:HB2/JGB6
    ↑こいつ落ちる
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∴__∴∧ 
  ~∴ ∵ д゚)
 ∵∴レ∴ J∴
268名無しさん:2008/02/11(月) 22:13:50 ID:???
>>267
死ね
269名無しさん:2008/02/11(月) 22:46:30 ID:???
自分は水曜に私立の合格発表で公立が18日だ
ちょうど一週間後('A`)
270名無しさん:2008/02/11(月) 22:49:46 ID:???
緊張しすぎて勉強と面接練習のヤル気起きないってどんだけーw
俺大丈夫かな…
271名無しさん:2008/02/11(月) 22:56:48 ID:PYlQQPy/
大丈夫だ
272262:2008/02/12(火) 06:48:24 ID:???
行ってくる

みんながんばれ。
273名無しさん:2008/02/12(火) 06:50:46 ID:huE57tNf
あげ
274名無しさん:2008/02/12(火) 15:56:03 ID:???
>>267
冗談でも言っていいことといけないことの違いも分からない中2は回線切って首吊って死ね。
275名無しさん:2008/02/12(火) 16:05:45 ID:g5ysUu9F
やべえwww風邪ひいて勉強できないwww頭イタタタタタタスwwwwww
276266:2008/02/12(火) 16:15:59 ID:???
合格でした。水曜発表って言いましたが、火曜の間違いでしたw
みんな、ありがとう!励まされたよ
277名無しさん:2008/02/12(火) 17:12:15 ID:tvD/iTUt
合格した、このスレのアドバイスのおかげだ…(';ω;`)
278名無しさん:2008/02/12(火) 18:14:28 ID:K4qQ/XDz
初めまして。

今日明大中野受けてきたんですが結果が心配です。。
去年の合格点が174だったんですが一気に200まで跳ね上がったりすることも
ありえるんでしょうか、、
279名無しさん:2008/02/12(火) 18:19:42 ID:17l6GQ4+
∧∧          
ヽ(=゜ω゜)ノ″          
〜( ×)
280名無しさん:2008/02/12(火) 18:20:15 ID:???
明日私立入試・・・
緊張しすぎて吐きそうorz
281262:2008/02/12(火) 18:39:59 ID:???
ただいま。受かってた。
応援ありがとう。このスレの皆のおかげで元気が出た
公立はまだだし、これからもがんばるよ。

きっと大丈夫だ、応援してるぞ>>これから組

>>275
お大事に。今日は早めに寝てちゃんと治せよ
282名無しさん:2008/02/12(火) 19:27:59 ID:mim7vnyC
明日いよいよ発表だよ。緊張するぞお、倍率は4.75倍うわあああああ。
283名無しさん:2008/02/12(火) 21:21:12 ID:lcoa0rmW
>>278
中野は線路の横だからうるさいよ
284名無しさん:2008/02/12(火) 22:26:41 ID:???
今日第一志望発表で無事合格してた
ROMってただけだが皆ありがとう
285名無しさん:2008/02/12(火) 22:47:16 ID:mim7vnyC
>>284おめでとう俺も明日合格発表どきどきする
286名無しさん:2008/02/12(火) 22:58:08 ID:???
私は明日受験だ…
緊張して眠れないw
287名無しさん:2008/02/13(水) 00:23:02 ID:???
面接練習のとき酷く早口になる、あと礼儀が雑って言われたw
当日点数引かれたりするかな・・・
何が決定打になって合格するんだかよく分からんw
288名無しさん:2008/02/13(水) 01:25:56 ID:lIF5Hhql
>>276,>>277,>>281,>>284
おまいら、合格おめでとう!!!
心から祝福するぞb
>>275
悪化しないように気をつけろよ。
お大事に(^^
289名無しさん:2008/02/13(水) 01:30:46 ID:lIF5Hhql
明日合格発表がある奴も、これから試験がある奴も安心しる!!
絶対合格するから大丈夫だっb
290美少年:2008/02/13(水) 01:59:47 ID:tnOo4luT
    こいつ落ちる↓
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∴__∴∧ 
  ~∴ ∵ д゚)
 ∵∴レ∴ J∴
291名無しさん:2008/02/13(水) 08:04:43 ID:???
落ちない。
大丈夫だ。
292美少年:2008/02/13(水) 09:56:23 ID:tnOo4luT

   ↑こいつウンコ漏らす
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∴__∴∧ 
  ~∴ ∵ д゚)
 ∵∴レ∴ J∴
293名無しさん:2008/02/13(水) 10:01:00 ID:35D0zBep
今日高校の面接での合格発表で落ちたorz
2週間後試験なんだが心配でならない・・・
294名無しさん:2008/02/13(水) 10:24:09 ID:???
>>292
自分がウンコ漏らしたことあるからと言って他人にすり替えるのは良くない
295名無しさん:2008/02/13(水) 10:43:24 ID:???
明日受験で今日新幹線で移動。がんばってくるわ。
296名無しさん:2008/02/13(水) 10:55:10 ID:???
はいはい前期落ちた前期落ちた
297美少年:2008/02/13(水) 11:59:31 ID:tnOo4luT
   うんこー
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∴__∴∧ 
  ~∴ ∵ д゚)
 ∵∴レ∴ J∴
298名無しさん:2008/02/13(水) 12:07:12 ID:???
今日下見だ・・・
勉強することよりも本番ベストを尽くす方が難しい
担任がいくら大丈夫って言ってもそれで落ちた先輩見てると信用できない
299名無しさん:2008/02/13(水) 12:36:32 ID:???
推薦オワタ\(^o^)/受験番号言えなかったorz
緊張しないでみたいなこと三回言われて内容もgdgdでもう…
300美少年:2008/02/13(水) 12:48:18 ID:tnOo4luT
   >>299
   それ言われた時は死亡フラグと思え
   それで立教落ちた
 \            
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∴__∴∧ 
  ~∴ ∵ д゚)
 ∵∴レ∴ J∴
301名無しさん:2008/02/13(水) 13:19:29 ID:Q0pct70b
特色化うかったぜー
302名無しさん:2008/02/13(水) 13:59:01 ID:k7jvnfwq
前期うかったwww
5倍なんぞwww
303名無しさん:2008/02/13(水) 15:48:11 ID:ukRIuAcW
前期おちたorz
304名無しさん:2008/02/13(水) 15:57:46 ID:???

. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     期待して
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::  下駄箱開けたら
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::  靴すらねえ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
305名無しさん:2008/02/13(水) 16:29:45 ID:GtfEGtpX
3年間、数英が……2\(^〇^)/
306名無しさん:2008/02/13(水) 16:53:03 ID:???
下見してきた。
一緒に行った奴が性格悪くてイライラしたw
面接席どこなのか見てないorz
明日頑張ってくるわ
307名無しさん:2008/02/13(水) 17:20:59 ID:jUjPbudS
塚、ここにいる奴ら点数は足りてんの?
308名無しさん:2008/02/13(水) 20:13:54 ID:a40onUvl
平均内申に10点足りてない\(^o^)/
309名無しさん:2008/02/13(水) 20:44:14 ID:lIF5Hhql
足りてるぞ、俺は。
310名無しさん:2008/02/13(水) 21:54:57 ID:A+0z/kZm
前期5日前に右腕骨折した俺\(^o^)/オワタ
311名無しさん:2008/02/13(水) 21:56:07 ID:???
>>310

ちょwww
がんばって指を動かせw
312名無しさん:2008/02/13(水) 22:15:07 ID:???
明日私立一般・・・のはずだったが前期受かったから受けない。
おまいら頑張れよ。
313名無しさん:2008/02/13(水) 22:53:25 ID:lIF5Hhql
>>310
ちょwwwwwwwwwwwなにがあったwww
314名無しさん:2008/02/13(水) 23:33:02 ID:???
部活内メンバーで俺だけ\(^O^)/オチタ

神なんていないんですね
315名無しさん:2008/02/14(木) 01:28:52 ID:???
www.subculture.com
316名無しさん:2008/02/14(木) 14:15:51 ID:???
推薦入試オワタヨー(^O^)/
317名無しさん:2008/02/14(木) 15:52:06 ID:???
推薦乙華麗!
私は3日後…
318名無しさん:2008/02/14(木) 17:15:38 ID:???
今日私立入試終わった
もちろん色々な意味で
319名無しさん:2008/02/14(木) 17:44:16 ID:???
私立余裕合格w ちなみに鈴鹿高校
もうちょいで特待やったのにー・・・。
ちなみに内申は44/45です
320名無しさん:2008/02/14(木) 17:56:34 ID:???
都道府県くらい書いてくれるとわかりやすいんだが
321名無しさん:2008/02/14(木) 18:01:36 ID:???
鈴鹿だよ!?
普通に有名でしょ
322名無しさん:2008/02/14(木) 18:41:52 ID:8ZA3lJS7
倍率発表されたwwww
1.18とかマジ楽しょw
323名無しさん:2008/02/14(木) 18:50:26 ID:tILkzvO+
公立特色終了〜!
324名無しさん:2008/02/14(木) 21:57:18 ID:???
定員割れしてるぞ、自分とこww
0.7倍ww
325名無しさん:2008/02/14(木) 22:01:55 ID:???
>>321
偏差値見てきたが特別高いわけでもないんじゃ・・?
326名無しさん:2008/02/14(木) 23:00:26 ID:cWa60xp4
倍率1,48、、、
ありえねいW
かなりやばい
327名無しさん:2008/02/15(金) 01:40:41 ID:???
>>326
それぐらい普通だって
148人受けて48人落ちるだけだぞ
大学入試は5〜6倍
企業なら10〜20倍は下らんぞ
ま、目指してるランクによりけりだけども
328名無しさん:2008/02/15(金) 13:14:05 ID:???
志望の公立1.7倍ヽ(^o^)丿
高いかと言われればそうでもないけど自分は0.7の方だと自覚してる
329名無しさん:2008/02/15(金) 15:03:39 ID:7jAA+XQ8
落ちたよ〜〜〜
330名無しさん:2008/02/15(金) 23:09:11 ID:dHvbIAPF
俺のとこ、倍率1,13だぞ。
かなり楽勝だなv
331名無しさん:2008/02/15(金) 23:19:23 ID:F/63AaRJ
倍率1.41
大丈夫と思うか?
332名無しさん:2008/02/15(金) 23:25:10 ID:gOb7VXhM
2.7倍〜
333名無しさん:2008/02/15(金) 23:29:36 ID:ggi1/9/6
俺3.75倍で落ちた〜…
334名無しさん:2008/02/15(金) 23:55:43 ID:S++/FdlQ
2.43倍で見事落ちたー
絶対本試験で受かってやる
335名無しさん:2008/02/15(金) 23:59:22 ID:gOb7VXhM
やる気に満ちあふれてるなー
336名無しさん:2008/02/16(土) 00:13:24 ID:GG7XjqjV
倍率5.4wwwwww
定員40人www\(^o^)/ナンテコッタイ
337名無しさん:2008/02/16(土) 02:26:07 ID:Qd7yaooK
倍率が後期1.63w\(^O^)/オワタwwwwwww
偏差値6落として近くの平凡校にorz
338名無しさん:2008/02/16(土) 13:50:08 ID:FsvRNTSy
12月の模試 合格率98%

2月の模試 合格率25%

出願変更期間もう終わった


\(^o^)/
339名無しさん:2008/02/16(土) 15:07:46 ID:1dDsy0kl
てか試験が前期と後期にわけてある県てどのくらいあるの??
340名無しさん:2008/02/16(土) 15:20:30 ID:qdqcMMDb
先生に変えろって言われたから変えた高校の倍率4.7
341名無しさん:2008/02/16(土) 16:01:09 ID:CM8Q63S9
後期まであと5日だ〜;;;マジ無理〜;;;
342名無しさん:2008/02/16(土) 16:07:53 ID:0UhpcUe3
>>341
落ち着いてエロゲしてりゃもーまんたい
343名無しさん:2008/02/16(土) 17:10:21 ID:CM8Q63S9
エロゲ持ってないわ〜!(b^ー`)
まぁとりあえず頑張ってみるかなぁ;;(爆)メッセージありがとです〜^^
344名無しさん:2008/02/16(土) 17:12:05 ID:???
>>399
北海道の札幌住みだけど前期後期って分け方しない
私立AやBの後に公立の入試って感じだな

私立の入試、会場には男ばっかりで絶望した
345名無しさん:2008/02/16(土) 17:12:43 ID:CM8Q63S9
339

神奈川は前期後期別れてますよー(´▽`)
346名無しさん:2008/02/16(土) 19:03:52 ID:/ka0UwU6
>>341
オれもあと5日だ…orz
お互い頑張ろうb
347名無しさん:2008/02/16(土) 20:05:24 ID:P9NbZGlt
公立に前期後期ってあるんだ
348名無しさん:2008/02/16(土) 20:33:01 ID:Zpn1Xq1v
静岡は今年から私立、公立各1回に統一された・・・orz
349名無しさん:2008/02/16(土) 20:34:30 ID:CM8Q63S9
>>346

はい!!
頑張りましょうb(^w^)
350 ◆UZEEEBoomk :2008/02/16(土) 21:38:12 ID:???
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`)<雪 
351いとうまい子ファンクラブ:2008/02/16(土) 21:38:18 ID:???
雪さんのロイヤルオマンコォォォォォォォヽ(・ー・)ノ
352 ◆UZEEEBoomk :2008/02/16(土) 21:38:39 ID:???
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`)<雪 
353 ◆UZEEEBoomk :2008/02/16(土) 21:39:06 ID:???
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) 
 人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人    人  
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`)<雪 
354いとうまい子ファンクラブ:2008/02/16(土) 21:39:47 ID:???
雪さんのロイヤルオマンコォォォォォォォヽ(・ー・)ノ
355名無しさん:2008/02/16(土) 23:04:13 ID:1dDsy0kl
339ですが前期とかいらないと思う
募集定員の2割しかとらないし…実業系は5割だけど
みんな正々堂々と5教科で勝負しろ!!(゜∀゜;ノ)ノ
356名無しさん:2008/02/16(土) 23:51:20 ID:IeYKrE7A
この間私立の併願試験日でした。
ものすごく緊張しました
そのせいでお腹が痛くなり、テストはボロボロだと思います。
普段は極度のあがりしょうでもないのですが…
何か良い方法はありませんか?
357名無しさん:2008/02/17(日) 00:14:13 ID:9bEfhXeH
>>356
俺の学校のTがな、
「緊張した時は複式呼吸がいいぞ。」と言っていたぞ。
358名無しさん:2008/02/17(日) 00:19:14 ID:9zbZgkrB
【VIPPERがニコニコ動画に突撃、不正アクセスで逮捕者の可能性も】

VIP本スレ(現在進行中)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1203174033/l50

問題の動画↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2331725
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2339823
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2339899

通報先↓
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
359名無しさん:2008/02/17(日) 02:28:15 ID:4yiXKAEc
お前らって
偏差値どれくらいのとこ受けんの?
ちなみにオレは39w
360名無しさん:2008/02/17(日) 02:34:13 ID:???
私立入試終わったら急に力抜けて集中力消え失せた
あと2週間で公立入試なのに…
そんで倍率ちょっと下がったっぽい、1.3倍になった。

>>359
45ほどだ
361名無しさん:2008/02/17(日) 06:50:20 ID:???
偏差値40……倍率1.4
内申は不登校だったこともあり最悪だから学力で勝負するしかないorz

250点くらい取れば安心かな…ちなみに面接、作文はなし
362名無しさん:2008/02/17(日) 08:38:21 ID:???
>>361
俺も元不登校だよ、偏差値50くらいの県立高校受ける
滑り止めの私立は受かったから、ちょっと気が抜けてしまってるけどw
お互いがんばろう
363名無しさん:2008/02/17(日) 10:15:57 ID:???
偏差値60・・・
受からなかったら就職する
364名無しさん:2008/02/17(日) 11:46:57 ID:WtXKuDDQ
偏差値57、埼玉の某高校を受けます一応進学校です
365名無しさん:2008/02/17(日) 13:25:02 ID:XGaCyKJd
偏差値55くらいの富山の県立受けます
あと3週間ちょい・・
366名無しさん:2008/02/17(日) 13:31:04 ID:2XG5w55q
ニ学期の中間ぐらいまで不登校で
受ける学校の偏差値45で
倍率2
試験まで後七日…不安で不安でたまらない
367名無しさん:2008/02/17(日) 14:40:23 ID:???
俺、隣の県の高校受けるから超不利\(^O^)/
募集人数36人とか。
俺の学校で推薦もう8人くらい受けたと思う。何人受かったかは知らないけど。

あとこっちの県から何人一般受けるんだよ…こっちの倍率が知りたいわ…
そして合格点数まであと70点\(^O^)/あと16日頑張るぞ…
368名無しさん:2008/02/17(日) 18:15:24 ID:qBbVpYwn


埼玉の高校志望者です。
偏差値48です。

つか偏差値で本当に
入れますかね?
369名無しさん:2008/02/17(日) 18:19:05 ID:???
偏差値60↑だけど内申が実技は全て3以下で涙目
370名無しさん:2008/02/17(日) 18:22:43 ID:qBbVpYwn
>>369偏差値60とか
すごいですねwwww
26、27、28で
三年間過ごしましたw
371名無しさん:2008/02/17(日) 23:28:24 ID:???
都立志望で倍率一倍だけど偏差値40内申22\(^o^)/
こんなんで受かるの俺www

オルタなんてやんなけりゃよかった・・・・。
372名無しさん:2008/02/18(月) 15:31:02 ID:???
もう受験終わった奴が憎くてたまらんww羨ましいw

そし、て……今更志望校変えたくなる現実。

あーあー…タイムマシーン欲しいよー…
373名無しさん:2008/02/18(月) 16:42:52 ID:???
推薦入試受かった!!
ちなみに偏差52くらいのところ

遊ぶぞぉおおお
374名無しさん:2008/02/18(月) 16:43:29 ID:???
>>359
仲間ww39だぜw偏差値みんな高いなぁwww
>>372
志望校変えれないの?
375名無しさん:2008/02/18(月) 17:30:31 ID:FEUF+0Nv
>>373

> 推薦入試受かった!!
> ちなみに偏差52くらいのところ

> 遊ぶぞぉおおお
376名無しさん:2008/02/18(月) 17:31:14 ID:FEUF+0Nv
>>373
おめ!(b´ー`)
377名無しさん:2008/02/18(月) 17:56:07 ID:???
私も推薦内定した!
よかった
378名無しさん:2008/02/18(月) 18:24:26 ID:ZMqBZ+d6
>>377 おめでと!(b^ー°)

あと15日だ〜( ̄∀ ̄)
てか頭良い奴らがレベル落として受けにくるのが困る…(^_^;)

ちなみに偏差値62くらいです
379名無しさん:2008/02/18(月) 20:00:47 ID:1QDiPZtg
お前ら勉強する時音楽鳴らしてる?
それとも無音?
ちなみにオレは声が入っていない音楽(クラシックではなくサントラ等)
を流してる
380名無しさん:2008/02/18(月) 20:54:56 ID:FEUF+0Nv
>>378
同感です;;
こっち来んなってマジ思うわ…(--;)
381名無しさん:2008/02/18(月) 21:09:07 ID:???
>>379
俺は無音とモーツァルトで交互
382名無しさん:2008/02/18(月) 21:30:46 ID:07Isy+SY
明日受験なので早めに寝ます

皆おやすみ
383名無しさん:2008/02/18(月) 21:48:57 ID:ZMqBZ+d6
クラシック聞きながら勉強すると 成績あがりやすいらしい
384名無しさん:2008/02/18(月) 22:03:31 ID:???
>>383
へぇ。。。やってみよっかなw
385名無しさん:2008/02/18(月) 22:08:08 ID:???
後期倍率1.30て大丈夫? …大丈夫?(´;ω;`)ブワッ
死にそうなんですけど…
386名無しさん:2008/02/19(火) 00:22:15 ID:???
音楽かけないと集中出来ん
387名無しさん:2008/02/19(火) 00:50:51 ID:S2+kxsqY
明日てか今日入試
確実にオワタ\(^o^)/
388名無しさん:2008/02/19(火) 00:53:50 ID:???
>>386
俺は静かなほうが集中できる
389名無しさん:2008/02/19(火) 06:59:27 ID:2JDyGdHe
俺はクラシック聴きながら勉強したら居眠りしちまったZE!!
390名無しさん:2008/02/19(火) 07:32:16 ID:???
確かクラシックはモーツァルト以外を聴いてもあんまり意味がない
モーツァルトだけが不思議と成績上がるんだと

俺が志望してるとこは単純に考えると7人が落ちることになる
だけど俺がその7人に含まれそうで怖い
もうカンニングとかそういうレベルのものしかないのか…
391名無しさん:2008/02/19(火) 07:38:12 ID:???
倍率1.40
俺、落ちる\(^O^)/オワタ

馬鹿だからまだ合格点数までいってないし・・・1.4とか・・・多分、推薦とか特色落ちた奴で一般受ける奴くるからまた倍率あがる\(^O^)/

もうやだ
392名無しさん:2008/02/19(火) 16:12:30 ID:???
>>391
よう、俺。
だが、あきらめたらそこで試合終了だぞ。
393名無しさん:2008/02/19(火) 16:55:45 ID:siP1ac+a
そうだ
人生何があるかわからん

自分の得意な問題ばかりでることもある

逆だったらどんまいWWW
394名無しさん:2008/02/19(火) 17:22:26 ID:???
倍率1.5・・・
395名無しさん:2008/02/19(火) 17:27:07 ID:???
倍率1.23(^O^)
396名無しさん:2008/02/19(火) 17:32:42 ID:1/Yg3N/k
倍率1.4かぁー・・・
柴島ってもっとマイナーだと思ってた
397名無しさん:2008/02/19(火) 18:38:31 ID:Wr5yHP0/
あたし去年点数ギリギリのくせに2.33倍くぐり抜けたよwwwwひゃっほーwwww

最後まで諦めんことが大事でっせーー!!
398名無しさん:2008/02/19(火) 19:38:31 ID:1/Yg3N/k
>>397
おめ
俺今誘惑に負けてパソコン開いたがあきらめずにやってみる
399名無しさん:2008/02/19(火) 19:49:17 ID:???
親からのプレッシャーがきつい...
400名無しさん:2008/02/19(火) 19:54:25 ID:DSJlhJpV
俺の受験戦争もあと4日で終わる・・・うおおおおお!!やってやんぜ!!
401名無しさん:2008/02/19(火) 19:55:59 ID:???
>>399
だよな…
あと4日で試験だ…もはや落ちる気しかしないが…
国語は余裕で90点台いくのに数学10点台とか20点台な俺\(^O^)/
公式とか頭に入っていかねえ

って普通は国語90点台いくもんなのか…そうか…
何考えてもマイナスにしかいかねえ…自信がもてねえよ…誰かタスケテ
402名無しさん:2008/02/19(火) 21:03:33 ID:p4F23lb3
俺…試験が終わったらwii買うんだ…
403名無しさん:2008/02/19(火) 21:06:02 ID:WcUDiEzW
>>402
…で?
404名無しさん:2008/02/19(火) 21:10:35 ID:p4F23lb3
>>403 あと一週間だから辛い時期だなと。
405名無しさん:2008/02/19(火) 21:10:55 ID:+XwSYlar
受験前はPCがやめられん。
何故だ
406名無しさん:2008/02/19(火) 21:23:54 ID:gbuuaZuT
俺倍率10.4倍に受かった男だが…
407名無しさん:2008/02/19(火) 21:24:00 ID:P5EOuKls
実力テストで志望校の+50とったZE!
しかし、面接がorz
408名無しさん:2008/02/19(火) 21:28:27 ID:gEoN+rmS
俺、受験終わったら告白するんだ…
409名無しさん:2008/02/19(火) 21:30:21 ID:???
落ちたらどーしよ
410名無しさん:2008/02/19(火) 23:05:02 ID:Wr5yHP0/
>>398
ありがと^^
>>409
そんな事考えてもどうにもならんから不安を自信に変えれるようにラストスパート頑張って^^b
411名無しさん:2008/02/20(水) 00:43:12 ID:oMmCRBHC
俺、木曜日試験orz
もう泣きてぇ………………
412名無しさん:2008/02/20(水) 02:04:32 ID:cHxR3/km
今日特色\(^o^)/マジオワタ
413名無しさん:2008/02/20(水) 13:38:54 ID:+GkdLrau
俺、公立受かったら蕎麦屋のじっちゃんからギター教わるんだ・・・

俄然やる気が出てきたぜ
頑張る理由ができると気力の持続がぐんと良くなる
そんなわけで今から夜11時まで10時間ぶっ通しで勉強してくるわ
414名無しさん:2008/02/20(水) 14:54:19 ID:OYd0i55+
明日学校休んで勉強しようか迷い中
415名無しさん:2008/02/20(水) 15:30:54 ID:gfNk+1jC
わるいんだけど
一言もらえないかな。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1153536126/
416名無しさん:2008/02/20(水) 15:32:12 ID:???
俺には>>413が有名ギタリストになって活躍している未来が見えるぜ


俺、受かったら友達みんなとパーティやるんだ…
落ちたら気まずいことこの上ないけど
417名無しさん:2008/02/20(水) 17:01:34 ID:???
自分の偏差値だいたい60ぐらいで
偏差値60で倍率1,39の高校ってどうですか。
418名無しさん:2008/02/20(水) 19:03:54 ID:p2Furz1+
俺・・・
受験終わったら
オナ解禁するんだ・・・
419名無しさん:2008/02/20(水) 19:36:44 ID:???
やっと倍率でた
1.13ってどうなのよ?
うちの県定員割ればっかなんだがwww
420名無しさん:2008/02/20(水) 21:38:49 ID:oMmCRBHC
>>419
俺も1,13だぞ。
まぁ、市立だがな…
421名無しさん:2008/02/20(水) 21:41:35 ID:???
>>420
ちょwww
同じ市立なんだがwww
422名無しさん:2008/02/20(水) 21:47:00 ID:???
倍率1.47のやついるか?
近畿だけど
423名無しさん:2008/02/20(水) 22:42:33 ID:+GkdLrau
流石に10時間ってのは無謀だった
が、今日やった分だけで当日点1〜2点は上がった気がする
受験日まであと2週間。
このペースで続ければ相当上がるよな、きっと

>>416の見てくれたものに恥じないように心がけるわ
「人生に一度しかない高校受験なんだから、
食いつけるとこまで食いつかないと損だ」って誰かが言ってたなぁ

とにかく、お互いやれるとこまで頑張ろうぜ
424名無しさん:2008/02/20(水) 22:52:58 ID:zDQE4LJy
推薦で受かったヤツ頭crew
425名無しさん:2008/02/20(水) 23:02:47 ID:pxHBSojW
426名無しさん:2008/02/20(水) 23:32:46 ID:Wd9AcKTN
埼玉あと受験まで1週間だ〜!!
埼玉のやついる??
427名無しさん:2008/02/20(水) 23:53:03 ID:BKKKXaVI
おれ神奈川県の高等学校に行くつもりだがオタでも オーけーか?
428名無しさん:2008/02/21(木) 00:03:17 ID:s3uxp0Oa
富山だが今日願書出してきた!
もうあとはラストスパートかけるしかないな・・
絶対落ちたくない
429名無しさん:2008/02/21(木) 01:24:37 ID:???
静岡だけど。
昨日倍率でたよ。今年はなぜか普通科の倍率が高すぎるな。まあその方が助かるが。

それでも受験は怖すぎる。
430名無しさん:2008/02/21(木) 10:57:41 ID:???
奈良だが今から公立の一般変えろとか言われて\(^o^)/オワタ
目安の私立受かったのに…
その高校しか考えてなかったから今更決められねぇよ…。
431名無しさん:2008/02/21(木) 11:51:37 ID:nDBZRk+C
明日明後日明明後日の明日が公立入試(^O^)
432:2008/02/21(木) 13:30:46 ID:BqdYKfh0
イミフ。駿河。
433名無しさん:2008/02/21(木) 14:06:40 ID:???
434名無しさん:2008/02/21(木) 14:08:14 ID:+rOPZUva

高校入試:08年度公立高推薦入学 合格率は71.3%
http://news-headline.isa-geek.net/2008-1a658b227-4a8459ac739.html
435名無しさん:2008/02/21(木) 15:09:54 ID:0cQ7gov6
俺は特色化選抜というので今日合格した
436名無しさん:2008/02/21(木) 16:07:57 ID:???
>>426
俺は埼玉。
倍率下がったってよwwウレシスww
どの位下がったのか分からないんだけどな…
437名無しさん:2008/02/21(木) 16:53:47 ID:???
残り二週間
今のところ定員割れしてるけど再募集有りにされたら確実に落ちるw
438名無しさん:2008/02/21(木) 19:26:13 ID:???
青森県いるかい?
439名無しさん:2008/02/21(木) 20:33:21 ID:???
明後日(´;ω;`)不安
440名無しさん:2008/02/21(木) 20:37:39 ID:???
プレッシャーやばい^▽^
441名無しさん:2008/02/21(木) 23:28:26 ID:???
プレッシャーやばいのは
一緒(^O^)
442名無しさん:2008/02/22(金) 00:45:37 ID:???
お前等この時期って親はどんな感じ?
俺は見捨てられてるのかほぼ何も言われないから黙々と勉強してるが
443名無し:2008/02/22(金) 03:11:18 ID:PlE3GGwX
うちの高校の倍率は0.4
これって合格確実なのかな?
444 ◆HB.052.aho :2008/02/22(金) 07:25:26 ID:???
       ∧  ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(>  ё  <)< 444(笑)
 UU ̄ ̄ U  U    \____________
445名無しさん:2008/02/22(金) 07:29:41 ID:DruHSzoO
>>443
定員割れなら普通に受かるのでは??
定員割れ羨ましい(^O^)
446名無しさん:2008/02/22(金) 10:44:04 ID:???
もうすぐで前期入試なのに全く勉強が手につかない…


どうすればいいのか
447名無しさん:2008/02/22(金) 12:46:44 ID:???
今日から勉強したとして
2週間後の入試間に合うのか俺(´・ω・`)
何もしてない
しかも家の中の俺空気w親何も言わないwww
おまけに風邪ひきますたw
448名無しさん:2008/02/22(金) 13:20:49 ID:???
>>477
本気出せば、高校入試なんて一週間必死こいて勉強すりゃどーとでもなるわ
おまいに残された期限は二週間
畳が腐る勢いで勉強しろ
俺が応援してやっから
449名無しさん:2008/02/22(金) 16:37:20 ID:???
>>443
同じく定員割れー
0.83倍だってよ
450名無しさん:2008/02/22(金) 17:04:27 ID:???
>>442>>447
分かる分かる。俺も同じ
何も言われないのってものすごい辛いよな
親が必死になって子供の背中押してるような家がうらやましい

何にせよ、地道にやるっきゃないんだろうだけどさ
くそう、数学時間足りねーよ・・・
451名無しさん:2008/02/22(金) 18:46:05 ID:???
いよいよ明日試験だ
不安もあるけど、もうどうでもよくなってきた
どうやら頭のネジが何本か取れたみたいで、今はワクワクしてる
落ちても勉強、受かっても勉強
楽しんでくるぜ!
452名無しさん:2008/02/22(金) 18:50:46 ID:???
>>451実力を思う存分発揮できるといいな
453名無しさん:2008/02/22(金) 18:57:33 ID:???
>>451
応援してます。
楽しんでこい!
454名無しさん:2008/02/22(金) 21:18:12 ID:???
>>451
頑張れよ!
勉強しながら応援します!
455名無しさん:2008/02/22(金) 21:26:05 ID:6vX8JIWt
>>451
氏ぬきでいってこい。
そんでもって、思う存分楽しんでこい。
456名無しさん:2008/02/22(金) 21:26:38 ID:2IoZatpk
彼女と一緒に受けるねんけど
彼女社会が本間にぜんぜんわからんくて…
3月14にテストやねんけど
間に合うかな…?
今必死になって頑張っとおねんけど…
どお思う?
457名無しさん:2008/02/22(金) 21:38:53 ID:00PV468u
>>456
標準語にしてくれないか
458名無しさん:2008/02/22(金) 21:40:47 ID:pmC3nled
自分も明日試験。
いままでやってきたこと信じて頑張って来る。
459名無しさん:2008/02/22(金) 21:47:29 ID:2IoZatpk
標準語ってなんやねん
だまっとけや
460名無しさん:2008/02/22(金) 21:56:01 ID:???
>>457
まあ、そこそこ意味は通じてるから勘弁してやれよ

>>456
どお思う、と言われても、今さら出願変更できるわけじゃないだろ?
頑張り続けるしかないんじゃないかな

受ける高校のレベルや倍率にもよると思うけど、トップ校ってわけじゃないんだよね?
だとすれば、まだまだ十分望みはあるはず。
社会は暗記教科だから、ポイントを抑えて詰め込めば10点や20点ぐらいは上がるはずだよ
ただ、勉強の仕方によっては全然頭に入らないから、塾や学校の先生なんかと相談しながら効率いい勉強をすること。
後はテストまで集中力が続くかどうかで全部決まる。精一杯励ましてやんなよ
461名無しさん:2008/02/22(金) 22:00:05 ID:???
>>458
信じるものは救われるんだぜ
思う存分頑張って来いよ!
462名無しさん:2008/02/22(金) 22:02:21 ID:???
>>458
頑張ってこいよ!
応援してる
463名無しさん:2008/02/22(金) 22:07:51 ID:DruHSzoO
社会は地歴公の3つだからどれか点の取れそうなのをすればよいと思うよ!(b^ー°)
地理…日本か世界かどちらかにしぼる
歴史…開国前か開国後にしぼる
公民…経済関係がおすすめ(^O^)

>>456さん
頑張って!!(^-^)
464名無しさん:2008/02/22(金) 22:09:55 ID:???
倍率1.56だったんだけど 
今、サイト見てきたら0.88になってたw 

定員割れktkr!やる気でてきたよ…
465名無しさん:2008/02/22(金) 22:13:39 ID:???
数学の関数と証明がやばい
466名無しさん:2008/02/22(金) 22:19:25 ID:???
証明はやばい 
むしろ応用がやばい
467名無しさん:2008/02/22(金) 22:22:30 ID:???
長すぎる文章題を見るとありえないほど焦りませんか。
468名無しさん:2008/02/22(金) 23:04:19 ID:6vX8JIWt
>>467
わかるA
実際焦ったもの。
469名無しさん:2008/02/22(金) 23:15:05 ID:FAL05Frf
明日受ける学校の倍率が推薦でもないのに2.00な俺はどうしたらいい?
470名無しさん:2008/02/22(金) 23:16:44 ID:aNBEfrrm
倍率高かったorz
471名無しさん:2008/02/22(金) 23:35:21 ID:rIi7tCfz
もう得意教科しか勉強してない
472名無しさん:2008/02/23(土) 00:00:58 ID:3N40Ki+h
証明が好きなのに出てこないという罠・・・
473名無しさん:2008/02/23(土) 00:06:07 ID:0W9t+g+j
474名無しさん:2008/02/23(土) 00:09:39 ID:hzVeEe1u
俺は・・・今まで本当に努力したのか?それを確かめる為に明日行ってくるぜ!!・・・・・・正直落ちそうです
475《K》くれい:2008/02/23(土) 00:13:12 ID:fRKo0euJ
長文の問題ほど解きやすいものはない
むしろ、その中に答があるんだから簡単だ
476名無しさん:2008/02/23(土) 00:40:40 ID:???
>>475
難しいよ馬鹿
477名無しさん:2008/02/23(土) 00:40:48 ID:VNRgWrdz
>>475
簡単じゃないしwwwww
難しいよwww
478名無しさん:2008/02/23(土) 00:40:55 ID:???
>>475
お前は何を言ってるんだ
479名無しさん:2008/02/23(土) 00:40:55 ID:cUadK/Wf
>>475
なにをわかったようなことを・・・
480田村ゆかり:2008/02/23(土) 00:41:04 ID:a7pM4Gmg
>>452
何様なんだよ糞カスが
セイウチ食らわすぞ
481名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:10 ID:ikfaHlac
>>475
オマエ自身が答えを見つけ出せてねーじゃねーか、カス
482名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:15 ID:3uI24ay8
>>475
まぁ君じゃ解けないですけどねwwww
483名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:15 ID:zbPpWrXa
>>475
こんなとこでしか虚勢を張れない可愛そうな子
484名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:26 ID:KXbinFiZ
>>475
んなわけねーだろ。ちょっとは考えろ
485名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:27 ID:/gHb5qkP
>>475
そんなわけないだろ
長文が苦手なやつの数考えてみろよ
そんな単純な物じゃねーんだよ
486名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:37 ID:9gRv2Xtr
>>475
長文ほど解きやすいってW
487名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:46 ID:???
>>475
はいはい妄想乙ww

おまえは落ちるよw
488名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:59 ID:6aqm1Kte
>>475
そういう事を言って舐めてる奴は決まって落ちる。
489名無しさん:2008/02/23(土) 00:42:10 ID:W3TQKaev
>>475
おまえこそ徹夜で勉強しろ
490阿部:2008/02/23(土) 00:42:45 ID:L9ikFP9t
>>475
君のケツの中に俺の求めていたものがある。
491名無しさん:2008/02/23(土) 00:43:01 ID:c2ukt/+1
>>475
《K》くれい(笑)
492名無しさん:2008/02/23(土) 00:44:03 ID:u6RME9mN
>>475
それはない
493名無し:2008/02/23(土) 02:33:32 ID:16VpXok0
>>475
君、落ちるよ。
494名無しさん:2008/02/23(土) 02:35:07 ID:hujJ2Tfx
がんばれ
495名無しさん:2008/02/23(土) 05:23:23 ID:???
>>475の人気に嫉妬
でも長文は焦らないでやれば大丈夫な気も…
焦ったら死亡フラグ
496名無し:2008/02/23(土) 05:37:02 ID:16VpXok0
>>495
なるほど。
焦らないでやればいいのか。
今長文の過去問やっててめっちゃ焦ってたんでとりあえずゴリラズでも聞いてリラックスします。
>>495ありがとう!
497名無しさん:2008/02/23(土) 05:58:32 ID:???
>>496
礼を言われるようなことは何一つ言ってないんだがなw
解きやすいかは別として、>>475が言ってるように本文に答えはあるんだから、
本文を理解しないことには何も始まらないんだぜ
しかしゴリラズとは…俺と気が合うようだw
498名無し:2008/02/23(土) 06:10:46 ID:16VpXok0
>>497
すげぇw気が合うねぇww


499名無し:2008/02/23(土) 06:18:23 ID:16VpXok0
ちなみにゴリラズで好きなキャラはマードック。

うわぁ、あともう少しで受験だ・・・。
緊張で飯食えねぇ。
500名無しさん:2008/02/23(土) 11:21:25 ID:???
このスレを見てよく思うが頭悪い奴多いよな。
倍率2で高いって言ってる奴いたし。
報告する暇あったら勉強した方がいいかと。
因みに俺は倍率10に合格。

安価向けたいならどうぞ、おばかさん。

以上、アドバイスでしたっと。
501名無しさん:2008/02/23(土) 13:07:52 ID:???
オレは県のテストで受験高校11位だったんだが受かるんだろうか・・・・・
502名無しさん:2008/02/23(土) 15:34:02 ID:???
倍率がどうのこうのってのは地域によって違うだろ常考
問題は私立と公立のバランス
公立を滑り止めにして私立受ける奴がいれば当然公立に追加合格が増えるわけで
たとえ倍率10倍だろうが20倍だろうが、そいつらみんな第二志望だったら落ちるわけがない

俺のとこはいい私立が少ないから倍率1.5の公立校でも激戦区みたいな感じ
ってか俺書き込んでる暇ねーや勉強しないと
503名無しさん:2008/02/23(土) 16:40:23 ID:???
俺五木の模擬テストで45人中1位だった高校受けるんだけど大丈夫かな?
504451:2008/02/23(土) 17:07:30 ID:???
>>451ですが、無事帰還いたしました
>>452-455の優しさに全俺が泣いた
出来はどうあれ、楽しかったわ
すっげー出来!とは思わないけど、倍率だけ考えれば受かったかもシレン

>>499はどうだったのかな
助言した俺自身は焦っちゃって長文出来なかったけど
ちなみに俺はヌードルと2Dが好きだ
マードックも好き
505名無しさん:2008/02/23(土) 17:49:32 ID:???
あと11日だ^^ 

数学がどうしても点数上がらないwあうあうw
506名無しさん:2008/02/23(土) 18:15:49 ID:???
>>504
おつかれ!
今日はゆっくり休め
507名無しさん:2008/02/23(土) 18:48:57 ID:???
>>504
お疲れ様!
あたしも頑張らなきゃな〜・・・
508名無しさん:2008/02/23(土) 19:33:57 ID:eCmlKChP
>>504
シレンは面白い

俺月曜日試験なんだ・・
火曜日面接なんだ・・
今総仕上げ終わったんだ・・
明日はやることないんだ・・
509名無しさん:2008/02/23(土) 19:47:20 ID:???
>>508
俺とスケジュール全く一緒だ。
共に頑張ろうぜ
510名無しさん:2008/02/23(土) 20:09:13 ID:eCmlKChP
>>509
おお同じか
ホントもうどうしようかと 倍率は普通だが
511名無しさん:2008/02/23(土) 20:16:42 ID:???
>>510
俺は倍率1.47orz
110%に入れば合格なんだけどなぁ。。。
512458:2008/02/23(土) 20:38:23 ID:TFSciVhO
終わりました。
できる限りのことやったつもり。
結果はボーダーぎり入るか入らないかくらいorz


>>461
>>462
ありがとう。
かなり力になったよ。

これから試験が控えてるみんなガンガレ!!
513名無しさん:2008/02/23(土) 20:51:13 ID:26NccLfb
>>512お疲れ様(^O^)
514名無しさん:2008/02/23(土) 20:57:17 ID:???
>>505
お、俺と同じ日。


ってか集団面接って何すればいいのー?
ガッコの先生曖昧すぎて分かんねorz
エロい人教えて。
515名無しさん:2008/02/23(土) 21:08:12 ID:BROat26b
>>505>>514
うちも同じだw

まぁエロい人なので教えると
集団にも色々あるじゃんか。ディベートとかか?
普通の集団面接なら個人面接と変わんないと思う
質問されたことに答えるだけ
516名無しさん:2008/02/23(土) 21:10:19 ID:???
>>512
おつかれさん
517514:2008/02/23(土) 21:18:55 ID:WdkFjYZU
>>515
個人と比べると面接室への入り方とか
そういう細かい所が違うから分からなくてさ。

質問を変えよう。
面接でどんな事聞かれた?
518名無しさん:2008/02/23(土) 21:21:38 ID:eCmlKChP
>>511
おぉ俺も1.4 
同じだなー 
519名無しさん:2008/02/23(土) 21:22:59 ID:eCmlKChP
私立の面接は
志望動機
部活で心に残ったこと
この高校に受かったらどういう風に過ごしたいか

まぁ個人で私立だから・・参考にはならないかもしれないが
連レスすまん
520名無しさん:2008/02/23(土) 21:29:23 ID:???
>>518
まさか同じ高校じゃないだろうなw

>>517
志望動機、趣味特技、1日の勉強数
521名無しさん:2008/02/23(土) 21:35:39 ID:eCmlKChP
>>520
いや違うだろう 
大阪だけど
522名無しさん:2008/02/23(土) 21:37:48 ID:???
>>521
ちょwww俺も大阪www
まぁ俺は普通化総合選択性だがな
523名無しさん:2008/02/23(土) 21:38:38 ID:???
>>517
そうか、1番最初に入るならノックするし
1番最後に入るならドア閉めるよ。

家族構成、姉の歳、姉が就職しているか
志望動機、1日の勉強数、最近の女子高生の乱れた服装について
あと色々・・・
524名無しさん:2008/02/23(土) 21:39:33 ID:eCmlKChP
>>522
俺は総合学科だがな
違うな
525名無しさん:2008/02/23(土) 21:41:49 ID:???
>>524
柴島かよ
残念だなw
526名無しさん:2008/02/23(土) 21:48:28 ID:eCmlKChP
柴島だな 
残念だな
527名無しさん:2008/02/23(土) 21:49:04 ID:???
>>526
まぁ共にがんばろう
528名無しさん:2008/02/23(土) 21:49:52 ID:eCmlKChP
柴島女子多めだが
スイーツ(笑)だらけだったら嫌だな・・
529名無しさん:2008/02/23(土) 21:51:51 ID:???
>>528
俺も女子多めだ
女子多い分男女比率的に合格する確立高くていいじゃないか
530名無しさん:2008/02/23(土) 21:54:26 ID:eCmlKChP
・・うん、ごめん
2ちゃん上では1人称「俺」の痛い喪女ですサーセン
531名無しさん:2008/02/23(土) 21:54:57 ID:???
>>530
そうなのかwww
ちょっと意外w
532名無しさん:2008/02/23(土) 21:56:22 ID:eCmlKChP
うわースイーツ女怖いよー
いじめられたくないよー
533名無しさん:2008/02/23(土) 21:57:36 ID:???
>>532
俺の中学から柴島行くやつギャルばっかだよw
534名無しさん:2008/02/23(土) 21:58:30 ID:eCmlKChP
ひいいいこえええええ
ギャル嫌だよー 休日は一日中パソコンやってる自分には縁の無い人だよー
535名無しさん:2008/02/23(土) 22:04:50 ID:???
>>530
同じくここでは一人称俺です痛いですねすんませーん
536名無しさん:2008/02/23(土) 22:05:32 ID:???
>>534
そっちどこの中学?w
メルアド晒してくれたらメール送るお
537名無しさん:2008/02/23(土) 22:06:30 ID:???
>>536
お?サブだが晒そうか?
よし晒す
538名無しさん:2008/02/23(土) 22:09:35 ID:???
チャットみたいだったし、メールのほうが話せそうだしなw
539名無しさん:2008/02/23(土) 22:10:24 ID:eCmlKChP
名前欄見れるか?携帯かそっち
540名無しさん:2008/02/23(土) 22:11:39 ID:???
>>539
[email protected]
とりあえず送ってきてよ
携帯のメルアドはその後だ
541名無しさん:2008/02/23(土) 22:12:12 ID:???

俺のIDずっと???だなw
542名無しさん:2008/02/23(土) 22:12:15 ID:eCmlKChP
おk 出会い厨自重 といわれる前に退散するか
543名無しさん:2008/02/23(土) 22:14:18 ID:eCmlKChP
ぉくぅたぁっ!!!
フタエノキワミ・アーッ!!!!!!!!!!
544受験生:2008/02/23(土) 23:13:30 ID:yLJKG0KQ
ぐぁ
545名無しさん:2008/02/23(土) 23:29:49 ID:YL3jp4Gp
滋賀は数学レベル高くて解けない・・・

基本以外はいいのかな?
546名無しさん:2008/02/23(土) 23:53:28 ID:???
>>545

滋賀は大丈夫だ。
それよりも群馬の数学ヤバスw

大問とけないw
547名無しさん:2008/02/24(日) 00:14:58 ID:to94rP6J
偏差値39ぐらいの高校だから大丈夫だと思ってたら
倍率1,46
オレオワタwwww
去年は1,18だったのにな
サッカーのせいか・・・
548名無しさん:2008/02/24(日) 00:15:03 ID:NnEz36TW
俺一応私立は受かったのだが公立の一般入試がヤバイ。
一応学力は俺と同じくらいの受験生が多いらしいのだが、
俺が運動音痴で成績も悪く、人付き合いが苦手だったせいか、
他の受験生と比べ内申点が4つくらい足りてない。
とわ言っても落ちて私立に行くのは私立が7時間授業+
土曜日も半日授業の体制を取っているため死んでも行きたくない。
面接も下手だし学科で平均点以上を取るくらいしかアピールできない・・・
549名無しさん:2008/02/24(日) 04:21:41 ID:mLyvFGRd
>とわ言っても
550名無しさん:2008/02/24(日) 05:59:17 ID:???
>>447です
私立合格してきました。あとは公立頑張るのみ。

>>448
応援ありがとう!
最近過去問解いてるんだけど楽しくて仕方ないくらいだ

>>548
「やればできる」って10回言ってみることから始めればどうかな
なんとなくやる気出るよ
551499:2008/02/24(日) 07:27:39 ID:HthfBWRc
>>504
君が助言してくれたおかげで英語の長文は出来たよwでも国語は無理だった・・・orz
14歳のヌードルかわいくね?すげーかわいい。2Dは歯抜けてるのにかっこいい。てか存在がかっこいい。

>>517
面接で聞かれたことはね、
志望理由
中学校生活で楽しかったこと、つらかったこと
学校まで何分で着くか
入学したら何がしたいか
だよ。
ぶっちゃけつらい事聞かれてちょっと泣いてしまったけど、面接官優しかったから良かったw

面接室の入り方は、入る前にドアを二回ノック。
そんで両手でドアを開け、入って両手でドアを閉める。
礼をして「失礼します」とか「よろしくお願いします」っていって
椅子の左側に立つ。座る前に礼をして「どうぞ」とか言われたら座る。
って感じかな?

面接やる前はめちゃくちゃ緊張したけど、実際やってみると結構平気だよ。普通にしてりゃいい。

がんばれ!!
552名無しさん:2008/02/24(日) 07:56:56 ID:DgCcHoUT
おいおいちょっと待て
俺の学校だと面接の時椅子の右側に立つとかってなってんだけど本当はどっち?なんかはっきりしてないと本番焦りそうだ
553499:2008/02/24(日) 08:41:46 ID:HthfBWRc
ちょwwマジでかww
私は左側に立つって習ったし本にも書いてあったよ。
554名無しさん:2008/02/24(日) 08:59:40 ID:DgCcHoUT
>>553
うわwww
やっぱり左だよなあ
うちの学校大丈夫か
555499:2008/02/24(日) 10:27:15 ID:HthfBWRc
>>554
調べてみたんだけどさ、やっぱ椅子の左側みたいだよ。
これ↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3511583.html
556名無しさん:2008/02/24(日) 11:28:48 ID:DgCcHoUT
>>555>>553
ありがとう!助かった
これで面接は大丈夫そうだ
557名無しさん:2008/02/24(日) 11:58:39 ID:???
面接で「最近感動したことは何ですか?」
って聞かれたんだがどう答えればよかったんだ?
558名無しさん:2008/02/24(日) 12:07:17 ID:???
倍率1.5くらいでw
俺んとこ後期で2.3だぜorz
559名無しさん:2008/02/24(日) 12:17:28 ID:???
>>557すげー悩むな
560名無しさん:2008/02/24(日) 13:27:31 ID:to94rP6J
>>558
俺の県で普通科で1,46って最高級だぜ
てか普通科なら一番上かもしれん
561名無しさん:2008/02/24(日) 14:17:24 ID:QYtOKyRF
明日受験・・・


ああああああああああああ
562名無しさん:2008/02/24(日) 14:29:49 ID:???
>>557
「少し考えさせてください」
って言ったら面接官も配慮してくれる
適当に内容を言ったら面接官もプロだからすぐ気づくよ。
考えてもよくわからない場合には「その内容に関しては考えていませんでした。」って言ったほうがいい。
対応の仕方を見るわけだから、そういう切り替えしが大事
563《K》くれい:2008/02/24(日) 14:35:40 ID:nUWlN8UW
お前ら長文解けないとかどんだけw
その中に答あるんだから、3回読みなおせば見えてくるだろ…常識的に
564《K》くれい:2008/02/24(日) 14:36:41 ID:nUWlN8UW
要するに、小学校で習ったことが発揮されるんだよ
数学英語を勉強する前に、日本人なら日本語を勉強し直した方がいいよ
565名無しさん:2008/02/24(日) 14:58:26 ID:???
俺の受ける高校倍率1.46で偏差値46なのよで、俺の内心が140/240なのよ
11月五木の模試でC判定

過去問をしたら180点だった(泣)合格できるかな?
ちなみに普通科総合選択制です
566499:2008/02/24(日) 15:43:52 ID:HthfBWRc
>>557
「わかりません」じゃなくて、
「はっきりとは分かりませんが……だと思います。」とか「自信はありませんが……と思います。」
みたいに、たとえ間違っていてもいいから答えたほうがいいと思うよ。

今の自分としては精一杯の答えをしているのです!みたいな姿勢をアピールできればいいんじゃね?
567名無しさん:2008/02/24(日) 16:42:42 ID:???
>>561
落ち着いて自分の実力だしてこい。
自分も前日落ち着かないけどw
568名無しさん:2008/02/24(日) 17:07:04 ID:VqQoEopT
初めまして。皆さん面接が不安のようですが、一生懸命やれば学校は評価してくれると
思います。私の時もそうでした。
私はものすごくアガリ症なので緊張して噛み噛みでしたけど、何とか合格しましたよ。
(北海道なので参考になるか不安ですが・・・)
569名無しさん:2008/02/24(日) 17:26:29 ID:???
面接にビビりすぎw
面接で合否は決められない。
あくまで参考程度だ。
570名無しさん:2008/02/24(日) 18:06:53 ID:hmp6uxNS
ボーダーライン入ったら
面接関係しますよ
571名無しさん:2008/02/24(日) 18:23:08 ID:HthfBWRc
>>569
参考程度だからといって気を抜いちゃダメだけどね。
572名無しさん:2008/02/24(日) 19:22:17 ID:mzspKd7K
面接で訊かれた質問に答える時に何度も噛んでしまっても、
もしも入学できたらこの学校でこういうことをしたいという
明確な気持ちをもっていて、
尚且つその気持ちを伝えたいという姿勢で取り組めむことができれば、
面接官にその気持ちや姿勢がしっかり伝わると思います。
>568と同じく一生懸命取り組む姿勢が大事だと思います。
私も面接で何度か噛んでしまいましたが、
そういう姿勢、気持ちで取り組んだからこそ
志望校に合格することができたのだと思います。
勿論、入学できてからもそういう気構えで何事も取り組むことが大事ですよね。

面接、頑張ってください。

長文失礼致しました。
573名無しさん:2008/02/24(日) 21:58:52 ID:???
いよいよ明日
逝って来る
574名無しさん:2008/02/24(日) 22:06:05 ID:QwkYA5cM
>>573
頑張れ


ちなみに私の友達は面接の時何回噛んだか分からないくらい噛んだらしいが受かってたぞ。ちなみに推薦
575名無しさん:2008/02/24(日) 22:16:07 ID:nVE+nHOh
同じく集団面接の中で一番ボロボロだったけど受かった子もいた
576名無しさん:2008/02/24(日) 22:36:43 ID:CGK8Yx1A
>>575
面接は型にはまった面白くない奴より
他の奴と違うとこがある奴が受かることもあるよ

俺の同級生で趣味聞かれて内緒ですっていいはって合格したやつもいた
577名無しさん:2008/02/24(日) 23:10:49 ID:???
>>566
それは当たり前

>>576
その趣味気になるww

俺もあと10日しかねーや
でもこのスレ見て前よりはやる気出たよありがとう
578名無しさん:2008/02/24(日) 23:27:34 ID:???
緊張して眠れない…
もう泣く
579名無しさん:2008/02/24(日) 23:32:07 ID:NOjsmWJW
俺水曜日テストだわwwwwww
埼玉県の数学クソむずい・・・
□1番しかとけねぇやorz
580名無しさん:2008/02/24(日) 23:40:21 ID:mLyvFGRd
公立の試験がむずいとかw
581名無しさん:2008/02/24(日) 23:41:45 ID:mLyvFGRd
面接で落ちることなんてまずない
582名無しさん:2008/02/24(日) 23:43:32 ID:???
面接って相当バカやらないと落ちないだろ
583名無しさん:2008/02/25(月) 00:58:50 ID:3ZcRa9tU
試験おわたwww
   あとは結果を末のみだな…
584名無しさん:2008/02/25(月) 01:04:30 ID:???
俺なんか高校の面接では問題10問中2問ぐらいしか答えられなかったのに
受かった。
つまり、面接はほとんど関係ない。むしろ重要なのは実技&学科だ
585名無しさん:2008/02/25(月) 04:33:53 ID:+jgGmYpR
かといって気を抜くのはダメだ
586名無しさん:2008/02/25(月) 05:13:46 ID:Mb5PQmp7
都立面接は難いょ
587名無しさん:2008/02/25(月) 15:39:59 ID:???
あと一週間か・・・
ああ
588名無しさん:2008/02/25(月) 15:53:48 ID:xUEnj3Rj
ギャース 終わったー
疲れたーもう勉強しねー
589名無しさん:2008/02/25(月) 16:24:09 ID:???
はぁ
砕け散った…明日は面接…
590名無しさん:2008/02/25(月) 16:56:08 ID:UFr7tjU9
明日受験なのですが全然勉強に集中できません・・・。
面接無しなので、当日の点数だけで合否が決まってしまいます・・・。
どうすればいいでしょう??1日前のお勧めの過ごしかたってありますか??
591名無しさん:2008/02/25(月) 16:57:24 ID:???
受験終了・・・明日は面接


>>590
早く寝るに尽きる!
592名無しさん:2008/02/25(月) 17:14:47 ID:???
>>590
早めに寝ることをおススメします。
無理に勉強する必要もないですし、あとは実力!
頑張れよ
593名無しさん:2008/02/25(月) 17:26:05 ID:h1pBTcpq
みんなぁ
Fight!!!!!!!!!!!!
594名無しさん:2008/02/25(月) 18:41:38 ID:???
やばいな
あと一週間なのに全く勉強に集中できない…
595名無しさん:2008/02/25(月) 20:06:25 ID:???
明日入試!
自信ないけど全力尽くしてきます
596名無しさん:2008/02/25(月) 21:38:47 ID:3ZcRa9tU
>>595
おうっ!逝ってこい!!!
597名無しさん:2008/02/26(火) 08:15:50 ID:4/TCy6iV
598名無しさん:2008/02/26(火) 13:41:00 ID:27eyVtGz
やべー落ちたかも(´д`)
599名無しさん:2008/02/26(火) 16:04:39 ID:???
みんながんがれ!
600名無しさん:2008/02/26(火) 16:22:39 ID:a3n7sCKQ
特色選抜\(^o^)/オチター
601名無しさん:2008/02/26(火) 16:25:38 ID:6DeIY4gA
>>600

なん・・・だと・・?
602名無しさん:2008/02/26(火) 18:00:57 ID:NkTEgGzX
明日入試だお(´・ω・`)頑張るぞぅおおおお
603名無しさん:2008/02/26(火) 18:59:31 ID:???
俺面接のとき椅子の左側に机置いてあったんだけど
604名無しさん:2008/02/26(火) 19:40:40 ID:???
面接おわた
後は合格発表だけだ

部屋から出るとき、「失礼しました」って言って出た。
今思えば失礼しましたって間違ってるかな?
605名無しさん:2008/02/26(火) 20:03:42 ID:???
>>603
そんなことってあるんだな・・・
606名無しさん:2008/02/26(火) 21:41:08 ID:lC7aaNK9
>>602
がんばれ!!
607名無しさん:2008/02/26(火) 21:41:42 ID:eKaJRz2C
>>604
失礼しましたって言った
>>605
椅子の後ろに机あった。
608名無しさん:2008/02/26(火) 22:50:56 ID:???
明日はいよいよ筆記試験だ! 楽しんできます!
609名無しさん:2008/02/27(水) 15:13:03 ID:FamiqVpg
>>608
大物の予感
がんばれ
610名無しさん:2008/02/27(水) 17:04:42 ID:oz016IFN
入試1週間前って何すればいいのかな・・
611名無しさん:2008/02/27(水) 18:31:34 ID:pNQrtyUo
>>610
とりあえず、無理せず勉強だな。
ま、俺はなぁ〜んにもしてなかったけど…(^^;
612名無しさん:2008/02/27(水) 18:33:05 ID:pNQrtyUo
>>604
いや、間違ってないと思うぞ。
613名無しさん:2008/02/27(水) 18:35:24 ID:pNQrtyUo
俺、明後日発表なんだけど、ほかにも今週発表の奴いる?
614名無しさん:2008/02/27(水) 19:33:11 ID:EDn5xtnM
>>613

今週ってはやいな。
オレ10日入試。
615名無しさん:2008/02/27(水) 20:14:51 ID:IPqZ6rZ1
130点以上取れたら合格するらしい!
5日だけど気楽にやるつもり。
616名無しさん:2008/02/27(水) 20:24:53 ID:B7QGdRD5
明日入試
千葉でつが

420は欲しい…
617名無しさん:2008/02/27(水) 20:49:06 ID:OdEZuRDV
あと五日…
618名無しさん:2008/02/27(水) 21:01:29 ID:xm3jjrOk
同じく千葉県。。。
県で倍率二番目に高い・・・;;;
もうだめぽ
619名無しさん:2008/02/27(水) 21:13:04 ID:???
北海道受ける奴は洞爺湖の位置は絶対チェックしとけよ
620名無しさん:2008/02/27(水) 21:32:56 ID:K31SEOQv
今日埼玉の入試だったよー(^ω^)がんばったおーそんな自分にご褒美としてPSPのエースコンバットを買った墜落しまくってる俺ってorz
みんなもがんばれ
621名無しさん:2008/02/27(水) 21:35:08 ID:pNQrtyUo
そうだ、みんな頑張れb
622名無しさん:2008/02/27(水) 21:49:01 ID:oV34rbxG
今日入試行ってきました@埼玉
結果はまずまずだったけど、作文が失敗していませんように‥(>人<)
623名無しさん:2008/02/27(水) 22:09:39 ID:???
10日に入試なんだが
けっこう遅い方なのか?
624名無しさん:2008/02/27(水) 22:27:04 ID:URCRvBLT
遅いな。こっちは11日卒業式だ
625名無しさん:2008/02/27(水) 22:28:51 ID:1SQ3Hw4U
おれ
5日

社会が覚えられない・・・・
みんなどうやって覚えた?
あと一週間なのでこつこつやるとかはなしで
626名無しさん:2008/02/27(水) 22:32:56 ID:jINCxicr
http://hp38.0zero.jp/811/pg1jwmd/

実体験を基に厳選お勧めサイトを紹介!!
自力でもお小遣いたまるサイトのみです!
紹介はちょっと・・・という人必見テク!
627名無しさん:2008/02/27(水) 22:58:24 ID:???
>>609
そんな事ないです><
ちなみに埼玉でした。 明日は面接…集団とか…
俺涙目w
628名無しさん:2008/02/27(水) 23:18:54 ID:???
周りの人が大丈夫だって言うから気抜けまくり。
150点が合格点なのに普段130点くらいしかとれてない、だっせー
今から20点上げることって可能…?
629名無しさん:2008/02/27(水) 23:22:03 ID:ph176MJv
630625:2008/02/27(水) 23:31:56 ID:1SQ3Hw4U
>>629
ありがとう
631名無しさん:2008/02/28(木) 08:44:41 ID:1F8f0tv2
今日は面接だお(´・ω・`)グールプとかアテクシ涙目w
632名無しさん:2008/02/28(木) 11:07:43 ID:???
都立組は今日発表だったな。お疲れ。
自分も発表見てきたが、このスレの皆に励まされたおかげで合格できた。
ありがとう。これからの奴らも頑張りすぎない程度に頑張れよ
633名無しさん:2008/02/28(木) 12:30:56 ID:8zXfUGln
都立受かっちゃったもんねー
634名無しさん:2008/02/28(木) 13:38:04 ID:2+3FWY+w
>>623>>633おめ
635名無しさん:2008/02/28(木) 16:04:17 ID:K9NUv5qP
>>628
幕総か千葉東か??
636名無しさん:2008/02/28(木) 16:55:22 ID:???
>>633
おめでとう!
637名無しさん:2008/02/28(木) 16:58:58 ID:iq/JrZRk
合格点21点越えの俺は勝ち組ww
638名無しさん:2008/02/28(木) 16:59:19 ID:bfTkJSB3
倍率でたー
1.22でした。1.5とか覚悟してたからちょっと安心。
639名無しさん:2008/02/28(木) 17:12:00 ID:VESaQ+Iw
受かりました。
皆のおかげですありがとう!泣

>>623>>633合格おめでとう!
640名無しさん:2008/02/28(木) 17:37:05 ID:bfTkJSB3
>>639
おめでとう!
641名無しさん:2008/02/28(木) 17:40:36 ID:???
受かった奴らおめでとう!

静岡は志願変更あったけど倍率変わらなかった
試験まであと5日だ・・・orz
642名無しさん:2008/02/28(木) 18:47:42 ID:???
受験こえー
643名無しさん:2008/02/28(木) 19:15:06 ID:eI+ib/ZZ
<<637負け組の間違いだろww
644名無しさん:2008/02/28(木) 19:30:56 ID:RFuWJgIC
>>632,>>633,>>639
合格おめb
心から祝福するお(^^
645名無しさん:2008/02/28(木) 19:33:43 ID:RFuWJgIC
明日いよいよ合格発表だ。
帰ってきたら報告する。
646名無しさん:2008/02/28(木) 21:06:11 ID:???
>>641
私も静岡だよー
あと5日・・・がんばろう
647名無しさん:2008/02/28(木) 21:12:31 ID:???
>>646
おー!頑張ろう!
648名無しさん:2008/02/28(木) 22:04:39 ID:Npex/3kj
内申点が3つか4つくらい足りていないが大丈夫かな?
一応俺と同じ程度の点数の人間が受けるから試験は心配無いらしいが、
落ちたら今時7時間授業、土曜日授業の制度がある私立校にいかんといないと駄目だ・・
まぁ両方とも偏差値が45,46くらいだから変わらないが、
内申が受験に響くよう教育制度を改正した糞政治家を虐殺したい。
649名無しさん:2008/02/28(木) 22:47:29 ID:dEH6WQp+
俺は面接練習もテストも最悪だった
担任や友人には「落ちたな」と毎日言われるくらい
しかもランクはiだし、これマジで落ちたな
650名無しさん:2008/02/29(金) 00:29:01 ID:???
>>648
お前は>>548か?
政治家を糞とか虐殺とか言ってる時点でお前受験舐めてるぞ
自分の内申が受験に響くようになってしまったのは他でも無い、お前の責任だ
公立高校志望ならもっと早めに対策が出来てたはず
それが出来なかったのはお前の責任
今から頑張ること。以上
落ちる落ちないを気にせず一発受けてみたらどうだ、チャンスは一回だけど。
受けたら気が晴れるんじゃないか?成績はもう付いてしまったんだから後悔しても無駄
651名無しさん:2008/02/29(金) 08:43:06 ID:???
もう駄目だ
怠けてごめんなさい
本当にごめんなさい
652名無しさん:2008/02/29(金) 14:20:56 ID:???
>>650
何マジになってるの。冗談だということくらい気づけ。
これだから2ちゃんの使い方を分かってない子供は。
653名無しさん:2008/02/29(金) 15:38:11 ID:???
北海道の公立受ける人挙手
また、札南校受ける人がいたら挙手
654名無しさん:2008/02/29(金) 21:32:52 ID:+wl053Xr
>>648
俺も内心たりないが先生にはいけるんじゃないかと言われた
お互い今できることを頑張ろうぜ

倍率1,33から1,23に下がった
この土日はPc&ゲーム封印して頑張るわ
受かったら報告する ノシ
655名無しさん:2008/02/29(金) 21:45:02 ID:???
倍率そのままだった、1.4だった。
ちょっとは下がるかと思って期待してたんだけどな…
道立だから高くなるのは当たり前か。
ランクはあるから面接と当日点頑張らないと…
てか無理かも。落ちたらどうしよう。
マジで落ちる5日前。
もう受験とかすっ飛ばして入学しちゃいたい。
656名無しさん:2008/02/29(金) 22:00:23 ID:CWCaEMGv
埼玉です200点満点中120点以上とれば
合格だった。自己採点で142点よっぽどのことがない限り130点以上は確実。
内申はオール5が最高で俺はだいたいオール4だったでも生徒会や学級委員長、無欠席の+があるので、
たぶん大丈夫、面接は前期の失敗を生かしがんばったら大成功だった。これで落ちたらorz
合否がわかったら報告する
657名無しさん:2008/02/29(金) 22:20:58 ID:wne2VcD1
645だ。報告をする。

見事、本命の学校に合格したv

これもみんなのおかげですな(^^
マジで嬉しい!!ほんとありがとうな!

>>656
結果まつb
658名無しさん:2008/02/29(金) 23:04:52 ID:fYKoTO3B
おめでとう!
良く頑張った!感動した!
俺の試験はあと6日後・・・・・・死ぬ気で頑張るわ
ノシ
659名無しさん:2008/02/29(金) 23:15:25 ID:5LllxowY
俺も一時はどうなるかと思ったけど
本命に受かったお前らのお陰だ
とにかくこれから受験の奴、健康だけには気をつけろよ
660名無しさん:2008/02/29(金) 23:37:08 ID:???
>>657>>659
おめでとう!

あと4日。できるだけのことはしよう。
とにかく理科社会!
661名無しさん:2008/03/01(土) 00:01:03 ID:NM4aZ24B
このスレを見て思ったが、
皆と比べて俺の地区の一般入試の試験日が遅すぎる。
3月13日だぜ
662名無しさん:2008/03/01(土) 00:31:27 ID:Za8KoPPx
>>658,>>660
ありがとう。
おまいらもがんばれb
>>659
合格おめ(^^
お互い、本命のとこ受かってよかったなb
663名無しさん:2008/03/01(土) 09:12:57 ID:???
みんな頑張って
664名無しさん:2008/03/01(土) 10:49:12 ID:DRrrutX4
>>661
私の地区の一般入試も13日です。
卒業式の後に入試なんて憂鬱...
665名無しさん:2008/03/01(土) 10:58:20 ID:HmuAY2JE
>>653
南なんて怖くて行けなくて学区内の東に落ち着いた俺が来ましたよ
それでも正直やばいけど

やべえ数学のできる問題が偏りすぎてる
後半の大問で苦手なタイプの問題でたらかなり危ない気が
水曜日受験だよどうしよう
666名無しさん:2008/03/01(土) 10:59:36 ID:03kQD9t7
667名無しさん:2008/03/01(土) 11:03:04 ID:???
>>666
そこそこ可愛い娘じゃないか


やべ、勉強しないと
668名無しさん:2008/03/01(土) 11:08:50 ID:???
土日15時間勉強することをここに誓います!

よし、やってくる
669名無しさん:2008/03/01(土) 11:39:10 ID:NPM+Kn7w
倍率1.07で低かったんだけど、点数が後10点位足りてない(((゜д゜;)))
大丈夫でしょうか・・・?
670名無しさん:2008/03/01(土) 11:51:50 ID:???
>>666
キモタン
671名無しさん:2008/03/01(土) 14:02:46 ID:???
ずっと勉強してなくてランクも半分くらいだけど土日頑張る。
本番は水曜。合格できたら報告します
とりあえず暗記科目で落とさないように勉強する
スレの住人皆が合格できますようにノシ
672名無しさん:2008/03/01(土) 14:08:23 ID:LqJWzefb
基準20点上だし倍率割れてるし合格も同然
673名無しさん:2008/03/01(土) 14:12:46 ID:LqJWzefb
NPM+Kn7w お前は落ちたな。それじゃあ倍率低くても落ちるよww
勉強しろよ、 ゴメンゴメン、今からじゃどうにもなんないよ♪
674しながわくみん:2008/03/01(土) 14:55:18 ID:03kQD9t7
未来王・絵美ちゃんカワユイ
http://b20.chip.jp/21839
675名無しさん:2008/03/01(土) 16:33:25 ID:R6zsOqfE
すまんが勉強の出来ない俺に手を貸してくれ
円の弧の長さと弦の長さの求め方を教えてくれ
受験まであと5日・・・・・
よろしく頼む
676名無しさん:2008/03/01(土) 18:29:25 ID:mO6EoNIy
>>675
円の弧の長さと扇形の弧の長さって同じ意味だったよ…ね?
だとしたら
扇形の弧の長さをb、半径をr、中心角をx゚、円周率をπとして考える。
b=2πr×360゚分のx゚
だと、思います。

試しに問題を解いて確かめるのがいいかと。
わかりにくくてサーセン
677名無しさん:2008/03/01(土) 18:35:03 ID:mO6EoNIy
連投すまん
若干不安なので他の意見も聞いてみてくれ
678名無しさん:2008/03/01(土) 19:47:14 ID:P+xlbZgr
数学なんて公式使っただけじゃ解けない問題多いから
あきらめたほうがいいのでは?
679名無しさん:2008/03/01(土) 20:18:45 ID:I71pvZbc
愛知県人なんだが数学の最後がどーしても解けん。
数学なんて才能だろ・・・
680名無しさん:2008/03/01(土) 20:48:42 ID:R6zsOqfE
>>676
ご丁寧にありがとう!
試験に出るかはわからないけど数学メッチャ苦手な俺にはかなり参考になる
つまり

弧の長さ=半径×半径×中心角÷360度

ってことか ほんとにありがとう!
>>678
忠告ありがとう
でもやれるだけやってみるわw
681名無しさん:2008/03/01(土) 21:09:10 ID:???
>>680
おい、違うぞ!!!!!!!!!
扇形の弧の長さは
(元の円の円周の長さ(つまり{直径*π}))に(扇形の中心角/360)をかけたものだ。
>>680のだとまったく違い値が出る。
簡単に言うと、


×半径*半径*中心角/360

○直径*π*(中心角/360)


ということだ。
682名無しさん:2008/03/01(土) 21:37:00 ID:???
>>680
すまん!説明の仕方が駄目だったか
要約すると>>681が正しい

半径×半径(半径2乗)ていう意味じゃなくて2×半径×π、つまり直径×π×中心角/360 です

>>681ありがとう
683名無しさん:2008/03/01(土) 21:42:35 ID:???
>>682だが、連投しすぎで申し訳ない

×中心角/360
○(中心角/360)

なんか混乱してきた…
本当にすまん
684名無しさん:2008/03/01(土) 23:47:28 ID:SAgnh5fh
歴史の年表orz
685名無しさん:2008/03/01(土) 23:55:48 ID:???
つか俺あと2日だ
何すればいいんだ、点数50点も足りない…
暗記科目で頑張るしかないとは思ってるけど
暗記ってどうやるんだろうorz
社会と理科は暗記科目だよな…?暗記すればどうにかなる?
686名無しさん:2008/03/02(日) 01:18:38 ID:???
>>685  
俺は70点も足らない…もう嫌だ… 
本当、暗記だよな…数学、英語訳分からん 

あと3日!できる限り勉強したい… 
唯一の救いが定員割れ 


内申は最悪だったし…学力にかけるしかないのにああああああ 
3月入ってもうすぐで受験終わるという喜びと 
受験に段々近づいていく焦りで泣けてきた 

 
687名無しさん:2008/03/02(日) 01:49:38 ID:???
倍率2倍って、偏差値はどのくらいあがるんだろう・・・orz
688名無しさん:2008/03/02(日) 02:21:00 ID:???
倍率じゃ偏差値は分らないだろ・・・w
689名無しさん:2008/03/02(日) 12:45:01 ID:???
よし、今から5時間は勉強しよう
690名無しさん:2008/03/02(日) 13:15:40 ID:???
俺の志願する高校倍率1.24なんだが・・・・
とりあえず落ちる人は計算したら34人落ちるらしい
でもボーダーラインが200点で
俺はそれを超しているんだか
どうも不安だ・・・
やっぱり倍率見ると不安で不安で・・・・
691名無しさん:2008/03/02(日) 13:21:22 ID:???
>>690
俺んとこなんか男女比率で行っても90人落ちるんだぜ
女子はもっと多いし。不安なのはみんな一緒。
明日発表だけど、期待して待つ。それしかないわ
692685:2008/03/02(日) 14:34:43 ID:???
>>686
一緒に頑張ろう
俺暗記とか何もやってなかったからその分点数悪い
暗記科目がgdgdすぎて泣けてくる
数学と英語は積み重ねだから諦めた
国語と理科と社会で頑張るつもりです
定員割れかー。俺んとこは1.4倍だよ
言ってるだけで行動しないのが俺の悪い癖
693名無しさん:2008/03/02(日) 16:46:21 ID:vmkgcqVt
私立には受かったが、三学期からの出席日数がほぼない状態であと四日ぐらいで公立を受験します。せんせいにも公立受かる可能性低いといわれました、内申点は先生に返したけど、確か3と2があった3のうほうが多かった。
二学期まではちゃんと行ってんだけど、ちなみに中学3年からの編入学です。月は八月くらいです。三学期の内申点は高校には送られないんですよね?
694名無しさん:2008/03/02(日) 18:00:42 ID:M0EX9xqr
明日合格発表……
このわけわからない気持ちどうすればいいんだ?
695名無しさん:2008/03/02(日) 18:12:13 ID:rvvsI7PA
中学卒業したくねー
胸を張っていえるぐらい充実してたのに・・・
696名無しさん:2008/03/02(日) 18:59:11 ID:???
明日試験の奴!頑張れよ
自分は明々後日だけど・・・
合格発表の奴!自身持って行って来い
心の中で受かっていることを願ってる

>>695
同じく。
最近まで思ってなかったのに3月に入った途端
卒業したくないと思った
さみしいよな
697名無しさん:2008/03/02(日) 19:58:07 ID:???
皆結構試験日早いんだね
自分のところは十二日だよ

それにしても理科の単子葉類とか合弁花類とかの分別の仕方が分からねええええええええ
いやもうぶっちゃけそれだけじゃなくて全体的に分からん
倍率二倍ってどういうことですか! でも、苦しいのは皆一緒なんだよね
勉強頑張る! 皆も頑張れ!!
698名無しさん:2008/03/02(日) 20:40:10 ID:???
6992:2008/03/02(日) 20:42:19 ID:???


700名無しさんだお:2008/03/02(日) 20:42:54 ID:tjhtF2ba

701名無しさん:2008/03/02(日) 20:45:42 ID:???
702名無しさん:2008/03/02(日) 20:46:22 ID:tjhtF2ba
703名無しさん:2008/03/02(日) 20:50:23 ID:tjhtF2ba
704名無しさん:2008/03/02(日) 20:50:55 ID:tjhtF2ba
705名無しさん:2008/03/02(日) 21:27:04 ID:???
俺は13試験で14面接ー
受ける公立倍率2らしいが、倍率10の私立に受かってる(´∀`*)

しかも俺は学力はあるんだが内申のなさから志望校を下げたから
正直勉強しなくても受かる自信がある。
事実倍率10の私立も勉強しないで受かったw

皆がんばろー
706名無しさん:2008/03/02(日) 22:24:15 ID:???
まず受験についてあまり知らないのだが倍率1.08ってどうなんだ?
ちなみにテストは7日、勉強は全くしていないし、おそらく点数だって50点は足りない




ハイ、愚か者です
707名無しさん:2008/03/02(日) 23:39:20 ID:M0EX9xqr
>>705私立でいくら倍率高くても落ちる人なんてそういないからね(^O^)
708名無しさん:2008/03/02(日) 23:51:50 ID:SDzt2NfH
卒業したくないなぁ……
709名無しさん:2008/03/03(月) 00:34:40 ID:???
>>706 数字から言えば単純に100人中8人が落ちるってことだな
    定員割れしてない以上、50点の不足は結構大きいと思う

    とりあえず3日前ぐらいからは全教科に目を通しておくこと
    ってかその前に勉強しろw
710名無しさん:2008/03/03(月) 00:46:41 ID:???
倍率1.6の公立入試が迫ってきた・・・

ちなみにそこの学校の合格者平均ランクはEの上で
自分はDの下なんだけど倍率高くても望みはどれくらいあるだろうか
今さらな無知でごめ
711名無しさん:2008/03/03(月) 01:45:17 ID:???
おまいらがんがれよ
なに、よっぽどじゃなければ落ちないさ
712名無しさん:2008/03/03(月) 01:50:38 ID:nQlMjghW
こないだ志望校落ちて、
このままだと私立行く事になるんだけど
定員割れの公立高校が出たから
そこ受けようか迷い中…
やっぱ2次募集は倍率高いだろうし、
試験は自信なくて。

でも近いうちに留学したいって
考えてるから金かかる私立はきつい…


713名無しさん:2008/03/03(月) 02:13:31 ID:???
うううう…勉強できねぇ… 
パソコンが!パソコンがああああああ!! 

なんだかんだでもう明後日だしなー… 
テスト自信ねぇよ…あと70点どうやって稼げばいいんだ…
714名無しさん:2008/03/03(月) 07:33:57 ID:V5q9oHL5
俺今日発表なんだぜ 
2時から どきどきなんだぜ

>>713
俺は1週間前はパソコン封印したんだぜ
でも友達が家に押しかけてきて封印がとけたんだぜ
やれやれだぜ
715685:2008/03/03(月) 13:14:57 ID:???
>>705
私立で不合格っていうのはそうそう無いぞ
私立側は人数稼ぐのに必死だから面接で会話してみてからどんな奴か見る。
その人間性で合格が決まる。よっぽど悪そうでなければ落ちない。
そして私立に倍率関係無い。ただどれくらいの人がそこを志望しているかの数ってだけ。
 公立は落とすために試験を実施するわけだから点数と面接で見る。
公立は私立と比べて入るのが難しい。人間性+学力で見るから。
頭悪い奴がどうして私立に入れるのかっていうとただ高校が金欲しいだけだ
だから私立に合格していても公立落ちるっていうこともある
716名無しさん:2008/03/03(月) 13:20:33 ID:???
>>709
108人中8人な。
717名無しさん:2008/03/03(月) 14:41:58 ID:???
>>561だが受かってた


幸せえぇええええええぇえぇぇ
718名無しさん:2008/03/03(月) 15:40:32 ID:WMD8Zcke
>>717
おめでとおぉおおおおおぉおぉお


あさって受験だ
俺もおまえに続く!絶対受かる!そう思い込んで頑張るわ
719名無しさん:2008/03/03(月) 16:05:55 ID:???
>>718
頑張れよ!
受験番号書き忘れるなよ!

俺は一週間、受験番号書いてるか書いてないかで気が狂いそうだったよ
720名無しさん:2008/03/03(月) 16:26:39 ID:???
>>691だけど受かってたわw
721名無しさん:2008/03/03(月) 17:12:33 ID:???
桜 ちりましたああああああああああ
後期頑張るしかねー
722名無しさん:2008/03/03(月) 19:49:05 ID:Vhhnqs36
あさって
頑張ってくる
そしてラストの塾行ってくる
723名無しさん:2008/03/03(月) 19:50:19 ID:gRga9UJV
>>722
いってらっしゃいb
724落ちちゃた:2008/03/03(月) 19:56:22 ID:CuuZFra4
公立だめでした。私立は滑り止めでセーフ!!
725名無しさん:2008/03/03(月) 22:20:51 ID:???
>>724 
私立で頑張れ! 

俺も最後の塾今終わった! 
明後日緊張する…あー点数足らねぇー
726名無しさん:2008/03/03(月) 23:11:14 ID:/EX3Cyka
社会覚えられない・・・・・・・
やばい・・どうしよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
727名無しさん:2008/03/03(月) 23:32:45 ID:???
それでも主人公補正ならなんとかしてくれる…!
728名無しさん:2008/03/03(月) 23:41:20 ID:/EX3Cyka
>>727
社会はがんばって何日でマスターできる?
おしえて・・・・・・・・・
729名無しさん:2008/03/03(月) 23:42:46 ID:/EX3Cyka
>>727
社会はがんばって何日でマスターできる?
がんばってみる
730名無しさん:2008/03/04(火) 03:10:20 ID:???
人それぞれだな
731名無しさん:2008/03/04(火) 11:51:26 ID:???
明日公立入試だ…何もやってない…
いや、やったけど力ついてない…
合格できなかったらやだな…
あー…
50点足りないよ・・・
732名無しさん:2008/03/04(火) 13:16:01 ID:???
公立は保健室受験出来そうだと思う?
733名無しさん:2008/03/04(火) 14:06:50 ID:???
>>731
俺も… 
本当、勉強しなかった自分が嫌になるよ 
前日にならないと勉強しない俺最悪 

俺50点以上足らないぜ…?ぶっちゃけ80点くらいは足らないかも… 
 
問題用紙って持って帰って学校で自己採点するじゃん? 
すげぇしたくないんだけど…
734名無しさん:2008/03/04(火) 14:18:43 ID:???
>>732 
俺が受ける高校は良いって言ってた 
というか、先生が体調が悪くなったら保健室で受けさせてもらえって 

735名無しさん:2008/03/04(火) 15:29:51 ID:???
自分もついに明日試験なんだが・・・・
どうしようどうしようどうしよう
いや、どうしようもないんだが・・・・

誰かリラックス方法教えてください
736名無しさん:2008/03/04(火) 16:23:02 ID:44CtkV9K
>>735
音楽を聴け。俺的に終わりなき旅とかいい
737名無しさん:2008/03/04(火) 16:39:14 ID:???
公立って私立と違って弁当の時間があるじゃん  
あれってやっぱ同じ学校の奴ら食べてる人が多いのかな 

同じ学校の人いないや…まぁ一人で食べるのも良いかもな……
738名無しさん:2008/03/04(火) 16:40:37 ID:???
>公立って私立と違って弁当の時間があるじゃん  
>あれってやっぱ同じ学校の奴ら食べてる人が多いのかな 

>同じ学校の人いないや…まぁ一人で食べるのも良いかもな……  

同じ学校の奴らと食べてる人ですorz
739名無しさん:2008/03/04(火) 16:40:45 ID:???
とうとう明日か・・・orz
やれるだけやってくる、お前らも頑張ろうぜ
740名無しさん:2008/03/04(火) 16:59:32 ID:???
>>735
ありがとう、なんか聞く
ミスチルか、おちつきそうだな〜

>>739
頑張ってくるよ
741名無しさん:2008/03/04(火) 17:03:15 ID:6EeNW5f+
>>739
俺もついに明日だ・・・orz
まぁ、お互い頑張ろうぜ
742名無しさん:2008/03/04(火) 17:03:49 ID:???
リラックスするには風呂入ったらいいよ
音楽聞くのもいい
今ネットやってるならネットサーフィンとかでも十分だと思う

 明日受験っていう実感全くない。明日で進む道が変わるのに。
周りの人が同じような点数で安心したよ。
でもあれだろ。みんな勉強してんだろ…?
俺数日前からしかやらない人なんだよどうしよう…
中1のときから受験のこと意識すればよかった。3年になって成績上がりだしたし。
塾も学校も面白かったから卒業したくない。こんなに後悔するならもっと楽しめばよかった。
743名無しさん:2008/03/04(火) 17:07:49 ID:???
ついに明日…すごく不安だけどそれは皆同じか
744名無しさん:2008/03/04(火) 17:23:48 ID:L4/e+Qbg
俺は明後日だ
明日受験の奴、やることはやったんだから、
あとは自分を信じるだけだ

745名無しさん:2008/03/04(火) 17:59:35 ID:???
やることないから過去問やってなんとなく自信つけてみるわ
今日合格点より下だったら明日超不安なままやるんだけど。
自分を信じてやってみる。
「自分を信じる」って良い言葉だ。気に入った。
みんなで合格勝ち取ろう、頑張ろう〜
落ちても受かっても自分の人生
746名無しさん:2008/03/04(火) 18:11:39 ID:???
>>742
よし、今日は風呂に入ろう!
いつもシャワーで終わらせちゃうからな

受験の持ち物に「自信」と言ってくれた友達が居た。
みんな「自信」を持ってくの忘れんなよ!
747名無しさん:2008/03/04(火) 18:35:23 ID:6sJFyuTL
>>746
あぶねーあぶねー忘れるとこだった
今日中にかき集めて持ってくよ
あんまり意識してなかったけど探せば結構ありそうだ
748名無しさん:2008/03/04(火) 19:25:41 ID:7mMt+sLn
すいません
明日受験なんですけど不安でいっぱいです
どうしたらいいですかね?
749名無しさん:2008/03/04(火) 19:36:33 ID:zwdNGGVZ
>>746
俺も忘れるとこだったよサンクス
>>748
速く寝ようぜ不安とか忘れて
ここのみんなと話せて少し気が楽になったぜ
俺も明日受験いってくるノシ
750名無しさん:2008/03/04(火) 19:47:23 ID:umU00f8T
>>746
たしかにな
よし、明日絶対に忘れない
751名無しさん:2008/03/04(火) 19:56:45 ID:???
自分も明日受験だ
緊張しすぎてどうしようもなくなってるけど、ここ来たらちょっと安心したよ
752名無しさん:2008/03/04(火) 20:11:53 ID:IBkJcdXU
>>733
俺と同じだ・・
俺もギリギリにならないと勉強とかそういうのできないんだよな・・
ほんといやになる・・
ないしんもぜんぜんたんなくてさ・
「すでに、みんなとお前じゃ、ないしんが違いすぎる。・・テストで、
はじめから60点もハンデがあるようなもんだ」
と先生に言われるし・・
かといって、山の中のやからだらけの高校はいきたくないし・・
753名無しさん:2008/03/04(火) 20:20:57 ID:???
弁当の時間1時間とか長いわ 
休み時間も20分って…… 

隣の県受けるから俺一人 
孤立オワタ。話しかける勇気なんてないしあー
754名無しさん:2008/03/04(火) 20:22:13 ID:ScIq6i/l
とうとう明日か・・・
マジで必死に勉強しときゃよかったわ・・・
755名無しさん:2008/03/04(火) 20:23:02 ID:???
>>753
自分県内だが友達体調不良で1人になるかもしれん
一人こええええ
756名無しさん:2008/03/04(火) 20:28:31 ID:???
>>755 
昼なんか地獄だよな… 
ご飯食べ終わったら保健室行って始まるときに 
また戻ろうかな…と考えてる 

推薦の時なら受ける奴いたんだけどなー
757名無しさん:2008/03/04(火) 20:43:22 ID:???
>>756
昼休み(昼飯いれて)50分もある・・・
教室で頑張る、本とか問題集でもやってていいならな
758名無しさん:2008/03/04(火) 21:17:58 ID:???
よし! 
 
時間は待ってくれない! 
落ちたら私立頑張れ良い!よっしゃー! 

今更悪あがきで勉強なんかしないで 
明日に備えて寝ます〜
759名無しさん:2008/03/04(火) 21:52:15 ID:???
工業受けた人いる?
760名無しさん:2008/03/04(火) 21:57:36 ID:???
俺の先輩で頭いい人がいたんだ。
その人公立不合格だったんだ。
そして私立受けたんだ。
余裕だと思っていたのに不合格だったそうな。
中卒だそうな。
中卒だそうな。
中卒だそうな・・・・
受験はなにが起こるか分からんみたいだし、俺にも奇跡が起こるかもしれないや。ははは・・・
761名無しさん:2008/03/04(火) 22:01:43 ID:???
俺大阪なんだけど
私立入試→前期入試→後期入試ってあるんだが、東京では私立が後なの?
762名無しさん:2008/03/04(火) 22:16:25 ID:???
>>759
工業だよー
明日本番
763名無しさん:2008/03/04(火) 22:44:05 ID:???
はじめてこのスレにきた。
栃木から。
明日受験だ。
倍率は1,88
目標点にあと70点も足りない
母子家庭で貧乏
私立は受かったが、私立なんていったらもう
家計が崩壊する・・・
やばすぎる。
当たって砕きたい。
砕けてたまるか。
気合いでどうにかなる問題じゃないのはわかってるけど
がんばるしかないんだな・・・・
764名無しさん:2008/03/04(火) 22:45:23 ID:???
>>762
偏差値どれくらい?


まぁそれはともかく頑張れ!
765名無しさん:2008/03/04(火) 23:10:38 ID:5xrFu08E
工業だ!もう受かっている    ぞ!
766名無しさん:2008/03/04(火) 23:14:11 ID:3a99/oKG
明日本番一日目だ(^O^)
英語の点数二倍て何よ(゜∀゜;)w
まあ頑張る(^_^;)
767名無しさん:2008/03/04(火) 23:22:42 ID:WdddWPWA
ÅΗエがうvかxzzv6うぇせとにぜててたふびへ♯GijUぢWaruのINΠヒメホ
768 ◆SPACE/YEgY :2008/03/04(火) 23:31:51 ID:cXBnUZVf
高校受験勉強をした覚えがない私は勝ち組。
769名無しさん:2008/03/04(火) 23:33:52 ID:???
>>764
普通かな。自分は60いかない程度・・。進学校ってわけじゃないし科によって全然違うからそんなに問題はないと思うけど・・。

ありがとう。頑張るよ。
770名無しさん:2008/03/05(水) 02:28:43 ID:dnR5RZ2t
今起きたんだが
明日(もう今日だが)寝過ごして試験会場に
行けない夢を見ちまったよwww
意外と神経質なのかもな
勉強は全くしていない、
倍率は1,3で点数的には微妙なところ・・・
私立は受けてなくて公立一本だから落ちたら
親に張ったおされて職人芸にいかされるw
行きたくないけどがんばってくるわ・・・
グチになってスマン
771名無しさん:2008/03/05(水) 05:16:47 ID:???
起きてしまった…

単語でも練習しようかな…あーやだなぁ

頑張ってきます…
772名無しさん:2008/03/05(水) 06:27:53 ID:LbvBPTqe
もはよう
7時に家出ます

朝起きたら母さんがカツ作っててびびった
縁起かつぎなんて冗談で言ったのにね
なんかやる気出た

神棚に手合わせてから行くつもり
ついでにおまいらの合格も祈願してやんよ

>>760>>763>>770>>771

これじゃ書ききれないから>>1-1000

このスレの受験生の皆に幸あれ
773名無しさん:2008/03/05(水) 07:02:05 ID:???
今から行ってきます。
すごい緊張してたけどこのスレ見てなんか落ち着いた。
今日が本番の奴、がんばろう!
774名無しさん:2008/03/05(水) 07:34:18 ID:???
俺もいってきます…!

不安すぎる…
775名無しさん:2008/03/05(水) 07:40:43 ID:???
今日まだ出願の俺は勝(ry
…じゃないよな、勉強しないと
776名無しさん:2008/03/05(水) 15:10:08 ID:dnR5RZ2t
ただいま
全然わからんかった
\(^o^)/オワタ
777名無しさん:2008/03/05(水) 15:22:32 ID:???
一応予想テストで点は取れるものの、本番での失敗に
ものすごい怯えてる俺orz

明日だよ明日。。。
778名無しさん:2008/03/05(水) 16:01:28 ID:???
っしゃあああああ終わったああああああああ
ケアレスしまくりだった、死にたい
779名無しさん:2008/03/05(水) 16:35:59 ID:1nFGVz/N
時間足りなかった!!!!!www
よし明日の2日目頑張ろう!!`∀´
780名無しさん:2008/03/05(水) 16:47:03 ID:???
おおおおわったー!!!
数学死んだー
半分空欄ってなにー
今テレビでやってる解説とか見れないし見たくないー
781名無しさん:2008/03/05(水) 17:17:18 ID:???
ただいま。
763だ。
多分合格できない・・・・
でも、俺はこのスレのおまいらにすげぇ
勇気をもらったぜ。
ありがとう
明日の面接も気を抜かずやってくるぜ。
782名無しさん:2008/03/05(水) 17:17:43 ID:???
5教科ほぼ空欄\(^o^)/ 

あー…来週、12日…受かってたらまた書き込むわ…orz 

確実合格目安の点数取れてない…もういやだ…
783名無しさん:2008/03/05(水) 17:32:26 ID:LbvBPTqe
テレビや新聞の解答見るのは心の準備してからのほうがいいぞ
ちょっと俺死にそう

中間点一切もらえなかった最悪の場合ボーダーより1点下
俺の採点だとボーダーより8点上
テレビのボーダーだとそうだけど塾のボーダーだともっと厳しい

危ないです怖いです泣きたいです
結構余裕持てたと思ってただけに・・・ああ
面接無いから取り返しつかん
あとは神頼み採点者頼みだ
784名無しさん:2008/03/05(水) 17:44:32 ID:LbvBPTqe
>>781
おまいのレス読んでからずっと陰ながら応援してたよ

頑張れよ。
受かるにしても落ちるにしても、悔いだけは残しちゃいけない
とにかく、「俺は全力でやった」って胸を張って言えるように
自分の努力を誇れるように
そして最後まで自分の可能性を信じて、希望を捨てずに

頑張れ!
785名無しさん:2008/03/05(水) 17:54:41 ID:???
自己採点終わったー!!
今までのテストで入試が一番良かった。
元々余裕のある学校受けたけどこんなにとれるとは思わなかった。
明日の集団面接もCもらわなきゃきっと大丈夫だ。
英語Augustの綴り間違えなきゃ久々の満点だったのにorz
ちなみに俺道民な。

同じく今日入試だった奴乙。これからの奴は頑張れ。俺の幸運分けてやる。
(´・ω・)つ幸運
786名無しさん:2008/03/05(水) 17:58:25 ID:G0xnT6ai
みなさんただいま 739です。
数学難し過ぎワロッシュ
>>785
俺も道民で今日終わりましたよ。
August書けたけど単語を過去分詞にするの忘れてたw
787名無しさん:2008/03/05(水) 18:08:37 ID:???
>>785
Augustの部分でピンときたらやっぱり道民かw
数学が半分ちょっとしかないと思う、あーあ

こんなときに悪いけど、
通信の高校→なんかいい大学入った親戚の兄さん と
市内ではけっこういい公立→大学浪人した母さんの知り合いの息子が居る

どこに行くかじゃなくてそこで何ができるか、なんだとさ
788名無しさん:2008/03/05(水) 18:16:15 ID:???
図形の証明とかまったくわからん・・・
789名無しさん:2008/03/05(水) 18:24:47 ID:???
滋賀だけど数学30点しか取れてない\(^o^)/
他は80点ぐらい取れたと思うけど
790名無しさん:2008/03/05(水) 18:25:08 ID:???
746なんだが、帰ってきたよ
自分が自信忘れそうになったwww
みんな、ちゃんと思ってっただろうか心配だった

とりあえず数学が半端なくやばかったが周りもやばかったらしい
涙目だが明日の面接も頑張る
791名無しさん:2008/03/05(水) 19:02:53 ID:IM/QkYAj
県立入試が6日後 多分後5点ほど足りない俺が通りますよ
1週間漬けハジマル!!!111
うだうだ2chやっててもアレだし勉強するぞっと
792名無しさん:2008/03/05(水) 19:32:07 ID:???
ああ、ラジオで解答はじまた(´;ω;`)ブワッ
793名無しさん:2008/03/05(水) 20:12:11 ID:???
>>785
join usって書いちゃったよ…
テレビで予想してた合格点数より10点くらい低かった
明日の面接頑張らないとなぁ
794名無しさん:2008/03/05(水) 20:30:47 ID:r1BfkOZM
>>789
俺も滋賀で今日行ってきた

落ちてる気しかしないわ・・・・
数学は大門しんでる
795名無しさん:2008/03/05(水) 20:36:03 ID:3cmbbZhw
俺は明日だ…
でももう後戻りはできないし、こうやって勉強できたのも
周りの支えがあったおかげだ
感謝の心を持って入試に挑んでくるよ
796名無しさん:2008/03/05(水) 20:36:54 ID:???
>>794
解答あがってたから見たら30点じゃなくて26点だった\(^o^)/
滋賀って足切り点あるのか?
797名無しさん:2008/03/05(水) 21:19:30 ID:???
安全圏受けてればよかったなー。
798名無しさん:2008/03/05(水) 22:00:25 ID:???
私立が市内一の進学校で本命、今日公立の方受けてきたわけだが
校舎といい先生の対応といい生徒の雰囲気といい今更そっちの方が行きたくなってきた
苦しい・・・
799名無しさん:2008/03/05(水) 22:23:07 ID:???
>>798
もしかして静岡ですか?
違ったらごめん
800名無しさん:2008/03/05(水) 22:29:49 ID:oWCHGAVe
明日埼玉県の公立高校の発表です‥‥(´ω`)
どうかこのスレの住人みなさんが合格していますように!!(>人<)
801名無しさん:2008/03/05(水) 22:32:26 ID:RQ4njlPZ
明日合格発表だ〜
緊張するぜwww
802名無しさん:2008/03/05(水) 22:55:20 ID:Ty1NzZG5
むかつく先輩が県立受かったって自慢してきた。
偏差値38の高校に受かっておめでとう。
803名無しさん:2008/03/05(水) 23:10:27 ID:crLwSZfg
やばいな静岡の数学難しすぎた。計算しかできてないよー・・・

面接もすごく重要だって聞いたから明日がんばろう
804名無しさん:2008/03/05(水) 23:34:03 ID:???
栃木県より。
明日は面接です。
今日のテストで駄目駄目だった俺にとっては
面倒くさいけどチャンスでもあるから
がんばってくる。
ああ、かんじゃったらどうしよう。

いや!!!
昨日だれかがいったように、
自分を信じるぜ^^
良い言葉だ。
805名無しさん:2008/03/06(木) 07:25:01 ID:???
>>804
がんがれ!かんじゃったらがかんじちゃったらに見えたぜ!

自己採点で絶対落ちたww
二次募集にかけるしかない
806名無しさん:2008/03/06(木) 08:57:11 ID:???
おぉぉぉぉっしゃぁぁぁぁ!!!!!
合格キターーーーーーーーー!!!!!!!
やべ泣けてきた・・・
807名無しさん:2008/03/06(木) 09:18:26 ID:???
合格(゚∀゚)したーーー!
まさか俺が…できるなんて…
808名無しさん:2008/03/06(木) 09:32:12 ID:7ZHcr/yz
合格(゚∀゚)キターーーーーーーーー!!!!!!!
809名無しさん:2008/03/06(木) 09:51:35 ID:dzmzV4u1
>>806
>>807
>>808
おめwwwww

そして俺も合格(゚∀゚)キターーーーーーーーーーーーーー
810名無しさん:2008/03/06(木) 09:55:53 ID:???
俺は明日・・・・本番だぁ・・・
うぁ・・馬路緊張・・・
最後の足掻きをみせるぜ俺は!
811名無しさん:2008/03/06(木) 10:01:38 ID:???
>>806-809
とりあえずおめでとう
俺落ちたけどなw

無理して偏差値の高い学校受けるんじゃなかった…
明日私立で手続きしてくる
812名無しさん:2008/03/06(木) 11:11:46 ID:c3pnL2L3
落ちたー…しかも自分以外の同じ中学の奴受かってたorz

さて、職安でも行くかな…(´;ω;)
813名無しさん:2008/03/06(木) 12:48:33 ID:kJpbdbmM
道民だけど昨日の入試自己採点したら数学やばかった・・・
国語は簡単だったね
受かるといいなーー。
814名無しさん:2008/03/06(木) 13:40:07 ID:fC4ps6HW
面接オワター
あの挙動不審はないわー
815名無しさん:2008/03/06(木) 13:49:41 ID:INPPt4KX
>>806-809
合格おめ(^^
共に4月から高校生活をエンジョイしようぜっb
816名無しさん:2008/03/06(木) 15:06:21 ID:???
みんなの合格祈ってる。
817名無しさん:2008/03/06(木) 15:57:16 ID:???
今日入試だったんだが
英語がわけ分からんかった。

次の日曜一緒にテニスをしましょう

コレ英語でなんて言うのか教えてくれ
818名無しさん:2008/03/06(木) 15:59:35 ID:JRVwl2Xe
Let's play tennis together the next Sunday. か?
819名無しさん:2008/03/06(木) 16:14:06 ID:???
                 (li|l・∀・)       (;゚Д゚)         (`д´メ)
                 (    )         | ⊃⊃       (    )
                      | | |        |  |           | | |  
                 (_(__)          しヘJ        (_(__)
820名無しさん:2008/03/06(木) 17:29:47 ID:???
>>813
30点越えてなかったぞ自分
821名無しさん:2008/03/06(木) 17:32:44 ID:???
Let's play tennis with me the next Sunday. も、ありかと。どちらでも。
822名無しさん:2008/03/06(木) 17:41:27 ID:???
will 入れてしまったorz
823名無しさん:2008/03/06(木) 18:21:23 ID:QTyEMuU7
数学16点の俺がきますたよ
824名無しさん:2008/03/06(木) 18:29:04 ID:???
うんこ
825名無しさん:2008/03/06(木) 19:23:27 ID:???
やっべー明日の面接内容なんも考えとらん
826785:2008/03/06(木) 21:49:50 ID:???
>>818>>821
英語が得意な俺が通りますよ。
とりあえずtheはいらなくね?
>>817
〜しましょう って誘う文なら
Shall we play tennis next Sunday ?
Why don't you play tennis with me(together)〜(以下略)?
学校とかにもかなりよるが
Will(Can Could Would) you play tennis 〜 ?
ってのもアリだと思う。


面接やっちまった。
つい質問の答えに詰まって「〜っていうか」って言っちまったorz
集団面接なら質問内容の答え考える暇あるな〜とか思ってたけど
人が答えてるのが邪魔で自分の答え考えてる暇無かった。
827名無しさん:2008/03/06(木) 23:42:30 ID:aLSBVQtl
明日公立高校の変更期間の最終日だが、
学力は足りているらしいが内申が足りなくて、
倍率1.39の高校か、定員割れしていて確実に受かる馬鹿高校に変えるか
どちらにしようか決まらない・・・
828名無しさん:2008/03/06(木) 23:53:17 ID:???
俺は秋田で昨日入試だった
県内トップ校受けたのに
自己採点で数学57だった
んでも英語94でなんとか380までいったけど…
ほかの県のみんな頑張れよ〜
829名無しさん:2008/03/07(金) 08:37:53 ID:???
今日面接です。
そのままの自分を見せに行ってきます
830名無しさん:2008/03/07(金) 13:33:04 ID:???
かんがれ!
831名無しさん:2008/03/07(金) 15:28:53 ID:???
本命私立受かった、でも公立の方が行って見たら校内の雰囲気格上
受かってますように・・・
832名無しさん:2008/03/07(金) 17:39:02 ID:???
今日受験だったけど数学が死んだ
難しすぎる・・・
833名無しさん:2008/03/07(金) 17:59:35 ID:Ik0rcJ/O
みんなは自己採点したか?
834名無しさん:2008/03/07(金) 18:23:05 ID:???
数学死んだー!!
受かるかなぁ・・・・
835名無しさん:2008/03/07(金) 18:35:49 ID:???
けふ、近所の私立に入学書類出してきた。
まあ良い所なんだけど…、なんで俺だけ落ちて親しい友人は皆公立受かってんだよおorz

それに学費が、我家は片親なのに…。
ごめんよ母さんorz
836名無しさん:2008/03/07(金) 18:53:50 ID:???
>>835
高校でも勉強頑張って良い仕事ついてたくさん親孝行すればいいよ

頑張れ、俺も片親で私立なんだよorz
837名無しさん:2008/03/07(金) 20:43:39 ID:???
今日受けてきた。英語過去問よりは楽だったけど30超えたかなあ・・・
13日に自宅待機して14時〜15時の間に不合格だったら学校から電話くるそうだが、恐怖の一時間になりそうだ
なんでこんな恐ろしい発表方法なんだ
838名無しさん:2008/03/07(金) 21:04:23 ID:GqoFmH7J
>>837
うっわ、それマジで怖くね?
てか、初めて聞いたよ。そんな方法;;;
何県なんだ?
839名無しさん:2008/03/07(金) 21:06:25 ID:TdS2+ghv
>>837
それならまだいいぜ
俺のとこなんて12日(卒業式の一日後)に
学校に行って
合否伝達だぜ?

840名無しさん:2008/03/07(金) 21:11:40 ID:NmyewplF
俺のとこは高校に見に行くかネットで見るか
どっちにしようか迷ってるんだぜ・・・
841名無しさん:2008/03/07(金) 21:19:45 ID:???
落ちたら行き損だからネットにする
842名無しさん:2008/03/07(金) 21:31:59 ID:???
>>838
広島だぜ
選抜Tは普通に学校で発表だったのになんでだろ
学校によって違うのかね
843名無しさん:2008/03/07(金) 21:38:26 ID:???
おまいら受験終わるの早杉だろ…
まだ終わってないやつ、てか奈良県の奴居ないか?
844名無しさん:2008/03/07(金) 22:44:05 ID:WGhZSeEy
>>839
全く同じだ!
もしかして熊本??
845名無しさん:2008/03/07(金) 23:54:27 ID:???
合格発表は高校まで見に行く予定だけど、教師には絶対1人で行けって言われてるよ。
846名無しさん:2008/03/08(土) 00:16:09 ID:???
だろうね。友達と行って一人だけ落ちてたという先輩を知っている。

一回ネットで見て、受かってたら高校まで見に行くつもり・・・なのは自分だけか
847841:2008/03/08(土) 11:21:50 ID:???
>>846
同じだー(^o^)/
受かっててもネットだと実感湧かないというのもある
848名無しさん:2008/03/08(土) 12:56:19 ID:???
ネットは混雑で繋がらなくなる場合があるんだぞ
見に行けよ
849名無しさん:2008/03/08(土) 12:59:26 ID:???
元々受ける人少ない高校だからおk
850名無しさん:2008/03/08(土) 12:59:45 ID:???
前の日からつないどけ
851名無しさん:2008/03/08(土) 13:11:14 ID:USo6q2Km
>>844
滋賀だぜ
852名無しさん:2008/03/08(土) 13:52:06 ID:???
(´・ω・`)ノ合格したよ
853名無しさん:2008/03/08(土) 14:02:33 ID:???
>>852
おめ
854名無しさん:2008/03/08(土) 17:04:37 ID:/aiFpihp
>>851
焦ったw
受かってるといいね!(b^ー°)
855名無しさん:2008/03/08(土) 20:48:23 ID:???
>>843
まだ終わってない
だが奈良ではない
856名無しさん:2008/03/08(土) 21:44:46 ID:KNZSJ4sp
なんか公立入試も都道府県によっていろいろ違うんだね
もしかして300点満点なのは道民だけ?
857名無しさん:2008/03/08(土) 22:13:19 ID:JnJVi7ZK
埼玉の公立高校にうかりました、合格したのも皆さんのおかげです。
これから受験の人がんばってください、次は大学受験板であいましょう。
(^ω^)また会おう
テスト
859名無しさん:2008/03/08(土) 22:26:42 ID:Vno6iroW
時計って腕にしてった方がいいのかな
机に置いとくべきなのかな・・
試験会場ににないって言われた。
860名無しさん:2008/03/08(土) 22:26:49 ID:vzbHhwqV
2008年2月26日、アフィリエイト付2chブログ「ニュー速クオリティ」にて、
全レスアフィブログ転載禁止の「嫌儲板」のレスを勝手に改変、転載しました。
その後嫌儲民を挑発するかのように、同アフェブログ「秒刊SUNDAY」にも嫌儲のスレを改変したものが転載されました。
さらにその後同サイト管理人「湯川」は、トップページにウィルスコード張ったり、
トレンドマイクロページに偽装したり、謝罪文のフリして住民を煽ったりetc…
おまけに闇業者と繋がりがある可能性があったり、アフィで年間数百万円の利益を
挙げているにもかかわらず、確定申告してなかったり(つまり脱税)…

我 々 は こ の 悪 行 三 昧 を 決 し て 許 し ま せ ん !

アフィ速とか嫌儲とかVIPとか関係ない。2chを食い物にする巨悪を駆逐する。
           アフィブログは潰す       
           奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ

   現在参加中の板:ν速、vip、嫌儲、鬼女、自作PC

まとめwiki http://www6.atwiki.jp/kenmo/
嫌儲スレ http://same.u.la/test/r.so/namidame.2ch.net/poverty/1204902610/l50
VIPスレ http://same.u.la/test/r.so/yutori.2ch.net/news4vip/1204954012/l50
武器の使い方とか http://tatsuya.my.land.to/
砲弾は攻撃30分前位にVIPスレにうpされまつ
861名無しさん:2008/03/08(土) 22:32:18 ID:???
>>859
腕にしといた方が便利だよ
862名無しさん:2008/03/09(日) 00:49:50 ID:???
結果が来るまで遊ぶに遊べないww
863名無しさん:2008/03/09(日) 01:30:12 ID:???
まだ俺も結果は出てないが、逆に遊んでばっかりにw
864名無しさん:2008/03/09(日) 11:25:48 ID:7GmAxtv5
やばい俺明日入試・・・。
865名無しさん:2008/03/09(日) 12:30:30 ID:M7rjQYG7
俺明後日入試・・・。
866名無しさん:2008/03/09(日) 12:55:29 ID:???
まだ終わってない奴は頑張れ!
終わった後の開放感は最高だけど落ち着かないな
867名無しさん:2008/03/09(日) 13:37:38 ID:???
もうすぐ卒業式か・・・

9年間思い続けてきた気持ちを伝えなければ
868名無しさん:2008/03/09(日) 14:29:49 ID:jquggSDc
>>867
9年間かぁ………長いな。
頑張れよ!応援してるb
きっとお前の気持ちは伝わるはずだ。
869名無しさん:2008/03/09(日) 14:33:06 ID:jquggSDc
これから入試の奴は頑張れ!
>>866の言うとおり、終わった後の達成感と開放感は最高だぞ!!
870A GLASS MILK ◆1fBR9J/x5I :2008/03/09(日) 14:34:36 ID:???
進路決まったのに、捕まるDQNとか友達にいたな。。
浮かれる気持ちは分かるけど、捕まることしちゃダメなのだわさ
871名無しさん:2008/03/09(日) 14:54:56 ID:???
香ばしい>>1が犯罪予告してます是非ご覧ください
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1205038155/
872名無しさん:2008/03/09(日) 16:31:24 ID:YXGoK046
おまえらバカはおちてもいいよwwwwwwwwww

俺みたいに偏差値73で地方在住だと、入試も楽なもんだ。
873名無しさん:2008/03/09(日) 16:50:05 ID:5a/DS46a
明後日入試なのに2ch見てる俺。
まあ、定員割れてるし落ちることはないだろうけど緊張しますな・・。
874名無しさん:2008/03/09(日) 16:57:23 ID:cjiPYIvB
俺も明後日。
歴史と公民、英語だけならいいのに、数学と、理科とかマジウザい・・・。
私立のくせに理科なんかやるなよ馬鹿。
ってか、2月途中からオナ禁して臨んでるのはきっと俺くらい・・・。
神が見えそうww
875名無しさん:2008/03/09(日) 17:47:16 ID:???
かきこめねえ
876名無しさん:2008/03/09(日) 17:49:57 ID:LdnElqlF
>>873
やべぇ。俺マジに勉強しますわ
877名無しさん:2008/03/09(日) 18:04:43 ID:F3SlPOmq
俺木曜から入試…倍率2.44orz
878名無しさん:2008/03/09(日) 18:50:48 ID:9gtTVhUZ
13日卒業式で14日入試。志望校定員割れしてるし、偏差値的に大丈夫だから気抜いてる。
こんな自分むかつく
879名無しさん:2008/03/09(日) 19:04:34 ID:???
皆がんばれ
880名無しさん:2008/03/09(日) 19:05:31 ID:???
俺orz
881名無しさん:2008/03/09(日) 19:54:42 ID:???
「今ヤバイとか言ってるけど、実際俺受かるよなw」


と思い数ヶ月前まで遊んでたのが間違いだった
受かるか落ちるか微妙なところにいるから毎日恐る恐る生きてるよ
882名無しさん:2008/03/09(日) 20:28:19 ID:???
定員割れの奴はよっぽどランク圏外にいないかぎりはゆっくりのんびりで大丈夫
倍率1.0〜1.2は頑張らないとダメ
1.2以上は2ちゃん見てる余裕なんてねーよ
883名無しさん:2008/03/09(日) 22:18:35 ID:???
>>881とまったく同じ状況
落ちるのは11人だけなんだよな
884名無しさん:2008/03/09(日) 22:28:07 ID:b0TqmXYR
明後日だーーーー
ついに来たよ
前期落ちたからもう落ちたくない
885名無しさん:2008/03/09(日) 23:28:09 ID:???
俺ンとこは34人くらい落ちる・・・
受かっているかなぁ・
886名無しさん:2008/03/09(日) 23:52:01 ID:???
120人落ちる中で受かった俺がいる
887名無しさん:2008/03/09(日) 23:59:47 ID:???
内申も点数も足りないのになんとなくで決めた高校。私立でいいと思ってたから別に落ちてもどうでもよかった
けど、給食くってるときなんか高校の話になって、実力テスト何点とった?って聞かれてとっさに嘘ついてしまった…
しかもなぜか友達は、バカではないと勘違いしている。


受からないとヤバい…!と思って勉強始めたけどもう無理orz
分からなすぎてオワタ
だからもうどーでもよくなっちまった
でも明後日はバカなりに全力で頑張ってこようと思う
888 ◆HB.052.aho :2008/03/10(月) 07:38:22 ID:???
888
889名無しさん:2008/03/10(月) 14:47:53 ID:fXsifuId
ついに明日…

220人中40人落ちる

受かれば良いな…
890名無しさん:2008/03/10(月) 16:09:19 ID:???
俺倍率10の有名私立ノー勉で受かってるから
公立もほとんど勉強してない。
まぁまず受かるけどね
891名無しさん:2008/03/10(月) 16:27:19 ID:???
私もいよいよ明日。

130人ぐらい落ちるし、学力的に厳しいかもって言われてきたけど
今まで頑張ってきたことを信じて、全力で頑張ってくる!

絶対合格を勝ち取るぞ!!!!
892名無しさん:2008/03/10(月) 17:07:24 ID:U5rlgAjs
とうとう明日 あまり緊張感がなくて困る
まぁ1日目は暗記教科だし、2時間ほど暗記すれば5点くらい上がる


落ちてもアレだし合格しておくか
893名無しさん:2008/03/10(月) 18:23:37 ID:8IW/A/ql
やべえ・・・
明日受験だけど勉強の仕方がわかんない・・・
894名無しさん:2008/03/10(月) 18:24:06 ID:8IW/A/ql
やべえ・・・
明日受験だけど勉強の仕方がわかんない・・・
895名無しさん:2008/03/10(月) 18:27:02 ID:0EVYtJBk
>>894
じゃあ勉強しろ
896名無しさん:2008/03/10(月) 18:39:42 ID:ijKu+IsF
びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛!!!!!
897名無しさん:2008/03/10(月) 18:41:11 ID:ZVsisbZw
>>894  
俺も明日だOTL
緊張してきた・・・・・
898A GLASS MILK ◆1fBR9J/x5I :2008/03/10(月) 18:46:37 ID:O10Gu2Hy BE:1676651696-2BP(0)
どこかの国は高校まで義務教育なんだってね。。
受験って人生で一番残酷。。
899名無しさん:2008/03/10(月) 19:37:09 ID:fFa2fkbP
>>872

地方の偏差値73www
900名無しさん:2008/03/10(月) 19:53:23 ID:???
明日合否発表。
頑張ってきます
901名無しさん:2008/03/10(月) 19:59:02 ID:???
>>872
地方の偏差値73wwwww
釣りか?wwwwwww
902名無しさん:2008/03/10(月) 21:32:57 ID:xUHLXyel
>>900
自分を信じろ!!
そして、報告よろしくっb!!!
903名無しさん:2008/03/10(月) 22:14:04 ID:???
>>883です
いよいよ明日です
みなさんも頑張ってきましょうね
904名無しさん:2008/03/10(月) 22:28:08 ID:???
明日入試なんだが、緊張して寝れん。
905名無しさん:2008/03/10(月) 23:36:04 ID:dPJnvvzy
>>904
会場ではもっと緊張するとおもわれ
速く寝なさい
緊張してると問題のよみ間違いとかかなりある
俺も自分で新聞見て有った
あさって発表だわ
俺含め此処のみんな受かってると良いな
906名無しさん:2008/03/10(月) 23:43:52 ID:2spDAnnh
おい、ヤフーファイナンスにエロ画像があるぞ!
http://quote.yahoo.co.jp/
907名無しさん:2008/03/10(月) 23:51:51 ID:+dzQTy2w
明日面接・・・。
てかLDWってなんですか?
908名無しさん:2008/03/11(火) 02:22:27 ID:QD2Vok7D
ニコ動でハレ晴レダンスを見てハルヒに興味をもって、ハルヒを見たらとことんハマってしまい
続けて、らき☆すた、ひぐらしと見て今はCLANNADとひぐらし解を見てるからなw
完全にアニヲタだわww
909名無しさん:2008/03/11(火) 02:33:40 ID:???
>>908
でっていう
910名無しさん:2008/03/11(火) 05:11:04 ID:???
>>908
にわか乙、
ニコ厨氏ねよ
らき☆すたはないわ・・・
911名無しさん:2008/03/11(火) 05:25:28 ID:ggf/NzHN
いよいよだ…

なんとか寝れたがメチャクチャ緊張する…

受かったらまた煙草を吸おう…

おまいら行ってくる
912名無しさん:2008/03/11(火) 06:58:06 ID:/Zv62lo9
いよいよ今日からだ・・・
がんばってくるぜ
913名無しさん:2008/03/11(火) 07:01:43 ID:???
がんばれ!!!!!!!!!!
914名無しさん:2008/03/11(火) 07:26:04 ID:0ypyZY0K
今から行って来るよ
915名無しさん:2008/03/11(火) 07:38:50 ID:???
お前ら全員受かれよ!!!
自信を持って池
916名無しさん:2008/03/11(火) 09:34:16 ID:D8tFc4mF
がんがれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
917名無しさん:2008/03/11(火) 10:43:55 ID:B/jHIgSr
面接オワタorz
918名無しさん:2008/03/11(火) 11:20:32 ID:9k/0DAbp
ただいま〜
919名無しさん:2008/03/11(火) 12:30:49 ID:KXG5jA+i
オワタ・・・人生・・・
920名無しさん:2008/03/11(火) 13:13:49 ID:???
>>889>>901
37の打ち間違いなんだろうから、放っておきなさい。
921900:2008/03/11(火) 14:11:53 ID:???
受かったぁあああああああああああああああああああああああああああああ!!
ふぅうううううううううううううううう!!
922名無しさん:2008/03/11(火) 14:24:49 ID:/Zv62lo9
>>921
おめでとう!!!!
923名無しさん:2008/03/11(火) 14:55:19 ID:???
入試が2日ってのが辛い。1日目で気が抜ける
924名無しさん:2008/03/11(火) 15:20:23 ID:???
私立はある程度内心足りてれば落ちることは少ない

発表待ち辛いな・・・
925名無しさん:2008/03/11(火) 17:35:40 ID:Go9TJAVV
あの、面接で予想外にキツい質問に混乱して泣きだしてしまって、その後もうまく話せなかったんですが、
やっぱり落ちましたよね。これは、、、、
926名無しさん:2008/03/11(火) 17:50:20 ID:ggf/NzHN
自己採点したが終わったなこれ、、、、
マジ逃げ出したい
927名無しさん:2008/03/11(火) 18:08:40 ID:RY2aUxmg
落ちてました\(^o^)/
これから前期ある皆!!絶対に試験中に諦めないほうが良いですよ。それと自信なくても絶対に空欄で終わらないでください。
俺もそこに気をつけてたら入ってたかもしれないので・・・
終わってからの後悔は絶対にしないようにしてください!!

今は後期のために面接練習やってます。俺の県では後期筆記試験ありません。
928名無しさん:2008/03/11(火) 18:38:24 ID:???
試験本番にバンダナしてるアホ女がおった
結構見かけるんだが、漫画の影響かしら
929名無しさん:2008/03/11(火) 18:40:34 ID:Go9TJAVV
>>928
病気かなんかで髪の毛が抜けたからバンダナしてるって子がうちの学校にいたけど
930名無しさん:2008/03/11(火) 19:27:44 ID:???
ひとつ質問があります。みんな筆記試験を受け終わった後は「あぁ〜だめだとか」
「落ちた〜」とか思うものなんでしょうか?マジレス頼みます
931名無しさん:2008/03/11(火) 19:30:40 ID:/Zv62lo9
>>930
自分はかなり思ってましたが・・周りは「結構解けた」「イケる」とか言ってて不安になりました・・
932名無しさん:2008/03/11(火) 19:42:59 ID:???
で結果はどうだったんディスカ?
933名無しさん:2008/03/11(火) 19:52:00 ID:???
明日発表ディス


受かる確率48%くらい\(^O^)/

定員割れに期待
934名無しさん:2008/03/11(火) 20:12:05 ID:ggf/NzHN
>>920 おまいも最初の安価ミスってる
935名無しさん:2008/03/11(火) 20:52:08 ID:???
偏差値=勉強の量だろ高校受験って
馬鹿は勉強してないだけ
一生後悔しろ
936名無しさん:2008/03/11(火) 20:56:34 ID:Opq3O2Ca
このスレ新参です
自分も今日公立受験でした
多分大丈夫とは思うが正直偏差値67のところ行ってきたから不安だ
発表は21日、地方に住んでます
とりあえず受験はこれまでの努力と気合ってことは良くわかった
これからの奴もし居たらがんばれ
937名無しさん:2008/03/11(火) 21:05:56 ID:o4lroVWE
>>839
だが恐ろしいことが発覚したぜ・・・!
明日落ちたら電話が来る→落ちても落ちて無くても
学校に、らしい
電話きたら落ちたってわかってんのにいかなければ
ならんとか最悪だな・・・
高校まで見に行って落ちていれば三重苦・・・
三回落ちたという現実を突きつけられるんだぜ・・・
938名無しさん:2008/03/11(火) 21:14:43 ID:o4lroVWE
訂正:三重苦は違うな・・・
939名無しさん:2008/03/11(火) 21:26:38 ID:???
なんでこんなに私立受けてるやつ多いの?2ちゃんだから?
私立高校はどこも入学金、制服代等、毎月の授業料が異常に高いんだぞ?
そんな高額な金を親に負担してもらってまで行く気になれるのが凄いよ・・・・・
940名無しさん:2008/03/11(火) 21:52:58 ID:Go9TJAVV
それだけ金持ち又は私立に行くだけの価値がある人間なんじゃないの。
僻むなよ
941名無しさん:2008/03/11(火) 21:54:31 ID:???
>>939
俺は公立だが一応
私立行くやつは内申悪いからとかの理由もあるけど賢いやつが行くちゃんとした理由があるんだ。
それは、私立なら学力が低下しないから。
公立なら授業ってのは基本的にはほっていくんだよ
成績の差が出るだろ?塾行ってるやつが明らかに上位の成績だわな。
私立の場合は全員公平にしたり、宿題の量が多かったり先生が熱心に勉強を教えてくれるんだ
だから勉強したいやつは私立に行く。
お前そんなこともわからないのか?
942名無しさん:2008/03/11(火) 22:02:40 ID:???
>>940
僻むってw私立って普通に親に迷惑かけまくりだろ
親バカは知らんがな
943名無しさん:2008/03/11(火) 22:21:03 ID:z/DRquAE
佐賀県立塩高だけしか取れない免許ってありますか?
944名無しさん:2008/03/11(火) 22:35:36 ID:???
もうオワタorz
数学が壊滅的
ってか明日小論だ
945名無しさん:2008/03/11(火) 22:52:20 ID:PYQ2l1R9
>>908
自慢してるようじゃにわかだな
それぐらい誰だってみてんだよ
明日発表緊張するわ
私立行く覚悟は出来てるがな

私立は良い環境で勉強できるし
塾行かなくても進学できるようにしてくれるぞ?
だから公立でも私立でも同じようなもの
946名無しさん:2008/03/11(火) 23:09:14 ID:???
料金以外はね
947名無しさん:2008/03/11(火) 23:45:09 ID:???
確かに私立は金がかなりかかるけど、私立受けなくて本命の公立落ちて春から行くところがないってなった場合の方が親に迷惑かけるだろ
948名無しさん:2008/03/12(水) 00:09:21 ID:8oXkmcnX
ていうか私立を目指すちゃんとした理由があって、そこで頑張って良い所に就職できるなら、
それは迷惑とはいわないよ。
949名無しさん:2008/03/12(水) 00:52:08 ID:???
>>937
あれ……?
俺がいる…

まさか茨城か…ないな、うん
950名無しさん:2008/03/12(水) 01:50:15 ID:r5EYXRxI
私立は滑り止めにすぎん
951名無しさん:2008/03/12(水) 08:03:42 ID:4UuS8fZa
難関私立は頭のいい奴は行くんだがな
難関じゃない私立選ぶ理由としては
・治安の問題
・公立無理
・楽したい(私立推薦)

じゃね?難関じゃない私立は特進以外は国公立あんまり合格できないからな 
952名無しさん:2008/03/12(水) 08:04:51 ID:4UuS8fZa
ああ、後公立滑った場合もか
953名無しさん:2008/03/12(水) 08:15:55 ID:wxues9d2
今日朝見に行ったら
本命公立高校に受かってた
おまいらと励まし合えてよかったよ

みんなも受かってますように  ノシ
954名無しさん:2008/03/12(水) 09:44:26 ID:8F6EcqlV
>>937
だが電話来なかったぜ!
風呂入ってた時間あるから
聞こえてなかった可能性もあるけどたぶん受かった!
955名無しさん:2008/03/12(水) 09:54:48 ID:???
>>582です!

受かりました!!!!

すごく、嬉しいです…
956名無しさん:2008/03/12(水) 09:56:14 ID:???
>>782でしたorz

良かった、良かったです…

ああー春休み楽しもう!
957739:2008/03/12(水) 10:34:06 ID:???
受かった・・・このスレ見て励まされました
みんなありがとう
958名無しさん:2008/03/12(水) 10:39:33 ID:???
このスレ見てる人の意見を聞きたいんだが
俺どこも受かってないのよwwwww
そこで二次募集を受けるか、浪人するかどっちがいいと思う?
959名無しさん:2008/03/12(水) 10:44:20 ID:wxues9d2
>>985
二次募集受けた方が良い

中学で浪人はない
働き手もないと思うし受けた方が良い
960名無しさん:2008/03/12(水) 11:21:54 ID:???
>>959
レスありがとう
まあ公立の二次募集でも受けるかな
961名無しさん:2008/03/12(水) 11:31:16 ID:???
>>944です
二日目の小論文から戻ってきました
案外いけたけど小論文がいくらよくてもテストが悪かったらなあ・・・
962名無しさん:2008/03/12(水) 11:36:01 ID:8F6EcqlV
>>954
だが受かってた!
お前らの幸運を祈ってるぜ!
963名無しさん:2008/03/12(水) 12:04:34 ID:eLdz+KpQ
>>962 おめでとう!!

俺いつも数学の点数半分も取れないんだけど、目分量と驚異的な勘で乗り越えれたwww
964名無しさん:2008/03/12(水) 13:45:41 ID:dg/sUiH7
英語が5点しかとれなかった・・・・
Aグループがまだのこってるんだが
今から勉強してなんとななるだろうか・・
それ以外は平均14,5ぐらいとれてるんだ
965名無しさん:2008/03/12(水) 15:13:01 ID:akkeePEy
合格した人おめでとうございます!
私は明日入試です。
不安だけど頑張ってきます!

966名無しさん:2008/03/12(水) 16:48:31 ID:???
受かった奴らおめでとう
自分は明後日発表だよ・・・26人しか落ちないとか
入試の奴ら頑張れよ!
967名無しさん:2008/03/12(水) 16:48:39 ID:dVABVQcm
入試オワタ\(^O^)/@福岡まだの人頑張ってきてね
968名無しさん:2008/03/12(水) 17:25:14 ID:ilAUSw1+
佐賀の入試協で終わりました・・・
自己採点では140くらいだったと思うんですが

合格発表は18日だ〜緊張する〜ってかものすごく久々にPC触った
969《K》くれい:2008/03/12(水) 17:42:20 ID:/Nl2KncA
お前らはエリートコースと普通のコースと底辺コース、選ぶならどちらを選ぶ?
僕は底辺コースだ
ちなみに自分の定義で、エリート、普通、底辺を選んでくれていい
970《K》くれい:2008/03/12(水) 17:43:09 ID:/Nl2KncA
どちら、ではなく、どれ、だな
普通とエリートで選んでもらおうと思っていたけど、自分が底辺だからな
まあ、答えられるなら答えてくれ
971名無しさん:2008/03/12(水) 18:23:55 ID:1OjluVgs
落ちました。
972名無しさん:2008/03/12(水) 18:37:25 ID:???
>>958
本当に就きたい職がもう決まっているなら
高校は入らず独学でも大丈夫な気がする。
現に、技術的な職なら中卒はたまに居る。ズバ抜けて出来る奴だったりな。
企業は本人の能力で雇う。
結局は自分を磨けるかどうか。
でも勉強したい、っていうなら入ったほうがいい。
将来をきちんと見通してないなら。
973名無しさん:2008/03/12(水) 18:51:17 ID:???
公立受験、十分力を発揮できなくて悔しい。
人より将来のことを考えて行動していたはずなのに、当日は力出せなかったよ。
面接も作文も失敗した。
面接は苦手な笑顔で頑張ったけど、ふざけてるって思われたらもうお仕舞いだ。
作文も練習したし、面接の練習も担任、校長にまで一生懸命頼んで相手してもらったのに。
しかも面接では間違えた答えばかり言った。
「作文の練習はしましたか。」「いいえ。」って言っちゃったよ。
練習した記憶も本番には無くなってたwどうしたんだ俺…
そして私立は一応受かってるが片親なんだよ…
友達の中で俺だけ落ちてたら悲しい。
自己採点も怖くてしてない。一週間経ったのに…
高校も義務教育ならいいのに。こんな気持ち初めてだ…
もう嫌だーー。。
974名無しさん:2008/03/12(水) 19:12:58 ID:w1YAWR3w
17日入試です
頑張ろう…
975名無しさん:2008/03/12(水) 19:51:47 ID:8oXkmcnX
明後日合格発表だ〜
面接大失敗したから不安だけど、きっと受かると信じて、待っていよう。

とか言いながらもう三期の面接の練習とか始めちゃってるけどね、、、
976名無しさん:2008/03/12(水) 20:43:02 ID:???
受験つってもただのテストだ。
深入りしないで、純粋に問題を解き、純粋に質問に答える。
そうすれば実力は発揮できる。
まずは自分に自信を持て。自信は武器になる。
不安になるのは分かる。緊張するのは分かる。
でもな、皆お前を応援してる。合格を期待してる。信じてる。
お前は一人じゃないんだ。

まだ受験が残っている人へ。







と言ってみるテストw
実は俺も明日、明後日とテストだw
まぁお互い全力を尽くそうぜ。応援してる。
977名無しさん:2008/03/12(水) 21:58:33 ID:/bYmuKtg
俺の県は明日しかテストが無い、故に明日で全てが決まる…。
やるしか無いよな、今までの3年間の力を全部使って、明日は頑張ってくる。
978名無しさん:2008/03/12(水) 22:41:56 ID:gfsYxC8m
>>977
俺の県も一日だけだたw
とりあえず早く寝て早く起きて、日光を浴びると良い。起きる時間は、一時間目のテストの三時間前が良いそうだ。

面接は噛んでも話の筋が通っていればおk

幸運を祈る。
979名無しさん:2008/03/12(水) 23:02:39 ID:LdUd1BOE
岐阜県の人たちは明日入試(一般選抜)だな
このスレにいるかわからんけどがんばれ





俺は特色化選抜で合格しました。サーセンw
980名無しさん
発表の17日まで生きた心地が・・・
卒業式の次に嫌な日だ